2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part42

1 :名無しSUN :2019/03/02(土) 12:16:44.87 ID:unIFsARR0.net
初心者大歓迎。「望遠鏡 購入相談 スレッド」
★★★ >>2-12と まとめwikiは必読です ★★★

■いきなり「望遠鏡が欲しいのですがどんな物が良いのでしょうか?」と質問されても回答は難しいものです。
望遠鏡でいろいろ見てみたい気持ちは分かりますが、何でもよく見える万能の望遠鏡は存在しません。
ここにいる多くの人たちは使用目的・環境に合わせて望遠鏡を選んでいます。
購入相談は極力以下のテンプレを使ってください。皆があなたに適切な望遠鏡をアドバイスしやすくなります。
=================================
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 例:賃貸マンション
【居住地域】 例:○×県
【居住環境】 例:都心部・中小都市・都市郊外・山間地etc...
【自家用車の有無】 例:有り(エスティマ)
【年齢】 例:○○代(歳)

●購入・運用プラン
【予算】 およそ 万円
【観測予定場所】 例:××高原、○等星まで(○○座が)見える、天の川が見えるetc...
【観測頻度】 例:月に1・2度、週末に
【観測対象】 例:月や土星、出来れば星雲も見てみたい
【天文知識の有無】 例:土星や木星の位置はわかる? 星座を辿ることは出来る?
【天体写真への興味】 例:なし? ショボい写りでも良いのでマイペースで遊びたい?
     本格的に取り組んでみたい? どちらかといえば写真と眼視どっちを重視する?
【カメラの有無と主な所有レンズ】例:有り (Kiss X ノーマル機)、レンズは 300mmF2.8 など

■個別の鏡筒・架台・オプションパーツなどの購入相談はこちらへ
天文機材に関する質問・相談スレッド Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1466631549/l50

■天体写真の機材選び・撮影技術に関する相談はこちらへ
天体写真の為の機材総合スレッド Part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1536433664/l50

■まとめwiki:http://wiki.livedoor.jp/planet3rd/d/FrontPage?wiki_id=19948
●前スレ:望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1521279799/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

41 :名無しSUN :2019/03/15(金) 16:21:58.26 ID:jGRxC6RK0.net
天文機材に関する質問・相談スレッド Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1552634354/l50

42 :名無しSUN :2019/04/25(木) 12:49:36.24 ID:ETH46nhVM.net
スカイウォッチャーのMAK127の鏡筒
口径127mm
焦点距離1500mm

これに合う接眼レンズは、1500÷(約125×2)で焦点距離6mm以上っていう計算であってる?
付属のSuper10と25以外の接眼レンズが欲しいんだ!

ちなみにSuperの焦点距離はそれぞれ10mm、25mmっていう認識で合ってるかな?

43 :名無しSUN :2019/04/25(木) 15:38:43.87 ID:bZZTWoDLM.net
>>42
意味不明

44 :名無しSUN :2019/04/25(木) 17:49:24.75 ID:j7DNJl3/0.net
>>42
6mmでほぼ最高倍率になるね
とりあえず6mmを買って惑星観望楽しめこのやろー!
接眼レンズに書いてある数字の認識もそれであってるよー

45 :名無しSUN :2019/04/25(木) 17:57:40.50 ID:82Ki86aOp.net
>>44
もう売ったけど
5mmの谷Orで楽しんでたよ

46 :名無しSUN :2019/04/25(木) 21:25:43.38 ID:M21RbHsjM.net
>>44
ありがとう
調べたら惑星を見るにはオルソスコピック、プローゼルあたりが良いっぽいんだけど、この2つならどっちが適してる?

47 :名無しSUN :2019/04/25(木) 21:27:39.23 ID:M21RbHsjM.net
あ、谷って谷工学研究所っていうところのアイピースなんですね

48 :名無しSUN :2019/04/25(木) 21:30:11.52 ID:CQxRC1Hj0.net
>>47
谷は変形アッべらしい
もう売ってないけどね(;´д`)
国産のアッべでも買ったら?

