2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今夜、天体観測に行かないか? 第55夜

1 : :2020/08/22(土) 19:58:13 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
すこしでも星空を見る機会増えればいいな
色々と情報交換などができればいいなぁと。

■天気関連

星空指数 - 日本気象協会
https://tenki.jp/indexes/starry_sky/
星空指数 | お天気ナビゲータ - 日本気象株式会社
https://s.n-kishou.co.jp/w/charge/hosizora/hosizora.html
WNI ウェザーニュース
http://www.weathernews.jp
国際気象海洋の卓越天気
http://www.imocwx.com/guid.htm
気象衛星画像
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
SPRINTARSエアロゾル予測(専門)
https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj2.html
GPV 気象予報
http://weather-gpv.info

■天文関連

天体観測地情報
http://startide.jp/locations/
国立天文台 天文情報センター 暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
国立天文台
https://www.nao.ac.jp
アストロアーツ
http://www.astroarts.com
Stellarium 無料のオープンソースプラネタリウ厶
http://www.stellarium.org/ja/

※前スレ
今夜、天体観測に行かないか? 第54夜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1589986052/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しSUN:2020/08/22(土) 19:58:49 .net
直近の過去スレ

第54夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1589986052/
第53夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1581395500/
第52夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570712518/
第51夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1558008657/
第50夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1553258816/
第49夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1544339711/
第48夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1536770856/
第47夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531490628/
第46夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1524247696/
第45夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1514319532/
第44夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502776794/
第43夜 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1489925866/
第42夜 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1479385284/
第41夜 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1473459080/
第40夜 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1467629331/

3 :名無しSUN:2020/08/22(土) 19:59:58 .net
関連スレ

天体観測/観望スレッド 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1597367341/
今夜,天体観測に行かないか?No.1ナイト
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1575967253/
天体観測防寒対策スレ 【三冬目】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1554459902/
【ゆれゆれ】天体観測シーイング速報1【シャープ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1523559857/
一人で天体観測してると怖くない? その3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1387120947/

4 :名無しSUN (JP 0H7f-u2+K):2020/08/22(土) 20:22:45 ID:fhbzG8buH.net
一度でいいから見てみたい
ボートルスケール1の空

5 : 【馬】 :2020/08/24(月) 12:02:17 ID:z+Yl/+c+.net
ligt pollution map で探すと Bortle class 1 は
日本にはごくわずかしかない、北海道も全滅
本州四国九州はお話にならないレベル

南西諸島の西表島、石垣島北端、多良間島
徳之島北部、奄美島西部、屋久島南西部だけ

オーストラリアだと大部分 class 1
もちろん街の周辺はダメですけど

6 : :2020/08/24(月) 13:35:54.97 ID:JMckHoEq.net
ゴッホの星月夜は1889年6月に描かれたそうで
ステラナビゲータで見ると1889年6月23日
薄明開始頃に金星が出て月も似た形で見えてる
天球上の位置はおひつじ座、星野配列も合う
薄明開始直後のやや青い空に黄道光がまだ雄大
19世紀末南仏の空はまだBortle 1 だったかな

ということで、あの絵は『星月夜』ではなく
『星月薄明』なんですね、『天地明察』風には

7 : :2020/08/24(月) 13:38:46.23 ID:JMckHoEq.net
架空の風景ではなく見えた風景を描いている
ゴッホは風景画家なんですね

8 :名無しSUN (ワッチョイ 1ff3-JYv8):2020/08/24(月) 22:15:36 ID:Nmw8/b/z0.net
ゴッホゴッホ・・・
ゴッホって細菌学者居たよね?

9 :名無しSUN (ワッチョイ 1fbc-bRA3):2020/08/24(月) 23:14:12 ID:UAs7R4cv0.net
>>8
ゴッホは画家じゃよ
細菌学者はコッホ、あの北里柴三郎も師事した

10 :名無しSUN (ワッチョイ fff3-oM2P):2020/08/25(火) 00:00:37 ID:+k/yz8rT0.net
木星の衛星がいい感じにばらけて見えてる。
土星のタイタンは今日も5cm双眼鏡では見えなかった。
(そらし目で心の像があるかないか)

土星が双子座のカストル、ポルックスと並んで3つの星の星座みたいに
見えてた時があったなあとふと思い出した。
天文ソフトでもあれば、過去の見え方を引っぱり出していつのことかわかるのだろうけど。

11 : 【大吉】 :2020/08/25(火) 00:19:48 ID:bWwMhCdA.net
オランダ人の発音は聞き取りにくい
ヴィンセント、ファン、オーク
フランス人の発音だとゴーグ、そのせいか
戦前の日本では画家ゴーグ氏
苗字としてはファンオークがオランダ人風

赤貧の狂人として死んだのはとてもかわいそう
真面目に世界を描写しようとした人だったろう

天体画像処理にも狂気を混ぜると化けるかな
Ha Oiii Sii なんかは風味として少し狂気風
HST palette は正に狂気、ゴッホ風

12 :名無しSUN :2020/08/25(火) 01:37:54.79 ID:7913iei20.net
>>10
ここで見られないかな
http://park12.wakwak.com/~maki/JupitersMoons.htm

13 :名無しSUN :2020/08/25(火) 11:13:40.11 ID:nVj+9vjL0.net
>>5
本州最暗はどこなの?Bortle classはいくつ?

14 : :2020/08/25(火) 11:55:11.67 ID:XCPuaV9P.net
自分で眺めれば気付くでしょうけど

light pollution map は衛星画像で標高は無視
標高が高いと圧倒的に有利になる

岩手県盛岡の東にclass2 の領域が広く東が暗い
福島県の西側、会津暗いけど西の新潟が明るい
山形宮城県境暗いけど領域が狭く地平が明るい
どこも冬季閉鎖が沢山あって上がれなくなる
暗い所は北海道も本州も熊出没注意なので怖い

15 :名無しSUN (JP 0H7f-u2+K):2020/08/25(火) 12:19:10 ID:KBdf1irqH.net
>>5
北朝鮮も国土の大部分がクラス1で素晴らしい
最大の都市であるピョンヤンですら都心から50km離れればクラス1
それ以外の都市は20km離れるだけでクラス1
天体愛好家の楽園だと思う

16 :名無しSUN (スッップ Sd9f-mzjw):2020/08/25(火) 12:35:10 ID:bBrYWTLAd.net
>>15
手軽に行ければ行けるで開発が進んで、周辺の国と変わらなくなるんだろうな

17 : 【鹿】 :2020/08/25(火) 12:43:32 ID:bWwMhCdA.net
>>13
厚い雲海ができて頂上だけ出た富士山頂かな
標高あるし市街光も全く届かないし class 1

衛生画像1枚だけで判断しようってのは無理
色々な条件も考えないと

18 :名無しSUN :2020/08/25(火) 19:24:22.37 ID:/zjYtGdm0.net
もう彗星見る気失った

19 :名無しSUN (ワッチョイ 1fe9-n+O8):2020/08/25(火) 19:38:07 ID:MnrwtlRy0.net
月が赤い
気流は昨日より良さそうだがいまいち気が乗らない

20 :名無しSUN (ワッチョイ ff25-ELak):2020/08/25(火) 20:52:42 ID:HtyRPd5i0.net
湿気が多そうやな。

21 :名無しSUN (ワッチョイ ad83-3XxJ):2020/08/27(木) 03:16:23 ID:Xw7vNy6Q0.net
巨人の星が見える

22 :名無しSUN (ワッチョイ 3dcb-fZcZ):2020/08/27(木) 07:31:38 ID:t20rqUX60.net
プロキオン

23 : 【猫】 :2020/08/28(金) 07:51:43 ID:P+NQ4VyL.net
今朝も青空が覗く都内、最近青空をよく見る
暑さは峠を過ぎた感じで朝晩涼しい日が多い

もう少しすると秋の長雨になって晴れが減る
今年は梅雨が長かった、秋の長雨も長いかな
次の新月頃にはそんな季節になって残念かも

24 :名無しSUN (ワッチョイ 45f3-lPIP):2020/08/28(金) 20:38:45 ID:jr704bdO0.net
一時間ほど前にわし座からはくちょう座辺りにかけて2等級くらいの明るさの光がスーッと直線的に移動してったんだけど、何だろう?

25 :名無しSUN :2020/08/29(土) 09:23:56.48 ID:Mr6UQAOn0.net
>>13
★の言う事は真に受けないほうがよろしいかと。
このスレに入ってからでも、かなり適当なことを言ってるし。
何せ常用感度USO800な爺だから。

26 :名無しSUN :2020/08/29(土) 09:32:46.70 ID:Va6mEblX0.net
さてとさんは元気かなあ

27 : 【上級国民】 :2020/08/29(土) 09:55:38 ID:m4U9j5aw.net
さてとさんだったっけ? 脳梗塞になったの

28 :名無しSUN (ワッチョイ 0243-1etN):2020/08/29(土) 11:18:05 ID:Va6mEblX0.net
健康を害されたのはくらげさんっしょ

29 :名無しSUN (ワッチョイ 218a-GOzA):2020/08/29(土) 12:07:23 ID:vPKvJEBp0.net
>>13
尾瀬のあたりとか暗そうだなぁって思うけど。あと紀伊山地

30 :名無しSUN (ワッチョイ 3dbc-YWtc):2020/08/29(土) 12:16:44 ID:Aeoo4cvv0.net
尾瀬は周囲に山があるから街の明かりを遮ってくれるが、機材の持ち込みは大変だよ。また、湿気もあるから、夏の星見には向かないかも…

31 :名無しSUN :2020/08/29(土) 12:30:52.89 ID:K9SAU1DDd.net
戦場ヶ原は?

32 :名無しSUN :2020/08/29(土) 12:37:45.08 ID:xg2r+vB10.net
「会津高原たかつえカントリークラブ」の駐車場

33 : 【猪】 :2020/08/29(土) 13:14:17 ID:m98NhVYt.net
>>28
そうでしたね、クラゲさんだったわ
脳梗塞の後も何度か書いてるの見たけど
最近は見なくなった

34 :名無しSUN (ワッチョイ 69ed-1etN):2020/08/29(土) 13:40:54 ID:zN/nLWWO0.net
一概に光害が無ければいいというものでもないしね
例えば標高2000mの地点であれば
2?先の山やビルがかすんで見えるのと同等のカスミを
標高が星から取り去ってくれることになるし
水蒸気の有無、気温チリなどいろいろな要素が絡まる

35 :名無しSUN (スップ Sd82-zf3G):2020/08/29(土) 15:10:57 ID:lNAy3zaJd.net
>>34
光害が無いことは絶対条件
富士山頂上でも雲海なければ条件悪い

36 :名無しSUN (ワッチョイ c9cb-BDyh):2020/08/29(土) 16:56:44 ID:8M+j4klZ0.net
>>35
その絶対条件を満たせる環境がこの国にどれだけ有るんだ…

37 :名無しSUN :2020/08/29(土) 17:08:51.36 ID:Aeoo4cvv0.net
小笠原諸島あたりに、標高2000m以上の山のある島があれば良いのに……と考えたが、上昇気流(雲が発生)と潮風(機材が傷む)が大敵だなorz

38 :名無しSUN (スップ Sd22-f6T1):2020/08/29(土) 17:31:11 ID:8BgD3AzZd.net
伊豆諸島の山じゃ駄目なの?

39 : 【大吉】 :2020/08/29(土) 17:36:03 ID:m98NhVYt.net
標高が4,000m あれば3,000mに逆転層
低気圧や強烈な高気圧が来なければそう
気象構造的に安定する、それがハワイ島
地球大気にはそんな面白い層構造がある

日本にはない、あるのは表日本と裏日本
冬の東京や釧路、夏の新潟は大抵晴れる
ということ夏の関東は夜中には大抵曇る

40 : 【R2-D2】 :2020/08/29(土) 19:16:18 ID:m98NhVYt.net
日本で買うと税込1,448,920円になります
口径考えたら安いのかもしれませんけど
日本の気流でこの口径は無意味かもしれない

41 : 【BB-8】 :2020/08/29(土) 19:16:48 ID:m98NhVYt.net
あれスレ違ってた

42 :名無しSUN (ワッチョイ 69ed-0+49):2020/08/29(土) 21:16:40 ID:zN/nLWWO0.net
>>41
なに?40cmくらいの反射の話?

43 :名無しSUN (ワッチョイ 3dcb-fZcZ):2020/08/29(土) 21:22:03 ID:xg2r+vB10.net
>>40
沖縄は偏西風の影響がないと聞いたから、日本として十把一絡げに出来ないのでは。

44 :名無しSUN (ワッチョイ 69ed-0+49):2020/08/29(土) 21:24:16 ID:zN/nLWWO0.net
>>35
激しい光害ならともかく
多少の光害有っても標高高いところはいいよ
まあ、そもそも富士山以外の標高高い所って
街から離れてるんだけどね
でも大弛峠みたいに南すぐに甲府があっても
南側低空以外はいいし
日本においては標高高いところは良いと思っておいて間違いはないと思う

45 : 【鶏】 :2020/08/29(土) 21:49:29 ID:m98NhVYt.net
>>42
Hubble optics UL24 f/3.3
60cm ドブ 重量 70kg
日本の代理店はAstro Street

46 :名無しSUN (ワッチョイ c125-mUq2):2020/08/29(土) 21:50:47 ID:KfK82UxK0.net
月木土が三角形や。

47 :名無しSUN (ワッチョイ 69ed-0+49):2020/08/29(土) 21:53:58 ID:zN/nLWWO0.net
>>45
スッゲ・・・・
どうやって運ぶんだろうとか
天頂方向見るときは脚立使うのだろうかとか
いらない心配しちゃう

48 :名無しSUN (スップ Sd82-zf3G):2020/08/29(土) 21:57:05 ID:lNAy3zaJd.net
>>44
そういうこと
多くの標高高い所=市街地から離れたとこってだけ

49 :名無しSUN (ワッチョイ 69ed-0+49):2020/08/29(土) 22:00:19 ID:zN/nLWWO0.net
>>48
暗ければとか街からとおければ星が見えるかというと
また別の話だけどね

50 :名無しSUN (ワッチョイ 6116-tAYM):2020/08/29(土) 22:03:55 ID:rPN4qJv10.net
またこめんどくさい奴・・・
あんた嫌われるタイプだよ。

51 : 【ぽん吉】 :2020/08/29(土) 23:06:27 ID:m98NhVYt.net
>>47
天頂向いた時の接眼部高さ2m弱、脚立要る
これ買ったら腰壊す

52 :名無しSUN :2020/08/29(土) 23:29:31.63 ID:EuB+RQnJ0.net
この動画の続きが見当たらないんだよなぁ

50-inch Telescope Installation
https://youtu.be/yAfUBiWOjNc

53 :名無しSUN :2020/08/29(土) 23:32:19.43 ID:lNAy3zaJd.net
>>49
だから「光害が無いことが絶対条件」だと言ってる
それが全てなんて言ってない

54 :名無しSUN (ワッチョイ 69ed-0+49):2020/08/30(日) 00:02:03 ID:Gq9AocWf0.net
>>51
ですよねー・・・
ロマンは感じるけど
自分の視力を考えると
どうしても見るより撮るになっちゃう

55 : 【大吉】 :2020/08/30(日) 00:05:00 ID:F+bo/E5S.net
マウナケアもパラナールも光害はあるんで

56 : 【NullPointer】 :2020/08/30(日) 00:10:03 ID:F+bo/E5S.net
25cm 反射でも重いのに30cm反射注文して
今度ばかりはわたしの腰もダメになるかも
もちろん撮影用鏡筒です

眼視は42cm で覗いたオリオン大星雲で充分
肉眼じゃどーせ色なんて感じられないんだし

57 :名無しSUN (ワッチョイ 6116-tAYM):2020/08/30(日) 00:10:43 ID:9dREI07J0.net
南極が一番!!
光害も気流も。
北半球の空が見られないけどさ。

58 :名無しSUN (ワッチョイ 69ed-0+49):2020/08/30(日) 00:16:18 ID:Gq9AocWf0.net
>>56
30cm反射って赤道儀はなにを使われているんです?
背筋ちぎれそう・・・

59 :名無しSUN (ワッチョイ 69ed-0+49):2020/08/30(日) 00:20:49 ID:Gq9AocWf0.net
>>57
確かに南極は良さそうですけど普通の赤道儀使えませんよね
経緯台を少し傾けて使えば良いのかな
極軸合わせ大変そう

60 : 【末吉】 :2020/08/30(日) 00:21:43 ID:F+bo/E5S.net
快晴微風摂氏5度なら枝折峠で充分ですけど
あんまりそういう夜がないんですよ今年は
必要条件も十分条件も絶対条件もどうでも

61 :名無しSUN (ワッチョイ 6116-tAYM):2020/08/30(日) 00:23:45 ID:9dREI07J0.net
IK技研の50cmだかが放置してあるはず〜
勝手に使えるんじゃないかな?
あ、電源は自己負担でお願いします。

62 : 【滑ってないもん】 :2020/08/30(日) 00:26:46 ID:F+bo/E5S.net
>>58
AXD に載せる予定で完成を待ってます

63 :名無しSUN (ワッチョイ 69ed-0+49):2020/08/30(日) 00:32:28 ID:Gq9AocWf0.net
>>62
赤道儀だけでも腰を悪くしそうですね
腰をやられないように気を付けてどうぞ・・

64 : 【ぴょん吉】 :2020/08/30(日) 00:36:14 ID:F+bo/E5S.net
AXD は重いけど持ちやすいですよ
もう何年使ってるか、腰はまだ大丈夫
問題は腰よりも意欲と環境条件の方かも
一晩確実に快晴微風予報じゃないとイヤで

65 :名無しSUN (ワッチョイ 6116-tAYM):2020/08/30(日) 00:54:09 ID:9dREI07J0.net
30cmは重いよね。
25Kgは覚悟だなあ。

赤道儀はコンパクトだから、体に付けて持ち上げればそんなじゃないけど。
鏡筒は大きくて、赤道儀よりも高く持ち上げないとだからなあ。
バンドに載せれるのならいいけど、直接アリ型では無理だな。

66 :名無しSUN (ワッチョイ 29bf-RaTE):2020/08/30(日) 01:27:27 ID:kPnK5RUE0.net
久々に見たくじら座のミラが結構明るくなってビビる
双眼鏡なら余裕で見えるし暗さに慣れれば肉眼でもギリギリ見える
多分4等星くらいかな

67 :名無しSUN (JP 0H8a-JMbW):2020/08/30(日) 01:47:38 ID:jaZnQR2bH.net
>>57
アタカマ天文台が一番

68 :名無しSUN (ワッチョイ 6116-JI6e):2020/08/30(日) 05:53:21 ID:XVnPOMTq0.net
>>64
わかるなぁ。
25cmとか持ってはいないけど、
大型機材は3時間以上晴れそうでないと持ち出す気になれない。
小型機材の稼働率が高く、増殖していく。

69 : 【吉】 :2020/08/30(日) 07:52:50 ID:F+bo/E5S.net
>>65
撮影用の短焦点CF鏡筒なんで16kg 随分軽い
手持ちのGSO RCCF10”f8 15kg
Tak FSQ-130ED 13kg なんで使えると踏んだ

どっこいしょがダメなら大袈裟な別の手もある
赤道儀の脇に油圧テーブルリフト置いて車止め
鏡筒立てて置いて赤道儀のダブテールに付ける
鏡筒下向きで付ける不自然さは赤道儀だまして

油圧テーブルの方が大分重いので本末転倒かも
無理してダブテール傷だらけにするよりマシか

70 :名無しSUN :2020/08/30(日) 08:12:29.08 ID:UaXV19Vdd.net
>>57
その前に晴れるんけ?

