2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治安田生命 J3リーグ総合スレpart24

1 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:17:06.39 ID:kk3wVmCG0.net
【前スレ】
明治安田生命 J3リーグ総合スレpart23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394755790/

公式サイト
http://www.j3league.jp/
J3リーグハイライト
http://j3-highlight.com/

■基本ルール
・J3の12チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・次スレは970くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく。
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。

■J3入替条件
・1位はJ2へ自動昇格、2位は入替戦 ※要J2ライセンス
・1位or2位がJ2ライセンスが付与されていない場合の3位以下の繰り上げは無い
・U-22選抜が1位or2位になった場合のみ3位が入替戦へ

2 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:17:40.65 ID:kk3wVmCG0.net
鳥取 http://www.gainare.co.jp/
長野 http://www.parceiro.co.jp/
相模 http://www.sc-sagamihara.com/
町田 http://www.zelvia.co.jp/
金沢 http://www.zweigen-kanazawa.jp/
秋田 http://blaublitz.jp/
琉球 http://www.fcryukyu.com/
横倶 http://www.yscc1986.net/
藤枝 http://myfc.co.jp/
福島 http://fukushimaunited.com/
盛岡 http://www.grulla.jp/
J-22 http://www.j3league.jp/club/j22/

3 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:18:23.79 ID:kk3wVmCG0.net
ガイナーレ鳥取 強小142年『不撓不屈』
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396408285/
☆AC長野パルセイロ Part122
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396791106/
S.C. 相模原 Part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1395770821/
FC町田ゼルビアpart68
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397140568/
※※※※※ツエーゲン金沢 47万石※※※※※
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391782988/
ブラウブリッツ秋田 part29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1389933533/
@§・ω・§ FC琉球 Part32 §゚∀゚§@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385628163/
【YSCC】 Y.S.C.C. part2 【YS横浜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394093028/
【静岡】藤枝MYFC 五の舞【J3からJ2へ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394968201/
福島ユナイテッドFC Part28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397539651/
グルージャ盛岡 part28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396154936/
【新たな】U-22選抜チーム part2 【J3門番】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396283284/

4 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:19:58.18 ID:kk3wVmCG0.net
ガイナーレ鳥取 強小142年『不撓不屈』
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396408285/
☆AC長野パルセイロ Part122
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396791106/
S.C. 相模原 Part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1395770821/
FC町田ゼルビアpart68
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397140568/
※※※※※ツエーゲン金沢 47万石※※※※※
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391782988/
ブラウブリッツ秋田 part29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1389933533/
@§・ω・§ FC琉球 Part32 §゚∀゚§@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385628163/
【YSCC】 Y.S.C.C. part2 【YS横浜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394093028/
【静岡】藤枝MYFC 五の舞【J3からJ2へ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394968201/
福島ユナイテッドFC Part28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397539651/
グルージャ盛岡 part28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396154936/
【新たな】U-22選抜チーム part2 【J3門番】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396283284/

5 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:20:39.18 ID:kk3wVmCG0.net
J3基本事項

・12チームによる3回戦総当たり
・全33試合
・J3クラブはホーム18試合+アウェイ15試合、U-22選抜はアウェイ33試合
・各試合の登録選手は16人以内
・選手交代枠は5人
・1位は自動昇格、2位は入替戦 ※要J2ライセンス
・U-22選抜が1位or2位になった場合のみ3位が入替戦へ
・U-22選抜は80人登録
・スカパーで毎節1〜2試合中継

6 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:21:12.40 ID:kk3wVmCG0.net
成績【J3】-01 -02 -03 -04 | -05 -06 -07 -08 -09 | -10 -11 節
==========================
222 鳥取 h盛 a金 h相 a福 | h長 a藤 h選 a秋 h町 | a横 h琉
301 長野 h福 a町 h金 h藤 | a取 h横 a盛 h琉 a秋 | h選 a相
303 相模 h金 h横 a取 a町 | h秋 a琉 h藤 a福 h選 | a盛 h長
304 町田 h藤 h長 a横 h相 | a盛 h金 a琉 h選 a取 | h秋 a福
307 金沢 a相 h取 a長 h横 | h琉 a町 h秋 h盛 a福 | a藤 h選
308 秋田 a横 a琉 h福 h選 | a相 h盛 a金 h取 h長 | a町 h藤
311 琉球 h選 h秋 a藤 h盛 | a金 h相 h町 a長 a横 | h福 a取
312 横倶 h秋 a相 h町 a金 | h選 a長 h福 a藤 h琉 | h取 a盛
313 藤枝 a町 h選 h琉 a長 | h福 h取 a相 h横 a盛 | h金 a秋
314 福島 a長 h盛 a秋 h取 | a藤 h選 a横 h相 h金 | a琉 h町
401 盛岡 a取 a福 h選 a琉 | h町 a秋 h長 a金 h藤 | h相 h横
999 選抜 a琉 a藤 a盛 a秋 | a横 a福 a取 a町 a相 | a長 a金

7 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:21:47.87 ID:kk3wVmCG0.net
成績【J3】-12 -13 | -14 -15 -16 -17 | -18 -19 | -20 -21 -22 節
============================
222 鳥取 h秋 h選 | a福 h横 a相 h藤 | a長 a琉 | h金 a町 h盛
301 長野 h福 a琉 | h選 a藤 h盛 a町 | h取 h秋 | a横 h金 a相
303 相模 a横 a秋 | h琉 a町 h取 a金 | h選 h藤 | a福 h盛 h長
304 町田 h盛 a金 | a横 h相 a福 h長 | a秋 h選 | a藤 h取 h琉
307 金沢 a琉 h町 | h藤 a盛 h選 h相 | a横 h福 | a取 a長 h秋
308 秋田 a取 h相 | a盛 h福 h横 a琉 | h町 a長 | h選 h藤 a金
311 琉球 h金 h長 | a相 h選 a藤 h秋 | a福 h取 | a盛 h横 a町
312 横倶 h相 a藤 | h町 a取 a秋 h福 | h金 a盛 | h長 a琉 h選
313 藤枝 h選 h横 | a金 h長 h琉 a取 | h盛 a相 | h町 a秋 a福
314 福島 a長 a盛 | h取 a秋 h町 a横 | h琉 a金 | h相 h選 h藤
401 盛岡 a町 h福 | h秋 h金 a長 h選 | a藤 h横 | h琉 a相 a取
999 選抜 a藤 a取 | a長 a琉 a金 a盛 | a相 a町 | a秋 a福 a盛

8 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:22:23.28 ID:kk3wVmCG0.net
成績【J3】 -23 | -24 -25 -26 | -27 -28 -29 | -30 -31 -32 -33 | 節
===============================
222 鳥取   h福 | a相 a琉 h藤 | a町 h長 h秋 | h金 a横 h選 a盛 |
301 長野   h町 | h秋 a金 a琉 | h選 a取 h相 | a藤 a福 h盛 h横 |
303 相模   a横 | h取 a藤 h町 | h琉 h選 a長 | h福 a盛 h秋 a金 |
304 町田   a長 | h選 a秋 a相 | h取 h金 a盛 | h横 h琉 h福 a藤 |
307 金沢   a盛 | h福 h長 a秋 | h横 a町 h藤 | a取 h選 a琉 h相 |
308 秋田   h琉 | a長 h町 h金 | a福 h横 a取 | h盛 a藤 a相 h選 |
311 琉球   a秋 | h藤 h取 h長 | a相 h盛 a横 | h選 a町 h金 a福 |
312 横倶   h相 | h盛 a福 h選 | a金 a秋 h琉 | a町 h取 h藤 a長 |
313 藤枝   h選 | a琉 h相 a取 | a盛 h福 a金 | h長 h秋 a横 h町 |
314 福島   a取 | a金 h横 h盛 | h秋 a藤 h選 | a相 h長 a町 h琉 |
401 盛岡   h金 | a横 h選 a福 | h藤 a琉 h町 | a秋 h相 a長 h取 |
999 選抜   a藤 | a町 a盛 a横 | a長 a相 a福 | a琉 a金 a取 a秋 |
※25、26節「選抜」はU-21日本代表の「第17回アジア競技大会」により開催日移動

9 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:22:58.10 ID:kk3wVmCG0.net
>>1
<関連サイト>
Jリーグ - J3 - スポーツナビ
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j3
サッカーをデータで楽しむ | Football LAB[フットボールラボ]
http://www.football-lab.jp/
2014 選手ランキング J3
http://www.football-lab.jp/summary/player_ranking/j3/?year=2014
2014 チームランキング J3
http://www.football-lab.jp/summary/team_ranking/j3/?year=2014
2014マッチレポート (例:開幕戦 琉球 vs J-22)
http://www.football-lab.jp/j-22/report/?year=2014&month=03&date=09
Jリーグオンデマンド | スカパー!オンデマンド
http://vod.skyperfectv.co.jp/channel/j-league

10 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:33:59.12 ID:zNYnUz9P0.net
J3 - Football - Competition - transfermarkt.co.uk
http://www.transfermarkt.co.uk/en/j3/startseite/wettbewerb_JAP3.html

11 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:52:43.97 ID:zNYnUz9P0.net
All Leagues and Cup competions: Asia
http://www.transfermarkt.com/en/asien/asien/wettbewerbe.html

12 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 01:39:10.51 ID:lGv2oLTF0.net
J3ニュース速報ブログ
http://j3.jpfootball.net/

13 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 18:15:39.38 ID:xu2+fES+0.net
>>1
乙です

14 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 21:49:23.01 ID:PwTSmQEB0.net
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○

15 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 22:00:44.17 ID:990UuhL60.net
┏━━━┓
┃.>>1乙 ┃
┃      ┃
┣━━━┫
∩( ・ω・)∩

16 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 22:17:35.80 ID:pArrEz+W0.net
>>14 ワロタ!

オボカタ的コピペじゃなきゃ、君も乙!

17 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 22:21:37.95 ID:sIokvCbg0.net
>>16
残念ながらコピペだな

18 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 16:15:57.61 ID:qf4sYj+q0.net
サッカー界が行っている異例の取り組み。育成年代の公式リーグ戦とは!?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n270672

19 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 19:28:39.10 ID:asAWSVHB0.net
新スレ乙

20 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 20:15:47.18 ID:EyX79md40.net
ホモスレ発見。

21 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:45:52.87 ID:QpyNnTNf0.net
J3第5節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 7 8節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│済12│ 6( 3− 3− 0)┃+ 8│10│ 2┃a琉 h22
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
→ 2┃ 2┃鳥取│済12│ 6( 3− 3− 0)┃+ 4│ 6│ 2┃h22 a秋
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
→ 3┃ 3┃ 22 │済12│ 6( 4− 0− 2)┃− 2│10│12┃a取 a町
↑ 6┃ 4┃金沢│○11│ 6( 3− 2− 1)┃+ 8│12│ 4┃h秋 h盛
↓ 4┃ 5┃盛岡│済10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 4│11│ 7┃h野 a金
↓ 5┃ 6┃長野│済 9│ 6( 2− 3− 1)┃− 1│ 5│ 6┃a盛 h琉
→ 7┃ 7┃琉球│● 8│ 6( 2− 2− 2)┃+ 3│ 8│ 5┃h町 a野
→ 8┃ 8┃相模│済 7│ 6( 2− 1− 3)┃− 2│ 5│ 7┃h藤 a福
→ 9┃ 9┃藤枝│済 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 4│ 8│12┃a相 h倶
→10┃10┃秋田│済 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 5│ 6│11┃a金 h取
→11┃11┃横倶│済 3│ 6( 0− 3− 3)┃− 8│ 2│10┃h福 a藤
→12┃12┃福島│済 2│ 6( 0− 2− 4)┃− 5│ 2│ 7┃a倶 h相
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

22 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 22:57:03.65 ID:fY/R34H50.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第6節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 町 田.   3,279.   3,174   +105 △ −.   4.   13,116 31.7%
02 長 野.   2,819.   2,339   +480 △ −.   4.   11,275 31.5%
03 相模原.  2,790.   1,924   +866 △ −.   3..    8,371 18.2%
04 鳥 取.   2,776.   4,097  -1,321 ▼ −.   3..    8,329 17.3%
05 盛 岡.   2,227.   ----.   ---- − −.   2..    4,453 45.0%
06 秋 田.   1,713.   1,768.    -55 ▼ −.   3..    5,140 34.3%
07 金 沢.   1,448.   2,052   -604 ▼ ↓.   3..    4,344.  7.1%
08 Y横浜.   1,398.    783   +615 △ −.   3..    4,193.  9.0%
09 藤 枝.   1,382.    953   +429 △ −.   4..    5,528 10.6%
10 福 島.   1,210.   1,027   +183 △ −.   3..    3,631.  5.8%
11 琉 球.   1,084.   2,069   -985 ▼ −.   4..    4,336.  4.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,020.   ----.   ---- − ↓  36.   72,716 14.0%

23 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 14:46:02.97 ID:4Vcfn9F60.net
12 △町田 ○鳥取 ○J-22
11 △金沢
10 ●盛岡
 9 △長野
 8 △琉球
 7 △相模
 6
 5 ●藤枝 ○秋田
 4
 3 △横倶
 2 ●福島

24 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 09:41:26.85 ID:w6w6+Gl+0.net
横浜Sがここまで弱いとは思わなかった

25 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 10:17:31.03 ID:6tmNtIAa0.net
市民クラブとか開き直って補強しなけりゃ 当然だろ

26 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 13:24:12.94 ID:4VAZWYb30.net
首位浮上はある?J3第7節、U-22選抜メンバー発表…今節鳥取、次節町田と直接対決
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?136990-136990-fl

27 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 20:43:30.94 ID:kPoCJd650.net
U22が首位になるのはなんか嫌だ
言い方悪いけど練習気分の寄せ集めより弱いチームばかりなんて

28 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 00:53:23.30 ID:zEiFyoyY0.net
次上位だからここで勝つようだと1位あるで

29 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 08:51:36.84 ID:RzZZtbHX0.net
昨日名古屋でハーフナー先発だったんだな

30 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:01:23.39 ID:gBa3//6C0.net
テレビで見ていて、でかいガイジン2人でセンターバックやってんだな、と思った
実は2人とも日本人だったらしい

31 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 14:23:26.23 ID:os+0Y+Gv0.net
琉球(笑)

32 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 14:49:56.09 ID:5FZPgS2f0.net
町田強っ

33 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:04:02.53 ID:nTe0IwcG0.net
15 ○町田 ○鳥取
14 ○金沢
13 
12 ●J-22
11 △盛岡
10 ○相模原 △長野
9
8 ●琉球
7
6
5 ○福島 ●藤枝 ●秋田
4
3 ●横倶
2

34 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:09:35.93 ID:/lf7S86W0.net
町田7試合で得失点差+14とかすごいことになってるな。

35 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:26:49.81 ID:BL+J+caY0.net
J3第7節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 8 9節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│○15│ 7( 4− 3− 0)┃+14│17│ 3┃h22 a取
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
→ 2┃ 2┃鳥取│○15│ 7( 4− 3− 0)┃+ 5│ 7│ 2┃a秋 h町
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↑ 4┃ 3┃金沢│○14│ 7( 4− 2− 1)┃+ 9│13│ 4┃h盛 a福
↓ 3┃ 4┃ 22 │●12│ 7( 4− 0− 3)┃− 3│10│13┃a町 a相
→ 5┃ 5┃盛岡│△11│ 7( 3− 2− 2)┃+ 4│11│ 7┃a金 h藤
↑ 8┃ 6┃相模│○10│ 7( 3− 1− 3)┃− 1│ 7│ 8┃a福 h22
↓ 6┃ 7┃長野│△10│ 7( 2− 4− 1)┃− 1│ 5│ 6┃h琉 a秋
↓ 7┃ 8┃琉球│● 8│ 7( 2− 2− 3)┃− 3│ 9│12┃a野 a倶
↑12┃ 9┃福島│○ 5│ 7( 1− 2− 4)┃− 4│ 3│ 7┃h相 h金
↓ 9┃10┃藤枝│● 5│ 7( 1− 2− 4)┃− 5│ 9│14┃h倶 a盛
↓10┃11┃秋田│● 5│ 7( 1− 2− 4)┃− 6│ 6│12┃h取 h長
↓11┃12┃横倶│● 3│ 7( 0− 3− 4)┃− 9│ 2│11┃a藤 h琉
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

36 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:37:50.16 ID:BdXLWlab0.net
J3定点観測 〜18:30
盛岡:よしゃ!JFL王者相手にドローなんて上出来!PKは時の運とはいえ…そこは決めてくれよ…
秋田:終盤の失点は精神的にくるな、最後のシュート決まってりゃあな
福島:まずは一勝、だがホームで勝つまでは俺は本当に喜べないから来週も頼むで!
町田:アウェイで7得点、変わらず首位、そしてU22となれば集客期待できるんじゃね?
YSCC:福島との未勝利対決にも敗れ、J3唯一の白星なし、そして再び最下位
相模:とにかく勝てて良かった →選手起用については、何がベストか分からんのでクラブを信じるのみ
金沢:勝ってるけど、強さは感じんね、コインの表がたまたま続いてる感じ
長野:試合終了直前にPK与えて負けを覚悟しただけに、引き分けでよかったと思ってる自分がいる
藤枝:善戦はするんだがな 惜しい。 →決勝点がオウンゴールかよ
鳥取:リーグ最強の攻撃力の町田vsリーグ最強の守備力の鳥取の首位攻防戦、2010年のJFLの再現
琉球:7枚セットのチケット買ったけど無駄遣いしちゃったなあ
選抜:U22選抜未だ引き分けなし、ある意味若いチームらしいか

37 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:38:26.56 ID:BdXLWlab0.net
 盛岡 0−0 長野  [盛岡南 1200人]
 YS横浜 0−1 福島  [ニッパ球 998人]
 相模原 2−1 藤枝  [ギオンス 3223人]
 金沢 1−0 秋田  [石川西部 1562人]
 鳥取 1−0 J-22  [とりスタ 2545人]
 琉球 1−7 町田  [沖縄市陸 856人]

38 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:58:44.42 ID:xx/Ez/Pa0.net
本当に琉球は動員が深刻だな。
今年は全島サッカー1万人祭りやるんだろうか

39 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:09:49.22 ID:SVT2dxO+0.net
ギオンはまだ高原効果続いてるん?

40 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:36:52.53 ID:2ueia/tl0.net
J3では相模原のチケットは安すぎ

41 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:41:52.80 ID:/+1Gciok0.net
秋田に続き福島さんついに勝ったか

42 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:20:21.73 ID:jHLwUN890.net
来年は14チームになる可能性が高い。
3×13=39試合になるのだろうが、以下の方法もあるのでは。
東西に分け、同区で4×6=24 他区との交流で2×7=14 計38試合

メリット
@移動の費用が軽減される。
Aホームとアウェーの数が同じになる。
B現在の33試合に1つ近い。

デメリット
昇格などは全体の順位で決めるため、対戦相手が不公平という考え方がある。
けどプロ野球交流戦も総当たりではないが全体で決めている。

大東チェアマンが、16チームを超えた場合は東西に分ける考えを出していた。

43 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:26:11.07 ID:c/q1vRr00.net
鹿児島は今季は4位以内になっても上がれないという空気なんだが

44 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:52:47.71 ID:gBa3//6C0.net
空気っつーか、J3入りの条件の一つである百年構想クラブ認定が…

「百年構想クラブに認定してもらいたいという申請」を期限までに行なっていないと思われる

鹿児島以外のJFLクラブでもこれを行なったという話は見当たらないので
今季の順位で2015年にJ3に入れるかもしれないのは3クラブ(八戸沼津山口)
まだ一回りもしていないけど、いまの順位だと山口だけしか

45 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:17:59.22 ID:MUcnjPgoi.net
>>37
なんだかんだで22選抜は集客力あるんだな。

46 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:27:32.99 ID:o3xCt88z0.net
>>45
鳥取今年の平均入場者数を割り込んでるぞ。>>22
J-22には集客力が無いということ。

47 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:30:18.60 ID:c0RI9GgV0.net
鳥取には近場の神戸サポが少しきてたくらいやな

48 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:40:31.16 ID:ZB6IeKxR0.net
>>44

JFLは前期後期制だから、今の順位は後期には当てはまらん。
JFL新加入の3クラブとも後期勝負なんじゃない?

49 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:36:37.76 ID:xycQJ1Dn0.net
スカパーの放送少なすぎ

50 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:38:43.25 ID:JmO18AZg0.net
地元局が頑張ればええねん

51 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:39:20.62 ID:JmO18AZg0.net
地元局が頑張ればええねん

52 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 23:19:35.69 ID:F72R1SF30.net
J2にJ1の下2つ、J3にJ2の下6つを落とし八戸・沼津・山口・鹿児島のうち3つをJFLから上げて
J3を分割し、J-22をJFLに入れればよいと思う

J1-16クラブ 全30節 ナビスコ10節 降格2
J2-18クラブ 全30節 2位決定PO(2-5位) 昇格2 降格3
J3EAST-10クラブ 全36節 昇格1.5 POJ3東2位-J3西2位
J3WEST-10クラブ 全36節 昇格1.5 POJ3西2位-J3東2位
J-22はJFLに参入(J3の公平性維持のため)

53 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 23:20:16.54 ID:F72R1SF30.net
メリット
〈リーグの強さ〉
・それぞれのディビジョンの格が少しずつ上がる。(J1,J2の強さが凝縮される)
・毎年ぶっちぎりで降格するJ1レベルに達しないクラブの悲壮の連鎖を断ち切ることが可能。

〈過労緩和〉
・J3の20クラブを東西に仕分けしたため移動負担の緩和になる。
・リーグ戦が減るので主力の疲労が落ち、プレー・試合の質が向上する(ナビスコは主力を休ませやすい)。
・J3所属が増え、増えた交代枠の活用範囲が増え、いっそう疲労が分散される。

〈公平〉
・ナビスコ、J3のH&Aおよび日程が公平となる。
・J1リーグは代表戦を回避した日程を組みやすいため公平。その週にナビスコやればいい。代表選手もケア。

〈経営面〉
・ACL組の日程が緩和され、勝ちやすくなり、リーグの外から得る賞金により選手の売り買いが進めばJが潤いやすくなる。
・J1リーグの試合数減はJ1ナビスコ試合数増で±0(リーグ4節減、ナビスコ4節増)。
・J2リーグの試合数減はJ3の試合数増で±0。
・債務超過、経営難のJ2クラブはJ3で零細化することで育成・再建が可能。
 行政への不健全な依存を防ぐことで汚名返上。

〈育成強化〉
・J2リーグは試合数が8試合だけ減った分、無駄に選手を抱える必要がない。
 そこでより多く若手をJ3にレンタルして経費を浮かせることが可能。育成強化につながる。
 J3の試合数増加で交代枠の広さを活かす機会が増え、育成強化につながる。

デメリット
・落ちるクラブからの反発。
 ただプライドだけ高くして敗けまくるより精神衛生上マシなのではないか?

54 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:00:41.09 ID:oFsDqsgf0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第7節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 町 田.   3,279.   3,174   +105 △ −.   4.   13,116 31.7%
02 相模原.  2,899.   1,924   +975 △ ↑.   4.   11,594 18.9%
03 長 野.   2,819.   2,339   +480 △ −.   4.   11,275 31.5%
04 鳥 取.   2,719.   4,097  -1,379 ▼ ↓.   4.   10,874 17.0%
05 盛 岡.   1,884.   ----.   ---- − ↓.   3..    5,653 38.1%
06 秋 田.   1,713.   1,768.    -55 ▼ −.   3..    5,140 34.3%
07 金 沢.   1,477.   2,052   -576 ▼ ↑.   4..    5,906.  7.2%
08 藤 枝.   1,382.    953   +429 △ −.   4..    5,528 10.6%
09 Y横浜.   1,298.    783   +515 △ ↓.   4..    5,191.  8.4%
10 福 島.   1,210.   1,027   +183 △ −.   3..    3,631.  5.8%
11 琉 球.   1,038.   2,069  -1,031 ▼ ↓.   5..    5,192.  4.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   1,979.   ----.   ---- − ↓  42.   83,100 13.8%

55 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:22:53.20 ID:cjJ1K1400.net
暇潰しに7節までの簡単なデータ作ってみた。
まだ1順もしてないから偏りあるけど投下。

シュート数・決定率・被シュート数・・被決定率の順番。
チーム名の頭の丸数字は現在の順位。
相模原は相模、J22は選抜で表記。

個人集計なんで間違ってたら笑って許せ。

56 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:23:23.04 ID:cjJ1K1400.net
シュート数(平均)※リーグ平均 8.95本

@町田 80(11.43)
E相模 79(11.29)
F長野 78(11.14)
B金沢 75(10.71)
G琉球 69(09.86)
I藤枝 63(09.00)
--------------)
C選抜 60(08.57)
D盛岡 57(08.14)
J秋田 52(07.43)
A鳥取 48(06.86)
H福島 48(06.86)
K横浜 43(06.14)

57 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:24:24.45 ID:cjJ1K1400.net
決定率(オウンゴール除いた得点数/シュート数)※リーグ平均12.77%
※但し 町田・相模原・福島はオウンゴール1あり。得点数よりそれぞれ差し引く。

@町田 20.00%(16/80)
D盛岡 19.30%(11/57)
B金沢 17.33%(13/75)
C選抜 16.67%(10/60)
A鳥取 14.58%(07/48)
I藤枝 14.29%(09/63)
G琉球 13.04%(09/69)
------------
J秋田 11.54%(06/52)
E相模 07.59%(06/79)
F長野 06.41%(05/78)
K横浜 04.65%(02/43)
H福島 04.17%(02/48)

58 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:25:00.42 ID:cjJ1K1400.net
被シュート数(平均)※リーグ平均 8.95本

F長野 43(06.14)
A鳥取 48(06.86)
B金沢 48(06.86)
G琉球 48(06.86)
@町田 55(07.86)
E相模 59(08.43)
D盛岡 60(08.57)
H福島 60(08.57)
--------------
C選抜 78(11.14)
K横浜 81(11.57)
I藤枝 82(11.71)
J秋田 90(12.86)

59 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:25:32.79 ID:cjJ1K1400.net
被決定率(オウンゴール除いた失点数/被シュート数)※リーグ平均12.77%
※但し 盛岡・藤枝・秋田はオウンゴール1あり。失点数よりそれぞれ差し引く。

A鳥取 04.17%(02/48)
@町田 05.45%(03/55)
B金沢 08.33%(04/48)
D盛岡 10.00%(06/60)
H福島 11.67%(07/60)
J秋田 12.22%(11/90)
------------------
E相模 13.56%(08/59)
K横浜 13.58%(11/81)
F長野 13.95%(06/43)
I藤枝 15.85%(13/82)
C選抜 16.67%(13/78)
G琉球 25.00%(12/48)

60 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:26:25.67 ID:cjJ1K1400.net
シュート数・決定率・被シュート数・被決定率のリーグ順位
その後の数字は攻撃面・守備面のそれぞれ足した数字

@町田 @@DA 02/07
A鳥取 IDA@ 15/03
B金沢 CBAA 07/04
C選抜 FCHJ 11/20
D盛岡 GAFC 10/11
E相模 AHEF 11/13
F長野 BI@H 13/10
G琉球 DFAK 12/14
H福島 IKFD 22/12
I藤枝 EEJI 12/21
J秋田 HGKE 17/18
K横浜 KJIH 23/19

61 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:26:58.86 ID:cjJ1K1400.net
これ見ると、どちらかというと守備面、特に被決定率が順位に沿ってるかなという感じ。
町田は今日の7得点もあって攻撃関連の数値が目立つが、被決定率も低くバランスが良い。
鳥取はシュート数がリーグ平均を割るなど攻撃面はイマイチの数値だが、守備面では優れた数字を出している。
金沢は全て4位以上で順当な位置にいるなという印象。
J22は守備面の数値が悪く安定性に欠ける。攻撃も今節、前節共にシュート数4本と良いわけではない。
やはりチーム構成も試合毎にバラバラで博打的な要素が強いので、リーグの鍵を握っている。
盛岡・相模原は全ての数値でリーグ一桁順位で健闘が光る。
長野は攻撃機会・守備機会はリーグトップレベルながら、確率が共にリーグ平均以下と噛み合っていない。
逆に言うと噛み合った時にどうなるかに注目。
とまあ、つらつら書いたけどとりあえず1順してからだね。
次節は土曜日開催(重要)なのでお間違えなく。

62 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:28:21.02 ID:cjJ1K1400.net
>>60
早速金沢を訂正orz

シュート数・決定率・被シュート数・被決定率のリーグ順位
その後の数字は攻撃面・守備面のそれぞれ足した数字

@町田 @@DA 02/07
A鳥取 IDA@ 15/03
B金沢 CBAB 07/05
C選抜 FCHJ 11/20
D盛岡 GAFC 10/11
E相模 AHEF 11/13
F長野 BI@H 13/10
G琉球 DFAK 12/14
H福島 IKFD 22/12
I藤枝 EEJI 12/21
J秋田 HGKE 17/18
K横浜 KJIH 23/19

63 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:58:34.59 ID:FXA/J6K80.net
天皇杯でジャイキリして調子乗っちゃうクラブとかあるけど、
やっぱりリーグで戦えばJ2から落ちてきたチームが順当に上2つか
まあそうだわな

64 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 01:08:06.91 ID:ynb4FOBb0.net
>>63
天皇杯やナビスコはアレだからな。

65 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 12:16:36.97 ID:aP2qNUTp0.net
天皇杯でJ1チームを破ったから盟主と威張ってる当時のJFLチームがJ3にいましてね

66 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 12:33:18.99 ID:JSLWwKjA0.net
そりゃそうなら去年は何で4位だったんだよw

67 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 13:36:47.70 ID:wnFMsHBo0.net
町田と違うんじゃね

68 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 13:59:31.27 ID:Y7wERHq10.net
町田はもう驕ってるのかね
天皇杯なんてJのチームは本気を出さないよ

69 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 14:07:25.85 ID:s1lCnzJ50.net
話が噛み合ってないからアンカーつけたほうがいいよ

70 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 14:15:09.48 ID:KS2ELjYt0.net
町田のことばっかり言ってるが長野も当てはまる件
(一応長野は昨シーズンのJFL王者だが)

71 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 14:25:08.58 ID:eF3l4Tlr0.net
>>70
長野もじゃなくて長野しか当てはまらないんだよ
町田は天皇杯でJ1に勝ってない

72 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 14:38:16.80 ID:wnFMsHBo0.net
>>71
ピンポーン!

73 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 15:22:41.53 ID:zPBrstN/0.net
長野は松本という先を行ってるライバルにだけ噛みついてればそれでよし

信州ダービーはまたやってもらいたいところ

74 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 16:45:39.60 ID:pBdvFQWQ0.net
来年のJ3降格候補は
ハイプレスサッカー(笑)の福岡と
パスサッカー(笑)の愛媛あたりですかね

75 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 17:26:52.88 ID:5UCva+p90.net
>>74
東緑・富山「解せぬ」
讃岐「せやせや」

76 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 17:31:17.84 ID:g7wvMmu90.net
富山讃岐は今季降格
ヴェルディは資金ショート等でもっと下へあるいは消滅

こういうことだよね…

77 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 18:56:50.06 ID:jV5DbBzH0.net
【エグザイル(笑)】J選抜員は原を筆頭に、前日のチラシ広報活動の参加を義務にすべし!

