2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国・四国気象情報part.60

1 :名無しSUN :2020/06/27(土) 07:44:15.75 ID:7ksqZ2rH.net
※気象庁における広域的な気象区分
山口県は気象区分上、福岡管区気象台の管轄に当る為、
九州北部・山口県気象情報スレに書き込んで下さい。

気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/index2.html
日本気象協会 http://tenki.jp/index.html
国際気象海 http://www.imocwx.com/index.htm
マピオン天気 https://www.mapion.co.jp/smp/weather/
国土交通省 防災情報提供センター  http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
中国電力 雷情報 https://www.energia.co.jp/nw/lls/

前スレ
中国・四国気象情報part.59
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1585753676/

2 :名無しSUN:2020/06/27(土) 07:45:54 ID:7ksqZ2rH.net
防災情報

岡山県
http://www.bousai.pref.okayama.jp/bousai/
広島県
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/hdis/
鳥取県
http://tottori.bosai.info/
島根県
http://www.bousai-shimane.jp/
※山口県
http://y-bousai.pref.yamaguchi.jp/

香川県
http://www.bousai-kagawa.jp/
愛媛県
http://kasensabo.pref.ehime.jp/dosha/
高知県
http://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/
徳島県
http://www1.road.pref.tokushima.jp/

3 :名無しSUN:2020/06/27(土) 08:01:48.83 ID:UacpGt2h.net
>>1
おつ

おはー

4 :名無しSUN:2020/06/27(土) 08:12:11 ID:s3qn+wAs.net
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 7時間 54分 10秒
前スレ

5 :名無しSUN:2020/06/27(土) 08:29:19 ID:WX5UTbQ1.net
急に滝雨が

6 :名無しSUN:2020/06/27(土) 09:04:08 ID:PQHUZvkY.net
「窓の外はあめー、雨が降ってるー」 by いるか

7 :名無しSUN:2020/06/27(土) 09:06:00 ID:SJkWe68u.net
おっつー
今日は一日雨かな
週末、雨率たけー

8 :名無しSUN:2020/06/27(土) 09:23:33.00 ID:trGsPjHw.net
いちおつ
まだ梅雨だった

9 :名無しSUN:2020/06/27(土) 10:59:12 ID:dKyqi9le.net
今日は涼しい

10 :名無しSUN:2020/06/27(土) 15:19:01.50 ID:To9YCwkLP
また雨降らない詐欺と思ったけど涼しいならいい。

11 :名無しSUN:2020/06/27(土) 17:43:32.51 ID:mvrM7w3K.net
乙です
今にも振りそう@三次市

12 :名無しSUN:2020/06/27(土) 18:44:04.83 ID:UacpGt2h.net
むしむしにもほどがある… 

13 :名無しSUN:2020/06/27(土) 19:10:20 ID:xAhCrEE3.net
誰か家の前にいるな

14 :名無しSUN:2020/06/27(土) 21:14:52.44 ID:hLOfiHsb.net
ワシじゃ!

15 :名無しSUN:2020/06/27(土) 21:53:20.94 ID:N9iEOIqK.net
なんだ猫か

16 :名無しSUN:2020/06/27(土) 22:26:02 ID:zBs2HdCJ.net
岡山の用水路ってこの時期危険だよねw

17 :名無しSUN:2020/06/27(土) 22:58:52 ID:UacpGt2h.net
田んぼのために、用水も水位が高いからねえ

18 :名無しSUN:2020/06/28(日) 08:45:37.43 ID:G/GoKIrF.net
路肩の小さい用水路は植物が覆ってまるで落とし穴。
土地勘無いとそこにトラップが仕掛けられてるなんて思わない。

19 :名無しSUN:2020/06/28(日) 09:22:44 ID:gqOIE5Sx.net
晴れそうな天気

20 :名無しSUN:2020/06/28(日) 14:35:13 ID:YcCm4RgO.net
急に蒸すような湿気が

21 :名無しSUN:2020/06/28(日) 19:05:59 ID:p1vEHDKT.net
日が落ちるとまだ涼しくなるね

22 :名無しSUN:2020/06/28(日) 20:03:03 ID:1Z/Qn9mg.net
来月7日あたり梅雨明けしそうだな
今年は思ったほど降らなかった