49 :名無しSUN :2019/04/26(金) 00:01:07.43 ID:YnixdxjhM.net
>>48
国産だとタカハシしかなさそうね・・・
12000円はきつい。プローセルにします、ごめんなさい

50 :名無しSUN :2019/04/26(金) 07:01:55.55 ID:8ZxCEm8Dp.net
>>49
別に謝らなくてもいいよw
国際光器も出してるんじゃなかったかな?
外国製でよければ笠井が出してるけど
直接取引は避けショップで頼んだ方がいいよ

51 :名無しSUN :2019/04/30(火) 09:56:00.00 ID:jribxK7f0.net
FUJIYAMA HD がいいアッベらしいぞ。Made in Japan。
手元の本には、EDレンズ採用で「プアマンズツアイス」と言われる見え味だとか書いてある。
国際工機で9800円(税込)。

更に安いのだとKSONアッベはそこそこよく見える。同じ本にも紹介が書かれてる。
AliExpressで5000円ちょっとだったとおもう。

うちの手元にある高倍率用だと、
ペンタOr > 谷オルソ = KSON > ビクセンOr = ミザールOr > ビクセンPL
という序列。主観あると思うけど。

52 :名無しSUN :2019/05/07(火) 02:57:41.93 ID:crRzOOKO0.net
FUJIYAMA HD 6mm 持ってるが、谷オルソ 6mm のほうが上だった。
まあ、谷オルソはもう新品が無いからなんともだけど。

53 :名無しSUN :2019/05/07(火) 08:38:24.85 ID:CLSJO9Jsp.net
俺は5mmを両方持ってるが
フジヤマの方が覗きやすい気がする

54 :名無しSUN :2019/05/24(金) 12:22:52.92 ID:clXQBjps0.net
---アドバイス求む---

20cmニュートンの購入を考えてるんだけど、候補は20pF5のSE200Nと、20pF6のGinji 200N
SYNTAとGSOでミラーの違いもあるだろうけど、F5とF6では見え方に大きな違いはある?
覗き比べたことのある人がいたら教えて欲しいな

55 :名無しSUN :2019/05/24(金) 12:47:42.92 ID:scuOmApl0.net
主鏡斜鏡に金かけたほうが幸せになる

56 :名無しSUN :2019/05/24(金) 14:49:42.20 ID:Ytps4OgQ0.net
眼視じゃ区別つかない。
収差的にはF6が有利だろうけど。
てかむしろどっちも架台を選ぶ鏡筒だよね

57 :名無しSUN :2019/05/24(金) 15:36:44.29 ID:Q6heeDO+0.net
俺はF6がいいな。
MT200再販してくんないかなあ。
と思ってる。

58 :名無しSUN :2019/05/24(金) 20:04:14.97 ID:clXQBjps0.net
>>55
もっと高価な、高精度のミラーを搭載されたものを買うべき?


>>56
コマ収差も眼視ではほとんど気付かないくらいの差かな?
今はビクセンの10pアクロ使ってるんだけど、月を見て周辺像が
F5とF6であまり変わらないなら安いSE200Nにしようかなと思う。
架台は中古で買ったGPDだけど、使ってみてきつければEQ6Rを買うよ!

59 :名無しSUN :2019/05/25(土) 11:48:19.47 ID:GeDWR4HH0.net
「(まともな製品の)SYNTAのミラーはGSO製だろ…」と誰も突っ込まない…。
知識も経験もある回答者はいなくなってしまったのか…。


>>58>>54
■個別の鏡筒・架台・オプションパーツなどの購入相談はこちらへ
天文機材に関する質問・相談スレッド Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1552634354/l50

60 :名無しSUN :2019/05/25(土) 14:33:49.66 ID:bkGTwdtR0.net
SE200Nつかってるけどマジでよく見えてビビってるよ
今までいろんな望遠鏡覗いてきたけど、すげーよく見える部類だと思うよー

61 :名無しSUN :2019/05/25(土) 14:59:24.19 ID:97o2bV8j0.net
廃、次!