▽ J3アウェイ動員(07節終了)

順 チーム 今 年   昨 年  前年比  増減 試合 累計 偏差値
===========================
01 藤 枝.   3,149  1,337  +1,812 △ ↑.   3    9,447 69.88
02 金 沢.   2,971  1,527  +1,444 △ −.   3    8,914 66.91
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05 盛 岡.   2,162   271  +1,891 △ −.   4    8,649 53.35
03 長 野.   2,149  1,542   +607 △ ↓.   3    6,448 53.13
04 福 島.   2,113  1,277   +836 △ ↓.   4    8,452 52.52
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07 相模原.  1,906  1,158   +748 △ −.   3    5,719 49.06
08 J選抜.  1,838     *  +1,838 △ ↑.   7.   12,867 47.92  ※
06 秋 田.   1,822  1,397   +426 △ ↓.   4    7,289 47.65
09 Y横浜.  1,692  1,306   +386 △ −.   3    5,076 45.47
11 鳥 取.   1,397  6,829  -5,433 ▼ −.   3    4,190 40.52
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 町 田.   1,360  1,724   -364 ▼ ↓.   3    4,080 39.91
12 琉 球.    985  1,159   -174 ▼ −.   2    1,969 33.61
===========================
  ..平 均.   1,962  1,322   +640 △ ↓  42.   83,100 50.00

78 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 20:07:17.59 ID:oLW00l9g0.net
そういやヴェルディには持参金もって入団した人がいたな

79 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 20:11:44.50 ID:hZjL8VBf0.net
J3定点観測 〜
盛岡:町田強いな…
秋田:町田強いな…
福島:町田強いな…
町田:町田強いな…
YSCC:町田強いな…
相模:お隣強いな…
金沢:町田ツエーな…
長野:俺もう…パルサポやめたい…
藤枝:町田強いな…
鳥取:町田強いな…
琉球:町田強いな…
選抜:町田強いな…

80 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 20:18:22.72 ID:bfL2+yht0.net
http://hissi.org/read.php/soccer/20140421/aFpqTDhWQmYw.html

81 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 20:21:36.92 ID:1xS8APBH0.net
長野は勝つためにチャンスがあればシュートをうっているが、キーパーの守備範囲だったり、枠外だったり
その反動で致命的なピンチもあるが、相手がうてなかったり、外してくれたりで助かっている
鳥取は守備が硬く、無理はしない、長野戦の失点は風のいたずら
盛岡は堅守速攻
昇格同士候補の戦いは守備の意識が高い

82 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 20:50:51.02 ID:C4ZSaMUe0.net
>>80
一つ言えることは

町田強いな…

83 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 21:00:08.11 ID:kuCxQk8b0.net
>>54
高原効果もあるんだろうが、
相模原の動員が前年比で健闘してるな
去年観客最高動員数をたたき出した
H町田戦をやってないにも関わらずこの数字は立派

逆に琉球はどうしちゃったの?

84 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 21:00:10.80 ID:Rx8qLlf7O.net
しかしYSは弱いわ動員できないわ内輪以外地域の支援ないわ上昇意欲ないわ
なんでJ3にまじったんだろ
JFLでのんびり市民クラブ気取ってればよかったのに
まじで

85 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 21:00:49.01 ID:7QJS/bIq0.net
酷い自演……ですらないか。
IDを知らないとしか思えない。

86 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 21:24:42.81 ID:hZjL8VBf0.net
ネタにマジレスいくない

87 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 22:13:10.66 ID:g7wvMmu90.net
>>84
YSCCはトップチーム自体はどうでもいい、と言ったら言い過ぎだが、下部…子供を重視している組織なのです
Jリーグ入りの体裁を整えるためだけに下部を作るようなクラブもあるが、
(いい意味でも悪い意味でも)その逆に、YSCCのトップチームはせいぜい下部と同格でしかない
第一に下部があって、大人になったら下部には居られないからトップチームへ、こんなのが理想像
トップチームは、下部のチームに属する子供たちにとっていちばん身近な目標であり、
それを通してJリーグさらには海外を見る窓のようなもの
(プラス、トップチームの選手が下部のコーチだったり)

で、そのトップチームは長いことかけて(アマチュア)最高峰のJFLまで上り詰めたが
J3発足によってJFLが(アマチュア)最高峰でなくなったので、新たな最高峰であるJ3に上がった、ただそれだけ

あくまで自分たちの立場はアマチュアで、アマチュアとして「プロに挑戦する」それがJ3、こういう考え方

サッカーでお金儲けしようとか全然考えてないのです
だから戦力補強は特にしない、観客動員はどうでもいい…クラブ会員はけっこう来てますよ、中区区長も来ましたよ
(ホームタウンは登録上は横浜市だが実質的には横浜市中区の中でも本牧地区だけだから中区区長が来ればできすぎなくらい)
NPO法人格のままでは(J3には入れるが)J2以上には入れないがいまのところ入る気が全くないので関係ない

だけどJFLはだめなんです、最高峰ではないから


…と、こういう感じのようです

それって、悪く言えばプロ意識が欠如しているということ
そういう態度は、やっとプロの端くれになって、本物のプロになりたくてがつがつしている
他10クラブ(プロから転落した2クラブも含め)に失礼じゃあないの、
俺はそう思うんだが、こればかりはクラブの根底部分なので一朝一夕にどうにかなったりはしないもよう

88 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 22:18:09.10 ID:Oy+md2AdO.net
>>79>>82当の町田サポは自分達のこと強いと思っているのだろうか。町田サポに聞いてみたい。
町田が強いとは到底思えないと思っているのは長野だけかな。
試合支配してたのは長野だったし、ボコボコピッチじゃなければと、妄想する長野でしたw

89 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 22:18:40.56 ID:C4ZSaMUe0.net
>>86
とりあえず長野だけ外した理由をどうぞw

90 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 22:22:13.63 ID:6X0PSEam0.net
>>87
プロが3人以上いればよいという風に、条件緩和されたリーグなわけだし
色んなカラーを持つクラブが居て良いんじゃないのかな

経営基盤がしっかしているわけだし
上昇志向の薄さも身の丈にあった運営しているともいえるわけだしな

91 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 22:43:17.39 ID:M54GSdYW0.net
サポなんて勘違いしてナンボ
ずっとネガティブに試合見てて何が面白いのか

調子のいい盛岡は
「おいおいJ3、楽勝やな!」と煽りに来るべき

92 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 23:16:55.49 ID:LVHQd4F40.net
>>52
J1 ナビスコ10節の対戦方式は?
J2 18クラブなら34節では?
J3 昇格3は東西各1位、あと1つは(東2位×西3位)×(西2位×東3位)、今のJ2と似た形はどうだろう。

93 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 23:19:02.34 ID:ynb4FOBb0.net
>>91
ネガティブに見てるからこそ、単純にクリアするだけで拍手が起こるし、
引き分けただけで喜べるんだよ。

94 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 23:24:04.63 ID:Rx8qLlf7O.net
>>87
ありがと
やはりJリーグ3部には不適切な団体なんだね

真剣にプロとしての成熟を目指し
きっちり収益を上げながら地域を盛り上げようとする他のクラブに迷惑な存在

その存在には怒りすら覚える

95 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 23:58:41.18 ID:F6Dk2Iro0.net
>>94
そんなクラブに引き分けた3つのクラブのどこかですね?

96 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 00:02:59.19 ID:fT+MXfJM0.net
末尾Oでageで書くのは長野を装った荒らしなのでむしろそうやって当ててもらうと喜ぶのではないかな

97 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 00:38:47.84 ID:pydf5u0E0.net
裏を返せば子供からやり直すには持ってこいです(´ε`*)

98 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 01:05:25.40 ID:plG+lDYv0.net
>>83
相模原のチケットは安過ぎだよな
J3価格じゃないねバックスタンドで大人700円って小中学生か!

99 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 02:19:26.70 ID:lboWEYwW0.net
>>94
産まれた瞬間から横浜市民に馬鹿にされ続けてきた相模原人ですか?

100 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 06:11:13.74 ID:MdavicY/0.net
>>87
J2志向で無くJ3目指してるところって「参入すれば地域リーグへ降格しない」てメリットなんじゃないのかな
今年来年とやってみながら福島みたいにJクラブと提携を模索してもいいと思う
あと福島と盛岡はサッカーで地域復興を旗頭にもっと堂々と施設整備に復興予算投入してもらえばいいと思うけどな
クラブ運営に入れたら財務体質が腐っちゃうからダメだけどねw

101 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 10:03:51.46 ID:Ao86DDdn0.net
ageの改行末尾Oは有名なリアル長野サポだぞ?
FC大阪をC大阪と勘違いしスタッツをスッタツと思い込んでたバカw

102 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 10:32:06.08 ID:ON9nZ7Fg0.net
パルセイロといい山雅といいなぜ信州は池沼サポしかいないのか

103 ::2014/04/22(火) 11:34:45.34 ID:bkUj8IqO0.net
俺は関東一部の頃からゼルビア応援してる
今のチームが勝ち癖つき嬉しいけれど
今まで何度も地獄を見てきてるから
このまま首位を突っ走るとは思っていない
まだ始まったばかり

特に鈴木幸司に言いたい
J2でゴールを全く決められなかったこと
降格したこと
その悔しさを肝に銘じて欲しいと思ってる
まだまだ始まったばかり

104 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:41:49.32 ID:kWrrwdXa0.net
孝司な

105 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:34:04.41 ID:hBjaCktx0.net
>>100
盛岡だけど国体予算で練習場を整備してもらったよ。

106 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:03:26.92 ID:71Oaoq680.net
盛岡の国体開催っていつなの?

107 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:10:28.93 ID:7lNkuxdY0.net
>>100
福島も、国の復興予算は別にして、福島県・福島市ともに、独自の震災復興と地域振興の観点から
福島ユナイテッドへの支援はJ3でもトップクラスで、市はクラブハウス付き専用練習場を整備の方向だよ
アンチも多いから控えるが、国と都は東京五輪のサッカーを東北被災3県で一部開催する意向もあるらしいな

108 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:53:05.02 ID:hBjaCktx0.net
>>106
2016年

109 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:00:53.36 ID:ivGtIJDA0.net
>>102
あいつら次節の対戦相手のスレにやってきて
互いになりすまし合って煽り始めるから本当に迷惑
両方とも長野1部に押し込めて他県に迷惑かけないようにしてくれ

110 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:25:52.32 ID:Ao86DDdn0.net
>>109
自称「J1中位の実力」「ポゼッションで魅了する華麗なパスサッカー」
あの鼻を俺たちが今期フルボッコでへし折ってやればおとなしくなるさ

111 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:31:29.94 ID:J/GhMEkr0.net
ID:Ao86DDdn0
こういうのがうざいんだわ
有名なリアル長野サポとか知らんがな
長野県だけの内輪ネタをどこにでも持ち出してきて長野が〜松本が〜って

112 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:44:01.24 ID:Ao86DDdn0.net
長野県だけの内輪ネタ?
そんなもん一文字も書いた記憶が無いが・・・

113 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:49:39.88 ID:7lNkuxdY0.net
また始また!
ほとんど何もかも似ている福島県も、信州ほどは酷くはないが、福島市vs郡山市の対立が
福島ユナイテッドFC(福島市)と、旧JFLで消滅した福島FC(郡山市)の間の歴史的怨念や
なぜか福島ユナイテッドのスポンサーにはならず、同じカテの長野パルセイロのスポ様に
収まってる郡山本社のゼビオの問題とからんで、複雑怪奇なんだよな〜!

114 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:52:22.31 ID:naNMWaMu0.net
>>111
枯れ木も山の賑わいというだろ
J2とJ3の人気チームであり中心は信州勢だろ
構わなければ良いだけの話

115 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:58:43.64 ID:LAqWJig60.net
      3-4-3
      宇野沢
  勝又       高橋

       向

    大橋  伊東

旗手           西口
    大島  松原

      諏訪

長野はこれ試してほしいJFL銀河系軍団+伊東
ゴージャスだなぁ…
松原だけタイトルないか

宇野沢、勝又、高橋の3トップとか超怖いんですけど何故使わない
旗手とかどしたん?佐川の時は凄く嫌な選手だったけど

116 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:58:45.06 ID:vkQUs5MW0.net
>>113
それは郡山ビアンコーネの怨念がまだ生き続けてるのではないかな。

117 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:02:06.43 ID:LAqWJig60.net
4-3-3だた

118 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:09:46.06 ID:hBjaCktx0.net
>>114
やつらは枯れ木ですらなく、枯れ木に火をつける放火犯だろ

119 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:09:51.28 ID:cwAuboax0.net
>>115
これは4バックなら最強の布陣だな
開幕前限定での予想ならたとえJ2でも充分優勝争いできそうなメンツだわ

120 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:16:05.39 ID:Ao86DDdn0.net
>>115
監督名 名将ポトフも入れとかんとなw

121 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:16:45.98 ID:LAqWJig60.net
いやさすがにJ2で優勝争いは無理でしょ

122 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:27:47.19 ID:hHkEcXKe0.net
J2舐め過ぎだろ

123 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:33:43.36 ID:uLtrwhTu0.net
>>90
無理矢理上に飛び級しようと上昇志向のみで突っ走ったクラブが赤字で首が回らない状態になるのは結構ある(現在の群馬など)からね。
現実的に見て今のJ3の面子でJ2昇格をライセンス的な意味合いで満たしてるクラブ自体少ない訳だし、
身の丈経営で機が熟すまでプロ選手3人でじっくりやってもいいよな。

124 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:31:16.10 ID:uKwhoomm0.net
少なくとも昇格争いはできそうに見えるけどなあ

125 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:34:48.75 ID:XWf+1zuE0.net
まずJ3の昇格争いに加わってから言えよ

126 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:38:16.49 ID:pydf5u0E0.net
>>118
県庁も放火されちゃったしね(´・ω・`)
http://www.nova-city.jp/deta/matumoto/s0307.html

127 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:08:43.12 ID:4io5XHW50.net
JFL銀河系軍団、ジワジワ来る。

128 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:21:49.91 ID:3IHIG32k0.net
J3には得点ランキングってないの?

129 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:27:24.38 ID:LAqWJig60.net
あるよ
http://data.j-league.or.jp/SFRT09/

130 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:45:20.94 ID:osOXLegp0.net
>>115
このメンバーの名前並べるとすげーなw
そんな長野が下位に沈んでるんだから不思議。

旗手はまだ怪我が癒えないのか?

131 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:46:34.46 ID:WC2HsaDW0.net
>>127
盟主と並んで秀逸だな

132 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:17:57.21 ID:LAqWJig60.net
長野のフォメ考えてて思ったけどCBの層がやや薄い
松原の位置に町田の深津あたりがいれば正に銀河系なのに惜しい

133 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:25:24.06 ID:uKwhoomm0.net
眠れる獅子だな

134 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:59:12.89 ID:pydf5u0E0.net
そして永遠の眠りに

135 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:04:56.06 ID:osOXLegp0.net
ライバルチームとしてはずっと眠っていて欲しいw

136 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:09:43.30 ID:6+tSN37H0.net
深津はそんなに良いDFなのか
町田が強いのもうなづけるな

137 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:14:10.62 ID:RDzwb0RT0.net
そこまでよくもねーだろ

138 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:14:42.78 ID:Wku2CxmQ0.net
>>115
なんで銀河系軍団に諏訪?
ショボキックのお笑いGKの印象しかないぞw

139 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:21:39.64 ID:HFxaY3HV0.net
>>137
秋田に騙されて町田に連行されてなきゃ、去年も普通に緑でスタメン張ってたよ
川崎から町田に来た時は川崎から選手引き連れてきたし、山形で指導してた時は町田にレンタル修業させたりと、手駒のDFを重用する相馬が、
来期の選手編成に口を出せる時期に監督になったにも関わらず山形から引っ張って来ず、CBには手を入れなかったことからもポテンシャルは推して知るべし

140 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 02:48:09.13 ID:iU/prmKp0.net
>>138
一応去年のJFLベストイレブンっつうことで

141 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 06:05:00.01 ID:pqJ75Lk50.net
田舎のプレスリーみたいだな

142 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 09:25:30.43 ID:d0185gUU0.net
>>139
秋田も余計なことをしやがって糞が

143 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 16:00:34.71 ID:BfhqQACyO.net
長野ってJ1J2で実績ある選手いるの?
いないならシーズン前かなり過大評価されてるよね

144 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 16:05:18.96 ID:JpCF2xxm0.net
伊東輝…

145 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 16:06:00.35 ID:iU/prmKp0.net
実績ありすぎだな

146 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 17:22:59.31 ID:ppHt4gO/0.net
長野はJ3の盟主だ!

147 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 20:02:50.34 ID:4FmnmMjK0.net
>>144
マイアミの奇跡の黄金メンバーの1人じゃないか
長野にはこんな選手がいるのか

148 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 20:04:18.15 ID:/q5wGXNX0.net
>>143
お前は自分の無知を恥じろ

149 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 20:27:21.32 ID:ODof0q+u0.net
>>142
ブラウブリッツの悪口はそこまでだ

150 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 21:23:12.25 ID:Spc1ryfI0.net
>>149
禿げのことだろ

151 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 21:26:54.24 ID:pY5l62Cz0.net
>>150
マジレスカコイイ

152 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 21:54:28.76 ID:ODof0q+u0.net
>>150
あ・・・なんかゴメン

153 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 21:59:03.30 ID:pqJ75Lk50.net
>>150
はマリーシアとか熱く語るタイプ

154 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 22:03:23.48 ID:Fv48eEfj0.net
>>150

155 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 22:25:58.31 ID:eQpjI+pNO.net
GW3連戦愉しみですね。日程が過密になってくるとたまたまラッキーで好成績ってのも
無くなってホントの力が見えてきますよね。GW明けには順位がガラっと変わってたりしてw

156 ::2014/04/23(水) 22:34:10.08 ID:bH9huW1n0.net
>>150
おいうちの前監督の悪口は・・・いいぞもっとやれ

157 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 23:30:54.09 ID:Wku2CxmQ0.net
>>155
まぁ精々頑張んなw

158 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:47:42.21 ID:jgyXTZEa0.net
>>139
深津は水戸が育てた(kry

クラブ 番号 リーグ 出場 得点
水 戸  20   J2   39   3

159 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 13:56:07.98 ID:4vxzy2RV0.net
こんちは、熊本っす
来期はよろしくっす

160 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:15:34.07 ID:0QCiDs1k0.net
>>159
富山と東緑からもごあいさつが来ましたよ

161 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:18:56.63 ID:zkZKKwyT0.net
岐阜さんは御挨拶まだなの

162 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:30:43.61 ID:sZT7UPUy0.net
讃岐はあいさつ不要(こっちに戻ってくる前提)

163 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:33:44.42 ID:NMhLwbcx0.net
讃岐は日帰りみたいなものだなww
宿泊すらできないのか

164 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:37:48.02 ID:NMhLwbcx0.net
岐阜さんには申し訳ないが、J3の観客動員数UPの為に降格してくれないかな
岐阜さんは最強の客寄せパンダを何頭か飼ってるからね

165 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:40:06.37 ID:Pp0jdl2C0.net
>>161
まだ悪あがきをしてるので

>>155
動員的にはGW後の秋田・琉球も楽しみだ、
bjリーグ終了後にどれだけ客を呼び込めるか
観戦する競技のプライマリーがバスケの客に、セカンダリーとしてサッカーを選択させ、bjのオフシーズンに足を運ばせさせるのは秋田・琉球の経営的命題だから。

166 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:14:03.51 ID:q1sEoalt0.net
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/
土曜日は26試合も同日開催か
対戦表がすごいことになってるw

167 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:27:46.88 ID:NnO3f8fC0.net
客の取り合いだな

168 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:48:43.93 ID:JRvSpYcF0.net
>>164
降格してもチームに残るかどうか

169 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:56:35.76 ID:yST6qqQp0.net
讃岐は次節勝つよ!
優しいわんわんおだし。

170 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:56:44.98 ID:Pp0jdl2C0.net
>>168
そもそも降格するような状況になってチームが存続できるかどうかも怪しい
岐阜があれだけの補強をしたのは、チーム運営的に背水の陣だからで、もしもラモス在任中に最低でもPOに進出出来なければ、J3の昇格枠が一つ増えることになる

171 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 21:19:17.28 ID:LLjyUsOg0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

172 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:24:33.91 ID:8gQB5m+u0.net
第7節 鳥取 vs J-22:戦評
http://www.j3league.jp/news/2014/04/20/00000170/

> 一方、初出場の選手が5人もスタメンに名を連ねたJ-22も、連係がかみ合わずに目立ったチャンスを作れないまま前半を0−0で折り返した。


第8節 町田 vs J-22:見どころ
ttp://www.j3league.jp/news/2014/04/24/00000180/

> 鳥取との上位対決に敗れたJ-22だが、前半の内容は今季の中でもベストに近く、収穫の多い敗戦だった。


連携がかみ合わなかったのにベストに近い内容だったのか・・・?

173 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:39:08.92 ID:+6z2Qcdl0.net
前半の問題点を解決して後半に持ち直すのはよくあること。
実際J-22の失点もクリアミスを拾われてのゴラッソでそれ以外は押さえてたしな。。

174 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:48:04.71 ID:VIln6E710.net
>>173
> 前半の内容は今季の中でもベストに近く

175 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:59:48.84 ID:+6z2Qcdl0.net
すまん見落としてた。
主観の差にしては正反対すぎるな確かに。

176 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 07:25:10.60 ID:H5RS/HzP0.net
単純な誤植で、後半持ち直したってだけのことだろう
複数スレで騒ぎ立てるほどのことじゃない

177 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 10:22:11.66 ID:Di4Xs/ZJ0.net
町田、相模原虐め! キター

発召集無しで8,9節同メンバー 相模原は終戦か?
DF、MDの連携が出来てくれば対等な試合が出来そう
相模原は福島に続き2連勝と上位進出のチャンスなのだが?
召集回数 http://www.j3league.jp/news/2014/04/25/00000185/
7 喜田
5 三浦 
4 高橋 内山 藤村 金子
3 光永 仲原 平

178 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 14:43:21.27 ID:MsN/L+mp0.net
>>177
最終ラインは選手の絶対数が少ないので、呼ばれる選手が固定されてるな。
反対にボランチは数が多い割に絶対的な選手がいない。

179 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:28:20.57 ID:YwjYjVkY0.net
>>177
喜田拓也が抜きん出て高畠の寵愛受けてるなw

180 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:12:27.87 ID:rDV31Sel0.net
藤村は仙台が降格して主力が流出した時の保険のため経験を積ませているのか?

181 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 01:53:10.79 ID:USNKl0IH0.net
喜田選手はパサータイプかと思いきや猟犬系なのか?
細貝山口タイプは厚くしておきたい

攻撃に比重をかける布陣にすればするほど
自陣バイタルエリアを死守できる能力が重要となってくるはずだ

182 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 08:01:04.98 ID:4DJFs6w10.net
GWだから試合間隔が短くなるかと思ったけど
普段とほぼ変わらないのね
中2日とかやらないのか

183 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 08:22:03.07 ID:y4g8N7YO0.net
26土、29祝 3土 6祝 とかにすればいいのに

184 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 08:30:54.69 ID:BhMQL1U/0.net
熊本っす
来年はよろしくっす

185 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 09:14:52.89 ID:rDV31Sel0.net
>>184
ライセンスが取り消された場合の行き先は県リーグなので、対戦は無いだろう。

186 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 09:23:24.11 ID:suWaaSsB0.net
>>183
J1、J2はそうなっているけど
J2より9節少なくJ1のようにワールドカップ中断もないJ3には必要ないんだろ

必要もないのに日程を詰めてJ1J2と同日にしてもたいしてメリットがないのに
デメリットはいろいろあると思うんですが

187 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 10:46:42.41 ID:6vge+BJ10.net
>>184
今年のライセンス審査ではまだ債務超過での判定はないよ。
審査項目に入るのは2014年度決算、つまり来年行われる
審査から。

188 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 10:50:32.19 ID:y4g8N7YO0.net
J3 第8節 4/26(土)

秋田vs鳥取 13:00 (秋田球)
町田vs選抜 13:00 (町田)
藤枝vs横倶 13:00 (藤枝サ)
福島vs相模 14:00 (とうスタ)
長野vs琉球 15:00 (佐久)
金沢vs盛岡 15:00 (石川西部)

189 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 10:51:24.55 ID:6vge+BJ10.net
>>185
J3ライセンスの審査に債務超過が入るのは2015年度決算からなので、
来年のJ1J2ライセンスにて債務超過で落とされたクラブもJ3ライセンス
は通る可能性は有ります。
来年のみの救済措置として、意図的に債務超過判定開始期間をズラした
節が見えます。

190 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 12:31:51.83 ID:WOtWWJHd0.net
J3実況スレ4
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1397361649/

人が少ないので宣伝

14時55分からはインターネット放送「愛TVながの」
http://www.itv-nagano.com/
で AC長野パルセイロ VS FC琉球 が中継されます

191 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:07:41.63 ID:J2ogXxKB0.net
未勝利チームはこれでなくなったかな

192 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:58:31.96 ID:V0FF8VFB0.net
町田 ○△△○○△○○ 18 +18
金沢 ○△●○○△○○ 17 +11
鳥取 △△○○△○○● 15  +4
相模 ●○●●○△○○ 13  ±0
長野 ○△○●△△△○ 13  ±0
U22 ●○●○○○●● 12  −7
盛岡 △○○○●●△● 11  +2
琉球 ○○△●●△●●  8  −4
秋田 △●△●●○●○  8  −5
横浜 △●△●●△●○  6  −8
福島 ●●△●△●○●  5  −5
藤枝 ●●△○△●●●  5  −6

193 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:29:29.04 ID:PRCJym/WI.net
結局上位はJ2ライセンスもってるか取れそうなクラブが占めてるな

194 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:33:32.57 ID:j8SrgSoC0.net
どこも観客動員少なすぎるだろ。

195 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:45:12.21 ID:AZlSzStvO.net
>>193前にも書き込んだけど、このGW3連戦で景色が変わるよ。
収まるところに収まるようになるよ。GW後は本格的な消耗戦になってくるよ。
戦前の予想どおり、町田、鳥取、長野、金沢を軸に優勝争いが展開されるのかな。
4チームの直接対決では長野が有利だけど、長野は全チームからマークされてるからね。
町田、鳥取でさえ引き分け狙いのドン引き戦法でくるから勝ちを拾うの大変。
今日の薩川琉球みたいに、ポゼッションサッカーで挑んでくるところなど他にはないからね。
それにスカパー中継が長野中心だから、スカウティングも万全なのかもね。
長野以外の3チームが有利かな。

196 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:51:51.06 ID:vzCDsRQN0.net
町田はこんだけ大量点決めてたらドン引きなんてしなさそうだが

197 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:53:12.38 ID:fezGZmQT0.net
実際ドン引きなぞしてないぞ

198 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 18:57:39.12 ID:AZlSzStvO.net
>>196でも現実に町田長野の初戦の町田はドン引き作戦の上、
まるで長野のポゼッションサッカーを封じるかのようにピッチはボコボコ。
多分、長年の対長野の負けがトラウマになっているんだろうね。

199 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:03:30.48 ID:ac5XtpDO0.net
J3第8節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 9 10節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│○18│ 8( 5− 3− 0)┃+18│21│ 3┃a取 h秋
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↑ 3┃ 2┃金沢│○17│ 8( 5− 2− 1)┃+11│15│ 4┃a福 a藤
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↓ 2┃ 3┃鳥取│●15│ 8( 4− 3− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃h町 a倶
↑ 6┃ 4┃相模│○13│ 8( 4− 1− 3)┃± 0│ 9│ 9┃h22 a盛
↑ 7┃ 5┃長野│○13│ 8( 3− 4− 1)┃± 0│ 6│ 6┃a秋 h22
↓ 4┃ 6┃ 22 │●12│ 8( 4− 0− 4)┃− 7│10│17┃a相 a長
↓ 5┃ 7┃盛岡│●11│ 8( 3− 2− 3)┃+ 2│11│ 9┃h藤 h相
→ 8┃ 8┃琉球│● 8│ 8( 2− 2− 4)┃− 4│ 9│13┃a倶 h福
↑11┃ 9┃秋田│○ 8│ 8( 2− 2− 4)┃− 5│ 7│12┃h長 a町
↑12┃10┃横倶│○ 6│ 8( 1− 3− 4)┃− 8│ 4│12┃h琉 h取
↓ 9┃11┃福島│● 5│ 8( 1− 2− 5)┃− 5│ 4│ 8┃h金 a琉
↓10┃12┃藤枝│● 5│ 8( 1− 2− 5)┃− 6│10│16┃a盛 h金
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

200 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:05:59.52 ID:vzCDsRQN0.net
なんか痛い人だったみたいだな

201 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:11:40.21 ID:suWaaSsB0.net
長野を持ち上げる末尾Oは頭のおかしい人だという話
このスレで何度目だよ、いいかげん学習していただきたい

202 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:13:22.00 ID:8XJXGOZ+0.net
ピッチ悪かったしスコアレスだったけどドン引きではなかったな

203 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:24:15.55 ID:AZlSzStvO.net
>>202さん、人それぞれに見方があるんですね。次の対戦の時は町田さんも積極的に前にでる
サッカーをしてほしいですね。今度の対戦が愉しみですね。
初戦の感想としてはパルサポは引き分けで悔しかったけど、町田サポさんの感想も同じだったのかな?

204 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:33:36.17 ID:iirdK1CW0.net
>>203
>>202さん、人それぞれに見方があるんですね。次の対戦の時は町田さんも積極的に前にでる
>サッカーをしてほしいですね。今度の対戦が愉しみですね。
>初戦の感想としてはパルサポは引き分けで悔しかったけど、町田サポさんの感想も同じだったのかな?

あれをドン引きと呼ぶのであれば、残念ながら貴方はサッカーを見る目が無いと思います。

205 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:35:56.87 ID:iirdK1CW0.net
>>201

そうなのですか?
すみません、知りませんでした。

206 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:52:21.76 ID:FVAlHz980.net
パルセイロサポは変な奴がいるなぁ。
チームに自信持つのはいいんだがパルセイロが勝てなければドン引きってどういうこと?
あの試合は前半はゼルビアがペースを握って押してぞ。後半はパルセイロが押してたね。どちらが勝ってもおかしくない試合だったよ。

207 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 19:58:17.63 ID:1rPIujSR0.net
町田、金沢、鳥取、相模原、長野

結局なんだかんだ言って事前予想で上位のチームばかり上に来たな

208 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:07:41.91 ID:qHyFdSbP0.net
さすがJ3の盟主(笑)ことパルセイロw

209 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:08:44.67 ID:y/1IK9000.net
>>207
長野に勝ったチームは上位にいないな

210 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:23:06.52 ID:l0Mdevq00.net
18 ○町田
17 ○金沢
16
15 ●鳥取
14
13 ○相模原 ○長野
12 ●J-22
11 ●盛岡
10
9
8  ●琉球 ○秋田
7
6  ○横倶
5  ●福島 ●藤枝 

独走態勢に入ろうとする町田を止められるか…
次節元J2対決に注目!

