2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■実は移転後のほうが昇温している伊勢崎アメダス(1998年に移転)

1 :名無しSUN:2020/08/22(土) 22:31:08.13 ID:aqUKVt/r.net
◆実は移転後のほうが昇温している伊勢崎アメダス(1998年に移転)

移転前1981-1997平均気温
前橋  14.26℃
伊勢崎 14.06℃(前橋比▼0.20℃)

移転後1999-2019平均気温
前橋  15.10℃
伊勢崎 15.42℃(前橋比+0.32℃)

嘘のような本当の話。
伊勢崎アメダスは実は移転後のほうが昇温環境だった。

42 :名無しSUN:2020/08/30(日) 12:29:34 ID:f0+Hj0bt.net
>>41
たぶんそんな解釈に読み取れます。

「10秒ごと瞬間値の6個のデータの平均値のうちの
最大値・最小値(つまり平均化時間=1分間のデータのうちの最大値・最小値)を
日最高気温・日最低気温とする。」

この1秒値×10個(10秒値)×連続6個の「平均化1分値」は、
任意連続6個(40秒/50秒/00秒/10秒/20秒/30秒)で良いのか、
あくまで毎正分を基準とした連続6個(10秒/20秒/30秒/40秒/50秒/00秒)でないとダメなのか、
分かりませんでした。

例えば大相撲(年6場所時代)年間最多記録は、
白鵬の86勝4敗(初場所〜九州場所)の6連続ですが、
「任意の連続6場所」では最高で88勝2敗になります。
あくまで暦年基準での連続1年間か、任意の連続1年間か、
上記の例では86℃なのか88℃なのか?ということです。

いずれにしても、観測場所や環境だけでなく、
観測機器、記録方法まで年代によってまちまちなので、
過去の記録と現在の記録の比較は、瞬間値に関してはあまり参考になりませんね。

敢えて言えば平均気温のほうが信頼度は高いでしょうけど。

43 :名無しSUN:2020/08/30(日) 12:42:32.25 ID:f0+Hj0bt.net
アメダスに関しては2008年以降は10秒値の瞬間値なので、
偏差は相当大きくなったのは確実。

特にブレの大きいアメダスでは、毎正時時代と比較すると、
最大風速と最大瞬間風速くらいの感覚になりそう。

多治見は昨日までの毎正時の最高気温平均「35.7℃」だけど、
今の公式10秒値は「36.5℃」
多治見の1995年は毎正時で「36.2℃」だったので、
今の10秒瞬間値で換算すると「37.0℃相当」と推測される。

44 :名無しSUN:2020/08/30(日) 12:49:59.68 ID:f0+Hj0bt.net
最高気温平均

1995年
多治見 36.2(毎正時) 10秒値では37.0程度か
岐阜 36.1 (1分値) 10秒値では36.2〜36.3程度か

2020年
多治見 36.5(10秒値) 35.7(毎正時)
岐阜 35.8(10秒値) 1分値では35.6〜35.7程度か?

多治見も岐阜も1995年と同基準なら今年のほうが0.5℃程度低くなり、
概ね整合性は合う。

45 :名無しSUN:2020/08/30(日) 16:20:20 ID:f0+Hj0bt.net
確かに平年値からの乖離突出度でみると、
ズル佐野(移転後)、ズル桐(移転後)、ズル鳩(草木繁茂)が
関東三大高温アメダスになっている。

伊勢崎は周辺のコンクリ砂漠(特に広大な駐車場)が平均気温を押し上げているね。

46 :名無しSUN:2020/08/30(日) 20:50:33 ID:qnU4nj01.net
>>14
1996年7月18日 39.6度は現測定方法だと40.3くらいじゃまいか

因みに、旧伊勢崎は10月冬日が一度だけあった。
1993年10月31日 -0.3度

47 :名無しSUN:2020/08/30(日) 21:55:06.87 ID:AWotucng.net
>>44
アメダスの場合は、

毎正時値(24個/日)→10分値(144個/日)→10秒値(8,640個/日)

と純粋に分解能が上がっており、高記録・低記録がより出やすくなっているが、
気象台・測候所・特別地域気象観測所の場合は、
1分値(00秒の値)から平均化1分値(10秒/20秒/30秒/40秒/50秒/00秒の6つを平均化)に変わったことで、
高記録・低記録が出やすくなったかというと、そうとは言い切れないんじゃないかな
00秒ジャストに高いor低い記録出ていたとしても、それが平均化することで丸められてしまう訳だし