62 :名無しSUN :2019/05/25(土) 19:06:51.66 ID:JbjW07vg0.net
なにげなく出品者が話題にするよね脈絡無く

63 :名無しSUN :2019/05/25(土) 19:55:01.62 ID:GeDWR4HH0.net
Ginji 200Nはともかく、SE200N(SE200N CR)の出品は珍しくないだろ。
なお、ちょっとググればわかるけど、SE200Nはあれこれ自分で調整できる人向け。
(といっても大した技能はいらないけど)

64 :名無しSUN :2019/05/25(土) 20:05:56.65 ID:cIVMB4Ah0.net
横からすんません。
主鏡が同じだとして、斜鏡が青板とBK7では見え方には大きな差って出る?
GINJI200Nも初期の頃は青板のようだけど(KYOEIではいまだに説明が青板になってる)、
今は主鏡、斜鏡ともBK7のようだね。俺のは初期の接眼部微動無しモデルなんだよね。
主鏡の再メッキに出そうかと思ってたんだけど、そこそこ良い値段するだろうし、
斜鏡がBK7になると見え味が良くなるのなら、接眼部もグレードアップされた
現行品に買い替えようかと思う。

65 :名無しSUN :2019/05/25(土) 21:02:46.49 ID:bkGTwdtR0.net
でない。
主鏡なら温度が変わった時の変形量の差で焦点位置の変化に影響出るが、平面鏡ではほぼ関係ない。

66 :名無しSUN :2019/05/25(土) 21:39:04.98 ID:cIVMB4Ah0.net
>>65
レスありがとう。
と言うことは、斜鏡は安い青板の物でも、BK7の物でも性能差はほとんど無いってこと?
性能差が無いようなら、わざわざ買い替えても意味無さそうだね。

67 :名無しSUN :2019/05/25(土) 23:51:19.97 ID:bkGTwdtR0.net
性能自体には材質関係ないから、
材質よりは面精度を気にしたほうがいいすよ。
新旧で違いがあるのかどうかは不明だけど

68 :名無しSUN :2019/05/26(日) 02:22:32.69 ID:cKfYlaE40.net
イマドキ、中華の反射は光学的には問題ない。
ただ、トータルでは強度とかの問題はある。
まあ、シビアに天体撮像するんじゃなければ眼視的にはコストパフォーマンスは最高!
基本的にニュートンは優秀だよ。

69 :名無しSUN :2019/05/26(日) 03:57:02.48 ID:cOH7PtvLa.net
>>64
ミラーの材料としては熱膨張率の小さい青板の方が上だよ
なんであえてBK'7を使うのだろう?

70 :名無しSUN :2019/05/26(日) 04:00:25.68 ID:cOH7PtvLa.net
BK7の方がやわらかいから研磨の進みが速いからかねえ?

71 :名無しSUN :2019/05/26(日) 09:16:03.81 ID:lk+iiw6Y0.net
むしろ青板の生産量減ってかえって高くつくとか

72 :名無しSUN :2019/05/26(日) 15:29:17.90 ID:XYu+oa2Qa.net
おじさんの初心者で、目でみるの優先で写真はやりません。
電車、徒歩で持ち運べる大きさ重さのを探しています。
何かオススメはありますか。資金は多少ありますが
条件的に性能に限界があるのは納得します。
むしろ双眼鏡の方が良いのでしょうか。

73 :名無しSUN :2019/05/26(日) 15:33:39.83 ID:Mj3jd45b0.net
廃、次!

74 :名無しSUN :2019/05/26(日) 16:31:13.79 ID:cKfYlaE40.net
>>72
それなら、ハイランダーあたりはどうだろう?

