2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

積雪大学入学試験 26

1 :名無しSUN:2020/04/28(火) 18:08:58 ID:S623sA3b.net
【2020寒候年】左から地点、前期(最深積雪cm)合格基準、後期(シーズン降雪量cm)合格基準

<北海道>
(稚内 74/439)(旭川 89/618)(網走 63/298)(釧路 34/124)
(札幌 97/487)(室蘭 26/138)(函館 46/304)
<東北>
(青森 103/637)(秋田 37/261)(山形 52/298)(盛岡 36/203)(仙台 16/57)(福島 26/123)
<関東>
(前橋 12/19)(宇都宮 10/18)(水戸 8/13)(熊谷 10/16)(横浜 7/9)(東京 6/9)(銚子 1/1)
<北陸・甲信>
(新潟 33/136)(富山 52/266)(金沢 34/150)(福井 49/182)(長野 33/166)(甲府 15/23)
<東海>
(岐阜 16/33)(名古屋 8/12)(津 4/6)(静岡 降雪2回又は積雪/降雪3回又は積雪)
<近畿>
(彦根 26/82)(京都 7/12)(奈良 4/6)(大阪 2/2)(神戸 1/1)(和歌山 1/1)
<中国>
(鳥取 39/146)(松江 20/64)(下関 2/3)(広島 5/9)(岡山 1/1)
<四国>
(松山 1/1)(高松 1/1)(高知 1/1)(徳島 1/2)
<九州>
(福岡 3/3)(長崎 3/4)(佐賀 3/4)(熊本 1/1)(大分 1/1)(宮崎 降雪/降雪2回又は積雪)(鹿児島 3/3)
<番外>
(帯広 71/205)(岩見沢 125/714)(倶知安 189/1085)(寿都 72/420)(八戸 27/129)(若松 60/342)(千葉 6/8)
(高田 104/450)(飯田 21/55)(高山 56/322)(豊岡 46/210)(津山 15/42)(山口 10/23)

前スレ
積雪大学入学試験 25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1583246531/l50

465 :名無しSUN:2020/05/26(火) 23:21:06 ID:pJ/qhALw.net
秋田県湯瀬
12月 21.1h
01月 22.7h
02月 43.6h
計   87.4h

酸ヶ湯より日照が無いので恐らくここが最強かと

466 :名無しSUN:2020/05/26(火) 23:27:29 ID:y5ZYwQY2.net
>>464
秋田県北部でも20時間台ってのはないな
日本で一番冬が辛い地域かな

467 :名無しSUN:2020/05/26(火) 23:31:28 ID:y5ZYwQY2.net
>>465
秋田沿岸部しか見てなかったが内陸にこんな凄まじいダークサイドあるんだな
そのせいか冷え込みは標高が低く日照時間の多い鹿角と比べてちょっと緩い

それにしても地形による強制上昇も使えず、風で雲の飛ばされやすい沿岸部で20時間代ってのが美国のすごいとこでしょう
どんな風向きでも安定して対流雲の下に入ってしまうということ

468 :名無しSUN:2020/05/26(火) 23:40:03 ID:29Z7f2vh.net
>>462
美唄か美深あたりと間違ってないか?
冬行くと〜って書いてあるけどそんな気軽に行ける場所じゃないし行く用ない場所だろ多分

469 :名無しSUN:2020/05/26(火) 23:42:00 ID:pJ/qhALw.net
>>467
過去の記録追ってみたけど1986年の統計切断前は12月1月でも40hくらい日照あるな
これなんか設置場所の問題な気がするわ太陽高度低い時期は日が差しにくい所にあるんじゃないだろうか

470 :名無しSUN:2020/05/27(水) 00:03:11 ID:+5IyUABn.net
見つけた
これ冬季は建物の影になりそうだな日照時間は実態を表してなさそう
https://www.google.co.jp/maps/@40.1203327,140.8405671,3a,49.6y,288.01h,93.87t/data=!3m6!1e1!3m4!1s3e-aLVwJ4_i0TOw_Suh4gQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

471 :名無しSUN:2020/05/27(水) 01:57:40 ID:GzCOknMV.net
建物は計器の北側にみえるけど?
山の影響かも

472 :名無しSUN:2020/05/28(木) 00:33:12 ID:dynKezcw.net
>>462
美唄、美深
どちらも豪雪地だね

473 :名無しSUN:2020/05/28(木) 17:59:36 ID:SqfLLF9H.net
>>472
美唄は札幌の隣だし雪そうでもないだろ。確かに美深はやばいけど
美瑛か美幌なら晴れる日多いからそっちかな?

