2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●地球温暖化77●

1 :名無しSUN:2021/09/28(火) 20:54:15.11 ID:xO+a7oFE.net
温暖化を気象学的に語るスレ
地球温暖化防止は幅広い総合知です。
想像力を駆使して地球冷却化の為の幅広い提言を募集します。
※地球温暖化した方がいいという意見は禁止

>>980
次スレよろしく

※前スレ
●地球温暖化76●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1628777360/

2 :名無しSUN:2021/09/28(火) 20:56:27.77 ID:wP4Qec2d.net
>>1
妄想憶測嘘禁止

3 :名無しSUN:2021/09/28(火) 21:34:41.82 ID:xO+a7oFE.net
>>2
勝手に決めつけるな。

4 :名無しSUN:2021/09/28(火) 21:35:40.93 ID:wP4Qec2d.net
985 名前:名無しSUN [sage] :2021/09/28(火) 09:40:01.23 ID:m+rqT+VY
>>979
大気汚染厨は、打ち水工場労働者だっけ?
航空機による大気汚染が温暖化の原因だとかいう珍理論と妄言を繰り返すから、
一月ほど前に、那覇空港、成田空港周辺の気温がぜんぜん高くないデータを示して諭してやったが
ぜんぜん反省していないようだな、困ったもんだ。

5 :名無しSUN:2021/09/28(火) 21:39:27.33 ID:wP4Qec2d.net
273 名前:名無しSUN [sage] :2021/08/17(火) 20:55:23.18 ID:lEb2ymS4
>>272
もう一回聞くね

@大気汚染温暖化の寄与度は?
A大気汚染が増えているか?

B都市熱とは、どれのこと言ってんの?
C都市熱の寄与度は?

6 :名無しSUN:2021/09/28(火) 21:41:26.54 ID:xO+a7oFE.net
決めつけ禁止ね、バカ共。

7 :名無しSUN:2021/09/28(火) 21:43:48.26 ID:wP4Qec2d.net
572 名前:名無しSUN [sage] :2021/08/29(日) 20:50:09.81 ID:J3n18jqy
>>540
>温暖化否定厨、二酸化炭素温暖化懐疑厨はこれで居なくなったわけだ

懐疑厨、否定厨が段階的に消えていったのが興味深いわ

1.地球はむしろ寒冷化している、南極の氷床増大中、小氷期・ミニ氷河期がくるぞーッ!
2.地球は温暖化も寒冷化もしていない、数万年のサイクルの一場面であり温暖化は気のせいだ
3.地球は温暖寒冷のサイクルから逸脱して徐々に温暖化しているが、それは人類のせいではない!
4.地球は人類の活動のため温暖化しているようだが、大したことはない、むしろ農業生産が増大する!
5.地球は人類の活動のため温暖化して、自然災害も増大するが、温暖化防止するより後々防災したほうがオトクである!

1〜5までの論客の死亡確認で良いかな?

8 :名無しSUN:2021/09/28(火) 21:45:19.93 ID:wP4Qec2d.net
601 名前:名無しSUN [sage] :2021/08/31(火) 13:49:20.89 ID:XdSwIX8q
打ち水、大気汚染解消、ダムの水流せ等々「ぼくの考えたオモシロ温暖化対策シリーズ」

9 :名無しSUN:2021/09/28(火) 21:47:26.89 ID:wP4Qec2d.net
695 名前:名無しSUN :2021/09/04(土) 16:53:24.40 ID:8uk1n8ee
9/7以降今現在の気温より上がったらお前の負け。
暦どおり今の気温より下がったら俺の負けでいいよ。

10 :名無しSUN:2021/09/28(火) 21:50:53.95 ID:wP4Qec2d.net
975 名前:名無しSUN :2021/09/27(月) 21:41:17.29 ID:yP2/bGu9
そのうち研究結果が出てくるだろ。
俺が研究者だったら速効で論文にしてる所だ。

11 :名無しSUN:2021/09/28(火) 22:47:01.89 ID:uTESCkjN.net
566 名前:底名無し沼さん :2021/02/06(土) 12:45:00.91 ID:ED6OGSxG
俺はしんのすけですごめんなさい。
なので今まで俺にやった事を責任持って謝罪してください
俺の無実を認めて皆さんの謝罪を待ってます。

12 :名無しSUN:2021/09/29(水) 08:08:48.64 ID:IxTGZhAD.net
>>9 の続きで、これも忘れずに。

777名無しSUN2021/09/08(水) 21:19:13.60ID:9vHZLzxM
>>690
>9/7から中国と朝鮮半島の間の黄海に高濃度で存在する短寿命気候汚染物質が低気圧の移動と共に
>西日本方面から列島へ流れてくる。季節外れに暑くなりすぎてしまう事が予想される。

>>693
>9/7以降までにこのスレッド残ってるだろ。その時確認しろ、ドバカ。

以上、打ち水工場長の妄言予想、そして現実は・・・・
「今日9月7日(火)、山梨県の甲府地方気象台は富士山の初冠雪を発表しました。平年より25日早く、昨季より21日早い観測です。」
https://weathernews.jp/s/topics/202109/070065/

でかい口叩いてた打ち水工場長はどう落とし前つけるんだ?

13 :名無しSUN:2021/09/29(水) 09:19:31.01 ID:f8Nwq1bI.net
「想像力を駆使して地球冷却化の為の幅広い提言」wwww

14 :名無しSUN:2021/09/29(水) 10:19:15.98 ID:ogyMrvxT.net
>>1
既に焼け石に水
不可能だからアキラメロン

15 :名無しSUN:2021/09/29(水) 14:49:47.01 ID:HJ3P6462.net
NHK総合[耳より!暮らし解説「地球温暖化 世界の危機感は」]20210929 より
https://i.imgur.com/vMOTPM3.png
https://www.ipcc.ch/

「地球温暖化 世界の危機感は」(みみより!くらし解説) | みみより!くらし解説 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室 - https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/454778.html

16 :名無しSUN:2021/09/29(水) 14:59:09.00 ID:HJ3P6462.net
日本は今でも2030年の電源構成に19%もの石炭火力を残すと言っている。
2030年以降の電源構成は100%原子力エネルギーにする必要がある。
主に夜間の余剰電力は水素製造や夜間運用可能な化学プラントに割り振るなり検討な必要だが、安定した電力を供給することと温暖化ガス排出を抑える手段として、当面適切な対応である。
将来、核融合などのより安全な電源が運用できるまでの間、核分裂炉は絶対的に必要。
旧型の老朽化した原子炉の廃炉も必ず必要。
新型の小型原子炉を新設していくべきだ。

17 :名無しSUN:2021/09/29(水) 18:43:55.07 ID:L4Kkc1ok.net
>>16
石炭火力ってIGCCだろ?
何度も書いてるが、俺の大気汚染温暖化説だと、燃焼による大気汚染度は
ガス(気体、天然ガス、石炭ガス、ガソリン混合気)>>>>>>>>>液体燃焼(ディーゼル)>>>>>>>>>固体(原始的な石炭燃焼、野焼き、木炭)
なんだよね。
IGCCなら問題ないと思うよ、ガスだから。

18 :名無しSUN:2021/09/29(水) 18:45:17.70 ID:L4Kkc1ok.net
IGCFとも言うのか。
まあ、大気汚染させない努力が必要だけどもな。
原子力と一緒でそこが不安感がある。

19 :名無しSUN:2021/09/29(水) 18:47:35.86 ID:L4Kkc1ok.net
俺の、だって。
ごめんなさい、俺より先に提唱してた人達が一杯居たね。

20 :名無しSUN:2021/09/29(水) 19:54:48.19 ID:L4Kkc1ok.net
日本海でM6.5程度の地震が起こったね。
これは引っ張りの地震で、東北大震災などと違い、日本列島が中国大陸に引き付けられる事によって起こると言われている。
温暖期で日本列島は中国大陸から分離して一時的に東に行っているが、長期的には、2万年後にはまた中国大陸にくっつくと言われている。
そういった動きの一環と思われる。

21 :名無しSUN:2021/09/30(木) 01:15:06.61 ID:fjgSf2SO.net
>長期的には、2万年後にはまた中国大陸にくっつく

こういうことをしれっと書いてしまうことから、大気汚染工員はほんとうに科学的素養がないという事が思い知らされる

22 :名無しSUN:2021/09/30(木) 04:35:53.32 ID:xmn6Pjmp.net
>>21
日本列島は本来は西へ西へと動く力がずーっと掛かり続けてる。

23 :名無しSUN:2021/09/30(木) 08:06:14.12 ID:fjgSf2SO.net
>>22
やはり理解できてないな、「2万年」でくっつくんだな?

24 :名無しSUN:2021/09/30(木) 15:35:04.02 ID:XETxv8zJ.net
572 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2021/09/30(木) 14:11:28.38 ID:X/nDKHD/0 [2/3]
悲報
道東の赤潮、過去最大級 サケ・ウニ大量死、夏の海水温上昇影響 温暖化エレジー
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/htb/region/htb-13283

25 :名無しSUN:2021/10/01(金) 03:16:24.44 ID:S7120pPV.net
この先二酸化炭素が増えて人間が窒息し絶滅するのはいつよ?

26 :名無しSUN:2021/10/01(金) 06:17:44.35 ID:i/BTM6Yo.net
地球金星化計画w

27 :名無しSUN:2021/10/01(金) 12:25:13.79 ID:nTDwf8bJ.net
>>23
そう言われている。

28 :名無しSUN:2021/10/01(金) 20:03:20.25 ID:1kVMPfj/.net
だから小松左京のSF小説の日本沈没、とか、そのうちハワイにくっつく、とか、日本海溝に落っこちる、とかは、全部デタラメ。
地球温暖化の海面上昇で沈没は有るかもね。

29 :名無しSUN:2021/10/01(金) 20:05:38.86 ID:1kVMPfj/.net
どっちにしろ、温暖化させてる人や国に全くペナルティが与えられない今の世界は狂っている。

30 :名無しSUN:2021/10/01(金) 20:17:04.20 ID:1kVMPfj/.net
雨、雪が降らないのは人の環境破壊活動、特に大気汚染で結果は出ている。
発生源の人や国にペナルティを。

31 :名無しSUN:2021/10/01(金) 20:20:17.67 ID:1kVMPfj/.net
例えば越境汚染の無い時に大気汚染濃度が異常に濃い国や地域はどこか?
もう結果は出ている。

32 :名無しSUN:2021/10/01(金) 20:38:24.48 ID:1kVMPfj/.net
あともう一つは未だにディーゼル乗用車を乗る人買う人作る会社

33 :名無しSUN:2021/10/02(土) 04:18:20.28 ID:1B48utU+.net
大気汚染厨はよほど悔しかったんだろうね
未だに二酸化炭素温暖化に納得してないみたい

34 :名無しSUN:2021/10/02(土) 04:26:55.81 ID:3aE9acaW.net
今はコロナだから大気汚染防止とその結果が見れる千載一遇のチャンスだからねえ。
大気汚染の酷い所はコロナも酷いし、抑えるしかない。

35 :名無しSUN:2021/10/02(土) 04:29:43.11 ID:3aE9acaW.net
大排気量ディーゼルエンジンのすぐ傍で大量の汚い空気を浴びながら換気もしないで暮らす
クルーズ船で密度の濃いクラスターが起こったのも必然だしな。

36 :名無しSUN:2021/10/02(土) 04:37:33.44 ID:3aE9acaW.net
それに少なくとも南極圏の寒気は去年に引き続き今年も復活してる。
北極圏もまだまだ異常に高いが、良い兆候は出てきてる。

37 :名無しSUN:2021/10/02(土) 05:49:42.40 ID:3aE9acaW.net
昨日はカルフォルニア州サクラメントでは去年の3月半ば以来一滴も雨が降ってない新記録になったらしいね。
195日。半年とちょっと。
まあ、すぐジェット機を使ったりモーターボートレジャーばかりするライフスタイルを見直さない限り、当然。

38 :名無しSUN:2021/10/02(土) 06:05:57.80 ID:3aE9acaW.net
ライフスタイルを見直して大人しくしてれば1月後半には恵みの雪がじゃんじゃか降るとは思うが。

39 :名無しSUN:2021/10/02(土) 06:06:48.94 ID:3aE9acaW.net
4年間のうち3年間が大干ばつだから、4年分は降らないと。

40 :名無しSUN:2021/10/03(日) 01:40:53.38 ID:433bpH62.net
992 名前:名無しSUN [sage] :2021/10/02(土) 23:14:58.25 ID:gHewl278
>>991
6℃以上もサバを読む打ち水大気汚染厨

41 :名無しSUN:2021/10/03(日) 03:49:39.76 ID:WLDIasPT.net
>>40
Today 2 October is a historic day in China: With a maximum temperature of 38.9C
in the stations of Anren (Hunan Province) and of Gulin (Sichuan Province) it tied
the national record of highest temperature for October. In the next 2-3 days
the first October 39C might happen.
馬鹿は情報も獲れない。

42 :名無しSUN:2021/10/03(日) 03:51:35.98 ID:WLDIasPT.net
New day:new record ! Today 2 October the town of Omidieh in Iran,Khuzestan Province rose to 46.0C,
the highest temperature ever recorded in Iran in October.
Tomorrow both Iran and Iraq might attack their national records one last time.

43 :名無しSUN:2021/10/03(日) 03:53:07.97 ID:WLDIasPT.net
9月は太陽光活動が活発だったらしいから温暖化だけとはちと言い切れないか
Solar activity in September 2021 witnessed a sharp activity rising.
Main indicators vs. change from August 2021.

Average solar flux:87.0 (+9.3)
Int. sunspot number:51.5 (+29.1) new cycle max.
Average ap geomagnetic index:6.6 (+0.21)

44 :名無しSUN:2021/10/03(日) 03:54:41.80 ID:DjzX1mds.net
そして大気汚染と何も関係ない

45 :名無しSUN:2021/10/03(日) 03:59:55.14 ID:DjzX1mds.net
まさかソースがTwitter?

46 :名無しSUN:2021/10/03(日) 04:03:45.31 ID:ScmE8oPV.net
むしろ中国の景気後退で大気汚染は減ってるだろ
高温なのは大気汚染が減って太陽光を遮断する物質が減った

47 :名無しSUN:2021/10/03(日) 04:22:43.63 ID:WLDIasPT.net
>>46
そんな直ぐに効果は出ない。
何しろ1-6月期は中国製造業は増産につぐ増産で、世界の7割の鉄を中国が作って二酸化炭素はアメリカの2倍排出した。
それだけエネルギーを使ったし、質の悪い石炭を大量使用したので大気汚染は深刻でコロナでロックダウンした分をチャラに
するどころか一層ひどくなったと国連がレポートしている。

48 :名無しSUN:2021/10/03(日) 04:25:31.20 ID:WLDIasPT.net
韓国や中国の味方しかしてこなかった国連が温暖化問題でこの二か国、カザフスタン、ロシアを強く非難してるのは、
あまりにも目に余るからなんだよ。

49 :名無しSUN:2021/10/03(日) 04:29:35.56 ID:WLDIasPT.net
コロナで世界中の生産活動が縮小したと見て増産とダンピングで市場を制圧しようとした意図が有ったと見られてる。

50 :名無しSUN:2021/10/03(日) 04:33:32.97 ID:WLDIasPT.net
あと、大気汚染が太陽光線を防ぐ、は間違いも良い所で、気温を暖めてしまう効果がある。
地上の水蒸気の99%は海から来るが、太陽光線のそういった形の減少は水の蒸発を阻害し、
気化熱による海水の冷却化を阻害し、かつ水蒸気量の不足で地上に雨を降らせない。
結果、高温と干ばつを引き起こす。

51 :名無しSUN:2021/10/03(日) 04:53:25.35 ID:WLDIasPT.net
特に人為的に作られたPM2.5やそれ以下のエアロゾルは液滴が小さく、すぐに蒸発してしまったりして
なかなか雨に変わって地上に落ちてこない事が解ってきている。
自然界で普通に出来るエアロゾルはもっと粒径が大きく空中に舞い上がっても自重で落ちてくるか
氷となったらやはり重くてすぐに落ちてくる。
人為的なエアロゾルはそうはいかない。
例えば日本に飛んできている黄砂は砂漠からの直接の砂塵ではなくて、道路などで自動車に細かく砕かれた
黄砂、道路の汚染部室まみれのもの、が飛んできている事が解っている。
普通ならあんなに飛んでこない。

52 :名無しSUN:2021/10/03(日) 05:00:24.67 ID:WLDIasPT.net
道路に砂を侵入させないのは砂防林や障壁などでローテクで簡単だし未舗装路も同様。
開発の重機も日本の様にホコリが立たない様に水を撒くといった事を励行すれば良い。

53 :名無しSUN:2021/10/03(日) 05:03:55.04 ID:WLDIasPT.net
こういった事が解っていれば地域にあった植生の低水分下で育ってくれる草や低木の類で充分な事が解る。
問題はこういった事が解っていて30年間サボって来たって事。

54 :名無しSUN:2021/10/03(日) 05:26:34.61 ID:WLDIasPT.net
あと二酸化炭素ガーと言ってからせいぜい数%二酸化炭素が減るだけのディーゼル自動車乗り出して
地球をこれだけ温暖化させたんだから、罪の重さを自覚してアホは黙っててくれないかな?

55 :名無しSUN:2021/10/03(日) 11:40:49.67 ID:tPCpsT4o.net
>>28
「日本沈没」ね。
夢中になって読んだ覚えがある。
が、あれはあくまで仮想世界の話。
この秋再びドラマに戻ってくるので期待。

56 :名無しSUN:2021/10/03(日) 11:41:37.18 ID:ScmE8oPV.net
>>47
あれ?雨や打ち水は直ぐに効果があるんじゃなかったっけ?

57 :名無しSUN:2021/10/03(日) 11:52:09.48 ID:WLDIasPT.net
豪雨のニュースばっかり注目されてたけど、中国は年平均より降水量は低いし、そもそも打ち水なんて習慣は無い。
古代からの環境破壊で半砂漠みたいな土地が多い。
こないだの台風15号が中国に突っ込んでれば事情は違ったのだが、90℃直角に不自然に日本側へ曲がってしまった。
その結果が今。
ツィッター見てたら笑っちゃったんだけどグレタトゥンベリに彼氏が出来たらしいな。
怒ってる振りをしながら私生活は非常に要領良くやってる。
ただ二酸化炭素温暖化主要因説は間違いだと俺は思ってるからね。

58 :名無しSUN:2021/10/03(日) 12:13:04.53 ID:WLDIasPT.net
そうだ、それより書かなければと思ってたのは12月に北極圏でSSW(成層圏突然昇温)が起こる。
異常に暖かい12月と異常に寒い12月の地域が出てくるだろう。
北半球の殆どの地域が今年の夏の暑さにうんざりしてる。
ロシアンルーレットだな。

59 :名無しSUN:2021/10/03(日) 12:25:08.02 ID:CncyLH7F.net
>>58
大気汚染は関係なしに?大気汚染が原因なら特定できるんじゃない?

60 :名無しSUN:2021/10/03(日) 12:26:45.21 ID:WLDIasPT.net
>>59
大気汚染?多分関係有るよ。
今夏のシベリアの森林火災は酷い物だったしな。
ただメカニズムが非常に難しい。

61 :名無しSUN:2021/10/03(日) 12:40:50.97 ID:WLDIasPT.net
takkejanってやっぱり五輪が終わったらパッタリ消えたな。

62 :名無しSUN:2021/10/03(日) 13:12:31.11 ID:IXBhBjP5.net
「多分大気汚染」

63 :名無しSUN:2021/10/03(日) 13:20:03.02 ID:WLDIasPT.net
体感的には二酸化炭素なんかより遥かに局地的気候事象に合致してる。

64 :名無しSUN:2021/10/03(日) 13:20:24.97 ID:IXBhBjP5.net
「体感」w

65 :名無しSUN:2021/10/03(日) 14:01:48.72 ID:tPCpsT4o.net
タクラマカン砂漠の東南のあたりがPM2.5とか酷い状況だね。

https://www.windy.com/38.737/87.737?cams,pm2p5,37.801,85.221,7,i:pressure
この辺に冷却塔があるけど、これは石炭火力発電所かな?
https://www.google.co.jp/maps/@40.462634,90.8576199,579m/data=!3m1!1e3
https://www.google.co.jp/maps/@38.9911432,88.1650101,292m/data=!3m1!1e3

66 :名無しSUN:2021/10/03(日) 15:01:12.66 ID:WLDIasPT.net
>>65
チベット高原の温暖化が非常に酷いのと合致するね。

67 :名無しSUN:2021/10/03(日) 15:07:30.93 ID:WLDIasPT.net
新疆ウイグル自治区のあそこら辺は植林しても8割以上が枯死するという割と打つ手なしの土地だからなあ。
触ってはいけないんだよ。

68 :名無しSUN:2021/10/03(日) 15:09:30.13 ID:AvXx0K9h.net
100年以上前から二酸化炭素による温暖化は始まっている
え?何?中国の大気汚染の温暖化も同じ時期から?
グラフも読めない馬鹿

69 :名無しSUN:2021/10/03(日) 17:12:42.47 ID:2/57Jqzz.net
10月で非フェーン猛暑日が出てしまった 温暖化やばす

70 :名無しSUN:2021/10/03(日) 17:47:59.76 ID:zgnAD4MA.net
10月末まで夏だな、二酸化炭素恐るべし

71 :名無しSUN:2021/10/03(日) 18:19:58.59 ID:WLDIasPT.net
中国がバブル崩壊と石炭発電を一部地域で停止させたから、その効果に期待しよう。

72 :名無しSUN:2021/10/03(日) 18:21:15.60 ID:WLDIasPT.net
あとロシアのヨーロッパへの天然ガス小売価格の値上げ。
この効果にも期待しよう。
無事にヨーロッパに大厳冬が来るように。

73 :名無しSUN:2021/10/03(日) 18:21:19.21 ID:CncyLH7F.net
>>71
また予想外れるの?

74 :名無しSUN:2021/10/03(日) 18:35:53.42 ID:WLDIasPT.net
そして日本にも無事に大寒波が来るように祈ろう。

75 :名無しSUN:2021/10/03(日) 18:37:37.47 ID:WLDIasPT.net
というか引きこもれ。
別にコロナだって何か理由があって収束した訳ではないしな。
だからまたぶり返す。

76 :名無しSUN:2021/10/03(日) 18:41:12.82 ID:WLDIasPT.net
そもそも温暖化防止の為にコロナって大流行した物だし

77 :名無しSUN:2021/10/03(日) 18:53:44.57 ID:CHa94zh5.net
>>76
誰がいつどこで?

78 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:08:16.29 ID:WLDIasPT.net
武漢が史上最悪の大干ばつだった2019年夏にコロナが突然変異したんだろ。

79 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:10:25.38 ID:CHa94zh5.net
>>78
で、誰が?

80 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:13:17.44 ID:WLDIasPT.net
中国人って事になるのかな?
自然変異だと思うけどね。
原因は干ばつ。
ウイルスは環境ストレスで容易に変異する。
干ばつ+高温は最高のストレスだ。

81 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:14:37.77 ID:WLDIasPT.net
通常であれば1年越せないウイルスが熱耐性を持って越年して猛威を振るう事になった。

82 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:20:34.38 ID:WLDIasPT.net
最初の流出元は研究所だとしても、環境ストレスで市中で変異させたのは武漢の街その物であろう。
くだんの研究所は同じ事故を100件くらいは起こしてきて、そのうちの1件がついに当たった、という位の物だろう。
推察するに、管理体制が杜撰だ。

83 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:28:01.01 ID:WLDIasPT.net
元のウイルスが解れば、高温干ばつのストレスを掛けて変異が起こるかどうか見てみればすぐ解る。
まあ元のウイルスを証拠隠滅したらしいが、科学的とは言えない。

84 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:38:57.40 ID:CncyLH7F.net
↓これも憶測?

75 名前:名無しSUN :2021/10/03(日) 18:37:37.47 ID:WLDIasPT
というか引きこもれ。
別にコロナだって何か理由があって収束した訳ではないしな。
だからまたぶり返す。

85 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:39:36.14 ID:WLDIasPT.net
これで終わりの訳がない。

86 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:47:55.87 ID:CncyLH7F.net
妄想は尽きないよね

87 :名無しSUN:2021/10/03(日) 20:59:29.73 ID:WLDIasPT.net
>>86
じゃあお前はどう思ってるの?

88 :名無しSUN:2021/10/03(日) 21:00:11.38 ID:WLDIasPT.net
まあ、どうせ言える訳無いだろう、馬鹿だから。

89 :名無しSUN:2021/10/03(日) 21:36:45.82 ID:CncyLH7F.net
>>87
え?大気汚染はコロナで減ったの?中国の増産で増えたの?どっちなの?

90 :名無しSUN:2021/10/03(日) 21:42:19.39 ID:xX7mQ035.net
まあ月に一回あるかないかの、大気汚染場所と高温が重なった一日なんだろうね

91 :名無しSUN:2021/10/04(月) 05:32:28.00 ID:zxrxjZLR.net
最高気温35.7℃で心地よい秋晴れとか、マズゴミいい加減にしろや

92 :名無しSUN:2021/10/04(月) 07:06:29.35 ID:zXHqJ2fv.net
うーん、世界的な物らしいのだけど、気象予報士は温暖化について語るのを避けるらしい。
暑いのでお気を付けください、位は言って欲しい物だがな。

93 :名無しSUN:2021/10/04(月) 07:10:51.06 ID:zXHqJ2fv.net
やっぱりアメリカから少し変わって来ていて、雪降って欲しいですね、とか、もっと雨が降って欲しいですね
くらいはやっと言う様になったとの事。

94 :名無しSUN:2021/10/04(月) 07:22:38.80 ID:zXHqJ2fv.net
しかし、散々暖まりまくった東シナ海と黄海と日本海の海水はどうなるのかね?
海流通りならこの後太平洋側へ流れ込んでしまうわけだが。

95 :名無しSUN:2021/10/04(月) 09:10:44.20 ID:EmsmUKJz.net
上級国民による地球金星化計画進行中

96 :名無しSUN:2021/10/04(月) 12:43:36.82 ID:8SLftI6k.net
ヨーロッパも暑かったらしいな。
向こうの熱帯夜は20℃以上を熱帯夜というのだが、昨日がまさしくドイツスイスオーストリアで熱帯夜、高原まで。
東アジアが熱くてオーストラリアも暑かった。
どうも南北に二波で二波長ののロスビー波がある様な…。

97 :名無しSUN:2021/10/04(月) 12:53:25.93 ID:zxrxjZLR.net
てか、九州も暑いが支那の高温が常軌を逸してる
これじゃ西日本残暑は終わりが見えなくて当然だ
https://twitter.com/extremetemps/status/1444255846209261570
(deleted an unsolicited ad)

98 :名無しSUN:2021/10/04(月) 13:16:48.78 ID:yvrpTmZP.net
大気汚染が減って太陽光が強くなる、二酸化炭素がそのままだと温暖化が加速する

99 :名無しSUN:2021/10/04(月) 13:18:01.04 ID:yvrpTmZP.net
二酸化炭素排出量を削減すると大気汚染も治まるので一石二鳥

100 :名無しSUN:2021/10/04(月) 17:56:47.82 ID:8SLftI6k.net
>>98
全然違う。
大気汚染は空中で太陽光をキャッチして気体を暖めているだけだ。

101 :名無しSUN:2021/10/04(月) 20:41:26.57 ID:P+7DqkpU.net
>>100
勘違いだよな?

102 :名無しSUN:2021/10/04(月) 21:10:53.27 ID:lxwGRubi.net
ニュ速+のグレタスレとか、否定厨懐疑厨の巣窟だなw
非科学的な反ワクみたいでネタだわ

103 :名無しSUN:2021/10/05(火) 00:17:25.20 ID:ugHgXKWt.net
10月なのに夜でもタンクトップ一丁でも暑い

104 :名無しSUN:2021/10/05(火) 04:24:17.35 ID:6C+LnS6H.net
>>101
二酸化炭素温暖化説の奴がそんな事言うのか?
じゃあ二酸化炭素温暖化説もネタだな?

105 :名無しSUN:2021/10/05(火) 05:05:11.16 ID:5sETBi4b.net
>>102
ワクチンねたと二酸化炭素温暖化説は似てると常々考えていたw
つーか、人間の生活圏を快適にしたいのか 地球全体の環境を保全したいのか
これらは同じ命題では無い って理解できないと破滅に向かって暴走しそう
これは哲学的な問題なので、バカが考えるのは無理だよなあ

106 :名無しSUN:2021/10/05(火) 05:06:39.43 ID:6C+LnS6H.net
ある種の傾向が見られるね
https://pbs.twimg.com/media/FA4IWxsWQAgMwAC?format=jpg&name=medium

107 :名無しSUN:2021/10/05(火) 08:42:45.95 ID:nKIzhAYe.net
https://i.imgur.com/M4QPExa.jpg
重なるかね?

108 :名無しSUN:2021/10/05(火) 09:01:59.46 ID:nKIzhAYe.net
>>104
二酸化炭素温暖化説の人は赤外線、太陽光が地面で吸収され赤外線に変換されて、それを二酸化炭素でキャッチしていると思っている
もちろん太陽光にも赤外線が含まれているが

109 :名無しSUN:2021/10/05(火) 10:17:17.99 ID:9tDpWXPO.net
>>105
想像力の範囲ではなくて?

