2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part4

1 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 12:55:13.25 ID:ltuprHlA0.net
優勝 サンフレッチェ広島
2位  横浜F・マリノス
3位  川崎フロンターレ
4位  セレッソ大阪

天皇杯優勝 横浜F・マリノス
ACL出場 広島・横浜FM・川崎F・C大阪
2014J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386486846/
※前スレ
2014J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1393116367/

2 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 13:27:58.65 ID:INirMv400.net
>>1

予想

優勝ガンバ
2位レイソル
3位サンフレッチェ

3 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 15:32:09.60 ID:uLgP33hK0.net
優勝 柏レイソル Wレアンドロは驚異的すぎる
2位 ガンバ大阪 守備は安定してるだけに宇佐美が復帰すれば
3位 清水 ノヴァコビッチに大前と前線がいい

広島 内弁慶チームにはもうアジアに出てほしくない、つか豪州勢に負けんなよ
セレッソ フォルランからベベト臭がする・・・
マリノス 広島と同じ理由
川崎 ACLたぶんラウンド16まで行くだろうから消耗するっしょ
浦和 勝ち点減らされるらしい

4 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 17:57:15.71 ID:cfKPwc6a0.net
>>3
出てないチームが過剰評価されるみたいな典型だなw
今年のJの試合見ててその3チームはありえない。
百歩譲って宇佐美不在でまだ未知数の脚はともかく
レアンドロやノヴァコなんて現状じゃ絶望的に合ってなくて
チーム自体gdgdな状態なのに。

5 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 18:50:34.16 ID:xFjRLh8C0.net
今年のj見ててってなん試合みてんだよ
熊サポさんは暇なんだな

6 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 19:42:52.70 ID:nhsGnbdji.net
JリーグのチームがJリーグに強いだけで何が悪いのかわからんわ

7 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 21:40:48.59 ID:S7iX5dXQ0.net
川崎 1勝1敗
横浜 1分1敗
広島 1分1敗
C大阪 1分1敗

どこのクラブもほとんど同じような結果やな
こっからはほぼ負けなしじゃないと厳しいな

8 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 21:56:28.30 ID:pVuUjV6P0.net
 4月からW杯かけてまでがリーグ戦も詰め込まれるし疲労がヤバイな。
ACLないチームはここで、差を付けときたいところだな。

9 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 21:56:31.71 ID:dBhuYPuW0.net
6試合で勝ち点を9取れば二位通過出来るとすると、あと4試合で川崎は6,他は8いることになるね
勿論9でも通過出来ないこともあるけど
川崎はスロースターターだし突破出来ると思う
あとは厳しいね

10 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:11:27.16 ID:S7iX5dXQ0.net
土曜にはもうリーグ戦か、ACL組は厳しいかもなぁ

個人的には浦和ー広島、鳥栖ー鹿島あたりが気になる
マリノスは徳島とだけどマリノスはそろそろ疲労溜まってるだろうし徳島勝つかもな

11 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:14:47.08 ID:vZWFX+bJ0.net
このタイミングで浦和×広島とか嫌すぎるな。
ホントどっちののサポも変なことしないで欲しい。

12 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:15:39.84 ID:LTUXxNbBO.net
タイやオーストラリアごときのチームに勝てない糞島は論外やろ

13 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:45:28.79 ID://OCbyxl0.net
涙が出てくる程弱い・・・・

14 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/12(水) 23:01:59.81 ID:alMF2FGH0.net
>>11
今日、横浜が差別反対の断幕掲げてたらしいけど
広島も浦和の目の前でなんかやりそう・・・

15 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:16:21.80 ID:oDtPr08VO.net
>>14
広島もバカサヨに因縁つけられたから余計な真似はしないはず
広島浦和は雑音のない熱い戦いを期待したいね

16 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:51:16.74 ID:f6svOX5Wi.net
処分次第で、豆腐メンタルの浦和が無気力な試合をやりそう

17 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 00:37:41.00 ID:VBaCsicw0.net
処分出るのは来週だよ

18 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 00:39:20.70 ID:VBaCsicw0.net
>>14
マリノスみたいのならOKだけど、
何とかオンリーみたいな茶化すようなのはやめてほしいわ

19 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 01:03:55.55 ID:YGQfiaC30.net
>>18
鞠もあえて今日やる必要あったのかね?
人種差別反対アクション起こさなきゃ何言われるかわからないからやったみたいな印象を受けた

20 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 03:29:44.24 ID:4sD42QZ80.net
広島ってタイのチームとやってたか?
2012の柏じゃなくて?

それにしても川崎は週末も安定の3トップ+憲剛なんだろうな
大宮は序盤しのげれば勝てるかも

21 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 04:38:53.85 ID:ulFa/NTIi.net
>>20
教えるなよ面白かったのにw

22 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 04:41:04.15 ID:AdDipVF/0.net
浦和の処分がどうなるかによって優勝予想は代わるなぁ
何事もなければおそらく優勝争いに関わってきそうだけど勝ち点剥奪とかあるのかね本当に

23 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/13(木) 05:52:18.24 ID:N2hZ99QZ0.net
浦和が上位に入ってACL出場権獲得して
ACLで今回の様な事やったらJ自体がヤバくなりそうだし
Jを守るために浦和に厳しい制裁を下す事もあると思う

24 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 06:42:25.16 ID:AdDipVF/0.net
浦和抜きで考えると
鹿島、広島、横浜あたりが優勝候補だな無難だけど

川崎はそこまで内容悪いとは思わないけど結果がついてこないしなぁ
ACL勢は日程が厳しいから今後落ちるかもしれないけど、ターンオーバーは絶対必要だな

25 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 07:50:47.54 ID:lvhlMNOe0.net
ACL
軽視→負ける→リーグ突破の可能性がなくさらに軽視→負ける
ループだな

26 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 07:57:24.87 ID:lvhlMNOe0.net
ACL負けたら、スレがすっげぇ荒れるけど。

勝ったら他サポから良く勝ったとか、後は任せる、がんばれとか書き込みあるから
楽しいし自チームに出てほしいけどなぁ。
(リーグ突破可能性なくなってから勝ってもダメだろうけど)


広島からも、熊サポからも本当に罰ゲーム感しか伝わってこない。 orz

27 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 07:57:27.09 ID:MyTu1rSRO.net
>>19
鞠はしばき隊が絡んでるからかなと思った

28 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 08:02:27.04 ID:bHZArC8v0.net
川崎は去年の例があるからなあ
序盤の出来で優勝一歩手前まで行くとは普通思わん罠…

29 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 08:31:29.41 ID:AdDipVF/0.net
>>26
でも去年の柏もGLは突破できたけどその後は疲労もあって合計8−1でボコボコにやられてしまったし
Jでも微妙な順位になったわけだし・・・・・・

罰ゲームとまでは思わないけど、ACLとJリーグどっちも優勝目指すのは現実的に厳しいと思う
実際中国のクラブとかは国内リーグは主力休ませたりしてる、ただJでそれやると
どこも実力が拮抗してるから負けるというね

30 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 08:39:10.78 ID:0fJvQfmL0.net
8−1は心折れるな。

ACL出場を辞退できる制度があればいいのかね?
でも、どのチームも(広島さえも)辞退はしないか。

31 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 08:53:47.89 ID:0oCbwcuw0.net
2007浦和はACL獲り勝ち点71でリーグ2位
2008ガンバもACL獲りリーグこそ8位もこの年は公式戦61試合戦いパンパシ・天皇杯優勝、ナビスコベスト4

出場クラブ頑張れよ

32 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 09:03:15.59 ID:AdDipVF/0.net
>>30
Jが他国のリーグみたいに強豪弱小のはっきりしてて、戦力が分散してないリーグにならないと
今後も負けそうな気がする
ACL頑張ってJでは降格争いとかしても嫌だし、そういう意味では広島の気持ちもおれはわかるけどね
現状ACLの権威ってあんまないきがするし

33 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 09:06:25.23 ID:QgcWkKPZ0.net
浦和サポだがうちはないよ
鳥栖戦もそうだがせっかくサイド深くえぐってもクロスが工夫なしの決定力皆無
さらにゴール裏のクズのせいでチームめちゃくちゃ
勝ち点剥奪されたら降格していきそう
徳島くらいしか弱いチームないし

広島、鹿、柏、川崎あたりじゃないかな
鞠はFW取れば行けそう

34 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 09:10:48.63 ID:BFMauNW/0.net
>>26
鞠→北京国安→セレッソ→川崎→Cコースト→浦和 という対戦日程が変更不可だとして、
考えられる中で最悪のホームとアウェイの割り振り

・東京でゼロックス鞠→中2日でACLホーム広島→中3日でアウェイセレッソ
この日程ならACLはアウェイ北京でやる方が次のセレッソ戦をも加味すれば、
むしろ移動を考慮すれば負担が少ない
ACLホームが不動というのであれば、セレッソ戦はホームでやりたかっただろうに
何故か前年度優勝チームが開幕アウェイw

・川崎ホーム→中2日でACLアウェイオーストラリア→中3日でホーム浦和
この日程なら川崎戦はアウェイの方が次戦への移動を考慮すれば負担が少ない
ホーム川崎&ACLアウェイが不動というのであれば、浦和戦はアウェイの方が移動が楽

35 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 09:30:18.02 ID:Z+IfDXC00.net
>>33
宇賀神とか突破まではうまっ!って思わせるのに
クロスがワロスだったりするんだよな
まあ、単純な高さだとうちはGK含めて大分高い方ってのもあるけど

36 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 09:42:30.52 ID:QgcWkKPZ0.net
>>35
一つ言わせてもらうと宇賀神は別に突破上手くない
宇賀神の仕事は槙野がドリブル突破するスペースを作るだけ
クロス精度は皆無だし正直梅アを左のほうがわくわくした
たぶんミシャは槙野との相性で宇賀神を使っている

37 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:37:43.44 ID:4sD42QZ80.net
槙野と梅アだとどっちも中に入りたがって中央渋滞しそうだもんな

38 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:38:12.21 ID:I89oNYLF0.net
Jリーグ詳しい人に聞きたいんだけど
今回ACL出てる4チームでACL戦う上で最も補強すべきだったポジションってどこ?
(全部とかはなしでどこか一番の補強ポイント一つ)

39 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:40:04.02 ID:kKmEzWco0.net
梅崎は、わりと外に張ってるんじゃないか
まあ、浦和は優勝ないけど

40 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:41:10.93 ID:2jDRCaKk0.net
どこかより、層を厚くして選手の負担を減らした方が勝ちやすくなると思う

41 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 11:30:34.29 ID:9x1zlHKx0.net
>>33
浦和はもう監督選手云々よりサポの方が問題が深刻な気がする。
盟主の汚鰤に感覚が似てきてやばい。

いっぺんチームの雰囲気がガタガタになると修正に相当の努力が要るわ。
ゼリコの乱の時まさにそれだったし、今回はあの時よりはるかに深刻。

42 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 12:18:58.06 ID:qTUNQMQc0.net
>>38
広島と横浜は外人FW、川崎は中盤
桜は監督だな

43 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 14:06:13.60 ID:ulFa/NTIi.net
>>26
結局口先だけ誉められただけで、昨季なにも得られなかった柏……

44 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 14:11:30.84 ID:IW1vODGUO.net
浦和の優勝&ACL県完全に消えたか
今後の展開次第じゃ降格もあるな

45 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 14:51:33.85 ID:AdDipVF/0.net
浦和の処分は無観客試合になったか・・・・・・
優勝争いに食い込んでくる可能性が残ったわけだけどこれで今年優勝したらちょっとなぁ・・・・

46 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 15:48:36.06 ID:4sD42QZ80.net
「こんなチームに優勝させたくない」と浦和以外のチームサポは気合を入れるだろうけど、選手などは普段通りだろうな
影響があるとしたら浦和の選手くらいか。反骨心で奮起なのか傷心でgdるのかはわからんけども

47 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 16:28:50.07 ID:FL0gtXcc0.net
ジャパニーズオンリーってどういう意図があったんだろ?
語学力無いんで日本語しか対応できませんってことかな?
浦和は日本人のためのクラブであって外国人は応援しないでくれってことかな?
客席に外人がちらほらいるから、その分日本人が入れないだろゴラーってことかな?
ただのいちゃもんにしか見えないし、どんな意図であんな表現したのかまじ謎
まあ槙野が不快感示したりまともな人間もいるから浦和全体を嫌ったりはしないよ
どこのクラブだってノイジーマイノリティのせいで不愉快な目に遭ってるんだし
サイレントマジョリティは批判をしにじゃなく応援しにスタに通うんだしね

48 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 16:56:26.81 ID:tJ5nr5/z0.net
?@tete_room
浦和の渕田社長、会見場に登場。「このたびはまことに申し訳ございませんでした」と深々と頭を下げました
「(横断幕を張った人物の主張)ゴール裏は聖地、自分たちでやっていきたい。
他の人達は入ってきてほしくないという意図があった。
最近は海外のお客さんも来て統制が取れなくなる、という話を聞いている」渕田社長

と言う事らしいよ。勿論張った奴が真実を語ってるとは限らんけど

49 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:34:50.00 ID:ecq8Cgp70.net
弁解用の意図もろくなもんじゃねえなw
まあサッカーの応援をしたい普通の浦和サポにとっては良かったんじゃない

50 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:55:48.14 ID:+d3+VmtS0.net
なぜ
アウェイサポは入れれない?

51 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:28:08.03 ID:3yyranCt0.net
>>48
なんじゃこの理由は・・・

京都のスタなんてゴール裏でも京都旅行中かな?と思える外国人けっこう居るぞ。
西京極が醸す独特のまったりした応援で手拍子したり声出したりして楽しんでる模様。

こういうコアサポじゃなくても気楽に楽しめる雰囲気を浦和サポは求めてないってことなのね。

52 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:30:24.17 ID:B8Xyurzs0.net
>>26
あれは(お前らがACLで残ればその分疲労してリーグ戦に影響が出るから)頑張れという意味だぞ
所詮他サポが自分の所のクラブでもないのに打算抜きで本気で応援なんてするわけないじゃん

53 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:53:37.38 ID:GSLFfjFn0.net
>>48
後付けの屁理屈やな
とりあえず、社長は恥の上塗りをしたなww

54 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 22:21:44.56 ID:3ioMSQNC0.net
無観客試合および損害賠償で2億近い損害かな。
しかも、無観客試合後日にさらにマスコミで取り上げられる。
スポンサーも引くわな。

浦和オワタ。

55 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/13(木) 22:38:05.72 ID:P8e0aTgW0.net
>>48
自分達は特別な存在とでも言いたいのか?って感じ。
以前からそんな空気だもの。劣頭のゴール裏は。

56 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 01:38:39.63 ID:PbGMA3Ss0.net
こういう奴が助っ人外国人連れて来いとか言ってたら笑えるな
その選手の母国や在籍してたチームの国にいたファンだって見に来る事だって当然あるのにな
日本人だって選手を追っかけて海外のリーグを見に行ってる奴も大勢いるのに

57 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 04:03:47.30 ID:qXW8NGljO.net
自分の愛するクラブに大損害与えておいて何がサポーターだって話だよな。
所詮はレッズが好きだったんじゃなくて
レッズを応援している自分が好きだっただけなんだろな。

58 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 06:56:24.31 ID:5A2yDNTk0.net
まあ、劣頭サポに比べれば、2ちゃん番長の俺らの方が世間に実害は与えないなw
でも、こいつら2,3年したら、どうせまたなんかやらかすな

59 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:13:48.41 ID:s5+wyam60.net
そろそろ優勝争いの話しようぜw


優勝は鹿島アントラーズ
このクラブほど安定した成績とタイトルをとってきたクラブはない、なので今年は鹿島だろ
2位は広島かな、去年の王者としていまのところ安定してる
3位は浦和、今大変なことになってるけど選手は良いの揃ってるし強い
4位はセレッソ、そろそろフォルランの使い方わかってきただろうしいけるやろ

60 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:16:10.28 ID:s5+wyam60.net
川崎は勝ち運がない気がするし今良い順位の鳥栖もそこまで強いとは思えないし失速しそう

61 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:54:55.15 ID:OrKexGdS0.net
>>55
以前からバリケードみたいな感じで入り口封鎖してたからな
満員なので入るな的なことが書かれていた気がする
何故こんなこと許してるのかなとは思ってたよ

62 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:27:41.91 ID:Rn815Zea0.net
というか鹿島の躍進がやや驚き。
大迫抜けたのにな。

63 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:29:25.74 ID:4Z0Hygmg0.net
ここ最近の鹿島のタイトルはカップ戦だからなあ
V3ラストの09年以来優勝から遠ざかってるリーグ戦で、安定して長期間戦えるのかどうか
短期間の勝負強さと長期間の安定感ってまた別物だろうし

64 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:33:17.06 ID:QT9k0JU70.net
ダヴィが輝きだしたのが大きいな。
大迫が抜けたからそうなったのか、特に関係ないのかは分からんが。
後、髭は何だかんだで名監督。

65 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:39:16.37 ID:c7CfPOCQ0.net
>>18
サンフレッチェオンリーとかどうよw
現役とOBによる紅白戦に相応しくね?

66 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:44:44.00 ID:i9JYcOp/0.net
>>64
髭が若手上手く使って若手はそれに答えてるのも大きい
久々に見たら知らない名前も増えてて驚いた

67 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:45:14.23 ID:hPzdcESR0.net
Jで1番3大タイトル取ってる監督は織部?髭と西野がその次位?

68 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 15:08:39.46 ID:rUVuxttJ0.net
昨年上位組の中では前評判低かった鞠と鹿島の好スタートで更にカオスになったな

69 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 15:12:13.87 ID:qXW8NGljO.net
フォルランやレアンドロやリンスより
ダヴィや翔さんが躍動する…
これだからJは楽しいw

70 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 15:34:22.38 ID:QT9k0JU70.net
戦力差の少ない戦国リーグだからこそ、監督の力量差が如実に結果に現れるな。

71 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 16:24:28.10 ID:s5+wyam60.net
森保とかいう名将、なおそろそろ浦和から声がかかる模様

72 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 17:38:08.52 ID:c7CfPOCQ0.net
鞠と鹿島は降格候補にも名前が出るような前評判高くないとこに連勝してるだけだからな。
早めに貯金を取り崩してるだけでまだ解らんよ。

73 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 18:01:03.59 ID:/rhnefEZ0.net
そんな鹿島は明日はコロっと負けると予想

74 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 18:06:16.67 ID:s5+wyam60.net
前評判よかったわりにイマイチな柏はそろそろ勝たないとなぁ

75 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 18:24:12.00 ID:7r8/yS290.net
Jリーグは守備の良いチームが優勝する

76 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 18:57:05.97 ID:s5+wyam60.net
というより守備がザルなチームが多すぎる

77 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:51:10.97 ID:BY1YbQsb0.net
>>73
鹿島は、鳥栖戦は順当勝ちするんじゃないの?
何だかんだ言ってもチームの格が雲泥の差だし。
怠慢プレーをしない限り負ける事はない。

78 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:59:30.95 ID:yR1YaOkD0.net
格とかw
鳥栖は侮れないチームになってるし、鹿島に黄金期の輝きはもうない
そこは認めましょうよ
鹿島が勝つ事になんら不思議はないが、鳥栖が勝つ事にもなんら不思議はない

79 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 00:11:43.21 ID:i4YMwHIn0.net
チームの格って何?
東京ヴェルディやジェフ千葉の格は鳥栖より上か?

80 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 00:22:16.55 ID:g7xHPyFB0.net
鹿島(H)△ 0-0 鳥栖 2012
鹿島(A)● 0-2 鳥栖 2012
鹿島(A)△ 1-1 鳥栖 2013
鹿島(H)● 1-2 鳥栖 2013

81 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 05:56:50.30 ID:U2ppRO/g0.net
格で勝敗が決まるんだったら、去年の鹿島は
浦和と広島に負け越し、甲府に一勝一敗。
つまり鹿島は浦和と広島より格下で甲府と同格ってことになるんだが、
そういう序列でいいんだろうか。

82 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 08:21:26.87 ID:Q9x6NNGzO.net
広島は大嫌いだが今日だけは絶対勝て
負けたらマジで降格しろ

83 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 08:26:54.01 ID:qRNK3Rau0.net
広島は二連覇中の格式高い常勝チームだ
そんなチームに頼み事するなら、口の利き方を弁えなさい

84 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 08:35:04.42 ID:J/+EDT0l0.net
そうだ!そうだ!クリームソーダ

85 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 09:12:11.25 ID:DzBeywak0.net
去年の鹿島は浦和と広島には格で負けてたよ
明らかに1段下のレベルだった
数字上だけでも最後まで優勝争い出来てたのが奇跡に近い
強い時の鹿島ならちょっと運が鹿島に向けば得点が入るという期待感があったし
1〜2点とれば勝ち確ってぐらい守備に安定感があった
去年の鹿島は不運がなくても失点するぐらい地力で負けていた
ただ身体的な能力で負けていた訳ではなく意識の持ち様によるものだったから
そこを修正して今年はうまくいってる、今のところはね

86 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 09:52:24.22 ID:/dH2G4Gg0.net
相手チームからして、同点か1点リードで87〜88分まで来ても
「絶対やられる...」という印象はあったっけ?強いときの鹿島は。

87 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 09:58:53.97 ID:u0I7CfCf0.net
>>86
確かにあったな、逆に一点リードの鹿島から残り数分で点取るのも絶望的な印象もあった

88 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 11:10:24.78 ID:NpO80xnP0.net
安心しろ鹿島は今だけだ
どうせ連敗するよ
あんなクラブが優勝なんてしたらそれこそ世間はしらけるからな(笑)

89 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 11:14:46.68 ID:/mGbZso40.net
まあ、クラブに格っていうのはあるだろな
で、日本だと鹿島はトップクラスだろし、鳥栖は今J1にいるクラブの中でも格は下の方だろ
ぶっちゃけ、今、J2にいる磐田や千葉に緑よりも下

でも「今のチーム力」と「格」って、また別の話だな

今のチーム力は、鳥栖は高いよ。こういう時期にしっかりタイトルを取っていったら、鳥栖の格も高くなる
だから、鳥栖は今日の試合は踏ん張りどころだな

90 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 11:23:40.90 ID:CZt9SoVCO.net
浦和が3位以内になるよ。賞金で1億の損害補填できるように不可解ジャッジが増えるから。

91 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 11:40:37.91 ID:O7AA6uia0.net
JAPANESE ONLYジャッジとかマジ勘弁してくれ・・・
これだけ周囲に迷惑かけたあげくに更に迷惑ふりまくのかよ

92 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 12:14:40.85 ID:i4YMwHIn0.net
レッドカードのゆり戻しや、判官贔屓的な震災ジャッジがあったとして、それは個人内で起こること
今回の件で審判個々は同情とは逆ベクトルの感情を持つ人のほうが多いだろう

必然性皆無でリスクしかない通達・内示等が出てるというなら、常軌を逸している

93 ::2014/03/15(土) 12:15:20.30 ID:k5x7Ip3dO.net
川崎フロンターレ
攻撃力A
守備力C
スピードB
スタミナB

浦和レッズ
攻撃力S
守備力B
スピードB
スタミナB

サンフレッチェ広島
攻撃力A
守備力A
スピードB
スタミナA

名古屋グランパス
攻撃力B
守備力B
スピードB
スタミナB

94 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 12:18:31.12 ID:u9nwTLxC0.net
相性的にもコンディション的にも浦和有利だし、浦和が勝ってニュースが「選手は強い心で頑張った!」的な流れにしそうだな

95 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 12:19:59.47 ID:9vthVwpQ0.net
>>93
浦和の攻撃力…………

96 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 12:21:48.37 ID:O7AA6uia0.net
ガンバ、鳥栖相手にセットプレーからの1点しかとってないなw

97 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 12:27:35.88 ID:sokzF+I60.net
>>90
 賞金は選手・スタッフボーナス等でほぼ消えるんだって・・・・
人件費ベースアップも含めたら余裕でマイナスだし
上位争いすることによる集客、そして物販の方で利益でるのよ。

 ただ、埼スタでのクソジャッジはマジでなんとかして欲しいわ。

98 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 12:54:55.85 ID:kPpTdeNi0.net
そういや鳥栖戦は呆れるほど酷いジャッジだったな・・・
この一週間色々ありすぎてすっかり忘れてたw

99 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 15:57:59.00 ID:c+I7J5xH0.net
広島はほんとぺ浦和によえーな
手も足もでねーじゃん。
ACLがーとかほざいてるけど寿人ミキッチ山岸森崎帯同してないくせよく言うわ
どーせ水曜の試合も負けるんだろうけど
土曜のリーグ戦だと何事もなかったかのように勝つんだろくそがっ

100 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 16:00:35.39 ID:KWUYePQZ0.net
誰かが選手比較して選手の個では広島が勝ってるはずなのに何で勝てないんですかねー

101 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 16:04:59.84 ID:2mimnwXF0.net
川崎推してた人息してる?

102 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 16:05:57.21 ID:VsNAys+T0.net
森脇ワロタw

103 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 16:10:48.74 ID:t7ksxYGk0.net
>>101
今日のCBじゃ無理もない
偽中澤に井川とか守備放棄してるようなもんだ

104 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 17:00:40.65 ID:T3pqSqGC0.net
>>99
30歳以上のオッサンらになにを求めてるんだあんたは・・・・

川崎広島はACL疲れで仕方ないとして柏・・・・・
誰だよ今年は柏が優勝するとか言ってたやつは、まだ勝ちなしとか

105 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 17:08:06.87 ID:4tIyCYn30.net
川崎はもうダメだな
ACLといい短い時間に点を取られすぎ

106 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 17:09:11.63 ID:uNtUkbcw0.net
2014年 3節 暫定
*1 鹿島○○○ 9 9-0 +9
*2 横浜○○○ 9 6-0 +6
*3 桜阪●○○ 6 6-2 +4
*4 鳥栖○○● 6 6-3 +3
*5 浦和○●○ 6 3-1 +2
*6 名古●○○ 6 5-4 +1
*7 広島○○● 6 3-3 *0
*8 新潟○●△ 4 3-4 -1
*9 脚阪●○仙 3 2-1 +1
10 大宮●●○ 3 5-7 -2
11 清水○●● 3 4-7 -3
12 神戸△△東 2 3-3 *0
13 東京△△神 2 2-2 *0
14 木白△△● 2 2-3 -1
15 甲府●△△ 2 2-6 -4
16 川崎△●● 1 6-8 -2
17 仙台●●脚 0 1-4 -3
18 徳島●●● 0 0-10 -10

107 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 17:18:09.80 ID:sokzF+I60.net
>>100
 高萩と寿人、引き取ってくれ。

108 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 17:26:27.15 ID:T3pqSqGC0.net
フォルランのゴールはいつ見れるんですかねぇ

あと広島って佐藤寿人のゴラッソ以外DFばっかで攻撃陣は点獲れてなくね?