71 : 【かん吉】 :2020/08/30(日) 08:42:36 ID:F+bo/E5S.net
>>70 ありましたね

24時間1周分360度丸い星の軌跡撮ろうとして
悪天候と低温で出来なかったスバールバル
風雪で海老の尻尾ができてたレンズとカメラ
どっかのテレビ局と研究者のチームだったか

72 :名無しSUN (スプッッ Sd82-zf3G):2020/08/30(日) 09:08:59 ID:hvauF14fd.net
>>70
晴れるよ

73 :名無しSUN :2020/08/30(日) 10:53:46.18 ID:vzlpdQoO0.net
https://i.imgur.com/LyzId2I.jpg
この中心に写ってる銀河はNGC何番か分かりますか?

74 :名無しSUN (ワッチョイ 297a-pyQU):2020/08/30(日) 12:17:32 ID:nu3vfu1b0.net
3190のようです。

75 :名無しSUN (ワッチョイ aef3-1etN):2020/08/30(日) 12:26:03 ID:vzlpdQoO0.net
>>74
ありがとうございます。

76 :名無しSUN (ワッチョイ a9ed-8BP0):2020/08/30(日) 20:02:43 ID:Wa6J77fQ0.net
>>15
大気汚染で、微光星や星雲は見えにくいと思う。

>>37
島で標高が高いと曇るだけ。
ハワイみたいに4000mとかなら別だが。
つか、富士山南側も島みたいなもんだな。

77 :名無しSUN (JP 0H8a-JMbW):2020/08/31(月) 21:12:34 ID:bA371fB6H.net
日本の街灯は無駄に明るすぎる
東京はコロナよりも光害で近隣に迷惑をかけているのだから、
コロナ対策に9000億も使う金があるなら都内の街灯すべてを神津島と同じやつに変えろ

78 :名無しSUN (ワッチョイ 921a-1etN):2020/09/01(火) 01:07:48 ID:6efOJ5j/0.net
残念ながら、行政、市民のほとんどが防犯ライトは明るければ明るい方が良いと
考えてるので道のりは遠い。人間の目の暗順応とかマスキング効果とかはまったく
理解の範疇外。

79 :名無しSUN (ワッチョイ 0243-1etN):2020/09/01(火) 01:22:56 ID:ElQ/ZidB0.net
で、怖い怖い言ってる連中はスマホ見ながら歩いているという(笑)

80 :名無しSUN (ワッチョイ 8289-N5E/):2020/09/01(火) 11:35:44 ID:IwC/31Tz0.net
防犯灯設置は仕方ないとして
水平より上を照射する無駄な物がまだまだ多い。
適当なリフレクターを付ければ下は明るくなるし
その分省エネになるのにね。

81 :名無しSUN (オッペケ Sr51-0+49):2020/09/01(火) 11:39:31 ID:CuTRs0OCr.net
そうはいっても星屋はマイノリティーだからな
我々のために何十億もかけろと言っても
通らないね

82 :名無しSUN :2020/09/01(火) 13:09:07.00 ID:5kIOjskp0.net
天文に限定せず、動植物の光害による悪影響や、
エネルギーの無駄遣いなどとセットで訴えるんだよ

光害に配慮した照明はまだ生産量が少ないからか、値段が高いのがネック

83 :名無しSUN (ワッチョイ 8289-N5E/):2020/09/01(火) 14:17:25 ID:IwC/31Tz0.net
防犯灯や公園の照明って、夜空がとか部屋の窓直撃などで改善迫っても動かないけれど
稲や作物の生育影響を出せば改善は早い。

84 :名無しSUN :2020/09/01(火) 14:42:54.06 ID:WVulYNKqM.net
マンションの屋外通路や階段など共用部分の照明は、常時点灯じゃなく22時以降センサー式になるといいな。たぶん、消防法でだめかな。

85 :名無しSUN :2020/09/01(火) 20:33:23.32 ID:ILYHvjB0p.net
長野県の御嶽山に行ってきたんだが、道中で薄々気づいてたが、けっこー名古屋から近くて嫌な予感はしたんだが、山登って下界が赤明るくてガッカリ。 とはいえ今年の天の川は例年よりも濃紺がハッキリして綺麗で肉眼でも感動できた。

86 :名無しSUN :2020/09/01(火) 20:42:08.26 ID:zUXzNFQs0.net
農作物に悪影響なんて出てるの?
ちゃんと立証されたデータが必要だし
うちは首都高の真ん前だけど
ナスもピーマンも稲もちゃんと実ったよ

87 :名無しSUN :2020/09/01(火) 20:42:16.86 ID:/7yNx75S0.net
御嶽山に行くってマジで⁉︎という感じなんだが
あれだけの噴火あって人死んでよく行けるなー

88 :名無しSUN :2020/09/01(火) 20:46:24.40 ID:LFc5sQf00.net
やっぱり出るの?

89 :名無しSUN :2020/09/01(火) 20:55:20.70 ID:HLfiRevG0.net
出るよ

90 :名無しSUN (ワッチョイ 3dcb-fZcZ):2020/09/01(火) 21:07:54 ID:tpNzfeTk0.net
またお前か!

91 : :2020/09/01(火) 21:26:39.13 ID:Uat64jHW.net
>>85
それでも御嶽山まで行けるのは羨ましい
関東からでは遠過ぎて行きたくても難しい

92 :名無しSUN :2020/09/01(火) 22:03:57.11 ID:/lrSJEwdH.net
日本は自宅の照明も白色LEDを使っている家が多い。
大昔の人類は焚き火(暖色)の光を見て夜を過ごしていた。
江戸時代くらいになっても夜はロウソク(暖色)の光を見て過ごしていた。
だから暖色の光を見ると人間はリラックスする。

夜に太陽と同じ色温度の照明なんて見たくない。
うちの近所にアメリカ人が住んでいる家があるが、
この家は夜間どの部屋を見ても電球色の光だ。

白色の照明が必要な場面なんて、女性が化粧をするときや
紙媒体の写真を鑑賞目的で見るときくらいだと思うのだが。
照明は明るければ明るいほど良い、みたいな考えは捨ててほしい。

93 :名無しSUN :2020/09/01(火) 22:24:15.63 ID:tpNzfeTk0.net
裸電球まぶしくて〜♪

94 :名無しSUN (ワッチョイ ad83-3XxJ):2020/09/01(火) 22:38:25 ID:HLfiRevG0.net
ネオンライトが恋しい

95 :名無しSUN (ワッチョイ 6116-tAYM):2020/09/01(火) 22:43:34 ID:5c1sHHHG0.net
いやあ、出るもの出てもどおってことないんじゃない?
撮影の邪魔するわけじゃあない。

96 :名無しSUN :2020/09/01(火) 22:54:54.68 ID:mKkhvjfI0.net
>>92
アメリカ人は宗教が関係しているんじゃねーの?
電球色は物が見え難くてイヤ

97 :名無しSUN :2020/09/01(火) 23:02:53.60 ID:5c1sHHHG0.net
ま〜でもなあ。
子供のころから天井から下がった蛍光灯に慣れてるからなあ。
食卓の照明は暖色系がいい・・・
スポット的に、周囲は薄暗く。
というのは広告に踊らされ過ぎって感じちゃう。
レストランみたいのとかはそうなっちゃってるけどね。

98 :名無しSUN :2020/09/01(火) 23:08:31.28 ID:tpNzfeTk0.net
電球の光って夏は余計暑く感じるし、冬は暖かくも感じないから年中蛍光灯が好きだな。

99 :名無しSUN (ワッチョイ a588-GvEb):2020/09/01(火) 23:58:11 ID:mKkhvjfI0.net
>>97
灯火管制世代の方でしたか。失礼しました!

100 :名無しSUN (ワッチョイ e783-+1ZU):2020/09/02(水) 00:05:18 ID:LUYsNPxJ0.net
裸電球、ぴりピリくるんだよね。触るの怖かった

101 :名無しSUN (ワッチョイ c716-trU6):2020/09/02(水) 00:43:41 ID:wfrXDf3Q0.net
>>99
そこは蛍光灯じゃないだろふ。
真空管でアンプは作ったけどな。

102 : 【豚】 :2020/09/02(水) 00:50:32 ID:cnQMvEZv.net
家建てた時に照明は全て電球色にした
今では全て電球色のLED に替わってる

仕事で使うペンライトは高演色LED に限る
とっても見やすい

103 :名無しSUN (ワッチョイ df1a-XrX+):2020/09/02(水) 03:40:33 ID:A7yBm41G0.net
欧米だと居間はみんな間接照明かスポット照明だよな。部屋の全部をこうこうと
明るくするのはバンケットルームだ。使い分けしてる。

104 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-8Evn):2020/09/02(水) 11:25:40 ID:80gGEnNra.net
>>102
アイドルコンサートへ行くのが仕事とは
裏山。

105 :名無しSUN :2020/09/02(水) 19:37:05.82 ID:YPuDGyCi0.net
白色LED並の色温度を発する星は?

106 :名無しSUN (JP 0H1f-ALHH):2020/09/02(水) 21:53:26 ID:6t7n6lmnH.net
>>97
飲食店は光害としてあまり影響ないね。
暖色の明かりは食欲を刺激し食べ物をおいしく見せるという理由で
ほぼ全ての店が電球色の照明を使っているし。
光害として最も迷惑なのは明るい白色LEDを深夜も点灯しているコンビニや自販機。
全てのコンビニが24時間営業をやめてくれるだけでも深夜の光害はだいぶ減るはず。

107 :名無しSUN :2020/09/02(水) 22:09:24.15 ID:83URVMtb0.net
北海道大停電のとき、ススキノのネオン消えたお陰で札幌市でも天の川見えたらしいけど。

108 :名無しSUN (JP 0H1f-ALHH):2020/09/02(水) 23:12:15 ID:6t7n6lmnH.net
あのときは北海道でもボートルスケール1の星空が見れたらしいね。
北海道の全域が停電することなんてもうないだろうから羨ましい。

109 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VdhG):2020/09/03(木) 08:32:05 ID:5o/51G2ja.net
天体観測初心者です。
妻が昔っから星空の綺麗な所に行きたいと言い続けておりそろそろ年貢の納め時かなと思い、一緒に山登りを兼ねて四国の剣山に行こうかなと思っています。
お盆前から計画を立て出して、素人ながらに綺麗な星空を見るには晴れてる事と月明かりが少ない時がベストだと思って、月齢カレンダーを見て今月の17日が新月って言うんでしょうか?月明かりが少ないとの情報だったので予定を組み始めていたのですが、ふと考えると月が昼間に見える時もあるので月齢はそんなに重要じゃなくて月の出入りの時間が重要なんじゃないかと思いだしました。

見る時間は21時〜22時の間になると思います。
月の出入りの時間を調べると今月9日は22時15分となっています。この日で言えば22時までなら月の影響はないと考えていいのでしょうか?

一般常識は持っているつもりですが、一般教養がない人間ですが、よろしくお願いします。

110 :名無しSUN (ワッチョイ 87ed-XrX+):2020/09/03(木) 08:49:56 ID:pVSbMkBw0.net
>>109
月の出入りが新月に近ければ近いほど
月の出入りの時間も状態がよくなります

111 :名無しSUN (ワッチョイ 87ed-XrX+):2020/09/03(木) 08:59:52 ID:pVSbMkBw0.net
9日であれば21時から22時はおおむね問題ないですが
月にも薄明というやつがあるので
10日以降の方が安心でしょう

112 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VdhG):2020/09/03(木) 09:00:52 ID:5o/51G2ja.net
>>110
ありがとうございます。
それは満月に近づくにつれて、月の出る時間の前から空が明るくなって星空観測には向かないって事ですか?

113 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VdhG):2020/09/03(木) 09:02:05 ID:5o/51G2ja.net
>>111
ありがとうございます。色々調べてベストな日を見つけたいと思います。

114 :名無しSUN (ワッチョイ 87ed-XrX+):2020/09/03(木) 09:09:30 ID:pVSbMkBw0.net
>>112
それもないではないですが
根本的に満月周辺の月は
日が沈むころに上がって来て
日の出の頃に沈んでいくので
夜間明るい月が出たまんまになるんですよ

115 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VdhG):2020/09/03(木) 09:17:44 ID:5o/51G2ja.net
>>114
そうなんですね。満月の前後は星空観測には向かないって事ですね。
逆に言えば天気を気にしなければ、夜間に月が出ない日であれば月齢は関係なく星空観測に向いているって事ですか?

116 : 【ぴょん吉】 :2020/09/03(木) 09:29:54 ID:WQ0syMLv.net
月の薄明は写真で少し影響が分かるだけです
ISO1,600 f/4 露出4分で少し赤いのに気付く程度
朝焼けと夕焼けのごく弱いものと考えればいい

眼視で月の薄明に気付くことはありません

四国剣山、標高1,955m
山頂直下までリフトで上がってヒュッテ泊可能
南は室戸岬まで街がなくて暗そうでいいですね

117 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VdhG):2020/09/03(木) 10:46:44 ID:5o/51G2ja.net
>>116
ありがとうございます。写真は全くの素人なので良く分かりませんが、参考になります。

登山も兼ねているのでリフトは使わず登るつもりでいます。
光害が少ない地域みたいなので楽しみです。

118 :名無しSUN (ワッチョイ e783-+1ZU):2020/09/03(木) 10:48:17 ID:7I0IQbaG0.net
くまがでるぞー

119 :名無しSUN (ワントンキン MM3f-4dlc):2020/09/03(木) 11:13:36 ID:ONrMpdhKM.net
裸眼観察だけ?

120 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VdhG):2020/09/03(木) 11:32:30 ID:5o/51G2ja.net
>>118
小熊なら少林寺拳法3牛なので退治出来ると思います。

>>119
そうですね。カメラも興味はあるのですが先立つ物がなくて。マット敷いて寝袋にくるまって空を見上げるだけですね。

121 : 【ジャアアアアップ】 :2020/09/03(木) 11:43:20 ID:s0Q/dixt.net
剣山のヒュッテから山頂まで240m整備された道
9月9日薄明終了は19:43 その後Bortle 2 の暗い空

その頃には木星と土星が南に明るい
惑星のある辺りに黄道光、東西に帯状に明るい

木星の少し下に南斗六星、柄杓形に並ぶ6星
柄杓の肢の右下に三裂星雲M20 干潟星雲M8
双眼鏡そらし目でぼんやりと明るい丸が見える
写真を眺めて覚えておくと形が想像できるかも

東南東高度22度に対日照Gegenschein 淡く丸い

山頂に着いたらランプを消して10分程目を瞑る
目を開けると空全面が星で明るいのが分かる
以後は10秒間目を瞑ってから見るとよく見える

122 :名無しSUN :2020/09/03(木) 11:50:42.44 ID:OhGs2GNB0.net
>>120
小型(6倍〜8倍、口径30〜35mmぐらい)の双眼鏡があれば、肉眼よりもはるかにたくさんの星が見えて楽しめますよ
荷物が重くなるので、7倍50mmはお薦めしません

123 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VdhG):2020/09/03(木) 11:56:10 ID:5o/51G2ja.net
>>121
詳しくありがとうございます。19時43分に真っ黒になるって事ですか?10分目を慣らすのは勉強になりました。

>>122
ありがとうございます。その倍率の双眼鏡探してみます。

124 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VdhG):2020/09/03(木) 11:58:38 ID:5o/51G2ja.net
>>122
https://item.rakuten.co.jp/jetedge/4560426137071/
こんなのですか?

