2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1235 ◆◇◆

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 12:58:38.11 ID:grax7l7E0.net
前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1234 ◆◇◆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1430209317/


避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5352/1250399173

横浜F・マリノスオフィシャルホームページ
http://www.f-marinos.com/

チケットF・マリノス
https://www.jleague-ticket.jp/club/ym/

日産スタジアム観戦FAQ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/stadiumfaq/

オフィシャルSNS
https://twitter.com/prompt_fmarinos
https://www.facebook.com/yokohamafm
http://www.youtube.com/user/yokohamafmarinos1972

※ミルメは書き込み禁止です
※ミルメに構うのも禁止です

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 15:13:36.00 ID:prQLRVL20.net
     ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < 2015トリコロールを支援して下さるOfficial Partner様です
 _ / /nissan/   \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

日産自動車 http://www.nissan.co.jp/
三栄建築設計 http://www.san-a.com/
日本化成 http://www.nihonkasei.co.jp/
アディダス ジャパン http://www.adidas.com/
全日本空輸 http://www.ana.co.jp/
コカ・コーラ イースト ジャパン http://www.ccej.co.jp/
三陽商会(マッキントッシュ フィロソフィー) http://www.sanyo-shokai.co.jp/
アール・ピー・ジェー(Paraboot) http://www.paraboot-japan.com/top.html
日産車体 http://www.nissan-shatai.co.jp/
日産テクノ http://www.nissan-techno.com/
サカタのタネ http://www.sakataseed.co.jp/
NISMO http://www.nismo.co.jp/
エヌ・ケィ・プランニング http://www.j-nkp.co.jp/
サントリー http://www.suntory.co.jp/

スポンサー紹介 http://www.f-marinos.com/club/sponsor/list/
横浜F・マリノス法人会 http://www.f-marinos.com/club/sponsor/corporate/
トリコロールクラブ http://www.f-marinos.com/club/sponsor/tricoloreclub/

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 20:08:26.94 ID:JpXhCQ4c0.net
哲也のアレ、何度見ても軽率なキャッチミスだなあ
八百長センサーが立ってもおかしくない

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 20:26:31.97 ID:qr/ZmI230.net
土曜は横浜に居残りですが、HUBは試合開始時間からお店を開けているのでしょうか??

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 20:35:39.40 ID:KLQlB/7O0.net
GKはバウンドするボールは難しい
昨日みたいにゆっくりしたシュートは素人は簡単だと思うんだけどね
タイミングが合いにくいんだよ
→ゆっくりしたバウンドのボールが難しいとか言い訳苦しすぎだろww軽率なミスって認められない素人ww

あとカウンターの場合は榎本の方が遥かに優れれてる
サイドの選手に40メートル以上投げられるから
飯倉は肩はたいしたことがない
→キックの飛距離の問題には答えられないから肩に逃げたww40メートル投げるのと40メートル蹴るのどっちがボールスピード出てカウンターに繋がるかわかる?ww肩強いのが好みなら野球選手でも推してろwwざーこww得意のノイヤーの例持ってきて反論しろやww

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 20:40:51.74 ID:T71PCEOQ0.net
俺も録画見直したけどありゃ完全に哲のミスじゃんw
今まで何度とファインセーブで救われてきたし悪く言いたかないけど、あの2失点目は擁護のしようがない・・・酷すぎるってマジで意味が分からないよあんなミス
プロのサッカー選手があんなミスするん?

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 20:41:57.68 ID:B0b4/wsM0.net
>>6
しかも何度目だよ?って話だしな

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 20:44:03.23 ID:fBRQhLa40.net
テツは死んだ親父の形見のグローブ使ってるからツルツルなんだろ(適当)

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 20:49:59.91 ID:OK4wLivh0.net
殺伐としたスレに帝降臨
http://i.imgur.com/8NaEhd8.jpg

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 20:50:12.06 ID:VTBHZXGw0.net
>>5に加えて
トレセンの話は何処へ?
早く証拠持ってきてくださいよー

家に帰ったら自分なら証拠出せますよー

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 20:58:31.67 ID:6537JfNS0.net
相変わらずハゲとその仲間たちしかいねーな

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:09:32.14 ID:adGg6/uZ0.net
テツは鳥栖戦の勝ち点2もぎ取ったのがプラマイになったと思えばまあ
あとカウンターは前線の選手がどうせする気ないからそんな意味ない
正直テツでも飯倉でもなく六反残して使って欲しかった

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:12:12.60 ID:Arjx3ZcS0.net
飯倉は一対一のポジショニングや
ミドルのときのポジショニングが相変わらず駄目

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:13:20.01 ID:rDiX6DYr0.net
>>4
試合開始前から開けてたと思うよ
詳しくは店に聞いてみなはれ

あとコーキチの有り難いお言葉
http://www.legendsstadium.com/news/#!/japan/3695/

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:19:09.60 ID:0tZik/bV0.net
哲也外して飯倉使っても同じように不満がいずれ出る
結局誰使っても一緒

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:20:13.09 ID:g+GfO/pL0.net
※ミルメは書き込み禁止です
※ミルメに構うのも禁止です

スレのルールを守れやハゲ共

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:27:05.67 ID:TFr9U0Y70.net
哲も競争しないとな、飯倉と競い合ってレベルアップしないと。てかエリクの戦術には飯倉の方が合ってる気がするけどね
樋口のサッカーには哲の方が合ってた気がするけど。

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:32:45.73 ID:5eWULrbY0.net
>>1

飯倉は縦の揺さぶりには弱いが、セットプレイの処理とキックの精度が優れてる

哲は1体1にはめっぽう強いが横から揺さぶりに弱すぎる
特にCKとかセットプレイ時はシュートが飛んだら終わりってぐらい酷い

飯倉じゃなくて椋大でもいいんだけどそろそろ安定感のあるGKを据えて欲しい

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:38:21.57 ID:+72OVpg20.net
>>5
>>6
素人可哀想だな
ヘディングもボレーも叩きつけるのが基本
それはなぜか
バウンドしてGKが取りにくいから

素人ババアにはバウンドしたボールが取りにくいというのがわからないよね
なぜならサッカー未経験者(笑)だから

スポーツしてないアホだと力学的なことを理解できないからね、どんまい

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:42:54.02 ID:fBRQhLa40.net
なんでバウンドすると取りにくいのか
アホの俺達に力学的に説明してくれよ、秀才さん

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:43:08.98 ID:RAvP1aLK0.net
ミルメが書き込まなかったら皆ギスギスしないだろうし、言いたいことも書き込んでいるだろうし
誰もが幸せになってるんじゃないかなって思う
チームだってもっと調子良くなってるかもしれないし…

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:45:06.12 ID:+72OVpg20.net
飯倉オタが必死にスレ序盤から榎本を叩こうとしてるのがバレバレすぎて笑える
お前らが叩いても定位置は揺るがないから

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:46:45.97 ID:NgMWzL5V0.net
>>21
ミルメの狙いはそこだよ
アンチマリノスだから
この手のサポ装ったアンチは色んなクラブのスレに居る

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:48:32.04 ID:kyY59exm0.net
まぁまぁ
ナビ天皇杯は飯倉、リーグは哲でいって
哲が3回やらかしたら交代とかでいいじゃない
1回だと下手したらころころ変わって他の選手に負担いくし
カレーの枚数みたいなもんよハゲろ権田

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:50:55.40 ID:+72OVpg20.net
>>20
タイミングが変わるって言ってるんだよなあ
軌道が上下になってしまうとまず重心が下がって
そこからもう一度起き上がらないといけない
さらに芝のバウンドは一定ではない
思ったように弾まない場合、一度ジャンプした反応した場合
ボールを掴む場所が僅かにずれればファウンブルする

あ、理解できないかな未経験者は
どの芝でも同じようにバウンドすると思うもんな
ホームグラウンドでも水の撒き具合からピッチ全体でもコンディション違うけど
未経験者はわからないもんな

ババア乙

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:52:57.90 ID:+72OVpg20.net
飯倉オタがバレバレすぎて痛い
前スレで榎本叩こうとして失敗したから必至にこのスレで叩こうとしてるんだよな

しかもさり気なく榎本が変わって当然みたいにミスリード

現時点で榎本と飯倉は天と地ぐらい差があるよ
同じレベルみたいに工作するなボケババア

27 :sage:2015/04/30(木) 21:57:52.41 ID:BezFUVga0.net
サッカーを観ている人は、みんなシロートでしょ

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 21:58:14.34 ID:KLQlB/7O0.net
お前の論破もどき飽きたわ。昨日のは軽率なミスってわかってんだろ?もう頑張るのやめろよ。
ちなみにミルメさんは童貞なの?

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:00:10.94 ID:KLQlB/7O0.net
ババアとか素人って言ってるときは本人も論破が厳しいって気づいてるんだもんな。よく頑張ったよ。お疲れ。
ちなみにミルメさんは童貞なの?

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:00:26.01 ID:+72OVpg20.net
>>28
あれ言い返せないで泣いてるの?
どうしたの?威勢がよく反論してたのに?

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:02:14.74 ID:czePxyV50.net
哲也は喜田のミスの時に一点防いでるんだから許してやれよ。
あのファンブルなんて東口とか守田のチョンボに比べたら全然許せるだろ。
飯倉もいいキーパーだけど、飯倉が良いって言いたい為だけに哲也をdisるのはサポーターとしては許せないわ。

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:02:52.03 ID:+72OVpg20.net
>>29
いろんな意味で図星で茶化した方向に持っていきたいんだよね、わかるわかる

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:04:41.71 ID:+72OVpg20.net
榎本叩きと飯倉ババアの工作してる奴は毎回同じ奴だから
昨日は榎本叩きの大チャンスだったと思ったんだよな
それが上手くいかず発狂してこのスレを荒らしてる
まあ、いつもどおりでお察しレベル

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:05:00.01 ID:ef+ifvDy0.net
鈴木や田口はまだ実戦だと厳しいのかな。素質は素晴らしいといつも聞くけど。

ボンバーやらがいるうちに、若いGKを育てても良いんじゃないかの?
まぁ実際のプレーをそんなに見たことないから、甘い考えだけど。

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:07:00.04 ID:+72OVpg20.net
>>5のアホとかノイアーがほとんどパントキックしないのとか知らない馬鹿ババア丸出しだからな
現代サッカーはカウンターの場合は投げる能力の方が問われるのに

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:07:54.94 ID:JpXhCQ4c0.net
>>34
今日の練習見てきたけど、セービングとキック精度が2人共まだまだ

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:08:04.04 ID:KLQlB/7O0.net
ミルメさん大丈夫。深呼吸してみな。苦しみは長く続かないから大丈夫。立ち止まってもいい。ゆっくりでいいから前に進もうね。

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:09:04.56 ID:+72OVpg20.net
ノイアー
キャッチ後フリーの味方に投げる
キャッチ後→足元に落とす→パス

パントは全然しません
パントキックばかりするとか小学生のサッカーかよ
笑わせるなババアw

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:11:11.51 ID:+72OVpg20.net
榎本叩きの飯倉オタが言い返せなくなったみたいで何より
そもそも昨日の失点は下平がミキッチにしたファールのせい
ああいうエリア内でシュート打たれた時点で失点の可能性は増える
ゴール前は混戦だからな

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:12:09.98 ID:KLQlB/7O0.net
あらあらまたレスが増えてるよ。深呼吸してみな。落ち着いて落ち着いて。嫌なことなんて皆あるんだよ?つらくても頑張ろうよ。

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:12:17.35 ID:CzwR/txB0.net
まー、昨日のは確かに榎本ミスだろう。
確かに叩きつけられたヘディングってのは見た目以上にとり難いんだけどね。

それ以上に昨日は完全に負け試合だろう。
それをキーパーのせいにするのは少し違う気が。。。
たまたま、昨日は榎本のミスが目立って負けたが、榎本のファインセーブで
勝ちを拾った試合もあったことあるしね。
ま、榎本、飯倉はJではそこそこのレベルのキーパーだと思うけど。
代表までは難しいけど、その少し下ぐらい。そのレベルが二人いるのは
良いことだよね。

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:13:14.96 ID:uHWVxra+0.net
昨日勝ってたら6日のグランパス戦観に行こうと思ったんだけど、もう1stで上位進出難しいし、興味ガタ落ち。

もう、若手キーパーにシフトしようよ。

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:13:27.60 ID:+72OVpg20.net
雨の日とかはより低いシュートを打てといわれるよ
なぜならスリッピーで球足が変わるしバウンドもイレギュラーするから
GKにとっては難易度がより高くなる

そういう部分を経験者はわかるんだよなあ
未経験者のババアはグラウンドコンディションの差はわからないだろうけど

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:14:03.11 ID:KLQlB/7O0.net
深呼吸してみ。まずは自分の長所を考えようよ。君は多くの時間があるんだからその時間でまずは外に出てみないかい?

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:14:49.20 ID:WIabefbn0.net
まぁこの前のファンブルはミスだわな、本人も認めてるし
叩きつけられるヘディングはセーブ難しいのも解るけど
失点に繋がっちゃプロとしていかんわな

飯倉とはお互い切磋琢磨で成長してほしいってとこだな
特徴も違うし、この二人でGKの戦力はJで1番だろ
今んとこ榎本のが上だけどそこまでの差はないと思うけどね
お互いに弱点克服できればだいぶ違うだろうしね

榎本も去年みたいにアホみたいなパンチングしなくなったしな
誰の指示だったのか疑問だわあれは

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:16:09.51 ID:KLQlB/7O0.net
はいはい。童貞ってことがコンプレックスなんだね。なるほど。大丈夫!皆はじめは童貞なんだからさ!経験豊かなお兄さんがいっぱいいるんだから勇気を持って聞いてみようよ!

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:17:09.83 ID:JpXhCQ4c0.net
ちょっと待てあれはヘディングじゃないぞ

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:18:26.55 ID:+72OVpg20.net
>>41
>>45
ヘディングじゃないよ
飯倉オタの同じ奴なんだろうけど
なんでこんなに榎本と飯倉を同一レベルにしようと必死なんだか

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:19:26.08 ID:KLQlB/7O0.net
必死なのはミルメさん君だよ

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:19:55.84 ID:+72OVpg20.net
GKのレベルとしては榎本が完全に抜けてる
マリノスの立場もね

だから飯倉オタがろくに試合も見ないで
同じレベルみたいに印象操作してるんだろうな

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:21:05.03 ID:KLQlB/7O0.net
童貞だから一人でいつも抜いてるのはミルメさん君だよ。

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:22:04.38 ID:+72OVpg20.net
>>40
>>44
>>46
>>49
この前、半泣きで逃げていった煽り下手クンか
煽りの程度がほんと中学生レベルで残念な気持ちになるな

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:23:09.10 ID:KLQlB/7O0.net
中学生なみにオナニーしてるのはミルメさん君だよ。

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:23:36.61 ID:lT2Jxlmf0.net
アレのどこがヘディングに見えたのか聞いてみたい

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:23:37.22 ID:+72OVpg20.net
>>51
一つのことを繰り返していえば面白いと思うのがまず中学生だよね
煽りの反復してると、「あ・・・(察し)」になるからね、これも勉強だね

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:24:12.39 ID:KLQlB/7O0.net
だから中学生なみにオナニーしてるのはミルメさん君だよ。

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:24:47.52 ID:+72OVpg20.net
>>54
飯倉オタがID変えて書き込んだだけ
しれーっと榎本と飯倉を同じレベルにしたいらしい
そもそもナビスコで毎試合失点してる飯倉とかお呼びではないから

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:25:29.10 ID:KLQlB/7O0.net
お呼びでないのはミルメさん君だよ。

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:25:32.39 ID:+72OVpg20.net
>>53
>>56
↑ほらね
反復しかできないリピート君

どんどん効いてるよ

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:26:05.74 ID:KLQlB/7O0.net
効いてるのはミルメさん君だよ。

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:27:08.47 ID:+72OVpg20.net
この前もキャラ煽りして失敗したけど本当に成長がないなあ
キャラ煽りは自滅するだけなのに、学習能力なし

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:28:10.61 ID:KLQlB/7O0.net
中学生から成長してないのはミルメさん君だよ。

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:30:22.28 ID:+72OVpg20.net
キャラ煽りはその煽りを見抜かれると恥ずかしいだけになるからね
突き進むと地獄しかない、でも、やめどきが難しい

学習しましょうね

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:32:01.88 ID:CzwR/txB0.net
失礼、ヘディングじゃなかったね。。。

ま、昨日の敗因は点が早く入りすぎたことだな。
あれで、逆にゲームプランが狂ったね。

見直したら1点目、アデミトラップミスっぽいな。
ナイスアシストだと思ってたのに。
あとは、学が一対一決めてれば。

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:39:13.56 ID:czePxyV50.net
童貞だのなんだの言ってるのが若くて羨ましいね。
おじさんになるとセックスが億劫になってくるんだよ。

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:40:09.09 ID:+72OVpg20.net
GKは一度飛ぶじゃん

そうなったらもうどうにもならないんだよ
無回転シュートとかも一度重心が傾いてしまえば、逆に変化したらとれない

こういうのは実際に競技しないとわからない

例えばバウンドしてボールの軌道を予測してジャンプしてボールを取ろうとする
それが予測より遥か手前までしかボールが伸びなかったら
もうジャンプしてるからどうにもならない
修正しようにも重心は戻せないから

それ取れるだろとか思うのは簡単だけど
ものすごーーーく、やってる本人は難しいことをしてるとわかったほうがいい

芝にボールが弾むのは一定じゃない
だからこそ、予測が合いにくい

実際の目測より遥かに伸びたり手前で失速したり
実際のプロ選手も手を焼くんだよ

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:42:51.29 ID:+72OVpg20.net
こういう身体の構造とか力学的にどう動くかってのは経験者は実際の経験で
学べるけど、素人おばさんは未経験だからわからないんだよね

気の毒なことにサッカーを表面でしかみれない
深いところまではみれない

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:43:19.76 ID:czePxyV50.net
>>66
もう相手もわかってると思うから、あんたも少し静かにした方がいい。
スレが荒れるから暫く黙っててくれないか?

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:44:00.50 ID:KLQlB/7O0.net
ミルメさん素人童貞なの?

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:44:20.47 ID:+72OVpg20.net
>>68
説明しろといわれたから教えてあげたんだけどな
まあ、理解できたならいいよ

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:45:14.89 ID:+72OVpg20.net
>>69
あれ?まだキャラ煽り続けるの?
大丈夫なの?さっきフリーズしてたけど

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:45:40.37 ID:adGg6/uZ0.net
さっさとNGに放り込んで放置しろ
触る奴もNGに放り込んで放置しろ
こんなレスしてる時点で俺も痺れ切らしてるわけだけどさ

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:47:46.31 ID:KLQlB/7O0.net
フリーズじゃないよ!ずっと携帯ばっかいじれないの!素人童貞さん!