23 :名無しSUN:2020/06/28(日) 20:22:42 ID:9R6VXuLp.net
雨水が少なすぎて心配になる

24 :名無しSUN:2020/06/28(日) 20:30:25 ID:2sV/Yv6K.net
今年は梅雨の入りから良く降ったじゃん
去年は梅雨に入るのが遅くなって最後に少し降っただけ
ただ8月お盆過ぎから台風ラッシュに加え秋雨前線が長く居座って秋の降水量は多かった

25 :名無しSUN:2020/06/28(日) 23:46:07 ID:4eo/D92q.net
火曜から雨にはなってるがどうかな

26 :名無しSUN:2020/06/29(月) 01:20:51.73 ID:Z76nervR.net
なぜこんなに寒いのか

27 :名無しSUN:2020/06/29(月) 07:26:11 ID:mZ+MGXF2.net
冬ジャンパー出勤

28 :名無しSUN:2020/06/29(月) 11:36:49.37 ID:CPAJZrzv.net
セミ鳴いた!ニイニイゼミ@愛媛

29 :名無しSUN:2020/06/29(月) 12:42:29.50 ID:zQaqUVJ1.net
ニイ浜

30 :41歳ももかももかももか:2020/06/29(月) 17:09:55.41 ID:xA6b1y/U.net
中国地方に大雨の気象情報
広島県に気象情報発令
詳しくは気象庁
異常天候早期情報
7月7日から最高気温30度場所によっては35度の猛暑日
詳しくは気象庁

31 :名無しSUN:2020/06/29(月) 17:13:09.28 ID:VL+Ph98e.net
こっちも鳴いたニィニィゼミ@津山

32 :名無しSUN:2020/06/29(月) 19:17:11 ID:0b8Bqacs.net
猛暑日早すぎだろー 身体がもたない

33 :名無しSUN:2020/06/29(月) 20:07:10 ID:fAf7wR8k.net
梅雨明けと見せて大雨が来るパターンかもしれないので
気を抜かずに過ごしましょう

34 :名無しSUN:2020/06/29(月) 20:13:53.94 ID:0b8Bqacs.net
雨予報の勢いがなくなってきてる
前線が弱いのかねえ

35 :名無しSUN:2020/06/29(月) 20:32:11 ID:ET1arXMt.net
山陰もいつになくカラッと晴れてるし7月2週目〜梅雨明けかねえ

36 :名無しSUN:2020/06/29(月) 20:59:37 ID:evaB6ri+.net
もう35度とか慣れてしまった
30度越えたら暑いわ〜、と言ってた日々が懐かしい
広島呉

37 :名無しSUN:2020/06/29(月) 21:34:32 ID:x749n72c.net
去年とかそんな感じだったけど

38 :名無しSUN:2020/06/29(月) 21:38:50 ID:0b8Bqacs.net
去年8月の猛暑思い出した うげぇー

39 :名無しSUN:2020/06/29(月) 21:48:59 ID:MYndJjnq.net
去年は梅雨明けが例年よりも遅かったからな
7月のはじめとかそこまで猛暑ではなかった

40 :名無しSUN:2020/06/29(月) 23:12:37 ID:9+Rh7chC.net
愛媛明日雨降るのかな
予定があるんだ

41 :名無しSUN:2020/06/30(火) 07:00:19.44 ID:mldGlgli.net
土砂降りの上に風がでてるな

42 :名無しSUN:2020/06/30(火) 07:11:30 ID:D6gygXTz.net
ぼっけぇ雨じゃ

43 :名無しSUN:2020/06/30(火) 09:25:35.75 ID:w0T4xosu.net
雨かー

44 :名無しSUN:2020/06/30(火) 09:36:57 ID:n5pman/H.net
風つよっ!

45 :名無しSUN:2020/06/30(火) 10:50:10.32 ID:7UHgJ4rN.net
風がすごい@広島

46 :名無しSUN:2020/06/30(火) 13:27:04.61 ID:6T7FguHV.net
雨、そんなでもないな

47 :名無しSUN:2020/06/30(火) 13:49:35.08 ID:wMIEMBq3.net
大雨にはならなそうだね

48 :名無しSUN:2020/06/30(火) 14:17:26 ID:WwgmBMe2.net
廿日市沿岸部雨やみました

49 :名無しSUN:2020/06/30(火) 15:10:36 ID:fXDUprBE.net
降ったり止んだり実に梅雨らしい

50 :名無しSUN:2020/06/30(火) 15:12:20 ID:/NYxh5xr.net
気象庁のレーダーコロコロ変わるやんけ
15時に雨止む予定だったのが実際に雨まだ降ってるし5分刻みに変わってるし何だこれ@広島沿岸部