109 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 17:38:14.24 ID:u0I7CfCf0.net
あれ、もしかしたら優勝争いかもって思ってた川崎が酷い事になってるな・・・(´・ω・`)

110 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 17:48:26.53 ID:T3pqSqGC0.net
前評判が良かった柏川崎は下位だし広島セレッソは微妙なとこだしなぁ
マリノスは去年の2位だしわかるけど鹿島とかほとんど話題にすらなってなかったけどな

甲府徳島が降格候補ってのは当たってるけど

111 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 18:01:47.61 ID:1w2EcWvW0.net
鹿島ってスター選手いない時のほうが強いのかも

112 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/15(土) 18:13:36.78 ID:AkQOtqz40.net
広島  基本的に雑魚ハンターなのでC大阪・川崎・浦和相手に2勝1敗は上出来
横浜FM  雑魚相手とはいえ3連勝は上出来、ゼロックスでの酷い状態からよく立て直した
C大阪  広島には負けるも雑魚にはきっちり勝ってる、フォルラン居ない方が強い気がする
川崎  やべえよ

ACL組は川崎以外はうまくやってるな

113 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 18:15:25.72 ID:fQQbFF5x0.net
>>112
でも川崎がACLでは一番勝ち点積んでるんだよな
よくわからんw

114 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 18:19:32.92 ID:kPjyBZL6i.net
>>112
降格候補の神戸・大宮に1分1敗はヤバいよな。
典型的な川崎派の開幕前のレス持ってきたけど、あいつら守備の安定を誇ってたんだぜ……。

587 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2014/02/13(木) 21:55:57.07 ID:usXv56sl0
>>579
昨シーズン、井川とジェシが復帰した8月以降、リーグ戦で2失点以上したのは一試合だけ。
守備の安定度では群を抜いていると思うが。そこにパウリーニョの加入。
攻撃力や中盤のパス構成力だけでなく守備も頭一つ抜けているだろ。

115 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 18:33:41.79 ID:sokzF+I60.net
>>114
 パウリーニョの対人の強さはガチだったなと思うけど
川崎の試合は面白いな。
 他サポの期待を裏切らないwww

116 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 18:35:57.15 ID:3W8Md2meO.net
マリノスがリーグ優勝しなければそれでいいんだ、それで

117 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 18:43:58.07 ID:r+hP16nv0.net
ガンバの試合見てるけどヘニョヘニョだな
これまた降格するぞ

118 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 18:46:37.98 ID:ZC2XC2x/O.net
今年の鹿嶋は過去最強に強い

119 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 18:49:30.36 ID:k+0d45czi.net
>>118
このチームからTMで3点とったクラブがJ2にいるらしいよ。
昇格最右翼に違いないね(棒読み)

120 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 19:15:25.05 ID:v98hCyk20.net
西野サッカーが完璧にフィットした我が名古屋をもっと褒めろ
悪いけど赤字解消したし今オフ大量補強して今後5年間はうちが貰うわ ついでにACLも獲ってやるよ

121 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 19:19:18.22 ID:pFR5LwS90.net
今年の鹿島は、走れる鹿島
走力自慢の鳥栖に走り勝つぐらいに

122 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 19:20:27.27 ID:95Hz/mAF0.net
そろそろフォルランの擁護をしてた人もきつくなってくる時期だな
公式戦5試合ノーゴール、しかも明らかな格下含むだから

123 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 19:23:53.89 ID:v98hCyk20.net
浦和亡き今ACL獲れるのは名古屋しかいない
広島とか偽大阪とか海外で勝てない内弁慶チームは恥ずかしいからACL辞退しろ

124 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 19:26:16.29 ID:40alLSTa0.net
>>123
今のACL穫れない
時代が違う

125 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 19:27:54.58 ID:UP2bRLro0.net
フォルランはリネカーにならなきゃいいが

126 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 20:33:36.72 ID:uNtUkbcw0.net
格下相手な上に
見方がポンポン点とって、点取りやすい状態なのにな
なんの言い訳もできない

127 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 20:59:23.69 ID:MKlFkubw0.net
三節終了時点で、

鹿島は本物なのか?
わからん。

監督から腐敗臭のする東京はないね。
やってるサッカーがおかしくないか?
去年のほうが強かったよね。

128 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 21:01:59.16 ID:3y9Z7rh10.net
川崎は6得点8失点なんだなw
ガンバのパターンで降格すんじゃねえか
その脚は、J2から戻って今季は2得点1失点というのが笑えるがw

129 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 21:04:39.34 ID:ZZAfdkQS0.net
よっぽど守備崩壊して落ちたのがトラウマになってるんだろうなw

130 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 21:08:59.26 ID:T3pqSqGC0.net
去年の話をするとマリノスは開幕から6連勝、セレッソは3連勝で最終的にはご覧のとおり
なお川崎は去年も1分2敗と最悪のスタートだった模様

131 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 21:26:35.52 ID:zKE5J49U0.net
>>130
でもACLには出てなかったからね
去年の事がそのまま参考になるとも思えない

132 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 21:54:11.49 ID:Px/AFSBY0.net
何で、2007年の浦和ってリーグ戦最終盤でああなっちまったんだ?
横浜FCに負けるというありえない失態を犯したし。
鹿島やマリノスなら、「ACL優勝、残り3試合で2位に6差」という状況になれば
危なげなく33節あたりでリーグ優勝を決めてる。

133 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:07:10.32 ID:YvrjcLqu0.net
昨年残り2試合で2位に勝点5差という状況から逆転された鞠に対する皮肉か?

134 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:16:33.12 ID:0nr7LC4n0.net
PSMで、
川崎のスタメン以外酷いなあ、守備はジェシと井川どちらかが抜けたら崩壊とか、
柏もWレアンドロ上手くいってなくて、レドミ自体が劣化してるって、
評価が出てたね。

しかし横浜、鹿島は、好成績をキープしてるね。

135 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:16:34.35 ID:T3pqSqGC0.net
次マリノスは中2日で川崎は中3日でアウェーのオーストラリアか、これは相当きついな・・・・
移動だけでもそうとう削られるのに・・・

136 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:18:23.28 ID:Px/AFSBY0.net
昨年のマリノスの残り4試合だけど、どう考えても全て安全パイじゃなかった?

H名古屋、A磐田、H新潟、A川崎。普通に楽々4戦全勝できただろ?
しかも実質3試合がホームゲーム。

137 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:24:00.50 ID:T3pqSqGC0.net
>>136
後半戦だけの勝ち点でいえば新潟はトップで川崎も4位だぞ

138 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:26:53.53 ID:Px/AFSBY0.net
>>137
史上初の年間ホームゲーム無敗がかかっていたわけだし、
名古屋・新潟戦は悪くても2引分ではしのげたはずだ。
磐田には順当勝ち、等々力も実質ホーム。

139 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:42:09.80 ID:qQadvIFC0.net
今年降格するのは
徳島、甲府、川崎
と予想

140 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:42:41.09 ID:Q9x6NNGzO.net
優勝は広島三連覇で決まり
浦和に裏切り移籍する選手は最近冷遇されてる佐藤寿人高萩森崎弟あたりか、サイドが手薄だから清水ミキッチあたりも狙われそう。

141 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:00:09.69 ID:7FxZOn090.net
>>136
・名古屋戦前に俊輔離脱、俊輔がいないサッカーをするべきなのに
俊輔がいるサッカーをして敗戦

・新潟のようなハイプレスが強いチームにマリノスは弱い
去年唯一Wパンチを食らった相手

・川崎とは神奈川ダービー

とても、安全パイとは思えないけど?

また、エースのマルキが夏から無得点であり
マリノスの中心の俊輔が病気になり絶不調
他の選手もシーズンの疲れやターンオーバーしない樋口のせいで
絶不調

終盤はとても戦える状態ではなかったから、順当な結果だと思うね

142 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:36:35.86 ID:YvrjcLqu0.net
鹿が序盤から走って独走でフィニッシュも有りうるな。

143 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:43:57.01 ID:U2ppRO/g0.net
>>142
柏がそうなると思ってたのになー、
ホント、Jリーグは世界一わからんリーグだわ

144 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:43:59.80 ID:m8e9divR0.net
評判高かった柏、川崎がひどいというか。(全サポを敵にするかもしれんが)
今年はどこもひどくないか?

質の高いサッカーしてるの鳥栖ぐらいじゃ(ごめんメンバーを考えた時の質ね、優勝おしてるわけじゃ全くない)
団子だなこりゃ、今年も。

広島、鹿島はチームの意識の浸透はしてるっぽいから、波にのると走るかもな。

145 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:46:34.58 ID:m8e9divR0.net
鹿島と鳥栖は全体的には五分五分な感じだったが、大差がついた。サッカーってこわいな。
レドミはどうしたん、満場一致!!でMVPとった時からかなり劣化してる気がするんだが、そんなことない?

146 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:49:31.45 ID:YvrjcLqu0.net
本命鹿・対抗赤・混戦なら熊と鞠と桜にも目が出てくるって感じ。

赤も本当に守備力が上がっている。
今日も熊に完勝だし、守備陣が自重すればやっぱり強い。

147 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:50:40.13 ID:h4lU/Ka20.net
>>144
アントラーズは戦力が揃ってなかった分、開き直って
ダヴィに気持ちよくサッカーをしてもらってるのが功を奏したね。
大迫に酷い逃げ方をされたのがいい薬になったんだろうか?
生え抜きや日本人に偏愛してたのがなくなって、まるで愛を捨てたラオウのような強さを感じるよ。

148 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:51:13.21 ID:rpql28990.net
新潟・仙台アウェー連戦を連続完封したガンバのDF力本物ですな
後は攻撃力
宇佐美が戻るまでは辛抱かな

149 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:00:02.16 ID:sokzF+I60.net
>>140
 三連覇は、森保が調子の上がらん功労者を切れるかどうかだな。
寿人の劣化具合と高萩の不調をみると、扱いに困るわ。
 浅野は野津田とセットじゃないとボールが引き出せないし・・・

150 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:00:18.28 ID:RknIy7v00.net
>>145
レドミは徐々に衰えが来てると柏サポから聞いたことはある

151 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:01:25.64 ID:RknIy7v00.net
>>149
広島は何でFWに外人使わないんだろうな
石原とか悪くはないがトップレベルに比べたらかなり落ちるのに

152 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:07:07.31 ID:U2ppRO/g0.net
>>151
単純に金
あと人脈とかコネみたいな「当たり外人を引いてくる力」がない
なけなしの金をバクチに注ぎ込むよりは育成に使ったほうがいい、
という考えだと思う

153 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:12:55.34 ID:FG/bm/0n0.net
まだ3節が終わった段階なんだから、今低迷している柏や川崎もわからんでしょ

154 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:26:29.32 ID:3GHsNoyB0.net
川崎は攻撃は機能してるしジェシさえ帰ってくればまだなんとかなるかもな。
ただ柏はありゃ駄目だw
現状じゃサッカーになってないし何がしたいのか分からない。
それでもダブルレアンドロが以前の状態なら
まだ個人技でなんとかしてくれただろうが2人の出来も酷いもん。
サイドも下手だしパスも回せないから
縦ポンしかないけど前で収められる奴もいないし
立て直すにしてもしばらくかかるぞこりゃ。

155 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:28:45.00 ID:TtB6OfcV0.net
>>154
工藤ちゃんとかTJとか、攻撃のタレントは一杯おったはずなんだがなー
攻撃の組み立てができるのがレアンドロ1号しかいないんだっけ?
瓦斯もそうだけど、明確な司令塔のいないチームは戦績が安定しないね

156 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/16(日) 00:34:01.33 ID:N8WVErua0.net
浦和は確かに全員の守備意識が上がってる
ただ、ものすごく荒くなってる気がする

広島みたいにおとなしいチーム相手なら良いけど
倍返ししてくるようなチーム相手にはちょっと怖い

157 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:39:26.59 ID:3GHsNoyB0.net
>>155
ダブルレアンドロ、工藤、TJとか名前だけ見れば夢の攻撃陣なんだけどね。
中盤が死んでるからみんな前線で孤立してたね。
ワグネルがいたからレドミの劣化もなんとかカバー出来てたけど
今のレドミ1人じゃもうどうにもならないな。

158 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:55:04.55 ID:AtkIdkwl0.net
鹿島の試合観れてないんだが、なんであのメンバーで3連勝なんだ…
信じられない

159 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 01:00:48.34 ID:QfWRleo90.net
どういう精神構造もつと、>>132 のあとにしれっと >>136,138 をかけるのか

160 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 01:22:01.99 ID:+vHdiZwK0.net
浦和は鳥栖戦も内容的には圧倒してたからなあ
今日なんか広島が去年やってた先行逃げ切りをそっくりそのまま返してた
この辺のリスクマネジメントが今後もうまく出来るようなら頭一つ抜け出るかもな

161 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 02:52:26.84 ID:S/puLMm70.net
浦和は広島から毎年、選手と一緒に広島の手の内とか情報が流れてくるからなぁ

162 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 03:02:59.98 ID:jJrl7S9G0.net
家長の得点の時の川崎守備陣の抜かれ方ひどいなw

163 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 03:31:54.53 ID:bmBxdOp0O.net
鹿島は誤審オフサイなければスコア逆で鳥栖が勝ってたかもしれない
まあそういうツキも優勝争いには必要か

164 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 03:46:54.84 ID:cgyyqIAv0.net
>>163
誤審はなかっただろ
鳥栖スレですらあれはオフサイって言われてんのに

165 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 06:26:26.97 ID:0cvG6Hrr0.net
いいな覚えとけよ!
浦和は所詮、広島の二軍だ!
だから、一軍には、いいところ見せようとその試合限定で必死なんだよ!以上。
よって浦和ごときサポはクズだし、選手も暴力起こす選手いるし優勝なんか無理。所詮サッカーはコピーだしな

166 ::2014/03/16(日) 07:36:26.91 ID:PoniV8xO0.net
広島糞弱いのに他がなんで勝てないのか謎すぎる
他もちゃんと勝点削ってくれよ

167 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 07:45:04.59 ID:fHqA6QzJ0.net
>>163
http://uproda.2ch-library.com/771147cXB/lib771147.jpg

小笠原が最終ラインだと思っている人が多そうだけど、
GKが前に飛び出してるんだから、最終ラインは包帯巻いてる選手になるんだよね。

168 :167:2014/03/16(日) 07:46:45.90 ID:fHqA6QzJ0.net
>最終ライン
オフサイドラインだった。

169 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 08:38:05.39 ID:xf8fuLweO.net
マリノスがリーグ優勝しなければ、全てOKという感じだ

170 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 08:45:48.90 ID:XKxXwU7O0.net
>>167

オフサイドって相手の2番目にゴールラインに近い選手より
ゴールに近い位置を取ってるみたいなルールだから
小笠原は通常のGK扱いになるのか・・・
これ線審すげーよくみてたな

171 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 09:27:14.87 ID:UGCI59Fp0.net
>>163
昨日の試合に関しては誤審は鳥栖のPK
リプレイ見ると青木がファールしたのはエリア外だった
鳥栖の得点が取り消されたシーンは完全にオフサイド

172 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 10:31:46.11 ID:FG/bm/0n0.net
>>169
氏ね、気持ち悪い

173 :クマー:2014/03/16(日) 11:10:53.68 ID:gXGWOzJz0.net
おれらとやるときだけやりかた変えてくんなよ糞レッズ

174 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 11:38:24.37 ID:abTwl95i0.net
>>171
青木のファールといってもクリアした後で
泥沼が突っ込んで当たっただけのせいぜい間接FKだしな
鳥栖のアフターチャージとか後ろからタックルにはカレー出さない高山死ね

175 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 12:38:10.23 ID:3gWtPvSji.net
徳島に最初にゴールを決められたクラブが降格

176 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 12:53:39.62 ID:f8Ebzkqt0.net
>>174
鳥栖のホーム戦ってだいたいそんな感じ
Jリーグの中の日韓戦
怪我人がでなければよし

177 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 13:47:31.75 ID:HGdpmU4f0.net
アフターチャージを鹿島もやってたのも事実だからなあ・・・

178 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 14:19:17.96 ID:lRkVDG550.net
>>176
山本負傷したぞ

179 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 14:27:52.55 ID:bmBxdOp0O.net
鹿島、ダヴィが前半5分でカレーもらってて吹いたw
まあ審判ウケの良い・悪い選手・クラブってあるよ
普段の行いとかイメージじゃない?

180 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 15:20:06.82 ID:KodoN8El0.net
>>178
山本は自ら突っ込んでなかったか?

181 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 15:54:08.02 ID:cgyyqIAv0.net
あの場面で足上げる方が馬鹿なんじゃ……としか

182 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 15:57:28.51 ID:HGdpmU4f0.net
イエローPKじゃなくてレッドFKが正しい判定だな

183 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:17:00.04 ID:bpm8bg2p0.net
>>163
ドメサカ板って、アレがオンサイドに見えるヤツがいるんだな。考えられんわ。

184 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:41:50.42 ID:driE+dW00.net
堅守()がどうとか言ってた川崎サポどこ行った?w予想通りザル守備じゃねえかw
シーズン後半は守備良かったから〜、じゃねえよw一時期調子良いだけならどこのチームにもあるわ

185 :ラゾーナ:2014/03/16(日) 17:11:11.15 ID:rrI7CuYjO.net
川崎はもったいないなぁ

DFちゃんと補強すればいいチームなのに。

186 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:29:24.48 ID:LGdZaocp0.net
つ中澤

187 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:33:28.28 ID:S/puLMm70.net
柏はレアンドロとか前線が上手い具合に機能してないのがいたいな、
ただそれが機能しはじめたらいい選手いるし強いだろうけどね

広島は層の厚い前線はターンオーバーできるけど最終ラインの3人は替えがきかないけど
ACLでだいぶ消耗してるからなぁ

横浜は当たった相手が微妙なとこだから難しいけどそれなりに強いように見える

188 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:36:37.05 ID:Qq8qZSAA0.net
レドミって不調じゃなくて劣化っぽいからきつくね?
2011年をピークに年々パフォーマンスが落ちていってるような

189 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:43:09.80 ID:J7QDzBq20.net
柏は攻撃より、守備の方が重傷な気がするけどな。
優勝した年は、昨日みたいなしょっぱいカウンターくらってなかったやん。
DF4+ボランチ2でしっかりブロック作って、
SBがあがっても、DF3+ボランチ2で、隙なかった。
どっかとの試合で福西がリスク管理が素晴らしいって言ってた。
まぁ、前の4人で点とれてたから、それ以外は守備に集中できてたのかもしれんが、

川崎もDFは今の面子でいける気がするけどなぁ。
柏と違って点は取れてるし。後ろは守備がんばって完封してくれ

190 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:46:07.16 ID:y8m6dAh60.net
>>187
レドミが劣化、しかもジョルジの穴が埋まっていないから無理。
もともとボランチからの展開力がないから、ジョルジいなくてレドミが抑えられると途端に動脈硬化を起こす。

ジョルジレベルの選手はなかなかいないしね。

191 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:55:52.48 ID:3GHsNoyB0.net
うんレドミは確実に劣化してると思う。
ワグネルがいなくなって負担が激増しただけに余計に顕著に見える。
只でさえ元々レドミはアタッカー寄りの選手だし
ワグネルに代わるチャンスメーカーかゲーム作れるボランチでもいないと
いくらレアンドロ工藤田中といても宝の持ち腐れだね。

192 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:56:55.49 ID:Qq8qZSAA0.net
>>189
川崎はGKがショボすぎる
守備軽視の戦術でさらにGKのレベル低いんだから失点が多いのは当然

193 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:22:50.05 ID:AtkIdkwl0.net
川崎は大久保が昨年以上の出来ってのは流石に無理だろうしな。
そこの得点力を小林あたりが埋めればいいが。

194 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:03:23.89 ID:6m1v2v/h0.net
鞠サポは、ほんと海豚のことが嫌いなんだな

195 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:56:21.63 ID:32Dt1YaP0.net
頭ひとつ抜けてると思えるところがないから、混戦になるんだろうな
走るとしたら、まさか鹿なのかなあ

196 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:06:10.77 ID:S/puLMm70.net
水曜からナビスコ始まるし、ACL組からしたらこれでコンディションは対等に近づくってとこだろう

197 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:11:19.48 ID:y8m6dAh60.net
ナビスコは若手を出すチームが多いんじゃないかな。
ベスメン規定変わったよな?
個人的には優勝候補の層の厚さが見えるから楽しみであるけど。

198 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:17:20.25 ID:S/puLMm70.net
ACLでターンオーバーするのは駄目でナビスコはOKなのか・・・・・
全部全力で行ってぼろぼろの川崎が馬鹿みたいやな・・・・

199 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:26:29.93 ID:y8m6dAh60.net
まあ、ACLってのはそんなもんだ。
優勝を争うチームはそれだけ層も厚いチームであるべきなんだよ。

200 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:32:49.65 ID:1uyp0YP10.net
主力外して負けるから手抜きやがったなこの野郎って事でしょ?
勝てるならターンオーバーしても問題ないんじゃないか
勝てば官軍負ければ賊軍や

201 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:34:54.51 ID:gXDy3g0R0.net
>>147
鹿はマルキやロキ、田代みたいな代表クラスに
ことごとく出て行かれても強いんだよ。何だかんだで去年も優勝争いまで行けてたわけだしな

202 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:59:19.53 ID:AtkIdkwl0.net
>>194
同じ県にあるチームが好きな人とかいないでしょw
まぁ、一応横浜ダービーがあるから川崎や湘南相手に神奈川ダービーと言われても何とも言えない気待ちになる…

203 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:02:57.70 ID:32Dt1YaP0.net
まあ、鞠vs海豚とかつっても、脚対桜の見苦しさには比べれば可愛いもんだのw

204 :川崎:2014/03/16(日) 21:09:14.52 ID:sNuA/UmT0.net
>>194
別にマリノスを気にしたこと無いな
18チームあるJ1チームの1つに過ぎないよ

あちらさんは、うちの板に、いたずらしたり、ここでも>>184みたいに煽るやつが居るけどな

205 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:32:10.26 ID:11ehpl+D0.net
コミ裕介森谷あげたのに矢島しかくれないんらもん
タニは鞠ユースっ子だしもう他行っちゃったから除く

206 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:51:46.76 ID:driE+dW00.net
>>194
こういう第三者的なスレに書き込むならまだしも、川崎サポは本スレに荒らしに来るからね....
今季で言えばゼロックスとACLで連敗した後なんか、本スレに >>204みたいなのがめちゃくちゃ荒らしに来たしな....

207 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:14:01.87 ID:+GfrsfqOO.net
>>198
他サポなんてそんなもんだよ。
ACL組は疲労困憊になってでも日本代表として全力で戦え!
まあ自分らはリーグ勝ちたいからナビで若手使いますけどねw
みたいな。

まあさすがに去年の広島くらいダメダメだと
言われても仕方ないとは思うが。

208 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:25:02.95 ID:QfWRleo90.net
>>200
だったら賊軍ファンは、官軍の動向・勝敗に口出すなとも言えるのではないの?

209 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:26:27.32 ID:y8m6dAh60.net
>>207
勘違いしてないか?
ナビはもともと若手のための大会。

ACLもターンオーバーしても勝てば文句ないし。
ここのぞきに来るサポのチームは、普通にわかってることだよ。

210 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:45:47.47 ID:S/puLMm70.net
そもそもACLとナビスコの優勝賞金がそんなに変わらないからなぁ

211 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:57:41.43 ID:/4ipNm+d0.net
昨年のラスト4試合、マリノスは「強いて言えば、きつい相手は最終節のアウェー川崎ぐらい」
と言われてたけど、マリノスにとっては等々力って実質ホームじゃないの?どこがきついんだよ?

名古屋、新潟はわりと番狂わせを起こしやすいチームだから不気味だったが。

212 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/16(日) 23:01:03.89 ID:N8WVErua0.net
各チームの優先度はリーグ>>>カップ
天皇杯取った後に俊さんが『リーグの方が良かった』って言ってたし
結局、主力を休ませるためにカップで若手を使うだけの話
各チームが手を抜いてる状態

ちなみにここはリーグでの優勝とACL圏内の3or4位までにどのチームが来るかってのが
メインなんで、ACLで勝とうが負けようがどうでもいい
ACLでの内容を語りたいなら専用スレがあるのでそちらで

213 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:12:32.52 ID:kht80a1BI.net
>>211
近いイコール実質ホームとは周りに他チームがいないサポか?
そもそも鞠はアウェイ等々力は相性が悪い
ホーム新潟で決められなかったのが本当に致命的だった

214 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:23:57.30 ID:TtB6OfcV0.net
元祖ドリームクラッシャー川崎
2代目ドリームクラッシャー新潟

そういえばシルバーコレクター新四天王は誰になるんだろ
まだひとつは空位のまま?

215 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:27:57.32 ID:/4ipNm+d0.net
Jの歴史を見ると、終盤の優勝争いの番狂わせって
いがいに中位チームがかんでる事が多くない?

216 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:20:06.74 ID:4eKEHnXK0.net
ACLの話だが熊がぐちってごちゃ混ぜにしてる!!

ACLとかで、負けチームがぼろくそに言われるのはずっとみてきた。
それこそ内弁慶なんて鹿はずっと言われてきた。

しかし、手抜きと、手抜きと連呼されるのは熊だけ。
あからさまなんだもん。
サポも、罰ゲームです、しょうがないんです、これがベスメンですって卑屈すぎる。
ごめんだが、2連続J1王者として、、、

217 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:20:53.17 ID:4eKEHnXK0.net
ごめん、逆を言えば
もっとうまくやれともいいたい。

218 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:27:38.52 ID:Hmi504fC0.net
鹿って内弁慶て言われてたけど
予選は突破してたよな

219 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:30:47.53 ID:X5zizpL40.net
ここは優勝争いを予想する場所だとなんどいったらわかるんだこの馬鹿どもは

220 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:33:39.80 ID:RjL6Uo1G0.net
要するに
「あからさまにACL手抜きしてるクラブにリーグ2連覇されて悔しいです」
って事か。

221 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:39:45.44 ID:4eKEHnXK0.net
ごめん、そうではないともいえない。

ただこの話題のトリガは、悔しいで〜すのおれではなく、
つらいんです、ベスメンですの熊

222 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:44:16.51 ID:vrnBHFL90.net
ナビスコはどこのチームでも出れるから負けても勝手だけど
ACLは限られたチームしか出られないからな
その辺で言われるのはしょうがないわ

223 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 01:46:53.71 ID:zF4zfVZo0.net
予選突破した柏サポしか熊にとやかく言う権利無いだろ
手を抜こうが全力で立ち向かおうが予選リーグで敗退したら一緒だわ

224 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 02:00:48.00 ID:2M3sv4yb0.net
ACLは優勝以外失敗だろ(笑)
でも今はグループリーグ突破できれば成功みたいな流れになってるよな
それだけJリーグのレベルは落ちてる

225 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 02:34:57.51 ID:1DWu4Lps0.net
>>221
結局熊サポもあんたも女々しさじゃ変わらんよ
熊サポは文句言われたくなきゃアジアで勝つしかないし
熊に文句言いたい他サポは熊倒して代わりにACL出るしかない

226 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 04:31:01.27 ID:pXzSYK8N0.net
やはり、熊、鞠が頭一つ抜け出ている。
セレッソも戦力的には面白いが、監督があれすぎるかな。
鹿もダヴィがマークされればきつい。

227 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 06:23:04.55 ID:FDLzkL5U0.net
ACL出たくないなら辞退しろや
まぁ決勝リーグすら行けないんだからその楽しみも分からないんだろうな
ガンバ浦和川崎鹿島名古屋柏辺りに譲れややる気ねーんならよ

228 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 06:41:56.54 ID:6tRhXFNC0.net
>>227
国内リーグでACL圏内にも行けないクラブが出場したところで、
どのみち予選敗退だと思うがなー

229 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 06:54:15.75 ID:OTTu92vM0.net
日本サッカーに泥を塗り中韓あたりのサポートするのが目的なんだろ
Jの代表だっていう誇りも責任も無い
だがどういうつもりで戦おうと出場権を獲得したチームの自由
ACL圏内に入るくらい勝たせちゃう他のチームが悪い
だから、こんなとことまともにサッカーしてやる必要ない
ぶっ潰せ

230 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 07:16:04.32 ID:6tRhXFNC0.net
>>229
「腹が立つなら実力で上回れ」ってことだよな、結局

さてそろそろスレチなので話題を元に戻そうと思う。
開幕戦3戦で順位予想がだいぶ変わったね。
柏と川崎が期待はずれで優勝争いから脱落、
横浜と鹿島が期待以上で優勝争いに加わりそうってとこか。
あと神戸はACL争いに加わりそう、瓦斯は残留争いすらありえそう、って感じ?