48 :名無しSUN:2020/08/30(日) 22:04:54.49 ID:f0+Hj0bt.net
>>47
アメダスの10秒値は明らかに最高気温を上昇させるけど、
気象台の場合は統計学的にはどうなんだろうね。
00秒ジャストの値が平滑化されて丸められる場合と、
>>37みたいに00秒が39.9でも周辺の値によって嵩上げされて40℃以上になる場合と。

49 :名無しSUN:2020/08/31(月) 11:11:00 ID:wbQL9/ai.net
まるで駐車場の多い浄水場周辺がピンポイントで高温化してるみたいな言い方だけど
この図を見れば分かる通り駐車場の少ない場所も含め伊勢崎は町全体に高温エリアが広がっているから
市街地で測ればどこも同じような気温になるだろ
寧ろ浄水場は高温エリアの1番端の方にあるので
中心街で測ればさらに気温が上がる可能性が高い
https://i.imgur.com/fiWS5FH.png

50 :名無しSUN:2020/08/31(月) 11:15:15 ID:wbQL9/ai.net
例の教授も伊勢崎はヒートアイランドの影響はあるが露場空間は良好で観測環境は問題ないって言ってるしね

51 :名無しSUN:2020/08/31(月) 11:19:33 ID:W3AoPwlQ.net
一方その教授は熊谷の露場空間は劣悪だと>>35で指摘しているが
これについて何か反論はないんですかね?熊谷信者さん

52 :名無しSUN:2020/08/31(月) 21:06:07 ID:P9/zLwEH.net
ここで暴れているのは
「真夏の王者」とかいう変態サイトの主だろ。

53 :名無しSUN:2020/09/01(火) 11:10:08 ID:AmfBtczx.net
まぁまぁ熊谷も伊勢崎も不自然な記録なんか出てないんだし不毛な争いは止めようや
本当に劣悪な環境だったら旧館林みたいに周辺より2〜3度突出するはずだからね

54 :名無しSUN:2020/09/01(火) 12:16:29 ID:FtRJoPQB.net
>>53
旧館林は凄まじかったよな。
日本のどこが暑さの中心だろうがおかまいなく気温上位につけ、北関東無双の時はほぼトップという…w
今となってはあのヒールっぷりに懐かしさすら感じてしまう。

55 :名無しSUN:2020/09/01(火) 15:55:35 ID:qylO2yc2.net
館林の遺志はしっかり鳩山、桐生、佐野が継承しておるw

56 :名無しSUN:2020/09/01(火) 19:29:13 ID:G3CfUPiY.net
「真夏の王者」とかいう変態サイトの管理人が
必死に騒いでいるだけ。

57 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:16:23 ID:s4VbO5P/.net
>>56
あのサイトはやばすぎるな。狂気を感じる。

58 :名無しSUN:2020/09/06(日) 08:32:11 ID:HioEfT1m.net
ここで暴れているのは、
「真夏の王者」とかいう変態管理人

ずるくま(笑)とかいうキャラクターもこのサイト

59 :名無しSUN:2020/09/09(水) 04:51:22.43 ID:GyvfoJcD.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae40f59f5ef237a2f03e43e5f333aa59109023fb
暑いぞ鳩山、熊谷抜いて埼玉の主役に 観測位置も影響?

真夏の王者の管理人がマスコミに訴え続けているらしい。
今度は「ズル鳩」

60 :名無しSUN:2020/09/10(木) 01:05:45.34 ID:mAPpVSqb.net
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/238203
みんなの疑問 特別取材班》今年の桐生 なぜ暑い? 40.5度記録

61 :名無しSUN:2022/04/12(火) 03:11:40 ID:WtFx0YMr.net
>>1
昔から市街地ど真ん中にあった前橋熊谷と
農地にあった旧伊勢崎を比較したら伊勢崎の方が低く出るのは当たり前だろアホw

↓人工物の少ない郊外まで幅広く高温な伊勢崎、市街地の極一部しか暑くない熊谷
https://i.imgur.com/VrBctNX.png

62 :名無しSUN:2022/04/12(火) 04:42:48.89 ID:lZgFgtRi.net
>>1
旧伊勢崎
https://i.imgur.com/llhhFQS.jpg
熊谷
https://i.imgur.com/TfplrWS.jpg