110 :名無しSUN:2021/10/05(火) 13:04:13.96 ID:szmvty31.net
ワシのワイン畑が灰になるジャマイカ!!
https://i.imgur.com/30X22M2.png

111 :名無しSUN:2021/10/05(火) 17:18:17.06 ID:N+CXwOEG.net
リスクこそ最大の燃費

112 :名無しSUN:2021/10/05(火) 18:55:56.90 ID:dnVkWUBf.net
中国空軍が台湾の防空識別圏を30機編隊飛行した挑発の件についてどう思う?
地球温暖化防止の観点からは命令した奴から実行した奴全員、死刑でいいと思うんだが…。

113 :名無しSUN:2021/10/05(火) 19:01:07.50 ID:dnVkWUBf.net
大分前から気に入らないんだよな、中国人民軍。
何が人民だ、環境破壊のクソカス共、全員死ね。

114 :名無しSUN:2021/10/05(火) 19:20:48.34 ID:dnVkWUBf.net
つーか、今年のノーベル物理学賞の授賞理由の一つが二酸化炭素による温暖化を予測、だって、俺に喧嘩売ってるのか?
主要因ではないっつーのに。

115 :名無しSUN:2021/10/05(火) 19:22:12.68 ID:dnVkWUBf.net
実に政治的だ。

116 :名無しSUN:2021/10/05(火) 19:35:58.97 ID:9ZlSvBfJ.net
ノーベル物理学賞が気候変動プロセスの研究に与えられることになった。
あえて今こそ、アンチ気候変動サイドの研究成果のカウンター的発表をお願いする。
先ずは、CO2の気候変動への寄与なんて嘘なんだと、黒塗りハイエースに乗ってストックホルムで街宣デモなんてどうだろうか。

117 :名無しSUN:2021/10/05(火) 19:45:24.99 ID:dnVkWUBf.net
ハイエースは大気汚染に良くないだろ。

118 :名無しSUN:2021/10/05(火) 19:49:26.19 ID:dnVkWUBf.net
俺は赤の他人のノーベル賞なんかどうでも良くて、今すぐに涼しくしてほしいだけなんだよ。

119 :名無しSUN:2021/10/05(火) 21:51:42.19 ID:5aqxx60C.net
大気汚染説が大嘘なのが、バレて中国の話?

120 :名無しSUN:2021/10/05(火) 22:00:27.34 ID:5aqxx60C.net
>>114
ノーベル賞受賞物理学者vs大気汚染厨

121 :名無しSUN:2021/10/05(火) 23:49:34.71 ID:dnVkWUBf.net
一応誤解のない様に書いておくと、真鍋先生は二酸化炭素だけが地球温暖化の原因とは言ってない。
彼の所属していた研究機関は、大気汚染、特にブラックカーボンやSLCPsを減らせば地球平均気温が下がるモデル計算もしてるし
今までの温暖化で起こっていた事象とも合っている。
IPCCが大気汚染による温暖化を否定してる立場で、かなり政治的思惑が強い。
温暖化ガスによる温暖化モデルの理論構築したのは真鍋博士を始めとするアメリカサイドなのに、
IPCCサイドが研究結果の一部だけ誇張して政治的に使ってる。

122 :名無しSUN:2021/10/05(火) 23:50:51.51 ID:dnVkWUBf.net
20年前に政治的圧力で抹殺した議論をまた始めるつもりかよ。
未来は暗黒だな。

123 :名無しSUN:2021/10/05(火) 23:59:57.47 ID:dnVkWUBf.net
IPCCが議論を圧殺したせいで、シェールガス採掘の乱開発とかが進んだ。
結果、メタン濃度が増えて、2000年代の温暖化のハイエスタスが2010年ごろに一気に終わり進行してしまった。

124 :名無しSUN:2021/10/06(水) 00:00:43.94 ID:8qZaTiFz.net
バカそのものだと思う。

125 :名無しSUN:2021/10/06(水) 00:04:22.83 ID:8qZaTiFz.net
化学的風化作用による大気からの CO2 の除去

126 :名無しSUN:2021/10/06(水) 00:16:56.21 ID:8qZaTiFz.net
工業的にこれらのプロセスを応用促進させれば、二酸化炭素濃度は下がる。
ただ、温暖化をアメリカで最初に証言したジェームズハンセン博士らが論文で明らかにしている
人の活動による地表に与える熱(1.2W、今はおそらく3W)の重大な温暖化への寄与、
については無視されてる。

127 :名無しSUN:2021/10/06(水) 00:17:39.84 ID:8qZaTiFz.net
3W/平方メーター

128 :名無しSUN:2021/10/06(水) 00:55:28.54 ID:UN10YAPY.net
>>126
1時間で?

129 :名無しSUN:2021/10/06(水) 01:00:20.20 ID:8qZaTiFz.net
1時間なら3Whと書いてる。
アホかテメーわ。

130 :名無しSUN:2021/10/06(水) 01:02:44.53 ID:8qZaTiFz.net
ジェームズハンセンは真鍋先生の同僚だよ。

131 :名無しSUN:2021/10/06(水) 01:18:32.47 ID:fPbnBmXC.net
IPCCはノーベル財団にも影響力あるの?
政治的過ぎて気持ち悪いわ。

132 :名無しSUN:2021/10/06(水) 01:21:21.31 ID:8qZaTiFz.net
「国際」政府間パネルだと、色んな国の思惑が反映されちゃうからな。

133 :名無しSUN:2021/10/06(水) 01:26:11.55 ID:8qZaTiFz.net
日本人(まあ国籍アメリカだが)、ドイツ人、イタリア人。
気候計算機科学の先駆者だったアメリカという国で生まれた人は居ない。
んー。。。授賞理由が聞きたいね。

134 :名無しSUN:2021/10/06(水) 01:35:25.96 ID:8qZaTiFz.net
例えば、SLCPsの影響を否定し続けて、最大限まで汚染を増やす。
そこから急に認めて、どうだ減ったでしょう、と手柄に見せかける。

135 :名無しSUN:2021/10/06(水) 04:31:18.34 ID:kiAZACyk.net
>>131
あるとか言うレベルの話じゃないだろ
ノーベル財団が、温暖化思想のIPCCに平和賞を授与したことが
CO2温暖化教の始まりじゃないか
斜陽の欧州が、世界の支配を取り戻し始めた切っ掛けでしょうに

136 :名無しSUN:2021/10/06(水) 06:10:12.85 ID:QUy91nUQ.net
A new report shows just how much climate change is killing the world's coral reefs
新しいレポートは、気候変動が世界のサンゴ礁をどれだけ殺しているのかを示しています
https://www.npr.org/2021/10/05/1043372978/global-coral-reef-loss-report-climate-change-warming-oceans

Rising ocean temperatures killed about 14% of the world's coral reefs in just under a decade, according to a new analysis from the Global Coral Reef Monitoring Network.
「Global Coral Reef Monitoring Network」の新しい分析によると、海水温の上昇により、10年足らずで世界のサンゴ礁の約14%が死亡しました。

Put another way: The amount of coral lost between 2008 and 2019 is equivalent to more than all of the living coral in Australia.
言い換えれば、2008年から2019年の間に失われたサンゴの量は、オーストラリアの生きているサンゴのすべてに相当します。

137 :名無しSUN:2021/10/06(水) 09:36:06.96 ID:Tp7NhgU3.net
>>129
なんだ一年か

138 :名無しSUN:2021/10/06(水) 12:05:59.30 ID:Il6GZQ+e.net
武田とか今どうしてるのか調べたら、右翼と言うかネトウヨ系のメディアや人脈にモテてるんだな
反脱原発や反環境と日本の右派・保守は親和性が高いが、世界の投資はまさに脱原発と環境保全に注力してる企業に
集まってるんだよね
資本主義の屋台骨を攻撃するのは昔はアカのお家芸だったのに、今じゃ拗ねた劣化右翼の飯の種になってるんだから、
日本は成長できないの当たり前だわ

139 :名無しSUN:2021/10/06(水) 12:32:15.20 ID:pCYK6otD.net
悪いけど、日本の場合タチが悪いのは地球温暖化歓迎とか言ってた麻生太郎の様な人間だよ。

140 :名無しSUN:2021/10/06(水) 12:39:26.84 ID:pCYK6otD.net
それに悪いけど今はネットが有るのでそこら辺の市民の声がダイレクトでアップロードされる。
ヨーロッパでインタビューした結果とか見てみ。
「暖かい方が良いな」「暖かい国に住みたい」「もっと暖かければいいのに」
こんな事を無邪気に言う奴が死ぬほど居る。

141 :名無しSUN:2021/10/06(水) 12:41:45.67 ID:pCYK6otD.net
ロシアはちょっと変わってて、カナダの気候がロシアと似てて好きだ、という奴が多くて、暑い国は勘弁ってのが多い。

142 :名無しSUN:2021/10/06(水) 12:45:56.41 ID:pCYK6otD.net
ジョルジオパリシの授賞理由は変わってて、真鍋とハッセルマンはそれぞれ独自に気候モデルを打ち立てた事だけど、
パリシはカオスとか言われる複雑な事象にミクロからマクロまで背景にある法則性が有る事を計算機科学で突き止めたという事らしい。
これが気候変動モデルの予測向上に貢献したと。

143 :名無しSUN:2021/10/06(水) 12:51:01.35 ID:ub3LZ3MX.net
今ひるおびでやってる真鍋先生の昔のインタビュー見ると
1990年段階で氷河の後退や海水温上昇に伴う熱膨張を説明して
地球温暖化に対してかなり厳しい警笛を鳴らしてるんだな

144 :名無しSUN:2021/10/06(水) 13:05:19.85 ID:Xf2C4xNm.net
1967年の時点で既に二酸化炭素の倍増で
地上の気温が2度あまり上昇することを、初めて示している

145 :名無しSUN:2021/10/06(水) 13:08:12.17 ID:U1uPFK4G.net
>>138
武田はコロナは風邪連呼 ほとんどあたおかw
ネトウヨというよりN国レベルになり下がっちゃったなww

146 :名無しSUN:2021/10/06(水) 13:14:00.14 ID:nbx8t5XF.net
自分も20年以上前に気象予報士取ったペーパー予報士だが朝の番組で依田さんが「気象関係者で真鍋さんの名前を知らないものはいない」と言ってたそうでショック
俺全然知らなかったわ
シカゴ大の藤田哲也教授は著者も読んだしよく知ってるんだけど

147 :名無しSUN:2021/10/06(水) 13:55:20.64 ID:wbFgBixi.net
>>143
地球全体の平均気温は1990年の時点ですでに相当上がっていた
1990年は過去最高の年、それが92年、95年、98年・・・どんどん過去最も高い気温を更新していった
2021年の今、1990年の気温すら「低温」に感じるほど酷くなっている現に平年値はどんどん更新され、
現平年値比でしか比較しないから昔の猛暑、昔の暖冬は今や、冷夏、寒冬、となりつつある

148 :名無しSUN:2021/10/06(水) 14:41:51.56 ID:w4tkF/h7.net
>>147
専門的なことは分からないけど、
人為的であれ自然現象であれ、世界中の気温が上昇しているのは紛れもない事実だよね。

149 :名無しSUN:2021/10/06(水) 16:27:45.44 ID:DjeVzLbQ.net
ワシも真鍋氏のことを聴いたことがなかった。一応四半世紀前に予報士(15年以上ペーパー)とってるが。。最近の参考書、教科書には載ってるのかな。夕べインタビュー受けてた浅井冨雄氏は知ってた。

150 :名無しSUN:2021/10/06(水) 17:26:07.61 ID:KH72SbvC.net
co2による温暖化は認めるけど温暖化の原因ってそれだけじゃないよね、他のは放置していいの?
あとco2排出は化石燃料原因ばかりだけど火山とか石灰とか海水とかからの排出は組み込まないでもいいの?

151 :名無しSUN:2021/10/06(水) 17:47:43.12 ID:VTC0al/q.net
んー、気候のシミュレーションって厳密さをもった再現実験が不可能なんだよな〜。
おいらはそこで事実としてしまって良いのかどうかについてが、ちょっとな。

152 :名無しSUN:2021/10/06(水) 17:54:49.29 ID:68/RucPp.net
ものすごく政治的意図を感じるノーベル賞
平和賞以外も虫食いだたのか?

どうでもいいけどアメリカ人じゃん
2年ぶりの日本人!とか言ってるけど、イシグロが英国人ならなマナベもアメリカ人だろ…

153 :名無しSUN:2021/10/06(水) 17:58:53.96 ID:68/RucPp.net
ちなみに1960年代は温暖化で地球/人類/文明が滅ぶ!じゃなくて
氷河期(原文ママ)で滅ぶつってた時代なんだよな
真逆

あと、つい最近凄いことをいってる奴がいた
北海道の赤潮について温暖化のせいで日照時間が増えた?だとwすげーや。グスコーブドリ書いてた時の宮沢賢治に教えてあげたい

154 :名無しSUN:2021/10/06(水) 18:24:49.37 ID:kiAZACyk.net
ちゅーか、経歴見たらノアでずっと働いてて
プリンストンは老後の隠居場所みたいな感じでしょ
死にかけてたIPCCを救ったのは、16年にノアとナサが連名で発表した
地球の平均気温は上昇してる だからなあ
政治的って言うより、贈収賄的なものを感じますけどねえ

155 :名無しSUN:2021/10/06(水) 19:13:09.90 ID:jbaBZBRQ.net
ようやくココも地球温暖化を認めるようになったか
以前覗いていた時は武田某の影響が強かったのだがwww

156 :名無しSUN:2021/10/06(水) 19:19:13.90 ID:VTC0al/q.net
俺は暑いのが大嫌いだから、温暖化については最初から認めてる。

157 :名無しSUN:2021/10/06(水) 19:28:33.68 ID:VTC0al/q.net
ジョルジオパリシのスピングラスの研究っていうのは、強磁性のビーズを何も磁性を持たないビーズの中に入れるとどういう挙動を示すかというのを物理法則の組み合わせから計算機的に解析して法則性を導いたという事らしいね。
強磁性のビーズは最終的には寄り集まって塊をあちこちに作る的な挙動や強磁性が揃った列の様なパターンを作ったりするという事らしい。
これは色んな事に応用が効くみたいで。
強磁性のビーズ=人の出す大気汚染物質と考えると、あるところでは異常熱波、あるところでは豪雨、というのも説明できる。

158 :名無しSUN:2021/10/06(水) 21:17:46.90 ID:68/RucPp.net
>>155
認めてないのは人為だということと二酸化炭素が主原因だということ

159 :名無しSUN:2021/10/06(水) 21:19:20.71 ID:S+fnuVH+.net
>>158
人為的じゃないと思ったのはなぜ?

160 :名無しSUN:2021/10/06(水) 21:22:16.67 ID:68/RucPp.net
政治的意図と贈収賄は両立できる。闇が濃い

グレーターに今年の平和賞も無い話じゃないぞ…

161 :名無しSUN:2021/10/06(水) 21:24:26.30 ID:68/RucPp.net
>>159
人為的影響のないまたは小さい時期でも温暖期はあるからだよ
どうにも人為温暖化肯定派は人の影響を大きく計上しすぎているのではないか

162 :名無しSUN:2021/10/06(水) 21:26:45.68 ID:SMjpE5W1.net
>>161
大きく計上してると思った根拠と、その計算内訳も教えてよ?ひょっとして勘?

163 :名無しSUN:2021/10/06(水) 21:46:17.18 ID:M+T2/CSM.net
武田某の洗脳も解けたようで嬉しいw

164 :名無しSUN:2021/10/06(水) 23:01:07.73 ID:Tp7NhgU3.net
大気汚染厨の完全敗北

165 :名無しSUN:2021/10/06(水) 23:56:39.61 ID:lv/iqz8j.net
>>161
人為的でない時代に温暖期があることと
人為的に温暖化が引き起こされることは両立するでしょ

166 :名無しSUN:2021/10/07(木) 01:26:17.46 ID:BAndrR+c.net
温暖化してることが事実なら、人為的なのは確定レベルだとは思うな
莫大な化学結合エネルギーを、燃焼という形や
核エネルギーを発電のために放出してきてるのだから
だけど、温度上昇と二酸化炭素の保温能力の関係で
そこを規制する意味はあるのかねえ?ってのが懐疑派だと思うよ
ソーラーパネルを敷き詰めるより、鏡を敷き詰める方が温暖化防止に役立つんじゃねーのか?って疑問

167 :名無しSUN:2021/10/07(木) 01:36:06.16 ID:NK2PtRAT.net
>>166
銀の鏡じゃないと無理そう

168 :名無しSUN:2021/10/07(木) 03:14:01.93 ID:vrjZbLQc.net
ゼロコロナも目指せない世界にカーボンゼロなんて無理だろw
過度な力を注ぐべきではないw

169 :名無しSUN:2021/10/07(木) 03:59:10.75 ID:6j8lsZAN.net
>>164
一部だけ取り入れての悪用する奴が出てくる。
お前みたいなね。

170 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:01:36.37 ID:t3h5cm3F.net
>>168
けーざいまわさなあきまへんもんねー

171 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:09:47.45 ID:6j8lsZAN.net
こういうのが今回のノーベル賞の嫌な所だったんだよな。
シミュレーション結果が現実のすべてを説明していると考えて、現実を軽視する。

172 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:14:10.78 ID:6j8lsZAN.net
特に日本人はおだてるとのぼせ上がる所がある。
ノーベル賞とか与えられるとその名誉?を守ろうとしてエクスキューズを圧殺する。

173 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:28:04.16 ID:6j8lsZAN.net
気象板の住人なら肌感覚でコロナをきっかけにした大気汚染の抑制で寒気っぽいものが戻って来てるのに気づいて欲しい物だがな。
特に極圏で顕著だ。

174 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:28:56.75 ID:6j8lsZAN.net
コロナ前までの絶望的な暑さという感じでは無くなってきている。

175 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:46:40.39 ID:6j8lsZAN.net
真鍋先生はSLCPs削減が速効性がありかつ重要に効くという事をノーベル賞スピーチで言うべきだ。

176 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:50:43.85 ID:6j8lsZAN.net
シミュレーションには反映されていなくとも現実はそうであると。

177 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:52:06.74 ID:6j8lsZAN.net
あとジェイムズハンセンが言ってたところの都市熱の抑制の効果についても。
これも現実だろう。

178 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:57:18.60 ID:6j8lsZAN.net
ジョルジオパリージがいう処の強磁性のビーズが人間の局所的大排熱と大大気汚染である事も。

179 :名無しSUN:2021/10/07(木) 04:57:32.89 ID:5W5YhPeZ.net
コロナで航空便が減ったというのは何らかの数値化ができないものか

180 :名無しSUN:2021/10/07(木) 05:47:37.52 ID:6j8lsZAN.net
現状では計算には反映されてないだろう。
一部の奴らにはそうされたら困る動機もあるしな。

181 :名無しSUN:2021/10/07(木) 06:33:48.78 ID:5e4cBPmT.net
南半球の年平均気温偏差は既に数年前からピークアウトしている
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html

世界の8月平均気温偏差も同様
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/aug_wld.html

日本の9月平均気温偏差も同様
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/sep_jpn.html

寒冷化の始まり

182 :名無しSUN:2021/10/07(木) 06:49:43.92 ID:6j8lsZAN.net
>>181
それは違う。
寒冷化してるなら、対流圏も成層圏も冷える筈。
どっちもそんな現象は観測されていない。
対流圏の気温が下がったなら成層圏の気温は上がっている。
というか正常化。
地球からの熱放射が上手く行ってる。

183 :名無しSUN:2021/10/07(木) 06:51:04.62 ID:6j8lsZAN.net
対流圏から成層圏への熱移動、成層圏は変わらずに放射、というメカニズムが上手く働きだしたのは
良い事だが、その熱移動の阻害因子は何か、ってのが現状。

184 :名無しSUN:2021/10/07(木) 06:52:32.35 ID:6j8lsZAN.net
猛暑は集まったり発散して列になったりする、干ばつも集まったり発散して列になったりする。
震源地はどこかって話なのよ。

185 :名無しSUN:2021/10/07(木) 06:56:00.22 ID:6j8lsZAN.net
そもそも大気汚染が冷却効果を持つなら、中国は90年代以降気温が下がってないと、おかしい。
現実は全くそうなってない。

186 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:01:10.61 ID:6j8lsZAN.net
サハラの砂塵にしても車やなんやかんやが細かく砕かなければ、せいぜい大西洋の途中で落下する。

187 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:02:49.78 ID:NK2PtRAT.net
>>173
短期的にはコロナ前から寒気はあるからな
大気汚染の度合いと、気温の偏りは重なっていない
よって大気汚染の寄与度はほぼゼロに近い数%以下

188 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:08:46.75 ID:6j8lsZAN.net
たまたま、毎年猛暑になりますかっての。

189 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:10:05.06 ID:6j8lsZAN.net
>>187
お前が馬鹿な事はもう知ってるんだよ。

190 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:11:26.59 ID:NK2PtRAT.net
>>185
中国の平均気温のデータありますか?

191 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:29:11.43 ID:6j8lsZAN.net
>>190
http://html.rhhz.net/qxxb_en/html/PIC/qxxbywb-31-1-renguoyu-1.jpg

192 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:33:17.14 ID:6j8lsZAN.net
>>190
てか、お前も大気汚染が関係ないというデータ出せ、カス。

193 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:35:27.82 ID:6j8lsZAN.net
真鍋の同僚だったあの有名なジェイムズハンセンはSLCPsは少なくとも二酸化炭素同等、人の出す熱の影響も温暖化に寄与してると断言してるぞ。
それで今は環境保護活動にのめり込んでる。

194 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:37:00.69 ID:6j8lsZAN.net
地球温暖化を素直に証言したにも関わらず、彼の気温上昇を抑えるための重要な提言は殆どが無視された。

195 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:38:53.26 ID:NK2PtRAT.net
>>192

107 名前:名無しSUN :2021/10/05(火) 08:42:45.95 ID:nKIzhAYe
https://i.imgur.com/M4QPExa.jpg
重なるかね?

196 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:39:51.07 ID:6j8lsZAN.net
>>195
どう見ても重なってるだろ。
中国南部、韓国
汚染の震源地じゃない

197 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:41:00.18 ID:6j8lsZAN.net
でかい車乗り回して大気汚染工場をフル稼働。
あんなライフスタイル、ダメだよ。

198 :名無しSUN:2021/10/07(木) 07:43:30.86 ID:NK2PtRAT.net
>>196
震源地じゃない所で影響が大きいのはなぜなんでしょうか?

199 :名無しSUN:2021/10/07(木) 08:44:24.49 ID:gVcb8d3m.net
ノーベル賞受賞物理学者vs大気汚染地

200 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:12:01.55 ID:kwZdH0Cx.net
>>198
パリージ

201 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:13:46.12 ID:kwZdH0Cx.net
何で自分で何も物を考えられない、何もしてこなかった癖に偉そうなアホに教えて上げないといけないのかなあ?
牛のゲップの話なんか20年前に出てた話なのに。

202 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:17:44.08 ID:kwZdH0Cx.net
取りあえずディーゼル自動車とか捨てろ。
俺は13年前に当時2chで大反対の書き込みしてたんだから。

203 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:19:30.38 ID:kwZdH0Cx.net
あとクリーンディーゼルとかほざいて温暖化大々的に推進させたアホ会社(VW等)は社会に害悪だから潰れろ。

204 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:22:05.84 ID:kwZdH0Cx.net
これが有るからグレタみたいにCO2と勘違いしながらも、大気汚染も防ぐライフスタイル推奨してる
人間が目ざわりで仕方が無くて叩くんだろう。

205 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:22:49.47 ID:OSoYxMoU.net
>>200
またソースもなしにw

206 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:23:42.31 ID:kwZdH0Cx.net
>>205
馬鹿には理解できない

207 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:30:11.50 ID:BAndrR+c.net
一回、核の冬作戦やってみたいよな
フォールアウト程度なら日本人は慣れてるから
北半球の中緯度地域でやって欲しいわ

208 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:33:20.34 ID:kwZdH0Cx.net
>>207
無いない。
それより、温暖化の震源地の景気のペースを落とすのが一番効く。

209 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:35:35.00 ID:bQLbBK0+.net
地球に隕石ぶつけるか核に向けて水爆ぶっ放すかすれば多少質量が上がって太陽から離れるんじゃないかw
行き過ぎたら寒いけどw

210 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:36:04.95 ID:OSoYxMoU.net
>>206
震源地が大気汚染で気温が下がってんだろ

211 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:37:12.52 ID:kwZdH0Cx.net
そんなアホな破壊行為する前に、みんなで水まいてコンクリやアスファルトを掃除したらどうだ?
んで、車に乗らない日を作る。

212 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:38:17.17 ID:kwZdH0Cx.net
>>210
大間違いであり逆。

213 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:44:02.45 ID:OSoYxMoU.net
>>212
大体、地面なのか成層圏なのか、どっちなんだ?
大気汚染厨の矛盾だらけの話じゃワケワカメ

214 :名無しSUN:2021/10/07(木) 18:57:13.46 ID:kwZdH0Cx.net
>>213
成層圏?何をトンチキな事言ってるんだこのヴァカは?

215 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:00:02.59 ID:OSoYxMoU.net
>>214

58 名前:名無しSUN :2021/10/03(日) 12:13:04.53 ID:WLDIasPT
そうだ、それより書かなければと思ってたのは12月に北極圏でSSW(成層圏突然昇温)が起こる。
異常に暖かい12月と異常に寒い12月の地域が出てくるだろう。
北半球の殆どの地域が今年の夏の暑さにうんざりしてる。
ロシアンルーレットだな。

216 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:01:22.70 ID:OSoYxMoU.net
100 名前:名無しSUN :2021/10/04(月) 17:56:47.82 ID:8SLftI6k
>>98
全然違う。
大気汚染は空中で太陽光をキャッチして気体を暖めているだけだ。

217 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:06:12.72 ID:kwZdH0Cx.net
>>215
馬鹿?成層圏突然昇温の意味もそれが巻き起こす結果も全く解ってないし調べてもいない。
5chの中の自分のバカ理論だけが全てのアホ丸出しじゃん。

218 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:06:35.72 ID:kwZdH0Cx.net
マジで馬鹿だ、コイツ。

219 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:07:26.33 ID:OSoYxMoU.net
>>217
で、大気汚染の発生源の隣で酷暑なのは、なぜ?

220 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:09:10.76 ID:kwZdH0Cx.net
>>219
んー?発生源ど真ん中だろが、中国韓国。

221 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:11:36.57 ID:kwZdH0Cx.net
ちなみにレベルは違うが日本の中で一番一人当たりの地球温暖化物質出してるのは…じゃじゃじゃじゃじゃーん、富山県民。
一番出してないのは大阪府民。

222 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:22:14.24 ID:OSoYxMoU.net
>>220
https://i.imgur.com/YwWCZwr.jpg
あれ?今日もズレてるね

223 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:23:40.67 ID:kwZdH0Cx.net
>>222
あのー、前から何を出してるんだコイツと思ってたけど、それ何の図?

224 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:25:46.57 ID:OSoYxMoU.net
>>223
大気汚染

225 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:29:52.62 ID:kwZdH0Cx.net
まあメタンはアメリカが監視衛星打ち上げたから数m単位で発生源解るだろうが、今WindyとかVentuskyで解る範囲ではNO2、CO、PM2.5ろうな。
対流圏オゾンも凶悪な温暖化物質だが、これはNO2なんかが日光に長時間当たらないと生成しない。
だから発生源より迷惑を被る風下で濃度が濃かったりする。

226 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:30:18.98 ID:kwZdH0Cx.net
>>224
だから何の大気汚染?怒らないからちょっと言ってみろよ。

227 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:36:33.99 ID:OSoYxMoU.net
>>226
PM2.5だよw大気汚染厨の真似

228 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:39:17.16 ID:kwZdH0Cx.net
>>227
俺が見てるデータはだいたい毎日これだね。
https://www.ventusky.com/?p=35.7;127.6;3&l=pm25

229 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:40:26.75 ID:kwZdH0Cx.net
あとPM.2.5自体よりもっとひどい温暖化効果と大気汚染を持つNO2やCOを上げなかったのは何故?

230 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:42:24.71 ID:kwZdH0Cx.net
早く答えろよー、馬鹿

231 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:44:16.84 ID:OSoYxMoU.net
>>228
やはりこれでも酷暑の場所とズレてんだな

232 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:47:35.00 ID:kwZdH0Cx.net
>>231
ズレてないだろ。
やっぱりお前は気象に興味がないから毎日の異常データもチェックしようとしない情弱。
河南省、ど真ん中だろが。

233 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:48:50.33 ID:kwZdH0Cx.net
間違えた、湖南省。

234 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:50:15.57 ID:OSoYxMoU.net
>>232
どの成分でみるよ?

235 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:51:04.85 ID:kwZdH0Cx.net
あと四川省。
>>234
全部総合的にだ。

236 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:52:13.40 ID:OSoYxMoU.net
>>235
それだとたまたま重なった時にギャーギャー言うだけやろ?

237 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:55:12.43 ID:kwZdH0Cx.net
PM2.5は、まあ表面についてる化学物質にも依るだろうが、細かい水滴になるので、落ちる途中で水分が蒸発してしまって地上に雨として落下しにくくなるし
日射量を抑えるので水循環、水蒸気→雨は抑えられてしまう。
これは冷却には結局不利だ。
あと夜間の放射冷却は阻害されるのは確かだ。

238 :名無しSUN:2021/10/07(木) 19:57:50.13 ID:kwZdH0Cx.net
>>236
今、ジェット気流の大幅北偏で、中国の海岸沿いで大量発生させて日本に流しこんできてた空気が
中国の海岸から内陸に吹いてる。
普通なら、それは雨を呼び込む筈の風なのだが、雨が降らないんだよねえ、これが。

239 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:00:59.80 ID:kwZdH0Cx.net
日本には同じ風が吹いていて、東京の総雨量は9月にしてもう年間総雨量突破した。

240 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:06:51.48 ID:kwZdH0Cx.net
そしてPM2.5よりもっとタチが悪いと言われている最新ディーゼルがばらまくPM1.0などのより細かいエアロゾル。
これは観測技術が追っつかないんだよね。

241 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:09:11.69 ID:NK2PtRAT.net
>>236
wwwww

242 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:10:25.20 ID:kwZdH0Cx.net
あと放射能物質が72時間かからずに世界一周するのに、大気汚染物質が世界一周しないと思うのは何故なのか?

243 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:13:04.25 ID:kwZdH0Cx.net
ピナツボ火山の重い火山灰が世界中に撒かれたというのに、より軽い人為的カーボンなんかが世界中に撒かれないという理屈は?

244 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:13:36.61 ID:8zbCZRbG.net
>>242
72時間で一周する大気汚染は、地面をはう訳ではないだろうから、打ち水は無意味だな

245 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:25:31.61 ID:kwZdH0Cx.net
>>244
地面で砕かれてより凶悪になって上空に舞い上がる。
個人で出来るのはせいぜい水を撒いて凶悪になる前に流す事だけだ。
直接的にはコンクリやアスファルトの蓄熱も防げる。
パデュー大学が開発した世界一白い塗料にしても同じことだよ。
反射した先が暖まるという批判はあるが、少なくとも冷房を使う建物の中は暑くならない。
空調で余計なエネルギーを使わない。
コンクリやアスファルトも冷やせば近くにある建物の温度上昇を防いで結局はエネルギーを使わない。
建物は余計な蓄熱をしないで夏涼しく冬暖かい軽くて強度のあるCLTの建物でいい。
地面にアンカーで繋いでおけば台風が来ても大丈夫。

246 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:27:03.26 ID:8zbCZRbG.net
4万キロ/72時間 時速555キロ
ジェット気流の倍の速さだなw

247 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:28:36.35 ID:NK2PtRAT.net
?大気汚染は広範囲なのか?また話変わってきたなwww

248 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:29:02.36 ID:kwZdH0Cx.net
じゃあ福島原発事故のが72時間で検出ってのは放射脳のフェイクニュースか。
タチ悪いなあいつ等。

249 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:33:51.13 ID:NK2PtRAT.net
>>233
湘南省、NO2、SO2、O3とも濃度低いよ
で、改めてpm2.5でとりつくろった?

