2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治安田生命 J3リーグ総合スレpart23

1 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 09:09:50.27 ID:c5t+u4XT0.net
【前スレ】
明治安田生命 J3リーグ総合スレpart22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1392273270/

公式サイト
http://www.j3league.jp/
J3リーグハイライト
http://j3-highlight.com/

■基本ルール
・J3の12チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・次スレは970くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく。
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。

■J3入替条件
・1位はJ2へ自動昇格、2位は入替戦 ※要J2ライセンス
・1位or2位がJ2ライセンスが付与されていない場合の3位以下の繰り上げは無い
・U-22選抜が1位or2位になった場合のみ3位が入替戦へ

2 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 09:10:21.79 ID:c5t+u4XT0.net
鳥取 http://www.gainare.co.jp/
長野 http://www.parceiro.co.jp/
相模 http://www.sc-sagamihara.com/
町田 http://www.zelvia.co.jp/
金沢 http://www.zweigen-kanazawa.jp/
秋田 http://blaublitz.jp/
琉球 http://www.fcryukyu.com/
横倶 http://www.yscc1986.net/
藤枝 http://myfc.co.jp/
福島 http://fukushimaunited.com/
盛岡 http://www.grulla.jp/
J-22 http://www.j3league.jp/club/j22/

3 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 09:10:53.15 ID:c5t+u4XT0.net
ガイナーレ鳥取 強小141年『不撓不屈』
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1393632234/
☆AC長野パルセイロ Part120
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394190695/
S.C. 相模原 Part19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1390047606/
FC町田ゼルビアpart67
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394317007/
※※※※※ツエーゲン金沢 47万石※※※※※
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391782988/
ブラウブリッツ秋田 part29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1389933533/
@§・ω・§ FC琉球 Part32 §゚∀゚§@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385628163/
【YSCC】 Y.S.C.C. part2 【YS横浜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394093028/
【静岡】藤枝MYFC 四の舞【JFLからJ3へ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1378552131/
福島ユナイテッドFC Part27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394506731/
グルージャ盛岡 part27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1388409242/
【新たな】U-22選抜チーム【J3門番】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381420225/

4 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 09:11:28.78 ID:c5t+u4XT0.net
<関連スレ>
▼J2⇔J3〜降格、昇格、入替戦予想スレ▼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381482580/
▼▼降格・昇格AA その50▼▼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1388242049/
【J3分割?】ディビジョン制総合スレ6【J4?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391411130/
J3リーグボトムズを語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394282985/
【シーズン】J2ボトムズを語るスレ78【開幕】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1393757288/
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その60
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381096410/
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386180977/

5 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 09:16:45.81 ID:c5t+u4XT0.net
J3基本事項

・12チームによる3回戦総当たり
・全33試合
・J3クラブはホーム18試合+アウェイ15試合、U-22選抜はアウェイ33試合
・各試合の登録選手は16人以内
・選手交代枠は5人
・1位は自動昇格、2位は入替戦 ※要J2ライセンス
・U-22選抜が1位or2位になった場合のみ3位が入替戦へ
・U-22選抜は80人登録
・スカパーで毎節1〜2試合中継

6 :日程:2014/03/14(金) 09:17:18.84 ID:c5t+u4XT0.net
成績【J3】-01 -02 -03 -04 | -05 -06 -07 -08 -09 | -10 -11 節
==========================
222 鳥取 h盛 a金 h相 a福 | h長 a藤 h選 a秋 h町 | a横 h琉
301 長野 h福 a町 h金 h藤 | a取 h横 a盛 h琉 a秋 | h選 a相
303 相模 h金 h横 a取 a町 | h秋 a琉 h藤 a福 h選 | a盛 h長
304 町田 h藤 h長 a横 h相 | a盛 h金 a琉 h選 a取 | h秋 a福
307 金沢 a相 h取 a長 h横 | h琉 a町 h秋 h盛 a福 | a藤 h選
308 秋田 a横 a琉 h福 h選 | a相 h盛 a金 h取 h長 | a町 h藤
311 琉球 h選 h秋 a藤 h盛 | a金 h相 h町 a長 a横 | h福 a取
312 横倶 h秋 a相 h町 a金 | h選 a長 h福 a藤 h琉 | h取 a盛
313 藤枝 a町 h選 h琉 a長 | h福 h取 a相 h横 a盛 | h金 a秋
314 福島 a長 h盛 a秋 h取 | a藤 h選 a横 h相 h金 | a琉 h町
401 盛岡 a取 a福 h選 a琉 | h町 a秋 h長 a金 h藤 | h相 h横
999 選抜 a琉 a藤 a盛 a秋 | a横 a福 a取 a町 a相 | a長 a金

7 :日程:2014/03/14(金) 09:17:50.54 ID:c5t+u4XT0.net
成績【J3】-12 -13 | -14 -15 -16 -17 | -18 -19 | -20 -21 -22 節
============================
222 鳥取 h秋 h選 | a福 h横 a相 h藤 | a長 a琉 | h金 a町 h盛
301 長野 h福 a琉 | h選 a藤 h盛 a町 | h取 h秋 | a横 h金 a相
303 相模 a横 a秋 | h琉 a町 h取 a金 | h選 h藤 | a福 h盛 h長
304 町田 h盛 a金 | a横 h相 a福 h長 | a秋 h選 | a藤 h取 h琉
307 金沢 a琉 h町 | h藤 a盛 h選 h相 | a横 h福 | a取 a長 h秋
308 秋田 a取 h相 | a盛 h福 h横 a琉 | h町 a長 | h選 h藤 a金
311 琉球 h金 h長 | a相 h選 a藤 h秋 | a福 h取 | a盛 h横 a町
312 横倶 h相 a藤 | h町 a取 a秋 h福 | h金 a盛 | h長 a琉 h選
313 藤枝 h選 h横 | a金 h長 h琉 a取 | h盛 a相 | h町 a秋 a福
314 福島 a長 a盛 | h取 a秋 h町 a横 | h琉 a金 | h相 h選 h藤
401 盛岡 a町 h福 | h秋 h金 a長 h選 | a藤 h横 | h琉 a相 a取
999 選抜 a藤 a取 | a長 a琉 a金 a盛 | a相 a町 | a秋 a福 a盛

8 :日程:2014/03/14(金) 09:18:22.45 ID:c5t+u4XT0.net
成績【J3】 -23 | -24 -25 -26 | -27 -28 -29 | -30 -31 -32 -33 | 節
===============================
222 鳥取   h福 | a相 a琉 h藤 | a町 h長 h秋 | h金 a横 h選 a盛 |
301 長野   h町 | h秋 a金 a琉 | h選 a取 h相 | a藤 a福 h盛 h横 |
303 相模   a横 | h取 a藤 h町 | h琉 h選 a長 | h福 a盛 h秋 a金 |
304 町田   a長 | h選 a秋 a相 | h取 h金 a盛 | h横 h琉 h福 a藤 |
307 金沢   a盛 | h福 h長 a秋 | h横 a町 h藤 | a取 h選 a琉 h相 |
308 秋田   h琉 | a長 h町 h金 | a福 h横 a取 | h盛 a藤 a相 h選 |
311 琉球   a秋 | h藤 h取 h長 | a相 h盛 a横 | h選 a町 h金 a福 |
312 横倶   h相 | h盛 a福 h選 | a金 a秋 h琉 | a町 h取 h藤 a長 |
313 藤枝   h選 | a琉 h相 a取 | a盛 h福 a金 | h長 h秋 a横 h町 |
314 福島   a取 | a金 h横 h盛 | h秋 a藤 h選 | a相 h長 a町 h琉 |
401 盛岡   h金 | a横 h選 a福 | h藤 a琉 h町 | a秋 h相 a長 h取 |
999 選抜   a藤 | a町 a盛 a横 | a長 a相 a福 | a琉 a金 a取 a秋 |
※25、26節「選抜」はU-21日本代表の「第17回アジア競技大会」により開催日移動

9 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 09:37:31.03 ID:HSrtzhLd0.net
>>1
<関連サイト>
Jリーグ - J3 - スポーツナビ
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j3
サッカーをデータで楽しむ | Football LAB[フットボールラボ]
http://www.football-lab.jp/
2014 選手ランキング J3
http://www.football-lab.jp/summary/player_ranking/j3/?year=2014
2014 チームランキング J3
http://www.football-lab.jp/summary/team_ranking/j3/?year=2014
2014マッチレポート (例:開幕戦 琉球 vs J-22)
http://www.football-lab.jp/j-22/report/?year=2014&month=03&date=09
Jリーグオンデマンド | スカパー!オンデマンド
http://vod.skyperfectv.co.jp/channel/j-league

10 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 09:39:56.97 ID:HSrtzhLd0.net
>>1
乙です

11 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:26:10.61 ID:BKmVRv0p0.net
>>1

Jリーグ⇒J3への移籍選手
 石川 慧  仙台→ブラウブリッツ秋田/期限付き移籍  

 鴇田 周作 松本→グルージャ盛岡/期限付き移籍
 越後 雄太 仙台→グルージャ盛岡/期限付き移籍

 堀米 悠斗 札幌→福島ユナイテッドFC/期限付き移籍  
 安東 輝  湘南→福島ユナイテッドFC/期限付き移籍
 田村 翔太 湘南→福島ユナイテッドFC/期限付き移籍
 河野 諒祐 湘南→福島ユナイテッドFC/期限付き移籍
 猪狩 佑貴 湘南→福島ユナイテッドFC/期限付き移籍
 村岡 拓哉 湘南→福島ユナイテッドFC/期限付き移籍
 植村 慶  磐田→福島ユナイテッドFC
 杉山 琢也 長崎→福島ユナイテッドFC/期限付き移籍

 原田 圭輔 仙台→FC町田ゼルビア/期限付き移籍
 星野 悟  群馬→FC町田ゼルビア
 遠藤 敬佑 群馬→FC町田ゼルビア
 吉井 直人 富山→FC町田ゼルビア/期限付き移籍
 李  漢宰 岐阜→FC町田ゼルビア
 中島 康平 岐阜→FC町田ゼルビア
 鈴木 崇文 岡山→FC町田ゼルビア/期限付き移籍
 白谷 建人 熊本→FC町田ゼルビア

12 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:32:57.41 ID:BKmVRv0p0.net
>>11
続き
 阿波加 俊太 札幌→SC相模原/期限付き移籍
 神田  夢実 札幌→SC相模原/期限付き移籍

 伊藤 竜司  松本→藤枝MYFC  
 枝本 雄一郎 群馬→藤枝MYFC
 松本 浩幸  群馬→藤枝MYFC

 勝又 慶典 栃木→AC長野パルセイロ
 川鍋 良祐 松本→AC長野パルセイロ
 三根 和起 京都→AC長野パルセイロ/期限付き移籍  
 鮫島 晃太 広島→AC長野パルセイロ/期限付き移籍

 作田 裕次 山形→ツエーゲン金沢
 保崎 淳  群馬→ツエーゲン金沢
 畑本 時央 福岡→ツエーゲン金沢/期限付き移籍
 原田 欽庸 長崎→ツエーゲン金沢 

 倉貫 一毅 京都→ガイナーレ鳥取
 福王 忠世 熊本→ガイナーレ鳥取
 稲森 克尚 大脚→ガイナーレ鳥取/期限付き移籍

13 :藤枝:2014/03/14(金) 12:35:07.04 ID:ZIzX+xt60.net
伊藤竜司はもういないよ

14 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:41:48.42 ID:/l8XmSSAO.net
>>1乙です。
今週末の結果で、早くも今シーズンが占えるか?

15 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:00:29.84 ID:1Bfnqa/30.net
https://data.j-league.or.jp/SFIN01/?lang=ja

登録選手抹消

藤枝MYFC 
5  伊藤 竜司 Ryuji ITO


登録選手追加

福島ユナイテッドFC
25 杉野 健斗 Kento SUGINO
岐阜VAMOS−東海学園高−東海学園大

Y.S.C.C.横浜
8  山ア 正登 Masato YAMAZAKI
彦成FCSS−柏レイソルU−15−柏レイソルU−18−柏レイソル−ファジアーノ岡山−柏レイソル−FC岐阜−柏レイソル−FC岐阜

37 青田 翔 Sho AOTA
東住吉SC−住吉中−麻布大渕野辺高−関東学院大−Y.S.C.C.

藤枝MYFC
18 大石 治寿 Tsugutoshi OISHI
ヴェルディ相模原−静岡学園高−神奈川大−FC刈谷

31 大石 健太 Kenta OISHI
ヤマハジュビロSS磐田−ジュビロ磐田Jrユース−磐田北高−駒澤大

ガイナーレ鳥取
24 小石 哲也 Tetsuya KOISHI
FCライオスJrユース−滝川二高−福岡教育大

16 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:49:46.86 ID:6dpz7SeS0.net
>>1

17 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:59:47.43 ID:HpS4zO4v0.net
は?(威圧)

18 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 19:17:02.52 ID:XTK31AY50.net
さ〜て今週のJ22さんは〜?
んがぐぐ

19 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 19:40:29.46 ID:4ytrUQJ00.net
招集メンバー発表遅すぎる
明日だったりして

20 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 20:14:55.34 ID:4ytrUQJ00.net
練習気分J3U―22選抜に大失望
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2013/kiji/K20140314007773500.html

文句言うだけならねらーでもできる

21 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 20:27:51.66 ID:x3c+pNOG0.net
>>18
おっす、オラ悟空

22 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 21:42:55.32 ID:Nsa2zH4Y0.net
あれまだ発表してないの?金曜発表と決まってるわけでもない?

発表日決めた方が盛り上がりやすいと思うんだが。発表時刻もきっちりいつも同じで。

23 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:17:03.87 ID:FPtapDoA0.net
>>20
まずはやってみればいい。しょせんは下部リーグ。
まずはやってみればいい。しょせんは下部リーグ。
まずはやってみればいい。しょせんは下部リーグ。
まずはやってみればいい。しょせんは下部リーグ。
まずはやってみればいい。しょせんは下部リーグ。

金子達仁の本音はここかよ。

24 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:26:09.48 ID:4ytrUQJ00.net
発表は前日らしいよ

25 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:41:36.99 ID:32e4DJzT0.net
>>23
J3バカにしすぎw
他人をバカにする人間を信用するのは無理だわ

26 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:13:44.92 ID:rCTSQRSU0.net
おまいら、早くも前半戦の山場だぞ!
長野対町田、金沢対鳥取

27 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:30:22.76 ID:FPtapDoA0.net
このカードはあと2ヵ月後くらい、
クラブがやるサッカーがそこそこ機能するようになってから観たかった。

めちゃ残念。

28 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:36:56.53 ID:MEgwKZhw0.net
21節、28節にもこの4クラブ同士の対戦があるよ

29 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:37:16.77 ID:ypkG5yYt0.net
どちらのチームか察しがつくけど自信がないんだね

30 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:42:54.53 ID:x3c+pNOG0.net
そりゃ3回総当たりだから。

31 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:50:24.51 ID:FPtapDoA0.net
山場はそれ相応の時期にやらないと見てて詰まらんのよ。
Wカップトーナメントの1回戦でイタリアvsブラジルやられてもツマランし。

32 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:59:44.64 ID:x3c+pNOG0.net
もしかしてJ3は日程くんを使わないで手作業で組んだのか?

33 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 00:04:38.49 ID:sWwPLowx0.net
手作業ならJFLみたいにもっと機械的な日程になるんじゃない?

34 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 00:23:35.83 ID:PoVIglRX0.net
ホーム開幕戦くらいは各クラブの要望を聞いたのでは?
町田は意図的に強敵を早い段階で呼び込んだ、と言う事になりますけど。

35 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 08:06:56.32 ID:RNcXzWDm0.net
>>31
J3サポしか注目しない玄人好みの一戦 (´・ω・`)
今期の出来を占う意味で必見ですな (´・ω・`)

36 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 09:14:08.13 ID:J1oqX0zc0.net
まだ出来を占うには早すぎるじゃろ

37 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 10:40:47.31 ID:I5XoLFc70.net
Jリーグ・アンダー22選抜 第2節 vs.藤枝MYFC 招集選手決定
http://www.j3league.jp/news/2014/03/15/00000068/

38 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 10:46:51.10 ID:1+q9Yi9NO.net
森って小屋松と身長ほとんど変わらないのに、体重は10kg以上重いんだな

39 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 11:14:54.79 ID:aaxoStNF0.net
>>38
名古屋は過去昇格した軽量選手が全然だったから、フィジカルを重視し出した
杉森もU-17でフィジカル強化の必要性感じて1年で10キロ増やしたという記事があった

40 ::2014/03/15(土) 11:27:53.42 ID:RNcXzWDm0.net
>>36
取サポだけど、TMは好調だったんだ。
でもJ3相手のTMは一度もなくて、本当の実力はまゆつばもの。
相手にとって不足なしの金沢戦は、出来を占ううえでサポにとっては興味津々なのれす (´・ω・`)
ただし、初戦の盛岡戦は緊張してたからと理由で却下 (´_`)

ついでに当面のライバル、長野、町田も同じ意味ということで (´・ω・`)
ワクワクですな

41 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 11:35:12.65 ID:JopDty3s0.net
最初の1巡で様子がわかってくるかもだけど、
その後まだ2巡もあるしな。。。

42 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 12:26:11.85 ID:I5XoLFc70.net
78 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 11:28:01.29 ID:
ふと気になったので調べてみたら、J-22での出場も「Jリーグ初出場」として記録されるんだな

http://data.j-league.or.jp/SFIX02/search?selectValueTeam=8&selectValue=1&lang=ja

22 小屋松 知哉 Tomoya KOYAMATSU
1 FW 2 1995/04/24 3 171/57 4 京都府 6 宇治FC−京都橘高 7 0/0/1 9 2014/03/09 2014 明治安田生命 J3リーグ 第1節 J-22(vs琉球@沖縄県陸)

43 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 12:59:04.10 ID:jPMozwW20.net
>>20
>とんでもないロングシュートで場内の度肝を抜いた名古屋の森など、

俺の目にはとんでもないロングシュート打ったのは京都の高橋に見えたけど

44 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 13:15:23.67 ID:uhFwlKu20.net
>>37
【Jリーグ・アンダー22選抜 第2節 vs.藤枝MYFC 招集選手】
GK 01 吉丸 絢梓   神戸   1996.03.27 183cm 72kg 1
GK 16 川田 修平   大宮   1994.04.05 185cm 77kg 1
DF 04 木下 高彰   磐田   1993.06.11 182cm 72kg 1
DF 03 ハーフナー ニッキ 名古屋 1995.02.16 197cm 82kg 2
DF 02 森 勇人     名古屋 1995.04.21 173cm 68kg 2
DF 06 内田 裕斗   G大阪 1995.04.29 171cm 62kg 2
DF 15 永坂 勇人   札幌   1995.05.22 186cm 77kg 1
MF 12 喜田 拓也   横浜FM 1994.08.23 168cm 58kg 2
MF 08 秋野 央樹   柏     1994.10.08 176cm 65kg 2
MF 07 小林 祐介   柏     1994.10.23 172cm 60kg 2
MF 11 小屋松 知哉 名古屋 1995.04.24 171cm 57kg 2
MF 09 大山 啓輔   大宮   1995.05.07 174cm 62kg 2
MF 12 磐瀬 剛     京都   1995.06.28 171cm 67kg 1
MF 14 小川 直毅   G大阪 1995.07.03 168cm 62kg 1
FW 13 木村 裕     柏     1994.06.03 175cm 67kg 1
FW 10 田村 亮介   京都   1995.05.08 170cm 65kg 1

45 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 13:31:33.52 ID:uhFwlKu20.net
>>37
【Jリーグ・アンダー22選抜 第2節 vs.藤枝MYFC 招集選手】
GK 01 吉丸 絢梓   神戸   1996.03.27 183cm 72kg 1
GK 16 川田 修平   大宮   1994.04.05 185cm 77kg 1
DF 04 木下 高彰   磐田   1993.06.11 182cm 72kg 1
DF 03 ハーフナー ニッキ 名古屋 1995.02.16 197cm 82kg 2
DF 02 森 勇人     名古屋 1995.04.21 173cm 68kg 2
DF 06 内田 裕斗   G大阪 1995.04.29 171cm 62kg 2
DF 15 永坂 勇人   札幌   1995.05.22 186cm 77kg 1
MF 12 喜田 拓也   横浜FM 1994.08.23 168cm 58kg 2
MF 08 秋野 央樹   柏     1994.10.08 176cm 65kg 2
MF 07 小林 祐介   柏     1994.10.23 172cm 60kg 2
MF 11 小屋松 知哉 名古屋 1995.04.24 171cm 57kg 2
MF 09 大山 啓輔   大宮   1995.05.07 174cm 62kg 2
MF 12 磐瀬 剛     京都   1995.06.28 171cm 67kg 1
MF 14 小川 直毅   G大阪 1995.07.03 168cm 62kg 1
FW 13 木村 裕     柏     1994.06.03 175cm 67kg 1
FW 10 田村 亮介   京都   1995.05.08 170cm 65kg 1

46 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 14:15:26.11 ID:Pu/QiTa60.net
J3開幕!

47 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 16:56:33.03 ID:L8EQFnXt0.net
>>42
不名誉な記録だな。

48 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 17:31:55.00 ID:v+4pWQvn0.net
アンネタンポンOB

49 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 21:50:15.00 ID:T3HtvjoM0.net
全然盛り上がらんな。
開幕で5000人切ってるからなぁ。
2000人未満もある。
明日の町田ー長野は7000人行くかのぉ。

50 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:01:10.47 ID:p4Wo0IGt0.net
>>49
お前は三部に何を期待しているんだ?

51 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:04:42.09 ID:YBRcQJgE0.net
野津田は5000もいかん 4648人と見た!!!!

52 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:11:17.22 ID:T3HtvjoM0.net
>>50
J2以上の盛り上がり。
U-22対O-40(元日本代表)

53 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 23:31:38.24 ID:I5XoLFc70.net
盛り上がりって何なのかね
地元メディアが報道してくれてるだけで幸せだよ

54 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:26:25.86 ID:++ljn2Ni0.net
>>44
一番近場の清水の選手がゼロというのは何故なんだろう
旅費のかかる沖縄には2人召集していたのに

55 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 00:50:52.35 ID:pBae2zGg0.net
>>54
外野はいろいろ言ってたが、選考する監督からすれば移動距離とか考えたらややこしくなるだけ
監督が呼びたい選手がいないか、囲われてるかのどちらかだよ

56 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 01:28:40.56 ID:/cnxxCvu0.net
J3だと、大企業付かなくても町田程度の小さな街でも強豪やれるんだな。
なんかJ3ってかなりショボイイメージしかなくなった。知らなきゃよかった。

57 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 01:49:38.94 ID:vUYHD4ih0.net
野津田は良くて約4200人と相場が決まっておる!
長野戦で4500いけば良い方じゃないか

58 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 02:18:53.13 ID:Lfj+XaGX0.net
J3どころかJFLレベルでもJ無し県じゃおらが町の代表で地元メディアが大きく扱ってくれる

59 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 02:44:01.42 ID:/cnxxCvu0.net
まあ、県の代表ならカテゴリーは問わずどこの県でも応援してくれるのでは?

でも、長野とか、金沢、鳥取って県を代表して戦ってるんだよね。
その対戦相手が町田市とか、藤枝市とか市の代表だと、なんか試合自体興味をそがれるなあ。
甲子園とか高校サッカーに慣れてて、県代表と言う意識が強すぎるのかもしれないが。

60 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 03:02:24.38 ID:Bv1rqOwZ0.net
長野が県の代表とかしれっと地雷踏んでいくな
つか、Jリーグももちろんサッカーは市町村単位が基本だ、だからホームタウンというんだからな
いろんな事情で特例扱いの広域ホームにしてるとこもあるだけだよ、それでも中心となる都市は決められてるが

61 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 03:15:12.89 ID:LDT+hFHx0.net
>>52
そんなもん話題性ならともかく
観客動員ベースで考えたら上位カテゴリが盛り上がるに決まってるだろう

62 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 04:48:34.20 ID:/cnxxCvu0.net
>つか、Jリーグももちろんサッカーは市町村単位が基本だ、だからホームタウンというんだからな

そうなのか、地元にJ3が出来たと聞いたから応援しようかと思ったが、
確かに、クラブは県名でなく市の名前だし、HPを観てみたらホームタウンは市しか書いてなかった。

少しショック。残念だけど応援するクラブが無い さようなら。(:;)/~~

63 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 07:50:54.37 ID:XuLF+E5M0.net
盛岡か?
俺は長野市出身だけど町田サポ

64 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 08:09:18.09 ID:uvr75Sbr0.net
>>63
盛岡がある岩手県には「町田程度の小さな街」なんて言えるような市町村は無い。
ただ単にJ3をディスりたいだけだろう。

65 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 08:13:59.72 ID:/QsOzvYS0.net
>>61
1500人しか入らないナンチャッテJリーグなんてやってる意味ないわな。
興行的に終わっとるわ。

66 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 08:14:46.74 ID:KzWCQ4Ol0.net
>>59
>活動拠点(ホームタウン)の長野市を中心とした北信地域の住民

長野は長野市と北信地域と説明してるが?
県名と市名が同じだと混同するな

67 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 08:17:52.12 ID:iIbfe62D0.net
明らかに荒らし目的でわざと書いてるな
まあ2ちゃんねるなのでそういうやつがいるのはしかたないが
J3みたいなちっちゃいものに必死に攻撃をしかけるというのがよくわからない

J3にすら入れない田舎者なのかな
大都市と自負する実際には田舎県の県庁所在地かなんかに住んでて

68 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 09:38:21.31 ID:Z1bfJur/0.net
鹿児島、山口、八戸、沼津の連中やな

69 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 09:49:07.86 ID:X01x/wxQ0.net
J3 第2節 3月16日(日)
13:00
町田    長野 (町田)
相模原 YS横浜 (ギオンス)
金沢 鳥取 (石川西部)
藤枝 J-22 (藤枝サ)
琉球 秋田 (沖縄県陸)
14:00
福島 盛岡 (とうスタ)

70 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 09:54:53.58 ID:y8m6dAh60.net
U22の試合は毎試合スカパーでTV放送しても需要はあるんじゃないかと思うけど、ダメなのかな?

71 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 09:59:32.12 ID:ajeVuf190.net
>>70
開幕戦の視聴状況が良ければ、今後
増えるでしょうね。
ただ全試合は無理かも、放送に対応
できてない会場もありそうですし
状況判りませんのでどことはいえませんが

72 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 10:07:23.80 ID:nmuRj15S0.net
>>64
鳥取にはスナバがある。妖怪もいる。探偵もいる。
人はいない (´ー`)y-~~

73 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 10:48:32.71 ID:l/L2L1LG0.net
なあ、正直に言うんだけど
浦和の日本人オンリーの問題を最初に聞いて


一体、どの辺が問題にあるのかさっぱりとわからなかった奴は手を挙げてくれ

俺もなんであんなに大事になっているのかさっぱりとわからないんだけどww

74 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 11:08:37.53 ID:98aYB+ce0.net
>>73
ピッチに向けられたものでもないし、大した問題にならないものだったとおもう。
ただ、槙野が大騒ぎしたからマスコミが食いついた。ただそれだけ。

75 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 11:23:40.83 ID:GXjD/VHi0.net
いや、すぐにスタッフが撤去しなかったからだよ。
すぐに撤去してれば個人の処罰で終わっていた。
試合終了後まで掲げたまんまだったから問題になった。

76 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 11:27:54.67 ID:hDTauW3l0.net
JリーグのU-22代表って期待していたのに、思った以上にボロボロなのね (T_T )

77 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 11:30:45.22 ID:8RbwVcJDO.net
藤枝 50-3 J-22

78 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 11:31:52.07 ID:DuSXkbIT0.net
>>74
ピッチじゃないから、余計問題なんだが

金とっている興行で、客がかってに
外国人は、金はらってもここに入ってくるな。
って、意味だぞ

その辺の店に外人は入って行けない。
交通機関に乗っては行けないと同じ事を主張している。

南アのアパルトヘイト政策と同じ主張。
人種差別の典型例だぞ。

で、その弾幕を指摘して、クラブスタッフに早々と注意して
外してくれに対して、2時間以上そのままで撤去しなかった

つまり、クラブもその主張を容認したと取られる行為

79 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 11:37:07.02 ID:98cL0iGcO.net
>>76

出場機会の無い半端な若手の練習の場であって
個人の成長意外に期待するのは筋違い

五輪クラスならトップチームが手放さないし
選出されることも名誉でも五輪代表の近道でも無い

80 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 11:45:43.10 ID:hDTauW3l0.net
原専務理事
U-22はリオデジャネイロ五輪代表の選抜

16年リオデジャネイロ五輪を目指す世代以降を強化するため、日本サッカー協会とJリーグが協力して行う新たな試み。
出場機会に乏しい層を底上げする「世界でも例を見ない育成システム」(日本協会原専務理事)

http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/p-sc-tp1-20140310-1268195_m.html?mode=all

81 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 12:08:51.29 ID:AJ3rV8tGO.net
>出場機会に乏しい層を底上げする
自分で答え書いてるじゃんw

82 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 12:16:29.25 ID:Fq72XIhk0.net
まだ代表と勘違いしてる馬鹿がいるのかよ

83 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 13:00:38.35 ID:U2WPTmvaO.net
サポーターオンリー。なら問題ないんだろう、

84 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 13:32:14.26 ID:y8m6dAh60.net
今日の試合は放送してほしかったな。。。

すでに木村とハフナーのゴールかよw

85 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 14:02:00.40 ID:VKcFto4U0.net
さすがにU-22も、琉球戦と同じではマズイと思ったか.・・・

86 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 14:08:44.52 ID:dTJw1Lsg0.net
J22も琉球戦後、かなり発破かけられたか
琉球は儲けたな

87 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 14:09:00.29 ID:OOpxNi/O0.net
開幕見た限り、コイツが抜けたのが良い方向に働いてると思ってる

> MF 13 熊谷 アンドリュー

88 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 14:18:27.54 ID:RgBOdRJ70.net
琉球とは仕上がり具合が違いすぎたからな

89 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 14:56:22.04 ID:X01x/wxQ0.net
町田 0-0 長野
相模原 2-0 YS横浜
金沢 1-1 鳥取
藤枝 2-4 J-22
琉球 2-0 秋田

福島 0-0(前半)盛岡

90 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 15:10:27.25 ID:50pMUv1N0.net
琉球連勝か
このあと藤枝、盛岡と続くし3月は首位で走り抜けそう

91 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 15:11:54.68 ID:Lfj+XaGX0.net
U22が凄いのか藤枝がイマイチなのか
小屋松は結果出てよかったね

92 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 15:25:59.15 ID:AtCEP83y0.net
琉球どや?
少しは脅威に感じてくれてるか?

