2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●2014J1へ昇格するチームは?part8

1 ::2014/04/13(日) 18:17:02.36 ID:rRICwQGz0.net
●●2014J1へ昇格するチームは?part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1395795901/

2 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:17:43.92 ID:4jqt9r/dO.net
2ゲット
おまんこ舐めたい

3 ::2014/04/13(日) 18:18:31.59 ID:rRICwQGz0.net
奴隷はJ2のお笑いチーム

2011年の瓦斯戦の録画でもみてオナニーしてな

4 :岩田:2014/04/13(日) 18:20:43.08 ID:2SXkbm+t0.net
何やってんだか
まあ勝ち点90まで適当に頂きます

5 ::2014/04/13(日) 18:21:25.80 ID:rRICwQGz0.net
奴隷をサウジスコアでつぶしてあげてw

6 ::2014/04/13(日) 18:21:48.13 ID:PjjN+bGv0.net
>>3
お前けさいサポだろ?w

7 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:22:33.33 ID:E3aWutL20.net
しかし湘南がここまで無双するとはなぁ
J2は一体どうなってんだ

8 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:22:35.14 ID:8xv3lguU0.net
本当に徳島サポってことはないだろ
アイツラにも誇りがある

9 ::2014/04/13(日) 18:23:01.50 ID:rRICwQGz0.net
2011年の瓦斯戦見てオナってろ
くやしいのうくやしいのう

10 ::2014/04/13(日) 18:24:01.83 ID:rRICwQGz0.net
2011年は本当は忘れることのできない悲しい年なのに奴隷ときたら

11 ::2014/04/13(日) 18:25:53.15 ID:zn8mk0GJ0.net
あーそういえば去年の最終戦の頃も渦サポ騙って秒刊来てる奴いたなぁ。なつかしい
まあどこのサポだろうと他所様のスレには迷惑かけんでほしいが

12 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:26:05.79 ID:14UsF5x40.net
>>6
仙台初勝利で急にスレが荒れだしたwww

13 ::2014/04/13(日) 18:26:05.66 ID:rRICwQGz0.net
2011はみやたけのせいで邪魔されたがねこっちは

14 ::2014/04/13(日) 18:28:01.66 ID:PjjN+bGv0.net
やっぱりけさいサポかwwww

15 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:34:15.30 ID:jCBXjGoc0.net
◎1年で復帰

     2013      2012      2011      2010      2009     2008      2007
16位 湘南 25  ◎神戸 39  ◎甲府 33  ◎瓦斯 36  ◎木白 34   -------.  ◎広島 32  
17位 磐田 23  ◎脚大 38    福岡 22    京都 19    大分 30   東緑 37    甲府 27 
18位 大分 14    札幌 14    山形 21    湘南 16    千葉 27   札幌 18    横縞 16 

16 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:43:30.33 ID:o6zNDrp+0.net
>>12
降格スレじゃ無くて、昇格スレが荒れるのも仙台サポが悪いに決まってる

17 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:44:26.43 ID:ZRyFwBdo0.net
湘南の昇格が決まったな。

18 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:46:20.57 ID:8xv3lguU0.net
強すぎるな 完全に崩した得点も多いし

19 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:47:48.30 ID:EUWLH6Ym0.net
湘南は鉄板だろ
どこかの名門(笑)とは比べものにならないレベル

20 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:50:28.80 ID:AFwf4STw0.net
湘南は戦力維持してくれ
このチームが3年でどこまでいけるか見たい

21 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:51:04.05 ID:Ea81SqeE0.net
湘南と徳島はJ1.5と違うリーグ行けよ

22 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:56:28.35 ID:IZXRw2s80.net
夢スコアを超えて無慈悲なスコアまでいったのか
GWかき入れ時前の最後のホームでこれは本当に無慈悲やで

23 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:57:13.64 ID:zp9tGITE0.net
J1って恐ろしいところなんだな・・・
こえーよマジで

24 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:59:48.96 ID:+BTJ297H0.net
王者ジュビロ(笑)は自動昇格無理そうだな

25 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:00:41.83 ID:EUWLH6Ym0.net
自動昇格どころかプレーオフも無理だろw

26 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:04:34.75 ID:Ycf8pqR70.net
来季は新潟と信越ダービー

27 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:05:05.11 ID:+BTJ297H0.net
磐田サポのうちは湘南しか見てないって感じの勘違いっぷり

28 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:07:58.86 ID:Ycf8pqR70.net
もうすぐうちの穴を見続けることになる

29 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:11:29.28 ID:6l7QJKZ70.net
J1.5

FC東京
大宮アルディージャ
ガンバ大阪
ヴァンフォーレ甲府
ベガルタ仙台
徳島ヴォルティス
湘南ベルマーレ
V・ファーレン長崎
ジュビロ磐田
松本山雅FC
京都サンガFC
栃木SC
コンサドーレ札幌
アビスパ福岡

中々楽しそう

30 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:17:25.08 ID:F+mxXBcc0.net
松本、船山、長期出場停止。

http://pbs.twimg.com/media/BlEsUzKCMAAOmbs.jpg

31 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:18:31.47 ID:4FQfCUR+O.net
高木さんの予測どおりになってるなぁ。長崎は

32 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:20:56.05 ID:8W2xSZx00.net
勝ち点8-14の間にいるチーム数が多すぎる。多分熊本も追加だし。

33 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:25:47.33 ID:xqJtp+Y10.net
この強すぎる湘南でも、1年で返品されてくるんだろうなあ

34 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:29:24.21 ID:euUxobZ90.net
プレーオフ進出ノルマ
対湘南で2点差以内での負け(もちろん引き分けや勝ちなら文句なし)
対讃岐で3点差以上で勝つ(引き分けや負けなど論外)

35 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:32:47.69 ID:OGYQaUA/0.net
一生J2の湘南、絶対昇格させてやんないからね!!
ここまで順調に来たのは異常気象のせい。
次節より正常に季節も戻り、地獄の使者が舞い降り
連敗街道を突き進むのはすごく当たり前の事象。。

36 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 19:35:24.17 ID:oQ9h33Os0.net
犬に代わって磐田ンゴが繰り返す枠就任かな?

37 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:02:07.30 ID:otJ5cH7I0.net
犬はあんだけ高い位置であんなに簡単にボール取られたらだめだろ
次から4番のサイドは狙われるんじゃね

38 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:17:18.15 ID:RhxkeNxq0.net
長崎はいずれ落ちてくる


長崎はいずれ落ちてくる

39 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:18:46.57 ID:Zt6KOVwp0.net
ヴェルディ、シュート18、FK30
ってすごいな

40 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:19:28.99 ID:E/fRjDWM0.net
>>38
懐かしいのー

41 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:22:58.89 ID:A0qOvXn50.net
今の徳ちゃんでもPO圏内で戦えていそうな感じだな
湘南見てると

42 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:47:59.12 ID:+BTJ297H0.net
なりふり構わずポポだ松井だ藤ヶ谷だベテラン獲りまくって前田や駒野も健在ってこれで昇格できなかったら何も残らないな

43 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 20:49:34.28 ID:/beXUNHO0.net
>>41
それはないよ
柴崎抜きの徳島なんてのはJ2でも15位で終えるレベルなわけで

44 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:04:18.55 ID:IeY+kplN0.net
>>43
PO争いも出来なかったチームはそうやって自分を慰める、と。

45 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:07:54.88 ID:TidM+c8n0.net
29331

46 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:14:12.82 ID:/beXUNHO0.net
>>44
レギュラーボランチ抜かれて守備が弱体化してプレーオフにもいけなくなったチームのサポですから
その辺の事はよくわかるんですよ

47 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:25:05.90 ID:L1H2UU/A0.net
湘南以外に負けてない長崎も、かなり強いのではないだろうか
プレーオフ圏は行けるやろ

48 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:31:08.84 ID:NbrlLlxS0.net
磐田は良くても2位止まり。
実績のある選手≒上積みが期待できない
のチームなので、そのうち行き詰ると思う。

49 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:32:13.37 ID:sNk0kU4z0.net
>>35c
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /

50 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:32:59.22 ID:AFwf4STw0.net
行き詰まるもなにもこのまま昇格しても間違いなく来年通用しないのは磐田サポが誰よりもよくわかってる
なりすましの変な奴は例外ねw

51 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:41:31.55 ID:uF88202b0.net
  \ 湘長磐松京栃札福分岐水熊波千山愛群縞岡緑富讃  点 - 差  勝 -分 -負
01 湘\○┼○┼┼○┼┼○┼┼┼○○┼┼┼○┼┼┼ 21 - +18  07 -00 -00
02 長●\┼△┼┼┼○┼┼┼┼△○┼┼○┼┼○┼┼ 14 - +07  04 -02 -01
03 磐┼┼\┼┼○●△┼┼┼○●┼┼┼○┼┼┼┼○ 13 - +07  04 -01 -02
04 松●△┼\┼○●┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼○ 13 - +05  04 -01 -02
05 京┼┼┼┼\△△●○┼┼┼○┼△┼┼┼┼┼○┼ 12 - +05  03 -03 -01
06 栃┼┼●●△\┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○△┼┼┼○ 11 - +03  03 -02 -02
07 札●┼○○△┼\┼●┼┼┼○┼△┼┼┼┼┼┼┼ 11 - +02  03 -02 -02
08 福┼●△┼○┼┼\┼○┼●┼┼┼△┼○┼┼┼┼ 11 - -01  03 -02 -02
09 分┼┼┼┼●┼○┼\┼●△○┼┼┼┼┼△┼┼○ 11 - -01  03 -02 -02
10 岐●┼┼┼┼┼┼●┼\┼┼┼┼●△┼○┼┼○○ 10 - +02  03 -01 -03
11 水┼┼┼┼┼┼┼┼○┼\┼●●△○○┼●┼┼┼ 10 - +01  03 -01 -03
12 熊┼┼●●┼┼┼○△┼┼\┼●┼┼┼○┼┼┼○ 10 - -01  03 -01 -03
13 波┼△○┼●┼●┼●┼○┼\┼┼┼┼┼┼┼┼○ 10 - -03  03 -01 -03
14 千●●┼┼┼●┼┼┼┼○○┼\┼┼┼┼○△┼┼ 10 - -04  03 -01 -03
15 山●┼┼┼△┼△┼┼○△┼┼┼\○┼●┼┼┼┼ 09 - +02  02 -03 -02
16 愛┼┼┼┼┼┼┼△┼△●┼┼┼●\┼△┼○○┼ 09 - +01  02 -03 -02
17 群┼●●┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼\┼○○○┼ 09 - -04  03 -00 -04
18 縞┼┼┼┼┼△┼●┼●┼●┼┼○△┼\┼┼○┼ 08 - -01  02 -02 -03
19 岡●┼┼┼┼┼┼┼△┼○┼┼●┼┼●┼\○△┼ 08 - -02  02 -02 -03
20 緑┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼△┼●●┼●\○┼ 04 - -06  01 -01 -05
21 富┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●●●△●\┼ 01 - -14  00 -01 -06
22 讃┼┼●●┼●┼┼●●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼\ 00 - -16  00 -00 -07

52 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:17:56.31 ID:DZDr9dPI0.net
湘南は昇格する時は下位に取りこぼしがほとんどないからもう少し様子見かな
ただ、磐田が大したことないから春恒例の湘南の暴れん坊状態で独走しそうだ

53 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:24:29.07 ID:wsaHu+qz0.net
湘南に勝てるチームあるか。磐田はジジイで走り負けるだろうし、京都も相性悪い。
下位相手にも落とさないし。上位食いしそうな千葉、札幌にも勝ってるし。

54 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:32:57.30 ID:kgK5Z5Cs0.net
てかこんなに強い湘南が何でJ1で通用しないの?

55 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:34:20.25 ID:a2/Rzwn30.net
そりゃ相手違うからな。

56 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:35:20.43 ID:o6zNDrp+0.net
昨シーズンJ2で圧倒的だったガンバが現在 15位 ですけどw

57 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:39:10.80 ID:xBDg84tTO.net
前線のタレントが一線級DFには通用しないってことだろ
J2でしか通用しないFW遠藤宇佐美みたいなもんだ

58 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:39:19.32 ID:/beXUNHO0.net
>>54
広島や柏が落ちてきた時と一緒で
基本は変えずにマイナーチェンジしたからでしょ

>>56
レアンドロ、ロチャ、パウリーニョ、宇佐美
この面子がいなくなってんだからそりゃ弱いよ
補強が上手く行った神戸とは対照的

59 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:39:44.17 ID:kgK5Z5Cs0.net
じゃあ来年も1年でJ2に戻ってくるな

60 :第7節終了:2014/04/13(日) 22:44:25.11 ID:Nvueb2vM0.net
      −01−02−03−04−05−06−07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18
湘南 21 山○長○札○岐○松○岡○千○ h分 a縞 h京 a水 h栃 a馬 h福 a媛 h緑 a富 h讃
長崎 14 群○湘●松△千○緑○北△福○ h媛 a馬 h分 a磐 h水 a京 h栃 a岡 h讃 a縞 h山
磐田 13 札●讃○馬○福△栃○群○北● h縞 a緑 h千 h長 a媛 h分 a富 a松 h岡 h水 a岐
松本 13 緑○馬○長△讃○湘●札●栃○ h京 h岐 a富 h媛 a分 h縞 a山 h磐 a水 a岡 h北
京都 12 北○福●栃△富○札△分○山△ a松 h媛 a湘 h讃 a縞 h長 a水 h群 a岐 h緑 a千
栃木 11 千○縞△京△群○磐●讃○松● a岐 h水 a媛 h札 a湘 h岡 a長 h馬 a北 a山 h分
札幌 11 磐○山△湘●北○京△松○分● h群 a岡 h緑 a栃 h馬 h媛 a千 h水 h福 a讃 a縞
福岡 11 馬●京○媛△磐△縞○岐○長● a讃 a群 h北 h分 a岡 h富 a湘 h山 a札 h千 a緑
大分 11 水●北○讃○馬△岡△京●札○ a湘 h富 a長 a福 h松 a磐 h縞 a緑 h山 h岐 a栃
岐阜 10 讃○富○山●湘●媛△福●縞○ h栃 a松 h群 a緑 h千 a水 a岡 h北 h京 a分 h磐
水戸 10 分○媛○北●岡●山△千●群○ h緑 a栃 h馬 h湘 a長 h岐 h京 a札 h松 a磐 a富
熊本 10 福○松●磐●分△千●縞○讃● a山 h長 a水 h岡 a札 h湘 h緑 a栃 h富 a北 a群
北九 10 京●分●水○札●讃○長△磐○ a岡 h山 a福 h縞 a富 a緑 h群 a岐 h栃 h馬 a松
千葉 10 栃●岡○緑△長●馬○水○湘● a富 h讃 a磐 h群 a岐 a山 h札 a縞 h媛 a福 h京
山形 09 湘●札△岐○縞●水△媛○京△ h馬 a北 h岡 h富 a群 h千 h松 a福 a分 h栃 a長
愛媛 09 縞△水●福△緑○岐△山●富○ a長 a京 h栃 a松 h磐 a札 h讃 h湘 a千 h群 h岡
群馬 09 長●緑○岡○栃●富○磐●水● a札 h福 a岐 a千 h山 h讃 a北 a京 h縞 a媛 h馬
横縞 08 媛△栃△富○山○福●馬●岐● a磐 h湘 a讃 a北 h京 a松 a分 h千 a群 h長 h札
岡山 08 富△千●群●水○分△湘●緑○ h北 h札 a山 a馬 h福 a栃 h岐 h長 a磐 h松 a媛
東緑 04 松●群●千△媛●長●富○岡● a水 h磐 a札 h岐 a讃 h北 a馬 h分 a湘 a京 h福
富山 01 岡△岐●縞●京●群●緑●媛● h千 a分 h松 a山 h北 a福 h磐 a讃 a馬 h湘 h水
讃岐 00 岐●磐●分●松●北●栃●馬○ h福 a千 h縞 a京 h緑 a群 a媛 h富 a長 h札 a湘

61 :>>60訂正:2014/04/13(日) 22:46:27.10 ID:Nvueb2vM0.net
      −01−02−03−04−05−06−07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18
湘南 21 山○長○札○岐○松○岡○千○ h分 a縞 h京 a水 h栃 a馬 h福 a媛 h緑 a富 h讃
長崎 14 群○湘●松△千○緑○北△福○ h媛 a馬 h分 a磐 h水 a京 h栃 a岡 h讃 a縞 h山
磐田 13 札●讃○馬○福△栃○群○北● h縞 a緑 h千 h長 a媛 h分 a富 a松 h岡 h水 a岐
松本 13 緑○馬○長△讃○湘●札●栃○ h京 h岐 a富 h媛 a分 h縞 a山 h磐 a水 a岡 h北
京都 12 北○福●栃△富○札△分○山△ a松 h媛 a湘 h讃 a縞 h長 a水 h群 a岐 h緑 a千
栃木 11 千○縞△京△群○磐●讃○松● a岐 h水 a媛 h札 a湘 h岡 a長 h馬 a北 a山 h分
札幌 11 磐○山△湘●北○京△松○分● h群 a岡 h緑 a栃 h馬 h媛 a千 h水 h福 a讃 a縞
福岡 11 馬●京○媛△磐△縞○岐○長● a讃 a群 h北 h分 a岡 h富 a湘 h山 a札 h千 a緑
大分 11 水●北○讃○馬△岡△京●札○ a湘 h富 a長 a福 h松 a磐 h縞 a緑 h山 h岐 a栃
岐阜 10 讃○富○山●湘●媛△福●縞○ h栃 a松 h群 a緑 h千 a水 a岡 h北 h京 a分 h磐
水戸 10 分○媛○北●岡●山△千●群○ h緑 a栃 h馬 h湘 a長 h岐 h京 a札 h松 a磐 a富
熊本 10 福○松●磐●分△千●縞○讃○ a山 h長 a水 h岡 a札 h湘 h緑 a栃 h富 a北 a群
北九 10 京●分●水○札●讃○長△磐○ a岡 h山 a福 h縞 a富 a緑 h群 a岐 h栃 h馬 a松
千葉 10 栃●岡○緑△長●馬○水○湘● a富 h讃 a磐 h群 a岐 a山 h札 a縞 h媛 a福 h京
山形 09 湘●札△岐○縞●水△媛○京△ h馬 a北 h岡 h富 a群 h千 h松 a福 a分 h栃 a長
愛媛 09 縞△水●福△緑○岐△山●富○ a長 a京 h栃 a松 h磐 a札 h讃 h湘 a千 h群 h岡
群馬 09 長●緑○岡○栃●富○磐●水● a札 h福 a岐 a千 h山 h讃 a北 a京 h縞 a媛 h馬
横縞 08 媛△栃△富○山○福●馬●岐● a磐 h湘 a讃 a北 h京 a松 a分 h千 a群 h長 h札
岡山 08 富△千●群●水○分△湘●緑○ h北 h札 a山 a馬 h福 a栃 h岐 h長 a磐 h松 a媛
東緑 04 松●群●千△媛●長●富○岡● a水 h磐 a札 h岐 a讃 h北 a馬 h分 a湘 a京 h福
富山 01 岡△岐●縞●京●群●緑●媛● h千 a分 h松 a山 h北 a福 h磐 a讃 a馬 h湘 h水
讃岐 00 岐●磐●分●松●北●栃●馬● h福 a千 h縞 a京 h緑 a群 a媛 h富 a長 h札 a湘

62 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:48:53.11 ID:a2/Rzwn30.net
湘南はハン、高山とか抜かれたけど結構な面子は残ってるしな。
で、去年のリベンジっつー意識は強いだろう、方向性も変えて無いし。
何をするべきかハッキリしてるのは、落ちた経験や上がって叩き落とされた経験が生きてるんだろうな。
その辺は磐田に絶対的に足りない部分。

63 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 22:52:48.72 ID:OgHMmvIb0.net
J2では相手にとって勝難ベルマーレだったのかww

64 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/13(日) 23:09:38.79 ID:/beXUNHO0.net
ちょうど今日の試合後のコメントで語られてるな
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00170964.html

65 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/04/14(月) 00:26:11.51 ID:civ3dOQpI
クラブの宝といえるような選手はまだいるしな

66 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 00:22:55.53 ID:c+i6nMVr0.net
SS   湘南
SS−
S+

S−
A+   磐田 京都 札幌
A     松本 長崎
A−   大分 栃木
B     盟主 岐阜

67 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 00:42:37.44 ID:eHSQqE6w0.net
アウェイで札幌、京都とドローで湘南を押し込んだ山形もAくらいには入りそうだけどな。

68 ::2014/04/14(月) 00:52:03.35 ID:kjEoAh730.net
>>57
「J2でしか通用しないFW遠藤宇佐美みたいなもんだ」

そういえば、うちにも遠藤・宇佐美がいるなあ。
FWじゃないけど。

69 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 01:07:44.18 ID:XyRw8HoR0.net
湘南はU-19代表の宮市弟もいるのか
夏場あたりに覚醒されたらもう失速も期待できなくなるな
うらめやましい

70 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 01:10:12.71 ID:YtOIKbpc0.net
ここ数年京都エレベーターがメンテ不足で故障してるから
J1J2は湘南製のエレベーターに取り換えですかね

71 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 01:20:34.66 ID:qd9GQ1o10.net
>>67
その序列なら山形はAかA−でいいよな

72 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 01:32:07.36 ID:WAOJmlpx0.net
忘れてたんだろ。 印象が薄いクラブだから

73 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 01:43:41.26 ID:nlggbda4O.net
>>38
そう言われて去年落ちてこなかったんだよな
長崎ってヴィヴィくんだけじゃないんだよ あざといの・・・

74 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 01:51:18.07 ID:Lxm2suGL0.net
>>73
そう言い聞かせてるんだから察しろよ

75 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 02:37:52.61 ID:zSRzCr5f0.net
>>58
ロチャ、パウリーニョはJ1じゃ通用しないからきったんだろ
それくらいは理解しろよ

76 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 06:53:20.38 ID:sLHEmd6mO.net
開幕前に
湘南はトルコ遠征が良くて首位
長崎2位
磐田は3位の予想降格候補の栃木は悪くない
東京、福岡の没落(短気な監督がダメ)
岐阜の難波の活躍
なんかの予想した人いたな
予言並みにほとんど当たっているじゃん

77 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 08:49:05.60 ID:ixnnbROH0.net
>>38
長崎は湘南くらい強いよ
昨日のゲームじゃ選手がガムをくちゃくちゃ噛みながら
余裕な感じで相手をボコってたもんね
長崎はいずれ首位、長崎はいずれ首位

78 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 09:47:40.04 ID:sLHEmd6mO.net
誰か、その神予想を再アップよろしく!
長崎・湘南は湘南圧勝だったが、レンタルの山口が出れないのが痛かった

79 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:23:44.94 ID:QZ1OSc1u0.net
>>75
で、7試合ノーゴールのリンス師匠を補強した・・・と

80 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:29:13.23 ID:df0qwXFw0.net
>>76
それはシーズン終了時に初めていえること
去年優勝した脚は今と同じ7節時点ではPO圏内にも入ってなかったよ
瓦斯もスタート悪かったし

81 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:29:44.56 ID:y6Pl0dyU0.net
リンスは結果論だな

パウリーニョはJ1じゃ通用しないのはわかってたし
ロチャはJ2ですら対策されたら何もできなくなってたし

82 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:34:08.85 ID:QZ1OSc1u0.net
>>81
補強って結果論だからこそ、保険を残して置くものなんだけどな
ロチャに関しては何もできなくなってたって感じじゃないけど
長谷川健太と起用法で揉めたって感じ
http://www.football-lab.jp/player/1300885/?year=2013

83 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:40:32.77 ID:y6Pl0dyU0.net
パウとロチャでは保険にもならないって判断だな
パウは保険になり得たかもしれんがスペだし
ロチャはロストとパスミス繰り返してたからJ1では通用しないわ

84 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:41:39.55 ID:aBHLK8WK0.net
ベルマーレハリケーンってどう止めたらいいの

85 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:43:46.06 ID:QZ1OSc1u0.net
>>83
いや、だから
以前のように国内の優良外人選手の引き抜きならともかく
さらに未知数のリンスを獲ってる時点でその論は通用しないのよ

86 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:44:20.10 ID:pmpbEoWv0.net
湘南を止めるのは水戸ちゃん北Qみたいな意外な下位チームだろう。
一昨年怒涛の連勝止めたのも、水戸ちゃんだし

87 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:48:19.33 ID:0q9R3uWZ0.net
>>66
これ作ったのうち(札幌)のサポなのかな?
さすがに磐田は一つか二つランク上だろう
あとは目くそ鼻くそでどこもそんなに大きく差はないね

88 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:49:24.17 ID:umpQ3Lrs0.net
磐田が上とは思えんな
京都の方が一つ二つ上というのなら納得だけど

磐田は北九州に普通に力負けする程度

89 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:49:56.07 ID:QZ1OSc1u0.net
>>86
08広島、10柏の例を挙げると
その時に土を付けたのはいずれも元J1やその年に昇格したチームだから
磐田とプレーオフ進出レベルじゃないと厳しい

90 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:52:00.78 ID:pmpbEoWv0.net
SS湘南

A長崎
Bその他どんぐりの背比べ
C岡山、緑

Y富山
Z讃岐

91 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:54:26.53 ID:sLHEmd6mO.net
これまで磐田の首位予想ばかりで
1〜3位ドンピシャ
ヴェルディ衰退
難波活躍
栃木奮闘
これだけ当たればまだ7節でも凄いよ

92 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:00:22.96 ID:umpQ3Lrs0.net
>>91
千葉と磐田はPOすら危ういと思ってた
ヴェルディ衰退というか、前々からだし

93 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:12:40.74 ID:jgGFHGNU0.net
すっかり話題にならなくなった岐阜

94 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:39:11.84 ID:1GU3d1wr0.net
>>84
10-0-0システム
全員ペナ内守備

つまり雨戸を閉めろってこと

最高で引き分けだけどね

95 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:47:06.06 ID:sIBDoyic0.net
>>84
元祖ベルマーレハリケーンの田坂率いるトリニータが次節頑張る

96 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:06:49.25 ID:CjysH+jX0.net
既に表張られてるけど一応・・・

いつものその1
   │湘長磐松麿栃札福酉岐水馬北犬山媛群縞岡緑富讃    
湘南│×○−○−−○−次○−−−○○−−−○−−− 21 +18
長崎│●×−△−−−○−−−−△○−次○−−○−− 14 +07
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
磐田│−−×−−○●△−−−○●−−−○次−−−○ 13 +07
松本│●△−×次○●−−−−○−−−−−−−○−○ 13 +05
京都│−−−次×△△●○−−−○−△−−−−−○− 12 +05
栃木│−−●●△×−−−次−−−○−−○△−−−○ 11 +03
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
札幌│●−○○△−×−●−−−○−△−次−−−−− 11 +02
福岡│−●△−○−−×−○−●−−−△−○−−−次 11 -01
大分│次−−−●−○−×−●△○−−−−−△−−○ 11 -01
岐阜│●−−−−次−●−×−−−−●△−○−−○○ 10 +02
水戸│−−−−−−−−○−×−●●△○○−●次−− 10 +01
熊本│−−●●−−−○△−−×−●次−−○−−−○ 10 -01
北九│−△○−●−●−●−○−×−−−−−次−−○ 10 -03
千葉│●●−−−●−−−−○○−×−−−−○△次− 10 -04
山形│●−−−△−△−−○△次−−×○−●−−−− 09 +02
愛媛│−次−−−−−△−△●−−−●×−△−○○− 09 +01
群馬│−●●−−●次−−−●−−−○−×−−○○− 09 -04
横縞│−−次−−△−●−●−●−−○△−×−−○− 08 -01
岡山│●−−−−−−−△−○−次●−−●−×○△− 08 -02
東緑│−●−●−−−−−−次−−△−●●−●×○− 04 -06
富山│−−−−●−−−−●−−−次−●●●△●×− 01 -14
讃岐│−−●●−●−次●●−●●−−−−−−−−× 00 -16

97 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:07:39.71 ID:CjysH+jX0.net
いつものその2
勝ち点率 x/07
01 湘南 21 3.000 ○○○○○○○ h酉a縞h麿a水h栃
02 長崎 14 2.000 ○●△○○△○ h媛a馬h酉a磐h水
03 磐田 13 1.857 ●○○△○○● h縞a緑h犬h長a媛
04 松本 13 1.857 ○○△○●●○ h麿h岐a富h媛a酉
05 京都 12 1.714 ○●△○△○△ a松h媛a湘h讃a縞
06 栃木 11 1.571 ○△△○●○● a岐h水a媛h札a湘
07 札幌 11 1.571 ○△●○△○● h群a岡h緑a栃h馬
08 福岡 11 1.571 ●○△△○○● a讃a群h北h酉a岡
09 大分 11 1.571 ●○○△△●○ a湘h富a長a福h松
10 岐阜 10 1.429 ○○●●△●○ h栃a松h群a緑h犬
11 水戸 10 1.429 ○○●●△●○ h緑a栃h馬h湘a長
12 熊本 10 1.429 ○●●△●○○ a山h長a水h岡a札
13 北九 10 1.429 ●●○●○△○ a岡h山a福h縞a富
14 千葉 10 1.429 ●○△●○○● a富h讃a磐h群a岐
15 山形 09 1.286 ●△○●△○△ h馬a北h岡h富a群
16 愛媛 09 1.286 △●△○△●○ a長a麿h栃a松h磐
17 群馬 09 1.286 ●○○●○●● a札h福a岐a犬h山
18 横縞 08 1.143 △△○○●●● a磐h湘a讃a北h麿
19 岡山 08 1.143 △●●○△●○ h北h札a山a馬h福
20 東緑 04 0.571 ●●△●●○● a水h磐a札h岐a讃
21 富山 01 0.143 △●●●●●● h犬a酉h松a山h北
22 讃岐 00 0.000 ●●●●●●● h福a犬h縞a麿h緑

98 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:27:04.39 ID:EYzPIkpf0.net
磐田って「連勝すればすぐに降格圏から脱出できる」って言い続けて連勝することなく降格したけど、
今年も「連勝すればすぐに自動昇格圏に入れる」って思ってるんだよなあ
残留争いの場合はライバルが弱いから実際連勝すれば抜けられるだろうけど、昇格争いの場合はよしんば連勝したところで周りも勝ち点積み上げてくってことに気付いてないんだよなあ

99 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:34:22.00 ID:J1WI5Wm5i.net
湘南のような約束事ガチガチなとこは恐くないとか
前回負けた時もボールは支配したからとか言ってて京都サポは大木に良く調教されたんだなぁと感心

100 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:41:01.38 ID:g7IhY9BWi.net
磐田スレは昇格は大丈夫だけど~とか
最終的に湘南抜けばいいなんて余裕こいてますな

101 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:45:51.14 ID:VBWb6YIU0.net
>>91
みんな最終順位で磐田とか湘南とか予想してるのに、7節の順位抜き出して当たってるって言われても・・

過去5年の7節(2011年は7試合)終了時順位
2013年 1.神戸 2.岡山  3.千葉
2012年 1.湘南 2.東京V 3.甲府
2011年 1.千葉 2.徳島  3.鳥栖
2010年 1.柏   2.大分  3.熊本
2009年 1.C大阪 2.湘南 3.水戸

優勝チームで1位にいるのは柏だけ、仙台瓦斯G大阪は3位以内にすらいない
今年の湘南は強いから優勝するかもしれんけど、岡山熊本水戸でも入れる7節の順位に何の意味があるんだ?