231 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 07:18:55.43 ID:gJB+kXh90.net
>>225
正しいねw
ただ、熊だの赤だのはACLに出るには暴力耐性が足りないとは思う
Jでは勝てるだろうけどさ

232 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 08:36:56.73 ID:X5zizpL40.net
Jは当たりが弱いから

233 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 08:48:39.78 ID:XISbQpYM0.net
わし赤やけどむしろこっちが球際激しくやりすぎてチョンがコロコロ転げ周り
セットプレーでやられるパターン繰り返してそれに対応できなかったってのが
去年のACL雑感だからその考察には違和感しかねーわ

234 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 09:21:55.02 ID:GdyUGXCe0.net
>>233
すげー同意
この前の広州戦もそんなのでファール取るの?
ってプレーからFKでやられたし

235 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 09:55:26.89 ID:RWINDAiI0.net
ってか、ACL軽視してるサポなんか実際ほとんどいないだろ
ひいきクラブが参加したらわかるけど、テンション上がるよやっぱ
広島とかはサポはやる気だろうけどクラブがACLに対してやる気ないだけ

236 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 10:02:45.17 ID:surp2zUD0.net
>>225
> 熊に文句言いたい他サポは熊倒して代わりにACL出るしかない
他チームの選手が負けてるのに文句言ってるってことならその理屈は正しいかもしれないけど
他サポが文句言いたいなら広島を倒してACLに出ろって無茶苦茶な理屈だな

237 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 10:06:44.89 ID:X5zizpL40.net
他サポ的には、柏みたいに勝ち進んでボロボロに疲弊してほしいんだろ

238 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 10:55:36.74 ID:ynseUnEI0.net
>>237
その理屈だと熊サポは他のACL組に疲弊して欲しいにもなるが

239 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 10:58:40.19 ID:bSvar+RF0.net
うちも相手がガツガツ当たっててもファウル取られないから、
これがアジア基準かと思ってたらこっちががっつり当たったらあっさりファウル取られた

240 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:00:01.86 ID:qbvXowND0.net
優勝は浦和っぽいな。無観客試合という荒波をのりこえてサポーターとともに団結して
掴み取った栄光ということで

241 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:02:56.76 ID:WuSoW2Exi.net
ACLに出るためのチームじゃない。Jリーグで勝つためのチーム

ACLはオマケ

242 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:24:54.83 ID:/Bxsnqab0.net
そもそもなぜ広島だけ叩かれるのか
桜も初戦フォルラン2戦目柿谷を温存したし鞠も数人入れ換えた
桜なんかホームでフルボッコにされたわけだけど

243 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:31:18.27 ID:X5zizpL40.net
叩いてるのはaclの厳しさやクラブの実情知らないニワカだけだろ


本来は資金力的に浦和や名古屋が常に優勝争いしてなきゃならないのに
そうならないから情けない

244 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:34:40.84 ID:q2c5EiG00.net
>>242
2年も続けて汚いからだな
温存してリーグ戦負けてるから恥ずかしいけどな

245 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:37:46.96 ID:WuSoW2Exi.net
そんなにACLで負けるのが恥なら、自分トコがJで勝ち上がって出ればいいだろう



なに?Jで勝てないから出れない?



なら黙ってろよ

246 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:40:31.78 ID:cbzzVtIi0.net
>>211
だから、等々力がなんで実質ホームなのか、答えろよw

というか、お前はただのマリノスアンチだろ?
スレ違いだ、さっさと消えろよ
いつまで、去年の話題をしているつもりだ

247 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:58:35.26 ID:h4liQxnU0.net
最初から勝負捨ててアホみたいなゴールパフォーマンスして
恥晒してるから批判されても仕方ないよね

248 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:59:17.82 ID:bSvar+RF0.net
>>242
フォルランは怪我明け 柿谷は代表辞退したほどの発熱後
何を言ってるんだ

249 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:00:02.87 ID:I1udwgt60.net
捨ててる捨ててる言ってる奴はこのキチガイ日程でリーグと同じメンバーが
ACLにもでばってフル稼働出来るとでも思ってんの?
機械が試合してるんじゃないんだから疲労とか見てメンバー入れ替えなんか当たり前だろ

250 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:04:29.92 ID:EMgQFtti0.net
熊サポが怒るのもわかるが、要はACLで勝ってみせればいいだけなのよね
まあ、どこも似たようなもんだけどよw

251 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:07:39.25 ID:RjL6Uo1G0.net
ポイチは賢いなあ。
メリットよりもデメリットが大きい物は捨てて正解。

252 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:07:59.39 ID:wJAYTzEr0.net
>>226
桜は柿谷と蛍がW杯終わったら欧州に行ってしまうだろうから一気に弱体化しそう。
今、鹿島と鞠推奨してるのは開幕からの連勝見て勝ち馬に乗ってる結果論者。
そういう奴に限って、開幕前はビックリ降格枠に鹿島と鞠を挙げてたりする。

253 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:10:27.51 ID:klnKIxz70.net
メンバー落としても勝てばいいだけよね
負けるから批判されてるだけなのに

254 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:11:14.59 ID:RaJ+9/Cz0.net
柿谷温存とかどんだけにわか
なんだよ

255 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:11:22.05 ID:f82D6dbI0.net
ACLで負けてここで吼えて恥ずかしいチームだって宣伝していることに気づいてない阿保サポw

256 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:12:13.04 ID:I1udwgt60.net
実際さ、お前らのお望み通りベストメンバーが出続けてるDFは
ここのとこ普段ならしないようなミス多発でボロボロ
連戦でも運動量落ちない青山や石原ですらガタがきてる始末
この上ACL休んでも動き良くなかった寿人やミカをACLで使ってたとしても
もっとひどいことになってるだけなんだが

257 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:12:25.86 ID:bSvar+RF0.net
>>252
その2人は行かないし、もし行っても3億くらいは資金が残るけど

258 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:14:00.08 ID:RaJ+9/Cz0.net
お前のとこがでてみろよ
試合見ろよどんだけにわかなんだよ(柿谷温存とか超にわか)
ベストメンバーなんだよ

お前ら 漫画だと雑魚の台詞だぞ
二連覇王者のサポだろ

259 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:19:57.97 ID:tZDm0SZT0.net
ぶっちゃけ昔の方が過密日程だったけどなw
今はA3もないしw

260 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/17(月) 12:40:55.13 ID:tkWHTjoz0.net
ACLスレでやれよ

261 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:43:10.91 ID:WuSoW2Exi.net
>>258
漫画でも雑魚に2連覇なんか達成できない

262 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 12:55:16.62 ID:7I8M/F/A0.net
>>251
 明後日の試合を負けたらバッサリいくだろうな。
リーグ優勝目指すためには、そっちの方がいいんだけどな。
 ネット内で叩かれたところでライト層には影響ないし。

263 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 14:38:08.22 ID:X5zizpL40.net
5年連続で優勝どころか決勝すら行けてない時点で
どのクラブも文句言えないだろ・・・・・
GL突破したら終わりじゃないんだし

Jが弱いのか日程に問題があるかどちらか

264 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 14:52:26.37 ID:BUGNmvryO.net
GL突破できないのはさすがに情けない。

265 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 15:13:44.34 ID:NrCrHSz9O.net
熊ってACLで何回勝ってるの?

266 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 16:12:20.60 ID:/Bxsnqab0.net
それいったら広島もベストメンバーだけどね
寿人腰痛
森崎持病
ミキッチ怪我明け

ベストメンバーで闘ってるのに叩かれるなんておかしいなあ

267 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 16:13:12.15 ID:FDLzkL5U0.net
なんで浦和はちょっと美談的な方向に持っていこうとしてるわけ?
マジで勝ち点剥奪にしとくべきだろ
このままだとあのアクシデントを乗り越えて云々で団結しかねない
ヤバいってこれ

268 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 16:32:07.55 ID:gtPx384Hi.net
まあ処罰なのに美談にすり替えるのはやめてほしいわな

269 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 16:53:54.06 ID:8G9Lz7xF0.net
また直ぐにやらかすさ

270 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 17:14:13.92 ID:0NOL51G+i.net
森脇が出場停止だけど、
代わりは鳥栖戦でやらかした濱田なの?
運動量足りない坪井なの?
パッとしない永田なの?

271 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/17(月) 17:21:37.71 ID:tkWHTjoz0.net
浦和も今年は空気呼んでACL圏内には入らないだろう

ACLで中韓相手にサポがやっちゃったらクラブ解体レベル
なりすましがやってもアウト
数年はクラブを守るためにもACLには出ないようにすると思うぞ

272 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 18:23:35.34 ID:5a4L58irO.net
浦和は心配しなくても中位以下だろ
ぺは今年限りだろうな
ぺがいなくなったら広島組どうなるんだろうな

273 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 19:22:34.48 ID:7I8M/F/A0.net
 浦和は優勝でもしないと赤字は確定だろうからな。
結構、クビがとぶかもな。
 坪井、永田、山岸、マルシオ、後は関口あたりも契約満了なら危ないか。
 とりあえず、弱っている今、叩いておかないと・・・
 

274 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 19:38:36.36 ID:cskFe2UtO.net
チケット売上、グッズ飲食収入、ホテル交通費のキャンセル料保証
スポンサーの撤退や新規加入への影響
一体何億損したか分からないからな…
1フォルランくらいになるか?

275 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 19:55:16.37 ID:NhZEVash0.net
幕出した奴の情報漏れたらマジで命に関わりそうな事態になってきたな
左右の面倒な輩も群がってきてるし日本に住めなくなるかも
当の本人今どうしてるんだろ?

276 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:19:50.92 ID:Cq5CodDc0.net
ACLの話してる奴がいるが
予選突破して当たり前の頃でてたチームはどこも最近のチームより2ランクぐらい強かったからな
逆に今ならどこが出ても大して変わらないだろ

277 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:29:13.61 ID:5l3QVkPa0.net
>>275
普通こういうのは顔バレ直ぐにするんだけどね
案外マジで自作自演?w

278 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:52:05.09 ID:6Rkg6qPy0.net
>>275
その手の相場はだいたい4億円となってるからいまのところ大丈夫でしょ

279 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:53:30.66 ID:Wy10+MVF0.net
>>226
ダヴィがマークされればとか言ってるが大迫抜けたんだから当然のようにダヴィは最初からマークされてんだろ

280 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:56:15.56 ID:gAKFfNGi0.net
>>279
マークというか挑発に乗ってレッド。出停のほうが怖い。

281 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 05:12:31.23 ID:yEd4lcUv0.net
今年は新潟が優勝

282 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 08:16:53.49 ID:M58Pp1SY0.net
>>漫画でも雑魚に2連覇なんか達成できない

広島弁でok?

283 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 08:29:02.47 ID:tzlZZm4cO.net
まだ自作自演とか言ってる・・・
浦和は横断幕を掲出した本人と接触済みなんだが
「マジで自作自演」なら浦和もその自作自演に加担してるということになるぞ
何のために?

284 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 08:36:15.73 ID:6NNPFRMW0.net
今年はガンバやな

東口を中心とした守備力はもう本物
塩試合に持ち込んで泥臭く勝ち点奪えるようになったのはデカい

まだ本調子でない攻撃力も来月のセレッソ戦に宇佐美復帰予定やさかい万全やがな

285 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 10:29:30.45 ID:FslLzcP60.net
宇佐美が戻っただけでシュート1本に終わるカス攻撃陣が
改善されると思ってる脳内お花畑っぷりである

286 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 10:32:48.51 ID:clDHaKGL0.net
いつもの成り済ましか

287 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 10:49:58.14 ID:6NNPFRMW0.net
>>285
シュート1本で勝ち点取ったクラブJでガンバが初らしいな
これまでは攻撃力で数々の記録塗り替えてきたガンバに新たな武器が加わったのは大きいで

宇佐美やけど、奴が昨年居なければ昇格も微妙だった
それ程の存在
間違いなく攻撃力上がってくると思いまっせ

288 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 11:13:20.61 ID:kR8zFzWj0.net
>>263
日程だろう

ACL優先で日程組まないか意味不明
クソ浦和は休養十分でACLで疲弊したチームにあたるとか
ACL出場チーム同士で日程組めば防げる話
そもそもナビスコの形式変えてACL予選の間は同じ日程にしとかないと

クソ浦和はすれ違いだけどね
馬鹿サポがいまだ反省の色なく自演だの差別意図内だの不当処分だの
いいたい放題いってるから全部JリーグとFIFAに教えてあげる
ついでにバカサポどうせやらかすから、除名か降格だろうけど

289 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 11:32:48.60 ID:5XGUMdZ30.net
>>288
本当にやれよな

290 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 12:17:16.23 ID:+UISgAg40.net
>>288
広島サポ乙w

291 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 12:59:23.79 ID:754HpulW0.net
そういや西川が広島サポに挨拶に行ったら水をまいたサポいたみたいな

292 :現地鞠:2014/03/18(火) 13:44:46.83 ID:/Kaan0+BI.net
メルボルン着いた

293 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 13:45:47.06 ID:/Kaan0+BI.net
知人が仕事抜け出せずにいるみたいなんだが、ネット中継ってあるのだろうか

294 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 13:49:37.38 ID:LZ6BJl8h0.net
ttp://www.feed2all.eu/type/football.html
本当に中継されるかは知らない

295 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 13:52:25.23 ID:V2azwR2k0.net
>>291
そりゃ挨拶に行く西川も迂闊だな
こういう移籍のパターンで舌の根も乾かぬうちにのこのこ挨拶に来られたら気分悪いサポ少なくないだろう

296 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 13:58:43.02 ID:2XPWCwnF0.net
>>291
サポなんて民度低いカスしかいないからね

297 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/18(火) 14:07:20.25 ID:RSwKHxtN0.net
そもそも広島って陸上競技場だろ
スタンドから水届くのか?

298 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 14:14:44.60 ID:sGapTrtC0.net
>>296

じゃあおまえは民度高いと自分で言えるのか?

299 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 14:17:27.01 ID:0JVLfQst0.net
>>292
つ魂

300 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 15:28:38.37 ID:yEd4lcUv0.net
そりゃ毎年のように浦和行くからサポも怒るわなw

301 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 17:28:56.90 ID:yEd4lcUv0.net
マリノスはaclで手抜きかよクソだな

302 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 18:48:07.39 ID:l3yD7jFu0.net
熊おつ

303 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 18:48:55.48 ID:l3yD7jFu0.net
熊おつ

304 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 21:49:05.04 ID:DnbwBPJN0.net
鞠乙

305 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 22:50:05.95 ID:7MtwqVDf0.net
 鞠はこれで、リーグ優勝狙いに切り替えられるな。
ウチも明日の試合次第で、切り替えられるぜ。(´∀`*)ウフフ

306 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 23:22:42.89 ID:Pu34CgOl0.net
直感的に考えて、これらのチームとそれぞれ戦ったとして
最も「1点リードで86〜88分あたりまで来ても、まだ全然勝てる気がしない」のはどこ?

@J創立初期のヴェルディ
A鹿島磐田二強時代の鹿島
B鹿島磐田二強時代の磐田
C03〜07年頃の浦和
D05〜11年頃のガンバ
E岡田マリノス
F関塚フロンターレ

307 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 23:26:37.12 ID:MmB1JrAK0.net
去年の1位と2位がこのざまだからな
しかもメンバー落として手抜きといわれてもしょうがないレベルだし
もうACLでJリーグ勢に期待するのは意味のないことなんだろうか
Jリーグ自体もACL出場チームをサポートする気はなさそうにみえるし

308 :川崎:2014/03/18(火) 23:31:16.65 ID:D9QSY5YY0.net
風間フロンターレ:4試合連続ロスタイムに失点しているが、何か?

309 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 23:33:49.93 ID:641FIjzR0.net
>>306
降格ラインにいる最終節の大宮

310 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 00:30:01.58 ID:ceGrVU3v0.net
>>308
中澤は早く諦めろ

311 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 01:17:34.73 ID:7tgmT1KJ0.net
相変わらずJの弱さを世界に晒してるな
お前らじゃ所詮Jの顔にはなれないてことよ

312 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 03:13:28.57 ID:PBycghx3O.net
なんか閉塞感が漂ってますな
エンタメなんだからリスク回避だけだとつまんない

313 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 03:18:59.72 ID:JVZWUStiO.net
クラブライセンスがある以上仕方がない。
ただでさえ赤字やなんだで叩かれてただけに
リーグに力を注がざるをえない。

314 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 08:07:47.86 ID:m4b1280w0.net
軽視してるのを認めてるんですか?

315 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 12:46:33.23 ID:TjpaZOj+0.net
Jリーグの在り方を再考すべし

316 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 12:54:46.62 ID:qZookh0f0.net
 4月以降の日程を見たが、W杯ある年だとACL勝ち上がると4ねるなw
こら、早めに適当にメンツを保ちつつ抜けるのが賢明だな。
 どっちも勝ち続けるのは(ヾノ・∀・`)ムリムリ

317 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 12:56:02.32 ID:qUDxHTNZ0.net
ACL参加クラブは残留争いにおける勝ち点+15くらいのアドバンテージあげるべきだよな
クラブの戦力が均衡するように分配して金渡してるんだし
ACLに力入れると降格しちゃうからっていういい訳も出来なくなっていい
それに下位チームにとっての天皇杯の価値もグッと上がるでしょ

318 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 13:00:22.59 ID:OHs54OG50.net
>>314
メディアが明らかに敵視してるのは意識している
この様子じゃ小手先のメディア対策しても金の無駄だぞ

319 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 13:29:01.61 ID:r7bCdak90.net
横浜は去年優勝できなかったし
今年にかけたいというのはわかる

広島はもう連覇してるし
今年こそはそろそろALCに集中してよ

320 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 14:14:30.81 ID:nP/R3QPf0.net
広島は今日も千葉が出ないらしい
Jリーグさんそろそろ事実調査お願いします

321 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 14:39:07.85 ID:nP/R3QPf0.net
たしかに千葉は前節足の調子が良くなさそうだったけど
故障者多すぎ

322 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 14:43:54.77 ID:vDtk+Pjm0.net
浦和・ガンバ・鹿島・名古屋・川崎・セレッソなどはその時揃えれるベスメンで毎回全力でACL戦うのに
広島とマリノスふざけるな

323 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 15:05:31.59 ID:gHiPobPk0.net
おまえらってacl出てるクラブを応援してるんじゃなくて単に
勝ち進んで去年の柏みたいにボロボロになってJリーグでの順位を
落としてほしいだけだよな

324 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 15:12:38.62 ID:UpPNFUHc0.net
>>317
ナビスコ予選免除されてる

325 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 15:38:49.95 ID:vDtk+Pjm0.net
>>323
日本代表してるんだろ
予選ぐらいベスメンでしっかり戦えと言ってるんだ
努力した上での敗退なら何も責めない

しかも広島・マリノスは初出場じゃなく今年で3回出場

1度ぐらい予選突破しろよ
情けない

326 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 15:42:49.81 ID:JVZWUStiO.net
マリノスは八百長さえなければ突破してたよ。
しかもグループ1位しか駄目なレギュレーションの時に。

327 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 15:55:47.11 ID:nP/R3QPf0.net
広島スレ見てみろよ
誰もFCソウルに勝たねばって話をしていない まだグループリーグ突破の可能性あるのに
あんなチームをJリーグに所属させてはいけない

328 :322:2014/03/19(水) 16:11:21.53 ID:vDtk+Pjm0.net
スマン
柏入れるの忘れてた


>>327
ざっとROMったけど本当に日本のクラブなのか、あれ?

329 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:14:59.09 ID:gHiPobPk0.net
おまえら単純にマリノスと広島叩きたいだけなんだな

俊輔や佐藤寿人にしてもあの年齢の選手がどれだけコンディションの維持が
難しいかわかってないやつ多すぎ

330 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:21:31.59 ID:vDtk+Pjm0.net
昨年出場してた仙台は広島やマリノスより遥かに選手層劣るのに
最後まで全力でACL予選戦ってたよな
少しは見習えよ

331 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:32:55.33 ID:gHiPobPk0.net
マリノスは兵藤のケガやコンディション不良で仕方なかったし
広島は柏とか柴崎高萩とか出場してむしろメンバーはガチだったろ


そもそもたしか5年くらいベスト4が最高なんでしょ?
GL突破できればOKってわけでもないし、これはJ全体の問題だと思うが

332 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:35:22.08 ID:vDtk+Pjm0.net
マリノスは俊輔温存してたろ

333 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:35:52.11 ID:/AQTVgYp0.net
出場権譲れるなら譲りたいよ
だれか署名活動してくれ

334 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:41:04.29 ID:gHiPobPk0.net
>>332
温存って・・・・
連戦なんだからどっかで休ませないといけないでしょ
他のクラブもナビスコは温存するじゃん

335 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:48:07.82 ID:vDtk+Pjm0.net
>>334
ナビスコは日本代表して戦う訳じゃないからそれでいいよ
誰にも迷惑かからないし
だが、ACLは日本代表して戦うんだから全く意味が違う

336 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:52:15.06 ID:gHiPobPk0.net
>>335
じゃあ5年連続どこのJクラブも決勝行けてないって件はどう思う?

GLは突破したからプライドは保ててそれで満足?

337 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:55:52.76 ID:o6kb1htW0.net
>>336
マリノスは決勝行ってくれよ!期待してるからな

338 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:57:53.46 ID:vDtk+Pjm0.net
>>336
いろんな意見有ると思うけど、
個人的には日本代表として最低限GL通過してくれればおKの考え

優勝とかは予選突破してからの話

339 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 17:06:26.23 ID:gHiPobPk0.net
>>338
おれは優勝できないならGL突破しようができまいが同じと思う
これだけ何年も結果出してない以上Jの日程の組み方とかに問題があると思う

中国とかのクラブは国内のクラブの強弱がハッキリしてて
選手層も充実してるからそれでも勝ち進めるけど
日本はそうじゃないでしょ

340 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 17:52:16.55 ID:R2gNPMCe0.net
今やってる川崎のスタメン見ろよw
メンバー落としてんのはどこも一緒
特定のチームを叩きたいだけの奴は失せろ
この日程でベストメンバーで戦い続けるって不可能だと理解しろ

341 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 18:38:17.99 ID:Bb1Bied30.net
川崎のは綺麗な温存なんだろw

342 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 18:48:01.97 ID:/AQTVgYp0.net
川崎鞠はもう広島のこと悪くいえないね!
共犯だね!

343 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 18:50:39.96 ID:P+2AVA1t0.net
鹿島ナビスコもガチメンだなw

344 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 18:52:40.23 ID:VUWX4Jms0.net
つーかナビスコ割とどこもガチだな
もっと抜いてくると思った

345 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 18:57:12.89 ID:4eBRdCkq0.net
全力でやれ=疲弊してリーグ戦に少しでも悪影響残せ

だからな

346 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 19:00:06.04 ID:i7OWl9vx0.net
徳島はかなり変えてるとかマァどうせ勝てないし

347 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 19:13:50.24 ID:9+WuShc/0.net
モウリーニョ『たとえボールを支配できても
質の高いプレーができなければ無意味です

ボール支配率70%でもチャンスを作れず
退屈なプレーに終わることもあります

美しいサッカーとは何か
人々は少し勘違いしているように思います』


中田『同感です』

モウリーニョ『なぜかと言うと』

中田『創造性が低下したから』


http://www.youtube.com/watch?v=ZoDwIMlNZxc

348 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 20:39:39.71 ID:st3gNRhT0.net
>>339
日程もそうだがJは戦力が分散してるからACLではきついんだろ
日本のACL全盛期のチームと今のACL参加チーム比べたら酷過ぎて笑えるレベルでしょ
Jリーグは拮抗して面白くなるがACLでの優勝は当分ないと思う

349 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 20:57:58.16 ID:euxW+MG10.net
ミキッチと柏が機能した時の広島のサイドはやばい

350 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 21:08:01.34 ID:A1O6L+/I0.net
あれが今年の広島の本来の形なんだろ
怪我人戻って調子上がってくればやっぱ優勝候補としての強さを見せてくるな
ただやっぱ競り合いの強さが違いすぎるよね
そこを切り抜けられる反則外人がいるかどうかが一番の差でしょ
過去を美化するのもいいが、昔より日本人の質は上がってるのは間違いない
城や柳澤がエースだった時代に戻りたいか?

351 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 21:08:04.75 ID:VeSZjrxL0.net
手抜き言ってた広島勝ってるじゃない
川崎の件といいアンチ大丈夫か?

352 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 21:23:16.27 ID:C3ZAT+u80.net
サポ目線から見て
前回のオージーといい今回の韓国といい
パクヒョンジンが通用してなさすぎ。あそこがダメなせいで
やられてるだけな気がする

ぶっちゃけ戦力的に広島の場合、温存っていうより
出せる選手出してもそんなに変わらんレベルだと思う。
いい意味で言えばよく実況が監督談で言う「誰が出ても大丈夫」
あれはあながち嘘ではないと思うんだよね。

だけどひとり例外を上げるとしたらあの韓国人だけ。
嫌韓でもなんでもなく異次元の弱さだと思う。

353 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 21:36:27.30 ID:Wo8KQnTN0.net
ヒョン人は来年居ないだろう

脚が遅いの致命的やわ

354 :クマー:2014/03/19(水) 21:55:28.21 ID:fdlT8m6Y0.net
去年「広島手抜きすんな予選敗退とかw」

川崎桜鞠「ACLはケガ人多いし罰ゲーム」

355 :クマー:2014/03/19(水) 22:06:27.27 ID:fdlT8m6Y0.net
勝ったらアンチのおとなしいことおとなしいこと

356 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 22:10:54.28 ID:Z+G9ARv70.net
偽物クマ乙

357 :クマー:2014/03/19(水) 22:56:41.16 ID:fdlT8m6Y0.net
川崎8人入れ替えてたのにいつもベスメンじゃなかったの?????????????