75 :名無しSUN :2019/05/26(日) 23:50:18.25 ID:zFqmom8z0.net
笠井の手持ち出来る一五〇o反射というのもあるぞ。

76 :名無しSUN :2019/05/27(月) 20:22:05.66 ID:VOcBa6TgM.net
>>72
筋トレ一択だよ。
往年のシュワルツェネッガーくらいになればドブくらい徒歩で運べる。
10インチくらいあれば大抵のものは見れる。

77 :名無しSUN :2019/05/27(月) 20:46:05.43 ID:VOcBa6TgM.net
だがマジレスすると、
C5 + Photon経緯台 + エンコーダ + カーボン三脚くらいがいいんじゃないかと思う。

78 :名無しSUN :2019/05/27(月) 21:16:11.24 ID:vuWPZras0.net
>>72
AZ-GTI+MAK127なんてどかな?

79 :名無しSUN :2019/05/27(月) 21:16:42.05 ID:vuWPZras0.net
てか何を見るのよ?

80 :名無しSUN :2019/05/27(月) 21:22:06.84 ID:VOcBa6TgM.net
AZ-GTi はおれもほしいのだけど、バッテリーが要るのがアレだな

81 :名無しSUN :2019/05/27(月) 21:39:41.65 ID:uaOylZwZ0.net
この時期なら大容量タイプのエネループで一晩なんとかなるよ

82 :名無しSUN :2019/05/29(水) 01:46:01.09 ID:+7PyXUEQ0.net
60p、フォークマウント
ドーム込みで3000万もあればできるかな?
西村製作所とかがいいのかな

83 :名無しSUN :2019/05/29(水) 19:29:28.55 ID:1BEeadyAM.net
徒歩と電車で持ち歩くにはちょっとデカいな

84 :名無しSUN :2019/05/29(水) 19:53:40.10 ID:eAaCCy+10.net
>>72
フィールドスコープ。リコーならアイピースが専用じやなくて、サイズが天文兼用なのでお勧め。

85 :名無しSUN :2019/05/29(水) 23:23:31.46 ID:4SieKlpQ0.net
>>82
何、誤爆してんだよ?
あっちだろ!?

86 :名無しSUN :2019/05/31(金) 18:18:28.38 ID:dE5149bW0.net
>>78
これ、電車、徒歩では相当気合必要では?
同じ目的で90mmの買ってみたけどやはり大きい。夜なるべく車運転したく無い歳になってきたんで、悩みますね。光害地の自宅しかないかな?

87 : :2019/05/31(金) 19:00:07.54 ID:tM2XHRqw.net
本体経緯台三脚接眼ヘッドランプリチウム電池
4輪スーツケースに入れて海外旅行気分で行く

88 :名無しSUN :2019/06/01(土) 00:51:28.83 ID:0EO/5bMI0.net
>>86
60cmフォークマウントに比べれば余裕。
というか、小型のスーツケースに入れてコロコロ持ち運べば余裕じゃないか?
三脚だけ軽いのにしてさ。

89 :名無しSUN :2019/06/01(土) 09:48:16.62 ID:Sy0tsdR+0.net
>>86
鏡筒はバッグが付いてるけどだめかな?
90mmで重いなら笠井のピコ8は?
400g軽くなる

90 :名無しSUN :2019/06/01(土) 11:55:49.91 ID:5BkSsosV0.net
電車徒歩ならAZ-GTIと同じくスカイウォッチャーの72mmアポくらいで限界だと思う。
それ以上重いと見に行こうという気持ちが消えていく
スーツケースだと交通機関を降りてからの移動が大変だから、登山用のザックに入るサイズがいいよ

91 :名無しSUN :2019/06/01(土) 15:31:33.60 ID:0EO/5bMI0.net
登山が前提なの?