102 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:46:54.05 ID:yIXG7rWc0.net
この時期上にいた犬がいない

103 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:25:30.60 ID:wdzHnsLxO.net
すっかり話題にならなくなった山形

104 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:29:48.17 ID:IGlNlMs1O.net
山形は、強いよ!松岡が復帰したし 湘南を苦しめたのも山形じゃね!?

105 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:35:32.37 ID:mFdzJk0fi.net
開幕戦で雨、強風だったからなのか
確かに一番苦しめたのは山形

で問題はあいつが痩せるか

106 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:43:59.07 ID:df0qwXFw0.net
山形それなりに力あるんだろうけど、さすがに15位じゃ話題にしようがない
せめて一桁順位にならないと

107 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:50:46.64 ID:unqFt5nOO.net
勝ち点が
千葉=岐阜=水戸=熊本=北九州
千葉は元ボトムズと同じ位置になったのかw

108 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:59:58.19 ID:DHJDslJo0.net
序盤の戦力考察が成立するのはGW終わった頃だろ
2位長崎〜19位岡山までその日の結果で順位が大幅に入れ替る状態
去年降格した鳥取はこの時期このグループ内にいたことだし何が起こるかは判らん

109 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:20:54.48 ID:HS5ha8Lg0.net
>>97
7試合もして
一番上がオール○、一番下もオールで●は珍しいのでないか

110 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:02:26.94 ID:ixnnbROH0.net
もっと長崎も昇格の主役になるべき
長崎と湘南の力はJ1でもすぐ通用するよ
ドコのチームももっと長崎を怖がるべきだな

111 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:41:13.51 ID:CXj+kJ2JO.net
順位ではなく勝ち点差だろう、まだ自動昇格候補は絞れる段階ではない
今後夏頃迄に戦術がまとまって急激に強くなるクラブも出てくるだろうし

112 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 18:07:11.36 ID:cD3nTS7F0.net
長崎はいつか落ちる

大事なことなのでもう一度言う

長崎はいつか落ちる

113 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:08:44.67 ID:sLHEmd6mO.net
まあ
皮肉な言い回しだが、
湘南とあたって、讃岐と試合してないチームと

湘南とあたってなくて、讃岐とあたったチームでは単純に勝ち点6の差は違うのは理解できるよな

114 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:17:33.52 ID:CjysH+jX0.net
湘済、讃済が必要になるのでしょうか

115 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:23:30.17 ID:cD3nTS7F0.net
>>113
上の方に割と湘南済、讃岐未が割と多い気がするけど

116 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:25:33.40 ID:7Jxcd6Jz0.net
富済も必要

117 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:25:59.92 ID:cD3nTS7F0.net
と思ったら長崎だけだった

これは有利なのか?

いかん長崎はいずれ落ちる

118 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:33:13.78 ID:qqSuFdkT0.net
110 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:02:26.94 ID:ixnnbROH0
もっと長崎も昇格の主役になるべき
長崎と湘南の力はJ1でもすぐ通用するよ
ドコのチームももっと長崎を怖がるべきだな

119 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:45:24.87 ID:Bdrfe46J0.net
>>94
ハイプレスとショートカウンターが滅法得意なチーム相手に
引いて自陣で試合するとか自殺行為だと思うけど

まだ奪ったら即ロングボールの方がマシ

120 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:55:30.19 ID:cD3nTS7F0.net
>>118
いずれ落ちるクラブを気にしてもしょうがないのに

121 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:05:56.50 ID:qjgjtxXa0.net
>>113
3だろ

湘南が必ず勝ち、讃岐が必ず負けると仮定すると
湘南とあたって、讃岐と試合してないチームは讃岐戦を消化すると勝ち点+3
湘南とあたってなくて、讃岐とあたったチームは湘南戦を消化すると勝ち点+0

122 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:55:10.20 ID:ioe+hNDR0.net
福岡のほうが個々のタレントの力はあるように見えたんだがな、長崎は勢いだけでしょ

123 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:58:14.94 ID:1GU3d1wr0.net
湘南=一生J2さんは犬サポさんだったのかしら

ショックのあまり出てこなくなっちゃったね

あ、偽物はいらないよ

124 ::2014/04/14(月) 21:31:21.70 ID:Hwan/y2DO.net
湘南さんに「お前ら一生J2だ」と言われた様な試合でした(泣)

125 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:42:20.01 ID:Lxm2suGL0.net
一生J2に居られると思ってるのか?  ん?

126 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:48:36.53 ID:7dTjV4vw0.net
わんわんお=将来J3

127 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:49:08.88 ID:9HtBte/K0.net
去年のイクヲ体制時の栃木みたいなチームがあればなぁ…
今の湘南を倒すには一番可能性あると思うが。

128 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:50:55.66 ID:wTIEmuI+i.net
湘南はドルトムントみたいだな。
走力を売りにするチームは他にもあれど他の走力はスタミナの事なんだけど
湘南はそれに加えてスピードが違う。
細かく見ればパスがズレてたりトラップミスもあるんだけど
あまりの波状攻撃にどこもパニック状態で簡単に奪われてる。

なにせ2列目からの飛び出しとか言うレベルじゃないよな。遠藤や菊池が飛び込んでくるのは

感心するのはこうしたディフェンシブな選手が攻撃参加している一方で相手選手のフリーランにもしっかりついている事
パスの出し所無くて安易にはたくとかっさわれるケース多い。

勝ち点100、得失点差100 もあるんじゃないかな。
つうか、湘南対讃岐ってどうなんだろうね。

129 ::2014/04/14(月) 21:54:56.08 ID:Hwan/y2DO.net
J3なら沖縄や金沢、秋田とかに行けるな。
あとユナイテッドダービーとか♪…って、おいっ。

130 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:00:49.53 ID:9HtBte/K0.net
今の湘南を見てると、福岡も降格後も浅野体制を継続してたら普通に無双できたんじゃないのかな。
07年だって松田のままだったら… J1でも昔のようなしぶとさが戻ってきてただろう。

131 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:01:54.66 ID:OFRan44S0.net
山縣が思いのほか伸びないな。

132 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:02:16.03 ID:Et2rs7Hu0.net
>>124
釜の底踏み抜かないようにね

133 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:07:54.64 ID:HS5ha8Lg0.net
湘南は新種のゴキブリ並みの脅威

134 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:20:44.61 ID:ZBKK+dW50.net
>>133
その例えもうちょっと何かないのかよ

135 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:23:02.81 ID:CJeJLoxo0.net
大分の話題にならなさは異常だな
湘南磐田と同じ降格組で、徳島の件でJ1-J2のレベル差を認識しているというのに

136 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:23:45.90 ID:ioe+hNDR0.net
>>133
よう、ゴキブリ

137 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:33:59.18 ID:UCeeRuUj0.net
湘南はボールホルダーになった瞬間いっきの腰元が3人襲いかかってくるからな

138 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:46:40.67 ID:NhQYhxpD0.net
>>121
細かく捉えると+3だけでは不正解
勝ち点差は実質は +3 OR +4 OR +6

まず試合数同じだから、讃岐戦未消化試合をを勝ち点3に置き換える

そして湘南戦終わっていないチームを比較して
相手の湘南戦の部分に、自チームのどこかの試合との結果を置き替えると

そこに勝てばプラス6
分けてプラス4
負けてもプラス3

139 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:56:18.99 ID:uOM72/3HI.net
昨年の牛 ➡︎ 今年の湘南
昨年の脚 ➡︎ 今年の磐田
昨年の麿 ➡︎ 今年も麿
昨年の長崎 ➡︎ 今年も長崎
昨年の徳島 ➡︎ 今年の? ➡︎来年J1で連敗新記録達成

140 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:58:19.32 ID:GBHqKTwN0.net
刈る人が疲れたら終わり。

141 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:59:56.33 ID:HS5ha8Lg0.net
昨年の徳島は今年の松本なり

142 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:03:33.18 ID:BgPXnRZl0.net
>>135
18位降格だし良くて去年のさっぽこ、悪けりゃふくお化の予想範囲内だから驚きがない
これがJ3降格待ったなしのジェットコースターか自動昇格圏に居たら話題になったが

143 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:18:32.76 ID:HS5ha8Lg0.net
>>128
>>湘南対讃岐
20−0ぐらいかな

144 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:33:06.85 ID:qjgjtxXa0.net
>>138
>相手の湘南戦の部分に、自チームのどこかの試合との結果を置き替えると
これをするなら、讃岐戦を勝ち点3に置き換えた際に、
その部分に相手にもどこかとの試合結果を置かなきゃならない
その場合その「相手」が「どこか」に勝てば勝ち点差は3縮まる

そんな面倒くさい考え方しなくても
湘南、讃岐の両方を消化すれば同じ条件になるんだから
単純に相手の湘南戦の部分に自分の讃岐戦を当てはめればいいだけなんだけど

145 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 00:58:28.28 ID:hj4yR/QQ0.net
湘南はあと3〜4試合でどこのクラブも止めるか対策パターン出されずにかつ主力に故障者が多く出なければ
08広島、10柏状態決定。
選手の技術はまだ2〜3流だが、シーズン通して継続してゆけば自信になり成長も間違いなし。
ベルマーレ復活になる。

146 : 【東電 68.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/15(火) 01:15:48.20 ID:a/PK1Jq/0.net
>>143
差がついても10点程度だろ。
湘南の得点は3〜12に収まる確率が98%とみた。讃岐は0〜2

147 : 【東電 68.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8):2014/04/15(火) 01:19:45.61 ID:a/PK1Jq/0.net
>>144
正解だね。
湘南讃岐入れれば2試合多くなるわけだからね。

148 : 【東電 63.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8):2014/04/15(火) 01:29:16.07 ID:a/PK1Jq/0.net
讃岐は他のボトムズとは差があると思う。
だがJ1での徳島と他のJ1チームとの差ほどではないと思う。
讃岐が勝ち点3を取る可能性は徳島よりは格段に高い。

ここまで書くとスレ違いだがw

ともかく、湘南が讃岐に10点差をつけるのはかなり難しい。

149 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 02:43:56.25 ID:OYG8yAoJ0.net
>>145
主力の故障者出なければというが、
現在すでに大竹、古林、キリノの3枚落ちでこれって話

150 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 02:45:53.03 ID:ayYDBsGj0.net
キリノを構想に入れてる奴なんて湘南スレにもいない。

151 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 02:53:10.86 ID:Zx+A8qBS0.net
高木2年目とはなんだったのか

152 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 02:58:03.26 ID:EUGtXSBI0.net
そもそも2年目も戦力以上の結果出してるし>高木

153 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 02:59:24.46 ID:Ey2j2xRC0.net
つか湘南ってそこまで強くないよな
去年のガンバやその前の甲府みたいな
何やっても絶対勝てないオーラが感じられない

154 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 03:05:53.29 ID:X9H6Wbv30.net
そらそうよ。
湘南は、規格外な天才がスーパープレーをしているわけじゃなく、
ただ全員がひたすら走っているだけだもの。

155 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 03:09:43.48 ID:1kXGz8Fc0.net
>>151
ロアッソ時代の2年目以降も勝ち点だけ見れば、
1年目と同程度の結果を残してるから
監督としての能力も程ほどに発揮できたという評価もできるんでないの。

156 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 03:45:06.07 ID:nh8aQ71g0.net
>>154
だからJ1にいくと通用しないんだよな
究極のJ2サッカーって感じ
それにリャンや豊田みたいな代表クラスのタレントが加われば仙台や鳥栖になれるんだけど
仙台もリャンの劣化で今年はヤバそうだけど

157 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 04:08:03.42 ID:wWDBoWVA0.net
>>153 >>156
ごめん、去年のガンバに何やっても絶対勝てないオーラを感じてたの?

158 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 04:56:55.85 ID:nh8aQ71g0.net
ガンバにってよりレアンドロとか宇佐美とか二川はすげーって思ったなあ
特に宇佐美
18試合しか出てないのに得点ランク2位だし、それだけ出てて得点が試合数を上回ってるってすごいよ
3人4人で囲んでもシュート決められるし、J2では別格だった

159 ::2014/04/15(火) 06:00:39.83 ID:P3voS3Fv0.net
今月末〜5月辺りに連勝は止まって多少は落ち着くと予想
夏場〜後半戦は選手鍛える為に苦戦してもいいと思ってる
今のまま上がっても格上J1とやり合えるかまだ分からないから。

謙遜じゃなくて、マジであそこは毎試合が修羅場なんで・・・

160 :別湘:2014/04/15(火) 07:11:45.98 ID:yM5hIpDU0.net
2012年を見ろ。
うちは「8戦勝ちなし」がデフォ

161 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 07:48:58.89 ID:/2a+W8Cn0.net
>>155
2年目は守備崩壊しちゃったもん。守備が自慢の監督でそれじゃ流石に厳しい
特に菅沼をレンタルしてきてからの崩壊具合は結構酷かった
フィジカルゴリ押しで来られると楽だけど、DFラインを崩しに来るクラブに滅法弱かったな

3年目も結局守備崩壊した


熊本は既存戦力から常に+αになるようにうまく補強できてたのに、1年目で作った土台を全く生かせなかった
長崎も既存戦力が怪しいので、いつ守備崩壊して落ちていくのか、が注目

162 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:00:32.51 ID:H9TD3PM/O.net
今の長崎は山口貴之がいるから守備崩壊は考えにくい
桜から来たボランチ黒木が疲れた頃に失点してるが、スタミナついたらまた失点減るだろうというのが大方の見方

163 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:06:25.67 ID:NuYK7ZT/0.net
熊本もそれなりに補強は出来てたけど、高木サッカーに合うような運動量豊富な若手は全然取れてなかった
武富が高木3年目でようやくブレイクしたけど、それだけ


むしろ今の熊本のメンツで高木が指揮を取ったら長崎よりも上に行きそう
活きが良い若手が沢山入ってきて、小野レベルの監督でもハマると恐ろしいサッカーしてるしな

164 ::2014/04/15(火) 08:10:53.14 ID:f9/+NvJa0.net
>>159
湘南のサッカーはJ1だと逆にやりやすい相手になるからなあ
うちも「打ち合いなら負けない」って思うし、そう思ってるチームは半分くらいあると思う
でも、このままのサッカーを続けて昇格してJ1でも継続して欲しい
見てて面白いしw

165 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:20:43.25 ID:XgQB+ikv0.net
長崎はそのうち〜理論はもういいw

166 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:24:57.83 ID:jAEOV2jn0.net
長崎は夏の補強で成功すれば自動昇格まである
で来年選手を総入れ替えするところを見てみたい

167 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:28:10.99 ID:wyhhj43y0.net
去年の大宮も前半だけ見れば優勝できるくらいいいサッカーしてたけど、
歯車が一度噛み合わなくなると急降下することもある。

湘南がこのまま行くとはまだ思えないけどな。

168 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:53:09.85 ID:nh8aQ71g0.net
実際湘南も2012年に

開幕から9試合負け無し(8勝1分・勝ち点25)→その後8試合勝ち無し(5分3敗・勝ち点5)

という急降下を経験してるからな
でもこういう経験があるからこそ、今年は大丈夫じゃないかなとも思う

169 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:25:50.32 ID:iuDar66N0.net
湘南はほとんどの選手が去年のJ1経験していて、大分と違ってその中でやれてる部分も実感してたと思う
その選手達がJ2の今の成績だけをみて浮足立つようなことはないんじゃないかと
つまりこのまま走りそう

170 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:44:37.15 ID:hWmtDOIx0.net
湘南は今年失点が圧倒的に少ない・・・・12年の序盤は町田草津と同じくらいだったからな
得点ペースが落ちると失点が上回ってしまって勝てなかったけどな
今年はこじ開けたとして1点だろう・・・守りきれるチームがどれだけあるかな・・・
負け、引き分けは必ずあるはずだけど次に引きするほど酷いことにはならないと思う

171 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:56:43.82 ID:cQDJrzf90.net
率直な気持ち、昨年のG大阪より今年の湘南のが強い。
やってみたチームのサポなら分かるはず。

172 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:03:57.90 ID:EUGtXSBI0.net
  2012年     2014年
○2-1京都   ○1-0山形
○3-1草津   ○3-0長崎
○3-1福岡   ○2-0札幌
○2-1岐阜   ○3-2岐阜
△3-3熊本   ○4-1松本
○2-1鳥取   ○2-0岡山
○2-0町田   ○6-0千葉

173 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:19:41.32 ID:5qJVJQCz0.net
湘南は長崎の完全に上位互換
湘南が崩れるなら別タイプの所だと思う

ただこの2チームのやってるサッカーが
J2サッカーみたいなイメージがある

174 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:28:25.36 ID:Cm2zd6eR0.net
>>172
攻撃どころか守備力すら上がってるとか恐ろしい

175 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:47:26.38 ID:mpmJ3E550.net
今年の長崎と湘南はJ2の東西の両横綱
湘南も長崎に勝ったとはいえ対戦が終わって
内心ほっとしてるんじゃないかな
残りのチームは十両力士ばっかりだし
これから湘南は長崎を意識しながらゲームして行くんじゃないか
長崎はぶっちぎりで強いで

176 ::2014/04/15(火) 11:04:14.02 ID:P3voS3Fv0.net
2012年は危ういギリギリのチームバランスを勢いで戦ってた
2014年は・・・新卒含めた新戦力がすごいです。エデルはハズレぽいけどw

例えばハングギョンの穴を埋めている大卒・菊池俊もすごいけど、その控えの高卒・福岡もスケールやばい、とか。
山口(長崎)、鎌田(岡山)、馬場(水戸)辺りが戻ってこれるのか分からない状態。

177 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:24:26.07 ID:QBoRBkXA0.net
>>175
>>175
>>175

178 ::2014/04/15(火) 11:26:37.17 ID:JkUcHNxy0.net
>>175

ヤマは返してもらうけど

179 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:28:35.36 ID:tonKke5j0.net
宇佐美ガンバと湘南を比べるのは難しいな

ゲームプラン通りに必死に走り、守り、集中してミスもなく…
そんな全員の90分の努力が一瞬でパーになったりする
あれがJ1仕様のチーム
J2で1〜2試合やるくらいなら善戦感も残り心も折れないが、
J1では毎試合そんなのばかり続いて心身が疲弊する

でも、勝てる気がしないと試合中に感じるのは今季の湘南の方
スピード、運動量、技術、意識の高さ、チームの完成度、全てで上回れてしまって
差を実感するし、完敗感が半端ない

180 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:46:56.77 ID:n8s8wJKr0.net
>>172
2012は80分ぐらいでスタミナが尽きて
2点取って無いと安心できないチームだったが
2014は行く所と回させる所が整理されて体力的にも余裕ができてる
狂犬から猟犬になった感じ

181 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:50:19.74 ID:CH3Q/iTZ0.net
>狂犬から猟犬になった感じ

いい例えだわ
ホントそんな感じ

182 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:10:32.53 ID:hWmtDOIx0.net
去年のガンバ、神戸、今年の磐田とか特定の2、3人を徹底マークして仕事させなければ・・・
とプラン立てて失点リスク回避準備をできたけど・・・成功した、しないの結果は別として
湘南は特定しようがない・・・相手監督がプラン立てにくい、指示多すぎて選手も整理しきれないはず

1/6終了で得失点傾向とか見るとこれからが楽しみな所、厳しい所いろいろあるな
湘南、讃岐、富山戦を考慮しながらじゃないと見誤りそうだけど・・・

183 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:21:34.98 ID:5qJVJQCz0.net
>>178
ぐっさんはうちの子ばい

長崎はいつか落ちる

184 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:28:09.89 ID:quT1m5jM0.net
>>183
自分から落ちていくと書き込むのか...(困惑)

185 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:37:31.72 ID:5qJVJQCz0.net
長崎はいつか落ちるは魔法のことば

186 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:45:33.61 ID:44LNmFs90.net
戦績表をみて

長崎 湘南には負けたが相手問わず安定している
磐田 上位とあまり対戦なく中位に苦戦、下位から勝点稼ぐ
松本 上位とは対戦してるが分が悪く、下位から勝点稼ぐ
京都 同格に勝ち切れず下位から勝点稼ぐ、上位戦も控える
栃木 強きに屈し、弱きを挫いてる
札幌 上位とは五分で、下位との試合を全く消化してない
福岡 相手に関わらずムラがあり評価しづらい
大分 アウェイで勝ちきるような強さはない
岐阜 一発はもってるが現状上位には通用してない
水戸 下位との試合ばかりで上位戦を全く消化してない
熊本 平平凡凡
北九 大分と同じでアウェイが課題
千葉 完成されたJ2チームになってきた

187 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:52:46.47 ID:cQDJrzf90.net
>>175
忘れてるかもしれないが、湘南相手の長崎は山口のいないチームだぞ。
長崎の湘南戦は評価対象外。
逆に言うと長崎は山口がけがでもするとたいへん。

188 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:57:22.16 ID://D77KJQ0.net
むしろ長崎のエースは佐藤洸一じゃないか

189 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:39:16.91 ID:QPtJirvB0.net
>>175
長崎ですが試合みてないでしょ?
両横綱とか(笑)湘南1強あとは団子じゃん勝ち点見てもそれ以外のなにものでもないって感じ

なので、長崎はいつか落ちる   …最終的には上の方にいてほしいけど今は願望の域を出ません

190 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:58:28.04 ID:siQ73BLv0.net
九州の盟主相手に前半で5点も取ってるクラブが何を言ってるんだか
過ぎた謙遜は返って不快感を与えるもんなん何だぜ

191 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:03:38.05 ID:Zs7s7aLC0.net
>>182
湘南対策はそんなに難しい部類じゃないかも。

昨年、京都が神戸戦でエステバンを飛ばす相手DF裏への蹴り込みをやって、
それが成功してた。

湘南みたいに中盤で猛烈プレッシングしてくるチームには、
パスで攻撃を組み立てようとしないことだな、と思う。

192 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:05:13.54 ID:Zs7s7aLC0.net
>>191に追記。

そういう意味で前節の千葉は、湘南相手に一番やってはいけない闘い方をしてしまった。

それと、長崎は勢いは落ちるけど他も伸びないから消去法でプレイオフ入りは確実だろう。

193 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:07:22.39 ID:n8s8wJKr0.net
湘南対策は去年のJ1を見れば一目瞭然だよ
・縦ポンしまくって相手を走らせ疲弊させる
・守備網の外側をダイレクトパスで繋いでシュートまで行く
・前半、後半の終わり際は流石に体力が落ちるからそこで押し込んで決める

194 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:15:23.67 ID:cQDJrzf90.net
>>193
最後の行は同意しかねる。
J1ならともかくJ2のチームでは湘南の体力が落ちるくらいなら、
自チームの体力も落ちてる。
J1でものすごくメンタルを鍛えられてきた感じがするよ。

195 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:16:01.07 ID:ltlBpnLZ0.net
>>191
中盤飛ばすやり方はいまの湘南にはたぶん有効。
でも、それではJ1に上がったときに反則外人クラスがいなきゃカモになる。
それを湘南は誰よりも知ってるから、縦ポンの守備をマスターしていよいよ手がつけられなくなるかも

196 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:18:31.84 ID:iS/smqTR0.net
湘南5月までの対戦
H大分→A横浜FC→H京都→A水戸→H栃木→A熊本→H福岡→A愛媛→H東京V
次からの3戦のどこかでとまらないと5月無敗とか全勝とかあり得そうな

197 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:18:56.30 ID:n8s8wJKr0.net
>>194
そこはやっぱりJ1とJ2の違いになっちゃうのかな
J1のチームってずっとボール保持して体力温存しながら
攻めるときはものすごい速さと精度でくるから
ロスタイム間際でもどんどん押し込んできたし

198 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:27:41.12 ID:9gkvrPf+i.net
全部J1チームなら出来るがJ2では出来ないから負けてんだよ

199 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:34:12.59 ID:EUGtXSBI0.net
今のサッカーのままでも完成度を上げればJ1の中下位には通用するよ
まあそれが安易に出来ないから難しいんだが

200 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:40:00.32 ID:WehOfwpti.net
GKにまで詰められて適当なキックしか出来ないし

個人技が上のJ1チームじゃないとキツいは
裏取ったのは何回かあるが決めれたのナザリトだけだし
大黒ならいけるかも?

あと運動量落ちる期待は無駄
松本、千葉戦見たら最後まで狩りにくるの分かる

201 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:46:13.29 ID:n8s8wJKr0.net
あと一つ忘れてた
ミドルの質が半端無い
そんでミドル警戒してブロックに走りこんでも
「頑張りましたね乙ww」ってな具合で交わして裏にパスとかえげつないことする

湘南攻略に有効だよ

202 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:46:19.64 ID:QNdZ0R7F0.net
湘南は3バックの左右が相当上がってきてサイドの起点にもなっているように見うける。
スカーパーでは裏がどうカバーされているのかわからんのだが、サイドでボール奪取あ
るいはクロスをカットして上がったサイドにフィードしていけば成功することも
あるんじゃないかな

203 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:56:04.00 ID:yXkl79/G0.net
湘南は何で岐阜に2失点したの?

204 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:58:48.10 ID:n8s8wJKr0.net
1失点目
 不用意な横パスをカットされスルーパスからのナザリト
2失点目
 不用意な守備アタックを交わされスルーパスからのナザリト

205 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:17:39.32 ID:u6J7zWseI.net
あと得点直後の気の緩み

206 ::2014/04/15(火) 18:22:43.08 ID:D9ccn8z40.net
来年また昇格争いに参戦してもいいでしょうか・・(震え声)

207 ::2014/04/15(火) 18:26:12.74 ID:JQe8dA+10.net
お前はJ2の恥だからJ3にまっさかさまに落ちちゃえよ

208 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 18:32:29.91 ID:We9tLiJM0.net
昇格争いとか希望持ち過ぎだろウンコ野郎

209 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 18:34:08.71 ID:dQQGE8AC0.net
徳島のピークは、ここ3年ほど大分やさっぽこや盟主のJ1での奮闘を
「俺らが昇格してれば大塚マネーで余裕だったのにwwww」と
上から目線であざ笑っていたあたりがピーク

210 ::2014/04/15(火) 18:35:34.83 ID:JQe8dA+10.net
四国からJ1なぞ10年早いわ

211 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 18:57:48.49 ID:ZPcswU+q0.net
>>206
ここじゃなく大塚さんに頼んで後半戦頑張るんだ

212 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 19:01:33.24 ID:dQQGE8AC0.net
大塚大塚大塚って!あんた大塚以外にスポンサーっていないの!?(りんちゃんさん風に)

213 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 19:06:00.28 ID:H9TD3PM/O.net
長崎は国見といい、高校野球の清峰といい指導者がはまればに2〜3年で一気に行く県民性
女子バレー(九州文化)
男子ソフトボール(大村工業)
も全国1
果たしてプロスポーツがこれにならうかは未知数、いや最後は、ある程度の補強マネーも必要か、、

214 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 19:06:30.54 ID:vy7AqTtC0.net
http://www.youtube.com/watch?v=49oxVnDsgtM
http://www.youtube.com/watch?v=YqwEJ1U-2Z4

岐阜2得点

215 ::2014/04/15(火) 19:07:29.97 ID:D9ccn8z40.net
空気読まずにすみません
でわ謙虚に、来年はボトムズからやり直しますので・・

216 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 19:07:43.95 ID:rUNGMBk70.net
>>206
これから迷走するんじゃん
目も当てられないくらいクラブが崩壊していくのは夏以降だよ
監督もコーチも主力選手も来年はいないから

217 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 19:23:39.86 ID://D77KJQ0.net
>>196
止められそうなのは京都くらいか

218 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 19:42:59.02 ID:a82fNwYS0.net
今の湘南を観察してると、福岡は降格後も浅野にやらせてたら一昨年は甲府と首位争いしてた可能性もありえたんじゃないか?
浅野に代わってから広島に勝ったり山形には夢スコで粉砕したりと素晴らしいサッカーを見せてたんだから。

219 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 19:58:54.57 ID:5qJVJQCz0.net
ってか湘南って長崎が目指すべきサッカーやってるから
仮に長崎がJ1行くことになってもフルボッコにされる

ってかこの手のサッカーってJ2サッカーだと思う

220 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 20:02:46.25 ID:NvWskzQo0.net
>>175
黒木もいなかった。

221 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 20:05:10.33 ID:Y8EB1bVB0.net
>>218
やってくれんかったんじゃねのすか?

222 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 20:29:45.90 ID:uVRUjQ70i.net
上位8チームの上位8チーム消化状況とボトム3消化状況
湘南T8 3 3-0-0 B3 0
長崎T8 3 1-1-1 B3 1
磐田T8 3 1-1-1 B3 1
松本T8 4 1-1-2 B3 2
京都T8 3 0-2-1 B3 1
栃木T8 3 0-1-2 B3 1
札幌T8 4 2-1-1 B3 0
福岡T8 3 1-1-1 B3 0

湘南はボトム3とまだ戦っていない状況で独走。
京都、栃木はトップ8に勝てていない状況から下げる可能性あり。
逆に札幌はトップ8に勝ち越ししつつ、ボトム3未消化につき上昇余地あり。

223 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 20:39:44.19 ID:uVRUjQ70i.net
補正順位
湘南
長崎
磐田
札幌
松本
福岡
京都
栃木

補正1
トップ8を4試合消化している松本と札幌はトップ8における成績及び直接対決の結果から札幌を上に
補正2
松本と福岡はともに対戦済の長崎との結果から松本を上に
補正3
京都と栃木はトップ8に勝てていない事から下げに

224 ::2014/04/15(火) 20:42:37.79 ID:vCXhp1of0.net
サッカー批評の記事より。
・高木監督「パスを通す、点を取るという選手はある意味金で買うもの」
・鈴木GM「今年は(開幕時点で)強化費には一切手をつけていない」

長崎はいつか落ちる

225 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 20:43:52.58 ID:s4GD7LZL0.net
そういえば去年は千葉がガンバと神戸に無敗で勝ち越してたのを思い出した

226 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 20:44:53.93 ID:vCXhp1of0.net
やべGMの名前間違えちゃった・・・

227 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:12:00.76 ID:DcmlRz55i.net
>>219
たぶん目指すサッカーを分かってないわ
下手だから走ると思ってんだろ?