125 :名無しSUN :2020/09/03(木) 12:23:04.14 ID:ONrMpdhKM.net
倍率x倍率の4〜5倍で8倍以下の双眼鏡で
価格の最安値で15,000以下は地雷だから覚悟ないなら買わないほうがいい

126 : 【吉】 :2020/09/03(木) 12:54:43 ID:HrbfQjL3.net
お勧めはCanon 10x42 LIS 税込149,600円
IS on で微光星がわっと視野に現れます

127 :名無しSUN (ワッチョイ 67bc-z+Ps):2020/09/03(木) 13:32:20 ID:OhGs2GNB0.net
>>124
あくまで個人的なお薦めですが……
楽天で購入されるなら、御予算1万円前後で
kowa yf30-6 または kowa yfii30-6
で検索してみてください
2万円程度のお薦めは
賞月観星 ed6.5

128 :名無しSUN (ワッチョイ 87ed-XrX+):2020/09/03(木) 14:07:38 ID:pVSbMkBw0.net
>>121
そらし目?はちゃんと説明しないと素人には伝わらないぞ
そらし目というのは人間の網膜の感度が真ん中より周辺の方が高いので
見たいものから少し視線をずらして対象物を視野の真ん中から
少しずらしてあげることね
部屋を真っ暗にして(本当に真っ暗では何も見えないが)対象物を
視野の真ん中、ずらした位置で交互に比べてみると
驚くくらい感度に差があることがわかるよ
これは山に行く前に体験して理解しておいた方がいいよ
天の川とかアンドロメダ銀河なんかの見え方が全然違うから

129 :名無しSUN (アウウィフ FF8b-VdhG):2020/09/03(木) 14:41:17 ID:U5J8Fg09F.net
>>128
夜に部屋を真っ黒にしてベッドに寝て顔を上に向けた状態で目だけを動かして真っ直ぐを見たり左右を見たりするのですか?

130 :名無しSUN :2020/09/03(木) 17:42:29.17 ID:Ox4gG+dnd.net
>>120
人間の武術など野生動物に通用しないと思う。
キャンプ用品にあるクマ撃退スプレー携帯した方が賢明。

131 : 【最底辺】 :2020/09/03(木) 18:11:35 ID:HrbfQjL3.net
徳島県のホームページに
「剣山山系にすむツキノワグマ情報」
があるんですねぇ、熊の縄張りだわ
見てみたいなぁ、北海道でも見たことない

132 :名無しSUN :2020/09/03(木) 18:30:33.28 ID:EMo32COm0.net
>>130
そうですよね。スプレー等調べてみます。

133 :名無しSUN (ワッチョイ e783-+1ZU):2020/09/03(木) 19:12:27 ID:7I0IQbaG0.net
根絶危惧種だからね、やさしくしてげてね

134 :名無しSUN :2020/09/03(木) 20:09:14.52 ID:cOLQpatl0.net
別にやさしくする必要はない。
戦う必要もない。
住む世界が違うだけだ。

135 :名無しSUN :2020/09/03(木) 20:16:56.33 ID:7I0IQbaG0.net
じゃ、やまにはいらなきゃいい

136 :名無しSUN :2020/09/03(木) 20:22:48.21 ID:cOLQpatl0.net
そういうこと。

137 :名無しSUN :2020/09/03(木) 20:31:19.03 ID:7I0IQbaG0.net
いしづちの方はもう根絶してんだ
https://www.nacsj.or.jp/2019/12/18290/

138 :名無しSUN (ワッチョイ 5f89-8Evn):2020/09/03(木) 20:44:19 ID:a05+qpiH0.net
四国は最近カモシカの確認が増えているので
調査をするみたいですね。

139 :名無しSUN :2020/09/03(木) 21:10:24.88 ID:vIhatM6R0.net
>>115

> 夜間に月が出ない日であれば月齢は関係なく星空観測に向いているって事ですか?

見たい時間帯に月が出ていなければ月齢は何でもいいという事になりますが
月齢と月の出入りの時間というのは連動しているので
夜間に月が出ない日を選ぼうとすると
自ずと新月周辺になります

新月 朝昇り夕方沈む(太陽とほぼ同じ)
上弦 昼昇り真夜中沈む
満月 夕方昇り朝沈む(太陽の真逆)
下弦 真夜中昇り昼沈む

真夜中以降見ないなら下弦〜新月がベスト

140 :名無しSUN :2020/09/03(木) 21:47:35.50 ID:Sa+zy78w0.net
>>109
初心者なら最初は観望会に参加した方がイイよ
公共のプラネタリウムや天文サークルの
今の時期、やってるかは知らんけど

141 :名無しSUN (ワッチョイ c716-trU6):2020/09/03(木) 22:09:30 ID:cOLQpatl0.net
ま、どっか田舎の温泉にでも泊まって、
晴れてたら星を見上げる程度でも楽しめるけどね。

142 :名無しSUN (ワッチョイ 5f16-VdhG):2020/09/03(木) 22:42:29 ID:EMo32COm0.net
>>139
見たいのが20時〜22時の間なのでやっぱり新月付近がいいですかね?
タイミング良く晴れてくれればいいのですが。
素人ながらに冬の方が空気が澄んで綺麗に見えるイメージですが、専門家から見てもそうですか?

143 :名無しSUN :2020/09/03(木) 23:10:13.80 ID:cOLQpatl0.net
確実に星を見るなら冬型の気圧配置の太平洋側だね。
もうすこし、星を見るための基礎的な勉強してからでもいいかな?

144 :名無しSUN :2020/09/03(木) 23:10:41.63 ID:L+XRFeuP0.net
>>131
北海道に月の輪熊はいないよ。
見たけりゃ三俣蓮華に行けばいくらでも。

145 :名無しSUN :2020/09/03(木) 23:12:12.07 ID:EMo32COm0.net
>>143
西高東低ってやつですか?
確かに基礎知識をつけてから行った方がより楽しめそうですね。

146 :名無しSUN (ワッチョイ e783-+1ZU):2020/09/03(木) 23:21:30 ID:7I0IQbaG0.net
>>144
>三俣蓮華
最近、近くの硫黄沢で水蒸気爆発したそうな

147 :名無しSUN (ワッチョイ c716-trU6):2020/09/03(木) 23:24:32 ID:cOLQpatl0.net
熊でも火山でもコロナでも・・・
自分の責任で賄える範囲でお願いしますよ!
人間の常識的な範囲で。

148 :名無しSUN :2020/09/03(木) 23:43:28.63 ID:GB3q50Tt0.net
熊より身近で殺されないけど指食いちぎられたりする猪のほうがよっぽど注意する必要があるんだけどね
熊なら襲われたらわりとあっさり死ねそうだけど猪は地獄の激痛で終わってその後の人生は身体の欠損や動かないなんてことになるからね
冬眠しないから冬でも警戒しないといけないし日本の害獣の中でもトップクラスだよ猪わ

149 :名無しSUN :2020/09/03(木) 23:47:05.95 ID:cOLQpatl0.net
確かに!
もうイノシシは本州全土に生息してると思ったほうがいい。
田畑は荒らされるとかして、経済的な影響はコロナに匹敵すると言っても過言じゃないだろう。

150 :名無しSUN :2020/09/03(木) 23:54:16.05 ID:mROQAVuN0.net
>>142
一晩中見るのでなければ新月にこだわる必要はないよ
下弦でも十分、>>109 の月の出の考えで合ってる

151 :名無しSUN (スップ Sd7f-7Ic0):2020/09/04(金) 00:05:43 ID:hgxHzMZ0d.net
>>148
>>149
燕市でイノシシvs警察、市職員あったし
しかし、なんで奴らは噛み付いてくるんだろう?

152 :名無しSUN (ワッチョイ c716-trU6):2020/09/04(金) 00:14:39 ID:QP0+zCyj0.net
いやあ、そりゃそうだろ!
自分の命が危いとなりゃ、何でも武器にしないと!!

153 :名無しSUN :2020/09/04(金) 01:23:25.53 ID:BFL4unyxM.net
イノシシは何度も遭遇してるけどみんな物凄い勢いでトンズラするな
どういうアクションするとイノシシの戦闘スイッチが入るのかよくわからん

154 :名無しSUN (スップ Sd7f-GAiy):2020/09/04(金) 03:02:41 ID:Xp8gF3M1d.net
目が合った時じゃね?

155 :名無しSUN (JP 0H1f-ALHH):2020/09/04(金) 04:09:01 ID:Xn37s6KVH.net
子連れの親に至近距離で遭遇した時じゃね?

156 :名無しSUN (スップ Sd7f-7Ic0):2020/09/04(金) 06:59:47 ID:ACYP4ZFJd.net
九州はツキノワグマが絶滅したらしいが、代わりにイノシシと言う危険害獣が調子こいでいる。イノシシも猛獣扱いだよね。

157 :名無しSUN (ワッチョイ e783-+1ZU):2020/09/04(金) 07:07:23 ID:44re6FY10.net
狼を復活させよう

158 :名無しSUN (スップ Sd7f-7Ic0):2020/09/04(金) 07:21:38 ID:ACYP4ZFJd.net
星座にクマ、オオカミはいるけどイノシシは居ないな。

159 :名無しSUN (ワッチョイ e783-+1ZU):2020/09/04(金) 07:23:29 ID:44re6FY10.net
十西にいるじゃん

160 :名無しSUN (ワッチョイ 5f16-VdhG):2020/09/04(金) 07:49:33 ID:fpHg9W720.net
>>150
了解しました。星空観察のマナーもあると思いますし、色々勉強してから挑みたいと思います。

161 :名無しSUN (ワッチョイ 5f89-8Evn):2020/09/04(金) 10:15:00 ID:UCw+z6eb0.net
>>145
いきなり何処かへ出かけての星見じゃなく
都会住まいかもしれないけれど、とりあえず雲が少ない夜に夜空をみあげて
月を眺めるところから始めれば
月齢と月が見える時間帯とか満月がどの位明るいかなどが理解できるから
そこから始めてみられては?

162 :名無しSUN :2020/09/04(金) 10:42:18.27 ID:0ghtvPjRa.net
>>161
そうですね。月齢とか月の出入りの時間を調べてから星を観察してみます。

163 :名無しSUN (ワッチョイ 27f3-GAiy):2020/09/04(金) 14:37:24 ID:VMxNq9vy0.net
シンプル月齢カレンダーというアプリがあるからインストールしてみたら?

164 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VdhG):2020/09/04(金) 17:34:50 ID:0ghtvPjRa.net
>>163
情報ありがとうございます。調べてみます。

165 :名無しSUN (ワッチョイ 877a-biH0):2020/09/04(金) 21:34:21 ID:BpOTJqhR0.net
東日本大震災で、あの白川天体観測所は壊滅的被害を受けその歴史を閉じた。
今度はスーパー台風ですべてを吹き飛ばされるのか。令和ニ年最初のスーパー台風がやってくる。

166 :名無しSUN (ワントンキン MMcb-m0aX):2020/09/04(金) 23:40:38 ID:QQqDPde+M.net
自分の中で、白河天体観測所の場所が長らく不明だったな。

167 :名無しSUN (ワッチョイ df1a-XrX+):2020/09/05(土) 21:32:11 ID:U0wJZsFp0.net
ところが、白河天体観測所跡地のすぐそばでは、今でも人が生活しているという皮肉。
GoogleearthやMap で見られるぜ。

「ここは放射能で人が住めなくなる!!」にだまされちゃったんだよなあ。

168 :名無しSUN (ワッチョイ 877a-biH0):2020/09/05(土) 23:58:01 ID:5IGabdmt0.net
もとより私設観測所でそこに住む必要もなかったし、寿命というか潮時だったんだろうね。

169 :名無しSUN (ワッチョイ 277d-7Ic0):2020/09/06(日) 09:55:14 ID:pu0NGFXZ0.net
天文ファンは天文に関するモノならなんでも興味あり?天体観測、プラネタリウム、隕石、宇宙開発、アポロなどの宇宙探査、天文学、宇宙の起源…ジャンル広いけど。

170 :名無しSUN (ワッチョイ c716-PqWz):2020/09/06(日) 11:13:49 ID:dJxNgqhG0.net
俺は宇宙関係全部気になる
とくに地球外生命体

171 :名無しSUN (ワッチョイ 078e-5D5O):2020/09/06(日) 11:16:14 ID:FCrZFJQ50.net
女性が1人で天体観望に外出する時はやはり防犯ブザーなどは必須でしょうか?

172 :名無しSUN (ワッチョイ 4754-shbx):2020/09/06(日) 14:03:45 ID:KLPsTxm+0.net
>>171
赤色巨星なら必要ないかな

173 :名無しSUN (アウアウエー Sa1f-2w8i):2020/09/06(日) 15:46:40 ID:8OQnelnKa.net
悪いこと言わないから1人はやめた方がいいよ

174 :名無しSUN :2020/09/06(日) 16:13:50.06 ID:VAQEu/jO0.net
>>171
廃!、でも防犯ブザーは誰も聞こえないから唐辛子スプレーですよ。もちろん対象物の口じゃなく目を狙って!

175 :名無しSUN :2020/09/06(日) 16:14:22.37 ID:SBD6uaJ20.net
天体ではないけど、写真撮るために単独の人は結構居るよね
朝焼けや夕焼けの撮影とかでも
あと人気スポットだと、人が大勢になるから一人でも大丈夫かと思うけど、人気がない場所とかは野生動物含め気をつけた方が良いかと

176 :名無しSUN (ワッチョイ c7d1-Gaij):2020/09/06(日) 16:18:19 ID:u4xIzRCQ0.net
>>171
真っ暗な場所なら他の人のことなんて見えてないから気にする必要ないのでは?

177 :名無しSUN (ワントンキン MM3f-m0aX):2020/09/06(日) 16:21:19 ID:NKBDSuMMM.net
>>176
人間だけじゃないから、イノシシや熊、毒蛇もいる。

178 :名無しSUN (ワッチョイ c7d1-Gaij):2020/09/06(日) 16:23:10 ID:u4xIzRCQ0.net
>>177
男女関係ないやんけ

179 :名無しSUN (アウアウウー Sa8b-8Evn):2020/09/06(日) 16:40:07 ID:vJ6xsEOCa.net
星を見る人はロマンチストだから、いきなり襲ったりはしない、ちゃんと手順を踏む。
ただ、場所によると珍走がたむろする所があるから
道が良くて人里離れた所へは行かない方が良いかもね。

180 :名無しSUN (ワッチョイ 078e-5D5O):2020/09/06(日) 17:10:07 ID:FCrZFJQ50.net
皆さんありがとうございます。
まだ初心者なので近所の県立公園(街灯が明るい)へ行くくらいなのですが、もっと光源を離れた場所へ行く時は防犯スプレーなども用意して十分気をつけます。
でもまずはコロナが落ち着いた頃に天体サークルなどに入って勉強したいと思います。

181 :名無しSUN :2020/09/06(日) 18:11:03.53 ID:yqedPJmS0.net
先ずは一緒に行く仲間を探せ

182 :名無しSUN :2020/09/06(日) 18:13:43.78 ID:B0aRd4VJ0.net
ほんとそれ、心配するくらいならまず単独行動をやめる
何を持っていこうと相手が複数だった場合どうにもならん

183 :名無しSUN :2020/09/06(日) 18:47:28.99 ID:QBYX8na70.net
暗いとこ行くとカーセックスする奴らが来て、ハイビーム照射攻撃されるくらいしかないな。

184 :名無しSUN (ワッチョイ 27db-4dlc):2020/09/06(日) 19:27:15 ID:jY4kI3m+0.net
牛飼い座のアークトゥルスってちんこだよな

185 :名無しSUN :2020/09/06(日) 19:41:32.94 ID:+9QCtGch0.net
>>183
望遠鏡の接眼部からフラッシュ焚いて波動砲で反撃や。

186 :名無しSUN (ワッチョイ 277d-7Ic0):2020/09/06(日) 20:11:26 ID:pu0NGFXZ0.net
>>179
今時珍走団なんているのかね?
8年前の8月だが、夜の海岸へ犬連れて散歩して車に戻ろうとしたら、車の前に集団が!
ヤバいぞ!と思い、でも車出したいから毅然と近づいたら自転車旅の一行で腰抜けた。
生きた心地はしなかった。

187 :名無しSUN (ワッチョイ e70d-n8ne):2020/09/06(日) 20:21:56 ID:jAy8/cGA0.net
いるぞ普通に。でもメンバーは若くはない。
底辺のおっさん類が主

188 :名無しSUN (ワッチョイ 5f89-8Evn):2020/09/06(日) 21:04:56 ID:yqedPJmS0.net
珍走団はまだまだ多いね。
ただ、昔ほど悪さをするような連中は殆ど絶滅種で
ちょっとやんちゃ坊主ルベルだね。
だけど、猪除けにはなるだろうがうるさい。

それより、見晴らしの良い駐車場などはイチャイチャしている数台は車がいるわけで
暗くなって到着して隅の方に車をとめて機材セッティングしていたら
色っぽい声が聞こえてきたり
良いところで邪魔されて怒ったのかタイヤ鳴らして走り去ったりとか
いろいろある。

189 :名無しSUN :2020/09/06(日) 21:33:14.88 ID:jY4kI3m+0.net
珍さんよりライトボーイのほうが嫌どすえ

190 :名無しSUN :2020/09/06(日) 22:12:30.68 ID:yKmESIm+a.net
珍歩団ならH庫県の南西部に…

191 :名無しSUN :2020/09/06(日) 22:15:23.12 ID:QBYX8na70.net
https://i.imgur.com/lGFk6qN.jpg

今日の土星  ピントの山も分からないほど大荒れ。(だと思う)
BKP200+Canon2倍エクステンダー+OR12.5mm(動画からコンポジット)
短焦点望遠鏡だから惑星を撮ったのはこれが初めて。
こんなもんだろうか?

