2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏の平均気温スレ

1 :名無しSUN:2020/06/10(水) 08:32:06 ID:Z1o28aba.net
主に7月・8月

月平均気温
日平均気温
平均最高気温
平均最低気温など

2 :名無しSUN:2020/06/10(水) 08:44:25 ID:FQFVdCsb.net
任意30日間平均不快指数の日本記録

福岡 2013年7月21日〜2013年8月22日
平均気温31.0℃ 平均湿度66% 平均不快指数82.2

3 :名無しSUN:2020/06/10(水) 10:07:14.48 ID:F3EZSxHx.net
2010年8月の大阪と岡山のデッドヒートは凄かった
ずっと僅かにリードされてたが大阪が31日に小数点で上回った 記録はどちらも30.5℃

4 :名無しSUN:2020/06/11(木) 09:18:17 ID:aeYapABF.net
月平均気温30度以上(沖縄除く)

岡山  30.5度 2010/8
大阪  30.5度 2010/8
高松  30.4度 2010/8
福岡  30.3度 2010/8
久留米 30.3度 2018/8
広島  30.3度 2010/8
堺   30.3度 2010/8
八尾  30.3度 2010/8
岐阜  30.3度 1995/8
熊本  30.1度 2018/8
佐賀  30.1度 2018/8
福山  30.1度 2010/8
大竹  30.1度 2010/8
豊中  30.1度 2010/8
枚方  30.1度 2010/8
京都  30.1度 2010/8
名古屋 30.1度 1995/8
鹿児島 30.0度 2013/8
大垣  30.0度 1995/8

5 :名無しSUN:2020/06/11(木) 09:35:22 ID:LlpG+fVm.net
>>4
この後、岡山はクールスポットに移転させられた
あまり話題にしてる者も少ないが、気温差は旧館林→新館林以上にある感じだな
陰謀論者は、大阪の仕業だと言うかもしれないww

6 :名無しSUN:2020/06/11(木) 09:38:12 ID:LlpG+fVm.net
>>4
笠岡 1994/7 30.1℃
1994/8、2010/8 30.0℃ が抜けてね?

7 :名無しSUN:2020/06/11(木) 09:46:58 ID:aeYapABF.net
月平均気温30度以上(沖縄除く)

岡山  30.5度 2010/8
大阪  30.5度 2010/8
高松  30.4度 2010/8
福岡  30.3度 2010/8
久留米 30.3度 2018/8
広島  30.3度 2010/8
堺   30.3度 2010/8
八尾  30.3度 2010/8
岐阜  30.3度 1995/8
熊本  30.1度 2018/8
佐賀  30.1度 2018/8
福山  30.1度 2010/8
大竹  30.1度 2010/8
笠岡  30.1度 1994/7
豊中  30.1度 2010/8
枚方  30.1度 2010/8
京都  30.1度 2010/8
名古屋 30.1度 1995/8
鹿児島 30.0度 2013/8
大垣  30.0度 1995/8

8 :名無しSUN:2020/06/11(木) 20:20:37.80 ID:aeYapABF.net
8月平均気温の平年値27度以上(県庁所在地)

大阪  28.8度
那覇  28.7度
鹿児島 28.5度
岡山  28.3度
神戸  28.3度
熊本  28.2度
広島  28.2度
京都  28.2度
福岡  28.1度
高松  28.1度
和歌山 28.1度
岐阜  28.0度
長崎  27.9度
佐賀  27.8度
松山  27.8度
徳島  27.8度
名古屋 27.8度
高知  27.5度
津   27.5度
大分  27.3度
宮崎  27.2度
福井  27.2度
大津  27.1度
金沢  27.0度
山口  27.0度
鳥取  27.0度
静岡  27.0度

9 :名無しSUN:2020/06/11(木) 20:26:35.97 ID:n1cZ7kIT.net
月平均最高気温36℃以上

多治見 36.2℃ 1995/8
佐久間 36.2℃ 1995/8
岐阜 36.1℃ 1995/8
名古屋 36.0℃ 1995/8
日田 36.0℃ 1994/7

2000年以降には無いのだろうか

10 :名無しSUN:2020/06/11(木) 20:36:33.17 ID:aeYapABF.net
>>9
大分県日田市 36.129度 2018/8

11 :名無しSUN:2020/06/11(木) 21:24:34.04 ID:nrZSqN87.net
久留米 2018/08 36.0度 は四捨五入か

12 :名無しSUN:2020/06/11(木) 21:30:40.67 ID:Sz4B2aIb.net
>>2
不快指数って毎正字の気温と湿度から計算しないと正確な値にならないよ
福岡くんが同じミスしてたけど