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:48:31.13 ID:JpXhCQ4c0.net
ミルメに便乗する荒らしが出てきてカオスだな

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:50:58.72 ID:2XG9O8BN0.net
ぶっちゃけ中位レベルのGK2人より
スーパーGKとJ1下位レベルのGKの構成の方がいいわ
このへんのGKで満足しちゃってるのが中位安定しちゃってる原因の1つでしょ
ガンバとか東口で生まれ変わったしな

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:51:01.65 ID:qr/ZmI230.net
>>14
教えて頂きありがとうございました。
電話をしたのですが、アルバイトの子なのか、16時からと言われまして(泣)
また明日電話してみます。

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:51:34.18 ID:CzwR/txB0.net
名古屋戦は今シーズン初生観戦予定だから、絶対に勝って欲しい。

やっぱりラフィニャンが先発で出ないと。
翔さんも頑張ってたけど、いかんせんクオリティの差がね。。。

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:52:27.28 ID:OkwKm2ek0.net
>>76
いいってことよ

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:53:40.00 ID:+72OVpg20.net
>>75
榎本と飯倉を一緒にしないでね
もうその魂胆バレバレだから

飯倉オタは何回ID変えれば気が済むんだろうか

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:56:10.10 ID:+72OVpg20.net
守備に関しては2013から安定して強い
榎本は月間MVPをとったしな

必死に守備下げしても意味がないんだけど
そもそもGK防御率で飯倉とか榎本の足元にも及ばないし

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:56:48.84 ID:2XG9O8BN0.net
引かれるとラフィーニャも微妙みたいだけどね

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 22:59:39.77 ID:+72OVpg20.net
マリノスGK防御率の推移

2007 0.89 榎本
2008 0.90 榎本
2009 1.29 榎本
2009 0.84 飯倉
2010 1.15 飯倉
2011 1.18 飯倉
2012 1.06 飯倉
2012 0.60 榎本
2013 0.96 榎本
2014 0.85 榎本

榎本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>飯倉

圧倒的に榎本が優秀

飯倉と同じレベルにしないでね

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:00:18.62 ID:mPW4MZUK0.net
アップル アップル

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:00:18.97 ID:CzwR/txB0.net
>>75
確かにスーパーGKいたら良いと思うけど、日本人でスーパーGKって
誰になるだろうかね。モンバのサッカーでは結構足元求められるから、
万が一、川島とか来ても微妙だろうし、西川とか来ても、西川の足下の
良さが出るのはCBもビルドアップできるメンバーじゃないと余り出ない
ような気がするし。。。

ま、それこそノイアーとか来たら良いけど。来ないけど。

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:02:48.62 ID:+72OVpg20.net
>>82
みればわかるけど
飯倉は一度もシーズンで0点台がない

飯倉は1試合1失点以上するGK
榎本は1試合1点未満にするGK

GKのレベルが違いすぎだから

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:08:09.92 ID:dPwJaZol0.net
Jだと西川、東口、権田、林が抜けてるんじゃない

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:09:04.12 ID:czePxyV50.net
>>86
櫛引忘れてる

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:10:12.73 ID:dx+XtcOD0.net
ラフィーニャでれるなら伊藤じゃなくて学と交代だろ

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:11:29.76 ID:OkwKm2ek0.net
学はほんま今シーズン絶不調やな

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:12:48.67 ID:+72OVpg20.net
>>86
ポジショニングや反応は榎本の方が上
東口は反応良くてハイボールが上手い、全体のレベルは高い

西川は足元、林はキックだけで榎本よりレベルは落ちる

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:14:06.33 ID:CzwR/txB0.net
>>86
確かにその辺りかな。個人的には、レイソルのキーパーも好きだけど。

エスパだかの年代別代表のキーパー(名前忘れたけど)
とか、身長あって期待して見てたけど、酷かったからな。。。

日本人はキーパーは鬼門だよね。どうしても、185越えると
動けなくなるし。

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:14:23.05 ID:kyY59exm0.net
幅がないドリブラーは1年目は大活躍するけど
2年目以降は対応されて何も出来なくなる
バベルやカペルも通った道や。幅ひろげてこ

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:14:37.68 ID:OkwKm2ek0.net
もうすぐ30レスか
ほんまもんの基地外やなw

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:14:39.45 ID:dPwJaZol0.net
学の好不調に引っ張り回されるシーズンはもうイヤだな
置いておけば最後に仕事するってタイプでもないし、ダメなら
さっさと下げてほしいわ
ようするに仲川さっさとデビューしてくれ

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:15:37.15 ID:+72OVpg20.net
榎本のポジショニング、一対一の強さ、反応はJリーグトップ
これは間違いない
前の試合で至近距離のシュートを弾き出した動きはワールドクラス

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:17:16.70 ID:+72OVpg20.net
後は榎本はクロスボールに向かっていくアグレッシヴな姿勢がいい
サッカー知らない馬鹿が批判するプレーにもなってしまうけど
ああいうチャレンジが多い分だけチームのピンチは減る

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:17:17.66 ID:TFr9U0Y70.net
山形戦楽しみだな、真のレギュラー組が出そうで

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:19:11.20 ID:+72OVpg20.net
飯倉は正直ポジショニングが悪いのとハイボールに挑まないでゴール前に張り付いたり
飛び出しも下手で欠点が多すぎる
反応がいいのとキックが上手いだけ(足元はたいして上手くない)

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:20:06.31 ID:rDiX6DYr0.net
俊輔はまだしも、ラフィーニャは90分持たないんじゃ…

翔さんで追っかけまわしてラフィーニャと交代
ってのが今のとこ一番有効なんじゃないかねー

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:23:16.73 ID:CzwR/txB0.net
学はもうちょっとで良くなると信じたい。

去年は当たり負けしないように意識的に体重増やして失敗したから、
今年はかなり絞ったよね。

おそらくまだ、絞った体に、感覚があって無いんだと思う。
実際、体重1キロ違うだけでかなり感覚違うから。
どっかで4キロぐらい減らしたとか聞いたから、感覚戻るまで
かなり時間掛かるはず。

でも、もう結果出して貰わないとね。

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:25:11.72 ID:VTBHZXGw0.net
>>95
あの一対一って榎本が適当に喜田にパスしたのもいけないじゃん

そこんところはミジメ君的にはどう擁護するの?

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:28:13.43 ID:VV8kN4/v0.net
ID:+72OVpg20
ID:KLQlB/7O0

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:28:48.44 ID:OkwKm2ek0.net
>>101
ほんとそれ
喜田へのパスがそもそもの問題
あれ決められてたらGKのミスで2失点だったのだ

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:29:27.22 ID:DCDLEyU10.net
>>30
えっ?ミルメ童貞なのw?
マジか?

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:30:57.04 ID:VTBHZXGw0.net
>>103

だよな
キーパーからの方が全部見えてるんだから榎本にも責任がある
喜田も喜田だけどね

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:33:39.41 ID:DCDLEyU10.net
>>64
まあどっちにしても哲也本人もミスだと認めている。
ミルメさんはイケメン飯倉と下平を落とすために、必死に他人をBBAとレッテル張りをして、且つ無理矢理哲也と比嘉さんを上げている。

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:34:52.00 ID:VTBHZXGw0.net
>>106
ひ、比嘉さんもイケメンだよ(震声)

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:37:11.69 ID:DCDLEyU10.net
>>107
まあ俺も比嘉さんはイケメンだと思うが、たぶん女に持てそうなのは、飯倉や下平でしょう

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:42:38.73 ID:XQtMjSVL0.net
飯倉ってそんなにイケメンになるのか

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:44:37.36 ID:CbfXKTfk0.net
アゴ以外は

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:45:35.22 ID:adGg6/uZ0.net
イケメンJリーガー佐藤優平

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:47:53.72 ID:DCDLEyU10.net
今日も昼間から夜中までレスしまくりでミルメってやっぱりニートなのかね?

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:50:18.92 ID:HbqxikX40.net
選手起用についてはモンバエルツは樋口時代よりは進歩しているんだけど
前線からのプレスという長所を引き継いでいないのが困るな。

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:51:15.05 ID:kyY59exm0.net
俊輔もさすがにまだ90分は無理だと思うが
山形だしここで色々休めとかないときつい感じだよな

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:52:10.31 ID:OkwKm2ek0.net
前線からのプレスについては中々厳しいよ
一人でもサボる奴がいると全く連動しないからね
アデミはサボってるとは言わんがやっぱ翔さんやみんなと比べるとヌルいプレスなんだよ

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:53:20.90 ID:HbqxikX40.net
>>112
それは間違いない。
あの性格じゃどこの職場に勤めたとしてもすぐにクビだろw。
ここへの書き込みに下品な性格が丸見えだからなww。

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:54:51.01 ID:g+GfO/pL0.net
※ミルメは書き込み禁止です
※ミルメに構うのも禁止です

何度言えば分かる、字が読めないのかこのクソハゲ共が

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:58:51.38 ID:TFr9U0Y70.net
喜田とかまたスタメンなのかね?やっぱりボランチは最低一人はヘディング強い選手居ないとお話にならないな
というか生え抜きとかどうでもいいよ、
どうみてもJ1スタメン級にはまだ到達してないのになんであんなに監督に気に入られてんだ?

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/04/30(木) 23:59:32.90 ID:HbqxikX40.net
アデミウソンはやっぱりトップで使うべきだと思うんだがな。完全に前線に
貼りつかせて攻撃ののみに専念させた方がいい。正直、もう彼のパスは
見飽きている。もっとシュート打てよと毎回思うんだよね。

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 00:04:12.77 ID:pAvxWMjJ0.net
モンさんは俊輔はまだ45分しか出来ないって言ってたような
となると後半からか先発でも前半のみって感じになるんじゃないのかね
まあターンオーバーを意識する監督ならその点でメンバー弄ってくることは考えられるが

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 00:06:29.01 ID:/M9ChDlN0.net
>>120
いや、90分出られないって言ってる。ニュアンス的に60〜70分位は出られるって感じじゃない?

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 01:06:18.98 ID:bbS8QEQ60.net
ラフィは怪我ばっかでキャンプも別メニューばっかだったから
1stステージは切り札的使い方が中心じゃないの

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 01:36:49.78 ID:G+XuEOkF0.net
いつまでも出れない出れないだと、ずっとこのままだぞ

普通の体力とゲーム体力は違う
試合に出てこそゲーム体力ってのは付くから、せめて45分出して欲しい

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 01:47:54.75 ID:xQiN4bYW0.net
アデミウソンをブリットに変えるだけで一気に強くなる

    ブリット
 ラフィ    兵藤
     中村
   瀬戸  喜田
下平       三門
   中澤  ファビ
     能活

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 01:50:33.82 ID:vj924GHd0.net
あせれば、体力以前に怪我の再発の危険性もあるんだし、上位の可能性のない第一ステージはこんな感じでいいよ。

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 01:59:24.61 ID:G+XuEOkF0.net
>>125
1st捨てたら2nd優勝するしかないぞ

1stで順位関係なしに、出来るだけ勝ち点稼がないと年間順位で3位以内がかなり厳しくなる

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 02:04:07.67 ID:3qwUYs6z0.net
>>125
最近だとロッベンさんの例もあるしね

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 02:09:01.92 ID:7sLqPVpC0.net
新しい監督になって勝ったり負けたりはある程度仕方ないと思うんだよなー
うちが毎年優勝してるようなチームなら今の状態が不満なのはわかる気はするけどさ

個人的に今年は我慢のシーズンだと思う

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 03:10:32.93 ID:3TEkmyWy0.net
今のうちから不満をいうのはって意見もわかるけど
広島戦は浦和とまったく同じ展開だったからじゃないかな
ミスはどうしようもないけどミスだけじゃないからな

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 04:26:18.60 ID:Xj821xny0.net
それこそラフィーニャを先発で出来るところまで使って
後半途中から翔さんでいいと思う
勝ってる時ならともかく、負けてる時ならそれこそ相手は引いたりDFを入れて固めてくるだろう
そうなったらラフィーニャじゃキツイ

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 04:48:59.02 ID:BEmIgoUq0.net
もう明日試合じゃねーかw

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 07:26:28.37 ID:bu2f5/VF0.net
翔さんも結果出してるし、頑張ってるのは伝わるから替えづらいんだろうなあ

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 07:37:10.50 ID:W1bKomX10.net
>>91
柏のGKの菅野は07年のダービーでうち8点取ってるから正直入らない気しないでもないw

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 07:39:10.74 ID:n2LHMy1X0.net
わざわざ比嘉さんを先発で使ってまで固定した三門喜田のボランチコンビに
広島に対してどういうタスクを与えられていたのか全く不明確だった
川崎や浦和に押し込まれた反省が全然活かされてないし
守備の改善は選手同士の工夫だったのではという疑念が

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 07:43:02.16 ID:Zic66GBP0.net
>>133
8点も全部が全部菅野のせいじゃないけどな

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 07:48:25.99 ID:8J1lwaFEO.net
モンバエルツがどういう戦術を取ろうとしているのかがイマイチよく分からん。
縦に早いサッカーらしきものは見えるんだが、それにしては縦パスの成功率が低い気がするし。

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 07:50:43.25 ID:W1bKomX10.net
明日はがみたいな
ラフィ 翔
アデ 俊輔
帝 喜田
下平 栗 爆 小林
哲也
様子見て後半1トップに戻して
ラフィ→学 俊輔→兵藤喜田→ファビ

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 07:58:19.57 ID:jZKm8LFU0.net
甲府にバレーが復帰するらしい。
樋口好みのような気もするが、今さら使えるのかな?

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 07:59:07.84 ID:W1bKomX10.net
連投すまんw
体調崩して暇なんだわ
>>135
なんだろイメージかなw

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 08:12:00.83 ID:LX+1gXQw0.net
あの8-1の試合、今瓦斯に居る太田がCBで出てたんだな

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 08:51:54.70 ID:KSaw1rD50.net
兵藤の中学は長崎のホモDQN私学

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 09:01:56.05 ID:3JzvELa/O.net
お前ノンケかよお

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 10:25:24.67 ID:CnxUhLgq0.net
カップ戦ユニあんだけ限定煽っといて結局一般発売w
相変わらず嫌な感じの商売継続中やなウザ

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 11:05:51.95 ID:FV8v46+w0.net
買わなきゃいいじゃん

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 11:06:55.45 ID:L0CT+wiH0.net
>>143
最初の発売の時に買ったけど転売するわけでもないし一般発売はどうでも良い。
それで儲けて良いからタイトルを取れ!

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 11:10:30.91 ID:FV8v46+w0.net
>>145
そのお金はヤジミウソンの懐に...

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 11:13:34.37 ID:L0CT+wiH0.net
>>146
最近ヤジミウソンは怪我しないし、FWっぽいプレーするから評価上昇中。
俺の今のボトムは天野貴

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 11:19:31.23 ID:5/ox3Ud70.net
なら最初から一般で売っとけって話だわな

思った以上に発注がきて それじゃあってんで一般販売いっちまうか?みたいな、なんだかなあー
>>147
天野っちを選手としてカウントしてやってるお前の優しさに乾杯!

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 11:52:53.68 ID:bg0RgSVB0.net
誰か練習見に行った人で、明日のスタメンどんな感じだったか教えてくれるハゲはいないかのー

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 12:25:50.42 ID:AGeIpc6j0.net
>>148
逆。余ったから一般販売

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 12:32:16.92 ID:F+2aTAgX0.net
3連続で2万人はヤバすぎるだろうからな

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 12:37:10.05 ID:g93VWpND0.net
≫149 明日はスタメンいじってくるよ。

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 12:37:32.07 ID:chncz6db0.net
暗黒期を知らんのか?
まぁ新規サポもだいぶ増えたし仕方ないか

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 12:38:37.40 ID:L0CT+wiH0.net
>>150
マジか?予約数でつくってんじゃないの?

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 12:40:21.40 ID:cd90AMlf0.net
>>150
そうなんだ?受注発注かと思ってた

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 12:42:44.79 ID:fbE3XU0i0.net
キャンプに参加した順天堂のCB新井

後ろからパスを繋いで、ロングフィードで攻撃に絡んでいく所、守備ではカバーリングが売り

チームを選ぶポイントとしては自分がどれだけ試合に関われるかを重視したい

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?162055-162055-fl

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 12:49:38.57 ID:wK+QDOI30.net
>>156
地元静岡の2チームが競合だとどうなんだろうな
特にジュビロは監督の名波が順天堂出身だしさ
でも来てくれたらいいね
記事にある特長からしたらエリクのサッカーにはうってつけだし絶対に使われるよ

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 12:55:27.54 ID:XaY/h4Jv0.net
>>156
めっちゃウチが欲しい人材だな

しかし、清商〜順天堂か
ウチは全くコネがなさそうだな、下條だし

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:24:57.64 ID:YWQCPwBr0.net
明日は結構ガッツリターンオーバーかな?

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:33:09.67 ID:P6HI3s+F0.net
今の暗黒清水ならオファー出せば考えてはくれそうだけどな

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:36:17.24 ID:XaY/h4Jv0.net
>>160
いや、清水より磐田

名波の直系の後輩だし名波次第だな

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:37:37.90 ID:Pk3to55R0.net
明日のメンバー見てびびんなよ

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:40:49.68 ID:NR7SWKSX0.net
矢島先発なら車飛ばして行くわ

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:41:31.69 ID:4b7APoRy0.net
小椋ってマリノスで右サイドバックやったことありますか?
明日の浦和戦そうなりそうなんだが

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:46:10.69 ID:zaDZbpTx0.net
>>164
左サイドバックならやったことがあります
0-0の試合の終盤、相手のカウンターにズバッとスライディングタックル!すかっと抜かれて失点しました・・・('A`)

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:46:58.83 ID:Pk3to55R0.net
>>163
ガソリン入れておけ

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:47:17.80 ID:4b7APoRy0.net
>>165
ありがとうございます
うーむ

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 13:53:07.43 ID:NR7SWKSX0.net
>>166
車買ってきます!

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 14:00:08.16 ID:L0CT+wiH0.net
>>168
車は中古でも直ぐに持ち帰れないぞw
レンタカーにしろ

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 14:07:04.78 ID:pAvxWMjJ0.net
比嘉のネタ要素が薄くなって矢島がその跡を継いだかw

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 14:16:12.16 ID:de0QVP+R0.net
いやいや、ネタじゃなくて、
戦力で計算できるようになったらチームにとって全然違うから

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 14:48:11.11 ID:en3WbHsg0.net
もやもやするからスタメン情報お漏らししてもいいんだぜ

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 14:50:52.64 ID:JJyQgJwl0.net
まさにそれですよね
同意ですよ

ホントこれですよね

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 14:51:23.88 ID:JJyQgJwl0.net
>>171
>>127
まさにそれですよね
同意ですよ

ホントこれですよね

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 14:54:27.39 ID:h9Dw7t9k0.net
富士通の業績悪いらしいぞ。

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 15:05:20.68 ID:GtSltweI0.net
今日S安つけてたな 結局はがれたけど

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 15:05:44.24 ID:Zic66GBP0.net
明日どうすっかなぁ

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 15:37:21.60 ID:eJao/NuC0.net
もう山形にいるんだが

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 16:04:38.45 ID:Zic66GBP0.net
>>178
シート貼っとけw

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 16:24:16.01 ID:bWD3NfZX0.net
>>179

明日の公園が開くまでシート貼りできないはずだぞ〜

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 17:22:53.26 ID:JRAWe/Aq0.net
俺も山形にいるが暑いな。

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 18:02:25.86 ID:/KzTWqHo0.net
俺みたいなプロになると山形までチャリで行くからな

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 18:10:44.47 ID:SFSCCGECO.net
まだ矢島とか言ってる奴いて驚いた

学も通用しないから熊の浅野か野津田ほしいわ

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 18:12:15.12 ID:k45irZRx0.net
俊輔最後に離脱したっぽいな。
筋肉系だろーから肉離れかな。
残念だ

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 18:16:20.93 ID:Zic66GBP0.net
俊さん離脱となると代わりのベンチ誰だ?中島?

あ違う、比嘉さんがまたベンチに戻るからプラマイゼロか

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 18:22:46.81 ID:sTx+LSfo0.net
>>533
太もも裏ってことはやばいよな。

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 18:27:02.93 ID:/M9ChDlN0.net
俊輔怪我って嘘だろ!?

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 18:35:16.62 ID:SFSCCGECO.net
俊さんが怪我は釣りだろ
本当なら今頃メディアが報じてるはずだ
大事を取って早く切り上げることはあるだろうけど

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 18:53:12.63 ID:TsHYt1Ve0.net
トレセン出身ならそこそこスポーツマンシップが身についてそうなもんだがなあ。
とてもスポーツを真面目にやってたとは思えないよなミルメは。

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 19:00:45.57 ID:FoWZ0u8m0.net
明日の天童の予想最高気温28℃だって

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 19:11:49.25 ID:TGBIRbvEO.net
しゅんさん怪我らしいな…

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 19:22:10.46 ID:Z/LYSd7p0.net
とりあえず、ソース出せや
俊輔が怪我したって事の

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 19:29:52.51 ID:TsHYt1Ve0.net
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/preview/2015050202

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 19:39:37.45 ID:nrRcMaB90.net
山形粘り強そうだから嫌だなぁ

早めに点取れないと苦戦しそう

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 19:41:12.26 ID:csKdDN+Q0.net
本当だったら1stは勝ち点積みながら2ndのための準備期間やな。練習試合もないのなら
でも、前に怪我って嘘ついたのもおるからそっちであればよしと

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 19:53:42.51 ID:Pk3to55R0.net
俊輔が帯同してないのはほんとだよ
見送りまでしたし
相性いい名古屋戦で頑張ってもらおう

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:00:04.38 ID:ZQp8Sf3h0.net
後から来るんじゃないの

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:03:32.38 ID:Pk3to55R0.net
後から来るとか有り得んわw
自分は写真とか撮った訳じゃないから証明できないが
山形でマリノスバスおっかけてるやつが俊輔と勇蔵がいないとツイートしてるよ

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:06:45.10 ID:csKdDN+Q0.net
まじかー。怪我が軽いといいけどねぇ。長かったらきっついなー
この速いサッカー勝ってる時はまだいいけど、単調すぎるから負けてると辛いんだよなぁ

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:08:53.32 ID:ZQp8Sf3h0.net
公式のトップに、司令塔の閃きが山の神をなんたらかんたら、って書いてあったから楽しみにしてたのに…
誰の閃きに期待すれば良いんだよ

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:09:03.37 ID:3JzvELa/O.net
奈良輪は6週間としたらもう少しだっけ?