192 :名無しSUN :2020/09/06(日) 22:15:52.23 ID:K1HA7cGHa.net
姫路、加古川は歴史ある珍も多い。

193 :名無しSUN :2020/09/06(日) 23:48:39.48 ID:up6Eh1/Z0.net
>>184
M42もチンコw

194 :名無しSUN :2020/09/07(月) 00:09:12.90 ID:RhWA9S0m0.net
>>186
時々行く観測地は走り屋が多い
ドリフトの練習しているお兄ちゃんもたまにいる
ともかくヘッドライトが辛いが、道交法では彼らが正しい

195 :名無しSUN :2020/09/08(火) 01:07:52.15 ID:P8i318Mc0.net
>>191
惑星撮影においてのシーイングは回数をこなして良いとき、悪い時を経験するしかないな。
わたしんとこは(神奈川)は台風の影響でいきなり雨が降ってくるので望遠鏡出してないけど、
ネットで聞く限りではシーイングは悪いらしい。

196 :名無しSUN (ワッチョイ df1a-XrX+):2020/09/08(火) 01:09:49 ID:P8i318Mc0.net
あと、BKP200/800? は単焦点とは言わんぞw

197 :名無しSUN (ワッチョイ 87ed-XrX+):2020/09/08(火) 08:05:05 ID:vx78bNSA0.net
>>196
短焦点の間違いだろ
察してやりなよ

198 :名無しSUN :2020/09/08(火) 08:55:01.60 ID:RyeaIcXUM.net
>>197
F値は小さいけど焦点距離は800もあるだろ
・・・って言いたいんだろ多分

199 :名無しSUN :2020/09/08(火) 09:39:06.92 ID:xHyeb/VQ0.net
それってないんばい?100倍くらい?

200 :名無しSUN (ワッチョイ ff0d-n8ne):2020/09/08(火) 11:20:04 ID:FbR2DBma0.net
エクステンダーで伸ばして100倍くらいで眼視でみて
同じくらいならミラーの精度、光軸を疑ってみれ
そんなに良くない感じする

201 :名無しSUN (ワッチョイ ead6-OAvT):2020/09/09(水) 15:48:48 ID:toR3LzqL0.net
最近はドコモロ座の出現で大騒ぎかな

202 :名無しSUN (ワッチョイ a9cb-jE77):2020/09/09(水) 17:48:59 ID:gS3aa9eW0.net
おいおい、ドコモロ 座って思うだろ。

203 :名無しSUN (ワッチョイ 7d16-tSpG):2020/09/09(水) 23:20:28 ID:1KQo73Dc0.net
え?空にドコモ口座ができた話だよね?
IAUとか、アウトロアーツがあたふた!!

204 :名無しSUN (ワッチョイ 7d16-tSpG):2020/09/09(水) 23:22:22 ID:1KQo73Dc0.net
ロと口の差って、日本語めんどい。
自己演出でした。

205 :名無しSUN (ワッチョイ 3a1a-pVuC):2020/09/10(木) 00:13:52 ID:nCZSWcFb0.net
ドコモ騒ぎ、どうも Web 振り込みのシステムを突かれたらしい。情報漏れとかとは
別レベルの手口。Web振り込みにワンタイプパスワード対応してない銀行がヤバイ。

206 :名無しSUN :2020/09/11(金) 14:23:46.30 ID:APT2XskEM.net
昼間晴れてるのに夜は雲出てくるってなんなの(´・ω・`)

207 :名無しSUN :2020/09/11(金) 15:04:45.54 ID:Rad7AdYId.net
>>206
ほんまそれ(´・ω・`)

208 :名無しSUN :2020/09/11(金) 15:52:11.83 ID:evaNOLfd0.net
>>206
晴れは12時間以上続かないと言われてる。日中晴れると地表が暖められ水蒸気が発生し夜曇る。

209 :名無しSUN :2020/09/11(金) 16:25:23.75 ID:L9Ym/ErE0.net
土日は雨のようでだめだな

210 : :2020/09/11(金) 18:22:07.19 ID:lE3SlHTT.net
夕焼けの空がとても綺麗な都内ですけど
週末は熱低接近の予報ですねぇ

211 :名無しSUN :2020/09/12(土) 03:41:45.12 ID:Ee5axttp0.net
しかし晴れんな
もう日本の天候は天体観測には不向きだな。
期待出来るのは冬の大平洋側くらいかね。

212 :名無しSUN :2020/09/12(土) 09:09:43.37 ID:W/qAQiwR0.net
夏場は日本海側

213 :名無しSUN :2020/09/14(月) 08:35:35.44 ID:Fc2WwvJC0.net
火星が見たいんだけど

214 :名無しSUN :2020/09/14(月) 08:40:22.98 ID:TVFGoKbc0.net
見れば

215 :名無しSUN :2020/09/14(月) 09:13:25.27 ID:CqAI+DcB0.net
あるよ!

216 :名無しSUN :2020/09/14(月) 09:35:21.61 ID:Fc2WwvJC0.net
一度台風が来てくれると来てくれると雲が晴れるんだがなぁ

217 :名無しSUN :2020/09/14(月) 10:05:34.64 ID:klyndq1Vd.net
北海道道央部は台風の残りカスが広がって毎晩曇ってる
次の連休は遠征してやる

218 :名無しSUN :2020/09/14(月) 11:33:15.09 ID:xN5+wT/f0.net
帯広のジンギスカン行きてぇ

219 :名無しSUN :2020/09/14(月) 12:20:54.37 ID:GgZNu5YiM.net
好かん

220 : :2020/09/14(月) 13:09:28.90 ID:CAOZz3ZD.net
>>217
土曜日道央の予報いいじゃないの、いいなぁ
関東はこの先ずーっと駄目ですよ

221 :名無しSUN :2020/09/14(月) 15:46:46.77 ID:2Mqj/3PM0.net
アメリカでいきなり猛暑から降雪のとこは
いつもは良い季節のとこなのかな?
ウエザーニュースも気象庁より外れるようになって
どうにも予定が組めないわ

222 :名無しSUN :2020/09/14(月) 17:14:55.69 ID:T1xeroQ0d.net
>>220
昨日までは週末は道北が晴れる予報だったのに雨になってら、行く予定立ててたのに(´・ω・`)
また予報変わるのを期待するわ

223 :名無しSUN :2020/09/14(月) 17:31:32.95 ID:2cRw/ujBd.net
>>221
海外まで極端気象流行っているのか

224 : :2020/09/14(月) 18:38:33.37 ID:orjij+o3.net
そういえば函岳に行く道路が先週開通してた

225 :名無しSUN :2020/09/14(月) 21:46:52.35 ID:uxo2NRzG0.net
ヒグマ、絶滅しないかなあ・・・
あとスズメバチも

226 :名無しSUN :2020/09/14(月) 22:06:26.41 ID:lcucXxb30.net
それより蚊

227 :名無しSUN :2020/09/14(月) 22:23:38.89 ID:hwUKGF/vd.net
ヒグマが絶滅したらエゾシカだらけになって道内の森林が壊滅

228 :名無しSUN :2020/09/14(月) 23:37:24.55 ID:oPQVCN1ir.net
撮影場所に着いた時は晴れていたのに
セッティング中に曇られたorz
この後晴れるのだろうか?

つか硫黄臭い@御嶽山近く

229 :名無しSUN :2020/09/15(火) 00:12:02.28 ID:zoZ9O8ZE0.net
火星いいねえ
2年前は残念だったけど、かなりはっきり
地形がわかるようになってきた

230 :名無しSUN :2020/09/15(火) 00:25:10.35 ID:y+UGgNXS0.net
連休は秋雨前線のせいで天気悪いわ
7月の連休は長梅雨で潰れたし今年は本当にダメダメだな

231 :名無しSUN :2020/09/15(火) 00:46:44.86 ID:Q43PTKKj0.net
関東はどうしたらいいんだ
台風来いよ

232 :228 :2020/09/15(火) 01:07:32.84 ID:2QaAMHK2r.net
晴れそうもないし、月の出時刻なので撤収
泣きながら帰るわ(;´Д⊂)

233 :名無しSUN :2020/09/15(火) 01:47:22.83 ID:2QaAMHK2r.net
片付けたら晴れた
もうなんなんだよ!

234 :名無しSUN :2020/09/15(火) 10:48:02.32 ID:Q43PTKKj0.net
地球と月が重なってるDISCOVERの有名な写真あるけど、月と地球は地球30個分くらい離れてるから、遠近感がおかしい気がするんだけどって思ったけど、DISCOVER自体が月よりかなり離れてるからあんな感じに写るんだな。
ありがとうございました。

235 :名無しSUN :2020/09/15(火) 16:34:17.16 ID:OVDlqVSB0.net
>>233
セットと片付けを早くする練習を
F1のタイヤ交換くらい早く

236 :名無しSUN :2020/09/15(火) 19:33:20.77 ID:FRo3I6I30.net
>>235
月出てきたけど、ポタ赤の方だけ出してテストしたよ
それも薄明開始前には曇られてテスト完遂できず・・・

237 :名無しSUN :2020/09/15(火) 19:47:51.32 ID:Q43PTKKj0.net
関東もう少し雲がなくなってくれないかなぁ。
火星をみたいんだよっ

238 :名無しSUN :2020/09/15(火) 19:50:21.74 ID:6EVvCPlv0.net
火星の夕焼けは青いのだぞ

239 :名無しSUN :2020/09/15(火) 22:08:00.03 ID:iBDnxB6G0.net
>>235
最近のタイヤ交換は2秒台ですが。。。

240 :名無しSUN :2020/09/15(火) 22:10:43.61 ID:aq+lIsOb0.net
ギャバンか!?

241 :名無しSUN :2020/09/15(火) 23:08:10.58 ID:RS/SmFgB0.net
ボタン押すだけでスペアタイヤが出るからピット無し

242 :名無しSUN :2020/09/16(水) 01:09:35.68 ID:KCho0qnn0.net
赤く光る星があったわ。
火星ですな。

おやすみなさい。

243 :名無しSUN :2020/09/16(水) 01:22:10.18 ID:WfpA3Vb50.net
>>239
2秒でやれ!

244 :名無しSUN :2020/09/16(水) 07:51:55.31 ID:vXrjxG1ia.net
>>239
ほんまやー!
https://youtu.be/7VCYBtx6h4g

245 : :2020/09/16(水) 09:48:11.52 ID:0fDbWaLE.net
>>233
予定してた時間までは撤収せずに待つべきかな
早く帰って早く寝るのも選択肢ではあるけど

曇ってきたと思ったら豪雨になることもあるし
降られなくてよかったと思いましょう

246 :名無しSUN :2020/09/16(水) 21:00:08.07 ID:E331Pdc70.net
おまいらじゃないよな?

クマに襲われ顔と手にけが、星撮影の男性 岐阜県揖斐川町
ttps://www.gifu-np.co.jp/news/20200916/20200916-274465.html

247 : :2020/09/16(水) 22:25:06.03 ID:z+UCRTvx.net
起きそうなことは現実に起きるんだな

248 :名無しSUN :2020/09/16(水) 22:30:19.38 ID:LGkzOHmQ0.net
>>246
だから嫌なんだよ!!

249 :名無しSUN :2020/09/16(水) 22:34:16.95 ID:p+oqO2Va0.net
>>246
お前だろ。わざわざ確認のため書き込むなよ。

250 :名無しSUN :2020/09/16(水) 23:22:11.38 ID:VLW6lW1t0.net
熊ごときでいちいち騒ぐなよ。

251 :名無しSUN :2020/09/16(水) 23:44:16.11 ID:0Kuh9Ph+a.net
>>246
ツキノワグマならまだいいけど、これがヒグマの住んでる北海道だったら、下手すりゃ喰われて遺体も出てこない事案になりうるな

252 : :2020/09/17(木) 00:06:21.73 ID:PhLvLRlV.net
腰の辺りの脊骨は喰えなくて残るそうですけどね

253 :名無しSUN :2020/09/17(木) 00:06:35.33 ID:p2ASSYCd0.net
>>251
ベルトとか財布とかメガネまでは食べないでしょう

254 :名無しSUN :2020/09/17(木) 01:53:46.11 ID:EQpOBmqB0.net
>>246
他人事じゃないなぁ
いつも独りだから、怪我して意識失ったら大量出血で死ねる
茂みには入らんけど、物音する度にライトで照らして確認してる

255 :名無しSUN :2020/09/17(木) 02:23:48.65 ID:AhNTOXdi0.net
星撮影と書いてあるが、たぶん星景写真を撮ってる風景屋さんかな。
三脚持ってウロウロしていて、バッタリ出会ってしまったんだろう。
熊が人に近づいたんじゃなくて、人が熊に寄っていったような感じ。

256 :名無しSUN :2020/09/17(木) 05:02:38.69 ID:niHBr9cj0.net
バランスウェイトで殴ったれ

257 :名無しSUN :2020/09/17(木) 08:09:20.61 ID:zcJfLbuW0.net
今日は新月、週末天気悪くて残念。

258 :名無しSUN :2020/09/17(木) 14:41:38.00 ID:I69f8Hue0.net
カメラのストロボで目くらまして逃げれ

259 :名無しSUN :2020/09/17(木) 15:09:01.74 ID:OwJadEuJa.net
>>253
その場で食い散らかさず、人の目が届きにくい山中へ引きずられて行ったら残留物あってもムダ

260 :名無しSUN :2020/09/17(木) 15:25:20.13 ID:wZ0Wg96P0.net
口から唐辛子の炎を出せば、退散するよ

261 :名無しSUN :2020/09/17(木) 18:02:13.75 ID:IVNwBktZM.net
>>259
たらムダ

262 :名無しSUN :2020/09/17(木) 20:31:27.95 ID:X/BJiK710.net
今夜はコズミックフロントで過ごす

263 :名無しSUN :2020/09/17(木) 22:20:13.77 ID:x8eH6zHB0.net
浦島伝説を調べてるうちにその大元、丹後の国風土記に至り、読んでみると浦島子と、
亀が変身した美女がたどりついた島で彼を迎えてくれたのはタイやヒラメではなく7人の
童子と8人の童子。7人の童子は昴星(プレアデス)、8人の童子は畢星(ヒアデス)だった。
思いがけず星が出てきた。「星はすばる」の枕草子より3百年近く古い書物であるらしい。
二十八宿が出てくるあたりはやっぱり中国の影響が大きいんだろうね。

264 :名無しSUN :2020/09/18(金) 00:22:09.42 ID:WHvqqQlo0.net
だって、最下流だもの。
なんでも流れ着く。
望遠鏡まで流れ着いてるだろう。

265 :名無しSUN :2020/09/18(金) 21:17:37.18 ID:vnDMljYO0.net
子供向けの浦島太郎に出てくる竜宮城は乙姫様と魚たちしかいないうら寂しい世界だ。
そこへ行くと原作に出てくる常世の国は亀姫の家族が住む仙界の町らしい。何とも
親しみ深く引き込まれていく。

昨日が新月だというのに連休は秋の長雨にたたられそうだ。もう少し涼しくなったらと
言い続けて少し涼しくなると雨なんだね。

266 :名無しSUN :2020/09/18(金) 21:21:52.21 ID:e6ATZBom0.net
その後、雪。

267 :名無しSUN :2020/09/18(金) 22:19:31.23 ID:gdiTf4f20.net
>>265
龍宮城の正体は
ぼったくりキャバクラ

268 :名無しSUN :2020/09/19(土) 00:02:17.74 ID:SFKphlHs0.net
浦島子が容姿端麗で歌の才にも優れていたため亀姫に見初められ夫にするべく誘拐された。
ということらしい。誘拐とは本人の承諾を得て連れ去ること。そこは竜宮ならぬ常世の国。
玉匣を開け、二度と常世の国へ戻れなくなった浦島子と亀姫の歌のやり取りが悲し過ぎる。。
奇妙なストーリーではあるけれど。

269 :名無しSUN :2020/09/19(土) 11:12:54.93 ID:4xt4YwO70.net
最近、火星を見たとき、北極あたりが白くなってるのは霜でも降りとるのけ?
それとも砂あらし?

270 :名無しSUN :2020/09/19(土) 11:15:03.42 ID:pcTmLybl0.net
極冠 をお勉強しましょう

271 :名無しSUN :2020/09/19(土) 11:37:09.29 ID:DFXZu3si0.net
極寒も!

272 :名無しSUN :2020/09/19(土) 12:15:22.37 ID:rdkMs5pS0.net
なかなかの光景
http://hpwren.ucsd.edu/cameras/I/wilson-e-axis.html

273 :名無しSUN :2020/09/19(土) 12:16:20.56 ID:rdkMs5pS0.net
こっちの方が夜景が綺麗
http://hpwren.ucsd.edu/cameras/I/wilson-e-mobo-m.html

274 :名無しSUN :2020/09/19(土) 12:34:31.37 ID:A6GGMin30.net
火星の北極の白いとこは雲だな。

275 :名無しSUN :2020/09/19(土) 12:37:33.56 ID:yql5VuS4M.net
いや、目の錯覚では…

276 :名無しSUN :2020/09/19(土) 12:38:57.61 ID:rdkMs5pS0.net
ドッッッチが北?
https://spaceweathergallery.com/submissions/pics/m/Maximilian-Teodorescu-PSX_20200916_195723_1600275509.jpg

277 :名無しSUN :2020/09/19(土) 12:44:39.56 ID:A6GGMin30.net
その画像だと下が北や。
上は南極冠だベ。

278 :名無しSUN :2020/09/19(土) 13:48:20.94 ID:6yGkUrY60.net
>>277
宇宙に上下も中心もなく全てに一様

279 :名無しSUN :2020/09/19(土) 15:04:57.00 ID:QGg/W6Sc0.net
>>278
宇宙全体はそうだろうけど、惑星単体なら上下も中心もあるだろ

280 :名無しSUN :2020/09/19(土) 15:30:15.98 ID:LNzKn7hCa.net
惑星単体でも上下は自分基準なわけで地球上の全ての人(位置)て上下の絶対値は無い。

因みに太陽系の天体は地球基準で便宜上南北と呼んでいるだけだ。

281 :名無しSUN :2020/09/19(土) 16:49:52.32 ID:R3tFA4l80.net
当たり前を偉そうに

282 :名無しSUN :2020/09/19(土) 18:07:45.46 ID:NWfi0BVk0.net
>>280
だから>>276はどっちが北なんだって聞いてるんだろ
なんだよおまえは

283 :名無しSUN :2020/09/19(土) 18:10:02.45 ID:SkTpPV1M0.net
(´・ω・`)なかよくして

284 :名無しSUN :2020/09/19(土) 18:31:33.45 ID:NWfi0BVk0.net
仲良くできねーよ!
あんな石破みたいな奴!