13 :名無しSUN:2020/06/11(木) 22:18:00 ID:Sz4B2aIb.net
訂正
✖毎正字
○毎正時

14 :名無しSUN:2020/06/12(金) 01:19:02 ID:4hLbHRI5.net
>>8
旧東京、すなわち大手町の平年値は、たしか27.4℃じゃなかったか
北の丸になってジャスト1℃も下がっちゃったなw

15 :名無しSUN:2020/06/12(金) 07:10:05 ID:OvMygRYH.net
7月の月平均気温29度以上(県庁所在地)

広島  30.1度 1994/7
福岡  30.0度 2013/7
那覇  29.9度 2017/7・2003/7・ 2001/7
佐賀  29.9度 1994/7
大阪  29.9度 1994/7
岡山  29.8度 1994/7
京都  29.8度 2018/7
高松  29.6度 1994/7
岐阜  29.6度 2018/7
熊本  29.5度 1994/7
鹿児島 29.4度 2013/7
和歌山 29.4度 1994/7
徳島  29.3度 1994/7
名古屋 29.3度 2018/7
松山  29.1度 1994/7
神戸  29.1度 1994/7
宮崎  29.0度 2013/7
山口  29.0度 1994/7

16 :名無しSUN:2020/06/12(金) 08:40:36 ID:hd2dFhqh.net
東海勢までは名前がポンポン出てくるけど、関東勢の有名どころはまったくあがってこないな

17 :名無しSUN:2020/06/12(金) 12:14:15.45 ID:gImdk0ti.net
>>16
県庁以外だったらあるけど

18 :名無しSUN:2020/06/12(金) 22:56:45 ID:8YjGYGeO.net
>>9>>10>>11
月平均最高気温の記録が1995年というのは意外に古いな。
2018年8月は、中旬の寒冷前線通過がなかったら近畿や東海でとんでもない記録が出ていたと思う。

19 :名無しSUN:2020/06/13(土) 10:05:16 ID:5MrXfMP+.net
年間猛暑日日数40日超え
1994年 日田 熊本 久世
2010年 熊谷 館林
2018年 日田 久留米 熊本

他にある?

20 :名無しSUN:2020/06/13(土) 10:15:16.64 ID:1ds6+rfC.net
>>16
月平均30℃以上は皆無やろ

21 :名無しSUN:2020/06/13(土) 10:41:12 ID:MWhNFjpU.net
>>19 平均気温だからスレ違いのような

22 :名無しSUN:2020/06/13(土) 10:45:39 ID:DTZyjhqJ.net
1994の影に隠れるけど1995も相当暑かったんだな

23 :名無しSUN:2020/06/13(土) 12:08:24 ID:70jsYhif.net
1984の影に隠れるけど1985も相当寒かったんだな  に似てるなw

24 :名無しSUN:2020/06/13(土) 12:52:53.66 ID:1ds6+rfC.net
1985年って平成じゃ間違いなくトップの厳冬だよな
太平洋側の南低雪が振るわなかったけど
クリスマス寒波と1月下旬寒波は今でも記録に残ってる

25 :名無しSUN:2020/06/13(土) 12:56:58 ID:1ds6+rfC.net
12-2月期 3ヶ月平均気温偏差値
1984 -2.00
1985 -0.92
1986 -1.94

だけど平成見てみると
2012 -0.86
2013 -0.81
2018 -0.75
2006 -0.74
1996 -0.62

26 :名無しSUN:2020/06/15(月) 13:05:26 ID:XqLqFUce.net
8月月平均気温の最低値
札幌  17.9℃(1902)
仙台  20.1℃(1980)
新潟  21.9℃(1905)
東京  22.2℃(1905)
横浜  22.9℃(1905)
金沢  23.0℃(1905)
京都  24.3℃(1905)
広島  24.3℃(1980)
名古屋 24.5℃(1905)
神戸  24.5℃(1905)
福岡  24.5℃(1980)
岡山  24.6℃(1980)
高松  24.8℃(1980)
熊本  25.1℃(1905)
大阪  25.2℃(1905)
鹿児島 25.2℃(1905)

27 :名無しSUN:2020/06/15(月) 19:55:11 ID:r+I4+ULi.net
>>26
ほとんど1905と1980やないか

28 :名無しSUN:2020/06/16(火) 01:05:59.85 ID:Azt7VxNE.net
>>26
昨今の8月平均最低気温よりも低いんじゃねっていうハイレベル。やばいな1980年冷夏。
でもって次の冬は大厳冬大豪雪。