228 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:21:39.78 ID:Jz4plVGN0.net
>>224はそう言えば落ちないとでも思っているのか?

229 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:23:22.07 ID:hWmtDOIx0.net
勝った相手の勝ち点合計(勝ち星の価値:どれだけ強い相手から勝ち星を奪ったか)

勝ち数 : 積算勝ち点 

1:湘南 7 75
2:札幌 3 36
3:長崎 4 34
4:福岡 3 30
4:磐田 4 30
6:松本 4 25
--------------
7:京都 3 22
8:栃木 3 19
8:北九 3 19

230 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:34:12.54 ID:nh8aQ71g0.net
>>229
去年ので一度その計算見たいな
これが去年の21節終了時の対戦表

   │脚神長麿栃 犬山福岡札 緑水松渦縞 媛馬北富取 群岐   
脚大│×●○△○ △○○△○ △○○次△ ○△○○△ ○○   
神戸│○×○●△ △○△△○ ●○○○○ ○次○△● ○○   
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━J1自動昇格ライン
長崎│●●×●△ ○●次△△ ○△△○○ ○○○○○ ○●   
京都│△○○×次 △○○△○ △●●●● ○○●●○ ○○   
栃木│●△△次× △●○○○ △●●○△ ●○○○△ ○○   
千葉│△△●△△ ×●△△● 次●○○△ ○○○○△ ○○   
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━プレーオフライン
山形│●●○●○ ○×●●● ●次○△○ ●○○○○ △△   
福岡│●△次●● △○×△● ○△●●○ ○△○○△ ○○   
岡山│△△△△● △○△×○ △△●○○ ○●△次△ ○△   
札幌│●●△●● ○○○●× △●●○○ ●●○○○ 次○   
東緑│△○●△△ 次○●△△ ×△△●● ○△△△○ ○○   
水戸│●●△○○ ○次△△○ △×●●△ ●●○○● △○   
松本│●●△○○ ●●○○○ △○×●次 △●△○● △●   
徳島│次●●○● ●△○●● ○○○×△ ○●●●○ ●○   
横縞│△●●○△ △●●●● ○△次△× △△△○○ ●○   
愛媛│●●●●○ ●○●●○ ●○△●△ ×○●●次 ○△   
熊本│△次●●● ●●△○○ △○○○△ ●×●△● ●△   
北九│●●●○● ●●●△● △●△○△ ○○×●○ △次   
富山│●△●○● ●●●次● △●●○● ○△○×△ △○   
鳥取│△○●●△ △●△△● ●○○●● 次○●△× △●   
群馬│●●●●● ●△●●次 ●△△○○ ●○△△△ ×△   
岐阜│●●○●● ●△●△● ●●○●● △△次●○ △×   

231 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:35:03.91 ID:88d+HAij0.net
湘南サッカーは勝つには良いよね。
選手には可哀想な仕打ちだと思うけど。

まあ、思い過ごしだな。

232 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:36:43.90 ID:iCn3C45K0.net
湘南止めれそうなのは京都な気がするなあ
てか止めてほしい

233 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:39:27.11 ID:mxuYupWZi.net
>>231
心を整えろ犬サポよ
すぐ次の試合が来るで

234 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:45:15.85 ID:nh8aQ71g0.net
ごめん>>230は21節じゃなくて20節だった
まあそれでも鳥取がけっこう上位に引き分けて神戸に勝ったり、京都が下位に豪快に勝ち点配布してるのはわかる

235 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:48:04.74 ID:1rSxkmcd0.net
一巡消化してたら意味ないだろw
対戦相手に偏りがあるから意味のある指標なんだし

236 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:51:04.83 ID:88d+HAij0.net
>>233
湘南サポでしょ。
頑張れよ。

昔のオシムジェフを見ているみたいだよ。

237 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:51:24.47 ID:nh8aQ71g0.net
いやそういうことじゃなくて、例えば降格した鳥取は意外と高い評価になりそうと思ったの
10位以内のうち6チームから勝ち点とってるし

238 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 22:12:50.51 ID:HFkDj4ew0.net
長崎は昇格したらまたドーピング入って別のサッカーになると思う。JFLからJ2の時もほぼ全員入れ替わったし。

239 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 22:17:31.91 ID:hWmtDOIx0.net
>>230
これはアメスポの考え方で勝ち星が並んだらどっちが困難な相手から勝ったか?でドラフトの指名順位を決めたりするアレンジ
向うは単に勝ち星の積算だけど試合数少ないサッカーだったら勝ち点のほうが差が出て分かりやすいのでやっただけ・・・・
比べるならその時点の勝ち点で計算・・・毎節やり直さないとダメ
7節:札幌36 = 磐田13+松本13+北Q10

それは自分で計算してくれ・・・

240 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 22:42:18.84 ID:L2CZYyi60.net
ま7節で順位も強豪もないわな
去年のJ1の7節だと大宮が2位で川崎がたった1勝の14位だ

241 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 22:44:16.46 ID:A5Lgu2Dy0.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397439237/84

242 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 23:07:03.06 ID:yTHuZalj0.net
湘南は2010年の柏級かそれ以上のレベル

243 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 23:09:51.03 ID:gwFnFd1s0.net
ここまできたら、湘南がどこまでも勝ち続ける姿を見てみたい。
それができりゃ、J1でも中位以上はいけるでしょ。

244 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 23:15:45.38 ID:KSRkFL0r0.net
湘南がいくら走るサッカーやってJ1に上がっても守備固めサッカーの甲府の方が強いという現実

245 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 23:31:04.86 ID:9c00chfX0.net
湘南は平塚時代(1994〜1998年)の強さが戻ってきそうだな。
チョウがいる間は華だろう。

>>218
07年も川勝なら…
まあ川勝も浅野もフロントと180度意見が食い違ってしまったから仕方ないよ。
らスレでも盟主は何を考えてるんだとボロクソに叩かれてたわね。

246 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 23:40:51.25 ID:NY5IHWQgi.net
どうせボコられようが勝ち点3落とすだけなんだからさらっと流しとけ
やったらそんな僻みも消えて諦めがつく
清々しい気分さ...(´;ω;`)ウッ…

247 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 00:18:24.75 ID:PYS5ZZuw0.net
>>245
出る釘は打たれるのよ。

248 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 01:00:16.55 ID:XBnr5QFiI.net
2012年も福岡は浅野監督なら、早々と甲府福岡で自動枠は固まって湘南はPOに回ってた。
湘南は福岡に感謝しないと。

249 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 01:10:17.24 ID:0gtaWdmUi.net
京都が感謝する場合もあったのか

250 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 01:34:24.07 ID:DJjV6WLN0.net
長崎と湘南って同じサッカーに見えないんだが・・・
長崎はポストプレイヤー機能してないしトップの位置でプレスのスイッチいれてないから
カウンターはサイドやボランチで奪う嵌め手になってる ボールを奪ってからの動き出しも規則性がある

湘南はどこの位置で奪うとか関係なしにカウンターにいくし長崎みたいに無駄なパスいれずにフィニッシュまでいく

それに上にも書いたけど長崎はワントップがプレッシャーにいけないから
DFラインから好き勝手にロングボール入れられたら機能しなくなると思うよ、DFも背が高いわけじゃないし

251 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 01:42:44.17 ID:Ef39SUwW0.net
>>248
浅野は湘南でキジェのあとのユース監督、その時のトップが反町で今の方向性の原点を
トップ、ユース共有して一緒にやってたのを福岡に持っていっただけ・・・

252 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 06:46:01.18 ID:/MgpumJ60.net
長崎はがむしゃらに走ってるように見えて実は攻守ともにシステマチックだね
あとポストというよりもシャドーの選手がコントロールするからパスが多いしやっぱりそこも規則的というか約束事みたい

253 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 07:12:23.80 ID:Pzex8fjv0.net
3年前の盟主は浅野の期間だけに絞れば残留争いに参戦してもおかしくないペースで進んでたが、大量失点も結構あったのがね。
丸山みたいなDFを取れてなければ自動昇格は難しかっただろう。

それにしても、どのJ2チームも浅野にはオファー出さないんだな…

254 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 09:55:16.56 ID:qEzxys1J0.net
>>250
だから湘南が長崎の上位互換と言うお話

255 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 10:35:39.44 ID:2JhbpJY00.net
残念ながら長崎と湘南の二枠は決定した!

今月四月中には三位含めた以下のチームとの差は
この2チームにはさらにもっと離されるのは間違いないと思うよ
五月には後姿さえ見えなくなる

256 :長サポ:2014/04/16(水) 11:49:04.44 ID:E0X4kois0.net
確かに長崎は去年よりレベルアップはしているが
札幌には小野が来るし
暖かくなれば山形も復調しそうだし
苦手GKのいる京都との対戦も残っているし
磐田もJ2慣れれば勝ち進みそうだし
まだまだ という感じかな

秋に国体を控えてジプシー生活
そこまでいかに貯金を作れるかが課題、、

257 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 12:20:46.72 ID:qEzxys1J0.net
>>255
これどこサポのナリスマスなんだろうか

258 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 13:22:20.91 ID:DJjV6WLN0.net
>>254
上位互換というほど共通点のあるサッカーではないだろ

長崎は福岡に勝ったみたいに次の愛媛戦も鴨みたいな相手かも知れんが
水戸、岡山みたいに極端に引くチームには苦戦必至でしょ

259 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 17:08:05.69 ID:qEzxys1J0.net
>>258
正確に言えば長崎がやりたいサッカーやってる
妙にシステマチックに見えるのは読まれてるからだし
あとなんか一段階遅い

260 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 18:29:47.63 ID:JtXDymkh0.net
>>259
あ?殺すぞてめー

261 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 19:39:59.44 ID:SNjxciNx0.net
>>253
浅野は今、伊賀FCの監督だよ

262 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 19:40:21.04 ID:KCne/4y+i.net
長崎ってレンタル選手どれくらい居るんだっけ?
昇格したとして回収されたらキツいよな。
そう言った意味で札幌、松本は上がる準備が出来てる気はする。

263 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 19:57:35.73 ID:65RxlFIj0.net
>>262
主力だけでも5〜6人いる。奥埜は死守したい。山口は完全移籍してくれるはずだと信じている。

264 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:03:09.70 ID:Y6qHHnj60.net
気になったので調べてみた

奥埜 仙台
岡本 浦和
小松 大分
中村 山形
三原 神戸
イデホン 広島
井波 広島
山口 湘南(返してもらうが)

265 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:05:10.93 ID:qEzxys1J0.net
>>263
返してもらう→うちの子ばい

のコンボはもう飽きた

266 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:09:15.83 ID:VaL7frDk0.net
長アにきたレンタル選手たちに
何の魅力にひかれたの?

267 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:14:15.74 ID:YhVYiWhs0.net
>>264
黒木 桜阪

268 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:30:45.35 ID:zXfkDD340.net
264、267見るとレンタル多いんだな
回収されてもきついし
かと言って買い取れる資金力がある訳ではなさそうだし

269 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:44:46.68 ID:bh/Zskcp0.net
主力は奥埜、三原、黒木、山口
三原と山口はコメントから片道濃厚
奥埜と黒木は分からん
小松も片道濃厚

270 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 20:51:37.20 ID:/8bOFO9X0.net
奥埜はレンタルバックだろうな
仙台も世代交代が急務だし、数少ないユース出身の希望の星だし
小松は大分もいらなそうだけど、J1では必要無さそう

271 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:03:48.92 ID:KCne/4y+i.net
>>266
出場機会だろうね。
試合に出ない事には始まらないからね。

山口は片道かも知れないが湘南が只で放出するとは思えない&あるチームが調査してるよ。
と小耳に挟んだんだよね。

272 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:07:42.91 ID:HLlnQR1q0.net
あるチームって札幌がすぐに思い浮かんだ

273 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:08:35.45 ID:Y6qHHnj60.net
今の札幌はかつての熊本ポジ

274 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:15:15.16 ID:/8bOFO9X0.net
湘南は大分に2年レンタルしてた三平を戻そうとして拒否られ京都に売った実績があるね
長崎より高く買ってくれるならそっちに売るのは当然
三平は湘南と大分がどっちも昇格するのにJ2に個人残留したんだよな
どうしても湘南に戻るのが嫌だったらしい

275 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:17:36.51 ID:xDTxuYFR0.net
山口は長崎が昇格したらレンタルバック。残留なら完全移籍かな。あ、湘南が昇格の前提で。

276 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:20:19.11 ID:Y6qHHnj60.net
いろいろ事情があっての事だしこんな所で詳しく言うべき事じゃないんでふせるが
ちょっと違うとだけ言っておきます

277 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:22:05.06 ID:IORnV+2f0.net
指導者まで巻き込んで派手に喧嘩別れした三平と
元選手会長で功労者の山口だと扱いは違うだろうけどね
山口が長崎残留を望めば
三平と大分の時ほどビジネスライクに事をすすめないと思う

三平の時も戻ってこないのは承知で大分に売る気満々で
移籍金も大分にも買えるようなリーズナブルな価格設定だったんだよ
そしたら大分が移籍金払ってまでは要らないと言いだして
三平は戻るのゴネてるしのところに京都が助け船だした

278 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:27:58.79 ID:Y6qHHnj60.net
そういうの言っちゃだめだろマジで
クラカンで何も喋らなくなるぞ

279 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:30:21.97 ID:/8bOFO9X0.net
>>277
詳しくありがと
それだと山口はまた違う感じだね

280 :長サポ:2014/04/16(水) 22:43:15.65 ID:E0X4kois0.net
まだ2位以下の勝ち点差は拮抗ているから、長崎は話題にあげなくて
(マークしないで)いいって
ポテンシャルが長崎より格上のチームはいくらでもいるから、、
松本の話題でもしといて

281 ::U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 23:19:20.00 ID:uvKG/u5V0.net
>>264
こんなにいるのか、レンタルチームじゃないかw

282 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 23:31:04.18 ID:8qfeIfHC0.net
何も言わなきゃ本当のことってわからなかったのに

283 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 03:52:55.49 ID:gxwyhSmL0.net
新戦力を獲得する時に選手の性格までチェックしていても
合わない人や出場機会を優先する人は出てくるってことさ
大抵は自分が活躍できない理由をチーム方針のせいにして
逃げ出している形だと思うけどな

284 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 07:39:07.87 ID:YrOilgtvi.net
湘南も今は絶好調だけど、去年だか一昨年の大宮みたいに開幕から負けなしで、1度負けたとたんに大失速→定位置へ、なんて展開になってくれたら面白くなるのにね。

285 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:09:33.67 ID:l1zhbVkyI.net
定位置ってどこぞ?

286 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:15:12.76 ID:OTqT3ESL0.net
湘南はnumberのコラムに3月末で載っていたからそろそろ危険

287 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:25:55.04 ID:vl+V4gin0.net
>>386
俺も分からない
J2で一番定位置が有るのは愛媛かな?
一番順位安定感がある

288 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 13:33:33.82 ID:qprgrT0G0.net
長崎は五月にはトップに立ちJ2首位をぶっちぎっているだろう
湘南の息切れサッカーは必ずやもうすぐ電池切れする
私は五月にここのスレに来るから
その時に予想が正しかったことを証明しよう

289 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 14:48:20.87 ID:tsIm6dE3O.net
長崎の良いところは運営の能力、あとなによりサポーターが素晴らしい。
後発とはいえ現時点でJ2No.1でょ?
3000人動員できないようなクソはもとより、動員が多いことだけが自慢のチームも見習うべき。

290 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 16:10:41.35 ID:tRcdTvWx0.net
長崎ってJ2に上がって来る二年くらい前に、
(正確に言うと三年前かな?)

その年に長崎を出た選手が 「フロント含めて史上最悪のJクラブ」 と言ってたなかった?

なんか金回りの問題でブラックな部分があったと告発してるような内容だったが。
芸スポにもスレ立ってたけど覚えてる人、いるかな?
長崎サポも嘆いてたんだけど。

291 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 16:16:01.85 ID:RYfNKkOf0.net
琉球じゃなくて?永井がボロクソ言ってたような
あとは高崎とかも選手にボロクソ言われてたな

292 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 16:28:22.30 ID:T62Z3Fk60.net
>>290
「Vファーレン長崎は2年続けて長崎からJリーグを奪い去りました。そして毎回責任を取らされるのは選手達です。」ってやつだろ
クラブはJを目指すと言いつつ、現実には競技場がなくてその年はシーズン途中で昇格断念を発表

293 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 16:39:22.57 ID:npDLLssJ0.net
>>292
ああ、それ長崎だったのか

294 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 16:42:23.51 ID:ABSUuLjp0.net
福岡の金森・・・長崎戦の負傷は骨折・・・5-2の状況でやるか・・・

295 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 17:39:31.33 ID:T62Z3Fk60.net
>>229 松本以下の順位おかしくないか?俺の計算では下のようになるんだが…
ついでに引き分けの場合1/3を加算してみた。でも、これ計算してて思ったけど讃岐に勝っても負けと同等なんだよなぁ

順位:クラブ 勝ち数 積算勝ち点 引分加算 
1:湘南 7 75  75.0
2:札幌 3 36  43.0
3:長崎 4 34  41.7
4:福岡 3 30  37.3
4:磐田 4 30  33.7
6:水戸 3 29  32.0
7:千葉 3 28  29.3
8:松本 4 25  29.7
9:北九 3 23  27.7

296 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 17:41:34.73 ID:T62Z3Fk60.net
10:京都 3 22  32.3
11:大分 3 21  27.0
12;山形 2 19  30.0
12:栃木 3 19  25.7
12:熊本 3 19  22.7
15:岡山 2 14  18.0
16:群馬 3 13  13.0
17:横縞 2 10  16.7
18:岐阜 3 9  12.0
19:愛媛 2 5  14.7
20:東緑 1 1   4.3
21:富山 0 0   2.7
22:讃岐 0 0   0.0

297 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:15:17.25 ID:LC4u14qR0.net
>>295
熊本にも愛媛にも勝てない福岡がこの順位ってとこがミソだなw
そして大して上位に勝ってると思えない水戸が何故か順位が上がってる

298 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:31:06.30 ID:M8pid1V20.net
湘南サポが各所で調子こいててウザいな

299 : 【東電 86.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8):2014/04/17(木) 19:12:37.63 ID:5KvQWZN+0.net
>>295
その表だけで強い弱いを決めるのはだめということですな。
強いところとの勝ち点3も弱いところとの勝ち点3も同じ価値だけど、その表ではそれが出ない。
ずばり欠点はあなたも気づかれているように弱いところとの勝負が軽視無視されるということ。

そういうことをわかって使うらなら参考にはなると思う。

300 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 20:08:13.64 ID:mT7u0gDL0.net
>>298
去年は地力やら牛やらが調子乗ってたじゃんw

301 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 20:21:21.45 ID:7Mw/dhKP0.net
>>299
去年>>230の長崎と京都が典型的だよね

長崎│●●×●△ ○●次△△ ○△△○○ ○○○○○ ○●   
京都│△○○×次 △○○△○ △●●●● ○○●●○ ○○

上位にほとんど勝てないけど下位にしっかり勝つ長崎と、上位に負けないけど中下位に取りこぼす京都
この時点で勝ち点上位にいるのは長崎

302 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 20:22:26.21 ID:ABSUuLjp0.net
>>295
乙です・・・229です。 >>229は上の戦績表見ながら勝ち点を目算したから見間違い等あると思う・・・精度を求めることでもないと思ってるし・・・

引分けは意味ない・・・もともと『勝ち』の価値だから・・・引き分けは勝ちきれないだから俺ならむしろマイナスにする
ガンバ、神戸に勝ってないで昇格した徳島がJ1で勝てないのは当然だから・・・上位の昇格争いの中で勝ちきれるチームを見つけるのが目的
引分けなんか順位表見ればいいんだから・・・雑魚専とか勝ち星数だけで実力がいまいちな所を見つけ出してJ1に昇格する資格ない所を排除できるでしょ
仮に次に讃岐が湘南と引き分けて1/3与えて順位上がっても緑より実力上になるか?・・・ってこと。 上位の昇格争いを見る一つの指標くらいで楽しみましょ

303 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:39:03.92 ID:wjkzwOyM0.net
>>298
昇格候補の大本命だしなw

304 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:53:49.90 ID:MK7g783S0.net
>>298
チームがあれだけの成績残してんだ。調子に乗る奴も少なくなかろうよ。
嫌なら、どこかに止めてくれと願うんだな。

305 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:57:39.10 ID:TPPm634B0.net
そういえば開幕7連勝っていつ以来だっけ?

306 ::2014/04/17(木) 22:14:21.74 ID:Y+/kMifzI.net
>>298
なりすましかコテ外した湘南サポじゃない
マンフォアかと思われます

307 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:22:42.51 ID:EOrHgq/F0.net
>>302
上位の昇格争いを見る一つの指標ってのは同意だけど
昇格争いこそ引き分けって重要だと思うんだけどなあ
特にアウェイでライバル相手に勝ち点1をきちんと拾えるのは自分は「実力」だと思う

あと、狙って今の湘南に引き分けられるなら、東京Vどころか
手も足も出なかった千葉よりもずっと強いんじゃないかなw

308 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:30:45.03 ID:tW3F1UX70.net
得点・シュート数と失点・被シュート数
01 湘南 21(119) 03(058)
02 長崎 15(087) 08(058)
03 磐田 16(100) 09(052)
04 松本 12(079) 07(079)
05 京都 11(064) 06(077)
06 栃木 08(059) 05(094)
07 札幌 07(064) 05(086)
08 福岡 11(069) 12(080)
09 大分 06(087) 07(063)
10 岐阜 11(062) 09(075)
11 水戸 06(057) 05(071)
12 熊本 09(069) 10(071)
13 北九 08(059) 11(081)
14 千葉 08(077) 12(092)
15 山形 09(089) 07(051)
16 愛媛 07(062) 06(065)
17 群馬 05(057) 09(082)
18 横縞 05(074) 06(053)
19 岡山 04(060) 06(098)
20 東緑 07(075) 13(076)
21 富山 02(075) 16(068)
22 讃岐 04(059) 20(083)

上位では磐田が、被シュート数の割には失点が多い

309 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:36:05.61 ID:NLkEyt9x0.net
>>308
だってガヤさんだもの

310 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:39:28.35 ID:oVm6bi8X0.net
納得

311 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:48:44.40 ID:LesjgZLgO.net
>>305
第二節以降なら、広島が達成してる

312 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:52:41.74 ID:1T/bwpSr0.net
さすがにそれは開幕7連勝じゃないだろw

313 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:55:01.94 ID:SHWkAYDki.net
2000年の浦和が開幕8連勝(Vゴール勝ち1試合含む)
90分勝ちのJ2連勝記録は2004大宮13連勝

314 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:57:01.56 ID:7Mw/dhKP0.net
>>313
そしてどっちも優勝できなかったのね

315 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:57:22.32 ID:lKy+DscR0.net
>>308
富山の決定率と被決定率ww

316 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:57:53.95 ID:CtDCjgNM0.net
2000年の浦和の開幕8連勝がJ2記録だそうだ

317 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:58:54.07 ID:CtDCjgNM0.net
って調べてるうちに先こされたかw

318 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:59:18.01 ID:1T/bwpSr0.net
2000年の初代降格組って浦和と湘南なんだよな
偶然というかなんというか

319 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 23:01:55.53 ID:65JP5kuX0.net
>>307
昇格争いするなら、勝ちきらないと厳しい
引き分け王の岡山はダメだったし

320 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 23:02:17.24 ID:SHWkAYDki.net
開幕からの連勝記録
8連勝 1996年 J1 横浜F
8連勝 2001年 J1 1st 磐田
8連勝 2000年 J2 浦和
7連勝 1999年 J2 新潟
→7連勝 2014年 J2 湘南

※Vゴール勝ち数調べてない

321 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 23:19:23.84 ID:YCANf+uv0.net
得点王を取るチームは昇格する
今年は大黒の京都かウェリントンの湘南か
ケンペス?昨年の実質得点王は宇佐美だし

322 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 23:21:53.41 ID:9BkJgtX8i.net
>>318
??「俺の名を言ってみろ」

323 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 23:22:35.56 ID:9BkJgtX8i.net
>>318
??「俺の名を言ってみろ」

324 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 23:36:29.28 ID:ABSUuLjp0.net
>>307
引分けも重要だけど・・・昇格争いを確実に表すのは順位表。これ以上のものは無い・・・
ライバルを含め勝ち切れる所がどこかを見るにはこう表すのが分かりやすくベターだと思う
余計な要素を入れるとぼやける・・・これはこれでこういう見方もできるでいいと思うけど・・・
やるなら、引き分けも別枠で同じように積算でもいいと思うけどね・・・数字を混ぜる必要はない
引分けとして取り損ねた数字としてそれはそれでいいかもね・・・作業は大変だな・・・やってられないと思うけど
1位:湘南 7勝 75 / 0分 0 みたいにすれば分かるかな

325 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 23:38:30.75 ID:cEWvRGHFO.net
その後、長崎はガンバにアウェイ勝ち、千葉には連勝京都にはPOで引き分け
徳島には前期に勝っていて
徳島がどうかは抜きにして、
去年の長崎は単純に上位に弱かったわけではないんだよな

326 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 23:38:32.62 ID:ekspl3N+0.net
湘南はJ2いたほうがチヤホヤされて幸せなんじゃないか

327 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 23:56:19.90 ID:Q18dYY+80.net
>>326
それはない。チームもサポーターもJ1で旋風を巻き起こす気まんまんやで

328 :湘南:2014/04/18(金) 00:03:31.74 ID:NRiEi5M10.net
「旋風を巻き起こす」は無理だろうw 次こそ何とか食らいついて行きたい。
そして、J2で勝っても「J1ではボコられるくせに」が付きまとう。全然チヤホヤじゃない。

329 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 01:03:35.77 ID:YbWcAhZF0.net
湘南は一生J2にいるべきだし。
そもそも実績も実力もない。
そろそろ持病でもあるゴールデンウィークから
連敗街道まっしぐらで最終節まで勝ち点を得ることは
不可能スパイラル。

330 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 01:08:23.34 ID:KQUH8oIl0.net
湘南は大宮や神戸の立ち位置を奪う可能性を秘めている

331 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 01:35:29.66 ID:WuZBSQs80.net
どこのエレベーターチームも昇格争いしてるときが一番輝いてるし
書き込みも強気だけど湘南サポは意外と謙虚でつまらん

332 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 01:50:29.39 ID:NRiEi5M10.net
「ドヤ顔で大口叩く昇格候補チームサポをみんなで叩く」が、様式美だったりするわけ?w

333 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 01:51:07.58 ID:qnEQx5vD0.net
淡々と勝ち点を積み上げて
波乱も事故も無く
つまんねーもうJ2くんなバーヤ!
と言われながら見送られたチームの一つに
湘南もなるのだろうか

334 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 01:54:51.51 ID:837TViuWi.net
>>332
去年6位にすら一度も入って無いのに
昇格争いしましたけど?て厚顔無恥なサポもいますけん

335 ::2014/04/18(金) 02:51:49.51 ID:OEchI6d00.net
だ、第1節で5位(タイ)だったからうちは違うな、うん。

336 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 09:27:33.11 ID:KFXOH49I0.net
長崎って去年もそうだったけど、成績の割に動員が伸びてこないよね?
何か理由があるの?
強いしもっと見に行く人が増えてもおかしくないと思うんだけど・・・

337 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 09:45:29.98 ID:ElBRf+LY0.net
県庁所在地から離れすぎ。

338 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 09:58:32.29 ID:3cdKVmgc0.net
>>334
松本も違うな。
序盤で最高で4位に上がってるから。

339 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 10:45:29.07 ID:xYdm9Bpi0.net
>>330
予算規模が違うから無理だよ
大宮はJ2中位にいた頃から胸スポDocomo(NTT関東)だったレベル

>>331
資金や専スタが無いことを自覚してるから
チームの調子が良くても一過性で終わる可能性もある訳で・・・
フジタ撤退を経験してるから仕方ないです

340 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:03:14.76 ID:ZnVWJXcn0.net
長崎の動員が無いのはスタの場所が悪すぎる
ただ単に長崎市から離れているだけじゃなくて
駅からも離れすぎているその割には駐車場が・・・・

むしろ客を呼ぶ気が無いような感じ

341 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:16:12.19 ID:wJ60xd+r0.net
首都東京なのに立地でダメな野津田みたいな

342 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:29:36.54 ID:IsTcKMAOi.net
野津田は登山

343 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:55:38.92 ID:pqlihJPa0.net
>>306
いや名前に湘とか付けたお前の事だよw

344 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:40:40.41 ID:7DdGM+xf0.net
湘南スレはもっとはしゃいでもいいのに現実的なやつが多い 松本サポの爪のアカ
でも飲んだほうがいいかもw 他スレに書きこしたのがいてもなりすましだろ

345 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 14:16:56.45 ID:K9BSaObS0.net
>>344
逆逆。湘南の冷静さを見習わせろ

346 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 14:53:11.88 ID:pMBG0L57O.net
成りすましまで責任取れるかよw

347 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 15:03:14.81 ID:KQUH8oIl0.net
マリノスやフロンターレがいるのに
わざわざ湘南サポになるやつなんて変態

348 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 15:06:08.35 ID:wJ60xd+r0.net
横浜FCとYSCCと相模原と
ついでに町田にもあやまれ!