285 :名無しSUN :2020/09/19(土) 18:38:07.42 ID:rdkMs5pS0.net
石破さんだけが今の日本が見えている。仲良くできねぇよな

286 :名無しSUN :2020/09/19(土) 18:39:13.06 ID:SkTpPV1M0.net
(´・ω・`)なかよくして!!!

287 :名無しSUN :2020/09/19(土) 18:47:23.76 ID:Cr1OUpEP0.net
政治の話題は荒れるから要りませぬ(´・ω・`)

288 :名無しSUN :2020/09/20(日) 00:48:47.25 ID:lzn/ymVUr.net
四連休だというのに天気悪いから皆荒れてるのか?

すまない、俺がRASA8を買ったばかりに・・・

289 :名無しSUN :2020/09/20(日) 00:51:03.59 ID:qiTHDVp00.net
そりは脱いで詫びるべきや。

290 :名無しSUN :2020/09/20(日) 08:20:11.03 ID:0i/uAe8f0.net
月火には晴れマークがついてるな。火星ぐらいは見とかないとね。

291 :名無しSUN :2020/09/20(日) 12:44:16.79 ID:Q369HyEj0.net
昨晩は大山(鳥取県)くんだりまで出かけたのに全くダメ。
山から下りたら晴れてきて火星(模様がはっきり見えたなぁ)と金星(半月型)とM42見て寝た。
今晩に期待する。

292 :名無しSUN :2020/09/20(日) 19:40:57.33 ID:X9563isI0.net
もしかして連休中ずっと曇ってる?@関東

293 :名無しSUN :2020/09/20(日) 19:42:55.02 ID:X9563isI0.net
曇りの原因は>>288がRASA8を買ったからか。
大人しくそれを差し出すんだ。

294 :名無しSUN :2020/09/20(日) 19:47:36.45 ID:NOhdRlsL0.net
>>292
月から火にかけて晴れの予報が。

295 :名無しSUN :2020/09/20(日) 19:59:47.22 ID:obrkKwF00.net
岡山も今のところ駄目だなー
日付またぐ頃には天気良くなるって予報だけど

296 :名無しSUN :2020/09/20(日) 20:24:03.17 ID:DPfZxfSeM.net
惑星観察は倍率どんなもん?
頑張っても100倍までの環境だから土星の輪が見えて木星や火星がそれとわかる程度でつまらんな
低倍率で楽しめる星団ばかり見てるよ

297 :名無しSUN :2020/09/20(日) 20:37:38.60 ID:cRvhN5mg0.net
シーイングの良いときは C8 (2000mm)に 6mm アイピース。悪いときは ED-103Sと 3.5mm で
見てます。

298 :名無しSUN :2020/09/20(日) 20:54:50.16 ID:NOhdRlsL0.net
Mak127に5mmだぬ。
300倍ってことか。

299 :名無しSUN :2020/09/21(月) 07:11:50.80 ID:Z/L6XFg70.net
連休中ぜんぶ曇ってる@関東
長野山梨方面にwindyもscwも弱気予報を出す中で星空指数だけが超強気
信じるべきか?

300 :名無しSUN :2020/09/21(月) 07:14:04.68 ID:M/M4xr+yd.net
新月付近の休日になると曇る
もうジンクスになってる

301 : :2020/09/21(月) 07:43:05.71 ID:clUgTF2K.net
星空指数は観光業を支えるもの
ちょっとでも覗ければ晴れ表示

302 :名無しSUN :2020/09/21(月) 09:26:33.81 ID:HAPpjzXe0.net
南関東、夜は晴れ予想だけど南房総も伊豆方面もSCWはダメっぽい 少なくとも雲1つ無い快晴にはならなさそう
夏の天の川の撮り納めと行きたかったが、今年は諦めるか

303 :名無しSUN :2020/09/21(月) 10:52:01.39 ID:/V1+PQXu0.net
このあと晴れる予報や。期待しとるで!

304 : :2020/09/21(月) 10:56:34.11 ID:clUgTF2K.net
午後晴れても夜は曇るのが最近のパターン

305 :名無しSUN :2020/09/21(月) 11:01:54.66 ID:h3ki5gyiH.net
24時間以内に台風12号が発生するらしい。
米軍予報では東海から関東へ接近上陸の可能性も。
最近、昼は晴れているが日が沈むと雲るんだよね。
火星の最接近まで後少し。
まともに撮影させてくれないのが悲しい。

306 :名無しSUN :2020/09/21(月) 18:05:45.93 ID:23B13aeS0.net
都内は晴れていい感じ、遠征する方、幸あらんことを願う!

307 :名無しSUN :2020/09/21(月) 20:02:14.99 ID:KqsnRy8+0.net
千葉茨城は水蒸気の隙間になってるな

308 :名無しSUN :2020/09/21(月) 21:12:28.94 ID:4/6AzVU+0.net
おはつです。いきなりスレチだけど画像スレが過疎りすぎなので勘弁。

i7 870 から Ryzen 5 3600 に作り変えたら、ステライメージ8の動画コンポジットだけが異常に遅い。
調べてみたら、こんな状態になっていた。動画は AVCHD(.mts2)

デコード中  > https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200921204029_5135306a573831794b72.jpg
コンポジット中> https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200921204954_36336277357a76736566.jpg

コンポジット時は、1コアしか使えていない。AMDには完全対応出来ていないとの情報は承知していたが、これほどとは。
ちなみに、Registax6でさえスタック時に8スレッド使えている。

あまりの酷さに、私固有の現象かとも思い、AMDとステライメージを使われている方の現状を伺いたいので、情報があれば
宜しくお願いします。

309 :名無しSUN :2020/09/21(月) 21:37:56.17 ID:KmJzbjDUM.net
>>307 って南房総向かったら雲が出てきた…
途中まで来たけど引き返すか…

310 :名無しSUN :2020/09/21(月) 22:22:08.12 ID:PQgPVhTV0.net
現地に着くと完全に曇るし
引き返すと晴れるという・・・・
天体観測あるあるだ

311 :名無しSUN :2020/09/21(月) 23:12:04.46 ID:ahO2qJJ50.net
ずっといるべき

312 :名無しSUN :2020/09/21(月) 23:32:17.56 ID:uojij5ud0.net
SCWで2〜3時まで長野県南部が晴れる可能性があったけど、
23:30の更新では曇りそうなので出撃中止
4連休全滅は>288のせいだ

313 :名無しSUN :2020/09/22(火) 00:07:38.64 ID:bZ7rCWOq0.net
>>308
ステライメージってマルチコアに対応してないって Webで見たような気が...

314 :名無しSUN :2020/09/22(火) 02:43:28.38 ID:D7e+7ioQ0.net
庭の芝生に望遠鏡を設置、0時ころから1時間ほど火星を眺めていた。@湘南
高曇りで見えてたのは火星だけ。前回の接近時にはオレンジボールにしか見えなかったが
今回はしっかり模様が見える。充実した時間を過ごすことができた。だんだん雲が厚くなり
約1時間で撤収。

315 :名無しSUN :2020/09/22(火) 06:12:50.49 ID:8NJvoElk0.net
関東南部は3時過ぎから快晴だったんだな
薄明まで1時間…うーん

316 :名無しSUN :2020/09/22(火) 07:41:45.75 ID:4iJNoQMu0.net
この貴重な晴れの夜を家族とレストランに行き、ワイン一本開けてベロベロに酔った。帰り道には火星が綺麗に輝いていたぜ。

317 :名無しSUN :2020/09/22(火) 07:42:36.84 ID:kaottbQg0.net
良かったネ!

318 :312 :2020/09/22(火) 08:40:22.03 ID:wYS9Dr+y0.net
SCWで雲量確認して、2〜4時に晴れていてガッカリ
しかし晴れない確率の方が高かったからなぁ・・・

>>316
家族持ちだから仕方ない
まぁ酒呑まなければ良いんだけどな

319 :名無しSUN :2020/09/22(火) 09:39:51.04 ID:pysEYHFz0.net
>>308
おや、いい情報。
丁度Ryzen 7 CPUを検討していたからやめる事にしました。
試しにi5でコンポジットしてみると4つのコア全て使われいたので、intelは問題なさそう。
https://i.imgur.com/ERbD3kw.jpg

320 :名無しSUN :2020/09/22(火) 10:41:24.13 ID:D7e+7ioQ0.net
1時間だけとはいえ実に火星らしい火星を堪能できた。しまい込んでた望遠鏡をリビングに
常駐させることにした。10分もあれば観望準備は完了する。30分以上晴間があればそこそこ
観望できる。やっと涼しくなってきたし、火星楽しい。

321 :名無しSUN :2020/09/22(火) 13:21:53.67 ID:dW+Di6SK0.net
火星が旬です。衛星のフォボス やダイモスを見るためには望遠鏡の口径が
どのくらい必要ですか。

322 :308です :2020/09/22(火) 13:30:12.85 ID:5OuTnPs8r.net
>313 >319

静止画コンポも1コアしか使えてなかった。処理時間はi7の37分からRyzen5 3600の17分と半分以下に短くなったが、早くなったのは現像処理だけかも。
ステラメインであればintelが無難かもしれないが、対応しているとは言い切れない。ネット情報では両者の処理速度に大きな差は見られない。
無料ソフト系は圧倒的に速くなってるから、ステラがショボいというのが正解かも。

323 :名無しSUN :2020/09/22(火) 16:22:53.59 ID:Bbtkcumc0.net
飲酒運転はダメ!
飲んだら、夜空見上げて帰ろう!
でも、今夜も曇り・・・

324 :名無しSUN :2020/09/22(火) 16:25:59.70 ID:vc77AGtf0.net
>>322
ん? 1コアしか使われなくても、トータルの処理時間はAMDの方が早いという理解で合ってる?

325 :名無しSUN :2020/09/22(火) 18:02:26.75 ID:hSKzWafLd.net
コロナのおかげでこれからも出社回数激減しそうだし奥多摩か甲府辺りに引っ越したい
これだけ晴れ間が少ないと真剣に悩むわ

326 :名無しSUN :2020/09/22(火) 18:52:25.52 ID:BT4kS3qb0.net
昨夜の近畿、大体SCW通り
6〜9、曇り、北極星が見えず極軸合わせ出来ず
9〜12、晴れてくるが、チンタラ雲が来るのが鬱陶しい
12〜3、ほぼ晴れ
3〜4、晴れてるが霞が出てきてボケる
4〜、曇り

327 :名無しSUN :2020/09/22(火) 19:40:04.07 ID:R0BW94C50.net
>>323
「せやな」山口容疑者

328 :名無しSUN :2020/09/22(火) 20:15:24.00 ID:BO/DSEnm0.net
893の組長が捕まったのけ?

329 :R7037 スターライト:2020/09/22(火) 20:27:23.15 ID:SR6zjib50.net
月がきれいな晩ですね
来月の今頃はオリオン座流星群、楽しみだなあ

330 :名無しSUN :2020/09/22(火) 21:21:40.28 ID:ZvWpZq570.net
綺麗な星空の写真を撮りたいカメラ初心者です。

やっぱり最初はあんまりお金をかけたくないのでヤフオクで中古の一眼レフを買おうと思っています。
オススメの機種はありますか?

331 :名無しSUN :2020/09/22(火) 21:23:28.00 ID:BO/DSEnm0.net
綺麗ってなんだべ。

332 :名無しSUN :2020/09/22(火) 22:10:51.56 ID:HJg8Wza60.net
>>331
そう野暮なことは言うなよ

EOS Kiss X7i のレンズキット辺りなら3万〜4万で買えるんじゃないかね

333 :名無しSUN :2020/09/22(火) 22:14:57.72 ID:4iJNoQMu0.net
>>330
アストロアーツのホームページで天体写真のコーナーを見ると、どんな写真でどんな機材を使ってどんな条件で撮ってるか、きちんと書いてあるよ。
いくつか見ると、実はそんなに沢山の種類があるわけでないことに気づく。みんな似たり寄ったり。
そして、惑星の写真は、星がびっちり写ってる写真とカメラが違うことに気づくと思う。星がびっちり写ってる写真も、レンズの違いもあるよ。
もしあなたの知り合いに天体写真を撮るのが好きな人がいたら聞いてみるのが早いし、いなければ、本屋さんに行って、星ナビとか天文ガイドなどを買って読んでみたら良い。

334 :名無しSUN :2020/09/22(火) 22:17:48.91 ID:ZvWpZq570.net
>>332
ありがとうございます。
調べてみます。

>>333
アストロアーツと言うサイトがある事すら知りませんでした。また覗いて見て色々勉強します。ありがとうございました。

335 :名無しSUN :2020/09/22(火) 22:19:10.52 ID:ZvWpZq570.net
キヤノン Canon デジタルカメラ EOS Kiss X7i ダブルズームキット 中古 G9-49◎ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m440357172

これはいいですか?

336 :名無しSUN :2020/09/22(火) 22:25:00.81 ID:XvNynYWv0.net
>>330
中古で安く上げたいって条件であれば…
拡張無しでISO感度6400出せる世代ならボディはどれでも大丈夫
ニコンの場合はD3200辺りは何かしら制限があって避けた記憶が有る
D3100使ってたが、星景から星野に手を伸ばす時にISO3200だとちょっと厳しかった

レンズはf2.8以下で、星座一つ入ればいいなら24mmから35mm、広く撮りたいなら10mmに出来るだけ近い焦点距離のレンズが望ましい、f4まで暗くなると難しい
オートフォーカスも手ブレ補正も害にしかならんのでマニュアルフォーカスのレンズでいい

あと、三脚は忘れずに、タイマー付き有線レリーズはあると便利
こんな感じかね

337 :名無しSUN :2020/09/22(火) 22:25:19.60 ID:otbTb58S0.net
>>335
それでじゅうぶんやで
綺麗な星空が撮れたら写真貼りに来てや!

338 :名無しSUN :2020/09/22(火) 22:38:48.84 ID:wYS9Dr+y0.net
>>327
結局アル中のままだったんだな

339 :名無しSUN :2020/09/22(火) 23:41:28.84 ID:bZ7rCWOq0.net
>>335
ヤフオクで初心者がカメラを買うのはやめた方が良いよ。悪質なブローカーが多い。
カビ無し、完動品と言いながら平気でカビレンズを送ってくるから。

マップカメラやキタムラの保証付きを買いなされ。

340 :名無しSUN :2020/09/23(水) 07:49:15.80 ID:wt8tzW5y0.net
>>336
ありがとうございます。カメラの事も少しずつ勉強したいと思います。ちなみに今回のヤフオクの商品はf値とか24mm.35mm.10mmにはどれになるのでしょうか?
レンズが2本付いている商品になるのですか?


>>337
ありがとうございます。色々な意見があると思いますが、参考にさせて頂きます。綺麗な写真が撮れた際には貼り付けます。理想は天の川を写真に収めたいです。


>>339
ギャンブル要素あるんですね。とりあえず今回のは時間も短いし見送ってキタムラ等に実物を見に行ってから考えてみます。

341 : :2020/09/23(水) 10:53:47.08 ID:v9AXHOk9.net
「綺麗な」に寄与率高いのは何かな?

1 場所と時
2 運
3 機材とスキル

カメラはフルサイズ6D 天体改造済み中古かな
フルサイズで良いレンズ揃えると高くなるけど
場所と時にかかるコストよりはずっと少ない

342 :名無しSUN :2020/09/23(水) 11:34:41.91 ID:z0DVMocy0.net
以前、落札してからたまたま本人ブログがわかって
買ったカメラを素人分解修理してるのを
見つけたときはがっかりだったわ。
シリアル同じでさUSBコネクタのところ半田しなおしとか
されてた。
改造請負とは違うがっかり満点
すぐに友達にあげちゃったよ

343 :名無しSUN :2020/09/23(水) 12:02:27.43 ID:ECW8TorcM.net
綺麗って人それぞれだからなあ。
ついったとかインスタだと彩度が高いのが綺麗って思うやつが多い感じ。

344 :名無しSUN :2020/09/23(水) 12:25:09.56 ID:+BdVu8JZd.net
フジクロームベルビアか

345 :名無しSUN :2020/09/23(水) 12:38:49.78 ID:Ik/OwFhCd.net
>>340
リンク先のだと、一本目がF値3.5〜5.6、焦点距離18mm〜55mm、広角側で使うならギリギリ使えるかな〜って感じ
望遠の方はF値4〜5.6の55mm〜250mmで、赤道儀などで星を追尾し続けるなら使えると思う(要投資)

346 :名無しSUN :2020/09/23(水) 13:39:09.81 ID:AzE4jrToa.net
>>345
ありがとうございます。カメラの基礎知識すら無いに等しいのですが、極端に言えばカメラ本体は一眼レフなら何でもよくて、レンズが重要なのでしょうか?
Canonの本体にNikonのレンズでも付けられるのでしょうか?

