2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part42

1 :名無しSUN :2019/03/02(土) 12:16:44.87 ID:unIFsARR0.net
初心者大歓迎。「望遠鏡 購入相談 スレッド」
★★★ >>2-12と まとめwikiは必読です ★★★

■いきなり「望遠鏡が欲しいのですがどんな物が良いのでしょうか?」と質問されても回答は難しいものです。
望遠鏡でいろいろ見てみたい気持ちは分かりますが、何でもよく見える万能の望遠鏡は存在しません。
ここにいる多くの人たちは使用目的・環境に合わせて望遠鏡を選んでいます。
購入相談は極力以下のテンプレを使ってください。皆があなたに適切な望遠鏡をアドバイスしやすくなります。
=================================
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 例:賃貸マンション
【居住地域】 例:○×県
【居住環境】 例:都心部・中小都市・都市郊外・山間地etc...
【自家用車の有無】 例:有り(エスティマ)
【年齢】 例:○○代(歳)

●購入・運用プラン
【予算】 およそ 万円
【観測予定場所】 例:××高原、○等星まで(○○座が)見える、天の川が見えるetc...
【観測頻度】 例:月に1・2度、週末に
【観測対象】 例:月や土星、出来れば星雲も見てみたい
【天文知識の有無】 例:土星や木星の位置はわかる? 星座を辿ることは出来る?
【天体写真への興味】 例:なし? ショボい写りでも良いのでマイペースで遊びたい?
     本格的に取り組んでみたい? どちらかといえば写真と眼視どっちを重視する?
【カメラの有無と主な所有レンズ】例:有り (Kiss X ノーマル機)、レンズは 300mmF2.8 など

■個別の鏡筒・架台・オプションパーツなどの購入相談はこちらへ
天文機材に関する質問・相談スレッド Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1466631549/l50

■天体写真の機材選び・撮影技術に関する相談はこちらへ
天体写真の為の機材総合スレッド Part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1536433664/l50

■まとめwiki:http://wiki.livedoor.jp/planet3rd/d/FrontPage?wiki_id=19948
●前スレ:望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1521279799/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

830 :名無しSUN :2020/11/23(月) 13:22:20.75 ID:w40Ebtzw0.net
お金はドブにすてたほうがいいよ

831 :名無しSUN :2020/11/23(月) 14:10:59.12 ID:NIQStaif0.net
そろそろドブ汁の季節

832 :名無しSUN :2020/11/23(月) 14:42:32.50 ID:OmT2vSJI0.net
悪くない選択だろうな。
この価格で買えるというんだから。
他にはスコープテックのラプトルしかない。

833 :名無しSUN :2020/11/23(月) 16:58:52.77 ID:rm8QW+gxM.net
ミニポルタ目当てで欲しくなる価格だな
ミニポルタとモバイルポルタってどう違うんだ?

834 :名無しSUN :2020/11/23(月) 17:41:16.91 ID:dzB+03Gy0.net
知り合いの説明が完璧。
たぶん、6mmのアイピースはほぼ使えない。

835 :名無しSUN :2020/11/23(月) 19:53:06.73 ID:MuE1CxUY0.net
>>827
色がガンダムっぽい

836 :名無しSUN :2020/11/23(月) 20:10:08.01 ID:6DheOIX30.net
これは処分価格だから、まあお得だと思う

837 :名無しSUN :2020/11/24(火) 06:27:40.89 ID:KvQ1JuC3p.net
>>827
ミニポルタだから筒買い直しても
ほんの少ししか大きくできないよ
割り切りで買うならいいけど

838 :名無しSUN :2020/11/25(水) 00:31:22.93 ID:1x3AYJoA0.net
>>827
後に大口径タイプを買うのであれば倍以上の価格になるが
ミザールMT-70RかA-80mfポルタUがいいかと思う
前者は30年以上販売されてるK型経緯台でポルタU同様に
130o反社(軽量タイプなら150oも行ける)までなら搭載できるし

839 :名無しSUN :2020/11/25(水) 08:01:18.61 ID:19BakvJg0.net
それを言ってたらキリがないじゃん。

840 :名無しSUN :2020/11/25(水) 12:33:07.17 ID:9s0m7n6O0.net
ビクセン ミニポルタ買ってみた入門者だけど、試しに自分で見てみたら低倍率の月以外碌に見えんぞ。

知り合いに話したらアイピースが悪い。
眼鏡しとるなら先ずアイピース買えと言われた。

勧められるまま下のアイピース注文したんだけど、騙されてないんよな?
https://i.imgur.com/swKfuDg.jpg

841 :名無しSUN :2020/11/25(水) 12:49:09.58 ID:4c3boisX0.net
>>840
ミニポルタは望遠鏡の名前ではなく架台の名前な

上に載ってる筒は何よ?