250 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:35:31.80 ID:kwZdH0Cx.net
>>249
WindyやVentuskyのデータと違うな。
ソースも示せないしデタラメ人間は君だろう。

251 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:36:02.10 ID:NK2PtRAT.net
>>250
デタラメはお前大気汚染厨だ!

252 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:41:15.03 ID:kwZdH0Cx.net
>>251
切れるなよ、池沼。

253 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:42:56.92 ID:dX+A/tMr.net
>>252
リンク先見てきたけど、デタラメが過ぎますよ

254 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:44:23.81 ID:kwZdH0Cx.net
そんな事より俺は一刻も早く涼しくなって欲しいんだよね。
大気汚染を破壊出来るのは気温低めの水蒸気しかない。
OHラジカルという別名、空の洗剤と言われてる物質。
大発生させるべきだ。

255 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:48:07.29 ID:kwZdH0Cx.net
空気清浄機の原理もこのOHラジカルを発生させてる。
中国も大気汚染が酷いので、西安という昔は長安と言われていた都市のど真ん中に
このOHラジカルを発生させる空気清浄機を設置してる。

256 :名無しSUN:2021/10/07(木) 20:58:09.64 ID:kwZdH0Cx.net
パナソニックのナノイーという空気清浄機はまあ効くのだが、それはこのOHラジカルを細かい水滴で包んで効果を長持ちさせている。

257 :名無しSUN:2021/10/07(木) 21:07:25.83 ID:kwZdH0Cx.net
地形的にもエネルギーの無駄遣い的にも大気汚染で有名なカルフォルニアも麻薬ばっか吸ってないで西安みたいに空気清浄機でも設置したら。

258 :名無しSUN:2021/10/07(木) 21:29:27.69 ID:Nrb6ZcL2.net
大気汚染の「た」の字も出てこないね

259 :名無しSUN:2021/10/07(木) 21:29:55.30 ID:Nrb6ZcL2.net
>>258
https://youtu.be/uPbJSxsHcfg
これ見てた

260 :名無しSUN:2021/10/07(木) 23:06:48.21 ID:lkZi9ruu.net
いきなり中国が地球温暖化を防ぐために二酸化炭素の排出を削減するなんて言う
から左翼が発狂してる
ノーベル賞も二酸化炭素の排出による地球温暖化の研究成果だったし

261 :名無しSUN:2021/10/07(木) 23:50:35.75 ID:Wg8s+4PS.net
地震も大気汚染の影響とかいいそう

262 :名無しSUN:2021/10/08(金) 00:33:58.56 ID:2yHCqg3I.net
地球温暖化で地震が増えるってエビデンスとかあんのかよ

263 :名無しSUN:2021/10/08(金) 00:52:18.64 ID:nFyJmUuO.net
>>162
その計算のための数値の情報が足りませんが
20ppmだか30ppmだか上がっただけでダンチに上がるとかおかしいでそ
ppmって100万分の1だぞ…どんだけてきめんの効果なのか

264 :名無しSUN:2021/10/08(金) 00:57:16.15 ID:nFyJmUuO.net
>>208
核戦争が起きればニュークリアウインターはもちろん人類の活動も衰退するので(人口が減るので)
ヒートアイランド現象による見かけの温暖化もなくなるので寒冷化するのは確実ですよ

温暖化を止めたいなら戦乱を拡大すればよかった

265 :名無しSUN:2021/10/08(金) 01:02:04.37 ID:nFyJmUuO.net
>>262
ああ、それは昔、温暖化危険厨がいってたよ
(人為の)温暖化で地球が膨張して地震が起きるとか…

大気より地球の核の方が熱いと思うが

266 :名無しSUN:2021/10/08(金) 01:13:47.08 ID:yvDZp7UQ.net
>>263
何ギガトンの世界だからな

267 :名無しSUN:2021/10/08(金) 01:14:48.34 ID:nFyJmUuO.net
>>266
まさか熱量まで総量で考えてんのか?!えぇ〜…

268 :名無しSUN:2021/10/08(金) 01:16:44.11 ID:yvDZp7UQ.net
>>267
考えてないと思ったのはなぜ?

269 :名無しSUN:2021/10/08(金) 05:15:28.37 ID:TU8OM4c5.net
According to Copernicus,September 2021 globally was the 2nd warmest
after 2020.Europe was near average,with much warmth in central parts
and very cold in the East and Russia.Cold also in Greenland.
Highest positive anomalies were in South China (as high as +6C)

270 :名無しSUN:2021/10/08(金) 05:17:48.84 ID:TU8OM4c5.net
September 2021 in #China was the hottest September on records.Average temp. was 18.4C,+1.6C above the 81-10 baseline.
Astonishing anomalies of +4/+6C above average were recorded in the South. Average precipitations was 84.1mm ,more than
normal in the East and less in the West

271 :名無しSUN:2021/10/08(金) 05:19:26.36 ID:TU8OM4c5.net
About the extreme anomalies in China:The city of Yongzhou (26N) in Henan Province in September
had a monthly anomaly of +5.5C above average (81-10) and it was an unbelievable +3.4C hotter
than the previous hottest September,
something never seen in a (sub)tropical climate

272 :名無しSUN:2021/10/08(金) 05:53:20.15 ID:TU8OM4c5.net
ここで言うeastは中国東北部の事ね。

273 :名無しSUN:2021/10/08(金) 06:44:37.25 ID:d9c+9ZGR.net
関東でももう10月は半袖の陽気が当たり前になったな
温暖化加速宣言!!

274 :名無しSUN:2021/10/08(金) 10:29:11.97 ID:OqR+vTeA.net
地震噴火の頻発は寒冷化とセットだよ

既に始まっているのだよ

275 :名無しSUN:2021/10/08(金) 12:47:22.41 ID:mBzdz3c1.net
温暖化で地震ではなく地震だから温暖化なのである
プレートテクトニクスの摩擦熱でありそのエネルギーが地震や火山といった現象に表れ地表の熱が上がるのである

276 :名無しSUN:2021/10/08(金) 14:06:25.42 ID:XD7T8KPq.net
地震や火山噴火による地殻変動で地下にある温室効果ガスが漏れ出るというのはある。
ただし火山灰をまき散らしたら寒冷化の原因にある。
つまりすかしっ屁に注意。

277 :名無しSUN:2021/10/08(金) 14:08:01.22 ID:dgzCtKMZ.net
>>276
大気汚染もこれと同じ

278 :名無しSUN:2021/10/08(金) 15:03:04.40 ID:RjOf8Q0r.net
YouTubeが気候変動を否定するコンテンツの収益化を停止
https://news.livedoor.com/article/detail/20993864/

温暖化否定中涙目w

279 :名無しSUN:2021/10/08(金) 15:14:02.98 ID:2UQmtcjX.net
ニコニコに集まるんやな

280 :名無しSUN:2021/10/08(金) 17:07:13.28 ID:BFW+seCy.net
>>278
これは中共並の言論統制だな

281 :名無しSUN:2021/10/08(金) 18:00:08.41 ID:4ZTzzWoc.net
>>274
氷河期になるには火山が噴火しまくりでそれこそ太陽光をさえぎる層ができてからだなw

282 :名無しSUN:2021/10/08(金) 18:08:38.50 ID:2yHCqg3I.net
>>278
なんか、反ワクチン派のコンテンツ停止にそっくりだなw

283 :名無しSUN:2021/10/08(金) 18:28:45.81 ID:2UQmtcjX.net
ノーベル賞にYouTubeと、否定厨懐疑厨の連敗だな

284 :名無しSUN:2021/10/08(金) 18:56:21.39 ID:c8Hmak7g.net
バイデンになってから検閲が酷くなった

285 :名無し:2021/10/08(金) 19:36:53.71 ID:Yeu4rtN7.net
本来ならもう秋、紅葉が見どころの時期に連日30度前後の真夏日に半袖生活天気予報士も記録的な10月になりそうだとさ

286 :名無しSUN:2021/10/08(金) 20:00:41.83 ID:Q5LpJq1q.net
朝から昼がクソ暑いんだが。どうなってんの

287 :名無しSUN:2021/10/08(金) 20:00:55.98 ID:OqR+vTeA.net
なるほど二酸化炭素脳動画を上げると儲かるビジネスモデルなんだねw

288 :名無しSUN:2021/10/08(金) 20:01:11.79 ID:Q5LpJq1q.net
>>274
イエローストーンでも噴火しないと無理だわ

289 :名無しSUN:2021/10/08(金) 20:49:53.79 ID:2UQmtcjX.net
>>287
頭大丈夫ですか?

290 :名無しSUN:2021/10/08(金) 21:48:29.07 ID:OqR+vTeA.net
鬼界カルデラ近辺ヤバいよ
イエローストーンほどじゃなくても相当やばいよ
トバ湖に匹敵するほどに

291 :名無しSUN:2021/10/08(金) 21:59:45.13 ID:c8Hmak7g.net
>>278
人類がカーボンニュートラルを達成すれば温暖化は防げるとか言ってる温暖化脅威房の方が気候変動を否定してると思うんだけどなぁ

292 :名無しSUN:2021/10/08(金) 22:21:56.17 ID:2yHCqg3I.net
日本列島のバミューダ諸島化が著しい

293 :名無しSUN:2021/10/08(金) 23:21:30.45 ID:2UQmtcjX.net
温暖化の原因を検証しすか?

294 :名無しSUN:2021/10/08(金) 23:21:50.73 ID:2UQmtcjX.net
しますか?

295 :名無しSUN:2021/10/09(土) 02:07:02.15 ID:QWmUQubj.net
宇宙空間の温度を知ってる?

296 :名無しSUN:2021/10/09(土) 02:25:25.85 ID:v6rTHeGV.net
背景放射?

297 :名無しSUN:2021/10/09(土) 07:44:16.73 ID:QWmUQubj.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♪

298 :名無しSUN:2021/10/09(土) 07:50:46.53 ID:JQ06Knpy.net
低能だなあ
科学をほんの少しも解していないのだろうね

299 :名無しSUN:2021/10/09(土) 08:01:45.26 ID:QWmUQubj.net
お前バカだろ。地球を人間に例えるならば、"地球や月を取り巻く大気"に含まれる温暖化ガスは、極寒の宇宙空間に"体温を逃さないようにするための肌着"のようなもの。

森林などにより[吸収(消費)されるCO2の量]よりも、[人類の活動などによるCO2の排出(生産)量]があまりにも多いと、肌着が薄着からどんどん厚着に変わっていくということ。

300 :名無しSUN:2021/10/09(土) 08:29:05.54 ID:JQ06Knpy.net
意味が分かっていないんだろうね
だから馬鹿なことを言い出す

301 :名無しSUN:2021/10/09(土) 08:30:45.49 ID:DL+E9zOh.net
高温と大気汚染が重なった時だけイキっとる

302 :名無し:2021/10/09(土) 13:42:55.90 ID:rxsKo9D9.net
なんだよなー今日も朝からクソ暑い

303 :名無しSUN:2021/10/09(土) 13:45:35.43 ID:07fwOCp6.net
温度とは物質の振動である。
物質が無い空間は温度が無い。

304 :名無しSUN:2021/10/09(土) 13:46:27.70 ID:QWmUQubj.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♬

305 :名無しSUN:2021/10/09(土) 14:26:02.24 ID:DL+E9zOh.net
大気汚染厨もニコニコに行けば成功するんちゃうかな

306 :名無しSUN:2021/10/09(土) 15:44:48.95 ID:3dGbcfZ4.net
つか、オゾン層って実はもうないのではないか
紫外線がきつすぎる
オゾンなんて大気中じゃすぐに分解されるし

307 :名無しSUN:2021/10/09(土) 19:52:03.81 ID:+kWytCHg.net
【スタチャ】 グレタ「私達はお前を監視している」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1575268654/l50
https://o.5ch.net/1v5zg.png

308 :名無しSUN:2021/10/09(土) 23:01:25.76 ID:QgG+gh6s.net
聖書を無料で読めるサイト
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
旧約聖書系図
https://convivia.co.jp/conviviacolor6/conviviacolor6.pdf

ヨハネの黙示録16章8−9節
次に、第四の天使が鉢を太陽にぶちまけました。すると太陽は、すべての人を火で焼く力を得ました。
人々は、その激しい炎熱に焼かれながらも、なおその心や態度を改めて、神の栄光を恐れようとはせず、かえって、災害をも支配される神の御名をのろいました。

309 :名無しSUN:2021/10/10(日) 03:19:10.34 ID:xEtHX8mc.net
温暖化脅威論はもはや宗教ってことか

310 :名無しSUN:2021/10/10(日) 11:38:05.94 ID:oKZDDDEo.net
テスト

311 :名無しSUN:2021/10/10(日) 16:15:17.86 ID:xEtHX8mc.net
>>306
もしなかったらえらいこっちゃになってる
オゾンは分解されても紫外線がある限り酸素から無限に作られる
(なので「オゾンホールで人類滅亡」論もアホだったのだ)

312 :名無しSUN:2021/10/10(日) 18:07:09.14 ID:1cs+UMiK.net
大気汚染厨wwwwww

846 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 17:25:47.35 ID:FpeK7F5p0
>>844
これはこの教授が馬鹿なだけだね。
真鍋先生は東京の気温上昇の少なくとも半分以上は都市熱によるものと計算してる。


865 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 17:44:03.37 ID:yKoEX7aL0
>>846
東京の気温上昇は局所的でヒートアイランド現象の話をすれば半分以上は都市熱(人工被覆起因を含む)によるだろ。
それを地球の温暖化への寄与度の話と誤魔化しているので不適切だし論外でしょ。

313 :名無しSUN:2021/10/10(日) 19:55:55.22 ID:smPDzub5.net
https://bigmouth.co.jp/data/articles/21/21_1_l.jpg
https://bigmouth.co.jp/data/articles/21/1.jpg
https://bigmouth.co.jp/data/articles/824/1.jpg
https://bigmouth.co.jp/data/articles/824/2.jpg
https://bigmouth.co.jp/data/articles/824/3.jpg
https://bigmouth.co.jp/data/articles/824/11.jpg
https://bigmouth.co.jp/data/articles/800/1.jpg

314 :名無しSUN:2021/10/11(月) 09:42:30.04 ID:Rjcaz3y1.net
>>313
店のわりに値段が高いな

315 :名無しSUN:2021/10/11(月) 19:09:46.04 ID:gg3JWFnc.net
>>311
その理屈だと地表に紫外線が届かないか、届くなら酸素が足りないって状態じゃないとおかしくないか?

316 :名無しSUN:2021/10/11(月) 21:38:19.84 ID:HM4+P0Kt.net
半分どころじゃなくほぼヒートアイランドでしょ
東京六大学リーグ戦が発足したのが1925年
春秋のリーグ戦はそれぞれ4月5月と9月10月だが
その時分のベンチの写真を見るとだ、昼間っからストーブ持ち込んで毛糸のセーター着てたりするのもある

317 :名無しSUN:2021/10/11(月) 21:42:42.56 ID:NqKn9bv0.net
>>316
温暖化と寄与度を理解してる?

318 :名無しSUN:2021/10/11(月) 21:52:46.98 ID:soLlcnOK.net
世界の平均気温が0.1度上がるのと、都市部の昼の気温が1度上がるのは別の話

319 :名無しSUN:2021/10/12(火) 03:57:38.78 ID:iHY/ik27.net
オゾン層は昔より層が薄くはなってそうだよな
基本的にはオゾン層自体の気圧や温度が地表とは比べものにならないわけで分解されにくいのだろう
で、太陽光の照射の時間中はオゾンを作り、夜になると多少分解されるのだろうかここがよくわからん
また、太陽光の照射で作られるオゾンと雷で作られれるオゾンもまた量にも違いがどれくらいあるのか

320 :名無しSUN:2021/10/12(火) 04:27:03.22 ID:8VfY4RZC.net
ビル・ゲイツが「新しい形のテロリズムがやってくる」と警告 2017年 ダボス会議
https://gigazine.net/news/20170123-bill-gates-warns-bio-terrorism/

>バイオテロ、あるいは意図を持って伝染病を広げるテロのこと。
>「バイオテロが起こる確率を見積もるのは難しいが、潜在的な可能性は非常に高い」

>オランダの研究者らが猛毒性鳥インフルエンザウイルス(H5N1)をほ乳類間で空気感染することを可能にしてから5年たち、
次の20年間で人工的に作られた致死性のウイルスが放たれる可能性はゼロではない  OpenAI CEO

ピーターティール
https://courrier.jp/news/archives/119956/
>人工ウイルスによるパンデミックや、AIの暴走、気候変動が加速したら、NZに逃げる

321 :名無しSUN:2021/10/12(火) 17:26:18.87 ID:WDdCMYlT.net
東京は20°C下回ってきたな
温暖化に対する反撃開始!!

322 :名無しSUN:2021/10/12(火) 17:55:36.68 ID:Jk3L4wLQ.net
つうか気象庁の世界平均気温偏差グラフ見れば
まともな頭の人間ならば2016年が温暖化のピークだったこと分かるだろうに

323 :名無しSUN:2021/10/12(火) 17:57:49.84 ID:yvFvIZ2P.net
>>322
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html
はて?どのグラフみてる?

324 :名無し:2021/10/12(火) 18:57:57.43 ID:1r8WMdZ5.net
あー朝から暑い暑いな10月だよな

325 :名無し:2021/10/12(火) 19:08:03.16 ID:1r8WMdZ5.net
もう温暖化は止まらないな急加速して行き地球規模の気候変動だよ

326 :名無し:2021/10/12(火) 19:13:30.35 ID:1r8WMdZ5.net
危うし北極上空のオゾン層ホールの増大が止まらないそうだ

327 :名無しSUN:2021/10/12(火) 19:41:25.69 ID:fVRP5I2n.net
>>322
一年だけ寒いや暑いに意味はないぞ

328 :名無しSUN:2021/10/12(火) 20:11:10.61 ID:yvFvIZ2P.net
5年移動平均ぐらいが適当なんちゃうかね?

329 :名無しSUN:2021/10/12(火) 20:26:36.03 ID:D0Q/FOZy.net
黒点周期があるから10年幅くらいで

330 :名無しSUN:2021/10/12(火) 23:16:51.86 ID:NwbHDrVA.net
>東京は20°C下回ってきた
まともな年なら10℃割れが出てくるころだぞw

331 :名無しSUN:2021/10/12(火) 23:17:37.91 ID:yvFvIZ2P.net
秋雨前線の前では大気汚染は影響なし

332 :名無しSUN:2021/10/13(水) 03:20:09.76 ID:4p59RTgA.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♬

333 :名無しSUN:2021/10/13(水) 07:27:13.40 ID:gwH174M0.net
フェラ岩もビンビン🎵

334 :名無しSUN:2021/10/13(水) 10:58:54.54 ID:e5nUPuT5.net
頭の悪さもビンビン♬

335 :名無しSUN:2021/10/13(水) 14:07:47.45 ID:6Ov9W2nw.net
鹿児島は10月中旬にして3日連続熱帯夜!
10月の熱帯夜数4日目!
とんでもない温暖化だなこれはもう…

1990年代前半までは1961/10/3の25.1度を除き
10月に熱帯夜なんて一度も記録されたこと無い

336 :名無しSUN:2021/10/13(水) 14:10:58.17 ID:6Ov9W2nw.net
>>328
>>329
自然変動を見る分には10年周期程度で見るべきだが
人為による地球温暖化は30年移動平均で見るべき
まともな知識があれば1880年からの全体のトレンドで見るのが常識

337 :名無しSUN:2021/10/13(水) 14:31:17.80 ID:5J+ljgNf.net
>>336
べきべきべき

338 :名無しSUN:2021/10/13(水) 20:00:25.60 ID:JX/age6v.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♫

339 :名無しSUN:2021/10/13(水) 23:11:24.14 ID:fQJiAxES.net
今は大気汚染と熱波がズレている
一年の2/3はズレている

340 :名無し:2021/10/14(木) 17:29:31.01 ID:HEomnD+3.net
あー今日も朝からジッーとしていても汗が出るくらい暑い8月じゃないよな10月半ばだよな

341 :名無しSUN:2021/10/14(木) 18:58:27.39 ID:mxe+rgO7.net
鹿児島どころか熊本や日田でも今月これまでオール真夏日って狂ってないか

342 :名無しSUN:2021/10/15(金) 01:29:59.52 ID:9Txp0lx5.net
大気汚染じゃ説明つかないもんな

343 :名無しSUN:2021/10/15(金) 10:12:14.07 ID:eKbMxWB7.net
北国じゃ十分凍死出来るだけ寒いぞ
少しこっちにも分けてくれ

344 :名無しSUN:2021/10/15(金) 10:16:57.75 ID:ML2/t6Hk.net
新潟もここ数年
本当に寒く感じる
でも冬は暖冬続きにも思えるが

345 :名無しSUN:2021/10/15(金) 12:10:07.83 ID:wB3sxmsJ.net
どうせ上空数千メートルの寒気次第なんだろw

346 :名無しSUN:2021/10/15(金) 15:45:04.20 ID:3XZqWgIH.net
暖冬なのに寒く感じるって気のせいやん

347 :名無しSUN:2021/10/16(土) 08:01:08.43 ID:uWeINmyQ.net
今が暖冬なのか?
脳みそ腐ってるだろ?

348 :名無しSUN:2021/10/16(土) 15:02:05.45 ID:HORcCfvx.net
秋冬来ずにまた梅雨だな

349 :名無しSUN:2021/10/16(土) 22:17:59.87 ID:HORcCfvx.net
さて、このスレでも温暖化の主な原因は二酸化炭素でコンセンサスとれたな

350 :名無しSUN:2021/10/17(日) 00:28:20.10 ID:d1LUcYDg.net
暖冬なら2019−20目指してくれ

351 :名無しSUN:2021/10/17(日) 10:11:19.86 ID:8kjSWDxz.net
主ではないな
副要因の一つであるのは間違いないな

ちゃんと仮説と定説、定説でさえすぐに覆されるという科学的な事実を理解することだ
馬鹿や中学生には理解できないだろうが

352 :名無しSUN:2021/10/17(日) 14:00:38.94 ID:NSgBIhoo.net
>>351
その理論でいうと、覆されない定説がある限り、真実だなw

主要因でない根拠はそれだけか?

353 :名無しSUN:2021/10/17(日) 15:21:28.27 ID:9pP0n0y6.net
さむくてちぬ

354 :名無しSUN:2021/10/17(日) 15:21:40.37 ID:8kjSWDxz.net
そもそもノーベル賞受賞者が原因の一つとしてるんだから
文句があるならノーベル委員会に言えし

355 :名無しSUN:2021/10/17(日) 15:46:28.77 ID:NSgBIhoo.net
>>354
「主ではない」はどこにいった?

356 :名無しSUN:2021/10/17(日) 22:52:18.52 ID:qbZ93Se5.net
季節外れ寒波で寒すぎ!!
これでチキューオンダンカwww

357 :名無しSUN:2021/10/18(月) 00:39:28.37 ID:MuAfB6tg.net
>>356
寒波?
「最低気温」が10月下旬に11月上旬なみになっただけ

358 :名無しSUN:2021/10/18(月) 10:18:36.42 ID:38eFU2Oz.net
そろそろノーベル賞受賞者にグレタツーンべリ嬢がノミネートされる頃かなw

359 :名無しSUN:2021/10/18(月) 10:43:25.57 ID:x8sZ+Yrp.net
>>355
おまえ日本人じゃないだろ?

主ではないイコール原因の一つ
だぞ
頭大丈夫か?

360 :名無しSUN:2021/10/18(月) 13:28:19.13 ID:MuAfB6tg.net
>>359
なんだか0か100のアホか

361 :名無しSUN:2021/10/18(月) 17:42:22.51 ID:qzu1lkMS.net
いよいよ寒暖化くるな
温暖化とか文系用語だろw

362 :名無しSUN:2021/10/18(月) 18:01:18.21 ID:4nhoBCKc.net
>>361
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/feb_wld.html

南半球は夏なの知らないの?

363 :名無しSUN:2021/10/18(月) 18:33:00.20 ID:kMaCeT/Y.net
幼稚園児でも知ってるような事にわざわざリンク貼ってる

364 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:12:00.60 ID:vR0K9rZO.net
今日こそは書き込めるかな?

365 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:13:13.66 ID:vR0K9rZO.net
あー、長かった。
どこのどいつだ、アホったれが。
せっかく涼しくなってきたんだから、より一層大気汚染防止しましょう。
カルフォルニアも北の方に偏重してるけど、待望の雨雪だ。

366 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:14:43.95 ID:vR0K9rZO.net
特に雪に期待してるよ。
もーちょっとやそっとじゃ溶けない位に降っちゃって!

367 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:15:22.99 ID:4nhoBCKc.net
>>366
何を根拠に?

368 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:16:46.03 ID:vR0K9rZO.net
大気汚染抑えれば抑える程、特定地域にだけ集中しないで、万遍なく程ほどに降る。
この物理法則を忘れないで頂きたい。

369 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:17:47.22 ID:vR0K9rZO.net
>>367
お前みたいな温暖化万歳人間向けに書いてない。
レスしてくんな。

370 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:19:13.93 ID:vR0K9rZO.net
特に、最低最悪の凶器「ディーゼル自動車」をいい加減捨てて二度と買うな。

371 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:23:19.16 ID:vR0K9rZO.net
とにかく、水分を土壌に溜める事、温暖化物質は道路から全部流しきる勢いで。
水は洪水になって無駄に海に流したり、あまつさえゴミを流さない様に最高級のオペレーションで溜める。
ベストを尽くそう。

372 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:23:35.93 ID:4nhoBCKc.net
また予想して外れるの?
ハイローの二択なのに正解率3割

373 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:24:14.16 ID:4nhoBCKc.net
>>12

374 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:26:48.25 ID:vR0K9rZO.net
排気ガスを出さなければ出さない程に、放射冷却が効いて、東アジアの世界最悪の温暖化は少しでも解消する。

375 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:34:58.25 ID:hDIu+oRz.net
>>372
正解率はもっと低い
9/7以降から初めて重なりそうなんだろうから
それでもハズレてしまう

376 :名無しSUN:2021/10/18(月) 20:35:38.80 ID:4nhoBCKc.net
>>374
それって北半球の冬でなくて?

377 :名無しSUN:2021/10/18(月) 21:00:36.77 ID:x8sZ+Yrp.net
寒くなったので足らずは黙りましたw

378 :名無しSUN:2021/10/18(月) 21:11:40.90 ID:4nhoBCKc.net
>>377
それって北半球の冬ではなくて?

379 :名無しSUN:2021/10/19(火) 02:09:39.85 ID:B9EUBLcn.net
まあ、寒くというか普通の人間の暮らす気温にようやく下がったな、って感じ。
日本の湿度じゃ人が快適に感じるのは18℃以下だからね。露点18℃以下になる。

380 :名無しSUN:2021/10/19(火) 02:57:18.07 ID:B9EUBLcn.net
>>376
今年のアジア地区に猛暑や厳しい秋の残暑をもたらしたラニーニャ。
気象庁は相変らずノロノロ認めてないけど海外では数日前からラニーニャ発生判定してるが、
これはアジア地区で水蒸気を雪や氷に変えないといつまでも解消しない。
北半球太平洋の海水の冷却ポイントはチュクチ半島の沖のベーリング海でここに雪と氷が大量に
出来ないといけないし、そうするのは東アジア全陸地地区で緩む事のない寒気を常に発生させて
いないと、それは達成できない。
去年の妙な暖冬みたいな事は有ってはいけない。

381 :名無しSUN:2021/10/19(火) 03:06:28.74 ID:B9EUBLcn.net
そのためには異常に暖かい秋が継続しているチベット高原が冷えないといけなかったり、とまあ原因はどんどんと西へ西へ行く事にはなる。
今年の秋は世界的に降水量が半分や半分以下という場所が多くて、北半球は全般的に気温が高く、南半球もまだ春だからピンポイント
で済んでいるが、それでも異常高温を記録する所が多かった、ザンビア、パラグアイ、ブラジル、オーストラリア北部などなど。
オーストラリアクイーンズランド州などを始めとする森林火災が猛威を振るいだして、とにかく雨、雪が待たれる。
高すぎる海水表面温を雨、雪に変える努力が必要。
自然のままにしておけばそうなる筈だが、人間が余計な活動をするせいでそうならない。

382 :名無しSUN:2021/10/19(火) 03:07:41.83 ID:B9EUBLcn.net
ボツワナを忘れてた。
春なのに50℃の気温を記録したからな。

383 :名無しSUN:2021/10/19(火) 03:17:09.68 ID:B9EUBLcn.net
特に中近東、中央アジア、シベリア地区は今年の夏〜秋に掛けて降雨が極端に降雨量が少なく
乾燥が極度に高まっているため、通常であれば放射冷却が非常に効く。
ここが平年より気温が高いようだと、原因として暖房の掛け過ぎなどの人間活動によりそうならない事が強く示唆される。

384 :名無しSUN:2021/10/19(火) 03:20:59.75 ID:B9EUBLcn.net
同じことはカナダ〜アメリカ中西部にも言える。
特にサスチュカワン州やアルバータ州。

385 :名無しSUN:2021/10/19(火) 05:30:16.74 ID:8uhW7Pic.net
今日も一日寒いな

386 :名無しSUN:2021/10/19(火) 08:09:56.37 ID:iFnnxCHD.net
足らずは暑く感じているらしいな
脳がボケているのだろうな

387 :名無しSUN:2021/10/19(火) 09:35:28.31 ID:YS6T03AT.net
雨のパターンが変わったね
斜面に家があるような人は注意して下さい
港で働いているが水面はここ50年間1cmも上昇してない

388 :名無しSUN:2021/10/19(火) 10:59:52.64 ID:g3v25/S1.net
2,3日寒くても結局、平均気温は正偏差で終わる
おっさんの体感目視ほどあてにならないものは無い

389 :名無しSUN:2021/10/19(火) 14:23:44.51 ID:Z9GA3T28.net
武田の逆張りに騙され、そのまま変わる事ができなく、新しい情報が上書きできないんだろな

390 :名無しSUN:2021/10/19(火) 18:29:39.74 ID:wDyU6lNE.net
温暖化防止には厳冬になった方が良いんだよ。
暑くて何が嬉しいんだ?