92 :名無しSUN :2019/06/03(月) 04:42:44.54 ID:qWwlEWAA0.net
768 本当にあった怖い名無し[sage] 2019/06/02(日) 15:46:22.01 ID:4kqNfVOt0
いま安田記念で30万円が消えた!
終わりだ!!

93 :名無しSUN :2019/06/12(水) 21:10:19.01 ID:iEYLOPfX0.net
質問です。ビクセンの天体望遠鏡 ed103sという種類のなのですが
観たい星があり、貸してもらえるという話になりました
ただ、この望遠鏡初心者でも扱える代物でしょうか?

当方、初心者で成人してからは天体望遠鏡を触った事がほとんどありません
高校の時に部活で少し触っていたのでファインダー合わせなら説明書を見ながら
なんとかなるか…という状態なのですが、貸してもらっても使いこなせず無駄になってしまうでしょうか?

ビクセンだと初心者でも扱いやすいポルタがあると思うのですが、やはりそっちとはかなり
違う種類の天体望遠鏡になるのでしょうか? 詳しい方居ましたら説明頂けると幸いです
よろしくお願いします

94 :名無しSUN :2019/06/12(水) 21:22:11.89 ID:ZRhqMzQQ0.net
>>93
ed103sは望遠鏡
ポルタは望遠鏡を乗せる架台

95 :名無しSUN :2019/06/12(水) 21:23:39.73 ID:ZRhqMzQQ0.net
架台も借りれるなら大丈夫だと思うよ

96 :名無しSUN :2019/06/12(水) 21:42:21.40 ID:6NIjvAbF0.net
>>93
問題なく使えますよ。分からなければネットで検索!

97 :名無しSUN :2019/06/13(木) 00:00:42.41 ID:dIIBmUCw0.net
>>94 >>95 >>96
ありがとうございます! 頑張って触ってみます

98 :名無しSUN :2019/07/30(火) 10:39:26.63 ID:qiwQP/7tM.net
フルバージョン

1 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/07/30(火) 10:23:00.92 ID:PosBpGM3
昨年遺伝子検査に出したら自分は男系Y染色体 D の男でした
ありがとうございます

男系Y染色体 D は日本人特有の遺伝子です
E はユダヤ人が持っている遺伝子です

2つはDE遺伝子から分かれたものであると証明されています
つまり、日本人とユダヤ人の元は同じだと遺伝子によって証明された訳です

遺伝子により、かなり以前から囁かれていた
日ユ同祖論 が完全に証明されたのです

ありがとうございました

99 :名無しSUN :2019/08/04(日) 20:10:31.29 ID:qAxUG+xL0.net
>>42で相談した人です
FUJIYAMA HD を買おうとおもいます!

100 :名無しSUN :2019/08/07(水) 23:34:24.73 ID:JvRydP7J0.net
ジェットコースター?

101 :名無しSUN :2019/08/07(水) 23:50:24.25 ID:w8TrJOwx0.net
そうですか。インプレ出たらよろしくお願いします

102 :名無しSUN :2019/08/10(土) 21:10:18.67 ID:qDY5c8s0M.net
なんか見え方がおかしいんだけど、原因なんだろう?

■■⚪■■
■■⚪■■
⚪⚪⚪⚪⚪
■■⚪■■
■■⚪■■

というふうに、1つの星が十字に複数並んで見える

103 :名無しSUN :2019/08/10(土) 21:27:56.64 ID:UgmabE5O0.net
どっかに回折格子があるんじゃない?

104 :名無しSUN :2019/08/10(土) 21:28:37.39 ID:FO2UzfOW0.net
アイピースを変えてもダメなの?