349 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 15:13:09.35 ID:Q9Qnj5QP0.net
血統書付を買える程度の小金はあるのに、雨の日に捨て猫を拾うような人種です

350 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 15:24:20.34 ID:CY6qS3300.net
湘南は親会社のフジタが撤退してから長い暗黒時代が続いたけど、
やっと日が当たり始めた
今の好調を持続するためには、これからが正念場だと思うな

351 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 15:26:46.94 ID:xrjm7O6e0.net
湘南はタックルで倒せ!!と怒号が跳ぶようになる
今度ラグビー始めるみたい・・・

352 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 16:04:14.18 ID:xYdm9Bpi0.net
>>347
応援するクラブなんて自由だろ、アホか

353 : 【東電 88.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/18(金) 16:45:28.07 ID:ZeTEoyEh0.net
>>347
レアルマドリッドとかバルサとか、その時世界一強そうなクラブのサポに乗り換え続けるのもいいかもね。

354 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 16:56:06.56 ID:7DdGM+xf0.net
>>347
神奈川県民だかマリノスは別として、フロンターレならベルマーレサポのほうが
おされな感じ そういう自分は県外チームサポだが(仕事がらみで)

355 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 17:56:26.18 ID:ZnVWJXcn0.net
県外チームのサポだったけど仕事がらみで乗り換えた

356 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 19:15:55.89 ID:jLlz+uI00.net
>>347
神奈川県民ベルサポですが
マリノスはおばちゃんが多く、フロンターレはファミリー層が多いイメージ
横浜FCはゴル裏が怖い
湘南は変わったおじさんやおじいさんが多い

357 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 19:29:03.52 ID:X4MpCtyw0.net
結局変態かよ

358 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 19:31:31.70 ID:VhKoba5P0.net
千葉が今季J1だったらと思うと考えるだけでもぞっとするな…
徳島と対戦しても普通に負けそう。

359 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 19:37:20.16 ID:irv7YBsz0.net
つまり変態ってサイコー!でFA。

360 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 19:56:06.39 ID:jLlz+uI00.net
まあ、変態っちゃ変態なんでしょうが
上のほうにも書いてあったけど
長い長い暗黒期を耐えてきたからか
いろんな物事に耐性がついてる感じ
ドMの集まりかも?
基本、親切でウエルカムな雰囲気
だけどパーソナルスペースは適度に広い
グイグイ来る感じもないので、溶け込みやすい

361 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 19:58:03.02 ID:4wniREjhi.net
そうかこの前、フクアリに変態が1000人以上も集結してたのか
そう思うとなんかわくわくするわw

362 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 20:14:48.03 ID:pcumQ6Xt0.net
犬サポは犬サポでマゾばっかだしな
湘南戦はここ数年で最高に気持ちよかったらしい

363 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 20:21:19.20 ID:qvgtv44x0.net
湘南の若い方のサポクラブはよくやって来たと思うよ
基本だれでもどんな観戦スタイルのヤツでもウエルカムだし
それはジジババ系とは意見が合わないこともあったろうけど
キレなかったことは感心した

364 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 20:29:28.00 ID:pcumQ6Xt0.net
湘南のコルリダは飢田朝肥満や汚鰤のK5のマブダチで
本人もパチスロ狂にもかかわらずサッカーの応援に関しては人格者らしいな

365 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 20:45:25.39 ID:qvgtv44x0.net
あと横浜FCだけど
フリューゲルス時代はかなりの数のサポ団体があったと思う
現在でも生き残りの人も居るとも思う
しかしなんて言うかな
サポの連帯感の希薄さで応援してるほうもイヤになっちゃうんだよな

366 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 21:41:13.05 ID:HXLihIEG0.net
横縞はチャントが悪いよな
あんなのじゃ乗れないわ

367 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 22:14:06.15 ID:/xJl9xtU0.net
ヨッコーヨッコー\(^o^)/

368 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 23:24:46.98 ID:YbWcAhZF0.net
一生J2の湘南が勝てるわけない。
もうそろそろ解散するんじゃないの?

369 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 00:01:33.98 ID:nLddKc4c0.net
こいつは偽物だな
文は下手だし憎しみが足りない

370 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 10:10:26.91 ID:UV5DZgt00.net
うちと一緒に落ちる2チームは湘南レベルかそれ以上ですよ
今年上がっておかないと来年はきついと思いますよ
童貞組応援してるからPOでがんばってね・・

あ〜今日も安定の勝点3配給・・

371 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 10:26:52.93 ID:TYmDJKig0.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1372918896/321
↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

372 ::2014/04/19(土) 11:08:47.75 ID:2fGOo+mi0.net
確かに湘南のサッカーは魅力ないよな
見ててつまらない試合ばかり

373 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 11:16:20.66 ID:M0HfH3010.net
好きでも無いクラブの勝ち試合観せられてそりゃつまらんだろうな

374 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 11:54:31.51 ID:h+YZKZam0.net
もし千葉or京都が今季J1だとどんな面子になってたのかな。
昇格したてのチームだと弱いと思われがちだから(ぶっち切っての昇格なら別だけど)、良質な選手は避けたいところだろうね。
降格請負人呼ばわりされたくないし。
特に千葉は08〜09年でも自前外人に関してはことごとく外してたし、徳島の身代わりになってた可能性大か。

375 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 12:25:44.01 ID:29E5Y/tB0.net
しかし今年の徳島と湘南はJ1とJ2のレベル差を露にしたってことで衝撃だな
これまでも3位ゆとり昇格の弱さとか16位降格組の1年J1復帰率の高さは言われていたけど
今年くらいはっきり数字に出されると入れ替えは2クラブでいいんじゃないの?としか言えんわ

376 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 12:33:08.45 ID:kKR9aVXs0.net
そこはホレ、盛り上げるために希望枠も必要って判断じゃんよ〜

377 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 12:33:20.09 ID:9MzFMCdN0.net
J1とJ2のレベル差を比べるならシーズン3位だった京都とじゃね?
入れ替え戦時代もJ116位とJ23位がやってたんだし

しかもまだたった7試合だからこれからどうなるかなんて全然わからんよ
去年の今頃は神戸は1位だったけどガンバが6位で、J1なんて大したことねーって言ってたんだぜ

378 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 12:34:11.93 ID:cMo7ta0M0.net
18チーム入れ替えならレベル差は出なくなるよ(棒)

379 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 12:41:49.45 ID:29E5Y/tB0.net
全然わからんって最下位予想されてたチームが
7試合やって22失点はともかく1得点だぞ1得点
7試合やって1点しかとれないってもうそこにいちゃいけないレベルだろ

380 ::2014/04/19(土) 12:45:43.71 ID:2fGOo+mi0.net
今の徳島はJ2でも勝てないだろうな

381 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 12:45:44.64 ID:9MzFMCdN0.net
まだわからんっていったのは徳島じゃなくてJ2の方ね
徳島はなあ・・
3位昇格の札幌や6位で昇格した大分ですら得失点差+17とか+19なのに徳島はたった+5だもん
こうなるのは必然だわな

382 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 12:52:56.75 ID:xA6z2hN/0.net
その札幌も結局ボコボコだったやん
結局優勝、もしくはそれに準ずるくらいじゃないと大差ない
J1の16位で落ちてきたチームはJ2で優勝争いする事が多いが
それとまともにやりあえるくらいじゃないと駄目なんだよ

383 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 12:56:45.57 ID:AwaZtV3F0.net
>>375
レベルの差というより金とコネがないんだろ

384 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 13:02:02.26 ID:29E5Y/tB0.net
今年のJ2で自動昇格できなかったクラブを上げたところで
徳島ほどじゃなくても札幌盟主コースで最下位ぶっちぎるだけでしょ
PO昇格の最下位確率って月が東から上るくらいガチガチの100%なんだから

385 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 13:06:46.18 ID:9MzFMCdN0.net
札幌は昇格したとき2位の鳥栖とは勝ち点1しか違わなかったよ
優勝した瓦斯と鳥栖は離れてたけど
鳥栖があれだけやれてるんだから、リーグのレベル差ってより補強とか監督の差じゃないかな
それに札幌も今ぐらいの時期までは負けても1点差が多くて結構いい試合してたんだよ
その後怪我人続出で崩壊したけどね

とにかくリーグ全体のレベル差云々は42節終わってからの話だと思う

386 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 13:08:53.93 ID:67Ic0iI10.net
J2で失点が多いとJ1だと鴨にされるだけ・・・徳島は神戸、ガンバに1勝もできないのにJ1で戦えるはずがない
守備のベースがないとラインが押し込まれたままで攻撃に行くこともできない・・・鈍足DFじゃライン高くできないし
裏とられてもライン高い所で勝負できるチーム力ないと・・・その意識もないと跳ね返していけない
去年前半の湘南は押し込まれて攻撃の持ち味だせないでいた・・・W杯予選の中断で守備改善して戦えるようになった
今年は守備の意識もレベル高いからJ2だと大崩れしない・・・磐田がいまいちで集団に呑まれているのはその差だと思う
そして上でガンバが苦戦している・・・

387 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 13:15:27.75 ID:tG1BBxM60.net
>>385
山下が残っていればもう少しはマシだったはず

388 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 13:22:33.02 ID:9MzFMCdN0.net
J2で失点少なくてもJ1で通用するとは限らないんだよね
J2ではシュートが下手で勝手に外してくれたけど、J1ではそうはいかないし、ミドルもバンバン飛んでくる
堅守を誇ったチームが意外と守備崩壊してる

逆にJ2で点取りまくったFWは通用することが多い印象
寿人、香川、マイク、豊田、ダヴィ、川又など日本人は代表クラスにまで上り詰めてる

389 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 13:25:13.15 ID:M3prU/4p0.net
J2では外国人も含めた得点王にならないとだめだ
日本人得点王で通用したのは川又だけだからさ

390 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 13:45:09.46 ID:MZ+9eeqy0.net
盟主さっぽこでも善戦していた時期はあった。大分かって勝ててなかったけど印象に残る
試合はしてたな。徳島は酷過ぎる。例年の昇格組と比較しないでほしい。

391 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 15:55:17.53 ID:KvUa+BPT0.net
まあ自動昇格じゃないと残留無理だわな。札幌も自動昇格した時は残留したでよ。三浦・石崎の時は財政やフィジコ雇えないとか怪我人とか戦う前から問題が山積していた。徳島はまだ故障者出してないけどここから出だすとどうにもならない状態になる。

392 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 16:43:37.45 ID:E4wV2j4ZO.net
湘南は迷惑だから二度と降格しないでくれ
去年フォルラン取っておけば今頃J2降格どころかACL争いになってるだろ

393 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 16:45:13.88 ID:r/HsMcxF0.net
走らない奴はたとえバロンドールでも必要ない

394 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 17:21:57.01 ID:KOv/U5am0.net
>>358
潤沢なクラブだが、落ちた年とフロントの体質はあまり変わってないし、上がれても09年並のペースまで持って行ければ上出来。
現実は00年川崎、07年横縞の再来だろうな。潤沢なところでも最下位をぶっちぎった例はあったりするのよね。

395 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 18:59:50.22 ID:sRqUjOda0.net
この調子だと湘南負けたら他のプレーオフ争いしているような
クラブから叩かれそうだよな湘南

もう湘南はこのまま連勝続けるしかないんじゃないか?

湘南のこれからの仕事は2位の自動昇格枠とPO争いに
介入せずに勝ち点を与えず走りぬく事

396 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 19:39:40.22 ID:kKR9aVXs0.net
まだ7試合終わっただけなのになんという早漏

せめて連勝記録を更新してからにしておくれよ

397 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 21:07:48.04 ID:z0UADT0u0.net
J1の首位と最下位が去年J2だったクラブか

398 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 21:10:39.83 ID:tWw4NNBY0.net
湘南ほどの糞が1万個つくほどの糞クラブがJ2リーグで勝てるわけもなく、
当然のように惨敗を繰り返すことになるぞ。一生J2でねw
今までがアベノミクスやチリ地震のせいで異変が起きていただけだなw
明日から泥沼の連敗地獄になるのは想像に難くない。

399 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 21:18:19.27 ID:zWyz1JJvO.net
身内でやれ
いい加減飽きたわ

400 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 21:36:31.68 ID:r/HsMcxF0.net
当然のように〜と泥沼の連敗地獄が常套句になってるから、次からそれ以外の表現にしてね

401 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:26:09.54 ID:VNqYqOLc0.net
バクスターの教えを受けた監督は出世率が高いんだよな。
松田浩、和田昌裕、゙貴裁etc… 彼らはバクスター門下生でもある。

402 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:49:40.97 ID:d+RUZHiX0.net
小林伸二、森保、風間、高木あたりもか?
すげーな

403 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:09:04.93 ID:9AxwV2aJ0.net
一瞬「出生率が高い」に見えた。

404 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:16:40.30 ID:5+y30zI+0.net
徳島は福岡と被るかなあ。
J2じゃ守れてたのがレベルの違いで失点して、取り返す得点力はない、って感じ

405 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:19:40.62 ID:4GZ8WldJi.net
とりあえず松本×京都を見ればいいんだな?

406 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:21:17.78 ID:x9nJjPXJ0.net
今日13時に富山千葉見ておくと最短で明日の夜にJ2見終われる。
新潟の試合が後回しになるけれど。

407 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:40:40.61 ID:e2NMhUz10.net
>>404
ちょっと違う。徳島は歴代昇格チーム初のJ2で50失点以上したチーム1試合平均1.2点以上失点してる
昇格レベル基準だとザル。どこも1試合平均1.1以内、徳島だけ異常に多い・・・さすがに福岡に失礼だ

408 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:52:57.95 ID:glUyWEUJ0.net
去年のガンバは何失点だっけ

409 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:58:34.85 ID:4GZ8WldJi.net
ガンバ46失点
神戸41失点

410 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:02:20.22 ID:jdLHY1fb0.net
長崎は今日の勝利は大きいかも
2位キープでドロー以下のとこを引き離せたし

411 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:09:02.18 ID:S9oGRkaR0.net
磐田サポってまだ本気出せば長崎栃木札幌なんて簡単に引き離せると思ってそう

412 ::2014/04/20(日) 15:16:25.74 ID:wptLxAVb0.net
勝つには勝ったが、昇格スレにきていい試合内容ではない。
ここで札幌がいるのが場違いに思えてきた。
ホスンと奈良のみで勝ってるだけ。

短い間だけどお世話になりました。あとは、松本君と栃木君と長崎君に託します。

413 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:27:22.35 ID:NefIHDxO0.net
>>409
ガンバは特にだけど守備的なイメージがなくて打ち勝とうとしてたけど根本的には守備が
改善してバランスが良くなったから昇格できた。今までの出入りの激しいサッカーやってたら
昇格できたけど徳島並みに酷くなってたか昇格できてない。

414 ::2014/04/20(日) 15:36:08.69 ID:FtvVDqXl0.net
                              ┏━━━━━━━━●
                    麻生 ●     ● 新道東      栄町
                         ┃     ┃
           キタ━━(゚∀゚)━34条 ●     ● 元町
 宮の沢 ●                 ┃     ┃
       ┃  キタ━━(゚∀゚)━24条 ●     ● 環状通東
 発寒南 ●                 ┃     ┃
       ┃  キタ━━(゚∀゚)━18条 ●     ● 東区役所前
 琴 似  ●                 ┃     ┃
       ┃  キタ━━(゚∀゚)━12条 ●     ● キタ━━(゚∀゚)━13条東
二十四軒 ●             ┏━┻━━━┻━┓
       ┃             ┃  さっぽろ.   ┃(←バスターミナル併設)
西28丁目 ●             ┗━┳━━━┳━┛
       ┃             ┏━┻━━━┻━┓
円山公園 ●━━●━━●━━━┫   大 通    ┣━━●━━━●━━● 東札幌
        西18丁目 西11丁目. ┗━┳━━━┳━┛バスセンター前 菊水   ┃

415 ::2014/04/20(日) 15:36:42.82 ID:FtvVDqXl0.net
                        .┃     ┃                 ● 白石
                 すすきの ●     .● 豊水すすきの        ┃
                        .┃     ┃                 .● 南郷7丁目
                 中島公園 .●     .● 学園前            .┃
                        .┃     ┃                 .● 南郷13丁目
                  幌平橋 .●     .● 豊平公園          .┃
                        .┃     ┃ (きたえーるはここ)     ● 南郷18丁目
                  中の島 .●     .● 美 園             ┃
                        .┃     ┃                  .● 大谷地
                   平 岸 .●     .● 月寒中央          .┃
                        .┃     ┃                  .● ひばりが丘
   南平岸 (水曜どうでしょう聖地) .●    .● 福 住             .┃
                        .┃       (札幌ドームへは      ● 新さっぽろ
                   澄 川 .●         ここで下車です)  【東西線】
                        .┃     【東豊線】
                 自衛隊前 .●
                        .┃
                  真駒内 ,●
                      【南北線】

416 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:38:57.71 ID:vCwHIMl60.net
京都は今年も3位で涙を飲む展開ありそう

417 :麿:2014/04/20(日) 15:43:23.43 ID:0IQai06mI.net
めんどくさいから名前出さんでくれる?

418 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:48:30.94 ID:fEm4TDZM0.net
3位すらやばそう

419 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:58:16.16 ID:xdQ2DhuH0.net
 長 崎 は い ず れ 落 ち て く る 

420 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 16:11:47.26 ID:2BOgViDV0.net
田舎ってもしかして大して強くないじゃ・・・

421 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 16:14:05.51 ID:fEm4TDZM0.net
失点多いから勝ち点ロストも多くなるはず。

422 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 16:15:44.34 ID:eF/xnvoC0.net
そりゃ去年の勝ち点見てたら神戸ガンバとは同列に見られないわ
湘南の強さは異常だけど

423 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 16:16:48.81 ID:WmXmyEQE0.net
磐田ひでーな。横ハメFCに5分で先制とか

424 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 16:52:37.90 ID:CXHyFuon0.net
湘南強すぎつまらん

425 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 16:56:43.83 ID:kA5OgHTBO.net
長崎は昨年から4月の成績
9試合負け無し、、

426 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:00:00.65 ID:Qo25O5GH0.net
湘南って面子はしょぼいのに何で武双できるんだろ
面子が面子なだけにチョン監督が優秀なんだろうが
湘南サポが上から目線で調子こいてるのがムカつく

427 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:00:44.64 ID:A5n7IIIj0.net
SS+ 湘南
SS
SS−
S+
S
S−
A+  磐田 札幌 京都
A    松本 長崎
A−  盟主 大分

428 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:02:15.03 ID:0/AiShEa0.net
京都は昨年10/27札幌戦勝利を最後に西京極でPO含めて6試合連続勝ち無し

429 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:16:27.14 ID:eiXG3qZN0.net
   / ̄ ̄ ̄ `\
  /:\池__从_面ヽ
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/  (゚)===(゚) |
  (6    ,ノ(、_,)、   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ    ト==イ  ノ <  湘南爆走族状態だな
    \_ιニ´_,/   \_____

430 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:20:02.62 ID:Qo25O5GH0.net
湘南のあのしょぼい面子でこれだし
千葉が監督引き抜けば悲願の昇格できんじゃね

431 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:23:04.11 ID:si8PQlsp0.net
湘南は戦った相手に弱そうな名前ないし
これからは京都以外たいしたことなさそうだし
折り返し時点で2位に20差くらいつくかも

432 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:28:04.25 ID:Qo25O5GH0.net
ムカつく強さだよな
湘南サポがまた調子のってるし挑発してくるのが更にムカつく
本当に面子なら大したことないのにな
監督力でこれほど違いが出るんだな

433 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:35:33.60 ID:7S8fEp040.net
ムカつくか?

湘南の強さは、「まっとうな強さ」 だと思うが。

おまえら選手名でチームの力を判断しすぎ。

434 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:37:26.49 ID:S9oGRkaR0.net
湘南叩いてるのって勘違い元J1サポだろ

435 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:39:29.10 ID:scjTNpWg0.net
監督がドムっぽいからムカツク。

436 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:47:54.67 ID:WdHlNC0T0.net
か。。。かまたまが、盟主に・・・・

437 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:56:57.49 ID:oopNBrI20.net
磐田は健闘してるよ
PO圏内は固いよ

438 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:58:19.31 ID:lVQB9xbU0.net
ズボロオワタwww

439 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:58:57.62 ID:nTe0IwcG0.net
湘南の方が磐田よりもはるかに言い面子揃ってるから順当な結果

440 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:59:15.60 ID:fEm4TDZM0.net
ほらな。

441 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:00:51.41 ID:fEm4TDZM0.net
磐田はまだ上位札幌、栃木、福岡としかやってない。

確実に今後勝ち点を取りこぼす。

442 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:01:40.26 ID:EXrp+trn0.net
湘南はもうJ1いけよ

443 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:02:42.98 ID:TN66gfoe0.net
湘南様は山形が一番強いと言ってますたよ

444 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:04:47.43 ID:HerwSjJE0.net
確かに湘南は選手はそこまでじゃないし監督の手腕だろうな
就任してからスタイルを貫いてる結果が出てるんだろうな
どっかの予算だけはJ1中位な元J1クラブは継続する大切さを知れ
だからこそ江尻を戻してエジリズムを貫き通すべき

445 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:06:31.32 ID:lVQB9xbU0.net
そこはもういいよJ3からやり直すべき

446 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:25:38.26 ID:oopNBrI20.net
>>443
熊本はどんだけ強いんだよ・・・・

447 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:27:52.06 ID:UCibtQRm0.net
2009年16位 木白→翌年優勝、翌々年J1優勝
2010年16位 瓦斯→翌年優勝
2011年16位 甲府→翌年優勝(24戦無敗)
2012年16位 神戸→翌年2位、翌々年J1首位
2013年16位 湘南→翌年開幕8連勝(継続中)

どれだけJ2低レベルよ?

448 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:28:25.38 ID:wl2HYqAV0.net
湘南お昇格は確定でいいねw
やったぜ湘南。
j1での活躍しかもはや興味ないなw

449 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:31:20.69 ID:0/AiShEa0.net
2009年16位 木白→翌年優勝、翌々年J1優勝
2012年16位 神戸→翌年2位、翌々年J1首位

これ、J1のレベル心配しろよw

450 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:47:51.33 ID:LUX1sHIr0.net
>>402
森保、高木、小林、松田浩
すべて長崎出身
小嶺チルドリン3人
サンフレッチェ出身3人?

451 ::2014/04/20(日) 18:52:20.74 ID:BIH5h0/zO.net
>>412
その松本に完敗し、最下位讃岐に内容で負けたうちに何を託せるんだよw

452 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:54:19.35 ID:BIH5h0/zO.net
>>451
すまん、今日のカードを札幌×松本と勘違いした…。
読点より前は脳内削除してくれ。

453 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:56:43.21 ID:ZCJuRO1AO.net
磐田ブッチギリ優勝昇格
山形Sクラス
とかほざいてた連中どこ消えたw

454 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:01:02.01 ID:yw/w1lrE0.net
磐田ブッチギリ予想は私です
ていうかしょぼすぎて笑ってますがw

455 ::2014/04/20(日) 19:02:12.91 ID:FtvVDqXl0.net
そら開幕戦に負けた磐田がぶっちぎるわけないやん

456 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:04:26.37 ID:eiXG3qZN0.net
 
      W'`´‘`´‘火ソ
      ノ.. / ̄ ̄ ̄\
      l | | :・. ▼ .・:|
    ヾ ノ| ● l. ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ ノ| ・/ ・ ヽ・| < 湘南の監督は優秀だ、血統が半島だから当然だ、日本はやはり在日が支配するべきだ、日本人は在日の道具となるべきだ。外国人参政権を決定するべきだな。
      l,l| ”・・::・・“|   \_____
      ヽ_\___/

457 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:04:30.99 ID:oopNBrI20.net
J2優勝したらもらえる記念品を磐田はオークションで売れと名波が言ってましたw

458 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:07:19.91 ID:eiXG3qZN0.net
      W'`´‘`´‘火ソ
      ノ.. / ̄ ̄ ̄\
      l | | :・. ▼ .・:|
    ヾ ノ| ● l. ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ ノ| ・/ ・ ヽ・| < 指導、支配し使う側が在日で手足となりコマとなり、道具に使用されるのが日本人という構図がやはり一番よい結果を生む。これは摂理だ。
      l,l| ”・・::・・“|   \_____
      ヽ_\___/

459 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:07:26.73 ID:nTe0IwcG0.net
しかしまあ酷ぇコメントだよな

2014年3月2日J2第1節
名波「(磐田は)J2で優勝するでしょうが優勝したらシャーレ?みたいなの貰えますよね。
   あんなの飾って欲しくないしサポーターにオークションでうっぱらいましょう」

460 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:12:12.00 ID:GI18bPVL0.net
湘南の昇格は絶対ないな。おまいらの放り込みサッカーじゃ
一生J2だ。J1チームはサッカーの質が違いすぎる。
ボロが出て連敗街道まっしぐらでJ2残留するのが規定路線。

461 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:16:11.08 ID:OhtU9mpf0.net
盟主「後輩の苦しむ姿をこれ以上見るのは九州男児として心が痛むたい。その勝ち点1、くれてやるたい」

462 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:24:40.02 ID:Fg2zXvxBi.net
今年J2雑魚ばかりw雑魚チームウェルカム
降格枠3埋まるから

463 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:25:17.76 ID:5sHi8bri0.net
ここで磐田のメンバーが凄いとか言ってる奴って
川口!サントス!ラモス!岐阜すげー!とか言ってる奴だろ

464 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:28:52.85 ID:glUyWEUJ0.net
代表じゃないと無名扱いだけど
J1の無名選手でもJ2で無双出来るしなぁ

465 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:29:58.48 ID:sioqOx2B0.net
湘南対策本部のスレないの?
もう間に合わないかもしれんが

466 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:46:47.55 ID:jic3rFLh0.net
長崎はいずれ落ちる

だからマークする必要無いで

467 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:08:37.25 ID:0/AiShEa0.net
2012年8試合終了時点         最終順位
1 湘南 22                 1 甲府 86
2 京都 18                 2 湘南 75
3 東京V 16                3 京都 74
4 甲府 16                 4 横浜 73
5 山形 16                 5 千葉 72
6 千葉 14                 6 大分 71
7 栃木 14
以下勝点13が2チーム

2013年8試合終了時点         最終順位
1 神戸 19                 1 大阪 87
2 大阪 14                 2 神戸 83
3 岡山 14                 3 京都 70
4 長崎 14                 4 徳島 67
5 千葉 13                 5 千葉 66
6 山形 12                 6 長崎 66
以下勝点11が7チーム

2014年の8試合終了時点
1 湘南 24
2 長崎 17
3 磐田 14
4 松本 14
5 栃木 14
6 札幌 14
以下勝点13が2チーム(北九州が勝てば3チーム)

今年は今のところ2012年と似てる

468 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:15:48.55 ID:oopNBrI20.net
2012も2013も追い込んでくるチームがあるね

469 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:28:35.35 ID:WjmYXVom0.net
普段の甲府
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ef/Kai.jpg
清水とやる時の甲府
ttp://farm4.static.flickr.com/3168/2881489279_6460458fbf.jpg
長居の時の甲府
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/Dobermann_Black_and_Tan_%22Vito%22.jpg

470 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:31:50.62 ID:WjmYXVom0.net
すまんごばくった

471 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:32:41.25 ID:CFWN7NiN0.net
普段の甲府が一番強く見えるな

472 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:45:08.07 ID:4MEyPkmJ0.net
>>467
似てるっちゃ似てるけど、決定的に違うのは2012年を経験してるメンツが
多いから選手もサポも全く浮かれていない
逆にネガ過ぎるぐらいだ

473 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:48:22.66 ID:tAW1plOai.net
京都は2年も3位経験して何を学んだのだろうか

474 :第8節終了:2014/04/20(日) 21:01:56.34 ID:QAlB10GO0.net
      −01−02−03−04−05−06−07−08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18
湘南 24 山○長○札○岐○松○岡○千○分○ a縞 h京 a水 h栃 a馬 h福 a媛 h緑 a富 h讃
長崎 17 群○湘●松△千○緑○北△福○媛○ a馬 h分 a磐 h水 a京 h栃 a岡 h讃 a縞 h山
磐田 14 札●讃○馬○福△栃○群○北●縞△ a緑 h千 h長 a媛 h分 a富 a松 h岡 h水 a岐
松本 14 緑○馬○長△讃○湘●札●栃○京△ h岐 a富 h媛 a分 h縞 a山 h磐 a水 a岡 h北
栃木 14 千○縞△京△群○磐●讃○松●岐○ h水 a媛 h札 a湘 h岡 a長 h馬 a北 a山 h分
札幌 14 磐○山△湘●北○京△松○分●群○ a岡 h緑 a栃 h馬 h媛 a千 h水 h福 a讃 a縞
京都 13 北○福●栃△富○札△分○山△松△ h媛 a湘 h讃 a縞 h長 a水 h群 a岐 h緑 a千
北九 13 京●分●水○札●讃○長△磐○岡○ h山 a福 h縞 a富 a緑 h群 a岐 h栃 h馬 a松
熊本 13 福○松●磐●分△千●縞○讃○山○ h長 a水 h岡 a札 h湘 h緑 a栃 h富 a北 a群
福岡 12 馬●京○媛△磐△縞○岐○長●讃△ a群 h北 h分 a岡 h富 a湘 h山 a札 h千 a緑
水戸 11 分○媛○北●岡●山△千●群○緑△ a栃 h馬 h湘 a長 h岐 h京 a札 h松 a磐 a富
千葉 11 栃●岡○緑△長●馬○水○湘●富△ h讃 a磐 h群 a岐 a山 h札 a縞 h媛 a福 h京
大分 11 水●北○讃○馬△岡△京●札○湘● h富 a長 a福 h松 a磐 h縞 a緑 h山 h岐 a栃
岐阜 10 讃○富○山●湘●媛△福●縞○栃● a松 h群 a緑 h千 a水 a岡 h北 h京 a分 h磐
山形 09 湘●札△岐○縞●水△媛○京△馬● a北 h岡 h富 a群 h千 h松 a福 a分 h栃 a長
愛媛 09 縞△水●福△緑○岐△山●富○長● a京 h栃 a松 h磐 a札 h讃 h湘 a千 h群 h岡
横縞 09 媛△栃△富○山○福●馬●岐●磐△ h湘 a讃 a北 h京 a松 a分 h千 a群 h長 h札
群馬 09 長●緑○岡○栃●富○磐●水●札● h福 a岐 a千 h山 h讃 a北 a京 h縞 a媛 h馬
岡山 08 富△千●群●水○分△湘●緑○北● h札 a山 a馬 h福 a栃 h岐 h長 a磐 h松 a媛
東緑 05 松●群●千△媛●長●富○岡●水△ h磐 a札 h岐 a讃 h北 a馬 h分 a湘 a京 h福
富山 02 岡△岐●縞●京●群●緑●媛●千△ a分 h松 a山 h北 a福 h磐 a讃 a馬 h湘 h水
讃岐 01 岐●磐●分●松●北●栃●馬●福△ a千 h縞 a京 h緑 a群 a媛 h富 a長 h札 a湘