842 :名無しSUN :2020/11/25(水) 12:55:55.03 ID:9s0m7n6O0.net
>>841
>>827

843 :名無しSUN :2020/11/25(水) 13:05:49.05 ID:YwuFada8M.net
aliexpressのブラックフライデー商品か?
SVBONYの68度6、9、15、20mm4本で8000円台は安いな。

844 :名無しSUN :2020/11/25(水) 13:06:40.52 ID:eGyx1S2hM.net
>>840
その鏡筒は玩具だよ、見えなくて当たり前。

845 :名無しSUN :2020/11/25(水) 13:43:50.21 ID:U/wSWk990.net
>>840
月が見えて良かったではないか。
次は眼鏡を外して見てみよう。
月以外は何を見たのですか?
冬は気流のせいで、良い望遠鏡でも土星や木星ははっきり見えないよ。

846 :名無しSUN :2020/11/25(水) 14:15:48.69 ID:rl9gCI2Ma.net
ミニポルタじゃ気流がどうのこうの言うほどに拡大できないし
眼視で気流を感じるほどの高倍率にするまえに
口径の限界がくる。
そんなわけで戯言に惑わされないで惑星や二重性、星団、銀河などを見てみよう。
(星雲は線香の煙の様にぼんやりとしか見えない)

847 :名無しSUN :2020/11/25(水) 15:10:55.49 ID:4c3boisX0.net
初心者の言う「ロクに見えん」はどの程度を期待して言ってるのかが分からんな

ハッブルみたいなのを期待して勝手に失望している事もあるし

848 :名無しSUN :2020/11/25(水) 15:17:02.55 ID:7biCRNhT0.net
>>840
自分は口径40cmの望遠鏡を普段使いしてるけど
A80mfとかいうビクセンの望遠鏡を中古で買ったらレンズが腐っとるんか?と思った。

他の人にのぞいてもらったら こんくらいのものらしい

849 :名無しSUN :2020/11/25(水) 16:26:53.12 ID:ulu7fXTFa.net
>>846
ミニポルタをバカにすんな!
100倍くらいで使っとるわ。

850 :名無しSUN :2020/11/25(水) 16:36:24.80 ID:19BakvJg0.net
>>848
よくもそんなもの知らずで生きてるな。

851 :名無しSUN :2020/11/25(水) 17:03:03.15 ID:QQH7h/ZkM.net
>>848
初心者ならA80Mfを買う前にここで相談するべきだったな。

852 :名無しSUN :2020/11/25(水) 19:53:49.20 ID:T8Dq+LKC0.net
普段使いの口径40pというとBSアンテナか
一応電波望遠鏡ってとこか

853 :名無しSUN :2020/11/25(水) 20:12:47.51 ID:Yzmq05BK0.net
高額な羽毛布団とか水素水とか買ってそう。

854 :名無しSUN :2020/11/25(水) 20:32:55.06 ID:eGyx1S2hM.net
ついでにダイエット食品も!

855 :名無しSUN :2020/11/25(水) 21:06:57.58 ID:ttSundLI0.net
俺もお皿で 遠い銀河団見てる

856 :名無しSUN :2020/11/25(水) 21:08:58.30 ID:eGyx1S2hM.net
頭の皿か?

857 :名無しSUN :2020/11/25(水) 21:53:30.82 ID:1x3AYJoA0.net
>>852
俺は40pといえば長門型の41p砲やアイオワ級などのの16インチ砲が思い浮かぶな
昔はこれらを全部40p砲って呼んでたな

858 :名無しSUN :2020/11/25(水) 22:29:48.96 ID:T8Dq+LKC0.net
アイオワの方が砲身長くて砲弾もでかい

859 :名無しSUN :2020/11/25(水) 23:13:54.44 ID:eRrzg/Oxd.net
自分はミニポルタに10pマクカセのせて100倍どころか200倍で十分実用してますが何か?