93 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 15:32:51.05 ID:DPHeZFU/0.net
琉球首位か?

94 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 15:38:14.85 ID:2y07WxCt0.net
藤枝は立派な専スタがあり、予算規模だってJ2下位並の3億を確保できる
試合になれば、観客は2,500人入るし地元CATVが生中継
戦力は、そこそこ攻撃力はあるが守備は緩い

非の打ちどころのない咬ませ犬

95 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 15:53:38.73 ID:dTJw1Lsg0.net
盛岡は、鳥取に引き分けて福島に勝ったのか〜

96 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:00:45.16 ID:DPHeZFU/0.net
藤枝悲願のJチームなのに……

97 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:02:18.71 ID:H49iBENWO.net
琉球935人てww
値上げとか言い訳に出来ない程酷い

98 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:08:30.55 ID:fRZ6naAm0.net
人口少ないうえに全国屈指の野球県だからな
センバツ甲子園に2校出場するってんでその話題で持ち切りよ
サッカーの入り込む余地など無い

99 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:08:52.94 ID:dTJw1Lsg0.net
J3第2節終了時点
   勝点 勝 分 負
01琉球 6 2 0 0
02金沢 4 1 1 0
03町田 4 1 1 0
04盛岡 4 1 1 0
05長野 4 1 1 0
06J-22 3 1 0 1
07相模 3 1 0 1
08鳥取 2 0 2 0
09秋田 1 0 1 1
10横倶 1 0 1 1
11福島 0 0 0 2
12藤枝 0 0 0 2

100 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:17:52.82 ID:Lfj+XaGX0.net
>>98
J1J2のクラブも昔はそんなとこが多かった
いずれ変わるのよ

101 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:21:30.81 ID:EUSHoK880.net
J22は後から当たるチームは損だなあ
連続して出る選手も多いし

102 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:43:18.66 ID:l/L2L1LG0.net
だから、J-22の寄せ集めよりクラブのBチームの方がいいと言っていたのに

バルセロナBみたいのが理想なんだよな
若手育成のために選手を鍛えて、トップチームに送る

これができたら最高なんだよな

103 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:44:15.83 ID:gTezrlu+0.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 鳥取が引き分けたようだな      │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | 「ようだな」てお前が対戦相手だったろ
┌──└────────v──┬───────┘
| 俺らも引き分けだ           |
| 今期の昇格争いはまだわからんな│
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
 長野          町田       金沢     福島

104 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:53:33.06 ID:J9Dc8gIq0.net
U-22が盛り上がらんとリオデジャネイロ五輪が盛り上がらんしね

105 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:59:44.35 ID:J9Dc8gIq0.net
U-22日本代表の目的はリーグ優勝より五輪への親善試合に みたいなもんだろうからモチベーションが上がらないんじゃないか?

106 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:02:43.46 ID:4KJftWeB0.net
J3定点観測 第2節終了
盛岡:J初得点&初勝利!来週はU22相手だし観に行かないとな
秋田:シュート自体が少ないポゼッションサッカーって意味あるのかや?
福島:攻撃が中央使えなくてサイドに流れるしかないってのが一番まずい
町田:塩試合とか言ってる人いたけど白熱したいい試合で楽しかった
YSCC:書き込みなし
相模:勝ったー!ちょっと予想外の形でキャプテン活躍したな
金沢:これゃ平均3000人なんて無理やね、開幕戦、全く観客入ってねえし
長野:町田とはドローか。これで公式戦5戦負けなし
藤枝:降格しないからってやる気なさすぎだろ
鳥取:3年半前は0−1で負けたアウェーで貴重な勝ち点1。なのかなぁ
琉球:連勝&単独首位おめ!
選抜:前節見たらしばらく手探りが続くのかと思ったけどもう結果出したか

J3リーグ公式サイト:J3リーグ第2節の試合結果
ttp://www.j3league.jp/match/

107 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:03:12.37 ID:9Hpg/2Cz0.net
J1休みの時に
今トップチームでスタメンやスタベンの連中を招集することが出来れば
すげ−盛り上がりそうだな

108 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:54:43.15 ID:pBae2zGg0.net
J1が休みのときはベンチ入りしてた選手も休ませるべきだろう

109 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:22:46.22 ID:KB1VTO5h0.net
藤枝スレ終了のお知らせ

110 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:23:01.31 ID:dTJw1Lsg0.net
これはアカンやろ

@h1rokun
藤枝MYFC J3ホーム開幕戦。
ボラスタではなく観客で行ったはずなのに、開場直前でも何も準備出来ておらず、慌てふためくボラ仲間の不安げな顔を見て・・・我慢し切れずにボランティア自主参加。
チケット販売、売店、警備・・・結局動いてしまった #J3 #myfc

111 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:36:36.83 ID:J9Dc8gIq0.net
>>108
>J1が休みのときはベンチ入りしてた選手も休ませるべきだろう

ベンチの選手って休んでいるんじゃないの?

112 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:39:28.12 ID:J9Dc8gIq0.net
リオ五輪代表のU-22選抜はもっともっと圧倒的な力を見せつけて欲しい。

113 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:56:28.94 ID:MScWTvTX0.net
盛岡はJ2昇格

114 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:58:59.68 ID:PDA/tRst0.net
>>97
そりゃ沖縄の場合は他県からの応援が気楽に出来ないし、地元県民の所得だって少ない。
しかもbj琉球(動員・成績的にbjでも屈指の人気強豪チーム)がシーズン中なおかつPO進出への天王山で、高校選抜大会も絡む現状で、
優先順位的に開幕したばかりのJ3琉球を優先する県民自体少ないだろう。

bj閉幕時にこの動員だったら問題だが、今はそこまで心配する必要がないだろう

115 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:03:17.55 ID:nlyZjlAS0.net
>>110
十分拙いだろ・・・無保険でボラに事故が起こったらどうするんだよ!
藤枝ってボラいらねって方針になったんじゃなかったっけ?
動いた人間にはバイト料払うのが当然だろ

116 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:05:01.55 ID:+6IVFEBw0.net
沖縄の高校野球は沖縄水産とか沖縄尚学とか浦添商とか
全く縁のない他県民だがポンポン出てくる

117 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:07:17.75 ID:2zTsODYO0.net
J3やJFLって大学サッカーの有力選手も進の?
琉球の田辺や水野とか
ソニー仙台の細身や内野とかアスルクラロの山崎とか
J2に行くと思ってたんだが

118 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:16:55.77 ID:2zTsODYO0.net
JFLはスレチだった

119 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:20:04.77 ID:dTJw1Lsg0.net
野津田のピットはひどいな
https://twitter.com/gasa_football/status/445126043662159872/photo/1

120 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:30:39.31 ID:/QsOzvYS0.net
昇格候補の争いで3416人とか2573人ってのは辛いわ。
上位チームだけでも試合中継やって欲しいな。

121 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:46:49.21 ID:nmuRj15S0.net
金沢は天気が恵まれなかったからじゃないか。
好天でどれだけ観客が来るか、に期待しよう。

122 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:51:27.48 ID:l+vO7ZLq0.net
>>121
金沢は次節ホームは福井県で試合
琉球戦は平日ナイター まだまだ厳しい状況が続きます。

123 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:40:14.21 ID:+IwOWu/E0.net
盛岡 雪すごいんだけど来週サッカーできるんだろうか?

124 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:41:08.50 ID:mH801Jvr0.net
>>119
言い訳になるけど、芝を張り替えた直後にあの大雪で、全然根付かなかったんだよ・・・
今までこんな野津田は見たことない。  対戦相手の皆さんごめんなさいとしか言えない。

125 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:45:34.50 ID:p39d+/9Y0.net
グラフ(勝点)で見るJ3
http://uproda.2ch-library.com/771468PUp/lib771468.jpg

金沢が現在、非公式王者
http://www16.atwiki.jp/ufjc/pages/54.html

126 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:48:56.20 ID:DPHeZFU/0.net
>>123
多分とける

127 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:03:03.41 ID:cQEtExctO.net
>>117
そいつらはJ2に行きたくても行けなかった選手たちだ

128 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:15:52.63 ID:vIXDengK0.net
琉球3ケタって、なんでこんなに人が入らないんだ?
JFLからJ3になってはどこも観客多くなってる(J2経験組除く)のに
琉球だけは去年より少なくなってるやん

129 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:30:35.06 ID:DvUdvL8R0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第2節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 長 野.   4,312.   2,339  +1,973 △ −.   1..    4,312 59.4%
02 町 田.   3,993.   3,174   +819 △ ↓.   2..    7,985 38.7%
03 鳥 取.   3,962.   4,097   -135 ▼ −.   1..    3,962 24.7%
04 金 沢.   2,573.   2,052   +521 △ −.   1..    2,573 12.7%
05 相模原.  2,528.   1,924   +604 △ ↓.   2..    5,056 16.5%
06 藤 枝.   2,513.    953  +1,560 △ −.   1..    2,513 19.3%
07 福 島.   2,053.   1,027  +1,026 △ −.   1..    2,053.  9.8%
08 Y横浜..   1,477.    783   +694 △ −.   1..    1,477.  9.6%
09 琉 球.   1,226.   2,069   -843 ▼ ↓.   2..    2,452.  4.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,699.   ----.   ---- − ↓  12.   32,383 16.7%

130 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:44:41.38 ID:+KJC3d7r0.net
>>128琉球はドーピングやめただけじゃないのw
過去のJ2昇格チームの松本以外はみんなドーピングだよりだったもんな。
長野、町田、鳥取はドーピングなしで3千人を突破してほしいもんだw
金沢はドーピングしないとムリだろうなあ。

131 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:05:50.28 ID:Ef3O6PEI0.net
第1節に続き2節も町田が観客動員1番か。

132 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:08:47.64 ID:hDTauW3l0.net
U-22 J代表の力にガッカリ

133 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:00:03.25 ID:suymnQGz0.net
活躍した選手から居なくなるJ22選抜に何期待すんの?

134 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:10:28.15 ID:Lfj+XaGX0.net
いつまでガッカリしてんだよw
前向けよ

76 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/16(日) 11:27:54.67 ID:hDTauW3l0 [1/3]
JリーグのU-22代表って期待していたのに、思った以上にボロボロなのね (T_T )

132 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/16(日) 22:08:47.64 ID:hDTauW3l0 [3/3]
U-22 J代表の力にガッカリ

135 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:10:59.43 ID:NEg7xhry0.net
おお佐野裕也とかいるんだな、そういうトコも味があるじゃないかJ3

136 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:13:42.89 ID:iIbfe62D0.net
>>134
「代表ではなく選抜です」と言われたのが気に入らないので代表代表と書き続ける粘着
と思われるので、アナタを含めた全員が「代表」と言ってやればきっと元気になるよ

137 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:15:12.48 ID:Wi5zMHUF0.net
そんな粘着は氏んで欲しいわ

138 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:16:03.77 ID:VnwQt4bc0.net
U-22、全敗するかもってマジで思ってました
すみませんでした

139 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:28:41.80 ID:eIq7cBO90.net
盛岡とはいい勝負するだろうと思ってた

140 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:32:59.33 ID:qv77zMYy0.net
ぐしけんくん(仮)が馘首されたから
みんな見に行かなくなったんだよ

141 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:33:37.94 ID:AGyQFi8j0.net
J22はキャンプやってる"クラブ"と違って
リーグ戦が進むにつれますますプレイがチームらしくなっていくだろうし
一度ベースが出来ちゃえば
怪我も疲労も関係無しってくらいに選手の補充がきくからなあ

142 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:02:21.17 ID:PLo7GC1t0.net
U-22の代表は始まる前目玉だと思っていたんだがな。

143 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:09:40.43 ID:mRx6K1xx0.net
J3に新設されるU−22代表は何が求められるのか。

http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/lovened/article/36

U−22は20名前後で編成される他のクラブチームとはまったく異なるようで、一緒に練習する時間や日数はほとんどフル代表と同じ。

144 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:16:12.26 ID:AYaegcTR0.net
練習気分のU−22選抜に大失望
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=5403

危機感が無いんだよな。

145 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2014/03/17(月) 00:24:07.20 ID:WnoCCZLi0.net
今夜は、BSジャパン(ch.171)の
PM0:35〜1:00の『FOOT × BRAIN』で
福島ユナイテッド密着特集

146 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:33:16.58 ID:MtCdpLem0.net
>>144
読んでみたらがっかりな内容だった
リンク張るならライターの名前も書いておいてよ

147 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:39:03.51 ID:8hcRIV7L0.net
>>64
岩手県民が町田の人口とか知ってる訳ないだろ。
人口どころか東京都にあることすら知らんと思う。

148 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:48:55.00 ID:vk6UYpDu0.net
>>144
まずはやってみればいい。しょせんは金子達仁。挑戦して、失敗すれば考えればいい。そう思っていた。

149 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 01:01:35.99 ID:6CfAmoEd0.net
>>20で既出のやつだろ

150 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 01:06:43.15 ID:G/X/YgWG0.net
金子達仁(笑)

151 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 01:28:18.02 ID:axGJojOB0.net
>>147
だから、東京都にあるかどうかも知らないのに「小さい街」なんてわかるはずがないし、
ただ単に貶めたいだけだろうということ。

152 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 02:20:55.47 ID:BGNrqD1a0.net
>>141
他のクラブチームもリーグ戦が進めば連携深まっていくのをお忘れにならないように

選手補充と言っても、所属チームが出さないといえば選抜できないし
選手変わったら、普段の練習量の差でベースが出来にくいかもしれないぞ

153 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 02:21:54.76 ID:ZKxFN1+K0.net
J3まで設立出来るなんて日本のサッカー界も素晴らしい発展を遂げたもんだ
Jリーグ黎明期はまだ一部チームのトップ選手以外はレベルが低くて
94年に県選抜(JFLや大学生中心で今と違って当時のJリーグ12チームの次のレベルのリーグの選手の選抜)と
アメリカの大学リーグ(後で知ったが2部リーグ)の優勝校だかの交流試合を地元で観戦したが
我が県の選抜は10点差以上を付けられてぼろ負けしていた…
今はJ3含めて全体のレベルが本当に向上したもんだ

154 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 07:49:17.51 ID:PQ7aErhgO.net
 20年後には今のJ1と同じレベルになってるから

Jリーグ初期とJ3は同等のレベル

155 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 11:29:56.72 ID:PN6ddbay0.net
J3が現在のJ1レベルになるなら
J1は英国プレミアかリーガ並みのレベルにならないとね。

156 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 16:22:54.03 ID:8DQDZxOc0.net
琉球は那覇じゃないと観客入らないんじゃない
人口もそうだけどサッカーも南部の方が人気だし中部は野球バスケの方が人気有りそう

157 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 18:25:36.91 ID:BpC1nCgp0.net
>>147
岩手県民ですが、町田は神奈川だと思います!

158 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 19:54:11.10 ID:i4B/bFC+0.net
横浜市民ですが、町田は神奈川だと思います!

159 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:00:40.05 ID:vk6UYpDu0.net
川崎市民ですが、町田は川崎だと思います!

160 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:04:42.07 ID:8hcRIV7L0.net
>>151
悪いけどさ、聞いたことも無い知らない街を「小さい街」と思う人は多数いると思うよ。
大きい街なら、大概の人は知識として知ってるだろうし。

しかも比較は、岩手県だったり、長野県だったりと、県と比較をしてるみたいだし。
岩手県の人口は知らんが少なくても100万人はいるんじゃね?

サッカーが好きでJに興味を持った人なら町田は知ってるかもしれないけど、
地元にクラブが出来てJに興味を持った人なら、当然町田は知らないだろう。
「こんな小さな街にもクラブがあるんだ」と思うのは至って普通の反応じゃないか?

ていうか、そこまで目くじら立てるような事か?

161 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:15:30.78 ID:QaQ8ptWI0.net
世田谷区民だけど多摩川の向こうは全部神奈川でいいと思う

162 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:23:27.94 ID:AfuASOcqO.net
終わった話題を蒸し返してダラダラ長文書いてる奴が一番必死だと思う

163 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:50:23.69 ID:L/VSzIR70.net
安全牌と思われていた盛岡とJ-22が危険牌になる様相・・・・

164 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:55:22.46 ID:luAE8i8l0.net
>>161
地図を見ると世田谷区南部とついでに大田区も神奈川でいいと思う

あ、世田谷区の一部も以前は町田と同じ神奈川県だったね

165 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:58:05.09 ID:SgSmvmqb0.net
富士山を神奈川、静岡、山梨で分け合うべき
伊豆半島は神奈川、沼津をどっちが引き取るかでもめそうだが

166 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:01:55.07 ID:VJoh8qIR0.net
J3ハイライトの日本地図の分布だと町田は神奈川勢と同じ括りにされてるよなw

167 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:15:10.79 ID:9wOpDd8w0.net
>>160
流れを読まずに申し訳ないが、知らない街を小さな街と呼ぶ人なんてほとんどいないと思うわ。
だって、端的に失礼じゃないか。

168 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:20:55.61 ID:IH7SFd8v0.net
>>163
盛岡は現実見て戦いそうだから
そう簡単じゃないって思ってた
補強も185以上の選手3人とかだったし

169 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:51:54.59 ID:KFRoBseF0.net
>>富士山を神奈川、静岡、山梨で分け合うべき
神奈川が入ってくることには相当無理がある。

>>伊豆半島は神奈川、沼津をどっちが引き取るかでもめそうだが
伊豆に住んでいた印象から言うと、東海岸が神奈川。中伊豆、西伊豆は静岡だな。
よって、三島・沼津は文句なく静岡。

170 ::2014/03/17(月) 21:57:21.00 ID:deUhDnnm0.net
>>168
なんかうれしいです

171 :田丁:2014/03/17(月) 22:07:13.61 ID:qAHa4pay0.net
明治の初めは町田だけじゃなく東京の西部はみーんな神奈川県だったんだぜこれ豆ちry

172 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 22:15:28.13 ID:8hcRIV7L0.net
>>167
小さい街と「思う」人 って書いてあるじゃない。

どこまでが大きいか、小さいかなんて線引き知らんが
新規にこのスポーツに興味を持った人が、
聞いたことも無い街にスポーツチームがあって、しかもそこが強いと聞いたら
「え、こんな街にもチームがあるの?」
「え、この街のチーム強いの?」って驚くのは普通だと思うんだが。

いちいち目くじら立てるようなことか?

173 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 22:34:22.00 ID:b59G2D6f0.net
なんかJ1見ててもイマイチおもんないし、技術だけなら海外見るし、なんつーか。J3の方がみんな必死感ある気がするけど、そこんとこどうなの?見てる人。
技術うんぬんではなく、必死な感じ出てる?J3

174 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 22:36:11.50 ID:SgSmvmqb0.net
>>173
ダイジェスト見たら、フリーで至近距離から宇宙開発して笑ってる選手がいたな

175 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 22:49:22.20 ID:b59G2D6f0.net
まぁそれはその選手がそれまでってことで
。全体的に必死な感じが全面に出てたら魅力的に感じるのにな。
それなりに注目もされるだろうし、活躍すれば次のステップの可能性もあるから是非がんばっていただき、J3を続けて行ってほしい。

176 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 22:53:46.24 ID:LpC2Oe3m0.net
>>167
日本語が変だぞ
端的に失礼 ??
ばか?

177 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 22:58:08.90 ID:hM9QDcdvO.net
>>173
J1見て楽しめない人はJ3見ても楽しめないと思う

178 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 23:07:23.42 ID:SgSmvmqb0.net
>>175
ふつうに考えて降格のないリーグに必死感求めても無理だろうな
昇格の権利持ってるのも一部だし、選手もこれで食っていこうとかじゃなく
若いうちは好きなことしようって感じじゃないの?

179 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 23:07:44.28 ID:nFmWfwJh0.net
サッカーでJのクラブの地域が増えるほど感じるのが国取り合戦の戦国時代

180 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 23:16:36.36 ID:kb9C/ydz0.net
確かにJ1よりJ2、J3の方が地域の意地のようなものを感じる

181 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 23:52:30.97 ID:BchMalZHO.net
935人とか、琉球はマジイラネーな
死ねよ

182 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 00:01:28.79 ID:7BdV4sNq0.net
ちばりよー

183 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 00:35:37.74 ID:ivqfnzSu0.net
琉球の観客が少なくて怒ってる人がいるけどなんでなの?
見たところ殆どが琉球サポではなさそうだけど。

184 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 00:59:54.13 ID:SP0HQRhz0.net
そりゃあこのスレはJ3が夢のリーグだと思い込んでいて

>せっかく出来た新リーグがリーグ平均5000人くらい目指さなけりゃウソだろ

とか言っちゃう人が中心のスレなので


ちなみに2013年のJ2で動員平均が5000人を下回ったのが9クラブ
(水戸、栃木、群馬、富山、岐阜、鳥取、徳島、愛媛、北九州)
ガンバ大阪、神戸の入った全体平均が6665人なのに
J3全体平均で5000とかどう考えてもあり得ないだろ
でもそんな数を夢見ているのがこのスレで声の大きい人たち

185 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 01:37:48.84 ID:H+P+csCV0.net
900人かぁ、運動会より少ないかもね。
Jとしてのライセンスに人数は関係無いんだろうね。

186 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 01:45:24.78 ID:9gM4kxNJ0.net
5000人はともかく、JFLからJ3への参入条件が2000人なわけで
悪天候でもないのにその半分以下だったらいろいろ言われてもしょうがない

187 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 03:10:39.88 ID:e4BhhBDj0.net
まぁ、たとえ年平均3000入ったとしても1000以下があったクラブを昇格ってのはちょっとどうかと思うな
J2でもたまにあるけど相当苦労してるし、やっぱ後発組はそういった面でも不利になるだろうね

188 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 07:37:35.09 ID:M7oeH9XP0.net
琉球の観客動員が安定しないのは今にはじまった事じゃないのにね

189 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 08:30:20.81 ID:bl2IYhUa0.net
ただ、冷静に考えるとJ2ライセンス持ってないクラブを応援するのはなかなかきついよな
何を目標に応援していいかわからんよ

190 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 09:15:59.71 ID:eK6kc2Zi0.net
>>185
運動会は1年に1回だけだからねぇ

191 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 09:38:26.19 ID:csKAu8Hn0.net
そもそも運動会は我が子や孫の応援に行ってるだけだしな
いうなれば選手の関係者だけや
仮に数万人規模のマンモス校があれば運動会はJ1より入るだろうね

192 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 12:06:47.38 ID:GhKGsYoC0.net
J3からJ1に移籍するという夢みたいな状況が発生してしまうのかwww

193 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 12:21:16.23 ID:uor6xRpN0.net
まぁ最初は少なくても問題ないよ
ここからどう増やしていくか
それより琉球は専スタ構想が頓挫しそうな噂あるけど大丈夫なんかね

194 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 15:39:27.26 ID:hkeD0FfB0.net
3部リーグとしては入ってる方じゃないの?

195 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 16:06:41.96 ID:kzdJB6z60.net
イングランドでは3部でも立派なスタジアムがあるな。

196 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 17:24:31.43 ID:3dDubRfc0.net
イングランドは雰囲気が良い

197 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 19:30:39.21 ID:l0lE9Hb60.net
藤枝は動員が地域リーグ時代は平均300人、JFL1年目は500人、2年目は1000人、今年J3開幕戦で2500人。今年は平均2000人くらい入りそうだな。
順調に動員を伸ばしているが他のチームはどんな感じ?

198 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 19:41:17.32 ID:nNuqvuk8O.net
昔アウェイで行った北谷で観客1000人程の内3割が米兵関係っぽかったのが印象的。
真向かいでは高校野球の決勝かなんかで超満員だったのも懐かしい思い出

199 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 21:18:07.12 ID:L3brs5MH0.net
いずれにせよ運動会の方が観客多い事には代わりないのかよ。

200 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 21:30:18.22 ID:j8qpSQgb0.net
日経より
J3クラブの今季予算の平均は2億5000万円ほど。
プロバスケットbjリーグとほぼ同程度の規模だ。
長野は4億円を上回り、j2から降格した鳥取、町田も4億円に近いが、
2億円に満たないクラブもある。
ただ、入会審査の段階でリーグが厳しく指導したことで
予算が精査されている。

201 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 06:36:32.33 ID:PnTePuSc0.net
J3のサブメンバーは他のチームも同様な戦力なのか?
しかし 5失点完封負けは拙いよナ〜

長野 0 vs 5 流通経済大学サッカー部
1本目 0-3 【得点】
2本目 0-2 【得点】

202 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 07:32:11.19 ID:pUA1isKf0.net
>>199
>>190

203 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 09:22:31.65 ID:/9c/Nq6E0.net
>>200

藤枝は6億なんだけど挙げられてなかったなw

6億あっても内7割がスクール予算なのでチームに掛けてる予算は
2億ぐらいで平均以下だろう。

204 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 14:04:59.55 ID:GxN8PRn+0.net
片山 真人@katayaman19
福島でも幕を開けたサッカーJ3リーグ。
実は運営に不慣れなチームを助けるために
Jリーグ(日本サッカー協会)の職員さんも朝早くから会場に入り設営などを手伝ってくれています。
裏ではこうした方々の支えもJ3という新たな挑戦を後押ししています
http://twitter.com/katayaman19/status/445450940506570752

205 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 15:06:01.04 ID:9VSFRPL10.net
>>203
これを見ろ
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/club-h24kaiji.pdf
Jリーグクラブの決算はトップチームだけで行われるわけじゃ無い
育成も広報活動も込み込みで行われてる
トップチームの活動予算が2億円台なんてJ2じゃさほど珍しいことじゃないよ

206 :203:2014/03/19(水) 15:29:09.70 ID:pbMvYGg80.net
>>205

ああ、言い方が悪かったから伝わらなかったようだな。

藤枝はスクールの予算が異様に大きいから、並みのクラブに当てはめたら
トップチームに割いてる予算は2億円規模のクラブぐらいだと言う意味だよ。

207 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:41:54.63 ID:9VSFRPL10.net
>>206
まぁ育成・他競技支援・地域貢献活動部門をNPO法人化して税制優遇を受けてるハイブリット経営のクラブもあるからね
むしろJ3まで上がってトップチームしか存在しない方が先行きは厳しいか

208 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 16:53:07.22 ID:QcATB5CC0.net
藤枝は去年の予算規模が3.5億で、今年は6億規模を『目指す』ってだけで、実際には去年と同じくらいなんじゃないか?
メインスポンサーも開幕ギリギリになってようやく決まったみたいだし、プロ契約選手もほとんど切っちゃったし、むしろ去年よりも厳しいんじゃないかと思っている。

209 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 17:19:18.76 ID:IjuIFXf+0.net
俺もそう思う

210 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 17:32:37.32 ID:7JpCSYEk0.net
J3は当分降格無からな。選手コストカットしてボトムズ上等で凌ぐ作戦だろうか

211 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 17:53:03.36 ID:cCy4fJ+S0.net
明治安田生命 全国83カ所でサッカー教室 6月から、J選手ら指導
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/19/kiji/K20140319007806550.html

212 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 18:36:56.36 ID:9VSFRPL10.net
J3だって3期連続赤字or債務超過はクビになるからな
過度の補強で失敗が一番怖い

213 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 18:52:53.24 ID:9VSFRPL10.net
Jリーグからはスタジアムの主催運営に関してプレッシャーは強いはず
去年の長崎が大失態を演じたように今シーズンも讃岐が早速問題になってるようだ

214 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 20:32:36.57 ID:GxN8PRn+0.net
離婚しました!
http://ameblo.jp/yosuke-saito/entry-11799870166.html
元嫁
http://stat.ameba.jp/user_images/20131107/03/yosuke-saito/84/2c/j/o0612096012741386396.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20131104/01/yosuke-saito/80/f1/j/o0634096012737997250.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20131111/18/yosuke-saito/d9/67/j/o0750100012746207662.jpg

J3に来いよ…

215 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 21:49:51.18 ID:7JpCSYEk0.net
ううむ、辛い話だ・・・

216 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 21:58:08.55 ID:aSsqX7kD0.net
>>44
何人かはナビスコにでてるね。

パフォーマンスはどうだったんだろうな

217 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/19(水) 23:31:41.23 ID:ehdYxxf40.net
今週のハイライト動画遅いな

218 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:49:19.04 ID:SeWaKe1y0.net
>>203
藤枝が6億、しかも収入、支出の大半がスクール?
スクールの生徒何人だよ?