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:09:21.39 ID:Zic66GBP0.net
勇蔵もネズミだからな

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:14:15.34 ID:yYsMRIS10.net
帯同してないからって怪我とはかぎらないんじゃ……

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:20:14.27 ID:Pk3to55R0.net
怪我というか、ランニングしたときに脚に違和感があったようで最後までいずに引き上げた
それまではボール回しにも参加してたけどね
本当は1stステージもあきらめなきゃならんほどの手術したんだから
ちょっとの痛みでも正直無理はしてほしくない

205 :天童南駅利用の皆様へ:2015/05/01(金) 20:29:58.57 ID:RBC9zh9eO.net
山形サポです。明日はよろしくお願いします。いいことおしえますね。
天童南駅とか無人駅での乗り降りは車掌が乗ってれば近くのドアボタン
押せばドア開くけど、もし(ワンマン)と表示された電車だと
一両目の後ろのドアから乗って整理券を取って、降りる時には運転士に
切符か運賃と整理券渡して一番前のドアから降りるんだぞ。
嘘じゃないぞ、マジだからな。
今まで羽前千歳やタカダマで乗り降りできなくてパニくってるアウェイサポ
さん何人助けたかわからん。
電車のドアは開くものという思い込みは危険だぞ、山形では。

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:35:21.13 ID:SFSCCGECO.net
>>205
ありがとうございます

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:38:08.37 ID:or/GAoX00.net
>>205
それ初昇格した年に教えてくれや
明日は宜しく

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:41:02.23 ID:Cczjhih00.net
ウチもけさいと同じでアジジ作戦?

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:47:09.28 ID:TvBqbiQ70.net
>>205
やっと晴れるっぽいのが嬉しい
いつも天気から攻めてきやがって

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:50:02.76 ID:IZuxzs9A0.net
山形暑い?やっぱり夜は寒い?

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:53:10.76 ID:SFSCCGECO.net
そろそろ中町を見たい
連戦続いてるんだし、力のある選手を使わないのはもったいない

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:55:41.10 ID:LX+1gXQw0.net
山形は横浜より昼は三度暑く夜は四度寒い予報

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:57:02.10 ID:RBC9zh9eO.net
>>210
昼は30℃近くで朝は一桁台になることもあるから風邪ひかないでね。
昼は半袖Tシャツ一枚、夜はその上にジャンパーくらいの装備は欲しいかな。

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:58:34.53 ID:IZuxzs9A0.net
ありがとう上着持って行きます

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 20:59:30.63 ID:M4brEvSm0.net
モンバエルツはベンゲルのような名将であってほしいんだが、その答えは
セカンドステージまで待つしかないかな。

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:05:41.95 ID:kfEppqy40.net
>>211
同感
喜田も三門も兵藤も前節はあまりよくなかったし
休息とチーム内の競争を煽るためにも明日は休ませて中町や富澤を使って欲しい
もちろん代わって入る選手のコンディションがいいことが前提の話ではあるけれど

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:18:39.82 ID:wPK0R0c10.net
GW期間中はもっと選手を入れ替えるべき。
先日の試合は皆明らかに疲れてた。比嘉がよく見えたのもそれが要因かもw

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:29:36.42 ID:j9vHd48p0.net
哲は不動かよ。どんなミスしてもスタメンなら楽でいいよな。松永のお気に入りなんだろう。出たら応援はするけどよ。

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:31:59.58 ID:j9vHd48p0.net
俊輔右MFで出てほしかった。ボランチのコンビは楽しみ。ラフィーニャのトップ下も。

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:35:51.72 ID:zaDZbpTx0.net
モンさんは連戦だとリーグ戦でも機を見てターンオーバーしていく監督なんだな

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:39:50.11 ID:dFaTRb1P0.net
妥当なメンバーだぬ

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:40:55.76 ID:Cczjhih00.net
>>218
今節は飯倉に代わるかもよ。

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:42:31.14 ID:anT36InF0.net
明日の山形戦、俊さんベンチ入りしますか?
福岡から観に行きます

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:45:24.04 ID:j9vHd48p0.net
>>222 本当ですか??藤井の予想スタメンだと哲なんですけど、飯倉でも田口でも鈴木でも使って欲しいですわ

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 21:50:01.96 ID:Y8R0C+cV0.net
奈良輪はこの7連戦は無理だろうけど、次の7連戦には入っててほしいな

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:00:13.01 ID:qM7y17Nd0.net
【試合に向けて】
エリク モンバエルツ 監督

「(中村の負傷について)おそらく筋肉系のけがだと思う。使おうと持っていたし、
戦術のオプションのトレーニングをしていたが、変えるしかない。
長い離脱のあとにリハビリをして戻ってきたばかりなので、今度のけがが長引かないことを祈っている」

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:00:24.37 ID:NR7SWKSX0.net
俺だけの小山愛理

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:01:55.19 ID:xJ9hTvT/0.net
愛理タソー

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:02:56.94 ID:ZQp8Sf3h0.net
サトなんとかより愛理ちゃんが超絶かわいいわ

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:08:30.19 ID:/M9ChDlN0.net
俊輔怪我とか心折れそう・・・

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:10:26.46 ID:5m5cyJeZ0.net
俊輔の怪我治れ今すぐ

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:12:45.72 ID:bTpGjLyF0.net
>>229
サトアキさん、この間の湘南戦応援に来てたみたいだね

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:13:46.72 ID:Z/LYSd7p0.net
まあ、靭帯とかじゃなければ、そこまで長くはかからないと思うが・・・

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:13:54.27 ID:Cczjhih00.net
>>224
藤井の記事の有償部分に書いてあるよ。

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:14:20.21 ID:ZQp8Sf3h0.net
>>232
サトアキじゃないよ、リーグマネージャーとかいってる若い娘だよ

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:14:33.47 ID:zaDZbpTx0.net
>>224
有料部分にグダグダ書いてある

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:14:34.82 ID:NR7SWKSX0.net
スケスケ愛理

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:16:39.41 ID:yDrw7HV+0.net
この学のシュート以降ずっとつまんなかったな

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:16:40.82 ID:EUYyn0Nx0.net
なぁ~んだよ俊輔出ねェ〜のかよ、ツマンネェ〜

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:17:37.27 ID:bTpGjLyF0.net
>>235
サトアキさんも来てたよ
本人がTwitterで言ってる

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:17:47.63 ID:Y8R0C+cV0.net
本当にバタバタしてたからな。せっかく先制したのに余裕持った動きが出来なかったのが惜しい

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:19:48.75 ID:Lhr9KQfo0.net
松翔はなにやってだ。
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52126728.html

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:19:50.89 ID:yDrw7HV+0.net
哲はしばらくいいよ

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:20:57.43 ID:ZQp8Sf3h0.net
>>240
愛理ちゃんかわいいけど、マリノス愛を感じるのはサトアキさんだわな

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:21:25.08 ID:P3bKiU0s0.net
あらためて榎本酷過ぎ

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:22:16.49 ID:Y8R0C+cV0.net
2点目なかったら淳吾入れてどうするのかを見てみたかった

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:29:24.60 ID:yDrw7HV+0.net
サトアキ登場www

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:29:57.02 ID:xJ9hTvT/0.net
酋長(-人-)

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:32:13.25 ID:bTpGjLyF0.net
Yahooの予想スタメンのDFライン見たいなあ
でもまあここらで三門も休ませたいか

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:33:13.93 ID:JmpREqpr0.net
あれ、学くんお天狗様ですか

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:34:13.77 ID:Zic66GBP0.net
明日の企画でウチのサポで将棋やる人探してるらしいぞw

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:38:33.20 ID:cYV2q9Im0.net
俊輔また怪我か

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 22:40:04.04 ID:eJao/NuC0.net
鳩さんが全部相手するさ

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:00:35.97 ID:EUYyn0Nx0.net
今年初の俊輔先発見れないとわかり、イライラしてきたぁ〜ぞい
明日も伊藤のワントッブだぁ〜ぞいぞい

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:09:20.30 ID:3qwUYs6z0.net
俊輔を先発させなかった判断は正しかったってことか
それにしても選手の怪我が多過ぎだろ。去年も多かったし

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:27:27.96 ID:YhttJfPe0.net
藤井先生の記事って5時多くね?
無料部分だからか?

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:28:13.15 ID:6M7QLXh10.net
                                    / ̄ ̄ ̄`\
       .,---γ''''''''-、、                     〈 ---‐一ヽ   \
     ./;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \..                 |      \   i
   ./ ;;; ;;;;;; ミミミ     \.                 |/  \   <   |
  :./(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミミ从ミ:                 |        |  .|
  ./ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ:               [(・)][(・) ]−\(6)
 :./;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从:               |⊂         ソ  <足が痛いとか、試合前に自己防衛する選手がいた
 .;;;;;;;ノノ (◯),   、(◯) ;ミミミミミミ:              (__        |
 :.;;ミミミl   ,,ノ(、_、 )ヽ、,,  .:ノミヽミミ:               □□       |
   :.ミ从           .::::|ミミリノ:           (⌒)     \       |
   .ミミlミ  ´,rェェェ、` .::ノ;;;|ミミミリ:        ,┌、-、!.~〈     「ト、   /7:`ヽ、_
    :.ミlミ:::  |,r-r-| .:/;;ノミミリ:         | | | |  __ヽ、/::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::\
   ____ヽ:: `ニニ´  人レ___        レレ'、ノ‐´   ̄〉::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::\
  :/::::::::::::::::::ヽ、___, '/::::::::::::::::::::\:      `ー---‐一' ̄::::::::::| /:::::| /::::::::::::::::::::::::::::::\
 : |::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:
 : !:::::::::::10::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:29:12.67 ID:6M7QLXh10.net
  
クソダサ金ユニで負けるんだね!!!m9(^Д^)ギャハ

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:43:57.82 ID:70sDJo960.net
失礼します
伊藤翔選手のサポからの評価ってどうですか?

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:48:21.72 ID:zaDZbpTx0.net
>>259
良い時もあれば悪い時もある

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:49:28.92 ID:/KzTWqHo0.net
>>259
今季はキレキレ

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:49:29.16 ID:Xj821xny0.net
他サポからしたら翔さんにゴールされるって結構な屈辱だと思うw

263 :259:2015/05/01(金) 23:50:57.83 ID:70sDJo960.net
ありがとうございます
清水のときに結構応援していたので良かったです

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/01(金) 23:51:36.40 ID:pAvxWMjJ0.net
敵にトラウマ植付ける事が出来るならそれはそれで結構なことじゃねw

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 00:01:08.86 ID:pAtyk4bg0.net
そもそもがワントップタイプじゃない割には良くやってくれてるよ、翔さんな

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 00:12:10.95 ID:rsp5opSH0.net
控え任せられるくらいにはなった
タイトル狙うスタメンFWにはもう少しの成長が必要
翔さんならやってくれるやろう

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 00:15:23.46 ID:ziNHFFpv0.net
ナビスコ仙台戦だかの翔さんは最悪だったがここ最近は調子取り戻してるし、良くも悪くもマイペースな選手なんだろう

そんなことよりここ最近の客入りの少なさに寂しさを感じるんだが・・・。

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 00:17:21.40 ID:NzmGZZxG0.net
俊輔が出れないということでラフーニャのスタメンを楽しみにするしかない

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 00:22:12.11 ID:rRLbT3U70.net
>>259
チーム得点王でアデミより結果だしてるのに
ユースじゃないってだけでボロクソですよ
学のほうが上

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 00:25:59.66 ID:+gHPrpqK0.net
ラフーニャはいよいよスタメンか

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 00:29:29.17 ID:oa4Llqeq0.net
ラフテー?

272 ::2015/05/02(土) 00:36:23.81 ID:FFbhDe6v0.net
俊輔の怪我が早く治りますように。

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 00:51:37.08 ID:a/7HPZeA0.net
翔さんは、今年は調子良いね。
このままエースに育つ可能性もあると思う。

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 00:58:00.20 ID:Ir7th0wo0.net
なんたって和製アンリだからw

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 01:11:16.36 ID:qOsuCaum0.net
あとはハイボールの競り合いが強くなったら最強だと思う

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 01:19:50.11 ID:RnwsFrta0.net
あとは逆走ドリブル無くせば最強だと思う

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 01:28:05.83 ID:ufSc3rv20.net
あとはファーストDFが上手くなれば最強だと思う

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 01:34:19.74 ID:rsp5opSH0.net
あとは髪をなくせば最強だと思う

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 01:39:55.32 ID:9FEsNUQo0.net
あとはPKを落ち着いて決めることができれば最強だと思う

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 01:40:59.11 ID:bsBhnT280.net
最近の翔さん
・90分尽きないチェイシング
・ボールも収まる
・決定力アリ
・ポジショニング、オフ座ボールの動き良し
・モッサリしてない

代表あるぞ

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 02:25:17.75 ID:uoDOd8Ms0.net
翔さんの空中戦の勝利率を知りたい

かなり低いべ?

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 02:32:36.20 ID:M4DkrRCB0.net
>ただ周りに見えにくいだけ。明らかに良いプレーの前段階だと思う。

何いってんだこいつ

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 03:11:38.56 ID:Z6Vd9BEn0.net
翔さんてワントップはマリノスに来てからだっけ?
そう考えるとかなり頑張ってるよな

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 03:15:43.79 ID:A0wseDB10.net
勝ち点はくれてやる
代わりにアデミウソンを山形に置いてってもらおうか

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 03:25:52.16 ID:6ck+DRNz0.net
>>284
別に良いよ

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 04:50:42.27 ID:6N/ZPcVb0.net
>>281
名前が翔なのに空中戦に弱い。ペンギンみたい

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 06:11:56.29 ID:mtLq26qo0.net
上位陣とはガンバ以外はもう対戦したし
あとは山形、名古屋、松本、新潟、清水、甲府って下位チームばっかだから
楽勝な気がする

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 06:47:43.82 ID:QcrIiWSN0.net
フラグ立てるのやめろ

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 06:59:12.87 ID:0hZ+bYmi0.net
前泊の人、今朝の山形はどうですか?

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 07:01:02.37 ID:60PuHnGq0.net
北東北から、山形へ今出発します。

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 07:08:52.64 ID:4tvVPNwW0.net
俺は秋田からだけどまだ家にいるからw、駐車場入って開門ギリギリになりそうやな
山形入ってからどれくらい混んでるかがカギかな

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 07:29:12.90 ID:KeQ6YfSw0.net
山形は暑い

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 07:57:48.72 ID:Of9Rcpt00.net
>>284
レンタルとは言え高いよ。お金あるの?

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 07:58:51.91 ID:gWGPkAWn0.net
お前らが道中で事故りますように。
あ、どうせ来ないかw

一般のマリサポはどうぞ安全運転で。

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 08:03:46.51 ID:Zghtupdo0.net
>>294
最低だなお前
絶対いい死に方しねーわ

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 08:14:48.05 ID:ZVsmBwFn0.net
>>257-258
俊輔アンチは苦しんで逝け

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 08:21:13.93 ID:OgPM0Zfy0.net
今日はよろしくお願いします。

こちらの天気は現在快晴。朝と夜はまだ肌寒いですが、日中は盆地特有の暑さで上着は不要です。夜飲みに行かれる方は上着一枚あればOKです。

白楽にある大学に通ってた時代、初めて見たJリーグが三ツ沢で俊輔がループ決めた試合でした。マリノスの名前を聞くと青春が蘇ります。

今は地元山形のサポですが、今日は楽しみにしてます。長文失礼しました。

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 08:34:14.99 ID:RnwsFrta0.net
青春っていいよね

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 08:39:32.39 ID:Of9Rcpt00.net
>>297
神大OB乙
今日は宜しくお願いします。

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 09:03:48.14 ID:Yfxl4QHg0.net
ND駐車場はスタジアムに近い方に駐車すると近いですが帰るのが遅くなります。
スタジアム近くの駐車場出口は激混みでイライラします。
スタジアムからかなり遠い方に駐車した方がイライラしません。
駐車場裏から出てしばらく直進してから13号へ向かってください。

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 09:08:27.36 ID:oa4Llqeq0.net
仙山線でマリサポ発見
やはりハゲ

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 09:13:11.75 ID:bsBhnT280.net
>>301
どこの俺だよw

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 09:13:59.92 ID:Yfxl4QHg0.net
あと、駐車場から道路に出る時は右折と左折の2列です。
左折レーンからの右折は危険です。
右折レーンからの左折も危険です。
曲がりたい方向のレーンに最初から並んでください。
駐車場内はチャックの様に譲り合うとスムーズです。

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 09:36:02.70 ID:5JKBCEGX0.net
俊輔全治3ヶ月か

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 09:37:33.62 ID:ZVsmBwFn0.net
喜田は体調不良かー、まーここのところずっとスタメンだったしな

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 09:52:11.36 ID:/MeMvNpo0.net
>>301
それ俺だ!

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 09:53:21.32 ID:YYV6D/u40.net
天童にいるがすでに暑いよ

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 10:03:39.56 ID:RnwsFrta0.net
>>304
は?

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 10:06:34.65 ID:eUYc3ooI0.net
はげはマリサポ

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 10:13:34.09 ID:ZVsmBwFn0.net
>>308
嘘つきはNGしとけ

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 10:28:41.61 ID:6Jf9Ysqa0.net
今日は学が2回GKとの1対1を外し、ラフィが1回の1対1を確実に流し込む。

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 10:37:33.99 ID:ZVsmBwFn0.net
外すの確定かい、しかも2回もw

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 10:49:37.43 ID:BXYaA10Z0.net
スタメンまだあ?

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 10:56:18.28 ID:uoDOd8Ms0.net
学って試合中たくさん1対1外しといて、全部ゴロで止められてるの気づいてるのかな?

本当のストライカーはニアハイぶち抜くぜ

本当に全部ゴロはやめて欲しい

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:02:54.87 ID:RnwsFrta0.net
>>310
そうするわ

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:07:24.75 ID:eUYc3ooI0.net
久々に中町の知ってたミドルみたいわ

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:12:55.72 ID:EFZZ9/ZQ0.net
俺は知らなかったミドルが見たい

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:14:00.61 ID:i0nisDk/0.net
ff

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:15:48.89 ID:ibR5YWoy0.net
0360 U-名無しさん@実況・転載は禁止です 2015/05/02 11:00:23
大渋滞を避けて今回は電車にしたんだが、ワンマン電車でドア開かなくて
逆ギレしてる横浜サポやっぱりいたわ。
天童南駅では今日だけ有人改札で全部のドア開いたんだが、
Suicaで精算しようとした奴続出で駅員さん困ってた。
乗車率は羽前千歳からは120%位でぎゅうぎゅう詰めだった。

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:33:55.28 ID:oa4Llqeq0.net
在来線かつsuica使って来る人は山形駅か天童駅使って

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:35:52.93 ID:2d4KczFQO.net
今日は哲の誕生日なんだね

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:39:51.19 ID:tGuG54mx0.net
スタメンどっちにしたんだろうなぁ、あと20分くらいか・・・

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:47:59.02 ID:uoDOd8Ms0.net
小椋がRSBでスタメンだってよ
こりゃ0か100かになりそうだ
がんばれよオグ!

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:57:17.98 ID:EfZaBo3m0.net
ラフィーニャスタメン
アデミウソンベンチ

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:57:45.26 ID:SYMOZJX60.net
ラフィスタメンきたか 何分もつかな

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:57:57.87 ID:/MeMvNpo0.net
ラフィーニャスタメン@現地より

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:59:06.40 ID:pAtyk4bg0.net
アンドリューベンチ入りか

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:59:15.19 ID:YYV6D/u40.net
GK 1 榎本 哲也
DF 13 小林 祐三
DF 22 中澤 佑二
DF 5 ファビオ
DF 23 下平 匠
MF 27 富澤 清太郎
MF 8 中町 公祐
MF 7 兵藤 慎剛
MF 11 齋藤 学
FW 18 ラフィーニャ
FW 16 伊藤 翔

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 11:59:55.50 ID:pB0TMFlJ0.net
中町もスタメンじゃん

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:00:25.79 ID:YYV6D/u40.net
控え
GK 21 飯倉 大樹
DF 15 比嘉 祐介
MF 14 熊谷 アンドリュー
MF 25 藤本 淳吾
MF 6 三門 雄大
FW 39 アデミウソン
FW 9 矢島 卓郎

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:01:33.56 ID:+E/S/XBe0.net
2トップなのか

ラフィがトップ下気味なのか

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:03:53.84 ID:jY1M8YcB0.net
榎本じゃ未来はねーよ
あいつだけ糞ミスしても安泰かよ

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:03:56.37 ID:2d4KczFQO.net
今日のメンバーいいじゃん
期待できるよ

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:04:28.55 ID:OR+Q0TC80.net
ラフィやってくれないかなー
徳島の時みたいな

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:05:59.79 ID:jNsw2mzK0.net
エリクはチームの健康に配慮するのが好感持てるな
俊輔の怪我が長引かないこととファビオがカード貰わないことを祈る

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:11:12.65 ID:SlOwK5a80.net
引いて守る今の守備だとミドルレンジまで簡単に行かれるからポジショニング悪い飯倉じゃ不安てのはある
どっちが出ようが極論勝てればいいけどさ

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:11:30.68 ID:mtLq26qo0.net
  伊藤
斎藤ラフィ兵藤

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:16:15.44 ID:uS6pAstf0.net
完全にコンディション重視だな

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:16:36.05 ID:ZVsmBwFn0.net
てっきり1トップは翔じゃなく、ラフィだと思っていたが
ラフィを2列目に下げて翔を持ってくるところを見ると
モンちゃんの信頼を一番高いんだろうなぁ・・・
って、得点王なんだから、当たり前かw

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:17:08.01 ID:jDvzzQMB0.net
連戦を考慮してるんだな
ここはあいつとは違うな

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:18:13.71 ID:3subGOwD0.net
俊輔どうしたんだ?