474 :名無しSUN:2020/05/28(木) 22:23:00.91 ID:IwRV+a28.net
>>473
美唄は豪雪地帯の岩見沢の隣だぞ
札幌と違って西風の影響をもろに受けるから
岩見沢同様大雪になりやすいね

冬季は北海道開発局のHPで
峠などの積雪が見られるのだが(夏季は雨量)
美国のお隣古平のデータは公開しているな

475 :名無しSUN:2020/05/29(金) 00:14:19 ID:VTAvDmTU.net
美唄アメダスあるじゃん
降雪量は800cm超えてるから普通に道内でも豪雪地帯だな

476 :名無しSUN:2020/05/29(金) 01:19:15 ID:eSxD0gLQ.net
美深より美唄の方が豪雪なイメージがあるけど…

477 :名無しSUN:2020/05/29(金) 02:43:00.91 ID:/XmtwJ7R.net
>>476
流石にそれはない

478 :名無しSUN:2020/05/29(金) 05:01:12.58 ID:/osz9nVt.net
基本的には美深だけど美唄のほうが上回ってる年もあるね
日降雪量はほとんど美唄が勝ってる
降り方が違うんだろうな

479 :名無しSUN:2020/05/30(土) 02:42:29.64 ID:l8OxJh32.net
美唄と比べられるとか美深も舐められたもんだな

480 :名無しSUN:2020/05/30(土) 14:43:56 ID:lU8NUyPn.net
美深 963/135
美唄 842/116

言うほど大差はない
道北の内陸豪雪地帯は低温を味方につけて降雪量と最深積雪は立派なものだが、当たり前過ぎてインパクトは薄い
富良野盆地とか少ないのをみればある程度降水の移入力もあってのことなんだろうが...

481 :名無しSUN:2020/05/30(土) 14:48:06 ID:lU8NUyPn.net
最深2mすら行ったことのない美深よりも幌糠のほうがよっぽど超豪雪地帯だと思う
標高20m、留萌から少し内陸というロケーションで2m超えない年の方が珍しい
何らかしらの収束帯が存在しないとこんな降り方にはならないだろうな

482 :名無しSUN:2020/05/30(土) 16:42:12 ID:ve+h+WY0.net
美国
美深
美唄
美瑛
美幌
の順か

483 :名無しSUN:2020/05/30(土) 21:41:51 ID:bT1yP/+H.net
美深>>>美国

484 :名無しSUN:2020/05/31(日) 13:47:07 ID:6/01LG47.net
美国のほうが冬期の降水量は2倍以上ある
美深のほうが低温かもしれないが降雪、積雪とも
美国のほうがずっと多い。

485 :名無しSUN:2020/05/31(日) 14:22:22.62 ID:aevzBJZJ.net
美国より降水量はずっと少ない余市で美深とほぼ同じだからね

486 :名無しSUN:2020/05/31(日) 14:25:47.14 ID:wdYiYgBc.net
地形の差とか考えろ
積丹()が美深より雪多いとか北海道スレで言ったら笑い者になるなw
美深より美唄のが豪雪地帯とか言ってたアホと同一人物か?

487 :名無しSUN:2020/05/31(日) 15:03:20 ID:bwZCgYWx.net
というより美国の委託積雪貼られてんじゃん
倶知安とほぼ同じで平年で2m弱あるから美深とか雑魚過ぎて相手にならん

488 :名無しSUN:2020/05/31(日) 15:52:14 ID:qdmkVJSx.net
余市と比べられるとか美深も舐められたもんだな
ほとんどの年で美深のが上なのに

489 :名無しSUN:2020/05/31(日) 18:48:13 ID:qO45G59w.net
この頑固っぷりは、秋田内陸や山梨厨のおじさんと同じ匂いがするなあ

490 :名無しSUN:2020/05/31(日) 18:54:14 ID:qO45G59w.net
みんなが意外な事実が面白いって話してるのに、自分の思ってた常識と異なることはどんな客観的なデータがあっても受け入れない
こういう老害にはなりたくないですね

491 :名無しSUN:2020/05/31(日) 19:00:27 ID:qdmkVJSx.net
美深は市街地 美国は市街地から遠く離れた内陸部
これでOK?