51 :名無しSUN:2020/06/30(火) 15:19:20.37 ID:6kKA3QT2.net
その5分におまえの人生が左右されて決まってしまうわけではないだろう
気にしすぎだ
暇なら雨粒でも数えてろよ

52 :名無しSUN:2020/06/30(火) 18:44:46 ID:8F9Z3FHh.net
雨音はショパンの調べ、

53 :名無しSUN:2020/06/30(火) 18:49:56 ID:uq7cEbwk.net
高知県の皆さんこの件についてどう思われますか?

四万十にぶちギレ熊谷市民
https://i.imgur.com/YpfbXUo.jpg

四万十市 (江川崎)
https://i.imgur.com/mYUBASJ.jpg

熊谷市
https://i.imgur.com/rTfgAiu.jpg

54 :名無しSUN:2020/06/30(火) 19:16:40 ID:zoyp50TN.net
このまま週明けに梅雨明けかのう
広島呉

55 :名無しSUN:2020/06/30(火) 19:58:22 ID:fXDUprBE.net
湿気に弱いから早く梅雨明けしてほしい

56 :名無しSUN:2020/07/01(水) 05:07:54.56 ID:5r8BQ8U8.net
3日の雨は四国が大雨になりそう。
特に高知あたりが。

57 :名無しSUN:2020/07/01(水) 06:55:55.24 ID:dc8qCHje.net
太平洋側は毎年きついな

58 :名無しSUN:2020/07/01(水) 07:43:59.92 ID:xwUEXwH9.net
7日以降も雨予報に変わったな
梅雨明けは無さそう
例年どおり20日前後かな

59 :名無しSUN:2020/07/01(水) 08:29:46 ID:G0fNxtYH.net
30年前は一日中エアコンなしでも涼しかったな
7月8月真っ昼間に外で遊べたし31℃だから熱射病に気をつけろとか今5月末からエアコン入れとるわ毎日あつい

60 :名無しSUN:2020/07/01(水) 12:43:16.48 ID:E9oECCL4.net
もう夏が終わったかのような爽やかな晴れ
むっちゃ過ごしやすい

61 :名無しSUN:2020/07/01(水) 14:22:11 ID:jlwV4YiE.net
梅雨の間の晴れ間じゃね?週末、雨になってる

62 :名無しSUN:2020/07/01(水) 14:52:29 ID:E9oECCL4.net
もう暑い

63 :41歳ももかももかももか:2020/07/01(水) 17:10:52 ID:uqeMEViu.net
今日は、風が強いな
岡山笠岡市
17時の気温25度
快適だな
明後日は午後から雨か?

64 :名無しSUN:2020/07/01(水) 17:54:31 ID:lQsoOitj.net
西風が涼しくて気持ちいいな@倉敷
しばらくこんな天気ならいいのに

65 :名無しSUN:2020/07/01(水) 18:10:10.40 ID:9DQdkHCL.net
金曜から梅雨再突入なんだろ
分かってるぞ

66 :名無しSUN:2020/07/01(水) 19:12:54 ID:55RBjPc/.net
平日晴れて土日は梅雨空になるのやめろ

67 :名無しSUN:2020/07/01(水) 19:27:38 ID:+Aq6ljXn.net
来週金曜くらいから晴れが続く
こ、これは・・・・・
広島呉

68 :名無しSUN:2020/07/01(水) 20:43:13 ID:JBnjvmz6.net
>>64
美観地区の白鳥が二匹になったよ

69 :名無しSUN:2020/07/02(木) 00:03:17 ID:/eVwGtl4.net
おでん食べたい
ってくらい寒い

70 :名無しSUN:2020/07/02(木) 02:44:24.83 ID:Mor0jmEB.net
隕石落ちた?