これほどアンフェアな環境で比較して印象操作するのは流石に頭悪い

63 :名無しSUN:2023/12/23(土) 13:59:58.62 .net
063

64 :名無しSUN:2023/12/23(土) 14:00:05.45 .net
064

65 :名無しSUN:2023/12/23(土) 14:00:11.30 .net
065

66 :名無しSUN:2023/12/23(土) 14:00:17.40 .net
066

67 :名無しSUN:2023/12/23(土) 14:00:24.10 .net
067

68 :名無しSUN:2023/12/23(土) 14:00:30.96 .net
068

69 :名無しSUN:2023/12/23(土) 14:00:37.98 .net
069

70 :名無しSUN:2023/12/23(土) 14:00:44.46 .net
070

71 :名無しSUN:2023/12/23(土) 14:00:50.98 .net
071

72 :名無しSUN:2023/12/23(土) 14:00:57.35 .net
072

73 :名無しSUN:2023/12/23(土) 15:26:01.04 .net
073

74 :名無しSUN:2023/12/23(土) 15:26:07.15 .net
074

75 :名無しSUN:2023/12/23(土) 15:26:14.11 .net
075

76 :名無しSUN:2023/12/23(土) 15:26:21.20 .net
076

77 :名無しSUN:2023/12/23(土) 15:26:30.67 .net
077

78 :名無しSUN:2023/12/23(土) 15:26:37.04 .net
078

79 :名無しSUN:2023/12/23(土) 15:26:43.12 .net
079

80 :名無しSUN:2023/12/23(土) 15:26:49.27 .net
080

81 :名無しSUN:2023/12/23(土) 15:26:56.78 .net
081

82 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:04.88 .net
082

83 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:10.66 .net
083

84 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:17.62 .net
084

85 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:24.09 .net
085

86 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:29.75 .net
086

87 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:35.58 .net
087

88 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:41.63 .net
088

89 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:47.77 .net
089

90 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:53.53 .net
090

91 :名無しSUN:2023/12/23(土) 16:33:59.81 .net
091

92 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:34:40.70 .net
092

93 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:34:46.47 .net
093

94 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:34:52.61 .net
094

95 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:34:58.47 .net
095

96 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:35:05.44 .net
096

97 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:35:11.11 .net
097

98 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:35:20.48 .net
098

99 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:35:26.34 .net
099

100 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:35:32.50 .net
100

101 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:35:38.38 .net
101

102 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:35:45.12 .net
102

103 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:35:50.83 .net
103

104 :名無しSUN:2023/12/23(土) 17:35:57.04 .net
104

105 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:39:53.42 .net
105

106 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:39:59.21 .net
106

107 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:40:06.01 .net
107

108 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:40:13.27 .net
108

109 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:40:26.72 .net
109

110 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:40:33.14 .net
110

111 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:40:39.45 .net
111

112 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:40:45.93 .net
112

113 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:40:52.54 .net
113

114 :名無しSUN:2023/12/23(土) 18:41:00.08 .net
114

115 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:43:52.41 .net
115

116 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:44:00.49 .net
116

117 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:44:07.63 .net
117

118 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:44:15.49 .net
118

119 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:44:24.25 .net
119

120 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:44:32.16 .net
120

121 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:44:40.08 .net
121

122 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:44:47.22 .net
122

123 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:44:54.02 .net
123

124 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:45:01.06 .net
124

125 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:45:07.85 .net
125

126 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:45:14.94 .net
126

127 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:45:21.88 .net
127

128 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:45:28.70 .net
128

129 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:45:35.71 .net
129

130 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:45:44.60 .net
130

131 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:45:51.68 .net
131

132 :名無しSUN:2023/12/23(土) 19:45:58.03 .net
132

133 :名無しSUN:2023/12/23(土) 20:48:29.20 .net
133

134 :名無しSUN:2023/12/23(土) 20:48:35.54 .net
134

135 :名無しSUN:2023/12/23(土) 20:48:42.56 .net
135

136 :名無しSUN:2023/12/23(土) 20:48:48.77 .net
136

137 :名無しSUN:2023/12/23(土) 20:48:55.04 .net
137

138 :名無しSUN:2023/12/23(土) 20:49:01.38 .net
138

139 :名無しSUN:2023/12/23(土) 20:49:07.62 .net
139

140 :名無しSUN:2023/12/23(土) 20:49:14.70 .net
140

141 :名無しSUN:2023/12/23(土) 20:49:20.82 .net
141

総レス数 1001
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200