スクール生が2千人のアスルクラロは100億の予算を組めそうだな(笑)

関連会社を利用しての循環取引など創造的な会計処理をしていなければよいのだが

念のために申し上げますが「創造的な会計処理」とは粉飾決算を意図しての表現ではありません

219 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:56:20.37 ID:2cWt4WuY0.net
>>214
3年くらい前か、マリノスからレンタルで金沢に半年くらい居たね
同じ年にドラゴン久保も金沢に居たね

220 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 08:19:18.88 ID:DJ2ahK6n0.net
>>214 夢を壊すことを言うと
膝に爆弾を抱えた選手を雇う慈善事業を行う
余裕がある、クラブがあるとは思えない。

221 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 10:30:48.83 ID:u0oP1bGY0.net
>>218
たった2000で、何で100億やねん。

222 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 13:49:46.39 ID:fdTQAszi0.net
J3ハイライト動画更新
http://j3-highlight.com/

223 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 14:18:47.36 ID:7g4NNi9A0.net
ハイライト動画のyoutubeへのリンク毎週消されるんだな

224 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 14:36:17.69 ID:JdrC0YG70.net
日曜試合で木曜更新って遅すぎだろ

225 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 15:38:04.70 ID:cKtP6r9G0.net
>>224
ならオマエが金を出せとしか言いようがないのだが。

226 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 19:54:28.26 ID:v7hFmiXCO.net
【悲報】

秋田ホーム開幕戦当日は大雪の予報

227 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 20:34:58.93 ID:Ehv7/JCd0.net
こないだのJ3ハイライト観て思ったけど、YSCCは選手とスクール生の母親との不倫とかありそう。

228 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 23:05:42.20 ID:4h7gMeEx0.net
盛岡は大雪が降ってる模様

229 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 23:15:10.43 ID:wDWygFuI0.net
>>218

新聞報道された数字では収入の7割がスクール事業

230 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 23:45:26.95 ID:9AZcsbrw0.net
東北出身だがガキの時は3月中旬なんてチャリかバイク乗ってたわ
こんな時期まで雪が残ってるってかなり昔はそうだったそうだが・・・

231 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 06:49:41.65 ID:ewE8eFaq0.net
相模原 どんだけ金あるのか?

>J3相模原がJ2東京Vの元日本代表FW高原直泰(34)を電撃獲得
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/21/kiji/K20140321007817630.html

232 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 06:53:02.02 ID:zsuT3d8hI.net
3部リーグでのビッグネームとしては、
金沢に久保竜彦が入って以来かな…。

さてさて、どこまでやれるやら。

233 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 06:54:27.99 ID:rIf4s+y20.net
高原500万ならお借り得じゃないすか?

234 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 06:55:22.28 ID:5kO2OqA40.net
伊東テルはビッグネームじゃないと申すか


まあサッカーファン以外からの知名度は高くないのかな・・・

235 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 07:00:11.77 ID:rIf4s+y20.net
輝の場合当の長野スレですら発表直後はリアクション薄かったからな〜

236 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 07:06:59.44 ID:1voh3Gna0.net
>>235
マイアミの奇跡を知らないと
そう思われても仕方ないからな
いぶし銀の塊みたいな人だから

237 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 07:18:01.57 ID:eKXcYzu60.net
清水にいた頃から地味だったし

238 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 08:11:30.41 ID:mcH7EevU0.net
松田直樹の加入も久保より後だよな

239 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 08:23:37.52 ID:JvOV9Q0RO.net
ドラゴンは凄かったなw
パルセイロが彼一人に完敗したのを覚えてる。
高原もフル出場しなくても半分だけで全開でこれるのならドラゴンの再現できるかもw

240 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 08:23:57.76 ID:kIFL10mA0.net
高原も500万か…
相模原に、高原にパスを供給できるパサータイプの
選手はいるの?

241 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 08:26:38.69 ID:J148gVoU0.net
元北Qの佐野

242 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 08:29:21.70 ID:eKXcYzu60.net
>>239
DFを吹き飛ばしたドラゴンヘッドは強烈だった

243 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 09:11:55.57 ID:JvOV9Q0RO.net
>>242オレも忘れられないよ。Jは凄いと思ったw
パルセイロは本物(久保、中村俊輔)のビックネームには弱いんだよな。
だから天皇杯用にビックネームキラーの伊藤テルさんを取ったんだよね。
相模原戦が愉しみになった。高原とテルさんのマッチアップか。

244 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 09:29:45.07 ID:eKXcYzu60.net
ドラゴンはまさに「これが異次元なのか」と思わされた。
大人と子供ぐらの差を感じた。
その点、松田直樹にはオーラはあったが異次元は感じなかったなあ

245 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 10:33:10.34 ID:9isArb2A0.net
フォルランがマッチしないのと同じ現象が起きそう

246 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 10:37:42.26 ID:QwgPZLWJ0.net
J3がどんどん華やかになっていく

247 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 10:47:32.23 ID:JvOV9Q0RO.net
>>246スターがくるとワクワクするね。まさにJリーグ元年を彷彿させるな。

248 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 10:49:09.74 ID:kIFL10mA0.net
まさか、怪我の為とか言って
殆ど試合に出ないで、ハイタッチとサインしに来るだけ
ってことは無いよね?

249 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 10:51:34.45 ID:u1PqYcOP0.net
高原はまだJ2でやれる状態で来ているから期待できる

250 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 11:18:48.58 ID:5kO2OqA40.net
去年のJ2で11点取ってるんだから、よっぽど急速な劣化でもしてない限り充分やれるだろうね

251 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 11:41:19.16 ID:VR1hImCq0.net
相模原がJ2を目指すためには相模原市にスタの改修をして貰わなければならない
それには観客動員を増やす事が絶対に必要
そのための客寄せパンダに高原か

高原としても試合に出たいという欲求は満たされるし
東緑は火の車の財務を改善できる
J3元年でリーグを盛り上げたいJ事務局も満足

相模原は小賢しいまでに知恵が回り要領がいい

252 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 11:53:52.41 ID:jYXJFN2J0.net
望月が良く動いてるからな

253 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 11:54:38.99 ID:kIFL10mA0.net
因みに松本に居た松田直樹が年俸1300万
高原が500万
高原もだいぶ安売りしたな〜

254 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 12:17:50.43 ID:M84nSZ+m0.net
新潟の動員凄いけど始めから多かった訳じゃないからな
元日本代表の山口素が来て底上げ、新スタ効果で倍、コンフェデ開催後激増

まあ新潟の場合は市陸は市街地近くにありスワンは駐車場完備で
ライト層がそこそこ行きやすい立地状況だったのも大きかったけど

盛岡は小笠原、藤枝は地元出身の選手取れたら動員一段上がりそう
YSの場合は立地条件恵まれてるから状況次第で一気に化けそう
ただ選手では近隣クラブに正直負けるから指導者連れて来たほうが響きそう
横浜とも関連深い水沼とか

255 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 12:21:55.76 ID:HHT59+vJ0.net
>>254
新潟は「只券ばらまき」の成果。それが尾を引いて、
チケット単価は今でもかなり低い上に入場者数は減少する一方。

256 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 13:03:32.30 ID:T7Ga2Y5+O.net
高原はホーム及び関東近辺の出場に限られるのかな?

257 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 13:46:43.53 ID:M84nSZ+m0.net
まあ荒しだと思うけど
近年の新潟動員減ったのは野球場建設による駐車場減の影響の方が大きいから
去年は成績上がったけど伸びなかったのはこの辺りに原因あるから

有名所獲得すると案外アウェーで動員増えるんだよな
普段見に来ない層がスタまでやって来る
相模原以外のクラブほど高原加入を騒いだ方がいいかもしれない

258 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 14:00:11.35 ID:HHT59+vJ0.net
>>257
都合の悪い意見は「荒らし」ですか。
肝心のチケット単価(入場収入/入場者数で算出される
実際にチケットに払っている一人あたりの金額)
については無視してますし。

259 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 14:08:36.52 ID:ussL6Ga+0.net
新潟5000人分の駐車場無くなったんでしょ?

260 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 15:20:39.70 ID:QwgPZLWJ0.net
焼き豚は新潟の動員に粘着してるからねぇ

261 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 16:20:20.73 ID:K0ulkDYC0.net
>>251
高原は人寄せパンダとしての価値はあるから、
そこから勝てば、相乗効果が生まれると思う。
あとは観客の増減に関わらずホスピタリティを向上させないと。

262 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 18:33:43.28 ID:q7pgnL0qi.net
>>261
高原ごときで人が集まるならヴェルディも横浜FCも常に超満員のはず

263 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 19:12:04.22 ID:TaBhrSy/0.net
高原で満員にはならずとも、チームの事を知るキッカケにはなる

264 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 19:59:13.96 ID:tTAK8qRm0.net
相模原の観客動員は2千人前後だから
東緑や横浜FCクラスの集客が出来るようになれば大成功だろう

フロントは必要な手を打ったのだから
後はサポが頑張らんと

265 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:05:06.97 ID:q7pgnL0qi.net
>>263
一昨年にカズ誘致しようとしたときはサカオタ以外も知っていたが高原じゃムリ
日本代表専オタで相模原市南区在住者というカテゴリがあれば可能性あるくらい

266 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:08:00.64 ID:LbZQGkod0.net
何故ここまで必死に否定したがるのか
相模原に客が入ったら困るのか

267 :町サポ:2014/03/21(金) 20:11:52.64 ID:0AA2RE+o0.net
隣町の事とはいえ、注目は浴びると思うけど・・・報道は少ないな。

268 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:12:36.80 ID:mcH7EevU0.net
高原には華がないし老いたFWは厳しい
小野なら客呼べるだろうけどね

269 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:15:33.04 ID:tTAK8qRm0.net
このスレは焼き豚に監視されているようだ

270 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:17:47.40 ID:DgdHbQei0.net
このスレで求めている観客動員は「平均5000」
「入団即5000」なら客寄せパンダとして合格、265が言ってるのは「高原に5000は無理」ってことでしょ

昨年のヴェルディはガンバ戦とかなにか企画したっぽいところで1万を越えたゲームもあって平均は6343だが
高原が居るというだけでは4000を下回っているのだから
相模原入団即5000は難しいと思うのが妥当では

271 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:24:06.36 ID:yorcd9ezi.net
全盛期を超えたサッカー選手の玉ころがしなんて、一度みれば飽きる
みたことないのか?

272 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:24:53.72 ID:F4ceA3cm0.net
>このスレで求めている観客動員は「平均5000」

いつのまにそんな事に?

273 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:35:32.44 ID:DgdHbQei0.net
>>271
俺は個人的にはそう思うけどこのスレはこうだ


J3総合スレpart14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1377016101/966

J3レベルになるとおそらく地元のスター選手を引退間際に引き取れば動員自体は簡単に上がるよ。


J3総合スレpart14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1377016101/978

>>969
グルージャサポだが小笠原が移籍してきたらスタジアム満員確実だわ

274 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:36:15.64 ID:koUvhwph0.net
知らん

275 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:38:47.66 ID:8dkDpCaL0.net
焼き豚が難癖つけてるだけ

276 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:40:10.01 ID:yorcd9ezi.net
>>273
高原はこれまで相模原市と何の関係もないだろ

277 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:42:53.16 ID:DgdHbQei0.net
>>276
関係さえあれば全盛期を過ぎていようがJ1J2に入れてもらえないほど落ちていようが客は集まるってことだろ
関係さえあれば一度見て飽きたりしないんだよ、このスレによればだが

278 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 20:58:20.09 ID:QwgPZLWJ0.net
例のID変える焼き豚だったか
J3にどんだけビビってんだよ
 

279 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 21:05:16.94 ID:QwgPZLWJ0.net
この焼き豚ね

情報集めでJ3スレに潜入

ヤキブー炙り出されて顔真っ赤

単発IDで発狂

100前後辺りから連投
http://ikura.2ch.net/soccer/kako/1373/13732/1373219827.html

280 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 21:08:16.03 ID:K0ulkDYC0.net
>>262
高原が来るかつ勝利が絶対条件なんだよ。
高原が来ても敗北したら、効果なんてすぐなくなるし。

281 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 21:43:50.86 ID:RubYPEYf0.net
東北チームのホーム開幕は4月以降にするべきと思う吉宗であった・・・

282 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 21:53:34.22 ID:ki5x7Bg60.net
日曜試合出来るんかね

283 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 22:15:06.25 ID:ygoJKpShO.net
長野も雪ですなー

284 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 22:33:14.18 ID:mh5Cjz+B0.net
>>279
それにしてもヤキ豚は偽装しても必ず尻尾を出すなw

285 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/21(金) 22:50:56.30 ID:u1PqYcOP0.net
J1監督経験者が3人いるのか

286 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 05:27:49.00 ID:KwLiOGgs0.net
秋田は黒字経営

事業収入は、2.1億円で初黒字。2.5〜3億円でJ3優勝争いレベルと予測。
レプリカユニは、過去最高の230着の販売。2015年には2.5億円規模にしたい。
スポンサー収入は昨年約1億円。今年の目標は1億3000万円。
http://blaublitz.jp/wp-content/uploads/d1868e58fe2616f90c140a54dcc4f4ce.pdf (pdf)

287 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 08:11:59.19 ID:fOvSnqA70.net
>>286
黒字でなにより。
ブラブラガンバレ (´∀` )

288 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 10:13:05.78 ID:64Lp9vII0.net
Jリーグ・アンダー22選抜 第3節 vs.グルージャ盛岡 招集選手決定
http://www.j3league.jp/news/2014/03/22/00000089/

289 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 11:22:02.62 ID:zxBIZ0Gn0.net
明治安田生命 J3リーグ総合スレpart23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394755790/
▼J2⇔J3〜降格、昇格、入替戦予想スレ▼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381482580/
J3リーグボトムズを語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394282985/

290 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 11:43:56.20 ID:XX1WcTBp0.net
>>279
これは凄いな。

291 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 14:53:54.22 ID:cf2Pq6op0.net
来年万が一長野がJ2に昇格しても、そこに松本はいなさそうだな

292 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 15:44:58.85 ID:g7HY3HcM0.net
>>288
沖縄行ったり盛岡行ったり、全戦アウェー行軍はきついな

293 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 16:13:43.32 ID:n+LUTwDj0.net
>>291
去年長野とほぼ互角だった讃岐が今のあり様だからな・・・。
このままじゃJ2昇格できてもすぐ降格するハメになる。

294 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 17:01:11.55 ID:gXrIBg+p0.net
讃岐がこのままの体たらくだと
J2への昇格条件が厳しくなって
自動昇格無しの1位もJ2最下位との
プレーオフ実施とか成りかねんぞ

295 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 17:04:15.83 ID:AMugxwUo0.net
>>294
なるわけないだろハゲ

296 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 17:31:13.28 ID:zbLdByTT0.net
>>294
アホですか?

297 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 17:32:05.66 ID:n+LUTwDj0.net
むしろ松本や長崎みたいに上手くいく方が稀なんじゃないの?
この2チームもJFL時代から大幅にチームを改革したし。
そのぐらいやらないとJ2で生き残るのは難しいのかな?

298 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 17:45:21.51 ID:gXrIBg+p0.net
そこら辺りは、町田さんや鳥取さんが詳しいでしょ

299 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 18:02:29.98 ID:6pJWyS0j0.net
山雅はJFLのl頃から入場者数やサポの数が半端なかった
長崎はJ2昇格で県内有力企業ががっちりスポンサーに付いた

チケ代やグッズ、スポンサーとか何でもいいけど
要は金が用意できるかどうかなんじゃない

300 :町田:2014/03/22(土) 18:55:05.60 ID:0UzeqNrw0.net
>>298
うちもホームでお犬様に1-5で虐殺されたけどフクアリで0-1で勝った事があるから夏の補強次第でまだわからない

J2はハードワークで90分間走り倒さないと。3-4-2-1で全員で守ってボール取ったら全員で一気に攻めてくるスタイルが主流。ポゼッションやらパスサッカーやらはガンバレベルでやらないと厳しい

301 ::2014/03/22(土) 19:07:19.69 ID:F+mp+wi60.net
>>298
大幅に変わって失敗しました。

302 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 19:42:23.73 ID:JTylDNdl0.net
町田はJリーグに上がっても、スポンサー、観客ともたいして増えなかった。
選手もJFLから大きな補強もなく、JFLでやってたものと同じサッカーをやろうとした。


長崎はJFLの時から大きな補強をしてJ2を意識したサッカーをしていた。
大きなスポンサーもついて観客も増えた。

松本は大きな補強をしてないようにみえたけど、代わりに優秀な監督を招聘して堅実なサッカーを選択した。
JFLの頃より観客の多さは言わずもがな。



まとめると金って事かな?

303 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 19:52:54.64 ID:CzaxQw9i0.net
長崎の大きな補強はシーズン半ばですわ

304 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 19:56:16.92 ID:dpSbEQhT0.net
チーム運営陣の適切な判断力と行動力と金

305 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 20:02:38.11 ID:8uFM/pFm0.net
どちらにしても監督選びは重要だわ

306 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 20:02:48.29 ID:6pJWyS0j0.net
>>302
全部じゃないけどほとんど金だよ
世知辛いけど

307 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 20:11:48.81 ID:eC17aaLQ0.net
あの娘が俺よりアイツを選んだのも、
郵便ポストが赤いのも、
北朝鮮の指導者も、
みんな金だよ

308 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 22:14:37.80 ID:X5JrJQWq0.net
福島に去年4人いたんだっけ?

309 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 22:31:45.21 ID:SHzUttwe0.net
監督が?

310 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 00:03:39.13 ID:V4g0reVA0.net
>>302
長崎の去年の予算は、約7億J2で中の上の予算
今年もほぼ同額で金満2クラブが昇格に千葉、京都の次ぐらいの
徳島が昇格したので今年の方が予算的には戦える

町田は約4億
讃岐は4億切れる可能性あり

ちなみに、松本は約8億


まあ、そういう事だ

311 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 00:42:17.80 ID:E8zpsEJg0.net
所詮プロスポーツは金がモノを言うのねん

312 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 02:57:39.31 ID:WQwTzV9a0.net
うさぎおーいし
おいしいのー?

313 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 08:12:35.24 ID:kcgbSLby0.net
雪かき手伝ってくれ

314 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 08:14:19.69 ID:qRcZovqD0.net
盛岡か

315 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 08:24:13.12 ID:kcgbSLby0.net
降雪地帯は四月からホーム開幕にしないとヤバイ
観客動員にも影響出るよ

316 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 09:50:12.17 ID:7fgFJMtp0.net
J3は降雪地帯が多いからな〜。全部希望を適えるというのは難しい。

317 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 12:52:00.05 ID:FSJtNnxW0.net
盛岡 青空が見えてる
雪かき 間にあったらしい 5963 orz
https://twitter.com/grulla_staff/status/447557428855308288/photo/1

318 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 12:57:01.95 ID:FSJtNnxW0.net
J3実況スレ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1394336895/l50

319 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 14:58:15.68 ID:NZQBmDK70.net
盛岡がつよいのかU22が弱いのか

試合を直で見てないオレにはどうも判断できん

320 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:01:43.26 ID:PDqwDT3K0.net
本日(第3節)の結果と入場者数

盛岡 6−1 選抜 盛岡南公園球技場        3,048人
秋田 2−2 福島 秋田市八橋運動公園球技場  2,096人
横浜 1−1 町田 ニッパツ三ツ沢球技場      1,819人
長野 2−1 金沢 佐久総合運動公園陸上競技場 3,073人
藤枝 2−2 琉球 藤枝総合運動公園サッカー場   856人
鳥取 1−0 相模 とりぎんバードスタジアム     2,535人

321 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:03:19.26 ID:UkKrXghl0.net
盛岡に3000人とかアリエナサスw

322 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:06:44.23 ID:NZQBmDK70.net
というか盛岡と長野以外JFL時代より動員減ってないか?

323 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:11:38.55 ID:73oyhCAa0.net
去年のJFL3節〜4節よりは明らかに増えてるよ

324 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:16:04.77 ID:NZQBmDK70.net
>>323
ごめん。去年同時期の記録と比べると数百人単位に増えてるんだな。

325 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:16:59.17 ID:gBKK+PWo0.net
>>320
会場が専スタばっかでニヤニヤする
長野も間借りしてるとこだし

326 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:17:35.87 ID:W4t9sSAs0.net
>>320
長野以外、全部専スタという
J3やるね

327 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:39:01.42 ID:qNgd1WSb0.net
J3規格だから専スタ用意しやすいからな
J3からボトムアップで全国に専スタが広まって欲しい

328 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:41:18.30 ID:GEH3feT60.net
J3 第3節終了時
盛岡:観客3000オーバーだってさスゴい、なんと!首位だ!
秋田:また勝てなかったのかよwホームで勝たないと客は増えないから心配だな
福島:また勝てないのか監督更迭しろよ
町田:退場者あっての勝ち点1か、御の字と言うべきか
YSCC:高原を挑発したバカは誰よ
相模:Sushi Bomberはまだか?
金沢:結局、毎年毎年同じことの繰り返し、上位には勝てないってことやな
長野:あーあこの芝は富山と一緒、今年もうだめだぞ
藤枝:初期の甲府や鳥栖みたいにひどくなりそうだな
鳥取:勝ったあ、去年の7月3日のアウェー山形戦以来だな
琉球:JFL時代の成績、1回も勝ち越した事はありません
選抜:CBがコロコロ変わっちゃキツイな

329 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:57:16.49 ID:J7G9QClg0.net
まさかの盛岡首位w

330 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 15:58:58.55 ID:J7G9QClg0.net
J3第3節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 4  5節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 4┃ 1┃盛岡│○ 7│ 3( 2− 1− 0)┃+ 7│ 8│ 1┃a琉 h選
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↓ 1┃ 2┃琉球│△ 7│ 3( 2− 1− 0)┃+ 5│ 7│ 2┃h盛 a藤
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↑ 5┃ 3┃長野│○ 7│ 3( 2− 1− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃h藤 h金
↓ 3┃ 4┃町田│△ 5│ 3( 1− 2− 0)┃+ 3│ 4│ 1┃h相 a倶
↑ 8┃ 5┃鳥取│○ 5│ 3( 1− 2− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃a福 h相
↓ 2┃ 6┃金沢│● 4│ 3( 1− 1− 1)┃+ 3│ 6│ 3┃h倶 a野
→ 7┃ 7┃相模│● 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 3│ 2│ 5┃a町 a取
↓ 6┃ 8┃選抜│● 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 6│ 5│11┃a秋 a盛
→ 9┃ 9┃秋田│△ 2│ 3( 0− 2− 1)┃− 2│ 3│ 5┃h選 h福
↓ 9┃10┃横倶│△ 2│ 3( 0− 2− 1)┃− 2│ 2│ 4┃a金 h町
→11┃11┃福島│△ 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 3│ 2│ 5┃h取 a秋
→12┃12┃藤枝│△ 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 5│ 4│ 9┃a野 h琉
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

331 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 16:00:08.60 ID:pcdUcB560.net
>>330
その表ちょっと間違ってるっぽい

332 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 16:23:58.00 ID:1zYhsvaq0.net
>>331
有難う、第5節の組合せが第3節のものでした。以下訂正版です。

J3第3節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 4  5節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 4┃ 1┃盛岡│○ 7│ 3( 2− 1− 0)┃+ 7│ 8│ 1┃a琉 h町
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↓ 1┃ 2┃琉球│△ 7│ 3( 2− 1− 0)┃+ 5│ 7│ 2┃h盛 a金
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↑ 5┃ 3┃長野│○ 7│ 3( 2− 1− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃h藤 a取
↓ 3┃ 4┃町田│△ 5│ 3( 1− 2− 0)┃+ 3│ 4│ 1┃h相 a盛
↑ 8┃ 5┃鳥取│○ 5│ 3( 1− 2− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃a福 h野
↓ 2┃ 6┃金沢│● 4│ 3( 1− 1− 1)┃+ 3│ 6│ 3┃h倶 h琉
→ 7┃ 7┃相模│● 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 3│ 2│ 5┃a町 h秋
↓ 6┃ 8┃選抜│● 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 6│ 5│11┃a秋 a倶
→ 9┃ 9┃秋田│△ 2│ 3( 0− 2− 1)┃− 2│ 3│ 5┃h選 a相
↓ 9┃10┃横倶│△ 2│ 3( 0− 2− 1)┃− 2│ 2│ 4┃a金 h選
→11┃11┃福島│△ 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 3│ 2│ 5┃h取 a藤
→12┃12┃藤枝│△ 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 5│ 4│ 9┃a野 h福
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

333 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 16:46:58.46 ID:YwvyIlgn0.net
動員伸び悩みの琉球はチケット代で藤枝は運営スタッフ一新の影響かな
両方ともJFL時代見に行っていた層を取り逃しつつある
鳥取の場合は降格の影響だけど待望の野人開催でどうなるか
長野の場合はスタ改修による転戦を市場の掘り起こしに生かせれば来期化けそう
他はJ3効果で基本上向きっぽい

334 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 17:03:43.45 ID:JJi4YSy50.net
JFL第2節
鹿児島ユナイテッドFC 4−0 横河武蔵野FC [鴨池] 3,542人

J3ェ…

335 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 17:16:22.07 ID:Kqb83K5D0.net
鹿児島もJ3入り目指してるんだろ
このくらいは入らないとな

336 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 17:48:01.29 ID:gBKK+PWo0.net
454 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 17:13:25.06 ID:
今日のニッパツでのできごと

メインスタンドのホーム側とアウェイ側は、入場口からの階段を境に左右で分けられていた
その階段のところにY.S.C.C.のボランティアの方が立っていて、入場してきたゼルビアサポーターに「階段の右側がアウェイ応援席です」と丁寧に案内をしていた
ところが、そのボラさんのすぐ目の前、階段の左側(ホーム側)に座って動こうとしないゼルビア古参サポ3名 
ボラさんが一生懸命案内するも、3名は無視して弁当を食べ始める
その古参サポ3名の姿を見て、あとから入場してきたゼルサポも次々と階段の左側(ホーム側)に座り始める
困り果てたボラさんは、ついに案内をあきらめる

あのボラさんは、審判へのブーイングも含めて、ゼルビアのサポーターってマナー知らずだと思っただろうな・・・

337 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 17:52:40.01 ID:x/kgApMZ0.net
JFL時代とJ3時代では、チケット代が全然違うからなぁ

338 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:06:28.56 ID:bEvXG9Ks0.net
次は盛岡と琉球で首位決戦か
すごいことになってんなw

339 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:10:45.51 ID:xw07GH3l0.net
地域から昇級してきた森岡が上位を走ってると
地域、JFLと差は少ないじゃん
と思われかねないよ

340 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:14:59.86 ID:JJi4YSy50.net
差なんて、単純に準加盟の有無でしかない

341 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 18:51:59.41 ID:WQwTzV9a0.net
盛岡は地域リーグでちゃんと結果出してきての飛び級昇格だからな。あまり舐めちゃいけないと思う。
JFLとJ3は、まださほど差はないでしょ正直なところ。

342 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 19:05:41.05 ID:PtAW+AEL0.net
盛岡って今年度に備えてオフに大きな補強したのかな?
有力選手いますか?

343 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:07:30.53 ID:NZQBmDK70.net
盛岡の動員の多さは多分、比較的良好なアクセスとチケの安さだろうなぁ。
メインスタンドのシーチケが2万円でその他のエリアは9千円とか破格の安さだよ。

バクスタゴル裏なら当日大人1200円だし

344 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:09:14.40 ID:NZQBmDK70.net
JFLと地域リーグの差なんてJ1J2の壁よりも薄いと思うよ。
ただ地決を全日乗りきれる体力がクラブにあるかどうかの差。

345 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:12:40.30 ID:nxscM9Sk0.net
>>344
> JFLと地域リーグの差なんてJ1J2の壁よりも薄いと思うよ。

それを否定する人は皆無だと思うが

346 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:17:33.73 ID:jJYJ212F0.net
地域とJFL、J3の決定的な違いは試合数でしょ
シーズン後半まで持つかどうかと言われたらね

347 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:18:59.29 ID:DygnfqRz0.net
夏場から秋にかけてのシーズン勝負どころで
動ける選手が揃っているかどうかが鍵になるな

348 :八戸:2014/03/23(日) 19:56:27.32 ID:1kvOBhfSO.net
J3よ、これが東北リーグのレベルだ

うちもJFL初勝利したかったが、雪が憎い

349 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 19:57:30.23 ID:LUZzj9yl0.net
岩手は潜在的なサッカーファンが多い気がする
鹿島の小笠原は盛岡出身だし
だから開幕初日3000人も入ったんだと思う

350 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 20:07:16.36 ID:LUZzj9yl0.net
後なでしこのDF岩清水も隣の滝沢市出身で名誉市民になってる

351 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 20:22:43.28 ID:3XYAL/tG0.net
Jはどことパイプがあるかってのも地味にでかいよな。ぶっちゃけ福島は湘南ってのがちょっと微妙…。まぁパイプないよりマシだけど。

352 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 20:24:02.61 ID:4nUxum9f0.net
岩手はサッカーを応援する文化は根付いてると思うから
あとはいかにスタジアムに来てもらえるようにするかだな

盛岡商業が優勝した時の平均視聴率は50.4%
試合終了直後の瞬間最高で64.1%

今年話題になった富山は平均視聴率が49.4%
最高が62.6%

353 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 20:33:41.24 ID:gBKK+PWo0.net
岩手はステラミーゴいわて花巻で失敗してるから今度こそ頑張ってほしい

354 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 21:10:48.73 ID:G1vobRHr0.net
信じられないかもしれないが、琉球がJFLに昇格した初年度は、ホーム観客平均3000超えてたんだよね。
ベストサポーター賞も受賞してた。
今では・・・・・言わずも知れずってか。

355 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 21:17:31.14 ID:G1vobRHr0.net
>>338
沖縄での首位攻防戦の脇から長野さんが藤枝さんに大勝して、しれっと首位を持っていきそうなのよねw

356 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 21:19:38.88 ID:77Sv6A5Z0.net
地域から飛び級の盛岡が首位とは誰も予想だにしてなかったな。

357 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 21:32:39.06 ID:G1vobRHr0.net
5月11日になれば、おおよその力関係はわかってくるかもしれないね。

358 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 21:46:09.94 ID:TPqeFLSM0.net
カテゴリーが変わればメンバーだって
ほぼ総とっ変えするだろ。

359 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 22:35:29.28 ID:NZQBmDK70.net
すまん 間違えてもう1つの方に貼っちゃったからもう1度貼り

去年の今頃との動員比較

     2012年             2013年
盛岡   402人(東北1部1節 4/7) 3048人(3節 3/23)
秋田  2821人(2節 3/16)     2096人(3節 3/23)
福島  1061人(3節 3/24)     2053人(2節 3/16)
YSCC  694人(3節 3/23)     1819人(3節 3/23)
町田  2807人(4節 3/31)     3416人(2節 3/16)
相模  4893人(2節 3/17)     2183人(2節 3/16)
長野  2552人(3節 3/24)     3073人(3節 3/23)
藤枝  1446人(2節 3/17)      856人(3節 3/23)
金沢  1520人(2節 3/17)     2573人(2節 3/16)
鳥取  2900人(J2 2節 3/24)   2535人(3節 3/23)
琉球  1017人(3節 3/24)      935人(2節 3/16)

ホーム開幕ご祝儀の有無とかもあるから一概には比較できんけども

360 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 22:42:54.83 ID:yJzpJQMZ0.net
そもそも今年2014年なんだわ

361 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 22:52:58.38 ID:NZQBmDK70.net
めっちゃ凡ミスしたorz
13年と14年の比較です...