358 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:06:51.45 ID:YDq9oeH/0.net
手抜きとかいってる奴らは何も考えてない奴らだから相手にしなくていいよ。

すみません、去年の私です。。。
中二日、中三日が続くと選手がこんなに疲弊すると思ってなかった。
自分が応援してるチームを毎試合見るくらいじゃないとわからないな。。

359 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:09:04.39 ID:NHdGGznW0.net
レベルが低いJリーグとか見るのもうやめようぜw
これからは中国スーパーリーグかKリーグを語ろう!

360 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:12:30.40 ID:Khhtm2je0.net
ACL得点ランキング
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/acl/topscorers.htm

現状、大久保と寿人には期待できんから、柿谷にがんばってもらって、
ラブ、ディアマンティ、グラフィッチ抑えてACL得点王になってもらおう

361 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:29:06.25 ID:xWmE3c6r0.net
川崎鞠桜はリーグでは移動が楽な方。
広島はリーグの移動もきつい上にACLの移動も地方であるが故、4チームの中では最もきつい。
ACLは3試合目にして初めて中3日。それまで中2日だもんな。
しかも国内では鞠、桜、川崎、浦和レイシスツときたもんだ。

362 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:30:55.97 ID:waWd/xKi0.net
ウズベクやインドネシアに行かないだけましや。

363 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:35:38.40 ID:pEw37X520.net
>>361
熊サポの保身ご苦労であった

364 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:36:03.87 ID:nLUX2cFG0.net
その辺の日程調整でアシストはもっと出来るはずだよな
Jでホーム→ACLホーム
Jで関東アウェー→羽田か成田から中三日でACLアウェーとか
この程度の配慮は思いつかないはずはないんだが・・・
どういう理由でそんな日程なのか説明が欲しいね

>>362
オーストラリアは楽だっつーのか?w

365 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:37:14.81 ID:6LGmK6lW0.net
オーストラリアは移動距離はあるけど時差はないからな

366 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:44:07.70 ID:VeSZjrxL0.net
>>364
だってソフトに突っ込むだけだし

367 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:53:57.19 ID:MM0XhHng0.net
>>365
寒暖の差があるぞ

368 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:57:33.83 ID:GUdOGTOz0.net
3/8(土) J第2節 広島×川崎(Eスタ)
3/11(火) ACL セントラルコースト×広島(セントラルコースト)
3/12(水) ACL 蔚山×川崎(蔚山)

例えばこの第2節なんて等々力開催の方が広島川崎両方にとって良かっただろ
色んな事情があるにせよ、何とかならないものかね
細かい積み重ねで疲労度は変わりそうだし

369 :クマー:2014/03/19(水) 23:58:02.44 ID:fdlT8m6Y0.net
オーストラリアは移動距離めっちゃあるわ
何時間かかると思ってんだよ

370 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:02:16.81 ID:gHiPobPk0.net
>>361
まぁたしか広島からオーストラリアは成田経由しないといけないから
わからないこともない


ただ一番きついのはアウェーが全部長距離なオーストラリアのクラブ

371 :クマー:2014/03/20(木) 00:03:06.89 ID:fdlT8m6Y0.net
川崎8人入れ替えてたのにいつもベスメンじゃなかったの?????????????

372 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:07:25.81 ID:MZT7EPvX0.net
直感的に、「ゴール数はそれほどでもないが、中身が濃い」選手と言うと誰かな。

373 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:11:45.30 ID:+MkdGnWs0.net
>>362
引きこもりの恨み言じゃないのだから、わずか1回のことを延々引きづらないよ

374 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:24:54.69 ID:PFa41+3R0.net
>>372
誤爆?守備的ポジションのいい選手ならほとんどそうじゃないのかなw

375 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:31:32.75 ID:3GITuwU80.net
たしかにオーストラリアはアウェーきついんだけど、その分ホームのときは有利になるから五分五分な気がする。
日本勢もJでやるときはオーストラリアと同じようにそこまで有利/不利ないと思うが、
ACLだと日本勢は中2〜3日、他国は一週間とかなって結局ホームアドバンテージがあまりないのが勿体無い。

376 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:49:28.49 ID:Nn0FGhkz0.net
オーストラリアは思ったほどきつくないと思う
移動時間は確かに長いけど今はビジネスクラスでいけるし機構間悪くない
一番きついのはインドネシア
蒸し暑い上な乗り継ぎやバス移動が多くて大変
中東はもっと悲惨

377 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:50:14.66 ID:Nn0FGhkz0.net
ミスった
機構間→気候も

378 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 02:11:10.06 ID:T8oQKIGa0.net
>>377
ドヤってるとこ悪いけど移動苦+それなりのチーム、
だからアウェイオーストラリアがキツイと言われてるの分かってる?
相手クラブがインドネシアだったら広島も鞠も川崎も圧勝してるわ。

379 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 04:33:11.03 ID:IqndQ1Cx0.net
>>376
中二日で激しい運動するのにきつくないってことはないと思うで

380 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 04:48:42.17 ID:HaDdnd3M0.net
配慮するどころか各チームの足を引っ張るために組んだような日程が多いからな
そりゃ罰ゲーム扱いされるわ

381 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 07:18:42.52 ID:mM1i4Ii+0.net
9月にオーストラリアと対戦するのは地獄だが今の季節なら余裕で勝ってくれるくらいじゃないと困るな
夏を乗り切った疲労度ピークの相手に勝て無いようじゃ話にならない

382 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 09:37:08.72 ID:e+O05EDa0.net
>今の季節なら余裕で
中2日、中3日というのは抜きにしても
気温10度の場所から、25度の場所へ移動するのが苦にならないってかwwww

383 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 10:53:44.34 ID:Y6FYNZ/6i.net
9月にオーストラリアのクラブと対戦したうちの方が大変だった!
オーストラリアよりインドネシアの方がきつかった!
ふーん

現行ACLで、インドネシアのクラブと引き分け以下だったのは2007のアウェー浦和ただ一試合だけ。
その試合以外、全て日本のクラブが勝利している。これ豆な。

384 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 11:36:14.64 ID:Fw9hLwoh0.net
ガンバや鹿島はこの変態日程を4〜5年連続こなしてたからなあ

385 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 12:17:17.08 ID:IqndQ1Cx0.net
>>384
当時のそこほど今のクラブは選手層厚くない

386 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 14:14:17.03 ID:ZObq3bnE0.net
ACLの話題はスレ違い

ここで思う存分やってくれ
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL) 2014 part.2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394723211/

387 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 16:30:01.18 ID:aekFXTCR0.net
>>384
でもACLで結果出せてないよなw

388 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 19:35:59.37 ID:FMZ33U280.net
>>387
ガンバは優勝したろ

389 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 19:50:31.44 ID:tPyaB9030.net
ココはあくまでもACLの出場権を闘うクラブを語るスレで有って、
ACLのゲームそのものを語るスレじゃねえからなあ

390 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 14:11:19.93 ID:0aSYpy200.net
今年は
1新潟
2広島
3鹿島

という大胆予想

391 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 15:03:36.85 ID:PV1mKlRF0.net
ACLの日程云々言ってるやつらは'97くらいの鹿島のチーム分断事件を知らないんだろうな...
リーグとACCの試合日が同じ日で、代表に3人くらい取られて、当時ユースっ子だった野沢を緊急2種登録させたり

392 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 15:27:22.97 ID:Hsdze9XY0.net
>>391
日程にケチ付けたことなんてないけど
その話知らんかった
すげえなww

393 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 16:11:45.17 ID:PV1mKlRF0.net
>>392
記憶が曖昧ではっきり覚えてないんだが、↓これがそうかな?
ttp://awx.jp/cgi/rens/rens.cgi?file=r19970903
野沢は出てなかったかw
同じ日に開催でリーグは負けたけどアジアの試合は勝ってるな

394 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 17:58:33.79 ID:2o5AEPIN0.net
acl出場クラブだけに厳しいことを言うのは何だかなとは思うな
今はJ1のどこのクラブが出ても同じように厳しいと思うわ

395 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 19:15:21.30 ID:ka+59jSC0.net
2004年のマリノス

2/10 ACL vsビンディン クイニョン@ベトナム
2/22 A3 vs城南一和 上海
2/24 ACL vsペルシクケディリ 三ツ沢
2/25 A3 vs上海申花 上海
2/28 A3 vs上海国際 上海
3/6 ゼロックス vs磐田 国立

A3なんてクソ大会に主力を出せと脅され、合間のACLにはユースの選手を駆り出すことに
この頃までナビスコ予選免除も無かった

396 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 19:21:26.27 ID:8Usd8z/m0.net
今は大分整備されたけど勝てないのはやっぱ相手が強くなったからだろうね

397 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 19:43:00.41 ID:0aSYpy200.net
だから優勝争いの話しろよ

398 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:14:35.26 ID:DUdLDWFp0.net
相手が強くなって日本が弱くなってるからだろうね

399 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:18:45.54 ID:gxgUZYil0.net
優勝争いをだな…

400 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:30:51.09 ID:2o5AEPIN0.net
だろうね
相手が強くなり、日本のトップ選手の多く、
しかもそこそこのリザーブになる選手までが海外に行き始めた
そりゃー、選手層が薄くなるよ

401 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:32:58.35 ID:2o5AEPIN0.net
>>395
そんな例を出されても、今のマリノスを見ればわかる
同じマリノス同士を比べれるからなw
今とその2004年では、日本だけでなく世界の状況が違う
そんな例は役に立たない
2004年当時はそうだったというだけのことwww

402 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 22:25:52.88 ID:7nS4Uga60.net
マジでACLスレ行ってやってくれ。

ところでシーズン前に立てた俺の上位予想チームの三節まで終わった時点での感想

広島
⇒順当に優勝しそうでつまらん。
 広島が悪いんじゃなくて、他のチームが悪いんだけど。

マリノス
⇒まぁ思ってたとおりくらいに強いですね。
 中村俊輔なしになったときが鬼門だけど。

浦和
⇒やっぱりなんだかんだでタイトルはとれない気がする。

セレッソ
⇒優勝予想だったけど新監督&新選手が馴染むまで時間がかかるかなぁ。

川崎F
⇒なにやってんだこいつら

こんな感じ。
大迫が抜けた鹿島と浦和がやらかしたせいでサガン鳥栖が上位に居るのが予想外で
名古屋グランパスも今年はワンチャンありそうだなって展開に見えるけど
お前らはどんな感じ?

403 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 22:58:40.82 ID:0aSYpy200.net
柏と鹿島が予想外

404 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 22:58:56.95 ID:FfmXkk290.net
優秀な選手が浦和に引き抜かれた広島は残りカスw
引き抜きが完了した浦和が最強
浦和の劣化コピー広島の優勝はないよw

405 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 23:00:48.86 ID:DShvkoWa0.net
回りが勝手にこけて、また広島優勝だな

406 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 23:35:59.10 ID:aRPGbXsN0.net
後5試合くらいしたらまた評価変わりそう

407 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 23:44:49.24 ID:0aSYpy200.net
上位グループと下位グループがハッキリしてくるのは
あと3試合くらいかな
それ以降はいくつかは急騰暴落はあってもだいたいは崩れない

408 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 00:31:12.79 ID:+C0wwp4g0.net
>>407
まあな
前半戦は無敗記録で後半戦は連敗記録とか考えられないしな

409 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 05:42:38.34 ID:UcLtd/ge0.net
去年の大宮みたいな悲惨なことにはそうはならんだろうしな

410 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 07:21:35.48 ID:SPG7MmiH0.net
去年も5節の時点でほぼだいたいの順位は決まってしまっていた
大きく変わったのは大宮と川崎くらいか
広島もこのあと連勝してあっという間に上位に来たし

第05節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 06 07節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃横鞠│○15│ 5( 5− 0− 0)┃+11│17│ 6┃h川 a新
→ 2┃ 2┃浦和│○13│ 5( 4− 1− 0)┃+ 5│ 9│ 4┃h湘 a宮
↑ 4┃ 3┃大宮│○11│ 5( 3− 2− 0)┃+ 4│ 8│ 4┃a桜 h浦
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
↓ 3┃ 4┃桜大│●10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 2│ 5│ 3┃h宮 a清
↑ 6┃ 5┃名古│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 2│ 7│ 5┃h新 a東
↑11┃ 6┃鹿島│○ 8│ 5( 2− 2− 1)┃± 0│ 6│ 6┃a分 h甲
↓ 5┃ 7┃広島│● 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 2│ 8│ 6┃h栖 a磐
↑ 9┃ 8┃木白│△ 7│ 5( 2− 1− 2)┃± 0│ 8│ 8┃a甲 a栖
↓ 7┃ 9┃東京│● 6│ 5( 2− 0− 3)┃+ 1│ 7│ 6┃a仙 h名
↓ 8┃10┃鳥栖│● 6│ 5( 1− 3− 1)┃± 0│10│10┃a広 h柏
↓10┃11┃仙台│● 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 6│ 7┃h東 a川
↑13┃12┃甲府│○ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 4│ 5┃h柏 a鹿
↑17┃13┃清水│○ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 8│ 4│12┃h磐 h桜
↑18┃14┃新潟│○ 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 3│ 3│ 6┃a名 h鞠
↓14┃15┃川崎│△ 3│ 5( 0− 3− 2)┃− 3│ 8│11┃a鞠 h仙
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
→16┃16┃湘南│△ 3│ 5( 0− 3− 2)┃− 4│ 5│ 9┃a浦 h分
↓12┃17┃磐田│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 3│ 6│ 9┃a清 h広
↓15┃18┃大分│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 4│ 5│ 9┃h鹿 a湘
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

411 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 07:30:16.96 ID:i62fp4x30.net
>>410
むしろ降格3チームがぴったりあたっていることにびっくり。

5節にして、これか。

412 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 10:58:27.98 ID:gjza6HEP0.net
浦和の試合見てると西川の存在大きいわ
広島は林取ったとはいえ厳しいんじゃない

413 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 11:05:44.51 ID:Cic3Df0T0.net
むしろ、昨年の前半と後半での大宮の落差は何だったんだ?

今年の鹿島については、「どう転んでも一定以上につけてくるのが鹿島だから」と踏んでいたのだが。
5〜6位で「全然ダメ」と言われるぐらいだろ?

414 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 11:14:28.14 ID:8Lo3Ca+e0.net
大宮の失速はズラタンとノヴァコビッチの離脱が全てだろ
そこに監督と選手の不和が重なって、チームとして空中分解してた

415 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 11:32:38.40 ID:M/EQWSNW0.net
中位に沈んだらこの世の終わりの如く嘆く鹿島の上位力

中位力高いチームは今どこなの?

416 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 11:35:23.92 ID:mC9j90wU0.net
 瓦斯かな。終わってみれば6〜10位になってそう。

417 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 11:49:25.41 ID:mYWWj7x00.net
>>416
清水さんを忘れるな
2009年からずっと中位を続けておられる

このスレ的には完全にスレチだが

418 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 12:25:44.85 ID:/pCpi3300.net
確かに
瓦斯、清水は優勝争いするとは思えないし、かと言って降格争いするとも思えないな

419 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 21:34:33.04 ID:k012Qxwl0.net
いまのJでは、「ナショナルダービー」といえるカードはないと思うけど
(ヴェルディVSマリノス、ジュビロVSアントラーズ、レッズVSガンバなどがそう呼ばれた事もあったようだが)
明確に定義は出来ないが、ナショナルダービーとは
「このカードの勝者こそがリーグの王者」というぐらいの意味なのかな?


/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81

420 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 21:48:43.71 ID:LKEJpHuo0.net
それ単に優勝が懸かった大一番

421 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 21:50:28.69 ID:UcLtd/ge0.net
そういう意味では今年のゼロックスはそれに近かったな
リーグ優勝天皇杯準優勝広島とリーグ準優勝天皇杯優勝マリノスの
頂上決戦ってかんじで

422 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 02:19:36.31 ID:SG25wrFu0.net
>>421
熊サポだけどサンフレッチェはあくまでも「地方クラブの雄」であって、国を代表するクラブにはなりきれないんだよなー

423 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 08:36:30.10 ID:GjMTH87z0.net
>>411
去年は残留争い自体が存在しなかったからねw
辛うじて湘南と甲府がそれっぽくやってたけど

何故か磐田は自信満々で見せ場なく最後まで自覚症状ないまま落ちていったけど

424 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 10:22:54.14 ID:s7sVZZsq0.net
ACLで獲得できる賞金


JFA支給
 決勝進出   4200万円
 ベスト4進出 1800万円
 ベスト8進出  600万円

AFC支給
 優勝        150万ドル (約1億5000万円)+FIFAクラブワールドカップ出場権
 準決勝    勝利 12万ドル (約1200万円) + 渡航費 6万ドル
 準々決勝  勝利  8万ドル (約 800万円) + 渡航費 5万ドル
 ラウンド16  勝利  5万ドル (約 500万円) + 渡航費 3万ドル
 グループ  勝利  4万ドル (約 400万円) + 渡航費 3万ドル
         引分  2万ドル (約 300万円) + 渡航費 3万ドル

FIFAクラブW杯の賞金
 優勝   500万ドル (約5億円)
 準優勝  400万ドル (約4億円)
 3位    250万ドル (約2億5000万円)
 4位    200万ドル (約2億円)
 5位    150万ドル (約1億5000万円)
 6位    100万ドル (約1億円)
 7位     50万ドル (約5000万円)



J厨の言い訳が虚しいなw


CWC3位>CWC4位>>>J1優勝(2億)、ナビスコ杯優勝(1億)、天皇杯(1億円)

425 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 11:36:40.63 ID:Gtaot0dF0.net
今日の鹿島VSC大阪はおもしろそうだな。
あとは無観客試合か。

426 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:55:06.73 ID:H/3KLWrZ0.net
吉田のジャッジが凄い面白いよ

427 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 16:00:22.58 ID:GjMTH87z0.net
マリノスはやっぱ去年が最後の輝きだったな
ゼロックスで広島の1.5軍に完敗したのが今期の実力でしょう

外人抜けた穴埋めできてないし、今まで対戦相手に恵まれてただけで
上位とあたったらボコボコにされるかも

428 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 17:12:09.51 ID:keHp0+6M0.net
鹿は若手が増えて運動量が上がって良くなったけど
決定機の崩しは糞なのは変わってないな。去年は大迫がなんとかしてたけど
ダヴィじゃ徹底マークされたら終わり

429 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 17:14:33.19 ID:6ZTFDcCJ0.net
>>427
上位ならまだ出てきてくれたりするからそこまでではない
逆に割り切る相手だと、圧倒的に攻め手がないのでそっちの方が負ける可能性高い

特に今日のスタメンみたいなメンツだと、工夫もできないので
セットプレーとれなきゃ終わる

430 :あし:2014/03/23(日) 18:07:59.97 ID:A8izPfdm0.net
今日ホームゲームやのに
まるでACLのアウェー試合かと感じた露骨な広島贔屓の主審
あれじゃ勝てまへんわ
勝てまへん

431 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:14:22.62 ID:8hg9rI590.net
開幕4試合で全勝どころか
無敗、勝ち点2桁なしって珍しいな

432 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:15:12.55 ID:OZs/vdce0.net
>>430
どちらに対しても糞審判だったと思うがな

433 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:17:40.65 ID:d3Sam1Qb0.net
>>430
ペナルティエリア内なら一人ですっころんでもPKが貰えるクラブに贔屓とか言われても…その、なんだ、困る

434 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:17:51.40 ID:Tfyu5Urj0.net
>>430
中村が糞審判なのはわかりきってること

435 :あし:2014/03/23(日) 18:25:29.42 ID:A8izPfdm0.net
何か腑に落ちんけどこれもサッカーやし終わったもんはしゃーない

切り替えなな

今日も流れの中で取られ得点やないし
もうガンバ守備力認めてや
あとは宇佐美戻ったら万全やがな

436 :クマー:2014/03/23(日) 18:42:29.84 ID:8yEkjtOp0.net
脚贔屓やったやろ!ふざけんな!こっちのファールばっかとりやがって

437 :あし:2014/03/23(日) 18:43:29.88 ID:A8izPfdm0.net
眼科行ってこいw

438 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:50:45.87 ID:WJ8ecQqZ0.net
>>435
んー、これは浦和もだけどあの守備のやり方だと
疲労&ケガ、カード累積の問題がシーズン進むと出てくると思う。
そこを乗り切れてから評価したいところ。

と、マジレスしてみる。

439 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:53:55.44 ID:xYUF5Nzr0.net
広島に審判をどうこうする権力や財力が有る訳無いだろう
その点脚は大正義Panasonic様がバックに付いてる
状況証拠ではあるが、疑わしいよね

440 :クマー:2014/03/23(日) 18:55:08.13 ID:8yEkjtOp0.net
おまえこそ眼科いってこい
なにが露骨な広島贔屓じゃボケ

441 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:58:00.37 ID:8jEuTI01O.net
名古屋黄金時代、来たな。

442 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:01:35.13 ID:Acwj8ZnD0.net
ACL組を優遇した審判だった気はする
鹿島 セレッソ戦はセレッソびいきだったし

443 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:17:00.23 ID:Mp3k6aIc0.net
脚贔屓の糞審判だったな!

444 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:18:04.10 ID:yFcN7gJE0.net
>>430
審判のせいにすんなよ
J2あがりの吹田猿よ

445 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:20:54.81 ID:ONWfm9Mh0.net
>>430
どのクラブも糞審判には泣かされてるやろ
特定のクラブ抜いて

446 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:39:16.95 ID:h2XAU/oG0.net
しばらく見ない間にJ1の主審レベル下がってないか?
あの中村とかいうのが比較的マシレベルなんて評判聞いたんだが
J2の方がまだいいぞ

447 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:41:00.94 ID:xoMiaxlt0.net
ハイボールに対して脚の選手が上から乗っかったプレーが広島のファールになったり
基準の良く分からない審判だったのは確か
ただPKのシーンは足が引っかかって無かったらそのまま抜かれてフリーでシュートは打たれてたから
どの道1失点ものではあった

448 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:43:56.58 ID:pXlJT9BO0.net
そこは仕方ないとして明らかに前後半でジャッジの基準が変わってた方が気になる
金取って見せるもんじゃないわ

449 :新潟:2014/03/23(日) 19:49:12.50 ID:oy+2kZcW0.net
おじゃまします。
すーはーすーはー

失礼しました。
さようなら

450 :あし:2014/03/23(日) 20:15:41.13 ID:A8izPfdm0.net
>>438
ベースは攻撃で相手を圧倒する戦術やし守備は西野時代より多少上積みあればおkですわ
前節の仙台戦のような点取れない時は塩試合で確実に勝ち点奪えれば

>>445
確かに、持ちつ持たれつなことも有るしも個人的には落ち着きましたわw

>>440
おまえそんなこと言うか
今日万博でおまえらの新スタ署名に協力してやったんやぞ
相当数の脚サポが協力してたわ、あほんだら

451 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 20:27:21.56 ID:XLfmgWQ50.net
J2の主審のほうが絶対やばい
そこだけは譲れない

452 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 20:30:26.02 ID:NqL2OKc90.net
>>446
審判も世代交代していかなきゃならんからな
J2の審判がJ1の審判になってても不思議じゃない

453 :クマー:2014/03/23(日) 20:39:55.80 ID:8yEkjtOp0.net
試合と署名は関係ないわ
それとこれとは別
署名は感謝するが試合は譲らんわ
それにそもそも脚J2あがりで11位やろ
なんでここおるんや

454 :あし:2014/03/23(日) 20:42:44.55 ID:A8izPfdm0.net
首位と勝ち点4差なら居ってもええやろ?
今年はACL無いんやし

455 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 22:22:47.22 ID:8f4FOEht0.net
大宮より下位のチームがなんで優勝争いスレに居るの?

456 :あし:2014/03/23(日) 22:30:34.32 ID:A8izPfdm0.net
自信あるからやがな^^

457 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 23:00:08.15 ID:NqL2OKc90.net
>>456
そう言って降格していったクラブが有ったような・・・(´・ω・`)

458 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 23:04:30.28 ID:BUyErC7j0.net
>>454
降格圏には勝ち点差3だし、降格一個上の15位とは1しか差がない

459 :あし:2014/03/23(日) 23:07:40.66 ID:A8izPfdm0.net
>>457
確かに、ありましたなw
でも、そのクラブ生まれ変わったらしいでっせ!
監督まともになり、GKが代表級に変わり、守備戦術までも手に入れたようですわ

おまけに、今年は7年ぶりに国内に専念できるそうですぜ

460 :あし:2014/03/23(日) 23:13:23.05 ID:A8izPfdm0.net
>>458
2試合で逆転できる範囲なら問題ないっしょ

手応えのある自信のあるクラブは恥ずかしがらないでどんどんここに来ればいいのとちゃいますか?

461 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 23:19:06.98 ID:Gtaot0dF0.net
地力と呼ばれていたチームも、そういって降格スレに消えていったなw

あと何節もつかな。。。。

462 :あし:2014/03/23(日) 23:23:52.07 ID:A8izPfdm0.net
宇佐美帰ってくるまでの辛抱ですわ

463 :あし:2014/03/23(日) 23:26:20.64 ID:A8izPfdm0.net
ほな、寝ますわ~

464 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 00:10:26.62 ID:m6mU01rY0.net
ガンバは浦和より強かったしスレ違いではない
浦和はスレ違い

465 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 01:19:30.81 ID:ziW6jBff0.net
しかし、今年も混戦になりそうだな
大宮甲府もしぶとく勝ち点稼ぎそうでずば抜けてるチームが徳島しかない
仙台も抜けてくるかもしれんが・・・

466 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 02:11:02.14 ID:AyGnfibz0.net
9 鹿島● 桜大○ 横鞠● 名古屋○
8 
7 浦和△ 新潟○ 広島△
6 大宮○ 鳥栖●
5 木白○ 脚大△ 神戸● 甲府○
4 川崎○ 清水△
3
2 瓦斯●
1 仙台●
0 徳島●

467 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 07:03:46.37 ID:uk9fPfyC0.net
鯱サポを降格スレで見かけた気がするんだが、詐欺師めがw

468 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 10:04:43.32 ID:72mwDOMY0.net
 1ヶ月前に戻って 
「4試合終了時点で勝ち点9だよ」と
鯱サポに言ったらぶん殴られるなw

469 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 11:01:00.21 ID:RHJQeCs30.net
2013
12 横浜
11
10 浦和 桜大
9 
8 大宮
7 広島 名古屋
6 瓦斯 鳥栖 木白
5 仙台 鹿島
4
3
2 磐田 甲府 川崎 大分 湘南 清水
1 新潟
0

470 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:20:20.85 ID:3k98+s800.net
新潟が最終的に賞金圏内に入ったことを考えると、今年は仙台が賞金圏だな

471 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 14:53:29.14 ID:mr+/wUQI0.net
今年は団子過ぎるんだなあ・・

絶対に優勝争いより降格争いの方が盛り上がりそう。
鹿島・名古屋・横鞠の下馬評が厳しかったクラブが堂々の首位争いで
降格候補の大宮・神戸・甲府が予想外のまずまずな滑り出し。
前評判の高かった桜・浦和・新潟・鳥栖も勝ち点を積み上げていく。
広島・川崎はACLが終われば調子を上げるだろうし清水はいつも通り尻上がり。
ガンバ・柏も落ちはしないだろう。

まさか瓦斯仙台徳島の今いるメンツで降格が決まる・・とも思えんが。
徳島はアウトかもしれんが。

472 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 15:59:24.14 ID:tUVCkwV60.net
>>471
そんな、柏がダメみたいな……

473 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 17:02:35.26 ID:mr+/wUQI0.net
>>472
ダメなんじゃないw
予想外と思った順番だから。

というか下手したら3すくみならぬ18すくみで超戦国時代になるかも。
○鳥栖→×浦和○→×広島○→×桜阪○→×鹿島○→×鳥栖○→×浦和・・

徳島次第でどこが陥落してもおかしくない、
毎週胃薬が必須の楽しいリーグ戦になりそうだw

474 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 17:40:07.50 ID:d/poIrHn0.net
今年は一部除いてどこも強いのか弱いのかよくわからんな
ガンバとか試合によってかなり印象違ったんだがどんな?