860 :名無しSUN :2020/11/26(木) 00:32:58.58 ID:3jAo1UFg0.net
俺のは大きいぞ!
って自慢しても、ふにゃふにゃじゃあね。
喜ばれないよ。
イマドキは口径はそこそこでもいいからカチッと固い像じゃないとね。
ま、導入は自動でなくても。
微動ハンドルを回しての手動で大丈夫だし。
そのうちに星図ソフトなんてなくても、すぐに導入できるようになる。
ま、でも主鏡がカビてたり光軸が曲がっていたりするから。
日頃からメンテナンスは必要だ。
あ、これ大事。
いつも見てる天体ばかりじゃなく、他の天体も見るようにしないとだぞ。
あ、こんなのもあったんだあ〜
って発見もあるからね。

861 :名無しSUN :2020/11/26(木) 00:35:44.13 ID:VPrkHN1k0.net
現代の護衛艦のドブソニアン望遠鏡みたいなやつで
無人機を撃墜してる動画見たが 光学ってすごいなあ

一発数百円らしい

862 :名無しSUN :2020/11/26(木) 01:07:22.17 ID:3jAo1UFg0.net
俺のもすぐに撃墜だけどな。
一発何円かは知らん!

863 :名無しSUN :2020/11/27(金) 23:13:52.98 ID:VggpK9BW0.net
>>861
CIWS(シウス)かな?
言われてみると確かにドブソニアンに似ているな
http://a.kota2.net/2011272312102667.jpg

864 :名無しSUN :2020/11/27(金) 23:21:55.33 ID:iduBMO+w0.net
https://blog-imgs-74-origin.fc2.com/h/a/m/hamamuratakuo/USA_Laser_Weapon_System.jpg

これかな

865 :名無しSUN :2020/11/27(金) 23:30:29.36 ID:QkNUo5sn0.net
>>864
正解

866 :名無しSUN :2020/11/28(土) 23:28:27.04 ID:OUWKQkCH0.net
光学兵器・・・アルキメデスのポエニ戦争シチリア攻防戦がよぎるけど
2000年経っても人類の好奇心は変わっていないというべきか
2000年後の子孫もアニヒレーターばりの機械を繰っていそう。。。

867 :名無しSUN :2020/11/29(日) 01:44:08.03 ID:Nwvrf2k+0.net
何言ってるのかわかんないけど

868 :名無しSUN :2020/11/30(月) 22:35:54.14 ID:8/gJYGqs0.net
●基本属性
【住居形態】 賃貸マンション
【居住地域】 東京都
【居住環境】 23区の外
【自家用車の有無】 無
【年齢】 30代

●購入・運用プラン
【予算】 込々10万円
【観測予定場所】 野辺山、普段は秩父や奥多摩付近
【観測頻度】 月1〜2程度
【観測対象】 土星(輪)・木星(模様)・星雲
【天文知識の有無】 素人(辛うじて極軸合わせが出来る程度)
【天体写真への興味】 写真に収める事が優先なので、一先ずクオリティはショボくてOK
【カメラの有無と主な所有レンズ】Nikon D850・20mm F1.8G・70-200 F4G
ポラリエ(強化キット取り付け済み)

公共交通機関で持ち運べる事・ポラリエに載る事が最優先です。
この条件では難しいでしょうか、宜しくお願いします。

869 :名無しSUN :2020/11/30(月) 23:19:26.52 ID:fV1tX70k0.net
>>825
ミードのもあったのか。
Skywatcherの9cmF10経緯台を買ったが、意外と良く見えた。

870 :名無しSUN :2020/11/30(月) 23:46:38.05 ID:nUxdwGlz0.net
>>868
その強化キットで70-200F4とD850が載るのなら、アンドロメダ、オリオンあたりは余裕で撮れますよ。
感度上げてSS10秒を50枚撮影→スタッキングみたいな感じにすれば、追尾が甘くてもそこそこ行けるかなと。
土星は都内でも撮影できるので、別に考えたら?