29 :名無しSUN:2020/06/16(火) 11:13:16 ID:roVhc8uW.net
2019年8月の月平均最低気温25度以上(県庁所在地)

那覇  27.287
神戸  26.474
鹿児島 26.277
大阪  26.181
千葉  25.968
岐阜  25.939
津   25.916
静岡  25.803
京都  25.726
和歌山 25.661
名古屋 25.658
広島  25.568
横浜  25.694
高松  25.316
東京  25.213
福岡  25.197
徳島  25.139
埼玉  25.132

30 :名無しSUN:2020/06/16(火) 11:15:46 ID:roVhc8uW.net
2019年8月の月平均最低気温25度以上(県庁所在地)

那覇  27.287
神戸  26.474
鹿児島 26.277
大阪  26.181
千葉  25.968
岐阜  25.939
津   25.916
静岡  25.803
京都  25.726
横浜  25.694 ←位置訂正
和歌山 25.661
名古屋 25.658
広島  25.568
高松  25.316
東京  25.213
福岡  25.197
徳島  25.139
埼玉  25.132

31 :名無しSUN:2020/06/16(火) 12:57:15.44 ID:XGTjKZJT.net
>>24
翌年、1986年も割と寒冬だったけど南岸低気圧が何度も通過して対照的だったね。

32 :名無しSUN:2020/06/16(火) 23:26:35 ID:1TJMiRgA.net
>>29
岐阜とか京都とか、内陸や盆地のくせに、高松・津・福岡といった夏の猛者よりも最低気温下がらないのか。なんのための内陸、盆地なんだか。

33 :名無しSUN:2020/06/16(火) 23:44:44 ID:WO2j5QeZ.net
岐阜市内って標高一桁なんだよな
京都は大阪方面以外が山だから熱が逃げられない
重慶みたいな感じ

34 :名無しSUN:2020/06/17(水) 00:26:57 ID:h0Kl+1i+.net
日本アルプス以西はやませ関係ないからな

内陸でも標高2桁の京都や日田みたいな場所は平均しても暑くなるんか

35 :名無しSUN:2020/06/17(水) 00:30:03 ID:h0Kl+1i+.net
>>32
昨年の福岡は絶不調だった
例年はもっと上位

36 :名無しSUN:2020/06/17(水) 05:35:41.99 ID:+BLoIeG7.net
>>35
全国猛暑だった2018年を見ると、福岡と瀬戸内沿岸の最低気温が高くてライバルだな

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535147048/i522
522名無しSUN2018/10/15(月) 20:21:48.84ID:Y27FFTdX>>551
10/15終了時点
2018シーズン 最終結果
※合計点が同点の場合は昨年の成績で順位をつける
順 都市 合計点 (最高気温得点, 最低気温得点)
1 京_都 443.8P (367.8P, *76.0P)
2 名古屋 431.1P (348.9P, *82.2P)
3 大_阪 419.3P (315.5P, 103.8P) +1.4
4 福_岡 383.8P (273.9P, 109.9P) +0.3
5 広_島 372.0P (275.0P, *97.0P) +0.7
6 神_戸 289.9P (187.4P, 102.5P)
7 東_京 279.0P (226.2P, *52.8P) +2.4 +2.4
8 横_浜 246.7P (185.4P, *61.3P) +1.3 +2.5

37 :名無しSUN:2020/06/17(水) 10:13:00.06 ID:R02EW+Iz.net
2018年8月の月平均最低気温25度以上(県庁所在地)

福岡  26.981
鹿児島 26.881
神戸  26.490
那覇  26.413
長崎  26.474
大阪  26.290
佐賀  26.181
広島  26.152
熊本  26.013
高松  25.932
名古屋 25.881
津   25.874
岐阜  25.855
和歌山 25.706
松山  25.616
京都  25.523
静岡  25.494
徳島  25.453
大分  25.371
横浜  25.290
高知  25.229
千葉  25.206
宮崎  25.081
岡山  25.010

38 :名無しSUN:2020/06/17(水) 14:26:07 ID:gI+3jUad.net
>>37
九州最弱が宮崎って意外。高温の黒潮が直撃してそうなのに。

39 :名無しSUN:2020/06/17(水) 22:53:25 ID:lWutb5Ek.net
筑後・福岡平野側と宮崎側はシーソー関係じゃないの

40 :名無しSUN:2020/06/17(水) 22:57:19 ID:lWutb5Ek.net
去年は九州ハズレ年だったが
鹿児島は南国寄りの安定感

41 :名無しSUN:2020/06/17(水) 23:56:37 ID:EvsBgoMp.net
>>39
宮崎と高知がしのぎをけずった2013年夏は、九州北部は大人しかったとか

42 :名無しSUN:2020/06/18(木) 00:55:49 ID:DY23xGeJ.net
宮崎と鹿児島は緯度はあまり変わらんな
宮崎は外洋から海風がバンバン入って
鹿児島は狭い湾だから海沿いの割に海風が弱いとかか?