211 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:02:27.25 ID:XgEMC+Wk0.net
>>207
相模原は上位に来ると言ってた奴は居なかった気がする

212 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:05:42.22 ID:1rPIujSR0.net
そう?俺個人的には相模原は2位予想だったもんでw ごめん

213 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:20:50.63 ID:MPH72OE50.net
相模原って寿司が加入して動員も好調なん?

214 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:30:15.74 ID:+NJoEO0H0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第8節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 町 田.   3,123.   3,174.    -51 ▼ ↓.   5.   15,613 30.2%
02 相模原.  2,899.   1,924   +975 △ −.   4.   11,594 18.9%
03 鳥 取.   2,719.   4,097  -1,379 ▼ −.   4.   10,874 17.0%
04 長 野.   2,616.   2,339   +277 △ ↓.   5.   13,078 28.9%
05 盛 岡.   1,884.   ----.   ---- − −.   3..    5,653 38.1%
06 秋 田.   1,688.   1,768.    -80 ▼ ↓.   4..    6,751 33.8%
07 金 沢.   1,484.   2,052   -568 ▼ ↑.   5..    7,420.  7.3%
08 Y横浜.   1,298.    783   +515 △ −.   4..    5,191.  8.4%
09 藤 枝.   1,242.    953   +289 △ ↓.   5..    6,208.  9.6%
10 福 島.   1,158.   1,027   +131 △ ↓.   4..    4,632.  5.5%
11 琉 球.   1,038.   2,069  -1,031 ▼ −.   5..    5,192.  4.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   1,921.   ----.   ---- − ↓  48.   92,206 13.5%

215 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:39:23.64 ID:MPH72OE50.net
>>214 乙

前年比+975 ってスゲーな

216 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 23:03:55.30 ID:OOQxIhQp0.net
スタジアムの雰囲気でいうと、収容率って大事だよな
J3Lで3割入っていればまずまずの感じだが
遠かれ近かれJ2を目指すクラブとしては
1割を切るのはさすがに気まずいだろ

217 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 23:19:40.86 ID:USNKl0IH0.net
器だけでかくてスカスカとか見てられん

健全財政やトイレなどのライセンス規定は良いと思うが席数の規定はムダでしかないと思う

218 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 23:28:50.22 ID:WmXULTyf0.net
琉球は分かるけど金沢の-568が気になる

219 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 00:22:34.84 ID:QjJRfBtP0.net
>>213
相模原の観戦料は小中学生並みの価格

220 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 00:29:19.14 ID:ZPN1NEsy0.net
それを差っ引いても、徒歩や自転車でスタに行ける範囲でも、
居住人口が多い南関東の強みを感じるよな

地域だった一昨年はまでは三桁だろ
右肩上がりなのは羨ましい

221 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 01:19:05.92 ID:LI79MYhu0.net
>>214
乙です。
ちなみに盛岡の昨年の動員は平均748人ね。

222 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/04/27(日) 09:24:22.88 ID:arwpabKw0.net
相模原は当日で、S席2000円、A席1500円、B席1000円
まぁこんなもんじゃないの?

223 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 15:04:21.82 ID:UznuFEXS0.net
僻地価格と思えばいい

224 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:13:07.70 ID:/tEInneP0.net
じゃあ町田は超ボッタクリじゃん!(>_<)

225 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:42:30.13 ID:hZWKARVX0.net
J3では何処のスタが僻地扱いになるの?
教えてエロい人

226 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:51:05.37 ID:8Qz/eq2q0.net
>>225
そら沖縄に決まってるだろ

227 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:54:59.63 ID:OC3Gg8Ib0.net
>>225
横浜以外全部

228 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:39:45.02 ID:cXF1jAKz0.net
>>224
JFLの頃から高かったで

229 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:47:05.02 ID:zTjNjM2f0.net
>>228
J2の頃は最安値だった

230 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:15:44.83 ID:1gc079fm0.net
松本よりも安かったの?

松本に行ったとき「なんでこんな安いんじゃ、田舎すげーな」と思ったが
町田に行ったときにそう思った記憶がないんだが…

いくらで入場したか記録つけてないから正確にはわからんが

231 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:45:07.82 ID:8LC2iwkC0.net
松本\1,200-
町田\1,000-
(2012年ゴール裏前売り)

232 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:39:02.15 ID:M2hUcXle0.net
北九州なんか安すぎてJから指導入ったw

233 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:06:38.80 ID:QjJRfBtP0.net
相模原は700円
これ大人料金ね

234 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:07:19.60 ID:LI79MYhu0.net
>>233
しかもバクスタなんだよな。

235 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:57:50.10 ID:/Tlyvi5V0.net
相模原はバクスタホームゲーム共通券10枚綴りで5000円てのもある
1試合あたり500円

236 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 02:31:57.09 ID:b2G7Dp5t0.net
盛岡も大概に安いけどなw

ゴル裏バクスタが前売り1000円で年パス20000円だっけ?

237 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 08:11:03.58 ID:UbusCFGNI.net
>>236
そう、そしてバクスタ年パスは9000円

238 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 09:43:21.31 ID:CaMhT/yS0.net
J3第8節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 9 10節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│○18│ 8( 5− 3− 0)┃+18│21│ 3┃a取 h秋
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↑ 3┃ 2┃金沢│○17│ 8( 5− 2− 1)┃+11│15│ 4┃a福 a藤
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↓ 2┃ 3┃鳥取│●15│ 8( 4− 3− 1)┃+ 4│ 7│ 3┃h町 a倶
↑ 6┃ 4┃相模│○13│ 8( 4− 1− 3)┃± 0│ 9│ 9┃h22 a盛
↑ 7┃ 5┃長野│○13│ 8( 3− 4− 1)┃± 0│ 6│ 6┃a秋 h22
↓ 4┃ 6┃ 22 │●12│ 8( 4− 0− 4)┃− 7│10│17┃a相 a長
↓ 5┃ 7┃盛岡│●11│ 8( 3− 2− 3)┃+ 2│11│ 9┃h藤 h相
→ 8┃ 8┃琉球│● 8│ 8( 2− 2− 4)┃− 4│ 9│13┃a倶 h福
↑11┃ 9┃秋田│○ 8│ 8( 2− 2− 4)┃− 5│ 7│12┃h長 a町
↑12┃10┃横倶│○ 6│ 8( 1− 3− 4)┃− 8│ 4│12┃h琉 h取
↓ 9┃11┃福島│● 5│ 8( 1− 2− 5)┃− 5│ 4│ 8┃h金 a琉
↓10┃12┃藤枝│● 5│ 8( 1− 2− 5)┃− 6│10│16┃a盛 h金
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

239 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:03:14.88 ID:SzLlSd+C0.net
>>236
ゴール裏前売り1000円ってそこまで安くはない気がする。
J2でもまだそのくらいの所結構あるんじゃ?

240 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 14:43:34.38 ID:j5A1IOnU0.net
>>239
どこのチーム?

241 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:42:08.92 ID:zh2oLmI70.net
北九州で前売り1200円だな 岡山が1300円
安くても1500円くらいがJ2では多いな
千葉なんかだと前売り2100円だな
(いずれも大人前売りで一番安い席)

242 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:14:12.24 ID:GKlVRcSy0.net
第9節 相模原 vs J-22:見どころ
http://www.j3league.jp/news/2014/04/28/00000199/

243 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 08:21:02.16 ID:OQ05cnJh0.net
J3 第9節 4/29(祝)
盛岡vs藤枝 13:00(盛岡南)
秋田vs長野 13:00(秋田球)
福島vs金沢 13:00(とうスタ)
横倶vs琉球 13:00(ニッパ球)
相模vs選抜 13:00(ギオンス)
鳥取vs町田 13:00(チュスタ)

244 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:01:13.99 ID:H82dUN9r0.net
J2ゴル裏前売り1000円君はどこにいった?w

245 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:19:54.52 ID:c7bHv1l60.net
相模原の力はわかりやすいなぁ
01 町田●
02 金沢●
03 長野
04 鳥取●
05 J-22 ●
06 盛岡
07 相模−−−
08 琉球△
09 秋田○
10 横倶○
11 福島○
12 藤枝○

246 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:21:34.71 ID:uFQ19onx0.net
J3第9節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 10 11節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│○21│ 9( 6− 3− 0)┃+19│22│ 3┃h秋 a福
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
→ 2┃ 2┃金沢│○20│ 9( 6− 2− 1)┃+12│16│ 4┃a藤 h22
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↑ 5┃ 3┃長野│○16│ 9( 4− 4− 1)┃+ 1│ 8│ 7┃h22 a相
↓ 3┃ 4┃鳥取│●15│ 9( 4− 3− 2)┃+ 3│ 7│ 4┃a倶 h琉
↑ 6┃ 5┃ 22 │○15│ 9( 5− 0− 4)┃− 6│11│17┃a長 a金
↑ 7┃ 6┃盛岡│○14│ 9( 4− 2− 3)┃+ 5│15│10┃h相 h倶
↓ 4┃ 7┃相模│●13│ 9( 4− 1− 4)┃− 1│ 9│10┃a盛 h野
→ 8┃ 8┃琉球│○11│ 9( 3− 2− 4)┃− 1│13│14┃h福 a取
→ 9┃ 9┃秋田│● 8│ 9( 2− 2− 5)┃− 6│ 8│14┃a町 h藤
→10┃10┃横倶│● 6│ 9( 1− 3− 5)┃−11│ 5│16┃h取 a盛
→11┃11┃福島│● 5│ 9( 1− 2− 6)┃− 6│ 4│ 9┃a琉 h町
→12┃12┃藤枝│● 5│ 9( 1− 2− 6)┃− 9│11│20┃h金 a秋
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

247 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:30:07.33 ID:9hjeSZzL0.net
福島のGKは大丈夫なのか?

248 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:34:13.78 ID:6ZVNLY51O.net
予想どおりこのGW3連戦で景色が変わってきましたね。
収まるところに収まってきたというか。ただ町田さんの今日の勝利はビックリ。
アウェーでよく勝ちましたね。良くて引き分けと思ってましたがサプライズですね。
5月一杯ぐらいは町田さんが走るのでしょか?

249 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:38:29.55 ID:h+1NJbvU0.net
各チームそろそろ主戦力が欠けてくるんじゃないか?
そこからの立て直しで新規加入や埋もれてた選手が活躍しだすのも楽しみだな

250 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:46:28.02 ID:4dJ2eN980.net
>>245
強きを助け弱きを挫く

251 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:18:49.69 ID:UFUdgVLk0.net
相模原、客入ったな

252 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:23:44.27 ID:FDUFF4wpO.net
救急車で搬送された福島GK岡田選手は市内の病院で問診中、受け答えはしっかり出来ているとの事です。安心しました。
(テレビ中継情報)

253 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:26:58.81 ID:c7bHv1l60.net
次節盛岡VS相模原は注目かな
相模原から盛岡に移った選手が多いから

254 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:00:46.18 ID:H41vjAgC0.net
盛岡もGK交代があったんだが、怪我か大差ゆえのサブGK出場経験が目的か
J22以外で交代枠を5使い切ったのは初?

255 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:12:48.74 ID:XEtSFxoX0.net
21 ○町田
20 ○金沢
19
18
17
16 ○長野
15 ●鳥取 ○J-22
14 ○盛岡
13 ●相模原
12
11 ○琉球
10
9
8  ●秋田
7
6  ●横倶
5  ●福島 ●藤枝

256 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:39:02.11 ID:gPJfoAvj0.net
>>254
盛岡スレから転載
---------------------
455 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/04/29(火) 14:44:35.62 ID:Ap3JNYV30
おたくらGK交代してるけど、ケガかい?

456 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/04/29(火) 14:53:41.36 ID:Yhj0qNS40
いや、交代の時ピンピンしてたから得点差あるから交代しただけだと思う

257 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:06:49.23 ID:gOj3tspO0.net
盛岡の土井良太頑張ってるな
なんか老人ホームで働きながらだそうだが
神戸サポも群馬サポも覚えてるかな

258 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:41:47.85 ID:H82dUN9r0.net
土井良太に一番反応するのは、今日負けた某チーム

259 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:48:43.10 ID:0XTZammh0.net
藤枝ってチーム予算多い方じゃなかった?
藤枝スレ見ると戦力も運営も動員もサポも全部糞みたいだけど、ただの詐欺クラブってこと?

260 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:05:29.95 ID:V2ObBx0t0.net
>>251
成績はまず昨年同様、前半戦苦戦中って感じだが
相模原の動員は凄い好調だね

SC相模原と町田ゼルビアのダービーマッチは、
本格的なダービーに成長する余地がありそう

261 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:24:10.98 ID:GcVrOjOm0.net
高原は南斗水鳥拳継承者のようです
ttp://www.j3league.jp/photo/2014/04/29/00000205/

262 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:26:33.94 ID:X0+GXhu/0.net
>>259

スクール予算の割合が大きいので、トップチームに割り当てる予算は
最貧クラスです。

263 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:36:44.15 ID:9VQYCAUJ0.net
>>262
スクールってふつうは収入源じゃないのか
スクールで稼げないようなとこがクラブとしてやっていくこと自体無理な気が

264 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:39:24.78 ID:GcVrOjOm0.net
J3 第9節 4/29(祝)
盛岡vs藤枝 1,004人
秋田vs長野 1,833人
福島vs金沢  928人
横倶vs琉球  848人
相模vs選抜 4,079人
鳥取vs町田 3,486人


あと相模原戦に行ってきたのでメインから見たバクスタ写真うp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5027030.jpg

選抜の応援は普通お客さんが自由に声援送るのが普通だと思うけど、今日バクスタ側は京都サポさん数人で音頭を取って応援してた。
それどころか選抜用のチャントまで用意してたしw

265 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:06:48.64 ID:X0+GXhu/0.net
>>263

スクール事業は拡大してる最中なので、スクールで稼いだ分は
スクールに再投資している状態です。

将来は大きな収入源になると期待してますが。

266 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:09:15.86 ID:gAHvnPfQ0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第9節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 相模原.  3,135.   1,924  +1,211 △ ↑.   5.   15,673 20.5%
02 町 田.   3,123.   3,174.    -51 ▼ −.   5.   15,613 30.2%
03 鳥 取.   2,872.   4,097  -1,225 ▼ ↑.   5.   14,360 20.1%
04 長 野.   2,616.   2,339   +277 △ −.   5.   13,078 28.9%
05 秋 田.   1,717.   1,768.    -51 ▼ ↑.   5..    8,584 34.4%
06 盛 岡.   1,664.   ----.   ---- − ↓.   4..    6,657 33.6%
07 金 沢.   1,484.   2,052   -568 ▼ −.   5..    7,420.  7.3%
08 藤 枝.   1,242.    953   +289 △ −.   5..    6,208.  9.6%
09 Y横浜.   1,208.    783   +425 △ ↓.   5..    6,039.  7.8%
10 福 島.   1,112.   1,027.    +85 △ ↓.   5..    5,560.  5.3%
11 琉 球.   1,038.   2,069  -1,031 ▼ −.   5..    5,192.  4.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   1,933.   ----.   ---- − ↑  54.  104,384 13.9%

267 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:24:44.65 ID:WFuqrGD20.net
>>264
観辛そうなスタジアムだね

268 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:30:27.98 ID:GcVrOjOm0.net
>>267
いや、そうでもないよ。観客席が高い位置にあって、程よく傾斜がついてたので陸スタでも見やすい部類のスタだったと思う
少なくとも野津田のバクスタよりずっと見やすかったw

269 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:03:08.44 ID:pSMPOS8b0.net
>>264
ぱっと見照明さえなんとかしたらJ2いけそうにみえるスタジアムだな

270 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:24:04.10 ID:R6N6RLE30.net
ゴール裏が芝なのもだめな理由の一つのはず
(メイン、バックだけでは席数が足りないそうです)

あとスタジアムライセンスは客から見えないところの付帯施設不足問題もあるから…
ドーピングコントロールルームがないんですとか言われても一般客にはなかなか…
相模原はそのへんはクリアしたのでJ3には入れたということのようだけど、J3落ちたクラブの例
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/tiiki_tokuho/vanraure/news/news2013/van131004f2.htm

271 ::2014/04/30(水) 01:01:13.72 ID:aBbA5/JV0.net
>>257
土井ちゃんフォーカスされてて嬉しいわ。

272 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:16:43.74 ID:Oyld1lu90.net
>>266
Y横浜の後の記号を半角アンダーバーに変えると綺麗に揃うよ

08 藤 枝.   1,242.    953   +289 △ −.   5..    6,208.  9.6%
09 Y横浜_   1,208.    783   +425 △ ↓.   5..    6,039.  7.8%
10 福 島.   1,112.   1,027.    +85 △ ↓.   5..    5,560.  5.3%

273 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:17:05.90 ID:qYbX9X/d0.net
>>269
全席合わせて7000くらいしかないから、照明以外にゴル裏の座席化とトイレ増設が必須だね。

274 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:31:39.44 ID:8xgBjHQH0.net
相模原はメインスタンドからは結構見やすい
バクスタからははどうかしらんが

275 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:38:22.70 ID:APeuxz/90.net
バックスタンドも傾斜が有るから見やすいよ、相模原のギオンスタ
ただトラック幅だけ離れて遠い
専スタが欲しいにゃあ

276 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:28:06.63 ID:QIGQ/W3C0.net
相模原はコンコースが狭いので
試合が終わって帰る時にちょっと大変

277 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:42:06.79 ID:GemrzoWj0.net
良スタの上を見たらキリがないが
一見さんが見に来て、いきなり不満を覚えるような出来のスタではないかな

駅から遠いのがネックだが、ホーム客に関して言えば、
相模大野やオダサガ、相模原といった鉄道駅とギオスタの間に
市民が多く住んでるからあまり問題じゃないし
(子供だけで自転車こいで行ける範囲)

278 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:41:48.07 ID:srcyaPav0.net
ギオンスは結構観やすいね。

照明とゴル裏への椅子設置で外面は整うけど、中の設備なんか足りないって言ってたね。

ドーピングルームなのか、記者室、警察や消防の控室なのか、それともアップルームなのか...

279 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 14:44:19.05 ID:xtQKHxiK0.net
原当麻田舎過ぎ

280 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:26:28.31 ID:t3L3OVWa0.net
あれを田舎なんて言ったら、地方のスタジアム見て絶句するぞ

281 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:49:21.01 ID:J6UJ/Cz10.net
単線だしね

282 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:17:42.41 ID:codwWux30.net
>>279
周りに建物立ってるのに?
田舎のスタ行ったことないでしょ

283 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:38:41.01 ID:YsS+3HGl0.net
Jリーガーたちの過酷な実情 年俸下限なしで月給10万円以下も、平均引退年齢25歳…
http://biz-journal.jp/2014/04/post_4742.html
>>選手たちのサッカーへの思いが、皮肉なことにも過酷な労働環境を助長してしまっている。
>>「J3が最たる例だ」とサッカー関係者たちは口を揃える。
>>JFLのチームに入ったほうが、Jリーガーになるより収入面で恵まれることも多く、保証もある

284 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:53:09.17 ID:u+Zc15QF0.net
どんな競技にも底辺プロがいるわけで、それでもやる人はいるんだから、永遠にこういうネタは出てくるんだろうね

285 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:17:45.56 ID:pSMPOS8b0.net
J3も町田鳥取みたいな元・J2チームなら待遇もそれなりだし
それとYSCCや盛岡を比べてもしゃーない

286 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:29:43.97 ID:PVC56ab60.net
佐野裕哉選手の交通事故について
ttp://www.sc-sagamihara.com/wp/archives/18404

昨夜、佐野裕哉選手が相模原市内の路上で車に跳ねられる事故が発生し、佐野選手は頭部に裂傷を負い市内の病院に運ばれました。
これまでの検査では外傷以外に特に異常は見当たりませんが、念のため本日も入院して様子をみることとなりました。
今後につきましては詳細が分かり次第、改めてご報告いたします。

287 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:30:28.78 ID:4xDWDnE6O.net
あと2節で一巡するけど、初代J3チャンプはどこかな。
そろそろ見えてきたかな。町田かな?

288 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:34:24.83 ID:PPsAuWuZ0.net
年俸2〜300万がそれなりの待遇なんだ。
しかし野球やジャンルは違うが芸人でも
底辺のプロは居るのに
何でサッカーが取り上げられるんだろう

289 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:42:53.37 ID:8xjNjlYn0.net
独立リーグの選手も似たようなもんだろ

290 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:42:02.33 ID:pSMPOS8b0.net
300万もらってサッカーで食っていけるのなら今の時代それなりだろ
だけどサッカー選手やめた後が問題だ
サッカーに関わる仕事で食っていける人は多くはないだろう
現役の時に身の振り方も考えておかないと厳しい世界

291 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:39:50.73 ID:p+u/KPMZ0.net
>>287
町田は2巡目で各チームのマークが長野から切り替わってくるので取りこぼしが増えてくる。
逆に長野のマークが緩み始めて勝ち点を積み上げ始めてきたが、宇野沢を始めとした主力の
調子が早く戻ってこないと得失点差で及ばない可能性が出てくる。
その点では金沢が有利な立場にいる。

292 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:05:36.21 ID:OH3h1XBW0.net
独立リーグw

293 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:06:59.62 ID:j++TZZpV0.net
野球界は実力下位なのにセ(カンド)リーグという高給取りなリーグがあるw

294 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:09:07.51 ID:UVGCOYYQ0.net
>>270
芝生席自体は別にOKだぞ。

295 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:12:48.51 ID:NL//tEX+0.net
>>294
芝生はグラブライセンスの座席数としてカウントしないでしょう

296 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:49:24.16 ID:x+fIjX550.net
この人たぶん「270は芝生席が存在していることがいけないと言っている」と取ったんじゃあないですか

芝生席が1000人分あろうが50000人分あろうがかまわないけれど、

Jリーグ規約
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/2014kiyakukitei/02.pdf
第29条第4項の定めにより、J1J2では観客席数としてノーカウント
(J3は検査をパスすればok)

麻溝公園競技場は芝生席も含めて15300人
http://www.asamizo-stadium.jpn.org/gaiyou/gaiyou.html
芝生席を除いたときにJ2の条件である10000に足りない
>メイン、バックだけでは席数が足りないそうです
従って照明だけなんとかしてもJ2いけない

297 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:53:33.72 ID:kd9FHKjQ0.net
>>270

http://www.j3league.jp/img/upload/20140314/4.pdf
I.03 スタジアム:入場可能数
ホームスタジアムは、メインスタンドに椅子席があるものとし、その入場可能数は
5,000人以上でなければならない。なお、ベンチシートは1席あたり45cm以上で計算
を行うものとし、
芝生席や立見席の取り扱いについては、Jリーグが当該スタジアムを検査のうえで決定する。


J3ライセンスにおいては、「芝生席ではダメ、カウントしない」とはなっていません。

298 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:18:53.61 ID:VnTTE16P0.net
長野の新スタジアムに期待しよう

299 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:13:45.69 ID:YJ78RpTh0.net
いつ完成?

300 : 【吉】 :2014/05/01(木) 20:20:30.54 ID:sOLAnb0e0.net
GK/21 岡田 大選手の状況について
ttp://fufc.jp/news_cat/gk%ef%bc%8f21%e3%80%80%e5%b2%a1%e7%94%b0%e3%80%80%e5%a4%a7%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%81%ae%e7%8a%b6%e6%b3%81%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6

4月29日(火・祝)に行われました『明治安田生命J3リーグ第9節vs.ツエーゲン金沢』において、
試合中に救急搬送されましたGK岡田 大選手の状況についてお知らせいたします。
福島市内の病院に搬送され、検査をした結果、外傷性痙攣と診断されました。
その後、検査のため入院をしておりましたが、精密検査の結果、問題はありませんでした。
ご心配をおかけいたしましたが、明日のトレーニングより合流予定となっております。


佐野裕哉選手の怪我について
ttp://www.sc-sagamihara.com/wp/archives/18453

交通事故の怪我で相模原市内の病院に入院していました佐野裕哉選手ですが、その後の検査でも特に異常がありませんでしたので、本日退院いたしました。
1週間ほどでの抜糸など外傷が癒えましたらチームに合流する予定で、それまでは別メニューでの調整となります。

301 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:22:15.69 ID:ALTZKpjk0.net
どっちも軽めで良かったな

302 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:45:01.31 ID:VnTTE16P0.net
>>299
2015年2月

303 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:34:39.68 ID:1qGcTeU70.net
>>299
2015年2月落成、3月供用。
おそらく来年のホーム開幕を柿落としにするつもり。
工期が2週間遅れたらもうアウト。
特例で北長野か佐久、最悪西が丘代替開催&漏れなくペナルティ

304 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 03:00:05.26 ID:qDX5D9j40.net
どっちみち長野はアウト

305 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:45:18.95 ID:mB5TelqAO.net
>>304なんで長野はアウトなの?

306 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 11:01:31.58 ID:qMwEYDXR0.net
選抜チームは現地集合だから練習会場が先に決定するのか?

第10節 長野 vs 選抜(5/4) テレビ信州
Jリーグ・アンダー22選抜練習スケジュール
 5月3日  15:00〜17:30  中野市多目的サッカー場

307 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 11:32:58.83 ID:oALRJ6SA0.net
>>303
スタについては町田がやらかしたお陰で代替開催の特例はもう無理
と言うよりも自治体の竣工確約空手形ではライセンス交付すら難しい

308 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:04:19.63 ID:SzfbyfOT0.net
長崎も開幕ギリギリの完成予定だったような

309 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:24:52.15 ID:oALRJ6SA0.net
>>308
でぶっつけ本番がオペレーションぐだぐだのカオス状態
リーグから相当怒られたのもスタ建設進捗審査が厳しくなった一因
完成が間に合わずなんてのは論外だが間に合えば良いってもんでもない

310 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:38:03.78 ID:vDMStr4I0.net
町田も長崎もOK出たんだろ
長野も大丈夫問題ない

311 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:43:10.90 ID:qMwEYDXR0.net
>>305
6月30日がライセンス申請締切りだから
未完成のスタジアムでは書類提出もできないのでは?

第 6 章 ライセンス申請手続 
第 24 条〔ライセンス申請〕(3)
Jライセンスの申請から交付までの手続きは、本交付規則別表 1
「Jリーグクラブライセンス交付スケジュール」に従う。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/clublicense2014_01.pdf

312 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:00:39.48 ID:tt455q6V0.net
>>310
大甘でOK出した結果がカオス状態だったから今後は厳格に審査しましょうってこと

313 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:07:14.23 ID:LPiBAwb90.net
多少の差はあっただろうが、他の試合が先にあったとしてもガンバ戦の運営はいずれにせよ注意受ける結果だっただろうと思うが

314 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:07:38.97 ID:NVTGpTpv0.net
スタジアム/成績/動員、どれで昇格出来なかったとしても
結局は新スタジアムが建つんだから長野は勝ち組だろ

315 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:46:51.95 ID:8z2ymvWxO.net
>>314
建設費用が8億〜15億足りないけど建つのかね?

316 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:41:19.89 ID:ug+JlsaM0.net
Jの規定を利用すれば長野には一応保険があるからな
スタの整備で引っかかることはまず無い

317 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:47:15.06 ID:oALRJ6SA0.net
工事は着々と進んでるようだからいずれ上には行けるだろ

「南長野運動公園総合球技場」の整備状況(写真)
http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kouen/79681.html

318 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:00:06.30 ID:rBXN/y5j0.net
>>317
すげぇスタジアムだなこりゃ

319 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:34:10.17 ID:LToHWoRK0.net
ナイター設備無し、芝生席の競技場は代替として無理

320 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:50:59.12 ID:03q+PNZa0.net
長野のスタジアム完成
J2入りで松本の存在価値は無くなるな
松本は長野のセカンドになればいい

321 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:04:54.45 ID:GrSzyD4a0.net
>>319
一応って書いてあるだろ。
それはサクリクじゃなくてだな… ってことだ

322 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:27:27.13 ID:kID9nvXF0.net
>>320
そんなに気になるんだね(・∀・)ニヤニヤ

323 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:19:19.47 ID:mB5TelqAO.net
>>322なんで松本山雅の顔文字がJ3スレにいるんだw
こんなとこまで粘着か。J2様が、そんなに長野が恐いのかねえ。

324 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:22:05.86 ID:puRJajgM0.net
こんなところにまで地域間対立持ち込むなよw

325 :天然パーマ男たそ:2014/05/02(金) 22:47:24.51 ID:QbJgOJUz0.net
金沢が我ら富山の傘下になる日も近いなwww

326 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:49:11.94 ID:g8Nmf6IS0.net
>>323
いやいや、松本サポじゃないわw
煽ってるだけw

327 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:16:04.65 ID:1qGcTeU70.net
なお必死チェックしたところ、>>320は長崎サポの模様

長野がJ2に行けるとして、スタが間に合わなさそうなら15000席のうちゴル裏後回しにして
10000席分だけ先に作っちゃうとかやるかもね。

328 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:33:25.86 ID:lUTS2uC+0.net
スタは予定より早くできるんじゃないかって記事をどっかで見たような
おもだった工事は年内には終わらせるでしょ 冬は降雪の影響受けるし
長野市のホームページに進捗状況の写真載ってるよ

329 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:42:31.50 ID:0ZMcX9dR0.net
>>328
進捗状況の写真は>>317でガイシュツ

330 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 05:59:16.39 ID:fR2hbj7w0.net
>>328>>317の写真ページで市の担当者が

>南長野運動公園総合球技場の完成まで残り10ヶ月となりました。

と書いているのは無視するわ10レス程度前も見ないわってアホ?

331 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 09:31:38.34 ID:96M8JH720.net
松本は不要ったい

332 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 12:13:15.87 ID:lUTS2uC+0.net
松本はここくんな

333 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:45:53.51 ID:DgMkNzUz0.net
永井がスタメンでピッチに立つのに、ゴール裏が寂しいと可哀想だな

334 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:10:02.24 ID:3kM3NChoO.net
>>333いや明日は松本サポが大挙して長野の東和田に集結しそうだよ。
U22もいいメンバーが集まったみたいだし、松本以外のサポも来そうで、西が丘開幕戦のような
異常な雰囲気になるかも。GWで急に思い立って長野に行きたくなった人がいるなら、
明日だけは早めに行ったほうがいいですよ。チケット売り場に長い列ができそうな気配ですw

335 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:21:22.20 ID:QjkseRep0.net
J-22はベタ引きしないだろうから長野有利とみた

336 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:51:48.62 ID:5nctEhnG0.net
j22は浦和の矢島は見たいなかなりいい選手だし長野は手こずりそう

337 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:02:06.43 ID:lUTS2uC+0.net
俺は鳥栖の平に期待している
ああいうゴツイ系のFWが好き
秋田にいた松田みたいな重戦車タイプ

338 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:27:40.33 ID:r9woEf300.net
美濃部がいる長野だからじゃないけど
京都から3人招集してんな
この前のアルウィンの時長野サポが押しかけてきたのと逆パターン?