871 :名無しSUN :2020/12/01(火) 13:55:42.93 ID:y6zrVePq0.net
>>868
惑星に限っては都内のベランダでも凄い写真撮る人は大勢いるので遠征の必要はありません。
ベランダがあれば手摺にフォーク式赤道儀設置してる人もいるみたい(管理会社から何か言われそうだけど)。
ベランダで三脚前提とするなら筒はシュミカセ一択かな。とりあえず中古のC8あたりを探してみては。

872 :名無しSUN :2020/12/01(火) 15:14:19.22 ID:sE/3xySqM.net
窓から惑星が見えればベランダも不要

873 :名無しSUN :2020/12/01(火) 19:20:38.59 ID:FHCQdfSC0.net
もはや屋根さえ不要だ。

874 :名無しSUN :2020/12/01(火) 20:43:17.12 ID:OaWp+u000.net
月食見るのに久々 星みたら木星と土星がかなり近いんだな 惑星の時期そろそろ終わりじゃん

ゆっくり考えて買うのは来年か シュミット祭り開催中の今か!

875 :名無しSUN :2020/12/01(火) 20:48:08.37 ID:8d9miOLj0.net
>>874
今月末に木星と土星の超接近というイベントが控えているよ

876 :867 :2020/12/01(火) 23:01:54.41 ID:NWQeALA60.net
>>870-871
ありがとうございます。
惑星は都内でも撮れるんですね。
てっきり、星と同じで光害の強い所ではダメかと思っていました…

流星群撮影をするのに使っているポラリエを使いまわしたいので、
(ポータブルじゃない赤道儀をもう1台買うのは予算的に厳しい)
A62SS や evostar72edii にも興味がありますが、どうでしょうか。
(これならネオワイズみたいな彗星が来た時も暗い所へ持って行って撮れるかも?)

877 : :2020/12/01(火) 23:44:23.00 ID:ELXN4CmJ.net
A62SS 焦点距離520mm 口径比8.4
Evistar72EDii 焦点距離420mm 口径比5.8
どちらも焦点距離長すぎてポラリエ可哀想

ちなみにC/2020 F3 NEOWISE の写真ですが
自分は Sigma 105mm F1.4 art を使いました
もちろんオートガイドなしで
このレンズも重くてポラリエじゃ可哀想

目立つ彗星は大抵朝夕の薄明の中で撮るので
露出時間焦点距離とも短くて望遠レンズが良い
いま流行のAskar ACL200 F4 が理想的かも
やっぱりポラリエには焦点距離が長過ぎるけど

中華製の安いGOTO赤道儀を買うのがいいよ

878 :名無しSUN :2020/12/02(水) 00:21:07.97 ID:8JxvZFu70.net
そうね、どのくらいのクオリティを求めているのかはっきりわからんけど
土星の環や木星の縞模様を撮るにはポラリエでは厳しい。
天の川なら広角レンズの固定撮影で十分行けるよ。

879 :名無しSUN :2020/12/02(水) 00:31:11.53 ID:oEoxoXzu0.net
どちらさまも、
せめて基本的な勉強くらいはしようね。
星や天文学じゃなくても、俗世間での普通一般の常識くらいは。
理性のある人間としてさ。

880 :名無しSUN :2020/12/02(水) 13:10:38.62 ID:1ruEc2Uza.net
>>873
路上生活者の貴方が最強

881 :名無しSUN :2020/12/02(水) 16:43:53.94 ID:+OVcdZD70.net
cloudy nights(アメリカの天文板)と比べて
こっちは幼いというか、構ってちゃんが出現する

882 : :2020/12/02(水) 17:59:39.36 ID:/RP2dujz.net
あっちも似たようなもんですよ

煽りはないけど目立たない差別がある
裕福な白人は白人だけの世界が欲しい
日本人も同じ穴の狢ってことですけど

883 :名無しSUN :2020/12/02(水) 21:02:20.74 ID:oDjv066d0.net
>>877-878

お陰様で自分のやりたいことに対して、
機材の使い分けが必要そうだとの答えを見つけました。
「公共交通機関で持ち運ぶ⇔(FL55SS+拡大撮影アダプターなどで)土星の輪を見る・木星の縞模様を撮る」は両立しないのですね。

皆様に教えて頂いた情報をもとに、ベランダ用と持ち運び用、別に揃えます。
ありがとうございました。

884 :名無しSUN :2020/12/02(水) 22:04:20.64 ID:iNW+uYwm0.net
>>883
惑星の方には、D850は適してないからね。撮るだけなら撮れるけど。