475 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 18:17:15.23 ID:3r9LNKjk0.net
清水は尻上がりっていうか1シーズンの中で乱高下するんだよな。毎年

476 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 18:31:00.17 ID:5HyGK78B0.net
>>474
ガンバは宇佐美離脱に倉田や遠藤の主力の調子が安定しないのと守備を強化した分攻撃にスムーズに移れないのがあってあんな調子

477 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 18:54:47.98 ID:H5v8S4HR0.net
脚は守備は確かにいい。いいけどあの攻めでは現状では1試合で流れの中では取れて1点だな。
先制されて相手がリスクを負ってこなくなるのを引っくり返すまではちょっときつい。
まあ守備崩壊で降格したことを考えれば、J2上がりとしては上々のスタートでは。
監督がJ2上がりで自分らの立ち位置をしっかり理解しているのが、仙台とか瓦斯とかの新任監督と違って非常に好感が持てる。

478 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 19:02:00.82 ID:SKlgg8E20.net
4試合みて今後も上位で推移するかなとおもったのは
桜鯱熊かなと・・・
鹿鞠はバランス崩れるとかなりもろいと感じた
赤は勝ちきれない試合が増えそう

479 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 19:36:47.76 ID:9i14Eei20.net
鹿の勢いもここまでか

480 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:31:48.12 ID:qgmdnFJ00.net
2chらしく一喜一憂して手のひらを返すのはいい感じだな

481 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:41:45.08 ID:H5v8S4HR0.net
まあ去年の広島は一時首位と勝ち点差9でも1stステージ優勝だからな。
ましてや年間となると、どこに現状より上選手、戦術の上積みがあるかの見通しをするのが楽しいんじゃないかね。

482 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 21:37:09.40 ID:BddJt4e30.net
ふりむけば柏

483 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 23:07:31.31 ID:P4/9LoXb0.net
ガンバと柏はまだ余力残してるから徐々に上がってくるよ
特にガンバは後半型だから

484 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 00:01:46.73 ID:P0a+YSeW0.net
ガンバは塩試合専門メーカーとなったから、中位スレ住人と見る

485 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 00:26:47.42 ID:HV04eabv0.net
柏は無理じゃねえかな
良くて中位、このまま行って降格争い、悪くて降格

486 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 05:59:54.14 ID:sajGPt2E0.net
ゴールすべき選手がゴールできないクラブは上に行けない
熊は今年危うい予感

487 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 07:43:54.76 ID:rfck1xQk0.net
.>486
広島のストライカーは塩谷だから(震え声)

488 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 08:17:21.94 ID:iD92UFIq0.net
>>487
那須は0点か
浦和は脱落だな

489 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 09:13:14.35 ID:UOPc2Arh0.net
いまのJでは、ナショナルダービーと言える試合はないけど
かつて浦和VSガンバがそう言われた事もあったよね?

2006年に至っては、浦和はゼロックス・リーグ優勝・天皇杯と全てガンバを下してタイトル獲得したんだな。

490 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 11:56:02.08 ID:MH+DbLIe0.net
>>489
その後ガンバが2008年にACLセミファイナルで浦和降ろし優勝
リーグもダブルでリベンジ
新スタ完成後はナショナルダービー復活するんじゃない?
共に人気クラブで華もあるから

491 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 12:15:47.84 ID:E2iUOoNVi.net
ナショナルダービーとか、他サポからすればぶっちゃけどうでもいいんだよな

492 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 12:48:58.55 ID:jcE9Qpt80.net
ナショナルダービーと呼ばれる試合がある方がJも盛り上がると思うが
呼ばれるための条件みたいなものが結構厳しい

1.直近の2〜3年タイトルを分け合っている
2.両チームサポ数が多い
3.両チーム代表選手を複数抱えていてJサポ以外も注目する

まあしばらくは無理だな

493 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 14:11:48.38 ID:UOPc2Arh0.net
ナショナルダービーと言うのは、「このカードの勝者こそがリーグの覇者」というほどでないとな。

494 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 16:28:31.24 ID:Gp7qKWP80.net
>>491
いつか我がクラブもと思うよな

495 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 23:53:52.36 ID:Muxb6jzM0.net
優勝するチームは、鬼門もジンクスも何のそのと思わせるほどの勢いを時に見せるけど
2011年の柏について言えば、28節のアウェー鹿島戦に、それも10人対11人で
勝ったからこそ終盤に弾みがついたというべきかな?

496 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 00:26:11.63 ID:und7W/UW0.net
だいたい優勝するところは優勝する流れとか空気とか持ってるけど
去年とかそのどちらも無かったはずのところに優勝が転がり込んだりするし
Jはよくわからん

497 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 00:31:37.65 ID:6ChnIrxg0.net
お前が思ってなかっただけだろ

498 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 00:35:59.45 ID:4fgdzAFA0.net
たった4試合で負けなしクラブがゼロって、どんだけ団子なんだよ.....
今年もメッチャもつれそうだな、でももし抜け出すとしたらセレッソかなぁ
前節といい相当強いわ

499 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 00:40:24.84 ID:9fDTScW60.net
ポポ辞めて喜んでた瓦斯サポが4戦勝ちなしに絶望し、
そのポポが就任した桜がリーグもACLもなかなか好調というこの状況

まさかポポは名将だったというのか、いやそんなまさか

500 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 00:55:01.82 ID:rQcvxrUX0.net
流れというなら去年は広島が逆転優勝して、その後
天皇杯でマリノスが借りを返し、そしてゼロックスへ〜っという
完璧な流れだったな

今年も終盤ドラマがありそうで楽しみだわ

501 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 01:03:35.30 ID:NDlTFCEW0.net
>>492
この条件だと昔の鹿島磐田しか当てはまらないね。

まあガンバ浦和とか本当にナショナルダービーなんて思ってる人いないだろうけど

502 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 01:05:52.84 ID:SDatRERS0.net
>>501
ガンバ浦和をナショナルダービーなんて言ってたサポはさすがにいなかっただろ

503 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 01:08:57.35 ID:NDlTFCEW0.net
>>502
てかマスコミも言ってたっけ?
かつてナショナルダービーと言われていた〜みたいな報道見てすごい違和感あったんだけど

504 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 01:13:52.97 ID:SDatRERS0.net
>>503
同じくそんな記憶は無く、すげえ違和感です
両方のスポンサーがNationalなのかと思わず考えてしまったぐらいです

505 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 01:15:04.03 ID:ssMNRYxMO.net
>>499
桜も最近まで攻撃の形が滅茶苦茶でポポボロクソに言われてただろw
まだ手のひらを返すのは早いだろうな。

506 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 01:16:32.64 ID:5NA7vb+C0.net
>>496
流れで言えば広島はシーズン通して一番安定していたんじゃないかな。
中盤9試合負けなしってのもあったしね。

最多勝利・最小失点・最多得失点差チームだし、数字上は優勝して不思議じゃない。
森保監督の堅実さがチームの成績に現れている感じがする。

勿論、逃げ馬(大宮)・先行馬(横浜)の失速と、追い込み馬(川崎・C大阪)が届かずという
ラッキーな展開もあった。

507 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 01:36:13.56 ID:QmX4cnSt0.net
主なクラブのライバル?

鹿島 → 磐、赤

横鞠 → 緑、海豚

脚大 → 赤、桜

浦和 → 脚、鹿

清水 → 磐

こんなものかな?

名古屋、柏、広島のライバルが分からない

508 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 05:56:10.76 ID:2EVzwWmk0.net
広島は浦和が宿敵だろ、ついでに新潟にとっても

509 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 07:48:03.94 ID:wdVH0IMa0.net
広島の宿敵は、日本平と万博「スタ」
・日本平スタ 4勝15敗2分
なお、日本平がネーミングライツとなった2009年以降(アウトソーシングスタ→IAIスタと
なってから)は2勝2敗1分
・万博スタ 6勝10敗6分
最後に勝ったのは2000年4月w
別にガンバに勝てないという訳ではなく、ホームでは普通に勝ち負けしている

逆なのが鹿島スタ
7勝11敗4分で、鹿島スタにおける勝ち数は横浜(9勝13敗2分)に次いで2番目に多い
長年安定して強者の鹿島相手に、それも鹿島スタでw

510 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 08:26:15.55 ID:jx8Cu3eu0.net
198 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/03/19(水) 20:01:55.75 ID:YYjJL7X0 [14/19回]
――タイ人はJリーグをどういう風に見ているんですか?

正直な話、あまり見られていません。人気はイングランド・プレミアリーグがぶっちぎりで一番です。
ACLで対戦する時に見るくらいじゃないですか。ただレベルが高いっていうのは認識していますね。
でも、ACLに出て、やっぱりJリーグって勝ってないですよね。結構皮肉を言われるんです。
4チームも出していて全然優勝してないって。それを言われるとやっぱり耳が痛くなりますね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201309130004-spnavi?page=2

これで東南アジア戦略とか言ってるんだからもう・・


189 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/03/19(水) 20:00:27.75 ID:OwBpYwd9 [1/4回]
タイやベトナムに放映権売り込むでーとか言ってるけど
中韓にまるで歯が立たないリーグの試合見る人いるんですかねえ…?


199 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/03/19(水) 20:02:00.44 ID:4rDKcpBm [2/2回]
東南アジアにJの放映権を売り込もうとか、マーケティング目的で東南アジアの助っ人取ったり
してるけどこれで東南アジアの人がJを見てくれるわけないわな


09 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/03/19(水) 20:03:51.05 ID:OwBpYwd9 [2/4回]
>>198
残念でもないし当然
去年遂にタイスーパーリーグに負けたチームすら出たからな

511 ::2014/03/26(水) 12:59:22.31 ID:rwFYRhvI0.net
どれだけウチから獲ってもウチ以上の成績で終われない浦和がライバルとか勘違いも甚だしいでしょ
どこがライバルかって言われると難しいところではあるけど

512 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 14:17:57.82 ID:rQcvxrUX0.net
近年の広島は浦和とマリノスを苦手にしている印象がある

けっこうJにも相性みたいなのあるよな

513 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 14:52:46.32 ID:jKeg0FYF0.net
浦和は広島を意識して対戦してるよな
浦和の選手がいつもあのモチベーションでやってたら国内で勝てるチームなかなかないだろってくらい集中してるもん

514 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 17:32:57.60 ID:SDatRERS0.net
ダービーの大宮はそれなりに勝ってるけどな

515 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 18:28:27.98 ID:4fgdzAFA0.net
>>511
お前ら浦和に惨敗の繰り返しじゃねーかww

516 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 18:37:35.58 ID:dKefWE280.net
>>515
幾ら直接で勝っても最終順位毎年負けてたら意味なし

517 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 23:35:36.28 ID:und7W/UW0.net
そりゃリーグ順位はポイントを積み重ねた結果であり優勝は誇らしいだろうが
因縁のある相手に負け続けるのは気分の良いものじゃないだろうよ
横鞠とは戦術的に相性が悪いのは分かるんだが赤に負け続けてる理由がよくわからん
お互い同じ弱点抱えてるはずなんだけど

518 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 23:42:28.12 ID:rS8MNc890.net
>>517
ミラーゲームで
個の力(特に原口のドリブル)にヤられてる勝手なイメージ

519 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 23:47:57.17 ID:NDlTFCEW0.net
>>517
もちろん勝って欲しいが、優勝できたしまあいいか、という感じ。
これで勝ち点1差の2位とかだったら、浦和にせめて引き分けてれば…とか思ってただろうけど。

520 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 02:40:29.59 ID:+diFWyi10.net
>>499
ポポセレッソも最初は広島に負け中国クラブに負けサポの評判最悪だった
皮肉にも、昨年の戦術に近づける方向で調整をしてから好調になったみたいだね

521 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 00:54:13.51 ID:yl2dxcQ/0.net
磐田と二強時代、あるいは今でも鹿島って自チームからしたら
「1点リードで86〜88分まで来ても、まだ勝てる気がしない」印象はあるかな?

522 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 01:15:36.51 ID:g3f27PrW0.net
鹿島磐田黄金期でそんな印象は無い
なぜならそんな終盤までリードしていた事なんてほとんど無いし
あったとしても数試合しかない
だからそんな印象はそもそも持てない

523 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 09:26:47.60 ID:d88xkzCa0.net
下記サイトで鹿島のそれぞれのチームの対戦成績見てみたけど、鹿島が滅法得意にしてるチームは特にないね
どこにも少なくても1/8は負けてる
現J2の対戦数少ないチームには全勝してたりするが

http://soccer.from.tv/team/120/

524 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 09:26:49.28 ID:aYygo5UG0.net
どちらも汚いという印象がある

525 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 12:05:33.88 ID:g3f27PrW0.net
審判買収的に汚いイメージがあるところよりはマシだけどな

526 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 12:34:11.27 ID:RtQkQOWk0.net
今年の協会の笛は桜のモノ

527 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 19:12:19.80 ID:LDOcCzaP0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

528 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 23:03:20.03 ID:ty0VNPbu0.net
近い内に川崎と松本の2強争いになる予感。何かいろんな意味で共通点がある
ように見えるのは気のせいか?特に地域密着と集客とフロントのビジョンや努
力等が素晴らしいと思う。これは他のチームは見習うべきところがあると思う。
今は信じられないかもしれないけどその時が来たら分かると思う。

529 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 23:16:20.56 ID:zt03vDBXi.net
>>528
ジェシの出場停止、次は2試合だからなぁ。
ポジションと残り試合数から考えたら、避けられそうにないし。
ジェシ以外にも替えの効かない選手多いし、ファールトラブルに弱すぎるから
リーグの優勝は難しいと思う。ナビスコか天皇杯は十分狙えるんじゃない?

530 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 00:05:05.23 ID:Es6flfI80.net
フロントのビジョンと経営努力という点では広島も一貫してるな
新スタが跡地に出来ればという条件はあるが、それさえ出来れば当分は上位にい続けそう

531 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 01:26:46.84 ID:jvNR2zot0.net
スタジアムと成績に関係があるんだったら、ジェフはJ2に落ちないし居続けないでしょ
千葉は場所がよくなって陸上から専スタでキャパも増えだから、条件面では広島の青写真より上でしょ

532 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 02:17:21.72 ID:sNCtKeW/0.net
>>531
千葉にフロントの一貫したビジョンと経営努力があれば今みたいな状況はないと思うがな

533 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 10:20:26.03 ID:qy1RlRWs0.net
>>509
ちょっとデータが違う。

広島  8勝8敗3分
C大阪 7勝9敗
清水  7勝11敗2分
横浜M 7勝13敗2分
G大阪 6勝12敗4分
千葉  5勝12敗1分
浦和  5勝12敗4分
磐田  4勝15敗1分
名古屋 3勝17敗
柏   1勝11敗2分
神戸  1勝11敗3分

534 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 13:15:08.56 ID:jvNR2zot0.net
>>532
要するに成績とスタジアムスタイル・所在地は、言うほどの関係なんてないってことでしょ

マリノスも三ツ沢から日産スタに代わって成績が落ちたわけでもないし

535 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 13:23:25.41 ID:1zq+qBuk0.net
ポポ桜に関しては過密日程で練習を軽くしてから良くなった印象
キャンプ、2部連習とか入れてた序盤は動きも重くかった

536 :海豚:2014/03/29(土) 15:44:14.76 ID:yzd8yvGuO.net
川崎
FW小林
FWレナト
MFパウリーニョ
DFジェシ
DF谷口
頑張れば優勝争いに食い込めるよ。

537 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 15:52:24.02 ID:QVnNKlzt0.net
頑張らないといけない奴多すぎw
やっぱないわwww

538 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 15:56:10.71 ID:t4tSLAZT0.net
鹿島なんでこんな強いの?
マジ大迫が足かせだったとしか思えん

539 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 16:00:18.06 ID:bjlvsjXD0.net
>>538
小笠原の復調と守備の安定じゃね?

540 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 16:30:04.72 ID:yIObMiJt0.net
去年より運動量が増えた事だな

541 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 16:37:05.88 ID:5eNSDGyb0.net
やっぱ今年は鹿島が強いな
広島は去年ほど守り堅くないかんじだしあっさり優勝しそう

542 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 17:12:30.73 ID:hoOp7ini0.net
西川の守備範囲と林の守備範囲が違うからラインの安定にもう少し時間がかかりそう

543 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 17:18:16.80 ID:eS7HGEfT0.net
大宮の終盤力は一体なんなんだ?

544 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 17:22:30.60 ID:DhzFIfWW0.net
>>543
シーズンの終盤力がゲーム内に移行したんかな?

545 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 17:29:39.91 ID:5eNSDGyb0.net
仙台徳島あたりはボーナスゲームになりつつあるな
逆にこれを落とすとまずいけど

546 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 17:36:40.65 ID:HlDAvbQo0.net
>>545
徳島は言うほどノーチャンスには見えんよ
上位とばっかり当たったのもあるから下位とやったらどうなるか

マリノスとかは下位に当たりまくってたから上位とやって順調に
下がってきてるけど

鹿島、熊、浦和あたりで上位争いだと思う
浦和は降格チャンスの可能性があったけど、
サポートしないサポーター解散で足引っ張る存在消えたかACLの権利は取れるかな

547 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 17:40:31.63 ID:hVVsZWYf0.net
>>538
左サイドが全員変わってるよ
大迫→ダヴィはタイプは違うけど脅威度はそう変わらん

548 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 17:46:27.85 ID:5eNSDGyb0.net
今微妙な順位で今後に希望がもてるのは神戸川崎くらいかな?

549 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 18:04:35.67 ID:tSQAXgYH0.net
>>548
一応脚も
守備かたいし宇佐美帰ってきたら上がってくると思う

550 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 18:09:22.00 ID:eS7HGEfT0.net
>>548
開幕戦見た感じでは東京も悪くはないと思ってた
新監督なだけに疑心暗鬼に陥るか確信を得られるようになるかの分水嶺にあると思う

551 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 18:43:27.64 ID:bkQrRdty0.net
>>538
ダヴィは脅威感だけはあるなwただ大迫のようにマークされても得点できかといったらそうでもない
最後の反応の早さとか体の使い方とバランスの違いがあって、ダヴィはフリーじゃないと体勢崩れる
鹿は今年は無名の若手も外国人もあたってるのが凄い

552 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 18:45:49.96 ID:bkQrRdty0.net
>>547やった

553 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 19:56:27.86 ID:23wCbCzT0.net
早くどっかダビ潰せよ。それで終わるから

554 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 20:51:21.41 ID:yzCQ7Vof0.net
>>549

555 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 20:52:03.66 ID:6IW+NMwU0.net
鹿は柴崎・伊東・豊川・土居・昌子・カイオあたりの若手ががんばってるね。
植田とか赤崎もいるし、経験積めば数年安泰だな。
山村。。。w

556 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 20:56:50.83 ID:HzcrXLgG0.net
>>549
無理そうだな。

557 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:01:08.60 ID:CAv9MapQ0.net
2014 5節終了
12 鹿島
11 
10 桜大 広島
9 横浜 名古屋
8 神戸 新潟
7 川崎 大宮 浦和
6 鳥栖 木白 甲府
5 脚大 瓦斯
4 清水
3 
2 仙台
1
0 徳島

558 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:01:39.55 ID:CAv9MapQ0.net
2013 5節終了
15 横浜
14
13 浦和
12
11 大宮
10 桜大
9
8 名古屋 鹿島
7 広島 木白
6 瓦斯 鳥栖
5 仙台 甲府 清水
4 新潟
3 川崎 湘南
2 磐田 大分

559 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:02:26.88 ID:zplXHNU50.net
2014 5節終了 (全試合終了)
12 鹿島
11 
10 桜大 広島
9 鳥栖 横浜 名古屋
8 神戸 新潟
7 川崎 大宮 浦和
6 木白 甲府
5 脚大 瓦斯
4 清水
3 
2 仙台
1
0 徳島

560 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:03:20.44 ID:CAv9MapQ0.net
2014 5節終了
12 鹿島
11 
10 桜大 広島
9 鳥栖 横浜 名古屋
8 神戸 新潟
7 川崎 大宮 浦和
6 木白 甲府
5 脚大 瓦斯
4 清水
3 
2 仙台
1
0 徳島

まちがった

561 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:09:50.39 ID:qEIPE1kk0.net
>>560
今年はいつも以上に詰まってるね
みんなで仲良く足の引っ張り合いみたいな感じ

562 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:09:57.07 ID:DhzFIfWW0.net
>>549
3時間後に全否定

563 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:13:43.75 ID:5eNSDGyb0.net
ガンバは仙台相手に引き分けてしまったあたり優勝争いは難しいのかもな

564 :クマー:2014/03/29(土) 21:14:06.78 ID:PkRvBOTa0.net
脚と柏どこいったん????????
威勢よかったのにどこいったん?????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

565 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:29:33.96 ID:Hz/y2QhV0.net
NHK BS 21:20
ヨシトインタビュー
得点のシーン 剣豪さんが自分でシュート打つんだろうなぁって思っていたら
パスが来たんでビックリした。

566 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:30:43.54 ID:ONe000vUO.net
>>538
・小笠原が調子いい・かつ周囲を走れる若手に変えた
・キレイな遅攻から戦術ダヴィのシンプル攻撃

昨年の今頃と全然違ってる

567 :クマー:2014/03/29(土) 21:40:33.97 ID:PkRvBOTa0.net
3 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 15:32:09.60 ID:uLgP33hK0
優勝 柏レイソル Wレアンドロは驚異的すぎる
2位 ガンバ大阪 守備は安定してるだけに宇佐美が復帰すれば
3位 清水 ノヴァコビッチに大前と前線がいい

568 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:41:08.75 ID:DhzFIfWW0.net
>>567


569 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:46:17.47 ID:0glSxl6Z0.net
>>564
あしさんの決めた脚切りライン
・2試合で逆転できる範囲
・手応えのある自信のあるクラブ

最下位の徳島が2試合で逆転できる範囲のチームはスレ違いらしい

570 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 22:55:12.08 ID:tSQAXgYH0.net
>>549
あ…こりゃ無理ですね

571 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 01:25:43.46 ID:l3iV3Xob0.net
よし、じゃあ今週も俺のシーズン前予想と現状の差から感想を述べていくぜ。
突込みとかお前らはどう思うかの叩きにしてくれ。

鹿島 
⇒シーズン前予想は中位だったけど、優勝争い絡んできそう。
 だけど去年は広島にフルぼっこにされてるし優勝は逃しそうな気がする。

桜大
⇒シーズン前予想通り優勝争い絡みそう。
 ACLの負担がなくなればもっと強くなりそう。

広島
⇒シーズン前予想通り優勝争い絡みそう。
 ここもACLの負担がなくなればもっと強くなりそう。
 連覇してるけどここのよくわからん強さはサッカー自体を監督がよく理解してるんだろうな。

横浜
⇒シーズン前は優勝争いと思ってたけど絡んでこない気がする。
 去年は失速しなかったけど今年はそもそもダメな時が多すぎる。ACLの影響もあるだろうけど。

川崎
⇒今は沈んでるけどやっぱり優勝争い絡みそうな気がする。
 ACLっていうよりは監督が下手糞な印象。
 後半バテた選手代えなくて運動量落ちた時間に中盤スッカスカで攻撃も守備もうまくいってないような。

鳥栖
⇒予想外に健闘してる。
 優勝争いするかって言われたらしないと思うけど、ここの監督も名将だよね、

現状で上位きそうなチームは以上ですね

572 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 01:31:34.48 ID:bnV+fUtw0.net
全部気がするじゃねえか
もっと具体的にどこどこが良いから優勝争いしそうとか
言わないと

573 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 01:34:58.78 ID:bnV+fUtw0.net
たとえば広島なら高萩佐藤寿人は去年に比べると脅威ではないし
ディフェンスも些細なミスとかで堅守というほどでもないから
優勝まではいかないだろうとか

574 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 02:45:16.06 ID:ELeSfg+k0.net
>>557-560
     2013   5節   2014
15 横浜
14
13 浦和
12            鹿島
11 大宮
10 桜大        桜大 広島
*9            鳥栖 横浜 名古屋
*8 名古 鹿島     神戸 新潟
*7 広島 木白     川崎 大宮 浦和
*6 瓦斯 鳥栖     木白 甲府
*5 仙台 甲府 清水  脚大 瓦斯
*4 新潟        清水
*3 川崎 湘南
*2 磐田 大分     仙台
*1
*0            徳島

575 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 09:53:31.53 ID:NJTnlnjW0.net
>>573
いちおう初優勝時のときの1試合1失点ペースは守ってるんだけどね>広島
攻撃力のあるセレッソ、川崎、浦和戦をこなしてこれなら及第点かな、と
ガンバと徳島に点を取られたのは確かに頂けないが

攻撃に関しては、去年まではセットプレイ時にまるで得点が入らなかったのに、
今年はセットプレイでばかり点を取ってるという、サポでも首をかしげる状態
流れで点が取れない状況が続くとちょっとまずいね
広島対策してこないACLのクラブ相手なら流れで得点してるんだけどね

576 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 09:58:43.14 ID:SEn4+C/b0.net
>>572
>>573

広島は優勝の最有力候補だと思う。
一人二人悪くてもチームとしての完成度が高いわ。
そういう意味じゃ鹿島もだからこの二つが首位争いで、
後は調子がよければ桜大、川崎が続くんじゃないかな。

577 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 11:59:57.39 ID:FA04OHSj0.net
>>573
・1トップに長身で楔が収まる外人FW獲得
・GK以外の劣化30代選手達のベンチ行き(ACL後じゃないと回らんが)

 この辺の課題をクリアできれば優勝争いに絡めると断言できるんだが・・・
徳島相手でもミラーされると塩谷とかCBのオーバーラップとかで揺さぶりかけんと
お手上げだったからな。寿人を切る勇気があるか

578 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 12:27:02.66 ID:IOnskFrl0.net
過密日程と怪我で状態上がってこなかったメンバーが半分くらいで
サブも仕事はできてるから全然問題ないと思うけどな

徳島相手っていうけど徳島引きこもりの状況でもチャンスは作れてるし

怪我が明けが半分くらいで去年より成績も内容もいいんだから
普通に優勝候補筆頭だと思う去年に比べて戦力的には大幅アップだし

579 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 14:20:52.70 ID:enkmjIr00.net
広島、セレッソ、鹿島、川崎、横浜はどこにもチャンスがあると思う
紙一重の差だろう
柏が前評判程ではないのが意外だった
これから上げてくるのか
名古屋はまだもう少し様子を見てみないと分からない