105 :名無しSUN :2019/08/10(土) 21:33:19.71 ID:qDY5c8s0M.net
変えたけどダメだった

106 :名無しSUN :2019/08/11(日) 05:35:20.59 ID:51HjSu2Xa.net
目ん玉を交換してみ。

107 : :2019/08/11(日) 06:37:41.37 ID:efIAweSM.net
もしかして反射鏡望遠鏡ですかね
ニュートン式とかいう

108 :名無しSUN :2019/08/11(日) 07:50:37.56 ID:bfqU/il+M.net
>>106
しねごみ

>>107
マクストフカセグレンってやつ

109 :名無しSUN :2019/08/11(日) 12:53:44.76 ID:R4Vmzo4xa.net
バリューパック だなw

110 : :2019/08/11(日) 14:12:45.25 ID:efIAweSM.net
乱視だと月がたくさん見えたりしますね

111 :名無しSUN :2019/08/12(月) 17:15:46.53 ID:QGYmiTi40.net
>>102
多分、網戸越しに見てるな。
網戸も窓(ガラス)も開けて見るんだよ。

112 :名無しSUN :2019/08/12(月) 18:26:44.98 ID:dEh+HRtqM.net
>>111
それだ!
ありがとう

113 :名無しSUN :2019/08/12(月) 18:53:22.93 ID:WBkYuWlS0.net
なんとゆうオチやねん

114 :名無しSUN :2019/08/12(月) 18:56:39.08 ID:2P/LkRaQ0.net
だから回折格子があると言ったに

115 :名無しSUN :2019/08/13(火) 16:07:01.35 ID:719Bl3CIa.net
>>112
虫(ゴキブリ)が部屋に入ってくるよーー

116 :名無しSUN :2019/08/14(水) 01:47:50.08 ID:4lMD6ZaC0.net
気が付いたらシーリングライトの半透明のカバーの中が虫だらけになってるだろうな。

117 :名無しSUN :2019/08/24(土) 19:34:54.15 ID:1Qk7NbiDd.net
乱視があるから何見てもつまんねーんだよな

118 :名無しSUN :2019/08/24(土) 19:35:43.08 ID:1Qk7NbiDd.net
>>111
笑わせに来てんの?

119 :名無しSUN :2019/08/24(土) 19:36:20.11 ID:1Qk7NbiDd.net
118の書き込みはアンカー間違い
>>112あて

120 :名無しSUN :2019/08/25(日) 00:38:35.55 ID:L6sL9s0Ra.net
カビない望遠鏡&双眼鏡ないかな

121 :名無しSUN :2019/09/05(木) 12:03:15.06 ID:0SnRA5910.net
望遠鏡で一番重要なのは倍率だ!
大事なスペックだからカタログには必ず記載されている。
見逃すな!

122 :名無しSUN :2019/09/05(木) 12:30:44.27 ID:kEogtg8+M.net
高倍率で不健康!!

123 :名無しSUN :2019/09/16(月) 22:06:20.32 ID:1aE4AkhY0.net
おもちゃじゃなくてちゃんと見える性能を保ちながらなるべくコンパクトなモデルはありますか?

124 :名無しSUN :2019/09/16(月) 23:52:44.14 ID:hJexO5EFp.net
>>123
チビテレ

125 : :2019/09/17(火) 00:15:23.22 ID:CuGkaWmU.net
Nikon TC-E2 ってテレコンバーター
視力1.2-1.5 の人なら覗くと星がとても綺麗
口径62mm で倍率2倍で明るくコンパクト
オリオン座が収まるくらいの広い視野

ヤフオクやeBey なら3千円ちょいで買える
実際2個と枠も買って双眼鏡の形にした
大抵の双眼鏡よりは星が綺麗に見える

William Optics Zenithstar 61mm は小さい
2インチ30mmの接眼レンズを付けて12倍
写真用三脚に載せて見るのが手軽で楽

その上はもうコンパクトとは言えない

126 :名無しSUN :2019/09/17(火) 00:45:26.34 ID:+SbDfJria.net
>>125
某天文台勤めの人が作ってるね>双眼鏡

127 :名無しSUN :2019/09/17(火) 07:17:08.89 ID:VjanG4Mn0.net
>>123
PENTAX スポッティングスコープ PF-65EDA II(傾斜型)