475 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:03:09.57 ID:pjNZyM4H0.net
新たなけさ位の極意

476 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:04:23.91 ID:rOx927r40.net
ユース上がりの若い選手が生き生きと面白いサッカーやってて3年後が楽しみと
先に言われたのは京都だったよな
なんかいつのまにか年棒高そうな峠を越えた有名選手の寄せ集めに戻ってるけど

477 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:06:06.42 ID:0/AiShEa0.net
>>472
湘南どうこうじゃなくて勝ち点のレベルが似てるから最終ラインがこのぐらいかなあと
2012年は最終的に甲府が抜けてその下は団子だったけど、去年は2チーム抜けたから団子のレベルが下がってる
あと過去2年ともこの時点で6位以内のチームのうち4チームは最終的に残ってるが2チーム落ちてる

478 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:12:07.63 ID:64muQFDN0.net
湘南は来年J1でも旋風起こすか、悪くても残留はできそう
でもその下位互換の長崎は徳島ほどじゃないけど札幌大分級のレイプ確定なんだろうな

479 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:26:46.44 ID:92EGAEJn0.net
長崎は第2の鳥栖になるかもしれないよ

480 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:27:45.10 ID:9gUZQAJ90.net
>>474
湘南のXデーはA水戸ちゃんっぽいかな 
by湘サポ

481 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:32:46.39 ID:5sHi8bri0.net
おくりみとふたたび

482 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:38:39.10 ID:BapGorUC0.net
湘南は馬でやらかす気がする

483 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:41:25.75 ID:33ANagHx0.net
>>479
豊田がいれば可能だな

484 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:56:12.79 ID:b5XF4UsQI.net
湘南を止めるのは京都だろうな

485 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:56:49.56 ID:jic3rFLh0.net
もう正直湘南は止まらなくていいよ

486 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:21:15.07 ID:DTSOTUoF0.net
  \ 湘長磐松栃札京波熊福水千分岐山愛縞群岡緑富讃  点 - 差  勝 -分 -負
01 湘\○┼○┼○┼┼┼┼┼○○○○┼┼┼○┼┼┼ 24 - +22  08 -00 -00
02 長●\┼△┼┼┼△┼○┼○┼┼┼○┼○┼○┼┼ 17 - +08  05 -02 -01
03 磐┼┼\┼○●┼●○△┼┼┼┼┼┼△○┼┼┼○ 14 - +07  04 -02 -02
04 松●△┼\○●△┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○ 14 - +05  04 -02 -02
05 栃┼┼●●\┼△┼┼┼┼○┼○┼┼△○┼┼┼○ 14 - +05  04 -02 -02
06 札●┼○○┼\△○┼┼┼┼●┼△┼┼○┼┼┼┼ 14 - +03  04 -02 -02
07 京┼┼┼△△△\○┼●┼┼○┼△┼┼┼┼┼○┼ 13 - +05  03 -04 -01
08 波┼△○┼┼●●\┼┼○┼●┼┼┼┼┼○┼┼○ 13 - +00  04 -01 -03
08 熊┼┼●●┼┼┼┼\○┼●△┼○┼○┼┼┼┼○ 13 - +00  04 -01 -03
10 福┼●△┼┼┼○┼●\┼┼┼○┼△○┼┼┼┼△ 12 - -01  03 -03 -02
11 水┼┼┼┼┼┼┼●┼┼\●○┼△○┼○●△┼┼ 11 - +01  03 -02 -03
12 千●●┼┼●┼┼┼○┼○\┼┼┼┼┼┼○△△┼ 11 - -04  03 -02 -03
13 分●┼┼┼┼○●○△┼●┼\┼┼┼┼┼△┼┼○ 11 - -05  03 -02 -03
14 岐●┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼\●△○┼┼┼○○ 10 - +00  03 -01 -04
15 山●┼┼┼┼△△┼●┼△┼┼○\○●┼┼┼┼┼ 09 - +01  02 -03 -03
16 愛┼●┼┼┼┼┼┼┼△●┼┼△●\△┼┼○○┼ 09 - +00  02 -03 -03
17 縞┼┼△┼△┼┼┼●●┼┼┼●○△\┼┼┼○┼ 09 - -01  02 -03 -03
18 群┼●●┼●●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼\○○○┼ 09 - -05  03 -00 -05
19 岡●┼┼┼┼┼┼●┼┼○●△┼┼┼┼●\○△┼ 08 - -05  02 -02 -04
20 緑┼●┼●┼┼┼┼┼┼△△┼┼┼●┼●●\○┼ 05 - -06  01 -02 -05
21 富┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼△┼●┼●●●△●\┼ 02 - -14  00 -02 -06
22 讃┼┼●●●┼┼●●△┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼\ 01 - -16  00 -01 -07

487 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:32:10.40 ID:33ANagHx0.net
>>486
群馬とかいうザボトムズ

488 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:35:38.64 ID:rOx927r40.net
>>483
和製トヨグバことルイコマツ40世が覚醒するかもしれん

489 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:56:12.02 ID:5+y30zI+0.net
群馬と長崎の試合でどれくらいの力量か測るのは良さそうだ

490 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 23:50:19.45 ID:gnZacCrH0.net
>>478
そんなこと毎回言って結局J2戻ってくるのが湘南

491 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 23:52:34.40 ID:aPwoRg6b0.net
群馬を舐めてると痛い目にあうぞ

492 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 23:55:36.05 ID:mc4U0rNc0.net
長崎は昇格しても徳島コース

493 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 23:58:24.83 ID:rOx927r40.net
早くも自動昇格が1つ埋まってもう1つも磐田が濃厚
今年もまた昇格できそうもないチームのサポの焦りが強くなってきてるな

494 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:01:03.79 ID:kYT47UNZ0.net
磐田はわかんねえぞ

495 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:15:11.23 ID:Z7WoA26S0.net
むしろ磐田が焦ったほうがいいと思う

496 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:27:36.05 ID:EEfP6ejx0.net
3試合無得点で負けてる相手に2点謙譲して
勝てずの磐田が昇格濃厚wwww

497 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:29:41.88 ID:lUxeUCsVO.net
>>492
遠吠えW

498 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:44:13.79 ID:S+IwLHYx0.net
>>491
念のため。舐めてる訳じゃなくて、486見ると群馬は下位に全勝、上位に全敗、
長崎は湘南に負け、上位に引き分け、下位に全勝。

499 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:48:45.50 ID:2iILEoxC0.net
勘違いした長崎サポが簡単に釣れるな

500 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 01:44:37.11 ID:GmLEXzZO0.net
>>490
まだ2回だし、成績も(2回目の方が)良くなっているんだから、期待ぐらいさせてあげなさい

501 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 03:52:15.93 ID:SLbKK1LV0.net
湘南がまたJ1では通用しなかった時に
スタイルを維持するのか現実路線に変えるのかは見てみたい

502 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 09:44:05.03 ID:kg82+slK0.net
あの監督は絶対にスタイル変えないでしょ
予算のない湘南は補強も期待できないし、個が通用しないJ1でどういう戦いするのかね
まあスレチだが

503 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 10:14:45.20 ID:vRdw/m40O.net
しかし名波の発言は痛いな、、
指導者には不向きな気がする

504 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 11:46:01.88 ID:kvv5UCAh0.net
2014 J2第8節終了時点
24 ○湘南
23 
22 
21 
20 
19 
18 
17 ○長崎
16 
15 
14 △磐田 △松本 ○栃木 ○札幌
13 △京都 ○北九 ○熊本
12 △福岡
11 △水戸 △千葉 ●大分
10 ●岐阜
09 ●山形 ●愛媛 △横縞 ●群馬
08 ●岡山
07 
06 
05 △東緑
04 
03 
02 △富山
01 △讃岐

505 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 11:46:50.45 ID:kvv5UCAh0.net
いつものその1
   │湘長磐松栃札麿北馬福水犬酉岐山媛縞群岡緑富讃    
湘南│×○−○−○−−−−−○○○○−次−○−−− 24 +22
長崎│●×−△−−−△次○−○−−−○−○−○−− 17 +08
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
磐田│−−×−○●−●○△−−−−−−△○−次−○ 14 +07
松本│●△−×○●△−○−−−−次−−−−−○−○ 14 +05
栃木│−−●●×−△−−−次○−○−−△○−−−○ 14 +05
札幌│●−○○−×△○−−−−●−△−−○次−−− 14 +03
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都│−−−△△△×○−●−−○−△次−−−−○− 13 +05
北九│−△○−−●●×−−○−●−次−−−○−−○ 13 +00
熊本│−次●●−−−−×○−●△−○−○−−−−○ 13 +00
福岡│−●△−−−○−●×−−−○−△○次−−−△ 12 -01
水戸│−−−−次−−●−−×●○−△○−○●△−− 11 +01
千葉│●●−−●−−−○−○×−−−−−−○△△次 11 -04
大分│●−−−−○●○△−●−×−−−−−△−次○ 11 -05
岐阜│●−−次●−−−−●−−−×●△○−−−○○ 10 +00
山形│●−−−−△△次●−△−−○×○●−−−−− 09 +01
愛媛│−●−−−−次−−△●−−△●×△−−○○− 09 +00
横縞│次−△−△−−−●●−−−●○△×−−−○− 09 -01
群馬│−●●−●●−−−次●−−−○−−×−○○− 09 -05
岡山│●−−−−次−●−−○●△−−−−●×○△− 08 -05
東緑│−●次●−−−−−−△△−−−●−●●×○− 05 -06
富山│−−−−−−●−−−−△次●−●●●△●×− 02 -14
讃岐│−−●●●−−●●△−次●●−−−−−−−× 01 -16

506 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 11:47:25.62 ID:kvv5UCAh0.net
いつものその2
勝ち点率 x/08
01 湘南 24 3.000 ○○○○○○○○ a縞h麿a水h栃a馬
02 長崎 17 2.125 ○●△○○△○○ a馬h酉a磐h水a麿
03 磐田 14 1.750 ●○○△○○●△ a緑h犬h長a媛h酉
04 松本 14 1.750 ○○△○●●○△ h岐a富h媛a酉h縞
05 栃木 14 1.750 ○△△○●○●○ h水a媛h札a湘h岡
06 札幌 14 1.750 ○△●○△○●○ a岡h緑a栃h馬h媛
07 京都 13 1.625 ○●△○△○△△ h媛a湘h讃a縞h長
08 北九 13 1.625 ●●○●○△○○ h山a福h縞a富a緑
09 熊本 13 1.625 ○●●△●○○○ h長a水h岡a札h湘
10 福岡 12 1.500 ●○△△○○●△ a群h北h酉a岡h富
11 水戸 11 1.375 ○○●●△●○△ a栃h馬h湘a長h岐
12 千葉 11 1.375 ●○△●○○●△ h讃a磐h群a岐a山
13 大分 11 1.375 ●○○△△●○● h富a長a福h松a磐
14 岐阜 10 1.250 ○○●●△●○● a松h群a緑h犬a水
15 山形 09 1.125 ●△○●△○△● a北h岡h富a群h犬
16 愛媛 09 1.125 △●△○△●○● a麿h栃a松h磐a札
17 横縞 09 1.125 △△○○●●●△ h湘a讃a北h麿a松
18 群馬 09 1.286 ●○○●○●●● h福a岐a犬h山h讃
19 岡山 08 1.000 △●●○△●○● h札a山a馬h福a栃
20 東緑 05 0.625 ●●△●●○●△ h磐a札h岐a讃h北
21 富山 02 0.250 △●●●●●●△ a酉h松a山h北a福
22 讃岐 01 0.125 ●●●●●●●△ a犬h縞a麿h緑a群

507 ::2014/04/21(月) 11:57:02.47 ID:wi90pDRvO.net
>>466
去年からご愛顧ありがとう!

508 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 12:41:43.16 ID:kvv5UCAh0.net
勝ち点率1.5のPO圏門番福岡より上位9チームに
どれだけ勝ち点を配っているかの配勝ち点率
目安 1.000以下:上位にとって厄介
    2.000以上:上位にとってボーナス
消化試合数2以下は参考程度に

  │湘長磐松栃札麿北馬
湘南│×○−○−○−−− 00p/3 0.000
長崎│●×−△−−−△次 05p/3 1.666
磐田│−−×−○●−●○ 06p/4 1.500
松本│●△−×○●△−○ 08p/6 1.333
栃木│−−●●×−△−− 07p/3 2.333
札幌│●−○○−×△○− 04p/5 0.800
京都│−−−△△△×○− 03p/4 0.750
北九│−△○−−●●×− 07p/4 1.750
熊本│−次●●−−−−× 06p/2 3.000
福岡│−●△−−−○−● 07p/4 1.750
水戸│−−−−次−−●− 03p/1 3.000
千葉│●●−−●−−−○ 09p/4 2.250
大分│●−−−−○●○△ 07p/5 1.400
岐阜│●−−次●−−−− 06p/2 3.000
山形│●−−−−△△次● 08p/4 2.000
愛媛│−●−−−−次−− 03p/1 3.000
横縞│次−△−△−−−● 05p/3 1.666
群馬│−●●−●●−−− 12p/4 3.000
岡山│●−−−−次−●− 06p/2 3.000
東緑│−●次●−−−−− 06p/2 3.000
富山│−−−−−−●−− 03p/1 3.000
讃岐│−−●●●−−●● 15p/5 3.000

509 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 13:00:01.77 ID:3E8JzFaz0.net
>>501
昨年、城福はスタイル変えてJ1残ったけどキジェは変えなくて落ちた
でも続投だったんだからそういうことだろうね

510 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 13:40:27.02 ID:GlGoCoGs0.net
>>501
現実路線は無い・・・スタイルを一貫していく優先。
ttp://www.bellmare.co.jp/98780
↑GMのクラブ方針の表明。まず走る意欲ある選手を採用などいろいろ
他サポが一読した方がいいだろうな。居残り、ハス囲みより
こういうものを提示しろで無能フロントを締め上げる材料になる

511 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 14:17:18.62 ID:yWjZ4EmZ0.net
>>510
出たよ上から目線
8連勝で偉いのはチームであってサポーターじゃない、調子のんな

512 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 14:19:07.14 ID:UiIdQU3vi.net
お前は毎週一人で怒ってんなw
そんなにチームが調子悪いか

513 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 14:57:02.88 ID:jEe0DFr30.net
>>503
去年は神戸をpo圏外に予想してたな

514 ::2014/04/21(月) 15:51:53.19 ID:l3zKAKlA0.net
>>510
というかウチは今やってるのが現実路線に等しい

甲府の場合青山や土屋、盛田のような経験や高さがあるCBがいたりジウシーニョや
クリスティアーノのように足元が巧みで個で崩せるような前線がいるから
ああいうサッカーでもやれるんだと思う

でもウチの場合全体的に若くて荒削りだし、何より3バックがチビ(一番デカいのが島村の183で170台のヤツがざら)
だからたとえ引いて守ったところでケネディや豊田相手に空中戦で勝てるなんて思えなかったしちょっとバイタル空いたら
すぐミドルぶち込まれるから甲府のような戦い方しても多分無理だろうってのがサポの中での認識

515 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:14:51.30 ID:kjsKq5aL0.net
盛田はFWだ!
勘違いしないでよね!

マジでFW盛田でそこそこ戦えてる甲府が不思議でしょうがない

516 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:16:18.12 ID:PSidgfJvI.net
湘南は今年から守るときは守る判断もするように変えたよ
去年までのずっとイケイケとは違う

517 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:20:40.62 ID:kvv5UCAh0.net
甲府はFW盛田で得点力は落ちてるけど
失点は10で川崎と同じで神戸と1点しか違わない
J2のチームでここまで抑え込めるのは湘南含めてゼロだと思われる

518 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:21:56.63 ID:nTqQGwy50.net
>>510
まあバス囲みとか居残りしようとしてもクラブカンファレンスでき聞かいこと全部聞けちゃうし、社長もその辺トコトコ歩いているから
囲まなくても話できちゃうのは確かなんだよな。

519 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:24:17.54 ID:0q0p3oPU0.net
湘南サポ見てておもうけど、チームが強いこととサポの人格が素晴らしいのは比例しないからな、そこは勘違いしないように

520 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:26:14.05 ID:Dacd0GYV0.net
あんときはネルだけでなく、
ネルに決めた今のヒロミのポジションのQも辞めた。
いまあんなことあったらネット上でも大紛糾でそれにともなって
メディアもいろいろ書き立てたろうな。

521 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:29:53.08 ID:sDMZZdQv0.net
>>514
確かに「現実路線」はチームによって違うよね

522 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:41:11.34 ID:NoQMm97M0.net
>>518
あとは、バス囲んで出発時間遅らせたりしたら罰金だからね。
チームに金銭的に迷惑かけないようにしてるのもあるだろうし。

523 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:48:22.27 ID:kvv5UCAh0.net
GW連戦
    4/26   4/29    5/ 3   5/ 6    5/11-12
湘南 a縞(関東)h麿(関東)a水(関東)h栃(関東)a馬(九州)
長崎 a馬(九州)h酉(九州)a磐(中部)h水(九州)a麿(関西)
磐田 a緑(関東)h犬(中部)h長(中部)a媛(四国)h酉(中部)
松本 h岐(中部)a富(中部)h媛(中部)a酉(九州)h縞(中部)
栃木 h水(関東)a媛(四国)h札(関東)a湘(関東)h岡(関東)
札幌 a岡(中国)h緑(道内)a栃(関東)h馬(道内)h媛(道内)

札幌が比較的涙目

524 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 17:09:33.36 ID:QDJCRzDgi.net
>>519
http://hissi.org/read.php/soccer/20140421/MHEwcDNvUFUw.html
ここに来てウサばらしすんな徳島

525 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 17:46:53.46 ID:JXIRtdMC0.net
札幌は対戦相手的にはいけそうだし
長崎と麿の試合は鴨池(鹿児島)開催

526 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 18:11:56.15 ID:bCVEGFsJO.net
湘南は勝ち点100超えのぶっちぎりで昇格するだろうから来年は今度こそ落ちないための切り札としてメッシを獲得すべきだな

527 :仙台:2014/04/21(月) 19:11:54.24 ID:A0b578fS0.net
01 湘南 24 3.000 ○○○○○○○○ a縞h麿a水h栃a馬
02 長崎 17 2.125 ○●△○○△○○ a馬h酉a磐h水a麿
03 磐田 14 1.750 ●○○△○○●△ a緑h犬h長a媛h酉
04 松本 14 1.750 ○○△○●●○△ h岐a富h媛a酉h縞
05 栃木 14 1.750 ○△△○●○●○ h水a媛h札a湘h岡

この5チームから3チームいなくなるんか。湘南、磐田、松本あたりだな

528 ::2014/04/21(月) 19:13:10.50 ID:2qIljh+C0.net
札幌も入れとけ

529 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 19:14:02.59 ID:7rFrlQky0.net
>>527
来期に向けて下見に来たんですか?

530 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 19:15:31.72 ID:V+BW4Mr+O.net
>>525
その5チームと札幌の昨年の対戦結果は札幌から見て岡山(1分1敗)、東緑(1分1敗)、栃木(2敗)、熊本(2敗)、愛媛(1勝1敗)で通算1勝2分7敗、しかも勝と分は全てホームでアウェイは全敗と悲惨なものだった。

531 :仙台:2014/04/21(月) 19:17:11.67 ID:A0b578fS0.net
  │湘長磐松栃札麿北馬福水犬酉岐山媛縞群岡緑富讃    
湘南│×○−○−○−−−−−○○○○−次−○−−− 24 +22
長崎│●×−△−−−△次○−○−−−○−○−○−− 17 +08
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
磐田│−−×−○●−●○△−−−−−−△○−次−○ 14 +07
松本│●△−×○●△−○−−−−次−−−−−○−○ 14 +05
栃木│−−●●×−△−−−次○−○−−△○−−−○ 14 +05

湘南強いけど、上位に勝ってるのって長崎と松本だけじゃん。ここから湘南が今のペースを保てれば
2009年に叩きだした、うちの勝ち点記録超えるかもね

532 :仙台:2014/04/21(月) 19:19:14.49 ID:A0b578fS0.net
おう一応下見に来たぞw一応なw

もし落ちても、湘南磐田松本京都千葉あたりとはやりたくねーしw

533 ::2014/04/21(月) 19:20:40.99 ID:2qIljh+C0.net
仙台はオワコンやろ
もう二度とJ1には上がれない

534 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 19:22:30.62 ID:qqGIE+v50.net
>>515
城福の監督力でしょ
FWの松橋優をSBで開花させたり
SBの佐々木をCBにさせたり
コンバートする力はJリーグ随一だと思う

535 :仙台:2014/04/21(月) 19:25:36.47 ID:A0b578fS0.net
J2をわかりやすくしてみた。

  │湘長磐松栃麿    
湘南│×○−○−− 6 
長崎│●×−△−− 1 
磐田│−−×−○− 3 
松本│●△−×○△ 5 
栃木│−−●●×△ 1 
京都│−−−△△× 2

536 :仙台:2014/04/21(月) 19:26:49.50 ID:A0b578fS0.net
千葉がなかなか調子上がってこないな

537 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 19:27:04.11 ID:2/rdTa7C0.net
瓦斯のときも思ったけど城福って守備固いチーム作るの上手いよね
戦力与えるとムービング何ちゃらとか言い出して迷走するから、甲府みたいなチームがあってると思う

538 :仙台:2014/04/21(月) 19:32:02.07 ID:A0b578fS0.net
J1残留できそうなのが
湘南、磐田、京都
去年の大分、3年前の福岡、4年前の湘南みたくJ2逆戻りなのが長崎、栃木、松本かな?

539 :仙台:2014/04/21(月) 19:34:11.14 ID:A0b578fS0.net
昇格すれとは関係ないけど、あいのりのなおと藤原くんってその後どうなったの?

540 :仙台:2014/04/21(月) 19:47:03.31 ID:A0b578fS0.net
松本はなんか、2009年の湘南臭がする

541 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 19:51:01.00 ID:vO9do/yj0.net
北九州と熊本がPO圏に入ってきそう

542 :仙台:2014/04/21(月) 20:02:11.10 ID:A0b578fS0.net
千葉
4位、5位、5位、5位
ウチ
6位、4位、5位、4位、3位、1位

ほとんど似てるなー

543 ::2014/04/21(月) 20:20:13.59 ID:2qIljh+C0.net
放射能うざい

544 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 20:57:00.33 ID:zsn/uf/W0.net
仙台はこんなとこでシタリ顔で語るより、降格スレで反論したほうがいいんじゃないか?

545 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 21:14:40.86 ID:mX6wUt8Y0.net
>>540
それ監督が反町ってだけだろw

546 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 22:34:53.28 ID:H9F1b+kOO.net
>>534
お前は盛田が大学ナンバーワンストライカーの看板背負って浦和に入団したのを知らないのか

547 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 22:52:26.92 ID:Nv9fVSZFO.net
>>505
群馬の山形戦のとこの○は、岡山戦のとこにつくのが正しいようです。

548 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 22:54:32.55 ID:yzF/aElv0.net
>>546
駒大製電柱のプロトタイプか

549 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 23:33:58.40 ID:jEe0DFr30.net
>>535
松本スゲーと思ったけど
試合数が多いだけなのな

550 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 23:45:15.27 ID:EsSPTtOu0.net
>547
すみませぬ
精度上げて行きます

551 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 00:46:10.24 ID:btDtLFbH0.net
馬や波といったダークホースがすぐ後ろに迫ってることを見逃すな

552 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 00:57:26.42 ID:bgCIPbHFi.net
G/W後にはもうちょっと順位表が縦長に落ち着いてるだろうか

お犬様はあんな虐殺の後でもチンタラ歩く試合してたので望み薄だな

553 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 02:20:14.54 ID:7S6BvVZB0.net
ある意味江尻の理想が実現したというか、
今年のバルサの運動量に追いついた気がせんでもない。他は何も似てないけど

554 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 08:49:43.47 ID:go5xkrEd0.net
>>549
試合数が多いだけ 
 → それだけ上位との対戦が多い → 今後は下位相手の対戦

555 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 09:22:21.97 ID:JiukFIn/O.net
>>554
下位にころっと足元をすくわれるのがJ2だろw
それが簡単にできるなら千葉や京都はとっくにJ1だ

556 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 09:48:24.61 ID:uruZTEUZ0.net
>>554
上位下位なんて全然固定したものじゃないやん
湘南以外は1試合の勝ち負けで順位がひっくり返るんだから
去年の今頃岡山が3位だったとか、一昨年は山形が前半戦首位とか、終わってみたら何の意味もないことだ

557 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:12:22.69 ID:8zgRXVM70.net
上位
無敗の湘南
湘南戦の1敗だけの長崎

下位
未勝利2の富山讃岐
未勝利富山に1勝だけの緑

とりあえずこのくくりは固定でよいのか

558 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:32:07.61 ID:uruZTEUZ0.net
次節、長崎が負けて磐田が勝ち、緑が勝って岡山負けでそれぞれ順位が逆転するぞ
意味なくね?

559 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:34:17.81 ID:8zgRXVM70.net
なんで順位が入れ替わると上位下位カテゴライズしちゃだめなの?

560 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:39:03.38 ID:aF3w8k8r0.net
お前が聞いたから、それに答えたんだろ

561 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:52:07.54 ID:8zgRXVM70.net
1試合でひっくりかえっても上位下位のカテゴライズはあると思うがな
8試合やってきた結果であってそれが現実

562 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:14:07.65 ID:X7R3W2n80.net
意味のない議論だな。
何試合消化すれば上位下位区分けできるかなんて定義付け出来るもんじゃない。
各々の裁量で勝手に判断すればいいこと。

563 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:16:17.40 ID:uruZTEUZ0.net
8試合の結果で今現在の上位下位は当然あるよ
でもそれは固定したものではないってこと
例えば去年の8節順位では14位徳島15位鳥取と勝ち点10で並んでたんだぜ
今ではJ1とJ3だけどさ

564 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:23:33.55 ID:8zgRXVM70.net
今の結果で全ての未来が見通せる訳じゃないけど
我々は今の結果で判断するしか無い訳で
それを禁止されたら何も言えんくなるじゃないか

565 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:35:32.03 ID:uruZTEUZ0.net
禁止って大げさな
むしろ何でも言い放題だと思うぞw
今現在勝ち点10のチームでも昇格できるんだから
2012年にPO進出した横浜に至っては8節では勝ち無しの勝ち点3で最下位だから、どのチームもまだ夢を見られるぞ

566 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:37:31.36 ID:8zgRXVM70.net
言い放題で良いなら
上位下位言ってもいいじゃないかw

567 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:42:03.04 ID:hHkEcXKe0.net
個人の好きにやれば良いんだよ

568 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:58:05.63 ID:aF3w8k8r0.net
>>557の下の文がなければ「現時点の」で済んだのに固定とか言うから

569 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:14:56.53 ID:ga5DI7/H0.net
富山や讃岐が覚醒して残りを全勝ペースで勝ち進んで昇格の可能性だって0じゃないしな

570 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:20:23.25 ID:bhECN2CHO.net
勝ち負けの中でも
消化した対戦チームの強弱は勿論
戦術が固まりつつあり上昇気配有りだったとか
相性が悪い相手に勝ったとか
主要メンバー欠場で明らかに本調子では無かったとか
対戦した相手が昨年よりも強くなっていたとか
色々内容を把握した上で結論を出すべきではなかろうか?
でなければこういった情報だけでも知っている人が知っている事だけカキコめば参考になると思うが

571 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:23:24.10 ID:ga5DI7/H0.net
逆に湘南がここから連戦連敗でJ3降格の可能性だって0じゃないもんな

572 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:59:33.72 ID:dkUt2LZE0.net
ガンバも磐田も1年で復帰を見込んでか主力がほとん残ったけど
磐田は昇格を逃した場合それでも多くが残るのだろうか
1枠は湘南がもってきそうだしもう1枠の争いに敗れ
一発勝負のPOに巻き込まれるとどうなるかわからない

573 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:06:22.51 ID:q2rpn/dp0.net
昇格組で神戸がガッツリ選手入れ替えて成功してるのと、ガンバがスタイルだけ変えて苦労してるのと。
降格組でベテラン残して苦労してる磐田と若手が躍動してる湘南と。
そういうの見ると、落ちてベテランを残してもあんまり意味ねーなぁ…と思うけどね。

昇格出来るか出来ないかはわからんけど、磐田は世代交代の機会を逃したと思うよ。
仮に昇格しても先は無いわ。

574 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:06:24.56 ID:/0gyy4600.net
もう一枠は長崎で決まりだよ
磐田はPOすら厳しいだろ

575 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:08:27.24 ID:ga5DI7/H0.net
長崎が昇格したら徳島よりひどくなりそう

576 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:13:46.24 ID:2kib/HC20.net
>>575
無知をさらすから
2・3年前のイメージじゃなくて、最低でもマッチデーハイライトを良く見て書いたが良いぞ

577 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:26:34.12 ID:IryHlNnS0.net
長崎はレンタル大杉
昇格したらライバルだから引き上げられる選手もいるし、少なくとも買い上げを迫られるだろ
奥埜とか
補強より今の戦力維持するのに金かかりそう

578 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:30:20.76 ID:GdtU+Q3Yi.net
金利手数料は24回までこちらで負担致します

579 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:33:20.82 ID:ga5DI7/H0.net
ジャパネットタカダってamazonとかに押されて潰れかかってんでしょ?長崎にこれ以上だせんだろ撤退もあるで

580 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:34:55.54 ID:q2rpn/dp0.net
>>578
上手い事言うねw

581 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:44:57.28 ID:IryHlNnS0.net
それと長崎は昇格するなら動員何とかしろよ
去年POいって今も2位で気温18度曇りと過ごしやすい季節に3000人って…

582 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:53:17.82 ID:Cg5iqK0B0.net
昇格したらJ1から戦力になるレンタルは無いと思え・・・・買い取れないと無理
1枠降格枠が先に決まれば安心して戦える・・・福岡が昇格に貢献した永里、
大分から三平とかいろいろ・・・・

583 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:38:07.60 ID:p7mC5aSe0.net
少なくとも長崎は他サポと言う観光客集めは
そこそこうまそう

J1に行ったら他サポ動員では結構強いんじゃないか?