492 :名無しSUN:2020/05/31(日) 19:01:26 ID:7ZnC1bJ5.net
美唄厨とか余市厨のせいで話が脱線してるからこの話はこれにて終了で話題を戻そう

493 :名無しSUN:2020/05/31(日) 19:13:50 ID:qdmkVJSx.net
あと途中報告としては間もなく正式に受験生が決まりそちらのルールでこのスレでやらせて貰うのでそれまでお楽しみにお待ちください。
今の所は関東大幅減確実・西日本地点増加・北日本でも値が近いor雪パターンが同じ(福島仙台みたいな)所は減少する方針ですね

494 :名無しSUN:2020/05/31(日) 19:41:56 ID:aevzBJZJ.net
>>491
北後志消防組合積丹支署
https://goo.gl/maps/yZeDeRfQnQj5d57g9

委託積雪だからここで測ってると思うけど
普通に市街地の外れという感じで内陸ではないな

本州と違って、北海道は沿岸部も余裕の平均気温氷点下ということを忘れている人が多いようだ
美国は季節風はシャットアウトされて北風になれば石狩湾低気圧の雲が直撃する場所
沿岸部でも、平年で2mあっても不思議ではない

495 :名無しSUN:2020/06/01(月) 17:16:16 ID:EvcFb+VX.net
ケツ土人閣下に賛成です
北海道は札幌のみ、東北は秋田のみ関東は全地点廃止、西日本は大幅増加にて確定

496 :名無しSUN:2020/06/01(月) 18:29:49 ID:Ss3APk83.net
ツマンネー

497 :名無しSUN:2020/06/01(月) 19:21:54 ID:875m4in3.net
>>493
あと途中報告としては間もなく正式に受験生が決まりそちらのルールでこのスレでやらせて貰うのでそれまでお楽しみにお待ちください。
今の所は関東大幅減確実・西日本地点増加・北日本でも値が近いor雪パターンが同じ(福島仙台みたいな)所は減少する方針ですね

嘘乙。令和版の方のスレでも、こっちのスレに反映させようとか変な事を言っているのは1名だけだし、
関東大幅減に賛同している住人は少ないけどね
とにかく、令和版は令和版、こっちはこっちで別のスレだから、口出しされる筋合いは無いし、
向こうのスレでも、関東だけを除け者にしようみたいな論調の人は君だけだよ

498 :名無しSUN:2020/06/01(月) 19:34:58 ID:28yovox4.net
>>497
何勝手に一人だけとか決めつけてんの?
北日本減らすのはあり得ないけど関東削減は規定路線

499 :名無しSUN:2020/06/01(月) 19:53:54 ID:QV32Y7oG.net
>>498
あっちの令和版スレッドで、既定路線としてすすめてください、どうかよろしく頼みましたよ

500 :名無しSUN:2020/06/01(月) 20:17:28 ID:28yovox4.net
>>499
関東削減に学問的反論が出来ないから勝手に別スレ作って追い出しにかかるとか姑息すぎるな
そちらがお国自慢板へ行って下さい

501 :名無しSUN:2020/06/01(月) 20:32:39 ID:HGran4Y8.net
>>497
令和版で決めた事は必ずこっちに持って帰るから安心して。
恐らく関東は前橋と銚子が残留しそう。まあこれでもかなりおまけなんだけどね
北関東も積雪パターンが同じような場所は減らされる覚悟を持った方がよい。
西日本は今の所削減は考えていません。

502 :名無しSUN:2020/06/01(月) 21:47:40 ID:po9jtJ1N.net
酷い独り芝居だ・・・

503 :名無しSUN:2020/06/01(月) 22:13:05 ID:NJVEbo9l.net
関東削減を支持してるのが一人だと思い込んでるのが本当に謎すぎる
見る限り最低3人は居るな

504 :名無しSUN:2020/06/01(月) 22:55:35 ID:UXZSJjcH.net
俺も賛成。
受験生どうするか議論するためにあっちのスレ建てたんだから、結果が出たらこっちに戻ってくる約束。

それを厄介払いみたいに分離しろとか言ってんのは嵐だろ
俺は約束を反故にする気は無いので当然こっちに反映だ

505 :名無しSUN:2020/06/02(火) 03:06:24.24 ID:CpcH9BWA.net
で、令和版で議論が繰り広げられてるか確認したけど全然じゃん
やる気あるの?
こっちで関東の文句言ってないでしっかり議論したらどうなんだ?