885 :788 :2020/12/03(木) 00:25:48.24 ID:f+J3JVQQ0.net
>>883
ポラリエ諦めて、skywatcherのmak90 or mak127 / AZ-GTe or AZ-GTiの組み合わせならギリギリ公共交通機関で運べるかも

886 :名無しSUN :2020/12/03(木) 08:04:00.50 ID:RtYVF9sm0.net
マクストフカセグレンは高倍率で惑星や月用だから、低倍率観望には向かない。だから、APO焦点距離400ミリくらいがお勧め。

887 :名無しSUN :2020/12/03(木) 10:00:35.36 ID:CH3tuABJd.net
予算が限られてるなら惑星なら惑星、DSOならDSOとどちらかに集中した方がいいかもね。
惑星はすぐにピント合わせなんかの壁にぶつかってヘリコイドじゃ満足できなくなる。

888 :名無しSUN :2020/12/06(日) 02:54:17.54 ID:xFR+Nzz+0.net
>>886
反社系は斜鏡があるから同口径の屈折より1cm分くらい落ちるって聞いたがどうなんだろう
30年くらい前に買った80oF10屈折は少々長くて古い県営団地だからベランダが狭くて
スカイウォチャーのMAK90を買って80oはサブにしようかと考えてるのだが

889 :名無しSUN :2020/12/06(日) 07:23:24.13 ID:IYKRRw6O0.net
>>888
天文機材に関する質問・相談スレッド Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1599536386/

890 :名無しSUN :2020/12/07(月) 00:52:09.78 ID:LKnYxTJc0.net
10年強天文から離れていたのですが
お手軽に観望したくなったので鏡筒を検討中です。
SV503かBLANCA70EDTを候補して検討していますが
将来の電子観望を視野に入れると他にも選択肢があるのではと思い。
出来れば眼視と両立させたいです。

■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 例:一戸建て
【居住地域】 例:埼玉県
【居住環境】 例:中小都市・
【自家用車の有無】 無し。以前は所有していたが処分。必要に応じてレンタル。
【年齢】 40代

●購入・運用プラン
【予算】 10万円
【観測予定場所】 例:××高原、○等星まで(○○座が)見える、天の川が見えるetc...
【観測頻度】 月1例:月に1
【観測対象】 月や土星、出来れば星雲も見てみたい
【天体写真への興味】 元々スカイメモRで星野写真メインでやっていたがブランクもあり、眼視メイン。
手持ちの架台はスカイメモR(10年程使ってなかったので要オーバーホールかな)と
最近手に入ったAZ-GTiがある。
将来的には電子観望も視野に入れたい。
【カメラの有無と主な所有レンズ】あり(デジだとフジX-M1、フィルムでは天ガのヒノサワカメラ)。
レンズはちょい古いですがコシナレンダーアポランター180mmF4、90mmF3.5、XR RIKENON55F1.2等
デジ用でVILTROX85mmF1.8Uや標準、広角、魚眼が若干。

891 : :2020/12/07(月) 01:01:14.35 ID:sWVqsMOj.net
10年ぶりでもスカイメモR は動く
うちのは大丈夫だった、ってこと
最近全然使ってなくて

892 :名無しSUN :2020/12/13(日) 22:52:33.86 ID:ixm2RNcb0.net
>>890
惑星は長焦点、星雲は中、単焦点で鏡筒を選択しないと。

893 :名無しSUN :2020/12/14(月) 08:07:59.30 ID:jKnJqJsJM.net
>>890
まずは>>868への返信を読もう。

894 :名無しSUN :2020/12/14(月) 16:47:49.74 ID:3V9r8lwk0.net
変身、トオー

895 :名無しSUN :2020/12/14(月) 21:44:13.69 ID:ItbgVsdZ0.net
>>886
そっちは70-200 F4Gで撮ればいいだろ。
元質問見ようぜ。

>>881
某馬鹿が このスレへのリンク張るせいで、望遠鏡も持っていないクセに
回答しようとするデジカメ板の知ったかぶり人間がいる。
しかも、上記のように、日本語さえできない。
まあ、今回は質問者自身、テンプレ読んでいないけどな。
あと、某変態が初心者を装って質問するのは、なんなんだありゃ?
某スレへの意味のない書き込みとか、つまらないエロギャグとか、
5ちゃんに書き込まないと死んじゃう病気なのか? さみしい爺なのか?