391 :名無しSUN:2021/10/19(火) 18:57:01.29 ID:wDyU6lNE.net
サスカチュワン州ね。
昨日は書き間違いた。
あと、ガソリンエンジンは気体が燃えるけど、ディーゼルエンジンは液体を燃やすので
大気汚染度が高い。
炭素燃料の燃焼に伴う大気汚染の度合いは固体>液体>気体の順に悪い。
固体(野焼き等)はもちろん、液体も出来る限り避けた方が良いのは言うまでも無い事。
特にディーゼルエンジンは止めよう。
バイオエタノールディーゼルも普通のディーゼル以上に排気を悪化させる。

392 :名無しSUN:2021/10/19(火) 19:35:12.68 ID:RdjZXNhP.net
BS1で温暖化やってるよ

393 :名無しSUN:2021/10/19(火) 23:38:50.26 ID:CwgUGFbh.net
アフリカ氷河、消滅見通し 2040年代にも、地球温暖化で
https://www.chunichi.co.jp/article/350336

394 :名無しSUN:2021/10/20(水) 07:25:49.86 ID:/JXEl1TC.net
これから数日間、雨が降るまではオーストラリアとアフリカ南部の異常高温と森林火災のニュースを聞く事になって憂鬱だ。
40℃超で何度になるか解らない予測になっている。

395 :名無しSUN:2021/10/20(水) 07:33:13.65 ID:vYksl07e.net
>>394
大気汚染?w

396 :名無しSUN:2021/10/20(水) 11:51:59.61 ID:ge/a763+.net
太陽活動低下で噴火・地震が頻発していくんやで

397 :名無しSUN:2021/10/20(水) 17:33:16.25 ID:utuzCpiZ.net
>>395
まーね。
何となくだがオーストラリアは中国韓国のテレコネクション、アフリカは原因は南アフリカかな〜と。

398 :名無しSUN:2021/10/20(水) 17:37:23.77 ID:utuzCpiZ.net
ここの所ずっと季節風(ジェット気流)が蛇行して吹かないで、どこがNO2(対流圏オゾンの前駆物質)の発生源かはっきり解ってきた。
韓国全域、北京、上海等中国大都市。
これは原因は殆ど自動車の排ガスなんだよね。

399 :名無しSUN:2021/10/20(水) 17:39:46.11 ID:utuzCpiZ.net
あと、今日の全国的な雨で空気中のPM2.5が随分と落ちた(フロントガラスにべっとり)。
気象庁がしれっと明日は放射冷却が効くと思います、と。
PM2.5が落ちて空がきれいになったから、という言葉は省略している。
これはフェイクニュースじゃないかと毎度思う。

400 :名無しSUN:2021/10/20(水) 18:46:24.98 ID:utuzCpiZ.net
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/weekly/
中国南部に冷気が入った、というけど石炭使用の一時的ストップで冷気を呼び込んだのではないか?
また石炭使用を再開したのは非常に残念な事だが、再エネが結局安定しなかったのだろう。

401 :名無しSUN:2021/10/20(水) 18:47:14.87 ID:ge/a763+.net
阿蘇の粉塵の影響も出るかもよ

402 :名無しSUN:2021/10/20(水) 19:14:34.51 ID:K8jvrdpk.net
https://i.imgur.com/w6TU0Ur.gif

403 :名無しSUN:2021/10/20(水) 19:32:16.92 ID:Q/DJjHur.net
大規模な火山の噴火は日照を阻害するので逆に寒冷化を起こすんじゃね

404 :名無しSUN:2021/10/20(水) 19:34:11.37 ID:utuzCpiZ.net
ノーベル賞とった真鍋さんは、地殻変動の活発化に伴う火山の噴火により大気中に放出された地中のCが、
というかCO2が間氷期と呼ばれる温暖化を引き起こしたと提唱してるよ。

405 :名無しSUN:2021/10/20(水) 19:37:39.49 ID:utuzCpiZ.net
真鍋さんは古気候学に傾倒していて、過去の火山活動と地球の冷却サイクルを調べていて、火山活動が活発な時期の寒冷化トレンドというのは
あり得ない、と結論付けてる。

406 :名無しSUN:2021/10/20(水) 19:52:44.53 ID:utuzCpiZ.net
過去データの調査蓄積が進み、特に固体の燃焼というのはアウトで、植物による光合成の活発化は冷却化に非常に貢献するという結論が殆どになってきている。

407 :名無しSUN:2021/10/20(水) 19:53:26.43 ID:utuzCpiZ.net
特に海の植物。

408 :名無しSUN:2021/10/21(木) 07:00:51.58 ID:3WlfF7OQ.net
阿蘇山大噴火が九州全滅するほどの破局噴火になったら少しは温暖化抑止力になるかもしれないなw

409 :名無しSUN:2021/10/21(木) 07:34:11.63 ID:xQZEYvue.net
二酸化炭素が増えるからならない。日光の阻害は水循環を妨げるしね。

410 :名無しSUN:2021/10/21(木) 07:59:21.43 ID:0k0dq9Yf.net
1990年代以降、11月に四国に上陸した台風は無い。
Jリーグ開幕以降、日本本土で甚大な人的被害を齎すような冷夏は無い。
この10年、日本で甚大な暴風被害を齎すような爆弾低気圧は無い。

411 :名無しSUN:2021/10/21(木) 09:39:20.97 ID:niu0Gok5.net
地球史も知らない足らずが温暖化を語るな

412 :名無しSUN:2021/10/21(木) 15:56:42.65 ID:lwuwzN7L.net
>>405
さすがにそれはないよー
火山の冬、トバカタストロフで起きたんじゃん?

413 :名無しSUN:2021/10/21(木) 18:35:05.38 ID:nS8QQvQe.net
>>412
トバカタストロフで植物の死亡と温暖化が起こって急速に滅びたんじゃないか?

414 :名無しSUN:2021/10/21(木) 20:58:15.48 ID:xepeoX/3.net
無知な俺がお前らに聞きたいこと

質問@
地球の平均気温は、地球全体で100年前より上がっているか?

質問A
上がっているとしたら、それは人為的原因か外部要因か?(太陽や地球物理)

質問B
大気中の微粒子、及び水蒸気の量は100年前より増えているか?
増えてるとしたら、それは何に影響するか?

質問C
温暖化は、寒冷化を引き起こすか?
また、温暖化と寒冷化どっちがマシか

415 :名無しSUN:2021/10/21(木) 21:00:23.89 ID:xepeoX/3.net
質問D
ジェット気流の蛇行は、何が原因でそうなるのか?

質問E
植物が蓄えられる二酸化炭素の限界を超えると、逆にCO2を放出し始めるのは本当か?

416 :名無しSUN:2021/10/21(木) 21:21:42.00 ID:nS8QQvQe.net
>>414
質問@
>地球の平均気温は、地球全体で100年前より上がっているか?
上がっている

質問A
>上がっているとしたら、それは人為的原因か外部要因か?(太陽や地球物理)
人的要因。今は間氷期の終わりでいつ氷河期が始まってもおかしくない状況で逆に間氷期以上に気温が上がり続けている。
間氷期が人類を最終的に誕生させて、人類が地球を高温破滅に導いている。

質問B
>大気中の微粒子、及び水蒸気の量は100年前より増えているか?
>増えてるとしたら、それは何に影響するか?
微粒子は増えてるが、微粒子の種類にもよる。
自然界ではPM2.5やそれ以下などの微粒子は発生しえない。
PM2.5などは凝着した氷の粒が小さかったり、油分は水をはじいたり、ブラックカーボンは太陽光を吸収しすぎて
地面に落ちてくる前に蒸発してしまう。
水蒸気量は増えていても雨に変わらない。
また、産業革命後、大気汚染によって現代は地表に来る日射量は2/3になっている。
10年で5%前後暗くなっているそうだ。
これは地球の7割を占める海洋からの蒸発を阻害し、海氷面は水分の揮発による冷却化の機会を阻害されることにもなる。
そうすると今起こってる気温上昇にふさわしい水蒸気量は得られない。
ジメジメした夏というよりは、どこまでも乾いて雨の降る気配のない暑い夏という体感は得られてないだろうか?

質問C
>温暖化は、寒冷化を引き起こすか?
>また、温暖化と寒冷化どっちがマシか
程度の問題で行き過ぎは良くない。
今は温暖化が行き過ぎ。

417 :名無しSUN:2021/10/21(木) 22:19:05.34 ID:214sNbGl.net
雪山の雪渓とかの映像見ていると、よく黒く汚れた雪景色を見ることがあるけど、あれは大気中の微粒子が付着したものであってる?
それは風に吹き上げられた砂塵じゃなくて、人工的なススが原因なんじゃないかと思ってみたり。
多くは火力発電や航空機の排ガス?高炉などから出たスス?

418 :名無しSUN:2021/10/21(木) 22:34:59.83 ID:lwuwzN7L.net
>>413
チリによる日傘効果で気温が下がったために
植物が勢力を弱めて動物の餌が減ったのだ

419 :名無しSUN:2021/10/22(金) 05:56:53.52 ID:drUfLlff.net
平均気温ってなんだ?

420 :名無しSUN:2021/10/22(金) 06:42:31.21 ID:NU107kWH.net
中華の三角帽連中が2017年から19年までの3年でメリケンの100年分のコンクリ使って砂上楼閣作ってりゃそりゃ糞暑くなるわな
出しまくった熱が偏西風に乗って日本に直撃するだでの

421 :名無しSUN:2021/10/22(金) 08:02:31.18 ID:ah7OyRsy.net
懐疑厨否定厨ってアホなんだな

422 :名無しSUN:2021/10/22(金) 11:02:20.15 ID:rOX1sB/G.net
ホモ・サピエンス・サピエンスの誕生は20万年前、その前後
ちょうど前の前の氷期が始まったくらい
科学を理解していない

423 :名無しSUN:2021/10/22(金) 11:27:26.94 ID:rn+FxKOK.net
>>416
平均気温ってどこの平均気温でそれはどれくらいの標高、海中まで網羅しているのだ?

424 :名無しSUN:2021/10/22(金) 11:40:20.00 ID:YXm086Mx.net
何年も情報を上書き出来ないから、二酸化炭素温暖化に対応できないんだな

425 :名無しSUN:2021/10/22(金) 16:59:25.97 ID:NGn/sMix.net
>>424
お前はCO2出さないよう頑張って質素に暮らせ
俺は自由に生きる
頼んだぞ

426 :名無しSUN:2021/10/22(金) 17:09:47.51 ID:OeLlxdD4.net
CO2排出の元凶は富裕層の贅沢ライフだからな
富裕層に課税するべき

427 :名無しSUN:2021/10/22(金) 18:36:21.98 ID:wCuLt2QY.net
東京から沖縄までジャンボ飛行機で飛んだら燃料が3万6千リットルいるそうだw
標高1万mでこの排ガスをダイレクトに流し続けてるんだぞw
一日何本飛んでて他に自衛隊やら警察やらで空は直で汚染されまくってるわけだw
そらオゾン層も毎回形が変わってるはずだわw
午前中に紫外線がきついのは前の日に航空機がオゾン層を破壊しまくった結果だろw

428 :名無しSUN:2021/10/22(金) 19:39:10.21 ID:Xkffh5PV.net
>>427
コンコルドが成層圏のオゾン層を破壊してるという説があったな

429 :名無しSUN:2021/10/22(金) 19:46:34.34 ID:Qszad6pH.net
説と言うか…成層圏オゾン破壊には NOx のほうが重要だということになった。1970 年代初め
のことである。水蒸気はもともと成層圏中に存在しているので、エンジンから排出される
水蒸気の寄与は微々たるものである。それに対して、自然界の NOx の供給量は極めて少
ないので、エンジンから排出される NOx は少量であっても、その働きは無視できないの
である。こういった成層圏オゾンに関する化学反応メカニズムの確立で大きな功績をあげ
たのがポール・クルッツェン(この功績により 1995 年ノーベル化学賞受賞)であった。

430 :名無しSUN:2021/10/22(金) 19:48:12.47 ID:Qszad6pH.net
ハロゲンだけがオゾン層破壊の主原因ではないという事だね。

431 :名無しSUN:2021/10/22(金) 20:12:51.81 ID:tn7i70Pm.net
>>425
ちょっと息止めてみる

>>426
おれも浮遊層だからちょっと息止めてみる

>>427
一時間に13,000〜16,000機が世界中を飛んでいるそうだ。
一機が排出するガスの量は、地球上の飛行範囲内の体積に対してとても少ないけど、これだけの数の飛行機が飛び回っている。
今はコロナで減便はしているものの、それでも少なくはないだろう。
それがライト兄弟が飛ばし始めてからどんどん増えていきながら増加してきたわけだ。
ほんの少しではないよね。

https://i.imgur.com/Nu371oQ.png

まぁ、その他の排出源から見たら、それでも大きな割合にはならないかもだけど。

432 :名無しSUN:2021/10/22(金) 20:18:02.49 ID:Qszad6pH.net
んー、まあプライオリティからいったらディーゼル乗用車に乗らない、次がターボは環境にいいとかいう嘘っぱち自動車に乗らない、
ガソリンオンリーはやめる、ハイブリッド自動車に乗る。
これでダメだったら電気自動車なんだろうね。
製造過程や発電過程で大量のNOxを出すと思うが、今の状況ではね。

433 :名無しSUN:2021/10/22(金) 20:18:30.44 ID:Qszad6pH.net
EVはね。

434 :名無しSUN:2021/10/22(金) 20:27:22.98 ID:Qszad6pH.net
誰もが思ってるけど言わない事言っていいかな?
オゾンホールの急速な修復って人類がハロン、ハロゲン類の使用を止めた事じゃなくて、
熱帯域の大気汚染で大量に対流圏オゾンが発生して、それが大気循環で極圏に流れたせいで
一見オゾン層の破壊を止めたように見せた、という事ではないのかな?

435 :名無しSUN:2021/10/22(金) 20:31:07.97 ID:Qszad6pH.net
だとすると、この容易に推測がつく可能性についてダンマリだった科学者の倫理観というのは極めて薄く
罪深いという事にならないか?

436 :名無しSUN:2021/10/22(金) 20:34:30.33 ID:rb3lAmvM.net
>>435
お薬増やしておきますね

437 :名無しSUN:2021/10/22(金) 21:02:40.79 ID:Qszad6pH.net
自分の理解できない話はそうやって逃げる。

438 :名無しSUN:2021/10/22(金) 21:23:53.12 ID:tn7i70Pm.net
EVは原発とセットで活きる動力源だからあれよ。
EV普及したら太陽光パネルいくら敷き詰めても足らねーし、パネル敷き詰めるには森林破壊しなきゃ足らねーし、20年も使ったパネルは寿命で廃棄しなきゃなんねーけど山林にぽい捨てするバカが増えてる。
あの廃棄パネルには有害金属の成分も含まれているから更に自然破壊している。

原発だったら太陽光パネル敷き詰める面積の数万分の1で足りるんだよな。
危険な廃棄物も出るけど、それの管理敷地面積入れても微々たるもの。

439 :名無しSUN:2021/10/22(金) 21:25:15.26 ID:tn7i70Pm.net
そんな事もわからないで太陽光振興したから日本はダメダメになった。
パネル自体も中国の石炭炊いた低価格電力で作られちゃってるのに。

440 :名無しSUN:2021/10/22(金) 21:35:52.56 ID:vZJIUVaw.net
>>432
プライオリティから言えば、鉄道それも電車に乗るべき。

441 :名無しSUN:2021/10/22(金) 21:48:58.38 ID:rb3lAmvM.net
>>437
理にかなってない
どこかのアフィサイトで知った情報か?

442 :名無しSUN:2021/10/22(金) 21:56:16.90 ID:ah7OyRsy.net
>>439
90年代の知識で止まってる

443 :名無しSUN:2021/10/22(金) 23:07:10.19 ID:rOX1sB/G.net
92年はピナツボ火山の粉塵のせいで地球平均気温が0.5℃下がったというね

444 :名無しSUN:2021/10/23(土) 06:54:03.34 ID:Y+yVVROs.net
冷夏は93年のイメージしかない

445 :名無しSUN:2021/10/23(土) 07:02:17.55 ID:WGbU/rVA.net
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html
エルニーニョじゃなくて?

446 :名無しSUN:2021/10/23(土) 07:20:18.90 ID:MGjZTbUl.net
エルニーニョがあったとしても
大気の塵もありますた

夕焼けとかピンクだったろ。あれも塵のせい

447 :名無しSUN:2021/10/23(土) 07:59:39.96 ID:vsJUEofs.net
コロナで二酸化炭素が減って寒い

448 :名無しSUN:2021/10/23(土) 10:02:17.90 ID:LPTLJeoU.net
NOxがオゾンを分解する効果ってすごそうだよなw
Nox1に対して1京くらい分解するとすれば何かのつじつまが合うかもしれないw
実際飛行機のエンジンの排気口もかなりの高温だろうしw

449 :名無しSUN:2021/10/23(土) 10:14:07.56 ID:WGbU/rVA.net
>>447
南半球の今は?

450 :名無しSUN:2021/10/23(土) 10:58:49.53 ID:lWAzwfre.net
>>448
ブロック崩しでブロック貫通型のアイテムを取った時のようなイメージw

451 :名無しSUN:2021/10/23(土) 12:00:52.63 ID:gUpe/EFJ.net
NOxもオゾンも酸化剤なのに
そんなことあるのかね?
結果、何が生成されてたっていうんだろう?

452 :名無しSUN:2021/10/23(土) 12:09:26.65 ID:/QDuRn2O.net
二酸化窒素(NO2)自体は中性

453 :名無しSUN:2021/10/23(土) 12:11:18.62 ID:/QDuRn2O.net
温室効果
また、一酸化二窒素(N2O、亜酸化窒素)は二酸化炭素の310倍の温室効果がある。
オゾン層の破壊
1970年代にスウェーデンのクルーツェン氏が、成層圏でNOxが触媒作用でオゾン消滅反応に作用していることを指摘し、
オゾン層科学に進展がもたらされた[5]。 2008年にN2Oが最大のオゾン層破壊物質であったことが米研究チームにより発表された。

454 :名無しSUN:2021/10/23(土) 12:25:28.40 ID:/QDuRn2O.net
10年以上前の発見だよ。
そこからでもクリーンディーゼルだの嘘っぱち車両はなおも大量に作られていった。
確信犯なんだよね。

455 :名無しSUN:2021/10/23(土) 12:36:37.44 ID:/QDuRn2O.net
肥料の使用や化学物質の製造過程で出る「亜酸化窒素(N2O)」が、現時点でオゾン層を最も破壊する物質であることを、
米海洋大気局(NOAA)の研究チームが突き止め、28日付の米科学誌「サイエンス」で発表した。
N2Oは温室効果ガスとして先進国に排出規制が課せられているが、オゾン層保護の規制対象ではない。
N2OはCFCと同様のメカニズムでオゾンを破壊します。すなわち、N2Oが紫外線と反応することでニトロソラジカル(NO・)が生じ、
上記塩素ラジカルの代わりにオゾン分子を破壊する、というわけです。
研究チームは「排出制限はオゾン層保護と温暖化抑制の両方に有益」と、厳しい規制を求めている。

456 :名無しSUN:2021/10/23(土) 12:41:48.74 ID:/QDuRn2O.net
だから今年俺は南極のオゾンホールが過去最大級になったと聞いても別に驚かなかった。

457 :名無しSUN:2021/10/23(土) 12:43:08.84 ID:/QDuRn2O.net
イギリスの新車の半分はディーゼル自動車になったし、ヨーロッパ大陸では9割がたがディーゼル自動車を乗り回しているだろう。

458 :名無しSUN:2021/10/23(土) 14:58:50.02 ID:WGbU/rVA.net
N2Oは0.000033%と二酸化炭素の1/1000以下
それでなぜ二酸化炭素温暖化が起こってないと思うんだろ?

459 :名無しSUN:2021/10/23(土) 15:56:57.30 ID:0HmvE/gp.net
でか目の火山噴火一発で寒冷化するぞ
そしたら食糧の奪い合いで戦争や
温暖化位がちょうどええねん

460 :名無しSUN:2021/10/23(土) 16:40:45.43 ID:/QDuRn2O.net
でか目の火山噴火一発で寒冷化…デタラメだろうな。
短期的に一時的に寒くなる事はあっても、火山要因ではないかもしれないし、長期的には温暖化している。

461 :名無しSUN:2021/10/23(土) 17:02:17.39 ID:MygPREMc.net
やっぱり成層圏の温度がすべてじゃないの

462 :名無しSUN:2021/10/23(土) 18:51:18.51 ID:vK31PZHh.net
成層圏突発昇温?

463 :名無しSUN:2021/10/23(土) 19:10:46.79 ID:/QDuRn2O.net
実際には夏から起こっているが、10月現在北半球中で起こっている異常高温のヒートボム。
https://twitter.com/i/status/1450381807661236228
この悪いサイクルを終わらせるには、この熱を雨や雪に変えてクールダウンする必要がある。
経験的にも理論的にもその方法は一つしかない。
大気汚染の防止だ。
(deleted an unsolicited ad)

464 :名無しSUN:2021/10/23(土) 19:13:26.61 ID:/QDuRn2O.net
言い忘れていたが陸地への大量の降水による陸地水分の増加は気候を穏やかにする絶大なパワーがある。
地球上唯一の異常気象の解消方法だ。

465 :名無しSUN:2021/10/23(土) 19:26:58.87 ID:/QDuRn2O.net
日本の陸地面積は狭いので、大量降水や大量の降雪があってもいつもの事でちっとも影響力はない。
もっと大きな地域、チベット高原であったり中国大陸であったり北米大陸、ヨーロッパ全域、ロシア。
こういった所の影響力は俄然でかい。

466 :名無しSUN:2021/10/23(土) 19:37:20.71 ID:/QDuRn2O.net
北米大陸の寒波というのも温暖化の進行を留めるまでには至らなかった。
やはり地球上最大の陸地面積を誇る、ユーラシア大陸。
こいつへの大量の降水と冷却化が温暖化防止の鍵である。

467 :名無しSUN:2021/10/23(土) 19:40:47.47 ID:/QDuRn2O.net
例えば太陽光発電の様な物で海水を真水にして、ゆっくりとでいいのでポンプで内陸に揚水し、湖やダムを作る。

468 :名無しSUN:2021/10/23(土) 19:54:58.30 ID:/QDuRn2O.net
今年はアメリカ東部でのハリケーン発生からのハリケーン崩れの低気圧がヨーロッパへ一度も行かなかった。
8-9月は記録的な少雨になって、終わらない熱波の発生に大いに貢献している。

469 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:07:30.49 ID:WGbU/rVA.net
>>458
これの解答まだ?

470 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:33:15.05 ID:/QDuRn2O.net
NOxはN2Oだけではない。
そんな簡単な事も解らないのだろうか?

471 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:34:34.52 ID:WGbU/rVA.net
>>470
二酸化炭素温暖化が起こってないと思うのはなぜ?

472 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:41:15.90 ID:/QDuRn2O.net
>>471
二酸化炭素の温暖化効果は有ると思うが、植物の光合成で簡単に減るからね。
それを植物や海草を絶滅させているのだから世話が無い。

473 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:43:41.95 ID:/QDuRn2O.net
植物の光合成効率を高めるのに、そんな大層なハイテクは要らない。
海に鉄分や養分が流れる様にすること、植林や草地の増加、大気汚染の防止で光がより良く地上に届くようにする事。
これで100ppm以上はがくっと減る。

474 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:45:13.18 ID:/QDuRn2O.net
特にNOxについては日本の技術でガクッと減らす事が出来るのは証明済みなのに、世界では逆にガンガン増やしてる。
環境なんか何とも思ってない自分さえ良ければの人間性がここ30年ほど強烈になった。

475 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:46:42.22 ID:/QDuRn2O.net
そんな奴らにカネを持たせてはいけないし、生きていてもいけない。
生活しているだけで害なのだから。

476 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:48:02.07 ID:WGbU/rVA.net
>>472
お、二酸化炭素温暖化を認めたぞ

477 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:50:16.39 ID:/QDuRn2O.net
>>476
俺は認めてないとは言ってないが、二酸化炭素は近年の異常猛暑・生物大絶滅の主要因ではないと何度も言っている。
大気汚染であり都市熱。

478 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:54:03.18 ID:/QDuRn2O.net
特に東アジア圏では気温30℃を超えるとエネルギー効率が極端に悪化するのは統計で今や常識。
最高気温が30℃を一回も超えない一年を作り上げない限り、地球は東アジア人の生存を許さないだろう。

479 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:54:05.99 ID:WGbU/rVA.net
>>477
二酸化炭素の多く見積もっても1/1000以下成分がなぜ主要因なの?

480 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:58:03.00 ID:/QDuRn2O.net
>>479
太陽光線の阻害による水循環の阻害。

481 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:58:52.22 ID:Rxs6ihQC.net
非科学的だな

482 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:59:40.07 ID:/QDuRn2O.net
及び植物の光合成活動の阻害。

483 :名無しSUN:2021/10/23(土) 20:59:56.88 ID:WGbU/rVA.net
>>8

484 :名無しSUN:2021/10/23(土) 21:01:37.62 ID:/QDuRn2O.net
アホは死んでくれないと物事が良い方に進まない。

485 :名無しSUN:2021/10/23(土) 21:03:20.44 ID:/QDuRn2O.net
今年の冬こそは会社の暖房全部消す。

486 :名無しSUN:2021/10/23(土) 21:30:48.15 ID:/QDuRn2O.net
寒冷化は都市熱等人間の活動による熱の発生を抑えるだけで、容易に達成できる。

487 :名無しSUN:2021/10/23(土) 22:21:29.49 ID:iGk0lKhV.net
地表に届く光が弱まれば、温暖化傾向は弱くなるけど
大気汚染厨は馬鹿なのか?

488 :名無しSUN:2021/10/23(土) 22:29:14.71 ID:/QDuRn2O.net
太陽と地球の距離が変わらないのに、弱まるという事は無い。
大気(汚染)で空気中の気温を上げて光合成を行う地表に光が届かないというだけだ。
過去の氷河期は別に太陽光線の量が今より減った訳ではないのに起こっている。
活発な光合成活動が地上の大気汚染物質を減らした結果だろう。

489 :名無しSUN:2021/10/24(日) 05:03:44.57 ID:DfhqNCC8.net
平安時代はもっと暖かく太平が続いた
平均気温は今より2℃も高かった
平安時代のように桜が3月初旬に咲く温暖な気候に戻って欲しい
こう寒いと燃料消費が激しい
チャップイ!チャップイ!

490 :名無しSUN:2021/10/24(日) 07:19:23.37 ID:DLA+PN8c.net
>>489
人間が野放図に火を起こしまくった結果だろう。
あってはならない暴挙だった。
まあ昔の人は知識無かったからな。
現代では通用しない。

491 :名無しSUN:2021/10/24(日) 07:19:53.19 ID:DLA+PN8c.net
つーかこの程度の気温で寒いとか言ってるバカ死ね。

492 :名無しSUN:2021/10/24(日) 07:33:28.05 ID:UgrvHzH2.net
>>489
平清盛はマラリアで死んだんだっけ?