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:22:50.90 ID:rMUv3jmV0.net
中澤だけは変えないのは、記録継続中だからか?
正直休んでほしいけど、こんなときに勇蔵ケガだからなあ

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:23:46.82 ID:pAtyk4bg0.net
モンさんは全然スタメン固定にしないな
まあコンディション考えつつ色々試してるって感じだと思うけど

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:24:29.89 ID:ZVsmBwFn0.net
>>341
俊輔は昨日の練習中に脚に違和感を感じたらしい
そんでもって、無理をさせずに帯同しない事になった

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:24:34.84 ID:mtLq26qo0.net
喜田は病気
アデミ、三門は温存
俊輔は怪我再発で大事

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:24:44.24 ID:EfZaBo3m0.net
>>339
信頼云々もそうだと思うけど、
監督の中でこのシステムではトップしか出来ない(任せられない)選手という認識なんじゃないの

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:26:48.07 ID:tGuG54mx0.net
>>339
トップで身体張るのは基本的には翔さんに任せるって事じゃねか?

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:27:24.00 ID:l4NKv8ja0.net
山形の左WBに活躍されたら来季頂こう

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:27:40.63 ID:BRQ4NZF/0.net
入場時に貰ったプログラム、マリノスの予想スタメンが凄いことになってる!http://i.imgur.com/grVbxaK.jpg

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:29:00.49 ID:Zghtupdo0.net
>>349
www

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:29:11.39 ID:93mP6U6B0.net
>>349
流石比嘉さんだな何処でもこなす

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:29:45.26 ID:tGuG54mx0.net
>>349
チャタン以外は割と行けるかも知れないw

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:31:09.13 ID:+E/S/XBe0.net
>>349
これは酷いw

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:32:57.31 ID:pAtyk4bg0.net
>>349
飯倉見たいけどそこじゃねーよwwww

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:34:37.34 ID:1JoA5DJp0.net
山形さん、ボケてくるん?

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:35:40.33 ID:EfZaBo3m0.net
>>349
これって完全に馬鹿にされているんじゃねえの
ここまでくるとネタが酷すぎてさすがにわざとやってるとしか思えん

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:36:07.44 ID:3subGOwD0.net
>>344
>>345
おお、ありがとう。情報チェックしてなかった。
大事に至らないと良いんだが。

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:37:45.65 ID:SlOwK5a80.net
>>356
何切れてんの
背番号は妥当だしただのミスだろ
うちだって2013開幕湘南戦でスタメン紹介やらかしてるし

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:40:38.91 ID:+E/S/XBe0.net
ただのミスってレベルじゃねえよな
チェック体制とかないのかな

小学生の壁新聞より酷い

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:42:20.19 ID:tGuG54mx0.net
飯倉、中澤、比嘉の3人だけがなぜか1番ずれてるんだな

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:43:16.60 ID:tGuG54mx0.net
あと北谷の4人か

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:48:47.44 ID:mtLq26qo0.net
他はともかく
比嘉の1トップって意外とイケるかもな・・・

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:51:02.68 ID:uoDOd8Ms0.net
今日のスタメンって去年のメンバーじゃん!
って思ったけど、うちアデミとレンタルバックとルーキーしか補強してないんだった

もっと補強すりゃ良かったのに

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:53:34.10 ID:uoDOd8Ms0.net
モンハゲ、飯倉使ってくれんかのう

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:54:24.41 ID:uoDOd8Ms0.net
>>358

今年もホーム開幕戦ミスってたしな

366 :山男:2015/05/02(土) 12:55:15.79 ID:JEsQZS1a0.net
今日は、とても暑い日になりましたね。
雪降らんでスマヌ。

ところでそちらの監督さん、「モンバエルツ」さんなんですね。
ずっと「モンバルエツ」だとばかり思ってた。

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:55:58.96 ID:jDvzzQMB0.net
おま俺

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 12:56:28.88 ID:ZVsmBwFn0.net
北谷の2列目かー、フィジカルは問題なさそうだがw

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:00:48.47 ID:yH5m2MMp0.net
>>349
駆け上がるボンバーも見て見たいw

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:08:30.34 ID:Z6Vd9BEn0.net
足元上手いCBは望んでるがたぶんそれは飯倉ではないw

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:08:32.19 ID:aRy5Ipwi0.net
推進力をまったく感じないボランチコンビがどういう働きをするか注目かね

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:09:31.21 ID:VUZxkC2G0.net
>>349
これって海外で日本代表の試合をする時日本の選手を知らない現地記者が適当に書いたのと似てるw
それにしても適当すぎる

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:22:29.38 ID:dhknVX9y0.net
今日は4-4-2でスタート?

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:25:06.88 ID:P/2lv7hO0.net
ひろあきなんて選手に言ってた?

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:28:05.13 ID:uoDOd8Ms0.net
かっけー
どこのいかついビジネスマンだよ

http://i.imgur.com/TiGKqHs.jpg

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:30:29.52 ID:l3w+qf5C0.net
>>371
13年の良かったイメージ(俊輔の志向)に戻そうとするのか
監督の求めに応じて喜田・三門の動きを取り入れるのか
湘南戦の3点目は変わろうとしてることの表れかと思うけどどうかな

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:38:30.91 ID:b7NOimlg0.net
   
今www日wwwはwwwほwwwいwwさwwっwwさwww出www来wwwるwかwなwーーー???

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  

byミルメ

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:43:10.36 ID:b7NOimlg0.net
うぜーよクソ書き込みすんな

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:46:17.61 ID:Zghtupdo0.net
377 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 13:38:30.91 ID:b7NOimlg0 [1/2]
   
今www日wwwはwwwほwwwいwwさwwっwwさwww出www来wwwるwかwなwーーー???

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  

byミルメ

378 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 13:43:10.36 ID:b7NOimlg0 [2/2]
うぜーよクソ書き込みすんな


これはひどい・・・

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:50:59.83 ID:b7NOimlg0.net
379 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/05/02(土) 13:46:17.61 ID:Zghtupdo0
377 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 13:38:30.91 ID:b7NOimlg0 [1/2]
   
今www日wwwはwwwほwwwいwwさwwっwwさwww出www来wwwるwかwなwーーー???

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  

byミルメ

378 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 13:43:10.36 ID:b7NOimlg0 [2/2]
うぜーよクソ書き込みすんな


これはひどい・・・

( ´゚д゚`)アチャー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:56:00.53 ID:uoDOd8Ms0.net
はーいNGでーす

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:58:12.04 ID:b7NOimlg0.net
うぜーよクソが

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 13:59:08.78 ID:vXpDX+yu0.net
>>371
前に出て奪うことに関してはこいつらの方が三門喜田よりはるかに上
問題は持たされたときにどうするかで、それは後者の連中も今年は弱点を
狙うようなチームに当たってないのでまだ不透明

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 14:01:23.77 ID:cHte/9LiO.net
目玉ついてやんのwバーカwww

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 14:02:12.61 ID:l4NKv8ja0.net
飯倉CBか…今からじゃ間に合わんw

さてはて、中町がどれだけ頑張るかな
後はパンゾーが冷静にやってくれればいいや

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 14:02:41.89 ID:ajUdR7200.net
みんなすまん今日はガンバ対レッズ見てしまうわ

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 14:04:42.07 ID:yv1+qsGQ0.net
俊輔のポンコツ化が止まらない
これで1億以上の年俸とか・・・

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 14:08:29.14 ID:b7NOimlg0.net
   
クソダサ金ユニでミジメに負けろやwww

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:11:59.92 ID:t52LINq50.net
>>386
ウチのサポじゃないんだから好きな試合観ろよwww

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:14:31.46 ID:I9K0rLn90.net
>>297
会田君久しぶり^^/

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:30:03.83 ID:dxy8oCSZ0.net
なんだこの失点は!!!
アデミ頑張ってくれ

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:33:10.33 ID:m7ry/huM0.net
山形固いなー負けだわこりゃ

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:34:22.25 ID:b7NOimlg0.net
何なの?いいとこなし!!俊輔頼み!!!

サポ舐めるのもいい加減にしろ!!

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:37:18.62 ID:ZJC75Xij0.net
矢島頼むぞ

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:42:04.32 ID:d2J7xHqE0.net
淳吾いいぞ!頑張れ!

396 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/05/02(土) 15:54:51.80 ID:jxSzQ9uYT
斎藤は
代表云々言えるレベルじゃないなあ

ひどいひどい

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:48:10.84 ID:I8gOFwax0.net
ここかな

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:50:35.23 ID:NxMuTfJO0.net
糞弱い

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:52:42.65 ID:62mNYNf10.net
シティさんこの監督ダメだわー。交換して〜

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:53:05.72 ID:YvaffFhX0.net
中町二度と見たくないんだが

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:53:44.89 ID:b8hgNZ5a0.net
矢島死んでくれ

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:55:07.44 ID:YvaffFhX0.net
J2で6位の相手にこのザマじゃどうしようもないわ

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:55:15.48 ID:+2vppf800.net
何でこんなシュートが下手なの?

404 ::2015/05/02(土) 15:55:44.07 ID:fLzB58ZS0.net
プッ
ザマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:56:15.30 ID:tGuG54mx0.net
ぶっちゃけ後ろが哲也とファビオじゃ無理だと思うわ・・・

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:56:44.46 ID:9iElLrg80.net
モンバエルツいらねー
まじサンドバッグサッカーしてたら夏死ぬわ

まじで横浜からでていけ

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:56:45.78 ID:jScJ93rH0.net
連戦と暑さのせいなのか、動けてないし集中力のなさからつまらんミスだらけだったね
これじゃ負けますわ

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:56:48.72 ID:HnFqJA630.net
何がいけないの?
FW?
MF?
DF?
GK?
監督?

素人の俺に教えてくれ。納得いかん。

取り敢えずボランチが致命的というのは俺にもわかった。

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:57:01.51 ID:sfhJWUS60.net
セカンドまったく拾えずアホそのもの 縦パスは相手がわざわざいるようなとこに出すテレフォンパス 変化をつける選手がまったくいない

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:57:23.16 ID:uoDOd8Ms0.net
あかん
ボランチが縦への意識が皆無

前半から3-0で勝ってるような、悠長なパス回しのみの攻撃をするのみ

学のシュートはゴロのみ

哲也の足元はおもちゃ

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:57:32.09 ID:Trx8KzzS0.net
うおおおおおおおおおおおおおお

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:57:33.98 ID:jDvzzQMB0.net
攻撃時にボランチが横並びになってるのなんなん?
そりゃ使われないよ

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:57:35.62 ID:b7NOimlg0.net
   
      マジクソダサやな

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:57:37.89 ID:rsp5opSH0.net
俊輔帰ってきてくれー!!!
怪我の状態が重かったらまじで年間3位なんてかすりもしないレベル
モンバの速いサッカーもアデミも対応されちゃってるんだが

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:58:02.90 ID:JwTTSbrGO.net
ここだな

416 :海豚:2015/05/02(土) 15:58:26.19 ID:Y8euMbmW0.net
ここですかwww

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:58:28.56 ID:Trx8KzzS0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:58:28.89 ID:+lRRM+eu0.net
とりあえず藤本も矢島も控えにもならんことがわかった
あとラフィーニャはもう少し絞ってから出て来い
ボランチはもうしらん

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:58:31.56 ID:b7NOimlg0.net
ほいさっさできなかったね><;

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:58:51.45 ID:s07Q/bIb0.net
ターンオーバーするのは結構だけど、あまりハマったことないよね
だんだんモンバの技量に疑いの目を向ける人も増えそうだね

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:58:55.29 ID:Trx8KzzS0.net
( ´゚д゚`)

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:58:59.57 ID:bjnboYrG0.net
ここですcar?

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:59:04.43 ID:9iElLrg80.net
モンバエルツサッカー

防御
防御
防御
たまにカウンター
防御
失点
少し攻撃
防御
防御

終了

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:59:07.64 ID:uoDOd8Ms0.net
ボランチのアドリブの効かなさ半端ない
ポジションのとこから動いたら罰ゲームだと言われてるような働き

結局、アデミが居なきゃ攻撃の形を作れない

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:59:14.88 ID:b7NOimlg0.net
381 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/05/02(土) 13:56:00.53 ID:uoDOd8Ms0
はーいNGでーす

ミジメな奴だな

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:59:16.28 ID:jGlhVcwU0.net
弱すぎワロタ

喜田の離脱と三門の休養で半ばスクランブル気味な起用になっちゃったのは仕方ないが
冨澤と中町はモンバエルツのやりたいサッカーがまるでわかっていないのか
あれじゃスタメン奪取は絶対無理だろ・・・

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:59:22.19 ID:OzIEPbqK0.net
なんでうちはPKとっえてもらえないん?
決定力とイージーミスが気になる
決定機はそれなりに作ってた

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:59:25.92 ID:sfhJWUS60.net
とにかくパスが雑 後ろはあきらめてるが 斎藤もアデミもな

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:59:27.14 ID:Nk6wr+co0.net
スタメンの時点分かりきった結果
ラフィと翔さんいるならその後ろに出し手が必要だろ
冨澤と中町なんて俊輔にまかせっきりだったのに何が出来るのか
学も兵藤も出し手ではなく受けてだから
何が狙いだったのかさっぱりだわ

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:59:32.16 ID:Trx8KzzS0.net
どうしてこうなった

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 15:59:54.65 ID:7L0LohTw0.net
中町、富澤はほんと俊輔いないと機能しないな。
学も調子がいいみたいなとかコメントするなら点取ってくれよ・・・
学に期待してるのは得点だよ

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:03.59 ID:l28u1V/80.net
俊輔ー!!早く来てくれーー!

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:04.78 ID:Jl9J+yAM0.net
これはもう中町使われないでしょ
このボランチコンビだとサイド使った遅攻しか出来ない

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:08.88 ID:t+JRt1dS0.net
糞みたいな球回し永遠と続けるんだな

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:16.17 ID:uoDOd8Ms0.net
現地の人もっとブーイングしていいんやで?
高いお金を払ってるのに

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:18.51 ID:a/7HPZeA0.net
選手のモチベーションが低いね。
優勝もなくなったし、連戦でコンディションが上がらないなか、
集中力がキープ出来ないんでしょ。

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:27.91 ID:tGuG54mx0.net
前はみんな相手背負って足元で受けようとするからパスがほとんど読まれまくり
これは戦術的な問題
翔さんは足元に収まらず前方のスペースに流し込むようなトラップしかできないから簡単に対処されて相手ボールになる

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:38.67 ID:HC03GWwX0.net
山形まで行って負けるとか疲れと落胆が数倍になりそう

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:38.72 ID:s/Kjxv/40.net
まさにどん底だわ
こんなサッカーしてたら降格する

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:39.18 ID:XkiMluB00.net
ボール貰う前に準備してないやつは今の戦術だとほんと使えないね
去年までは遅攻ばっかりだから目立たなかったけど中町はもう無理だ
小椋と交換してもらおう

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:40.82 ID:rU0mJLtp0.net
生活の中心がマリノスにならない方がいいぜ・・。
GW初日から山形に負けるとかさ・・・。

恋人家族4割、仕事4割、マリノス2割ぐらいにしとかないと

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:00:45.76 ID:b7NOimlg0.net
   
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:01:02.62 ID:l4NKv8ja0.net
監督もいい加減にしろよ

ってのもあるが、ボランチ酷いな
カンペーはまだって感じだが、中町はもう無理だろ
前向かない、前に運べない、エリアに入らないじゃ厚みのある攻撃もできん

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:01:04.29 ID:l28u1V/80.net
ごめんもう俊輔の怪我の状態しか興味ねえわ、それでチームのこれからが決まる

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:01:14.41 ID:wg1GXxYJ0.net
学と富沢はお休みでOK
中町はもっと冷静にならないとな

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:01:14.45 ID:pB0TMFlJ0.net
なんで相手2人くらいに囲まれてる選手にパス出すの?

ところであれPKじゃなかったのか?

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:01:21.98 ID:s07Q/bIb0.net
まあ、前節もボランチ酷かったけどね
ここ数試合ボランチから縦パス入ってないよ

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:01:51.17 ID:NXVcFE/+0.net
>>441
だよな
はげる原因になるよな

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:02:13.04 ID:+lRRM+eu0.net
>>446
リプレイが流れなかったからなあ
まあ2つ3つPKぽいのはあったが、そんなのが気にならないくらい出来が酷いな

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:02:14.02 ID:aRy5Ipwi0.net
>>383
中町富澤が前に出て奪う?
それは同意しかねる
この2人は常にリスクという言葉を言い訳にしたチャレンジする勇気を持たない選手だと思う

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:02:18.02 ID:Trx8KzzS0.net
どうしてこうなった

452 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/05/02(土) 16:06:06.61 ID:M6mVLKEAy
俊さんが現場監督就任のお知らせですねわかります
まじ戦術俊さん 監督的な意味で

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:02:25.88 ID:s07Q/bIb0.net
前でキープできる選手がいないから縦パスを入れられないってのもあるんだと思う
ボランチだけの問題じゃないでしょ

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:02:26.27 ID:b7NOimlg0.net
434 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/05/02(土) 16:00:16.17 ID:uoDOd8Ms0
現地の人もっとブーイングしていいんやで?
高いお金を払ってるのに

滅多に見れない金色ユニホームだけでも金払う価値あるで?www行楽気分で^^;

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:02:33.63 ID:l4NKv8ja0.net
気分転換に飯倉にするか、GK

しかし学はSB使うのが下手すぎる

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:02:36.42 ID:Nk6wr+co0.net
翔さん前節良くて外したくないならラフィ途中からで良かった
どうせフルで使えないのだから
中町使うぐらいなら兵藤ボランチ使ってほしいわ

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:02:45.47 ID:uoDOd8Ms0.net
PKどうこうの話じゃねえ
今日のサッカーで勝ってたら、勘違いする
これからを考えれば負けて良かった

ただ勝ち点3は絶対欲しかった

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:03:00.05 ID:D/B26ZJi0.net
だいたい高い人件費払ってるのにボランチ小粒すぎるだろ

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:03:20.63 ID:b7NOimlg0.net
メッチャザコザコザコアンドヘタクソクラブやん

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:03:29.41 ID:Zghtupdo0.net
下平のあれが入っていれば
あとは淳吾のFKくらいか
とにかく真ん中にこだわりすぎじゃね
矢島は正直もういいや伊藤は残すべきだった
ラフィーニャはどうしたの?全然キレがねーけど
あとはくだらないパスミスを何とかしようよ毎回毎回

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:03:30.93 ID:b7NJUtHg0.net
縦に速くとかはわかるけど技術がともなってないからロストしまくりやん
縦に速くしなかったら監督に反旗を翻しみたいになってこの監督切れそうだし

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:03:33.83 ID:sfhJWUS60.net
ボランチがボールもって前へいけないつうのがきつい 三門はまだ前へもちだしできてた 

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:03:38.83 ID:rsp5opSH0.net
哲もボンバーもやらかしまくり
どうせターンオーバーするなら、飯倉に変えてCBもかんぺーにしろよ
ボランチにいるより全然CBのほうがいいわ
中盤も普通に山形にまけ。横横で縦に中々入らないと思ったら今度は縦縦縦縦
小学生がやるサッカーかよ。何も考えてないだろw
中央を硬くしてスペース消してる所に無理やり縦にいって取られる。この繰り返し多すぎ

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:03:46.72 ID:jDvzzQMB0.net
富澤さんはロングボール蹴れるしまだいいんだろう
中町?知らんわ

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:03:52.59 ID:fU3wkif80.net
何なの。やる気ないの?学と下平とファビオ以外で勝つ気持ちみせた?
後ろでちんたらちんたら。
富澤と中町なんて二度とボランチで使うなよ。消えてくれ。
小林簡単なトラップミスとか冗談だろ?
矢島さよなら。
兵藤と淳吾何の役にたったの?
中澤お前のマークミスだもんなてめーのミスだぞばか
榎本とかムード壊れるだけじゃん。申し訳ないけど怪我でもしないとチームは変わらん。

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:04:00.44 ID:7+scAmqw0.net
結局俊輔いないと何も出来ないのは変わりなかった

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:04:01.64 ID:jNsw2mzK0.net
前半から凡ミス連発して集中していなかった、相手が山形という事で油断してたとしか思えない
アデミが入ってボールが落ち着いたけど頼りすぎだわ。アデミもプレーが軽すぎる
久しぶりにプレーした選手達が多いわりに必死さは全く感じなかった。移籍を薦めたい

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:04:08.31 ID:Jl9J+yAM0.net
ボンバーも酷かったなぁ
基本ディレイして相手に前向かせてるのはもう諦めてるけど高さで負けてるのがきつすぎる
少し相手が前に来ただけでボール受ける気なくなるのはやばい

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:04:11.21 ID:Trx8KzzS0.net
やはり俊輔現場監督しないとだめだわ

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:04:14.41 ID:Onn5wfyH0.net
お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:04:42.19 ID:s07Q/bIb0.net
もう今期のウチのサッカーの手の内は相手に知られてるからね
これからどうやって勝つのかモンバの腕の見せ所かな

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:04:43.94 ID:wGdBgMMb0.net
負けが先行か
氏ね

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:04:56.11 ID:+lRRM+eu0.net
ああ、なるほど
今までのスタメン組みは縦に早く行きたいけど、控え組みは去年のサッカーしてるからチグハグなのか
なんともしょーもない実情だの

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:04:57.95 ID:9iElLrg80.net
>>460
真ん中でなんとかしようとして
カウンター食らいまくってたテキヤサッカーと
クリソツすぎる。

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:05:17.82 ID:aRy5Ipwi0.net
学は確かにミスが目立つ
でも学が仕掛けなかったら誰が仕掛ける?どうやって相手を崩す?
責任感じて無駄に焦ってミスが増えてるんだと思う

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:05:37.05 ID:uoDOd8Ms0.net
後ろからのパスをターンする意識があるのは、学とラフィとアデミと伊藤のみ

その他は全て消極的なプレー

そりゃ後方でのパス練習になるわ

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:05:42.34 ID:XkiMluB00.net
>>449
リプレイ流さない時点で明らかにPKだったんでしょ
どっちとも取れるレベルなら普通流すし

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:05:42.59 ID:nHQc7gej0.net
ゴミだなお前等

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:05:48.58 ID:rsp5opSH0.net
>>450
さすがに一昨年樋口のときは出来てた。そこは嘘よくない
切り替えの速さからのショートカウンターで点取れてたからね
今はそぶりも見せないがな。モンバが指示してないからだろうけど

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:05:48.74 ID:Fi6wZXE90.net
藤本が裏抜けしてフリーになったのに後ろに戻すのを見て負けを覚悟しました

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:05:55.64 ID:T3BmB/Dy0.net
選手らは山形まで行ったサポに交通費払ってやれよ

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:02.74 ID:pB0TMFlJ0.net
6日はまた2万人くらいかな

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:07.33 ID:Of9Rcpt00.net
>>446
翔さんにタックル入ったのはPKだろうね。
アデミウソンの足を払ったのも見逃されたし。
まあでもそんなん関係ないくらいチームのできが悪い。そりゃあ動員も増えないよね。

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:09.17 ID:l4NKv8ja0.net
つーか、兵藤が地味にいい時と悪い時がはっきりしてきてるんだが

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:15.09 ID:Trx8KzzS0.net
喜田と三門けっこう効いてたのか…

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:15.16 ID:Nk6wr+co0.net
ボランチが攻撃で役に立たないのに
アデミ外すとか意味不明だわ
前にラフィと翔さん2人いても誰がこの2人にパス出すんだよ
学や兵藤にそれを求めてるとしたらあほ過ぎる

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:19.29 ID:s07Q/bIb0.net
ボランチから縦パスだしてもキープできないと思うの
前節も前で収まってなかったし

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:24.87 ID:ndbUFzGx0.net
三バックに弱いのか?
弱点露呈か?