896 :名無しSUN :2020/12/14(月) 21:47:53.45 ID:ItbgVsdZ0.net
>>890
ぶっちゃけ、SVBONY で高級機は怖い。
BLANCA70EDTじゃなくて、BLANCA72SEDか80SEDをAZ-GTiに載せれば。
ファインダーは6x30 7500円や8x50 10000円の方ではなく、汎用性の高い
(ビクセンファインダー規格の)GSアリミゾ台座(SU)の方で。
アイピースと天頂ミラーは、経験者なら自分で選べるでしょ。

897 :名無しSUN :2020/12/14(月) 22:02:45.95 ID:8+fk4NVV0.net
電子感冒なら60SEDで充分だろ

898 :名無しSUN :2020/12/15(火) 16:02:19.04 ID:Iuvp9MnEa.net
ネットの海外画像見てるほうがきれい。

899 :名無しSUN :2020/12/15(火) 16:17:35.29 ID:L6j6Ww2Q0.net
電子感冒は僧坊怪とかがうるさいのでやりません。

900 :名無しSUN :2020/12/15(火) 20:07:36.62 ID:OFbRnIBdd.net
最近の風邪はデジタルなんだな

901 :名無しSUN :2020/12/16(水) 00:53:12.56 ID:orfCi1I90.net
冬キャンしながら
メシェ巡りしたい

902 :名無しSUN :2020/12/16(水) 16:18:28.84 ID:pS2ZScNi0.net
まだ変態さんに粘着してるのかw

903 :名無しSUN :2020/12/24(木) 18:58:51.54 ID:n8oc5/4k0.net
>>897
電子観望は「将来の予定」だし、電子観望でも惑星の解像度は口径に比例する。
6センチでは物足りないだろう。

>>902
被害妄想がひどいな。
「迷惑だから つまらないエロ書き込み止めろ」
「初心者を装って質問するのは皆をからかっているのか?
歪んだ人格がよくわかるし、迷惑だ」と言っているのに
「粘着してる」と言い出すとか、どれだけ自分中心の思考なんだよ。

904 :名無しSUN :2020/12/24(木) 19:38:27.01 ID:n8oc5/4k0.net
>>902
つーかよ、俺に成りすましして>>820 を書き込む、お前のような人間を
「粘着」と呼ぶんだがな、普通は。

>>821
>>824
自己紹介か?

>>822
一応マジレス
あのさぁ、>820は、全く別のスレの俺の書き込みのコピペだよ。
前後に該当する書き込みが無いだろ。
そこでコピペだと気づけよ。

905 :名無しSUN :2020/12/24(木) 22:19:53.08 ID:aKVp02CqM.net
>>903
> 初心者を装って質問するのは

ここからもう妄想全開なんだけど気付かない?

906 :名無しSUN :2020/12/24(木) 22:49:39.55 ID:GlyOVZ340.net
他でやれよ!

907 :名無しSUN :2020/12/26(土) 14:47:53.20 ID:QiGthEzv0.net
>>905
そりゃあ、無理ってもんだw

908 :名無しSUN :2020/12/26(土) 17:28:28.74 ID:u5oR+FOS0.net
>>820の内容自体がいかにも糖質っぽい

909 :名無しSUN :2020/12/26(土) 19:05:38.80 ID:+wxF9VHx0.net
自分にしか見えない何かと必死に戦ってるのはまさしくそうでしょうね

殺人電波が自分を攻撃してくると叫んでる基地外と同類

910 :名無しSUN :2020/12/27(日) 11:16:05.82 ID:WnzkUX5Qd.net
頭が良すぎると狂っちゃうんだよな。バカで丁度良いや。

911 :名無しSUN :2020/12/28(月) 18:20:08.24 ID:5jZvFZXwa.net
いきなり色々欲しくなって、大金を使うのはよくないと言う気持ちもありつつ、迷っていますが、どう言ったものを選択すべきかアドバイスを頂ければありがたいです。

●基本属性
【住居特性】一戸建て
【居住地域】茨城県南部
【居住環境】住宅地
【自家用車の有無】ミニバン
【年齢】40歳代

●購入・運用プラン
【予算】〜100万円
【観測場所予定】筑波山、利根川河川敷(ミニバンで運べる程度のものがいい)
【観測頻度】月1、2回、週末
【観測対象】アンドロメダ星雲などを綺麗に写真にとりたい
【天文知識の有無】ほぼなし(学校で習った事程度)
【天体写真への興味】有
【カメラの有無】EoS R6