580 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 14:31:11.57 ID:ymXZjGx/0.net
自分の2スレ前の予想の答え合わせ。しかしまさかどれも3位以内に入ってないとはのう……。

>156 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 20:31:52.41 ID:0ZNbccqXi
>日程が出たから、スタートダッシュを決められそうなところを挙げてみようか。
>去年のスタートダッシュ組は埼玉ふたつは失速したけど、マリノスが最後まで優勝を争った。
>それなりに重要なファクターだ。

>◎柏
>東京・神戸・名古屋・徳島・大宮と、昇格組(神戸、徳島)と監督交代(東京、名古屋、大宮)ばかりと当たる。
>まさに『開幕連勝してください!』と言わんばかりのマッチング。
>強いてネガティブ要素を挙げるなら、ここで稼げてないと後々苦しそうというくらい。
勝ち点6 12位 勝ったのは徳島相手だけという無残な結果に……
そしてこの後の相手は間違いなくここまでの相手より強いんですがレイソルサプライズ降格まであるで。

>○横浜FM
>大宮・清水・徳島・甲府・鹿島というレイソルに負けず劣らずの楽な相手が並ぶ。
>NACK5でなければ大宮には普通に勝つし、昨年5位の鹿島も大迫が抜けて弱体化必至。
>ACLの日程不利を合わせても、○は揺るがないと見る。
勝ち点9 5位 まあまあ当たったかな?
鹿島が思いのほか強かったのとACL疲れからか甲府にやらかしたのが誤算だった。

>△浦和
>ガンバ・鳥栖・広島・清水・神戸。
>ホームアウェーで相性の別れる鳥栖戦がホームであること。上位と当たるも、それが順位こそ下回ったが連勝している広島であること。
>好材料は揃っている。ただ、指揮官がやらかしに定評のあるペトロビッチ監督ということで△とした。
勝ち点7 11位 勝率100%だった対鳥栖ホームを落とすわ相性悪とはいえ昇格組の神戸に1-3で負けるとかちょっとやらかしすぎかな。

581 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:29:49.86 ID:LMs4Dnqu0.net
> >大宮・清水・徳島・甲府・鹿島というレイソルに負けず劣らずの楽な相手が並ぶ。


pu

582 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:03:01.39 ID:SEn4+C/b0.net
柏のいいところなんて1にも2にも監督だけだから、
それ以外の要素で優勝予想とか意味ないわ。

浦和とか候補にも挙がらんレベル。
GKだけで守備力が上がるわけないし、案の定ウィークポイントつかれて負けてる。
神戸の選手のコメント読む限り、浦和の負けはやらかしじゃなくて必然。
西川もDFが信用できんから意味不明な飛び出し増えてるしな。

●相馬崇人選手(神戸)
「守備が前半ははっきりしなかった。でも、後半チームで話をして、
 サイドバックのところ、森脇と槙野のところでプレスに入ろうと。
(以下略)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00170188.html

583 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:04:21.75 ID:ELeSfg+k0.net
>>574
去年前半首位で折り返しリーグ優勝もした広島が
この位置なんだし
まだまだ浦和や柏もチャンスあるだろ

584 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 23:54:57.28 ID:x+YIZ3zA0.net
>>579
桜は柿谷欧州移籍で戦力ダウンしそう。フォルランって客寄せパンダ使い続けないと
いけない事情もあるし。
広島と鹿島の争いになると見た。横浜は大物外人FWを獲得できるか次第。翔さんが
1トップじゃねえ・・。

585 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 00:36:39.27 ID:HIEavBbj0.net
タイトル泥棒の鹿島はもうちょっと空気よんでほしいね

586 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 00:41:17.67 ID:0e6eSKnP0.net
鹿は空気呼んで桜に負けてただろ

587 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 01:02:45.65 ID:iXpg2bMI0.net
別に今の鹿島は結果求めてガツガツしてないだろw
いろいろ新戦力試し、若手に経験積ませてる段階
ただ、近年まれにみる若手と外人が当たりぞろいで
結果もついてきてるって感じ

588 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 01:15:08.69 ID:Pk2CTArc0.net
>>583
去年の広島は怪我人続出で今年と違って選手層薄かったから
野戦病院状態でボロボロでのもの
ACL終わって怪我人戻ったら独走に近い感じで前半で首位だし

ACLもなくベストメンバー組んどいてその位置の浦和とか柏は
チャンスあるわけないじゃないか

589 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 01:32:16.78 ID:d8y29IzG0.net
>>588
独走してたのは大宮だけどな
丁度前半折り返しの17節で首位に立った

590 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 02:08:36.92 ID:8wbYrNpB0.net
広島、鹿島、セレッソ、川崎だな
ACLで勝ち進んだチームが脱落すると思う

591 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 04:08:35.96 ID:GMdwiVrb0.net
ぶっちゃけここ4,5年は上位陣の強さが下がってきて下位のレベルがめちゃくちゃ上がってるから
優勝予想が本当に難しい

592 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 07:02:18.72 ID:zALzHp150.net
広島はこの>>574あと連勝してあっという間に上の方に行ったけどね

鹿島や横浜があんな状態でも上位に入れるのは
かつてのような強豪がいないからだろうなぁ
今の首位争いって 数年前の清水(連続4位の頃)、川崎(2位とか何回かなっていた頃)レベルくらいじゃないかな

593 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 08:43:46.74 ID:T0TS6FCU0.net
>>591
しかし、J2との差は開いてる感じなんだよな
おかげで3枠ある降格争いも3つもある感じがしない
J1下位チームのサポでも京都や千葉を敵だとは思えない

594 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 09:58:46.62 ID:70WosOeG0.net
J2との差開いてるかな
プレーオフで4-6位が上がってきたことがデカイと思うけど
2年連続3位だった京都が上がってきてたらもうちょっと粘れたんじゃないかな

595 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 12:30:24.67 ID:nsi75Jmo0.net
開いてるといえば開いてると思うよ
J1に上がればきちんと補強して残れるポテンシャルのあるチームは今のJ2にはほぼない
かつての新潟、川崎、大宮のようにね
近年は収まるべき所に収まってJ1とJ2の差がはっきりしてると思う
そういう状況で鳥栖というイレギュラーな存在が出てきたのは面白いw

596 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 12:35:56.11 ID:5Mcd4DK30.net
とにかく下位陣と対戦でも全く油断はできないんだよなあ。
現時点でガンバ・瓦斯・清水・仙台から降格2つだぜヒャッハー・・て。
多分ないわ。

今年は去年以上に競ってるから首位でも調子崩したら一気に吸い込まれそうで怖い。
首位と降格圏との勝ち点差が

13年 12 →14年 8

清水○○○ 鹿島●●● で数字的には天国と地獄がひっくり返っちゃう。
わずか3週のうちにだ。

徳さんでも去年と比べたら首位との勝ち点差は1ほどいいんだぜw
中位陣は況やだ。勝てればだが。
まあ初得点が去年王者だしそろそろ未勝利爆弾が爆発してもおかしくはないw

597 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 13:26:25.00 ID:zALzHp150.net
>>595
大宮2013 前半2位
新潟2013 後半1位
川崎2013 後半2位 年間3位
鳥栖2013 後半3位

598 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:04:23.59 ID:qq9oSkTu0.net
>>596
徳島はそろそろJ1にいろいろ慣れて来てる感はある。
既に当たったチームが結果として得してそう。

599 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:08:41.39 ID:zALzHp150.net
慣れてどうこうできる力があるなら良いんだけどね

600 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:36:37.24 ID:qq9oSkTu0.net
徳島自身は多分どうこうできないし降格するとは思うけどね。
優勝狙うチームにとっては当たるタイミングってのは結構重要。
ここを落としたところが、最終的に勝ち点1,2差で泣く可能性は大いに有り得るって意味で、
慣れてないうちに当たったところは良かったってこと。

601 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:42:03.70 ID:ruwGSvyC0.net
守備が駄目なクラブが優勝することはない
そういう意味で川崎浦和の優勝は難しい

602 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:37:51.57 ID:toTzn/xti.net
ガンバ

603 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:27:05.28 ID:PIZmWqvr0.net
>>596>>599>>600
今までの相手は慣れてどうこうできる相手じゃないでしょう
広島とかセレッソとか普通に上位だしマリノスとかはもうちょい後に当たれば
何とかなった気もするけど
甲府、新潟、仙台、清水、東京とかとはいい勝負になると思う

徳島相手に先に当たってたほうがよかったなんていうレベルのチームは
優勝争いには無縁だろうし

604 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 01:23:30.80 ID:GGuRPyT80.net
てか、浦和とかガンバ、柏を優勝予想に挙げるってのは
3つも4つも優勝候補挙げていいからって条件で初めて挙がるチームだと思うわ。
1つ、あるいは2つしか挙げたらダメってなったときに挙げる奴がいるか?

俺ならまず広島、後は今の状況なら鹿島を挙げるね。
横浜が鹿島に勝ってたら横浜だったけど。

605 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 01:27:18.66 ID:b5ai8ETY0.net
広島、川崎の二者択一だろ

606 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 01:58:47.54 ID:lmewHUwN0.net
鹿島の得点のパターンで2列目以降がFWより前で受けて得点ってのは、去年までほとんど無かった気がするんだが。
柴崎がスルーパスから抜け出して得点なんてこと自体が正直驚き。ただこれは広島とか今の脚とか、しっかりブロック作って来る相手には苦戦すると予想。
なので今週末の脚戦には注目。

607 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 02:22:14.69 ID:TfGVRhMa0.net
残念ながらガンバはもうあの頃のような強いチームではない
J1だった頃の余力でJ1復帰したチーム
柏、広島のようにチームを作りなおして復帰してきたわけじゃないから
一昨年のチーム力と大して変わらない実力しかない

608 : 【大吉】 :2014/04/01(火) 02:41:45.70 ID:I0k67cZD0.net
脚は一応、宇佐美という切り札が残ってるからまだ解らんね

609 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 06:50:20.39 ID:qbpHsyHO0.net
宇佐美もJ2で毎試合点とってた訳じゃないから割と普通に抑えられそう

610 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:31:32.15 ID:b5ai8ETY0.net
今の状態で宇佐美が復帰しても、宇佐美だけ抑えときゃいいチームだぞ

611 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:45:34.52 ID:VFmlx0Ef0.net
大宮とあんなサッカーした川崎優勝候補は無いわ

612 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 08:34:58.22 ID:5jE03wDy0.net
その後の二試合見てねーな?
外人と大久保が調子上げてきたから別物になってるよ
脆さは相変わらずありそうけど爆発力はやっぱかなりのもんだ

613 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:34:11.35 ID:TfGVRhMa0.net
宇佐美は良い選手だがガンバのフィジコがダメ
糖質ぬきで体脂肪率下げるような事を宇佐美がやりだしてるのに
練習、試合中の糖分補給をしっかりさせてない
運動で糖質が欠乏したら体は筋肉や腱を破壊して糖質を作り出そうとする
結果的に筋肉や腱の怪我が多くなる

614 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:42:18.87 ID:gNNjz/2j0.net
安定感で広島がひとつ抜けてると思う
次点で横浜。ACL終わってからが勝負だろうな。

鹿島川崎浦和は正直読めない。
鹿島は失速する匂いプンプンだし、川崎浦和は守備が弱く勝ち点こぼしそう。

ポポビッチじゃなけりゃセレッソも横浜と並ぶ優勝候補に推すんだかな、、

615 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:47:58.13 ID:ZNS6cHVJ0.net
ここで広島推しが酷いから広島の優勝は確実にないな

616 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:53:43.01 ID:95t8b4tj0.net
鹿島は若い選手多いしそこが不安材料かな、ある意味

617 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:18:19.33 ID:lWKwZtEPi.net
広島の得点力が綱渡りな気がするんだが

618 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:21:30.42 ID:ysWXaPMK0.net
広島は横浜川崎セレッソにすでに勝ってるからな
まあ優勝候補筆頭だろう

619 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:40:55.85 ID:Wfsxz4H/0.net
横浜はゼロックスでリーグ戦はまだだろ
まぁ、連戦が多い上に強い相手が多くて得点を稼ぎにくかったのも事実だろう
佐藤寿人がもうやばそうなのは痛いね
マークの薄い塩谷がするするっと上がっていって得点してるのは見事だけど
やっぱ1トップ2シャドーが抑えられるとやっぱり迫力不足
優勝するにはやっぱ攻撃の主役が点を取れないとな

620 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 17:19:58.79 ID:kOjWyBXu0.net
昨年後半から寿人が酷すぎるけどその間のチーム成績は良いんだよな
寿人頼みじゃなくなったのか得点しなくても寿人が効いてるのかは分からんが

621 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:23:57.85 ID:95t8b4tj0.net
さっきまでaclの広島戦見てたんだがこんな大会出なくて良いわ
韓国の審判買収酷すぎだわまじで

622 :クマー:2014/04/01(火) 21:29:03.64 ID:uFa0+nO10.net
もうJはACL出なくていいとおもうわ

623 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:30:36.99 ID:uxUtisTk0.net
流石に酷かったわ
特に最後のあれはない

624 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:32:10.06 ID:95t8b4tj0.net
審判がソウルに勝たせてあげたとしかいえねえわさすがに
これは気の毒

625 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:32:23.04 ID:Dr1I487j0.net
ほんとだわ。

こんな試合2度目だな。

ジーコが監督やってたころの代表と東欧の試合、どこか忘れたけど。

626 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:33:17.50 ID:bYEcPYKb0.net
1本目
http://i.imgur.com/5YQZ7D3.gif

2本目
http://i.imgur.com/yCRg5eo.gif

627 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:35:02.05 ID:gOA/XDGG0.net
>>625
今話題のウクライナだっけ
ジーコがこの試合は仕組まれてるとインタビューで言ってたやつ

628 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:36:33.15 ID:4W+xzrN30.net
2002W杯以来の狂った試合。これだからアジアは

629 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:36:40.08 ID:I8mQ4uo8I.net
広州がACLの価値あげたけど
FCソウルの買収で価値とか暴落した

630 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:39:20.59 ID:95t8b4tj0.net
これは本格的にacl枠は罰ゲーム枠になりつつあるな
買収が許される大会とか・・・・・

631 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:41:01.19 ID:qBX9usul0.net
これで仮に出場権を得ても手を抜く口実が出来て寧ろ重畳
ACL=買収審判による罰ゲームというのを広く知らしめた良い機会

632 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:45:04.07 ID:+ylE0izG0.net
FIFAに動いてもらわんと
土人は調査権なしな

633 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:46:00.67 ID:+ylE0izG0.net
買収だけでなくカンフーで怪我のリスクもあるしなw

634 :クマー:2014/04/01(火) 21:46:52.79 ID:uFa0+nO10.net
オフサイドスルー
PK
PK
ロスタイム6分




なんじゃそれ!!

635 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:53:31.61 ID:PbaJ2Oil0.net
>>629
広州もCWCで恥晒しとるやんけ!
どん判金ドブ

636 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:54:15.24 ID:+Zg2MM0o0.net
マジで馬鹿な試合。
くたばれアホな審判

637 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 00:01:11.52 ID:ArZIx3g1O.net
中韓はやり方が露骨過ぎるんだよなほんと…
買収してまで買って何が嬉しいのか?
本気でバレてないとでも思ってるんだろうか?
逆の立場だったら買収買収大騒ぎするだろうにな。
こんなんじゃアジアは永久にサッカー発展途上国だろよ馬鹿らしい…

638 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 04:36:47.53 ID:ZQFO25uT0.net
審判はファーストクラスの航空券何枚貰ったのかな?
家族の分も貰ったのかな?
航空券キャンセルすれば数百万になるんだよね
開催地選考委員とか試合の審判に韓国に来てくださいって航空券送りつけてくるんだよね韓国って

639 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 07:55:26.09 ID:uVK3Q2OM0.net
>>638
ヒント:ハチミツ(韓国産)とアイス(北朝鮮産)

640 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:46:35.26 ID:rdkr0ldb0.net
>>626
 でも、これを見ると広島の選手は明らかに手は使っているし、PK取られても
文句は言えない。こういう審判だということを1本目でわかっているはずなのに、
2本目は学習能力なさすぎ。兎に角、サッカーで手を使えるのはキーパーだけ。

641 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:54:34.98 ID:knHxi/S00.net
ACL出場権とかいう罰ゲーム

642 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:11:29.96 ID:fYrGpgzf0.net
>>640
一理あるけど、それでも気の毒だわ

643 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:35:55.22 ID:bbidZP1U0.net
カタールのこの審判は、韓国チームに重用されているようだが、身辺をよく洗って、
膿を出すのはそこからだろうね。

644 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:41:26.91 ID:2kyRVf0i0.net
柏戦の審判もカタールだしそういうつもりで戦うしか無いな
そろそろボイコットした方がいいレベルだが

645 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:41:46.06 ID:RRxWk7bBO.net
広島はここんとこ手抜きだ311パフォだと叩かれることが多かったから、
同情を集められるネタができてむしろニヤリとしてそう

646 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 11:32:40.94 ID:ohgNh9aN0.net
ちゃんと見てれば現状でベスメンなのは分かる筈
今の森崎和も寿人も、柴崎と石原のパフォーマンスより落ちる
それよりも山岸が怪我で離脱したのが地味に痛い

647 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 12:29:52.25 ID:l/NZbMFu0.net
しかし今年は鞠意外
まだまだチャンスありそうだね

648 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 13:17:19.15 ID:4sgbGOIL0.net
じゃあリーグでも外せよw

649 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 13:22:12.27 ID:ldwxlRSm0.net
>>640
一理ないからww
後半全体のジャッジを見ると明らかにおかしいんだから
真っ黒けのけ
2本目なんて相手が勝手にこけただけだぞw

650 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 13:27:17.17 ID:W6mLkm1k0.net
そもそも昨日の試合はPKシーンだけを見てあーだこーだ言っても仕方ないんだよな
2点目が広島に入った以降に露骨にジャッジがおかしくなったのが問題なわけで
広島の出した抗議文もそういう趣旨のものだったはず

651 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 13:28:00.41 ID:ohgNh9aN0.net
>>648
ターンオーバーでもあるし、立場的に寿人はJでは外し難い(交代は早い)
むしろ柴崎がACLメインなのはACLも重視と言っていい
ミキッチも今は柏よりパフォーマンスが落ちる

652 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 14:45:21.36 ID:Adgsqzk10.net
だな
PK判定はあくまで一つの要素
その前のキーパーチャージや他のファール含め百人に数人しかしない判定が何回も続いたのが問題なのに

653 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 14:56:12.98 ID:w8JpxQwZ0.net
偏った判定される中で手を使う方がバカと言うが
それ言い出したらPA内で体を寄せる方がバカになり
足元のボールを奪いに行く方がバカという事になる

要するにサッカーじゃなくなるんだよ

654 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 15:43:33.91 ID:d1P/pFYA0.net
>>653
ファールとそうでないのを混ぜるなよ
手を使えばファールなんだよ
極端な話、普段は見逃されてるだけだ

クソ審判だとわかった時点で手を使ったのが悪い

655 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 15:45:40.21 ID:wlZBlqsh0.net
相手選手は手を使って引っ張る事はOK
こちら側は手を使ってはならない
こんな状況で手を使うなとか馬鹿げてる
これはスポーツでもなんでもないよ

656 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 15:46:43.71 ID:wlZBlqsh0.net
>>654
それは判定の基準がしっかりしている場合の話
極端に偏った場合は無意味

657 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 16:06:01.44 ID:kCpe3Kz40.net
      W'`´‘`´‘火ソ
      ノ.. / ̄ ̄ ̄\
      l | | :・. ▼ .・:|
    ヾ ノ| ● l. ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ ノ| ・/ ・ ヽ・| < 偉大なるコリアン民族と財閥に逆らうカスは報いを受ける。地方都市広島は身分をわきまえACLに参加させて貰うだけで感謝しろ。
      l,l| ”・・::・・“|   \_____
      ヽ_\___/

658 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 16:37:19.33 ID:D1jtkmKK0.net
擁護が的外れで笑える

659 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 16:40:17.62 ID:d1P/pFYA0.net
>>656
じゃあそうやっていつまでも言い訳して負け続ければいいんじゃね

きっと糞審判はどこにでもいる事知らんのだろうな

660 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 16:43:07.43 ID:D1jtkmKK0.net
どこにでもいる(笑)

661 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 17:05:33.07 ID:YjP6L4EX0.net
たしかにチョン関係の試合では>>659の言う糞審判が大量にいるなw

662 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 17:14:10.93 ID:d1P/pFYA0.net
チョンは審判買収してでも勝てばいいと思ってるキチガイ共だからな

663 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 17:36:44.70 ID:OJXd9rKH0.net
ま、2002年のほとぼりも冷めたし、日本戦でやる分には誰も文句言わんだろw
とか思ってたんだろうなあ

664 :クマー:2014/04/02(水) 21:58:10.45 ID:+254YRBF0.net
鞠桜川崎の話題がほとんど出ないのはこのスレにそこの住人が多いんだろうなw
隠れてないで出てこいや

665 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 22:20:10.36 ID:XpDT6szK0.net
桜はフォルランが痛い
それより安い金でもっといい外国人獲れたはず
ミキッチ、レナトのほうが上だしな

666 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 22:20:29.71 ID:PV9I8Wwpi.net
いつも間抜けな熊が出没したな

667 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 22:22:48.79 ID:knHxi/S00.net
このクマーとかいう基地外いろんなスレでみるけどなんなの?

668 :クマー:2014/04/02(水) 23:48:43.17 ID:+254YRBF0.net
鞠桜川崎出てこいや
話そらすな

669 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 12:32:54.71 ID:r9UzulgMi.net
まぁACLの話はスレチなんですけどね

670 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 13:08:41.55 ID:ITUsLVMO0.net
あくまでACL争いの為のリーグ戦の戦況を話すスレであって、ACLでの出来事書かれても当該チーム以外のサポは蚊帳の外になるからな。
ハイライト動画載っけてくれるくらいなら良いけど、あのシーンがどうこうだとか文で書かれてもわけわからん。

671 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 13:24:35.28 ID:7oJ1um2g0.net
>>626
にgifならあるけどね

672 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:20:02.74 ID:PrnuY1C10.net
>>509
お前それは広島の強さの誇張じゃなくて、鹿島の強さをまざまざと見せつけてるぞ。
つうか鹿島強烈すぎるな。

673 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:54:06.10 ID:w25VH3kY0.net
グアルディオラ:「申し訳ないがCLがはるかに大事」


CLとACLの差……

674 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:43:27.97 ID:i7HGNLHt0.net
えだむあチンタオは神だと思っている。

7年ほど前の正月休みに両親と牧之原市のチンタオ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。

両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりえだむあチンタオが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないメキシカンないでたちで。

えだむあが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、

店内にいた高校生集団が「えだむあさん!」「えだむあさんかっけー!」「ガチチンタオ!」などと
騒ぎ出し、えだむあが戻ってきてくれて即席サイン会になった。

店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。

高校生達がえだむあの母校静岡市立高校のサッカー部だとわかったえだむあチンタオは
いい笑顔で会話を交わしていた。

そしてえだむあは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親はえだむあの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(えだむあ妹)が
階段の上を指差しながら

「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。




675 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:54:59.38 ID:RL6V2ySa0.net
>>673
それは既にバイヤンがブンデスリーガ優勝が決まったので
アウクスブルク戦は捨て試合にすぎないから

そんなことをいうのは当たり前じゃ無いか
リーグ優勝がまだ決まってなければリーグ優先だよ

676 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:01:07.99 ID:PchCXmfd0.net
CLの方に力入れるところもあるけどな

677 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:30:59.26 ID:J0eaX/eF0.net
今のマンウとかCLに力を入れざるを得ないと言うか

CLでなくELくらいのチームだと日程でリーグの成績が微妙になって結局ELに力を入れるということがわりと

678 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:00:26.45 ID:C5mRJNch0.net
2014年 6節暫定
*1 広島○○●△○○ 13 12-*7 +5
*2 鹿島○○○●○− 12 12-*3 +9
*3 川崎△●●○○○ 10 15-*8 +7
*4 桜阪●○○○△− 10 *8-*2 +6
*5 横浜○○○●●△ 10 *7-*4 +3
*6 鳥栖○○●●○− *9 *8-*4 +4
*7 新潟○●△○△△ *9 *4-*4 *0
*8 名古●○○○●● *9 *9-11 -2
*9 神戸△△○●○− *8 *9-*7 +2
10 大宮●●○○△− *7 11-*9 +2
11 浦和○●○△●− *7 *5-*5 *0
12 木白△△●○△− *6 *6-*5 +1
13 甲府●△△○△− *6 *4-*7 -3
14 脚阪●○△△●− *5 *3-*4 -1
15 東京△△●●○− *5 *6-*9 -3
16 清水○●●△●− *4 *6-11 -5
17 仙台●●△●△− *2 *2-*9 -7
18 徳島●●●●●● *0 *1-19 -18

679 ::2014/04/06(日) 17:18:08.85 ID:HvXVTKYH0.net
川崎が今一番強いだろうな

680 :クマー:2014/04/06(日) 18:18:22.82 ID:DwxQR3sQ0.net
【速報】ガンバ降格圏

681 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:05:45.62 ID:AsUp1G6z0.net
開幕前の特集番組なんかでは、ガンバは上位確実だろ的な人は多かったな。
まあまだ6試合ではあるけれど今のところ上位の力は見えない。

682 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:43:45.49 ID:1j1KVcwF0.net
広島、川崎、浦和、鹿島

この4つ以外の優勝は無さそうだ

683 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:12:13.00 ID:n1db6M9Z0.net
>>681
ガンバ上位予想する解説者見て日本のサッカー解説なんてこんなレベルかと思ったわ

684 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:14:23.52 ID:0Jged6R60.net
川崎の破壊力はやばい

あとは神戸も着実に上がってきてるな

685 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:33:50.51 ID:6C0IzTKZO.net
神戸のS(シンプリシオ)M(マルキーニョス)P(ペドロジュニオール)強すぎい!