339 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 16:44:31.28 ID:6fWp/WUS0.net
入場者数8000人超えって凄いな

340 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 16:51:23.58 ID:MZLPZAzQ0.net
長野-選抜
ttp://match.j3league.jp/match/2014/050405.html

8011人wwww

341 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 17:07:33.74 ID:RkMgV81g0.net
相変わらずの町田無双

342 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 17:25:25.02 ID:vlp9hLe20.net
J3第10節

盛岡 2−3 相模 盛岡南公園球技場                1,763人
町田 4−1 秋田 町田市立陸上競技場              3,554人
横浜 0−2 鳥取 ニッパツ三ツ沢球技場              1,247人
藤枝 0−0 金沢 藤枝総合運動公園サッカー場        1,184人
長野 1−0 選抜 長野運動公園総合運動場陸上競技場 8,011人
琉球 1−3 福島 沖縄市陸上競技場                  935人

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 11 12節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│○24│10( 7− 3− 0)┃+22│26│ 4┃a福 h盛
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
→ 2┃ 2┃金沢│△21│10( 6− 3− 1)┃+12│16│ 4┃h選 a琉
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
→ 3┃ 3┃長野│○19│10( 5− 4− 1)┃+ 2│ 9│ 7┃a相 h福
→ 4┃ 4┃鳥取│○18│10( 5− 3− 2)┃+ 5│ 9│ 4┃h琉 h秋
↑ 7┃ 5┃相模│○16│10( 5− 1− 4)┃± 0│12│12┃h野 a横
↓ 5┃ 6┃選抜│●15│10( 5− 0− 5)┃− 7│11│18┃a金 a藤
↓ 6┃ 7┃盛岡│●14│10( 4− 2− 4)┃+ 4│17│13┃h横 a町
→ 8┃ 8┃琉球│●11│10( 3− 2− 5)┃− 3│14│17┃a取 h金
↑11┃ 9┃福島│○ 8│10( 2− 2− 6)┃− 4│ 7│11┃h町 a野
↓ 9┃10┃秋田│● 8│10( 2− 2− 6)┃− 9│ 9│18┃h藤 a取
↑12┃11┃藤枝│△ 6│10( 1− 3− 6)┃− 9│11│20┃a秋 h選
↓10┃12┃横浜│● 6│10( 1− 3− 6)┃−13│ 5│18┃a盛 h相
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

343 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 17:28:33.80 ID:7LlwvmTb0.net
町田さん負けないなー

344 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 18:03:14.63 ID:3fb4LrWY0.net
町田さん事実上第一クール首位ターン決定じゃないですか

345 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:02:16.84 ID:gUUkgFTFO.net
>>341町田が無双って、対長野戦しか知らないからピントこないねw
いつもいつもドンビキカウンターだもんね。あれが無双のチームのサッカーかね。
それにしても今日はよく入ったよ、長野東和田は。西が丘開幕戦以来の感動でした。
遠征してくれた他サポの皆さんありがとうございました。

346 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:09:58.60 ID:mAogW5er0.net
>>345

町田のサッカーがドン引き?
毎試合そう見えるのかw

347 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:17:42.20 ID:wgSE5hSj0.net
ドンビキカウンター(一試合平均2.6得点)
まあ長野戦がそればっかだったって言いたいんだろうけど

348 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:33:08.44 ID:vD22CAZm0.net
>>347
その人遡ればわかるけど触れちゃいけない人だよ

349 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:44:17.97 ID:ZRK2wL1x0.net
ドメサカ板で長野県民を名乗る奴には触れちゃダメ

350 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 21:14:39.90 ID:+14BuNOz0.net
24 ○町田
23
22
21 △金沢
20
19 ○長野
18 ○鳥取
17
16 ○相模
15 ●J-22
14 ●盛岡
13
12
11 ●琉球
10
9
8  ○福島 ●秋田
7
6  △藤枝 ●横倶

351 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 21:25:16.81 ID:FMz40Tq70.net
金沢が2位になったらどうなるの?

352 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 21:37:24.10 ID:cCx9M42k0.net
どうってなにが?

2位になってうれしいけれど1位でないのは少し残念に思うのではないでしょうか

とかそういうこと聞きたいの?
「金沢は2位のときは準優勝パレードを行なう」とかそいう話はたぶんないかと

353 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 21:39:41.27 ID:pZKG1tgu0.net
>>352

354 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 21:41:25.21 ID:inXOIdN+0.net
金沢は観客次第

355 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 21:43:40.63 ID:ltiqJiExO.net
金沢は2位だと普通に入れ替え戦だろ?

356 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 21:46:35.31 ID:FMz40Tq70.net
観客が今のままだったらということです

357 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 22:20:56.13 ID:YoTSESnp0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第10節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 長 野.   3,515.   2,339  +1,176 △ ↑.   6.   21,089 33.7%
02 町 田.   3,195.   3,174.    +21 △ ↑.   6.   19,167 30.9%
03 相模原.  3,135.   1,924  +1,211 △ −.   5.   15,673 20.5%
04 鳥 取.   2,872.   4,097  -1,225 ▼ −.   5.   14,360 20.1%
05 秋 田.   1,717.   1,768.    -51 ▼ −.   5..    8,584 34.4%
06 盛 岡.   1,684.   ----.   ---- − ↑.   5..    8,420 34.0%
07 金 沢.   1,484.   2,052   -568 ▼ −.   5..    7,420.  7.3%
08 藤 枝.   1,232.    953   +279 △ ↓.   6..    7,392.  9.5%
09 Y横浜.   1,214.    783   +431 △ ↑.   6..    7,286.  7.9%
10 福 島.   1,112.   1,027.    +85 △ −.   5..    5,560.  5.3%
11 琉 球.   1,021.   2,069  -1,048 ▼ ↓.   6..    6,127.  4.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,018.   ----.   ---- − ↑  60.  121,078 14.6%

358 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 22:43:08.58 ID:WWm8j9HK0.net
>>356
金沢は今年上がる気ないんじゃないかな?
>>357を見ると残り46000なのでこれから毎試合3500入れてかないと届かない
届かなければライセンスは下りないよ

359 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:13:39.06 ID:3fb4LrWY0.net
そこでツエーゲンカーニバルですよ
真夏の夜の悪夢

360 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:17:41.48 ID:FmObJQz70.net
J2からJ3に降格した鳥取は仕方ないが
琉球の激減は何があったのかと思いたくなる

361 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:21:30.30 ID:3fb4LrWY0.net
まぶいパス値段あげちゃったからな
今までが安すぎたんだけど

362 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:22:45.61 ID:RkMgV81g0.net
つーか今日の長野なんでこんな客きたん

363 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:23:38.80 ID:YldgrH2U0.net
>>358
金沢のスレ見る限り、サポも不安を抱いてフロントを見てる状況だから
今のとこ上がる気無いとは公言してないと思うよ

364 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:23:47.90 ID:bCtqpGqB0.net
看板選手の我那覇がいなくなったしチケ代もあがった
それに去年の数字が1万人以上集めた動員試合を含めてのものだから
下がってても不思議はないだろう

>>358
西部緑地は2万人収容可能ですぜw

365 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:29:13.77 ID:Ou7VkhES0.net
ホームゲームが17試合で平均3000人なら総観客数が51000人いるわけで
仮にどっかで大動員作戦が大成功して2試合で20000人という超甘々な条件だとしても
残りの15試合を平均2066.66……人必要
となるとどっかでこれを下回るようならその時点で昇格は諦めるしかないね

366 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:39:06.47 ID:vD22CAZm0.net
金沢は選手毎年コロコロ変えすぎだと思うんだ毎年聞いたことない選手ばっかりになってるし

367 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 00:47:17.09 ID:h1FmDsE20.net
昇格ってギャンブルだもんな。カネ掛けて選手集めても昇格できるか分からんし
幸い昇格できてもそこからはさらにカネが掛かる
失敗してもどうということはない財務基盤があるなら問題ないんだけど
収入の見込みがないと本気で昇格目指すなんて怖くてできない

368 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 01:03:43.54 ID:/tKc37EG0.net
>>362
1.本当の意味での今年初の「長野開催」
2.選抜に松本の選手
3.無料招待ドーピング

369 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 01:10:29.61 ID:/tKc37EG0.net
ってか調べたら普段使ってる佐久って長野から70Kmも離れてるのな。

フクアリと味スタくらいあるんだもの。よく今までコンスタントに2000人集めてたわ

370 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 01:11:59.27 ID:UjfOvCjC0.net
>>362
586 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:27:36.21 ID:k0s1XPDu0
いつも以上のタダ券ばら撒き・いつも以上の強制動員
タレント呼んでの客寄せ・山雅サポ多数来場・水増し etc
これだけドーピングした、インチキ観客数でホルホルしてるのかw

371 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 01:20:35.70 ID:s5ja02D80.net
水増し以外、インチキってか普通の集客策だけどな。

372 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 01:32:39.95 ID:NReH8lMcI.net
タダ券ってカウントしていいの?

373 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 01:48:08.15 ID:7d/FIyzL0.net
>>372
タダ券といっても、協賛企業がチケット代を負担しているら有料入場者と同じ

だからカウントしてOK

374 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 02:39:31.99 ID:7BvF1Umq0.net
まああれだ、株主優待券みたいなもんと思えばいいんじゃない?

375 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 03:10:30.19 ID:mE0IzbvW0.net
ただの入場者数だしな
会「場」に「入」った「者」の「数」を発表しているに過ぎない

有料入場者数ということなら話は変わってくるけど

376 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 03:41:23.80 ID:/tKc37EG0.net
まあそのへんは来年、招待者比率が公表されるだろうからそれをお楽しみにってことで

377 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 07:59:52.43 ID:cLqoh/5j0.net
10節を終了し町田が独走、当初の予想では、もう少し長野・鳥取が
切迫すると思っていた。
まあ、これからだとは思うけど・・・・
それにしても、盛岡は、失点も多いけど総得点が町田につづき2位
これは意外、優勝を狙うチームにとっては、やっかいな存在になりつつあるのかな?

378 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 08:51:28.73 ID:P0wDNvlz0.net
おまえら長野の8000人なんてどうでもいいから金沢のホーム入場者数の心配してやれw

379 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 09:24:01.47 ID:gV++JkLC0.net
>>378
金沢に限らず
「だってどうせどっかでドーピング掛けるでしょ」と思ってるので心配するだけ無駄

380 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 09:29:20.87 ID:2XEi9JE00.net
>>370
こんなデタラメ簡単に信じちゃうだな

381 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 13:04:51.02 ID:qY8ZUFqa0.net
>>380
常時8千人もあるならともかく
そうじゃないから信用するなと言うのは無理

382 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 13:11:00.62 ID:wl8nRc1r0.net
>>370
これのこと?↓ いいんじゃねぇの?色々やってみることは大切だろw

ホームゲーム平均観客3,000人達成プロジェクト(5.4)

一、主  催 ホームタウン15市町村連絡会議、AC長野パルセイロ
一、共  催 長野市サッカー協会  テレビ信州
一、協  賛 プロジェクト協賛各社
一、内  容 
  @長野都市ガスプレゼンツ★ホームタウン15市町村小中学生無料引換券の配布★
  ANTTドコモ長野支店プレゼンツ ホームタウンストリートの実施
  B北長野駅⇔競技場 ワンコインシャトルの運行(12:00運行開始)
  B長野市サッカーフェスティバル 
          ビエイラセミナー 11:15〜12:30 (長野市サッカー協会800人規模)★
  Cテレビ信州「サッカーで遊ぼう」 特別協賛:デンセン、栗田病院
   ゲスト:武田修宏、スピードワゴン、こてつ、ナチュラルムーブメント3-2-1、
   【1】 リフティング大会 13:00〜13:30
   【2】 キックボールリレー 13:40〜14:00 (一般参加含め100名規模)
  Dサニクリーン甲信越プレゼンツ 土橋アンバサダー ファミリー観戦ツアー(一般参加50組100名)★
  E長野都市ガスプレゼンツ 焼きたてパンのふるまい
  F長野信金プレゼンツ エスコートキッズ
  Gナカマチックシート

383 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 13:57:20.57 ID:vhiUkyfi0.net
>>382
こういう努力をしないと動員は増えていかないからなぁ
ただ、チケットうればいいとか甘い世界ではない

384 ::U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 14:13:25.04 ID:BVWBTXik0.net
明日は試合ないんだね
GWだしもっと試合あるかと思った

385 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 14:26:16.07 ID:P0wDNvlz0.net
平均動員3000人超えなきゃ昇格ないんだから、足りてなきゃ色々やるのがあたりまえ
去年の讃岐の恐怖強制動員よりましだろw
あんなことされたら嫌でも小学校のサッカー少年は行かざるを得なくなる

386 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 14:44:13.16 ID:XBkpopxEO.net
「3000人以上の入場者」という昇格基準を
「3000人以上の入場者収入」にするべき

387 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 14:47:31.45 ID:Z8/p12M70.net
「チケット当日販売 全席10円でーす」

388 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 14:56:42.10 ID:vhiUkyfi0.net
>>386
タダ券は、協賛企業がチケット代負担しているんだから同じだぞw

389 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 15:03:01.87 ID:2bfh8+iy0.net
http://pic-up.bounceme.net/up.cgi?mode=img&no=5303

390 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 19:57:12.02 ID:xk9usgSK0.net
>>386
変な日本語だな
有料入場者のことだろ?

391 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 21:34:52.55 ID:vt7FKz4r0.net
入場者収入:5000万円以上とかの方が分かりやすくね?

392 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 21:47:40.48 ID:7DVNh/x90.net
>>391
ホーム18試合x3千人x単価1000円=5400万円か、適正と言えば適正か。
動員只券だと企業が肩代わりするとしても単価は下がるでしょうから、
動員頼みにはできなくなるわけですね。

393 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 22:00:28.85 ID:xq3/GtoY0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

394 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 22:31:37.45 ID:vhiUkyfi0.net
タダ券ばら撒いてもこない野球と一緒にするなw

395 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 22:54:26.68 ID:mCqCQj9J0.net
コピペにマジレスとかサカ豚最低やな

396 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 02:33:35.37 ID:LHz8WWuT0.net
J3スレになぜ、時代遅れの野球ファンがいるんだ?w

397 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 02:35:03.65 ID:LHz8WWuT0.net
わかった、野球は水増し動員と事実をいわれて
世間で「肩身の狭い思いをしているから
ストレス発散でJ3観客数に目をつけたわけかw

398 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 04:56:33.91 ID:JsmYEioN0.net
J3のある地域で横浜や町田など都市圏抜いた所にプロ野球あったっけ?
挑発するなら長野か金沢にヤクルトもってこいや

399 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 07:46:04.33 ID:aX6l8LTy0.net
さすがにヤクルトが地方移転しても
誰も相手にしないだろう

400 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 08:11:24.71 ID:hHE7tHfQ0.net
ヤクルト移転は北信越人と静岡人の妄想だから

401 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 10:51:27.04 ID:JA8DbbI10.net
それ、NPBの球団が欲しい新潟県人の妄想だから

402 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 11:37:26.99 ID:ffO5l3br0.net
わざわざ国内サッカー板に来て3部相当のリーグスレを開いて煽りコメントをする野球ファン

最底辺のゴミだね

403 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 11:59:37.12 ID:Uk/Qo6+C0.net
やり返したくても3部相当のスレがないという悲劇

404 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 14:02:58.22 ID:y9aX09k40.net
>>403
日本の野球がメジャーの二部という仮定なら
イースタンやウェスタンが三部相当ではないかという仮説

405 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 14:55:33.87 ID:Ff9gZe+40.net
プロ野球板と国内サッカー板って雰囲気似てる

煽りに来てるのはなんJの連中だからプロ野球板の各球団のスレ荒らすのは気の毒

406 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 15:02:20.35 ID:E5MZ/Dr20.net
焼き豚のマルチに反応しちゃうだけじゃなくしばらくそれで流れが続くスレは世界広しといえJ3スレだけだろう
煽り耐性の無い奴やネット初心者が多いんだろうな

http://hissi.org/read.php/soccer/20140505/eHEzL0d0b1kw.html

国内サッカー板
http://hissi.org/read.php/soccer/20140328/QUVObDVMWjQw.html
海外サッカー板
http://hissi.org/read.php/football/20140328/OTRCbExNTTMw.html

407 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 15:36:13.07 ID:lbrclnOW0.net
金沢は福井開催とか水曜開催もあったから、少ない動員が余計に少なくなったな

408 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:37:34.16 ID:JA8DbbI10.net
それはたしかにそうなんだけど、別に天気の良い日曜昼キックオフでも1500人くらいだからたいしてかわんないよ

409 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:49:03.75 ID:kKs394+F0.net
明治安田生命様のキョンキョンのCM なんか癇に障る。

410 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:46:20.56 ID:q27E2rgU0.net
ハイライトに女性アシが欲しい

411 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 03:37:22.03 ID:0fpP2/sZ0.net
プロ野球のライバルはJ3なのか

412 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 06:18:32.31 ID:H8BLNRV80.net
J3リーグ 第10節
5/04 入場者8,011人 長野-J-22 (長野東和田)
5/04 入場者3,554人 町田-秋田 (町田)
5/04 入場者1,763人 盛岡-相模原 (盛岡南)
5/04 入場者1,247人 YS横浜-鳥取 (ニッパ球)
5/04 入場者1,184人 藤枝-金沢 (藤枝サ)
5/04 入場者 935人 琉球-福島 (沖縄市陸)

413 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 06:20:37.75 ID:H8BLNRV80.net
J2 第11節
2014 J2 第11節 松本 vs 愛媛(松本)5月3日(土)[ 観客 13,732人 ]
2014 J2 第11節 東京V vs 岐阜(国立)5月3日(土)[ 観客 12,115人 ]
2014 J2 第11節 千葉 vs 群馬(フクアリ)5月3日(土)[ 観客 11,833人 ]
2014 J2 第11節 磐田 vs 長崎(ヤマハ)5月3日(土)[ 観客 9,257人 ]

2014 J2 第11節 熊本 vs 岡山(うまスタ)5月3日(土)[ 観客 7,581人 ]
2014 J2 第11節 京都 vs 讃岐(西京極)5月3日(土)[ 観客 7,340人 ]
2014 J2 第11節 福岡 vs 大分(レベスタ)5月3日(土)[ 観客 6,614人 ]
2014 J2 第11節 山形 vs 富山(NDスタ)5月3日(土)[ 観客 6,430人 ]
2014 J2 第11節 栃木 vs 札幌(栃木グ)5月3日(土)[ 観客 5,775人 ]
2014 J2 第11節 北九州 vs 横浜FC(本城)5月3日(土)[ 観客 5,581人 ]
2014 J2 第11節 水戸 vs 湘南(Ksスタ)5月3日(土)[ 観客 5,504人 ]

414 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 06:21:59.11 ID:H8BLNRV80.net
J2 第12節
2014 J2 第12節 札幌 vs 熊本(札幌ド)5月6日(火)[ 観客 12,302人 ]
2014 J2 第12節 大分 vs 松本(大銀ド)5月6日(火)[ 観客 11,650人 ]
2014 J2 第12節 岡山 vs 福岡(カンスタ)5月6日(火)[ 観客 10,743人 ]
2014 J2 第12節 湘南 vs 栃木(BMWス)5月6日(火)[ 観客 9,185人 ]
2014 J2 第12節 愛媛 vs 磐田(ニンスタ)5月6日(火)[ 観客 8,295人 ]

2014 J2 第12節 横浜FC vs 京都(ニッパ球)5月6日(火)[ 観客 7,153人 ]
2014 J2 第12節 岐阜 vs 千葉(長良川)5月6日(火)[ 観客 6,524人 ]
2014 J2 第12節 長崎 vs 水戸(長崎県立)5月6日(火)[ 観客 4,478人 ]
2014 J2 第12節 富山 vs 北九州(富山)5月6日(火)[ 観客 4,021人 ]
2014 J2 第12節 讃岐 vs 東京V(丸亀)5月6日(火)[ 観客 3,388人 ]
2014 J2 第12節 群馬 vs 山形(正田スタ)5月6日(火)[ 観客 2,787人 ]

415 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 07:41:51.15 ID:o/mJ1tTf0.net
セリーグが1部
パリーグが2部
社会人野球が3部

高校野球は独立リーグ1部

416 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 07:48:56.40 ID:OKjb1SPh0.net
高校野球と独立リーグは両方とも野球じゃねーか

417 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:31:11.15 ID:4ixMxgQM0.net
大学野球は無いのか

418 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:55:10.26 ID:nBI8GOLS0.net
高校野球も甲子園だけじゃなくて、関西地区の野球場で分散開催すればいいのに。
会期も1週間くらいに短縮できるし、テレビも地元の学校の試合だけ放送してくれればいい。
野球だけ特殊すぎるんだよ

419 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:08:10.07 ID:MjIoXUJB0.net
ここで言うことじゃねぇだろアホ

420 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:26:47.58 ID:Nea5WkUl0.net
2013年中学部活
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
      サッカー/野球              サッカー/野球
01 埼玉 16,698 11,506 0.689 … 25 山形 *2,541 *2,754 1.084
02 東京 22,367 15,425 0.690 … 26 香川 *1,876 *2,079 1.108
03 神奈 18,074 12,614 0.698 … 27 鹿児 *3,586 *3,983 1.111
04 静岡 *8,409 *6,067 0.721 … 28 宮崎 *2,625 *2,950 1.124
05 茨城 *8,110 *6,038 0.745 … 29 和歌 *1,645 *1,853 1.126
06 大阪 15,548 11,711 0.753 … 30 三重 *3,921 *4,439 1.132
07 千葉 13,284 10,466 0.788 … 31 福井 *1,623 *1,861 1.147
08 京都 *5,762 *4,684 0.813 … 32 富山 *1,904 *2,238 1.175
09 愛媛 *3,140 *2,770 0.882 … 33 岡山 *3,629 *4,304 1.186
10 群馬 *4,323 *3,851 0.891 … 34 佐賀 *1,964 *2,336 1.189
11 愛知 15,102 13,467 0.892 … 35 兵庫 *9,978 11,904 1.193
12 山梨 *1,812 *1,670 0.922 … 36 岐阜 *3,962 *4,890 1.234
13 栃木 *4,385 *4,094 0.934 … 37 福島 *4,031 *5,170 1.283
14 福岡 *9,820 *9,442 0.962 … 38 奈良 *2,220 *2,877 1.296
15 滋賀 *3,325 *3,269 0.983 … 39 石川 *1,948 *2,543 1.305
16 徳島 *1,510 *1,494 0.989 … 40 大分 *2,270 *3,026 1.333
17 長野 *4,088 *4,143 1.013 … 41 島根 *1,401 *1,899 1.355
18 鳥取 *1,402 *1,424 1.016 … 42 沖縄 *3,494 *4,851 1.388
19 長崎 *2,892 *3,029 1.047 … 43 山口 *2,693 *3,824 1.420
20 高知 *1,444 *1,515 1.049 … 44 青森 *2,678 *3,983 1.487
21 広島 *6,051 *6,372 1.053 … 45 岩手 *2,572 *3,890 1.512
22 北海 *9,712 10,283 1.059 … 46 新潟 *3,598 *5,764 1.602
23 宮城 *4,957 *5,270 1.063 … 47 秋田 **,773 *3,580 4.631
24 熊本 *4,370 *4,688 1.073
** 全国 253,517 242,290 0.956

今まで日本の野球報道オンリーで日本のTOPだった野球も中学生の部ではついに逆転した。
頑張れ秋田県!

421 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:44:19.91 ID:v5FDQfKC0.net
金沢にはツエーゲンカーニバルがあるよ

422 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:28:48.85 ID:Y9PMW6Mr0.net
野球ファン以外でも大谷、藤浪は知られているが
サッカーファン以外で柿谷、南野は知られていない

423 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:34:07.98 ID:k1S0zcIGO.net
>>362
長野市内の人間なら、南長野(篠ノ井)に行くよりアクセスが良いからだろな
中心街に近いんだよ

424 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 17:00:53.45 ID:CHDk2Un20.net
>>418
芸スポでも良く見かける意見だが、1週間に短縮したら今より過密日程になるぞ。

425 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 17:27:52.80 ID:35knP5cT0.net
6月のtoto日程出てたけどJ3はtoto対象にしないみたいだな
BIG(予想出来ないやつ)のほうには6/8の3試合だけ対象になってるけど全体でみてもたったそれだけでちょっと拍子抜け

426 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 18:05:01.07 ID:bhG/r4Ue0.net
バドゥ、エルザが東和田で試合した時はスカスカだったらしい

客が伸びなかったらここは渋滞や駐車場等のアクセスの問題があるからといってそう
佐久でのマイナス分をうめなきゃいけなかったから少ないってことはありえないが
チケットの売り方問題で入場がスムーズに行かなかったようだが、それ以外は大きな問題はなかったようだ

427 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 20:06:38.80 ID:ZMGRUPwU0.net
>>426
バドゥが東和田でやった時なんて2006年だぜ
まだ松本が北信越2部から1部に上がってきた年だw
動員自慢の松本も、この頃は最高でも2000人ちょっとだった
当時の長野は1000人も入らないくらい
金沢が金沢SCからツエーゲン金沢に改称した年だな

428 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 22:10:40.18 ID:bhG/r4Ue0.net
古いデータで無料だったのも承知だが、東和田から客が増えたというわけではないだろうといってるわけ

429 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 22:17:39.46 ID:bhG/r4Ue0.net
南長野じゃ8000入らないから、そういう点でみれば東和田だから増えたといえるけど
増えた一番の要因は動員作戦

430 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 22:22:43.84 ID:hyPIairt0.net
>>420
秋田って野球王国なんだな

431 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 23:40:08.19 ID:l/hg4ewZ0.net
>>428
立地は大事だぞ。
他クラブを例に出すと千葉が顕著だな

2005年はJ1で最終的に4位だったけど、ホームの平均動員が9,535人だった。これは当時の18クラブ中18位。J1平均の18,765人の半分。
ttp://data.j-league.or.jp/SFTD14/search?endDayNum=8&competition_year=2005&competition_frame=1
ところが翌年の2006年は11位と低迷しながら入場者数が急激に増えて平均13393人になった。
ttp://data.j-league.or.jp/SFTD14/search?endDayNum=8&competition_year=2006&competition_frame=1

この違いが何かといえばスタジアムのアクセスの差だと思うわけだ。
2005年のホーム主戦場だった市原臨海競技場は駅から30分と遠く、そもそも最寄り駅の電車本数が少なくて不評だったわけだけど、
翌年から主戦場になったフクアリは駅から10分程度の距離で、駅の電車本数も段違いに多い。

やっぱり気軽に行ける場所に試合会場があるってのはそれだけで違うわけよ。

432 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 00:19:32.69 ID:VTsRwVX10.net
電車の本数というより駅から近い方が要因じゃね?
あとは真新しい球技専用スタジアムってのも惹きつけるかと
確かに蘇我駅はターミナル駅で便利なんだけどさ
ちょうどその頃はわんわんおが強くなった頃だしな
強いってのも大事だよ

433 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 14:35:13.79 ID:r4fDLqep0.net
Jリーグ百年構想クラブ審査ヒアリングについて
ttp://www.tochigi-uva.com/team/j%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0%e7%99%be%e5%b9%b4%e6%a7%8b%e6%83%b3%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e5%af%a9%e6%9f%bb%e3%83%92%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6

日頃より栃木ウーヴァFCの活動に対し深いご理解とご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度、当クラブが申請していますJリーグ百年構想クラブのJリーグ審査ヒアリングを受けましたので、ご連絡申し上げます。
結果につきましては、5月中旬のJリーグ理事会で決定されます。
当クラブはJリーグ加盟の絶対条件でありますJリーグ百年構想クラブに認定されることでJリーグ(J3)を目指すクラブとして、
経営基盤の強化やJFLで充分戦えるチーム力の強化等を図り、身の丈に合った経営を行って参ります。
超えなければならない課題を焦らず着実に改善した上で「Jリーグ百年構想〜スポーツで、もっと、幸せな国へ。〜」のスローガンのもと、
地域に密着したスポーツクラブを目指します。
今後の活動に対しましても温かくご支援の程お願い申し上げます。

ヒアリング内容
2014年5月7日(水)

ヒアリングに来られたJリーグの方
常務理事 大河 正明様
管理統括本部長 松尾 裕様
企画部チーフ 岩本 暢様

(1)ホームタウン市部局 ヒアリング
(2)鈴木 俊美 栃木市長訪問 (市長公室にて)
(3)栃木県サッカー協会ヒアリング
(4)クラブの経営状況等に関するヒアリング (事務所内)
(5)栃木市陸上競技場 視察

434 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 18:22:53.13 ID:p3C1ASk30.net
栃木ウーヴァFCがJ昇格したら栃木SCがいい影響をうけるといいね。

435 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 18:58:39.22 ID:o/9wRtu70.net
ホームの観客動員も1000人もいかないしJFLでいいんじゃないの

436 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 19:15:07.41 ID:r4fDLqep0.net
1000人以下だった藤枝とYSCC上げちゃったからなぁ

437 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 19:35:12.26 ID:NGF1B3nm0.net
栃木市陸って45分時計すらなかったような。外周路からピッチ見えちゃうし。ただ駐車場は広かった

438 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 20:58:54.10 ID:8iCuY8RZ0.net
>>432
あとホーム客的には、スタがある場所のわかりやすさかなあ。

ゼルビアスレの観客動員議論見てて、ホームタウンの市民に、
スタがある場所そのものが馴染みが薄いと苦労が多いと思った
スポーツ観戦を趣味としている人以外に広げるときにハードルが上がっちゃう。

439 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 22:36:15.26 ID:wZM5RPNX0.net
栃木ウーヴァよりYS横浜のほうがJFLでいいんじゃないかと思うが。
クラブの歴史や経緯が独特なのはわかるが、それこそ前に言ってた通りにアマチュアでトップ目指せばいいのではないのか、と。
ただでさえ競争が激しい横浜でプロチームになる必要があるのか?
今後J2やJ1昇格目指せる可能性はあるのか?
不思議でならない

440 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 23:15:25.08 ID:mm1xD6Ff0.net
>>439
関係ないおまえが理解する必要が無いだけじゃね?

441 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 23:46:10.46 ID:BjTrcymI0.net
>>440
関係あるかないかどうして分かるの?

YSはたまたま規格を満たすスタジアムがあったのが幸いしたんだろうねえ。
それに自ら志願したというよりテストケースとしたいリーグ側の意向もあったんでしょ。
悪く言えば実験台。

442 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 07:40:42.21 ID:Z/z4ERg70.net
横浜だけで先輩Jクラブが二つあって、そこでさらにスポンサーと観客集めないといけないのは辛いな
海外なら横浜クラスの都市で3個くらいあっても全て観客満員にできるんだろうけど

443 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:02:54.22 ID:6mvinZHV0.net
Y.S.C.Cは未来を描きづらい

444 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:17:25.76 ID:/4RMQ3tT0.net
J1、J2とJ3は違うんだから別にかまわないんじゃないの?