347 : :2020/09/23(水) 13:46:25.43 ID:v/66kOox.net
Canon EOS にニコンF レンズと現行G は付く

でもG レンズは絞りの調整にギミックが要る
それでかなり不自由した
一時期Nikon 14-24 が飛び抜けてて使ったけど

今はSigma art が素晴らしくて必要なくなった

348 :名無しSUV :2020/09/23(水) 14:28:06.99 ID:Wxl0eqFC0.net
>>324
どちらが良いということではない。クリエート系の処理はコア速度よりスレッド数が物を言う。
コア速度が同等であればスレッド数が多い方を選択するべき。

349 :名無しSUN :2020/09/23(水) 14:39:34.71 ID:0xpVyMRJ0.net
>>348
そういうことを言ってるんじゃないと思うが・・・
前後をよく読もうな

350 :名無しSUN :2020/09/23(水) 14:56:29.70 ID:8t7kNjSi0.net
>>346
天体用途で使うのならキヤノン製品を買っておくとなにかと便利。PCにつないで
リモートで操作撮影できるのから。リモートソフトも本体添付で無料。
中古でソフトが添付されていなくてもキヤノンのサポートページからダウンロードできます。
(カメラ本体のシリアル番号が必要)

EOS Xシリーズのキットレンズは天体撮影で使う人も多い。最初はこれで始めてみれば?

351 :名無しSUN :2020/09/23(水) 14:57:32.37 ID:CA6gcO6f0.net
>>347
Canon EOSにニッコールレンズ

アダプターが必要だと教えてあげて

352 :名無しSUN :2020/09/23(水) 15:01:52.18 ID:AzE4jrToa.net
>>350
ありがとうございます。ここで得た知識を胸に今からキタムラに行ってきます!キットレンズとはカメラに最初から付いているレンズとの認識でいいのでしょうか?

353 :名無しSUN :2020/09/23(水) 15:05:47.29 ID:Ik/OwFhCd.net
>>352
その認識でおk
晴れたら早速撮影だ、人気の無いところに行くときは、野生生物に注意な、クマとかハブとか熊とか(・(ェ)・)とか

354 :名無しSUN :2020/09/23(水) 15:20:57.60 ID:AzE4jrToa.net
えおす40dが15000円で売られています。こういうのでいいんですか?

355 :名無しSUN :2020/09/23(水) 15:29:44.22 ID:tRhl/LjZM.net
最低ラインはバリアングル液晶ないとつらい

356 :名無しSUN :2020/09/23(水) 17:19:37.97 ID:9puNCwrV0.net
>>354
で、何か買った?

357 :名無しSUN :2020/09/23(水) 17:24:05.80 ID:AzE4jrToa.net
>>356
何がいいのかわからず、店員の説明聞いてもNikon推しだったので一旦保留で帰ってきました。
今夜も色々調べてみます。

358 :名無しSUN :2020/09/23(水) 17:34:49.60 ID:9puNCwrV0.net
>>357
そっか
NikonでもD5300あたりなら値段もこなれてるし
それもありだと思うけどね
自分も使ってます

359 :名無しSUN :2020/09/23(水) 18:19:40.23 ID:wt8tzW5y0.net
>>358
どのメーカーがいいのかわからないのですが、先の方がCanonと教えて頂いたのでCanonに気持ちは傾いていますが、機能はほぼ使いこなせないと思います。

360 :名無しSUN :2020/09/23(水) 18:38:03.29 ID:1vD/HB0d0.net
一眼レフなんてもう古い。これからはスマホで天の川を撮る時代。

361 :名無しSUN :2020/09/23(水) 18:40:44.41 ID:cOgQgRcOd.net
>>360
良かったね
で?

362 :名無しSUN :2020/09/23(水) 18:53:07.67 ID:X3/4lkzA0.net
>>359
EOS40DだとISO感度上限が低すぎる
かなりf値の低いレンズじゃないと、小さな星が写らない
18-55mmf3.5のキットレンズ前提で天の川を狙うなら、ISO6400で20秒くらい露出する感じになると思うから、あまり古い機種は避けたほうが良いよ


>>360
スマホの小さなセンサーじゃお話にならんのですわ

363 :名無しSUN :2020/09/23(水) 19:00:33.01 ID:wt8tzW5y0.net
>>362
古いから安かったのですね。
今はパソコンで色々調べています。上見たら赤道義とかGPSなんとかとか必要な感じですね。

星空以外でも旅行に頻繁に行くので、その時も一眼レフを使えたらいいなと思っています。
予算5万ぐらいで色々探してみます。

364 :名無しSUN :2020/09/23(水) 19:23:17.70 ID:z0DVMocy0.net
スタック前提ならiso800程度でいいから使えないことはないけどkissX以降のほうが良いと思う

365 :名無しSUN :2020/09/23(水) 19:26:13.84 ID:Bxm9JkWd0.net
うわーー、すげ
https://spaceweathergallery.com/submissions/pics/t/Thierry-Legault-mars_occultation_20200906_fb_1600622865.jpg

366 :名無しSUN :2020/09/23(水) 19:31:32.37 ID:wt8tzW5y0.net
>>364
ありがとうございます。ちょっとおっしゃってる事が良く分かりません。

367 :名無しSUN :2020/09/23(水) 19:33:43.76 ID:wt8tzW5y0.net
>>364
ググって分かりました。加工するって事ですな?
基本的にパソコンにも疎いので加工は出来ない気がします。

妻がリアルタイムでインスタに投稿したいと思うので、ワイハァイ付きが良さそうな気がしてきました。

368 :名無しSUN :2020/09/23(水) 19:57:00.25 ID:X3/4lkzA0.net
>>367
本等にリアルタイムだと現行機種くらい新しくないと難しいかも
今使ってるニコンのD5300だと、WiFi繋げて画像一覧出す度に、枚数増えると2〜3分かかったりするし
選択した後のダウンロードはそこそこ早いけど、けっこう手間だと思ってる

369 :名無しSUN :2020/09/23(水) 20:08:59.74 ID:wt8tzW5y0.net
>>368
そうなんですね。参考になります。
予算が少ないので多少の事には目を瞑りたいと思います。

370 :名無しSUN :2020/09/23(水) 20:21:46.24 ID:sudm6SbJ0.net
どのレベルを目指すのか?
インスタでもツイッターで調べてザラザラノイズだらけはAPSCかそれ以下
https://i.imgur.com/uwuLzIJ.jpg
これなんかはAPSCよりさらに小さいセンサーのマイクロフォーサーズだろう
綺麗に撮りたいならフルサイズが基本
金が無い、そこまで求めないなら逆に安さで決めればいい
フルサイズ使っている者からすればAPSCなんかは何使っても五十歩百歩で変わらんよ
ステップアップなんて都合の良い言葉あるけど余計に数万円掛かるしやる気あるなら最低でも6D2の中古くらいいっとくべき

371 :名無しSUN :2020/09/23(水) 20:44:06.96 ID:Xtn5L6cV0.net
心配ない、APS-Cで充分綺麗に撮れるよ。

372 : :2020/09/23(水) 20:44:07.07 ID:v/66kOox.net
6D2 より6D の方が天体写真に向いてます
画素数が少ない、つまり画素が大きいので
高感度で有利になる

でもフルサイズはレンズも高くて覚悟が要る

373 :名無しSUN :2020/09/23(水) 20:57:51.46 ID:wt8tzW5y0.net
>>370
そこが一番難しいですよね。個々の感覚で違いが出る部分ですし。
難しいかもですが、とりあえずは素人が見て綺麗と思えるレベルを目指しています。

パソコンで調べた結果、カメラ本体はISO感度を気にして、レンズでF値を気にすれば問題ないのでしょうか?

374 : :2020/09/23(水) 23:00:39.50 ID:v/66kOox.net
こんなの撮れれば満足、って絵を
いくつかリンクで示してくれれば
必要な機材は分かると思いますけどね

375 :名無しSUN :2020/09/23(水) 23:36:09.09 ID:wt8tzW5y0.net
https://images.app.goo.gl/x1Dy1TrMSo2pomox9


https://images.app.goo.gl/6aUvWm64gdC24REJ8

理想を言えば天の川が写ると最高ですが、空一面に星が写れば嬉しいです。
下の方には山も写したい構図になります。

376 : :2020/09/23(水) 23:57:44.90 ID:v/66kOox.net
うちのカメラで考えると
ソニーRX1 35mmレンズのフルサイズコンデジ
レンズが極上で高かったけど今だと中古で5万円
セルフタイマー2秒露出30秒 ISO2000 f/2.8
三脚は卓上の小さいので充分、岩の上に置く
もっと小さくて安いコンデジでも今は綺麗に写る

APSc の一眼レフならレンズの自由度が拡がる
天文改造は不要、画像処理テクがないと使えない

24mm 辺りの超広角とフルサイズが最適かも
14mm だと広すぎて市街光が邪魔になる
赤道儀に載せれば星は点に写るけど景色が流れる

機材より重要なのは場所と天気と月がない暗い空
特上の空ならその写真よりもっとずっと綺麗です

377 :名無しSUN :2020/09/24(木) 00:02:16.49 ID:8MuPzZPI0.net
キヤノン EOS Xシリーズの中古を買うなら X5 以降が良いと思う。
バリアングル液晶モニターは天体撮影にあるとたんへん便利。

378 : :2020/09/24(木) 00:15:58.37 ID:zchvyTKN.net
RAW で撮って色調とコントラストを変えると
背景を黒に近くして綺麗に見せることが可能
jpg だとトーンジャンプで背景が綺麗じゃない

ということで画像処理の修行が大事だけど大変
勉強して理解して修行すると結果が違う
そうなれば綺麗な写真も判るようになってくる

379 :名無しSUN :2020/09/24(木) 00:44:11.60 ID:/OBYCcoS0.net
もう底値のKP+アストロトレーサーでいいんでない?
10万で買えるはず。

380 :名無しSUN :2020/09/24(木) 01:38:28.66 ID:/3oiUYVK0.net
>>375
その程度でよければカメラは割と何でもいいんじゃないかな
でも空が青くなっているのはパソコンでいじっているから
無加工だと
https://i.imgur.com/rRYWcZE.jpg
こんな感じに写るよ
ここからそういう青い背景にするためには何らかのソフトで
色をいじくる必要が出てくる
色温度調整したぐらいで背景青くなるかな
誰かやったことある人いる?

381 :名無しSUN :2020/09/24(木) 01:43:51.43 ID:/3oiUYVK0.net
あ。カメラ内蔵のホワイトバランスのことね

382 :名無しSUN :2020/09/24(木) 01:59:29.53 ID:/3oiUYVK0.net
それと、その写真はディフュージョンフィルター使ってますね
明るい星を大きく目立たせるためのフィルターです

383 :名無しSUN :2020/09/24(木) 07:06:02.65 ID:5lbvg4wx0.net
すごく綺麗に見える写真は少なからず加工しているのですね。デリヘルの嬢の写真みたいなものですね。

x5以降で探してみます。

384 : :2020/09/24(木) 10:30:33.99 ID:MlyULDhm.net
背景を青にすると知らない人に受ける
夜空が青いのは月夜だけです

夜空の色は平均するとカフェオレ色
宇宙のガスと塵の影響で少しだけ茶色に傾く

385 :名無しSUN :2020/09/24(木) 10:40:56.46 ID:UbpRDgzMa.net
調べても良く分からなかったのですが、Canonのxシリーズでワイハァイかブルーチュースが付いているのは数字が5より上とかありますか?

386 :名無しSUN :2020/09/24(木) 12:44:19.25 ID:zEOzxhRWd.net
>>381
電球色で撮ったらあり得んほど真っ青になったことあるw

RAWで撮って自然に見えるように調整するのが一番いいわ

387 :名無しSUN :2020/09/24(木) 19:54:56.41 ID:/3oiUYVK0.net
NikonならD5300一択なんだけど
Canonのことはまったくわからん

388 :名無しSUN :2020/09/24(木) 20:49:07.88 ID:breQNx7l0.net
主鏡を長いこと洗っていない。筒先から覗くと明らかに汚れている。今週末は望遠鏡の
リフレッシュを頑張るつもり。これしかないんだから。

389 :名無しSUN :2020/09/24(木) 21:16:44.18 ID:+g7Adgir0.net
主鏡は洗っても2,3回持ち出したらすぐに汚れてしまう。
観測途中に鏡をライトで照らすとホコリがたくさんある。
結局のところ、しっかり洗ったつもりでも実は濡らしただけなのかも。

390 :名無しSUN :2020/09/24(木) 21:33:29.17 ID:nb070I0h0.net
どうやって洗うの?

391 :名無しSUN :2020/09/24(木) 21:45:15.05 ID:6aWARX8lM.net
ウォッシュレットとか。

392 :名無しSUN :2020/09/24(木) 21:48:51.21 ID:5lbvg4wx0.net
>>387
ありがとうございます。d5300なら手頃な中古がヤフオクにありますね。
どういう理由でオススメして頂けるのでしょうか?

Nikonにも星空撮影に適した単焦点レンズはありますか?

393 :名無しSUN :2020/09/24(木) 22:38:53.50 ID:RO6fUMw7d.net
D5000シリーズは不可逆圧縮RAWしか選べないのがなぁ…

394 :名無しSUN :2020/09/24(木) 23:00:45.35 ID:5lbvg4wx0.net
>>393
そうなんですね。って意味分かっていませんが。JPEGでスマホ転送出来ないんですか?

395 :名無しSUN :2020/09/24(木) 23:07:23.86 ID:+36whcZq0.net
>>392
NIKON使いだけど、1から買うならCANONにしておいた方がイイと思う

NIKKORのAF-S以降のフルサイズ単レンズは、APS-Cサイズなら問題ないと思う
20,24,28,35,50mm/1.8Gあたり
でも50mm/1.4Gはダメ 星では使えない

396 : :2020/09/24(木) 23:26:03.05 ID:zchvyTKN.net
カメラはキヤノン、レンズはシグマのアート
が個人的な好み

ニコンには星喰いという黒歴史があって嫌い
レンズはMTF 図が隅まで高いレベルのが良い
周辺減光が少なければ尚良い、画像処理が楽
アートレンズは純正より安く純正より高性能

397 :名無しSUN :2020/09/24(木) 23:29:18.15 ID:SqH79lNra.net
>>390
普通に水洗い
鏡面を撫でるのは綺麗に下指先か最適。
乾かすときに水玉シミが出来るから
最後に精製水にドライウエルを数滴たらして仕上げげるとよい。

ま、埃はすぐに付くけどね。

398 : :2020/09/24(木) 23:49:36.61 ID:zchvyTKN.net
YouTube に反射鏡を手洗いする動画がある
telescope mirror clean とかで検索を

399 :名無しSUN :2020/09/25(金) 00:36:44.63 ID:sDNcgUPp0.net
光学器具を水洗いとかちょいとビックリ

400 :名無しSUN :2020/09/25(金) 00:39:12.84 ID:B/rrfD1l0.net
>>312
精製水とか純水洗浄はメジャー

401 :名無しSUN :2020/09/25(金) 00:56:02.31 ID:fNKBASzZ0.net
ドライウエルの使用は賛否両論があるね。わたしは精製水を最後に流して自然乾燥。

402 :名無しSUN :2020/09/25(金) 01:21:09.88 ID:Xm3NYPeg0.net
余計なことはしないほうがいい。

403 :名無しSUN :2020/09/25(金) 03:11:37.10 ID:WSGr8vVB0.net
>>393
ふ、ふきゃぎゃきゅあっしゅく・・・

404 :名無しSUN :2020/09/25(金) 03:12:03.65 ID:WSGr8vVB0.net
あっちゅく・・・

405 :名無しSUN :2020/09/25(金) 09:29:02.32 ID:75qOwN+x0.net
俺は精製水を少しぬるくあっためてかけて
乾燥する
中性洗剤で洗って洗剤を流すときもぬるま湯かける
水道水よりは温かく感じる程度で体温よりはずっと
低いと思うけど

406 :名無しSUN :2020/09/25(金) 11:54:18.33 ID:Z0EX1mhM0.net
通販で買った蒸気で汚れを落とすやつは使えるかなあ?

407 :名無しSUN :2020/09/25(金) 12:19:41.37 ID:cSi5Io/or.net
>>392
>>375程度の写真であれば余裕で撮れる
Wi-Fi付いてるそして安い軽い
普段用に使うにも必要十分
以上の理由です

408 :名無しSUN :2020/09/25(金) 12:32:55.93 ID:cSi5Io/or.net
目標とするのが>>375という前提で話しますが
ズームでもf2.8もあれば単レンズにこだわる必要もないでしょう
それ以上を望む場合は当然フルサイズ機であるとか
単焦点レンズの明るいものとか
ポタセキがとか色々欲しくなるとは思いますが
それはその時に考えれば良いでしょう
24mmf1.4とかのレンズは単体で最低六万くらいしますし
D5300くらいの出費は誤差です
もっと上の写真を目指したくなったときは
カメラとレンズ合わせて2,30万ドーンと積むつもりで
新規に投入すれば良いんです

409 :名無しSUN :2020/09/25(金) 12:41:39.18 ID:tLxnMjSJM.net
>>408
単レンズと言うのは
虫眼鏡とか
激安クローズアップレンズの様な
物の事ですよ

410 :名無しSUN :2020/09/25(金) 13:37:45.40 ID:BrBBXnCpa.net
ありがとうございます。
元々付いてるレンズでF2.8があるのでしょうか?
確かにガチで星空撮るのではないので、普段使いとのバランスが良いのがいいですね。

私自身変わり者でシェアの低い会社を応援したいとの思いが常々あります。
バドミントンをしているのですが、用具のシェア率は9割がヨネックスなのですが、それは使いたくなくて、ミズノとかゴーセンを好んで使っています。
車もマツダです。
その点を踏まえて言えばCanonよりNikonの方が好みです。

411 : :2020/09/25(金) 13:46:01.59 ID:/Un9UDsV.net
広角レンズを開放で使うと残念なことが多い
周辺減光と星像と、でもそれも経験ですかね
天体写真には旨い話も抜け道もないのです

回り道はいっぱいあるけど、遊びなら悪くないか

412 :名無しSUN :2020/09/25(金) 17:20:04.60 ID:hn8plkyI0.net
>>409
わかってて書いてる

413 :名無しSUN :2020/09/25(金) 17:26:11.24 ID:BrBBXnCpa.net
★★極上品 ニコン Nikon D5500 ブラック ショット数 : 31631 w/Box♪♪#1052 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x730414072

質問ばかりですみません。これ即決でどうでしょうか?