686 :クマー:2014/04/06(日) 21:35:29.76 ID:DwxQR3sQ0.net
大口たたいてた連中が自スレに引きこもりだしたから過疎ってきたなw

687 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:08.94 ID:lc3PdbY50.net
鹿島・広島・神戸に絞られたな
中でも本命は神戸で確定だと思う

688 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:01.21 ID:JDjksLxk0.net
>>687
神戸強いけどブラジル人に依存し過ぎ
カード累積などで誰かが出られないと勝てない試合も出てくると思う
ベスメン時の迫力はいつかの川崎みたいなのがあるね

689 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:21.61 ID:0Jged6R60.net
鹿島は戦ってる相手が微妙なとこばっかだしなぁ

690 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:02:11.73 ID:awZ18VJD0.net
神戸はボーナスステージの仙台徳島とまだ対戦してなくてこの位置だからな

691 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:19.91 ID:x6dK+4wj0.net
今年は、上位の何チームかに圧倒的な強さを感じる
優勝争いはレベル高い接戦かも

692 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:20:09.38 ID:W8AHkyNy0.net
神戸はない
言い切れる

693 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:21:40.97 ID:OAWbeD7j0.net
そうかな無敗チームはもうないけど
圧倒的。うーん

694 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:25:47.58 ID:0Jged6R60.net
3位の神戸と11位の名古屋が勝った数3で同じなんだからまだまだ団子

695 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:27:16.26 ID:jpQ1pI5D0.net
結局ACL組+鹿島+柏だろ
ノーマークの神戸とかは外国人が強力だが
研究されたら、それを上回るほどの力はない

696 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:03.34 ID:WlVQzKRn0.net
神戸は去年の丸木の終盤の失速見てるしなぁ…

697 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:30:04.15 ID:FTi4uT8d0.net
応援してるクラブが上位にくれば今年はレベル高いとか言っちゃうタイプだろw

698 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:34:13.73 ID:YxS8kbpC0.net
>>691
 現状のJ1では川崎が圧倒的だと思う。個人の能力も高いがチームとしての
連動性も凄く高い。ここ数試合、川崎と対戦したチームは殆ど何もさせてもらえてない。
ACLでどん引きして守るあの、大きな選手揃いのWSW相手でも崩し切る川崎のサッカー。
 川崎はバルサのサッカー目指しているようだし。

699 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:37:23.70 ID:0Jged6R60.net
川崎は広島とは互角だったが大宮から4点も取られてるんだよな

700 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:44:24.01 ID:YxS8kbpC0.net
>>699
 試合見ているの? 大宮は川崎の波状攻撃に防戦一方だったよ。今日の徳島
と同様に。川崎もシーズン開幕直後は守備が混乱したみたいだが、今は違うと思うよ。
 川崎から得点するのは至難の業だよ。

701 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:15.25 ID:0Jged6R60.net
>>700
事実を言っただけでおれも川崎は強いと思ってるよ

702 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:30.10 ID:E2BlZoFr0.net
>>700
格下に圧勝できる点は素晴らしいね
ただボロっと安い失点をするのは気になる
超攻撃力の西野ガンバは常に優勝争いしていたが、
一度しかリーグ制覇できなかった

ACLを並行しながら進める今年、川崎は西野ガンバを上回れるか

703 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:05:50.97 ID:mRlRp+VH0.net
波状攻撃しても負けてしまう現実

704 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:07:28.13 ID:OAWbeD7j0.net
むなしい言葉No1 内容では勝ってた

705 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:13:58.92 ID:YxS8kbpC0.net
>>704
むなしいのはお前の人生じゃないのかw

706 ::2014/04/07(月) 00:36:51.50 ID:vh5No0OR0.net
>>698
バルサのサッカー目指すとは一言も言っていないよ。
あと怪我人が出始めたのが気になる。

707 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:58:13.77 ID:vGltVjl70.net
川崎は選手層が問題じゃねーかと思う
マルキーニョス過労+主力が1人欠けるだけで一気に弱体化するかもしれない
シーズン通しての安定感には疑問

708 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:38:59.65 ID:dIFqWbfZ0.net
神戸のマルキの話か、川崎のレナトの話か、はっきりしろw

709 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:08:18.74 ID:mKXVY+cz0.net
川崎もレナトが離脱したら影響はかなり大きいが神戸と比べると小さいよね
神戸は影響というか依存し過ぎなレベル
後半戦の大事な時期にコンディションを落とすマルキとシンプリシオ、活躍すると何処かに行ってしまう不安のあるPJ
不安要素はあるけど前半戦は快走するかも

あと、レナトはタンカで運ばれてたけど大丈夫なんかな

710 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:18:50.86 ID:TjOKTJr90.net
ところで、Jの選手、チームは本当にACLに出たいのかな?
客も大したことないし、なんか罰ゲーム感があるんだよな
権威ゼロだし

711 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:21:18.95 ID:e4oioZVt0.net
神戸サポ的に誰が抜けたら一番影響でかいんだろw
丸木か神父かPJか他の選手か

712 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:52:37.55 ID:mKXVY+cz0.net
>>711
これは誰なのか聞いてみたいね
他サポからみるとマルキ>PJ>シンプリシオのイメージだけど。
シンプリシオはめちゃ効いてるけど点取れる2人居てこそのイメージで。

713 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:19:52.01 ID:C7wqjKsd0.net
神戸の話題すごく出てるけど
新潟が昨日鞠相手に何度もゴールポストに当ててたあのうち1つでも入ってれば同じ勝ち点だからな
神戸は大宮相手で楽だっただろうけど
そのくらいの差でしかない

714 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:21:43.46 ID:z2vGaGLe0.net
そうだね徳島が全勝だったら首位だね

715 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:14:31.17 ID:LoA/zD7O0.net
>>710
ジャッジがちょっとおかしかったりするけど一応アジア1のクラブ決める大会だし、
相手が強いのは確かなんだから選手は良い経験をつめるんじゃない?
海外のクラブと戦う機会なんて多くないし

716 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:44:56.01 ID:tgmPDEbg0.net
新潟は決定力無さすぎだろ
勝てる試合をみんな引き分けにしてるぞ

717 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:35:14.51 ID:6MNUlj5s0.net
まあでも神戸みたいに優良外国人をリーグにキープしてくれる存在はありがたいな
もう2チームほど欲しい

718 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:45:27.69 ID:SXpLaXTK0.net
>>713
新潟はいつもあんなもんだろ

719 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:01:20.99 ID:IC1Zebnm0.net
>>711
一人選ぶなら神父だよ
守備の要
PJとマルキは片方いれば、小川と森岡とでなんとか攻撃の形は作れるはず

720 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:15:13.06 ID:KORbHzx+0.net
神戸なんてPJ神父マルキ居なかったら一勝一分四敗だったていう現実を弁えような

721 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:03:36.23 ID:vUK2N0a30.net
キープレーヤーが上から3人抜けたら、どこも似たようなもんだ。

722 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:06:07.79 ID:UFhHJB0V0.net
シーズン通しての成績を考えたら広島3連覇の可能性が最も高い
鹿島と神戸は終盤失速するだろう
川崎あたりが2位になるだろう

723 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:58:15.87 ID:0LBTwWYW0.net
その3人が助っ人外人だってとこにケチつけたいんだろう

724 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:09:24.45 ID:9OaL8l0x0.net
脚サポの妬みだろ

725 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:18:43.10 ID:1UoXD2Zt0.net
まあ開幕前は、脚は優勝争い、牛は残留争いというレスをけっこう見かけたなw

726 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:10:09.46 ID:ng1pl/U90.net
〜がいなければとか〜頼みみたいな負け惜しみほど
見苦しいというか無意味な物はないな。
依存度の大小はあれどエースが抜けて
チーム力が落ちないチームなんて存在しない。

バルサやレアルだってメッシやクリロナなしじゃ明らかに力は落ちる。

727 ::2014/04/07(月) 19:19:55.81 ID:xO6tk8GP0.net
川崎が一番当たりたくないな

あれはなんちゃって バイヤンサッカーだよ
マジで

かなり強いと感じる

728 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:21:17.38 ID:Z5a5eEJL0.net
広島はもはや塩谷頼みだな

729 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:26:36.52 ID:a+BvpuNn0.net
>>728
そう思ってくれると正直助かる
寿人へのマークが外れれば2012みたいに点を量産できそうだ
昨日の試合みたいに

730 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:49:40.90 ID:Fa1pcB2m0.net
塩谷こわいぞ塩谷こわいぞ塩谷こわいぞ塩谷こわいぞ

731 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:40:40.97 ID:tEnRishF0.net
東京もだいぶイタリア色が浸透してきてチーム力が上がってきてるね
マテウスや野澤といったキープレイヤーが相次いで負傷してるのがきになるが

732 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:51:54.75 ID:mi+4eSILO.net
マリノスのリーグ優勝は阻止してくれ

733 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:02:28.14 ID:qoZEB+yr0.net
鞠は、今年はフジモン頼みみたいなチームだな
いつ出てくるのか知らんけど

734 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:21:07.47 ID:wwsEVYyu0.net
>>729
塩谷と寿人に気を取られてたら体術師石原が突っ込んで来てPK。
終盤に野津田浅野を入れて突破を狙う。
林が広島式体術をマスターしたら首位を突っ走るかもしれん。

735 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:44:54.35 ID:IJPRc6MZ0.net
鹿島、川崎対策について書いてくれ。

736 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:01:17.36 ID:bSWlPG0H0.net
今の広島は一番FK与えたくないチームだわ
塩谷野津田と右左優秀なのがそろってる
しかもこいつらシュートレンジが異常に広いからな
俊さん率いる鞠も怖いけど、どういうボールが来るかある程度分かるからキーパーからしたらまだましだと思う

737 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:01:40.27 ID:vvJgOURQ0.net
次節の注目は川崎―柏かな
柏は連勝して調子上げてきたが内容はそこまで良くなってないからどうだろうな

738 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:00:50.30 ID:C8k1KlQL0.net
>>736
そういえば、俊さん最近FKで点取ってたっけ?
直接はもちろんアシストでもまだ点を決めてないような……
対策が進んで決められなくなったのかな。

739 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:46:54.98 ID:QGicKKon0.net
>>737
柏はここからの5試合で全てが決まりそうだな、まあ下位に簡単にヤられたりするから優勝は無いと思う

740 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:29:09.19 ID:P5Pz11LQ0.net
柏は守備に関しては1試合1失点ペースだから頑張っている

だから最大の問題は攻撃
ナビスコで退場したレアンドロドミンゲスを外してTJ入れたら桜戦勝ったからな
桜戦みたいに代わりに入れた選手達が結果を出すのはネルシーニョのおかげかな

741 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:51:41.41 ID:eFv8h03L0.net
2014年 6節
*1 鹿島○○○●○○ 15 14-*3 +11
*2 広島○○●△○○ 13 12-*7 +*5 3-1 徳済
*3 神戸△△○●○○ 11 12-*7 +*5
*4 川崎△●●○○○ 10 15-*8 +*7 4-0 徳済
*5 桜阪●○○○△● 10 *9-*4 +*5 2-0 徳済
*6 浦和○●○△●○ 10 *9-*5 +*4
*7 横浜○○○●●△ 10 *7-*4 +*3 3-0 徳済
*8 鳥栖○○●●○● *9 *9-*6 +*3 5-0 徳済
*9 木白△△●○△○ *9 *8-*6 +*2 2-0 徳済
10 新潟○●△○△△ *9 *4-*4 **0
11 名古●○○○●● *9 *9-11 -*2
12 東京△△●●○○ *8 *8-10 -*2
13 大宮●●○○△● *7 11-12 -*1
14 清水○●●△●○ *7 *7-11 -*4
15 甲府●△△○△● *6 *4-*8 -*4
16 脚阪●○△△●● *5 *3-*6 -*3
17 仙台●●△●△● *2 *2-13 -11
18 徳島●●●●●● *0 *1-19 -18

15 鹿島○
14
13 広島○
12
11 神戸○
10 川崎○ 桜大● 浦和○ 横鞠△
*9 鳥栖● 木白○ 新潟△ 名古屋●
*8 瓦斯○
*7 大宮● 清水○
*6 甲府●
*5 脚大●
*4

742 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:51:15.81 ID:VDwfI7qvi.net
ホームで川崎に惨敗したところで、瓦斯は弱いのかと思ったけど、その後見るとそうでもないんだよな。
川崎がかなり強いと見るのが妥当だな。

743 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:31:10.16 ID:3LkLosPzO.net
>>738
アシストは普通にいくつもしてるだろ何見てんだ?

744 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:54:05.51 ID:7Zsh8CMvi.net
川崎は基本的に雑魚専。
挙げ句、ジェシが抜けただけで大宮に勝ち点3をプレゼントする脆弱さだよ?
リーグ優勝は無理でしょ。

745 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:06:52.12 ID:GwDkArOJ0.net
確かに川崎はジェシ居る居ないで全然違うな
ジェシ潰すか

746 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:58:49.96 ID:LX4wDQ1B0.net
>>741
徳済w

747 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:19:09.92 ID:qpo1KXwr0.net
空欄のところに勝ち点3づつ足したら、大混戦だなw

748 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:10:00.16 ID:dFY8DiUt0.net
徳島相手に勝ち切れるか
は上位に行くには必須条件だな
弱いとはいえJ2じゃそこそこやってたチーム
大会が違って参考にはなり難いが、間違えばJ2、JFL、地域リーグのチームにさえ負ける事があるからな

749 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:30:03.47 ID:2Z41CdMH0.net
徳島もだが仙台も相当弱いからなぁ、ここを取りこぼすと優勝争いは厳しいな

750 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:35:45.20 ID:2Z41CdMH0.net
それにACL組は来週から、その他のクラブも4月の終わりから厳しい連戦に入るから、
そこをどう乗り切るかだな

751 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:20:57.73 ID:WV4wG2R70.net
上位6チーム同士の対戦
    鹿   熊   神   川   桜   浦
   H A H A  H A H A H A  H A
鹿 .× ×             ●
熊     .× ×   .  ○   .  ○    ●
神          × ×   △       ○
川       .●. △   × ×
桜     ○ ●           × ×
浦          ○   .●          .× ×

752 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:22:47.23 ID:qpo1KXwr0.net
神ってどこ? と一瞬考えてしまった...

753 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:57:46.48 ID:dFY8DiUt0.net
>>751
神戸やるじゃんか
鹿さんは日程的な運も少しあるのか
徳さんとはまだ当たってないけど

754 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:05:16.22 ID:f2Jl7UFt0.net
鹿島は来週神戸(H)、再来週広島(A)と続くからそこが正念場だな
そこで勝ち点1とかになってくると優勝争いに食い込むのは難しくなりそう
広島としてはここで鹿島を叩ければ上位陣相手に3勝1敗で今年も十分
優勝争いに加わる予感。只でさえ広島は下位相手の取りこぼしが少ないし

755 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:21:34.12 ID:eFv8h03L0.net
鹿島は仙台徳島とあたってないし
唯一負けたのは 昔相性の悪いと言われた桜だけ
ってことで調子が良いなと思ったら
上位と対戦してなかったのか
その唯一の上位対決桜戦で負けてるし

神戸はまだ様子見だな

756 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:28:12.21 ID:1OLdGOBq0.net
>>741
293 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/06(日) 21:31:34.85 ID:7Fe2CYQ/0
2014年 6節確定

*1 鹿島○○○●○○ 15 14-*3 +11        2-0 仙○
*2 広島○○●△○○ 13 12-*7 +*5 3-1 徳○
*3 神戸△△○●○○ 11 12-*7 +*5
*4 川崎△●●○○○ 10 15-*8 +*7 4-0 徳○
*5 桜阪●○○○△● 10 *9-*4 +*5 2-0 徳○
*6 浦和○●○△●○ 10 *9-*5 +*4        4-0 仙○
*7 横浜○○○●●△ 10 *7-*4 +*3 3-0 徳○
*8 鳥栖○○●●○● *9 *9-*6 +*3 5-0 徳○
*9 木白△△●○△○ *9 *8-*6 +*2 2-0 徳○
10 新潟○●△○△△ *9 *4-*4 **0        2-1 仙○
11 名古●○○○●● *9 *9-11 -*2
12 東京△△●●○○ *8 *8-10 -*2
13 大宮●●○○△● *7 11-12 -*1        4-0 仙○
14 清水○●●△●○ *7 *7-11 -*4
15 甲府●△△○△● *6 *4-*8 -*4        1-1 仙△
16 脚阪●○△△●● *5 *3-*6 -*3        0-0 仙△
17 仙台●●△●△● *2 *2-13 -11
18 徳島●●●●●● *0 *1-19 -18

仙済バージョンも発見w

757 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:31:01.36 ID:2Z41CdMH0.net
仙台は強弱バランス良いかんじに負けてるなぁ

758 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:44:33.38 ID:tylUbZ+90.net
神戸は下位としかやってないからこのスレで語る必要は無いだろ

759 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:51:59.76 ID:kBgWskGV0.net
でも神戸は徳済、仙済まだだしなあ

760 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:02:17.92 ID:0qzC8gu+0.net
>>755
仙台とやってるだろw

761 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:08:54.33 ID:b9FzgR6p0.net
>>758
脚サポ乙

762 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:18:01.76 ID:eFv8h03L0.net
ああごめん神戸と勘違いした

763 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:29:17.66 ID:tylUbZ+90.net
>>761
は?ガンバは地力が違うし脚サポは神戸とか眼中にないだろ……

764 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:38:47.50 ID:C8k1KlQL0.net
地力が違う(下から数えて3番目)

765 :クマー:2014/04/08(火) 23:41:37.64 ID:RjD2lcBQ0.net
脚サポは今自分達のことで精一杯

766 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:43:44.49 ID:+FIrQTle0.net
鹿島の対戦相手って弱いとこばっかだなww
唯一鞠くらいか
優勝は広島だろうなぁ

767 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:43:54.05 ID:ZXowjLH60.net
ID:RjD2lcBQ0 は、ネガる書き込みで精一杯

768 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:44:58.79 ID:PjC0V1zL0.net
今の脚から欲しい選手って東口と岩下だけなんだよなあ・・・

769 :クマー:2014/04/08(火) 23:48:14.44 ID:RjD2lcBQ0.net
俺のどこがネガってんだよww

770 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:54:40.60 ID:wxTR3hUB0.net
2014年Jリーグ J1の優勝クラブを予想してください!
http://choit.jp/q/U1mT4SCp

771 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:38:53.93 ID:gHHxJGFK0.net
>>766
横浜も名前だけで今年は弱いよ
鹿島が勝ってるのは弱いとこだけ
全チームと当たれば中位くらいになってると思う
広島には当然何も出来なくてボコボコにされると思う

772 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:49:33.62 ID:ffWnLfEk0.net
ボコボコにするなんて広島じゃない

773 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:24:04.86 ID:90i702tg0.net
>>768
岩下いらね

774 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:03:48.80 ID:q49XSqDE0.net
鹿島は弱いとこと当たってるだけで○○と当たればメッキが剥がれると
言い続けているうちに頭一つ抜け出してしまった現実

775 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:44:53.47 ID:CI2uvj6J0.net
弱いとこに確実に勝つのが一番大事だわ
昨年上位にそこそこ勝ち越したけど下位に勝ち切れなかったとこのサポより

776 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:06:46.28 ID:EsNbfCjc0.net
>>774
1節で首位陥落し得る状況を
「頭一つ抜け出る」とは言わないでしょ。
スポーツのリーグ戦で。

777 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:11:02.14 ID:ymH1neUHO.net
そうだそうだ!
頭一つってのは去年の大宮さんみたいになってからだ!

778 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:39:25.01 ID:nwqs+H6XO.net
独走とか言われたら疑問だが、単独首位は頭一つ抜けたと言っていいと思うけどな、別に
鹿は得失も抜けてるし
次ダヴィ無しで失速しそうだけど

779 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:43:30.56 ID:5DYuEppw0.net
単独首位=頭一つ抜けたは正しいと思うわ
飛び抜けてるわけじゃないから頭一つって言うんだし

780 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:46:58.38 ID:QsM1rCGj0.net
広島は浦和に完敗してるしわかんねえな

781 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:16:27.79 ID:90i702tg0.net
>>780
そうだね去年も一昨年も完敗してるしヤバイかもしれんね

お願いします。
今年こそアウェイで勝ってください

782 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:47:10.43 ID:vRwzamrI0.net
ハナ差

783 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:57:41.02 ID:/eWVGwdd0.net
>>776>>779
辞書的には頭一つ=独走って意味らしいぞ
僅差って意味にも取れそうな言葉だけどな。

784 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:16:45.59 ID:4k1ROoak0.net
鹿島はダヴィっていうか小笠原がいいな
去年の俊さん並に凄いわ

785 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:41:23.98 ID:mj4bMrhci.net
鹿島42
広島44
神戸53
川崎48
セレ53
浦和47

対戦した相手クラブの勝ち点合計数。鹿島が弱い相手とやってるのはまあそう言って差し支えなさそう。
あと、思っていたより広島も対戦相手が弱かった。

786 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:03:40.54 ID:Tf5NQlpc0.net
>>785
それって鹿島や広島がきっちり勝ってるから相手の勝ち点が相対的に減ってるだけなんじゃ?

787 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:11:31.87 ID:QsM1rCGj0.net
相手の強弱に関わらず負けるときは負けるし勝つときは勝つんだから
鹿島が強いというのは確か

788 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:13:58.64 ID:90i702tg0.net
>>785
もうちょい試合数が欲しいけど
少しづつ力関係が見えてきそうね
ガンバがもうちょい強ければ何チームか点数が変わるな

789 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:14:12.72 ID:vRwzamrI0.net
この数字に獲得勝ち点も足したほうが信憑性があるわな

790 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:17:58.90 ID:QsM1rCGj0.net
>>785
こんなの意味あるのか?過去何年かのも見て
それが順位と比例してたとかならまだわかるけど

791 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:28:10.70 ID:90i702tg0.net
>>790
その時々のチーム状況を知る手掛かりの一つとして参考にはなる

792 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:36:30.03 ID:vRwzamrI0.net
34試合消化時点では上位のチームほど少ない数字になるが
弱いチームとばかり当たったわけではないだろ

793 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:42:09.79 ID:mHKYK5xv0.net
結局は広島を推したいだけだろw

794 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:15:12.85 ID:90i702tg0.net
数字遊びの一つとして見れば面白いよ
という感覚で見ればいい
俺が貼った訳じゃないけど

795 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:16:22.46 ID:tSK5f9cB0.net
1シーズン制になった’05年〜’13年の9シーズンの優勝クラブで、6節消化時点で上位1/3の6位以内じゃなかったのは、’05年の脚と’07の鹿島だけ。
ACL圏内3位も大体この中から2チームは出ているので、データ的にはスタートダッシュ大事というか、案外力関係というのはシーズン当初から
もう決まっているのかもしれない。

796 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:35:25.48 ID:QsM1rCGj0.net
そりゃ崩壊してる守備がいきなり鉄壁になったりしないだろうしな

797 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:58:53.70 ID:qiyvUqJ/0.net
中断開けからだろうね

798 ::2014/04/09(水) 19:08:24.72 ID:h554V7B60.net
川崎が一番 最大風速の強さがあると思う
ACLでも唯一 対抗できる存在

でもリーグ優勝は最大風速ではなく、平均風速の高さで決まるんだよな

そうなると広島は有力候補にあがってくるのは当然かも

799 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 19:44:44.79 ID:qEoEhfb30.net
どこに勝っても勝ち点は一緒
優勝争いに必要なのは連敗しないことと、確実に勝ち点を積みあげて行くことだと思う

800 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 19:57:57.68 ID:YEPxQQYd0.net
鹿島は若手が好調の原動力だから
ナビの東京とリーグの桜で連敗した時にズルズルいくと思ったんだけどがんばってるな

801 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 20:04:05.29 ID:UQNsG8U50.net
鹿島は山本入って守備が安定したのと
小笠原が好調だからじゃね?

802 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 21:21:30.10 ID:MIQ9G0TEi.net
長続きはしないでしょ
そろそろ勝てない時期が来るよ

803 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 21:40:20.41 ID:78Wa+3W50.net
>>799
連敗のとこ以外は同意だが
連敗は精神的に後に引きずられやすいだけで
勝ち点的には連敗しないことより勝つことのほうが重要

804 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:05:01.95 ID:J4v0USyg0.net
甲府戦のチケットの売れ行きはそこそこ順調っぽいな。

あと、鳥栖三養基地区の新小学1年生は、ウィントスのランドセルカバーをつけて背負ってくると入場できるそうだ。

豊田と藤田が入学式の時に流れたDVDで言ってたぞ。

805 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:06:24.52 ID:J4v0USyg0.net
すまん。スレ違でした。

806 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:43:40.94 ID:tzLrZsRn0.net
ここって広島以外立ち入り禁止かw

807 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:47:02.21 ID:aqUxjF320.net
いや柏から上位は来ても良えで

徳島仙台甲府ガンバはムリ

808 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 22:55:04.96 ID:XwfSYjwJ0.net
>>801
若手育成優先で、まだあまり試してないだけで
外国人もよさそうなんだよな

809 :永世中立サポ:2014/04/10(木) 01:08:41.41 ID:cA+xBvON0.net
セレッソに優勝させろ!空気読めバカ
お前らが優勝しても盛り上がらないだろ

810 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:50:33.84 ID:jg+Z3wfy0.net
小笠原がシーズン通して好調だといいが問題は絶不調でも出続けること
ここ数年の聖域小笠原が戻ってきたら、ズルズル落ちてくるね

811 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:41:23.39 ID:LOuOOe8p0.net
上にもあるが鹿島は上位との対戦が少なく、唯一の桜戦もホームで負け
次節に曲者の新潟、そして神戸、広島との上位対決が続いていくだけに
この3試合で今年の鹿島の出来がよりはっきりと分かる

今後の対戦予定
鹿島:新潟(4/12)、神戸(4/19)、広島(4/26)、清水(4/29)
広島:東京(4/12)、新潟(4/20)、鹿島(4/26)、鳥栖(4/29)
神戸:徳島(4/12)、鹿島(4/19)、桜大阪(4/26)、新潟(4/29)
川崎:柏(4/11)、浦和(4/19)、脚大阪(4/26)、仙台(4/29)
桜大阪:脚大阪(4/12)、東京(4/19)、神戸(4/26)、大宮(4/29)
浦和:名古屋(4/12)、川崎(4/19)、柏(4/26)、横浜(4/29)

812 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:53:22.05 ID:zAYHCmJ30.net
桜戦もFIFAとAFCから追放されてる審判による不自然なジャッジに負けただけで
実力を測れるような試合じゃなかったけどな

813 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 10:22:56.92 ID:YEo4iAT30.net
広島はシーズン全体で65ポイントくらいとる力がありそう

814 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 10:31:01.59 ID:wjB9xnq+0.net
いくら上位に勝っても下位に負けてたら意味ない
リーグは勝ち点が高いところが優勝するんだろ?