493 :名無しSUN:2021/10/24(日) 11:11:08.70 ID:HHtmXSF0.net
>>489
諸説あるけど、今はここ100年の方が気温が高いってのが主流だな

494 :名無しSUN:2021/10/24(日) 14:17:53.12 ID:733oQub/.net
平安海進期は欧州でも中世の温暖期と呼ばれて
氷のグリーンランドが文字通り緑の島だった

495 :名無しSUN:2021/10/24(日) 16:44:03.92 ID:DLA+PN8c.net
人類による環境破壊が背後にあったのだろう。

496 :名無しSUN:2021/10/24(日) 17:15:47.66 ID:oKE+CO8E.net
>>493
今より二酸化炭素が少ないからな当然だわな

497 :名無しSUN:2021/10/24(日) 18:42:47.04 ID:FBYOBc5T.net
そんなに二酸化炭素にこだわるならブラジル人のアマゾンの森林伐採をまず止めろよw

498 :名無しSUN:2021/10/24(日) 21:40:21.16 ID:733oQub/.net
そんなに二酸化炭素にこだわるならまず炭酸飲料を禁止しろよw

499 :名無しSUN:2021/10/25(月) 06:32:40.10 ID:h5gLVeZE.net
大気汚染説については
今年の10月の空を見てた感じでは
夜間、雲が出来て大気が保温されて
午後になると完全なる快晴になって30度近い気温ってのが繰り返されてたの見ると
ありうるかなあって思った
夜間だけ曇りってのが最悪なんだよなあ

500 :名無しSUN:2021/10/25(月) 06:38:58.82 ID:FP9BFJbE.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♪

501 :名無しSUN:2021/10/25(月) 12:36:46.37 ID:LDmWvrpi.net
Youtubeには雲の色が温暖化にどう効くか(もちろん色は大気汚染でつく)の研究してる人とかの話も乗ってるよ。
対流圏オゾンの分析システムとか販売もしている所だけども。

502 :名無しSUN:2021/10/25(月) 13:00:31.78 ID:xTATgl+3.net
対流圏界面の気温マイナス120℃記録したんだっけ?
中間圏界面も凌駕する気温だな。

503 :名無しSUN:2021/10/25(月) 15:40:01.26 ID:UCUlpxpD.net
それに比べたら地上の一度や二度なんてただのノイズだよなw

504 :名無しSUN:2021/10/25(月) 15:51:11.21 ID:nS/E89Ke.net
>>486
だからそれ見かけの温暖化のヒートアイランド現象と同じく
見かけの寒冷化だってば

505 :名無しSUN:2021/10/25(月) 16:50:59.49 ID:Y7cFy05F.net
クソワロタ

919 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 16:39:45.73 ID:mNE7DrBv0 [8/10]
「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/409cf967234ddf6774f6a2bde77f1dcccc177a95

506 :名無しSUN:2021/10/25(月) 18:13:42.87 ID:QegVcS0B.net
>>505
どうしようもないな、麻生の無知ぶりは。
美味しいお米は昼夜の寒暖差が作るし、冷害はレベルが違う昼間の気温が10℃超えないなどの事を指す(冷害と日照不足は勘違いしやすい)。
果物もトウモロコシも、全部熱帯夜で涼しい夜が無いと糖分が実に蓄積する時間が無くて異常にまずくなる。
温暖化した方が良いとか言ってるコイツは10年以上前から早く死ねゴキブリ野郎と思っとる。

507 :名無しSUN:2021/10/25(月) 18:15:34.45 ID:QegVcS0B.net
話はそれるが麻生は首相時、リーマンショックの後の円高誘導に何の対策も打たない所か、外国の金融機関に日本人の貯金をただでくれてやるという。
こいつの頭の中はどうなってるんだろう?
馬鹿の考える事は本当に理解不能だ。
何一つうまく行ってない。

508 :名無しSUN:2021/10/25(月) 19:04:30.75 ID:Fy9/YiYT.net
そりゃあんな阿保太郎でも製造過程でシーオーツーを排出しまくるセメント屋の総帥だから制限掛けられれば困る立場だし

509 :名無しSUN:2021/10/25(月) 20:04:18.20 ID:QegVcS0B.net
漁業が壊滅してるだろ、アホウ太郎。
悪いけどテメーの手あかのついたクソ会社の事なんか知った事かだよね。

510 :名無しSUN:2021/10/26(火) 11:11:59.04 ID:tBeQfnE1.net
これから「小氷期」も本物の氷河期「氷期」もやってくるから
どんどん温めておいた方がいいよ

511 :名無しSUN:2021/10/26(火) 14:21:47.13 ID:GmYqH6CJ.net
>>510
そうそう、暖かいに越したことはない

512 :名無しSUN:2021/10/27(水) 02:59:35.38 ID:qibQz7Y+.net
大気汚染ともかなりズレてるようだね
だんまりだ

513 :名無しSUN:2021/10/27(水) 06:16:31.11 ID:7zn7sNiG.net
ヒョットコ麻生ばりの輩が多いねココw

514 :名無しSUN:2021/10/27(水) 09:21:42.54 ID:XfwVmJ9i.net
NHKがさっきCO2が主原因じゃない(CO2は減っている)
他の温室効果ガスが増えている
って報道していたよw

515 :名無しSUN:2021/10/27(水) 09:35:31.79 ID:pUf/xhb3.net
>>514
また嘘ついてるw

516 :名無しSUN:2021/10/27(水) 09:42:43.28 ID:pUf/xhb3.net
>>514
https://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/co2_trend.html

517 :名無しSUN:2021/10/27(水) 12:35:24.23 ID:tploa+0z.net
誰と誰を勘違いしてるのかな?
まあお前が俺を頻繁にこの板に書き込み禁止にしてる要請を出しているんじゃない事は解った。

518 :名無しSUN:2021/10/27(水) 12:35:53.97 ID:tploa+0z.net
お、書けたぞ。

519 :名無しSUN:2021/10/27(水) 12:37:36.98 ID:tploa+0z.net
大気汚染や都市化、都市熱と温暖化の密接な関係が表ざたにされると、誰かさんたちにはよっぽど都合が悪いらしいな。

520 :名無しSUN:2021/10/27(水) 12:39:40.88 ID:tploa+0z.net
二酸化炭素温暖化理論なら、これからの季節、豪雪・亜熱帯熱帯地域の大雨のオンパレードのはずだからな。

521 :名無しSUN:2021/10/27(水) 12:43:03.20 ID:tploa+0z.net
エリザベス女王陛下も健康問題があって寒波襲来予測のグラスゴーのCOP26を回避したな。

522 :名無しSUN:2021/10/27(水) 12:44:30.29 ID:tploa+0z.net
気体にこたえて、ヨーロッパ人はCOP26が終わるまでディーゼル自動車を中心にエネルギーを使うのをやめてみな。
大気汚染を止めれば、期待通り雪や大地や建物を冷却してくれる雨が降ってくるよ。

523 :名無しSUN:2021/10/27(水) 12:47:53.76 ID:tploa+0z.net
今年の秋は何故降水量が少なかったのかな?って事だ。

524 :名無しSUN:2021/10/27(水) 16:26:17.70 ID:kxdIuI8Q.net
この頃聞かないなもの
ダイオキシン
オゾンホール
アマゾンの森林減少

525 :名無しSUN:2021/10/27(水) 17:55:43.71 ID:e/m/2SJP.net
>>524
昨日の記事
Severe Drought Hits South America
https://businesshala.com/severe-drought-hits-south-america/
気候科学者、政府関係者、および気象パターンを追跡しているアグリビジネスによると、6か月の梅雨が始まったものの、
干ばつの3年目が治まる可能性は低いとのことです。

気候が農業に与える影響を研究しているパラグアイの科学者、ノーマン・ブロイアー博士は、
気候変動が長期の干ばつにつながる可能性が高いと述べたが、それまでは決定できなかったと彼は述べた。
トレンドラインをチェックするために激しい乾燥した天候が長期間続く場合を除いて、実行することはできません。
しかし、彼は今のところ、ラニアの天気の現象が今年のより多くの干ばつを示していることは明らかであると言いました。

「それは雨が降らないという意味ではありません」とブロイアー博士は言いました。
「これは、過去の平均よりも雨が少ないことを意味します。」

2年以上の間、農民は畑を焦がし、すべての水分を蒸発させる蒸し暑い天候に直面してきました。
彼らは、干ばつの後、天候が非常に寒くなり、作物を破壊する可能性があることを学びました。
多くの気候科学者は、天気の気分で振り子が揺れると言います…

526 :名無しSUN:2021/10/27(水) 17:57:04.29 ID:e/m/2SJP.net
俺はこれは大気汚染で雨が降りにくくなるせいだと思っている。

527 :名無しSUN:2021/10/27(水) 17:59:42.54 ID:pUf/xhb3.net
>>526
大気汚染が増えてるってデータあるの?

528 :名無しSUN:2021/10/27(水) 18:00:50.12 ID:e/m/2SJP.net
ディーゼル自動車、ターボ自動車…いずれも欧米自動車会社が低CO2を唄って売っている現行のラインナップの大部分だ。
ただ大気汚染はめちゃくちゃ進む。

529 :名無しSUN:2021/10/27(水) 18:01:22.83 ID:e/m/2SJP.net
>>527
WMOのデータ見てるだろ?
増えてる。

530 :名無しSUN:2021/10/27(水) 18:03:30.46 ID:e/m/2SJP.net
特にメタンは破滅的な伸び方をしている。
従来、過度の牛肉食の習慣がなかったアジアや東南アジアで牛の牧畜が急増している事も背景に有ると言われている。

531 :名無しSUN:2021/10/27(水) 18:04:25.20 ID:pUf/xhb3.net
>>529
3年以上と今と比較できるデータないの?
ないならまた嘘か

532 :名無しSUN:2021/10/27(水) 18:06:37.10 ID:e/m/2SJP.net
肉牛の生育気温は乳牛より更に狭い。
彼らが使っていた水浴びする水牛と違い暑さにも弱い。
零下になるとだいたい死ぬし、気温30℃でだいたい死ぬ。
森林を切って冷房設備を整え、雑菌の多い熱帯で雑菌処理に気を配り…向いてない。

533 :名無しSUN:2021/10/27(水) 18:08:01.70 ID:e/m/2SJP.net
すぐ書き込みできなくなるんだが。

534 :名無しSUN:2021/10/27(水) 18:37:21.82 ID:e/m/2SJP.net
https://research.noaa.gov/Portals/0/easygalleryimages/1/843/2020-global-ch4.png

535 :名無しSUN:2021/10/27(水) 18:46:39.61 ID:pUf/xhb3.net
>>534
四川省は局所的に起こってるけど、アマゾンはグローバルの影響を受けるとか、もう無茶苦茶やな

536 :名無しSUN:2021/10/27(水) 18:49:10.77 ID:e/m/2SJP.net
>>535
?何を言ってるのか?馬鹿の言ってる事は理解不能。

537 :名無しSUN:2021/10/27(水) 19:02:13.53 ID:pUf/xhb3.net
>>536
自分で気がつかないのか?大気汚染は矛盾だらけだって

538 :名無しSUN:2021/10/27(水) 19:04:22.61 ID:e/m/2SJP.net
「水蒸気が余ってるのに雪が降らないよ〜」
俺「そうだろうね」
「雪が降ってもすぐ溶けちゃうよ〜」
俺「そうだろうね」
まあ、そういった話。

539 :名無しSUN:2021/10/27(水) 19:05:13.02 ID:e/m/2SJP.net
正確には「水蒸気が増えてる筈なのに」
実際は気温程には増えてない。

540 :名無しSUN:2021/10/27(水) 19:06:54.07 ID:e/m/2SJP.net
それならこれからの季節、北半球は大豪雪、大豪雨になってしかるべきだ。

541 :名無しSUN:2021/10/27(水) 19:07:44.46 ID:e/m/2SJP.net
実際はそうじゃない。

542 :名無しSUN:2021/10/27(水) 19:25:55.54 ID:e/m/2SJP.net
ヨーロッパアルプス地方2021年夏。
「何で平均気温が平年より低かったのにアルプスの氷河は過去最悪ペースで溶け続けてるのですか?」
俺「そうだろうね」
まあそういう事。

543 :名無しSUN:2021/10/27(水) 19:28:24.51 ID:e/m/2SJP.net
女王陛下のCOP26不参加の期待に応えて期間前から期間中はせめて暖房消してディーゼル乗らずに引きこもれよ、イギリスアイルランド。
環境先進国ぶりたいならな。

544 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:21:15.10 ID:QH1VxfoM.net
>>530
牛は環境負荷が大きすぎる
これからは鯨を食べなくては

545 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:24:00.56 ID:e/m/2SJP.net
そういう変に悪ぶりたい話には同意しないね。

546 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:25:10.81 ID:XfwVmJ9i.net
>>544
ミンクとチンクが世界中の魚を食べ尽くしそう
間引きしなくては

547 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:29:00.86 ID:e/m/2SJP.net
そうやってすぐに日本を悪者扱いさせようとする意見には同意しない。
ただまあ、クジラを食べたらダメというのはおかしい。
人類はもともと陸に打ち上げられたクジラの肉食って生き延びてきたわけだしな。
ヨーロッパ人だって俺たちは魚食わない、みたいな顔してるけど、ヨーロッパには大量の貝塚とクジラくってた証拠がある。

548 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:32:27.29 ID:e/m/2SJP.net
結局元はと言えば、牛肉を日本人に食わせて貿易赤字を何とかしよう。
というか主眼は日本叩きだってのはミエミエだった訳で。
日本がそれに変に耳傾けた結果、世界中が温暖化して変になっちゃったというw
日本の馬鹿な大人もこれをやったらダメって方ばっかり日本凄いみたいに宣伝して悪化に拍車を掛けたしな。
温暖化防止とか環境とかこれっぽっちも考えてない低コスト手抜き都市開発とか。

549 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:34:42.74 ID:e/m/2SJP.net
極めつけは大気汚染は地球を冷却化させるって説を世界中にばらまいた事w
大爆笑だぜアホども。

550 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:35:23.54 ID:qibQz7Y+.net
>>549
上空で太陽光をキャッチするからだろ?w

551 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:36:20.53 ID:e/m/2SJP.net
>>550
空中でキャッチされた強度の強い熱はどこに行くのかな?

552 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:37:47.40 ID:e/m/2SJP.net
海面などで起こっていた蒸発と気化熱による冷却化を阻害して、空中で雪雲雨雲の形成を阻害するだけじゃないのかな?

553 :名無しSUN:2021/10/27(水) 20:46:51.92 ID:JK0zsaYF.net
水蒸気は雨になるとき熱を出すという矛盾に気がついてない
雨が少なくなれば、放出する熱が減って大気は暖まりにくくなる

554 :名無しSUN:2021/10/27(水) 22:38:24.34 ID:u/tUmXz/.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♪

555 :名無しSUN:2021/10/27(水) 22:39:28.16 ID:YeLn4YRA.net
>>551
キャッチ&リリースだからそのまま上空に返されてバイバイだろうね

556 :名無しSUN:2021/10/27(水) 22:40:38.80 ID:cejttnat.net
>>553
雨になるときというか、雲になるときやな

557 :名無しSUN:2021/10/28(木) 00:50:09.70 ID:+wEht6dI.net
>>553
空中で熱を受け取り光を受け取り地上への光を遮るのに水蒸気がどこに出来るのかな?
>>555
どうしてそのまま上空に返されると思うのかな?
赤外線は下にも上にも横にも放射するし、気体の動きでもそうだし、本来であれば上昇気流が起こり
それで熱を地面から上空へ輸送する事で暖まるのに先に空中が暖まったら上昇気流を起こしにくくする。

558 :名無しSUN:2021/10/28(木) 00:50:33.52 ID:+wEht6dI.net
馬鹿とは話にならない。

559 :名無しSUN:2021/10/28(木) 01:29:11.38 ID:+wEht6dI.net
WMOによるとラパルマ島で続く火山噴火による高濃度のSO2(寒冷化に貢献する、とされている物)がヨーロッパに到達して覆っている。
大気汚染は寒冷化に貢献しているのなら、今年のヨーロッパは厳冬にならないとね。
結果を見てみよう。

560 :名無しSUN:2021/10/28(木) 06:32:23.67 ID:YSwaQI7C.net
>>547
はい?鯨食は日本の文化だろ。
俺は日本の文化を守りたいために捕鯨賛成なんだよ。

561 :名無し:2021/10/28(木) 07:49:34.30 ID:q+sRWLMI.net
10月なのに急に真冬並みの寒波が来たと思ったら9月なみになったりと確実に本格的な異常気象の時代に突入したね

562 :名無しSUN:2021/10/28(木) 08:55:54.52 ID:iNdWF6DW.net
この冬は寒いとNHKが報道していた
バカと違って最近のNHKは本当のことを報道するようになってるね

563 :名無し:2021/10/28(木) 11:45:56.27 ID:q+sRWLMI.net
NHKが今年は寒くなると言ってたとしてもたまに一時的に発生するラニーニャ現象の影響の事で起こり始めた気象変動でさほど寒くはならないと思うけどね

564 :名無し:2021/10/28(木) 11:59:33.76 ID:q+sRWLMI.net
WMOが最近になって頻繁にテレビニュースに出てくるようになり言い始めた事をストレートで言うとバカでもわかるもう温暖化はもうどうにも止まらなくなっちゃたって事だよね

565 :名無しSUN:2021/10/28(木) 12:26:25.31 ID:a7XDDQkh.net
つか、天気も季節もいつまでも不変と考える方がアホの元だなw

566 :名無し:2021/10/28(木) 13:52:32.23 ID:q+sRWLMI.net
地球の未来を見通して火星移住の先駆けとして探査衛星を数多く飛ばしている国は頭が良いよなw

567 :名無しSUN:2021/10/28(木) 14:49:24.53 ID:nIIExozH.net
温暖化否定厨って、コロナは風邪厨と同じ匂いがするなw

568 :名無しSUN:2021/10/28(木) 15:03:49.27 ID:qGl8zJdq.net
小氷期から回復してる現状を温暖化していないとか言う馬鹿はおらんやろ

569 :名無しSUN:2021/10/28(木) 16:59:02.72 ID:iNdWF6DW.net
そう単に小氷期からの回復期だっただけ
それもとっくにピークアウトして
2030年には新たな小氷期が深刻化する

570 :名無しSUN:2021/10/28(木) 16:59:04.05 ID:qsNfPYGD.net
温暖化温暖化騒ぎ始めたのは30年くらい前からだ。

それ以前は「氷河期恐い」だったぞ。

571 :名無しSUN:2021/10/28(木) 17:15:43.63 ID:yGLXVb1D.net
違うよ。
サッチャー演説でマスゴミ一斉掌返しからだよ

572 :名無しSUN:2021/10/28(木) 17:21:19.39 ID:PsOJ468H.net
懐疑厨否定厨、下がってるのか上がってるのかどっちだよwww

573 :名無しSUN:2021/10/28(木) 18:21:09.23 ID:qGl8zJdq.net
>>570
40年前には寒冷化の研究には予算が下りないって騒いでたよ

574 :名無しSUN:2021/10/28(木) 19:19:17.51 ID:E5Gi0De2.net
コロナも小室も下火になったらマスコミはばんばん温暖化を取り上げそうだなw
根本的にはワクチン政策と同じで思考停止して否定は無しだろなw

575 :名無しSUN:2021/10/29(金) 06:00:07.69 ID:XStANYWq.net
最後は陰謀論?

576 :名無し:2021/10/29(金) 07:29:34.42 ID:10R2cG59.net
小氷河期に向かっているとしても小氷河期時代に入るのはまだまだ何万年も先の事だよ

577 :名無しSUN:2021/10/29(金) 12:12:07.59 ID:vhEFmP+L.net
現在は氷室期(氷河時代)な
無氷河時代のことは温室期と呼ぶ

現在を詳しく呼称すると「氷室期」かつ「間氷期」の終末期で、かつ「サブアトランティック亜間氷期」の終末期と定義されるな

先の「小氷期」は約170年前に終了している
が現在は、既に新しい「小氷期」に突入しているという学説も有力になってきている
現在の新しい「小氷期」は2030年に深刻化するとする学説も同様だ

学説が有力になる、という意味は学説が発表され批判に晒され死説になっていない(復活することもままある)という状況のことである
それが更に研究され過半数の評価を受けると定説となる
もちろん定説が科学進歩で覆されるのも世の常

国連が言ってるから正しい、と考えるのはバカと子供だけ、頭のいい人は本当かどうか絶えず考えているもの

ちなみにミランコビッチサイクル仮説に於いては平均10万年周期が良く言われるが
最新の南極コア研究に於いて、「最終氷期(ビュルム氷期)」が始まったのは11万年前、終わったのは1万5千年前位と実証されている
現在は既にいつ新しい「氷期」いわゆる氷河期が始まってもおかしくない状況

だがこれらもあくまで定説と呼ばれる仮説にすぎず、区分なども予測で勝手に作っているもので、現在科学では想像できないような新しい計測機で実証しなおしたなら全く違う結果が出る可能性も否定できない
自然科学というのはそういうものだ

あまり馬鹿マルダシな書き込みはしない方がいい

578 :名無しSUN:2021/10/29(金) 12:17:43.59 ID:EWiENiaq.net
国連やノーベル賞よりお前らを信じろ?

579 :名無しSUN:2021/10/29(金) 13:10:56.98 ID:3WMzLGpn.net
CO2を大量排出しているのは富裕層なんだから、気候変動税は富裕層に罰金を課すべき

580 :名無しSUN:2021/10/29(金) 13:21:28.65 ID:vhEFmP+L.net
ノーベル賞受賞者はCO2だけでなく、他の温室効果ガスや大気汚染物質もまとめた温暖化原因物質の研究をしたんだぞ?

どんだけ馬鹿マルダシなんだ?

国連だけでなく、ノーベル賞受賞者だけでなく(リュック・モンタニエ博士みたいなのもいるし)、定説も、全ての仮説もまず疑ってかかれ
って意味が書いてあると思うんだけど馬鹿には分らんのだろうな

581 :名無しSUN:2021/10/29(金) 18:18:17.45 ID:/Y1Ku1Bb.net
だからと言って、麻生太郎は絶対に許さないけどな。

582 :名無しSUN:2021/10/29(金) 18:26:41.72 ID:QqNxpzg9.net
>>580
結論は二酸化炭素が主な原因

583 :名無しSUN:2021/10/29(金) 18:37:15.71 ID:vhEFmP+L.net
という金が異常にかかっている学説

584 :名無しSUN:2021/10/29(金) 19:25:26.16 ID:/Y1Ku1Bb.net
そうだな。
二酸化炭素とか言ってもっと悪質なディーゼルやターボを売ってた奴等も悪質度ナンバーワンだ。
許すとか許さないの次元を越えてる害虫コロナ野郎共だ。

585 :名無しSUN:2021/10/29(金) 19:38:28.85 ID:XZrJAgcX.net
どういう理屈で温暖化してるか質問したら何故か「地球が温暖化してるのは事実!」「CO2濃度は過去一番高い!」で発狂してくるのが不思議
その二点否定はしてないのに因果をいつまで経っても教えてくれない

586 :名無しSUN:2021/10/29(金) 19:42:41.27 ID:kSRAOLzx.net
>>585
温暖化係数知ってる?

587 :名無し:2021/10/29(金) 21:48:41.06 ID:10R2cG59.net
今だに温暖化して危機的状況になっているのに温暖化してる氷河期だから心配ないと他人事のように思っている先が読めない頭の発展が遅れている人、アホマルダシしない方がいいよ

588 :名無しSUN:2021/10/29(金) 21:53:32.40 ID:f9JmAtKi.net
二酸化炭素は...
 @温暖化した結果、海水から湧出してきたのか?
 A二酸化炭素が増えた結果として温暖化したのか?

これはどっちかハッキリしてないと思う。温暖化は嘘。日本人は馬鹿w
せめて気候変動と言いましょう。都市化のヒートアイランドと混同している馬鹿が多過ぎる。

589 :名無しSUN:2021/10/29(金) 22:36:35.28 ID:kSRAOLzx.net
>>588
何度も過去スレで出てますが
@同位体から石油由来と判明してます
A今年、ノーベル賞もらってますよ

二酸化炭素で蓋をしないことやね

590 :名無しSUN:2021/10/29(金) 23:30:05.16 ID:XStANYWq.net
武田に騙された否定厨懐疑厨、まだ生きてたんだなw

591 :名無しSUN:2021/10/29(金) 23:51:30.75 ID:vhEFmP+L.net
武田は大学首になってないだろ?
自然科学者として正しいからの結果なんだよ
どう正しいか?
自然科学的手法で疑っておかしな所を提示する
それが繰り返されて多くの旧世紀の定説もひっくり返され死説となったんだよ
絶対に正しい定説なんかも学説も本当に僅かしか存在しないみたいだよ

否定派も肯定派もいくらでも粗は探せるものだよ
素人じゃない本物の自然科学者はね

素人はもう少し「自然科学」「定説」「学説」を理解し直したほうがいいよ
これが正しい、と決めつける、と信じる、そういうのは社会科学にはあるみたいだね
でも自然科学にはないんだよ、いつだって疑ってかかるものなのさ

592 :名無しSUN:2021/10/30(土) 00:00:11.25 ID:NcjXx5Y8.net
友達の医者が困ってたよ
ネットの怪しい情報の方を医者より信じるんだって
公式の情報以外は信じないで欲しいって

593 :名無しSUN:2021/10/30(土) 07:09:47.68 ID:5NTXUU6o.net
>>588
気候変動って伝えないと馬鹿が暖かくなるだけと勘違いするだろw

594 :名無しSUN:2021/10/30(土) 07:21:34.42 ID:NcjXx5Y8.net
2001年のIPCC第3次評価報告書では、ヒートアイランドが顕著な北アメリカで地上気温が10年あたり0.27℃上昇しているのに対して高度2km付近の気温も10年あたり0.28℃とほぼ同じ変化となっていて、ヒートアイランドの寄与は僅かであることを示した
さらに2007年のIPCC第4次評価報告書では、ヒートアイランド強度が最大となる風のない夜間の最低気温の上昇傾向を見ても都市とそれ以外で顕著な差が見られないことから、ヒートアイランドの寄与は大きくないこと改めて示した。そして、地球の平均気温に対するヒートアイランドの寄与の値は、1900年以降、陸上では10年あたり0.006℃、海洋ではヒートアイランドはゼロなので、地球全体では10年に0.002℃だと報告している。これは、20世紀の間に約0.6℃のペースで上昇した平均気温に対して3%程度の寄与に留まることを意味する
また、スタンフォード大学のヤコブソンらによる2011年の報告でも、ヒートアイランドの寄与は産業革命以降の温暖化の2 - 4%程度と推定されている。
また、2020年東京工科大学の江頭教授の計算結果でも人工排熱の起因は4% 程度と同様の結果になっている。いずれも、寄与があることは認めているが、それが平均気温上昇のグラフを歪めるほどの水準ではないことを示している

595 :名無しSUN:2021/10/30(土) 07:30:32.58 ID:D8Ppzq9Q.net
潮目が変わって来てるね
気温も学会もw

信じる信じないは社会科学

疑うのが自然科学

596 :名無し:2021/10/30(土) 08:16:36.94 ID:Opj1r6gl.net
上手いな995:に座布団2枚だね、可哀そうなのは温暖化が激化し気候変動へ、2080年頃には真夏は外出禁止令宣言が出ている日本各地で連日45度越えの猛暑日次世代の若者かもね

597 :名無しSUN:2021/10/30(土) 10:10:15.24 ID:deEz6GMB.net
>>589
石油由来の二酸化炭素が増えてる事が二酸化炭素濃度の増加原因である事の照明にはならない

598 :名無しSUN:2021/10/30(土) 10:27:38.65 ID:D8Ppzq9Q.net
コンベアベルトのオン・オフだよ

2万年前の超寒冷化(最終氷期中で最寒冷期)から暖かくなり始めてスンダランドは少しずつ沈んでいった
脱出北上したスンダランドの住民は熱帯ジャポニカ陸稲を長江に持ち込んで温帯ジャポニカ水稲を生み出して
水田文明を築いた
その5千年後にはほぼ氷期も終わって温暖化がさらに進んだ
温められた氷河はどんどん解けて淡水を海に放出
塩分濃度が低下して軽くなった表層海流は沈まなくなりコンベアベルトがオフになり
とうとうその4千年後の1万1千年前頃には2万年前と同じくらいの冷え込みとなってしまった
これがヤンガードリアス亜氷期だ(同時期に北米に彗星や小天体落下の痕跡も見られるのでその影響もプラスされたかも)

だがミランコビッチサイクルは温暖化に振れていたのでこの寒冷化も長くは続かない
8百年後にはコンベアベルトのスイッチがオンになって50年で平均気温が3〜4℃に上がったことが分かっている
従来の定説は崩され、「寒冷化はゆっくり、温暖化は急激」というのもグリーンランド氷床アイスコア分析で分かり始めている
それ以前にも百年で平均気温16℃上昇という急激な温暖化が記録されている

現在も氷河消失で海水の淡水化が進んでいる
コンベアベルト・スイッチがオフになるのも間近かもしれない
そうなると現在平均気温が10℃ほどのロンドンの平均気温は0℃以下になるという

IPCCの学者は「小氷期も含めた今後の寒冷化兆候(主に太陽活動低下原因、現在は太陽活動の影響は比較的小さいとされてきている)の可能性は否定できないが、それを差し引いても現在の温暖化傾向は止まらないだろう」と述べている
ネット科学ニュースになっていたのでググれば出てくるだろう
そのとおりで1万年前のコンベアベルトスイッチONの時のようにさらに温度は急上昇する可能性もあるのだ

599 :名無しSUN:2021/10/30(土) 18:11:32.39 ID:5NTXUU6o.net
>>597
割り算できる?

600 :名無しSUN:2021/10/30(土) 18:16:56.12 ID:5NTXUU6o.net
>>598
みよこの珍説ww

601 :名無し:2021/10/30(土) 18:25:02.86 ID:Opj1r6gl.net
ここ数年で世界規模で起こり始めている大規模毛災害からして地球規模の気候変動へのスイッチはもうONに入ってしまったようだね確実にね

602 :名無しSUN:2021/10/30(土) 20:11:33.00 ID:D8Ppzq9Q.net
>>600
見よこの足らずw
自分では調べることも考えることもできない脳なしなのだ

603 :名無しSUN:2021/10/30(土) 20:18:33.56 ID:NygUuKPQ.net
医者って引き合いに出せるほど絶対的なものでもないしなw
研究職ならいざ知らず病院開業医なんてただの作業員だろw

604 :名無しSUN:2021/10/30(土) 20:31:21.12 ID:deEz6GMB.net
>>599
割り算とか言っちゃう文系脳ww

605 :名無しSUN:2021/10/30(土) 20:42:25.72 ID:QrnEh4fj.net
>>604
分数を理解してる?

606 :名無しSUN:2021/10/31(日) 03:25:33.04 ID:jHzpcIzo.net
>>530
あれれ〜?
インド(東南アジア)では昔から牛だらけだが

食わないのヒンヅー教徒だけだし、な

>>562
ラニーニャ現象だからつってたよ

607 :名無しSUN:2021/10/31(日) 08:51:51.11 ID:USyCbDz9.net
>>594
発電所の排熱、ほぼ70%の熱を海に捨ててきたのに
海洋のヒートアイランドはゼロ扱いは、失笑ものだ
つか、小笠原の海底火山で出た軽石の気候への影響でかそうじゃないか?
予想図とか見た感じだと、北海道くらいの面積で海面が被覆されてたくさいぞ

608 :名無しSUN:2021/10/31(日) 09:51:15.49 ID:Y0r0jiky.net
>>606
それは荷役用のコブウシだろ?
生産性めっちゃ悪くて、食肉利用には向かないね。
肉食用途にコブウシを使おうという動きがあるが、これが草地の荒廃の環境破壊を著しく高めて問題になっている。
俺もその問題に触れたがな。
ブラジルのアマゾン破壊の原因も暑熱環境でも牛食いたいよ牛乳飲みたいよって人の欲望に応えて導入されたこれよ。
気持ち悪いオタク言葉で環境破壊進めてるなよ、オタクが。
ムカつく奴。

609 :名無しSUN:2021/10/31(日) 10:24:14.64 ID:gFh1Plwf.net
今NHKの番組で江守が温暖化の解説してるが、本当だったら
この役は温暖化欺瞞糾弾で武田邦彦がやるべきなのだが、
マスゴミの劣化の象徴だなこの番組…

610 :名無しSUN:2021/10/31(日) 11:51:12.91 ID:C8rBFtsQ.net
>>607
福井県の原発はリアス式海岸で閉鎖湾内だけど、原発の温排水で熱帯魚が棲むそうですなあ。

611 :名無しSUN:2021/10/31(日) 11:57:15.60 ID:uR202u4k.net
これも何度も出てきてるけど、
人が消費するエネルギーは、太陽光の1/100万

612 :名無しSUN:2021/10/31(日) 12:02:43.59 ID:Y0r0jiky.net
>>611
はい、嘘。

613 :名無しSUN:2021/10/31(日) 12:52:36.69 ID:+FPtTuqL.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♪

614 :名無しSUN:2021/10/31(日) 13:05:16.37 ID:MQLglz9b.net
>>612
実際どのくらいなの?