506 :名無しSUN:2020/06/02(火) 08:56:55 ID:OQnYK/Sr.net
令和版で誰も構ってくれないからこっち戻ってきたんだろw

507 :名無しSUN:2020/06/02(火) 08:57:38 ID:OQnYK/Sr.net
>>504
どのスレで誰が約束したのかみせてごらん??

508 :名無しSUN:2020/06/02(火) 09:46:08 ID:OpaitzL2.net
ケツ土人閣下の意見は絶対だから拒否権なんかない

509 :名無しSUN:2020/06/02(火) 19:35:40 ID:Qfs/ZMj4.net
はじまった♪

510 :名無しSUN:2020/06/04(木) 03:49:21 ID:oJ9Fz1FK.net
マジレス南岸低気圧時1人だけしょっちゅう雨で終わることがある関東の千葉とかいう極端な南国地点だけを南関東の中で残すとか言うのがものすごく謎 またよく東京が雨や霙でもチバラキは積もる
それに数センチはしょっちゅう冬型で積もる前橋と一切積もらない東京を同一視し東京は消すと言うのが謎

なぜ平年比で大して変わらん神戸と大阪奈良和歌山は全然違うからと残すのに対して、前橋と東京を同一視して片方消すのか ものすっごく意味不明なんだが
普通に考えたら関東で残すのは前橋東京(+千葉か茨城)だわ
この辺りちゃんと説明してくれないかな
どう考えてもおかしいわ

更にこれ

東日本太平洋側の積雪差
(盛岡 36/203) (福島 26/123) (前橋 12/19) (千葉 6/8) (銚子 1/1)

関西の差
(豊岡 46/210) (彦根 26/82) (京都 7/12) (奈良 4/6)(大阪 2/2)(神戸 1/1)(和歌山 1/1)

大阪、神戸、和歌山の降雪量の差なんてあってないようなもの
千葉と盛岡とか、豊岡と大阪に匹敵する積雪格差

511 :名無しSUN:2020/06/04(木) 03:52:33 ID:oJ9Fz1FK.net
加えて何故毎年冬型積雪して当たり前の仙台と対に近い福島を同一視して片方を削減とか言うどアホなこと言ってる奴がいるのかいな
ここ学問板だろ こんな発言しなくてはならないとか信じられないわ

512 :名無しSUN:2020/06/04(木) 07:35:25 ID:a9rkoFHL.net
福島って冬型の割合は仙台より遥かに高いと思うけど違うの?
同じ南低でだいたい福島仙台って感じでしょ
そもそも冬型だけで40cm積もれるんだよ

513 :名無しSUN:2020/06/04(木) 07:38:25 ID:a9rkoFHL.net
同じ南低でだいたい
福島 20 仙台 18って感じでしょ
南低ではあまり差がつかない

でも降雪量では60cmほどの大差があるから、両者を分けてるのは冬型プロパーの差

514 :名無しSUN:2020/06/04(木) 07:40:57 ID:a9rkoFHL.net
別に削減論者の肩を持つわけではないが、>>511の言ってることは少々間違ってる
むしろ福島のほうが冬型で当たり前のように積もる地域

515 :名無しSUN:2020/06/04(木) 07:43:31 ID:wsE5I5wF.net
>>511
このスレで冬型積雪の仙台と対になる福島とか言ってる方が信じられないわ

516 :名無しSUN:2020/06/04(木) 07:44:58 ID:sWFL9Jkn.net
>>511
だっさwwwww

517 :名無しSUN:2020/06/04(木) 09:50:40 ID:oJ9Fz1FK.net
日本語で桶

518 :名無しSUN:2020/06/04(木) 09:53:05 ID:oJ9Fz1FK.net
>>514
そうだな 頻度は対になってなかったな
そこはもっと詳しく記述すべき事であったわ
失礼した

519 :名無しSUN:2020/06/04(木) 11:56:24 ID:a9rkoFHL.net
仙台=甲府+岐阜
福島=仙台+松江

520 :名無しSUN:2020/06/04(木) 12:10:36 ID:a9rkoFHL.net
ここ40年くらいの冬型新雪

仙台
30(19801214),30(19461210),18(20180212),17(19970122),15(20010105),13(20160125)など

福島
42(20181230),31(20130118),31(19801214),30(19701201)など

521 :名無しSUN:2020/06/04(木) 18:14:35 ID:/EVaZJ7K.net
福島は米沢から収束雲がぶち抜いて冬型積雪するのをちょくちょく見るね
一方仙台で収束雲直撃は見たことが無い