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:27.15 ID:jnT3s6qd0.net
前節はチーム全体がダメダメだったけど
今日はさすがにボランチだろ

あと利き足じゃないほうの足で放り込むのやめろ
ボール全然飛んでねーじゃねーか

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:28.12 ID:tGuG54mx0.net
そもそもラフィーニャがトップ下などできるわけおなかったな
結局前半は学がそのポジションで一番仕事をしてたという・・・

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:29.34 ID:LNfKKSU/0.net
矢島と中町は完全に戦力外だね
富澤はギリギリ残れるか?

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:06:49.20 ID:b7NOimlg0.net
はい

何がNGだよ

モンバカがNGだろ!!www

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:07:01.90 ID:uoDOd8Ms0.net
>>473
全くその通りだよ
だからモンハゲに使われない

富澤はターンが出来ないから、今季はCB要因として数えた方がいい

喜田はターン出来るからな

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:07:24.53 ID:EFZZ9/ZQ0.net
>>485
だが前節の守備はまじ酷かった
あれほどボッコボコに打たれたのかなり久しぶりな気が

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:07:24.64 ID:9iElLrg80.net
なにより山形のDFラインに回されても
プレスにいかない無気力にイラつく

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:07:31.77 ID:jDvzzQMB0.net
昇格組に弱いのは相変わらずか
湘南だけは余裕なんだがw

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:07:44.33 ID:b7NOimlg0.net
   
俊輔とラフィ頼みのクソクラブ

横浜Fマリノス

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:03.11 ID:sfhJWUS60.net
無理やり縦にいれてそれを受けてがキープできるはずもなく フリックも下手で相手ボールになる この繰り返し アホ

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:04.45 ID:Trx8KzzS0.net
後ろに戻すパスはなるべく減らすのが課題か・・・

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:10.22 ID:7+scAmqw0.net
モンとかいうアホ監督がいつまでも俊輔を温存しすぎたからだな
馬鹿じゃねーのゲーム体力回復させないといけないのに(ラフィーニャも同様)

はっきりいうね樋口より酷いよこの使っていくやり方
何を勘違いして 俊輔とラフィーニャを使わない感じにしてたの
復帰1〜2試合はまだしも

最悪の監督がきちゃったね戦術もそうだけど

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:11.03 ID:s07Q/bIb0.net
今期いい試合したのは湘南戦だけか

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:28.27 ID:XkiMluB00.net
>>473
そういうことだね
ボランチが前に行かないからスッカスカだったね

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:28.50 ID:t2UpEF/t0.net
縦に早いというかボールロストが早いだけな気が

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:35.66 ID:jGlhVcwU0.net
>>484
チームがいい時は良い、悪い時は埋もれる
兵藤はそんな選手

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:40.75 ID:aRy5Ipwi0.net
>>479
昔は知らないけどいまはそうだろ?
監督の指示とか言うけど喜田と三門はいくときはいってるぞ
学得点時の喜田のプレス観てないのか?

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:53.42 ID:l4NKv8ja0.net
>>485
どっちか1枚はピッチにいた方がいいわ
もう1枚はカンペーかファビオあたりがいないと守備力がなさすぎる
特にシャドーを置くチームにはすこぶるその2人は良くない

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:08:55.67 ID:rsp5opSH0.net
アデミ入れたらよくなった時点でボランチだけのせいなわけがないでしょ
三門喜田のときもクソだったのは、もう対応されてきてんだって縦縦ってのがさぁ
どんだけ色々なチームに押し込まれてると思ってるの。今日の両ボランチ以外でだ
あんまり押し込まれてなくて、前節も押し込まれてなくて
今日の出来だったら両ボランチだけでのせいに出来る。でもそうじゃないだろ。何見てたんだ

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:09:11.43 ID:l28u1V/80.net
ここらでアンドリューなんじゃないか?ナビスコの動きも悪くない
三門、喜田、マチ、カンペー、全員全滅。チャンス与えていいだろ、てか喜田に与えてアンドにチャンスに与えてもいいだろ
実績じゃアンドの方が上なんだし

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:09:11.95 ID:Trx8KzzS0.net
監督が俊輔主体にする考えがないともうだめだな

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:09:12.19 ID:ziNHFFpv0.net
>>500
俊輔は怪我です。
なんも知らない癖に適当な批判してんじゃねーぞ?

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:09:21.26 ID:htwFHzZ40.net
富澤は決定機防いでたし悪くなかったよ
相方が三門ならいい感じになると思う

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:09:25.21 ID:yz9ixNrj0.net
ターンオーバー失敗だな
中町、富澤があそこまで適応できてないとはな
ビルドアップも他人任せだし

富澤はクローザー兼CBの控えでがんばれ
アンドリューは出家しろ

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:09:27.02 ID:9FEsNUQo0.net
来年は大ナタ振られても納得しかしないわ

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:09:38.15 ID:uoDOd8Ms0.net
学はまじでフィニッシュをどうにかしろ

ただ今の状況で学が居ないと、前への推進力がかなり下がる

故に必要だからこそ、もっと精度上げろ

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:09:46.27 ID:3TjP55Kt0.net
>>509
怪我で出れない選手をどうやって主体に

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:09:47.96 ID:b7NOimlg0.net
次は松本に負けるんだよな

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:10:20.07 ID:7+scAmqw0.net
>>509
もっと負けないと分かってないみたいなんで連敗という鉄槌が必要だわ
このアホ監督にはw 

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:10:22.74 ID:b7NOimlg0.net
金色ユニフォーム物凄く熱そうだったね

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:10:32.42 ID:EfZaBo3m0.net
>>460
ラフィーニャはコンディションがまだなんだろう
90分はまだ無理なのかもな
伊藤もターンオーバー考えればフルで使いたくても使えない
つまり今日のは最初から半ばテンプレ交代だったんだろう
まあ苦しいところかな

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:10:40.56 ID:aRy5Ipwi0.net
つか俊輔が怪我しなかったら去年のメンバーでどういうプレーを見せるか試したかったのかね?

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:10:40.65 ID:Trx8KzzS0.net
モンテディオ山岸 「勝ち点3ごっつあんです」

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:10:46.98 ID:wGdBgMMb0.net
PKもらってたとしてもあっけなく外してそう、、、。誰かがすんなり決める光景がイメージできない。。

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:10:50.96 ID:oa4Llqeq0.net
現地SS席から今バス途中

哲也が山形の客から完全に舐められてた。
「あのキーパー、プレッシャーかければやらかすぞ!」
というヤジがあちこちから飛んでた

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:10:52.34 ID:htwFHzZ40.net
>>507
よくなったといってもそりゃ遅攻の話で三門や喜田だったら一度か二度はあっただろう奪取からのチャンスが全くなかったよ

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:11:01.68 ID:IzItTmgy0.net
中町はこれは自分にとってチャンスだとかコメントしてたみたいだけど
控えがスタメン取るためのプレイに見えなかった
勘違いしてんじゃねーの

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:11:05.12 ID:Jl9J+yAM0.net
今日のラフィーニャ全然効いてなかったよ
伊藤の調子は凄く良いんだろうけどボールが途中から全く入らなくなったのがなぁ

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:11:06.21 ID:s07Q/bIb0.net
>>507
もうモンバの戦術が各クラブに知れ渡ってるよね
ボランチというより前でボール受けられないようにしてる

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:11:16.12 ID:Trx8KzzS0.net
金色汗がくっきりとでるんだな

529 :清水:2015/05/02(土) 16:11:19.89 ID:EFBptTPU0.net
お前ら俺らのチームに恨みでもあるのか?
いい加減にしろよ!今年は勝ち点1は寄こせよ!

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:11:26.91 ID:XkiMluB00.net
>>479
出来てたように見えてたけど俊輔がいないと何も出来なくなるのも事実

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:11:44.42 ID:l4NKv8ja0.net
>>523
むしろ今日は余りプレッシャーかけられてなかったような…
それでもミスしてたけど

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:12:03.49 ID:7+scAmqw0.net
自分の力量を示したかったのか知らんが俊輔ラフィーニャを使わない感じで
やっていく根性が気に食わない 

お陰で負けまくってて気分いいわww

あとこのサッカー絶賛してたアホライター蒼井さんの糞言い訳ツイートも楽しみw

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:12:13.91 ID:9iElLrg80.net
ボールの奪いどころが明確じゃないから
二次三次攻撃やられてCBが疲弊する。
で稀にボール取れても遅行で相手に固められて
またカウンター食らう

これモンバエルツサッカーの完成系とかないだろ
フランスサッカーを追い出された理由を痛感するわ

これ夏場きたらこのサンドバッグサッカーで
完全にCB崩壊するぞ

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:12:22.86 ID:Nk6wr+co0.net
こんな糞戦術対策するのなんて簡単だわな
樋口の方がはるかにマシだった

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:12:31.20 ID:fU3wkif80.net
まじでモチベーションの無さが全く意味わからん。糞みたいな後ろ向きなミスばっか。消えろや

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:12:38.00 ID:rsp5opSH0.net
戦い方の問題なんだよまじで。そこを全く整理できてない。何がしてーのよと
もし俊輔がいたら、ちんたらちんたらやったと思うよ
なぜなら今日のピッチは33度で連戦中だから走ってなんて勝てないから
そしてしっかり中盤支配して、山形押し込んで普通に勝ててたと思うよ
そこまで山形も馬力があるわけじゃないからな。順位見ても分かるように
本当に速いサッカーだけしたかったら、三門喜田使って玉砕して一緒にしねよ
中途半端なことするからみんなしぬ

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:12:45.01 ID:62mNYNf10.net
>>423
ほんとこれ。戦術は選手に合わせて欲しい。はやいサッカーは確かに効果的だけど、Jレベルだと技術的にミスが多くなる

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:12:47.29 ID:t+JRt1dS0.net
やろうとしてることにスペックが全然足りません

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:12:58.80 ID:yz9ixNrj0.net
ラフィは早くシェイプアップしてくれ
俊輔早く戻って来い
喜田と三門とアデミウソンはなんとかして疲労を抜け

翔さん好調だけどもう少し賢く守備してくれ

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:13:18.93 ID:uoDOd8Ms0.net
とりあえず現地サポお疲れ様です
気を付けて帰って来てな

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:13:34.63 ID:vXpDX+yu0.net
ホームジャッジなんてこんなもんでいいと思うよ
なんで日産スタでは優しくしてください

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:14:40.09 ID:uoDOd8Ms0.net
とりあえずくだらないミス減らそうぜ

チャレンジしてのミスならいいよ
無難なプレーしてのミスはクソすぎる

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:14:42.38 ID:GWaqO7fC0.net
>>525
中町は今年でサヨナラだな悪いけど
あんなヤル気もないパフォじゃ
いてもいなくても一緒どうぞお好きなチームへ移籍して下さいな

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:14:47.30 ID:SNyWO/CU0.net
監督やっぱりダメか。。。実績で勝ってない監督呼ぶなよ。。浦和戦と全く同じで、先制したあとに、チームとしてやられまくってた広島戦を、選手のミスを理由に片づけてる時点でダメだわ、あの監督。ただし確かに今日の審判は酷すぎる、PK2回あったわ。

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:14:55.00 ID:s07Q/bIb0.net
樋口さんのときはトップがプレスしてそこから連動して
追い込んで前、中盤、後ろとボールを奪う位置が三点あったからいろんな状況で使い分けてたけど
今のモンバさんは守備のラインを後方に置くことからスタートしてるから狙ってボールを奪うということはできないよね

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:15:10.33 ID:Trx8KzzS0.net
モンテディオ山岸 「今日は飲んで温泉入るっす。 ごっつあんです」

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:15:13.31 ID:b7NOimlg0.net
高校生ユース以下のヘタクソ揃いのタレントクソクラブだし

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:15:35.33 ID:rsp5opSH0.net
>>530
そこは別に否定してねーだろw
論点ずらして言われてもどうしようもねぇし
特に中町は俊輔が作ってたスペースを使っていい動きしてたから
俊輔いねーとだめだなってのはよくしっとるわw

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:15:57.84 ID:Trx8KzzS0.net
中町なんでやる気なくしたんだ?

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:16:03.53 ID:X7UwI4100.net
>>532
蒼井ちゃんは的外れだと俺も思うが
お前も連日ちょっと蒼井ちゃんへの怨念が濃すぎるわw

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:16:15.45 ID:htwFHzZ40.net
ファビオと三門のボランチが守備的にはたぶんベストなんだろうがなぁ
それだと後ろからボールだせないんだよな

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:16:22.09 ID:jwD81zyE0.net
判定の確定映像来たな
まあそれでもそれを跳ね返せられるだけの力は
まだまだ足らんってことだ
引かれてDFラインで持った時の動きのなさ、引き出しの無さ
中盤の底の展開力守備力のなさ
PA近くに攻め込んでもそこから崩せる戦術の無さ
いろいろないのがここ最近の連敗なんだろうなあ

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:16:47.39 ID:uS6pAstf0.net
中町と富澤は俊輔以外の選手とあまりコミュニケーション取らないのは何故なんだろう
俊輔いる時はまあ俊輔がってのもあるけれど頻繁に細かく確認しあってたけれど
今そういうのってほとんど見られないよね

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:16:47.94 ID:t+JRt1dS0.net
身の丈にあったサッカーしましょ

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:17:17.10 ID:XkiMluB00.net
モンバのやりたいサッカーとは全く違うタイプの選手が大勢いる現状を見ると
強化部がダメなんだろうな

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:17:48.61 ID:l4NKv8ja0.net
過渡期なんだろなとは思うが
こりゃあかんって、選手の見極めはしっかりしておいてくれ

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:17:48.97 ID:uoDOd8Ms0.net
お前ら的には学をどう捉えてるの?

俺はアデミとのコンビと推進力的には必要だと思う
ただフィニッシュに関してだけは譲れねえ

ゴール数がキャリア通じて少な過ぎる
代表なんて呼ばれねえよこんなんじゃ

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:17:53.63 ID:uS6pAstf0.net
>>544
広島戦に限っては半分以上は選手のくだらんミスでみすみす相手にボール渡してたのもあると思うがな

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:17:59.62 ID:3TjP55Kt0.net
>>551
それでもファビオはチャレンジしてそれなりに出しているからね。ミス
が多い事は確かだけど

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:18:12.96 ID:EFZZ9/ZQ0.net
>>508
三門喜田中町から1人
ファビオ富澤から1人って感じだが
中町富澤よりはアンド優先でいいわ

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:18:32.35 ID:cvpYc92W0.net
三門と喜田が使われる理由がよくわかった試合

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:18:38.02 ID:rsp5opSH0.net
中町は俊輔いない時は出てなくていいよ
俊輔がトップ下からボランチの所へ下がってきて、あいたスペースに中町が出てくる
そしてまた俊輔が上がって中町が下がってのプレーが相手に効いてたからだし
それやれないならただの893系男子

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:18:54.44 ID:Trx8KzzS0.net
勇蔵待望論
ケガよくなったんかな

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:19:22.01 ID:vXpDX+yu0.net
>>545
正直モンバの守備に適合した選手は少ないと思うの
そういう意味で守備に関しては樋口志向の方が正しかった・・・

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:19:29.78 ID:htwFHzZ40.net
勇蔵待望はしてないというか
富澤とファビオの位置逆のがいいと思う

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:19:36.05 ID:7+scAmqw0.net
>>550
マジで頭くるからなあいつのツイート
キング中町だの 新しい王様は淳吾だの で、最近は喜田とアデミ

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:19:44.68 ID:Jl9J+yAM0.net
ボンバーと中町はパンゾーに頼りすぎだろまじで
展開せずに狭い方に横パス入れた事で詰まりまくってたよ
運んで欲しい所で横パス入れちゃう癖はどうにかしてほしい

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:19:46.58 ID:cEzlg5Vs0.net
>>557
齋藤が居なけりゃ全員パスマシーンに成りかねないから必要だとは思う
あとはほんとフィニッシュだな
そこの部分がかなり重要なんだけどな

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:19:46.98 ID:cvpYc92W0.net
>>508
アンドリューは劣化中町だよ
安全なパス散らしてるだけ

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:19:47.16 ID:Trx8KzzS0.net
モンバヘッドがそろそろ見たい

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:19:56.66 ID:tGuG54mx0.net
>>557
ぶっちゃけやってるタスクが多すぎると思う
が、ポジションをサイドハーフと考えるとタスク量とゴール数はさほど不思議でもない

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:19:57.69 ID:X7UwI4100.net
しかし縦に速くっていっても裏やサイドのスペースに長いボール出すと
ほぼかならず長すぎるって状況でできるもんなんだろうか
誰が長いボール蹴ってもあの精度ってどういうことだ
受けての足が遅いのが悪いのか?
でも俊輔は前の試合長いサイドチェンジとかちゃんと通してたよ・・・

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:20:12.26 ID:uS6pAstf0.net
先々まで考えればボランチの一角は喜田固定だな
体調治れば使い続けて成長促すのがいい
後は三門とポンコツのどっちかで回せばいい

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:20:18.75 ID:htwFHzZ40.net
パンゾーもひどかったなぁ
体力的には問題ないはずなのにミス多すぎ

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:20:38.63 ID:XkiMluB00.net
>>548
結局そういうことなんだよ
攻守に渡って俊輔を見て判断してたから自分で判断出来ない選手になっちゃった

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:20:58.41 ID:rsp5opSH0.net
ファビオの縦パスはミス多すぎてハイリスクだけど
速いテンポで出せるのはファビオくらいなんだよな
かんぺーは縦に出すのはうまくないし、ロングフィードがうまいんだから
CBで出たほうがいいよね。ボランチじゃあ樋口の時くらいはまらないときつい

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:20:58.60 ID:Nk6wr+co0.net
開幕前にモンバが目指すはマンCサッカーとかいってて
山本がはまればいいけど求める理想が高すぎみたいな事いってたな
もっと現実的な戦術に切り替えてほしいわ
マリノスは欧州のトップクラブではないのだから

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:21:02.88 ID:l4NKv8ja0.net
>>567
それ、勇蔵でも変わらんよ
うちの真ん中は両SBに負荷掛けまくってるからな

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:21:10.07 ID:D/B26ZJi0.net
山形が厳しく来たからトラップやパスが酷いことになってたな

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:21:15.63 ID:RvZz0fesO.net
樋口がクビになりそうだから連れてくる?