615 :名無しSUN:2021/10/31(日) 13:18:59.30 ID:Y0r0jiky.net
>>614
嘘つきちゃんが自分で勉強しな。

616 :名無しSUN:2021/10/31(日) 14:32:46.93 ID:S7u8p8VK.net
>>614
計算してみた

2018年世界のエネルギー消費量は14000×100万石油換算t
https://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2020html/2-2-1.html

これに原油の燃焼熱(38.2MJ/L、原油の比重は0.9くらい)をかけると
14000×1000000×1000×38.2×1000000×0.9=481320000000000000000 (J/年)

対して太陽からは太陽定数1370W/平方m。
エネルギーに換算すると1Wは1J/秒に換算されるので1370J/秒(1平方mあたり)
地球全体だと地球直径(12742km)の円板面積で太陽エネルギーを受けることになるので
一年間に地球に入る太陽エネルギーは
1370×60×60×24×365×6371000×6371000×3.14=5506454212730240000000000(J/年)

481320000000000000000÷
5506454212730240000000000
=0.000087
=0.0087%

地球のエネルギー収支で検索すれば似たような数字が出るから
計算はたぶん合ってる???

617 :名無しSUN:2021/10/31(日) 15:44:53.50 ID:Y0r0jiky.net
間違い。

618 :名無しSUN:2021/10/31(日) 15:47:07.22 ID:Y0r0jiky.net
反射と放射によるエネルギー損失の計算が入ってない。

619 :名無しSUN:2021/10/31(日) 15:51:06.49 ID:MQLglz9b.net
>>618
まあそれでも3000倍ぐらいは違うのか
1℃を3000で割っても誤差の範囲だな

620 :名無しSUN:2021/10/31(日) 15:56:07.72 ID:Y0r0jiky.net
今のところは2万分の1と言われている。

621 :名無しSUN:2021/10/31(日) 15:58:04.00 ID:Y0r0jiky.net
>>619
太陽光が水を蒸発させて雨を降らせて地球を冷やす水循環を形成するのに対して、人間の使い方をそれを阻害するように使っている事が殆どだ。

622 :名無しSUN:2021/10/31(日) 16:01:02.95 ID:Y0r0jiky.net
太陽光はエネルギー密度が低く、極端に暖める様な作用がなく、暑ければ雨が降ってきて地面を冷やす様になっていた。
そのバランスを人は壊した。

623 :名無しSUN:2021/10/31(日) 17:49:39.05 ID:4e9Alu24.net
>>621
雨雲が出来ると熱を大気に放出してしまうからプラマイ0

624 :名無しSUN:2021/10/31(日) 18:13:57.37 ID:Y0r0jiky.net
>>623
それはエネルギーの第二法則を知らない高校生レベルの間違えだ。
そんな永久機関はない。
仕事の分だけ熱は失われていく。

625 :名無しSUN:2021/10/31(日) 18:17:09.91 ID:Y0r0jiky.net
雨はその一つだし、雪もそうだ。
今年は太平洋側に大雪が降ると良いな。
少なくとも日本の猛暑は回避できるし、太平洋高気圧のブロックを迂回しながら北米西海岸陸地も喉から手が出るほど欲しがってる雪になる。

626 :名無しSUN:2021/10/31(日) 18:41:00.59 ID:XKVKtw1m.net
>>624
熱を仕事にする方が難しくないか?

627 :名無しSUN:2021/10/31(日) 19:02:45.05 ID:XKVKtw1m.net
仕事にならなかった熱は熱のまま
気化熱>凝縮熱とかアホやろ

628 :名無しSUN:2021/10/31(日) 19:44:04.20 ID:USyCbDz9.net
??
熱も仕事も単位がジュール(1仕事量だっけ?)に統一されてるわけで

629 :名無しSUN:2021/11/01(月) 00:05:42.02 ID:Anojv+8o.net
賢そうな振りしてアホだな。

630 :名無しSUN:2021/11/01(月) 18:40:49.48 ID:71xapANu.net
聞いてるか>>626>>628

631 :名無しSUN:2021/11/01(月) 18:56:17.54 ID:JrDNBNjK.net
エネルギー保存の法則のえの字も知らなそう

632 :名無しSUN:2021/11/01(月) 21:20:10.28 ID:5XNcqAyO.net
大気汚染厨は次にどの面下げて書き込みするんかね?

633 :名無しSUN:2021/11/01(月) 23:12:52.63 ID:JrDNBNjK.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♪

634 :名無しSUN:2021/11/01(月) 23:43:16.05 ID:71xapANu.net
アホがピーチクパーチクと…本当に馬鹿がかしこぶってアホな事書いててしょうもない。
熱力学第二法則
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E5%8A%9B%E5%AD%A6%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%B3%95%E5%89%87
熱力学第二法則(ねつりきがくだいにほうそく、英: second law of thermodynamics)は、熱力学において可能な操作を定める法則である。
熱力学第二法則が定める熱力学的に可能な操作から、熱力学的エントロピーの増大則が示される。

熱力学第二法則によって、可逆過程および不可逆過程、また不可能な過程が定義される。

635 :名無しSUN:2021/11/02(火) 00:23:19.68 ID:9M3+HgDx.net
>>634
損失があると勘違いしたのか?
で、実際どのくらい損失あるのよ?

636 :名無しSUN:2021/11/02(火) 00:59:43.27 ID:HlGYrd4k.net
>>635
馬鹿かお前は。
話にならんバカだ。
どうしようもない頭してるね、君。

637 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:12:50.63 ID:9M3+HgDx.net
凝縮熱を忘れてたんやろ?

638 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:24:23.94 ID:HlGYrd4k.net
気化熱の冷却効果の方が大きい。
これは熱力学第二法則からそう。

639 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:29:21.92 ID:HlGYrd4k.net
大気汚染も二酸化炭素も放射冷却を阻害する。
大気汚染は海洋からの蒸発を不活発にし、陸地に雨を降りにくくする。
二酸化炭素は特にそういう効果はない。
気化熱冷却の分だけ大気汚染の方がタチが悪い。
つまり今の異常な高温はかなりの部分、大気汚染が導いている。

640 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:34:22.73 ID:9M3+HgDx.net
>>639
都合よくエントロピーは考慮しないんだなwww

641 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:36:14.58 ID:HlGYrd4k.net
更に言えば10年以上前に「窒素酸化物」こそがオゾン層破壊の主犯と結論が出ている。
紫外線さえなければ対流圏オゾンの存在なぞ、まさに百害あって一利なし。
てか元々害しかない。

642 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:37:20.79 ID:HlGYrd4k.net
>>640
エントロピーが何かを理解してないのはお前だろ?
なんか池沼相手にしてるみたいだな。

643 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:38:55.30 ID:HlGYrd4k.net
日本が衰退した理由も良く解る。
とんでもないアホばっか。

644 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:46:29.36 ID:9M3+HgDx.net
>>639
大気汚染が海洋からの蒸発を不活発にするのは、上空で吸収して太陽光が弱まるからか?

645 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:55:29.52 ID:HlGYrd4k.net
>>644
そうだよ。
地表が受け取る太陽光は産業革命前の2/3になってる。
NASAはそれが地球を冷却化させてるとしているが、それはおかしい。
太陽光の変動は無い、地球が受け取る太陽光の総量は変わってないからね。
途中で大気汚染が受け取って熱に変えてる。

646 :名無しSUN:2021/11/02(火) 01:58:23.26 ID:HlGYrd4k.net
さらに何か頓珍漢な事言ってたな、NASA。
宇宙から見る地球はどんどん薄暗くなっていっている。
それは観測結果で事実。
NASAはそれの説明を反射光を二酸化炭素が吸収するからだ、とか言ってた。
二酸化炭素が光を吸収するとは初めて聞いたw
大気汚染で薄暗くなってるだけだ。
それを認めるのがよっぽど都合が悪いらしいね。

647 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:01:15.11 ID:9M3+HgDx.net
>>645
でも上空の凝縮熱は放出しやすいんだ
雨雲って低いんだけどな

648 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:02:05.22 ID:9M3+HgDx.net
>>646
赤外線がいつから光じゃなくなったんだ?

649 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:04:09.38 ID:HlGYrd4k.net
>>648
赤外線は目で見えない。
よって写真にも写らない。
NASAは自分の説に固執するなら地球から出ている赤外放射のデータを公開すべきだね。

650 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:06:46.52 ID:HlGYrd4k.net
>>647
地表より宇宙空間に近い所で熱放出した方が効率は断然いいし、
熱は一部がエントロピー(系の複雑さ)に変わり、その結果が雲などの様々な物質に変わり
熱の一部は失われ、雨で凝縮熱を放出したとしても総量としての熱は減る。

651 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:07:48.98 ID:9M3+HgDx.net
>>650
それは大気汚染も同じだろw

652 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:08:50.12 ID:HlGYrd4k.net
>>651
大気汚染は地表の暑さを冷却しない。

653 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:12:25.15 ID:HlGYrd4k.net
そもそも太陽光を反射するなら雲で良い訳だ。
大気汚染していない雲は無害だし。
無理に大気汚染させる必要性はどこにもない。

654 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:13:26.09 ID:9M3+HgDx.net
>>652
大気汚染は、地表に届く光が弱くなって、雨雲よりさらに上空だから地球外への熱放出が早くなるんでは?

655 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:14:40.35 ID:HlGYrd4k.net
>>654
系全体としてはそうでも、地表の熱が抜けない為、意味が無い。

656 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:20:06.10 ID:HlGYrd4k.net
大気汚染が地球を冷却化させる、という悪魔的学説に断固反対するよ、俺は。

657 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:22:11.69 ID:HlGYrd4k.net
大気汚染冷却化説によれば、ラパルマ島の火山噴火の高濃度SOxに2ヶ月は覆われてるヨーロッパは
今頃厳しい秋の寒さになってる筈なんだよな?
なってねーけどな。

658 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:24:31.45 ID:9M3+HgDx.net
都合よく考慮すれば大気汚染説は万能だなw

659 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:28:05.61 ID:HlGYrd4k.net
二酸化炭素温暖化説の方が都合良すぎだろ。
そもそもこれだけ地上を過剰開発して光合成の元になる光を減衰させておいて
二酸化炭素が減らない、増えた、も無いもんだ。
コロナで原油消費量は減ってるのに、二酸化炭素濃度が増えた、ってそりゃ当たり前の話。
自然破壊さんざんした癖に。

660 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:30:45.95 ID:9M3+HgDx.net
>>659
原油消費量は減った、ただし一瞬だけ
2006年並みの水準になったけど、今は元に戻ってる

661 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:32:21.88 ID:9M3+HgDx.net
大気汚染厨は、規模や水準を都合よく捻じ曲げる癖があるんだね
打ち水工場の社長も大変だろうね

662 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:33:01.70 ID:HlGYrd4k.net
>>660
今は、だろ?
2020年の二酸化炭素濃度は増えてたと、ついこないだ発表があったばかりだがな。

663 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:34:07.42 ID:9M3+HgDx.net
>>662
2006年並みなら、減りはしないだろ

664 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:35:54.39 ID:HlGYrd4k.net
>>663
二酸化炭素濃度の増加率が加速したって発表だったんだがな。
不思議だね、と。

665 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:38:15.25 ID:9M3+HgDx.net
>>664
過去一番増えてるみたいに勘違いしたんでは?

測定値から計算された二酸化炭素の世界表面平均は、2020年には412.5ppmで、年間で2.6ppm上昇しました。世界の増加率は、アメリカ海洋大気庁の63年間の記録では、1987年、1998年、2015年、2016年が上位4位

666 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:41:22.35 ID:HlGYrd4k.net
エントロピーも知らんアホがかしこぶるなよ。

667 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:51:19.02 ID:9M3+HgDx.net
>>646
大気が全く光を吸収していなければ、月のように昼と夜で±200℃ぐらいになってしまうけど、これもエントロピーかね?

668 :名無しSUN:2021/11/02(火) 02:58:44.93 ID:HlGYrd4k.net
話逸らすな

669 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:02:35.72 ID:9M3+HgDx.net
>>664
では話を戻そう
「増加率が加速した」
どこでみた情報なんだ?

670 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:06:01.24 ID:HlGYrd4k.net
>>669
違う。
お前がエントロピーを理解していない問題について話そうと言っているんだよ。
お前はどういう風にエントロピーを理解してたんだ?
基本はそこからだぞ。
WMOはとっくにその問題に気づいていてCOP26の前に自然界の二酸化炭素吸収率が落ちてるとアジェンダに加えようとしている。
より直接的に言えば自然破壊と過剰開発が止まってないだろ、という意味だ。
お前みたいな馬鹿の理解なんか、どうでもいい。
お前がどうして馬鹿かってのを俺は議題にしたい。

671 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:08:13.12 ID:9M3+HgDx.net
話を逸らしているのはどっちやねんw

672 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:10:21.68 ID:HlGYrd4k.net
>>671
おめーだ、馬鹿が。
会話の最初っからね。
しかも悪いけど物凄い頭馬鹿。
まさに日本衰退の象徴。

673 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:11:06.33 ID:9M3+HgDx.net
664 名前:名無しSUN :2021/11/02(火) 02:35:54.39 ID:HlGYrd4k
>>663
二酸化炭素濃度の増加率が加速したって発表だったんだがな。
不思議だね、と。

674 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:13:59.75 ID:9M3+HgDx.net
不思議だね

675 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:16:38.16 ID:HlGYrd4k.net
>>673
世界はお前みたいな知恵遅れの馬鹿を無視して進んでいるから、どうでもいいんだよ、馬鹿が。
知恵遅れ。

676 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:18:29.78 ID:9M3+HgDx.net
エントロピーで気化側がよく冷えるなら、フェーン現象なんて起こらないのにな
エントロピーは偉大やわ

677 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:23:30.99 ID:HlGYrd4k.net
>>674
でなきゃ急に電気自動車とか言い出す訳ねーだろが、馬鹿の知恵遅れ。
まあEVは生産サイドを見たら余計に大気汚染が進むかもしれないけどな。
>>676
お前がフェーン現象が気化熱不足だという事を全く理解してない事はよっく解ったよドアホウ。

678 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:37:26.08 ID:iPVhgMH8.net
気化熱不足wwww

679 :名無しSUN:2021/11/02(火) 03:53:28.16 ID:iPVhgMH8.net
夜の放射冷却もあるからな、気化熱だけでは冷却は難しい

680 :名無しSUN:2021/11/02(火) 06:22:03.48 ID:f6q2GSsu.net
大気汚染や水蒸気と違って、冷却方向が全く無いのが二酸化炭素

681 :名無しSUN:2021/11/02(火) 14:17:26.44 ID:FVp1Fn7W.net
麻生さん再選ってことは、温暖化なんて大したことないって総意かこれw

682 :名無しSUN:2021/11/02(火) 14:31:31.93 ID:N/Qr7bYq.net
エントロピーの増大=エネルギーの質の低下??

683 :名無しSUN:2021/11/02(火) 14:57:31.32 ID:HfGUk+A4.net
>>681
誰が選ばれようとそれが総意
気候変動言ってる奴らの声がでかいだけ

684 :名無しSUN:2021/11/02(火) 15:36:43.72 ID:pv81lanm.net
否定厨懐疑厨には、麻生や武田は人気ものだね

685 :名無しSUN:2021/11/02(火) 15:39:14.17 ID:pv81lanm.net
その冷却効果を考えなければ大気汚染で温暖化する
水蒸気の温室効果を考えなければ寒冷化する

686 :名無しSUN:2021/11/02(火) 16:34:54.05 ID:8ymoqEHj.net
仮に富士山噴火したら異常高温一時的におわるの?

687 :名無しSUN:2021/11/02(火) 16:36:52.64 ID:9M3+HgDx.net
>>686
規模によるんちゃう?

688 :名無しSUN:2021/11/02(火) 18:18:12.30 ID:5g9cSkP4.net
>>686
今年の八月、富士山の噴火レベルの火山の大噴火
日本で起きたらしいんだけど、気象庁はダンマリでした
例の軽石のやつね

689 :名無しSUN:2021/11/02(火) 18:38:34.10 ID:NXHWufFw.net
突き詰めるなら産業革命以前の生活スタイルに戻そう

690 :名無しSUN:2021/11/02(火) 19:20:44.45 ID:HyYXl+cd.net
NASAより5ちゃんの低学歴おっさんのほうが正しいと思い込んでる奴いてやべえなw
これが反知性主義というやつか

691 :名無しSUN:2021/11/02(火) 22:50:50.86 ID:q0Q7T06C.net
下がる要素がない!とか言っていた専門家の8割おじさんは、
感染者の激減について謝罪すべきだ。

692 :名無しSUN:2021/11/02(火) 23:02:28.99 ID:9M3+HgDx.net
>>691
その発言と、いつの話かわかるソースある?

693 :名無しSUN:2021/11/03(水) 06:20:17.26 ID:VBHfCzlI.net
正直、秋冬にCOPをやるのはよくないと思うわ
寒くなる季節に温暖化を訴えても世間は危機感を持たないからな

694 :名無しSUN:2021/11/03(水) 07:21:03.74 ID:+GBVt3YW.net
>>691
橋下とか吉村もゼロコロナは無理ですって根拠も示さずに連呼しとったなw

695 :名無しSUN:2021/11/03(水) 08:35:20.19 ID:aaaRmBel.net
新型コロナウィルスも地球温暖化で溶けた北極南極の永年氷の中から出てきた説があるな。

696 :名無しSUN:2021/11/03(水) 11:41:43.63 ID:TYiNp08E.net
コロナも温暖化も煽りすぎ
フジもTBSも感染者が減って残念そうな顔してたな。

697 :名無しSUN:2021/11/03(水) 12:39:51.70 ID:QJDfn/Z1.net
俺は地球温暖化を認めない!
気候変動は認めるけどな!
じゃあな!

698 :名無しSUN:2021/11/03(水) 13:15:02.83 ID:VtbzFqWR.net
暖かくなった方がメリットが大きいのは間違いない
まだ地球の気温は低すぎる

699 :名無しSUN:2021/11/03(水) 13:17:59.22 ID:9QRRs/Qk.net
>>698
喘息持ちですか?

700 :名無しSUN:2021/11/03(水) 13:24:31.10 ID:VtbzFqWR.net
>>699
喘息なったこと無いから何を言ってるのか解らない

701 :名無しSUN:2021/11/03(水) 14:06:39.26 ID:StmsbedD.net
連日の異常なポカポカ陽気だな 愚民どもは喜んでるけど

702 :名無しSUN:2021/11/03(水) 16:08:47.18 ID:VtbzFqWR.net
>>701
ハイハイ、自称優秀な方は一生ヤキモキしてて下さいな

703 :名無しSUN:2021/11/03(水) 16:21:12.14 ID:dpLOEAm2.net
優秀でまともな奴は2chなんかに書き込まない

704 :名無しSUN:2021/11/03(水) 18:16:14.04 ID:FWsdXykw.net
COP26
そんなに地球環境が心配ならオンラインでやれや。

705 :名無しSUN:2021/11/03(水) 18:32:24.15 ID:Z+lmNb1I.net
書き込めるかな?
俺を書き込み禁止にしてるのは、あいつしか居ないんだよな〜時間帯的にもどう考えても。
この冬は大気汚染を出来るだけ抑えて引きこもって(コロナ的にも)どかどか雪が降った所が勝ち組だよ。

706 :名無しSUN:2021/11/03(水) 18:33:58.82 ID:Z+lmNb1I.net
ジェット機乗るな、ディーゼル乗用車は捨てろ!

707 :名無しSUN:2021/11/03(水) 18:39:11.57 ID:3jnop6p+.net
当時の懐疑厨否定厨ご用達のサイトなんてもう残ってないのに、新しい情報を上書き出来ずCOP26批判

708 :名無しSUN:2021/11/03(水) 18:42:05.58 ID:Z+lmNb1I.net
COP26でこれ以上の森林破壊、海洋破壊の禁止で参加してない国を抜かした全世界が同意したけど?

709 :名無しSUN:2021/11/03(水) 18:43:08.07 ID:Z+lmNb1I.net
あと、日光の渋滞で車のエンジンかけっぱしてた馬鹿どもよ。
今がどういう地球環境の状況だか解んねーアホはそのまま事故って全員死ね!

710 :名無しSUN:2021/11/03(水) 18:54:05.08 ID:F6kmm7P5.net
ガソリン税をもっと上げろ

711 :名無しSUN:2021/11/03(水) 22:14:56.14 ID:3jnop6p+.net
お笑い懐疑論ってまだやるの?

712 :名無しSUN:2021/11/03(水) 23:24:03.31 ID:yvU0gdHI.net
地球温暖化の原因が二酸化炭素とかインチキだろう。

科学的な証拠を示せと言いたい。

魔女裁判レベルだ

713 :名無しSUN:2021/11/04(木) 01:48:22.14 ID:lI47tSyr.net
>>709
二酸化炭素濃度はたった0.03%しかない
さらに人工的に出しているのはそのうちの5%程度

増えても誤差さざなみにもならない。

714 :名無しSUN:2021/11/04(木) 03:08:02.19 ID:qbTZd2TH.net
>>713
俺は二酸化炭素主要因説ではないもので。
ただ植林や森林回復に中国や韓国、ロシアと言った辺りを除く100ヶ国以上が批准したのは良い事だと思う。

715 :名無しSUN:2021/11/04(木) 03:13:20.18 ID:qbTZd2TH.net
2030年以降は事実上森林を切る事が出来なくなる。
一部の反社会性の強い国を除いて。

716 :名無しSUN:2021/11/04(木) 03:14:33.12 ID:qbTZd2TH.net
熱海のソーラーパネルみたいな人間のクズみたいな真似は出来なくなる。

717 :名無しSUN:2021/11/04(木) 04:14:11.42 ID:pETKHDW2.net
>>713
もうそんなデマを掲載しているアフィリエイトサイトなんて無いですよ、お爺ちゃん

718 :名無しSUN:2021/11/04(木) 06:34:35.30 ID:ZLvLSv9a.net
温暖化信者は縄文海進期とか平安時代とかどう説明するんだ?

719 :名無しSUN:2021/11/04(木) 08:30:56.26 ID:lI47tSyr.net
温暖化に科学的な根拠はないと国立環境研の職員も言っていた。

石油の埋蔵量は40年分と言われている。
40年後には全て解決だろ。
心配無用

月の表面温度も上昇していそうだ。
火星も温暖化している。
木星も温暖化している。

温暖化は二酸化炭素が原因か?

720 :名無しSUN:2021/11/04(木) 08:40:02.19 ID:lI47tSyr.net
金星は二酸化炭素による熱暴走が起きているというが、
金星の二酸化炭素濃度は95%
地球の二酸化炭素濃度は0.03%
比較するのは適当ではない。

721 :名無しSUN:2021/11/04(木) 08:44:45.72 ID:lI47tSyr.net
間氷期と氷期の10万年周期の原因も説明出来ないのに二酸化炭素を温暖化原因に断言するのは無謀だろう。

722 :名無しSUN:2021/11/04(木) 09:57:39.45 ID:ZLvLSv9a.net
>>720
火星の二酸化炭素濃度も9割だが、なぜ温室効果しないんでしょーね。

723 :名無しSUN:2021/11/04(木) 09:57:53.58 ID:tCkZ1cYr.net
>>709
この時期に日光なんて行ってたお前も同罪だ

724 :名無しSUN:2021/11/04(木) 10:04:32.24 ID:pETKHDW2.net
否定厨懐疑厨はアホばかり

725 :名無しSUN:2021/11/04(木) 12:17:36.76 ID:lI47tSyr.net
80年代は核戦争で人類が滅びると散々言われた。
聖書に書かれている終末論と合致していた。
しかしソ連崩壊で無くなってしまった。
サミットも対ソ連対策だったのでやる事がない。

そこでフロンガスで人類の危機だと言い出したが、それもなくなったので二酸化炭素にしたのだろう。

二酸化炭素で人類が滅びると危機を煽る。
新しい終末論は政治家とマスコミに都合がいい。

真実はどうでもいい、攻撃のターゲットがあればいいだけ。
中世の魔女裁判やガリレオ裁判と同じだ。

726 :名無しSUN:2021/11/04(木) 12:18:15.18 ID:lI47tSyr.net
>>724
最初に科学的な証拠を示すべきではないか。

727 :名無しSUN:2021/11/04(木) 12:19:10.93 ID:e6enX/jT.net
>>725
ミランコビッチサイクルを知ってる?

728 :名無しSUN:2021/11/04(木) 12:39:23.19 ID:pETKHDW2.net
>>726
温暖化係数と寄与度って知ってる?

729 :名無しSUN:2021/11/04(木) 14:23:10.24 ID:tCkZ1cYr.net
>>728
それだけじゃ説明できないのも知ってるだろ
だからきっちり説明してくれよ
ってか誰も説明できないよな

730 :名無しSUN:2021/11/04(木) 14:52:23.39 ID:pETKHDW2.net
>>729
説明出来ない部分はどこですか?
無いと思いますがw

731 :名無しSUN:2021/11/04(木) 14:59:29.03 ID:pETKHDW2.net
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2021_06_18_01.html

神戸大学が地球シミュレーターで金星の温室効果を測定してる、そこまで二酸化炭素の温室効果は確かめられている
もちろん火星も再現できている

732 :名無しSUN:2021/11/04(木) 16:47:13.37 ID:NXKq+XEb.net
懐疑派否定派ってびっくりするぐらい馬鹿なんだな

733 :名無しSUN:2021/11/04(木) 16:48:25.85 ID:vIUgMgkq.net
>>731
金星と地球を比較するとか阿保じゃないの

734 :名無しSUN:2021/11/04(木) 16:49:39.25 ID:vIUgMgkq.net
>>732
それなら地球温暖化が二酸化炭素原因という証拠を示せよ

735 :名無しSUN:2021/11/04(木) 16:52:23.18 ID:pETKHDW2.net
>>733
地球シミュレーターに金星火星の数値を入力しても、再現できるぐらい解明してる

736 :名無しSUN:2021/11/04(木) 17:21:43.57 ID:y/LnQ4mY.net
>>731
大気循環のシミュレーションであって温室効果については関係なくね?

737 :名無しSUN:2021/11/04(木) 17:27:08.79 ID:pETKHDW2.net
>>736
温暖化予測のための地球シミュレーターを使ってるだが

738 :名無しSUN:2021/11/04(木) 17:43:25.73 ID:ZLvLSv9a.net
いくら希薄でも二酸化炭素大気の火星の気温が上がらない理由は何だ?

739 :名無しSUN:2021/11/04(木) 17:47:53.45 ID:JKwMSB4n.net
>>738
太陽からの距離?そういう事を聞きたいの?

740 :名無しSUN:2021/11/04(木) 18:21:43.16 ID:y/LnQ4mY.net
>>737
金星に吹く風の謎の解明の為に地球シミュレーターを使っているが別に温暖化予測をしてるわけじゃ無いじゃん

741 :名無しSUN:2021/11/04(木) 18:32:07.80 ID:pETKHDW2.net
>>740
温度が分からないと風の強さが分からない、風の強さが分からなければ温度をシミュレートできない

742 :名無しSUN:2021/11/04(木) 22:43:46.77 ID:v2Uelr2d.net
二酸化炭素詐欺師ご自慢の地球シミュレーターでは、縄文海進期も平安海進期も170年前の小氷期もシミュレート(再現)できない

743 :名無しSUN:2021/11/05(金) 00:11:21.16 ID:qor7/OVL.net
>>742
え?国連やNASAよりお前を信じろと?

744 :名無しSUN:2021/11/05(金) 01:14:10.39 ID:jMM8PkPH.net
>>742
どこの情報?アフィ?

745 :名無しSUN:2021/11/05(金) 02:24:54.13 ID:oZshOK7a.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♪

746 :名無しSUN:2021/11/05(金) 08:00:25.78 ID:/hR6xAQa.net
>>743
最近国際機関はインチキばかりだ。

WHOのテドロスの話は信用できるのか。

IMFも日本の財務省の言いなりに消費税値上げを言っている。

IPCCの議長は二酸化炭素取引で大儲けしている詐欺集団の顧問

747 :名無しSUN:2021/11/05(金) 09:59:38.06 ID:C/XN/1Ie.net
連合国は中狂が金で支配しているんだよ

748 :名無しSUN:2021/11/05(金) 10:00:37.73 ID:C/XN/1Ie.net
だからね信じる
などと言う奴は
そもそも自然科学を
解していないんよ

749 :名無しSUN:2021/11/05(金) 10:18:38.93 ID:QPoWS3Xv.net
>>746
そうなんだよな
少なくとも国連に関しては全くと言って良いほど信用できない

750 :名無しSUN:2021/11/05(金) 11:18:46.20 ID:HwRIlEui.net
国連は戦勝国連合であって日本は敵国条項あるからなw

751 :名無しSUN:2021/11/05(金) 11:22:12.20 ID:eDLeOvul.net
公式の情報とネットの怪しい情報

752 :名無しSUN:2021/11/05(金) 11:38:19.86 ID:eDLeOvul.net
中国が金で支配してるのに、国連やCOP26は中国が同意しない提案するんだなwww

753 :名無しSUN:2021/11/05(金) 12:35:55.32 ID:C/XN/1Ie.net
な、政治の話になるだろ?
つまり二酸化炭素説は自然科学じゃなく政治学や経済学の分野なんだよ

754 :名無しSUN:2021/11/05(金) 13:07:46.79 ID:/hR6xAQa.net
>>753
その通り
利権絡み

あと宗教の終末論的な考え方をうまく利用して扇動して金儲けにつなげてる

根拠のない疑似科学の世界

755 :名無しSUN:2021/11/05(金) 15:16:20.72 ID:ab+gXNdx.net
秋刀魚が大漁でもガソリン高騰で価格下がらん最悪
温暖化以前の問題だわ

756 :名無しSUN:2021/11/05(金) 18:44:05.46 ID:eDLeOvul.net
>>754
その割に、アメリカロシア中国日本は合意せず
首謀者は誰?

