2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカーの支配下になったバスケとこの国を変えるか

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/29(水) 20:45:33.46 ID:pS6C1C/y0.net
世界No1スポーツはサッカーと言うのは誰もが知るところ。

一方バスケットボールは、実は世界NO2スポーツとして人気を誇る。
アウトドアスポーツはサッカー! インドアスポーツはバスケが
世界No1スポーツなのである。

今までバスケは世界的人気度の上昇の中日本はちっとも上がらずむしろ低下。

しかし未だに男女ともに普及してるバスケ人口は相当な数!
今まで協会が人気上昇を阻んできた感がある中、サッカーナイズで協会が最適化されて。
サッカー+バスケのスーパータッグで、日本のスポーツ界を変える一大組織ができたかも!

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/29(水) 20:53:05.81 ID:zw4jrHZZ0.net
>>1
くだらんスレ立てるな便所虫

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/29(水) 20:54:13.62 ID:pS6C1C/y0.net
というと?

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/29(水) 21:08:59.68 ID:pS6C1C/y0.net
おそらく体育館を併用するFリーグとの交流関係は活発になるだろう。
運営側は何人もシャッフルされる。

そうやって川淵が消えても、もうバスケ側にはサッカーの人間がたくさんいる状態になるだろうね。
サッカーとバスケの融合が始まる

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200