小学生の子供が、天体望遠鏡がほしいと言うのでセレストロン Astrofi5を購入しました。(星を探すので手間取ったら楽しめないのでIpadから出来るだけ簡単に目的の星に向けられるようにしてます)

子供に与えたら自分も興味がわいてきて、星雲とかを綺麗に写真にしたいと思うようになりました。
星座に詳しくないので、子供のAstro fi5と同じくIpadの「SkyPortal」で星座を見ながら楽に自動導入したいなと思ったので下記のようなパタンを考えています。

望遠鏡 Asker FRA400(600が出たらそっちもいいかと思っています)
赤道儀 セレストロンAdvanced VX
オートガイダー M-GEN
北極星合わせ用 PoleMaster(必須ではないかも)
自動アライメント StarSense
Wifi化 Skyportal Wifi

赤道儀をAP-SMとかにしたらFRA400ぐらいならいけるし精度よさそうだし軽量化して行けるかなと思ったのですが、自動導入がどんな感じで作れるのか、環境構築も含めて自信が持てず。
(セレストロンは子供のと同じなので大丈夫そうかなと思っています)
初心者としては難しい構成でしょうか?

912 :名無しSUN :2020/12/28(月) 19:29:19.45 ID:y4cdcWu80.net
>>911

WOのFLT98+Advsces GT+M-GEN+PoleMasterを使ってた経験でいうと
口径はこれだけ出すならせめて10cmないと眼視的に満足できないと思う

M-GENはめちゃ優秀でこれまでは何だったんだと思うくらいガイドが楽
だしセレストロンの自動導入も簡単で優秀たから安楽にできると思う

PoleMasterは500mmくらいならなくてもいいかなー

913 : :2020/12/28(月) 19:36:22.04 ID:9IjbPnmm.net
高橋の望遠鏡と赤道儀で揃えて百万円位かな

FSQ-85EDP 324,500円 協栄大阪
レデューサーQE0.73x 71,500円
カメラマウントDC-WR EOS 12,100円
EF-EOS R マウントアダプター 12,980円
TC-80N3 リモートコントローラー12,730円
RA-E3 アダプター 4,330円
三基 φ95mm鏡筒バンドC10セット30,250円
三基 シングルロックマウントC10-DT2 22,550円
QHY 5L-IIM ミニガイドスコープセット 37,490円
PHD2 guiding で polar drift align 無償で簡単
Pole master なんて余計、全く必要ない
EM-11 Temma3 324,500円
メタル三脚SE 103,400円 ここまで956,330円

ステラナビゲータ11 11,000円 AstroArts
Astrozap dew controller EUR 120.60
dew heater band D115-121mm EUR 47.33
dew hrater band D44mm EUR 38.71
送料EUR 46.00 Teleskop service 計 32,000円

PC は手持ちので、あった方が絶対にいい
焦点合わせ構図確認しオートガイドにも使う
ACDelco ディープサイクルバッテリー 12,864円
防寒着ダウン上下とダウンブーツと薄めの手袋
筑波山では明る過ぎるので関東から出ましょう
画像処理にphotoshop も欲しい

914 : :2020/12/28(月) 19:45:14.70 ID:9IjbPnmm.net
FSQ-106EDP EM-200Temma3
にすると40万円位上乗せになります

915 : :2020/12/28(月) 19:48:24.45 ID:9IjbPnmm.net
子供が独立し定年が近くなる頃まで使える
十年は一昔、すぐですよ

916 : :2020/12/28(月) 20:08:32.25 ID:9IjbPnmm.net
ミニバンで暗い所に遠征して毎年10万円以上
機材に150万円使ったって10年なら年15万円
遠征費と同じようなレベルになる
おっさんの遊びとしたら安い方だろ

917 :名無しSUN :2020/12/28(月) 21:19:40.73 ID:kX5gE5cK0.net
>>912
ありがとうございます、私がイメージしていた構成に近い物をもっていらっしゃった感じだと思いました。
10cm以上の構成を考えて見ることにします。

918 :名無しSUN :2020/12/28(月) 21:24:34.48 ID:kX5gE5cK0.net
>>913
候補をいただいてありがとうございます。
いただいた候補をネットで調べてみますね。
やっぱりPCは必要と....ステラナビゲーターで出来る事も調べて見る事にします。
ポールマスターはまずは忘れる事にします。