757 :名無しSUN:2021/11/05(金) 19:23:23.68 ID:Tn6ae9na.net
1年以内に日本沈没って言ってた

758 :名無しSUN:2021/11/05(金) 19:40:41.84 ID:/hR6xAQa.net
太陽電池パネルだって所詮は化石燃料で作っているんだからクリーンでもない。

エネルギー収支もほぼマイナスだろう。

バイオ燃料も同じ

759 :名無しSUN:2021/11/05(金) 19:56:55.27 ID:qor7/OVL.net
>>758
80年代のパネル性能でもそこまで酷くないぞ
今はその電気も太陽光さ

760 :名無しSUN:2021/11/05(金) 23:14:07.58 ID:qor7/OVL.net
陰謀論は自分の人生がうまくいかないのは常に騙されているからという妄想から生まれると言っても良いだろう

761 :名無しSUN:2021/11/05(金) 23:57:39.67 ID:C/XN/1Ie.net
な、陰謀論とかまた社会学の話になってきただろ
こいつらは社会科学の話をしてるんだよ
自然科学の素養は皆無だよ

762 :名無しSUN:2021/11/06(土) 00:11:24.86 ID:Y9OINNVa.net
>>761
国連やCOP26の提案を拒否したアメリカロシア中国日本がいるのいう事は、二酸化炭素温暖化は政治ではなくて科学的なんやろね

763 :名無しSUN:2021/11/06(土) 06:44:03.13 ID:ftnB9sXq.net
>>758
水力発電は?

764 :名無しSUN:2021/11/06(土) 09:30:03.75 ID:BuvKnQuG.net
>>763
自然エネルギーのエネルギー収支なんて正確計算されたものはほとんど無い。

ダムを開発するには莫大な化石燃料を消費する。
ブルやダンプも化石燃料で動いているし、ブルやダンプを作るにも膨大な化石燃料がかかる。

得られた気薄な電力でそれらを循環するのは不可能

太陽電池やバイオ燃料も同じ

サステイナブルじゃない。

SDGとか言ってる連中は頭がお花畑!

765 :名無しSUN:2021/11/06(土) 09:30:24.72 ID:7qxASJKW.net
また政治経済の話してるから社会科学やね

科学の意味すら解さぬ池沼

766 :名無しSUN:2021/11/06(土) 09:36:40.80 ID:BuvKnQuG.net
太陽電池パネルもバイオ燃料も化石燃料の缶詰

それで得られるのは気薄なエネルギーでけ

化石燃料直接使うのとどの程度効率が違うのか疑問

まやかし誤魔化し詐欺の金儲け

767 :名無しSUN:2021/11/06(土) 09:40:49.01 ID:i6vZDYMv.net
水力は水資源の確保も兼ねて最有力だ。
アメリカは猛暑干ばつ森林火災の多発でダムの数を2倍にしようとしている。
地表の水は気候を安定化させる。
地下水を汲み上げて川の水量を確保しても充分にペイする。

768 :名無しSUN:2021/11/06(土) 09:52:18.50 ID:BuvKnQuG.net
石油は40年で枯渇すると言われているのに二酸化炭素が100年後にとか言って騒いでいる奴は頭がおかしい。

二酸化炭素が0.03%から0.04%になったから気候が変動して人類滅亡とか言っている連中頭がおかしい。

冷戦時代の核戦争終末論の代用品が二酸化炭素騒動

769 :名無しSUN:2021/11/06(土) 11:32:31.36 ID:Y9OINNVa.net
>>768
このじじい、20年ぐらい時が止まってるw

770 :名無しSUN:2021/11/06(土) 12:42:27.42 ID:BuvKnQuG.net
>>769
二酸化炭素が温暖化の原因だと証明してみろ

771 :名無しSUN:2021/11/06(土) 13:07:26.54 ID:Y9OINNVa.net
>>770
大気の温室効果が無ければ、月や国際宇宙ステーション並みの昼は200℃、夜は-200℃となる

温暖化係数と寄与度
https://01.connect.nissha.com/blog-gassensor-gwp/

温暖化係数と寄与度から、二酸化炭素には温室効果があり、0.03%の二酸化炭素が「増加率33%」の0.04%になれば当然温室効果は増え温暖化する

772 :名無しSUN:2021/11/06(土) 13:08:48.95 ID:AIstAwR8.net
>>770
負け犬の遠吠えwwww

773 :名無しSUN:2021/11/06(土) 13:19:54.81 ID:ftnB9sXq.net
>>764
エネルギー保存の法則やな

774 :名無しSUN:2021/11/06(土) 13:24:59.06 ID:BlEE7XB1.net
>>770
照明は不可能やで

775 :名無しSUN:2021/11/06(土) 13:34:39.28 ID:Y9OINNVa.net
>>774
地球シミュレーターで再現されてますよ

776 :名無しSUN:2021/11/06(土) 13:48:12.38 ID:NFPHd53F.net
>>774
ノーベル物理学賞まで貰ってるのに

777 :名無しSUN:2021/11/06(土) 15:27:22.06 ID:BuvKnQuG.net
>>776
インチキ脱炭素社会に無理やりもっていくために政治的な意図を持ってノーベル賞を選んでいる。
時代の流行りに乗っけた。

Googleも温暖化否定はアカウント削除だろう。
信憑性がないから言論を封じたいという意図

778 :名無しSUN:2021/11/06(土) 15:29:17.75 ID:NFPHd53F.net
>>777
COP26見てると、政治とは逆方向では?

779 :名無しSUN:2021/11/06(土) 15:34:12.06 ID:BuvKnQuG.net
>>771
地球上1番熱を溜めているのは水と水蒸気だ。
二酸化炭素ではない。

二酸化炭素が0.04%だろうが0.05%だろうがそんなの誤差でしかない。
何も変わらない。

780 :名無しSUN:2021/11/06(土) 16:18:55.44 ID:e/dGaj0D.net
地球シミュレーターって今のパソコンくらいの計算性能じゃないの?
フガクとかケイとかの前の世代の日本一のスパコンでしょ

781 :名無しSUN:2021/11/06(土) 16:18:57.71 ID:Bgoi922x.net
>>779
打ち水工場、これどうすんのよ?

782 :名無しSUN:2021/11/06(土) 18:20:02.69 ID:/wdocr4a.net
全世界の全人間が全力で二酸化炭素を出す事だけを本望とし一生懸命出し続けても地球上の二酸化炭素を1%も増やせない。
二酸化炭素の98%は海の温度が上がると出して海が冷えると吸い込む
海の温度を変える事を出来るのは太陽だけ
全ては太陽しだいです。人間が出来る事はありません。
ちな先進国のビジネスモデルを考えればこの事態が分かります、後進国は自国で原発を作ってはいけません。電力は火力に頼るしか無い→そこに二酸化炭素だすな!つまり発展するなと言ってると同じ。どうしてもと言うなら高いお金で原発作ってあげる。環境問題を利用したビジネスです。例を上げればキリがありません。先進国でも損するマイナス部分があれどプラスが大きければ続きます。利益が出なくなれば手のひら返しが始まります。
元々アメリカ様の得意な実在しない物や事柄を利用し利益を出す手法。今は世界的二酸化炭素バブル。弾けた後に一体なんだったんだとなります。

温暖化はビジネスです

783 :名無しSUN:2021/11/06(土) 18:39:35.11 ID:i6vZDYMv.net
>>781
馬鹿だな、コイツと思うだけ。
お前と一緒の馬鹿だ。

784 :名無しSUN:2021/11/06(土) 18:46:32.10 ID:Y9OINNVa.net
>>782
何度もこのスレで出てるけど、同位体で石油由来だと判明してますよ

785 :名無しSUN:2021/11/06(土) 18:54:31.81 ID:i6vZDYMv.net
自然界での二酸化炭素吸収能が落ちてるだけ。
理由は自然破壊と大気汚染。

786 :名無しSUN:2021/11/06(土) 19:09:46.76 ID:Dg6rQbwi.net
温暖化と叫ぶと公演料がガバガバ入るグレタ
温暖化詐欺師は美味しい商業なのだ

787 :名無しSUN:2021/11/06(土) 19:28:28.37 ID:BlEE7XB1.net
>>775
シミュレーションは証明とは違います
それに過去の再現がまだ出来てませんよ

788 :名無しSUN:2021/11/06(土) 19:33:07.85 ID:BlEE7XB1.net
温暖化問題は科学から離れて政治とビジネスになってしまってるから、後30年位はこのままでしょうね

789 :名無しSUN:2021/11/06(土) 19:42:24.19 ID:7qxASJKW.net
過去の再現ができなかったので
ホッケースティック曲線を捏造しますたw

790 :名無しSUN:2021/11/06(土) 20:08:58.69 ID:5NEfMrTP.net
まーだこのスレにも陰謀論者がいるのか
ヤフコメでグレタのことを批判してる痛い高二病患者もそろそろ見ていられない
高二病は大学で卒業しておけ

791 :名無しSUN:2021/11/06(土) 20:24:42.82 ID:d4Lpmjmx.net
金星が地球より重量ちいさいくせになんで90倍もある大気を纏ってるの?

792 :名無しSUN:2021/11/06(土) 21:27:33.21 ID:znUHS6RG.net
>>787
やって再現できなかったソースあります?
ひょっとして武田?

793 :名無しSUN:2021/11/06(土) 21:28:12.42 ID:znUHS6RG.net
>>789
ジジイ、そんなデマをまだ信じてるの?

794 :名無しSUN:2021/11/06(土) 21:33:47.08 ID:U3ROFY07.net
グレタてアンティファだろう。
左派ゲリラのようなもの

795 :名無しSUN:2021/11/06(土) 21:42:55.39 ID:BuvKnQuG.net
二酸化炭素0.03%のうち人間が人工的に出しているのはその5%だけ。

つまり0.0015%で誤差にも入らない程度

40年後に石油が枯渇すれば何の問題もない。

エネルギー枯渇問題を心配した方が良い

796 :名無しSUN:2021/11/06(土) 22:21:43.85 ID:Y9OINNVa.net
>>795
ソースは?

797 :名無しSUN:2021/11/06(土) 22:23:33.05 ID:i6vZDYMv.net
エントロピーも解らないアホが偉そうに

798 :名無しSUN:2021/11/07(日) 01:17:00.55 ID:tYHl9DUc.net
気化熱で一方通行に冷えると言ってるアホはどっちや?

799 :名無しSUN:2021/11/07(日) 01:20:21.59 ID:tYHl9DUc.net
実際、水は冷やしたり温めたりで、寄与度には主原因で含まれていない、大気汚染も数%

800 :名無しSUN:2021/11/07(日) 01:29:56.96 ID:oODfCS6A.net
陰謀論者ってPCR検査は無駄とか言ってそう
偽陽性3割ぐらいでるんだっけ?

801 :名無しSUN:2021/11/07(日) 01:50:18.05 ID:EP9k3Cbv.net
>>799
お前みたいな奴が温暖化の主犯だな

802 :名無しSUN:2021/11/07(日) 02:24:56.27 ID:mZSjlCDJ.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♪

803 :名無しSUN:2021/11/07(日) 04:02:32.63 ID:EP9k3Cbv.net
今のモデルは雲による日差しを遮り温度上昇を抑える効果を有りそうもないとして省いてる。
CO2は2倍になってないのに1℃上がってるから、温暖化効果はかなり高い等の推定で決め、
ローエンドの気候感度は無視しているという話。
農業や建築、都市開発による土地利用の改変、も、同じ理由で二酸化炭素増加の
モデルに入っていない、というか過小評価する様に改変したとのこと。
現実とそぐわない。
一種の忖度だろう。

804 :名無しSUN:2021/11/07(日) 04:04:34.03 ID:EP9k3Cbv.net
また現行のCO2増加モデルは森林火災等による二酸化炭素増は減ってる事になっている。
そんなおかしな話が有るのだろうか?

805 :名無しSUN:2021/11/07(日) 04:32:37.31 ID:EP9k3Cbv.net
さっそくそう言った話を受けて農業関係者が二温暖化ガス排出抑制をしない宣言している。

806 :名無しSUN:2021/11/07(日) 08:03:41.94 ID:mZSjlCDJ.net
平均気温って何?

807 :名無しSUN:2021/11/07(日) 11:21:28.46 ID:EP9k3Cbv.net
COP26は二酸化炭素温暖化一本足打法の活動家から、まだ現実に効果の上がりそうな
施策を通したんだな、これでも、と解る。
アメリカのデータセットはどうしてもアメリカの政治事情が反映されている様に思う。
少なくとも大多数のアメリカの農家は温暖化対策を出来ればやりたくないとはっきり言っている。

808 :名無しSUN:2021/11/07(日) 11:40:17.85 ID:tYHl9DUc.net
>>803
推測妄想を重ねて断定してる
思い込みの激しいやつ

809 :名無しSUN:2021/11/07(日) 11:46:03.85 ID:EP9k3Cbv.net
俺はお前と違って毎日、英語圏の温暖化関係のTwitter見てるからな。
オーストラリアで典型的なラニーニャの雨が降る。
容器という容器をひっくり返して溜めて、洪水防止と夏場の猛暑防止の打ち水確保で一石二鳥だな。

810 :名無しSUN:2021/11/07(日) 11:49:24.46 ID:EP9k3Cbv.net
農家がやりたくないと言ってるのはあまり深くは書いていないが、不耕起栽培や新たな農地の開墾をしなくなる事、
作物残渣等の野焼きの中止、放棄した農地の復活などなどを、やりたくないという事だろう。

811 :名無しSUN:2021/11/07(日) 11:55:52.32 ID:EP9k3Cbv.net
この雨水を溜めて草地の水やりや樹木の猛暑枯死防止に使うというのはNWSカルフォルニアが推奨しているやり方だ。
これは俺も昔から何でやらないのだろう?と思ってた事だ。
雨が降らない時に水を他所から引っ張ってくるのは大量の出費が掛かる。
勝手に空から降って来てくれるんだし労力は殆ど要らない。
やらない方が不思議だ。

812 :名無しSUN:2021/11/07(日) 11:56:59.85 ID:tYHl9DUc.net
>>809
「雲を省いてる」ソースある?

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20210922/
温暖化に伴う熱帯上層雲の高度の変化が上層雲を減らして温暖化を弱める
―マイクロスケールの物理が温暖化予測に与える影響―

813 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:04:31.46 ID:EP9k3Cbv.net
>>812
https://www.carbonbrief.org/guest-post-why-low-end-climate-sensitivity-can-now-be-ruled-out
Ruling out low ECS values: If the true ECS value were less than 1.5C,
an unanticipated new strongly cooling cloud feedback process would need to be discovered.
Also aerosols would need to have contributed a near-zero cooling effect or even a warming effect on climate over the historical period.
Furthermore, the warming estimated during the mid-Pliocene would need to have been overestimated.

814 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:12:10.18 ID:EP9k3Cbv.net
>>812
ノーベル賞の真鍋さんが古気候学をやっていると書いたのはここだっけかな?
今の二酸化炭素温暖化モデルは古気候と現在の気温との比較で二酸化炭素の温暖化係数を設定している。
二酸化炭素だけドラゴンボール状態に温暖化係数を増加するようにモデリングしている。
つまり土地改変も土壌の破壊も森林破壊も人類の都市熱も雲による冷却も全部無視して
二酸化炭素が主要因と決めつけて、今の気温上昇は全て二酸化炭素のせいだ、として逆算している。
この乱暴なやり方に批判的な人ももちろん多数いる。
が、今や石油産業の手下だろうとか言われて圧殺・無視されるのが、いやいやいや、という所かな。

815 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:17:07.79 ID:EP9k3Cbv.net
てけとーに自分の都合のいい様に検索して貼っただけの人は非常に頭が悪い。
社会人として心配になるレベル。
こんなのは上に行かせてはダメだ。
まあ、行かせてるからこその今の日本の惨状なのだろう。

816 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:19:29.77 ID:1ycN7uh2.net
“地球温暖化の原因は人間の活動”
初めて断定
国連IPCCが報告書

https://twitter.com/nhk_news/status/1425085020260212740
(deleted an unsolicited ad)

817 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:19:30.75 ID:EP9k3Cbv.net
あと、思うに今の気象学のおかしな所は、雨が降らないで乾燥して冬場に晴れると放射冷却で気温が下がる地域が世界には有るのだが
その一部地域の常識を世界中に適用しようとしている所だな。

818 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:22:30.50 ID:tYHl9DUc.net
>>814
「今後」100年間の影響だと思ってたけど、そんなソースある?ひょっとしてソースはTwitter?w

819 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:24:32.49 ID:EP9k3Cbv.net
>>818
まず俺の貼ったソースを読んでからにしてくれるかなあ?
まあ君がまず英語が読めると思ってないし、書いてある内容が理解できるとも思ってないが。
馬鹿だからね。

820 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:28:07.36 ID:EP9k3Cbv.net
過激な意見はやっぱりアメリカ人の人が多いが、そう言ってるご本人達の生活は
結構アクティブに石油を使ってあっちゃこっちゃ出かけてるのもあほらしさに拍車を掛ける。
自分以外の誰かがやれやって言いっぱなしのガキんちょだろ。

821 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:32:52.35 ID:tYHl9DUc.net
>>819
これが「雲を省いてる」ソースなの?

822 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:41:26.17 ID:EP9k3Cbv.net
>>821
読めよアホ。IPCCに参加した科学者の二酸化炭素温暖化係数がどのように設定されたのかの寄稿だ。
都合の悪い事も書いているのは感謝するが、非常に乱暴に決定されている。
コロラドのデンバーでは記録的に積雪が遅れている。このままだと新記録になりそうだ、という話だが、
観光にもいきまくってる二酸化炭素過激派はこれを地球温暖化と結び付けているが、変な話だ。
だってもう気温は雨や雪が降ってもおかしくない気温に下がってる。
それでも雨や雪が降ってこないというのは、別の原因だろう。

823 :名無しSUN:2021/11/07(日) 12:53:47.84 ID:OvBTy2iC.net
>>816
IPCCて温暖化ビジネスで儲けている連中がやってる詐欺集団

ただただ危機を煽って金儲けにつなげている組織

新興宗教の終末論と同じ疑似科学

824 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:08:37.26 ID:rB2gn2pf.net
>>812
放射冷却を妨げるもんな

825 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:18:07.60 ID:rB2gn2pf.net
熱帯上層雲は打ち水工場の影響か?
雲が放熱を妨げてピロトーク効果も減るね

826 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:28:14.93 ID:wqmmpK86.net
地球温暖化はファッションだw SDGsゴリ押しキャンペーンの一環だってことお忘れなく

そもそも数十年周期の寒暖は普通にある。
戦後は数十年寒かった。その頃は台風水害多かった。
1970年頃、「このままでは地球寒冷化だから、化石燃料をガンガン炊こう」という学者がいた。
1980〜2010年は暖かかった。その頃は台風水害そこまで多くはない。

温暖化すれば巨大台風が日本を襲うは間違いで、全面的に熱くなると香港方面に行くだけ。
台風は南北の温度差を解消する様に動くので、南北の温度差≒傾圧不安定波が強くないと日本には来ない。

827 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:30:16.24 ID:rB2gn2pf.net
>>826
2010年以降は?www

828 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:32:30.61 ID:wqmmpK86.net
今言われている豪雨だが、俺は今までの温暖化から寒冷化にフェーズシフトしたことにより、
南北の寒暖差が大きくなって大雨や台風が日本列島を襲ってる回数が増えてるのではと思ってる。
実際問題、豪雨の時や強烈な台風が日本列島を襲う時は、シベリアの寒気団が強く張り出して来たりしている。

829 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:34:03.29 ID:wqmmpK86.net
>>827
2010年以降は温暖化は納まりつつあり、寒冷化の兆しが見えてきていると思う。
※この温暖化には都市化(ヒートアイランド現象)のことは含まれない。

830 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:35:08.10 ID:wqmmpK86.net
俺は環境問題はある程度までは賛成するが、温暖化に関しては政治的匂いが濃くて信用してない。

831 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:35:18.97 ID:rB2gn2pf.net
>>829
なあ打ち水工場、気象庁のグラフ貼った方がいい?

832 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:35:57.51 ID:rB2gn2pf.net
>>830
政治は拒否した事実と照らし合わせてどう思う?

833 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:37:11.84 ID:wqmmpK86.net
>>831
都心で打ち水したところで、熱は水から水蒸気に変換されただけ。
反ってむせ返る様な蒸し暑さが増幅されて±0。無風ならそうなる。

834 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:39:16.79 ID:EP9k3Cbv.net
アホだな
中途半端に打ち水するからそうなる。
コンクリが触ってひんやりするまで冷やすのが正式な打ち水だ。
あと、温暖化は自然変動要因ではなく、間違いなく人為的な物。

835 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:42:39.90 ID:rB2gn2pf.net
>>834
その熱はどこにいく?

隣のおっさんのうちに流れるか、
凝固して熱を大気に放出して、雲が放射冷却を許さない

836 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:51:08.44 ID:EP9k3Cbv.net
雲が放射冷却を許さない?アホか。
そんな事を言うから砂漠化すれば寒冷化になるとか言い出す奴が出てくる。

837 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:53:41.98 ID:rB2gn2pf.net
>>836
許さないって、言葉で100%阻止みたいにら思った?

838 :名無しSUN:2021/11/07(日) 13:57:20.28 ID:EP9k3Cbv.net
>>837
お前がそう言ってるだろ、ドアホウ人間。
自殺しろ。

839 :名無しSUN:2021/11/07(日) 14:01:27.64 ID:rB2gn2pf.net
>>838
100%阻止なんて言ってない
0か100のアホなのは知ってる

840 :名無しSUN:2021/11/07(日) 14:50:19.52 ID:OF+teKLT.net
平均気温って何?w

841 :名無しSUN:2021/11/07(日) 14:54:21.69 ID:EP9k3Cbv.net
アホに解り易く話そう。
今よりCO2濃度が高くて今より気温が低かった古気候温暖期になくて、今にあるものはなんだ?
人間活動による大気汚染と地表改変と熱の発生だ。

842 :名無しSUN:2021/11/07(日) 14:59:38.42 ID:EP9k3Cbv.net
そして人類は冷却化への努力を怠っている。
理由はめんどくさいから。頭も悪いし。

843 :名無しSUN:2021/11/07(日) 15:00:29.58 ID:EP9k3Cbv.net
例えば雪が降らねえとかいうなら、人工雪でも撒け、と。

844 :名無しSUN:2021/11/07(日) 16:25:23.00 ID:OF+teKLT.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♬

845 :名無しSUN:2021/11/07(日) 18:46:06.20 ID:j/PZcsMQ.net
打ち水工場氏を叩く理由が解らんなあ
大都市に水捲き続ければ、温暖化なんて気にならないくらい快適に過ごせるのに
80年代までは、大規模商業設備の冷房ってクーリングタワーで行ってた
直近の2011年夏、節電で都民死亡って言われてたけど
ダイキンのサービスマンが、都内のビルの室外機に水のスプレーヤーノズル取り付けて
死なない程度の冷房温度と、30℃程度の外気温に抑えた実績があるのに
無視する理由って、なんなんすかね?

846 :名無しSUN:2021/11/07(日) 19:29:21.36 ID:tYHl9DUc.net
>>845
消えて無くなってると思ってしまうやろ?
ただ人為的な熱は誤差の範囲ぐらいしかない

847 :名無しSUN:2021/11/07(日) 19:42:03.58 ID:E8aCi6+v.net
もう十数年前になるかな
打ち水工場君が勤めていた工場で、雨水を使った打ち水システムを作ったのは
最初は社長や近所のおばちゃんにも褒められてたんだけど
近年の夏は35℃を超えると雨が降らないんだ
水が無ければ機能しない、周りからは後ろ指を刺され陰口をたたかれる
自己を保つ為にここに書き込んでいるんだよ
そうかわいそうな人

848 :名無しSUN:2021/11/07(日) 19:43:38.57 ID:j/PZcsMQ.net
>>846
それまで4000万キロワット以上使ってたのを
3000万キロワットくらいまで、ダイキンの努力と節電で無くしたんだけど
電気って最終的に全部熱に変わるんだけどな

849 :名無しSUN:2021/11/07(日) 19:49:04.65 ID:tYHl9DUc.net
>>848
打ち水の話はどこに行った?

850 :名無しSUN:2021/11/07(日) 21:10:16.93 ID:0TuG8oCO.net
二酸化炭素排出量は中国が世界一
二酸化炭素温暖化否定派懐疑派はどこの国のまわし者か分かるよな?

851 :名無しSUN:2021/11/07(日) 21:44:26.51 ID:wqmmpK86.net
二酸化炭素排出量は米国が世界二位、中米が圧倒している。

二酸化炭素温暖化否定派懐疑派はどこの国のまわし者か分かる?

 → 苦し紛れのミスリードwww

852 :名無しSUN:2021/11/07(日) 21:59:24.85 ID:EP9k3Cbv.net
ミスリードではない。
それだけ熱を発生しているという事だし、二酸化炭素が主要因でないにせよ温暖化に貢献しているのは俺は認めている。
温暖化がこれだけ酷くなっている以上、役に立つと思う事は何でもやるべきかというのが俺の考え。
普段から省エネの事は良く考えているよ。
気晴らしに旅行や観光なんか罪悪感が先に立ってもういけないね。
ただ、二酸化炭素一本足打法にはとてもじゃないが賛成できない。

853 :名無しSUN:2021/11/08(月) 00:36:11.26 ID:84tV9FOm.net
>>852
どっちだよバーカ

854 :名無しSUN:2021/11/08(月) 06:50:28.82 ID:Et0v+vmt.net
>>853
どっち派って事ではないけど、何もしないで灼熱地獄は嫌なのでね。
実際、人間は動物じゃないので、気温を人為的に下げたり、自分で出した熱の後始末をする事は出来る。
室外機への水スプレーなんかは海外ではやってるが、日本はセコくてカネが出ない。
言い出したのはこっちが早かったのにね。
日本人は本気で温暖化防止するつもりが有るのか俺はこれまでの経緯から非常に疑っている。

855 :名無しSUN:2021/11/08(月) 06:58:10.36 ID:Et0v+vmt.net
まあ世界中の人が日本人を疑ってると思うがね。
とにかく幼稚で反社会的過ぎる。

856 :名無しSUN:2021/11/08(月) 09:43:40.02 ID:W363pTEt.net
>>855
まあ、キチガイにはそう思えるのかもしれないが
どんなに頑張っても灼熱地獄にもならんし
気温も劇的には下がらん

全て無駄な努力、人間の力を過大評価しすぎ

857 :名無しSUN:2021/11/08(月) 10:08:49.94 ID:RLPOtCuJ.net
自称環境保護活動の成果はエネルギー危機を引き起こしたこと
次は代替肉で食糧危機が起きるよ

858 :名無しSUN:2021/11/08(月) 13:15:22.03 ID:flJXuIK0.net
>>857
鯨を食べようぜ

859 :名無しSUN:2021/11/08(月) 13:24:55.07 ID:7u6BCpO8.net
インフレに対してはどう対処するつもりのかな?
そういえばIPCCの議長は自然科学の学者じゃなくて
経済学の学者(韓国人)なんだよな…

IPCCって提言はするけど何の責任も追わないんだよな

860 :名無しSUN:2021/11/08(月) 13:36:14.23 ID:3DiPNsAG.net
>>858
食べてるよ。
少し安くなったかな。
スライス数枚で1,000円とかしててあれだったけど、最近ブロックが出回ってきた。

861 :名無しSUN:2021/11/08(月) 13:39:41.41 ID:3DiPNsAG.net
打ち水はそこそこ風のあるエリアなら有効だけど、ほぼ無風な状況になりやすいエリア、例えば館林とか熊谷では湿度が上がってかえって蒸し暑くなるよ。
夏の40℃超えは珍しくなくなってきている。

862 :名無しSUN:2021/11/08(月) 13:45:39.74 ID:3DiPNsAG.net
残念なことだけど、日本は二酸化炭素排出制限で世界基準から大きくかけ離れていることが明るみになってしまったね。
あれほど原発優先して自然エネルギーに頼るのはもう少し先にしたほうが良いって言ってきたけど、みんな感情的になってしまって先にすすめることができなくなってしまっている。
世界的に見て地域的な排出量では日本の排出量はそれほど多くないようには見えるけど、それは他国に工場を移したり(経済的に逃げていったというのが大きいけど)、排出権買ったりしているけど、世界との関わり的には排出量はかなり多い方。
日本で開いた京都議定書。
見掛け倒しだよねって言われても反論できないよな。

863 :名無しSUN:2021/11/08(月) 13:50:08.49 ID:3DiPNsAG.net
もちろん、現在の大型原発は太平洋火山帯に属する日本で稼働を続けるのは危険を伴う。
廃炉は必ず必要なので、F1のような大きな事故がまた起こる前に廃炉を済ませなくてはならない。
核融合炉が営業炉として稼働を始めるまでは、小型原発を需要地近郊の利用価値の少ないエリアに新設する。
日本なら1000〜2000基稼働させれば、当面、安定的な電力を確保してくれると思う。

864 :名無しSUN:2021/11/08(月) 13:52:37.24 ID:YdkMMUIu.net
地震の後に原発が無くても何とかなったからな
あれから何年だ?何してたんだ?

865 :名無しSUN:2021/11/08(月) 13:55:09.24 ID:3DiPNsAG.net
2000基建てたとしても、太陽光パネルを敷き詰める面積よりも数千〜数万分の1程度の面積の用地取得で足りるし、核廃棄物の保存に必要な面積でさえも、太陽光と比べたらとても少ない面積で足りる。
それも核分裂炉を未来永劫使用し続けるのではなくて、核融合炉が満足に稼働を始めるまでの数十年で済むはずだ。

少なくとも気温上昇による種の絶滅を抑えることが出来るのは、現時点で原子力発電のほか存在していないのだから。

866 :名無しSUN:2021/11/08(月) 13:58:36.62 ID:YdkMMUIu.net
>>865
今でも55基前後しかないぞ
誰も住んでいない所に作らないといけないけど、誰も住んでないのは何か理由があるからだよ
地震多すぎで無理ちゃうかな

867 :名無しSUN:2021/11/08(月) 14:00:38.69 ID:COmIUH4p.net
>>864
どれだけ石油石炭燃やしてきたと思ってるの?