362 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 23:19:10.37 ID:wrdcq/1+0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第3節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 町 田.   3,993.   3,174   +819 △ −.   2..    7,985 38.7%
02 長 野.   3,693.   2,339  +1,354 △ ↓.   2..    7,385 44.1%
03 鳥 取.   3,249.   4,097   -849 ▼ ↓.   2..    6,497 20.3%
04 盛 岡.   3,048.   ----.   ---- − −.   1..    3,048 61.6%
05 金 沢.   2,573.   2,052   +521 △ −.   1..    2,573 12.7%
06 相模原.  2,528.   1,924   +604 △ −.   2..    5,056 16.5%
07 秋 田.   2,096.   1,768   +328 △ −.   1..    2,096 42.0%
08 福 島.   2,053.   1,027  +1,026 △ −.   1..    2,053.  9.8%
09 藤 枝.   1,685.    953   +732 △ ↓.   2..    3,369 13.0%
10 Y横浜..   1,648.    783   +865 △ ↑.   2..    3,296 10.7%
11 琉 球.   1,226.   2,069   -843 ▼ −.   2..    2,452.  4.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,545.   ----.   ---- − ↓  18.   45,810 17.7%

363 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 23:28:09.62 ID:dA8qy2NW0.net
>>362
福島は芝生席開放してないから収容率変わってくる

364 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 23:35:07.49 ID:MrQrUxx80.net
使ってないところはノーカウントだというなら
相模原もYSCCも金沢もそういうことになると思うんですが
これらとは違うんでしょうか

365 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 23:37:42.05 ID:UeU6N6cE0.net
収容率はやめた方がいいと思う

366 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 23:39:35.70 ID:73oyhCAa0.net
盛岡は今日初めて見に行った人は高確率でリピートしてくれるだろうなあ

367 ::2014/03/23(日) 23:59:07.50 ID:P2erBWOz0.net
盛岡3,048人すげーしかも首位!!
代わってください

368 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 00:11:53.81 ID:3/3b3+SZ0.net
琉球は7枚綴りチケットを5千円で売り出したけど、観客増えてくれるだろうか。

369 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 00:42:10.79 ID:DeLAw/U30.net
盛岡は
「チケット全然売れてません」みたいな事TVでやったくらいだったのに
よく朝まで雪が残る中3000来たわ

370 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 06:31:42.86 ID:DpskH3tS0.net
選抜に勝利した2チームが上位か
ここで得失点差を積み上げることができるか否かが最終順位に影響するような

371 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 08:12:47.30 ID:1YcSJLyhO.net
この時期に得失点差を言っても始まらないだろw
普通に勝点だけでみればいいと思うが。首位は勝点7であり、勝点7のチームは3チームある。

372 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 08:36:17.18 ID:5/d9PcvdO.net
>>371町田、金沢と戦って勝ち点付いた長野が実質、上って事だな

373 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 09:03:26.38 ID:7UH92gmx0.net
>>371-372
選抜が大量失点で負ける様だと影響するよ、現に1、2位が選抜に勝利したチームだし。
J2ライセンスクラブと上位チームが実力拮抗だとすると最終節になるほど効いてくる。

374 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 09:12:43.73 ID:XwGcE5l90.net
盛岡は去年と選手ほとんんど変わってないよ

375 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 09:17:03.20 ID:1Xv3HaOa0.net
選抜チームって対戦相手に比較的近いところに在るクラブの選手を中心に
構成するとか言ってなかったか?

その意味では昨日は東日本勢を中心にした構成だったから
過去2戦とガラリと代わったのも当然といえば当然

今後は選抜チームの対戦日程も大きく影響するな
これから6節までは東日本勢との対戦が続くから
選抜もメンバーの大幅な入れ替えはしにくくなる
それこそ7節の鳥取とか8節の町田とかで大幅な入れ替えが有りそうだな

376 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 09:24:34.69 ID:OebDOSfy0.net
>>375
最初はそう言ってたけど、後からそういうのは考慮しないって言い直したはず。

377 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 09:29:42.01 ID:1Xv3HaOa0.net
>>376
でも全く考慮しないんならこれまでと大幅に代える必要もないし
何より西日本勢からももっと呼ばれてないとおかしい

あまり狭い範囲に限定することは無いという程度の意味合いで言ったんでは?
実際、昨日のメンバーは東日本勢が中心といっても
盛岡まで駆けつけるには結構遠いところのクラブも少なくないしな

378 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 13:59:47.70 ID:+tfxdkFm0.net
ハイライトみていたら、盛岡って専用スタジアムだったのか!w

これは将来期待できるわ

379 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 16:54:36.08 ID:4ev5CsQB0.net
盛岡の守備の中心は元V・ファーレン長崎の橋本やからね
琉球の主力も河端、中山もV・ファーレン戦士
金沢の正GKの原田も元V・ファーレン戦士
相模原の司令塔佐野も元・ファーレン戦士

こりゃJ3はV・ファーレンで成り立とーばい

380 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 17:17:20.51 ID:pyXFEWLf0.net
前節の会場は

盛岡南
秋田球
ニッパ球
佐久
藤枝サ
とりスタ

佐久以外の5会場が球技場/サッカー場
しかしすぐJ2に上がれるのは鳥取だけという
盛岡秋田藤枝はJ2規格に満たないのです
(横浜は器はJ1規格だがクラブのほうがw)

381 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 19:05:43.94 ID:+tfxdkFm0.net
>>380
専スタ率の高さに驚き桃の木

382 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 19:42:20.46 ID:bBBWBqdl0.net
専スタっていうより球技場
ライセンスのこともっと勉強した方がいいよ

383 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:00:06.86 ID:Tq5MTXDI0.net
ピッチと客席が近いってだけで凄く幸せだからね

384 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:26:31.71 ID:1Tt+WpGO0.net
>>381
おっさんなのかw

385 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:46:14.17 ID:Hgp1vQVz0.net
驚き桃の木山椒の木

386 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:47:19.92 ID:q9KRTlPO0.net
アッと驚く為五郎〜

387 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:55:34.04 ID:Q37KB+BT0.net
>>383
おまけにメインスタンドの価格も安いし!

388 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:55:36.03 ID:U5mAR2gR0.net
ブリキに狸に洗濯機

389 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 21:19:40.70 ID:IhN55NzE0.net
今週のハイライト

390 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 21:50:20.90 ID:jhTGWeeA0.net
>>380
他は知らないけど、藤枝は椅子さえ付ければJ1規格でも行けそう。

391 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 22:01:42.18 ID:pyXFEWLf0.net
>>390
俺の知る限り(充分な)照明がついてないはずなんですが

http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/2014kiyakukitei/02.pdf
Jリーグ規約第29条〔スタジアム〕
(5)スタジアムには、ピッチのいずれの箇所においても1,500ルクス以上の照度をもつ照明装置を設置し、明るさを均一にしなければならない。

http://www.fujiedascp.com/information/index.php?c=1
> 照明設備
> 最大1,000ルクス

ついたんですか?

392 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 22:07:19.29 ID:Sxv609pW0.net
ポチッとな

393 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 00:48:17.62 ID:nKNKg3SZ0.net
確かに尊敬はされてないとは思うけどね

394 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 00:59:20.93 ID:JVIQxpS/0.net
照明ってそのうち義務になるだろうね

395 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 01:23:12.15 ID:6cTHDYL+0.net
J3チームはJ2ライセンスを予め持ってるほうがいい
1位なのにライセンス未取得で昇格できないのは大恥

396 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 01:48:41.36 ID:wCmDCkPq0.net
>>394
照明がなぜ決められているかといえば
それはテレビ放送のため
スカパー!でj3全試合放送となる前
に義務化されるでしょうね

397 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 02:33:48.37 ID:bFB7js5I0.net
そこはブリキにタヌキに洗濯機だろ

398 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 02:37:59.16 ID:5yzy3rKN0.net
前ページにレスしてしまったあうあう

399 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 02:53:14.45 ID:5HSgPijh0.net
あくまでもチャレンジリーグなんだから照明は義務づけちゃダメだろ。
当初の話と違うし。

400 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 06:04:26.43 ID:OLG5PtDO0.net
良いプランがあるぞ
翌シーズンJ2ライセンスを獲得資格保持クラブが6チームになったところで
レギュラーシーズン後にJ3リーグ昇格シリーズ(全10節)を開催すればいい

401 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 07:19:56.15 ID:SRNH6zMz0.net
でもクラブ数増えて平日開催も組み込まなきゃいけなくなってきたらどうするのかね?まさかの平日デイゲーム?

402 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 07:26:11.89 ID:H/gA4LtV0.net
適度な試合数が組めなくなりそうになったらアクションプランで一気に昇格させて
東西分割するんじゃないの?

403 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 09:18:04.68 ID:0ug43G6n0.net
>>395
大恥かき続けの長野に謝れ!

404 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 09:34:12.08 ID:nGGUmQDh0.net
>>401
照明のないチームのホームゲームはそうしてもらうしかないねえー。

出来の悪いクラブに全体が合わせる必要ないやろ?

405 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 09:35:02.15 ID:nGGUmQDh0.net
>>396
流石のスカパーもそこまでチャンネルさけないから、それはないやろうな。

406 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 09:42:20.56 ID:5MOU0mIw0.net
確かに現在決まっている日程において、
照明が規定に満たないスタでは真夏でも15時開始だな。

407 ::2014/03/25(火) 11:07:20.90 ID:8tgZdIb90.net
>>395
J2ライセンス不所持チームがトップになったときの
J2ボトムズの安堵感を知らないな (´ー`)y─┛~~
まぁ、結局落ちたけど。。。

408 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 11:50:34.80 ID:NyJ6EA1I0.net
>>407
J2降格枠が1つ減るんだよな

409 ::2014/03/25(火) 13:38:13.31 ID:8tgZdIb90.net
>>408
自力ではどうにもならんから、
長野がトップで相模原が猛追してるときなんて、
もしかして降格なしかも、って思ってたもんだ (´ー`)y─┛~~
まぁ、結局落ちたけど。。。

410 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 14:22:01.12 ID:OLG5PtDO0.net
>>409
長崎が安牌と高を括っていたら土壇場でスタが間に合ってしまったでござる・・・てこともあったなw

411 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 20:17:52.57 ID:1MHNINiA0.net
2015年のj3は八戸、沼津、山口、鹿児島の中でどこが有力

412 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 20:33:50.28 ID:fcPfqm7M0.net
>>411
鹿児島の1択

413 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 20:36:42.22 ID:X8L1nr9N0.net
ヴァンラーレ八戸は昨年のJ3入会競争のときにスタジアム審査で落ちたはずなので
http://www.vanraure.net/archives/2987
Jリーグ公式サイト内の「J3準備室特設サイト」において、当クラブのJ3スタジアム審査の項が「10月理事会で不可と提案予定」と更新されました。

そこがクリアできる状況なのかご存知の方はいらっしゃいますか

http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2013/10/11/new1310110904.htm
この記事によると「16年度に供用開始」ってんだからたぶんだめなんだと思いますが

414 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 22:17:15.28 ID:kCMi/P+D0.net
逆に言うと鹿児島以外が全く読めないな

415 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 22:55:44.50 ID:o6ugRPJW0.net
そろそろ宮崎にも火が付いて欲しいところだな

416 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 22:57:13.95 ID:H/gA4LtV0.net
J-22は前節16人中7人がJ2のベンチ外とかふざけた招集だったけど
次はメンバー固めてくるはずだから、甘く見てると秋田は苦戦するかも

417 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 23:39:15.76 ID:5MOU0mIw0.net
>>416
> 次はメンバー固めてくるはず
J1もJ2も開催されるからメンバーは前節と大幅に変わらないだろ。

418 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 00:15:56.26 ID:sG3OJAql0.net
ガチガチに固めた1戦目も惨敗だったね

419 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 08:42:57.94 ID:TI5+stLs0.net
二戦目は勝ったし、一戦目も失点食らうまでは対等の戦いしてた
新規を呼ばず過去三戦のメンバーでベストの布陣組めばそこそこやれるよ
ただでさえ連携深める練習時間が不足してるのにメンバー入れ替えすぎたのが惨敗の原因
三戦目みたいな惨敗はJ-22の選手にもJ3にもよくないから、次節は入替自重してくると思うね

420 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 10:29:48.97 ID:yuJ9dLzT0.net
>>418
点が入らなかっただけで一戦目の琉球戦も前半からボロボロだったしな

421 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 12:13:58.27 ID:DiuUB2vu0.net
>>406
天気悪かったら15時でもJ2以上なら照明点けたりするぞ。

422 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 12:43:57.43 ID:LDs5BQzs0.net
J-22は良くも悪くもバランスと取る為だけに組み込まれてる存在だから。
下位低迷を予想されるチームのモチベ維持の為と、リーグを面白くする為に
昇格候補にだけ本気のメンバー組んでくることが容易に予想出来る。

423 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 12:49:45.95 ID:HcxQpYXI0.net
6月15日に13時開始の試合あるけどコートジボアール戦が10時からだということを考えるといろいろ厳しくないか?

424 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 15:15:13.06 ID:kV8u4Tg00.net
>>421
テレビカメラの為だな

425 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 17:19:42.60 ID:o1cN8afE0.net
ハイライト更新

http://www.youtube.com/watch?v=UIbewudmrEQ
これは酷いw

426 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 17:54:28.39 ID:iKOUHFyy0.net
J3ハイライトに長野の新スタの進み具合ちょっと出たけど、あれ間に合わせるの無理じゃね?

427 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 18:44:06.86 ID:Y+v4umjx0.net
>>426
ブラジルで大丈夫なら日本でも大丈夫でしょw

428 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 19:11:47.83 ID:ZYcNik3f0.net
町田と長野とやるときはJ-22は本気のチーム編成で来る

429 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 19:51:21.36 ID:Fi0+CYNo0.net
>>411
八戸はスタが基準を満たさずJ3ライセンスを取れないので対象外
鹿児島も運営会社が発足して3ケ月しか経っていないので多分無理

J3ライセンスを取得出来そうな
山口か沼津の二択となるが観客動員で2千人を超えられるのは山口のみ

以上の事から山口が最有力

430 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 20:13:14.42 ID:Y+v4umjx0.net
J3全試合、スカパー生中継はいつになるだろうか

アナと実況なしでいいから、映像垂れ流しだけでもオンデマンドあたりでやってほしい

431 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 20:37:50.67 ID:kGhIs9K/0.net
「だけ」っていうけど

J3は(生放送したカードはともかくとして)生放送をしないから
スタジアムに来ているのはENGですよ
三脚にカメラ載せてるだけで電源も取ってない

生でやるとしたら「アナと実況なし」にしたとしても中継車両が必要
もちろん送りの確保も必要、マイクロ波か衛星回線かは知らんが

この差はでかいよ

432 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 20:51:17.33 ID:XpDeWa6j0.net
ネットでストリーミングしてくれれば良いのにな。

433 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 21:14:33.28 ID:Dk5LNQP30.net
先ずは録画でいいから全試合放送から

434 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 21:18:51.60 ID:yKDF+Q3n0.net
>>431
つまり「デジっち」ですね

435 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 21:45:01.93 ID:kJQ6fiup0.net
>>432
鳥取の試合は何度か地元ケーブルテレビがストリーミング中継やったな
実況解説が完全に素人のニコ生みたいなものだったが

436 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 02:26:39.27 ID:KNQePVZ+0.net
ストリーミング放送なら放送車いらないから難易度は低そう
それでいいから全試合放送をしてほしい

最悪録画でもって感じだね

437 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 08:34:26.24 ID:YtnEQbDL0.net
日本って不思議な国だよな〜と思う。
J2なんて2部なのに全試合放映とか雑誌がある。
3部リーグなのに、当たり前のように試合を全放映しろという人がいる。
所詮下部リーグなのに
やっぱりメインイベンターと前座の差は明確に付けるべきだと思う。

438 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 08:55:18.31 ID:BG/T35f60.net
サッカー大国ではむしろそれが普通なんじゃ
単にカテゴリーが違うだけで1部も2部もクラブに対する興味や愛情は変わらん
日本はそのシステムを上辺だけ真似てきたけどようやく中身も追い付いてきたって感じ
全試見たいって気持ちはあって当然

439 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 09:05:58.28 ID:caTaYvUK0.net
>>438
それは個人の問題

440 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 09:39:04.93 ID:WBsI23Yj0.net
ここまで2試合観てはみたが正直全試合放送するようなクオリティじゃなかったな
プレースピード遅いし精度も低い上に眠気を誘うチャントの垂れ流しで90分は無理

441 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:58:01.36 ID:f4LS5FCJ0.net
正直、Jリーグの低迷はJ1の試合がつまらないからだろ。
20年同じことの繰り返しで新しさの欠片も無い、内輪で盛り上がってるだけ。
排他的で革新的なことなんて何もしてこなかった。
自分たちだけ盛り上がればいい。自分も楽しみつつ、他人を楽しませようなんてこれっぽっちも考えてなかった。
J2もその延長線上でしかない。
やっとJ3から日本の、外国の物真似じゃないサッカーリーグが始まる。

442 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:02:43.69 ID:JgpAY8sY0.net
>>441
だから役人を含むご新規が野球や陸上に流れる
そして専スタ建設が蔑ろにされる

その無現ループ

443 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:11:21.63 ID:s5FrOvfh0.net
やっぱりJ-22選抜の試合は毎節みたいなぁ
うちの若手はどんなプレーをするんだ!?
ってどこのサポでも気になるよね

444 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:05:03.92 ID:7IQa+c+c0.net
なんか急に気持ち悪いのが増えたな

445 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:12:55.57 ID:t0XHEz4K0.net
>>443
気になるようなレベルは、そんなチームに出向させられないよ。

446 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:38:36.12 ID:FjvhOH570.net
しかしJ22の意義っつうかJ3で試合する価値みたいなのが全然わかんないな…

447 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:51:34.02 ID:os0XfayV0.net
>>446
わかってないのはお前だけだよ

448 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:52:52.55 ID:KNQePVZ+0.net
やる事に意義があるのに、それがわからないとは残念だ

449 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:31:34.18 ID:FjvhOH570.net
>>477
俺が分かってないとかなら教えて欲しいんだけどな

日替わり選手で場当たり的な試合をすることにどんな意義があるんだ?

450 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:39:32.65 ID:wn2JYmAX0.net
ロングボールかよw

451 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:51:46.47 ID:mQRq4l330.net
繋がることを願うしかないな

452 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:26:32.08 ID:v8gNpML+0.net
>>477
ちゃんと教えてくれよ

453 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 20:06:41.71 ID:5EFvmPFgO.net
代表で呼ばれる事があってもすぐ馴染むように

454 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 20:33:40.83 ID:etoFMpX20.net
>>477
に聞いてんだよ
フライングすんな

455 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 21:04:38.56 ID:3i69ffan0.net
客寄せパンダという言葉があってな

456 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 21:13:40.34 ID:PK05e+Ws0.net
>>477に期待

457 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 21:51:41.59 ID:KNQePVZ+0.net
経験とか色々答えようとおもったが、 >>477 がパーフェクトな答えを言うだろうから期待して待つわ

458 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 21:54:52.24 ID:ikXGqEOa0.net
どんだけハードル上げてんだよw

459 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 22:46:50.77 ID:O52jewVI0.net
u22のスポンサーから分配金が出るんだからu22こそがJ3の親玉
J3クラブはその噛ませ犬
じゃなきゃ5人交代なんてレギュレーションを受け入れるわけがない

460 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:01:13.78 ID:ydYLFJyL0.net
>>444
同意
441-442あたりは韓国配下の電通様関連の書き込みバイトなんだろうね

電通様が主役として絡んだ今年になって
日本人排斥、韓国優遇、韓国尊重が露骨になってきた

461 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:05:04.47 ID:0Kwx1TBG0.net
>>477が待ちきれない

462 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:10:30.93 ID:c4fJaLO90.net
>>477なら何とかしてくれる

463 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:16:36.44 ID:etoFMpX20.net
>>477
お前その答えでいいんだな?

464 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:23:50.00 ID:izVpizUi0.net
>>477
俺は支持する。

465 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:41:34.98 ID:UYMhYx/XI.net
>>477
ハードルあがったなぁ

466 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:45:35.91 ID:4hxS/nES0.net
【サッカー】Jリーグ関係者困惑「騒音が…」 横浜市立市民病院の移転先候補地がニッパツ三ツ沢球技場と隣接
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395908145/

467 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:47:59.84 ID:mQRq4l330.net
どうすんだよこの流れ

>>477とりあえず頑張れ

468 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 00:22:48.35 ID:drheyx4l0.net
>>477
負けるな

469 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 01:35:50.63 ID:FuatmY5x0.net
すげー!!

470 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 02:20:34.33 ID:iUwqcI7S0.net
>>477
さすが天才だな

471 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 03:46:31.21 ID:+fhiWKA20.net
しょせんJ3スレだから荒らしてもいいみたいな考え方やめてくれる?

472 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 03:53:31.05 ID:hCsFobwH0.net
>>477
はよ起きて書きこめや!!

473 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 04:25:40.86 ID:azsDKnuP0.net
くだらねぇ

474 :477:2014/03/28(金) 05:03:48.97 ID:zTHL8dx50.net
ふぅ、やっと下書き終わったぜ
思ったより長文になっちまったな

475 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 05:41:57.37 ID:g8Lq5H0x0.net
>>477
もうすぐ日ノ出だぞ!

476 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 06:48:50.81 ID:Ejlhhyyf0.net
この書き込みでdat落ちするだろうな
>>477があまりにもハードル高いから誰も書き込めない

477 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 06:55:49.67 ID:azsDKnuP0.net
阻止

478 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:01:23.51 ID:xE4b1c4F0.net
つまらん

479 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:23:04.27 ID:VM4M+lZb0.net
空気を読まないアホが>>477を埋めやがった最悪だ

480 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:41:16.29 ID:jttQmi+a0.net
無能な477がいるスレ

481 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:48:31.38 ID:G7W0ViPc0.net
やっちまった

482 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:52:50.53 ID:plZrVyG10.net
>>449
マジレスすると

真剣勝負の相手と試合をすることは、クラブでベンチにも入れず練習だけしてるよりマシだから

てか、こんなこと誰でも理解してることだよな

483 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:54:53.39 ID:plZrVyG10.net
>>477
それはないぜ477さん
なんでもいいからやってくれよ

484 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 09:05:58.45 ID:OByZYQbQ0.net
前線が有能じゃないと、縦ポンは通用しないってこったな

485 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 09:56:49.99 ID:WUbIdLmm0.net
前線が有能かどうかなんてこの際どうでもいい。
ただ、はっきりと言えることは、>>477が無能だということ。

486 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 10:30:11.86 ID:iUwqcI7S0.net
早い話、実践経験が必要って事

練習試合では得られない間隔がある

487 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 11:09:30.17 ID:zTHL8dx50.net
U-22選抜がJ3にカテゴライズ参戦する事の意義を
的確かつ壮大に分析した俺の長文がゴミ箱行きとは・・・

488 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 11:54:48.99 ID:f9RmKTXe0.net
>>449も相当な無能だったな

489 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 13:00:51.55 ID:OByZYQbQ0.net
ワンツーと思わせてロングパスという>>449の展開力にwktkさせられたので許す

490 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 13:22:30.96 ID:kZCblYu50.net
参戦する意義が分からないなら分からないで普通に質問するならまだ良いんだが・・・

この手の奴って何故か態度がデカイ奴が多いよな

491 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 13:28:51.80 ID:5DFe+ZnV0.net
U(うんこ)-22

492 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 13:43:14.81 ID:OxSfI5R70.net
>>577
俺が分かってないとかなら教えて欲しいんだけどな

日替わり選手で場当たり的な試合をすることにどんな意義があるんだ?

493 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 14:28:58.79 ID:yBz9Lry1O.net
お前らのせいで糞スレになったな

494 ::2014/03/28(金) 15:51:26.66 ID:RhWSM9Hy0.net
このスレJ3のクラブのサポって少なそうだね

495 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 15:54:21.83 ID:5DFe+ZnV0.net
>>494
お前のところのサポよりは多いと思うよ
じ〜ぶり(笑)

496 ::2014/03/28(金) 15:58:12.77 ID:RhWSM9Hy0.net
サポの団体名知ってるなんて詳しいし反応はやいなw

497 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 16:11:52.64 ID:lK99lemr0.net
>>492
コーラ吹いたわwww

498 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 16:43:05.46 ID:aY/d+3Xl0.net
このスレって不要だからね
J3上がり損ないの吹き溜まりだから

499 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 17:06:33.11 ID:1kfCWlrh0.net
このスレはJ3クラブのサポはいない前提を忘れてもらっちゃ困るなー

500 ::2014/03/28(金) 18:03:45.48 ID:RhWSM9Hy0.net
そんな前提あるの?
>>498
俺はむしろJ1、J2のサポさんが多いと思うんだけど
J-22の話題とか良く伸びるし

501 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 18:15:41.83 ID:8C5WQcfl0.net
J3クラブのサポーター以外にも
J1やJ2、JFL以下からJ3に移籍した選手に興味があったり
J22に派遣された選手に興味があったり
地元の学校やユースからJ3に入った選手に興味があったり
今は遠く離れていても生まれ育った場所にJ3クラブができたり
これから地元にJ3クラブができないかと願っている人など
さまざまな人がいるだろう

502 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 19:14:19.59 ID:LDOcCzaP0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

503 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 19:35:11.07 ID:Dcf090qV0.net
>>492
またロングパス来た!w

504 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/28(金) 20:32:22.94 ID:HK7GTfHR0.net
>>446=>>449=>>492だな
ロングパス出せば受けると思ってるレス乞食
マジで痛すぎるww

505 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 09:43:22.54 ID:u0/Kzwpy0.net
縦ポンばかりのアンチフットボールなスレはここですか?

506 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 11:09:30.14 ID:UJ5ocvuQ0.net
Jリーグ・アンダー22選抜 第4節 vs.ブラウブリッツ秋田 招集選手決定
http://www.j3league.jp/news/2014/03/29/00000113/

だいぶ入れ替わったな

507 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 12:00:06.62 ID:WNT6eUbk0.net
>>506
前節から11人入替えで初招集が8人で前節よりさらに連携がとれないチームになりそう
前節の惨敗は全然気にしてないようだな
スタメン6人残した2節目が一番熟成されたチームで、今のところ藤枝が一番の犠牲者ってとこか

508 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 12:47:13.65 ID:Etfo5aQz0.net
ハーフナーニッキが抜けて安定したり

509 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 14:16:04.28 ID:F/Sj6Rpb0.net
>>508
明らかに穴だったしな。

510 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 14:27:35.57 ID:ntBj7K5z0.net
ニッキと熊谷は外されたんだろう

511 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 14:46:42.11 ID:NMuhGatj0.net
J3初のハットトリックは辻か

512 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 15:27:34.95 ID:fSxEHmWE0.net
俺もう…
アウェイバスツアー利用しないで中止させるじーぶりやめたい…

513 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 19:12:02.65 ID:hwkZc1fv0.net
ys.....

514 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 19:26:43.13 ID:8duuUBMRO.net
金沢がJ3最低入場者数更新かぁ…
まぁ福井開催がアレだけど

515 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 20:01:18.26 ID:fSxEHmWE0.net
西が丘でやればよかったんや!

516 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 20:41:33.83 ID:00WoFXVHO.net
>>515西ヶ丘でやっても金沢から2000人来ないと開幕戦の長野のように
満員にするのはムリでは?