584 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:46:44.70 ID:p7mC5aSe0.net
まーそういう観光動員は一年こっきりだろうけど
どうせ一年だからそこそこ動員するんじゃね?

それに1年で落ちるとなったら機会無いから
より集めやすい

Vファーレン観光協会は一年限定だと最低限は動員すると思う

585 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:50:42.04 ID:H4ce89BV0.net
2012年の湘南は前半戦負けなしが続いてスタートダッシュに成功していたが、あの時よりも更にレベルアップしてる感じがする。

磐田は湘南と比べたらイマイチだが、FC東京やガンバなんかと比較すれば勝ち点はまずます悪くないって感じかな。ただやられ方がJ1の悪い時と似てるからサポは不安が拭えないんだろうなー。

586 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:17:17.89 ID:Cg5iqK0B0.net
磐田、8試合11失点・・・1試合平均1.375失点・・・・42試合に換算すると57.75失点
去年の徳島の最終42試合51失点・・・平均1.21失点
去年ガンバ46失点・・・平均1.09点、12年昇格組最多湘南43失点・・・平均1.02点
今のままなら磐田昇格してもザルすぎて散々だと思う

587 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:57:31.02 ID:2AQevt+i0.net
湘南の平均得点、平均失点がものすごいことになってるね
どちらもJ2史上最高では
まだ8試合だけどね

588 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:09:20.45 ID:pO51ySWy0.net
いま真ん中あたりに九州が固まっててわかりにくいけど
いまのJ2の上位って簡単に言うと現在PO圏+京都千葉山形福岡 ってかんじかな

589 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:10:03.11 ID:o6nGqj2d0.net
千葉?

590 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:13:27.72 ID:hHkEcXKe0.net
>>588
何故そこに千葉と福岡がいるんだ?

591 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:16:28.51 ID:8zgRXVM70.net
例年なら勝ち点率2.000以上で自動昇格
1.650程度でPOラインなので
福岡より上、開幕ダッシュ込みだと勝ち点14組が上位かなぁ

592 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:19:36.78 ID:uruZTEUZ0.net
>>590
千葉と福岡を外してなぜそこで山形を残すんだ?

現在>>505-507

593 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:21:51.16 ID:XO0tAau00.net
湘南ぶっちぎりで10月ごろには昇格決まってるんじゃないか?
2位は磐田、長崎はそのうち落ちてくると予想。特に夏場は地力の差が出てくる。

594 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:38:39.99 ID:8weRpaVw0.net
長崎はこのまま動員が落ちていくと夏の補強資金に窮して自動昇格を狙うには厳しいと思う。
ジャパネットが破格な資金を入れてるなら別だけど。

595 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:43:56.28 ID:MjU20eEl0.net
長崎はまだ今季の補強資金に手を付けてないとか聞いたような

596 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:48:43.34 ID:D2zqDsCOO.net
長崎のフロントは手品師かよw

597 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:55:31.51 ID:Ias98pRW0.net
甲府やガンバ、FC東京もそうだけど優勝したチームは中断期間での補強が成功しての1位だったからね

598 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:02:06.54 ID:qT9C0k6s0.net
長崎のそのうち落ちてくるは聞き飽きたww

599 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:47:30.90 ID:Hwy7OszLI.net
今季のJ2は10年前みたい。
当時の川崎が湘南、当時の大宮が長崎に見えてしまう。
長崎の終盤の粘り強さはあの頃の大宮を思いださせるぞ。

600 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:48:16.04 ID:dClksp/d0.net
福岡と山形に勝った熊本(笑)

601 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 20:47:59.93 ID:+dzEION/0.net
ナガサキ のびしろありそう

602 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:53:58.55 ID:7S6BvVZB0.net
正直、長崎のあのシステムって結構習熟度要りそうだが。
金ができたからってふらっと入れて馴染めるもんだろうか。

603 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:07:12.06 ID:uruZTEUZ0.net
>>602
馴染めるも何も、去年も途中で奥埜と小松入れて機能してましたやん

604 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:16:31.51 ID:vLXSsZS00.net
長崎は昇格したらまた別のチームになるよ。
おくのとか有能なレンタル組は回収される。でもいいんだよタカタ社長は本気出すかもしれないしどうなるかは上がらないとわからない。

605 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:20:12.44 ID:ollfwrkg0.net
>>595
長崎のGMが強化費は全額プールしてるって、雑誌に載ってた
オフの補強は、人件費と移籍金収入でやりくりしたんだと
クビにした選手も0人だし、強化部は敏腕っぽい

動員が死んでるから、強化費が夏にそのまま使えるかは怪しいけどな

606 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:21:34.90 ID:p7mC5aSe0.net
>>596
手品師と言うより観光協会

これはリアル話で1順目のアウェイ戦でせっせと
スタへの行き方書いた紙配ってたぜ

607 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:24:18.36 ID:p7mC5aSe0.net
昇格したらアウェイ観戦ツアーでも作るんじゃねーか?

608 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:36:25.94 ID:Suf1ivyE0.net
>>599
長崎は大宮というより、
レンタルばかりで昇格して←今ここ
フルボッコで帰ってきて、
金がなくなった
15年位前の札幌。って感じだと思う。

609 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:36:59.41 ID:Suf1ivyE0.net
正しくは、
今ここに挑戦中。

610 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:27:24.50 ID:03Ea6kO00.net
Jに上がってまだ2年目で予算も少ない地方クラブの長崎が上がったら
メンツ丸つぶれのクラブって結構多いんじゃないの
千葉とかもう死んだほうがマシっていうか

611 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:36:02.10 ID:e0vSdftl0.net
>>610
あそこは、5年も続けてJ2のくせに、まだ名門気取りだからな。

612 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:57:05.48 ID:OYQHwq150.net
>>608
1998年のことか?
この年の札幌は年間14位だったんだが・・・
参入決定戦行きのルールが札幌に不利だったせいで参入決定戦参加→J2行きとなってしまったが。

613 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:57:08.23 ID:tPISqq7e0.net
J2の名門
J2の盟主

614 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:23:40.87 ID:iMCDAYdr0.net
>>612
その頃も含むが、その直前あたりからエメルソンが出て行くあたりまでは主力が1年契約だったり、レンタルだったり・・・今の長崎より2割ほどマシな程度な感じだったと思う。

615 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:34:34.38 ID:uCMEhdyJ0.net
積算勝ち点  急いでやったから数字は怪しいかも目安程度に

積算勝ち点:勝利 / 引分け
第8節
*1位:湘南:8-94 / 0-0
*2位:札幌:4-50 / 2-22
*3位:長崎:5-46 / 2-27
*4位:磐田:4-37 / 2-21
*5位:北九:4-34 / 1-17
*6位:松本:4-33 / 2-30
--------------------------------
*7位:福岡:3-32 / 3-24
*8位:千葉:3-32 / 2-7 取り溢しすぎ/緑・富
*9位:栃木:4-31 / 2-22
10位:熊本:3-31 / 1-11

参考
山形:2-19 / 3-38 決定力なく重症

616 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:38:14.38 ID:1pU7j3aH0.net
一生J2先生がいなくなったら湘南が負けそうで怖い。。

617 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:44:29.47 ID:E/ggH8Mp0.net
ふと思ったがJクラブって制度上サッカーに関わらない
副業やって金稼いでもいいの?

618 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:53:33.80 ID:cu5HiR1v0.net
>>617
新潟は総合アスレチック企業だよ。
J3のYSCCも企業としての稼ぎ頭はヨガ教室じゃなかったっけか

619 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:55:00.33 ID:lEfGwXXq0.net
副業って何?
選手のホストクラブとか?

620 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:52:15.14 ID:E/ggH8Mp0.net
>>618
スポーツとか健康増進とか体育会系の業務はOKっぽいね

不動産や株転がしたりスーパー経営したりとか
それで得た金を補強に使うとか出来ないのかな?と

621 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 02:09:36.80 ID:E/ggH8Mp0.net
たとえばクラブが巨大化してスタを自前で所有して
回りをそのクラブの街みたいにして開発するとか

一般企業が直接クラブ経営は出来ないルールみたいだが
クラブ自体が巨大化してそういう話になったらどうなるのか?と

ネットのグッズ通販ショップが家電売ったりとか

622 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 02:15:49.24 ID:E/ggH8Mp0.net
旅行会社の資格をクラブが取得して
サポーター対象にアウェイ観戦ツアーを作ったり

これ位ならサポ多いところは可能なんじゃないか?

623 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 07:36:42.75 ID:Pd8KXK0d0.net
>>622
どこのクラブも旅行会社の支援を少なからず受けているのでは?

624 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 09:09:22.83 ID:W5PZesLp0.net
>>622
神戸の試合に行くと楽天トラベルがアウェイツアー申込のカウンター置いててうらやましい
普通のクラブにはツアー組むようなノウハウも人材もないんだから、旅行会社と組むのが安全
事業で赤字出してクラブの足を引っ張ったら元も子もないし

新潟はアウェイツアーが一大産業化してJの成功モデルみたいにいわれてたな
以前はホームは4万集めてたからアウェイでも3000ぐらいは遠征して、バスを20台近く出してた
今は一時よりは減ってると思うけど、それでも2週に1回10台ぐらいのツアー組めるってすごいよ
とにかくまずは遠征する人数が増えないとね

625 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 09:18:04.20 ID:sLmqFXmr0.net
そりゃバス1台に150人以上も詰め込んだら儲かるわなw

626 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 09:22:33.47 ID:W5PZesLp0.net
アウェイ客が全員新潟からバスで移動してると思ってるの?w
個人や家族でJRや車で行く人もたくさんいるし、遠征先の地方に在住の人もいる
アウェイ動員が3000人規模になればバスも20台近く出せるって意味です

627 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:36:10.89 ID:Wvrh0sUj0.net
まぁ
新潟県出身者って口減らしで全国に万遍無く居るから
その合流分を差し引かなければならないしな

628 ::2014/04/23(水) 10:58:52.41 ID:dju7/2N80.net
長崎なんかどうせJ1上がっても今年の徳島と一緒になるだろうよ

629 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:40:31.74 ID:R2ppIApq0.net
でもJ1上がったら一点豪華主義でワントップに反則外国人入れようとするんだべ?

630 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:58:40.42 ID:W5PZesLp0.net
長崎っていい外国人ルート持ってるの?
金だけじゃなかなか当たりは引けないよ
栃木や草津は外国人ルート持ってるから、J2中下位のわりにいい選手とってる
長崎にはそういうイメージが全然ないんだけど

631 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 12:11:05.30 ID:qxocmHXm0.net
>>630
オ、オランダ…

でもまじでオランダ人選手来ないかな
昔はちらほらいたのに。Jリーグ第1号ゴーラーとか

632 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 12:31:11.23 ID:Ca0HeIudi.net
鳥栖がスポーツバーやってたような。
まあ、チームが直接的に色々やるとスポンサーとかとぶつかりそうだな。

そう言えばアウェイで松本行った時に、ホテルの近くのパチンコ屋に
山雅とパチ屋とリサイクル屋の共同設置ぽい古紙回収ボックスあったな。
あれどういう仕組みなんかね。

633 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 13:14:18.06 ID:dT13kX5T0.net
>>632
Yell事業というのをやってます。
http://yamaga-kouenkai.com/yell/pages/about.html

634 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 13:19:53.83 ID:0ZHa8y0I0.net
降格スレの徳島の扱いが泣けてくるな
他チームの遊びネタにされとる

635 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 13:25:24.29 ID:qu9w9gKd0.net
昇格チームにとっちゃ明日は我が身でしょ
はっきり言って今年はガンバ神戸が去って落ちてきたのが湘南、磐田
湘南が予想外の強さを見せてるとは言え、今年はレベルの低い昇格争いなんだ
ここで強さを見せつけられないチームはJ1上がっても似たような目に遭うことになる
現時点ではその強さは湘南しか見せられてない

636 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 13:48:24.73 ID:Klr0zHgm0.net
12札幌や13大分がJ1での最弱限度ラインとするならば
プレーオフの参加資格には得失点差の制限も加えた方がいいかもね
+15くらいなら参加資格を失うクラブもそう多く出ないだろうし
新興クラブには厳しい条件かもしれないけど

637 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 15:02:30.26 ID:xpRmEMzr0.net
>>636
それってシステムの問題と言うより+5の徳島に昇格持って行かれた京都サイドの問題だろ
徳島がJ1で虐殺受けてるのもクラブの成長にとっては悪いこととは思えないけど

638 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 15:32:15.84 ID:21p2Fbl/0.net
J1の競技レベルを維持するためにJが存在してるわけじゃない。
J1のプレーをすこしでも50チームへ伝播するために
通用しないチーム含めてシャッフルしてんに決まってんだろ。
アメリカの大学がデキの良い白人よりデキの悪い黒人を入学優遇してんのと同じ理屈。

639 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 15:39:32.50 ID:xpRmEMzr0.net
>>638
アメリカの大学でデキが良いのってインド人て知ってるか?
インド人も白人種って言えばそれまでだがw

640 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 15:48:57.71 ID:5i+2eFMI0.net
>>636
昇格制度と昇格しての成績は別に考えるべき。昇格が決定してから補強を上手くやればどうにかなる。

J1で負けが続くからPOを考え直すべきっていう奴らは、J2昇格組の柏がすぐに優勝した時に得失点差がある程度ある時に昇格枠を広げろとかの話をしたのかね?

入れ替え戦をいうやつもJ1のことしか考えていなくてPOがJ2のことを考えてる制度って分かっていないんだよな。

641 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 15:58:32.08 ID:Klr0zHgm0.net
>>637-638
虐殺されただけで1年で降格したチームなんてのはなんの経験値にもならないんだよ
横浜FCと同じで、ただJ1に1年いた経験があるってのが残るだけ
徳島が受動的な守備的サッカーを降格後も継続してやるなら別だけど
山形の例を考えたら、間違いなく否定してスタイルは変えるよ


>>640
自分はプレーオフ否定派ではないんだが?
参加チームを制限させろというだけで
だから大分札幌レベルの得失点差を最低でも保持しろと言っている

642 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 15:59:41.21 ID:h5ck065m0.net
Jリーグの理念
 できるだけ多くのクラブにJ1を経験してもらいたい

643 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 16:47:25.86 ID:xpRmEMzr0.net
>>642
それが全てだな制限云々言ってるヤツはただのサカオタなんだろ
J1そのものだってどんどん進化しなくちゃいけないんだし新陳代謝は必須だからな
クラブやチームがこれまでの手法を変えるのだって進化なんだから

644 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 16:49:12.82 ID:W98EtF9xi.net
はいはい京都が全て悪い

645 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 16:54:13.83 ID:hEOwthEl0.net
徳島に勝ち点やったチームは同罪wwww

646 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 16:54:22.06 ID:xpRmEMzr0.net
>>641
シーズン通して虐殺されりゃお花畑の想像の世界から厳しい現実の世界に開眼出来ると思うがな
中にはJ2でやってる方が楽しいってところも出て来るだろそれはそれでいいはずなんだけどな

647 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 16:58:35.19 ID:xpRmEMzr0.net
徳島は今シーズン末で親会社とクラブの間で話し合いがあると思うよ
過去の体制そのままならそれこそエレベーターどころか一生J2でやっていた方がいい

648 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:00:52.07 ID:MIBIXN9H0.net
札幌、大分、徳島がJ1でやる事が進化?

どうみても退化だろw

649 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:01:26.92 ID:R2ppIApq0.net
なんかんだ言っても最終戦の時点で3番目に強いから上がった訳で
徳島が苦戦してるのは徳島の責任であるが
徳島が上がるのが間違ってるなんて言える立場のチームはJ2に居ないわな

650 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:03:18.41 ID:Klr0zHgm0.net
やけにおかしな反応だなと思ったら松本サポだったのか
童貞に突っかかられてたのか俺は
話にならないから消えるわ

651 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:14:58.32 ID:1gGhxHDz0.net
松本サポも甲府や新潟、名古屋あたりからの転向サポだとある程度の礼儀をわきまえてるけど
昇格を機にどさっと増えたにわか連中の民度の低さが目に付くね、長野より凄いということだけが心の支えの人

652 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:18:07.33 ID:/D3wnxTS0.net
>虐殺されただけで1年で降格したチームなんてのはなんの経験値にもならない

んな訳がないw
近年2回虐殺された札幌だがハッキリと否定できるわw

653 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:20:39.00 ID:1gGhxHDz0.net
たとえば1回戦でボロ負けすることになろうが甲子園には高校球児ならみんな行きたいだろ、そういうことだよ

654 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:21:54.79 ID:NNhB40l/i.net
J1童貞には理解出来るはずがない
J1オカズにしたオナヌーの知識しか無いんだから

655 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:23:45.71 ID:R2ppIApq0.net
J1の物差しが無いと目指すハードルがどのぐらいの高さなのか解らないからな
映像やTMじゃなくリーグ公式戦で肌で経験しないとわからん部分があるし
契約切れやなんかが目前の天皇杯じゃ全然ダメ

656 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:26:25.01 ID:xpRmEMzr0.net
たしかに数年前から湧いて出た松本サポには違いないがなw一定期間離れてたし
応援してるクラブが不甲斐なかったりするのはまだいいぞとでも言っておくわ
無くなってからじゃ遅いからな!マジで

657 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:26:43.36 ID:1gGhxHDz0.net
>>654
ああ、童貞はいいたとえだな、ぐろくてもくさくてもおまんまん見たいお!
>>655
天皇杯や練習試合だとJ1側が本気じゃないからな、そんなので浦和を倒したとかいつまでもねちねちいうのもアホらしいとおもう

658 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:26:46.56 ID:Y+/FRaUy0.net
>>651
>長野より凄い
これも現実からかけ離れた思い込みだけどな

659 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:36:20.94 ID:bRWmNmYB0.net
今年徳島がどれだけJ1で虐殺されようと
お前の応援してるクラブは去年の徳島より雑魚だったんだよ現実見ろ

660 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:44:52.00 ID:xpRmEMzr0.net
徳島に関しちゃ今苦しんで将来変われればそれが成長だと思うよ
虐殺繰り返して来たとは言え札幌はいい感じに変わって来てるからな
虐殺されただけでは何の経験値にもならないってのはクラブが存在する限り絶対に無い

661 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:48:40.47 ID:1gGhxHDz0.net
徳島は今年は流石に降格するだろうけど
2度目の昇格時にはいい教訓になるだろ

662 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:54:15.06 ID:sLmqFXmr0.net
第1話 それは涙で始まった
第2話 炭鉱行きとよばれて
第3話 謎のマダム
第4話 開かれた戦端
第5話 最後の闘魂
第6話 涙の降格
第7話 嵐の新体制
第8話 10年目の奇跡
第9話 ライセンスってなんだ?
第10話 国立へ飛べ千羽鶴
第11話 皆で88箇所巡り
最終話 愛と青春のグラウンド

663 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 18:05:34.84 ID:FCsrNc+l0.net
2012年の最終節、京都が甲府に勝ってJ1を決めて湘南が上がれてなかったら、昨年はこうなってたんだろうな。
1湘南 2G大阪 3神戸 4徳島 5長崎 6札幌or松本
POでの昇格は神戸かな。今年のJ1は相当面白くなってたと思ふ。
千葉は鈴木監督だと湘南にはまったく歯が立たなかったからPO圏外の可能性が高かった。

>>660
一昨年の福岡みたいにならなきゃいいのだが……若手の台頭がなく下部組織は整ってないからそうなる可能性も否定できない。

664 ::2014/04/23(水) 18:06:54.55 ID:WG3qDLRT0.net
徳島には少しくらいJ1でボコられたからってメソメソするなと言いたい

665 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 18:08:46.43 ID:1gGhxHDz0.net
横嶋って万一再度昇格したら
前回の経験を生かしてガチガチに補強するのか
それとも1年で降格上等で玉砕するのか、どっちだろうな

666 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 18:09:59.10 ID:R2ppIApq0.net
横縞は昇格した時の監督も選手もまるっと塗り替わってるし
経験値という意味では一からのやり直しかと

667 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 18:12:19.02 ID:FCsrNc+l0.net
横縞はJ1のとき大赤字覚悟で大型補強してたけど見事に打ち砕かれてしまったよね。
千葉ももしここ数年で上がってたらこの二の舞になってたと思う。

668 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 18:14:16.72 ID:xpRmEMzr0.net
>>663
将来って言っても5年とか10年のスパンで言ってるつもりだから

669 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 18:57:54.40 ID:xpRmEMzr0.net
それと今年の湘南は2012シーズンのチームとは全然違うよ
去年J1で健闘して来たからか力強さがハンパ無いあの年上がれていなかったら去年はPO組だったと思う

670 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 19:35:01.14 ID:7XSBUmGt0.net
湘南はキジェがいるうちはたくさん良い夢を見れるが、浦和や柏、Kの強豪に引き抜かれた後が問題だな。
仙台になるか広島になるかの運命の分かれ目だ。

>>663
劣化気味のベテランが多数いるから良い新人が取れないとJ2でも残留争いだ。

671 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 19:41:09.02 ID:vgj92HNbi.net
磐田の金園が骨折か
まぁ選手層暑い磐田様なら余裕か

672 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 19:51:17.88 ID:wjJx0ZEu0.net
シャーレをオークションに出すという崇高な目標があるから平気だろ

673 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 20:01:03.23 ID:/sUtpWlE0.net
それはシャーレにならんなw

674 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 20:04:43.99 ID:R2ppIApq0.net
PO昇格ならシャーレじゃない妙にでかい盾だからおすすめ

675 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 20:24:17.60 ID:OAhbZKGZ0.net
磐田は京都のポジションに落ち着きそうな
京都は千葉のポジションに格下げ
千葉は今年はPO圏内に入らないだろうし

676 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 20:38:32.71 ID:Ca0HeIudi.net
>>670
湘南や鳥栖の監督って韓国に戻らないんじゃないかな。
あっちは派閥が凄くて日本でのキャリアがネガティブにしか働かない
って聞いたけど。

677 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 20:39:02.20 ID:uCMEhdyJ0.net
湘南はキジェ手放さないし、たぶん、キジェも動かない。10年スパンでやりそう・・・・
金で動かないし、チームも1年の結果で解任とか判断しないし・・・監督辞めたらフロント入りだろう・・・
ユースからトップまでチームの土台作って愛着もあるだろうしな・・・
強豪の監督になっても最初から結果を出せるとは思えない。理論を落し込んで結果出す監督じゃないから
運動量だけ求められてトップ選手と軋轢で内紛になる・・・
小回りが利いて育成と思いきったことができる湘南だからいいんだと思う・・・
J2で真似したいところはあっても人材難で無理だろうな・・・岡山の景山、富山安間とか器ではないな

678 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 20:55:44.23 ID:SBlAuc8C0.net
キジェは韓国語まったくできない在日
これ豆な

679 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 21:10:41.45 ID:mq90px3S0.net
徳島のようなゴミチームを二度と上げてはいけない

680 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 21:16:30.60 ID:CXOyrbdf0.net
チョウキジェ監督、京都市出身、府立洛北高校→早大。京都に帰って来てくれ。

681 ::2014/04/23(水) 21:17:22.33 ID:dju7/2N80.net
早大とかいううそつき大学

682 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 21:29:21.22 ID:r7b5HJMH0.net
反町の慶応と一緒で一般入試で入ってるんだよな
ツは現役で合格してるけど

683 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 22:11:50.93 ID:s7UqlaJZ0.net
>>670
札幌にいる平塚戦士の名塚ヘッドがS級を取ったら、
キジェが去った場合は後任候補としてアプローチできますね。
3バックでの戦術も熟知してるし。

684 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 22:55:22.77 ID:OHVg+LAi0.net
将来、自分の後釜コーチの目処がついたら、キジェはドイツに行っちゃうかもしれないよw

685 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 23:03:59.78 ID:21p2Fbl/0.net
むしろトレセンの仕事したいんじゃないかなチョウは。

686 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 23:05:22.54 ID:W5PZesLp0.net
>>660
クラブには経験になるけど、去った客はなかなか戻ってこないからなあ
徳島は今観客がどんどん減っててこないだの清水戦なんか6000人、うち2000人が清水サポらしい
このまま降格したら本当にゼロから出直しやね

687 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 23:09:16.03 ID:iieGgNHsO.net
>>686
それでも徳島サポ4000人なら去年並みかそれ以上じゃね?

688 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 23:16:25.42 ID:W5PZesLp0.net
>>687
今は相手チームに有名選手いるからニワカも多少は来るんでしょ
ってか普通J1いったら激増して降格したら激減するよ
成績のアレさに隠れて目立たないけど、J1で4000人とか6000人ってこっちも相当すごいぞ

689 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 23:23:46.41 ID:FSlGHOhC0.net
>>667
城の引退 アレモン,アウグストは代理人にふっかけられ
契約更新ならずと攻撃の軸が抜ける。変わりに鞠でお払い箱に
なった久保と奥 その他微妙な外人では06年のベタ引きカウンターすら
出来かったんだよな
アツや山卓の補強も時すでに遅しで… そー言えば平本もレンタルで
取ってたんだよな〜
両サイドバックの中島と小野 ボラのVIPPERがJ1で通用しなかったのも
何気に痛かった
意外とその経験からかじっくりチームを作るように運営も変わっていって
いるようにはみえるよ 
花が咲くのはまだまだ先かも知れないけど

690 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 23:25:23.74 ID:Ea/jo4c90.net
>>688
それがどうした?
だから諦めろってか?

691 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 23:58:18.14 ID:Wku2CxmQ0.net
ショウナンノキジェ
実に良い馬名で巧いよな〜

692 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 00:11:44.59 ID:rFZ4DMc+0.net
ちょっと遅レスだけど。

>>579
「たかだ」じゃなくて「たかた」な。
ちなみに2013年は過去最高益だったそうです、みんながみんなamazon使ってるわけじゃないんだよ。

693 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 00:35:35.61 ID:jQhWLGj/0.net
ポジティブシンキング たかた
悩むのはやめて たかた
笑う門には たかた

ユニバーサル言語 たかた

694 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:23:02.29 ID:nytFmk/d0.net
522 名前:湘[sage] 投稿日:2014/04/22(火) 10:14:37.04 ID:As5tnh/K0
良く走るしプレスをいなすのも上手い、今年一番強い相手。
FWと左サイドが微妙、高松いなくて良かった。
阪田頑張ってるな、嬉しい(涙)
セットプレー時のあのゾーン守備は・・・

以上、湘南ゴール裏で見ていた周囲の感想です。うちは去年途中加入のウエリントンがフィットしたのが大きいです。では最終戦で会いましょう!