43 :名無しSUN:2020/06/18(木) 02:12:56 ID:fryFe1R0.net
40年前の理科年表だと、
夏の平均気温は、
大阪:28.0℃(8月、本土最高)
那覇:28.2℃(8月)
だった

平均値:1981年-2010年
大阪:28.8℃(8月)
那覇:28.9℃(7月)28.7℃(8月)

44 :名無しSUN:2020/06/18(木) 13:18:37 ID:rJWG0G48.net
>>41
2013年は九州北部も大猛暑だぞ
福岡の平均気温はこのとき過去最高を記録してる

シーソー関係は存在しないと思う、熱波に覆われたら風向関係ない

45 :名無しSUN:2020/06/18(木) 23:33:05 ID:dfHFD4+D.net
2013年の福岡は7月8月ともに月平均気温が30度超え
同じ年の7月8月月平均気温が30度超えるって南西諸島でもあんまりないんじゃないかな

46 :名無しSUN:2020/06/19(金) 00:13:13.09 ID:quH+GTKk.net
>>24
1984〜1985年冬は
正味寒かったのは冬至から大寒までの1か月間だったな。
この期間猛烈に寒くクリスマス年末年始の大豪雪は印象に残ってる。

それを10日ほど前倒しした冬が
2005〜2006年冬
強烈なのが12月中旬から下旬だった。
これが半月ほどずれたら1985年クラスの大豪雪になっていたかもしれない
平野部含めて

47 :名無しSUN:2020/06/19(金) 00:16:51.86 ID:quH+GTKk.net
>>22
1994年は最近ではほとんど見られなくなった
乾燥猛暑
1995年は最近流行の湿潤猛暑。

48 :名無しSUN:2020/06/19(金) 00:40:52.39 ID:FT+O+qcT.net
>>45
福岡は極値こそ低いが7月8月の月平均30に最低30とレア記録ホルダーではあるな
そして久留米は最高平均36、月平均30、最低平均26を3つ達成できる可能性がある

49 :名無しSUN:2020/06/19(金) 01:05:27 ID:2xJx/noo.net
>>48
日本の本土では、
最高気温40℃
最低気温30℃
壁が有る

太平洋ベルト地帯では、
真冬日(最高気温0℃未満)
も壁が有る

乾燥猛暑はティベット高気圧の
東側(日本列島)への張り出し
東日本は影響を受けにくい

参考値(8月年別平均気温30℃超え)
https://weather.time-j.net/Monthly/Monthly/201708
https://weather.time-j.net/Monthly/Monthly/201008
https://weather.time-j.net/Monthly/Monthly/201808
https://weather.time-j.net/Monthly/Monthly/201308
各都市平均
https://weather.time-j.net/Monthly/MonthlyMean/08

50 :名無しSUN:2020/06/19(金) 09:38:54 ID:0XYggNjf.net
>>47
乾燥猛暑というと1994の前だと1978あたりかな。更に前は…思い付かないが、昭和時代には割と有ったのかも。

51 :名無しSUN:2020/06/19(金) 12:48:40.66 ID:8UzpX7kr.net
8月平均気温15度以下

納沙布  13.4(1997) 13.8(1980) 14.1(2002) 14.4(2003) 14.7(1987) 14.9(1993,2001)
知方学  13.5(1997) 14.0(2002) 14.3(1980) 14.8(2001) 15.0(1987,2003)
根室   13.9(1997) 14.1(1941) 14.2(1913) 14.3(1980) 14.4(2002) 14.6(1902) 14.7(1905) 14.9(1956) 15.0(2003)
羅臼   13.9(1997) 14.3(2002) 14.8(1980)
榊町   14.2(1997) 14.6(1980,2002)
厚床   14.2(1980) 14.3(1997) 14.9(2002)
標津   14.5(1997) 14.7(1980)
太田   14.6(1997) 14.8(1980,2002)
宇登呂  14.7(1980)
釧路   14.8(1997) 15.0(1913)
別海   14.8(1997)
えりも岬 14.9(1997)
大津   15.0(1997)
白糠   15.0(1997)
雄武   15.0(1980)
興部   15.0(1980)

官署でさえ1997年8月が首位。
90年代後半から00年代前半は、道東で夏の低温が多かったようだ。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200