517 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 20:53:23.66 ID:F7XRIZNq0.net
>>516
ネタにマジレスするなデブ

518 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 22:11:23.90 ID:7YSVCN4j0.net
>>517
まあ、そんなにムキにならんでも

519 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 23:12:47.86 ID:5qXw0gz00.net
>>514
対抗するためにも、弾幕を出して無観客試合を目指すんだ。

520 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 00:17:42.49 ID:79fsX+IFO.net
しかしYSさんの集客力の無さ(アウェイは特に破壊的)はJ2ライセンス持ちには正直迷惑なレベル
真剣にJ3でやっていくなら対策考えてほしい

521 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 01:18:32.66 ID:9F9K69LQ0.net
アウェイ集客カの少なさ
J22>>藤枝=YS>>琉球>>盛岡=福島>>金沢>>秋田>>相模原>>鳥取>>長野>>町田
こんなとこだろ。
YSもそうだけど藤枝も相当だよ。

522 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 01:25:13.26 ID:lhzycBvG0.net
J3でアウェイの集客を期待するほうがおかしい

金沢600人はYSよりも金沢自身の問題

自分の失態を他人のせいにすんなカス

523 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 01:29:20.15 ID:xTQgMlk30.net
福井開催とか罰ゲームすぎるw

524 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 01:35:20.36 ID:IGw69p+M0.net
失態も糞も他県で開催してるしなホームとかあったもんじゃねー

525 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 01:43:35.76 ID:qER4jwHl0.net
なぜ福井開催なんだ・・・

526 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 02:14:14.80 ID:SrJn3mDL0.net
J3のアウェイ動員なんて東北と関東・藤枝以外は無いと考えて差し支えない程度だろ
琉球は長期休暇中なら観光ついでに来てくれる人もいるかも・・・ってレベル

527 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 03:09:22.86 ID:79fsX+IFO.net
>>522
ちんちんにされたからって切れんなよブタw
分不相応にJ3なんかいると大変だなw
早く一勝くらいしろよ

528 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 07:21:02.42 ID:nRRAHvDJ0.net
今週のスカパーはどこやるの

529 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 08:18:59.25 ID:9F9K69LQ0.net
金沢はのんきに戦術の話なんかしていないで真剣に観客動員について対策するべきだ

530 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 08:23:08.05 ID:shjReRa70.net
>>528
http://www.j3league.jp/broadcast/

531 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 08:27:53.31 ID:DLV+AAT10.net
>>530
盛岡の首位がいかに番狂わせかが分かるなw

532 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 09:52:04.09 ID:VsakA+4X0.net
>>531
日程のおかげでもあるでしょ。
優勝候補の鳥取・長野・町田・金沢が序盤から潰し合ってるからな。

533 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 10:00:03.66 ID:MwzlFoF+0.net
日本人がいるクラブは必ず落ちぶれるというジャップの法則をご存知でしょうか?

香川 マンUは凋落して、何度もワースト記録を更新中
本田 実力もないのにジャパンマネーで10番強奪でACミランは負けまくり
長友 3冠を獲ったインテルが現在は7位に凋落
内田 内田が負傷してから、シャルケは勝てるようになってきた
清武 ニュルンベルクがまさかの降格圏内に突入!!!!!!!!
岡崎 あのマインツがCL圏内に入れるという夢を見るが絶望的に
長谷部 怪我したおかげでせっかく払った移籍金がパア 
遠藤  ガンバ大阪がJ2降格という不幸を引き寄せた
宇佐美 宇佐美がいた頃のバイエルンは優勝できなかった 放出したら優勝へ
川島  スタンダール・リエージュが1位にならなくて落ちぶれ
酒井 高徳 シュツットガルトの順位がヤバい
吉田 ケガした途端にサウサンプトンが勝ち始める
大迫  1860ミュンヘンが2部

日本サッカーに未来はないよ
やきうをやるべきだよ

534 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 10:26:35.14 ID:BPIY7Zcz0.net
>>525
最初の発表のときには金沢だった
http://www.j3league.jp/news/news/2014/01/31/00000023/
↑このとき

その後いくつかの変更・追加決定はあったが(↓)、
http://www.j3league.jp/news/news/2014/02/20/00000028/
問題のカードが変更になったのはそれらよりも後の
http://www.j3league.jp/news/news/2014/03/06/00000014/
↑このとき
日程も場所も変更
急な変更で他県開催ならではの企画等も間に合わず…といったような状況だったのでは

535 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 10:38:22.36 ID:/klTKd710.net
>>534
それ酷過ぎるな
せめて1〜2月のうちは開催地未定としておけば
3月に入ってからの福井開催決定でもそれなりに諦めがついただろうにな…

536 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 10:54:05.59 ID:BPIY7Zcz0.net
>>535
いま石川西部(石川県西部緑地公園陸上競技場)は改修中で
ソースうまく探せなかったんでwikipediaから見つけたリンク貼っちゃうが
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/chiji/kisya/h25_2_20/07.html
>平成26年3月末には5年間の公認期間が満了することとなっている。
>競技場走路の改修など第一種公認陸上競技場としての機能を維持する整備
この改修・整備・第一種公認の更新審査(?)が冬の大雪で予定が遅れたそうで…
福井の会場でツエーゲン金沢の運営スタッフが言ってたし、こちらのブログ(YSCC理事長)だとこう
http://blog.goo.ne.jp/yscc1986/e/16857fdf4706b0eab148b3e017996426
>会場の改修工事が、大雪の関係で
>遅れた影響で、県外地での試合です。
3月30日にサッカー興行すると第一種公認が取れなくなっちゃう、
という事情で会場変更になったとのこと
つまりツエーゲン金沢にはそれほど責任がない、ぜんぶ雪のせいだ。ってやつだな
第一義的には県立だから石川県がいかん、ということか
1月のスケジュール発表時には3月30日に石川西部でやれないなんて思ってもみなかったのだろう

537 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 10:58:06.04 ID:xPNCjjzhi.net
>>530
書いてないじゃん

538 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 11:10:36.71 ID:4QIsGKtp0.net
>>537
だからやらないってことでしょ。
どこでもいいなら、長野のストリーム配信でも見れば?

539 ::2014/03/30(日) 11:14:24.99 ID:Cj10yopW0.net
ホーム2戦目も雨とか運がない…

540 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 11:19:26.68 ID:EDTyJvUQi.net
>>539
島根?

541 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 11:22:10.34 ID:y1StwNrW0.net
第4節AC長野パルセイロVS藤枝MYFC戦が、インターネット放送「愛テレビNAGANO」にて生中継
http://parceiro.co.jp/news/top/201403282274.html

542 ::2014/03/30(日) 11:32:34.39 ID:Cj10yopW0.net
>>540
福島

543 ::2014/03/30(日) 12:29:31.18 ID:IGw69p+M0.net
>>539
うちは7割雨だぜ

544 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 12:40:20.15 ID:qER4jwHl0.net
>>536
なるほど、雪のせいだったか

納得

545 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 12:56:30.85 ID:4QIsGKtp0.net
>>541
インターネット配信オンリーなのにスカパーフォーマットでちと驚いた

546 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 13:03:52.83 ID:4Rh6MHT30.net
J3実況スレ3
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1396152013/

547 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 13:07:37.39 ID:l4Gr/dvs0.net
OH

548 :金沢:2014/03/30(日) 13:12:16.38 ID:Jyg/bS6s0.net
今年は冬全然雪降らなかったぞ
なんか秋に天気が悪かった影響とか新聞に載ってた気がする

549 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 14:17:47.24 ID:Q9yNzLdi0.net
長野w
藤枝にまさかの大敗w

550 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 14:41:17.89 ID:ydlMh7IA0.net
長野がこんなことになるとはもうJ3わけわからんな

551 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 14:47:53.12 ID:kGtHW/lC0.net
まあ悪天候ってのもあるし

552 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 14:53:12.54 ID:mZuoiyN30.net
安定しない強さ

553 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 14:55:10.57 ID:I6u3dhuo0.net
グルージャつええ

554 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:03:08.79 ID:RmUfHYWP0.net
各チームとも盛岡のこと舐めすぎてたなwww
まあ2周目からは対策されるだろ

555 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:07:56.70 ID:aJaaufUo0.net
盛岡ダークホースすぎわろた

556 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:09:03.07 ID:EaLYWDSq0.net
今のところ強豪の中で安定しているのは金沢だけ

557 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:11:15.69 ID:P7eAovmA0.net
盛岡
そこまで目立った選手はいないよね
これが組織の力か
3部リーグクラスはやっぱ堅守速攻が一番強いのかな

558 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:21:33.43 ID:iowtB2ci0.net
つんでもねぇー魔境リーグだわJ3は

559 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:23:53.96 ID:EaLYWDSq0.net
>>3
ガイナーレ鳥取 強小141年『不撓不屈』
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1393632234/
☆AC長野パルセイロ Part121
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1395554860/
S.C. 相模原 Part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1395770821/
FC町田ゼルビアpart67
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394317007/
※※※※※ツエーゲン金沢 47万石※※※※※
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391782988/
ブラウブリッツ秋田 part29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1389933533/
@§・ω・§ FC琉球 Part32 §゚∀゚§@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385628163/
【YSCC】 Y.S.C.C. part2 【YS横浜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394093028/
【静岡】藤枝MYFC 五の舞【J3からJ2へ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394968201/
福島ユナイテッドFC Part27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394506731/
グルージャ盛岡 part28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396154936/
【新たな】U-22選抜チーム【J3門番】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381420225/

560 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:29:57.45 ID:nRRAHvDJ0.net
来シーズンどっかJ1の名門が落ちて
盛岡で戦う姿を見たいw

561 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:32:02.84 ID:1HYaS3cP0.net
町田、長野、鳥取、金沢は安定的してるでしょ

562 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:59:05.54 ID:kZqTBFpY0.net
>>557
地域の時も目立った選手はいないんだが、とにかく組織が強かった
山口や鹿児島の方がネームバリューあったし

563 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 15:59:11.79 ID:oqfkVjCS0.net
早かれ遅かれJリーグワースト615人を更新するとは思ってたけど、4節で早くも更新したw

福島ユナイテッドFCvsガイナーレ鳥取
2014年3月30日 14:00キックオフ
【スタジアム】とうほう・みんなのスタジアム
【天候】雨 13.8℃ 79%
【入場者数】504 人

564 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:00:32.69 ID:kZqTBFpY0.net
しかしJ3の中位以下はJFL勢に余裕で負けそうだな

565 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:05:55.11 ID:ydlMh7IA0.net
やっぱり屋根がないと厳しいね。

566 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:26:09.54 ID:RsPi9Ap3O.net
盛岡市内のメインストリートを一時閉鎖して車でパレードする光景が見えてきた。

25万人の盛岡市民がさんさ踊りをしながら優勝パレードに参加し、市長や知事がJ1規格の専スタ建設を明言

567 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:33:49.99 ID:QfKFIdhK0.net
冗談のつもりだろうが、盛岡商業が高校サッカーで優勝したときは
そんな感じのパレードがあったぞ、確か

568 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:35:14.92 ID:ydlMh7IA0.net
盛岡サポだけどまだまだ夢の話だわ
それから一応人口は30万だぞ(ボソッ

569 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:40:15.53 ID:QfKFIdhK0.net
さんさ踊リへの参加が25万人なんでしょ?

570 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:41:50.53 ID:afqIy2k30.net
長野どうしたの

571 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:44:26.45 ID:rlS6KXiE0.net
人口30万
それは中核市の誇り

572 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 16:49:41.75 ID:+6kOdlrn0.net
人口20万
それは特例市の意地

573 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 17:08:05.30 ID:9F9K69LQ0.net
長野の試合みた感想

大石△
長野は藤枝と相性悪いね
藤枝強いじゃん 
久富△

574 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 17:11:04.76 ID:ovr5jTFr0.net
J-22が中位にまで順位をあげてる件
2勝2敗

575 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 17:34:23.48 ID:8EOH9Th90.net
フクシマユナイテッド(笑)

576 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 17:57:35.35 ID:pUw7REIR0.net
J3定点 第4節終了時
盛岡:J3の順位表みるとニヤニヤしちゃうw
秋田:ポゼッションよりも、どこからでもシュートを打てる試合運びをしてもらいたい…
福島:504人はJ3観客最低記録更新のようです
町田:それほど良かったわけではないけどとりあえず勝ったのは大きい
YSCC:正男にハット決められまっさお、買い戻そうぜ
相模:いやー凄い雨でした、またも決定力不足を露呈し0封負け、次節からが本番ということで
金沢:福井開催とはいえ土曜日の絶好の観戦日和に658人はないわ
長野:去年からずっと安定していた守備陣がどうして今日はこんなに酷かったんだろう?
藤枝:MYFCJ3初勝利、大石ハットトリックおめでとう
鳥取:INACは2010年以来のホーム敗戦らしいぞw→前田の呪いは解けたのか!?
琉球:ホームでは絶対勝つ→敗戦
選抜:パルプンテみたいなチームだな

J3リーグ結果速報
ttp://www.j3league.jp/match/

577 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 18:06:07.78 ID:bWdilPXn0.net
定点おつ

578 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 18:20:31.35 ID:kuVwAFF30.net
>>575

×フクシマユナイテッド(笑)
○ふぐすまうないてっど(笑)

579 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 18:43:59.81 ID:FypnxKop0.net
Jリーグ・アンダー22選抜の表記を変えてみたのですが
>>332とどっちが見やすいでしょう?

第4節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 5  6節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃盛岡│○10│ 4( 3− 1− 0)┃+ 8│ 9│ 1┃h町 a秋
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↑ 4┃ 2┃町田│○ 8│ 4( 2− 2− 0)┃+ 5│ 6│ 1┃a盛 h金
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↑ 5┃ 3┃鳥取│○ 8│ 4( 2− 2− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃h野 a藤
↑ 6┃ 4┃金沢│○ 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 7│10│ 3┃h琉 a町
↓ 2┃ 5┃琉球│● 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃a金 h相
↓ 3┃ 6┃長野│● 7│ 4( 2− 1− 1)┃− 1│ 4│ 5┃a取 h倶
↑ 8┃ 7┃ 22 │○ 6│ 4( 2− 0− 2)┃− 5│ 7│12┃a倶 a福
↑12┃ 8┃藤枝│○ 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 2│ 8│10┃h福 h取
↓ 7┃ 9┃相模│● 3│ 4( 1− 0− 3)┃− 5│ 2│ 7┃h秋 a琉
↓ 9┃10┃秋田│● 2│ 4( 0− 2− 2)┃− 3│ 4│ 6┃a相 h盛
↓10┃11┃横倶│● 2│ 4( 0− 2− 2)┃− 6│ 2│ 8┃h22 a野
↓11┃12┃福島│● 1│ 4( 0− 1− 3)┃− 4│ 2│ 6┃a藤 h22
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

580 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 18:55:28.59 ID:v21PkdUL0.net
次節また首位攻防戦かよw

581 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 18:56:29.90 ID:RNpKqSrF0.net
第4節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 5  6節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃盛岡│○10│ 4( 3− 1− 0)┃+ 8│ 9│ 1┃h町 a秋
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↑ 4┃ 2┃町田│○ 8│ 4( 2− 2− 0)┃+ 5│ 6│ 1┃a盛 h金
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↑ 5┃ 3┃鳥取│○ 8│ 4( 2− 2− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃h野 a藤
↑ 6┃ 4┃金沢│○ 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 7│10│ 3┃h琉 a町
↓ 2┃ 5┃琉球│● 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃a金 h相
↓ 3┃ 6┃長野│● 7│ 4( 2− 1− 1)┃− 1│ 4│ 5┃a取 h倶
↑ 8┃ 7┃ J22 │○ 6│ 4( 2− 0− 2)┃− 5│ 7│12┃a倶 a福
↑12┃ 8┃藤枝│○ 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 2│ 8│10┃h福 h取
↓ 7┃ 9┃相模│● 3│ 4( 1− 0− 3)┃− 5│ 2│ 7┃h秋 a琉
↓ 9┃10┃秋田│● 2│ 4( 0− 2− 2)┃− 3│ 4│ 6┃a相 h盛
↓10┃11┃横倶│● 2│ 4( 0− 2− 2)┃− 6│ 2│ 8┃h22 a野
↓11┃12┃福島│● 1│ 4( 0− 1− 3)┃− 4│ 2│ 6┃a藤 h22
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

582 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 19:00:59.00 ID:efmIfcyG0.net
>>581
次節の結果次第では次々節も首位攻防戦(町田対金沢)の可能性もあるぞw

583 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 19:05:32.72 ID:GhZxab0l0.net
というか次節は上位6つで潰し合いだな

584 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 19:34:28.77 ID:l/0eEoEA0.net
JFL組・秋田の苦戦には驚いた
今日の地元紙社説はブラウブリッツだった

社説:BB秋田J3参入 県民クラブの基盤作れ
http://www.sakigake.jp/p/akita/editorial.jsp?kc=20140330az

585 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 19:52:44.77 ID:axAeOjkj0.net
雨降ったらJのメッキ剥がれちゃうな
屋根もなく郊外の陸スタでレベルが低いサッカー見に行くって
現実が襲ってくる

586 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 19:56:10.64 ID:+D/wLI3E0.net
晴れたらまたメッキされるならいいじゃない

587 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 20:17:14.99 ID:jfNpxto/0.net
福島県民やる気あんのかマジで

588 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 20:24:15.05 ID:VyWeP6yn0.net
>>587
雨だから許してあげて

589 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 20:28:32.13 ID:axAeOjkj0.net
実際東北だと
4月下旬くらいにならんと雨でも行こうって気にはならない
寒いもの
でも福島って全国ニュースで取り上げられたり
メディア露出は一番なんだからもうちょい何とかして欲しい

590 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 20:29:57.45 ID:DLaQmBz30.net
アルウィンは大雨強風でも9000人来たのか
J2屈指の動員力が天気に負けないのはさすが

591 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 20:34:34.46 ID:318qumaK0.net
>>590
あそこ(松本山雅)はJFL時代からいい意味で変わってるからw

592 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 20:35:25.08 ID:jfNpxto/0.net
>>588
は?雨だから??
意味不明

593 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 20:36:39.74 ID:DLaQmBz30.net
>>591
山雅みたいな熱狂的サポなら天気など関係ないという一例ですなw

594 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 20:37:31.93 ID:+D/wLI3E0.net
山雅はレアケースだろjk

595 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 21:53:35.07 ID:ZfCF0oec0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第4節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 町 田.   3,383.   3,174   +209 △ ↓.   3.   10,148 32.8%
02 鳥 取.   3,249.   4,097   -849 ▼ −.   2..    6,497 20.3%
03 盛 岡.   3,048.   ----.   ---- − −.   1..    3,048 61.6%
04 長 野.   3,013.   2,339   +674 △ ↓.   3..    9,040 34.4%
05 相模原.  2,528.   1,924   +604 △ −.   2..    5,056 16.5%
06 秋 田.   1,685.   1,768.    -84 ▼ ↓.   2..    3,369 33.7%
06 藤 枝.   1,685.    953   +732 △ −.   2..    3,369 13.0%
08 Y横浜..   1,648.    783   +865 △ −.   2..    3,296 10.7%
09 金 沢.   1,616.   2,052   -437 ▼ ↓.   2..    3,231.  7.8%
10 福 島.   1,279.   1,027   +252 △ ↓.   2..    2,557.  6.1%
11 琉 球.   1,105.   2,069   -964 ▼ ↓.   3..    3,315.  4.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,205.   ----.   ---- − ↓  24.   52,926 15.1%

596 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 22:13:04.33 ID:d8q4XJtR0.net
3月の東北で土砂降りとか、考えただけで震えがくるな
行った504人の両チームサポーターには頭が下がる

ただJ3チームのスレって、サポートするぞって熱をあまり感じないのな
そりゃ足りない物ばかりだろうけど、あのくらいの規模の頃って
「どうやって○○するか」ってサポーターが一生懸命活動できる、
ある意味一番サポーターが活躍してクラブを支えられる時期なのに、
足りない物やできない理由や不満ばかりあげつらってネガっているのを見てるともったいないな〜
2chでJ1J2クラブのスレ見過ぎて、サポは批判してナンボって勘違いしちゃったかな

597 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 22:14:53.60 ID:d8q4XJtR0.net
あ、活動するサポは2chやってないだけか(自爆

598 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 22:18:55.44 ID:ydlMh7IA0.net
ちなみに福島は先着500人にファームクーヘンというお菓子が配られたらしい
もらえなかった4人の気持ちを考えると涙が出てくるな

599 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 22:27:43.21 ID:r6WBhSR40.net
J3って言ったって名前変えただけだからな、正直JFL時代と何も変わらん
対戦相手も殆どいつもの顔なじみばっかだし
気持ちも大して盛り上がらんよ、やっぱJ2に行くしかないだろうね
カテゴリー上がると燃えると思うけど

600 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 22:41:41.52 ID:VyWeP6yn0.net
J3ハイライトを見ると 福島の水たまりスゴスw

601 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 22:42:25.32 ID:gMyIS8mU0.net
まあJ2の下であることには変わりは無いからな
レベルが上がっていくには時間がかかるだろう
来年、ヴェルディとカマタマーレあたりが落ちてきてゼルビアとガイナーレが残れば、
J1経験やJ2経験のあるクラブが合わせて4クラブにまで増える
そういった事が積み重なってリーグ全体の意識も変わってくるんじゃないだろうか

602 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 22:46:37.32 ID:axAeOjkj0.net
>>599
盛岡がまさにそれ
カテゴリ上がってTVの扱い格段に良くなった
まあ、スポンサーに民放4社ついてるんだけどねw

603 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/30(日) 23:20:17.76 ID:BPIY7Zcz0.net
選手はともかくとして、興行としてのレベルが低い
J2を窺おうかという金沢や長野ですらプロというにはどうかという感じに思えるのだが

Webサイト一つとっても、せめて鳥取レベルにはできないものか
たとえば金沢、オフィシャルサイトで横断幕掲出ルールを見ようと思ったが
少なくとも俺には見つけられなかった
電話で問い合わせようとしたら番号がなかなか書いてないし
(書いてあるところがないわけではない、クラブ紹介のページにあるが
一般が掲出ルールについて問い合わせるのに使っていいものかもわからんし
受付時間もわからんとか)

こういうふうにまとめておいてもらえるとビジターとしてありがたい
http://www.montedio.or.jp/games/visitor/
このクラブは各種問い合わせ先も一目瞭然
http://www.montedio.or.jp/club/about-sy21/contact.html

604 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 00:22:14.57 ID:2JVuYL8I0.net
盛岡現在猛吹雪です
次節の町田戦も天気予報では寒いみたいなんで町田サポさん
風邪ひかないように防寒対策したほうがいいですよ

605 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 00:35:44.10 ID:3ykFIz1d0.net
3部の県外開催とか、下位で荒天とか、相当昔の甲府クラスの動員でも納得だろ

606 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 01:10:29.57 ID:mas/pVFgI.net
福島は駄目だわ
チームは弱いし最少観客数更新しても体裁気にするなとか言うし
危機意識0

607 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 01:54:55.41 ID:0XHJrX0N0.net
福島のグランドピクシーのリフティングドリブル思い出したw

608 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 02:11:42.29 ID:C8G5XB+U0.net
1節 去年J2だったチーム相手に腕試し
2節 地域リーグ時代の因縁の相手との雪辱戦
3節 U22を迎えてホーム開幕戦
4節 気候の全く違う土地で首位攻防戦
5節 2週連続の首位攻防戦をホームで

盛岡が毎週熱い展開でサポは楽しいだろうな

609 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 08:23:14.73 ID:WRXgNRqi0.net
>>606
福島は人がいないんだからしょうがない

610 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 10:44:10.54 ID:E7Pyx+7i0.net
東京V 43歳永井秀樹を獲得!若返りに逆行も5度目の入団

J2東京Vが昨季までJFL琉球でプレーしていたMF永井秀樹(43)を獲得することが30日、明らかになった。

1992年に国士舘大を中退してV川崎(現東京V)入りした永井は、移籍を繰り返しながら97年、01年、06年と過去3度復帰して通算8年間プレー。
今回は08年以来6年ぶり4度目の復帰、5度目の「ヴェルディ入団」となる。

今回の永井獲得は若返り方針に完全に逆行するが、永井の加入を条件としたスポンサー
(年間スポンサー料1000万円=金額は推定)がつくことになったため、クラブ幹部が獲得を決めた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/31/kiji/K20140331007883460.html

611 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 11:13:37.12 ID:1e8rU+br0.net
また沖縄で永井のプレーが見られそうだな
ヴェルディとともに

612 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 14:05:30.08 ID:yngi8hpD0.net
>>609
どうだろう。原発事故がなかったとしても集客はいまいちだったんじゃないかな

613 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 16:17:56.13 ID:BeFQsrnY0.net
福島市からだったらユアスタもNDスタも高速なら1時間弱、高速使わなければ2時間弱で行けるからね。
仙台や山形の対戦相手によっては有名選手も見れるし、サッカー見たかったらそっちに行くんじゃないの。

いくら地元のチームだからって1年で帰るレンタル選手ばっかりのところを応援する人すくないんじゃないの。

614 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 16:26:16.82 ID:xOJtawB90.net
>>598
ワロタ

615 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 16:31:41.76 ID:KItKzy+c0.net
>>598
これは大草原不可避

616 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 17:24:17.33 ID:2/1ry5j+0.net
>>598
みんなでちょっとずつ削って
4人分くらい捻出してあげればよかったのに

617 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 17:40:17.41 ID:KXEl83Rd0.net
開封したら帰るまでに劣化しちゃうだろ

618 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 18:14:50.40 ID:bkeylbBz0.net
でも先着1千名様じゃなくて
運営の人もほっとしているだろう

余り過ぎたらシャレにもならない

619 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:38:55.76 ID:zHS1t9qM0.net
>>545
ホームは前から民法がやってたようなもんで、そこがスカパー担当だからね
むしろJ3になってもこの配信やるのかよといった感じ
でも、今年はホームだけで、さすがにアウェイはなさそう

>>595
中継だと長野は僅かに平均3000人を下回ってしまったといってたが、超えたのか?
最終的に平均3000人は問題なく越してくるだろうけど

620 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:42:50.67 ID:i/Me6x8l0.net
>>579
亀だけど、そっちのが見やすいと思う
右端の次節情報とも符合するしね

621 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:17:47.28 ID:rM4fQMVSO.net
秋田は先着2000名様にあきたこまち2kgで観客1200人

622 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 23:20:42.34 ID:O+hwGzzH0.net
>>621
米どころで、しかも地元産あきたこまち配ってもな
みんな食べ飽きているんじゃないか

623 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 23:48:36.55 ID:BXQ9ZbjK0.net
なにいってるんだ
タダでくれる
これほど嬉しいことはない

624 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/31(月) 23:56:30.36 ID:wQkZh9ii0.net
土産が2キロとか嫌がらせか

625 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 06:04:08.50 ID:TxMeeshv0.net
6月に選抜と対戦するチームは敗戦決定か?
15節 琉球、16節 金沢、17節 盛岡、

手倉森ジャパン“J3参戦”へ!
川崎FのMF大島僚太(21)や広島MF野津田岳人(19)らJ1の主力クラスがU-22選抜の一員として出場
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/01/kiji/K20140401007886310.html

626 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 06:12:12.45 ID:svW6mqso0.net
>>625
これは酷いw
U22は運ゲーだな、メンバーによって違いすぎ

627 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:09:01.73 ID:jDPhiEnM0.net
若い選手が試合に出ないのがーとかいって出場機会が少ない選手を試合に出すためにこのチームができたのにこれとか

628 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:17:58.03 ID:s2lxxcfF0.net
>>627
手倉森は地方の底辺高校卒業だから、そのあたりが理解できない欠陥品(笑)

629 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:25:18.11 ID:u+w7gYTJ0.net
>>628
それなら仕方が無い

630 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:26:47.53 ID:jDPhiEnM0.net
対戦相手側にとってのU-22の主力選手が召集される利点は観客動員を呼び込みやすくなることかな
U−22の主力チームにどれだけ客を呼び込む力があるかわからんが
主力を送るチーム側も遠征費+3万5千円を払うのか なんかな・・

631 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:50:37.29 ID:OEQ9PNIb0.net
>>625
それでも負けるのがJ22やで

632 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:54:38.71 ID:ocqMUTvv0.net
>>625の2人が出場する事が必ずしも戦力アップになるとは限らんしな

633 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:57:55.19 ID:paocuLS00.net
U-22出場は世代の底上げじゃないのか?
今更J1クラスが出てもプラスにならんだろ

634 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 08:18:42.04 ID:1lqSdNHv0.net
烏合の衆だけで戦うよりも上手い選手と一緒にプレーする方が身につくだろ

635 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 08:24:21.10 ID:paocuLS00.net
上手い選手と練習するだけならトップに帯同するだけでいい

636 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 08:28:45.68 ID:1lqSdNHv0.net
練習と実践は違う

637 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 08:38:01.00 ID:paocuLS00.net
その言い分は分かるけど
野津田やトップにいる選手はトップに集中させるべきで
彼らにとって下に行かせる必要性が感じられない
下に合わせる必要が無いってこと

638 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 09:11:58.56 ID:zsByJX690.net
もともと、野津田や大島は最初からU22選抜に登録されてたから
J1のないW杯期間中に呼ばれるんじゃね?と言われてた訳だけどな

639 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:44:57.91 ID:O+sLO42K0.net
盛岡への大道 広幸選手完全移籍加入とかJ1チームで活躍できない選手が
昇格を狙うJ2ライセンスクラブへの所属ガ増えそうだ。

内田と同期
http://blog.goo.ne.jp/yanagiho/e/571d21376bfd55faf6d76d8bce157bf5

640 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:41:52.05 ID:8V+YWy2O0.net
盛岡ってJ2ライセンスあるの

641 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:54:16.11 ID:zsByJX690.net
盛岡はスタがJ2規格満たすとこないだろ

642 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:45:05.90 ID:nC/PXlid0.net
国体があるので陸上競技場を改修する案があるらしい
そこでやる位ならJ2に上がらなくていい
まだ地元に根付いてないのに時期早々

643 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:45:19.28 ID:Vr51Dxmh0.net
>>3
【新たな】U-22選抜チーム part2 【J3門番】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396283284/

644 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 15:35:36.46 ID:mw4hZKwH0.net
J2昇格基準が採算ラインの5000人に引き上がるらしいね
体力を付けて上がってもらわなければ残留を確保しながら集客を伸ばすことは難しいと言う結論になったらしい
自動的にJ2スタが無いとこの数字をクリアすることは難しくなるね

645 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 15:46:21.39 ID:Ik89PwBD0.net
大島は登録されてない・・・よね?