526 名前:雉[sage] 投稿日:2014/04/22(火) 10:59:05.68 ID:HD400DKJ0 [1/2]
横から失礼します

>>524
試合後の相手を褒め称えるコメントは多いけれども
単に周囲のチームに気を遣ってるだけではないかと

大分さんとの試合後、湘南のスレで何人かが
今まで戦った相手チームを不等号でランク付けしているのを見て
一気に湘南が嫌いになりました
あれは他サポのいたずらとかではないでしょうねきっと


湘南は糞地味な存在だったのに最近こういう分り易い成りすましが湧いてくるほど注目浴びてるなw

695 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:56:09.98 ID:0iB64ovr0.net
今まで戦った相手の手強さを比較するのは、
確かに多少下品だけど、そんなに悪いことでもないでしょ。

696 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:08:15.44 ID:4nKW1vIZ0.net
>>689
シウバが外れるとは思わなかった。
京都時代のアレモンと遜色ないほどの実績を残してたのに。

当時の横縞は、初めて上がった時の川崎を思い出させるようなチーム編成をしてたなと感じる。

697 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:55:17.78 ID:DfXVTROIO.net
>>694
湘南サポの一人ですが、正直昇格スレや余所さまのとこで、湘南が誉められたり貶されたり、話題になってるのを見ると、胃がイタイです(>_<)

理想は他サポさんが気づかないうちにこっそり昇格w

あぁ、ABCジミーズの時代に戻りたい…

698 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:08:38.95 ID:IW/E7cUd0.net
よそのスレを勝手に覗いて嫌いになりましたとか馬鹿過ぎだな。
雑魚の僻みと嫉妬は実に醜い。

699 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:45:08.36 ID:uUdDcIOI0.net
>>686
1000人ぐらいだったよ
清水のゴール裏は売切れてたけど
他のスタンドにはそこまでの清水サポはいなかった
3分の1もいなかったよ

700 ::2014/04/24(木) 10:31:14.17 ID:ygxv5E210.net
どんなに虐殺されても観客少なくてもやっぱりJ1は楽しい事の方が多いから
童貞クラブには是非経験してほしいと願っているよ  頑張ってね

701 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:35:12.20 ID:BZ6J58qz0.net
そうなのか?まだ8節でこれからが本当の地獄じゃないのか?
チーム崩壊、自信喪失、不協和音の表面化・・・
こうなってくると流石に見てられなくなりそうなんだけど

702 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:55:43.90 ID:KOkzA/ro0.net
楽しいのも辛いのも今だけだよ
すぐに何も感じなくなるから

703 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:57:36.27 ID:rCPztQyN0.net
>>677
チョウさんは現場大好きサッカーオタクだから、できる限り指導者は続けたいと思うよ。
湘南の社長がチョウキジェLOVEだから、誰がなんと言おうとチョウ押しだろうけど、
同じ体制が長期間続けば、必ず色々と弊害は出てくるから、何年か後にはやっぱり変えないと。

でも、チョウさんは筋の通らない事が嫌いだから、金だけじゃ動かないと思うよ。

704 ::2014/04/24(木) 13:04:20.71 ID:uPYVOPXm0.net
徳島サポなんかニワカばっかりなんだからすぐ飽きるだろうな
来年の観客動員を見ればすぐ分かる

705 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:13:15.38 ID:ZMNbIy5R0.net
四国なんて10年まえにはJリーグなんかなかったサッカー不毛の地だからね、仕方がないね

706 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:24:12.89 ID:8noCoTkL0.net
昇格スレなのに徳島の話が多くてわろた

707 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:00:12.46 ID:ZBX63dva0.net
そりゃ「昇格したらどうなるか」のシュミレーションだからな
「プレーオフにさえでられればあとはいきおいで何とかなる」な
松本とか松本とかにとっては、大分や徳島みてると金球がきゅんと

708 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:14:35.81 ID:+rfZvXkW0.net
>>707
シュミレーションはしないだろ?
シミュレーションはするけどw

709 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:14:38.03 ID:bZLkgNHd0.net
湘南サポに伺いたいんだけど、
今年の湘南と去年の湘南、どっちが強い?
去年と今年ではカテゴリーが違うし、
対戦相手のレベルも段違いなので他サポには分かりにくいんだわ。

ゴールデンウィークの過密日程を運動量ベースのチームがどう乗り切るか楽しみ。
特に中二日である京都戦。

710 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:29:13.06 ID:5leCMDP+0.net
正直今は何やってもいい方向に出てるだけで
去年と比べてどうかと言われても正直ワカラン
一昨年の前に蹴ったもん勝ちみたいな乱暴なサッカーと比べれば
今年の方が確実に上と言えるけども

あと、10試合終わったら詳しく検証すっかなと思ってたけど
今年は湘南スタイルver2と言えそうなくらいシステム的な所が変わってるというか

711 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:42:55.24 ID:VPQh+GMEi.net
書いてある通り相手のレベルが違うので比べられませぬな
今年の修行の成果は来年分かる

712 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:46:38.97 ID:ZBX63dva0.net
いっしょに昇格降格する連中によっても難度が違ってくるからな

713 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:47:52.60 ID:PAsg/ydj0.net
いま2009年の動画見返しても全然強くなんか見えないもんなー
守備のポジショニングとかも危なっかしすぎるし個人の力で奪ったゴールも多いし

714 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:53:11.96 ID:ZBX63dva0.net
2009年は安間甲府がかってにこけちゃったイメージ、あれが安間じゃなかったらわからなかった

715 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 16:45:55.95 ID:KncEfb/MO.net
不思議だが、ハードワークの長崎は
昨年、詰まった日程ではほとんど負け無し
平日は全勝だったようだけど
相手も疲れているからかも
長崎は、層は去年より厚くはなったが、今年もそういくかは、わからん

716 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 17:20:18.17 ID:IW/E7cUd0.net
GK秋元を獲った時点でどう考えても去年より強いだろ

717 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 17:29:14.38 ID:NuMs9pFq0.net
GK秋元は暇そうだよな・・・TVの露出時間も半減以下でアピールタイムも貰えない

718 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 17:31:13.78 ID:LIpYMwIV0.net
長崎って層が厚くなったのか?
幸野がいた去年の方が怖かったな

719 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 17:55:53.51 ID:s1s0djdf0.net
松本対湘南の試合では秋元の好セーブがなかったらどうなってたか分からないと思う。2回ビッグセーブあったしな

720 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 17:56:16.39 ID:DM/tRWlk0.net
昨年
幸野 → 約30試合で2ゴール
山田 → 約30試合弱で2ゴール
金久保 → 約30試合強で5ゴール
水永 → 約20数試合で5ゴール
井上 → ほぼフル出場のボランチで3ゴール

今年(8試合で)
3トップ
佐藤洸 →5ゴール
東(新加入) → 3ゴール
奥埜 → 3ゴール

その他
石神(セットプレーヤー) → ノミネートゴール
野田(新加入・中盤) → 2ゴール

昨年活躍した
井上、山田、水永、金久保(故障気味)は控えに回り
途中出場の1・2試合にとどまり0ゴール
ベンチ入りすら厳しい状況

だが、夏場の新ボランチ(三原 桜から・黒木 楽天から)のスタミナに少し不安があるかな

721 :訂正:2014/04/24(木) 17:57:56.37 ID:DM/tRWlk0.net
三原 楽天から
黒木 桜から・ 

722 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 18:31:48.45 ID:NuMs9pFq0.net
レンタルの選手層は来年J1なら引き上げられるだけだから無意味・・・戦力になる人は出さない
レンタルでもまた別のJ2に貸すだけ・・・・同じカテゴリーで残留を助けることはしない、先に降格1枠埋まる方がいい
自前の選手層を厚くレベルアップして備える計画がないとダメ。全員買い取れる資金計画があるならいいけどな
もちろん外人選手抜きで戦う訳ではないだろうから外人雇う別途資金がいるよ

723 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 18:55:46.14 ID:IW/E7cUd0.net
レンタルといっても契約最終年にレンタルしてるケースも少なくないからなあ

724 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:00:18.59 ID:4ez68i8t0.net
長崎は奥埜三原黒木とみんなレンタルだもんな
他2人は知らんけど、奥埜は仙台があんなだし確実に復帰要請あると思う

でもセレッソが昇格したときとかめっちゃ選手入れ替えたから、かえっていい方に転ぶかもね
昇格に貢献した選手にこだわると徳島みたいになるし、レンタルバックならサポもしょうがないと納得する
ただそれには抜けた穴を埋めるだけでなくJ1で通用するような人材を獲得することが必須だけど

725 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 20:44:28.58 ID:dT7tUYCr0.net
>>709
湘南はそれなりにメンバー入れ替えられる余裕があると思うし、逆に京都は15人くらいしかこれまで
スタメンに名を連ねてないから逆にヤバいと思う。

726 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 21:07:19.55 ID:FSvqW5EEi.net
>>724
財政的に心配ないチームで入れ替わりは問題ないけどね。
J1に上がれば当然今の様にJ1のチームからレンタルってのは難しいし、出来ても山口の様に出場条件つく。
また今いる選手の給料だってすえおきって訳にはいかないだろうし。

まあ、今年inタイしたような選手を上手く拾えるかだな。

727 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 21:27:16.57 ID:1W6AS/P+0.net
長崎スレでは去年の決算が1000万くらいの赤字とか債務超過とか話題になってるな
赤字ならまだいいけど参入初年度で債務超過だったらかなり厳しいぞ
今シーズンの決算で債務超過なら成績なんて問題外でライセンス失効だからな
年間入場者目標も160000人らしいけど残り18試合で平均8150人てのもかなり難しそうな数字

728 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 21:52:52.19 ID:DM/tRWlk0.net
それなりの外人揃えても監督の采配や外傷者が出ればどうしようもない気がするんだが。
去年の栃木がその例で
パウ、クリス、サビア、(サントスは劣化しているので)と3人そろった去年より
放出された、ジャンボ大久保らを拾った、日本人が多い今年がやれそう

絶対的な法則はないと思うぞ
豊田はいるが、鳥栖もあの予算と面子であれだけやれてるし。

729 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 21:57:25.76 ID:VDCgxsWX0.net
鼻息の荒いのう

730 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:04:51.87 ID:DM/tRWlk0.net
事実を書いたつもりだが、いろんな考え方があるのでこのへんで
あしからず
うちにはネガ厨(ライターのFさん)もいるので

731 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:09:56.50 ID:VDCgxsWX0.net
バイバイ

732 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:26:06.71 ID:ISp2jAsd0.net
湘南…全員頼みのクソサッカー
長崎…レンタル頼みのクソサッカー
磐田…ベテラン頼みのクソサッカー
松本…岩上頼みのクソサッカー
栃木…瀬沼頼みのクソサッカー
札幌…小野伸二頼みになるクソサッカー
京都…大黒頼みのクソサッカー

8〜19位…ただのクソサッカー

東京V…ユース頼みのクソサッカー
富山…頼るところが無いクソサッカー
讃岐…うどん頼みのクソサッカー

733 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:29:24.07 ID:r0g0esNTi.net
松本のとこにハユマさんも入れてあげて...

734 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:30:48.14 ID:D9t2e9+A0.net
>>728
たった8試合で去年と比べてもあんまり意味ないと思うぞ>栃木
去年も11節〜15節まで4位(14節のみ5位)、その後も23節までPO圏をキープしてた
https://data.j-league.or.jp/SFRT02/?competitionYearId=2013&competitionId=348&currentCompetitionSectionId=3325&lastCompetitionSectionId=3325&teamId=40
最後は9位だったけど、まずこの成績を上回ってからの話だね

瀬沼がいい選手で栃木のカウンターにはまったのは確かだけど、年間働けるかはまだ不明
最初の方だけすげー活躍して途中から消えた選手も毎年いるしね
去年の水永とか、3年前の渡とか

735 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:34:01.42 ID:VDCgxsWX0.net
>>732
良いセンス

736 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:49:10.78 ID:G7Gcd5JW0.net
>>732
湘南それ理想形だろ

737 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:50:22.67 ID:8VeVNuYU0.net
湘南は10節の京都戦で止まらなきゃ
5月いっぱいは突っ走りそうだな

738 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 01:30:38.39 ID:Ybba+9gz0.net
>>732
長崎が一番ゴロいいな

739 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 01:39:53.16 ID:4lFA9nsc0.net
湘南は間違いなく次節敗れる。
そして調子を落として泥沼じゃないかな。

740 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:01:00.14 ID:Ybba+9gz0.net
長崎はいつか落ちる
夏ぐらいに落ちる

741 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 07:46:37.21 ID:qZPI19L/O.net
要は湘南と長崎が一番内容が良いってことか

742 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 07:52:07.95 ID:znEuE3ML0.net
湘南は、天皇杯もとるだろう
J2過去の優勝チームでも、これだけ強いチームはなかった
新生湘南

743 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 07:57:12.41 ID:xYCXfO7/0.net
湘南と長崎はここで調子を落とす程度のチームならJ1でレイプ確定だしまだ頑張るだろ

744 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 08:09:08.34 ID:LhD8+djr0.net
>>663
その場合は代わりに京都が1年でJ2に帰ってきて、今頃仙台が最下位を突っ走ってたんだろうな。

>>727
後半戦長崎がホームの相手は京都、松本、磐田、岐阜か。その辺のチームにパンダが加入してこないと厳しいね。
稲本もそろそろ個人降格していい頃だろう。

745 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 08:34:13.10 ID:4qGNDCv10.net
ベルマーレのピークは平塚時代の97年かな(年間8位)。94年は前期、95年は後期に下位に沈んでるし。
ちょうど中田英、呂比須、田坂、クラウジオ、名塚、岩本が牙を剥いてたシーズン。来年は97年超えあるかも。
ただ、スタジアムはこの先も現状維持だとJ1基準から外されかねないのがな。

746 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 08:47:46.19 ID:Hl4uSlsk0.net
今J2で独走してるけど、このままの戦力でJ1戦うとしたら湘南は残留争いレベルだ
J1はそうゆうとこ

747 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 08:54:17.50 ID:s4T2hb/H0.net
97年はW杯予選で縦のラインゴッソリ引き抜かれてからが地獄。
引き抜かれた選手の1試合一人あたり勝ち点0.1ポイント加算とか言う
ほとんど順位が入れ替わらないとんでもシステムがあった。

748 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 10:05:08.49 ID:3Tee3Xm4O.net
まあ長崎は、昇格一年目の去年の今頃から、このスレに出入り出来ること自体が驚きなんだが。
国見もそうだが、はまれば一気に上へ
こんな土地柄なんだろう。

749 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 11:05:57.00 ID:mibYEvpk0.net
小野が入ったら札幌、強くなるかな

750 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 11:11:04.16 ID:02cyqoDe0.net
フォルラン入れて柿谷南野長谷川との併用に苦労してるセレッソみたいなのもあるしなあ

751 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 11:12:40.26 ID:BUFgvrrv0.net
でもセレッソは最近だんだん熟成されてきた感がある
この前のAFLのゴールとか超綺麗だった

752 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:17:21.23 ID:G0WSI0+o0.net
>>749
内村、砂川、前田、都倉、小野

753 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:32:04.42 ID:TkJJx7OA0.net
>>751
南野が出停だったからね
全部使おうとするとまた無理が生じる

754 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:35:56.66 ID:TkJJx7OA0.net
あと山東の守備酷かった
J1ではあんなに簡単に打たせてもらえない

755 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:49:12.20 ID:uXld7bBsi.net
>>752
のうち3人しか同時に出せない

756 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 13:33:51.12 ID:GSr32Zz50.net
砂川のところに入るのかな。

757 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 13:36:37.16 ID:BUFgvrrv0.net
   内村
砂川前田石井
  宮澤小野

もしくは

   内村
砂川小野古田
  宮澤河合

こんな感じじゃ

758 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 13:47:47.77 ID:VEhsnrmQi.net
砂川、小野、河合を同時とか相手チームにとって最高だな

759 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 13:50:56.13 ID:BUFgvrrv0.net
砂川を動かない、守備しないイメージで語ってるなら、間違いだよ

760 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 13:56:35.11 ID:P9KwQ4BMi.net
その言い方だと砂川以外は認めるってことか

761 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 15:32:49.98 ID:tQJ+kfmG0.net
うんw

762 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 16:33:52.10 ID:zRyAqALxO.net
小野の前に上里がフッキするだろうから、トップ下とボランチの組み合わせはもう少し自由度があると思う

763 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:17:58.52 ID:PLw62qxd0.net
>上里がフッキする
何か笑った J2では無双過ぎだろw

764 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:41:43.42 ID:9L+p6sUl0.net
岐阜だろ

765 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:34:27.04 ID:IRrSmLA/0.net
  都倉 内村
榊       古田
  小野 深井

これでも強そう

766 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:31:30.95 ID:n8chJLtYi.net
明日は湘南が負けるか以外は特に注目な試合が無いか

767 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:48:40.63 ID:PuF7KbON0.net
>>599
ウェリントンは未来のジュニーニョだな。

768 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:13:16.39 ID:wbiPu2HQ0.net
>>744
浦和やマリノス、ガンバが来年J2へということはとても考えられないし、
貧乏クラブが収入UPを図るなら、対戦相手に人気者が加わってくることを願うのもアリだな。
横浜FCに来た時のカズのようなインパクトのある移籍劇が、札幌にやってくる小野伸二以外にも今夏J2にあって欲しい。

769 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:14:54.41 ID:GcLGVN0C0.net
えっ

770 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:16:11.64 ID:32DcD+XH0.net
名前欄に「脚」が抜けてるぞ

771 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:18:36.90 ID:cz4SDYQki.net
ガンバだけは普通に考えられるのが私をかまってのポイントか

772 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:20:04.06 ID:cz4SDYQki.net
水戸ちゃんだったw
笑えなくなった

773 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 02:14:51.58 ID:yqBj+Sea0.net
>>766
ウイリアムヒルの倍率も大半が大差(上位勝ちが1倍台)だった。
1桁順位で2倍台付いているのは、
栃木H2.05倍
札幌A2.1倍
(+北HH3倍台、馬H4倍台)
・・・・栃木を除く2倍以上のチーム勝ちにBetするかな・・・。

昇格には関係ないけど、、、
徳島H7.5倍、讃岐A7.0倍
・・・・・・・・・今に徳島あたりは試合前倍率で15倍↑の試合が出たりするのではなかろうか・・・

774 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 02:44:43.31 ID:1f0IxuYm0.net
ほんとに一回・・・戻りたい
新潟や名古屋が助言とかしてくる。
新潟は分かるけど、名古屋は名門のイメージ・・・崩れた

775 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 11:17:21.05 ID:z6rHOVsG0.net
何かがおきそうな千葉讃岐戦

776 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 11:31:59.41 ID:jQ/5ZxMOO.net
>>775
引き分けなら讃岐大健闘でしょ?

と、思いたい。

777 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 12:17:55.79 ID:Y3PT/o4d0.net
>>771
今年は徳島と仙台が下2つを固めてしまいそうだからな。
残る一枠だと脚大、大宮、甲府、名古屋との争いになるんじゃないかと思う。

>>744
この中で稲本を獲れそうなのは京都ぐらいだな。
ジャイロはプレーの質が悪くなってきてるし。

778 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 12:18:50.85 ID:GCHu73Ba0.net
前節富山に引き分けてる千葉だろ?
んで讃岐は盟主に引き分けだろ?

実力的には互角と言って過言じゃないな

779 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 13:15:34.95 ID:Ra1HLJOS0.net
>>676
キジェは京都生まれ京都育ちなのに、半島に行く理由があるのか?w

780 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:16:01.57 ID:h5Se1wAC0.net
湘南早くも落ち始めたな
夏終わるころにはPO圏内に必死こいてるだろう

781 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:29:18.89 ID:2U4kENQf0.net
磐田オワタ

782 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:49:46.82 ID:jXgrRh4b0.net
湘南どうすれば止められるの

783 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:53:29.19 ID:aglx9mEO0.net
>>780

784 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:55:22.48 ID:HKSyOJPm0.net
>>780

785 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:57:36.93 ID:TS2gXv7r0.net
>>780

786 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:58:00.09 ID:FNuKs/+z0.net
>>780

787 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:58:53.40 ID:MhWhzeLK0.net
>>780

788 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:00:59.77 ID:6eKU1+oB0.net
>>780
いつもありがとうございます

789 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:06:44.90 ID:BndXZCOq0.net
>>780
よ!人気者!

790 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:08:17.86 ID:R7QLvmSH0.net
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・) ペチ
 (っ縞   (っ湘 つ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪

0-1 小池 純輝 (前6分) 

              湘
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  私を怒らせてしまったな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:

791 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:45:22.16 ID:PNOP7hNt0.net
湘南本当半端ないな

792 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:11:06.64 ID:39wFGbx70.net
次節、京都が止める。








かな・・・。

793 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:20:17.75 ID:3eOK3zq+0.net
>>792
強いチームに勝つ大木サンガならあり得たけど、
バドゥサンガでは無理

794 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:33:25.59 ID:cmtGrDCj0.net
犬が讃岐と互角でワロタ

795 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:42:23.44 ID:THao1Yh70.net
>>780
6−0
4−0
3−1
確かに湘南落ち続けてるな

796 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:51:25.51 ID:Tsx/QS6D0.net
御大激怒
一部サポも激怒

797 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:53:06.54 ID:SWzizONX0.net
千葉はもう駄目だな・・・

798 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:54:25.52 ID:ferWV7S50.net
犬ww下3つから勝ち無しww讃岐、富山、緑と引き分けかよww

799 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:55:01.22 ID:6eKU1+oB0.net
CK練習だったな犬

800 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:07:41.58 ID:CxIFRGD00.net
スタ居座ってバス囲んだ結果がコレか・・w

801 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:08:32.55 ID:HmtjlqMo0.net
>>777
稲本は今壊れてるよ。
でも怪我が治っても先発はもう厳しいだろうな。

湘南を止めるとしたらもはや磐田しかない。
それか上位組で昨年栃木にいたブラジルトリオ級の外人を夏に揃えてくることぐらいか。

802 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:11:16.42 ID:TUI/Q5lv0.net
湘南を止められるのは雨や風などの自然現象だけ

803 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:11:28.27 ID:I3v683hf0.net
犬は哀れすぎてネタにしにくくなってしまったな

804 ::2014/04/26(土) 18:12:02.32 ID:yrIhICGK0.net
犬はスレチ

805 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:30:40.19 ID:pvCU3OGL0.net
犬は今年は恒例のプレーオフ出場も無さそうだな。
磐田、京都、札幌など苦手にしてる上位チームと当たってないのに3勝3分3敗。
終わってるなこのチームは。

806 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:37:44.63 ID:pvCU3OGL0.net
湘南の優勝は確定で2位は順当に考えれば磐田。
プレーオフは長崎・松本・京都・札幌とみる。

807 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:40:01.40 ID:x7PYrax70.net
千葉弱すぎワロス

808 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:56:00.86 ID:DBxl6HCl0.net
千葉のフロントは本当にアホだと思う
木山を1年で切って鈴木2年目とか

809 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:00:43.95 ID:2U4kENQf0.net
木山じゃなくて江尻な

810 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:03:57.84 ID:aV+S3ztH0.net
(4度監督交代だけは 絶対にない・・・! 勝つ・・・!今度こそ・・・!)

この男の思考
フロントは こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

交代 交代 交代としたから
もう交代はしない などという方針は
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;

811 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:14:41.78 ID:V/6ck/dl0.net
千葉はもうダメだな。

812 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:21:27.71 ID:nEH8adK80.net
結構前からダメだと思う

813 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:26:40.96 ID:P7yC27mV0.net
まだわからんけど、クマもんはいい借り物したのかな?

814 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:27:46.81 ID:MhWhzeLK0.net
ジェフ千葉わんこの子守唄

熱い心をへし折られ
夢は序盤で削られて
継続したというけれど
何を継続したのだろう

815 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:44:16.89 ID:clcyO4Iz0.net
 
SSS  湘南
SS+
SS
SS−
S+
S
S−
A+  磐田 札幌 京都
A    松本 長崎
A−  盟主 大分

816 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:44:28.62 ID:1xk1XHafO.net
>>813
巻効果か…? それだけじゃなさそうだが。

817 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:46:37.32 ID:eBJAtfnI0.net
気づいてる人もいるとおもうが、
長崎の法則まだ続いているな
長崎戦の後は負けない

818 ::2014/04/26(土) 19:51:15.93 ID:OwX0FEfJ0.net
 
SSS  栃木
SS+
SS
SS−
S+
S
S−
A+  磐田 札幌 京都
A    松本 長崎
A−  盟主 大分
一生J2 湘南


でいいよ…

819 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:53:17.21 ID:PqaThXNH0.net
冗談抜きで千葉はPOも危うい

820 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:59:54.03 ID:TUI/Q5lv0.net
>>819
そもそも去年の時点でギリギリプレーオフに滑り込めたってレベルだし
その時よりも戦力も落ちてるんだから
プレーオフ候補に入れてた方がどうかしてる

821 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:01:33.11 ID:1xk1XHafO.net
>>819
PO圏内なんて既に絶望的。ボトムズ回避が今季のテーマでしょ。
お戌様の今季のライバルは九州勢(長崎除く)とか雉さんとか山形とかその辺だよ…。

822 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:04:57.28 ID:jsT+LOuo0.net
熊本がやたら調子を上げて来て面白いな

823 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:08:50.10 ID:TUI/Q5lv0.net
>>822
債務超過でやばいらしく、それに因るブーストかもしれない

824 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:09:03.56 ID:1xk1XHafO.net
>>821
いや、山形は中位〜PO圏内をにらむチームだから違うのか…。

水戸ちゃんさんとか、媛さんとかが相手になるんかなぁ…。

825 ::2014/04/26(土) 20:22:18.89 ID:wGAa2T+AO.net
勝ち点1もらったんで帰りに千円募金したったw

826 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:32:00.56 ID:wSPm0g7h0.net
長崎は強いのか弱いのか分からん。

後半ATに得点するのがすでに長崎になってきてないか?

827 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:35:26.17 ID:32DcD+XH0.net
甲府の試合と熊本の試合両方見てたけど
熊本長崎の試合だった?
グレーの服着た女の子がぴょんぴょん跳ねてたときにおっぱいもプルンプルンとなってたのは・・・

828 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:48:17.07 ID:ZbDB3WP+0.net
熊本長崎の試合

829 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 21:01:08.41 ID:ucXSnL560.net
チェックするは

830 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 21:11:22.76 ID:0DfCvUL30.net
千葉
http://jan.2chan.net/may/b/src/1398512207284.gif

831 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 21:44:21.82 ID:dLtrLMqe0.net
湘南がぶっちぎりターボかけてるせいで2位以下が団子に見える

832 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:00:57.11 ID:nLx6Mb320.net
湘南はこの連戦乗り切れれば独走じゃないかね
夏バテしても貯金でなんとかなりそうだし

833 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:01:19.74 ID:aMJHx1Sk0.net
見えるんじゃなく団子なんですよ

834 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:12:19.45 ID:V/6ck/dl0.net
>>830
保存したわw

835 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:36:11.75 ID:zra8psCb0.net
今日の試合で確信した。
故障者が大量に出ない限り湘南優勝だ。
それも独走でな。

836 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:49:04.60 ID:i0/kqLlQ0.net
>>830
こえぇ

837 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:49:53.66 ID:KJNRjyFF0.net
戦前、ブッチギリの予想だった磐田は大した事ないなw
年寄りが多いし、夏場にバテて怪我人出したらPOすら怪しいレベルw

北Qに敗戦、邪に分け、緑に辛勝じゃ優勝候補には推せないよな。

838 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:53:26.78 ID:YozO0ZeG0.net
そしてひっそり岡山に負けるサッポコ

839 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:56:35.72 ID:4aEG+kar0.net
湘南以外はどこも勝ったり負けたり引き分けたりでしばらくは団子ですな

840 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 23:05:22.86 ID:R7QLvmSH0.net
15位の岡山でもPO圏から勝ち点3しか離れてなかったんだな
中位が団子状態、湘南以外はまだまだわからないな

841 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 23:08:51.92 ID:6PtFCYtu0.net
>>830
このあと亡くなったんだよね・・・

842 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 23:14:04.52 ID:V/6ck/dl0.net
>>841
え・・・嘘だと言ってよバーニィ...

843 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 23:58:44.34 ID:XEWT9Tb30.net
>>841
マジ?笑えないんだが・・・

844 ::2014/04/27(日) 00:11:00.19 ID:Nse1Qz+F0.net
誰か>>827の詳細を

845 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 00:13:31.38 ID:T8KYk8oo0.net
ガチで死ぬまで沈むわけないがなw

>>830のあと
http://www.youtube.com/watch?v=LNx5U90pOSA

どっちにしろ千葉

846 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 00:43:21.33 ID:oZ8MCybu0.net
底なし沼って浮力が有るから実はあんまり沈まない。

この人のやってるように泳ぐようにすると体力有れば
脱出は可能。

ただ体力無い人がもがくと沈んでいく。

ただこの手の流砂って底浅くて足が付くとこ多いんだけどね

逆に沈んでいる人を引き上げる場合相当な力がいる。

847 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 00:50:29.14 ID:oZ8MCybu0.net
脱出できなくて飢え死にした人は結構いるみたいだけど
底なし沼で窒息死した人はそんなにいないと思う。

有り得るとしたらフルメイル着込んだナイトが
沈むくらい?wwwwwww

848 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 00:51:35.78 ID:T8KYk8oo0.net
千葉は飢えるどころか栄養過多で糖尿になってるくらいだからな

849 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 00:56:33.12 ID:qS0shMxK0.net
金があるせいで放蕩になった三田佳子の息子みたいなもんか(´・ω・`)

850 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 01:17:08.31 ID:uIeOOv3G0.net
>>815
磐田はもう少し上では?
京都は逆にもう一つ下かな?

851 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 01:20:58.50 ID:T8KYk8oo0.net
さっぽこスルーしてやるなよ

852 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 01:26:57.15 ID:uIeOOv3G0.net
札幌は小野が入るからなあ。
今後盛り上がりそうだし、選手も力入りそうだから。

853 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 02:07:17.14 ID:yYDciRPn0.net
湘南…板垣
磐田…今井
みたいな気がする
覚醒して差が付いたかと思っても
何故かこいつだけにはいつもボコボコにされるみたいな
だから湘南止めるとしたら磐田

854 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 02:39:52.52 ID:QYS1HBv20.net
なんだかんだで大分がしぶとく絡んできてワロタ
開幕戦水戸に負けたりして、J2でもしんどいかと思ったけど持ち直したな
横浜FCとか辺りも戦力はまずまずいるし、ここいらぐらいまではPOは狙えそうか
何気に攻撃陣揃ってる福岡がPO勝ち抜いて上がりそう

855 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 06:15:23.78 ID:brBct3DC0.net
J2はなんちゃってパスサッカーからハードワークサッカーに主流が切り替わってきて嬉しい
そういうチームが結果も出してるし今後も増えるだろう

856 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 07:06:36.55 ID:Qx+5/VpDO.net
815
勝ち点一桁の岡山にボコられた札幌の評価が高い、、
全くセンス無し

857 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 07:08:14.32 ID:7QD4B06y0.net
>>838
>そしてひっそり岡山に負けるサッポコ

858 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 07:16:03.02 ID:7QD4B06y0.net
>>837
>戦前、ブッチギリの予想だった磐田は大した事ないなw
>年寄りが多いし、夏場にバテて怪我人出したらPOすら怪しいレベルw
>
>北Qに敗戦、邪に分け、緑に辛勝じゃ優勝候補には推せないよな。

859 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 07:22:47.69 ID:WOaKvXO50.net
磐田は年寄りが多い、夏場にバテるってずっと言ってるけど
そもそも磐田はチームのピークを夏以降にもってきてると思うけどね

860 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 07:30:48.41 ID:8yY4qXUB0.net
そりゃ思うのは自由だけど根拠の一つ二つ言えよw

861 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 07:31:53.65 ID:vCSjLHAh0.net
静岡って温暖だけど、夏暑いわけじゃないからいいよね
甲府や山形みたいに夏は炎天下冬は氷点下とかじゃないし

862 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 07:36:13.46 ID:VKBk20Fo0.net
例年の磐田ってむしろ後半戦弱いよね

863 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 07:55:59.66 ID:j9xFqAQC0.net
もしかして磐田サポってナナミみたいなのしか居ないんじゃ?って気がしてきた

864 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 08:21:01.93 ID:WOaKvXO50.net
>>863
J2のレベルの低さとそれを圧倒できない今のジュビロのふがいなさ
そりゃあ名波も俺も適当なこと言いたくなるわな

865 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 08:24:06.80 ID:nShwauEf0.net
J2のシャーレなんかオークションにかけて売っ払えなどという奴のいる
チームの鼻を明かしてくれるだけで湘南には感謝している

866 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 08:26:56.26 ID:VKBk20Fo0.net
そもそも磐田が圧倒できるなんてサポ以外思って無いし

867 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 08:36:11.89 ID:WOaKvXO50.net
>>866
そう、その時点でここでまともな話をしようとは思ってないんだよね
暇つぶし程度に茶化すだけ

868 ::2014/04/27(日) 08:37:05.55 ID:0gaF4pk/0.net
開幕戦で負けた時点で磐田なんて論外だよw

869 :岩田:2014/04/27(日) 08:50:32.35 ID:WOaKvXO50.net
熱くなるのはまずいですよ
中西?いいえ、俺ですw

870 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 09:13:42.65 ID:m5PlYjDF0.net
>>853
湘南の勝ち方を知ってるのは徳島だけ

871 ::2014/04/27(日) 09:14:57.78 ID:0gaF4pk/0.net
徳島はJ3がふさわしいよ

872 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 09:46:06.96 ID:PrbHy+A00.net
2014 J2第9節終了時点
27 〇湘南
26
25
24 
23 
22 
21 
20 
19 
18 △長崎
17 〇磐田 〇松本
16 
15 〇福岡
14 △京都 ●栃木 〇水戸 ●札幌 △熊本 〇大分
13 ●北九 
12 〇山形 △千葉
11 〇岡山
10 △愛媛 ●岐阜
09 ●横縞 ●群馬
08 
07 
06 
05 ●東緑
04 
03 
02 △讃岐 ●富山

873 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 09:53:09.82 ID:0nNaXd7v0.net
磐田サポは本気出せば長崎松本なんて簡単に引き離せると思ってるからなw

874 :岩田:2014/04/27(日) 09:56:29.39 ID:WOaKvXO50.net
何言ってんの?湘南しか見てないから
ちなみに湘南との勝ち点差は直接対決引いた4だと思ってるよ

875 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:02:38.52 ID:c/nACmFz0.net
2連勝前提かよw

876 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:03:23.31 ID:T8KYk8oo0.net
湘南はJ1の連中への雪辱で頭がいっぱいで
オワコン磐田のことなんか鼻くそくらいにしか思ってないけどな

877 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:05:20.39 ID:MEHqXFgU0.net
ブッチギリで独走状態でも全く油断してない湘南サポに比べて2位でもないのに
根拠もないのにやけに強気な磐田サポときたら

878 :岩田:2014/04/27(日) 10:05:53.31 ID:WOaKvXO50.net
雪辱って考えじゃ駄目だね
スタイルの構築と維持から離れちゃうから

879 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:30:19.04 ID:O6DMAl1T0.net
湘南と2位までの勝ち点差と
2位と19位までの勝ち点差が同じとかぶっちぎりだな

880 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:38:22.68 ID:TxbzEXfy0.net
>>878
継続とか積み上げとかって大事だよね。
出来るといいね。どこかも。

881 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:40:01.25 ID:rgUPgiOtO.net
湘南って何で降格したの?
それとも去年と全然違うチームになったってこと?