414 :名無しSUN :2020/09/25(金) 17:26:17.36 ID:hn8plkyI0.net
>>411
あくまでも>>375が基準ならという話で
拡大率をあれくらいに落として見るのが基準なら
大抵の収差は気にならないでしょう
多少日周運動で動くのも気にならないでしょうし
大きな画像できれいに写して見たくなったら
それはもう別の趣味と言っていいくらい機材も
撮影条件も何から何まで別物ですし
一緒に考えてはだめだと思いますよ

415 :名無しSUN :2020/09/25(金) 17:40:04.12 ID:hn8plkyI0.net
>>413
構わないんじゃないでしょうか
バリアングルついてますしWi-Fiついてますし
目的の用途には対応できるんじゃないでしょうか
感度も25600ありますしね
レンズはDXフォーマット用のもので
用途を考えると最初は標準から広角よりのズームがいいでしょうね
純正の奴についてくる18-140oのレンズでも撮って撮れないことは無いです
赤道儀なしで撮ることを考えると露光時間を短くしたいのでf2.8より明るければ理想ですが・・・

416 :名無しSUN :2020/09/25(金) 17:57:57.10 ID:ZE/Yp44t0.net
>>414
初めての一眼レフですし、よく分からないのですがとりあえず買って触って撮影してみようかなと思っています。

>>415
やはりレンズの明るさが心許ない面がありますか?
悩んでしまいます。

417 :名無しSUN :2020/09/25(金) 18:22:16.19 ID:fbG8QzDz0.net
>>416
シグマとかの広角ズームならf2.8でそこそこ安いのあります
勉強と普段使いを兼ねて適当に買ってみては?

ステップアップを図りたくなったら
自分なりに現状の不満な点をどう解決するのか
考えながらやっていけばいいと思います

418 :名無しSUN :2020/09/25(金) 18:22:36.99 ID:75qOwN+x0.net
短レンズ 単焦点レンズ 単レンズ 短焦点レンズ
業界では全部違うものとして定義してありそれぞれ存在しますので
間違わないように。

419 :名無しSUN :2020/09/25(金) 18:32:18.54 ID:fbG8QzDz0.net
カメラのレンズで単レンズなんて見たことないので
単レンズと言われれば単焦点レンズのことを言うと普通は判断するけどね
しゃべってると漢字で書いてあるわけではないので
短焦点なのか単焦点なのかどっちのことを言っているのかと思うことはあるけど

420 :名無しSUN :2020/09/25(金) 19:03:03.88 ID:Xm3NYPeg0.net
好みによるけど、イチデジに単レンズ(一枚だけのレンズ)をつけて。
色収差やボケ具合を楽しむという遊び方もある。
星を撮っても面白いぞ。
それ以上ではないけどさ。

421 :名無しSUN :2020/09/25(金) 19:30:16.49 ID:fPXk0P2Ap.net
右も左もわからん人には分かりやすく書く方がいいと思うけどな
「普通は判断するけどね」をこの流れで言うのはわりと凄いとは思った

422 :名無しSUN :2020/09/25(金) 19:44:33.20 ID:Xm3NYPeg0.net
アンタの普通と世の中の普通が同じだということはない。
ということだね。

423 :名無しSUN :2020/09/25(金) 20:07:57.59 ID:e31o/cUzM.net
普通、デジイチって言うよな。

424 :名無しSUN :2020/09/25(金) 20:37:24.81 ID:nPPNweej0.net
>>416
ボディだけ欲しいならいいかも知れないけど、ショット数3万超えているし3万以上は微妙かな
シグマの17-50mm F2.8買ったとしても合計で6万円超える
だったら今月で終了するけど、1万円キャッシュバックのZ50でも買った方がいいかも

425 :名無しSUN :2020/09/25(金) 20:40:20.21 ID:uzNgwDO4M.net
月木土で1対2対ルート3

426 :名無しSUN :2020/09/25(金) 20:46:22.59 ID:fbG8QzDz0.net
>>422 421
「自分だったら」が抜け落ちてたわ

427 : :2020/09/25(金) 20:53:02.04 ID:/Un9UDsV.net
>>413
3万ショット超えてて極上とはねぇ
こんな素人用のは5万ショットまででしょう
大半使われたデガラシのオンボロだわ
マップカメラの買取も安くなるよ

428 :名無しSUN :2020/09/25(金) 21:14:42.54 ID:ZE/Yp44t0.net
>>424
車で言えば走行10万キロぐらいですか?

429 :名無しSUN :2020/09/25(金) 21:57:20.11 ID:VSi93Ndp0.net
自分はx7i使ってるけど、そこそこの写真を撮れるから現行機種のx10iで充分だと思うけどな〜。参考までにだけどね。

https://imgur.com/a/TSAGFTR

430 :名無しSUN :2020/09/25(金) 23:55:47.29 ID:nPPNweej0.net
>>428
軽自動車の6万キロ

431 :名無しSUN :2020/09/26(土) 00:24:24.11 ID:RiiaWR/H0.net
>>410
NIKONをそういう見方をするのは解せんな
シェア低いところを応援したいならPENTAXを買いなさい
アストロトレーサー使えばポタ赤要らんぞ

432 :名無しSUN :2020/09/26(土) 02:10:53.82 ID:76WKXg6i0.net
おまえ、アストロトレーサーを使ったことが無いだろ。
ポタ赤が不要になることなど、ありえん。

433 :名無しSUN :2020/09/26(土) 03:42:46.67 ID:Kpse6Nks0.net
PENTAX K-5 II sにアストロトレーサーなら
中古安いしお試しで良いかも
周辺流れるのはご愛嬌で

434 :名無しSUN :2020/09/26(土) 07:33:35.71 ID:H8Hi5o820.net
やっと晴れてもすぐ満月だ。でも火星がいるからね。

435 :名無しSUN :2020/09/26(土) 16:09:39.95 ID:76WKXg6i0.net
>>433
K-1 使いだけど、アストロトレーサー、設置場所周辺の地磁気環境にめちゃくちゃ
シビアだからね。ちょっと変な環境(高圧線そばとか)だと極軸ずれる。

436 :お家で天体観望 :2020/09/26(土) 17:54:00.60 ID:fHQNpxA60.net
今日、NHKEテレ、地球ドラマチックのハッブル宇宙望遠鏡を見てね!

437 :お家で天体観望 :2020/09/26(土) 17:54:32.37 ID:fHQNpxA60.net
>>436
19時から

438 :名無しSUN :2020/09/26(土) 20:05:59.17 ID:fg29Wr3X0.net
NHK対策で5年前からテレビ見てない。

439 :名無しSUN :2020/09/26(土) 20:36:10.54 ID:PZyu9IvB0.net
俺も見てない。非国民呼ばわりされようが、絶対に受信料なんか払わない。

440 :名無しSUN :2020/09/26(土) 21:09:54.63 ID:ZEJVaRhQa.net
NHKは必要だ。番組のうちごく一部は良い番組だと思う。ラジオも必要。ただしテレビの受信料は今の業務内容に見合うものではないと考える。7000億円を超える受信料収入の使われ方も不透明。なおそのうち1割(1日あたり2億円)が毎日徘徊する開拓員(いわゆる集金人。反社、半グレも在籍)が浪費。
非契約で視聴しても問題なし。例の最高裁判決が私の考えを後押ししてくれている。

441 :名無しSUN :2020/09/26(土) 22:55:36.43 ID:rL4J2b0n0.net
で、今夜観測に行くのか行かないのか?

442 :名無しSUN :2020/09/26(土) 22:59:40.36 ID:X9ZIsMl30.net
ねるは

443 :名無しSUN :2020/09/26(土) 23:10:41.27 ID:ZEJVaRhQa.net
誤)ねるは
正)ねるわ

444 :名無しSUN :2020/09/26(土) 23:39:13.57 ID:RiiaWR/H0.net
>>439
テレビ持っていないなら払う必要ないのだし、
テレビ持たないのは自由なのだから
別に非国民では無いだろ
テレビ持っていても払わないのはアカンやろ

445 :名無しSUN :2020/09/26(土) 23:59:31.73 ID:/hipJP/A0.net
>>443
方言だろ

446 :名無しSUN :2020/09/27(日) 00:26:08.40 ID:jKtg0X790.net
>>441
雨じゃない地域があるのか?

447 :名無しSUN :2020/09/27(日) 05:33:34.07 ID:4VQ7KE/+0.net
>>446
雲上

448 :名無しSUN :2020/09/27(日) 06:59:47.11 ID:e9uGFA4W0.net
なんで受信料の話になるのか不明

449 :名無しSUN :2020/09/27(日) 07:16:50.31 ID:55WiwdYc0.net
んだな
はやぐおぎろは

450 :名無しSUN :2020/09/27(日) 07:19:10.18 ID:qMNcQ6h/0.net
ねるは楽 浮世のバカはおきて働く

451 :名無しSUN :2020/09/27(日) 13:25:05.70 ID:QaOP3KoO0.net
うちはサスケ

452 :名無しSUN :2020/09/27(日) 15:03:41.54 ID:qcgxPgY40.net
そろそろ冬眠の準備だな。。。

453 :名無しSUN :2020/09/27(日) 15:43:25.86 ID:qMNcQ6h/0.net
晴れた!!  @湘南

454 : :2020/09/28(月) 10:38:49.74 ID:cMe1EM5T.net
今朝は快晴で透明度高い、富士山が雪で白い

455 :名無しSUN :2020/09/28(月) 13:07:43.61 ID:Gh5Z2YX40.net
弓なりの入り江の果てに、年若い頃の国
木田独歩が訪れた、丘があった。まだ、
春浅いその丘は、所々霜の降りた気配がある。去年
奈良で目にしたのと同じ、可憐な名も無い花が目
の先で、そよ風に揺らぐ。淡い色の星屑の様な花々は
前に出会った、独逸人の女が私に抱いて見せた、
生まれたての混血の赤子の手のように揺らぐ。
はっきりと見て取れる、この光景は幻影か?
魔界の夜を思わせる海の蒼とは裏腹に、嫋やかな
女の如き空の蒼!

456 :名無しSUN :2020/09/28(月) 22:39:23.92 ID:OffUAcuc0.net
縦読みしても意味分からん
ラノベのタイトル?

457 :名無しSUN :2020/09/28(月) 22:58:31.05 ID:T/OZzdZt0.net
>>455 弓木春奈の前世は魔女

458 : :2020/09/28(月) 23:02:04.55 ID:hHPc0J+y.net
魔女ってなんか惹かれます、エリダヌスとかの

459 :名無しSUN :2020/09/28(月) 23:02:41.15 ID:T/OZzdZt0.net
中途で書き込んでしまった。
気象予報士のようだが、魔女だったのかw

460 :名無しSUN :2020/09/28(月) 23:02:51.13 ID:PDVuYvkf0.net
誰だよ、知らんわ。

461 :名無しSUN :2020/09/28(月) 23:03:16.35 ID:0u39OaTH0.net
火星が綺麗だ
まるでオレンジ色のLEDみたいな輝き

462 :名無しSUN :2020/09/29(火) 00:07:06.39 ID:cRBaynVq0.net
久しぶりに望遠鏡で火星を観た
前回の接近では砂嵐で模様がわからなかったが、今日は見えた

463 :名無しSUN :2020/09/29(火) 00:17:06.80 ID:QD2cehwW0.net
>>461
安っぽい火星(笑)

464 :名無しSUN :2020/09/29(火) 00:43:36.25 ID:eXvKJ7/p0.net
大接近のときに、必ずと言っていいほど表面に砂嵐が発生するのは火星の仕様なのでしょうか?

465 :名無しSUN :2020/09/29(火) 01:27:11.98 ID:/KUH1UEy0.net
そうです
大接近の時は太陽にも近いので砂嵐が発生しやすい

466 :名無しSUN :2020/09/29(火) 01:57:47.24 ID:uc8UlRk40.net
>>465
太陽と砂嵐にどんな関係があるのですか?

467 :名無しSUN :2020/09/29(火) 02:39:27.20 ID:BPdlbP3O0.net
手にスマフォ持ちながら、駅前にある地図を見ている絶望的な奴っているよね。

468 :名無しSUN :2020/09/29(火) 03:26:01.69 ID:/KUH1UEy0.net
>>466
気温が上がる

469 :名無しSUN :2020/09/29(火) 05:28:14.42 ID:U0LSpno70.net
>>380
あんまり言いたくないが…一段くらいは絞ろうよ。

>>386
コニカカラーDD400で月夜の雲海撮ったら
あり得んほど真っ青になったことあるw

>>419
つーか、フイルム時代から、単焦点レンズの事を「単レンズ」と言うわな。

470 :名無しSUN :2020/09/29(火) 05:39:56.13 ID:U0LSpno70.net
>>421
いや、一眼デジカメ用のレンズで、一枚レンズの意味の単レンズは売っていないし。
まあ、俺だったら「ズームじゃないレンズ」って書くけど。

>>413
悪い事は言わない、EOS kiss x8iかx9i で18-55mm
標準ズームレンズ付きセットにしなさい。
最高感度12800あれば18〜55mmズームでもそこそこ天の川は写る。
画質はザラザラだけど、>>375と同じくらいだ。

>>464
地球の北半球でも、台風がたくさん出来るのは、大抵、夏だろ。

471 :名無しSUN :2020/09/29(火) 07:48:19.29 ID:qOtdc8exM.net
>>464
いえ、バベルの塔を隠すためです。

472 :名無しSUN :2020/09/29(火) 09:10:43.71 ID:Z0uNtWK40.net
>>469
シグマの24of1.4買って最初の撮影で
絞らないとどんなもんか試し撮りしたんだよ
本当はソフトフィルターも使うつもりだったんだけど
現地についてから「うわーお入ってねえ」で
やっつけで撮った写真だし

473 :名無しSUN :2020/09/29(火) 11:34:01.49 ID:Bu902jFhF.net
じゃあちゃんと撮ったものを貼ってギャフンと言わせてやれ

474 :名無しSUN :2020/09/29(火) 12:23:30.24 ID:PbSjoZqf0.net
>> 470
★極美品★スマホ転送OK★キャノン Kiss X8i レンズキット https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m437662096

これどうでしょうか?

475 :名無しSUN :2020/09/29(火) 12:57:57.75 ID:/8jzYJNh0.net
>>473
ギャフンは無理だと思うけど
そこそこ見られるのを貼るようにするよ
てか、現地で荷物開けてフィルター入ってなかった時のことを思い出して
鬱になってきた・・・
木曽御嶽の登山口まで片道5時間かけて遠征したのに

476 :名無しSUN :2020/09/29(火) 13:14:01.60 ID:ZLbJIc/T0.net
なんでフィルターごときでへこまなきゃならないんだ?
さっぱりわからん!

477 : :2020/09/29(火) 13:56:32.91 ID:PYXmZWd7.net
そりゃ凹むでしょう
やりたかったことができなかったんだから

5時間車運転して天気が良くて空もとても暗くて
そこで必要な部品が1個足りないのに気付いたら

478 :名無しSUN :2020/09/29(火) 15:06:57.98 ID:qjaWQkQMd.net
赤道儀のコントローラー忘れた時の絶望感

479 : :2020/09/29(火) 15:20:43.87 ID:6kHsxfVJ.net
電池忘れて取りに帰ったことがある
西オーストラリアにある大きな岩の上
近くにいたカンガルーがこっちをジッと見てた
機材全部放置して1時間後に戻って再開
人が来る可能性なさそうなとこで無事でした

480 :名無しSUN :2020/09/29(火) 18:38:14.60 ID:vvq0IsMy0.net
車の12Vバッテリーに接続するワニグチをつけたシガーソケットを忘れたので
ジャンプケーブルでプラグの+−を噛んでしのいだなぁ。
ウェイトを忘れた時はスタッフバッグに石詰めてぶら下げ。

まあ、今ではチェックリスト作ってるから、持参忘れや現地に置き忘れて帰宅
なんてこともほとんどなくなった かな。

481 :名無しSUN :2020/09/29(火) 20:05:38.45 ID:cRBaynVq0.net
フィルター忘れても気にならんなぁ
無ければ無いでいくらでも他の事ができるし

電池、カードは忘れた時は凄く凹んだが・・・

482 :名無しSUN :2020/09/29(火) 20:20:16.50 ID:K1aky56YM.net
ソフトフィルターなら画像処理で
やってしまえばええや派です。

483 :名無しSUN :2020/09/29(火) 20:38:06.12 ID:JiJz0XJb0.net
別に今できることすればいいだけやん。
なんならボケ〜っと星を眺めるだけでも充分だなあ。

484 :名無しSUN :2020/09/29(火) 21:16:13.33 ID:W3pMD3Q90.net
星の村スターライトフェスティバルって楽しいかな
行ったことがない

485 :名無しSUN :2020/09/29(火) 21:53:44.80 ID:JiJz0XJb0.net
どうかなあ?
今年でおしまいみたいだから行ってみれば?