868 :名無しSUN:2021/11/08(月) 14:01:15.04 ID:COmIUH4p.net
>>866
大型炉の話ではなくて小型炉の話

869 :名無しSUN:2021/11/08(月) 14:04:26.58 ID:COmIUH4p.net
小型炉なら地震にも強く物理的に頑丈にでき、事故を起こしても自然に冷温停止。
冷却に水は不要。(システムによる)
地震大国の日本でも安全に運用できる。

みんな小型原子炉の安全性についてきちんと勉強してください。

870 :名無しSUN:2021/11/08(月) 14:11:04.10 ID:COmIUH4p.net
これまでのように大型の炉を過疎地に数基まとめておくのではなくて、小型炉を需要地近郊に数十基まとめて置く。
数十基だが、一基の大きさが小さいので面積も小さくて済むんだよ。

それでも途中の送電網が落雷などで停止する事もあるから、近郊の発電所を数カ所建て、グリッド運用する事で信頼性を保つ。(これは今までの方式とあまり変わらないけど)

871 :名無しSUN:2021/11/08(月) 14:13:27.19 ID:COmIUH4p.net
燃やしてきたのは石油石炭だけじゃなくてLNGもそうだった。
ロシアはしたたかだったよな。
日本のエネルギー危機につけ込んて自国生産のLNGを売り付けてきた。
今原発動かせない日本の足元を見て値上げしている。

872 :名無しSUN:2021/11/08(月) 14:14:58.60 ID:COmIUH4p.net
エネルギーを他国の思惑によって左右されることがどれだけ危険なことか、お花畑脳の原発反対派には到底理解できないのだろうけど。

873 :名無しSUN:2021/11/08(月) 14:21:39.27 ID:COmIUH4p.net
太陽光パネルで発電しても、需要通りに発電できないし、余った電力だって蓄電できない。
蓄電技術はあるが、コスト的に見合わない。
東芝が短時間で充電できるバッテリーの開発が終わって製造に移る段階のようだが、それらが実用化されても需要のバッファとして蓄放電に利用出来るほど需要は小さくはない。
パネルの寿命の問題、廃棄の問題、製造国の問題など、まだまだ山積み。
現実的ではないのに国民感情が先走ってこの体たらくを引き起こしてしまった。
無学バカが騒いで日本を駄目にした。

874 :名無しSUN:2021/11/08(月) 14:44:45.94 ID:CbWiNc39.net
小型原発?君んちに設置したら検討してみるよ

875 :名無しSUN:2021/11/08(月) 15:02:52.88 ID:NDb00HKB.net
>>874
1号炉を是非うちの敷地に建ててほしいよ。
土地は余ってるんだ。

876 :名無しSUN:2021/11/08(月) 17:51:40.12 ID:oG8RKVLy.net
>>873
一県住めなくなる、そこで作ったモノが売れない
そちらの方が非現実的だよ

877 :名無しSUN:2021/11/08(月) 18:11:30.97 ID:CbWiNc39.net
COP26で余裕が無くなったのか、妄想が酷いね

878 :名無しSUN:2021/11/08(月) 19:16:55.15 ID:b1E1XtdE.net
世界的 半導体不足の原因

1. アメリカの史上類をみない大寒波で、半導体製造のテキサスが停電。工場停止。
2. 茨城県のルネサスの工場火災で日本国内の半導体供給が激減。
3. タイやベトナム、インドネシアが時間差でデルタ株が蔓延しロックダウン。工場停止。
4. 中国が謎の電力不足で、半導体工場も含む数多くの工場に操業停止命令。閉鎖。
電圧が安定せず、工場の機械が壊れる。
中国の気象災害で、発電施設が壊れる。一部工場も壊れる。
5. 環境団体などが二酸化炭素排出削減運動したことで、太陽光発電パネルの需要が急増。
6. 環境団体などが二酸化炭素排出削減運動したことで、電気自動車への転換が数年早まり、電気自動車に必要な半導体需要が急激に上昇。
7. コロナ禍で世界中の港湾で船の荷物の積み下ろしが滞ったことから、船便がパンク。
電化製品から自動車、石油、天然ガスなどあらゆるものの輸送が停滞、遅延。
そのため製造や遅れたり材料費の高騰を招いて大規模な投資の妨げに。

879 :名無しSUN:2021/11/08(月) 19:23:06.55 ID:b1E1XtdE.net
半導体不足→新しい半導体製造装置を製造できない→半導体が不足→新しい半導体製造装置を製造できない
半導体不足で自動車が作れない

ガソリンが不足→ガソリンを運搬する車の流通が不足→ガソリンが不足
ロックダウンで石油精製コンビナートが止まる→電力不足

原油が不足→洋服が作れない

コロナ禍でタンカーや船舶の港が渋滞、荷物の積み下ろしが詰まる

880 :名無しSUN:2021/11/08(月) 20:49:07.35 ID:Pjq04Uhk.net
川崎に原発あるんやで

だいたい原発あるところにあいつらは集ってくる

881 :名無しSUN:2021/11/09(火) 08:01:09.95 ID:AuMwIQEB.net
好きな映画30選と年齢を晒すスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1622893332/

882 :名無しSUN:2021/11/09(火) 08:12:36.60 ID:rMbfWRZ1.net
>>876
放射能漏れしなければ問題ないだろ
君は事故ること確定で話すんだな。

883 :名無しSUN:2021/11/09(火) 09:28:08.36 ID:r6pj1Th/.net
>>873
>パネルの寿命の問題、廃棄の問題、製造国の問題など、まだまだ山積み。

原発も同じだよね、何も解決してない

884 :名無しSUN:2021/11/09(火) 09:39:50.95 ID:FP7+0ZQP.net
温暖化で晩秋〜冬の豪雨が増えてるな

885 :名無しSUN:2021/11/09(火) 10:48:21.92 ID:9yg89jrz.net
>>883
パネルほど必要な面積は大きくないからな。

886 :名無しSUN:2021/11/09(火) 10:51:26.82 ID:9yg89jrz.net
>>884
海面温度が高いから雨雲発達しやすい。
気温も高めだから、山で高度による気温変化で雪になって落ちずに雨雲が山間部を通り抜け、太平洋側でも湿りがちになっている。
群馬のからっ風は減少した。

887 :名無しSUN:2021/11/09(火) 11:31:31.25 ID:nOaUNFG1.net
NHKが厳冬予想を報道してたで
東京の電力もひっ迫するとも言ってた

888 :名無しSUN:2021/11/09(火) 19:49:48.97 ID:nNHgb2K9.net
これだけ温暖化が進んで厳冬って事は無いだろ。
東京の気温が明治時代みたいに-8℃くらいまで下がっても、それは産業革命前の普通の気候だからな。

889 :名無しSUN:2021/11/09(火) 19:51:33.30 ID:nNHgb2K9.net
大袈裟なんだよな、メディアも。
下らない。
本気で地球温暖化防止する気があるのかどうか、頭を疑うレベル。

890 :名無しSUN:2021/11/09(火) 20:02:18.64 ID:nNHgb2K9.net
だいたいあっためる能力が最悪に弱いエアコンで暖房なんて馬鹿のやる事だしな。

891 :名無しSUN:2021/11/09(火) 21:13:46.27 ID:6vsYUvmN.net
こんなに平均気温が上がると、暖冬でも厳冬になるやろ

892 :名無しSUN:2021/11/10(水) 09:39:14.92 ID:U+xRKJxN.net
>>890
それはお前んちに断熱材が入っていないだけ

893 :名無しSUN:2021/11/10(水) 12:46:02.89 ID:Uhkl0sZw.net
当然外の気温が上がると窓開けてもなかなか室温が上がらないのも断熱材の保冷効果でもある。

894 :名無しSUN:2021/11/10(水) 18:44:26.38 ID:NPaIHFI0.net
宇宙空間の温度は3K(ケルビン)ビンビン♬

895 :名無しSUN:2021/11/10(水) 20:43:13.92 ID:c+SuvGLA.net
全ては断熱材でかたがつく

896 :名無しSUN:2021/11/10(水) 22:39:08.31 ID:W0Gpr6iP.net
センチメンタルでは無くヒューマニズムなんだけどな

897 :名無しSUN:2021/11/11(木) 03:22:04.30 ID:GsRCtUa2.net
地磁気エクスカージョンや地磁気反転など、双極子成分が弱くなり相対的に四極子(4重極)成分が卓越する地磁気イベントが発生する際には
特に中低緯度域で宇宙線降下量の大幅な増加が予想される。

それまでは地磁気によるローレンツ力で弾かれていた「宇宙線」の大気圏への入射量が増え、
それにより大気が電離する事により、氷結核が増加して過冷却状態の水蒸気が凝結して雲の発生が増える

よって、日射量が減少し、気候が寒冷化へ向かう

898 :名無しSUN:2021/11/11(木) 03:32:02.93 ID:GsRCtUa2.net
小型原子炉開発、世界で加速高い安全性 脱炭素化の切り札に
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210416/bsc2104160600008-n1.htm

脱炭素社会の発電「小型原子炉」は選択肢か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10012999661000.html

899 :名無しSUN:2021/11/11(木) 05:21:00.08 ID:MbXuDCuG.net
ラニーニャ現象で一時的に大雪、でも気温は平年並み

900 :名無しSUN:2021/11/11(木) 06:01:12.50 ID:L1Lcr3c9.net
>>867
何も考えず燃やしてそう、そして何も考えず小型原子炉

901 :名無しSUN:2021/11/11(木) 06:34:58.19 ID:pwvt1pcc.net
季節と気温が極端化してるのも温暖化か?

902 :名無しSUN:2021/11/11(木) 08:18:18.42 ID:NgeAB5UA.net
メタンって地球温暖化するのか?

903 :名無しSUN:2021/11/11(木) 08:24:04.50 ID:pwvt1pcc.net
>>902
ヤバいぞ。二酸化炭素の何十倍も温室効果がある。
牛のゲップからも発生。肉牛は森林破壊にメタン発生に地球環境に負荷掛け過ぎ。

904 :名無しSUN:2021/11/11(木) 10:08:49.42 ID:FOagHovf.net
>>901
大気が濃くなることで流速も増す。
大地は平坦ではないし地球は偏角して公転しているから流速も早いところと遅いところが極端になっていく。
カルマン流。
気象も荒くなる訳だ。

905 :名無しSUN:2021/11/11(木) 10:09:57.72 ID:FOagHovf.net
>>902
稲わら燃やさずに土に埋めることで二酸化炭素よりも温暖化しやすいメタンガス排出が増えるよ

906 :名無しSUN:2021/11/11(木) 10:57:55.26 ID:Z0PU0NRr.net
森羅万象諸悪の根源はCO2らしいぞ

907 :名無しSUN:2021/11/11(木) 11:23:56.57 ID:3+s0aA1Y.net
>>901
違います。季節と気温が極端化するのは南北の温度差が原因です。

908 :名無しSUN:2021/11/11(木) 11:45:53.58 ID:pwvt1pcc.net
>>907
てことは、南北熱輸送パターンである熱帯低気圧と寒冷渦南下が減ったのか。

909 :名無しSUN:2021/11/11(木) 12:15:45.14 ID:3+s0aA1Y.net
>>908
いや理論上はむしろ増えるでしょ。

南〜北まで一様に暖かいなら熱帯低気圧(台風)は日本列島まで来ないで西に進むだけ。

910 :名無しSUN:2021/11/11(木) 13:01:03.16 ID:Grln4jjP.net
北半球の空気より南半球の空気の方が総じてキレイなんだよな。

911 :名無しSUN:2021/11/11(木) 14:03:43.08 ID:8SBo8sen.net
恐竜時代の超高温期は恐竜が吐くメタンのせいだった
説が出ているようだ

912 :名無しSUN:2021/11/11(木) 14:07:26.75 ID:MbXuDCuG.net
パンゲアだろ?

913 :名無しSUN:2021/11/11(木) 14:09:10.81 ID:VP7pTeAB.net
>>910
南のが人口が圧倒的に少ないからな

914 :名無しSUN:2021/11/11(木) 14:19:33.58 ID:8SBo8sen.net
北半球の方が陸地が多いので寒冷化しやすいそうな

915 :名無しSUN:2021/11/11(木) 15:02:48.46 ID:FJikoOtI.net
南十字星を観に行く
サラバ

916 :名無しSUN:2021/11/11(木) 16:36:24.17 ID:pwvt1pcc.net
>>913
海半球だし

917 :名無しSUN:2021/11/11(木) 21:48:22.98 ID:5wDQkRYv.net
Twitterとかに日本のピンポイントの狭い地域の雨のニュースを流して、日本にさも豪雨が来ているかの様にミスリードさせてる奴が居る。
全体としては全く降っていないにも関わらずね。
ここの所、毎冬の事恒例になっている暖冬/温暖化を煽る人間のゴミカスがする行為だと思う。

918 :名無しSUN:2021/11/11(木) 21:52:12.62 ID:VP7pTeAB.net
ミスリードといえば、最近地球温暖化といわずに気候変動と言い換えてるマスゴミも同罪だわなw

919 :名無しSUN:2021/11/11(木) 22:05:24.58 ID:5wDQkRYv.net
まーね。
でもその言いかえは20年以上前の話だな。
地球温暖化というと、何処が犯罪国家なのか解ってしまうからね。

920 :名無しSUN:2021/11/11(木) 22:21:26.15 ID:3+s0aA1Y.net
>>918
えっ、なに言ってんの? 気候変動が正しい訳て、地球温暖化は間違いなの知らないのかw

原文は「climate change」のところを日本のマスコミが「地球温暖化」と言い換える。
こっちの方が問題だって知らないか。アホはこれだから困るなあ。

921 :名無しSUN:2021/11/11(木) 22:45:49.59 ID:5wDQkRYv.net
grobal warmingで充分検索にひっかかるよ

922 :名無しSUN:2021/11/11(木) 22:46:27.13 ID:5wDQkRYv.net
global warmingだった

923 :名無しSUN:2021/11/11(木) 23:19:21.45 ID:MbXuDCuG.net
温暖化による気候変動
これで馬鹿でも分かるやろ

924 :名無しSUN:2021/11/12(金) 10:16:13.44 ID:rKm8Gh0G.net
2〜3℃上がったところで不都合より良いことしか無くて
温暖化じゃ騙せなくなってきたんだろ

925 :名無しSUN:2021/11/12(金) 11:50:21.02 ID:sIstQtV+.net
>>924
今でも夏場は外での仕事が出来ないぞ
いい事って何かあったっけ?

926 :名無しSUN:2021/11/12(金) 14:47:34.80 ID:Ozuc8t63.net
今の地球は氷河が残っているので「氷河時代(氷室期)」と呼ばれている
そして地球の歴史は46億年位って言われてるのだが…
現在の科学技術で解析できる最古の氷河時代は29億年前位のものとなっている
そこから数えて現在の氷河時代は6回目(科学技術が進めばもっと増えるかも)に当たる
その6回の氷河時代の期間を合計すると7億年弱となる

つまり過去29億年を振り返るとそのうちの22億年余は氷河が地球上に全く存在しない「無氷河時代(温室期)」だという事だ
現在より平均気温が軽く10℃以上、大気中CO2濃度は最低でも今の20倍以上となる灼熱の世界だ
恐竜の仲間が暮らした期間、1億8千万年間もこの「温室期」に当たる時代となっている

地球の温暖化原因をどうしても人間のせいにしたい輩はそれゆえに、恐竜時代も恐竜が吐いた温室効果ガスのメタンのせいで温暖化した、としたいのだろう

927 :名無しSUN:2021/11/12(金) 15:04:44.71 ID:dxw1tvUl.net
初めて知ったぞ恐竜の出すメタンで温暖化したとかいう珍論理
恐竜なんて数で言えば大したことねーと思うが(化石の数から察しても)

928 :名無しSUN:2021/11/12(金) 15:19:48.40 ID:Ozuc8t63.net
ググればすぐ出てくるナショジオにも載っているほどの有名な論文
(もちろん仮説で定説ではない、温暖化人為説もあくまで仮説、国連は定説だと強弁するがそれを否定すると研究費が来なくなる不思議)

人類の科学が発展して判明した範囲の鳥類の総生息数が100億羽
人類文明以前は数百億〜千億羽は生息していたかもしれない
そして恐竜の仲間は1億8千万年の長きに渡り地球を支配し大繁栄した生物群
さらに生き残りである鳥類以上の生息数を誇っていたかもしれない

最近解析できた生息数としてはTレックス年間2万頭前後との推定がある
が恐竜の仲間全体生息数はまだ定かではない
それでも現在の鳥類よりは遥かに多かったことだろう

ちなみに化石化する確率はほんのわずか、小数点以下の遥か下だと言う

929 :名無しSUN:2021/11/12(金) 15:30:25.06 ID:Ozuc8t63.net
産業革命以前の鳥類総数が百億羽で現在は人類総人口以下にまで減らしている
(「完新世の大量絶滅」主に人類のせいと言われる)
産業革命以前はもっと多く、農業開始以前はさらに、人類以前はさらに多かったことだろう

ちなみに1万1千年前〜1万年前の急激な寒冷化と急激な温暖化の環境変化でも「更新世末期の大量絶滅」が起こっている

930 :名無しSUN:2021/11/13(土) 10:23:45.16 ID:WoWj+Atv.net
否定厨懐疑厨の妄想が止まらない

931 :名無しSUN:2021/11/13(土) 10:28:19.35 ID:WqQNt1Uf.net
自然科学を解さぬ低能は
自分の頭で考えることができない

932 :名無しSUN:2021/11/13(土) 11:26:09.10 ID:uoYwwqEZ.net
>>930
グレタ脳はもう措置入院レベルだけどな

933 :名無しSUN:2021/11/13(土) 15:00:46.58 ID:WoWj+Atv.net
>>932
グレタさんに頭の中を支配されてるおじさん?

934 :名無しSUN:2021/11/13(土) 16:35:04.02 ID:uoYwwqEZ.net
>>933
グレタにさん付けしてる時点でもう・・・
まあ、子供から見ればおじさんではあるけどおまエラのようなおじいさんではない

もう少し学校で勉強しておけばおまエラもまともになれたのかもな

935 :名無しSUN:2021/11/13(土) 18:13:47.00 ID:b1ytHgxd.net
そうは言うけど、このスレッドにも小学生でも知ってる知識の間違いが有ったぞ。
北半球の台風が北に向かう傾向にあるのはコリオリの力のせいだよ。
あまりに低緯度だとコリオリの力が弱くて貿易風に捕まって西に流れていくけど。

936 :名無しSUN:2021/11/13(土) 18:17:34.21 ID:DM3Chhdv.net
>>934
こういう排他的差別的なおっさんが、二酸化炭素温暖化否定厨懐疑厨で間違いないのかね?

937 :名無しSUN:2021/11/13(土) 19:26:09.74 ID:WqQNt1Uf.net
信じろしんじろシンジロー

差別ださべつだサベツニダー

ほぼカルトな発言w

やはり自然科学からはほど遠い

938 :名無しSUN:2021/11/13(土) 20:41:56.92 ID:LKNrTY5I.net
>>937
科学と遠いの貴方では?

939 :名無しSUN:2021/11/13(土) 21:05:02.05 ID:LKNrTY5I.net
>>937
どういう意味でカルトって使ってんの?

940 :名無しSUN:2021/11/13(土) 21:29:32.82 ID:F6z53bu0.net
ミランコビッチサイクル

941 :名無しSUN:2021/11/14(日) 00:29:53.03 ID:ZNZdN+b6.net
>>936
そう思うならどうして台風に関する知識の書き間違いをお前は訂正しなかったんだよ。
気に入らないなあ、ほんとにお前が。

942 :名無しSUN:2021/11/14(日) 01:58:11.38 ID:ylXluGYB.net
>>941
誰だよそれw
本当に思い込みが激しいな

943 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:06:32.72 ID:ZNZdN+b6.net
>>942
誰だじゃなくて寒暖差が台風が北に向かう駆動力とか書いてた奴の事を何でお前は偉そうにしてるのに
訂正できなかったのか聞いてんだよ。
さておき、今年はベーリング海峡方面の海氷だけは好調だ。
全体では過去8番目に悪いが。
理由は環太平洋地域の大気汚染防止の成果と見ている。

944 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:07:35.16 ID:ZNZdN+b6.net
まあエントロピーに関する頓珍漢な間違えばっか話してる時点で超絶アホなのは気づいてた。

945 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:08:39.06 ID:FPxU3VkJ.net
恐竜の出すメタンで温暖化したならば
バクテリアしかいなかった時代でもメタン菌の出すメタンで猛烈に温暖化しただろうよ

946 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:11:13.21 ID:Q7upeotJ.net
>>944
冷えて無くなるだっけ?w

947 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:15:08.42 ID:Q7upeotJ.net
凝固熱や放射冷却の妨げよりエントロピーって偉大なんだな

948 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:16:49.27 ID:ZNZdN+b6.net
あとまあ都市熱の防止効果もあるか。
1-2ヶ国悪意をもって逆らってる国があるようだが。

949 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:18:02.02 ID:ZNZdN+b6.net
日本国内にも>>946>>947の様な反社会性で悪意を持って足を引っ張る害虫がいる。

950 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:18:05.71 ID:ylXluGYB.net
あと水蒸気の温室効果も無視

951 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:19:21.33 ID:ylXluGYB.net
>>949
温暖化の主原因が二酸化炭素じゃ無かったら一番喜ぶのは中国だね

952 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:26:51.75 ID:Q7upeotJ.net
飛行場とその隣で温度が変わるくらい狭い範囲の影響だったのに、いつのまにか環太平洋、そして地球全体に
これもエントロピー?

953 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:39:52.66 ID:ZNZdN+b6.net
ガソリンよりデ軽油とジェット燃料を大幅値上げしないと効果が無いんだよな。

954 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:46:43.16 ID:ZNZdN+b6.net
タクシー代わりに航空機をパカパカと使う生活を改めて貰わないと。
ディーゼル乗用車も禁止。

955 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:47:39.83 ID:Q7upeotJ.net
>>4

956 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:53:55.97 ID:ZNZdN+b6.net
>>955
あーん?だから何だよ。
土曜も休日出勤してたぞ。

957 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:54:25.27 ID:Q7upeotJ.net
冷却方向にしかエントロピーが働かないのか?
都合が良すぎて草

958 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:55:02.43 ID:ylXluGYB.net
休まず打ち水か

959 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:56:02.35 ID:ZNZdN+b6.net
>>957
やっぱりまだ解ってないな。
恥晒すのはやめとけ。

960 :名無しSUN:2021/11/14(日) 03:59:28.21 ID:ZNZdN+b6.net
日本人も偉くバカになったよな。
勘で物話してる。
僕に考えた永久機関とかマジで信じてそう。

961 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:01:04.50 ID:Q7upeotJ.net
>>959
蓄熱が無くなるのか?
非可逆性であり、無くなる訳ではないよな

962 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:02:09.84 ID:Q7upeotJ.net
>>960
抵抗摩擦だよな、抵抗摩擦は熱になる

963 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:07:07.36 ID:ylXluGYB.net
都合よく乗っけるのがエントロピーだろw

964 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:17:07.07 ID:ZNZdN+b6.net
だから馬鹿晒すのはやめとけ。

965 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:18:08.67 ID:Q7upeotJ.net
>>960
下記、説明宜しく

気化熱>凝固熱である事

放射冷却の効果は少ない

気化熱>水蒸気の温室効果

大気汚染の温室効果>水蒸気の温室効果

エントロピーで消滅してしたエネルギーは何処に行ったのか?

冬は打ち水をしなくて良いのか?

966 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:19:49.08 ID:ZNZdN+b6.net
簡単に言えば熱は溜めておけない。
投入エネルギーを放出エネルギーが上回る事は無い。

967 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:21:35.79 ID:ZNZdN+b6.net
少しは頭使えよ、池沼。
早くボケるぞ。
税金の厄介になる前に早めに死ね。

968 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:23:25.12 ID:Q7upeotJ.net
>>966
消えて無くなる話はどこに行った?

969 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:24:20.56 ID:ZNZdN+b6.net
>>968
消えてなくなるのと一緒だろうが、アホか馬鹿。

970 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:25:03.19 ID:ZNZdN+b6.net
2人超絶バカが居る。

971 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:26:57.00 ID:Q7upeotJ.net
>>969
消えて無くなると一緒と言うことは、消えて無くなってないんだな?
で、その熱はどこに行った?

972 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:28:02.96 ID:ZNZdN+b6.net
>>971
複雑さに変わるんだよ。
仕事の結果に変わる。
物質に変わったりする。
頭本当に悪いね、君。
良く今まで生活してこられたね。

973 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:29:34.43 ID:Q7upeotJ.net
>>972
打ち水で消えてなくなる訳じゃないよな

974 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:31:22.27 ID:ZNZdN+b6.net
>>973
無くなるよ、馬鹿w
まず、水が水蒸気に変わる仕事するだろ?
気化熱な。
クルクルパーだね、ほんと君。
狂人相手にしてると実に思う。

975 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:32:00.13 ID:ylXluGYB.net
まあ打ち水で地球外に放出されるスピードが早くなるか、論理的数値的に説明しろよ
そう思う思わないじゃなくて

976 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:32:20.25 ID:Q7upeotJ.net
>>974
凝固熱は無視?

977 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:32:48.97 ID:ZNZdN+b6.net
>>975
>思う思わないじゃなくて
お前にそんなセリフ言う資格あるのかよ、バーカ。

978 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:33:29.05 ID:Q7upeotJ.net
>>965
これこのスレ中の宿題な

979 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:33:46.21 ID:ZNZdN+b6.net
>>976
俺の今までの説明で閉じた系の中で気化熱>凝固熱だって解らないかね?池沼。

980 :名無しSUN:2021/11/14(日) 04:59:01.11 ID:ylXluGYB.net
消えて無くなるとは言えないし、どこに行ったか言えば温暖化対策になるとも言えない

981 :名無しSUN:2021/11/14(日) 05:22:23.55 ID:ylXluGYB.net
ほい次スレ
●地球温暖化78●
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1636833655/

982 :名無しSUN:2021/11/14(日) 05:43:38.59 ID:Q7upeotJ.net
>>979
冷える方向に永久機関が出来てしまうけど、頭大丈夫?

983 :名無しSUN:2021/11/14(日) 09:04:06.08 ID:tpllNbTZ.net
公転軌道の遠近、地軸の傾きの周期変化による極地方の日射量の増減
数千年周期の海流の寒暖差、宇宙線の影響による雲の生成
火山灰の巻き上げ、気候変化の原因は10以上の要素が複雑に絡み合って微妙なバランスを保っている
大気中の0.04%の炭酸ガスの影響は鼻クソほども無い

984 :名無しSUN:2021/11/14(日) 11:26:00.09 ID:2ZG0Jkqr.net
縄文海進期、平安海進期は今より平均気温高かったんろ?
縄文遺跡にエミシ文化に北東北でも繁栄できるくらいだし

985 :名無しSUN:2021/11/14(日) 11:28:18.57 ID:ztjIQlNy.net
>>983
正解。温暖化はファッション。

嘘だと思うなら 1970年代は 地球温暖化 or 地球寒冷化 どっちが主流だったか書いてみろ。

986 :名無しSUN:2021/11/14(日) 11:31:36.26 ID:ztjIQlNy.net
平安時代末期は暖かくて、バイキングがグリーンランドに入植して、イヌイットと遭遇してたし、
コロンブスよりも前に北米大陸に上陸してインディアンをぶっ殺して逃げ出したりしてた。

また平清盛の異常な死に方はマラリアだったのではと言われている。
マラリア蚊は日本が今以上に温暖化してないと罹り難い。

987 :名無しSUN:2021/11/14(日) 12:29:14.01 ID:2ZG0Jkqr.net
>>986
平安京界隈ではマラリア発生していたらしいな

988 :名無しSUN:2021/11/14(日) 12:59:44.45 ID:ylXluGYB.net
>>985
ミランコビッチサイクルでは下がるはずなんですが、おかしいですね

989 :名無しSUN:2021/11/14(日) 13:25:37.98 ID:+MLp1jCz.net
>>987
平安時代といえば、平清盛の死因もマラリアという説があるな

990 :名無しSUN:2021/11/14(日) 13:28:18.77 ID:p6Tj/eNP.net
>>985
昔は寒冷化するって言われてたな
にもかかわらず実際は温暖化してるわけだから、いかに今の気温上昇が異常かってことが読み取れるよな

991 :名無しSUN:2021/11/14(日) 13:38:43.70 ID:ztjIQlNy.net
昔は温暖化するって言われてたな
にもかかわらず実際は寒冷化してるわけだから、いかに今の気温下降が異常かってことが読み取れるよな

 ↑ 数十年後の2040年代、こんなことにならないとは限らないw

992 :名無しSUN:2021/11/14(日) 16:18:28.13 ID:6j3URPTz.net
ついに妄想に手を出してきたか……

993 :名無しSUN:2021/11/14(日) 16:20:10.65 ID:2ZG0Jkqr.net
温暖化派はいくら貰ってるんですかね?

994 :名無しSUN:2021/11/14(日) 16:42:33.10 ID:ylXluGYB.net
>>993
温暖化しても平気、植物がよく育つって奴ら?
いくらなんだろうね

995 :名無しSUN:2021/11/14(日) 17:10:13.94 ID:3Dg+Z9v6.net
間氷期は気候が温暖なだけでなく、気候が比較的安定に推移する

氷期に入ると、その長さもあるのだろうが、大きく寒暖の揺れ幅も何度も発生する
氷期中に急激に温暖化してまた寒冷化する、ということが何度もあるのが氷期なのだ
最終氷期中には平均気温が16℃も上がる、という現象もみられている
グリーンランド氷床のアイスコア分析から色々なことが判明してきている
定説だった寒冷化は急激、温暖化はゆっくりも、全く逆であることが判明している

既に氷期に入っているのでは? という研究も始まっている

996 :名無しSUN:2021/11/14(日) 17:42:17.26 ID:ztjIQlNy.net
温暖化信者は1970年代の地球寒冷化論を直視してないなあ。出来ないの?
ちゃんと総括してから地球温暖化をんを語らないとただのファッションで馬鹿にされるよ。

地球には温暖化や寒冷化の波があるのは分かってて温暖化を唱えている? 分かってないよね?

997 :名無しSUN:2021/11/14(日) 17:56:31.40 ID:TpVLIQir.net
>>995
局所的なデータだけどな

998 :名無しSUN:2021/11/14(日) 18:00:46.72 ID:TpVLIQir.net
>>995
https://www.env01.net/fromadmin/contents/2019/2019_04.html
これかwww
色々間違ってる、こんなの信じたの?

999 :名無しSUN:2021/11/14(日) 18:48:32.41 ID:3Dg+Z9v6.net
信じるのは社会科学の宗教学だけ
自分の頭で考えろ低能!

1000 :名無しSUN:2021/11/14(日) 18:50:06.81 ID:TpVLIQir.net
>>965
回答なし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★