445 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:29:29.97 ID:vpFzua4M0.net
>>444
それじゃ叩けないからダメ

446 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:43:58.65 ID:qQcfKGuW0.net
>>444
この先永遠にJ3にいるような言い方だね

ま、実際そうなんだろうけど

447 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:44:19.25 ID:jhDMLLQ70.net
何十年後どうなってるかなんて誰にも分からないしな〜

448 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:51:38.35 ID:/4RMQ3tT0.net
J3と言ってもJリーグディヴィジョン3じゃないし
スポンサーが付きやすいようにJ3にしたんだから
上を目指さないクラブがあっても
しょうがないんじゃないの?

449 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:34:06.19 ID:WhJPw0wq0.net
YSCCは、横浜じゃなくて中区なの。
部外者が検討違いにいちいちと煩いよ。

450 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:45:09.49 ID:afS6tgzG0.net
中区アピールはいいけどなんで離れた神奈川区の三ツ沢使ってんの?

451 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:04:31.44 ID:MXOvA8sw0.net
>>450
ナイスコメント!

452 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:13:54.81 ID:JwSSAcSG0.net
素朴に思うんだけど、どんな恨みを買ってYSってこんなに粘着されてるの?

453 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 11:18:51.86 ID:CJHYgKGOO.net
>>452
「ぼくのかんがえたじぇいすりーこうそう」と一致しないから

454 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 12:08:24.25 ID:mXwkbG2o0.net
>>420
埼玉東京神奈川、プロ野球球団があるのにサッカー優勢なのか。元祖サッカー王国の埼玉は判るけど

455 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 14:35:18.88 ID:i/NgOt0X0.net
そもそも野球もサッカーも都会だと2種年代は中学よりクラブ的なのがメインじゃね?
サッカーは田舎もクラブが優勢だっけ?

456 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:03:46.64 ID:G3loeyne0.net
>>452
長野の叩かれっぷりに比べればぬるい。

457 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:37:52.18 ID:/NXipAbZ0.net
>>中区アピールはいいけどなんで離れた神奈川区の三ツ沢使ってんの?

まあそうなるわな

458 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:40:29.48 ID:+8kYwWsQ0.net
>>454
プロ野球の無い秋田が野球王国なんだよなぁ

459 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:56:28.42 ID:u3EA2z2/0.net
40超えてるお前らにはあまり関係ないけど、見にこいや


5月11日(日)の試合で、1992年4月2日以降に生まれた22歳以下の方をご招待とさせていただきます。
当日チケット売場にて学生証、免許証、お名刺等ご提示ください。

スタッフ一同大歓迎させていただきます。

≪2014明治安田生命J3リーグ 第11節≫
■日時
5月11日(日)15:00キックオフ(13:00開場予定)

■対戦相手
Jリーグ・アンダー22選抜

■会場
西部緑地公園陸上競技場

460 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:25:57.24 ID:GZicyrJx0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

461 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:57:34.71 ID:gjkaqpQi0.net
>>453
別にいいやんけ。
他チームから見れば確実に勝ち点が計算できる美味しい相手と考えれば

YSの真の価値はあの三ツ沢のメインを1500円(当日)というお値打ち価格で楽しめるところにある。
当日の天候を見計らってから出かけても売り切れはまず無いから安心。
しかも容易にかぶりつき席をゲット可能。

462 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:16:36.11 ID:0pimrjMJ0.net
>>461
たしかに!
あのお値段で専スタのメインに座れるんだもんな。
選手の声がほんとうによく聞こえてたのしいわ。
J3にいてくれてよかった。

463 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:32:52.36 ID:S22P5kdH0.net
>>456
>>452
>長野の叩かれっぷりに比べればぬるい。

比較する意味が分からない。
お前さんは5発殴られても、隣の奴が10発殴られれば、それを許容するのかい?

464 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:34:21.86 ID:S22P5kdH0.net
>>457
>>>中区アピールはいいけどなんで離れた神奈川区の三ツ沢使ってんの?

>まあそうなるわな

瓦斯の本拠地は深川、読売の本拠地は稲城。あとは、言わなくても分かるよな?

465 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:59:56.22 ID:NZMULaMm0.net
わからん

両方ともその地域のクラブってアピールしてないし

466 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:59:33.19 ID:xqxvIO/z0.net
>>464
よみうりランドは川崎市内だよ、名目だけ稲城になってるけど。

467 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:43:41.89 ID:pAUEp3Tc0.net
経営危機に陥ってるJ2クラブたちを見てると
YSCC的な超堅実な方向性もアリな気がする

まあYSCC自身がJFLからJ3に移動する“変わり身”したように
将来的に状況が変われば、否応なしに昇格も目指さざるを得なくなる事もあるだろうし

468 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:54:21.93 ID:5TkIaljK0.net
アンチYSCCが毎回必死杉て笑える

469 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:59:35.74 ID:/NXipAbZ0.net
本拠地とアピールの区別くらいしてくれよw

470 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:14:22.39 ID:gjkaqpQi0.net
まあまあ南区も港南区も昔は中区だったわけだし
新スタジアム作るならその範囲+磯子金沢くらいで

471 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:04:59.23 ID:E477fkfr0.net
>>466

クラブハウスが稲城というのは、知ってるよね?

472 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:13:27.12 ID:E477fkfr0.net
それにしても、YSCCを叩く連中の意味が分からない。具体的かつ明確な不備を提示して欲しい。

473 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:13:28.97 ID:F1QaCknf0.net
YSCCは、トップリーグはあくまで本体のスポーツクラブの広告塔って扱いなんじゃねえかなと見てて感じる
たぶん、より上のカテゴリを積極的に目指してはいないし、トップチームが赤字になっても宣伝広告費用の一部程度にしか考えてないんじゃないかな

474 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:14:29.60 ID:F1QaCknf0.net
あ、一応批判してるわけではないので悪しからず。

こういうスタイルのクラブ運営も有りだと思う。

475 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:22:38.24 ID:L3Pn/Fi20.net
>>471
>>クラブハウスが稲城というのは、知ってるよね?

ほう、それは知らなかった。

残念、クラブハウスも川崎市内だよ。
住所は「神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4丁目1 東京ヴェルディクラブハウス」

よみうりランドで稲城なのは巨人軍の屋内練習場と
「よみうりランド本社」くらい。この本社を稲城側に置くことで
よみうりランドは稲城という体裁をとっているのですよ。

476 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:28:16.12 ID:xIvbtK7+0.net
YSCCは相模原スレにいって今までの経緯を聞いてくればいいと思うよ

477 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:28:46.50 ID:an/3IgUR0.net
        | |   \ 中区アピールしたのはお前かー!!/
        | |        ,____
        | |        /  愛●国\ 
        | |      ( 人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)    ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )  / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             /     ギオン     |

478 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:24:27.46 ID:nYlk/gwt0.net
>>473
そうだろうね

ただしゃかりきに上を目指さないだけで、
力をつけたりして、自然体のままJ2昇格が視野にはいれば、
しれーっと上を目指しはじめる気がするなw

479 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 08:03:30.85 ID:a6Dmwvqf0.net
それで全然問題ないよね

480 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 08:39:29.82 ID:QlPyOsEP0.net
アンチは、自分の間違いを絶対に認めないから構わない方がいいよ
正しいことが何かよりも、自分は正しいって趣旨の書き込みにすぐ変わるから

481 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 08:48:08.20 ID:bVDpkHmt0.net
ほう、それは知らなかった。

残念、それはわたしのおいn

482 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 09:20:07.57 ID:0BSzsWnE0.net
前に横浜以外僻地と書かれたので三ツ沢の事ツッコミ入れたら荒れてた
降格も無いJ3スレなんだからマッタリいこうよ

483 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:04:33.73 ID:qQwtCO2R0.net
マッタリでいいよねー。
全国リーグ2年目で勝てないのも無理はないのに
うちのスレに書き込まれる方で目立つのが
気分はJ1サポーターであれがないこれがない。
燃える気持ちわかるけどね。

484 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:06:24.21 ID:uFff88zJ0.net
バカは放置で、ほのぼの進行を求む。

485 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:38:22.23 ID:hTAVPRxQ0.net
YSCCはアマチュア思考だったのをJ3できると知ってからは方針転換してJブランドにすがりにきたみたいで印象悪いけど、クラブ数が18くらいまで増えてくれりゃ元々影薄いクラブなんだからさほど気にならなくなるだろうな。

486 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 11:05:22.53 ID:8uEussu50.net
中区に新スタ作ればいい。すぐ出来んだろ作れ作れ。

487 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 11:38:34.90 ID:JJNktK7U0.net
YSの話は、↓スレにも書き込んでくれよー 過疎ってるし


【YSCC】 Y.S.C.C. part2 【YS横浜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394093028/

488 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:11:01.03 ID:WYnZuGI40.net
J3って条件満たしたクラブがあれば毎年増えていくんだよね?
クラブ数の上限はまだ決まってないのかな?

489 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:19:27.22 ID:kwUVihbo0.net
増えた分だけ地域を分けるみたい

490 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 13:15:06.89 ID:F1QaCknf0.net
盛岡のスレ見てると勝っても負けても楽しそうでなごむw

491 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 14:58:40.05 ID:AFz+/ujZ0.net
>>488
JFL4位以内、かつ100年構想クラブの上位2クラブってシーズン前にリリースされてるんだが

492 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:02:19.40 ID:hVsxVvlM0.net
>>491
いや、だからそれを踏まえた上で年々増えていくのかって意味だろ

493 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:03:33.35 ID:Q835xuQp0.net
>>491
そういう意味じゃないだろ

494 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:10:33.61 ID:AFz+/ujZ0.net
>>492
あー、ごめん
正式リリースじゃないけど、20×3って構想が記事になったくらい

495 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 16:52:03.11 ID:2PhZHcye0.net
湘南からの初招集選手だが 身長を除くフジィカルは優れてるんだろうな
3年連続で代表招集されえる。20才の選手が活躍すればリーグも面白くなる。

No10 中川 寛斗 155cm/57kg
柏レイソルU-18 ー 湘南ベルマーレ
’11 U-17日本代表
’12 U-18日本代表
’13 U-19日本代表

496 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:23:28.15 ID:wNE1LMWt0.net
>>495
いくらなんでも小さすぎるんじゃね?とは思ったけど逆に対応が難しいかも

497 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:44:18.52 ID:Y1vW9tST0.net
>>475

亀レスだが…

> よみうりランドで稲城なのは巨人軍の屋内練習場と

屋内練習場もだいぶ前に川崎市内に移転したよ。
http://map.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&p=%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%8C%BA%E8%8F%85%E4%BB%99%E8%B0%B74%E4%B8%81%E7%9B%AE

稲城市だったころも川崎市内にあった飛び地だったし。
いまはそこ、駐車場になっているけど。

498 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:00:06.59 ID:9/hGrZOA0.net
>>495
水戸のダイナモ、FWの鈴木選手とのコンビが最高!

小澤 司 162cm/60kg 桐蔭学園高校→筑波大学→水戸ホーリーホック
通算成績 J2 101試合 17得点

499 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:39:10.34 ID:rYJ3uwiTI.net
石川県で流れてる試合告知CM。

http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=JncWgPaUBog

500 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:35:20.11 ID:vZEBwQ2F0.net
県内に強豪クラブがないと地元メディアの支援も受けやすいし、J3でも露出が多くていいよね。
静岡だとエスパルスとジュビロは多いけど、MYFCやその他のチームの扱いが非常に小さい。

501 :500:2014/05/11(日) 08:37:27.91 ID:vZEBwQ2F0.net
>>500
誤・強豪クラブ
正・競合クラブ

502 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:12:19.72 ID:UYl7L4j30.net
早くJ3入ったサカつくとかウイイレとか出ないかな

503 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:52:58.66 ID:WG805vjO0.net
>>502
J3リーグを明示的にJ1J2と切り分けているので、ライセンス契約関係も別枠でしょうね。
わざわざJ3の分まで追加契約もしないでしょう、現状では。

504 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:07:58.22 ID:UYl7L4j30.net
>>503
マジか……残念だわ。
もっというと地域リーグ?とかから始めれるサカつくとかあればいいんだけどね
シムシティ的な要素も入れて昇格するには……ごめん、スレ違いになるからやめとく、、、

505 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:17:41.81 ID:/FMZh1YO0.net
ウイイレはしらんがサカつくは十分あり得ると思うけどね
JFLの頃の町田、鳥取、長崎とか当時準加盟ということでゲーム内に存在してたくらいだし
3部リーグくらいからやった方がゲームとしても面白いからね
J1優勝とか簡単すぎるんだよもっと重みが欲しいところ

506 :静岡人:2014/05/11(日) 11:53:37.39 ID:HHV8UEwF0.net
>>501
いや強豪で正しいと思うぞ。
MYFCなんかそこそこかってた去年の方がメディアで見た記憶が多い気がする。
逆にJFLになって今季唯一の静岡ダービーやってる沼津は、去年後半からぼちぼちだけどまだまだ(あまり勝ってないし)
でもHondaのメディアの扱いがちょっと

507 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:39:01.51 ID:UYl7L4j30.net
あれ?町田負けそう……?

508 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:51:47.76 ID:YAKwdSnM0.net
福島ジャイアントキリング

509 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:08:31.78 ID:Bs3Qet4F0.net
福島イイヨーイイヨー

510 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:10:07.85 ID:T/pyMDiN0.net
福島は何故か町田と相性がいい

511 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:14:18.14 ID:2RzDhCFh0.net
初対戦なのにね

512 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:15:10.06 ID:Wh/XxLWd0.net
ラジオの中継で解説者が2ー0で
福島が勝利すると試合前に言っていたから
ズバリ適中しますた

513 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:18:03.89 ID:NMFDAhP60.net
ま、とりあえずこれで1サイクル終了だ。

514 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:41:31.47 ID:7qfxRlPc0.net
>>511
去年も勝ってるんだよな

515 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:42:09.45 ID:Wnmimysv0.net
福島は弱い者には弱くて強い者にだけ強い。

516 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:53:49.63 ID:/YfFHlLo0.net
J3第11節

盛岡 3−0 横浜 盛岡南公園球技場             1,201人
秋田 2−1 藤枝 秋田市八橋運動公園球技場     2,378人
相模 2−2 長野 相模原ギオンスタジアム       4,258人
鳥取 0−0 琉球 とりぎんバードスタジアム       2,100人
福島 1−0 町田 とうほう・みんなのスタジアム     1,197人
金沢 2−0 選抜 石川県西部緑地公園陸上競技場 3,309人

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 12 13節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│●24│11( 7− 3− 1)┃+21│26│ 5┃h盛 a金
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
→ 2┃ 2┃金沢│○24│11( 7− 3− 1)┃+14│18│ 4┃a琉 h町
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
→ 3┃ 3┃長野│△20│11( 5− 5− 1)┃+ 2│11│ 9┃h福 a琉
→ 4┃ 4┃鳥取│△19│11( 5− 4− 2)┃+ 5│ 9│ 4┃h秋 h選
↑ 7┃ 5┃盛岡│○17│11( 5− 2− 4)┃+ 7│20│13┃a町 h福
↓ 5┃ 6┃相模│△17│11( 5− 2− 4)┃± 0│14│14┃a横 a秋
↓ 6┃ 7┃選抜│●15│11( 5− 0− 6)┃− 9│11│20┃a藤 a取
→ 8┃ 8┃琉球│△12│11( 3− 3− 5)┃− 3│14│17┃h金 h野
→ 9┃ 9┃福島│○11│11( 3− 2− 6)┃− 3│ 8│11┃a野 a盛
→10┃10┃秋田│○11│11( 3− 2− 6)┃− 8│11│19┃a取 h相
→11┃11┃藤枝│● 6│11( 1− 3− 7)┃−10│12│22┃h選 h横
→12┃12┃横浜│● 6│11( 1− 3− 7)┃−16│ 5│21┃h相 a藤
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

517 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:03:42.08 ID:6cuXrbO70.net
ミヤイッチの弟って足はやいの?

518 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:15:19.93 ID:tLdeP0YH0.net
【サッカー】明治安田生命J3第11節 福島連勝、首位町田に初黒星つけた! 金沢が勝ち点で並ぶ 長野追いつかれ4連勝ならず[05/11]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399794900/

519 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:27:23.03 ID:u2MyTdul0.net
とりあえず1クール終了。
┏━┳━━┯━━┳━━┯━┓
┃位┃名前│勝点┃直対│他┃
┣━╋━━┿━━╋━━┿━┫
┃1┃町田│ 24┃ 5 │19┃
┃2┃金沢│ 24┃ 2 │22┃
┃3┃長野│ 20┃ 5 │15┃
┃4┃鳥取│ 19┃ 2 │17┃
┗━┻━━┷━━┻━━┷━┛
 ※直対・・直接対決での勝ち点

520 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:31:07.20 ID:bYZ3Cjrm0.net
下位が上位を倒すのは気持ちがいいな

521 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:46:17.79 ID:Qk8FIjN80.net
┏━┳━━┯━━┳━━┯━┓
┃位┃名前│勝点┃直対│他┃
┣━╋━━┿━━╋━━┿━┫
┃ 1.┃町田│  24┃  5. │19┃
┃ 2.┃金沢│  24┃  2. │22┃
┃ 3.┃長野│  20┃  5. │15┃
┃ 4.┃鳥取│  19┃  2. │17┃
┗━┻━━┷━━┻━━┷━┛

522 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:55:31.01 ID:htaiZwrE0.net
一巡終了

優勝ラインは66〜70くらいなので、11節では勝ち点22がライン
22以上の町田金沢までが優勝圏内
それ以下は一歩後退

523 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:56:07.69 ID:Ni4W8oUl0.net
    町金野取盛相選琉島秋藤倶 点 差
町田×△△○○○○○●○○△ 24 +21
金沢△×●△○○○○○○△○ 24 +14
長野△○×△△△○○○○●△ 20 +2
鳥取●△△×△○○△○●○○ 19 +5
盛岡●●△△×●○○○●○○ 17 +7
相模●●△●○×●△○○○○ 17 . 0
選抜●●●●●○×●○○○○ 15 -9
琉球●●●△●△○×●○△○ 12 -3
福島○●●●●●●○×△△○ 11 -3
秋田●●●○○●●●△×○△ 11 -8
藤枝●△○●●●●△△●×● 06 -10
横倶△●△●●●●●●△○× 06 -16

U-22は強弱判定機って感じだな

524 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:12:22.03 ID:H9Pgo8ir0.net
>>504
スポンサー関連の力になってくれていた市議会議員が選挙に落ちて予算減になったりするんか

525 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:39:25.59 ID:toitga/h0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第11節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 長 野.   3,515.   2,339  +1,176 △ −.   6.   21,089 33.7%
02 相模原.  3,322.   1,924  +1,398 △ ↑.   6.   19,931 21.7%
03 町 田.   3,195.   3,174.    +21 △ −.   6.   19,167 30.9%
04 鳥 取.   2,743.   4,097  -1,354 ▼ ↓.   6.   16,460 18.8%
05 秋 田.   1,827.   1,768.    +59 △ ↑.   6.   10,962 36.6%
06 金 沢.   1,788.   2,052   -264 ▼ ↑.   6.   10,729.  8.8%
07 盛 岡.   1,604.   ----.   ---- − ↓.   6..    9,621 32.4%
08 藤 枝.   1,232.    953   +279 △ −.   6..    7,392.  9.5%
09 Y横浜.   1,214.    783   +431 △ −.   6..    7,286.  7.9%
10 福 島.   1,126.   1,027.    +99 △ ↑.   6..    6,757.  5.4%
11 琉 球.   1,021.   2,069  -1,048 ▼ −.   6..    6,127.  4.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,053.   ----.   ---- − ↑  66.  135,521 14.9%

526 :福島:2014/05/11(日) 20:48:32.76 ID:v3Bgk1Lc0.net
http://fufc.jp/news_cat/5%E6%9C%8811%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%97%A5%EF%BC%89%E7%AC%AC11%E7%AF%80vs-fc%E7%94%BA%E7%94%B0%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%93%E3%82%A2%E3%80%80%E3%80%8C%E3%83%A6%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89

他のクラブ的には福島のスタグルのラインナップはどう?多い?少ない?

527 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:59:30.67 ID:hck+gLJx0.net
>>526
それなりにストック置いとけば蝗迎撃できるレベル

528 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:20:59.16 ID:X7O3ua8A0.net
ストックが切れるほど来るのが蝗
岐阜も蝗襲来にはビビったそうだ

529 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:22:23.18 ID:OBCea2Zk0.net
>>526
十分揃ってると思う
相模原や町田も店の数はそんなに変わらないから、集客が少ないにしてはいい方なんじゃない?
秋田よりは多いし、YSCCはスタグル皆無だし
町田は名物があったり、イベント的な臨時の店がでることがあって侮れないけど

530 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:23:14.25 ID:OBCea2Zk0.net
秋田は最後に行ったのが3年前なので、状況変わってるかもだけど

531 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:31:46.54 ID:hck+gLJx0.net
>>528
あいつらスタに来る前に1回、さらにスタで食い足りないともう1回市内のスーパーを襲撃するからたち悪いんだよw

532 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:00:04.38 ID:X7O3ua8A0.net
市内のスーパーを襲撃ってすげーな蝗
売り場担当者はツイッターなどで誘導するようにw
売れ行きをリアルタイム更新すればなおよし

533 :福島:2014/05/11(日) 22:04:27.77 ID:v3Bgk1Lc0.net
ありがとう

前にやたら文句言ってる奴がいたから聞いてみたかったんだ

534 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:28:24.35 ID:asjhKS2u0.net
>>525
観客動員いい感じなんじゃない?
3000台に3チームもいるし

535 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:47:23.70 ID:FpZVuDZo0.net
J-22の立ち位置か絶妙すぎる
ここまで結果を出すとは正直思わなかった

536 ::2014/05/11(日) 23:24:37.62 ID:z6mOt2WU0.net
>>533
上から目線みたくなるけど
竹鼻さんはJでもそれなりの評価うけられたウチのスタグル作ってるし、2010年には実際に蝗迎撃作戦も経験してる人だ
その辺は分かってる人だと思うよ

537 :郡山の浦和人:2014/05/12(月) 01:43:19.96 ID:WaZQHoMr0.net
イナゴって読めなかった。・゚・(ノД`)・゚・。<蝗

調べたら瓦斯サポオソロシス

538 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 08:17:51.33 ID:f830+ew90.net
>>515
圧倒的に不利な前評判じゃないと弱者のサッカーに徹しないからな
一昨年の天皇杯や去年の前半はそれでそこそこ結果出してたのに、
出来もしないポゼッションサッカーにこだわり始めた結果が今の惨状だよ

539 :別福島:2014/05/12(月) 10:28:12.27 ID:Ekf8cCqL0.net
>>526>>533のID:v3Bgk1Lc0は、複数のスレで、福島のスタグルの店の多少を煽ってるが
福島スレで議論になったのは、飯類や汁物の麺類がほとんどなく、スナック類やスイーツばかりで
腹も満たさず物足りないという問題なんで、他サポに誤解を与える奴のレスには一応反論しとくよ

540 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 12:46:53.10 ID:TV6KPepB0.net
>>539
問題はそこじゃなくて、お前の考えとは違う結論になりそうなところが気に入らないってとこだろ
ほんとそうだよね、お前が全て正しい!うん。
終わり

541 ::2014/05/12(月) 18:52:17.31 ID:To2EsYdz0.net
J2でのとりスタはJ'sのランキングで総合4位グルメ6位の良運営だったよ
http://www.jsgoal.jp/11mpark/stadium.php?c=081

542 ::2014/05/12(月) 19:00:43.74 ID:To2EsYdz0.net
J3でもこういうスタナビがあったら参考になりそうだな

543 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:54:39.30 ID:3z4uqdrr0.net
>>536
2010はまだJFLだから2011年だね

544 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:59:37.51 ID:TQ6M/DWy0.net
対福島戦で相手チームが鼻血ゲーフラとか作って掲げたりしないか心配。
そんなことしたら当然無観客試合の処分が下るんだろうけど。

545 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 21:01:39.43 ID:RSTc4xjg0.net
>>544
対戦相手を煽るのってJ1のチームくらいなんじゃないの?
でも松本と長野が同じリーグになったらと思うと

546 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 21:09:03.06 ID:uUYm2pQd0.net
>>544
万一やられたって何もできねーよ
本当に東北人はケンカを恐れる腰抜けが多い
マンガでコケにされたのが福岡とかなら、雁屋なんてとっくに社会的に抹殺されてんぞ

547 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 21:53:03.75 ID:j0ZAIJod0.net
>>545
JFLにホンダロックというクラブがあってな

548 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:09:37.72 ID:TQ6M/DWy0.net
>>546
むしろ銃弾で…

549 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 02:13:36.61 ID:zJTG79uf0.net
>>544
浦和の制裁の経緯が解っていない発言だなw

550 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 07:14:08.72 ID:fAAoG4dG0.net
J3は東北北陸山陰と純粋な日本人がのんびり楽しんでる
レスも分断工作員抜きのジャパニーズオンリーでお願いしたい

551 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:39:05.16 ID:mSiSxQI/0.net
J−22って何となくJリーグに所属してる選手の22歳以下で構成された選抜メンバーって感じで強そうなイメージはあるけど、結局は試合に出れない選抜だからなぁ。本物の注目株は22歳以下でもトップチームでバリバリ活躍してないと遅いくらいだし、
湘南なんてたしか平均年齢24歳くらいだよね?
ちょっとスタメンいじればそのままJ−22になっちゃうチームなのにJ2で無双しすぎなくらいだから

552 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 01:24:22.20 ID:FOHNI9WsO.net
はぁ。

553 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 08:14:48.63 ID:uTFkQi8F0.net
>>551
じゃあ平均年齢が湘南より上で順位が下のチームはみんな糞か

554 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 08:30:26.53 ID:TJ//rG5V0.net
1992は宇佐美などロンドン世代の一番下
リオ世代で1993〜1995がほとんどだしU22というより実際U20くらいだよね

平均22歳でいいなら扇原・杉本健勇・小川慶などJ1スタメン級は外しても
内田・樋口・岡本・駒井・堀米・宮崎泰・増田などで組める

来年再来年でようやく本当のJ21、J22になる

555 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 10:53:28.16 ID:T/jZtfXO0.net
>>550
そんな貴方に御薦めな

J3リーグボトムズを語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394282985/l50

556 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 13:18:42.33 ID:w4FPBfKM0.net
讃岐が入ってるし戦隊AAだけが売りじゃん
ちな盛で今んとこ関係ない

557 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 15:20:09.72 ID:wX4v5A7X0.net
相模原って、高原を入れて正解だったね。
高原入団以前、1勝3敗。
高原入団以後、4勝1敗2分。
おまけに入団以後、ずっと3000人オーバー。

558 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 15:51:04.87 ID:/o+nQch+0.net
最初の3敗は金沢・鳥取・町田だし仕方なかった面もある

559 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 17:52:34.76 ID:wX4v5A7X0.net
>>558
論破されてしまった・・・(>_<)

560 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 18:34:54.71 ID:M+qgRyyt0.net
速攻ハイ論破キター

561 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 19:14:37.25 ID:ih6EPJVC0.net
まあでも極端な比較を出さんでも正解だったのは揺ぎ無い

562 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 19:38:43.85 ID:/QRO8HCn0.net
元々役所や議会、商工会との関係が良好だったこともあって
JFLに昇格、J3参加、高原加入といった
耳目を集めやすいイベントを無駄なく
動員や知名度アップにつなげられている感じ。

563 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 21:34:32.04 ID:j3OyJz3T0.net
んでも、原さんと仲たがいしちゃだめでしょ。相模原市で。

564 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 22:17:10.69 ID:+cgFA1n60.net
>>563
体の大きい原さんのこと?
そうだとしたら、あそこはゼルビア押しだよね。

565 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 17:51:27.14 ID:bc3PvKYu0.net
9月以降のキックオフの時間まだ決まらんのかね?
アウェーの沖縄へ行く予定なんだが飛行機の時間が決められない。
前泊するか後泊するかも決められない。
ん〜困った。

まだ早いのかもしれんが飛行機は早めに抑えないと。

566 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 19:10:12.12 ID:V8Pl8KgV0.net
J3がJ1J2よりはやく発表するとは考えにくい
参考までにここ数年のJ1J2の発表は

2013Jリーグ 後半日程発表
2013年8月1日
2012Jリーグ 後半日程発表
2012年7月23日
2011Jリーグ 後半日程発表
2011年8月2日
【 2010Jリーグ J1リーグ戦(第22節以降)、J2リーグ戦(第25節以降)】後半日程発表
2010年8月3日
【 2009Jリーグ J1リーグ戦(第25節以降)、J2リーグ戦(第37節以降)】後半日程発表
2009年7月24日

もちろん内定はしていたりするのかもしれないが公式な発表はこんな感じ
なお、これらの発表がいつ行なわれるかの発表は

2013Jリーグ 後半日程発表について
2013年6月17日
2012Jリーグ 後半日程発表について
2012年6月19日
2011Jリーグ 後半日程発表について
2011年5月26日
2010Jリーグ 後半日程発表について
2010年6月9日
2009Jリーグ 後半日程発表についてのお知らせ
2009年7月7日

567 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 23:45:34.34 ID:4llbCjH70.net
鳥取にフェルナンジーニョ?

568 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 23:56:22.72 ID:npE+ayhB0.net
>>565
沖縄なら後泊がいいんじゃない?
当日午前中に那覇入り、時間があればホテルチェックイン。無ければスタ直行。
13時キックオフでも間に合う。

569 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 00:21:22.43 ID:Ib0FB3Qi0.net
普通午前中にホテルにチェックインて出来ないだろが

570 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 00:34:54.53 ID:v4bCeZnQ0.net
>>569
チェックインは無理でもフロントに荷物を預かってもらくらいは大抵できるよ

571 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 00:55:07.58 ID:3HR5RZ6y0.net
>>568
ありがとうございます。

那覇空港から沖縄市陸上競技場まで路線バスでどのくらい時間がかかるのでしょうか?
ってここで聞くのはスレ違いですね。すいません。

572 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 15:07:33.01 ID:pQJoMbAO0.net
>>571
検索サイトで調べたら、大体90分・1,400円くらいだった。

タクシーなら4,000円くらいかな?

573 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 16:48:39.01 ID:7h1tzpgD0.net
>>571
>>572
これならレンタカー付のツアーか、安いレンタカー借りたほうがCP高いな。
24時間3000〜4000円くらいで借りられる。
まぁガソリン代はかかるけど観光も出来るし
沖縄は公共交通機関が機能してないからな。バス遅れてくるし。

574 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:42:41.44 ID:8Pv3zaex0.net
安いレンタカー借りるとHYUNDAIとかまわされるw

575 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 21:32:11.75 ID:qfx4KQJo0.net
最近はヒュンダイも特に悪い車じゃないよ
何でもかんでも嫌韓いう人なら別だけど

576 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 21:50:37.99 ID:xp+QizOnO.net
南アW杯の前の年に普通車は日本から撤退してるから、レンタカーで当たるヒュンダイは普通にポンコツ

577 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 22:11:44.01 ID:bk2dkNeK0.net
ヒョンデユニバースなら乗れる

578 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 22:21:25.03 ID:oNYJWhwG0.net
つかなんで沖縄のレンタカーの話なのに最近のヒュンダイ車の話になるんだろ?