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:21:19.49 ID:X7UwI4100.net
>>566
今季もとにかく俊輔はモンサッカーに合わないって言いたくて仕方ないみたいだが
スレで何度も罵倒してもちょいしつこいw

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:21:24.49 ID:uoDOd8Ms0.net
>>571
たしかにな
たまに出るトップ下のようなプレーを誰かにやってもらいたいよな

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:21:24.75 ID:jDvzzQMB0.net
これで負けるか?って試合が続いているんでちょっと辛いです

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:21:30.21 ID:vXpDX+yu0.net
>>555
現実的に選手の過半数入れ替えなんて出来ないんだから
監督の人選ミスでしょうな

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:21:42.85 ID:cvpYc92W0.net
学も藤本も使ってもらう立場になれば変わるよ
要は後ろの組み立てが糞

586 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/05/02(土) 16:22:57.16 ID:M6mVLKEAy
川崎浦和広島山形の内容は最低の一言で済むからなぁ
半分近くひどい内容だよ
最近俊さんが言う、積み上げてきたものと監督の目指しているものの剥離を
気にしてるようにとれる発言が心配になってきた

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:21:48.50 ID:7L0LohTw0.net
学に求めてるのは得点だよ。
推進力あっても得点に結びつかなきゃ意味ないだろ。
まあ学以外に推進力あるやつがいないのが問題だな。
去年からポジションにライバルいない状態だし
仲川復帰したらまたかわるんじゃないか

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:22:20.75 ID:jScJ93rH0.net
アデミウソンいないと真ん中で細かく繋いで崩すとか無理だってことがわかった

あとパンゾーよ、1試合有給で他の選手より疲れてないはずなのに集中きれすぎだろw
もう1stはチームの成熟させる時間として有意義に使ってくれ

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:22:23.76 ID:EFZZ9/ZQ0.net
そういや中町に「知ってた」すら言えなかった

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:22:27.46 ID:/Ook/lLP0.net
和田くんはベンチにも入らなくなったし話題にもならない

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:22:38.46 ID:9iElLrg80.net
>>583
まあ つまんねーサッカーして
胸くそ悪くなる負けかたしてるからね

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:22:39.16 ID:Eq8qjWdy0.net
>>555
それは1年目から言うのは無理があるだろwww


今シーズンは完全に上位は諦めた

・計算できない伊藤
・バカドリブル斎藤
・お前何やってんの中町
・走らないオッサン冨澤
・今までありがとう哲也

来シーズン放出な。お前らもう将来ねえよ。

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:22:53.58 ID:vXpDX+yu0.net
>>557
はやくライバル選手補強してほしい
裕二がいたころが学には健全な環境だった
まあ今年については仲川待ちだね

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:23:00.13 ID:s07Q/bIb0.net
カウンターに向いてる選手が少ないから一概にモンバを責めるのもどうかと思うけどね
伊藤とか別に俊足でもないし裏に抜ける動きが上手いわけでもないし
見方を変えればカウンター適合選手が少ない割には良くやってるとも言える

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:23:00.81 ID:b7NOimlg0.net
うん
ヘタクソ選手ばかりだからねもう上位にはいけないよ

今年モンバカ時代は黒歴史になるね

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:23:02.71 ID:tGuG54mx0.net
>>576
ハイリスクって言うかリターンなくねーか?w

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:23:12.87 ID:l4NKv8ja0.net
>>589
そもそも前に余り行ってなかったしな
あれじゃ点取れんよ

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:23:13.85 ID:X7UwI4100.net
学ドリブルの推進力というより
中央低い位置にとどまってボール配給する役が目立ってたが
あれはどう評価したらいいのか

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:23:30.41 ID:rsp5opSH0.net
>>575
俊輔が出れない時にトップ下中町やったことあるけど
全然ゲーム作れてなくて、速攻見限られたもんなw
もうちょっとやれないようじゃ、全然三門のほうがいいね

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:23:53.88 ID:7+scAmqw0.net
蒼井さん俊輔いないと何も出来ないサッカーですねマリノスってw
そんなに縦サッカー好きなら鳥栖のライターにでも転身してくださいよ
ほんと反吐がでるツイートばっか

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:23:56.04 ID:JNk4TaoL0.net
速攻ばかりする奴らと遅行して落ち着かせたい奴らの融合か
でも速攻下手だよね
速攻してロストとか何回見たことか

レアルみたいに速い両翼がいる訳じゃあるまいし速攻に夢を持ちすぎじゃね?

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:24:03.31 ID:kmQkxAdR0.net
>>594
向いてない選手だらけの戦術をどうして選択すんだろ

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:24:35.28 ID:uoDOd8Ms0.net
>>592
本当に伊藤がわからんな

学が抜けたら誰がドリブルするんだ?
ドリブルで1人抜ければ、マークがズレてチャンスになる

学が良い!とかではなく、他の奴らがドリブルしな過ぎる

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:06.69 ID:b7NOimlg0.net
   
大久保のカズダンス!!www140ゴールwww

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:08.16 ID:tGuG54mx0.net
>>598
そこはラフィーニャとか以前の試合なら喜田とか言ったトップ下の仕事が無理な選手をトップ下に持ってきた弊害だと思う

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:13.31 ID:3TjP55Kt0.net
    佐藤
 ファビオ 兵藤

俊輔がいない試合では去年このトップ下、ボランチが良かったから
これ試してくれないかな

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:17.01 ID:ItgGeq/Q0.net
>>601
速攻に夢持ちすぎるのは確かにあれだけど、そこからのつまらないロストが多すぎるのはいかんと思うよな。

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:26.49 ID:aRy5Ipwi0.net
今日のメンバーで何人他のJ1チームのレギュラーを取れるかと考えると本腰入れて人を入れ替えていかないといけないと思う

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:32.83 ID:62mNYNf10.net
>>557
得点の少なさは本人が一番分かってるのは前節伝わってきただろ。それでもウチに唯一スイッチ入れる選手なんだから、応援し続けるしかない。

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:34.21 ID:+uyzvlRd0.net
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ここですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:38.18 ID:jNsw2mzK0.net
>>557
学にゲームメイクさせてるから仕方ない部分もある
受ける位置が低すぎてゴール前に着いた時に燃料切れてフィニッシュの精度を欠いてる
俊輔復帰してチャンスメイクに専念させれば得点は増えてくると思うけど

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:43.81 ID:aFy+mc4l0.net
中町はスペースを使う動きは上手くてもスペースを作る動きは出来ない、展開力も皆無
まだ小椋残した方が使い道があった武器がある分

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:52.27 ID:mtLq26qo0.net
    和田
 佐藤アデミ天野
   三門喜田
下平富澤ファビオ比嘉
    飯倉

もう次これでいけ

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:25:57.95 ID:X7UwI4100.net
>>605
学にゲームメーカーやらせるってのも何かピンとこないよねえ

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:26:11.94 ID:b7NOimlg0.net
607 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/05/02(土) 16:25:34.21 ID:+uyzvlRd0
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ここですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

( ´゚д゚`)アチャー

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:26:24.70 ID:7+scAmqw0.net
>>612
いや小椋はない今日の致命的なミス犯した

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:26:25.76 ID:hl6wp8N10.net
攻撃なんてどこかでリスク負わなきゃだが
今日の面子は殆どがその意識がなかった感じ、もってたのは下平くらいか

去年、甲府のホームで負けた時くらい酷い試合でしたわ

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:26:29.44 ID:0wtbZDMl0.net
本当は樋口コーチ兼スカウティング担当にしてモンちゃんと二人三脚でやれば進化出来たかも

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:26:39.56 ID:rsp5opSH0.net
>>557
今のチームには必要だけど、競争相手がいないだけだからってのが大きい
ずっと前からもっとSB使わないとって言われてるのに、未だに全然使わないし
能力はあるんだけど、一向にクレバーにならない。これが厳しい
ゴールのほうはまぁおのゆ並にだめだなw

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:26:42.49 ID:Eq8qjWdy0.net
>>603
一人も抜けなくなったんだから愛媛に行ってもらおう
もちろん今回は片道切符な


とにかく一度、斎藤外せ

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:26:46.41 ID:ziNHFFpv0.net
>>600
蒼井蒼井うるせーよ。
俺もあいつは気に食わない。気に食わないからフォローしてない。
なのにお前が話題にあげる。わざわざ文句言いたいならツイッターで本人に言えよ。

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:27:00.18 ID:tGuG54mx0.net
>>603
オレらの9番が実は意外とやれそうな気はするw

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:27:08.99 ID:s07Q/bIb0.net
今年のメンバーで樋口さんだったらこういうメンバーだったのかな

     ラフィーニャ
 兵藤         アデミ
       俊輔

     冨澤  中町
下平            パンゾー
     中澤  栗原

       エノテツ

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:27:18.23 ID:cvpYc92W0.net
学に小林悠みたいに裏抜け仕掛け、前の仕事だけに集中させてみたいわ
今の学はインサイドハーフだよあれじゃ
ボール運んで、スルーパス出して、シュートまで全部一人でやらせてるじゃん
そりゃ一人でミスしてるように見えるわ

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:27:24.76 ID:uS6pAstf0.net
>>603
最近ダメだけどパンゾーはわりとドリブルするよな

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:27:30.31 ID:vXpDX+yu0.net
>>598
他にやるやつがいない
だが君のやることは下平を活かすことが先だと思う

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:27:34.66 ID:uoDOd8Ms0.net
>>609
もちろん応援はしてるが、シュートが全部ゴロってひどいよな

シュート練習では無回転の良いシュートいつも打ってるのに
実戦だとああだよ
勝者のメンタリティーというものを身に付けたいね

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:28:08.78 ID:b7NOimlg0.net
くそつまんねーチームだな!!

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:28:12.16 ID:3TjP55Kt0.net
>>623
だから俊輔は怪我だし、ラフィーニャも長期の怪我から復帰したばかりだから

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:28:13.51 ID:7+scAmqw0.net
>>621
蒼井さん本人ですかそれともカズ少ない信奉者ですかww

反吐がでるね 惨敗ざまぁwww 気分いいわ

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:28:48.76 ID:Nk6wr+co0.net
兵藤ボランチで使ってくれないかな
兵藤なら前に顔出してボールもある程度捌くこと出来るんだけどな

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:28:51.99 ID:uoDOd8Ms0.net
>>611
今季の学のゲームメイクは結構良いんだよな
ただ求めてるタスクはそれじゃないんだよね

他の選手は何をやってるのか

一部の選手に負担が掛かり過ぎてる

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:29:14.04 ID:jScJ93rH0.net
アデミウソンが絡んだ時と学下平の左サイドくらいしか見所がないってのはなぁ
右サイドの連中はなにしてんだよ・・・特に淳吾消極的すぎだろ

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:29:26.03 ID:Eq8qjWdy0.net
>>624
ワントップで悲惨なほど通用しなかったのもう忘れたの???

あ、あれも他のメンバーの動きが悪いから下がってきちゃったって?

ならインサイドハーフが適正で、ボール運ぶのが仕事だ
そのポジションでボールロストするようならもう要らないだろ

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:29:33.08 ID:vXpDX+yu0.net
>>623
すげーバランス悪いな
やっぱり必要なのってウタカとかオビナみたいなタイプだったでしょ

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:29:42.66 ID:Jl9J+yAM0.net
今日のスタメンとかだとちょっと相手のプレッシャーが強くなるとこういう展開になっちゃうんだよな
外し方が横パス・バックパスでの逃げしかないのが問題
前線にアバウトなボールでも収めてくれるスーパーな選手がいないと駄目なんだろう

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:29:45.64 ID:b7NOimlg0.net
12月には優勝争いしてっからよ
待ってろよ

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:29:51.34 ID:ziNHFFpv0.net
>>630
日本語読めない方?
どうでもいいけどマリノスが負けて気分が良い他サポはどっかいけよ。

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:30:18.91 ID:tGuG54mx0.net
淳吾はもう少し仕掛けるタイプだと思ったんだけどなぁ・・・

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:31:06.51 ID:EFZZ9/ZQ0.net
>>632
兵藤がどうしちゃったんだって出来でな
ゲームに入れてないからミスも目立たないだけっていう
伊藤も最近2ちゃんではわりと優しい意見多いけど仕事量は少なすぎ

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:31:08.30 ID:jDvzzQMB0.net
今日は恐らくモンさんの理想的なメンバーではない以上責めるべきは期待に応えられなかった選手では?

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:31:17.78 ID:cvpYc92W0.net
>>638
ほんとこれ

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:31:29.67 ID:X7UwI4100.net
縦に速くでも球離れ速くやるサッカーでも
やっぱり一人はキープして時間作れる選手が必要なんじゃないかなあ
と思ったな。そんなことないのかな上手くやれば

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:31:52.36 ID:rsp5opSH0.net
>>624
それがちゃうと思う。全部1人でやらせてるんじゃなくて
学が全部1人でやっちゃうんだよ。なまじ出来る能力があるから
SB使えばもっと全然楽になるのに、使わないし
相手はがしてから他の人に渡せばチャンスメイクなんて余裕で作れる
でも学は下平はおとりにしか使わないし、中へ切り込んだらとにかくシュートが目標になってる
SBをおとりに使うのも、中へいってシュートも悪くないけど、状況見てやれるようにならんとあかんよ

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:32:18.72 ID:1Exg2pW90.net
パンゾーはカットインもえぐりもしないならアーリー上げてけ
今日一本良いアーリーあったじゃん、あれ継続してこう

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:32:20.64 ID:uoDOd8Ms0.net
>>630
あまりにも酷い解釈だな
蒼井はツイッターでツイートおなにーさせときゃいいんだよ
いちいち持ってこなくていいよ

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:32:32.92 ID:vXpDX+yu0.net
蒼井のコピペ運用するアンチも多いからな
一利もないしさっさとくたばってほしいのは確か

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:33:04.40 ID:tGuG54mx0.net
>>640
翔さんはそれ自分の足元に落とせないかって場面が今日は余計に目に付いた
落としてキープできりゃチャンスになりそうな場面が多かっただけに・・・

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:33:12.41 ID:kmQkxAdR0.net
>>643
世界のトップなら出来るかもしれんがさすがに無理じゃね

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:33:24.77 ID:vXpDX+yu0.net
>>644
それできる能力ないじゃん

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:33:26.20 ID:Q48g8pu90.net
>>641
まぁとはいえ、監督もやれることはあったのではと思う所も
ただ、ドライに選手選考はやってくれてかまわないって思うわ

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:33:34.89 ID:uoDOd8Ms0.net
>>645
あのクロスはパンゾーかどうか2度見してしまった自分がいるwww

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:34:02.78 ID:s07Q/bIb0.net
固定しなさすぎるせいで
連携が成熟しない弊害もある気がする
未だにベストの布陣がどれかわからない

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:34:27.18 ID:X7UwI4100.net
>>649
無理だよねえ、俊輔以外にキープして時間作れる選手は・・・
アデミはタイプが違うからなあ
まるきー

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:34:34.41 ID:vXpDX+yu0.net
>>652
だが下平ならデフォだろうなと思ったのもたしか

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:35:09.87 ID:uoDOd8Ms0.net
>>653
主力全員がまだ揃ってないからそこの部分は責めれない

しかもこの勝てない状況でメンバーを変えたい気持ちも分かる

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:35:36.11 ID:vXpDX+yu0.net
>>654
ディエゴさんが今日やってたと思うよ
ありゃ2列目に鹿島のアタッカー陣とかいたら脅威だわ

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:35:57.39 ID:yv1+qsGQ0.net
ポンコツ俊輔に2億近い金を払ったりするからこうなる
世代交代は急務だな

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:36:16.48 ID:uoDOd8Ms0.net
ベンゼマみたいのとロッベンみたいのがいればだいぶ違うんだけどなー

あー、両方ともハゲだ

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:36:42.40 ID:uS6pAstf0.net
>>656
勝てないから変えてる感じでもないけれどな
俺はある程度誰が出ても同じようにやれるのがいいと思うから
1stはこれでもいいやと割りきって見てる

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:37:02.69 ID:Q48g8pu90.net
>>655
下平の場合、合わせても中が残念な結果を導くから結局点にならないという

だから下平がエリア内でシュートした方がいいんじゃと思ってしまう

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:37:11.73 ID:vXpDX+yu0.net
樋口さんのときは翔さんと矢島で知らんぷりしたのに
シティ外人の大判振舞じゃん。あまり気の毒とも思えんね

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:37:12.26 ID:X7UwI4100.net
>>659
J1レベルのクラブならその二人のうち一人はいれば
どこでも劇的に変わると思うぞw

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:37:15.16 ID:jDvzzQMB0.net
>>659
ベンゼマはハゲではないだろ!(多分)

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:37:46.88 ID:tGuG54mx0.net
>>653
前はラフィ、学、アデミ、俊輔で恐らくバランス良くチャンスメイクできると思う
両SBは替えがいないので考えるまでもないが他5人の組み合わせは難しい

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:38:32.42 ID:0hZ+bYmi0.net
アンドリューとか仁は何やってんの?せっかく育成タイプの監督つれてきたのにさ。
ショートパスつなぐなら和田久しぶりに見たいよ。

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:38:48.23 ID:rsp5opSH0.net
中々速いサッカーだけでなんとかするのはきつい
それこそ樋口の理想としてたセスクいた時のアーセナルみたいなのがいいのかモンバは
紅時代のリバポのキチガイハイプレスからザル守備のガナっぽくはなったけどw

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:39:10.67 ID:dhknVX9y0.net
喜田三門がいないと連携できてるのが前の4人しかいないのが問題だよなぁ…
前に上げて落として上げて相手を揺さぶってスペースあけたいのに、今日は全く相手のディフェンスが動いてなかったな。

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:39:11.20 ID:vXpDX+yu0.net
地味に哲が最低の出来だったな

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:39:21.02 ID:D/B26ZJi0.net
山形の方がラストパスの精度高くてびっくりした。結果は0-1だったけどもっと離れててもおかしくなかったな
ボランチより後ろのポジションの足元が酷すぎて前に蹴るしかないのが残念

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:39:26.08 ID:s07Q/bIb0.net
意図が不明なんだよね
中町と冨澤というポゼッション型のボランチを出すなら
トップ下はそれなりにゲームメイクが出来る選手を出すべきだったと思う
一列後ろにラフィーニャ・・・っていうチョイスに「あれ?」と思ったのも事実

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:40:07.06 ID:Q48g8pu90.net
>>669
こういったらあれだが、シュートストップしない哲也はあんなもんだと思ってる

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:40:16.92 ID:uoDOd8Ms0.net
>>666
仁は去年も空気だったからなー
なんとも期待は出来ないな

アンドリューも今日のボランチのようなバックパスと横パスマシーンじゃなかった?

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:40:23.95 ID:kmQkxAdR0.net
しかしこの暑さであんだけ動けてないのに夏どうするんだ

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:40:52.27 ID:jDvzzQMB0.net
色んなパターンを試してるのかもしれん
翔さんよりラフィーニャが先に交代したのを見る限りハマらないと見切ったか

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:41:20.29 ID:s07Q/bIb0.net
まあ、どんな選手でも同じ戦術をごり押しって監督なのなら納得だけど
選手の組み合わせとかは余り気にしないタイプなのかもね

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:41:28.76 ID:uoDOd8Ms0.net
運動量あってこその今の戦術だから夏場はかなり苦労しそうだね

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:41:36.61 ID:rsp5opSH0.net
この速いサッカー続けるなら夏はまぁ悲惨なことになるだろうなw
もっと試合をコントロールしなきゃいけないと思うけど
俊輔以外に出来るやつはいねぇな残念ながら

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:41:42.11 ID:vXpDX+yu0.net
>>670
J1でこんなにワイド使うのが下手なチームってうちぐらいじゃね
後ろから横でなく斜めにロングガンガン出るわ

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:42:06.96 ID:Q48g8pu90.net
仲川復帰が待たれるな

淳吾はセットプレーできたいできないんじゃ、ますますいる意味ない

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:42:49.41 ID:Jl9J+yAM0.net
いやぁ見直してるけどやっぱりボンバー1対1で負け過ぎだよこれ
相手が動けなくなってきた後半の最後の方だけでしょ奪えてたの

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:42:54.04 ID:cvpYc92W0.net
ボランチはサイドに散らして何がしたいのか
学さん仕掛けてクロスしてください!ゴラッソしてください!なのか?
ラフィや伊藤は樋口時代みたいに細かくペナ角で崩さないのに
アデミウソンやラフィ、伊藤は中で崩そうとしてるのに
学がサイド使わずに中にすぐいれるのは監督がそれを目指してるからでしょ

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:43:57.39 ID:htwFHzZ40.net
ボンバーはでずっぱりだったからやっぱ疲労あるんだろうな

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:44:25.77 ID:Q48g8pu90.net
>>681
今年は負ける場面多い気がするわ

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:44:29.72 ID:vXpDX+yu0.net
>>681
ミッドウィーク連戦できる体力はさすがにもうないだろう

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:44:38.46 ID:7+scAmqw0.net
練習でも今日出れてたら俊輔を右サイドに回して先発させようとしてたアホだからなw

自分の力量少しでも知らしめたいの知らんがそんな変な功名心があるかぎり

今後も負け続けるだろうねw

俊輔ラフィーニャ復帰数試合でも意味不明な温存(笑)と意味不明なポジション配置するくらいだから

願わくば負けまくって気づけたらいいけどね

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:44:45.47 ID:jNsw2mzK0.net
仁は半月板の手術してまだリハビリ中なんじゃない?