71 :名無しSUN:2020/07/02(木) 06:43:07 ID:f9YZY3p3.net
涼しいなー ほどよい湿気もあるし

72 :名無しSUN:2020/07/02(木) 07:19:05.30 ID:vp3H+24C.net
朝は過ごしやすいね
蒸さないし

73 :名無しSUN:2020/07/02(木) 10:57:02 ID:OniDUuLB.net
へえw 中国四国からなん!?火球

香川のは遠くから見たw

74 :名無しSUN:2020/07/02(木) 11:06:53 ID:MbsH5RsV.net
涼しいを通り越して肌寒い今朝の風

75 :41歳ももかももかももか:2020/07/02(木) 12:35:41.45 ID:rAdezfEh.net
今日は、曇りで快適だな
岡山笠岡市

76 :名無しSUN:2020/07/02(木) 15:53:01 ID:f9YZY3p3.net
火球見たかったなー

77 :名無しSUN:2020/07/02(木) 19:47:38.24 ID:P81pzZZT.net
今のはメラではない
メラガイアーだ!
広島呉

78 :名無しSUN:2020/07/02(木) 20:05:40 ID:B/6b2sXq.net
広島呉なんだ!

79 :名無しSUN:2020/07/02(木) 20:44:07.40 ID:B5NKd5eu.net
https://youtu.be/ihHMbgLEIRI

80 :名無しSUN:2020/07/03(金) 05:28:32 ID:WCy2wft0.net
今日から1週間雨です。お気をつけて。

81 :名無しSUN:2020/07/03(金) 12:06:12.21 ID:okRTsQX/.net
なんか寒いな

82 :名無しSUN:2020/07/03(金) 14:04:59 ID:v7hG/BDE.net
週末、雨率高いな

83 :名無しSUN:2020/07/03(金) 16:55:25 ID:LihI7bMs.net
湿気のせいか身体がむくんでる気がする

84 :名無しSUN:2020/07/03(金) 16:56:11 ID:LihI7bMs.net
もしかして今日が梅雨入りなんじゃないのか

85 :名無しSUN:2020/07/03(金) 18:21:18 ID:6wiGbacG.net
コタツをまだ片付けてなくて正解だった寒い

86 :名無しSUN:2020/07/03(金) 18:39:00 ID:T94m/x9R.net
使わないけどストーブはまだ扇風機の位置にw

87 :名無しSUN:2020/07/03(金) 21:47:05.80 ID:okRTsQX/.net
いやー1週間、曇り雨か・・・

88 :名無しSUN:2020/07/04(土) 05:51:16 ID:0SyIg/5d.net
寒いな

89 :名無しSUN:2020/07/04(土) 06:07:31.46 ID:rEQU6dxZ.net
熊本大変なことになってんな

90 :名無しSUN:2020/07/04(土) 06:48:48.54 ID:dRHPNDKW.net
竹がぐったりしてたから山道注意な

91 :名無しSUN:2020/07/04(土) 07:08:20 ID:SAVopsXP.net
球磨川みてたら豪雨の時の高梁川思い出すわ

92 :名無しSUN:2020/07/04(土) 08:14:19 ID:AlPQWfYl.net
線状降水帯が四国(愛媛県 南予地方)まで延びているね。

「西日本豪雨」の再来か?

93 :名無しSUN:2020/07/04(土) 08:17:54 ID:E/S6Lkta.net
ヤバい雨めっちゃ降って来た@高知

94 :名無しSUN:2020/07/04(土) 08:20:09 ID:Dyy2ihLx.net
球磨川ダム 緊急放流だそうな。
2年前の愛媛を思い出す。

これから太平洋側だな、避難する気で準備必要だな。

95 :名無しSUN:2020/07/04(土) 08:20:29 ID:Dyy2ihLx.net
>>93
おーい 逃げてーー 逃げる準備ーー

96 :名無しSUN:2020/07/04(土) 08:21:18 ID:XtLTC0os.net
今回は太平洋側がひどそうだね

97 :名無しSUN:2020/07/04(土) 09:54:34.47 ID:ge0G6dwp.net
九州はだいぶ降ってんのか
四国はそうでもないよな

98 :名無しSUN:2020/07/04(土) 10:34:20.86 ID:7j4Sfrsf.net
四国でも高知、愛媛南予は降ってるよ

99 :名無しSUN:2020/07/04(土) 10:54:57.83 ID:MpliMxro.net
そもそも四国でも太平洋側と瀬戸内海側では全く気象が違うからな

大雨情報のとき「四国」「中国」でくくられるの激しく違和感感じる
四国太平洋側、瀬戸内海周辺、山陰 の3つに分けて予報して欲しいわ

100 :名無しSUN:2020/07/04(土) 11:02:48.61 ID:V3k0WtbA.net
早明浦も貯まるし恵の雨?

総レス数 1003
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200