579 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 00:19:22.06 ID:W+ElYDoq0.net
2,3年前は沖縄のレンタカーはヒュンダイガいっぱい走ってたけど、今はいないな。
沖縄でレンタカーなら軽で十分。

580 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 00:26:32.06 ID:+rP42/ZO0.net
石垣島で借りたレンタカー、ヒュンダイだった

581 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:16:58.05 ID:f+FR9AoY0.net
玉ヒュンした

582 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:59:14.30 ID:ZiqBNlpy0.net
レンタカーでも流石にヒュンダイは嫌だなぁ。まだ年式古い日本車の方が全然いい。

583 :元 舞:2014/05/17(土) 08:34:38.95 ID:ueowv0ht0.net
沖縄なんて自転車で十分だろ。
輪行してけ。

584 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:44:54.52 ID:vr56+a7X0.net
レンタカーに韓国車なんて噂どおり左や在日の入植多いんだな
FC琉球がメジャー化したら鞠みたいにサポにシバキ隊が紛れたりするんだろうか

585 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:49:05.79 ID:/F5QONpn0.net
>>584
いや、在日云々て言うか、一台あたりの単価が安いのよ。
複数台導入したらさらに値引きとかするらしい。

586 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:58:58.48 ID:66h+O51Z0.net
そんなんだからネトウヨはキモがられるんだよ

587 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 11:10:10.49 ID:u2wDFyNh0.net
なんでチョン車なんだよシナ車にしとけよ

588 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 11:38:38.97 ID:MKAJUe4/0.net
さすがにそれはないな
日本車>>韓国車>>>>>>>>中国車
くらい差がある

589 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 12:44:20.11 ID:M/ihERiu0.net
ネトウヨ云々以前に日本ではもう韓国車は減る一方なんだから、
まわされたらハズレくらいでいいんじゃね?

沖縄のレンタカーで韓国車が多いのは潮風で車体がヤられて車検通すより安く買えたからだっけ?
同様の理由で今は韓国車を車検通さずに廃車にしてる訳だけど

590 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 12:56:38.32 ID:iIa1GmVz0.net
そういえば前に米国でヒュンダイを1台買うとおまけにもう1台付いてくるキャンペーンがあったっけな?

591 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 13:39:46.93 ID:g3nkaQMq0.net
何でJ3スレに焼き豚やらチョンやらがわざわざ来るんだろう
ゴミクズは本当に余裕なさ過ぎだな

592 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 15:41:07.59 ID:s4tjh3nH0.net
ヒョンデがダメなら澪やFCコリアのJ入りはあってはならないことだな

593 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 15:44:19.38 ID:0reYFE4L0.net
澪はともかくコリアはJ入り不可能無ですが

594 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 15:51:15.47 ID:DvGE07p30.net
>>592
FCKoreaはJFLまでしかいけない。

595 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 17:33:59.58 ID:yYQ8V/Ck0.net
ん?JFLはいいんだっけ??

596 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 17:38:12.61 ID:4Ha6I55L0.net
たないづは知ったかぶって書込しなくていいからね

597 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 17:42:37.17 ID:BKHLm8iI0.net
>>595
JFLまでは大丈夫
でも外国人選手規定でJ3以上と天皇杯本選はだめ

だったと記憶してる

598 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 17:45:43.45 ID:g3nkaQMq0.net
まあJFLにも来て欲しく無いよねコリアは

599 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:17:53.15 ID:5oE9m10f0.net
>>591
お前こそ芸スポ(笑)に帰れば?

600 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:43:14.97 ID:FQgNfaJ50.net
車の話のつもりでヒュンダイの話に乗った俺が悪かった…
こんなどうでもいいことですら韓国絡みだと荒れるんだなスマン

601 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:45:39.60 ID:HkMo4EmR0.net
>>600
最近ACLでJクラブ全滅とかあったからねえ
神経質になってる人が見張ってるみたいよ

602 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:53:07.13 ID:+2Sk1vdB0.net
2chなんて元々韓国嫌いだらけだろ

603 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:56:32.10 ID:4Skpg7I30.net
>>602
2chが韓国嫌いっていうか匿名になった瞬間、みんな韓国の文句を言えるだけ。
2chに世間体なんてないから。結局みんな嫌いなんだよ

604 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:58:27.11 ID:OYi8/xW20.net
話広げんなよ阿呆

605 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:05:45.55 ID:oDx/y77Z0.net
日本には売ってない最近のヒュンダイ車を引き合いに出したり、全く関係無いACLの話題を出したり
こういうことするから嫌われるって自覚が無いからタチ悪いんだよなー

606 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 02:23:41.16 ID:HCg3bHfm0.net
韓国は好きではないけど
民族チームが増えるのは活性化になるかもね
ドイツにも日本人チームができたみたいだし

607 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 02:44:08.08 ID:0V81j0R10.net
JFLでやってね

608 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 06:50:24.15 ID:paIvnwAd0.net
公共交通で冷笑されるからってスタに着いてからレプユニに着替えるとか女子高生かよw

609 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 08:11:36.28 ID:Z79DKXOL0.net
今日は長野のインターネット放送

610 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:13:40.19 ID:CTZrljrH0.net
町田どした

611 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:35:16.09 ID:mZE05u9W0.net
明治安田生命 J3リーグ第12節

「AC長野パルセイロ×福島ユナイテッド」 後半


ネット中継中
http://www.ustream.tv/channel/jfl-ac%E9%95%B7%E9%87%8E%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AD
 

612 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 17:21:51.94 ID:MMGwXLFE0.net
J3第12節

町田 1−1 盛岡 町田市立陸上競技場         3,049人
横浜 2−3 相模 ニッパツ三ツ沢球技場      1,254人
藤枝 3−1 選抜 藤枝総合運動公園サッカー場  1,070人
鳥取 1−4 秋田 チュウブYAJINスタジアム    2,941人
琉球 1−0 金沢 沖縄市陸上競技場            575 人
長野 3−0 福島 佐久総合運動公園陸上競技場 2,508人

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 13 14節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│△25│12( 7− 4− 1)┃+21│27│ 6┃a金 a横
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
→ 2┃ 2┃金沢│●24│12( 7− 3− 2)┃+13│18│ 5┃h町 h藤
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
→ 3┃ 3┃長野│○23│12( 6− 5− 1)┃+ 5│14│ 9┃a琉 h選
↑ 6┃ 4┃相模│○20│12( 6− 2− 4)┃+ 1│17│16┃a秋 h琉
↓ 4┃ 5┃鳥取│●19│12( 5− 4− 3)┃+ 2│10│ 8┃h選 a福
↓ 5┃ 6┃盛岡│△18│12( 5− 3− 4)┃+ 7│21│14┃h福 h秋
↑ 8┃ 7┃琉球│○15│12( 4− 3− 5)┃− 2│15│17┃h野 a相
↓ 7┃ 8┃選抜│●15│12( 5− 0− 7)┃−11│12│23┃a取 a野
↑10┃ 9┃秋田│○14│12( 4− 2− 6)┃− 5│15│20┃h相 a盛
↓ 9┃10┃福島│●11│12( 3− 2− 7)┃− 6│ 8│14┃a盛 h取
→11┃11┃藤枝│○ 9│12( 2− 3− 7)┃− 8│15│23┃h横 a金
→12┃12┃横浜│● 6│12( 1− 3− 8)┃−17│ 7│24┃a藤 h町
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

613 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 18:25:48.51 ID:iUgTmw9T0.net
06 金 沢.   1,788.   2,052   -264 ▼ ↑.   6.   10,729.  8.8%

平均観客3000人にはホーム12試合で36000人必要なのに、あと6試合で25000人強って
かなり無理ゲーだな。

614 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 18:58:54.14 ID:rJC+8xVo0.net
アラブの石油王がなぜか入場者には全員10万円あげると
金沢のスボンサーに来るかもしれないから
まだ不可能では無い

615 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 20:13:41.99 ID:nd5f2HVj0.net
>>613
>>5をちゃんと読もう

616 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 20:56:23.06 ID:D2pJyZc20.net
Jリーグ規約17条に
平均入場者数3千人未満だと優勝や2位でも
J2昇格は駄目と記載がある

617 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 21:06:28.77 ID:bubK4NRb0.net
規約17条以前に今年は3試合制なのに2試合制と勘違いしてる時点で・・・

618 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 22:50:10.68 ID:9574tTzl0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第12節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 長 野.   3,371.   2,339  +1,032 △ ↓.   7.   23,597 32.7%
02 相模原.  3,322.   1,924  +1,398 △ −.   6.   19,931 21.7%
03 町 田.   3,174.   3,174..    +0 △ ↓.   7.   22,216 30.7%
04 鳥 取.   2,772.   4,097  -1,325 ▼ ↑.   7.   19,401 20.4%
05 秋 田.   1,827.   1,768.    +59 △ −.   6.   10,962 36.6%
06 金 沢.   1,788.   2,052   -264 ▼ −.   6.   10,729.  8.8%
07 盛 岡.   1,604.   ----.   ---- − −.   6..    9,621 32.4%
08 Y横浜.   1,220.    783   +437 △ ↑.   7..    8,540.  7.9%
09 藤 枝.   1,209.    953   +256 △ ↓.   7..    8,462.  9.3%
10 福 島.   1,126.   1,027.    +99 △ −.   6..    6,757.  5.4%
11 琉 球.   957.   2,069  -1,112 ▼ ↓.   7..    6,702.  4.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,041.   ----.   ---- − ↓  72.  146,918 15.0%

619 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:21:59.60 ID:/xb2JBW70.net
>>618
乙です
いつも思ってたけど、盛岡の前年動員が記載されてないのは何故?

東北社会人リーグのサイトに載ってたと思ったが

620 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:53:45.95 ID:twwMkz9n0.net
前年のカテゴリが違うと書かないのが通例みたいになってるだけじゃね?

621 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:56:15.70 ID:3qRA4b/G0.net
>>620
いや、最初はそうかなと思ったけど鳥取載ってるし

622 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:04:36.71 ID:jEbZj26G0.net
単に情報が無いだけかと
盛岡は地域だし、詳細な人数が把握できないんじゃない?

623 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:04:53.93 ID:4bo5paWO0.net
JFLスレでも鹿児島とか山口とか地域上がり組は前年動員数記載なしになってるし
そういう風に統一しているのではないかなと

例えば今回の盛岡はたまたま東北リーグのサイトに載っていたかも知れないけど
これがリーグ公式サイトのない地域のチームだと動員数わかんないのかも知れないし(東海のマルヤスとか?)

624 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 03:23:22.40 ID:o5kFQ8Ta0.net
ハイライト見て思うんだけど、野人スタジアムって上の方からはタダ見してるの?
選手近そうで、良いスタジアムだけどさ。

625 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 07:29:03.40 ID:HkCdgrzq0.net
タダ見とか観戦席の裏ワザとか運営に支障がある質問情報はNG

626 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 07:34:50.64 ID:Be3UfPUS0.net
>>623
無料と有料で記載の有無を分けてるのかな

627 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:23:34.18 ID:1j3Y7veC0.net
>>618
基地乞食県だけ酷いね
無料だとイナゴみたいに1万人集まるのに
ほんと恥ずかしいから辞退してくれ
JFLでいいだろもう

628 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:41:40.75 ID:kpHcsW630.net
昨日藤枝戦見に行ったけど、意外に2順目からは藤枝が躍進するやもしれん

選抜側の連携の拙さもあるがパスがアホみたいに繋がってた
なんであれで下位にいるのかわからん戦いしてたよ

629 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:52:49.66 ID:a8PTxVTc0.net
カテゴリが違うとかじゃなくて、有料試合と無料試合ってとこで分けてるだけじゃないの?
無料だと目分量で350人、とか公式記録に載るパターン多いし
J1→J2,J2→J3,J3→J2,JFL→J3は全部有料試合だから比べられるし

630 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:58:38.76 ID:uoID8jq50.net
しかしJFLとJ3ではチケットの価格が違ってるので
一概に比べられないのでは?琉球辺り 影響をもろに
食らってる感じだけど

631 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:01:20.55 ID:sjtWJ2N80.net
どこに向かっている話なのかよくわからないけど、

>いつも思ってたけど、盛岡の前年動員が記載されてないのは何故?

に関連しているなら、比較してなにを考えるかは受け手の問題であって
記載する・しないの選択とは違うでしょう

632 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:14:01.99 ID:/CEZGV5S0.net
他国のリーグだとオウンゴールは誰それってしっかり公式に発表されるけど、
Jは玉虫色大好きだから、決して発表され記録に残されたことはないw
要するに、自分らにとって不利益な情報は隠蔽しちゃおうってマリーシア(社風)

まあまとめ人の裁量次第だけど、このスレは商業スレだからってこともあんでねw
しっかり記載してるスレッドもあるから

633 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:27:59.42 ID:viovSrlS0.net
琉球の観客動員酷いな雨でも降ってたか?しかしシュート2本で勝つとは効率がいい

634 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:31:07.78 ID:PzFntlly0.net
盛岡の去年の動員が空白なのが気になるなら自分で集計してそれを教えてあげればいい

635 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:45:56.05 ID:SLtG0NRF0.net
盛岡の昨年平均動員748人。

636 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:52:24.07 ID:S1YdqCSB0.net
>>628
俺は相模原だと思ってる。

637 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:54:08.19 ID:kN/VcDgb0.net
>>633
沖縄はもう梅雨入りしてるからねぇ
試合前にドシャ降りだったみたいだし

638 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:12:18.81 ID:1v1HhzDY0.net
>>635
盛岡のクラブやサポからしたら動員が1000人近く増えてるのって、スタのキャパの影響もあって結構増えたって感覚なんだろうなー。

639 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:57:14.00 ID:oR5RpRwb0.net
藤枝は抗議イエローもらったら次は自主欠場させるアレやめなければ
定期的に連敗が続くだろうな

640 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:57:59.39 ID:E2XdkG7t0.net
梅雨は観客動員減るから
今のうちに稼いでおかないとキツくなるぞ

641 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:05:20.96 ID:+32ErcKO0.net
>>624
上の方もチケットないと入れない

642 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:58:25.73 ID:rALWSjqnO.net
>>627お前の所も只でやってみたら?どれだけ集まるの?

643 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 14:38:19.85 ID:s3YMNLu+0.net
これは642に軍配w

644 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:39:37.86 ID:D8Py0cEF0.net
第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会
1回戦−ラウンド16(4回戦)組合せ
http://www.cerezo.co.jp/upload/contents/pdf/2014519123923a8zd7.pdf

645 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:53:15.45 ID:2llAPJ+x0.net
浦和レッズ対グルージャ盛岡とか同じJ3サポとして胸熱

646 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 17:39:41.66 ID:Se06LxVm0.net
千葉代表は流経?

647 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 17:47:05.15 ID:keUdm1YM0.net
千葉は柏U18と浦安SCで決勝

648 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 18:22:44.14 ID:EgxyJtOq0.net
手倉森ジャパン“J3参戦”へ!W杯期間J1中断で主力出場可能に
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/01/kiji/K20140401007886310.html

649 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 20:00:13.08 ID:qHTIh70r0.net
6/1 第14節 福島-J22
6/8 第15節 琉球-J22
6/14第16節 金沢-J22
6/22第17節 盛岡-J22

650 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 20:05:09.26 ID:jZVq4r270.net
金沢は災難だな

651 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 20:07:57.08 ID:EgxyJtOq0.net
>6月に予定されているU―21日本代表候補合宿を約1週間の活動とし、その間に行われる2試合に出場させる方針

金沢と盛岡あたりかな

652 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 20:11:20.33 ID:p217rtH+0.net
>>6/1は長野だろ

653 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 20:11:44.74 ID:oIdPyBPo0.net
営業はウハウハだから(震え声)

654 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 21:31:08.46 ID:RPbwhXVr0.net
本当にルーレットみたいなチームだな

655 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 22:07:26.83 ID:K7mdUskmO.net
鳥取にフェルナンジーニョ来そうだね
今日練習試合した相手チームの学生さんが鳥取にフェルナンジーニョ居たって呟いてた

656 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 22:33:29.62 ID:xQCiosBT0.net
J3に来るようなレベルじゃないだろ
松波ガンバコネクションか

657 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 22:39:57.40 ID:13WOYwoZ0.net
>>651
普段U22がU21で金沢、盛岡有利ってことでいいのかな?

658 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 22:56:17.43 ID:WnuPqj5L0.net
>>648の記事の日付、四月一日だぞ。

659 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/19(月) 23:37:56.15 ID:wnBgnCnt0.net
エイプリルフール?w

660 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 01:33:14.79 ID:sf2JE60c0.net
>>624
>>641
ごめん。テレビで見ると上の道路から誰か見てるよなって思っただけ。
座席から見た方が臨場感があるからいいんだろうけど位に思ってた。
調べて見ると、今後改修を重ねて立派にするとか、格安で工事したとか面白かったよ。
それにしても不思議な球場だね。今後他の地方クラブの参考になりそう。

661 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 03:05:50.23 ID:MFjm1xaO0.net
>>660
砂山を掘り下げて、芝植えて、四方にコンクリブロックはめて客席作っただけだから安上がりで完成
建設工事じゃなく、ほぼ土木工事だから

662 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 06:51:45.21 ID:bhdDzO4Q0.net
>>657
J1のレギュラー選手が加わるのだが?

>川崎FのMF大島僚太(21)や広島MF野津田岳人(19)

663 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 07:16:33.94 ID:G9/ImBlZ0.net
J3にJ1「2軍」参加案=複数クラブが前向き―Jリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-00000007-jij-spo

664 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 07:37:02.25 ID:bka01vtf0.net
>>663
不公平感が半端ないな
まあ今シーズンは降格ないからそれほど影響無いと思うが

665 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 07:55:02.90 ID:Rbtmn4nj0.net
2軍作るのはいいけど、いきなりJ3参戦じゃなくて、地域リーグから参戦しなさいよ。
2軍持てるクラブとそうでないクラブの格差や、今まで地道にやってきたジェフリザーブやネクファジはどうなるのよ。
例えばマリノスがYSCCに若手をレンタルするなら意味わかる。

666 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 08:00:33.89 ID:3rlFn5IjI.net
>>663
レバンドフスキの様に高校生のときに3部の選手が出てくる様になるんかな

667 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 08:22:07.14 ID:0otr6lNj0.net
山口がやらかせば来年J3加入クラブ0になりそうなんで焦ってるのかな?

668 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 08:31:14.43 ID:ajElxo2s0.net
リーガとかブンデスはBチームでも2部までは上がれるけど3部に固定するのかな
一気に10チームくらい増えそうだし面白いと思うけど

669 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 08:33:36.80 ID:3fkk4NfN0.net
>>665
ジェフもファジネクもJ3でいいんじゃないの?
何に怒ってるのかわからん

670 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:04:12.28 ID:sTouMJN80.net
J2J3みたいに隣接するカテゴリーのクラブは止めて欲しい
トップがJ2で下位だとセカンドがJ3でJ2ライセンス持たないクラブにわざと負けてるとか疑惑出てくる
J3にセカンド許すならJ1クラブのみで

本当は練習試合感覚のクラブ増えるの嫌だけど

671 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:07:54.97 ID:QgInazBq0.net
観客動員的にも増えそうだしやって欲しいな

672 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:10:36.63 ID:3SrN25C50.net
>>662
まあその2人が加わる事が必ずしもチーム力アップとは限らないのがサッカー

673 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:15:58.45 ID:ia+ggsMb0.net
>>669
だからいきなりJ3に参戦させるんじゃなくて地域リーグから地決とJFL勝ち抜いてから来やがれってことでしょ。俺も同意見。むしろ都道府県2部からはじめやがれ

せっかく岡山や千葉岐阜がセカンド運営を1から頑張ってノウハウ残してるのに即J3入りはさすがにひどいわ

674 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:20:02.40 ID:BLKzo3m60.net
参加するのはいいけど
それならJ1の賞金の一部をJ3の賞金に上乗せしろ

不公平感は金で解決
みんな幸せ

675 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:25:31.84 ID:EYUI+bWI0.net
現行制度だとJFLのファジアーノネクストはJ3に参入できるの?

676 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:50:53.12 ID:qYjavTxi0.net
>>675
できるはず。
ただ、1つの運営会社が同一カテゴリに複数クラブ持つのは禁じられてるので
もし岡山のトップチームがJ3降格したらネクストはJ3脱退してJFL復帰することになる

677 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:53:04.09 ID:k2RvXTTF0.net
>>676
スペイン2部でバルサのBチームが上位に入っているが、昇格できないのと同じだな。

678 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:54:38.92 ID:GEU+eoSb0.net
>>671
2軍が来て観客増えるのか?
関東はともかく東北金沢は今でもアウェイ動員無いよ

679 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 11:18:13.93 ID:pgFLalMo0.net
J3をJリーグディビジョン3にするんじゃなく
J1、J2のリザーブリーグにしたいのかな〜
>>663 にJFLとの昇格条件を見直すとあるが
今季昇格チームが0だったら条件を緩和するのかな

680 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 11:21:49.86 ID:3rlFn5IjI.net
>>673
そんな感情論いわれても
都道府県2部からはじめるのは非常に効率が悪いからJ1のクラブはやらなかった

681 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 11:32:12.56 ID:oI7Q6yO90.net
1から作らなくても、既存のチームの譲渡とかタイミング次第でやりようはあるけどね

とはいえ、動員なんてたかが知れてるよ。浦和の二軍チームのホーム戦くらいならともかく、岡山のダブルヘッダーも3桁だし、アウェイにはほとんど影響ないと思うわ

682 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 11:53:45.45 ID:RjnZCwEk0.net
複数クラブでの二重登録は禁止されているから、移籍扱いなのかレンタルなのか、移籍期間は?
二軍チームが優勝してもライセンスを与えなければ昇格問題は回避できるけど、単独クラブの昇格条件は?
多くの選手を抱えこめる裕福なクラブとの格差が広がらないか?

などなど問題は山積している。
若手に出場機会を与えるのならレンタル移籍を活性化させればいいだけ。

683 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 11:55:45.49 ID:7tJU4mI+0.net
★町田ゼルビアがJリーグ幹部に裏金渡し日程優遇させた!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129333016

なんか裏付けのある事かなと思ったら
単なる陰謀論でしか無かった

684 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 13:30:46.85 ID:C2VqtTQC0.net
知恵遅れなんてここに貼ってんじゃねーよカス

685 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 18:51:04.60 ID:SaxZQ8kb0.net
一応世代別代表を揃えられる選抜のほうがマシ
控えのおっさんを大量投入するなら別だが

686 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 18:51:10.96 ID:tC0XeSQH0.net
栃木ウーヴァFC Jリーグ百年構想クラブ審査結果について
ttp://www.tochigi-uva.com/team/%e6%a0%83%e6%9c%a8%e3%82%a6%e3%83%bc%e3%83%b4%e3%82%a1%ef%bd%86%ef%bd%83-%ef%bd%8a%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0%e7%99%be%e5%b9%b4%e6%a7%8b%e6%83%b3%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e5%af%a9%e6%9f%bb%e7%b5%90

日頃より栃木ウーヴァFCの活動に対し深いご理解とご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、当クラブは2月末日に「Jリーグ百年構想クラブ」への申請を行い、Jリーグの審査を承認されましたことをご報告いたします。
これまで関係各位よりいただきましたご支援・ご協力に対しまして衷心より感謝申し上げます。
なお、当クラブはJFL参加時から『いつかはJへ』という夢を掲げて、サッカーを通して地域の子どもたちや地域の人々に『夢・希望・感動』を与え、
地域に元気と活力をもたらす「ひとつくり」「まちつくり」に貢献することを目指して参りました。
この度、Jリーグ百年構想クラブ認定をいただき、Jリーグ(J3)を目指すクラブとして真のスタートを切ることができました。
今後も@事業規模の拡大A地域密着度のバロメーターである入場者数の増加B地域支援体制の確立C安全でアットホームな試合会場の創造など課題を着実に克服し、
身の丈に合った経営で「Jリーグ百年構想〜スポーツで、もっと、幸せな国へ。〜」のスローガンのもと、地域に密着したJ3クラブを目指します。
今後の活動に対しましても温かくご支援の程お願い申し上げます。

株式会社 栃木ウーヴァ
栃木ウーヴァフットボールクラブ
代表取締役 岩原克彦

687 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 19:34:15.98 ID:4+/kIY0m0.net
栃木ウーヴァにしたら
観客平均2000人っていうのですらとてつもなく高いハードルだな

688 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 19:55:58.90 ID:HvxB2smq0.net
ウーヴァはまず足利と和解せにゃぁな、

689 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 20:07:30.91 ID:8vBHeZME0.net
栃木SCで充分だろ

690 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 20:56:17.54 ID:DF3+bTrD0.net
保守

691 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 20:57:41.77 ID:h2WJX2iFO.net
天皇杯の話題でないね。天皇杯を意識しているのは長野だけかw

692 ::2014/05/20(火) 21:10:53.35 ID:rO+0vY8V0.net
天皇杯なんて、リーグ戦の邪魔でしかない。
クラブの主催試合じゃないから収入にもならん。

693 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 21:27:02.60 ID:h2WJX2iFO.net
取さん、昇格だけを意識しすぎて金縛りにあってない?
そんなんじゃ、ほんとに昇格できなくなちゃううよw
天皇杯で夢をみるとか、J3優勝を絶対に狙うとか余裕がないと、厳しいんじゃないかなあ。

694 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 21:29:36.80 ID:7tJU4mI+0.net
試合をするのは選手だから
そんな事を言っても仕方ないと思うが

695 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 23:41:00.78 ID:DEE4rp430.net
今ちょっと鳥取さんはナーバスになってるのw
まさかの5位 ゴイナーレが現実に
3強に少しおいてかれた 

696 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 00:08:12.05 ID:HSaON92X0.net
ちゃんと昇格したら補強して残留できる体力のあるチームがどれだけあるか…

697 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 12:11:08.95 ID:fqR93y460.net
J3ニ2軍参加より、JFL参戦でいいべw

698 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 12:03:35.07 ID:JVm7pSXr0.net
J5チームで東北交流戦!仙台・渡辺監督が提案、来年以降実現へ

サッカーJ1仙台の渡辺晋監督(40)がJ1、J2、J3に加盟する東北5チームによる“交流戦”を開催したいとの意向を持っていることが21日までに明らかになった。
この意見に、J3福島の鈴木勇人代表(41)、J3秋田の岩瀬浩介社長(32)も賛同。
来年以降に何らかの形で“東北交流戦”を実現させる考えを示した。
(以下省略)

http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140521-OHT1T50197.html

699 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 13:38:53.94 ID:MFL7InJ30.net
ちばぎんカップみたいにローカルカップ戦でもやるのかね

700 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 14:47:28.55 ID:H4GIvJOn0.net
結局、練習試合じゃないの

701 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 16:18:06.96 ID:A87Lcz+v0.net
>>686
今年は申請出したの栃木だけ?
鹿児島は?

702 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 16:44:54.36 ID:YAKgCh8I0.net
鹿児島スレで話題になってたのは活動実績が1年以上ないと申請出来ないとか?
合併前のクラブ実績が引き継がれて無いとか?

実際はクラブの当事者しか解らないのでは?