815 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 10:45:28.83 ID:25lKnkzf0.net
>>810
シーズン終了後に膝の手術したみたいだけど
それがよかったみたいだね

816 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 12:17:29.51 ID:muti6rPAO.net
今年の桜は震災ジャッジ年のけさいにかぶるから、また広島が阻止しそうな予感

817 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 12:54:33.41 ID:8OK3j3lai.net
何か広島もJリークでは、ジャッジに恵まれている感じがする
あくまでも、感じ、ね

あのACLの糞ジャッジは、同情レベルだが

818 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:01:42.07 ID:5AwCSeLd0.net
鞠もジャッジに恵まれてる印象が強いけど今年はどうだろうな

819 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:29:24.58 ID:rJiQcH2/0.net
浦和はPKよく貰ってる印象

820 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:40:59.53 ID:CUezShxz0.net
そら、鞠の場合は隙あらばファウル取りにいけは選手間で徹底されてるだろ
ジャッジもしょうがねえなと思いつつも倒れられたらどうしようもないとか、以前、国際審判の誰かが言ってたわw

821 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:45:37.72 ID:60sGG3+O0.net
>>811
なんかこれ見てると鹿島が仮に新潟神戸と2連勝しても弱い相手としかあたってないっていわれそうだな
下手すると4連勝してもそういわれそう

822 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:50:04.75 ID:muti6rPAO.net
鞠も広島も特に推されてるわけじゃなく、プレースタイルの違いだろうね
ジャッジによる損得はどのクラブにも普通にあるし
ただ、震災年のけさい、今年の桜に限っては、推す理由があからさまって点でかぶると感じただけ

823 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:07:21.48 ID:c5B6F0RK0.net
鹿島
6位以上と対戦=1回
4位以上と対戦=0回

広島
6位以上と対戦=2回
4位以上と対戦=1回

神戸
6位以上と対戦=2回
4位以上と対戦=1回

川崎
6位以上と対戦=2回
4位以上と対戦=2回

こう見ると川崎有利だな

824 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:35:49.54 ID:wjB9xnq+0.net
去年の広島みてると上位とは微妙な戦績だけど、そのぶん
下位にはきっちり勝ってそれで優勝してるんだから
下位に勝ちきる力のほうが重要

825 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 15:26:43.74 ID:NAXbcAbw0.net
>>824
上位対決は五分でも悪くないからね。
むしろ下位との試合結果を集計して取りこぼしを調べた方が良い。

826 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 15:33:16.19 ID:XzI3PTmG0.net
>>823
そういうデータは終盤に出すものだろ
バカなの?

827 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 15:35:01.35 ID:cp6+0hpr0.net
まあ早漏だな

828 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 16:35:17.54 ID:c5B6F0RK0.net
>>826
そういう決め事を作るから新しい発見ができないんだよ
間違ったデータ出してるわけじゃないし何の問題もないだろ

829 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 16:47:55.26 ID:S/aoZWIO0.net
鹿島側からの自意識として、
鳥栖・C大阪・横浜戦は、
その時点での上位との決戦イメージがあった。

鹿上位、他チーム中位(C大阪以外)なのは、
それを鹿が制した結果だと思っている。

まぁ序盤なので、
本当のチーム力なんてまだ分からないと思うがね。

830 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 17:10:44.21 ID:ZiD4vTTJ0.net
>>828
1節毎に順位が変動する序盤に必要ないだろ
本当にバカだなお前w

831 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 17:27:29.75 ID:CYazjiCJ0.net
現時点での対戦済み相手の順位だの対戦済み相手の合計勝ち点だのはデータとして
ほとんど意味がないってことぐらいちょっと考えればわかりそうなもんだけどな

それぞれのチームが勝ってきた相手に対して勝敗が逆だったら順位やら勝ち点合計
やらがどうなってるかって実際やってみないとわからんのかな

832 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 17:28:55.50 ID:2lexbvMx0.net
セレーゾはまだチームをつくっている段階と発言していて伸びしろがある。

大の苦手な新潟相手にダヴィ抜きでどれくらいやれるか、それとここ数年で
全く勝てていない広島相手にもどれくらいやれるかだな。
9節終了後に鹿島の強さがハッキリしてくると思うよ。

833 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 18:44:06.77 ID:zh/OOuNQ0.net
最近鹿島より鞠の方が苦手だろ
新潟は

広島は逆に得意

この間鞠はその新潟に引き分けた
今の新潟は去年ほどの強さはない

834 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 18:44:10.97 ID:ZxzXoStt0.net
>>819
公式記録から調べてみたよ!
記録の見れた99年から通算で回数だけで言えば磐田の73回がダントツのトップだね
2位が鹿島と名古屋で55回
浦和はガンバと並んで53回
共に1シーズンJ2にいて少ないから、もらっている方とはいえるかもね
ただそれなら浦和だけがもらっているみたいに言うのはアンフェアじゃないかな

ちなみに1シーズンに複数回のPKをもらったのは2002年の千葉と去年の川崎だけで12回と10回

835 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 18:45:25.66 ID:ZxzXoStt0.net
複数回じゃねえw
二桁と言いたかった

836 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 18:51:06.15 ID:Y5W+3xxP0.net
過去5シーズンでは?

837 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 19:25:50.38 ID:jg+Z3wfy0.net
攻撃的なチームはPK多いのが普通
エリア内に攻め込む回数が多いんだから
磐田は全盛期に稼いだのかな

838 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 19:46:54.69 ID:8i8Xwbvx0.net
PKだけでハットトリックとかあったしな……

839 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 20:26:08.48 ID:NQFVkKH5O.net
他のチームがしっかりしないと、マリノスがリーグ優勝してしまう

840 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 09:33:50.88 ID:Xr7c7XB00.net
>>836
直近5年(2009〜2013)カッコ内は順位と合計値
1位 川崎 25 (2・5・11・8・3=29)
2位 名古屋 23 (9・1・2・7・11=30)
3位 広島 22 (4・7・7・1・1=20)
4位 浦和 20 (6・10・15・3・6=40)
4位 清水 20 (7・6・10・9・9=41)
4位 新潟 20 (8・9・14・15・7=53)
7位 G大阪 18 (3・2・3・17・-=25)
8位 鹿島 14 (1・4・6・11・5=27)
9位 磐田 13 (11・11・8・12・17=59)
10位 C大阪 13 (-・3・12・14・4=33)

>>837が強いチームの方がPKをもらいやすいという意味と仮定
合計順位/得たPK数を計算すると
磐田 4.54
新潟 2.65
セ大 2.54
清水 2.05
浦和 2.00
鹿島 1.93
ガ大 1.39
名古 1.30
川崎 1.16
広島 0.91

ま、数字遊びだけどw

841 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 10:26:43.96 ID:KI9iCI8Q0.net
シュート本数のがいいんじゃない?
PK1本あたりシュート何本撃ってるかのが

842 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 10:31:23.00 ID:72zD7HuK0.net
>>840
実に面白い

843 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 10:36:17.42 ID:/3BZtAU00.net
これってPKで得点したデータ?
PK失敗も含まれるの?

844 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 10:59:30.28 ID:KI9iCI8Q0.net
>>840
5連覇のチームが5本で1.0でしょ?10本なら0.5
小さくなるほどPKが貰いやすいって事だけど
5年連続15位のチームのペナルティエリア進入100回のPK75本と
5連覇のチームのペナルティエリア進入1000回のPK5本は同等って事かい?

845 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 11:03:13.72 ID:zvJE+HTn0.net
>>843
もう一度よく読みなさい

846 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 11:48:59.17 ID:Xr7c7XB00.net
>>844
ペナルティエリア侵入回数なんかデータがないから分からんw
それから数字が大きい方が貰いやすいんじゃないかな
順位=強さと仮定してるから、順位が大きいのにPKを貰っていると数字が高くなる
5連覇のチームが30本貰ってたら6.00
5年連続15位のチームが6.00を出すためには450本PKを貰う必要があるw

だから>>840からは
磐田は順位の割にはPKを貰っている
→もしかしたらペナルティエリアまでは侵入してるけどシュートまで至らないのかもしれない
広島は順位の割にはPKが少ない
→ミドルシュートが多いのかエリア内では触らせることすらないくらい崩しているのかもしれない

程度のことが空想できるだけだね
だから数字遊びよw
シュート数はどこかにデータがあるかな?
今度暇だったら調べてみるよ

847 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 12:08:39.18 ID:bWNV5lg00.net
順位よりはシュート数との比較のが適当だろうな

848 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 12:13:50.35 ID:Oxkva9RW0.net
順位よりせめて勝ち点
本当はシュート数や得点数あたりが良さそう

849 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 12:16:02.92 ID:vvXFIN7R0.net
>>823
鹿島と神戸はまだ徳島ドーピング残してるから何とも言えん。

850 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 12:20:59.08 ID:ga+IVQgo0.net
PA内シュート数とかPA内ボール保持時間じゃないと意味ない気がする

851 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 12:23:04.50 ID:Zdf6h0ezO.net
サンフレはまず、リーグ戦7位以上で終える事を目標にした方がいい

852 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 12:24:40.03 ID:8gXDDbas0.net
http://www.football-lab.jp/kasm/report/?year=2014&month=04&date=06

枠内シュート数というのはどうだ

853 :クマー:2014/04/11(金) 13:16:32.82 ID:nGR+N9yf0.net
>>851
まずは勝ち点40穫って残留確定してほしい

854 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 14:23:48.88 ID:rPziKUW70.net
誰がPKゲットしたまではデータないのかな。
やっぱドリブラーがとるイメージが強いけど。

855 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 16:09:34.00 ID:Xr7c7XB00.net
一応計算したので投下

直近5年で得たPK数上位10チームのシュート数・得点と得たPK数

チーム・シュート数・シュート数/得たPK数
鹿島 2294 163.86
磐田 1925 148.08
セ大 1777 136.69
浦和 2052 102.60
ガ大 1728 96.00
川崎 2374 94.96
広島 2083 94.68
新潟 1757 87.85
清水 1741 87.05
名古 1931 83.96

チーム・得点・得点/得たPK数
鹿島 265 18.93
磐田 238 18.31
セ大 225 17.31
ガ大 272 15.11
広島 264 12.00
浦和 240 12.00
川崎 293 11.72
清水 233 11.65
名古 260 11.30
新潟 205 10.25

856 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 16:30:06.15 ID:FIqqZRTN0.net
ガンバを優勝候補にしてた奴らいたんだもんな
目が腐ってるのかと

857 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 17:01:40.80 ID:J2+rYo5q0.net
>>856
シーズン始まる前なら好きに妄想してもいいやろ
序列がはっきりしたら、スレ違いだから黙って欲しいけどな

858 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 17:08:56.50 ID:SnbVgOeX0.net
西野時代は常勝といっても過言じゃない程の実績を残して来たからな
ブランド感が残ってていい意味での色眼鏡で見てしまってたんだろう
だけど、3年停滞するとさすがに現実を見るだろうね

859 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 18:06:25.02 ID:CG8q0ivg0.net
J2で強かったからイけると思ったらしいっすよ

860 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 18:09:29.97 ID:j7S5NpCt0.net
普通はJ2に落ちた時点で目が覚めそうなもんだと思うけどな
なぜかガンバに関しては実力じゃなく運悪くJ2に落ちたっていうような人もいたし
まあJでは昇格年にいきなり優勝っていう前例があるからサポとしては期待してしまうんだろうな

861 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 18:17:54.07 ID:4fM3T0tD0.net
今は宇佐美が戻れば浮上すると思ってるみたいね

862 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 18:46:48.01 ID:J2+rYo5q0.net
宇佐美が戻ってきたら降格圏からは抜け出すだろう
だが上位争いは無理やろなあ

863 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 19:18:39.08 ID:QEXkUarT0.net
このスレ「ガンバ」で抽出するだけでnynyできる

864 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 19:27:19.15 ID:hm0VLBvs0.net
まずJ1の17位で落ちたって時点で現実見ろよと
あと昇格して即結果残したチームと比較して考えろと

865 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 19:33:24.12 ID:v8m4EMam0.net
J2の各クラブスレに「柏や広島みたいな絶望感は無かった」って言われてたからな
宇佐美やレアンドロみたいな個人は確かにすごいけどって

866 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 20:58:16.95 ID:ycxHPZT/0.net
ガンバはスロースターターだから(今季はACLないけど)
宇佐美が復帰したら中位は堅いよ

867 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 21:03:58.06 ID:DBUVuipd0.net
中位は無理
パスワークがなくなった上にスピードもない

868 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 21:04:23.55 ID:J2+rYo5q0.net
>>866
中位はスレ違いなんで……

869 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 21:14:49.59 ID:Ta7Mh+IR0.net
今日の川崎-柏戦、かなりレベル高いんだけど双方隙のないチームって感じじゃないな
川崎は終盤守備が相当やばかったぞ

870 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:08:29.81 ID:dOZcDU2b0.net
>>869
 それは、川崎がホームでリスクおかして勝ちに行った結果でしょ。サッカー
では攻撃と守備は表裏一体。守備がどうの、攻撃がどうのと切り離して語ってる
人って本当にど素人w
例えば、失点が最も少ないチームのDFと得点の最も多いチームのFWを合わ
せても最強チームは出来ない。全てチームの戦術によるところが大きい。

871 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:12:43.18 ID:wPraFpFRI.net
どっかの人が監督あんまり関係無いとかいってたが
実際監督はかなり重要だよね

872 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:13:59.00 ID:X3ONbWu50.net
何当たり前の事言って得意になってんだろw

873 :872:2014/04/11(金) 22:14:42.10 ID:X3ONbWu50.net
>>870へね

874 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:18:47.27 ID:dOZcDU2b0.net
>>872
 当たり前のこと解ってなさそうな人がいたから、当たり前のことを言っただけ
ですが何か?

875 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:21:36.93 ID:lLq9pvgC0.net
(キリッ

876 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:29:35.79 ID:72zD7HuK0.net
>>870
言いたいことはわかるけど、的外れすぎるだろ
そもそも勝ちに行かなきゃいけない時点で隙があるんだよ
本当に強いチームならそんな状態にならない

877 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:41:33.75 ID:Dj3ikOdu0.net
とは言ってもそんな隙のない絶対王者も今のJにはいないけどな
敢えて言うなら前半リードした時の広島ぐらいか

878 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:05:45.49 ID:sDXQGicl0.net
今の川崎は昔の広島に似てるよな
攻撃的で凄く良いサッカー面白いサッカーをしている
でも守備に脆さがあってしょうもない勝ち点の失い方をするので優勝出来ない

879 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:39:24.29 ID:ss5HcyId0.net
>>878
昔の広島みたく守備の練習をしてないのかな、川崎は
だとしたらミシャ広島の正統後継者は川崎だわ
ミシャ浦和は個人能力の高さを活かした速攻が主武器で、
遅攻が機能してないし

まあ川崎は速攻も強いんだけどね

880 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:41:14.23 ID:qZdQEO7d0.net
>>876
 そもそも、必ず先取点を奪えて、必死に勝ちに行かなくてもいいチームなど
Jにあるのですかw 本当に隙のないチームはどのチームですか? そんなチーム
はJには存在しないと思うのだがw
 

881 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:57:52.12 ID:ss5HcyId0.net
>>880
無理に探すなら2012年の広島がそうかな>先制点を奪えるチーム
34試合中23試合で先制、先制した試合は19勝2分2敗
ただし逆転勝ちは1試合もなかった

なお2013年は先制した試合は18試合しかないが、
先制した試合は17勝1分と先行逃げ切り態勢が最も完成していた

2014年はリーグ戦では6試合中2試合しか先制できてない
ACLでは先制したのに追いつかれたのが1試合、逆転負けも1試合ある
その代わり逆転勝ちがすでに2試合ある。2013年は年間で2試合しかなかったのに

意外と広島のスタイルは細かく変化しているのかもな

882 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 07:04:21.11 ID:Zvi4KoICi.net
逆転勝ちは先行逃げ切りより格段に難しいから、広島強くなってんじゃないの?

883 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 08:05:17.79 ID:askRkj7v0.net
>>882
去年以上に怪我人多かったのにACLは勝負いってるし、
リーグ戦でも去年以上のペースの時点で間違いなく強くなってるよ
後半独走もありえるレベル(故障者移籍でない前提)

去年控えとの差が大きかったポジションに柴崎入って、柏が万全ならサイドも去年以上
浅野、野津田も順調に成長してるから

戦い方もライン上げて前からボール奪うのと去年までの戦い方併用してるし
失点多めなのもある程度は計算済み

884 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 09:05:22.23 ID:ys+APTcz0.net
川崎の守備の危うさなんて
今に限ったことじゃないだろ

885 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 10:31:36.26 ID:ss5HcyId0.net
>>883
不安点を挙げるとすれば、うっかりACLで勝ち上がってしまった場合の過密日程
選手たちもモチベーションが上がるだろうから、逆に怪我が増えたり
国内リーグ戦で疲れが残ってしまうのは確実
ローテーションできてるから去年の柏ほど酷いことにはならないだろうけど

886 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 10:43:11.64 ID:ajOYdAZC0.net
>>821
絶対そうでしょ。
仮に優勝したとしても「弱いところに勝っただけ」って言うよ、そういうやつは。
じゃあお前のいう強いところってどこだよ?って聞くと消える。
で、過去のACLの成績持ち出して内弁慶wwwってさ。
馬鹿かチョンだ。

887 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 11:06:33.40 ID:HO1+ZDkC0.net
昨日の柏の川崎対策はどうだったの?
中村剣豪と大島に万マークをつけたのかな?
誰が万マークについたのか?
試合を見た人は解説してね。

888 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 11:11:52.20 ID:uNCd+8KL0.net
>>887
大島出て無い。
お互い主力抜けだけど面白いゲームだった。

889 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 11:24:23.98 ID:HO1+ZDkC0.net
そうなんか。
ネルはどんな戦い方をしたんだい?
川崎対策のヒントはあったのかい?

川崎の攻撃のキモはダブルボランチだよね。
昨日は大島欠場だったにせよ、
どうやってダブルボランチからのパスだしを防いだのだろうか?

890 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 11:41:15.93 ID:34UHB4E20.net
昨日の柏は3-4-3気味の配置で
トップの3人を4バックの間間の中途半端な位置に置くようにして
川崎のSBを中に寄せさせて、空いた両サイドのスペースをSHが
上がって突くようにすることで
前半いっぱいは川崎の最終ラインとボランチを混乱させることに成功していた
川崎の2トップの一角の安が、動かない・ポジショニングが悪い・ボールを収められない
でまったく役にも立たずほとんど消えていたってのも、大きい要因だけど

後半アタマからのメンバー交代で川崎の中盤が厚くなったのと
柏が引き気味になったのが相まって川崎が支配し始めた

891 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 12:27:14.59 ID:ASxsv6W20.net
そこからレアンドロと木村の交代でまた柏が盛り返してんだよね
なかなか見応えのある勝負だった
シュート数で差があるけど決定機に限れば柏は全然負けちゃいなかった

892 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 13:47:48.49 ID:HO1+ZDkC0.net
>>890
どうも、ありがとう。
しかし、これだと、対策としてはわかりづらいよね。
重要なのは川崎対策をマニュアル化すること。

893 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 13:50:38.45 ID:LoWkayAB0.net
やっぱガンバは優勝スレで扱うのが妥当

>遠藤も「優勝するためにも、これ以上は上位と離されたくない
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/12/kiji/K20140412007958300.html

894 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 14:12:52.69 ID:ss5HcyId0.net
>>893
まず10位以内に入ったあとでお越しください

895 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 15:11:52.70 ID:34UHB4E20.net
>>892
ウイイレじゃあるまいしマニュアル化とかアホか

896 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 16:03:08.34 ID:VaCQgsvK0.net
今年はサプライズ起きない限り広島の優勝だと思うよ
鹿島神戸がサプライズ起こしかけてるけど

897 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 16:04:28.69 ID:BVwUZA0Z0.net
横浜はもう駄目みたいですね・・・

898 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 16:12:16.27 ID:ZPVDuzyE0.net
>>892
監督業大変だのぉ

899 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 16:59:25.65 ID:2FlGAIvq0.net
ダヴィいないとダメだな
ゴール前の迫力がないし、決定力が酷い

900 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:02:00.45 ID:j7iJbWsW0.net
乗ってる人いないとマークが寄ってくれないからね
スペースがなくなる分、いつも通りのプレーできないよね

901 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:06:33.88 ID:HhjxMRbB0.net
仙台をボーナス扱いすれば仙台が勝ち、鹿島を持ち上げれば負ける
とんだ外し屋がいるな

902 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:23:53.33 ID:aeP1l1GQ0.net
瓦斯に勝つ広島が首位返り咲きか

903 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:32:56.50 ID:HO1+ZDkC0.net
>>895
どうしてアホなん?

904 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:36:15.78 ID:OMJ437uL0.net
まあ広島が瓦斯ごときに負けることはないから広島首位か
つまらないが瓦斯には広島に勝つことや引き分けに持ち込むことも
できないから仕方ない

905 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:38:21.75 ID:CfQwITuB0.net
柴崎4対2か5対2の場面でだれでもパス出せるのにアホすぎ

906 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:41:39.90 ID:jwz0Pu9b0.net
今治相手でも同じ事を言えるだろうか
さらに2年連続ホームで負けている相手ではあるし。

907 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:42:09.02 ID:j7iJbWsW0.net
柴崎は最悪な選択肢をとった

908 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:43:27.00 ID:kZa7W6QO0.net
新潟って
鹿島鞠から勝ち点奪って
浦和広島に配るクラブだよね

909 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:43:28.52 ID:bSxRCZR2I.net
清水が上がって来そう

910 :鹿:2014/04/12(土) 17:46:36.66 ID:KKnu3ca40.net
柴崎は代表病を発症したみたいなので
今年はもう終わりです

911 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 17:53:29.25 ID:jwz0Pu9b0.net
>>910
お勤めご苦労様でした
来年のご活躍をお祈りしています

912 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 18:02:20.44 ID:NpYytz5y0.net
>>910
否定してほしかったのに労われちゃったね

913 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 18:43:09.26 ID:+uhmW+920.net
広島はここ2年ホームで東京相手に負けてるからまだ何とも

914 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 18:54:42.90 ID:n4Z1kOm/0.net
今年の東京は残留争いレベルまで弱体化してるから去年の記録があっても広島には負けるよ
従って、広島が東京に勝って首位ということだ

915 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 19:55:26.33 ID:/9ORZmmE0.net
ガッツリ広島対策

916 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 20:43:08.25 ID:bi5GGI9S0.net
対策のおかげで寿人のカズダンスは阻止できた模様(広島の勝ち点を阻止できた、とは言っていない)

917 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 20:52:29.70 ID:bbJtz5jZ0.net
瓦斯ってやっぱりカスだな

918 :クマー:2014/04/12(土) 20:58:10.82 ID:De+j3OWC0.net
俺らは強い

919 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:01:15.67 ID:ZQGEP/Yp0.net
なんだかんだ広島はこういうどっちに転ぶかわからん試合で
勝ち点3取ってくんだよなあ
引き分けもしくは負けもあった試合だった

920 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:01:25.86 ID:oIZkFaRd0.net
【速報】広島、早くも定位置

もう広島の落ちそうな可能性が過密日程ぐらいしか無いなこれ

921 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:05:58.72 ID:bi5GGI9S0.net
2014年 7節確定

*1 広島○○●△○○○ 16 13-*7 +*5 3-1 徳○
*2 鹿島○○○●○○● 15 15-*5 +10        2-0 仙○
*3 神戸△△○●○○○ 14 15-*7 +*8 3-0 徳○
*4 浦和○●○△●○○ 13 11-*6 +*5        4-0 仙○
*5 鳥栖○○●●○●○ 12 11-*6 +*3 5-0 徳○
*6 新潟○●△○△△○ 12 *6-*5 +*1        2-1 仙○
*7 川崎△●●○○○△ 11 16-*9 +*7 4-0 徳○
*8 桜阪●○○○△●△ 11 11-*6 +*5 2-0 徳○
*9 木白△△●○△○△ 10 *9-*7 +*2 2-0 徳○
10 横浜○○○●●△● 10 *7-*6 +*1 3-0 徳○ 0-2 仙●
11 清水○●●△●○○ 10 *9-11 -*2
12 名古●○○○●●● *9 10-13 -*3
13 東京△△●●○○● *8 *8-11 -*3
14 大宮●●○○△●● *7 11-14 -*3        4-0 仙○
15 脚阪●○△△●●△ *6 *5-*8 -*3        0-0 仙△
16 甲府●△△○△●● *6 *4-10 -*6        1-1 仙△
17 仙台●●△●△●○ *5 *4-13 -11
18 徳島●●●●●●● *0 *1-22 -21

922 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:06:25.02 ID:f2S9gCqC0.net
広島は圧倒的な強さって感じじゃあないな、でも勝負強くきっちり勝ち点は取っていく印象

あと神戸も強いな普通に

923 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:10:20.10 ID:SH67UJrt0.net
>>922
以前の鹿島がそんな感じだった
勝っていくチームって、そういうものなのかもね

924 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:11:18.28 ID:5WeqoU0q0.net
去年J2の神戸、それに鳥栖と新潟が上位にいる奇妙な絵面だな

925 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:12:13.03 ID:EejPxzAI0.net
毎回対戦相手におしい、勝てたのにと思わせるんだよ
でも勝ち点3をもっていく
憎いほど合理的
それが広島

926 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:14:45.89 ID:f2S9gCqC0.net
ちゃっかりマリノスは優勝争いから脱落しそう・・・・・・・・

順位微妙だけど柏と新潟はまだ1回しか負けてないんだな

927 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:15:01.97 ID:2FlGAIvq0.net
今の広島は本当に昔の鹿島みたいだな
勝てそうで勝てない

928 :クマー:2014/04/12(土) 21:17:17.29 ID:De+j3OWC0.net
名古屋以外全部対策してきてんだぜ
対策立てなかったら名古屋みたいになる
おまえら勘違いしすぎ

929 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:19:26.22 ID:fNru84bW0.net
広島は今後首位から落ちることなく、独走して勝ち点80超えて優勝だろう。

930 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:21:10.86 ID:55DB5GjV0.net
徳島に御賽銭しといたのが厄払いになったな

931 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:22:30.14 ID:kZa7W6QO0.net
>>923
まさに以前の鞠や鹿島だな
0−0で終盤勝ち越して最後逃げ切りとか多い

>>924
鳥栖と新潟は去年後半からの流れが続いている

新潟は2戦連続の首位叩きできるか

932 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:28:04.07 ID:ZjNtYN3o0.net
ACL組はここから地獄の連戦だろ?
広島も含めてただでは済まんよ
鹿島はこの隙に突っ走れないようなら優勝出来ん

933 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:28:23.46 ID:f2S9gCqC0.net
でもまだ抜けたとこはないな、勝ち点1差でひしめいてるから次上が負けて下が勝てばすぐ入れ替わる

934 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:34:05.09 ID:kZa7W6QO0.net
16 広島○
15 鹿島●
14 神戸○
13 浦和○
12 鳥栖○ 新潟○
11 川崎△ 桜大△
10 木白△ 横鞠● 清水○
*9 名古屋●
*8 瓦斯●
*7 大宮●
*6 脚大△ 甲府●
*5 仙台○
*4
*3
*2
*1
*0 徳島●

935 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:37:31.55 ID:iGJnW8pY0.net
>>934
このスレへ出入りできるサポはこのラインぐらいから?


16 広島○
15 鹿島●
14 神戸○
13 浦和○
12 鳥栖○ 新潟○
11 川崎△ 桜大△
------------------------------
10 木白△ 横鞠● 清水○
*9 名古屋●
*8 瓦斯●
*7 大宮●
*6 脚大△ 甲府●
*5 仙台○
*4
*3
*2
*1
*0 徳島●

936 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 21:39:45.61 ID:bbJtz5jZ0.net
16 広島○
15 鹿島●
14 神戸○
------------------------------試合数×2のここかな
13 浦和○
12 鳥栖○ 新潟○
11 川崎△ 桜大△
10 木白△ 横鞠● 清水○
*9 名古屋●
*8 瓦斯●
*7 大宮●
*6 脚大△ 甲府●
*5 仙台○
*4
*3
*2
*1
*0 徳島●

総レス数 936
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200