646 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:11:06.49 ID:EljG73Ej0.net
>>644
ソースはよ

647 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:19:55.51 ID:ocqMUTvv0.net
「5000」っていう数字をJ3スレで定期的に出して来るいつもの脳障害だな

648 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:46:12.75 ID:i2XesHei0.net
国体スタ完成にあわせてJ2昇格
これは良かですばい
我らが長崎ば見習って盛岡は精進せんですか

649 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:59:19.17 ID:am53SArB0.net
残念ながら岩手はサッカーやラグビーが盛んです
高校サッカーも強豪校がいくつもあって戦国時代です
国見しかなかったそちらとは違うんです

650 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 17:03:13.84 ID:i2XesHei0.net
長崎もラグビーが盛んですばい

あとV・ファーレンと国見は無縁ですばい

651 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 17:47:19.71 ID:nC/PXlid0.net
今までユアスタとか満男の応援で鹿島行ったり
専スタの味知ってしまったからトラック付はノーサンキュー

652 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 18:46:19.97 ID:mw4hZKwH0.net
>>646>>647
今日は「4月1日」ってことでw
ただ冗談抜きで平均3000人と5000人じゃスタの開催状況がまるっきり違うのは本当だよ

>>648
J2でこけら落としして運営不備でリーグから怒られた上にチームとは関係無く1億円の予算オーバー出したのはどこのクラブだよw
胸スポ様が器の大きなあそこでなければどうなっていたことやら

653 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 18:55:45.15 ID:HvQRx0Wy0.net
http://www.j3-highlight.com/movies/morioka

お、ハイライト動画が過去に配信した分の動画も見られるようになってるな
これは便利!

654 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 19:14:43.95 ID:rS+XFdGK0.net
>>652
「スタの開催状況」ってなんのこと?
具体的によろしく。

655 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 19:32:50.38 ID:UXuhJWDL0.net
>>650
国見高校サッカー部の監督とか校長やった(←つまり国見高をサッカーで有名にした)小嶺忠敏って
NPOのVファーレン長崎の理事長とか株式会社の代表取締役とかもやったんじゃあないの
Vファーレンの名刺見たぞ、アドバイザーだかアンバサダーだかそんな肩書きだったが

656 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 19:37:05.74 ID:ocqMUTvv0.net
>>652
はよソース出せキチガイ

657 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 20:01:48.69 ID:GpUVIkNM0.net
>>652
この嘘つきやろうが。

658 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 20:24:18.63 ID:mw4hZKwH0.net
>>656>>657
今日はエイプリルフールだってのに何必死になってんのさw

659 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:10:23.59 ID:ocqMUTvv0.net
突っ込まれると誤魔化して逃げるいつものゴミ

660 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:25:05.36 ID:GpUVIkNM0.net
>>658
だってお前嘘つきだもの。
嘘つきを嘘つきと呼んで何か問題でもあるのかこの嘘つき。

661 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 23:03:58.40 ID:mw4hZKwH0.net
>>654
スタに出店してくれるお店の採算性とか駐車場やアクセスの問題とかが出て来るんだよ
お客さんを入れれば入れるほどシャトルバスの運営とか会場警備とか色々とお金が掛かる
J2へ安定参戦を目指すなら昇格最低基準の3000人でなく5000人を目標にして主催運営力を上げておく方が得策ってこと
まぁJ3代表の実行委員会も開かれているようだからこれからも3000人基準は変わらないだろうけどできれば更に上を目指すべき
町田や鳥取のサポは実感してるだろうけどチーム強化と集客UP両立は厳しいよ

662 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 23:12:36.08 ID:ocqMUTvv0.net
結局ソース出さずに妄想駄文を垂れ流して終了

663 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 23:13:11.19 ID:mw4hZKwH0.net
まぁそれはクラブの怠慢みたいなものもあるから
「ウルセー余計なこと吹きこむんじゃねぇよ!」ってことろはあるかもねw
トップの成績だけ言ってる方がラクな面はあるから

664 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 23:29:02.91 ID:ocqMUTvv0.net
ゴミ猿が怠慢と言ってもギャグにもならん
さっさと死ね

665 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/01(火) 23:36:10.51 ID:rS+XFdGK0.net
>>661
そんな当たり前の話かよ。
前のレスとつながってねーな。

666 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 05:01:55.72 ID:yin4T+fc0.net
>>663
別にどうでもよくね?
そういうところは岐阜みたくパトロン現れなけりゃ財務破綻して勝手に消滅してくんだからさw
去年の各クラブの財務状況は2〜3ヶ月先には公表されるんだし今シーズン末に債務超過解消されないところはJ3へ強制降格なんだから

667 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 07:54:21.24 ID:/slCiGUJ0.net
J3ではなくJFLに降格な

668 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:40:04.02 ID:wtLyhPkw0.net
>>666 >財務破綻して勝手に消滅
>>667 >J3ではなくJFLに降格な

財務破綻したクラブはJFLでも受入れないだろ
昨年にJFL入会申請をして却下されたクラブもあるし
県リーグから再スタートが出来るかだろ?

669 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 11:23:05.06 ID:rgmZcCrN0.net
>J3ではなくJFLに降格な

Jリーグ会員剥奪?強制退会?
ということで、J3より下のカテゴリーになっちゃう・・・・・

って認識でおk?

670 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 14:26:11.79 ID:N/LIdZUJ0.net
債務超過ならJから強制退会だよ
さらにJFLに受け入れ拒否されれば地域リーグ以下だよね

671 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 15:11:27.24 ID:zyOL5hPf0.net
ライセンス審査適用時期のズレで一年間だけJ3に居られる

672 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 16:07:07.75 ID:N/LIdZUJ0.net
それマジ?
聞いたこと無いけど説得力はあるな

673 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 16:25:41.49 ID:AWKhVTHf0.net
欧州では破産で強制降格なんだが
(フィオレンティーナやナポリなど)
Jは厳しすぎ

674 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 17:18:50.35 ID:yin4T+fc0.net
>>671
減資という形で帳簿上は3期連続赤字は回避できるから問題なのは債務超過
J3の債務超過アウトは2017年1月期の決算結果からだね
今シーズン末(2015年1月期)に財務でライセンスを失ったクラブに限りJ3に2年在籍できる

675 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 17:32:16.99 ID:yin4T+fc0.net
>>673
Jはブンデスに倣うみたいだから財務の取り扱いはかなり厳しいね
J3でライセンスを失った場合基本は体制全て整理して県リーグの最下層からのチャレンジになるよ
J3からの降格制度って規定されていないんだから

676 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 17:44:47.82 ID:yin4T+fc0.net
ビットコインじゃないけどJ3が60クラブ満席になったらJ3ライセンスそのものに価値が出て来ることもあるかも
どうなるかは先にならなきゃ判らんけど

677 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 18:33:47.61 ID:npxi1cLR0.net
jflからj3への 入会条件って 何をクリアーしたらいいのですか

678 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 18:46:11.15 ID:N6VJ3bwG0.net
>>677
・ホームタウンとして自治体に認められる事
・ホームスタジアムに3000人以上収容できるかどうか
・財政基盤がちゃんとしているかどうか

まぁこの3つをクリアできればあとは楽勝

679 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 18:54:27.50 ID:/u2weivC0.net
>>677
公式なものをきちんと見たほうがいい
ちょっと量が多いがPDFで
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/j3-01.pdf

680 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 18:55:45.79 ID:0x52e3qui.net
>>678
弱くてもな

681 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 19:11:22.05 ID:N6VJ3bwG0.net
>>680
PDFみたら、もっと重要なのがあった

・JFL4位以内

というのが

682 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 19:15:38.20 ID:yin4T+fc0.net
クラブの体制が出来上がるまで上位Jクラブの育成チーム下請を駆って出れば強化費激安でクラブ経営ができるかも
ずっとJ3でオッケーってクラブがあっても面白いかも
現状J3のままじゃとっても苦しいってところばっかりだからな

683 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 19:37:19.37 ID:yin4T+fc0.net
J1の育成チームだったらJFL4位とか行けそうな気がする・・・
そんなに簡単じゃないかな?w

684 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 20:04:10.14 ID:vJOzL51U0.net
>>683
昔ジェフリザーブスと言うチームがあってだな

685 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 20:08:00.41 ID:NOvjP0VR0.net
なかなか勝利を挙げられないネクスファジを
見てるとむずかしいのかな〜と思うが
寄せ集めのU-22選抜が五分の成績を挙げてるのを
見ると或いは と思う

686 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 21:27:25.96 ID:jiVWQ9HZ0.net
そんなサテライトみたいなクラブ誰が応援するのよ
弱くても独立してる方がいいわ

687 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 21:32:27.04 ID:yin4T+fc0.net
そのリザーブスにいたアンドレアが讃岐の中軸でやっている

688 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 21:41:32.29 ID:yin4T+fc0.net
>>686
色んなクラブのパターンがあってもいいだろ
上を狙う中で地元由来選手オンリーなんてチームは存在しないんだから
別に存在を否定する理由にはならないよ

689 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 05:54:59.55 ID:JEG4DsyS0.net
JFLで戦う分には問題ないとしても
J3に移動するには問題あるんじゃね?>Jサテライト

690 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 10:01:46.73 ID:aeL8z/QN0.net
>>686
柿谷みたいに都落ちしたけど、弱小クラブで頑張って、もう一度花開くなんて、いい話だよ。
おまけに新聞に広告出してくれるし。
サイン会とか開いてくれたら最高だね。

691 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 10:44:47.46 ID:RguTm28q0.net
柿谷は素行が悪くて修行に出されたのでは?

692 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 11:04:39.53 ID:BSXi18hS0.net
>>674
おいおい滅茶苦茶なこと書くなよ。減資で回避できるのは債務超過。

693 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 11:34:03.44 ID:aeL8z/QN0.net
>>691
柿谷は素行が悪くて修行に出された
ってことを都落ちと表現したのだが、国語力がなくてすまん。

694 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 13:36:04.07 ID:/5TwIAqq0.net
JFLスレ覗いたら、鹿児島は加盟してもまだ1年未満だから、
今年J3ライセンス取れても、JFL優勝しようがJ3に昇格できない
という話だけどこれって事実なの?

加盟後1年以上というなら、今後もJ3を目指すクラブは
地域リーグに所属している間にJ3ライセンスを申請しないといけないということ?
でないと、どれだけ成績を残そうが、JFLを1年で昇格してJ3には行けないということ?

教えて君で申し訳ないが詳しい人お願い。

695 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 13:52:48.84 ID:QWuzWpBS0.net
>>694
俺も詳しいわけではないが

いまの鹿児島は合併によって「新たに」できた法人として扱われ
そのことが「1年以上運営されていること」という部分に抵触するのが問題なんじゃあないの

俺はいままでそう解釈していたんだけど


679のPDFの9ページ(PDFのページ数なら10ページ)
鹿児島はこの期限までに百年構想の認定申請をしていないはず
で、どうして申請していないのかというと
15ページ(16ページ)にある「1年以上の運営実績」がないから申請条件を満たしていないから…らしい



つまりアナタの言ってる話は今季の鹿児島にのみ当てはまる話であって
一般論として来季以降にふつうのクラブがJ3参加を目指す場合には当てはまらない

と俺は思ってます

696 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 14:01:31.01 ID:oKU8bxIJ0.net
たぶん問題無いと思うよ
特例というか1年未満だけどそういう事情なら約1年の実績ってことでって感じで
富山も合併して1年でJ2昇格したし

697 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 14:41:42.33 ID:/5TwIAqq0.net
>>695
「2014年の2月28日までに申請」とはっきり書いてある以上
鹿児島が本当に申請していないのなら、今年はJFL優勝しようが
県とかの自治体がJに嘆願しようが、J3には昇格できないんだろうね。

ただ、申請しなかった理由が
「1年以上の運営実績」だとしたらよくわからないね。
運営をより安定させるために合併した事が、申請できない理由になるなら
これこそ、本末転倒のような気がする。

合併を決めて自治体の支援を確実にした段階で100年構想クラブの申請をし、
100年構想クラブの認定をもらってから、正式な合併をすればよかったのかね。

698 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 14:44:36.16 ID:/5TwIAqq0.net
>>696
そういう柔軟さが最近のJリーグには無さそうなんだよね。

699 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 14:58:50.27 ID:QWuzWpBS0.net
>>697
それこそ俺は事情通ではないから正確にはわからないが
・自治体「合併しないならどちらも認めない、両方は認められないし片方だけ認めるということもしない」
・母体の2クラブ「そんな条件クリアのためだけの合併なんてお断り」
で長いこと平行線だったんじゃあないの
Jリーグ準加盟と百年構想についてはJ3リーグ発足がぶち上げられるより前からあったわけで
(たとえばSC相模原はちゃんとそれをクリアしてきている、かなり下のほうにいたときから)
突然にJ3リーグ発足という新たな展開になって慌てて合併に方針転換したんでしょ、だから間に合わなかった
合併が申請できない理由になるなら、っていうけど、合併しなかったら今でも今後も申請できないんだろうから
少なくとも本末が転倒はしていない

>>698
それについては、「甘くして参入させたところがことごとくろくでなしだった」のがいかんのだと思いますよ
そのため今後は甘くしないと方針転換したんでしょう

700 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 15:14:14.81 ID:S1xDRkRk0.net
>>674
減資で赤字回避ってどうやるのか教えてくれないか?
債務を減らすのはわかるんだけどさ

701 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 15:18:42.22 ID:/5TwIAqq0.net
>>699
>母体の2クラブ「そんな条件クリアのためだけの合併なんてお断り」
いや、鹿児島はまさに「条件クリアのためだけに合併」をしたんじゃない。

合併したら1年は申請できないとなったら、今後ますます合併しにくくなるだけだと思うけど。
逆に鳥栖や清水みたいに、1度経営破綻して、全く別の新会社を設立し、経営改善を目指しても、同じ扱いになるよ。
経営を安定させるための手段なのに、なんか本末転倒のような気がするけどなあ。

それに、合併して申請した富山は別にろくでなしクラブじゃないと思う。

702 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 15:26:18.62 ID:/5TwIAqq0.net
ごめん。せっかく教えてくれたのに。
ただ、経営を安定させ支持を集めるための合併や
経営を立て直すための新会社設立が、申請の足かせになるのはなんとなくもったいない。

そういう状況に陥る方が悪いと言えば悪いのだが。
鳥栖や富山がそれなりに育っているだけに。

703 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 15:59:48.06 ID:QWuzWpBS0.net
ちげーよ、わかんねー人だなあ


まず鹿児島の合併の話

鹿児島の2クラブは、かつては「合併お断り」と言ってた

なぜならば「J2参入」というゴールはかなり遠いところにある存在であって
少なくとも合併したところですぐにたどり着けるものではなかったから
ゴールまでには時間がかかることだから、合併をしないでなんとかするという選択もあった
(たとえば相手クラブを叩き潰し亡き者にするとかだw)

ところが、急に身近に新たなゴールライン(J3参入)が描かれたものだから「慌てて」合併したんでしょ

アナタが問題視しているのは慌てたことが原因なのだから、鹿児島以外に一般化するのはおかしい
もしアナタが「似た状況で合併を要求されているクラブが現にどこかの自治体にあってそこのことを考えているのだ」というなら
具体名を出したほうが話がスムーズです


次に「甘くして通したろくでなし」の話

俺は富山だなんて一言も言ってませんよ
筆頭格は岐阜や愛媛、スタジアムとか財務とかそういうところ
アナタはもしかして「合併」のこと以外頭にないのかもしれませんが

704 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 16:59:52.25 ID:/5TwIAqq0.net
鹿児島が合併した理由を議論する気は無いんだけど。
ていうか正直どうでもいい。

要は
合併したり、破綻したりで、運営会社を一新したら、
「1年以上の運営実績」が無いという理由でその年は100年構想クラブに申請できない
というのが事実かどうか?を聞いてるだけで。


>アナタはもしかして「合併」のこと以外頭にないのかもしれませんが
合併の話をしている時に、他の事でろくでもないクラブがと言われても困るんだが。

705 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 17:09:55.39 ID:26e97mn70.net
【サッカー】グルージャ盛岡、4/1オープンの“新拠点”に満足 環境改善&景色最高
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396500757/

706 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 17:17:17.13 ID:Gmw2IBom0.net
人工芝1面かよ!

やはりJ3だナ〜
人工芝で膝を痛めなければ良いが?

707 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 17:29:44.52 ID:/5TwIAqq0.net
人工芝でラグビーして痛くないのかな。
天然芝1面、人工芝1面だったら最高なのに。

盛岡の試合は2試合しかみてないけど、守備が徹底してる感じ。
8人で徹底的に守って守って守りまくる。
攻撃時も2人、多くても4人くらいしか上がらない。
それで6点も取っちゃう程、前線の2人の連携が良かった。

708 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 17:30:16.78 ID:bT2/isFs0.net
>>704
ゴネ過ぎ

709 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 18:05:58.47 ID:G+daD5Qc0.net
まあこれで鹿児島が順調にJ2昇格したら
これまでのゴタゴタ合併が身を結んだ意味からも
「結」は鹿児島ユナイテッドのものだな

710 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 18:13:10.64 ID:/5TwIAqq0.net
>>708
少しくどかったね。すまなかった。

これからも富山みたいに、上を目指すために経営統合するクラブは出てくるだろうし
清水や鳥栖みたいに、経営難で行き詰っても、新会社を立ち上げて経営存続させるクラブも出てくるだろうし
とりわけ今年の鹿児島だけが特殊例だとは思えなくて。今後も同じような事は何回もあるんじゃないかな。

711 ::2014/04/03(木) 18:14:42.81 ID:n6ZiUoQM0.net
>>709
その話題はうちのスレの一部の連中が発狂するからやめてくれ

712 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 18:20:59.36 ID:ltFOAub20.net
富山は統合の調整が上手いこと行かなくてクラブが停滞してる典型的な例だからね

713 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 18:39:24.29 ID:saDAYXik0.net
>>711
一部の連中って…
確かクラブサポ総意ってだっけ
もう使えんだろ

714 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 19:36:16.03 ID:gJOXztw90.net
>>709
籠でいいじゃんと思う

715 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 20:28:23.11 ID:vvh30Rce0.net
>>711
まあ
あのアホウのせいで
福島は「結」使えなくなっちまったしなあ

716 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 20:42:47.95 ID:oFYmIiDU0.net
早く上がった方が「結」だな
福島サポは恥ずかしくて使えんだろうが

717 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 20:52:08.84 ID:3tWaV5ti0.net
結を使えない理由があるのか
何があったの?

718 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 20:54:03.50 ID:IKXsaxzL0.net
そもそも「結」の投票()とかいうのもキチガイコテハンの自演だったしね

719 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 20:59:24.25 ID:dzyne8AU0.net
もちろん盛岡は鶴、秋田は鬼ですよね

720 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 21:12:08.48 ID:ofVW0hKf0.net
鹿児島が結、福島は島

721 :秋田:2014/04/03(木) 21:17:25.07 ID:tWAjbf8jO.net
>>719
なまはげは鬼ではないし、秋で満足なのでキチガイに巻き込むなボケ

722 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 21:25:15.88 ID:8AOchBXF0.net
盛岡も盛でいいよ
福○みたいに被ってないし

723 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 21:47:23.55 ID:LyyNEov30.net
・・・・ケツ?

724 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 23:05:02.52 ID:HZwmezoq0.net
元日本代表・高原直泰がJ3移籍を決めた理由
http://thepage.jp/detail/20140403-00000001-wordleafs

725 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 23:55:00.28 ID:03r60Cnu0.net
>>674>>692
お前ら、2人とも駄目駄目だ。

減資は、期の赤字額も債務超過額も一切減らん
ばかどもが

経営が厳しくて立て直すための減資ってのは
通常その後に行う「増資」で赤字額と債務超過額が減るんだ

減資自体は一切赤字額も、債務超過額も減らん

726 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 00:11:08.80 ID:BuM26nQJ0.net
>>674
>>J3の債務超過アウトは2017年1月期の決算結果からだね

そもそここれはどこから出てきたのか。

J3ライセンス基準を見る限りでは
http://www.j3league.jp/img/upload/20140314/4.pdf
第9条〔財務基準〕
 A ライセンスを申請した日の属する事業年度の前年度末日現在、純資産の
 金額がマイナスである(債務超過である)場合。ただし判定は 2015年度決算
 より開始し、それ以前の年度は判定対象としない。

つまり2015年度末から判定なのだが。要するに猶予は1年だけ。

727 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 00:15:37.69 ID:oa/0hk9T0.net
>>725
債務超過は変わらんが赤字は減るだろ

728 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 00:20:50.38 ID:3bu1PEbO0.net
鹿児島は噴
福島は美

729 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 00:48:09.12 ID:bZuPWZhw0.net
鹿児島は真ん中をとって「児」
福島も真ん中をとって「串」

730 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 00:52:10.72 ID:zg9c0Ki90.net
平仮名でいいじゃん

鹿児島は「か」
福島は「ふ」

731 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 01:02:54.71 ID:UK4np3QV0.net
福島ユナイテッドFC part16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1352423503/

617: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2012/12/01(土) 18:42:05.23 ID:Jcwt0ZqB0
JFL昇格が事実上確定したので、来年のJFLスレでの略称を考えておいてもらえますか?
JFLスレでは、全チームに1文字の略称、2文字の略称があるので。。。
2文字は「福島」でいいような気がしますが、1文字を「福」にすると、J2の福岡さんと
かぶるという問題が指摘されました。そう言われてみれば、YSCCは「倶」、ウーヴァ
は「姥」を使って、かぶりを避けてきました。

636: チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage] 2012/12/01(土) 20:14:06.57 ID:UPDHm9BO0

>>617
ユナイテッドだから「結」「合」とかは?

822: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2012/12/04(火) 17:26:04.85 ID:Bc+Khmm40
他サポで申し訳ないけど、福島さんの一文字略称は【結】とかどう?
ユナイテッドの結合からとって、フクUのUと読み一緒だし。
ところでユナイテッドの商標って大丈夫なの?

732 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 01:03:28.54 ID:UK4np3QV0.net
824: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2012/12/04(火) 17:47:59.71 ID:0NTMYoc00
>>822
U=結の発想はなかったけどいいと思います!
エンブレムに結び目がついてることだしね!
今日のサッカーマガジンで知りましたw

829: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2012/12/04(火) 20:01:05.98 ID:cuP576mrO
俺も結に1票
今の福島県には、人と人との結び付きが大事だからね
それに、ゆいちゃん好きだしw

830: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2012/12/04(火) 20:19:21.41 ID:m9Hq+nau0
>>829
誰やねんwww?
でも結の字は格好良いかもね。
結合、団結を意味するユナイテッドにはぴったりだし、
復興を目指して福島が団結するの象徴になってほしいもんだ

733 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 01:04:32.49 ID:UK4np3QV0.net
831: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2012/12/04(火) 20:35:40.22 ID:Wf5U3vK10
結で「ゆい」と読ませるなら賛成
「けつ」だと絶対「ケツ」「尻」「うほっ」とかなりそうだしw

832: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2012/12/04(火) 20:37:52.31 ID:qtoTNQ8z0
>>831
「ゆう」だろ?
Uと団結のダブルミーニング

838: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2012/12/04(火) 21:26:44.34 ID:Pv3EBPew0
>>833
地上波で放送されるってのは大きいね。
JFLに上がったところで注目度高いだろうし、タイミング的にもちょうどいい。
結ってのは俺も賛成。

839: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2012/12/04(火) 21:44:41.38 ID:9Hq4ag4H0
今日発売のサカマガに、エムブレムの由来の記事があって
エンブレムの脇の結び目が
サポーターとかとの結を表してるっていうのに感じ入ったので
結でもいいんじゃないかな

840: U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2012/12/04(火) 22:08:14.98 ID:8s9LX6YwO
結で決定だな。これからは結が略語になります。

734 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 01:18:30.98 ID:UK4np3QV0.net
>>711はギャンブル狂で話を蒸し返してるキチガイ

福島ユナイテッドFC Part24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1384156946/

463: U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2013/11/20(水) 08:29:51.80 ID:Wg6XSXsqi

俺はピンとくるけど、まぁ競輪も好きだから尚更だけど。
一文字で表すのは以前から使われてて福島=島ってのは常識。
福岡=福、福井=井で島根=根で表す。
因みに山口=山、山形=形、山梨=梨。

735 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 02:01:32.44 ID:exrhJMNz0.net
>>731
荒らさないで下さい。

736 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 09:27:09.48 ID:uV6d1GoG0.net
J3リーグの福島にはレス乞食のサポがいるなあ

737 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:14:53.85 ID:N57fpu4A0.net
【J1】定点観測してみよう!!のスレ その184【J2】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396548452/

738 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:19:52.25 ID:FLkXozoT0.net
今週はJ3上位六強合戦なのか。
天気が良ければいいのにな。

739 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:21:06.65 ID:XP9HkRqY0.net
>>704
合併や破綻だけでなく
秋田のようにJFLのクラブが市民クラブ化して運営が変わることもあるな。
そういう場合も1年という縛りで申請できないのか、やっぱ気になるわ。

740 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:33:55.46 ID:AVi/zH6Z0.net
>>725
?赤字額だけでも減資できれば減資分だけ帳簿上では収益になるだろ?

741 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:50:22.60 ID:gXNAaFiL0.net
>>738
金沢−琉球 が1週間ズレなのは残念だが・・・

742 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:08:46.57 ID:TxqG1MZD0.net
[無][生]2014 J3リーグ 第5節 鳥取×長野
4/6(日) 12:50〜15:10
CS805 スカチャン3 無料放送


[無][生]4/6(日)J3リーグ ハイライト #5
4/6(日) 23:30〜0:10
CS800 スカチャン0 無料放送

743 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:12:26.00 ID:Sa02fIis0.net
J3定点観測
盛岡:日曜日の予想気温が上がってるね、風がなければいいなあ
秋田:両チームともここまで点を取れていないということも踏まえると、我慢の展開かな
福島:いっそ不人気キャラで突っ走るのも面白いかも
町田:次節は最悪な環境下での試合だな、欲を出さず確実に勝点1を取って欲しい
YSCC:明治大学と行われましたトレーニングマッチは、計 0-2でした
相模:今節のノルマ・入場者数3500人・高原の得点・勝利
金沢:ゼルビア後援会テントにいる女子マネが最強らしい。行ってみようかな!
長野:長野が全力で追いかけてるから、松本も全力出してる感じがする
藤枝:昨日の新聞に入ってた福島U戦のチラシチーム名に藤枝は無くマイエフシーのみ
鳥取:雨が確実にかからないのは貴賓席だけ、後は申し訳程度の屋根しかないから覚悟してほしい
琉球:観客数これから地道な努力で徐々に増やしていくしかないね
選抜:1回りして首位との勝ち点が10点そこそこなら優勝してしまいそうな気がするんだが

第5節
13:00 盛岡-町田 (盛岡南)
13:00 YS横浜-J-22 (ニッパ球)
13:00 相模原-秋田 (ギオンス)
13:00 藤枝-福島 (藤枝サ)
13:00 鳥取-長野 (とりスタ)
金沢-琉球は4月16日に開催

744 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:31:58.35 ID:od04ClYS0.net
J3リーグは何があろうが基本日曜開催なのかいな?