128 : :2019/09/17(火) 12:57:41.91 ID:05OtbxZN.net
フィールドスコープは正立像で使いやすい
正立像プリズムの分だけ像質落ちるけど
定評あるのKowa ですか?持ってないけど

天体望遠鏡の塔立像はいまだに慣れません
自動導入でないと気軽に使える気がしない

129 :名無しSUN :2019/09/17(火) 13:25:42.47 ID:PDz6v8f7a.net
望遠鏡は正立ファインダーに変えれば導入は楽。
スポットファインダーも併用すればもっと楽。

130 :名無しSUN :2019/09/17(火) 13:31:23.20 ID:68npNj6GM.net
KOWAは高いだろ。お手頃価格のPENTAX!

131 :名無しSUN :2019/09/17(火) 13:44:21.37 ID:t7nL6aDH0.net
光学系で安いのにいいってのは
まずないと考えたほうがいいw

132 :名無しSUN :2019/09/17(火) 14:29:44.99 ID:ANPWsYd90.net
まあ、なんでもそうだけどな。
高ければいいってもんでもないけどさ。

133 : :2019/09/17(火) 17:53:09.11 ID:1/nLTVmG.net
Zeiss の双眼鏡やレンズは高過ぎと思うけど
タカハシはのは買ってしまう、後悔もない

Kowa のは何も持ってないや
単眼鏡買ってみるかなぁ、後悔したりして
とか、ついつい要りもしない物を買うのは
そろそろやめないといけないんだよなぁ

134 :名無しSUN :2019/09/17(火) 19:05:26.51 ID:Bl19pmux0.net
モノコート非球面レンズ採用のオリンパ双眼鏡というのがオクで
見たがなんかどこか間違っているようにも思うが
あれほんとにシャープなのか?

135 :名無しSUN :2019/09/17(火) 20:26:48.79 ID:KC1q6nVE0.net
車は馬力、望遠鏡は倍率。
小さくて高倍率なのがいいぞ。

136 :名無しSUN :2019/09/17(火) 21:38:22.67 ID:0Mw2Fyrb0.net
初心者ならタカハシのCCA250か ミューロン300CRSかTOA150だな。

137 :名無しSUN :2019/09/17(火) 22:42:27.19 ID:1p8uAHbq0.net
物は間違いないけど。
初心者マークがフェラーリ買うようなもんだな。

138 : :2019/09/17(火) 23:02:10.37 ID:05OtbxZN.net
なんてことない、フェラーリの1/10ぽっち

139 :名無しSUN :2019/09/18(水) 01:45:24.62 ID:0XxSJG1i0.net
んだ。それ買っとけば、もう他を買う必要がない。あとは たったドームの設置くらいだね。

140 : :2019/09/18(水) 07:00:06.83 ID:Ibch311N.net
都内でフェラーリ買うのは本当に大変な事よ
フェラーリ賃貸駐車場に野晒しは無理だし

土地買って鉄筋コンクリート打ちっ放しの家
建てて1階は全部車庫、2階に住まなきゃ
フェラーリ1台じゃ困るから別にもう1台要る
フェラーリ2千万円でも、家と土地に3億円

ってことで、実際は大駐車場の地下2階の奥
に置いてる人が大部分、近所の目もあるし

田舎の土地にドーム小屋なんて安いもんだ
面倒臭そうだけどねぇ

初心者はFS-60CB とEM-200 からがいい
買って飽きても、綺麗なら高めに売れるし

141 :名無しSUN :2019/09/18(水) 17:25:57.93 ID:wJySigzJ0.net
うん、筒はともかく赤道儀だけはちゃんとしたのがいいよ。EM-200なら12〜3kgまで載る。60mmクラスなら多少の風ではびくともしないよ。

総レス数 1002
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200