882 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:47:31.82 ID:VXhAOkBX0.net
この湘南でもJ1じゃ生き残れなかったってこと

883 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:49:34.37 ID:4f0SBB8Zi.net
なんでって弱かったからだけど
去年と今年の比べるのは意味が無い

884 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:51:48.82 ID:TxbzEXfy0.net
>>881
失点せずに済んでる場面、得点出来てる場面、少しずつだけど確実にある差が積み重なるとああなるという事だよ。
あと、形は変わってないけどパワーアップはしてる。間違いなく。
主力引き抜きがあっても新加入と底上げで補強出来てる。

885 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:52:10.28 ID:pf0n+xavO.net
>>878
おまいう

886 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:52:13.76 ID:EZi3hEPl0.net
☆いつもの戦績表はGWの連戦、最終戦後に更新します。入れ替わりが激しいので(>_<)

887 ::2014/04/27(日) 10:53:25.61 ID:0gaF4pk/0.net
湘南は別格やな

888 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:53:52.28 ID:fAwbBsGd0.net
>>865
史上最高得点だの最高勝ち点だの言ってたなw

889 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 11:11:43.04 ID:uIeOOv3G0.net
>>874
そんなことより、もう湘南とやった長崎、松本とは勝ち点差離れていると思った方が良いですよ!

890 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 11:39:14.70 ID:WzZEWtCe0.net
磐田は、あと9ゲーム落とすと、当初の目標、未達に終わるわけだが、
最近、話題にすら上らなくなってしまった。
夏場以降、補強やら何やらで盛り返すにしても、目標の達成は疎か、自動昇格も無理だろうな。

891 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 11:45:18.49 ID:04qV9ZVj0.net
磐田っておっさんの個人技で勝ち点拾ってるだけでまったく光が見えないな
讃岐くらいしか圧倒できてないし

892 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 11:45:48.37 ID:TtbSwznzO.net
>>856
札幌にとってカンスタは鬼門の鬼門。桃スタだった2009年は1勝1分で負け無しだったが、カンスタに変わった2010年以降は4連敗中で、その内3試合は完封負けだからな。

893 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 12:22:09.60 ID:L7DywgVk0.net
今の札幌には浮上の目・きっかけというのは全くないと思う。
上里が稼働できるのは6月からだし、深井に至っては終盤だからね。
来年からはボトムズスレに移動することになるよ。予算かなり落ちると思うから。

894 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 12:26:12.24 ID:KtEB0Xcm0.net
小野も6月にくるし、5月はホーム戦が殆どなんですが
今年の札幌、苦戦してるのはアウェー
見事な内弁慶です

895 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 12:26:47.08 ID:H6gAazHS0.net
磐田は自動昇格出来るかもしれない出来ないかも知れないって程度になってるのが痛いな
これだと今のサッカーを変えられない

896 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 12:29:26.33 ID:pA7yZEDc0.net
長崎は客少なすぎだろ
動員に関してはボトムズクラスだな

897 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 12:45:04.03 ID:N4s2BgYT0.net
>>895
昇格することに価値がある。
牛、桜は、昇格後まったく別チームになったよ。

磐田もそうなりそう。

898 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 12:45:59.01 ID:KtEB0Xcm0.net
磐田はヴェルディ、千葉コースになりそう
あのガンバですら、それに片足突っこんでる
ガンバは今年落ちたらやばい

899 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 12:46:19.73 ID:p8HuwmhP0.net
そういや磐田って、去年の降格スレで「連勝すれば甲府抜けて残留!」とか騒いでて
一つ上の湘南との勝ち点差を一切見ようとしてなかったよね。

900 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 13:01:44.96 ID:poT86X3Y0.net
湘南なんか眼中にないって感じなんだろうね、名門様にとっては

901 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 14:20:50.27 ID:v4+hIisA0.net
カンスタやうまスタでの札幌は、札幌ドームでの千葉や長居・キンチョウスタジアムでの清水と似たようなものかな?
もう何をやってもここでは勝てない雰囲気が漂ってる。

そう考えると、先週カシマスタジアムで初めて90分勝ちした神戸は凄かったね。

902 ::2014/04/27(日) 14:23:27.71 ID:gVkhau68O.net
えへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ〜

903 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 14:32:08.21 ID:ocj8e1w0i.net
>>901
どこが先に打ち破るかな?
千葉は今年厚別だし、清水のアウェイセレッソ戦と札幌のアウェイ岡山戦はともに今季は対戦済みだから、うまスタ以外は早くて来年だけど。

904 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 14:58:01.50 ID:HZDMbaOA0.net
湘南なんて屑チームはGW過ぎたら勝手にこけて
転げ落ちる一方だからほっておけばよろし。
他のクラブも一生J2なのわかりきってるから
まだ本気出してないと思う。

905 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 15:01:37.92 ID:MMUMblir0.net
>>904
>>780はお見事でした

906 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 15:04:28.74 ID:Q+VY79vm0.net
SSS 湘南

これは確定やな

907 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 15:15:09.69 ID:YDAHlCG70.net
>>894
前節はホームで群馬相手に今節同様の糞サッカーを繰り広げてたんですが・・・
ラッキーゴールまでは、持たれまくりの押されまくり

去年のフェホ、今年の都倉と、でかいの前に置いたら組み立て放棄して
アホみたいに縦ポン繰り返してはセカンド取られるって悪癖が相変わらずだし
内村復帰が遅れれば、GW明けにはこのスレから一旦さよならかもな

908 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 15:39:39.59 ID:WrWfBQKd0.net
今の札幌は攻撃の連動性皆無だからな
内村いた時も微妙だったけど、都倉1トップになって更にひどくなった

909 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 15:52:51.35 ID:xFAX9yUD0.net
なんか今年のJ2って2010年っぽくなってきてるよな。
16位で落ちたチームが負け知らずで首位独走して(前回は柏、今回は湘南)、あと一歩で涙を飲んだチームが今年は順調(甲府=長崎)
磐田はエジリズムの称号を受け継ぎそうだし、何気に福岡が調子いいのと札幌と大分がgdgdなのも被る。
J1も下2つは早々と磐石化しつつあるし(京都湘南=徳島仙台)、似てるところ多すぎ。

しかも今年はW杯イヤーで煙草増税もありそう。この流れだと来年マジ震災来るんじゃないかとさえ思ってしまう…
次は房総と南北海道沿岸だろうけど。

910 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:01:39.81 ID:Nse1Qz+F0.net
こういうの>>904って本人は面白いと思ってやってるの?

911 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:34:05.91 ID:GZ5ivaIS0.net
毎回一生J2っていう以外アンチ発言もしていないようだし、
湘南サポの自演なんじゃない?これだけフラグになってたら、
アンチなら発言控えて、負けた時だけ煽りにくるはずだし

912 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:43:30.04 ID:ckTDc2kHO.net
>>861
ところが、静岡には長野との県境近辺にやたらと暑い所があってだな…(苦笑)

913 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:40:02.78 ID:HZDMbaOA0.net
>>910-911
何言ってるんだよ!! 湘南は世界中で一番嫌いなクラブだよ。
リーグ戦、カップ戦、天皇杯全敗してほしいくらいだ。
ここの住人は湘南好きが多いみたいだけどねw
みんなで願ってれば、いつもの定位置に戻ってくるというものだ。

914 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:48:29.24 ID:cP/T4gVM0.net
しょうなんですか。

915 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:03:13.24 ID:qpMtZkK9i.net
ゆうしょうなんです

916 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:10:59.47 ID:3eSytaPU0.net
>>909
札幌の場合は、石崎時代も1年目は上目の位置で押せ押せのサッカーをしてたのに2年目になっていきなり消極的になったからな。
そんなチームは今年は複数見られる(千葉もだ)。讃岐も年間1勝止まりの雰囲気が漂うし。

盟主が再昇格したら、今度は平井が昇格組のチームに引き抜かれたりしてw

917 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:38:54.70 ID:Qx+5/VpDO.net
盟主は群馬に辛勝だし、平井はスタメンさっぱり
湘南、松本、磐田、長崎あたりとは2ランクくらいは落ちると思うんだが。

918 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:59:53.32 ID:gipni5fB0.net
>>913
なんで嫌いになったの?

919 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:10:12.85 ID:HZDMbaOA0.net
>>918
胎児の頃から嫌いで、羊水で溺れそうになったし、幼児の頃は波にさらわれて溺れかかった。
それらはポセイドンのしわざだった。
湘南はJ2残留が決まるまでお祈りしますからね!
とにかく優勝はおろか、プレーオフ進出もさせてはならない。
他の21チームが力を結集してやらねばならない。

920 :岩田:2014/04/27(日) 19:18:07.73 ID:WOaKvXO50.net
>>919
おもろいやんかw

921 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:21:09.72 ID:TxbzEXfy0.net
おじいちゃんやるなあ

922 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:30:40.35 ID:cP/T4gVM0.net
>>920
騙されちゃいけん。
只の水嫌いなだけの様な感じするバイ。

923 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:34:40.03 ID:5Ozlc2aB0.net
どうせならマリノス嫌いになれよ

924 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:42:19.00 ID:T8KYk8oo0.net
ニューウェーブ北九州はdisらないのか

925 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:53:30.03 ID:Nse1Qz+F0.net
>>919
最高につまらん
今時はこういうのが面白いのか?

by桜

926 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:25:38.35 ID:rgUPgiOtO.net
湘南はJ1昇格後即優勝した柏くらいの強さを感じるが、それでも実際に来年J1に行ったら残留争いなの?

927 ::2014/04/27(日) 20:44:52.10 ID:gVkhau68O.net
俺も湘南嫌いだぉU^ェ^U
理由?
それはね。この前…


あ(;o;)

え〜ん(泣)

928 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:47:57.83 ID:wCFBw+000.net
積算勝ち点:勝利 / 引分け

第9節
*1位:湘南:9-117 / 0-0
*2位:札幌:4-56 / 2-26
*3位:長崎:5-53 / 3-44
*4位:水戸:4-47 / 2-17
*5位:松本:5-45 / 2-32
*6位:磐田:5-44 / 2-24
--------------------------------
*7位:北九:4-44 / 1-18
*8位:福岡:4-42 / 3-29 
*9位:千葉:3-39 / 3-9
10位:熊本:4-38 / 2-32

昇格PO候補相手に健闘してる札幌が下位を取りこぼさないでいけると延びそうだけど
昨日の岡山戦とか見てると戦い方が下手・・・・
長崎は取りこぼさないが勝ちきれない引分けが今後響く
京都は泥ー沼遊泳中
下位との消化が早い松本、磐田はこれから日程きつめ

929 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:58:32.51 ID:bKmFOarT0.net
湘南はGW過密日程で現勝点14の4クラブと連戦なんだな
走力が生命線だけに厳しいだろ
ここをしのいだらそのまま行っちゃいそうだけど

930 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:59:40.04 ID:MLgqrZ7Y0.net
>>927
お前スレチ
J3降格スレ行けよ

931 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:02:50.20 ID:cP/T4gVM0.net
>>929
違うな。
監督の功績でもあるけど、湘南は個々の能力が高いんだよ。
だからGWは全勝だろうに。

932 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:31:01.49 ID:9Ad/ZKW30.net
>>928
この表、意味がわからん

933 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:42:52.87 ID:b231y1JX0.net
右は勝ったもしくは引き分けた相手が現在持っている勝ち点を足したものじゃないか

934 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:47:29.86 ID:cdNgLn1l0.net
甲府サポはくるな

935 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:03:30.54 ID:P1mu0gDW0.net
>>927
いつもウザイ
えーんとか

936 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:56:39.36 ID:ckTDc2kHO.net
>>927
降格までは心配してないけど、ボトムズの皆さんには挨拶廻りをしとかんといけんよ…。

937 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:16:02.36 ID:OeJrRplP0.net
この時期(4月)に1位と2位の差がこんなに開いたことなんてなかっただろうよ

938 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:37:10.68 ID:wCFBw+000.net
1位-2位 勝ち点9差 得失点差+16点
2位-19位 勝ち点9差 得失点差+14点 

首位交代より19位が2位浮上の方が容易なんだから・・・別世界
二位以下はもう首位追いかけるとか言う余裕ないはず・・・
湘南はこれから中下位の対戦が増えるから連敗大崩れを期待は難しい

939 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:37:26.63 ID:9Ad/ZKW30.net
イタリア・セリエA(2013-14)第9節終了時
1.ローマ 勝ち点27 9勝0分0敗 23得点1失点 +22
2.ユーベ 勝ち点22 7勝1分1敗 18得点10失点 +8

J2リーグ(2014)第9節終了時
1.湘南 勝ち点27 9勝0分0敗 28得点4失点 +24
2.長崎 勝ち点18 5勝3分1敗 18得点10失点 +8

イタリア・セリエA(2013-14)第34節終了時
1.ユーベ 勝ち点90 29勝3分2敗 72得点22失点 +50
2.ローマ 勝ち点82 25勝7分2敗 69得点19失点 +50

940 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:44:51.87 ID:EZi3hEPl0.net
>>932
勝利した(引き分けた)チームが獲得している勝点の合計値だろ?
数値が大きいほど上位に対して強い、引き分けの場合は価値あるドローって事だと思う

例)千葉が引き分けた3チーム讃岐(勝点2)+富山(勝点2)+東緑(勝点5)=9

つまり犬m9(^Д^)プギャー!ってことだ

941 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:14:33.36 ID:YR14yXj20.net
湘南の5月までの対戦予定みると1敗の京都が最後の砦だな
ここを突破すると来月まで全勝かな

942 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 02:06:00.64 ID:7e43Kc9j0.net
>>938
いーや湘南サポはGWにトラウマ持ってるし全然安心できない。
それに君は水戸ちゃんの恐ろしさを知らない。

943 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 02:55:52.13 ID:M432EhpH0.net
むしろ自動昇格狙いと言う意味では湘南には走ってもらった
方が他サポに取っても有りがたいんじゃないかな?

944 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 04:53:03.69 ID:5cH/H4xM0.net
>>928
長崎は磐田、札幌戦をどう乗り切るかで、面白くなってきそう。
千葉も調子を戻せれば、まだまだ挽回可能だね。

945 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 12:14:48.64 ID:UxWbIajR0.net
いつものその1
   │湘長磐松福麿栃水札馬酉北山犬岡媛岐縞群緑讃富    
湘南│×○−○−次−−○−○−○○○−○○−−−− 27 +24
長崎│●×−△○−−−−△次△−○−○−−○○−− 18 +08
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
磐田│−−×−△−○−●○−●−次−−−△○○○− 17 +08
松本│●△−×−△○−●○−−−−−−○−−○○次 17 +06
福岡│−●△−×○−−−●−次−−−△○○○−△− 15 -00
京都│次−−△●×△−△−○○△−−△−−−−−○ 14 +05
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
栃木│−−●●−△×●−−−−−○−次○△○−○− 14 +04
水戸│−−−−−−○×−次○●△●●○−−○△−− 14 +02
札幌│●−○○−△−−×−●○△−●−−−○次−− 14 +01
熊本│−△●●○−−次−×△−○●−−−○−−○− 14 +00
大分│●次−−−●−●○△×○−−△−−−−−○○ 14 -02
北九│−△○−次●−○●−●×●−○−−−−−○− 13 -01
山形│●−−−−△−△△●−○×−次○○●−−−− 12 +02
千葉│●●次−−−●○−○−−−×○−−−−△△△ 12 -04
岡山│●−−−−−−○○−△●次●×−−−●○−△ 11 -03
愛媛│−●−−△△次●−−−−●−−×△△−○−○ 10 +00
岐阜│●−−●●−●−−−−−●−−△×○次−○○ 10 -01
横縞│●−△−●−△−−●−−○−−△●×−−次○ 09 -03
群馬│−●●−●−●●●−−−−−○−次−×○−○ 09 -06
東緑│−●●●−−−△次−−−−△●●−−●×−○ 05 -07
讃岐│−−●●△−●−−●●●−△−−●次−−×− 02 -16
富山│−−−次−●−−−−●−−△△●●●●●−× 02 -17

946 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 12:15:41.17 ID:UxWbIajR0.net
いつものその2
勝ち点率 x/09
01 湘南 27 3.000 ○○○○○○○○○ h麿a水h栃a馬h福
02 長崎 18 2.000 ○●△○○△○○△ h酉a磐h水a麿h栃
03 磐田 17 1.889 ●○○△○○●△○ h犬h長a媛h酉a富
04 松本 17 1.889 ○○△○●●○△○ a富h媛a酉h縞a山
05 福岡 15 1.667 ○△△○●○●○○ h北h酉a岡h富a湘
06 京都 14 1.556 ○△●○△○●○△ a湘h讃a縞h長a水
07 栃木 14 1.556 ○●△○△○△△● a媛h札a湘h岡a長
08 水戸 14 1.556 ●●○●○△○○○ h馬h湘a長h岐h麿
09 札幌 14 1.556 ○●●△●○○○● h緑a栃h馬h媛a犬
10 熊本 14 1.556 ●○△△○○●△△ a水h岡a札h湘h緑
11 大分 14 1.556 ○○●●△●○△○ a長a福h松a磐h縞
12 北九 13 1.444 ●○△●○○●△● a福h縞a富a緑h群
13 山形 12 1.333 ●○○△△●○●○ h岡h富a群h犬h松
14 千葉 12 1.333 ○○●●△●○●△ a磐h群a岐a山h札
15 岡山 11 1.222 ●△○●△○△●○ a山a馬h福a栃h岐
16 愛媛 10 1.111 △●△○△●○●△ h栃a松h磐a札h讃
17 岐阜 10 1.111 △△○○●●●△● h群a緑h犬a水a岡
18 横縞 09 1.000 ●○○●○●●●● a讃a北h麿a松a酉
19 群馬 09 1.000 △●●○△●○●● a岐a犬h山h讃a北
20 東緑 05 0.556 ●●△●●○●△● a札h岐a讃h北a馬
21 讃岐 02 0.222 △●●●●●●△△ h縞a麿h緑a群a媛
22 富山 02 0.222 ●●●●●●●△● h松a山h北a福h磐

947 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 12:20:09.84 ID:8W9iJr0I0.net
>>945
磐田って雑魚から稼いでるだけだな
湘南はその雑魚と当たってないという

948 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 12:37:49.51 ID:7e43Kc9j0.net
J2に雑魚などいない

949 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:14:36.01 ID:zpo7+nN20.net
司会 「2014年シーズン!J2センターは!湘南ちゃんに決定ですッ!!」

サポ 「おおおーーーッッッ!!!」

湘南ちゃん 「わたしなんてぇ、有名な選手いないしぃ、運動量だけだしぃ、観客動員にも貢献してないしぃ・・・」

ヲタ 「そんなことないよーッ!!」



〜それから一週間後。週刊○春が湘南ちゃんのスキャンダル写真を掲載した。

〜その内容とは、湘南ちゃんはかつてフジタという大金持ちと深い関係だったというものだった。

〜湘南ちゃんの運命や如何に。続く。

950 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:52:28.21 ID:UxWbIajR0.net
>>946
まちごうとるー修正しました

いつものその2
勝ち点率 x/09
01 湘南 27 3.000 ○○○○○○○○○ h麿a水h栃a馬h福
02 長崎 18 2.000 ○●△○○△○○△ h酉a磐h水a麿h栃
03 磐田 17 1.889 ●○○△○○●△○ h犬h長a媛h酉a富
04 松本 17 1.889 ○○△○●●○△○ a富h媛a酉h縞a山
05 福岡 15 1.667 ●○△△○○●△○ h北h酉a岡h富a湘
06 京都 14 1.556 ○●△○△○△△△ a湘h讃a縞h長a水
07 栃木 14 1.556 ○△△○●○●○● a媛h札a湘h岡a長
08 水戸 14 1.556 ○○●●△●○△○ h馬h湘a長h岐h麿
09 札幌 14 1.556 ○△●○△○●○● h緑a栃h馬h媛a犬
10 熊本 14 1.556 ○●●△●○○○△ a水h岡a札h湘h緑
11 大分 14 1.556 ●○○△△●○●○ a長a福h松a磐h縞
12 北九 13 1.444 ●●○●○△○○● a福h縞a富a緑h群
13 山形 12 1.333 ●△○●△○△●○ h岡h富a群h犬h松
14 千葉 12 1.333 ●○△●○○●△△ a磐h群a岐a山h札
15 岡山 11 1.222 △●●○△●○●○ a山a馬h福a栃h岐
16 愛媛 10 1.111 △●△○△●○●△ h栃a松h磐a札h讃
17 岐阜 10 1.111 ○○●●△●○●● h群a緑h犬a水a岡
18 横縞 09 1.000 △△○○●●●△● a讃a北h麿a松a酉
19 群馬 09 1.000 ●○○●○●●●● a岐a犬h山h讃a北
20 東緑 05 0.556 ●●△●●○●△● a札h岐a讃h北a馬
21 讃岐 02 0.222 ●●●●●●●△△ h縞a麿h緑a群a媛
22 富山 02 0.222 △●●●●●●△● h松a山h北a福h磐

951 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:43:56.91 ID:X4VzDVUI0.net
>>949
まあ、とっくに破局してますけどね。

952 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:08:53.00 ID:H5OAINrI0.net
讃岐最下位脱出してたのか

953 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:55:12.58 ID:i28YaaS90.net
一生J2クラブ湘南は屑チーム。
疲れも見られるし、GW後半から
残り試合全敗でJ2残留決定的。

954 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:01:01.55 ID:zqr6Jt/B0.net
一生J2もう飽きた

955 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:25:12.77 ID:wP6TVF440.net
一生J2って奴湘南スレでやってくれないかな
湘南サポも縁起物として歓迎してくれるでしょ

956 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:32:00.01 ID:9ZpwKh2D0.net
今年のJ2最下位は勝ち点27以下である、との予言か。

957 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:45:38.78 ID:pAi4CogTO.net
>>956
J3の上位をスタジアム要件満たしてないとこが占める予言かもしれんぞw

958 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:06:57.03 ID:uEgfaCrj0.net
邪魔ならそれが気にならないくらい別の話題でもりあがればいいのに

959 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:14:33.56 ID:XJWeUu8/I.net
ニセモノだろ

960 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:09:50.43 ID:7gzBtWtU0.net
たぶん磐田はPOだな

961 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:19:20.56 ID:x7ufTknT0.net
磐田は最終節前まで3位で
最終節に勝つ&2位のチームが負ければ逆転自動昇格だったけど
2位のチームが勝って自分たちは引き分けて4位に落ちて
とりあえずプレーオフという微妙なことになりそう

さらにPO初戦は5位のチームに圧勝したものの
6位の盟主に先制して絶対的に有利に立ちながら逆転負けして残留しそう

962 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 03:41:08.22 ID:n11CyRqi0.net
歪んだ妄想やね

963 ::2014/04/29(火) 03:46:05.80 ID:YeKqz0h9O.net
雨予報だが磐田行ってくる。勝てばスレ居残り。負ければ脱落?

何 とっくにスレチ…ってやかましいわ。


あ(;o;)

え〜ん(泣)

964 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:07:35.36 ID:LffnWoil0.net
今日は案外千葉が磐田に勝ったりしててw
湘南にぼろ負け犬さんとはいえ、磐田には気合い入れて行くだろう。
犬さんここで負けたら、自動は今年も無理だな。

965 ::2014/04/29(火) 06:03:48.39 ID:F5+XOZBA0.net
>>948
流石にうちの一部の馬鹿どもも、それは学習した…と信じたい。

966 :磐田:2014/04/29(火) 06:09:39.42 ID:bydueL7h0.net
雑魚は雑魚
言い訳してる時点で負け犬の仲間入り
負け犬より馬鹿の方がマシ

967 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 07:26:39.96 ID:dUnOttiL0.net
朝からなりすましばかりだな

968 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 08:08:41.69 ID:7ehxi7aY0.net
>>964
去年までの千葉は上位に勝って下位に苦戦する魅力的なチームだったが、今年は上位に負ける普通のチームになってしまった。

969 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 08:18:22.49 ID:f8Mlfukr0.net
ボトムズに引き分けで勝ち点くれる優しさがあるから普通とは言い難い

970 :磐田:2014/04/29(火) 08:20:03.42 ID:4rt3aaLx0.net
ライバルになりそうなのは湘南と札幌かな

971 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 08:26:27.88 ID:4dLTJvgX0.net
磐田千葉戦は確かに注目している
磐田には、まだ甘さがある
千葉は、勝たなきゃ終わりくらいの覚悟でぶつかっていけば、勝機もあるかもしらんね

972 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 09:01:52.79 ID:2Pv2hw5B0.net
>>970
いつものアホ
ID:4rt3aaLx0
http://hissi.org/read.php/soccer/20140429/NHJ0M2FhTHgw.html

687: 緑 [sage] 2014/04/29(火) 07:58:05.08 ID:4rt3aaLx0

札幌寒すぎ。半袖で大丈夫って言ったの誰だよ

973 :磐田:2014/04/29(火) 09:07:25.27 ID:4rt3aaLx0.net
>>971
千葉はさすがにもう終戦やろw

974 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 09:20:36.25 ID:qqMwwn690.net
千葉の去年の監督が誰だったか思い出せない

975 :磐田:2014/04/29(火) 09:22:39.35 ID:4rt3aaLx0.net
千葉はスレチ

976 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 10:10:00.86 ID:ib+oRaJ60.net
>>963
えーんとかウザイ

977 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 10:13:33.86 ID:auC7xBbq0.net
磐田サポの阿鼻叫喚を見たいので頑張ってください

978 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:45:23.01 ID:5fmHR6+K0.net
今日の湘南-京都
このスレ的には、京都に勝ち点3やるくらいなら
湘南に勝ってほしいでおk?

979 :磐田:2014/04/29(火) 12:46:19.53 ID:4rt3aaLx0.net
>>978
おk

980 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:54:41.55 ID:kZfFIDQx0.net
磐田が苦戦してるのが面白いのに
今日は勝ち点3確定でつまらんなw

981 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:55:57.68 ID:2CGTTOs20.net
千葉って磐田と相性いいよね確か

982 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:57:16.81 ID:kZfFIDQx0.net
京都の個
中2日


これだけ不安要素が重なっても問題なく勝つようだと
何処が湘南を止めるんだろうな

983 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:59:16.57 ID:BJdqLswS0.net
>>982
疲労じゃね?

984 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:08:45.27 ID:kZfFIDQx0.net
疲労の蓄積と見えないプレッシャーだろうね

選手監督が本当に意識しないで動けてるかどうか

意識しないと思ってても見えない緊張ってあるからね

985 :湘南:2014/04/29(火) 14:03:24.69 ID:ONmp13FW0.net
もう今けっこうヤバイよ。あちこちズレが生じてる。
ここで大雨の中で身も蓋もない泥んこサッカーやったほうが落ち着くかもw

986 ::2014/04/29(火) 14:18:09.18 ID:YeKqz0h9O.net
2ちゃんのウザいは魔法の誉め言葉U^ェ^U。

でもうちのサッカーは誉められたもんじゃないんだな〜これが…


あ(;o;)

え〜ん(泣)

987 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:27:15.46 ID:dUnOttiL0.net
どこもあんまり点が入らんな

988 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:39:51.49 ID:3vjQ5Z2y0.net
>>986
犬は今日負けたらボトムズスレ行けよ

989 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:32:46.67 ID:6iagpNV50.net
徳島に続いて富山が初勝利来そうだ

990 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:33:51.70 ID:BUWoMazp0.net
ボーナスステージだったのに
松本は余計な事をしてくれたな

991 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:34:59.65 ID:qqMwwn690.net
松本より強い富山PO行くね

992 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:39:52.39 ID:RkV6amJT0.net
犬は多分インシュリン打てば戻るんじゃないかな?

993 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:41:01.90 ID:RkV6amJT0.net
>>988
そんな事言ってると引き分けで居座るぞ

994 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:45:06.72 ID:h9kx+Tp40.net
松本民は息してるの?

995 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:56:07.16 ID:6iagpNV50.net
サポが大挙して押し寄せて飲み食いし、勝ち点3を置いてってくれるなんて松本さまさまやね

996 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:15:42.95 ID:oWHaRPmc0.net
冗談じゃないヨ!

997 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:37:50.56 ID:T389Vf3l0.net
犬なんてDFにちょっとプレッシャー掛ければすぐボールをプレゼントしてくれるのに磐田は王者の余裕なのか
相手に持たせるから中盤に狙い通りバスされて攻められてる。
こんなサッカーじゃ磐田も昇格無理だわ。

998 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:42:22.49 ID:auC7xBbq0.net
失点多いから取りこぼし多いし、どのみち無理だと思うぞ。

999 ::2014/04/29(火) 16:44:24.78 ID:WR0j9kuaI.net
死にたい…

1000 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:47:08.05 ID:dUnOttiL0.net
1000なら松本昇格

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200