486 :名無しSUN :2020/09/29(火) 23:50:47.66 ID:PvccOsQq0.net
23:00火星が出てる。迷わず庭に望遠鏡を設置、観望開始。高曇りで若干暗いが南極冠が
はっきりわかる。天文年鑑6ページの画像と比較すると8月2日の模様に近いか。
約30分たっぷり楽しんだ。さあ明日も仕事だ。寝る。  @湘南

487 :名無しSUN :2020/09/30(水) 00:08:31.96 ID:Uh7xxvON0.net
火星ちょっと模様が地味だなあ

488 :名無しSUN :2020/09/30(水) 05:32:32.11 ID:nCv/ECnn0.net
>>487
うんが良ければ見える…って、何で昔は運河に見えたんだ?

489 :名無しSUN :2020/09/30(水) 12:04:33.24 ID:1FFqSC4e0.net
>>459
15C頃、今のハンガリーの東部に居た女性で、人を騙した咎で
裁判→火刑ってまえ、どっかスレで見た。

490 :名無しSUN :2020/09/30(水) 12:57:49.80 ID:qfR25gnW0.net
今朝早く目が覚めて夜明け前の空を見たら
南の方向はオリオンシリウス・・・
高圧鉄塔よりも低いところに
カノープスがオレンジ色に揺れてた
9月にカノープスなんて初めて見た
もうそんな季節なのか〜

491 :名無しSUN :2020/09/30(水) 13:15:03.87 ID:DzpEoiYN0.net
>>474
評価見ると、ちょっと信用できなさそうな出品者だなぁ。

>>488
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dd/Karte_Mars_Schiaparelli_MKL1888.png
これを見ると、別にそんなに俺たちが見ているものと変わらない気がする。
20センチでアリンの爪が一本に見えるか2本に見えるかも、人によって違うしね。

492 :名無しSUN :2020/09/30(水) 17:22:23.52 ID:Uh7xxvON0.net
大シルチスどこ?

493 :名無しSUN :2020/09/30(水) 18:25:26.94 ID:KwHwS9+q0.net
>>474
オクのカメラ屋は画像作るの得意だから注意しな
この出品のようにわざとレベル補正で暗部を見えなくしているのは
大抵傷だらけ、実物のグレーをみると落下痕やひっかき傷あるよ
アルコール消毒したり素人に売りつける術には長けてる。
ほとんどはキタムラの最低ランクで仕入れるとか中古のジャンクみたいなのを
出してやばくなったらID捨てて逃げるから

494 :名無しSUN :2020/09/30(水) 18:25:35.49 ID:wmjmK2/9a.net
マリナー峡谷どこ?w
「火星年代記」「神撃つ朱い荒野に 火星巡洋艦青葉の戦い」懐かしいわ〜

495 :名無しSUN :2020/09/30(水) 19:56:11.75 ID:Jrtz3b2EM.net
明日、全国的に快晴だから
月見て、火星見て夜更かしする予定 
夜中にオリンポス山付近が真ん中に
来るから楽しみだ 長年の夢だw

496 :名無しSUN :2020/09/30(水) 22:20:06.18 ID:3Q4tZmAE0.net
星観察出来るよう屋上付きの住宅に憧れる
月見も出来るし

497 :名無しSUN :2020/09/30(水) 23:54:18.82 ID:dSjaL+xB0.net
>>474
「極美品」と付けている連中は「塾生」と呼ばれる転売やーだから、
いくら安くても買わない方がイイよ
「塾生」についてはググれ
つか、初心者ならオクなんて止めてちゃんとした店で買った方がイイよ

498 :名無しSUN :2020/10/01(木) 10:08:35.00 ID:chAZvy9Qa.net
>>493
了解しました。参考になりました。

>>497
ありがとうございます。調べてみます。
それなら明らかに素人?出品者の方が信用できますか?
この様に畳の上で撮影してるのとか。

Canon EOSKiss x8i 単焦点付き https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f458721061

499 :名無しSUN :2020/10/01(木) 11:18:30.63 ID:HNajuWEy0.net
>>498
いやいや、中古買うならヤフオクは止めて保証のあるちゃんとした実店舗で、ということでしょう
その通販でもいい

500 :名無しSUN :2020/10/01(木) 13:27:30.47 ID:4d6Zk6O90.net
結構たくさん出品しているので
不都合なことは書いてないからだめだな
例えばレンズを蓋した状態でしか出していないこと
新品で購入したのかどうか書いていないこと
ショット数を聞いても判らないふりしていること
この物は手出しちゃダメ

どうせなら時々改造カメラ出している人に
頼んで1台都合してもらえば良い。
北海道じゃなく九州の人
ボロの品でも修理はある程度請け負ってくれる
かなり使い倒す人向き
予算に余裕あれば実店舗で買うが良いのは確か

501 :名無しSUN :2020/10/01(木) 15:10:02.17 ID:qqc7xoYyd.net
あとは多少の不具合は目をつぶって、安さは正義!と腹くくって買うかだな
致命的欠陥が有ったら低評価つけたれ

502 :名無しSUN :2020/10/01(木) 15:35:25.47 ID:chAZvy9Qa.net
>>500
それ思ったのですが、どんな一眼レフでも今まで撮影した枚数って分かるのですか?

503 :名無しSUN :2020/10/01(木) 16:07:13.00 ID:zztuBaBPM.net
少しは自分で調べようとは思わないの?
その調子じゃ何を買っても使いこなせないな

504 :名無しSUN :2020/10/01(木) 16:12:35.41 ID:4d6Zk6O90.net
EOS系はフリーソフトで見る方法あるし
EXIF情報にかいてあるんと思う

505 :名無しSUN :2020/10/01(木) 16:24:58.55 ID:IPtRc7Qw0.net
廃、次!

506 :名無しSUN :2020/10/01(木) 16:41:34.60 ID:gkfMq9YD0.net
何はともかくまずカメラを実際手に入れることだ
失敗したら原因を考えて次回に生かすこと
いつまでもこのスレの意見を聞いていても始まらない

507 :名無しSUN :2020/10/01(木) 17:13:09.44 ID:chAZvy9Qa.net
分かりました!とりあえず一眼レフを手に入れて星空撮影してこちらに貼りつけてみます。

ありがとうございました。

508 :名無しSUN :2020/10/01(木) 19:23:42.56 ID:6a/I/UOf0.net
ワォーン!!

509 :名無しSUN :2020/10/01(木) 19:29:41.24 ID:rUa9JoV00.net
今日はシーング良くて
望遠鏡にはいい日だよん

510 :名無しSUN :2020/10/01(木) 19:36:48.94 ID:I3ky6cCH0.net
天気予報的には晴れなのだが雲量多くて草

511 :都内 :2020/10/01(木) 20:37:55.61 ID:IPtRc7Qw0.net
今夜はお家で天体観望

512 :名無しSUN :2020/10/01(木) 21:01:14.46 ID:KjNTsY050.net
月がうるさいけどまあいいだろ。中秋節、中国では重要な行事であるらしい。

513 :名無しSUN :2020/10/01(木) 21:49:45.79 ID:wkoAXZBpd.net
月の左にある赤いのは火星かな

514 :名無しSUN :2020/10/01(木) 21:55:01.10 ID:hzfIRs1b0.net
死兆星

515 :名無しSUN :2020/10/01(木) 21:58:20.83 ID:+ijVHoy9d.net
>>512
近年はハロウィンハロウィンと煩いからな

516 :名無しSUN :2020/10/01(木) 22:09:33.17 ID:GGctcnpV0.net
C11、80倍で月を見てたら目が痛くなった

517 :名無しSUN :2020/10/01(木) 22:35:47.05 ID:IPtRc7Qw0.net
ムーングラスがなければ、掛けるサングラスでもOK。

518 :名無しSUN :2020/10/01(木) 22:40:46.13 ID:vnpkJUXya.net
>>516
満月はムーングラス付けないとダメやね。

519 :名無しSUN :2020/10/01(木) 23:04:16.12 ID:PtirlG+hx.net
>>516
おまおれ

520 :名無しSUN :2020/10/01(木) 23:06:11.44 ID:hTsvNaSp0.net
>>516
むちゃやるね。鳥さんの、ムーン&スカイグローは如何?

521 :名無しSUN :2020/10/01(木) 23:10:35.35 ID:hzfIRs1b0.net
つきつきにつきみるつきはつきねどもつきみるつきはこのつきのつき

522 :名無しSUN :2020/10/01(木) 23:40:51.53 ID:kh1n8NId0.net
>>516
200mmのF4ニュートンだと、上弦の月でも目が痛くなるよ

523 :名無しSUN :2020/10/01(木) 23:56:10.72 ID:izYrmgmS0.net
俺さんとこ気流が最悪期だったわ。木星がクラゲに見えたわ。

524 :名無しSUN :2020/10/01(木) 23:56:43.70 ID:izYrmgmS0.net
ああ、予測変換…

525 :名無しSUN :2020/10/02(金) 12:03:09.26 ID:+UWkD67V0.net
516だけど、カメラレンズ用のNDフィルターはいくつも持っているせいか48mm径のムーングラスの購入はなんか躊躇してしまうんだよね
アイピースにNDフィルターかぶせるように使ってもいいのだけど覗きにくくなる上に不思議とザラザラ感が出て良くない

526 :名無しSUN :2020/10/02(金) 12:27:51.39 ID:goFKEldP0.net
シュミカセに双眼装置使用してるから
満月でも余裕 (^_^)V

527 :名無しSUN :2020/10/02(金) 15:32:18.89 ID:4dlfiahg0.net
満月を望遠鏡で見て、どんなことが楽しいの?

528 :名無しSUN :2020/10/02(金) 15:46:16.57 ID:ME37mMTYa.net
月を見るのが楽しいのさ。
で、>>527 は月を見るのは楽しくない?

529 :名無しSUN :2020/10/02(金) 16:16:35.14 ID:a2DcsMPcM.net
>>527
光条の月

530 :名無しSUN :2020/10/02(金) 17:17:12.89 ID:Gq1tWGLdx.net
火星観測の準備したけどどんどん雲が湧いてきたよ デートに行けばよかったw

531 :名無しSUN :2020/10/02(金) 18:12:32.44 ID:sUGLtNqe0.net
待てば海路の日和あり

532 :名無しSUN :2020/10/02(金) 19:02:44.97 ID:J/eOuy4z0.net
デートで火星に行けば一気に解決

533 :名無しSUN :2020/10/02(金) 19:39:35.96 ID:6iobxN6K0.net
立待月、居待月、寝待月、更待月
なんと美しすぎる日本文化

534 :名無しSUN :2020/10/03(土) 00:01:57.84 ID:xcgP2O9P0.net
>>527
欠けている時との比較かなあ
3次元のものが、2次元に強制変換
されてしまうような奇妙な感覚が楽しいよ

535 :名無しSUN :2020/10/03(土) 01:09:11.77 ID:tmSCJb5VM.net
お月さん近すぎ!
ちょっと離れてくれ(´・ω・`)

536 :名無しSUN :2020/10/03(土) 01:42:54.58 ID:+lkW55WN0.net
今日すごいシーイングが良かった!久しぶりに納得いく火星が撮れた!

537 :名無しSUN :2020/10/03(土) 05:15:47.57 ID:Gf5qlySo0.net
https://imgur.com/a/o2MowDw
早く起きちゃって暇なんで先日撮ってきた写真をいじってた
色弱なんでよくわからないんだけど
色バランスこれくらいで合ってる?

538 :名無しSUN :2020/10/03(土) 06:51:38.42 ID:JN6WNzW80.net
すごくいいね 撮影地とか機材とか知りたい
もうちょっと黒入れてコントラストをグッと引き締めるともっといいと思う

539 :名無しSUN :2020/10/03(土) 06:53:45.99 ID:Q5vQeH8s0.net
一昨日は何故かファインダーが酷くズレていて導入に手こずり折角の快晴を活かせず。
昨日は昼間晴れてたのに暗くなったらドン曇り。
さて三連休初日の今夜は・・・

540 :名無しSUN :2020/10/03(土) 08:49:26.99 ID:+uSllvZqM.net
今宵は満月! 火星最接近やオリオン座流星群など、ぜんぶ肉眼で見える、2020年10月の天体ショーリスト

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcee69ebdfa6491da2840880efa5b39be6869e9c

541 :名無しSUN :2020/10/03(土) 09:14:30.64 ID:TyJC+6jG0.net
取り敢えず、土日は曇り(泣)

542 :名無しSUN :2020/10/03(土) 09:29:20.63 ID:LyOhtZtT0.net
夕べお月見したけどずいぶん航空機が増えた気がした。
GOTOで夜間飛行も増えたのかね?

543 :名無しSUN :2020/10/03(土) 09:39:49.76 ID:Gf5qlySo0.net
>>538
撮影地は木曽御嶽の登山口駐車場です
機材はビクセンSXD2赤道儀
同じくR200SS鏡筒
ニコンD810Aです
フィルター忘れてしまって目的のものが撮れず
そのまま帰るのが悔しいので撮ってみた一枚です
まだ高度が低いときに撮影したものなので
南中を待って撮影すればもっと良かったかもしれないね

544 :名無しSUN :2020/10/03(土) 09:41:25.53 ID:Gf5qlySo0.net
背景の色がなんか違う感じがするんだよねえ・・・

545 :名無しSUN :2020/10/03(土) 09:51:38.48 ID:jN7LPjA10.net
>>537
俺が撮るのもだいたいこんな感じになる。
結局フラット処理がきちんとできないと、色がムラムラになってしまう。

俺は現段階では、セルフフラットをマスターすれば素晴らしい写真になると幻想を抱いている。

546 :名無しSUN :2020/10/03(土) 16:59:13.86 ID:Kt73BjM3d.net
>>537
もうちょい青みを抑えるといいかも

547 :名無しSUN :2020/10/03(土) 17:47:45.16 ID:Gf5qlySo0.net
>>546
やっぱり色おかしいですか
色弱で微妙な色わからないんですよ;つД`)

548 :名無しSUN :2020/10/03(土) 18:00:08.85 ID:LyOhtZtT0.net
本人が気に入っているならいいじゃん。モニタがずれてたら直したらいいし

549 :名無しSUN :2020/10/03(土) 19:55:09.67 ID:Kt73BjM3d.net
>>547
オカシイってほどでは無いよ、ほんとにちょい青が強いって程度

550 :名無しSUN :2020/10/03(土) 20:06:33.52 ID:Fydzdyuz0.net
大丈夫これで精一杯なワイもおるで
https://i.imgur.com/oBSPk5Z.jpg
ポラリエUで200mm一枚撮り

551 :名無しSUN :2020/10/03(土) 20:10:44.74 ID:JN6WNzW80.net
>>550
ソフトフィルター使ってる?
これも宇宙っぽい雰囲気出ててすごくいいですね

552 :名無しSUN :2020/10/03(土) 20:11:35.46 ID:JN6WNzW80.net
>>543
詳細ありがとうございます
やっぱ山の麓はいい写真がとれますね

553 :名無しSUN :2020/10/03(土) 20:12:14.22 ID:sKCFRudr0.net
>>547
色の好みは10人10色

554 :名無しSUN :2020/10/03(土) 20:19:31.02 ID:Fydzdyuz0.net
>>551
プロソフトンAでがっつりかけてるよ
こうでもしないとつまらんしな

555 :名無しSUN :2020/10/03(土) 20:26:35.93 ID:xtaTZ+VZ0.net
>>550
カラフルやな!

556 :名無しSUN :2020/10/03(土) 20:32:17.58 ID:JN6WNzW80.net
>>554
望遠でプロソフトン使うのも面白いですね
参考にさせていただきます

557 :名無しSUN :2020/10/03(土) 21:27:18.91 ID:LyOhtZtT0.net
>>550
twitterの方は消しとけよ

558 :名無しSUN :2020/10/03(土) 21:31:11.10 ID:P+MQ6zrR0.net
無粋

559 :名無しSUN :2020/10/04(日) 01:27:27.44 ID:xggIiZ1e0.net
9月29日といい10月1日といい火星を見た次の日は曇る。晴間を縫って短時間でも  @湘南
観望しておくと満足感が大きい。リビングの望遠鏡を庭に設置、アイピースを2個用意して
観望開始。準備には10分かからない。ストレスフリーの天文ライフはこんな時、威力を発揮する。

560 :名無しSUN :2020/10/04(日) 09:03:20.63 ID:o8G2oEFX0.net
>>550
きれい

561 :名無しSUN :2020/10/04(日) 09:06:16.29 ID:rz8B5a+N0.net
涙が滲んでる

562 :名無しSUN:2023/08/17(木) 14:07:45.01 ID:9rOwj1qHh
クソ航空機という史上最惡の地球破壞活動をスルーして,富士山に鉄道通すのか゛正解た゛のほさ゛くユネスコの正式名称は地球破壊推進協會な
エネ儿ギ━無駄にして物価高騰させて人々の生活を破壞して貧困促進して,温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて
土砂崩れに洪水.暴風.大雪,干は゛つ,森林火災にと災害連発させることを推進する世界最惡の地球破壞人殺し推進協會な
キモチワ儿イ絵にトマトス一プやらぶっかける勇者か゛いるが、これこそ推進して襃め称えて英雄として賞賛するのが人類としての義務!
今度こそきっちり保護ガラスまでフ゛チ破って歴史的な真の英雄になってくれよな!全カて゛応援してるそ゛!と゛こに寄付したらいいのか教えてよ?
航空機の使用は人類に対する敵対行為だと國際社会全体で明確なメッセ‐シ゛を出すとともに高い所と騒音が大好きな害蟲どもを死滅させよう!
地球破壊に必死な人殺し税金泥棒クソ知事と゛もは,あちこちで枯渇しまくってる温泉を文化(笑)遺産に登録したら,
文化(笑)遺産への観光目的での立入りを禁止しろや地球破壊クソテロリスト

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТтρs://i,imgur,com/hnli1ga.jpeg

総レス数 562
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★