703 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 17:08:23.88 ID:XUqjtV/D0.net
中断期間はU-22はチーム状態よくなるのかね?
だとするとこの期間に対戦するチームはちと気の毒だな

704 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 17:10:13.02 ID:1MclmM8c0.net
栃木は昨年申請したのが継続審議になっててやっと通ったんだと思う
後はMIOびわこと鈴鹿がまだ継続審議中

705 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:58:30.94 ID:B4HCSwLs0.net
鹿児島は、この時期に申請を出してないんだから
もし成績が良くても 今年のJ3行きは無いんじゃないの

706 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:23:58.20 ID:zkzOA0uU0.net
来シーズンJ3昇格可能性があるのは山口、沼津、栃木、八戸
で最大2クラブまでとなっている

もちろん各種の基準に沿ってない場合は昇格無しもあり
その保険の為一部報道のJ1クラブ2軍参戦案もあるみたい

707 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:41:28.79 ID:BhTp1FM60.net
>>706
八戸がJ3上がれば東北六県にJチームが揃う
東北民としては八戸を希望したいな

708 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:29:02.42 ID:O7pf4p8N0.net
八戸は、専用スタ建設予定もあるし、イチオシだね。

709 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 05:26:43.87 ID:GGH4C8ON0.net
八戸は実力的に盛岡と同等だから
東北交流戦に参加させるべき

710 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:54:34.00 ID:B8UCI5jp0.net
八戸が昇格したら東日本は福井以外の全域にJクラブができるんだな
三重、滋賀、山口、鹿児島も近いうち可能性あるし
あとは奈良、和歌山、島根、高知、宮崎の5県か

711 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 07:22:32.80 ID:aoD9Y8Nj0.net
津軽と南部対決希望。弘前はまだまだだな。

712 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 07:41:09.78 ID:b2oWhtmF0.net
スマンが東北と沖縄へはアウェー行けねえよ。鹿児島もムリ…

713 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 07:51:54.43 ID:yG7Ga8xb0.net
福井が東日本とは斬新な見解だな

714 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:14:43.45 ID:lH+eG2FH0.net
福井は北信越地域リーグの管轄だし
東日本社会人サッカー大会は北海道・東北・関東・北信越・東海の5地域代表により行われるから
そう斬新な見解でもないだろ

あ、俺はたないづじゃないんで悪しからずw

715 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 09:14:53.52 ID:XsMhWQBF0.net
東日本はせいぜい富山までだなー
まあ上記の話はわかるけど

716 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 14:51:11.91 ID:L88SRQyw0.net
>>698の構想を東北六魂祭リーグ戦として今年なら山形県の各会場で東北の祭とサッカーの試合希望。
あと開催地枠も追加
(会場のピッチ周囲に東北六魂祭のスポンサーを掲示)

青森県:ヴァンラーレ八戸
秋田県:ブラウブリッツ秋田
岩手県:グルージャ盛岡
山形県:モンテディオ山形
    天皇杯県代表チーム(開催地枠)
宮城県:ベガルタ仙台
福島県:福島ユナイテッド

717 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 14:55:57.91 ID:T7queVa+0.net
JFLファーストステージ第10節(13節ずつ二期制)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃本田│●25│10( 8− 1− 1)┃+19│25│ 6┃
→ 2┃ 2┃鹿児│○25│10( 8− 1− 1)┃+10│15│ 5┃
→ 3┃ 3┃祖仙│○23│10( 7− 2− 1)┃+17│21│ 4┃
↑ 5┃ 4┃印刷│○21│10( 7− 0− 3)┃+ 8│16│ 8┃
↓ 4┃ 5┃山口│●18│10( 6− 0− 4)┃+ 9│19│10┃ ☆
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫前期優勝可能ライン
→ 6┃ 6┃大分│○16│10( 4− 4− 2)┃+ 4│13│ 9┃
→ 7┃ 7┃横河│●11│10( 3− 2− 5)┃− 1│12│13┃
→ 8┃ 8┃沼津│△10│10( 2− 4− 4)┃− 1│10│11┃ ☆
→ 9┃ 9┃岡次│● 9│10( 2− 3− 5)┃− 8│ 8│16┃
↑11┃10┃栃姥│△ 9│10( 2− 3− 5)┃− 8│ 7│15┃ ☆
↓10┃11┃本錠│● 8│10( 2− 2− 6)┃− 9│ 9│18┃
→12┃12┃滋賀│△ 8│10( 2− 2− 6)┃−16│ 8│24┃
→13┃13┃満留│△ 7│10( 1− 4− 5)┃−12│ 9│21┃
→14┃14┃八戸│○ 5│10( 1− 2− 7)┃−12│ 4│16┃ ☆
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
☆Jリーグ百年構想クラブ

来年のJ3行きは山口が行けるかどうかレベル、あとは論外
鹿児島もったいない

718 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 15:11:31.19 ID:XsMhWQBF0.net
鹿児島ゆないてーは無理なのね
もったいない

719 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:21:02.87 ID:YrJd6Tpr0.net
>>718
J3は加入する前年の2月までに認定される必要があるので、もともと鹿児島は来年のJ3参入は無理。
同じ理由でウーヴァもダメなはず。

再来年J3に行くには今年の11月までに申請する必要あり

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5080828.gif

720 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:37:08.26 ID:XsMhWQBF0.net
ウーヴァは2008年地域リーグ最強チームだったのになあ
同時に昇格した松本や金沢よりもウーヴァが強かった

721 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:39:03.49 ID:XsMhWQBF0.net
↑ごめん2009年だったわ

722 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/24(土) 18:21:06.30 ID:VulITdwW0.net
>>719

> 同じ理由でウーヴァもダメなはず。

Jリーグ入会(J3への参加)に向けた
各種資格要件について
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/j3-01.pdf

9ページ
2.ステップ1 Jリーグ百年構想クラブに認定されること

(ただし、2015 シーズンに初めてJ3に参加しようとするクラブに限り、百年構想ク
ラブの申請期限を「前年の2 月末」(2014 年2 月28 日)に延長しています)

2月末が期限なのは認定ではなく申請なので
今回の発表はウーヴァは2015年J3参加のためのステップ1をクリアしたという意味だと思うんだけどどうでしょう

723 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 00:46:03.12 ID:UNIW+Mg70.net
ウーヴァって山口、八戸、沼津等と一緒に去年申請してたから
そういうことになるのかな

724 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 01:08:16.97 ID:LrPSCYHM0.net
百年構想クラブになってから1年の活動じゃなくて、百年構想クラブになるには設立から1年以上の活動が必要

725 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 04:47:06.56 ID:0Xl0uQ930.net
「そういうこと」ってなにがそういうことなのかわからないですが

同じページに

@ Jリーグ百年構想クラブの認定を申請したクラブに対し、Jリーグは申請日から3 ヶ
月以内に審査結果を決定することとしています。

とあるので、(昨年7月に行なった準加盟申請を撥ねられ)2月の下旬くらいに(改めて百年構想を)申請したウーヴァに対して
5月20日に(合格と)決定した、ということなのではないでしょうか

山口は昨年申請してここで認定
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005277.html
八戸沼津は昨年申請してここで認定
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005325.html

726 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 07:32:59.33 ID:pdtuKcGgO.net
お〜い、昨日我等がJ3の首位攻防戦があったこと知ってますか?
ドンビキカウンターの町田が勝って首位固めしたぞ。
薩川琉球が頑張って長野と分ければ、2位に勝点4差をつけて再び独走体制を築きそうだぞ。

727 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 10:11:08.27 ID:mXMkhpwFO.net
今から後ろを気にするだけのシーズンなんて
今日のアトレチコみたいだねクシシw

728 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 10:34:48.75 ID:U3Ha4Gw40.net
まあ今日の分の試合結果みないと何とも言えないわな
ゼルビアだってここ三試合で1勝1敗1分けなわけだし

729 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 11:33:41.87 ID:CP9dLdTz0.net
ドンビキカウンターとか言ってるアホがいるけど
金沢シュート8本で町田シュート17本

730 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 12:10:59.04 ID:nTt4tptE0.net
>>729
そいつ相手にしちゃダメ( ´ ▽ ` )

731 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 12:15:40.88 ID:K0d6saFB0.net
引いてカウンターの方がそれが機能すれば相手よりフィニッシュの数が多くなることもある

732 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 13:03:52.69 ID:KK9ql6H+0.net
ドンビキであろうとなかろうと
最終節終了した時点の結果が全て

なのでまだ町田の事はなんとも言えない

733 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 13:12:48.07 ID:ilJW0U6S0.net
>>703
逆じゃない?
J1クラブ所属の選手はキャンプでしごかれてるから、試合でのコンディションは余り整えられないはず。

734 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 14:49:14.94 ID:muwEmfIB0.net
盛岡・・・

735 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 15:18:44.29 ID:8UbiR4Fu0.net
町田のはドン引きなんじゃ無くて、相手が強くてガンガン来られるとすぐ押し込まれてしまうだけ。
前からのプレスがはまらなかった時は自陣ゴール前であたふたしがち。

736 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 16:52:12.90 ID:EDwbpy100.net
J3第13節

金沢 0−1 町田 石川県西部緑地公園陸上競技場 2,516人
盛岡 1−2 福島 盛岡南公園球技場             1,351人
秋田 1−0 相模 秋田市八橋運動公園球技場     1,917人
藤枝 2−1 横浜 藤枝総合運動公園サッカー場    887人
鳥取 1−0 選抜 とりぎんバードスタジアム        2,338人
琉球 0−2 長野 沖縄市陸上競技場              864人

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 14 15節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│○28│13( 8− 4− 1)┃+22│28│ 6┃a横 h相
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
↑ 3┃ 2┃長野│○26│13( 7− 5− 1)┃+ 7│16│ 9┃h選 a藤
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
↓ 2┃ 3┃金沢│●24│13( 7− 3− 3)┃+12│18│ 6┃h藤 a盛
↑ 5┃ 4┃鳥取│○22│13( 6− 4− 3)┃+ 3│11│ 8┃a福 h横
↓ 4┃ 5┃相模│●20│13( 6− 2− 5)┃± 0│17│17┃h琉 a町
→ 6┃ 6┃盛岡│●18│13( 5− 3− 5)┃+ 6│22│16┃h秋 h金
↑ 9┃ 7┃秋田│○17│13( 5− 2− 6)┃− 4│16│20┃a盛 h福
↓ 7┃ 8┃琉球│●15│13( 4− 3− 6)┃− 4│15│19┃a相 h選
↓ 8┃ 9┃選抜│●15│13( 5− 0− 8)┃−12│12│24┃a野 a琉
→10┃10┃福島│○14│13( 4− 2− 7)┃− 5│10│15┃h取 a秋
→11┃11┃藤枝│○12│13( 3− 3− 7)┃− 7│17│24┃a金 h野
→12┃12┃横浜│● 6│13( 1− 3− 9)┃−18│ 8│26┃h町 a取
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

737 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 16:53:59.94 ID:7H4RMtGi0.net
秋田が上げてきてるな
イイヨイイヨー

738 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 16:58:00.64 ID:wFPK6IdJ0.net
鳥取はなかなか2位以内に入れないねぇ
町田長野がコケるまで勝ち続けるしかないけど
金沢は最悪町田と引き分けておきたかった

739 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:04:05.65 ID:KO2GsaEp0.net
長野って今季2位以内で上がれるの?

740 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:06:23.30 ID:wFPK6IdJ0.net
>>739
スタジアム→今つくってる たぶん間に合いそう結構早めてつくってる
観客→長野市東和田開催で動員かければ問題ない
スポンサー→それなり。

741 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:08:47.35 ID:P/hxVZqE0.net
J3の得点ランキングってどこで見れますか?

742 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:10:23.00 ID:T0aONP+T0.net
大体見たが上位4チームのどれがJ2に上がっても
高確率で讃岐の二の舞だな

743 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:12:56.16 ID:wFPK6IdJ0.net
J1とJ2の間の壁があるように、J2とJ3との間の壁もそれなりにあるんだろうと思うよ。
ただやってみないとわからないというのが本音。

744 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:15:27.47 ID:bdQcxnad0.net
本音の使い方を間違えてる

745 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:18:46.89 ID:QKgUx+q30.net
監督を見れば町田の相馬、長野の美濃部、鳥取の松波はそれぞれJリーグでの指揮経験があり
Jの現場を離れてそれほど時間も経ってないからそれなりに戦い方分かってるんじゃないかね

746 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:19:39.37 ID:2wMOBgMI0.net
>>741
YahooのJ3のとこで見れるよ

747 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:22:01.71 ID:wFPK6IdJ0.net
町田の相馬、長野の美濃部、鳥取の松波、みんなJで結果出せなかった監督だよね…

748 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:30:32.08 ID:CP9dLdTz0.net
相馬、美濃部、松波って成績自体は全然悪くないのに失敗監督扱いされて可哀想。

749 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:31:34.79 ID:91aR1FEx0.net
Jで結果出せる監督はJ3に来ない

750 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:31:40.81 ID:pdtuKcGgO.net
>>742どっかのJ2サポだろうけど天皇杯をみないようにしているんだろうね。
過去2年間でJ1チームと3試合して60分負けしたことないチームがいるのにね。
そのうちグランパスには2対0で完勝しているのにね。

751 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:45:41.23 ID:KO2GsaEp0.net
>>740
ありがとうライセンスは持ってるんだな

752 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:49:52.54 ID:3W1pyJbn0.net
>>750
長野スレからいちいち出張して煽るような書き込みしなくていいよ。

753 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:50:15.73 ID:WVFwROyy0.net
持ってないだろ

754 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:51:53.23 ID:CP9dLdTz0.net
>>751
マジレスするとライセンスは1年更新だからどこも持って無い

755 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 17:58:24.41 ID:KO2GsaEp0.net
あーなるほど

756 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 18:07:06.72 ID:rvvwSWAs0.net
>>751
来年のライセンスはこれから審査。
J1J2は6末締め切りの7月移行審査。

757 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 18:33:10.53 ID:rDDRZZqs0.net
鳥取は持ってるんじゃね?

758 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 18:36:01.29 ID:Ela39aNx0.net
>>747
ポトフは3年連続最下位の徳島を、選手の入れ替えはあったにせよ
昇格争い出来るところまでにしただけでも十分な実績だろ

759 :741:2014/05/25(日) 18:46:49.12 ID:P/hxVZqE0.net
>>746
ありがとうございます。
YAHOOは盲点でした。

760 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 18:52:12.73 ID:7H4RMtGi0.net
まだ一巡終わったばかりだし
いまから昇格だなんだとどれだけ優勝した気で居るんだよ

761 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 19:03:33.43 ID:VseT7l2Z0.net
鳥取は確実に取れる

鳥取はもう持っている
は違うと言いたいのだろうか

762 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 19:14:56.63 ID:nA4Meggf0.net
>>742
どうしてですか?具体的に説明してくれませんか?
町田、長野、金沢、鳥取の4チームですよね
それぞれ説明して下さい。

763 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 19:26:34.48 ID:5wNRJjSD0.net
本命が順当に上がればちゃんと戦えるよ
運よく昇格するようなのがきついってだけで

764 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 19:59:34.37 ID:ilJW0U6S0.net
>>748
相馬と松波はそれぞれJ1クラブの監督をするのには早すぎた。
美濃部は何処が失敗扱いなのだろうか?
徳島をJ2ボトムズから引き上げた実績はもっと評価されて良いし、むしろ木山のようにJ1、J2クラブからコーチの声が掛からないのが不思議

765 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 20:58:28.56 ID:wFPK6IdJ0.net
美濃部が失敗扱いなのは、京都でちょっとヒドイ切られ方されたからかなぁ。
本人は悪くないと思うけど。失敗と言っているのは京都のフロントだけかな。
徳島時代は当然失敗なんかじゃないと思うよ。

766 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 21:10:35.84 ID:4dEWBjlw0.net
>>761
違うだろ
鳥取は残留するつもりで昨年もライセンス申請してるから持ってるだろ

767 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 22:22:53.16 ID:wFPK6IdJ0.net
ピックアップJ3が長すぎる
番組の最後にやってくれ

768 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/26(月) 00:00:24.56 ID:oqpVXyyB0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第13節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 長 野.   3,371.   2,339  +1,032 △ −.   7.   23,597 32.7%
02 相模原.  3,322.   1,924  +1,398 △ −.   6.   19,931 21.7%
03 町 田.   3,174.   3,174..    +0 △ −.   7.   22,216 30.7%
04 鳥 取.   2,717.   4,097  -1,380 ▼ ↓.   8.   21,739 19.6%
05 金 沢.   1,892.   2,052   -160 ▼ ↑.   7.   13,245.  9.3%
06 秋 田.   1,840.   1,768.    +72 △ ↑.   7.   12,879 36.9%
07 盛 岡.   1,567.   ----.   ---- − ↓.   7.   10,972 31.7%
08 Y横浜.   1,220.    783   +437 △ −.   7..    8,540.  7.9%
09 藤 枝.   1,169.    953   +216 △ ↓.   8..    9,349.  9.0%
10 福 島.   1,126.   1,027.    +99 △ −.   6..    6,757.  5.4%
11 琉 球.   946.   2,069  -1,123 ▼ ↓.   8..    7,566.  4.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,010.   ----.   ---- − ↓  78.  156,791 14.9%

769 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/26(月) 08:15:11.40 ID:Nobmu9gt0.net
>>766
そういういみでは今年のは持ってる。
来年のはこれから申請だね。

770 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/27(火) 00:08:03.30 ID:Z7UzH/eZ0.net
J3に入ったのに動員が半減以下の琉球
JFLにいた方が費用面でも良かったのではなかろうか、と思ってしまうな

771 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/27(火) 00:46:37.35 ID:RdQ/XJLy0.net
仮に横浜FCが落ちてきたらニッパツと三ツ沢陸上で同時開催とかもあり得るんだろうか

いや日程調整はするだろうが

772 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 02:14:22.80 ID:2FYDjWYb0.net
>>770
JFL、J3関係なしに成績がパッとしないから、客足が減ってるだけかと・・・
bj制覇したゴールデンキングスは平均2000人呼んでるわけだし

琉球に限らないが、成績を良くするか、来場者を満足させられるサービス(食事・イベント)かのどちらかが出来ない限り、動員が減ることはあっても増えることは無いからね。

773 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 05:46:59.14 ID:lGojSnVU0.net
成績がパッとしない、ってのを差し引いても琉球の動員の少なさは異常じゃね?
一応去年は2000人超えてたわけで。
サッカーに何か恨みでもあるのか?

774 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 07:50:36.34 ID:1LKyDznm0.net
沖縄市まで行かないといかんのはキツいわ
やっぱり那覇かその近郊じゃないと動員はし難いだろ…

775 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 08:36:05.37 ID:AeFndOjS0.net
ヒント・永井

776 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 09:19:44.49 ID:Yqb3UOSi0.net
琉球は我那覇に一昨年のJFL最多得点だった高橋駿太にその他主力が軒並みチームを去ったからなあ

777 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 09:38:44.27 ID:XzDBQuK6Q.net
>>771
今年から横浜FCとマリノスの同日開催は解禁されてる。
そこまでしてでもニッパツでの同日開催は避ける努力は見受けられるが
どうしても無理だったら同時開催をやると思う。

778 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/05/28(水) 10:12:29.34 ID:mwAX5ltqJ
そろそろ次節の鳥取戦の話を
今日も福島市は30度超えと全国有数の暑さになる予報だが、3月に盛岡、鳥取とのホーム戦で結構な雨に祟られ、連敗の上に
あの504人の屈辱のJワーストを記録して以来、不思議にアウェイ戦も含めおおむね好天で雨に見舞われてないな
成績も5月は3勝1敗の昨季来の最高月間記録だし、6月も続けと御1日に、盛岡とともに
鳥取にも絶対リベンジ!
当日はまた好天が確実で、W杯ムードも高まるし、5日後からは同じとうスタで3日間の陸上日本選手権開催の景気付けにも、集客もリベンジで2,000人が目標だな

779 :福島:2014/05/28(水) 10:20:10.48 ID:QcAVVubk3
>>778
スマン!誤爆だが、良かったら鳥取さんはじめ他サポもお目通しを

780 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 11:42:35.49 ID:EgHavTo80.net
単に沖縄人にサッカーがはまらないだけじゃ?

781 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:02:53.94 ID:DW18OkYl0.net
沖縄は給料安いから趣味に興じる暇なんてないんでしょ

782 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:05:09.58 ID:T96seYnC0.net
格安シーチケ廃止してなかったっけ

783 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:13:34.15 ID:jGzs8OOT0.net
>>781
鳥取とかも給料安いよ?

784 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 14:13:39.78 ID:SOOvWrH+0.net
>>772
J3になるとスポンサーが増えるとか言われてたが…

経営状態が上向き 夏には優秀な選手を補強するとか…
そんな噂はながれてませんか?

785 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 14:18:01.12 ID:HBAzxZUb0.net
ほかの人の言いたいことと合ってなかったらごめん



・日産スタでマリノスホームゲーム+ニッパ球で横浜FCホームゲーム

これは従来できるだけ避けるように組まれてきた
別に横浜だけの問題でなく、都道府県単位で(たとえば鹿島と水戸)同じ日に複数のゲームは行なわないようにというリーグの方針
しかし今年は3月2日に神奈川県内の4会場で開催



・ニッパ球で横浜FCホームゲーム+三ツ沢陸でYSCCホームゲーム

これは11月9日に組まれている
J2第40節横浜FC-岡山、J3第31節YS横浜-鳥取



・同じ会場(たとえばニッパ球)で昼にJ3夜にJ2というような開催

これは依然禁止だと思いますが

786 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 17:55:45.07 ID:8a3afrJd0.net
28 ○町田
27 
26 ○長野
25 
24 ●金沢
23 
22 ○鳥取
21 
20 ●相模
19 
18 ●盛岡
17 ○秋田
16 
15 ●琉球 ●J-22
14 ○福島 
13 
12 ○藤枝
11 
10 
9  
8  
7  
6  ●横倶

787 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 18:02:03.42 ID:FpcHgX/j0.net
YSの一人旅になりつつあるな
前節せめて引き分けのまま終われていれば

788 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 18:06:00.52 ID:rxeVWzY/0.net
まさに邪魔者状態

789 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 18:22:29.20 ID:ath6gW/r0.net
仕方がないよ17:00に仕事が終わって
19:00から2時間程しか練習できないし
それから帰って風呂入って食事して
寝るのは毎日日付が変わってから
でもって6:00には起きて
7:00には普通に仕事にいかないといけない
例え仕事とサッカー掛け持ちでもサッカー続けたい
そんな人が集まってるチームなんだよYSCC横浜は

790 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 18:33:05.98 ID:ydZ8nmnU0.net
そんなチームに勝てずに引き分けた
首位のチームがあるらしい

791 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 19:24:35.16 ID:fIu0UcP90.net
>>789
そんなチームが無理にJ3に参入する必要あったのかね
JFLで十分じゃね?

792 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 19:31:05.06 ID:KuHi1M1l0.net
またYSCCを目の敵にしてるのかw

親でも頃されたの?

793 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 19:31:05.36 ID:D7RBmfSt0.net
>>790
2位のチームもな

794 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 20:03:47.67 ID:roq6fDxU0.net
28 ○町田
27 
26 ○長野
25 
24 ●金沢
23 
22 ○鳥取
21 
20 ●相模
19 
18 ●盛岡

間隔がきれいやん

795 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 20:11:46.96 ID:u6k/uGvy0.net
>>785
> ・同じ会場(たとえばニッパ球)で昼にJ3夜にJ2というような開催
> これは依然禁止だと思いますが

いわゆるダブルヘッダー、二つの試合を一つの興行としてやるのがダメであって、
総入れ替えの別興行としてやるのは問題ないのでは?

と言ってもその例は、大昔の西京極で昼に京都BAMB(?)、夜にサンガの試合をやった時くらいしか
知らんけど。

796 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:04:47.25 ID:RLZqJ39f0.net
仮に13時キックオフと19時キックオフだとして、
最初の試合が終わってから、次の試合の開場時刻(17時頃?)までに
スタジアムの撤収&次の試合準備って難しいんじゃないだろうか・・・

797 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:51:46.57 ID:29AvcIOG0.net
今年のカンスタはどうなの?

798 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 22:17:38.41 ID:c2tbRDbI0.net
カンスタのファジ→ネクスファジ
西京極のサンガ→印刷
ここらへんがOKなのはJ→JFLだからなんだろうか

799 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 22:39:39.77 ID:D/fwKZnoO.net
>>789
ぼくちん仕事があるから最下位でもしかないもん!プンスカ

って感じ!?www

まじうざいんすけどw

800 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/28(水) 23:00:39.68 ID:1LKyDznm0.net
>>795
2007年10月20日にKKWINGで
 熊本 vs Honda (JFL) 13:00〜
 大分 vs 柏 (J1) 19:30〜
というダブルヘッダーが有ったようだな(Wiki参照)

これも熊本が当時JFLに居たからこそ出来た事例らしいが

801 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:35:09.91 ID:KEHYUMmx0.net
>>799
それなら、ざまあwww
としか言いようがない

802 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:23:37.06 ID:3JlX0Txs0.net
>>799みたいな恥ずかしいレスしてまで叩きたい程YSCCは恨みをかってるのか〜

803 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:08:20.50 ID:OLPez/e00.net
>>800
JFLとなら今年も岡山で昼にネクストのJFL、夜にファジアーノのJ2があったよ

804 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:10:12.24 ID:uYrsIUp30.net
全然恨んでないけど俺も邪魔だと思う将来的に本気でJ2、J1昇格狙ってるって言うなら別だけどね
アマチュア気分でいいならJFLでいいじゃんって感じ

805 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:54:41.40 ID:IjkEoH/v0.net
Jにいるすべてのクラブが上のカテゴリを目指さなきゃいけないって決めつけもどうかと思うけどなぁ

YSCCのように、「本体はユースでトップチームはそのための広告塔」ってのもひとつのJクラブの形だと思うが。

806 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:11:00.69 ID:6NOfbRm80.net
そもそもJ3はJ1、J2と1線を画して
名だけJなんだから、別に構わないんじゃない?

807 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:59:58.99 ID:3ohjhGXQ0.net
害がないのに「邪魔だ」って意味不明。

808 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:10:53.42 ID:vQ5FV/M+0.net
じゃあ邪魔じゃなくて目障り

809 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:18:06.07 ID:dvWxu5G20.net
>>804
それを言うなら湘南とパートナーシップ(欧州でいう親クラブ、子クラブの関係に近い)を結んでる福島も同じような批判を受けてしまうだろう。
そもそもYSCCが仮にこの先7〜8シーズン(ヘタすると10の位が付く頃でも)で昇格圏内に上がっても、クラブライセンスの問題で絶対に上がれない訳だし、
クラブライセンスをクリアする目処が立つまではユースチームの広告塔程度の扱いでも良いと思う。

ただ神奈川は既にJ1・J2クラブのユースチームが多い中で、今後数年はJ3で底辺をうろついてるであろうクラブのユースに集客力があるのかは知らん。

810 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:18:52.01 ID:lPNuijDrO.net
目障りなら勝ち点恵んでくれるんだし無視すりゃいいじゃんw

811 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:32:05.64 ID:71MxTw/K0.net
なつかしいなー
むかしは浦和や名古屋もよく「お荷物」だの「目障り」だの言われてたもんだ

812 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:36:32.38 ID:AH/fycmP0.net
まぁ俺が言いたいのは本気でやってくれってこと草サッカー見に行ってるんじゃないんだからさ

813 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:49:49.40 ID:6NOfbRm80.net
じゃあ、その本気でやってないと言われたチームに
負けたり引き分けたチームは?

814 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:57:40.59 ID:waIPQocL0.net
なぜ本気ではないと決めつけるのか

815 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:59:37.96 ID:AH/fycmP0.net
試合見てるから

816 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:00:18.08 ID:Lcm3QLNI0.net
ルールに違反していない限り
どうでも良いだろうに

817 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:06:55.19 ID:oXA0ef1Q0.net
YSCCをよろしく思って無いのは順位が良くても上がれない鹿児島あたりか?
YSCCは勝敗はともかく直に見て試合内容は力量差はあんまり感じなかった

818 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:13:17.08 ID:RUNqmsD60.net
攻撃が始まったのは>>84ではないだろうか
sageを入れない末尾O
4月13日に引き分けで勝ち点3を得損ねたのがトリガとなった
長野(のなりすまし)による攻撃

819 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:14:21.42 ID:pr/0amxd0.net
選手は至って本気だろ
昇格枠潰すわけでもないし、何をもって邪魔か目障りかが良く分からん

820 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:16:16.67 ID:6cSQWGmh0.net
俺は横浜の某クラブのサポだよYSもよく見に行くんだけど本気でやってねーだろって思ってるだけ

821 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:23:56.45 ID:GLWNmqUm0.net
何を暴れてるんだか
ライセンスがある以上、カテゴリの差は金の差だ
経営っていう点から見たら >>786 なんて逆になるんじゃねーの?

822 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:29:42.31 ID:hWKlqO260.net
要するにガキが気に入らないことがあって自分の思い通りにならないからギャーギャー喚いてるだけでしょ?

823 :元 舞:2014/05/29(木) 12:36:40.40 ID:LbuP2LwZ0.net
YSCCって横浜で試合日程のポスターとか貼ってる?
ボランティアとかで地域に協力求めてる?
やってるならがんばれ
してないなら消えちゃえ
って思う

824 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:41:52.70 ID:lqPfa3kq0.net
「本気でやってねー」とか「目障り」とかキチガイのお前がどんだけ思おうが何の効力も無い。
J3にいる権利があるクラブが普通にJ3にいるだけ。
分かったかド底辺のクズ。

825 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:47:14.64 ID:v+r6p8Jg0.net
横浜市中区の区長は来てたよどっかの社長からYS応援したいけどどうすればいいって問い合わせもあるらしい
ポスターはスタジアム前のファミマでしか見たことないな中区の方はあまり行かないからよく知らん

826 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:08:11.06 ID:mf+p9yWn0.net
ガガントス

827 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:40:20.24 ID:lPNuijDrO.net
流れを見るとスマホでIDを変えながら一人で粘着してるのか?

828 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 15:51:09.41 ID:eRTXLsZH0.net
権利だ!文句を言うな!だけど緑の優遇はゆるさねぇ!正義は勝つ!
こうですね

829 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:03:47.12 ID:p/Ho0kWo0.net
緑の優遇って何ぞや

830 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 17:04:15.22 ID:dvWxu5G20.net
>>825
一応元町周辺の飲食店にはポスターを貼ってる店を見かけるが、Jクラブだけで3チームある現状じゃ余り目立たないよな。
一応総合スポーツクラブで本業にはバスケットやテニスもあるのだから、
バスケットならbj制覇したのにもかかわらず空気+赤字なBコルセアーズとの連携など、経営基盤を固める為の施策をする余地はメインのサッカー以外にも結構あると思うが、実行する為の自力(平たく言えば予算)が足りないのかもしれないね。

831 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 17:04:47.55 ID:7/4UxekB0.net
また上級県民である横浜市民に噛みついてるのか相模土人は

832 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 17:15:17.15 ID:oyfjDEYb0.net
勝ち点ATMを除去しようとするな馬鹿共

833 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 17:26:14.90 ID:rzQnPBta0.net
>>813
上位チームが最下位チームに負けたのがそんなにおかしいか?
少なくとも同じカテゴリーだぞ。それに戦い方一つで結果なんて
どうにでもなる。カウンター要員一人おいて10人で最初から最後まで
徹底して守ればまず負けんはでもそんな事するチームまず無い
理由はわかるよな?
それに上位チームに健闘したことよりも順位争いしてるチームに
ポコポコ負けこぼしてる方がよっぽど問題だぞ

834 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 17:28:24.59 ID:Hux3s7IL0.net
>>832
Automatic Teller Machine

835 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 18:19:00.73 ID:FXcp1mqW0.net
長野スレでは飽き足らずにこのスレまで荒らしてるのかよw

836 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 19:37:42.89 ID:21moVQPo0.net
中区の状況を知らないのは金妻に騙されて田都沿線に家を構えちゃった奴とかその辺だろ

837 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 19:40:05.46 ID:3ohjhGXQ0.net
>>833
上位チームが最下位チームに負けることは不思議ではないが、
上位チームが本気でやってないチームに負けるのはおかしいだろう。

838 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 21:51:52.76 ID:gVtoUrLQ0.net
選手に失礼
ピッチに立つためにお前の何億倍も努力してるんだ
仕事も練習も不安定な収入や未来の見えない中で生きる人生も
それでもサッカーが好きでピッチで全力で闘ってる選手に本気でやってないとか
お前みたいなヤツに下部リーグのサッカー語ってもらいたくないわ

839 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 22:03:05.55 ID:3ohjhGXQ0.net
>>838
もしかして俺に言ってるのか?
流れをよく読めよ。

840 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 00:41:12.69 ID:QeWJDWomO.net
あいつ言い訳がましいな

841 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 03:11:12.75 ID:Zsxp7HKt0.net
チームの本気度って何だろう?
J3への参加申請したチームがJFLで山口5位、八戸12位と苦労してるが?

842 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 07:04:40.97 ID:rNTJ4LBcO.net
>>841
昨日と言うか半年間粘着した意見をザックリまとめると
「ぼくのかんがえたじぇいすりー」にどれだけ適合してるか?
本気度が高い=適合値が多い

843 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 07:26:11.89 ID:h6ecjm270.net
また「ぼくのかんがえた」カスが粘着してるな

844 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 07:29:27.28 ID:Cr51T5+10.net
そいつ1人で長野スレで何役もやって自演してるキチガイだからw

845 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 07:41:20.28 ID:L8oSUJqv0.net
「ぼくのかんがえた」カスよりYSCCに対するイチャモンの方が粘着質じゃね?
YSCCにイチャモンつけて「ぼくのかんがえた」までが自作自演てことかな?

846 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 07:41:36.72 ID:3J6VXU3DO.net
>>841チームの本気度と順位は関係ないのでは。
今をときめくJ2観客動員No.1の松本山雅の、全国リーグの最高順位はJFL時代の4位だよ。
今年は現在3位でガンバってるけどね。

847 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 07:47:13.34 ID:fH58E+Fl0.net
いい加減にしろコテハン!
お前はほんとにサポーターか?
松本サポ達にも迷惑をかけてるぞ

848 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 07:51:42.05 ID:fH58E+Fl0.net
来年J2の総合スレでいくらでも相手にしてやるから、今は長野スレだけで自作自演してろ!

849 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 08:29:38.81 ID:n8oRO6930.net
>>845
「YSCCはぼくのかんがえたじぇいすりーに適合してないから叩く!」ってことだろ。

850 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 08:42:46.14 ID:iDgFylXd0.net
話変えるが、いまいち東南アジア枠を活用できないね。 J全体に言えることだけども。
ギャラも安いし、実力的にJ2は難しくてもJ3なら活躍できそうなんだけどね。
やはり監督コーチと選手間で齟齬なく訳せる人材は少ないし安くないか。

琉球にはいるんだっけ?