919 :名無しSUN :2020/12/28(月) 21:27:58.88 ID:kX5gE5cK0.net
>>913
筑波山でも結構明るい部類に入っちゃうんですね。
かなり市街地から離れないといけない感じで少し甘く見ていました。いい場所で行きやすいスポット見つけないといけないですね。

アドバイスありがとうございます。

920 :名無しSUN :2020/12/28(月) 21:31:01.31 ID:kX5gE5cK0.net
>>915
そうですね、10年使えると事を目標にしてみます。
あまり家にスペースが無くて、奥さんにも悪いのである程度規模とか数を絞りたいから悩みます。

921 :名無しSUN :2020/12/28(月) 21:35:25.65 ID:kX5gE5cK0.net
>>916
お金は年間いくらまでとか予算に制限をつけてやりたいと思います。

922 :名無しSUN :2020/12/28(月) 21:43:52.70 ID:RqLS/cMl0.net
>>919
南部って土浦側かな? 撮影地は北部のプラトー里美や花立自然公園がありますよ。今なら福島県南部の太平洋側塙町辺り。

923 :788 :2020/12/28(月) 23:30:03.90 ID:oNOkfD/r0.net
>>911
セレストロンは直輸入するとシュミットカセグレン20cmクラス赤道儀自動導入付きでで3000ドル+送料/手数料300ドルくらい
これにStarSenseつければ導入前手順もボタンポチでで楽々

924 : :2020/12/29(火) 00:37:42.35 ID:VG/oufBa.net
赤道儀をOPT から輸入すると錘が中で動く
故障したらどうするか考えておかないと
機械部分は自分でできても他が困るかも
国内メーカーなら車で埼玉まで運べば済む
時間と修理代はかかるけどなんとかなる

中華赤道儀は修理より買い替えになる
代理店も売るだけで修理まではできない
以前は三基が iOptron やってたけど今は?

925 : :2020/12/29(火) 00:46:21.10 ID:VG/oufBa.net
撮影地は検索すれば正確な場所が分かる
SQM 調査 googlemap で場所と暗さが出る

関東平野の外で大抵は県境の高地が暗い
冬は冬季閉鎖が多いしスキー場が明るい
夏は最近特に天気が良くないし虫が邪魔
日本にも砂漠か 4,000m の山があればねぇ

926 : :2020/12/29(火) 00:59:07.40 ID:VG/oufBa.net
筑波山周辺は表示が黄色、とても明るい
常磐道は日立から先で暗くなる
いわきで明るくなって先でとても暗い
福島の県境はどこもとても暗い
残念ながら最高に暗い所は国内にはない
ということで機材より場所に金が要る

充分に暗いとM31 はかなりイビツに写る
多数の銀河が合体してあのサイズって話

927 :名無しSUN :2020/12/29(火) 02:13:05.27 ID:1Fzb2wL60.net
タカハシなら機材に不満が出て手放すにしてもリセールバリューが高いから、
結局お安いということになるな。

928 :名無しSUN :2020/12/29(火) 07:28:10.11 ID:CUHpt4wU0.net
筑波山の北側に行けば、アンドロメダのような明るい銀河なら十分写ります。馬頭星雲も子持ち銀河もなんとか写ります。しかし、キレイに撮るのは難しいです。
F4、ISO1600で、3分ぐらいで写真が真っ白になるので(日によりますが)、AdvancedVXでも焦点距離300mm程度ならガイド不要です(泣)。

929 :名無しSUN :2020/12/29(火) 08:45:28.72 ID:hpZUYpobF.net
>>923
個人輸入はアリババぐらいしかやった事ないですが
セレストロンは日本に送ってくれるアメリカの店があるんでしょうか?
923がおっしゃるように壊れてたりするリスクを負う話もありますが、日本で手に入らない輸送中に壊れそうにない部品も個人輸入が出来ると幅が広がりそうでいいなと思いました。

930 :名無しSUN :2020/12/29(火) 08:47:30.37 ID:hpZUYpobF.net
>>925
ありがとうございます。
明るさがわかる地図は計画立てやすくていいですね。
こう言ったものを作って下さった先人に感謝。

総レス数 1002
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200