522 :名無しSUN:2020/06/04(木) 18:17:50 ID:oJ9Fz1FK.net
ハマったら福島の方が強いけど定期的に仙台は降るよな

523 :名無しSUN:2020/06/04(木) 19:57:34 ID:J7EYjhP3.net
仙台のが雪降ると言ってる人は北上より盛岡のが雪降ると言ってる人と同じ臭いがする

524 :名無しSUN:2020/06/04(木) 20:17:03 ID:oJ9Fz1FK.net
こっちは対だから同じような地点としてどちらかを削減するのがおかしい
と言っているだけ
どちらがどれくらい細かく雪が降るかの争いなんて興味ないわ

525 :名無しSUN:2020/06/04(木) 21:25:29 ID:wsE5I5wF.net
(こいつ本物の馬鹿だ)

526 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:06:30 ID:K6H77HyG.net
この日本語破綻はインフルだな
☆AHO☆

527 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:08:00 ID:oJ9Fz1FK.net
こいつインフルなのか?

528 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:08:43 ID:3Qmrrt1p.net
>>525
ごめん本当に馬鹿だった

529 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:09:04 ID:3Qmrrt1p.net
>>525
許してちょんまげ

530 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:11:17 ID:3Qmrrt1p.net
>>525
福島と小名浜を勘違いしていた

531 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:14:53 ID:K6H77HyG.net
>>527
いやあんたがインフルって言ってる

・福島と仙台の冬型積雪の多寡を素で間違えてるなど、地方の積雪への関心が低い
・他のスレでやたら千葉県内の格差について強調している
・アホというワード
・指摘されてる論点から逃げている、もしくは本当に理解できていない
・以上をまとめると千葉県外、関東県外のことになると雪オタとは思えないくらい知識が貧弱

気象板でこのプロファイルが当てはまるのはインフルだけ

532 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:16:15 ID:3Qmrrt1p.net
(千葉県についてしつこく言ってんの俺じゃなくね)

533 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:24:16 ID:3Qmrrt1p.net
こいつくそだせえのな

534 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:27:03.88 ID:3Qmrrt1p.net
>>531
まあなんだ
勘違いで東北太平洋側の話ばっかしてすまんかったな
うるさいって事だろ
もう消えるからごめんよ

535 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:28:46.85 ID:K6H77HyG.net
連投
特定に他人のふりで即反応
そこから謎の単発擁護

↑これインフルの定番です

上のレス見てても対の意味わかってなさそうだし
話の節々に日本語能力の危うさを感じる

536 :名無しSUN:2020/06/04(木) 22:30:09.04 ID:K6H77HyG.net
>>534
なんか俺も言いすぎたか
リロードしときゃよかった

537 :名無しSUN:2020/06/04(木) 23:10:34.94 ID:P/c/Ed8M.net
平和

538 :名無しSUN:2020/06/05(金) 01:02:40 ID:9Iy7YLtI.net
こんな収まり方初めて見たわ

539 :名無しSUN:2020/06/05(金) 04:26:27 ID:TnnnF5Wq.net
こんな時期にスレの回りが早くなる訳ないからな
インフルの連投&自演が無くなれば過疎

540 :名無しSUN:2020/06/05(金) 08:26:07 ID:9Iy7YLtI.net
何言ってんだこいつ

541 :名無しSUN:2020/06/05(金) 19:43:14 ID:vsjTWEHN.net
関東は前橋と銚子の2地点に確定しました。
西日本はこれ以上変わる事ないと思いますが必ず反映させるんで安心して待ってください

542 :名無しSUN:2020/06/05(金) 19:49:23 ID:v/uFsPu9.net
何言ってんだこいつ2

543 :名無しSUN:2020/06/05(金) 19:56:35 ID:UMxlidm9.net
☆AHO☆(97年・千葉)
製作費 $1,000
興行収入 $12

544 :名無しSUN:2020/06/05(金) 20:14:22 ID:vsjTWEHN.net
インフルは大学なくて暇なんだろうな
千葉のFラン君

545 :名無しSUN:2020/06/06(土) 10:51:45.72 ID:3Gf5ZdVt.net
☆AHO☆2

546 :名無しSUN:2020/06/08(月) 15:17:32 ID:FB3PLiot.net
東北は秋田だけでいい、
太平洋側は銚子があるので福島仙台盛岡はいらない