745 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:41:43.58 ID:0uRpNREN0.net
>>744
その都度選手を集めなきゃいけないから間違いのないように固定できるとこは固定した方がいいし
クラブのプロテクトの中いい選手を集めるためにも、招集メンバー確定するのは遅い方がいい

746 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:16:41.32 ID:jFvUU+l90.net
上位六強春の陣かと思ったが、金沢-琉球は日程が違うのか。
仕方なし仕方なし。。。

747 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:11:39.85 ID:dia7eHeF0.net
>>743
金沢の書き込んだ人これ見たら顔真っ赤になるんじゃ

748 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:25:04.98 ID:I0j3J8+/0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

749 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:38:26.01 ID:faLRWrmpO.net
讃岐本日の観客数1450人

750 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:39:09.05 ID:PokBp6al0.net
>>749
讃岐はJ2だぞ。

751 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:21:14.47 ID:BJtuvFne0.net
J2でこの観客はやばいだろ。雨の日でもないのに。

752 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:23:19.50 ID:kCDKL8un0.net
確かにJ3に関西勢いないから蒙古弁はダメだな
3部リーグのスレごときに出張ご苦労様
焼き豚は3部相当の四国アイランドリーグにでも逝ってろ

753 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:41:33.61 ID:Byh1qtCFO.net
>>749讃岐の動員数は小学生タダ券動員を了とするJのクソ政策のなれの果てだな。
我々J3の長野や町田は地に足を付けて動員力を付けてほしいね。
タダ券動員だけはやってほしくない。

754 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:08:52.62 ID:lQX/G/BT0.net
沼津本日の観客数2402人

755 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:27:06.56 ID:F14dK0Fc0.net
だからJ3じゃないって

756 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:08:16.43 ID:aJ4MF0Pd0.net
>>743
町田でそんな話題一切なってないんだけど…

757 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:44:58.82 ID:z1f/6jLi0.net
J3のほうが客多いな
不思議なもんだ

758 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:53:44.42 ID:XH+TE+Of0.net
盛岡 町田に負けても全然いいっスよ
元々今年はあまり勝つこと期待してなかったっスから
当然最下位覚悟してましたから

759 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:02:24.83 ID:PokBp6al0.net
>>757
J2に昇格すると勝てなくなる上に、チケットの値段が高くなるので、客が増えるとは限らない。

760 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:18:06.49 ID:NiXbTwEJ0.net
讃岐雨降ってた
降って無くても2千人くらいだろうね

761 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:32:24.57 ID:MpviLRjw0.net
讃岐は、J2 1年生だからこれからでしょう

それに天気予報は雨予報だったし

762 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:47:31.12 ID:6pBsEdSl0.net
関東も明日大雨&低温なので人ごとではないな

763 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:00:09.46 ID:8VbFmkKR0.net
町田はJ2の時は結構客入っていたよ。
1年生だったけど

764 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:12:46.68 ID:B6NVY2cii.net
>>763
町田はJ2前のJFLのときから入っていた
ただしJ2になってもアウェイ客分しか増えなかった

765 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 08:17:56.51 ID:bwOfqQiJ0.net
盛岡 8時現在の積雪2センチ
サポが雪かきすれば、なんとかなるだろうが

766 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:04:12.35 ID:9rGKPA5G0.net
当日にサポが雪かきとか大変だな
頑張ってくれ

767 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:06:15.57 ID:6WUbAX1a0.net
4月で雪とか

768 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:09:18.46 ID:20kO2ESa0.net
これはもう夏秋制にするしかない

769 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:30:51.75 ID:jStK9hev0.net
盛岡は内陸だから
春来るのが遅い

770 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:52:28.04 ID:tYsSvgls0.net
【J3リーグ】実況スレ【JFL】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1396756192/l50

771 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:56:46.70 ID:KRyH6MTe0.net
なんで一緒なん

772 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:59:01.67 ID:9RyZiGzK0.net
はじまた

773 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:02:30.66 ID:FelcklCo0.net
小屋松今日は名古屋の方に居るんだな
横浜ラッキーじゃん

774 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:03:52.46 ID:YeBxRmjQ0.net
鳥取11度しか気温ねえのか

775 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:41:21.36 ID:8HJLpl3J0.net
J3第5節 入場者数

盛岡−町田 盛岡南公園球技場        1,045人
横浜−選抜 ニッパツ三ツ沢球技場       897人
相模−秋田 相模原ギオンスタジアム     3,315人
藤枝−福島 藤枝総合運動公園サッカー場 1,046人
鳥取−長野 とりぎんバードスタジアム     1,832人

776 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:47:12.77 ID:QWRVKbqs0.net
>>775
盛岡は1405人に修正されてる

777 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:47:58.63 ID:8HJLpl3J0.net
盛岡−町田 盛岡南公園球技場        1,405人

修正された
入力ミスかw

778 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:01:38.88 ID:oOQUJNZj0.net
町田さんにJ3の厳しさを叩き込まれました

779 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:03:08.31 ID:OnvS5Jlv0.net
相模原 高原目当てか
秋田が相手で 3,315人なら隣の町田が相手なら 6,000人超えるな

780 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:15:41.72 ID:cWXAVIgs0.net
今日の動員も半分くらいは町田サポだったりして

781 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:33:05.06 ID:k9z/uitC0.net
町田の留守番組みも高原見にそこそこ行ってるっぽい

782 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:54:05.00 ID:oOQUJNZj0.net
高原見たいよなあやっぱり

783 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:03:59.37 ID:lk0GyTel0.net
去年も味スタですぐ近くにいましたけどね

784 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:12:25.27 ID:1LJ/0X+k0.net
秋田の今後の対戦相手
h盛 a金 h取 h長 a町

これは・・・

785 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:37:14.40 ID:8HJLpl3J0.net
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃町田│○11│ 5( 3− 2− 0)┃+ 8│10│ 2┃
┃ 2┃盛岡│●10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 5│10│ 5┃
┃ 3┃鳥取│△ 9│ 5( 2− 3− 0)┃+ 2│ 4│ 2┃
┃ 4┃選抜│○ 9│ 5( 3− 0− 2)┃− 3│ 9│12┃
┃ 5┃長野│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃− 1│ 5│ 6┃
┃ 6┃金沢│− 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 7│10│ 3┃ 4/16開催
┃ 7┃琉球│− 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃ 4/16開催
┃ 8┃相模│○ 6│ 5( 2− 0− 3)┃− 2│ 5│ 7┃
┃ 9┃藤枝│△ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 2│ 8│10┃
┃10┃福島│△ 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 4│ 2│ 6┃
┃11┃秋田│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 6│ 4│10┃
┃12┃横倶│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 8│ 2│10┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
いつもの人に代わって順位表(簡易版)
間違いがあったらスマソ

786 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:41:21.05 ID:6pBsEdSl0.net
琉球は中二日で北陸遠征とかなんの罰ゲームだよ

787 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:11:07.86 ID:QoU7Wz7R0.net
スカパーで、讃岐さんVS栃木さん見てから鳥取VS長野の試合見たけど、
散々ボコられてる讃岐さんでも相当レベル高いわ。

やっぱ1つ上のリーグに行くと成長するもんなんだな。
昨年の讃岐さんとは大違いや。

788 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:19:07.71 ID:vG47bb4/0.net
J3定点 第5節試合終了
盛岡:ゼルビア強かったなー、でもこれがJリーグなんだって実感できて嬉しかった!
秋田:YSCC、福島と仲良くやっていこう、今月中に1勝できたら文句ないです
福島:失点0まあいいだろう、得点0それじゃ駄目じゃん
町田:首位、しかも可愛すぎる女子マネ。今年の町田はどうかしてるぜ(嬉)!
YSCC:最下位転落…入場者数も897人と今季初の1000人割れ
相模:高原良かった。ポストプレーの安定感なんか段違い。まだ使いきれてないけど
金沢:また雨が強くなってきたな…ホント今日試合無くてよかったんかも
長野:アウェーで追いついてドロー、最低限の結果は出せたと思う
藤枝:押していたけど、あと一歩決め手に欠きました。まぁ勝ち点1でもいいとしよう
鳥取:失点は事故みたいなもんだけど、その前からの流れだよな…
琉球:スポんちゅ、今週の試合情報で、第5節の金沢戦が6日開催って書かれてた…
選抜:今のところ勝つためでもベストメンバーを作るつもりもなさそう。
見たい選手をある程度呼んだら、少し絞り込むかもね

 盛岡 1−4 町田  [盛岡南 1045人]
 YS横浜 0−2 J-22  [ニッパ球 897人]
 相模原 3−0 秋田  [ギオンス 3315人]
 藤枝 0−0 福島  [藤枝サ 1046人]
 鳥取 1−1 長野  [とりスタ 1832人]
(4/16 水)
 金沢 − 琉球  [石川西部 19:00]

J3公式 順位表:
ttp://www.j3league.jp/standings/

789 ::2014/04/06(日) 18:22:37.69 ID:yqRSXTDw0.net
結(ゆい)の略称の前に、鹿児島ユナイテッドFCは、JFL昇格に際しての安易なウチの
福島ユナイテッドFCのパクリをやめて、来季にJ3昇格する場合には、混同を絶対に
避けるために名称変更をしろ!と主張した上で、何と言われようと、今日の試合で
vs藤枝戦のスコアレスドローで、最下位脱出して10位に浮上は、えがった、えがった!
>>785さん、ありがとなし!

790 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:45:18.39 ID:FHa9mzTC0.net
どこをどう読んでいいのか教えてくれw

791 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:49:08.56 ID:F/B4i+Ib0.net
J3第5節(全33節)暫定 金沢-琉球は4/16
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓4/13 16  20
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 6 (5) 7節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 2┃ 1┃町田│○11│ 5( 3− 2− 0)┃+ 8│10│ 2┃h金 -_ a琉
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↓ 1┃ 2┃盛岡│●10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 5│10│ 5┃a秋 -_ h野
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
→ 3┃ 3┃鳥取│△ 9│ 5( 2− 3− 0)┃+ 2│ 4│ 2┃a藤 -_ h22
↑ 7┃ 4┃ 22 │○ 9│ 5( 3− 0− 2)┃− 3│ 9│12┃a福 -_ a取
↑ 6┃ 5┃長野│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃− 1│ 5│ 6┃h倶 -_ a盛
↓ 4┃ 6┃金沢│_ 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 7│10│ 3┃a町 h琉 h秋
↓ 5┃ 7┃琉球│_ 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃h相 a金 h町
↑ 9┃ 8┃相模│○ 6│ 5( 2− 0− 3)┃− 2│ 5│ 7┃a琉 -_ h藤
↓ 8┃ 9┃藤枝│△ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 2│ 8│10┃h取 -_ a相
↑12┃10┃福島│△ 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 4│ 2│ 6┃h22 -_ a倶
↓10┃11┃秋田│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 6│ 4│ 9┃h盛 -_ a金
↓11┃12┃横倶│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 8│ 2│10┃a野 -_ h福
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

792 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:21:00.32 ID:6pBsEdSl0.net
>>788
× 盛岡 1−4 町田  [盛岡南 1045人]
○ 盛岡 1−4 町田  [盛岡南 1405人]

793 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:25:03.59 ID:hKAsMB0t0.net
>>789
を荒らしにしたので以後スルー

すれ汚しスンマソ

794 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:20:01.26 ID:FHa9mzTC0.net
>>786
日: (H)相模原
月: トレーニング
火: 前泊移動
水: (A)金沢 ※19:00K.O
木: 移動
金: トレーニング
土: トレーニング
日: (H)町田

上位に留まるには厳しい日程だな。

795 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:21:10.02 ID:lhJU+Zcr0.net
>>789
Jオリジナル10に「ジェフユナイテッド」というチームがあってだな・・・

796 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:09.79 ID:L+38zF3B0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第5節終了(暫定)
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 町 田.   3,383.   3,174   +209 △ −.   3.   10,148 32.8%
02 長 野.   3,013.   2,339   +674 △ −.   3..    9,040 34.4%
03 相模原.  2,790.   1,924   +866 △ ↑.   3..    8,371 18.2%
04 鳥 取.   2,776.   4,097  -1,321 ▼ ↓.   3..    8,329 17.3%
05 盛 岡.   2,227.   ----.   ---- − ↓.   2..    4,453 45.0%
06 秋 田.   1,685.   1,768.    -84 ▼ −.   2..    3,369 33.7%
07 金 沢.   1,616.   2,052   -437 ▼ −.   2..    3,231.  7.8% *
08 藤 枝.   1,472.    953   +519 △ ↓.   3..    4,415 11.3%
09 Y横浜..   1,398.    783   +615 △ ↓.   3..    4,193.  9.0%
10 福 島.   1,279.   1,027   +252 △ −.   2..    2,557.  6.1%
11 琉 球.   1,105.   2,069   -964 ▼ −.   3..    3,315.  4.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,118.   ----.   ---- − ↓  29.   61,421 14.8%

797 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:33:25.36 ID:ML16sr8Q0.net
>>796
金沢はJ2ライセンスを取得できそうなのに
新幹線が開通しそうなのに
なんで、1,616人?

J2に昇格したくないから
ホームゲームを平日開催したり福井で開催するの?

観客動員数をJ2昇格要件の3.000人以下にしたいという強い意志を感じる

798 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:35:57.18 ID:WcKKdpUS0.net
>>753
長野は佐久の会場で、当日券売場の横で招待券引換えに列ができてたろ…

799 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:59:44.76 ID:zAffc6hj0.net
相模原は高原効果で3000人超えたのが良かったな

800 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:01:17.21 ID:eejYFnE60.net
ハイライトで藤枝のゴール裏みたけど、福島より少ねえじゃねえかw

801 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:23:48.57 ID:Z6Zn/VVY0.net
>>797
まぁいろいろあるんじゃね

1616だけn

802 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:18:01.93 ID:l7+tu67H0.net
>>798
それ会員向けの優待券用の列じゃなくて?

803 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:51:08.44 ID:lxA2N9XG0.net
>>801

804 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:35:09.61 ID:2jilldJP0.net
>>798
シーズンパスもそこで引き換えなんだが

805 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:59:27.05 ID:yPnshSwt0.net
1クールの後半戦に入り首位の町田はa盛 h金 a琉 h選 a取と上位戦の連続
夏前の上位戦に生残れるかに興味が魅かれる。

勝点【J3】 | -05 -06 -07 -08 -09 | -10 -11 節
==========================
11 町田 | a盛 h金 a琉 h選 a取 | h秋 a福
10 盛岡 | h町 a秋 h長 a金 h藤 | h相 h横
09 鳥取 | h長 a藤 h選 a秋 h町 | a横 h琉
09 選抜 | a横 a福 a取 a町 a相 | a長 a金
08 長野 | a取 h横 a盛 h琉 a秋 | h選 a相
07 金沢 | h琉 a町 h秋 h盛 a福 | a藤 h選
07 琉球 | a金 h相 h町 a長 a横 | h福 a取
06 相模 | h秋 a琉 h藤 a福 h選 | a盛 h長
05 藤枝 | h福 h取 a相 h横 a盛 | h金 a秋

806 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:41:31.61 ID:9oWHOulZ0.net
J−22選抜ならではの発見と疑問点
特異なチームに必要なルールの整備
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2014/columndtl/201404060004-spnavi

宇都宮コラム

807 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:24:44.89 ID:eejYFnE60.net
後半交代して出てきたJ-22のGKに激しくあたりにいって削って負傷交代させたら
事実上勝ちっていう手も使えちゃうんだよな
普通はGKの枠は最後の最後まで使わないのがリーグ戦なんだけど。

808 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:31:33.54 ID:pkaBRjbx0.net
そんなことするのは結くらいだぞ

809 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:52:15.22 ID:kP7jTSDf0.net
>>807
こういうの考える奴って根が腐ってるんだろうな

810 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:09:26.07 ID:DL3ix7Uw0.net
別に普通の交代枠でも3枠使いきってからやればできるやん

811 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:29:07.67 ID:9vRa9NdN0.net
>>810
普通に3枠使い切ってからじゃ時間が足りない

けど>>807の状況なら後半まるまる残せるし、残り交代枠に関わらずGKの控えはもういない
ゲス極まりないのは同意する

812 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:40:46.51 ID:DL3ix7Uw0.net
だったら試合始まってすぐにキーパー2人とも潰せばええやん、3人もキーパー入れてるとこなんかねえんだし

813 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:44:41.93 ID:DL3ix7Uw0.net
ようするに、その気になればいくらでも卑怯なことはできるわけで選抜が特殊な状況でもなんでもないのだよ

814 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:50:54.48 ID:k9r0ydgJ0.net
>>812
狙いが露骨なので、勝ち点減など重い処分を受ける可能性があるぞ。

815 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:56:15.14 ID:eejYFnE60.net
いや特殊だよ 後半丸々控えGKいないのが毎回なんだから
GK二人負傷退場送りにしたら、相手チームは嫌でも不正を疑われるだろうけど、
後半から出てきたGKに「たまたま」不幸にも負傷させてしまった、なら
疑いの目もかけにくくなる 俺はその可能性もあるよ、ということに対して
ルールや選抜の選手交代はこのままでいいの?と問いかけているだけ

816 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:56:30.02 ID:3tlZad870.net
全員交代可なんだから戦力上位のところとやるのにベンチにフィールドプレーヤー6人って割切るのもアリだと思う
6人が45分限定で全力で走り回る動きをすれば恐ろしい試合になるに決まってる

817 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:04:58.32 ID:zqM6a1ZZ0.net
>>814-815
俺は現実にそういうゲームを見たことがあるからなあ。
前半のうちにキーパー2人が次々に病院送りにされたゲーム。

普通のゲームじゃないぞ。
アジアカップウイナーズ杯の決勝で、だぞ。

>>816
実際にフィールドプレイヤーしか控えに置かないのはJリーグでもよくある話。

818 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:06:59.73 ID:WBvwglqi0.net
>>815
後半丸々だと大問題だがラスト15分くらい(後半35分に最後の交代を使ってアディショナルタイム5分)は全く問題ありません
…となる理由を説明していただきたい

別に小学生ではないので「15分はいいけど16分はだめだとか16分はいいけど17分はだめだとか線引きを決めろ」と言ってるわけではない

819 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:13:05.27 ID:WBvwglqi0.net
通常のベンチ5人交代枠3人やベンチ7人交代枠3人の場合はベンチメンバーを使い切れないから
ベンチ全員FPにしても交代時の選択肢がちょっと増えるだけでGK負傷等のリスクと比較しての効果はけっこう微妙だが
J3のベンチ5人交代枠5人は控えGKを入れたら交代枠が実質4なのに対して控えGKを入れなければ交代枠を有効活用できるのだから
どちらかというとJ3のほうがベンチ全員FPにする蓋然性が高いはずなんだよね

820 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:15:54.40 ID:zqM6a1ZZ0.net
>>819
GKが負傷退場するってのはたまにはあるかもしれんが、
起きない確率の方が遥かに高いからなあ。

821 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:16:26.91 ID:eejYFnE60.net
別に大問題なんて一言も書いてないよ
特殊だよって書いたんだけど
時間うんぬんの話は確率の話になるよな
その辺は線引なんて誰もできないよ
GK分最後まで一枠使わずに空けておくのは、そうはいってもやはりリスクマネジメントだよな

822 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:24:48.29 ID:3tlZad870.net
あ・・・ベンチ5人だったわw何言ってんだろwww

823 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:30:13.82 ID:eejYFnE60.net
このまえの鳥取x長野戦はベンチのFP両チームとも4人交代させてたね。
選抜用に作ったイリーガルレギュレーションだけど、選抜で招集かけるとお金とるから
無理矢理使うっていう面もあるんでしょう。
やっぱりベンチ入り7人、交代枠3人で、でなかった選抜の選手のチームにはお金少し返却くらいに
しておけばよかったのにと思う。

824 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:31:18.46 ID:WBvwglqi0.net
>>820
ちょっとぐぐってこんなゲームを
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=7400
このリンクで開けますでしょうか

825 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:35:06.20 ID:zqM6a1ZZ0.net
>>824
菅野w

・・・まあこのくらいのリスクは仕方ないんじゃないかなっ・・・

826 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:36:20.75 ID:WBvwglqi0.net
>>823
控えGKを入れている状況でFP4人代えるのははっきり言って当たり前レベルでは
交代枠3のゲームで3人めを交代させるよりリスク少ないんだから

ただ、ベンチのFPが4人しか居ないので、「CBを代えたいがもう残りはFWしか」とかいうことになるので
そんなに単純な話でもないのでしょうけれど

827 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:54:00.53 ID:eejYFnE60.net
>>824
川島がこの時ここにいたのか。名古屋で控え−川崎で正GKのイメージだから知らんかった。
でも川島ってさいたま市与野の出身なのね。

>>826
4人目の交代は、J2や当然J1ではできないわけで、できればそういうことはしたくない、という感情が
美濃部氏や松波氏にはあるかもなー と思ったので。

828 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:56:08.74 ID:3tlZad870.net
>>823
別に3人交代で十分ってところは交代無しだって構わないわけだろw
夏場のデーゲームでのアクシデントに備えるってのがスタートだったはずだよ
じゃJ3クラブってお金無いんだし出場登録も絞っちゃおうか
全員出場可ってのは結果論だろ

829 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:56:51.89 ID:zqM6a1ZZ0.net
Jリーグラボでもやってたけど
この交代のレギュレーションが入れ替え戦でどう影響するか、だな。
ホームチーム側のレギュレーションなんだよね。

830 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:07:42.61 ID:3tlZad870.net
>>829
本当はそれじゃおかしいんだけどね
入れ替え戦は交流戦じゃ無くてJリーグの公式戦なんだからJリーグのルールに則ってやるべき

831 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:16:16.53 ID:zqM6a1ZZ0.net
>>830
J3のレギュレーションを歪めた弊害だな。
通常のレギュレーションをそのまま使うと
選手層が薄い(その分交代枠を増やして乗り切るのがJ3)上に、外国人が基本2人までのJ3側が圧倒的に不利だもんね。

832 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:16:21.73 ID:WBvwglqi0.net
そんなこと言っても、たとえば外国籍選手はJ3は最大3人、J2は最大5人

入れ替え戦に出る気概があるならリーグ戦には使えないガイジンをあと2人用意しておくのが当たり前
とか貧乏J3クラブに要求するの無理すぎだろ

833 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:19:00.25 ID:WTOkq6DC0.net
>>823
エリートとして注目のスター選手だった新人松波に対する
勝利試合のただの時間稼ぎ交代要員だった美濃部の意地だよw

しかも二人とも高卒だから、学閥S級に対する死活問題が存在するし
無敗で来てる松波を何が何でも叩き潰したい意向で放送も決まったから
お互い負けるわけにはいかなかった

834 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:26:27.97 ID:WTOkq6DC0.net
>>806
> 特に目立っていたのがジェフユナイテッド千葉のサポーターで、DF佐藤祥とMF井出遥也に盛んに声援を送っていた。
> この「保護者目線」のサポートスタイルは、なかなかに新鮮に感じられた。

井出遥也はJ2で出停だからJ3に出た、モラルハザード(笑)
リーグの出停は違うリーグに持ち込まないという新規ドメスティックルールの特殊恩恵(笑)

つまり、特殊事情だったってコトですよw

835 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:00:18.14 ID:+RrJJwl70.net
びーん

836 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 05:55:05.03 ID:0hAgHDqC0.net
>>827
川島は与野西中出身だな(同級生にはやべっち嫁(=青木裕子)も)

837 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:27:30.05 ID:4N3xR+iZ0.net
>>834
目の前が古河電工の社宅だから目立ったのかと思ってました。

838 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:31:41.58 ID:4N3xR+iZ0.net
確認できただけでも犬の他に横縞、鞠、鯱、鹿、麿、グンマー…
突然の雨で皆様手持ちのポンチョで属性がバレたのが面白かった
鞠と鯱は自分とこのレプリカ着てるのもおったけど

839 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:01:56.84 ID:xHxPRUcH0.net
いまのところベンチにGK入れなかったチームはありませんか?

840 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:14:40.29 ID:p8VNTYYx0.net
>>834
キーパー問題よりJ2の出場停止がJ3出るほうが大問題じゃないか?

841 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 10:51:19.50 ID:qPfhYNSd0.net
>>840
TMなら出れるでしょ
J3は練習試合としか思われていない証拠

842 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:26:23.96 ID:vek6TRZC0.net
大会が違うから出場可能では?

843 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:32:00.64 ID:OQP0QT5v0.net
違うよ
井出のキムチは土曜日の水戸戦で消化されている
だから翌日の日曜日のYS横浜戦にでられたんじゃないかな

844 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:36:10.51 ID:D32eoLrBi.net
赤紙も今年から同じ大会で消化、昨年まででも主催が違うからO.K.
だいたいU-22登録ありだからといって召集されないJ3で赤紙消費されたらおかしいだろうが。

845 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:39:41.84 ID:Ezs78VgN0.net
なるほど土曜に消化か

846 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:25:30.49 ID:p8VNTYYx0.net
練習試合扱いなら納得
ならJ2昇格の順位決めは対J-22の成績を除外しなければ公平でない

847 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:34:20.09 ID:RYXHAQll0.net
あほ

848 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:04:42.02 ID:qMuC4cZS0.net
練習試合の結果で昇格も決める練習リーグに向かってなんて失礼なことを

849 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:55:02.23 ID:ZxRj6MGH0.net
>>井出遥也はJ2で出停だからJ3に出た、モラルハザード(笑)
>>リーグの出停は違うリーグに持ち込まないという新規ドメスティックルールの特殊恩恵(笑)

>>違うよ
>>井出のキムチは土曜日の水戸戦で消化されている
>>だから翌日の日曜日のYS横浜戦にでられたんじゃないかな

かんたんに論破されててワロタ

850 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:16:31.17 ID:GktAljk40.net
>>リーグの出停は違うリーグに持ち込まないという新規ドメスティックルールの特殊恩恵(笑)

これはホントじゃないのか
少なくともナビスコの赤紙出停がリーグ戦に適用されないのは確かなんだし

851 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:21:27.79 ID:6WfOD71oO.net
正直言って、U22って興味ないね。ホームも無いし遠征の楽しみもない。
おまけに不人気で動員力ないよね。せめてナショナルブレイクの時ぐらい
スター選手を派遣して動員のたしにしてくれよ。
今のU22の世代にかつての中田や小野みたいな客呼べるスターはいるの?

852 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:31:40.50 ID:FuSt8vEs0.net
>>851
アマチュア時代の選手が消えて育成も一回りしたから
22歳の時の小野や中田だって現代のJリーグでは、そこまでスターになれない可能性が実は高い。

853 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:33:50.39 ID:tbyTQVDf0.net
確かU-22でもらった赤紙はJ1、J2リーグには適用しないってルールにあったよね。
逆がどうかは思い出せないが。

普通は違う大会でも適用されてなかったっけ?

854 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:34:07.69 ID:GktAljk40.net
中田、小野の時は周りのベテランのレベルが低かったからな
今はリーグが成熟して能力あっても不要に騒がれなくなっただけ

855 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:47:13.43 ID:6WfOD71oO.net
ま、たしか周りのレベルが低かったのかな?
オリンピック代表では早瀬っていったけ、オリンピック予選でゴール量産して
スターになったけど代表やJ1では活躍できなかった椰子もいたなあ。
だけど世界基準じゃこの世代でスターになるんでしょ。
日本にはスターいないの?

856 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:47:55.87 ID:4RA6RNAa0.net
>>853
>>844

857 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:51:34.72 ID:452vApdD0.net
中田はジョホールバルのときまだ20歳
翌年夏には欧州移籍

858 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:29:15.29 ID:JGyjdLUp0.net
>>849
論破は出来てない気が・・・
その理屈でいくと逆に土曜のJ1で赤紙貰った選手(J-22登録メンバー)が
翌日、日曜のJ3でそれを消化して次の土曜試合に出られることになってしまう

859 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:35:03.51 ID:WYMOcS0j0.net
全盛期のセリエでバチバチやってた選手がスターになれないのか。

860 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:04:57.01 ID:FQVkg9Af0.net
レギュレーション見ようよ・・・出場停止の規定は書いてあるんだからさ。

JFA懲罰規定
〔別紙2〕懲罰基準の運用に関する細則
第9条〔複数のチームで競技会に出場する場合の退場による公式試合の出場停止処分の消化〕

選手等が、複数のチーム(選抜チームや年齢制限付チーム等)にて競技会に出場する場合も
前各条が適用され、出場停止処分は同一競技会にて順次消化されるものとする。
この場合、一方のチームの選手として受けた出場停止処分は、
当該チーム以外のチームの出場には影響しないものとする。
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/08.pdf

861 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:08:52.48 ID:6gSs6FN/0.net
見るとか見ないとか関係ない
馬鹿にすること自体が目的なんだから

862 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:11:44.61 ID:tgOn0lSf0.net
>>861
何が正しいのかも分かってなかったら
空論にしかならんだろうがよ。

863 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:12:25.45 ID:krwuPicI0.net
サッカーファンじゃない奴がJ3スレに駐屯してるからしゃーない

864 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:04:59.57 ID:q+ZSMt/N0.net
>>858
どういう「理屈」だか知らないけど、井出のキムチは同じJ2リーグ戦の中で消化されている
J3うんぬんは関係ない

865 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 03:20:28.40 ID:TgkOURic0.net
コニシくんやノダを選ぶ千葉県民が謳う法律は、
一応道徳という普遍性の上に成り立ってるわけよw

で、ペナルティで翌週は反省して出停期間だよって決まりを
土曜に消化したから合法だって話は、倫理的にどうかと思うよw

自分らもそう思うから、必要以上に横浜で目立った応援をしてしまったんでしょうにw

866 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 06:47:05.10 ID:gcJSu8rI0.net
ユニが白いチームのホームでカレーうどん出すのはどうかと思う
食うけど

867 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:10:10.39 ID:vQU+8bBQ0.net
>>865
×翌週は
○次節は(次戦は)

868 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:37:00.13 ID:q+ZSMt/N0.net
土曜日に消化して、翌日の日曜日の公式戦に出るのは許せない!ってか?
そんなの関係ないだろw
ルールはルールなんだよ
水曜日に消化して、3日後の土曜日に出るのも許せないの?w

869 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:51:02.98 ID:MVI8QEOH0.net
佐久インター地滑り?
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG486Q8GG48UOOB020.html

870 :北Q:2014/04/09(水) 10:50:46.80 ID:f9G0jlgS0.net
町ちゃん首位とか…強いじゃないか
さすが俺たちのえいえんのライバル

871 :北Q:2014/04/09(水) 10:52:25.56 ID:f9G0jlgS0.net
そこでJ3の集客アップにつながる秘策を用意してきました( ´ ▽ ` )ノ

872 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:02:34.91 ID:IreO1g5E0.net
MONDAY FOOTBALLが関西で見れなくなってしまった・・・・・・・・・・・

俺はどこから海外サッカーの情報を集めたらいいの????????