851 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 08:49:44.55 ID:6q9hZsau0.net
まとめるとYSCCは
JFLのままでも別に良かったんだけど、「Jリーグ」というブランドがあったほうが宣伝効果高いしスポンサーも集まりやすいし、
ちょうどJ3開催できるハコ(ニッパツ)もあってライセンス取るのに大して支障もなかったからJ3に参入した
内実はJFLのアマチュア体質のまま

って事でおk?

852 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 08:53:07.58 ID:CGc/t39I0.net
おkとか
知らんがな

853 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 09:10:22.36 ID:FdJddgSq0.net
>>850
琉球にいたけど3月に移籍
名鑑には載ってるw

854 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 09:47:53.42 ID:BgJ3mlj20.net
>>850
東南アジアは実力の割に給料がかなり高いので、わざわざ給料が安い日本に来る理由がない。

855 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 10:05:34.14 ID:p+BpUvwH0.net
助っ人外国人には相応の報酬を払うけど、
自国選手に関しては割とシビアなのでは?
と一瞬、思ったけれど、、、

現地のスター級じゃないと日本じゃ通用しないし、
そんなスターに限っていえば高給なわけか。

856 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 10:12:15.68 ID:DfIehib10.net
>>851 っていうか 町田と鳥取以外は、あなたが言うJFLから変わらない
アマチュア体質のクラブが殆どじゃない?

857 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 10:15:12.78 ID:HIs995N40.net
>>854
いやまあタイプレミアに限ればそうなんだけど、他の国の選手は結構安くない?
レコンビンで200万前後だったと記憶してるが

858 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 11:29:26.58 ID:8OrGnpOK0.net
>>857
BでもいいのにA契約したんだから480万以下はあり得ない
当時のクラブの総年俸から察するにビンは480から700の間
それでも半年レンタルとはいえ代表クラスがこの値段なら破格だったけど

それにいくら安いと言っても、例えばSリーグだとクラブハウス完備で衣食住が整ってて並の選手でも200万以上はもらってる
しかも貨幣価値にしたら数倍になる
J3じゃ平気で200万とかザラだし、ヘタしたら150以下
その中から衣食住も賄わなきゃならん
普通に考えたら日本でやる意味ないし、それで来るようなのはJ3じゃ通用しないレベル

859 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 15:32:47.95 ID:keOAUt7z0.net
2014 明治安田生命 J3リーグ 第13節 の行為に対する保崎 淳選手(金沢)の出場停止処分について
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005858.html
制裁決定について
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005857.html

こんなんあったのか

860 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 16:01:10.67 ID:CRsI6Rxc0.net
登録役員追加・変更・抹消のお知らせ
http://www.j3league.jp/news/2014/05/30/00000313/

861 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 17:49:16.14 ID:irEXweEk0.net
金沢ボロボロだな。

862 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 18:02:39.19 ID:mbPBZNdc0.net
>>860
テグがコーチという名目で「形だけ」ツト監督の下に付くということ?

863 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 18:22:47.25 ID:nWBieweK0.net
金沢は一万人イベントだろ
これはあかんね

864 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 19:09:41.59 ID:Vj7y8TTe0.net
人種差別サポート企業一覧
http://www.zweigen-kanazawa.jp/htm/sponsor.html

865 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 19:31:16.88 ID:9BGvcWD60.net
情状酌量はないだろ!
ふざけるな!
最低10試合は出てくるなよ
出したら金沢は人種差別クラブ認定

866 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 20:23:15.03 ID:TFwL2oES0.net
基地外はID変えないでくれ、面倒臭い

867 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 21:08:57.09 ID:Bf6vy1vb0.net
人種差別しちゃダメよダメダメ

868 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 21:26:17.69 ID:KPH5tdOu0.net
なんで鞠サポが出入りしてるの

869 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 23:23:47.94 ID:8JxPJ0Zn0.net
まあ、ナビスコ予選終わればJ1のサポも暇になるんだから
J3是非見に来てくださいってとこだろう

870 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 04:19:25.66 ID:9zbrFWqm0.net
浦和や愛媛のスレならまだしもですよ。
その事案と関連性のカケラもないカテゴリー/チームのスレにまで
保崎・保崎とコピペ絨毯爆撃されてるから、
「あぁ、おそらく侮辱の被害者は朝鮮半島系血筋の方なのだろうなぁ」
と諦観してましたよ。

それがフタを開けたら 「越中さ」 って何ですか。

871 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 04:45:37.42 ID:8gilBTCi0.net
>>870
越中さはネタだよ

872 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 07:39:06.44 ID:HrXbbLF9O.net
さあ、週末です。今日はJ3の試合あるんだっけ?

873 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 08:23:58.23 ID:yHxwgELj0.net
J2だけだね
基本日曜開催のJ2だけど土曜開催になると集客下がるの?

874 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 08:53:28.24 ID:SlK2/f6H0.net
>>873
土曜開催だとアウェイ動員見込める
日曜開催だとホーム動員増える
J1の方がアウェイ行く率高いから、こういう割り振りになった

875 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 09:51:48.04 ID:yHxwgELj0.net
>>874
なるほど勉強になった
東北勢と金沢と鳥取と沖縄と遠隔地が多いJ3は日曜の方がいい訳だ

876 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 10:02:44.39 ID:uU+1teWI0.net
J3は基本デーゲームだからな
土曜の13時KOにアウェイに来いと言われてもなかなか

877 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:16:43.78 ID:tv/J4TZn0.net
次節3試合がtotoBIGに指定されてるな
この節だけっぽいが

878 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:10:20.15 ID:15ZwYyki0.net
少し前にJ1チームのセカンドがJ3参戦を検討とかいう
記事があった。セルジオ越後がサカダイで言ってるが
セカンド参戦を触媒にしなければならないほど
J3の運営って見込み外れなの?

879 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:57:33.79 ID:jxQo4Pl+0.net
>>878
>>663を見ればわかるように、セカンドを触媒にしようとしてないだろ。

880 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:28:50.88 ID:KTC83dCb0.net
J3昇格基準
>入会直前年度のJFLのリーグ戦における 1試合平均入場者数が 2,000人を超えており、

全クラブの平均観客動員数が昇格基準を下回る事態はかなりマズい。
もし平均観客動員数が4ケタから3ケタになったら、明治安田生命など
スポンサーが続々と撤退して、セミプロとしての存続は不可能になる。

ドイツの3部はセカンドを入れてるけど、足を引っ張ってる状態だから
観客動員による影響を考えればJ3にセカンドを入れるのは自殺行為と言える。

881 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:13:53.67 ID:fJ1wfTwF0.net
何言ってんのコイツ

882 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:49:33.37 ID:fCPgbwNI0.net
妄想だろ

883 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:23:00.81 ID:u1WXBlMO0.net
6月02日(月) 23:20〜23:30
NHK総合 Sportsプラス

J3長野パルセイロ あの手この手の集客作戦で松本山雅を追いかけろ!

884 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:42:29.87 ID:NIZf9dUD0.net
田舎のパルセイロなんてどうでもいいw

885 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:48:09.12 ID:SlK2/f6H0.net
>>875
でもメリットの裏返しはデメリットでもあるんだよね
土曜開催だとアウェイ動員見込めるけど、ホーム側のサポの視点でみると土曜休めない人が見れない
日曜開催だとホーム動員増えるけど、アウェイ側のサポの視点でみるとナイター開催の場合、月曜の仕事に影響するから行き辛い
だったらカテゴリー別に開催曜日分けたりしなきゃ良いのに・・・って意見もあってごもっともなんだが、興行として見た場合、ある一定の日(曜日)に偏らない方がトータルでの観客数増えるんだよね

まぁでも開催曜日問題も今まで何度も固定されたり分散されたりと、その時々によって変わってる、絶対的な正解がない問題
難しいですな

886 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:40:26.58 ID:tv/J4TZn0.net
別に難しい話じゃないだろ
リーグ全体として収益が上がるシステムを選んだだけの話
個人の都合なんて考える意味なんてない

887 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 01:21:52.79 ID:JRrqGVpM0.net
え?

888 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 09:30:50.25 ID:X4Bd3SNk0.net
難しいよね〜
いろいろと角立つし

889 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 09:52:01.04 ID:VD3PUCRp0.net
難しいとか言ってるのは、頭悪すぎるな。

890 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 12:16:18.07 ID:lxbJ5iBb0.net
>>889の意図がわからん

891 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 12:41:58.67 ID:VD3PUCRp0.net
>>890
入場料収入確保するために過去のデータから試算した結果が今年の方式
配分金含めてクラブの収益に繋がることなんだから強硬な反対もなく難しいことなんて何もない
都合が悪くなった奴が文句言うが、それ以上に都合がよくなる奴がいる方式を選んだだけ
難しいっていうのは、延長戦、PK戦、Vゴール、2ステージ制、プレーオフの採用・廃止みたいな時に使うんだよ

892 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 12:45:16.24 ID:GZMaq1Es0.net
ただのアホでした

893 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 13:08:14.94 ID:mUkw04r00.net
13:00 盛岡 秋田(盛岡南)
13:00 横倶 町田(ニッパ球)
13:00 相模 琉球(ギオンス)
14:00 福島 鳥取(とうスタ)
15:00 長野 選抜(佐久)
15:00 金沢 藤枝(石川西部)

今日は上位陣安泰か?

894 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 13:10:45.94 ID:VD3PUCRp0.net
なんだ、自分がアホだと自己紹介しに来ただけか

895 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 13:42:29.59 ID:JRrqGVpM0.net
効いてる効いてるw

896 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:23:47.46 ID:sgGIkty+0.net
福島は完全に長野の犬だな
同じような地域対立抱えた県庁所在地同士、シンパシーでも感じてるのか?

897 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:26:07.19 ID:qK06+XMz0.net
福島さんはやればできると思ってました

898 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:54:46.31 ID:romG/01z0.net
朝鮮人差別に賛同した金沢市民が応援に駆けつけて観客8000人越え

これは世界中でニュースになるで

899 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 18:24:51.48 ID:XV3Kd2Nv0.net
>>898
越中さはこんなとこに来るなよ
と思ったけど来年からはJ3スレのお世話になるのかwww

900 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 21:59:42.36 ID:F1FwYq/O0.net
サポだけ先行降格か

901 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 22:17:56.46 ID:xM7H/xrO0.net
>>895
アンカ付けないと、そもそも誰を煽ってるのかお前の書き込みはわからんぞ
もう少し考えろ

902 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 23:39:56.20 ID:6czynN6O0.net
【J3観客動員(1試合平均)】 第14節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 相模原.  3,241.   1,924  +1,317 △ ↓.   7.   22,686 21.2%
02 長 野.   3,240.   2,339   +901 △ ↓.   8.   25,922 31.8%
03 町 田.   3,174.   3,174..    +0 △ −.   7.   22,216 30.7%
04 鳥 取.   2,717.   4,097  -1,380 ▼ −.   8.   21,739 19.6%
05 金 沢.   2,670.   2,052   +618 △ ↑.   8.   21,360 13.1%
06 秋 田.   1,840.   1,768.    +72 △ −.   7.   12,879 36.9%
07 盛 岡.   1,550.   ----.   ---- − ↓.   8.   12,402 31.3%
08 Y横浜.   1,285.    783   +502 △ ↑.   8.   10,281.  8.3%
09 藤 枝.   1,169.    953   +216 △ −.   8..    9,349.  9.0%
10 福 島.   1,130.   1,027   +103 △ ↑.   7..    7,909.  5.4%
11 琉 球.   946.   2,069  -1,123 ▼ −.   8..    7,566.  4.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,075.   ----.   ---- − ↑  84.  174,309 15.3%

903 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:45:36.95 ID:JNFqZBPt0.net
J3第14節(全33節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 15 16節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃町田│○31│14( 9− 4− 1)┃+23│29│ 6┃h相 a福
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格ライン
→ 2┃ 2┃長野│○29│14( 8− 5− 1)┃+11│20│ 9┃a藤 h盛
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫入替戦ライン
→ 3┃ 3┃金沢│○27│14( 8− 3− 3)┃+14│21│ 7┃a盛 h22
↑ 5┃ 4┃相模│○23│14( 7− 2− 5)┃+ 4│21│17┃a町 h琉
↓ 4┃ 5┃鳥取│●22│14( 6− 4− 4)┃+ 1│11│10┃h倶 a相
→ 6┃ 6┃盛岡│○21│14( 6− 3− 5)┃+ 9│25│16┃h金 a長
↑10┃ 7┃福島│○17│14( 5− 2− 7)┃− 3│12│15┃a秋 h町
↓ 7┃ 8┃秋田│●17│14( 5− 2− 7)┃− 7│16│23┃h福 h倶
↓ 8┃ 9┃琉球│●15│14( 4− 3− 7)┃− 8│15│23┃h22 a藤
↓ 9┃10┃ 22 │●15│14( 5− 0− 9)┃−16│12│28┃a琉 a金
→11┃11┃藤枝│●12│14( 3− 3− 8)┃− 9│18│27┃h長 h琉
→12┃12┃横倶│● 6│14( 1− 3−10)┃−19│ 8│27┃a取 a秋
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

904 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 10:27:50.33 ID:2TW+DLSC0.net
>>902
盛岡の去年の観客(無料)
累計6733人/9試合=748.1

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 12:44:26.57 ID:yL5DWUd+I.net
昨日の金沢−藤枝戦みてきた。

集客も凄かったが、いつのまに金沢のゴル裏
あんなに増えたの?

J2で最下位にいるうちが悪いが、
あの数には少しジェラったわ。

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 18:09:32.73 ID:h2k28X8r0.net
団体からの強制動員だろ

907 :元 舞:2014/06/02(月) 19:22:12.59 ID:3cSHeNSG0.net
>>905
MYFCのゴール裏何人いました?

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 19:22:45.04 ID:PGtpIu+q0.net
金沢は残り10試合3,264人ペースでクリア

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 19:24:32.61 ID:ER7pHMvI0.net
>>907
昨日のスカパーの映像だと2人っぽかったよ

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 19:46:20.65 ID:yBQ/LyoRI.net
J3の中でゴル裏1番多いチームはどこですか?

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 19:50:33.55 ID:8/s7mrUU0.net
>>910
J・U-22です。

912 :元 舞:2014/06/02(月) 21:13:08.33 ID:bOc4cq4l0.net
>>909
thx去年の方が圧倒的に多かったな。

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 21:42:11.99 ID:hbeX53hQ0.net
>>911
YSCCより多いくらいだろ

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 22:06:47.04 ID:bOc4cq4l0.net
>>913
>>911は ゴール裏にいるサポの応援してるチームの数が多いところってんでぼけたんじゃないだろうか。

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 22:30:22.57 ID:ER7pHMvI0.net
>>914
わかりにくいボケだなw

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 22:37:50.01 ID:NUhkZUFu0.net
>>912
去年も2人だろ!盛るなよ。金沢のスポンサーさんが沢山いただけだろ。

917 ::2014/06/02(月) 22:58:50.20 ID:yL5DWUd+I.net
うちもスポンサーの強制動員あるけど
強制動員ではあんな雰囲気は出ない。

もし金沢にとって一過性のものなら
おまえら踏ん張りどころだぞ、今が。

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 23:02:47.69 ID:ZPAAsVnN0.net
どこの隣?

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 23:18:23.83 ID:+PK1tFaEI.net
結局ゴル裏のサポが1番多いチームはどこですか?

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 23:32:23.06 ID:BO8s/ThT0.net
町田か長野じゃね

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 23:34:54.87 ID:Bcm5ddUC0.net
鳥取もゴール裏は居そうなんだがどうなんでしょう

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/02(月) 23:36:08.93 ID:YU6yMhh90.net
町田だろ

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 00:41:38.19 ID:5y7n1U4U0.net
町田長野鳥取だな
その次が相模原、あとは秋田盛岡あたりか
そのあとに金沢
最下位は藤枝

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 01:30:15.22 ID:uNFufO+t0.net
福島も相当不人気

925 :910元 舞:2014/06/03(火) 06:24:56.04 ID:2xr0JWX40.net
>>916
スポンサーさんの動員があったってことは去年の方が2+αで今年より多かったってことじゃんw
それに去年いたけどコア?でいたのは俺含めて4人wだったぞ
まあいいやもう関係ないし()

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 07:37:36.81 ID:XxRhNl8K0.net
>>925
名前欄といい、相当未練有るんだな
本当にどうでも良いなら気にしないだろ

927 :910元 舞:2014/06/03(火) 08:08:06.74 ID:gnSN7LFI0.net
>>926
うん、チーム選手には未練が無茶苦茶あるw
会社にすごく嫌
藤枝の甘いところばかり吸いやがって、
どうせ他にスタできたら移転すんだろ。

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 08:49:46.98 ID:zGo0xwFk0.net
>>927
じゃマトモな企業呼ぶか
オマイが金ためてマトモな運営するかしてみいや
出来ないなら黙って去れ

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 08:56:44.40 ID:U7Yo5NWs0.net
金沢、8月24日の秋田戦にもう一度、観客動員デーするから、多分動員数では、何とかなるかな

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 09:05:58.76 ID:lr8/vokr0.net
>>902
琉球の観客動員数激減は何があったのか?

目標だったJリーグ入りして熱が冷めた?

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 09:39:44.25 ID:dNcirWWp0.net
>>923
秋田は盛岡の倍くらいいた気がするが。

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 14:59:57.55 ID:v9uZZS6/0.net
えっ!J3ってJリーグなの?
J1、J2と名前は違うし

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 15:00:43.28 ID:SJkIV1vo0.net


934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 16:25:03.09 ID:HTWe1q080.net
>>932
モルダー、あなた少し疲れてるのよ…

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 16:46:49.02 ID:C+HweKcA0.net
最近暑かったからなぁ

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 19:23:09.72 ID:rI/87iyM0.net
>>902
動員力ではこの表の下位6クラブよりも沼津・山口・鹿児島の方が優秀だな
早くこの3クラブに上がって来て欲しい

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 19:40:29.12 ID:5yVrlmr/0.net
J1、J2とJ3の違い
正式名称 J1,J2→Jリーグディビジョン1,2
J3→J3リーグ

リーグ運営について意見を交わす実行委員会は
J1、J2とJ3とが合同では実施しない。

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 20:06:21.42 ID:2xr0JWX40.net
とりあえずどこが天皇杯に出られないかがたのしみw

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 20:22:41.59 ID:oHAcsBfX0.net
相模原とYSCCのどちらかは出られないのだから
そういう意味では他に出られないクラブがあっても
それほどばかにされなくて済むかも

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 20:41:42.52 ID:QRBWQAIn0.net
去年はどっちも出れなかったがな

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 21:03:45.90 ID:ZrZLC8s10.net
>>930
激減してないよ
去年は周辺イベント絡めた1試合で10116人集めてる関係で、平均がかなり水増し気味になってる

なお、去年一年の累計入場者数は35180人

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 21:08:33.00 ID:1de/VRzd0.net
関東とかは大学が強いからな
天皇杯出るのも一苦労

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 21:12:30.93 ID:aZGtSQmrO.net
>>938今年は、天皇杯本線に出たチーム数をJ3とJFLで争うのかな。
ま、予選免除の昨年アマチュアNo.1の長野パルセイロ除いてだね。
このスレにはJFL格下論の人も多いけど、JFLに数で負けたら、
同格を認めざるを得ないんじゃないの?向こうには古豪の本田技研もいるよ。

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 21:19:43.88 ID:K8TyedwR0.net
町田もどこか分からんところに負けてたな
まあ東京は第三勢力横河武蔵野がいるけど

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 21:38:21.88 ID:aZGtSQmrO.net
>>944横河電機なんてJFLより天皇杯を重視してそう。
逆に町田はJ3リーグが大事なんで、天皇杯はメンバー落としますとか言い訳しそうw

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 22:14:51.64 ID:kYW7J16M0.net
>>945
連戦になったら当然そうなる
それは残留争いしてるJ1のチームですらそうだろ

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 22:37:53.82 ID:AQgTGI6e0.net
リーグとしての「Jリーグ」と、組織としての「Jリーグ」をごっちゃにしてる人が多いこと。
J3リーグは確かに、リーグとしてはJリーグでは無いわな。
>>930はもちろん後者の方を言ったんだろう。

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 22:47:25.31 ID:C+HweKcA0.net
今更そんな言葉遊びして悦に入るアホw

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 23:09:10.21 ID:DykYo6QO0.net
わざと負けぬけする可能性もあるな

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 23:20:43.03 ID:AQgTGI6e0.net
天皇杯って、ベストメンバー規定って適用されるの?
もし無くてもあからさまは駄目だと思うけど、せっかくのJ2復帰できるチャンスだから負け抜けしたいのも心情としては理解はできるね。
賛否あるかとは思うけど。

実際にスタ観戦で感じたが、琉球は確かにJFLの頃よりも観客が減ってる感じはするけど、数字ほど減ってる感じはしないな。
今年は観客数ドーピングしてないだけじゃないの?
まぁ年パス4倍値上げが一番の原因かな。

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 23:32:50.25 ID:dNcirWWp0.net
>>950
ググればすぐにわかることだけど、天皇杯では罰則なしの努力規定。

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 23:34:03.18 ID:mr1V4AEq0.net
>>950
町田の事なら天皇杯の予選にあたる東京都のトーナメントで優勝しないと本戦に出られない
まず大学とやって次に大学か横河と当たる

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 23:48:56.11 ID:39rJ7RDC0.net
東京、神奈川の天皇杯予選は酷だな。

町田は当然リーグ戦優先でメンバー落としてくるだろうから、それで大学チームとどれだけやれるか。

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/03(火) 23:57:53.94 ID:zNTA7PAL0.net
控え組の練習試合で連戦連敗の町田がメンバー落としたらどうなるか?
関東リーグ東京海上日動相手でもヒヤヒヤ勝利だったから、イキのいい大学生相手じゃ完全にやらかすぞ

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 00:07:25.80 ID:xQ2uD8CD0.net
>>954
町田にとっては望むところでしょ。

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 00:53:03.88 ID:QKygHasg0.net
>>953
町田は東京・神奈川両方の予選を勝ち抜かねばならないのか。
確かに酷だな…

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 02:57:01.24 ID:b8zrupGx0.net
ここは天皇杯スレかな・・・

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 06:13:40.76 ID:47M+5MU50.net
J3初めて天皇杯に遭遇する。
立場かわったから勝ってもいつも通りの関心度の低さにも関わらず、負けた時の関心度が倍増する。
学生の方が強いとか世間はわかってないから

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 06:21:04.22 ID:npoGdZW00.net
町田は2007年の都代表決定戦で明大にやられたけど、その時決勝点を入れたのが長友だもんなぁ
そんなの化け物がいる可能性があるから、大学チームは侮れないどころかマジ怖い

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 06:42:33.21 ID:npoGdZW00.net
>>957
ごめんよー
でも天皇杯もリーグ戦に全く関係ないって訳じゃないんよ
松本なんか地域リーグでは優勝出来どころか2年連続で4位どまりでJFLに上がれないハズだったのが、
天皇杯で湘南や浦和をジャイキリしたからこそ全社に出れる事になり、全社で優勝出来たから全国地域決勝大会に出れる事になり、結果優勝してJFLに上がれた例もあるし

既にライセンス持ってて優勝争いしそうな町田や、同じく優勝争いしててライセンス申請しそうな長野はともかく、ヘタしたら2位以内に入れなくなる可能性ある鳥取や、来年度のJ2昇格は無理な金沢、相模原なんかはモチベーション的な意味会い含めて天皇杯に力入れる可能性ある

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 06:51:48.13 ID:RHmUwVUu0.net
金沢って去年J2ライセンス取ったけど今年は取れない根拠はなんだろう?

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 07:16:45.27 ID:+1NVWFro0.net
このスレでの主張では観客動員数ということになっているようですが

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 07:21:46.78 ID:dDdkx52l0.net
いざとなれば会場変更してまでも動員かけるだろうけど。

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 08:06:11.94 ID:mHnuf8jGO.net
>>960
松本の全社出場とジャイキリは関係ないと思うんだけど違うのかな

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 08:10:08.16 ID:OSrZq1qm0.net
>>964
合ってる。
全社は予選勝ち抜いて出場してる。

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 08:29:02.64 ID:mHnuf8jGO.net
>>965
ありがとう。
すっきりした。

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 08:37:37.48 ID:i1s3/2nii.net
>>956
町田の帰属が東京都か神奈川県かは未だに議論が分かれるところ。
地図上の都県境の引かれ方では東京都所属に見えるが、実態は神奈川中央バスに実効支配されている。
クリミア並に難しい地域だよ。

市民の意見を聞いてみたいところではあるが。

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 08:45:32.26 ID:IWxJvviK0.net
>>967
面白くないので却下

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 11:05:15.99 ID:GHtd3ap20.net
>>967
普通に東京だろ
元々都が神奈川から買い取った土地なんだし

ただ地元住民は分別が細かくサービスの悪い都のゴミ捨てよりも、分別が都に比べおおらかでサービスの良い川崎市のサービスを求めるらしく、
県境ではゴミの押し付け合いが凄い

なお横浜市も分別が細かく煩わしいので、川崎市との市境では同様の出来事が起きる

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 11:15:54.10 ID:EEBdaXME0.net
町田から西が丘は遠征気分だけどな

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 11:39:15.44 ID:LLEteXY80.net
その話題は町田スレでやればいいんじゃないかな?地方民にはピンとこない

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 12:14:39.61 ID:C0dwveJi0.net
そもそも神奈川ネタで煽ってるのが地方民なんだが…

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 12:20:41.06 ID:Y5KIEtm/0.net
東京都のごみは23区で共同
三多摩は市町村単位が原則だから
ごみが気に入らないならそれは町田市の問題で東京都ではない
なお23区は10年くらい前に燃やせるものは基本燃やすことになって
分別は楽になった

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 13:31:33.66 ID:Wha839+70.net
元日本代表とアマチュアが共存するクラブ
J2・J3漫遊記 SC相模原<前篇>
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2014/columndtl/201406040001-spnavi

宇都宮徹壱コラム

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 14:22:02.63 ID:EyhZF9Sr0.net
>>967
元々南多摩地場資本の各乗合バスが統合後に東急傘下に入り、東急が沿線外の路線を神奈川中央交通の全身会社に譲渡したため八王子、多摩、稲城、町田で神奈川中央交通が営業している。その神奈川中央交通は小田急傘下になる。やがて西鉄を抜いてバス保有台数日本一に

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 14:46:47.77 ID:yRS5pxwb0.net
カルチャーとして、領土問題や民族間問題がバックにある
フットボールに魅力的なパッションを感じる。

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 18:56:53.37 ID:06Oe/iBk0.net
エビバデパッションだな!

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 19:55:48.81 ID:QKygHasg0.net
>>975
某弱小J3チームの監督の実家に行く神奈中が
前乗り前降りのよく分からない運賃体系だったな。

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 20:05:20.59 ID:z6e5Wtn40.net
>>978
しかも神奈中は営業所によって乗り方降り方や支払い方法まで違うんだ

野津田近辺は前乗り前降り前払いだけど相模大野近辺は中乗り前降り後払いだし

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 20:23:45.29 ID:T393ad9C0.net
知らんがな

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 21:45:10.83 ID:Ovhcu4sI0.net
町田の競技場近辺あたりは乗るときに行先告げて料金払ってから乗るんだぞw

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 22:31:34.29 ID:3s8ycsPv0.net
前乗り前払いは朝だけ
9時以降は前乗り前降り後払い

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 23:12:47.85 ID:FJlWm56q0.net
マジな話、町田は神奈川ネタって、ゼルビアにとって深刻な内容も含んでるんだよな

町田市のクラブであることを前面に出しているにもかかわらず
事務所やスタがある鶴川地域は小田急沿線の川崎市北部と関係が強いから
関係が薄い市内の多摩境や相原等で集客活動するより
余所のホームタウンの柿生や新百合辺りに食指を伸ばす方が効率的という矛盾とか

市内の地域、地域で、関係の強い神奈川県自治体が違うというのも厄介

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 23:30:03.63 ID:06Oe/iBk0.net
乗り方降り方や支払い方法まで違うんだけど、アウェイサポに路線バスでスタジアムに行けというチーム

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 23:47:15.16 ID:QKygHasg0.net
葉山町長選候補が逗子駅前で演説するようなものだな

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/04(水) 23:55:53.31 ID:xT7cSU240.net
もう町田ネタは終わりにしてやってくれ
他地域の人には想像出来ないほど町田市民は東京都民であることを唯一の誇りとして生きてるんだ
町田は東京都だから横浜や川崎なんて町田より田舎だ
相模原なんて人間の住むところじゃ無い
ってね
神奈川県町田市なんて冗談でも口に出来んぞ

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 00:09:33.67 ID:tr2axmUQ0.net
町田駅って南口は神奈川なんだよな?

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 00:13:31.16 ID:Qdu0J6e00.net
町田とか109あるんだぞ!

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 00:18:57.60 ID:WM3sk+5O0.net
町田+稲城+多摩⇔相模原
でトレードすればいい

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 00:27:59.58 ID:SsgTe+9K0.net
品川駅は港区で目黒駅は品川区

俺は港区民だが別に気にしていないし
品川区民も目黒区民も気にしてないと思うよ

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 00:35:46.01 ID:rJSabrCl0.net
町田はスタまで行く途中クワガタでも居そうな山道歩くってのが凄いわ

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 00:37:08.24 ID:6hBl5zgn0.net
一連のレスを見て、Jって地域密着で正しい方向に成長してるんだなと嬉しく思ったよ。
同時に、某緑色のクラブがいまいち盛り上がらない理由もわかる気がする。
少なくともラモスだけの┐('〜`;)┌ではないなw

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 00:57:42.60 ID:zAIIgLOZ0.net
相模原はともかく横浜川崎より上だなんて思ってる町田市民はいないんじゃね?

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 01:01:26.42 ID:0bhpCIvO0.net
>>984
路線バスがあるだけすごい恵まれてるよ
藤枝なんてなぁ

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 06:06:52.07 ID:nwzQGpSo0.net
>>994
長野のときは草薙とエコパなんだからまだいいだろ。

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 07:00:45.02 ID:4viiqjHt0.net
>>990
町田市民は気にしてるんだろうね

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 07:31:14.56 ID:NT4Hx0mv0.net
>>989
意味不明w
相模原は神奈川の県央との関わりが深いから論外だよ

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 08:08:47.43 ID:FX1z/A/I0.net
相模原って神奈川の中でも浮きまくってる感じしかしないんだが…

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 08:25:45.38 ID:KGr2DATh0.net
どのあたりが?

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 08:50:31.73 ID:fv9eeold0.net
町田は経済的にも位置的にも相模原市町田区で良いじゃん。

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 09:48:16.37 ID:SlMMGRq60.net
次スレなければ

1002 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/05(木) 09:59:16.79 ID:hbZTe6kz0.net
次スレ
明治安田生命 J3リーグ総合スレpart25
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1401929715/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200