547 :名無しSUN:2020/06/08(月) 21:25:39.73 ID:z1gBBQw5.net
>>546
それ、西日本は鳥取と鹿児島だけ残し、中部も富山と静岡だけ残すとか
言っているのと同レベルの発言だぞ

548 :名無しSUN:2020/06/08(月) 21:48:25.85 ID:PbEwig7x.net
それを向こうのスレでやれと言われているのですが
一部の荒らしが自分の意見押し付けたいがために自演連投して向こうで一方的に

549 :名無しSUN:2020/06/08(月) 22:45:25.50 ID:kW5HFJLX.net
もう分割でやればいいじゃん
気象台+一部都道府県庁+振興局で分けても比較的分散出来てここまでやってこられたわけだし
東日本を絞って西日本を増やしたければ令和版で存分に増やせばいい

550 :名無しSUN:2020/06/08(月) 22:55:29 ID:PbEwig7x.net
挙句その荒らしは
岩見沢と札幌を同一視し出してるから完全に終わっとる
もうやだわ

551 :名無しSUN:2020/06/08(月) 23:02:27 ID:d4b2L4US.net
都道府県毎にして関東に合格が固まるのが嫌っていってたっけ?
合格は一斉に与えてもいいんじゃないの?
ただMVPを関東にするなら同じ南低だけで合格した関東は各賞の選考から外すとかすればいいんじゃない?

552 :名無しSUN:2020/06/08(月) 23:12:46 ID:V3mUE+mK.net
当スレで選出されなかった地点で別リーグをつくっています、
参考意見があったら>積雪大学試験(令和版)にお願いします

553 :名無しSUN:2020/06/09(火) 09:07:24.90 ID:LN6Z/0qN.net
合格を合格地点数ではなく、地域毎に合格率で見るようにしていけばいいかもね
地域によって、面積に対する観測地点数の解離が大きくなりすぎた
それでも、濃厚地域は極端な数字を拾いやすいと言う問題は残るけれども

554 :名無しSUN:2020/06/09(火) 11:31:43.21 ID:0xLOGbgT.net
関東は少なくとも前橋銚子は確定
あと水戸や藤原が今候補に
このどちらかが入って完璧に確定だと思われる

555 :名無しSUN:2020/06/09(火) 16:09:11.65 ID:+vEdiZvn.net
関東・東北
秋田 銚子

関西
彦根 柳ヶ瀬 京都 舞鶴 大阪 神戸 豊岡 奈良 潮岬 和歌山

中国
岡山 津山 広島 高野 福山 山口 下関 松江 西郷
弥栄 境 米子 倉吉 鳥取 大山

556 :名無しSUN:2020/06/09(火) 16:27:25.53 ID:h1RgsqhE.net
>>555
また来たのか受験資格すらない地点を突っ込む荒らし

557 :名無しSUN:2020/06/09(火) 16:48:49 ID:0xLOGbgT.net
関東は水戸か藤原どちらかをプラスで、
また北海道は雪の少ない千歳も間違いなくプラスで

上のは問答無用無視で

558 :名無しSUN:2020/06/09(火) 16:59:05.27 ID:0xLOGbgT.net
つーかこいつだよな
関東平野の地点削減煽ったの

559 :名無しSUN:2020/06/09(火) 17:19:22.31 ID:4tfN7aMV.net
関東東北憎しの人は、王道南岸低気圧や北冷西暖にトラウマでもあるのだろうか・・・

560 :名無しSUN:2020/06/09(火) 17:22:08.25 ID:LtcKQ9z0.net
東京削減は理解できるからって事で
採用してやってるだけなのにな
思い上がりもいい所だわ

561 :名無しSUN:2020/06/09(火) 22:37:07 ID:Q1mIE5Jf.net
>>559
関東の地点削減の問題を東北甲信越にまで波及させ事態の矮小化を図る荒らし
巨人が野球賭博をしたときにみんなの問題と言ったのと同じ

562 :名無しSUN:2020/06/09(火) 23:43:38 ID:QQqaPa25.net
積雪甲子園
積雪駅伝
積雪リーグ
積雪ゴルフ
積雪キング

563 :名無しSUN:2020/06/10(水) 05:47:21 ID:F3EZSxHx.net
>>559
その名はケツ土人 気象板ではちょっとした有名人だよw

564 :名無しSUN:2020/06/10(水) 08:22:37 ID:qvOQbybv.net
>>563
見た目は大人 精神は子供
その名は、ケツ土人

総レス数 1006
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200