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:45:04.61 ID:kmQkxAdR0.net
波状攻撃かけたい時にあんだけディエゴに納められるとな
ファビオもだが

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:45:48.72 ID:uoDOd8Ms0.net
開幕からの試合見てきて、モンハゲが試合毎にコンセプトを持たせてるのは分かってきた

開幕の川崎戦なら裏抜け
鳥栖戦なら球際を負けない
今日だったら保持して崩してく

ただピッチの選手がアドリブの効かない奴らばっかだから、そのコンセプト一辺倒になるのが頂けない
うちの選手は技術云々より勝負事が下手くそな気がする
そして、自主性が足りない

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:45:51.60 ID:s07Q/bIb0.net
モンバさんのファンタジック采配は嫌いじゃないよ
いつも予想を裏切られるのがいい

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:46:36.86 ID:rsp5opSH0.net
>>682
学は樋口ん時からやでSB使わないのw

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:47:05.78 ID:tGuG54mx0.net
モンさん、使ってみて見切るのは早いからラフィのトップ下起用はさすがにもうなさそうだな

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:48:04.81 ID:EFZZ9/ZQ0.net
>>687
俊輔とかと同じ頃に練習合流したとか聞いたはずなんだが
何してんだろな

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:48:29.14 ID:Q48g8pu90.net
>>689
応用力ありそうな選手が少ないとは思うな
俊輔いなきゃ、なおのこと

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:48:51.07 ID:uoDOd8Ms0.net
こんな時に岡ちゃんが監督なら選手の自主性をもっと出してくれるのに

岡ちゃんマリノス戻ってきて

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:49:24.54 ID:uS6pAstf0.net
怪我明けの俊輔、ラフィーニャをフルで使わないことを叩いてるバカはほっといて
モンバエルツのスタメン起用法は至って普通だしあらゆるバランスを重視してる
今までのウチの監督があまりに固定化しすぎてたから変に感じる人もいるだろうけど

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:49:44.63 ID:WI34K4qrO.net
>>674
5月で33℃ではバテるよ。真夏はナイトゲームだし、直射日光がないだけマシじゃないかな。

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:49:48.90 ID:3VrXlK6j0.net
まだ駐車場から車出せそうにないわ


下平あれは決めてくれ…

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:50:34.86 ID:uoDOd8Ms0.net
>>698
イライラでスピード違反とか無しな
気を付けてな

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:51:18.09 ID:tGuG54mx0.net
>>695
一番そのやり方でチーム作れねー監督じゃねーか
自主的に後片付けやロッカールームの掃除はやるようになるけどw

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:52:00.75 ID:dhknVX9y0.net
>>695
岡ちゃんとか自主性よりも勝てるサッカー仕込む監督じゃねえかw

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:52:26.51 ID:s07Q/bIb0.net
伊藤とラフィーニャ逆にすればよかったのに
伊藤は二列目ならそこそこキープできるし
裏に抜けるのが速いラフィーニャの方がカウンターに有利
ラフィがトップ下なのみてモンバさんの面白采配キタコレwwって思った

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:53:00.94 ID:Q48g8pu90.net
自主性求めても、選手がやれないなら全く無意味

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:53:01.62 ID:D/B26ZJi0.net
攻撃パターンが
左バーン→学カットイン→コロコロシュートしかないじゃん・・・
クソみたいに低いディフェンスラインからクソみたいなクリアボール・・・

そりゃ押し返せませんわ

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:55:15.08 ID:vXpDX+yu0.net
柏戦サッカーが一番よかったな
樋口の良かった頃の前半、ダメなところを修正した後半

ただモンバはこの形もうやらないし、やたら哲学うるせーし
自分たちのサッカーに殉じるミシャタイプなんだろうね
ただし戦力はない

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:55:30.35 ID:ziNHFFpv0.net
今日は戦術以前の問題だと思うけどな。
たらたら走ってトラップミスばっかしてたらモウリーニョが監督してても勝てんわ。

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:56:32.85 ID:mtLq26qo0.net
モンバ「ミスター樋口におめでとうと言いたい」

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:56:53.12 ID:Q48g8pu90.net
>>706
監督よりは選手の情けなさが目立った試合ではあったな

うちと同じような負け方してるな、鹿島

709 :鹿:2015/05/02(土) 16:57:39.47 ID:HytO08If0.net
山形に負けたのかよw・・・・・・

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:57:45.56 ID:+aQwrV6b0.net
アデミウソンが1年で帰るなら
監督もセットでお帰り願うのがいいだろうな
真はただの依存先変えたサッカーだし

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:58:01.90 ID:uS6pAstf0.net
広島戦からそうなんだがなんでもないところでの単純なミスが多すぎる
相手のプレッシャーだとか選手間の距離とかそういうの関係なくミスしてる
それでプレーが途切れてリズムが出ないってのもある

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:58:19.20 ID:jNsw2mzK0.net
>>693
復帰はしてるのか。線が細くて運動量少ないからエリクの好きなタイプじゃなさそうだね

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:58:19.08 ID:Nk6wr+co0.net
俊輔いないしボールキープしたりタメが作れる選手がいないから
俊輔戻るまで速攻やカウンター以外出来そうにないよね
ラフィトップアデミトップ下で今の戦術をやり通すしかなさそう
翔さん調子良さそうだけど動きがおそいからほんとは速攻向きではないよね
とにかく翔さんかラフィは同時にスタメンで起用しないでほしい
2人同時に使うとパサーがいなくなるボランチは役立たずだし

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:58:50.34 ID:jDvzzQMB0.net
よし樋口に佐藤と中町あげて伊東を頂くことにしよう

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:58:57.86 ID:3TjP55Kt0.net
>>709
お互い頑張ろうぜ

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:59:00.59 ID:dhknVX9y0.net
縦に早いサッカーつっても最後の崩しがクソ。
密集してるところに無理やりパスドリブルしてどうするんだ

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:59:03.30 ID:uoDOd8Ms0.net
>>700 >>701
岡ちゃんのプロフェッショナルを観てくれ

中国のチームの監督の時に、ユース(と若いプロの選手もだったかは記憶が曖昧)が複数部屋の寮制で門限もあった
でも、岡ちゃんがそんな事やってたらいつまで経っても自立して責任感が出ないという事で、クラブに1人一部屋で門限無くしたりと改革したらしい

考え方は少しは変わってると思うぞ
代表監督はクラブ監督とは違うと思うし

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:59:17.47 ID:+aQwrV6b0.net
>>711
頭の中整理できてないんだろう
ミスが多いっていうがもともと哲を容認してるようなチームですぞ

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:59:51.46 ID:EfZaBo3m0.net
鹿がやらかした
ウチの仲間が増えたな・・・

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 16:59:52.76 ID:+aQwrV6b0.net
>>712
ゴリラ顔でフィジカル弱いってまずいよね
ガッカリ感ぱない

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:01:05.03 ID:+aQwrV6b0.net
鹿島先生はまだ大一番が残ってるからね
何もないうちとは比べられん

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:01:24.38 ID:Jl9J+yAM0.net
俊輔も喜田もいないって所で中途半端になっちゃったのは否めないよね
山形相手にこんだけ横へ横へってなると監督の問題より選手の問題の方が大きいと思うけど

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:01:25.75 ID:X7UwI4100.net
>>706
モウリーニョは徹底してるから半端なポゼッション完全に放棄して
アデミ、ラフィ、学を裏抜けのためだけの3トップにして
あとは守備できる高さ強さあるやつだけでドン引きして
裏の広大なスペースにボール頬って3トップが全力で追いかけろサッカーとかやりそうw

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:02:47.22 ID:+aQwrV6b0.net
アデミもテクニックあるやつが周りにいれば遅攻型に見えるけどな

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:03:49.88 ID:D/B26ZJi0.net
山形が積極的にプレスしてたのと
常にDFの背後、キーパーとこ間を狙ってたのが効いてたな
マリノスのディフェンスラインは中途半端なボールでグダりやすい

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:03:54.95 ID:cvpYc92W0.net
>>705
いやモンバエルツは柏戦評価してたろ。本当の基準はあれだと思ってる
あの試合は喜田がトップ下で守備のスイッチになれたから樋口サッカーの遺産で連動した守備が出来てた
ボランチが奪いにいくタイプの三門、ファビオだったのもあったし
アデミウソンと伊藤の前線だと守備のスイッチが入らない、ズルズル受けに回ってブロック引く形になってしまう
そしてボールが奪えず受ける時間が長くなってしまう。川崎、浦和、広島の敗因になった
アデミウソンは攻撃ではうまいしアクセントになるけど、守備の面ではまだ噛み合ってないしどう扱ったらいいか微妙
攻撃をとるか守備をとるか

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:04:20.00 ID:EFZZ9/ZQ0.net
瓦斯の放送席にユキヒコが
なんか老けたな

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:05:18.86 ID:tGuG54mx0.net
アデミは一人で打開するタイプではないながらもアイデアは持ってる選手だから
周りがもっと意識の共有ができるようになってくると面白いんだけどね
学や翔さんとはだいぶ合ってきてる感じではあるけど

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:05:29.37 ID:s07Q/bIb0.net
相手のクラブが前線のマークを強めて
ボール奪うのを徹底してきてるから以前より縦パスが入りにくくなった
奪われたりミスするから縦パスの成功率が減ってるんだけど
前の選手への信頼感もなくなってくるとますます縦パスがなくなるんだよね

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:06:14.01 ID:uoDOd8Ms0.net
翔さんのポテンシャルがわからんな
どれが本当の実力なのか

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:06:39.75 ID:+aQwrV6b0.net
>>726
正直藤本の扱い見てもこの人思ってることそのまま口にしてると思えないのよね
アデミは今日みたいな使い方がベストじゃないの

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:06:45.70 ID:rsp5opSH0.net
もうちょっと色々整理してくれると思ったんだがなぁ
これだと本当に俊輔待ちやわ

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:08:28.52 ID:s07Q/bIb0.net
チームが上手くいかなくなるとこのチームの場合やばそう
負ける→縦パス入らない→負ける→縦パス入らない→負ける→縦パス入らない・・・(以下ループ
他の戦い方できないから立て直せないんじゃないかな

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:08:30.20 ID:uS6pAstf0.net
俊輔が入ったら他の選手がもっと混乱しそう
俊輔が悪いという意味ではない

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:08:46.32 ID:xFwn0/m20.net
現状できることとできないことを洗い出す試合になっちゃってるな
モンもその辺意識してるからこその流動的なスタメンなんだろうけど

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:09:37.08 ID:m2UWNn9K0.net
俊輔からしてこの監督に懐疑的だよな
番記者が波風立てようとしてるのもあるんだろうけど

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:10:24.47 ID:uoDOd8Ms0.net
今日はみんな自分のチームにかなりの不満があるようで、審判のジャッジに全然不服が出て来ないな
解説も疑問に思ってた程なのに

俺は審判よりもチームに求めるこっちスタイルの方が好きだよ

それほどにチームへの愛がわかる

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:10:34.11 ID:br6jL5FN0.net
とりあえず1stはもう行くか悩むわ

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:11:04.52 ID:tGuG54mx0.net
俊輔は監督に懐疑的なのか実際のピッチ上に対して懐疑的なのかがよくわからんところがある

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:12:10.38 ID:kOEHKAsu0.net
異常なほど林に縦パス当てられてたな
うちのボランチ何してたの?

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:12:28.00 ID:m2UWNn9K0.net
>>733
翔さんは頑張ってるけど
いいパス出せば確実に縦パス受けてくれるレベルにないからな
どこまでいってもこのチームには前線の核がないんだよ

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:13:03.52 ID:dhknVX9y0.net
名古屋と新潟の試合も負け前提に覚悟しとかないとなぁ…

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:13:06.97 ID:s07Q/bIb0.net
モンバさんのお好みの選手を獲得するまでは保留でいいと思う
今まではモンバの目指すサッカーと正反対の樋口サッカーの遺産だからね
今期のリストラ選手を探してるんじゃないかな
淳吾や中町辺りは厳しいだろうね

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:14:00.23 ID:m2UWNn9K0.net
>>737
このレベルなら享受する側になることだってある
特に山形が卑怯なプレーしてたわけじゃないし

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:14:12.89 ID:jScJ93rH0.net
>>737
審判へはいいたいことあるけど、自分達のつまらんミスが多すぎてそんなこと吹っ飛んでしまったよ
フレッシュなはずのパンゾーですらミス連発してたしみんなどうしちゃったのかね

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:14:24.25 ID:0vv3YUCy0.net
今日見れてないんだがそんな酷かったのか?

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:14:34.11 ID:cvpYc92W0.net
モンバエルツが縦に早いサッカーを目指してるのは確かだし、実際ゴールを取るにはそれが早い
でも守備からの切り替えや嘉悦の去年のサッカーをふまえた注文見ると
引いてブロックからのカウンターを目指してるとは思えんのよな
だけど実績はリーグドゥで下位チームを勝たせるサッカーしてたというのも事実で悩ましい
まだ評価は微妙な所やね

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:15:13.94 ID:uS6pAstf0.net
>>743
セカンドでどうなるかでその辺りがわかるかもね

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:16:03.73 ID:Q48g8pu90.net
>>746
決定力の無さもそうだが、選手の応用力の無さを痛感した
何気に層は薄い

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:16:42.79 ID:m2UWNn9K0.net
>>742
新潟はそこそこになりそうだが、名古屋はやばいね
フィロソフィーとやら貫くと炭鉱もあると思ってる

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:17:32.84 ID:X7UwI4100.net
>>734
アデミ、ラフィとは確実に以心伝心のプレーするし
セットプレーの得点期待は上がるし
一人で時間作れるから、それでやりやすくなる選手の方が
マリノスには多いから、まずよくなるとは思う
モンさんのやりたい形になるかは知らないが
でもボランチ三門喜田で大丈夫、とも思えないしなあ

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:21:06.55 ID:mC8i6lyT0.net
ファビオボランチに戻してくれよ

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:22:14.40 ID:RnwsFrta0.net
うーんうーん

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:22:28.01 ID:m2UWNn9K0.net
ネルみたいな監督のほうがよかった
モンみたいのはユースでやればいい

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:22:58.54 ID:nWSR0gl40.net
いくら跳ね返されても中央ばっかり
サイド攻撃はしない方針なのかな
ろくなシュート打ってない気がするわ

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:24:10.60 ID:tGuG54mx0.net
両SBが縦に切り込むタイプじゃねーからなぁ・・・

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:24:12.28 ID:0vv3YUCy0.net
>>749
サンクス

ところで哲也ってまた何かヤラかしたの?
煽りとか抜きで

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:24:18.15 ID:rsp5opSH0.net
フランスでアンから声がかからなかった理由があるわけだからなぁ
それが何かっていうのも洗い出されていくという皮肉な結果に

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:27:36.04 ID:Trx8KzzS0.net
ネルシーニョは俊輔と衝突するだろう
モンバと樋口のいいとこどりだけした監督ならよいな

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:27:39.11 ID:s07Q/bIb0.net
昨年まで控えの喜田や三門を輝かせたんだから能力が低い監督ではないでしょ
ゴールも今までのとは違う新鮮さをもたらした

喜田と三門を輝かせるのと、中町冨澤を輝かせるのどちらが強いのかはさておき

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:29:16.21 ID:tGuG54mx0.net
>>757
1回目は何だっけなぁ
2回目はファビオにパスしようとキックミスしてもの凄く短いボールになったあげく
ファビオとお見合いしてて危うく相手にボール取られそうになった

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:29:21.84 ID:Q48g8pu90.net
>>746
いつもの足元の無さを披露しただけ
山形からたいしたプレスかけられてなかったのにな

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:30:15.49 ID:m2UWNn9K0.net
輝いた結果が中位以下なんだよな
落ちこぼれがちょっと成績よくなったら大絶賛されるようなもん

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:30:22.55 ID:jDvzzQMB0.net
>>761
多分逆
もう一つは物凄い低い弾道で相手ボランチにプレゼントしたやつかな

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:30:36.63 ID:Q48g8pu90.net
>>760
おう、髪の量や質、デコの広さは関係ないだろ!

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:30:48.02 ID:KeQ6YfSw0.net
俺が泊まってるホテルにカップルで来るなよ
駅前にリーグのスポンサー様のホテルがあるだろ

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:31:56.19 ID:m2UWNn9K0.net
>>761
すべてに特にプレッシャーなかったがっていう注釈がつくよね

768 :山形:2015/05/02(土) 17:32:35.12 ID:BqzPlYMb0.net
わざわざ連休後半初日にたくさんの方々にお越しいただいて大変ありがとうございます。
マリサポのみなさんにとっては残念な結果になりましたが、せめて山形のんめもん一杯食って憂さを晴らしていってください。

明日は米沢の上杉まつりの最終日ですので、武者行列や川中島の合戦がありますので、是非とも見に来てけらっししゃい!

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:32:47.85 ID:l28u1V/80.net
>>760
良い監督かどうかは疑わしくなってきたな
これだけの戦力を揃えてもらって下位とか酷すぎる
結局俊輔ありきじゃん、俊輔いないと中位〜下位を彷徨う

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:34:19.46 ID:rKj6bc+C0.net
去年の終盤に俊輔抜きでいい感じだったのは、どうやってたんだっけ?
今日のスタメンだったら、むしろそれをやればよかったんじゃないの?

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:34:36.57 ID:m2UWNn9K0.net
>>769
自分のほしい外人連れてきてこれだからな
Jのセオリーなら磐田が補強したタイプだよね
現実より自分の理想追及しちゃう人に見えるわ

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:34:53.27 ID:tGuG54mx0.net
>>769
これだけの戦力って言っても結局ラフィーニャ完全復帰するまではFWの選択肢が翔さん、矢島だぞ

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:35:36.99 ID:cvpYc92W0.net
>>755
いや、そこは選手の判断でしょ。監督だってそれだけをやれなんて言ってない
学や翔は監督の求める中央突破にこだわり過ぎてる節があると思うね
中央突破は悪くないし、実際カウンターは速くする事で決まるようになってきた
でもそれだけじゃダメなのは当然で。その判断が俊輔なんかに求められてるし本人もそう言ってるよね
ボランチ二人は逆に中央突破じゃなくて樋口時代と同じ事してる→スピードがでないから相手もブロック引いて守ってる→前の選手も中央で当てて失敗するリピート

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:35:42.99 ID:s07Q/bIb0.net
もう哲は当分みなくていいかな
広島戦の失点したときの表情が苦笑いでムカついた
競争が働いてないからあんな顔なんだよ

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:36:10.34 ID:m2UWNn9K0.net
>>770
別にいい感じでもない
優平主導の闇雲フルプレスしてたまたまハマったって感じ
降格もなく失うものなかったから玉砕系の攻撃もできたし

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:36:30.98 ID:l28u1V/80.net
>>772
ちょっと待て、アデミウソンが2節から居ただろ。アデ居なかったらこんなもんじゃないぞ
その前に、アデ居なかったらエリクのサッカーは全く成立しないし通用しない

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:37:04.23 ID:br6jL5FN0.net
前半ダラダラして後半失点からの焦るパターン本当にやめて

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:37:57.13 ID:uoDOd8Ms0.net
今日の哲也はミスしたら自分に戒めなのかわからんが、すごいアクション起こしてたな

とりあえず次は飯倉かな?