873 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:30:40.46 ID:bIQcmDbM0.net
>>872
さすがマスコミが阪神のことしか伝えないの関西www

874 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:03:22.30 ID:tACCAiYS0.net
>>872
Jだけ見てればいい。

875 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 14:49:21.75 ID:cyiXG1WX0.net
>>872
CSでいいんでないの?

876 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:11:22.29 ID:c2Y4r9EN0.net
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/01/kiji/K20140401007886310.html?feature=related

この期間U22選抜と当たる不幸な連中はどこだ?
動員的にはプラスかもしれないが・・・

877 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:17:28.92 ID:fE+J8MSv0.net
>>876
6月は長野琉球金沢盛岡?
首都から遠いな。

878 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:44:49.67 ID:3SdH0yvZ0.net
>>876
その話題はがいしゅつ。

879 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:47:51.55 ID:NBCsbdfL0.net
>>871
その前に自分とこの集客心配しろよ

880 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:50:18.57 ID:cLwFGe+P0.net
>>869
YSCCは清里経由だし問題無くね?

881 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 19:24:10.70 ID:7qPFIUNW0.net
>>873
ネットセールスから切り離して深夜帯のローカルセールスにするフジが悪い。
やってないのは関テレに限らんぞ。この地方だってやってないし。

な〜にが地上波ガーだ現実は逆に動いてるじゃねえか糞中西

882 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 20:27:27.20 ID:UcJORfzvO.net
佐久と軽井沢間なら1時位だけど連休中なら1.5位掛かるかもしれんな

883 :鹿児島:2014/04/09(水) 23:48:11.65 ID:z8ecO1bBO.net
84:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2014/04/07(月) 21:00:48.34 ID:T5rmKcS30 [sage]
先ほどNHKでユナイテッドの運営陣の特集まとめ

・年間の必要経費1億7000万円
・年俸8000万 遠征費3000万
・メインスポンサー等から1億2000万を確保しているが未だ5000万ほど不足している
・少額協賛金を地元企業から募集
・目標500社
・NHK総合11日(金)夜7・30から特集番組 Jリーグに上がるために必要なことを専門家と分析

884 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/09(水) 23:48:20.49 ID:q+ZSMt/N0.net
関東から佐久に行くのなら下仁田ICで降りて下道で峠超えるのもあり
道はそんなに険しくないし、峠から結構近い

885 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 00:09:14.74 ID:w1D204GY0.net
>>884
内山峠か。
男は旧道で越える。
そして真の漢なら田口峠や十石峠に挑むべし。

886 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 00:17:14.91 ID:OooLqVyd0.net
実際どのくらい行くのかね

887 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 00:27:44.84 ID:59UYtuMG0.net
>>883
収入の保証なしに年俸決めてるのか

888 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:20:05.42 ID:aKSr9q/r0.net
真の漢なら中津川林道で行くってもんじゃね?w

889 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 01:51:00.82 ID:OooLqVyd0.net
ここはいつから山いがになったwww

890 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 02:16:49.60 ID:w1D204GY0.net
>>888
今年はいつ頃開くのか。
否、
『今年は』開くのか。

>>889
違う。
バイク板秩父スレだ。

891 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:05:33.44 ID:BJp6OcGc0.net
>>887
多くのクラブが選手の契約は年末から年始に掛けてが大半だしスポンサー契約は
年明けから開幕前後が多いから見込みで突っ走るのも仕方ないんじゃ?

892 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:03:39.57 ID:ZAFlFUth0.net
>>891
ヴェルディだって、胸スポありきで経営を考えていただろうし
プロスポーツ経営ってのも難しいね (´ー`)y─┛~~ 

893 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:39:38.80 ID:eEJNrEMy0.net
ほぼ確実に胸スポンサーになってくれる企業があるならともかく、そうではないなら予算に組み込んじゃ不味いだろ。
つーか、東緑って親会社がなかったけ?スポーツ幼児園だかなんだか。
胸スポンサーにならない親会社なんていらなくね?

894 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 16:17:39.78 ID:uHFF+3ffI.net
こんなシーズン中にもスポンサー増えるんだな、金沢。

よほどスポンサー料が安いとみえる。

895 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 17:11:22.75 ID:c+2NFIES0.net
スポンサーが増えてるのは金沢だけじゃないぞ。

896 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 17:13:16.65 ID:2Qealn+k0.net
金沢は営業が優秀

897 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 17:25:41.51 ID:IXcUgvnL0.net
>>891
5千万出してくれるスポンサーの目途がつきそうならいいけどね
或いは東緑のように高原や有望な若手といった売り物があるなら

J3ランセンスが認められたら間髪入れずに
「鹿児島ユナイテッドは10月にも資金ショートしそうです。
皆さん、さつま揚げを買って支援してください!」
こんな事になりそうな予感

こんなとこにJ3ライセンス出すなよ
出すなら出した奴が責任とれよ

898 :897:2014/04/10(木) 17:30:52.65 ID:IXcUgvnL0.net
× J3ランセンスが認められたら間髪入れずに
○ J3ライセンスが認められたら間髪入れずに

誤字失礼

899 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 17:47:18.83 ID:OIDG1R8O0.net
ランセンスwwwwwwwwwwwwwww

900 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 18:44:57.01 ID:aS8MCQlQ0.net
>>899
間違えて悪かったね

でも、さあ
鹿児島の確信犯的な資金ショートの仕掛けに乗っかって
さつま揚げを買う気なんか100%ないからね

901 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 19:38:20.79 ID:+Fj8lrow0.net
>>885
十石峠は一度車で通ったが、二度と行きたくないわw
酷道と言われるだけのことはある

902 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 20:20:45.27 ID:aKSr9q/r0.net
酷道… 素敵やん

903 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 20:23:04.32 ID:OooLqVyd0.net
六国峠なら馴染み深いんですけどねえ

904 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 20:42:35.16 ID:2D+9fvZWO.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396982129/

905 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 23:11:53.61 ID:vrwr8uF30.net
これが秋春制になったら資金繰りは更に困難を極める。
「ウインターブレイクを入れれば出来るだろ」等と今もマダ言ってたらバカ認定されるから気おつけろ。

906 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 00:15:48.37 ID:9dJCiA840.net
>>905
ドヤ顔で「気おつけろ」とか書いてるお前が一番バカな件

907 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 13:02:35.22 ID:05rdYNZm0.net
今週の注目は
首位を走る町田対トップグループから離されたくない金沢の一戦だな。
金沢は一週空いたことで、戦術を再確認できたことだろう。
(´ー`)y─┛~~

908 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 18:42:41.17 ID:eVZSnpto0.net
金沢、町田へのバスツアー中止

ま た 金 沢 か

909 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 20:58:46.10 ID:j3P0MwWZ0.net
U―22選抜は来季もJ3参戦へ! 原専務理事が意向

>将来的にはJ1のセカンドチームがJ3に参戦する計画が進められている。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/11/kiji/K20140411007950750.html

910 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:03:33.59 ID:8x+SgJzr0.net
今でさえもgdgdだから来年からは参加してほしくないんだが。

911 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:56:13.12 ID:LxA5XmQX0.net
J1のセカンドチームなんかいらねーよ
セカンドチーム同士でやってくれ

912 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:56:42.03 ID:HtGEzRmB0.net
まぁ君が決めることじゃないからな

913 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:05:22.66 ID:HW/lMuv+0.net
は?つまらない

914 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:34:21.17 ID:le0Y2w8b0.net
あくまでJ3はいろいろとお試しリーグだしな
全員プロのJ2からがやっぱり格が違う

915 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 01:16:48.95 ID:XtJ9Esm70.net
Jリーグ自体がブンデスリーガをモデルに整備拡張してるんだから
セカンドチームを3部4部に増やすのは当然

916 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 01:23:38.88 ID:3IBWPACv0.net
>>909
育成についてだけはうまくいってるようだな。

917 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 01:25:16.54 ID:le0Y2w8b0.net
強豪国はこういうリーグ構成を100年前くらいからやってたのかなぁ
そう考えると、日本はまだまだ新米なのにW杯でもそこそこ勝てるし、急成長しすぎだと思う

918 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 01:28:00.18 ID:+2M+s7Xt0.net
>>910
新しい試みを始めてまだたった5試合なのにグダグダも糞も無いわ
これからだよ

919 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:43:51.30 ID:TlY4JS0S0.net
まずは1年この形でやり切って検証した上で
あと数年はU−22をマイナーチェンジして続けるしかないな
J3以上にJ正会員のセカンドチームの参加を検討するのはその後だろう

920 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 07:05:33.86 ID:hCzImC+H0.net
セカンドチームよりは選抜のほうがいいなぁ

921 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 07:29:06.31 ID:K7wiS3NAI.net
また金沢のスポンサー増えるんだな。
この数日で4社目か…

スポンサー料安いんだろけど、
数を集めるのも確かにアリだな、
特に田舎クラブなら(笑)

922 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 08:47:08.10 ID:TukxeKvQ0.net
身内っぽい書き込みだなw

923 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 11:06:33.12 ID:fdTdrBJ30.net
スポンサー集めもいいけどゴール裏の少なさをなんとかしろよ

924 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 12:53:52.99 ID:KhTQAGnH0.net
>>923
そうだな。
3000人は集めないとJ2行けないんだよな。

925 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 15:08:49.05 ID:cyMZ17eP0.net
3000人はチーム経営に必要な最低観客数です。
観客数による収入とスポンサー獲得は同一に大切な安定収入源になります。

926 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 15:25:51.87 ID:D0GN/ErN0.net
J2の松本の観客にアンケートとったら「知り合いに誘われたから」って理由が一番多かったらしい。

927 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 15:31:32.69 ID:D0GN/ErN0.net
あと他所のJ2クラブの取り組みでは、
ホームのサッカー少年団とかに格安チケット(無料じゃないとこがミソ)を卸したりとかも聞いたことがある。
子供にチケ配ると付き添いで親も来るから売上になるし駐車券や売店も儲かるからね

928 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 15:44:35.47 ID:cyMZ17eP0.net
スポンサーに子供料金を負担して頂き 無料招待に
(スポンサー料金だから実際の負担は無…)
  子供が来れば親も付いて来る〜 のだ!

県内在住の小学生を対象に2014 J2リーグ戦の水戸ホーリーホック ホーム試合(全21試合)が無料で観戦できる
『ケーズデンキ・キッズパスポート』を昨年に続き発行
ホーム試合会場 特設ブースにて受付
http://www.mito-hollyhock.net/?p=7511

929 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 20:32:32.85 ID:flEAcVe80.net
金沢はね、加賀乞食って言うんだ本当はね。

930 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 09:41:50.84 ID:CM+NJw5z0.net
>>929
お前はJ3降格の心配でもしてろよ

931 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 13:56:36.67 ID:D2Lwr0kM0.net
J3実況スレ4
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1397361649/

人が少ないので宣伝

932 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 14:57:34.85 ID:Y7QaCrvt0.net
なんか0-0多いな

933 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 15:34:40.89 ID:zn8mk0GJ0.net
秋田−盛岡 1,771人
町田−金沢 2,968人
長野−横浜 2,235人
藤枝−鳥取 1,113人
琉球−相模 1,021人
福島− J22  1,074人

934 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 15:41:01.10 ID:oQUnWAAj0.net
3000超え無しか…|-|

935 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 15:53:07.21 ID:PYBzE02w0.net
J3第5節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓4/16  20
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ (5) 7節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│△12│ 6( 3− 3− 0)┃+ 8│10│ 2┃-_ a琉
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↑ 3┃ 2┃鳥取│○12│ 6( 3− 3− 0)┃+ 4│ 6│ 2┃-_ h22
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↑ 4┃ 3┃ 22 │○12│ 6( 4− 0− 2)┃− 2│10│12┃-_ a取
↓ 2┃ 4┃盛岡│●10│ 6( 4− 1− 1)┃+ 4│11│ 7┃-_ h野
→ 5┃ 5┃長野│△ 9│ 6( 2− 3− 1)┃− 1│ 5│ 6┃-_ a盛
→ 6┃ 6┃金沢│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 7│10│ 3┃h琉 h秋
→ 7┃ 7┃琉球│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃a金 h町
→ 8┃ 8┃相模│△ 7│ 6( 2− 1− 3)┃− 2│ 5│ 7┃-_ h藤
→ 9┃ 9┃藤枝│● 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 4│ 8│12┃-_ a相
↑11┃10┃秋田│○ 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 5│ 6│11┃-_ a金
↑12┃11┃横倶│△ 3│ 6( 0− 3− 3)┃− 8│ 2│10┃-_ h福
↓10┃12┃福島│● 2│ 6( 0− 2− 4)┃− 5│ 2│ 7┃-_ a倶
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

936 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 15:56:37.06 ID:SDLC2gyo0.net
>>935
盛岡は3−1−2ですね

937 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:03:46.79 ID:PYBzE02w0.net
>>936
有難う、訂正します。

J3第5節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓4/16  20
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ (5) 7節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│△12│ 6( 3− 3− 0)┃+ 8│10│ 2┃-_ a琉
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↑ 3┃ 2┃鳥取│○12│ 6( 3− 3− 0)┃+ 4│ 6│ 2┃-_ h22
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↑ 4┃ 3┃ 22 │○12│ 6( 4− 0− 2)┃− 2│10│12┃-_ a取
↓ 2┃ 4┃盛岡│●10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 4│11│ 7┃-_ h野
→ 5┃ 5┃長野│△ 9│ 6( 2− 3− 1)┃− 1│ 5│ 6┃-_ a盛
→ 6┃ 6┃金沢│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 7│10│ 3┃h琉 h秋
→ 7┃ 7┃琉球│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃a金 h町
→ 8┃ 8┃相模│△ 7│ 6( 2− 1− 3)┃− 2│ 5│ 7┃-_ h藤
→ 9┃ 9┃藤枝│● 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 4│ 8│12┃-_ a相
↑11┃10┃秋田│○ 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 5│ 6│11┃-_ a金
↑12┃11┃横倶│△ 3│ 6( 0− 3− 3)┃− 8│ 2│10┃-_ h福
↓10┃12┃福島│● 2│ 6( 0− 2− 4)┃− 5│ 2│ 7┃-_ a倶
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

938 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:31:11.41 ID:mjwdvHEs0.net
ついにJ-22がどん底の開幕から勝点で首位に並ぶとこまできたか
胸が熱くなるな

939 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:39:42.17 ID:Ibi3Ff+u0.net
だな
2つの大敗が有りながらこれは凄い

940 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 17:05:52.61 ID:7MGQI2rE0.net
唯一の4勝が選抜だけか
金沢x琉球どっち勝っても3勝だしな
なんだかんだで上位は事前の予想通りの顔ぶれじゃないか盛岡以外は

941 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 17:15:42.66 ID:CM+NJw5z0.net
U-22は下位との対戦が多いから
これから上位と当たるとどうかな

942 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 17:16:01.00 ID:8hDsFFDg0.net
J3定点 第6節終了
盛岡:今まで結果良かったが、これから厳しい現実を見せつけられそうだな
秋田:いつぞやは6得点もあげたチームに1失点2得点とは、なんにせよ、長いトンネルだったな
福島:実況がいきなりスタ批判しだした「日本でも3本の指に入るくらい実況席からピッチが遠い」って
町田:うちには確か活きのいいSBが沢山居なかったか?どこいったのよ
YSCC:長野相手に引き分けか!
相模:スコアレスドローか、まあずっと昇り調子ってわけにもいかんし今期は我慢の年かね
金沢:完封できたのはよかった、流石に首位の守備はかたいな、アウェイで勝点1ならまずまずかな
長野:宇野沢が点入れないと全く勝てない…
藤枝:パスは回せるものの、鳥取の堅守に阻まれました
鳥取:これで、勝ち点差なしの2位? →1位は町田で勝点12、得失点+8。
琉球:もうちょっと戦力UPしないとな
選抜:ここまで106人中49人招集、中断期までに全員呼ぶ気だな

 秋田 2−1 盛岡  [秋田球 1771人]
 町田 0−0 金沢  [町田 2968人]
 長野 0−0 YS横浜  [佐久 2235人]
 藤枝 0−2 鳥取  [藤枝サ 1113人]
 琉球 0−0 相模原  [沖縄市陸 1021人]
 福島 0−1 J-22  [とうスタ 1074人]

943 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 17:40:06.17 ID:DF3FCzT40.net
J-22はガラガラポンで実力が様変わりするから厄介だな。
(´ー`)y─┛~~

944 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 17:57:02.73 ID:qFq4JuHF0.net
ガラガラポンが高止まりするようなら
それはそれでリーグは安定する

945 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:14:17.81 ID:7Qn7RquK0.net
J1中断期間、J22はどことやるんだっけ?

946 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:27:09.25 ID:YXJXUFdp0.net
しょっぱいスコアが多いな
J3までは能力が高いストライカーが降りてこないせいか?

947 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:11:29.84 ID:7MGQI2rE0.net
秋田以外ホームチーム無得点か
3試合スコアレスドロー
引分けも多いね

948 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:17:07.09 ID:cMETQbkk0.net
こんなスコアになったの今節が初めてだろ
5節まではどこか1つは4点以上のゲームがあって
スコアレスドローは全部で3つだけ
(5節に未消化1ゲームあり)

949 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:18:31.54 ID:GL5OOJYA0.net
>>945
>>1に試合日程あるだろ。

950 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:29:23.70 ID:EU/UApeT0.net
盛岡厳しいなぁ。これが現実か…

951 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:41:07.92 ID:zn8mk0GJ0.net
流石に6試合もすれば傾向と対策練られるよね。

952 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:14:08.86 ID:lIOv7u4l0.net
理想は、ホームチームの勝利だよなぁ

953 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 23:22:11.07 ID:2CIq9uEM0.net
気づいてみればJ22は首位と同勝ち点の3位
このままいったら優勝してしまうんじゃないか

954 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 23:29:53.24 ID:ceN6EQUF0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第6節終了(暫定)
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 町 田.   3,279.   3,174   +105 △ ↓.   4.   13,116 31.7%
02 長 野.   2,819.   2,339   +480 △ ↓.   4.   11,275 31.5%
03 相模原.  2,790.   1,924   +866 △ −.   3..    8,371 18.2%
04 鳥 取.   2,776.   4,097  -1,321 ▼ −.   3..    8,329 17.3%
05 盛 岡.   2,227.   ----.   ---- − −.   2..    4,453 45.0%
06 秋 田.   1,713.   1,768.    -55 ▼ ↑.   3..    5,140 34.3%
07 金 沢.   1,616.   2,052   -437 ▼ −.   2..    3,231.  7.8% *
08 Y横浜.   1,398.    783   +615 △ −.   3..    4,193.  9.0%
09 藤 枝.   1,382.    953   +429 △ ↓.   4..    5,528 10.6%
10 福 島.   1,210.   1,027   +183 △ ↓.   3..    3,631.  5.8%
11 琉 球.   1,084.   2,069   -985 ▼ ↓.   4..    4,336.  4.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,046.   ----.   ---- − ↓  35.   71,603 14.4%

955 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 00:06:28.31 ID:quazltTt0.net
>>953
いうても勝った相手4チームがそのまま順位表の下4つだからな
第1クール残り鳥取、町田、相模原、長野、金沢と上位候補が続く
ここでどうなるかだな

956 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 09:26:39.88 ID:L9EeKN030.net
J3第6節、町田が無敗で首位キープ、相模原FW高原は2戦連発ならず
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?136752-136752-fl

957 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:01:41.08 ID:Vbnxxap20.net
J22は作って正解だったなJ3が面白いw

958 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:18:20.07 ID:26VdPApl0.net
今のところ上位はダンゴになってるが、J2昇格は最終節までもつれ込みそうだな!

959 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:59:59.90 ID:OBLwJADBO.net
>>958、一巡したら収まるところに収まるよ。
それにナイター設備のないJ3は夏場をいかに過ごすかがポイント。
選手層の厚さや過去のJFL体験がものを言うと思うよ。
U22の夏場対策は見物だね。

960 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:00:07.14 ID:70jtaTag0.net
▽ J3アウェイ動員(06節暫定)

順 チーム 今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 偏差値
============================
01 藤 枝.   3,112  1,337  +1,775 △ −.   2    6,224 66.94
02 金 沢.   2,971  1,527  +1,444 △ ↓.   3    8,914 64.72
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 長 野.   2,624  1,542  +1,082 △ −.   2    5,248 59.25
04 福 島.   2,485  1,277  +1,207 △ −.   3    7,454 57.05
06 盛 岡.   2,162   271  +1,891 △ ↓.   4    8,649 51.97
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07 秋 田.   1,909  1,397   +512 △ −.   3    5,727 47.97
05 相模原.  1,906  1,158   +748 △ ↓.   3    5,719 47.93
08 J選抜.  1,720     *  +1,720 △ ↓.   6.   10,322 45.00 >>957
11 Y横浜.  1,692  1,306   +386 △ ↑.   3    5,076 44.55
09 町 田.   1,612  1,724   -112 ▼ −.   2    3,224 43.29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 鳥 取.   1,397  6,829  -5,433 ▼ ↓.   3    4,190 39.90
12 琉 球.    856  1,159   -303 ▼ −.   1    856 31.37
============================
  ..平 均.   2,037  1,322   +715 △ ↓  35.   71,603 50.00

961 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:49:54.57 ID:EduNud2s0.net
事実を指摘すると荒らし扱いされる某スレ
ありゃ駄目だな

962 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:34:23.57 ID:yPyeurOD0.net
J1中位の実力なんだからキッカケさえあればとか言ってるバカサポのスレかw
最後まで、地力がとか連勝すればと言い続けて降格した脚や磐の危機感の無さと一緒

963 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:19:29.37 ID:gC72+MOR0.net
福島ユナイテッドFC Part27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394506731/956

956 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/14(月) 23:55:23.80 ID:m5Vnkem/0
事実を指摘すると荒らし扱いされるのか
戦時中なのかねここは

964 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:04:21.31 ID:h1RGX5li0.net
福島は、サポーターもチーム関係者も礼儀知らず。
本当、田舎の三流企業って感じ。

965 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:37:30.25 ID:cMGn9hKl0.net
まあ福島市の民度はあれだからねw
県庁とサッカーチームは郡山に移転するべきだよ

966 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:09:15.65 ID:kk3wVmCG0.net
>>1
ガイナーレ鳥取 強小142年『不撓不屈』
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396408285/
☆AC長野パルセイロ Part122
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396791106/
S.C. 相模原 Part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1395770821/
FC町田ゼルビアpart68
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397140568/
※※※※※ツエーゲン金沢 47万石※※※※※
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391782988/
ブラウブリッツ秋田 part29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1389933533/
@§・ω・§ FC琉球 Part32 §゚∀゚§@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385628163/
【YSCC】 Y.S.C.C. part2 【YS横浜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394093028/
【静岡】藤枝MYFC 五の舞【J3からJ2へ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394968201/
福島ユナイテッドFC Part28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397539651/
グルージャ盛岡 part28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396154936/
【新たな】U-22選抜チーム part2 【J3門番】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396283284/

967 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:15:35.88 ID:kk3wVmCG0.net
>>4
▼J2⇔J3〜降格、昇格、入替戦予想スレ▼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381482580/
▼▼降格・昇格AA その50▼▼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1388242049/
【J3分割?】ディビジョン制総合スレ6【J4?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391411130/
J3リーグボトムズを語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394282985/
【讃岐】J2ボトムズを語るスレ79【富山東緑】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1395751857/
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その60
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381096410/
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386180977/

968 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:23:47.82 ID:kk3wVmCG0.net
次スレ立てました

明治安田生命 J3リーグ総合スレpart24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397549826/

969 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 20:12:25.30 ID:GF/LOQZN0.net
>>968
おつおつ

970 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 20:15:36.97 ID:DtKYBYRn0.net
競走馬ハルウララのように、名前がいいと大衆は勝手に自己投影したり親近感を抱いたり健気な印象を持ったりする。
カマタマーレというネーミングをおちゃらけてふざけてると感じる人がネット上にこれだけいるってことは、きっとリアルにも相当数いるだろうから、その分損してる気がする。

971 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 20:37:26.22 ID:yiCzkUGv0.net
>>970
一応今はスレ違いじゃないかと・・・まあ来年はきっとくるんだろうけど。

972 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 22:01:35.22 ID:z87/kRMPO.net
>>962は松本山雅w
いつまでもJFL(J3)を卒業できない。いまだに実況スレまで押しかけてくる。
そこでの決めゼリフは、パル以外ガンバレ。

973 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 23:45:54.91 ID:8vZR7ITz0.net
>>959
層の厚さならJ-22は楽勝すぎるが、夏のデーゲームの経験がどうか。
ただしJ1/J2で出場機会が無いのなら夏のナイトゲームなんて経験してないはずだから
大丈夫だと思う。

974 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 02:08:59.72 ID:EeKN2FJ70.net
カマタマーレは良い名前じゃん

975 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 10:06:01.28 ID:WTGY2EoT0.net
J22の層は公式戦翌日によくやるサブ組のTMに出てるから、むしろ昼の方が慣れてるんじゃね

976 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 14:08:13.18 ID:+z7wZ2WL0.net
和歌山あたりモモタローズを名乗って起源を主張しても面白い

977 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 17:34:48.08 ID:ZDRaVqie0.net
今日はひそかに金沢対琉球の試合!
お互い勝てば四位に浮上!
上位戦線に生き残るのはどっちだ!

978 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 17:47:53.86 ID:LnnChrVk0.net
SC相模原キンタローズ

979 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 18:43:24.86 ID:ziDYpeo40.net
市原千葉オコシタローズ

980 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:23:34.33 ID:0ftVrQKJ0.net
981

981 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:41:35.28 ID:snzGtMyz0.net
ツエーゲン金沢花咲くイロハーズ

982 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:58:50.86 ID:kmJnw0sI0.net
J3第5節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 7 8節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│済12│ 6( 3− 3− 0)┃+ 8│10│ 2┃a琉 h22
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
→ 2┃ 2┃鳥取│済12│ 6( 3− 3− 0)┃+ 4│ 6│ 2┃h22 a秋
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
→ 3┃ 3┃ 22 │済12│ 6( 4− 0− 2)┃− 2│10│12┃a取 a町
↑ 6┃ 4┃金沢│○11│ 6( 3− 2− 1)┃+ 8│12│ 4┃h秋 h盛
↓ 4┃ 5┃盛岡│済10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 4│11│ 7┃h野 a金
↓ 5┃ 6┃長野│済 9│ 6( 2− 3− 1)┃− 1│ 5│ 6┃a盛 h琉
→ 7┃ 7┃琉球│● 8│ 6( 2− 2− 2)┃+ 3│ 8│ 5┃h町 a野
→ 8┃ 8┃相模│済 7│ 6( 2− 1− 3)┃− 2│ 5│ 7┃h藤 a福
→ 9┃ 9┃藤枝│済 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 4│ 8│12┃a相 h倶
→10┃10┃秋田│済 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 5│ 6│11┃a金 h取
→11┃11┃横倶│済 3│ 6( 0− 3− 3)┃− 8│ 2│10┃h福 a藤
→12┃12┃福島│済 2│ 6( 0− 2− 4)┃− 5│ 2│ 7┃a倶 h相
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

983 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:38:03.81 ID:VW/Zkz+50.net
金沢勝利で上位が順当っぽくなってきたな

984 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:39:51.00 ID:VW/Zkz+50.net
金沢2-1琉球
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2014041608

985 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 23:32:36.12 ID:kkDmhZ8k0.net
うめ

986 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 23:49:34.80 ID:eA9kXMkU0.net
>>982
どうやったらその線をずらさないでできるの?

987 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 00:11:39.22 ID:dAs4y4tv0.net
サッカー界が行っている異例の取り組み。育成年代の公式リーグ戦とは!?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n270672

988 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 01:18:52.47 ID:EGZjCHD50.net
>>986
ひらがな・カタカナ・.(ドット)など幅が特殊なものを避け、
同じ幅の組合せだけを使うとズレません。

漢字一字=半角数字二字=半角空白+全角数字=半角空白+全角空白
=全角記号一字(例外あり)=半角記号二字(例外あり)

989 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:24:59.47 ID:c5kot0q+0.net
>>983
俺氏の下馬評どおりだけど、
長野、盛岡が中位、J22が上位ってところが意外だ。

990 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:00:06.89 ID:B1cgbeau0.net
再利用してほしいな
J3総合スレpart21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1390972576/
やっぱりこっちかな
明治安田生命 J3リーグ総合スレpart24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397549826/

991 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 11:22:34.26 ID:gvk1cDqw0.net
再利用がのぞましいね

992 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 14:43:47.61 ID:lj2S+2uT0.net
新スレが立つ度に発狂して誘導工作する重複スレの1
もう諦めろ
誰も使わんから
 

993 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 17:51:16.40 ID:metGLlot0.net
客観的に見れば、発狂してるのは>>992のほう

994 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:03:55.58 ID:iPuCEOovI.net


995 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:41:40.86 ID:Lxw9gZPx0.net


996 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:45:06.83 ID:c02caWI/0.net


997 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:52:57.67 ID:2/RjoUzq0.net
ウメ

998 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:53:00.18 ID:FO+N+JT30.net
次スレは↓を再利用

J3総合スレpart21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1390972576/

999 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:53:29.48 ID:2/RjoUzq0.net


1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200