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:38:34.35 ID:m2UWNn9K0.net
>>776
正直アデサッカーだから来年は今年1年無駄になりそうでな
似たようなタイプ定期的に連れてこれるの?
俺には希少種のサッカー選手に見えるけど

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:38:40.27 ID:s07Q/bIb0.net
GKはローテーションでいいよ
もし飯倉が目に見えてダメなら哲に戻せばいい
そうすれば誰も不満を言わなくなるでしょ

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:39:17.49 ID:0vv3YUCy0.net
>>761
>>762
サンクス

いつもの哲也だなぁ悲しいけど
シュートストップしない哲也は云々って書いてた人がいたね…

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:39:37.58 ID:nKNhXmrw0.net
解説でも言っていたけど、中央突破が多すぎないか?もうちょっとサイドを
うまく使わないと余程力の差が無い限り相手は点を取らせてくれないぞ。

にしても中盤でボールが収まらないな。あまりにも縦にこだわり過ぎで
無理な縦パスでも連続して行っている。これじゃ相手のショートカウンターの
餌食だろ。

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:39:50.01 ID:uoDOd8Ms0.net
>>777
ほんそれ
いかにも3-0で勝ってるかのような、後方でのパス練習ばっか

前半から攻めで圧倒すりゃ良いのに
圧倒出来ればの話だけど

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:40:53.83 ID:kOEHKAsu0.net
山形暑すぎだろ
29度ってじじい中澤じゃ動けませんわ

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:41:44.40 ID:m2UWNn9K0.net
山形の左サイドは突破上手かったな
練習であそこまで出来るんだよなあ

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:41:58.56 ID:uS6pAstf0.net
サイドから放り込んでも中で競れるFWがいないから中から行きたいんじゃなかろうか
そうだとしてももう少しサイドも使えば本当に使いたい中がもっと使いやすくなるのにね

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:42:17.25 ID:xFwn0/m20.net
ここ数戦システムマッチアップでかみ合わない相手が続いてるのでどうしてもファーストディフェンスが嵌らない
単純な人数合わせやカバーが上手くいかない
広島戦後半4−5−1にしたのも付け焼刃で実効性がなかった
正直守備ヤバイ超ヤバイ

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:42:28.89 ID:dhknVX9y0.net
>>750
個人的には新潟のブロックからのカウンターが怖いかな

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:42:49.43 ID:s07Q/bIb0.net
とりあえず俊輔の給料も大幅に下げてね
稼働率少なすぎで1億4000千万円とか勘弁してください

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:43:34.23 ID:l28u1V/80.net
>>779
アデミウソンのプレイの出来次第で勝敗に直結するようなチームになってるからね
それをチーム戦術と呼べるかどうかと言われるとね。しかもそのアデを擁してやっと中位〜下位って・・・

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:44:28.93 ID:m2UWNn9K0.net
正体あらわすのはやすぎw

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:44:32.08 ID:nWSR0gl40.net
キーパー含めディフェンスラインの落ち着きの無さが怖い
中途半端なボールに相手FWが突っ込んでくるだけでヒヤッとする

ボランチは守備も攻撃も中途半端だったな

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:44:57.73 ID:xFwn0/m20.net
ここ数戦全部5バックなのでサイドから崩せというのは正直キツイ
中央も固めてるからクロスもほぼ意味ないだろうしな

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:47:16.49 ID:X7UwI4100.net
>>789
勝利給、出場給出なきゃその額は出ないし
俊輔って年始のテレビチャレンジから一般層の知名度から
毎年年俸以上の宣伝効果あるわけで
無知すぎかと

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:48:12.19 ID:aJf3YmTi0.net
俊輔ノーギャラでやってくれるんじゃない

肖像権返せばね

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:48:14.00 ID:RnwsFrta0.net
もっと貰っても良いくらいでしょ

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:49:09.62 ID:s07Q/bIb0.net
というか、速攻が潰されたときの攻撃が用意されてないような・・・
モンバ「相手が引いたときの攻撃?そんなのないよ^^」
サイドが協力して崩すパターンとかモンバさんの引き出しにあるのかな?
今期のサイドバックの攻撃参加少なすぎィ!!

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:51:10.75 ID:aJf3YmTi0.net
>>786
放り込みやロングクロスがDFあげるオプションでしかないのは
戦術の幅狭くしてるな
デカブツの矢島ですらそういうタイプじゃないし

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:52:04.23 ID:br6jL5FN0.net
なんでウチはこんなに攻撃力がないんだろう

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:52:44.21 ID:JNk4TaoL0.net
こんぐらいの速攻って樋口時代でもあったからな
樋口でもエリクが今やってるカウンターやってるし

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:52:55.29 ID:KeQ6YfSw0.net
パスミスとドリブルがまっすぐのしかないからな

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:53:26.53 ID:mtLq26qo0.net
セットプレイの練習でもしとけ
斎藤は浮かすシュートの練習もしろ、コロコロコロコロ、なでしこのシュートじゃないんだからよ

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:55:05.95 ID:aJf3YmTi0.net
>>799
手数をかけない攻撃を目指して回りくどいことしてる
正確なプレーの連続が要求される連携より
強いワントップがゴール近くにいるのが一番の近道なのに

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:56:41.69 ID:aJf3YmTi0.net
英雄だな武藤
学に望まれてるのってこういう仕事でしょ

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 17:59:35.18 ID:KeQ6YfSw0.net
学に必要なのはテベスが全部持ってる

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:01:16.05 ID:9lBVjRoP0.net
エリクが歯も立たなかった浦和で例えると優勝逃した二年前のホーム浦和戦とか速攻全くなしで完膚なきまでにぶちのめしてるからね

速攻=正義、遅行=悪の風潮。
プレミア優勝予定のチェルシーなんてアザールがスペシャルなだけで速攻なんてほとんどやってないからね
めっちゃ堅守だけdo

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:01:53.42 ID:rKj6bc+C0.net
攻撃力がないから守備第一っていうのも理に適ってるんだよな
絶対決められるFWがいたら、守備はそこそこにしても相手は攻撃のスイッチが入りにくいんだから
駒がないだけに堂々巡りだな

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:03:47.04 ID:s07Q/bIb0.net
今期は昨年より1試合辺りの失点が増えてるのも気になるところ

2013 得点1.44 失点0.91
2014 得点1.08 失点0.85
2015 得点1.11 失点1.11

でも得点は昨年より上がってる!
あれ?これ哲を変えればうまくいくんじゃね?

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:03:47.74 ID:6ck+DRNz0.net
10〜13位くらいがモンバエルツが率いるチームのいつもの順位だろ
こんなもんだろ

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:05:35.07 ID:3TjP55Kt0.net
こういうボランチいないかな。っていうかアデレートさん貸してくれないかな

The best of Isaias Sanchez
ttps://youtu.be/90v59JXOe-o

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:05:52.94 ID:Trx8KzzS0.net
降格した時のガンバはこんなかんじで一気に失速していった
気を引き締めんとやばいぞ

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:05:57.88 ID:5Oryi53m0.net
いい形にこだわって何回もやり直すからだよ
結果相手DFが揃うまで待つ形になる
密集地域に縦パス入れたってそうそううまくいかない

学のドリブルだってそう
細かいタッチを繰り返すタイプだから時間がかかってゴール前が密集

サイドプレーヤーで縦にいく奴が一人もいないんだよね
だから三門みたいなのが物凄く新鮮に見える
このチームに必要なのはワイドで縦に行く奴だと思う

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:06:27.41 ID:5F4StFDR0.net
>>773
今日の試合をまとめたレス

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:07:11.03 ID:b3XrdgaS0.net
育成厨がホルホルしてるだけのサッカー
その実たいした育成サッカーでもなく外人頼みの弱いサッカー
そりゃ客も減りますわ

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:08:43.12 ID:s07Q/bIb0.net
モンバサッカーは通には割りと支持されてるけどね
小椋、松本翔、藤田もモンバの元なら覚醒したって噂をチラホラ聞くぞ

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:09:32.81 ID:7ooTW3GK0.net
>>808
標本数が少ないし有意に増えてるとは言えないだろ
失点は有意に増えてるけど

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:12:23.85 ID:b3XrdgaS0.net
学のコメントは自己擁護が増えてきたな

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:17:24.28 ID:5F4StFDR0.net
ハイプレスからのショートカウンターって組み立てが出来ない脳筋チームに一番効果的だからな
ボール奪った後だと相手の守備陣形が整ってない、組み立てるまでもなく最短経路でゴール目指せる
樋口はこれにポゼッションとペナ角アタック加えてんだけど
晩年はショートカウンターが減ってポゼッション重視のペナ角アタックばかりになって得点力不足に

モンちゃんは手っ取り早くカウンターで得点力を上げたいんだろうけどハイプレスをなくしたおかげでボールの奪いどころが不明に
問題は攻撃より守備になってる。湘南相手だから失点しなかったけど、あれだけ攻撃受けたら失点するわ
広島戦のミスは必然のミス

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:17:49.17 ID:l28u1V/80.net
速攻遅攻、両方の使い分けが一番だけど、普段は遅攻主体がベストだろうね
とにかく今のチームは支配率を高めないと勝負にならないな、
守備の時間を減らす為のポゼッション、相手を疲弊させる為のボール回し、相手へむやみにボールを与えない、
ここら辺徹底しないと戦えない・・・

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:19:10.01 ID:s07Q/bIb0.net
>>816
確かに次の試合ノーゴールなら得点力も樋口時代を下回る
伊藤翔は90分出場した試合のゴール率は100%だから交代しないで欲しい

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:19:54.86 ID:cp4f3FjJO.net
アデミウソンのコメントを見るとミーティングで「相手はセットプレーーから得点を決めることが多い」って話が出たらしいね。
その警戒するべきセットプレーで自分の上から決められたから中澤のコメントが無いのかな?

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:20:39.39 ID:Wevgpd/b0.net
プレミア()とか樋口()とか

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:21:19.23 ID:b3XrdgaS0.net
>>818
晩年というか裕二とマルキ以外まともにファーストDFできる選手がいなかったから
次第にショートカウンターの回数が減っていった

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:21:21.22 ID:9lBVjRoP0.net
エリクの手っ取り早くカウンターからのロストしたら知らんよサッカー

遅行した中町は次は使われないだろう
遅行する俊輔も監督コメントで暗にdisられ

今日はアデミが遅行したけど監督に何て言われるのか

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:24:50.68 ID:l28u1V/80.net
>>824
1回攻めるけど、その分相手にボール渡して2〜3回攻められますサッカーとも言うw

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:25:49.44 ID:b3XrdgaS0.net
>>819
困ったときにターゲットになるFWがいるだけで違うんだけどな
今日の山形も困ったらディエゴエモンだった
ラフィーニャもアデミウソンも単体ではいい選手だけど
DFを主体に置くチームには向いてないな

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:25:54.93 ID:L0q6s1U30.net
ネルがフリーだったあの時オファーしてればね今更だがw

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:26:21.55 ID:rsp5opSH0.net
ボランチが三門喜田でアデミ入れたとしても30分くらいはいい時間作れるけど
しばらくたったらあっという間に相手ペースになるもんな
自分たちのペースってのがほとんどなくなっちゃってるわ
ずっと相手のペースだったらやっぱもたないよ
俊輔が大事を取って休んだけど、何にもないのを祈るのみだわ
アデミと俊輔はやっぱ普通に一緒にやれそうだったし

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:26:30.06 ID:hy+psXrk0.net
速攻恥垢を上手く使い分け出来るだけの選手層が無い

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:28:24.74 ID:sfhJWUS60.net
別に樋口の時も速攻なんてしてたし

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:29:54.55 ID:9lBVjRoP0.net
遅行したら監督怒るからしない

コンセプトがエリクにはあるんだべ?遅行したら外人だし反逆として外されるからね

だから中途半端な速攻をする
中途半端な速攻をするんだよ

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:30:19.46 ID:/Ook/lLP0.net
降格圏との勝ち点差5、まだ気にするほどじゃないけど1st優勝は厳しい

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:31:00.26 ID:br6jL5FN0.net
ナビスコもだめだしもう天皇杯しかない

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:31:22.26 ID:9lBVjRoP0.net
樋口のときも守備を第一に考えてから速攻してたから

守備を第一に考えて速攻したからね樋口は

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:31:27.72 ID:l28u1V/80.net
俊輔が1週間くらいの怪我で済むことを祈るだけだな

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:31:33.85 ID:8NB3+OFg0.net
斎藤、もうダメだね。中町も雰囲気でやって来てたのがバレバレ

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:33:23.63 ID:b3XrdgaS0.net
樋口のときもビルドアップひどかったけど困ったらマルキで
いい位置でファールもらったりしてた
使い潰して最後ポンコツになっちゃったけど

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:33:40.02 ID:rsp5opSH0.net
速く縦パス出して攻めるっていっても、モンバのだと奪う位置が低いから
結局下から精度がよくてしかも速い縦パス出さないといけないんだよな
しかも、相手が引いてるようなチームだと速く縦パス出して守備が整ってないうちにーとかじゃなく
もうある程度整ってたりするもんね。それで難しいパスしないといけないのだから
同じく広島戦のは必然のミスだと思う。そんなバンバン速い縦パス入れられるやつ中々いないわ

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:34:31.68 ID:L0q6s1U30.net
何でも戦術浸透には時間かかるんだけども金貰ってるプロなんだからピッチに出たら絶対勝という気迫と執念は出してくれないとマリサポなって初めてきたお客は二度と見たくないと思うよね

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:34:37.39 ID:s07Q/bIb0.net
『遅攻する』っていうと『速攻しろ』っていう。
『速攻する』っていうと『遅攻しろ』っていう。

エリク「私がダメなんでしょうか」
樋口「いいえ、誰でも」

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:36:06.30 ID:kqP3VF8w0.net
守備にうるさい革命サッカー
ただし攻撃力は微妙です

そんな感じ

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:38:49.05 ID:7ooTW3GK0.net
>>820
俺も翔さんに期待してる
褒められて伸びるタイプな気がするから点取ってる今が覚醒のチャンスだと思う

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:39:11.88 ID:D/B26ZJi0.net
このサッカーは先制しないと終わる
引かれたら崩せる気がしないわ

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:40:26.31 ID:kqP3VF8w0.net
>>843
あれ?去年と何が違うんだろう・・・

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:42:13.50 ID:cvpYc92W0.net
ポゼッションとカウンターを二曲対立する人が多すぎるんだよなぁ
カウンターの方がゴールは決めやすい、ポゼッションは攻撃をさせない手段でしかないのに

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:42:46.63 ID:fp7dhCFM0.net
遅攻速攻などの攻撃面については賛否両論としても
守備は明らかに去年のやり方の方が良かったわ
今年は、相手にボール持たれる展開になると全員がズルズルズルズル下がる
例外は柏戦ぐらいか?
だから全体的にすごく押されてる印象になり
ボールのとり所も低くなりがちだから攻めにもつながらない

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:43:25.79 ID:kqP3VF8w0.net
アデレードのサッカー良かったよね・・・

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:44:03.30 ID:5F4StFDR0.net
>>828
これな
喜田三門は確かに攻撃面で効果出てるけど前半の入りだけって事が多い
90分もたないんだよ
俊輔が指摘してるのもそこ

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:47:37.03 ID:YXYPtt7R0.net
攻撃力がないのはタレント不足よな
突破力ない兵藤使うならボランチにスペースに出せるのが必要だし
俊輔やアデミ使うならやっぱりトップに収まるのいないと効率悪い
学はSB使う気ないならシンプルに縦に行ってくれないと

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:47:43.76 ID:xSoRcSuH0.net
そんで順位は何位になったん?

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:47:50.87 ID:ndbUFzGx0.net
サンバックで来るチームに勝てないのか?

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:50:26.18 ID:9lBVjRoP0.net
カウンターなんて決まらないものだろ
それなんにカウンター速攻に拘って守備を劣化させる

守備は樋口時代のほうが「連動」してたわ
連動ね
今日だって速攻してボール長すぎて相手ボールに何回したよ

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:51:21.58 ID:br6jL5FN0.net
本当にイライラするわ

去年から毎回同じ反省してるけど、いつになったら直るんだ?

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:51:28.85 ID:htwFHzZ40.net
樋口の時だって甲府にアホみたいな負け方してるし
結局決定力がないことにはどうにもならん
ラフィーニャのコンディションが戻るのをまつしかない

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:51:33.15 ID:3TjP55Kt0.net
>>847
ゴンバウさんのサッカーは見たかった。でもうちの選手層だと技術的に無理かと

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:52:08.00 ID:c0XyPlos0.net
ラインが低すぎてギリギリかき出すようなシーンやゴールに直結するようなミスが多いわ
広島戦なんかもそうだけど慌てて前でプレスかけても後ろが付いてきてない

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:52:11.23 ID:6ck+DRNz0.net
ダニルソン獲ろうや
名古屋もいらねーって感じだし

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:52:59.34 ID:fp7dhCFM0.net
鹿島甲府戦見てもわかるけど
1点リードされた終盤ガチガチに固められたら、たとえ相手が下位チームでもそんなに点取れないもの
ましてや今のマリノスのチーム状態では難しい
そこはしょうがない

問題はやはり先制されるまでの戦い方だわ

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:53:32.68 ID:jDvzzQMB0.net
>>857
マリノスこそいらねーよw
取ってどうすんだw

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:53:59.70 ID:YXYPtt7R0.net
>>855
スペイン人助っ人に上手いのが数人いたが他はそうでもない

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:54:22.08 ID:L0q6s1U30.net
そもそもどんなサッカーしたいのか戦術が曖昧で選手が混乱してるが原因かw

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:55:09.99 ID:htwFHzZ40.net
戦術はわかりやすいだろ
選手の技術がおいついてないだけで

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:56:52.57 ID:cvpYc92W0.net
>>856
モンバエルツはラインあげろっていってるしボール奪う位置は高くしたいはず
柏戦でも高い位置でボール奪えたのを評価してたし
となると連動した守備を求めるには喜田をトップ下にってなる
アデミウソンに守備頑張ってもらうしかないんだよなぶっちゃけ

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:57:59.48 ID:br6jL5FN0.net
ペナ付近でボール来たらトラップしてからまたなんか変な連携して崩そうとせずに

ダイレクトで狙ったりしてくれないかな
圧倒的にシュートが少ないし綺麗にやろうとしすぎ

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:59:35.42 ID:fp7dhCFM0.net
中町がドリブルで突破していって翔だったか兵藤だったかに叩いてシュート みたいなシーン2回くらいあったよな
あれ見てるとやはりとにかく縦に早くがコンセプトなんだろう
しかし、中町はああいうのは得意じゃない(けどやろうとしてた)のは明らかなわけで
今のサッカーをやるなら当然三門喜田の方が重用されることになる

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:59:44.68 ID:3TjP55Kt0.net
>>860
ISAIAS、CIRIO、CARRUSCAクラスをそろえるのって大変だと思うぞ
特に要のISAIASはボランチやアンカーの位置なら俊輔より上手いと思う

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 18:59:58.33 ID:htwFHzZ40.net
いや今日はシュートはうってたろw
ブロックされたり明後日の方向にいったりしてただけで

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:01:23.91 ID:jDvzzQMB0.net
結局決められないのが問題なのは変わらない
戦術なんかよりよっぽど重要だ
よりにもよってマリノスのストロングポイントで負けて失点というオマケ付きだ

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:01:56.70 ID:fp7dhCFM0.net
>>863
そう言ってる割には、言葉と実態が一致しないというか
多くの試合でズルズル下がる事が多いはなんでなんだろうな
特に酷かったのは
ナビ清水戦前半、浦和戦後半、広島戦後半 など

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:02:17.33 ID:l28u1V/80.net
今の守備戦術って、ブロック一辺倒になっちゃってるよね。高い位置でボールを奪いにいかない。
その原因が、攻めであれだけ速攻やってるから走ってパワー使ってて、守備まで走れてない
ぶっちゃけペース配分とかおかしい

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:03:29.26 ID:L0q6s1U30.net
モンちゃんの目指すサッカーはJ1だとどこのチームに近いんだろう

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:03:42.63 ID:br6jL5FN0.net
屈辱的な敗戦だわ

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:03:58.95 ID:YXYPtt7R0.net
>>869
そんなの足の遅い選手が多いんだから当然じゃないですか
ぶち抜かれて失点なんて本能的に許容できないでしょうよ

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:04:43.59 ID:htwFHzZ40.net
ペース配分ができないのは俊輔いないとずっとそうでなにも今にはじまったことじゃない
ズルズル下がるのはたぶんブロックを作ることに意識がいきすぎてるからなんだろうな

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:05:55.75 ID:YXYPtt7R0.net
>>871
フォメは違うけどミシャ型じゃね
攻めてもらって奪ってカウンター

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:06:11.08 ID:htwFHzZ40.net
>>871
ガンバじゃない?

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:06:48.92 ID:htwFHzZ40.net
>>875
ミシャ式は自分たちがもってるときはちんたら回すから違うかと

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:07:02.92 ID:3TjP55Kt0.net
>>869
ほとんどがサイドから崩されてずるずる下がるってパターンだね。SHが
下がったりボランチがずれたりしてサイドの守備に人数はかけているは
ずなんだけど、なぜか数的優位を作られているんだよな。。

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:07:12.66 ID:kzPNZ8QP0.net
センターバックだけじゃなく
ボール奪われたらチーム全体がプレスにいかずに下がっているから
本当にラインあげろって指示が出てるのか怪しい

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:09:32.03 ID:ayghDXkV0.net
>>879
守備のスイッチいれるやつがいないからでしょ
今年できたのはトップ下に入った喜田ぐらいじゃない

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:10:18.29 ID:L0q6s1U30.net
ガンバに近いとすると戦術浸透と選手の理解度が一致して完成されるとすれば結構強くなるかもね

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:11:34.26 ID:br6jL5FN0.net
まぁセカンド頼むよ

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:13:03.85 ID:tGuG54mx0.net
守備でマイボールになったあと相手をいなしきれずに
ただボールを蹴るだけでそのまま相手ボールになって攻撃され続ける
たまにフリーでボール持っても適当に前に蹴るだけだから相手ボールになって攻められ
ラインを上げる余裕がなく結果ひたすら押し込まれ続けることになる

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:13:15.58 ID:kzPNZ8QP0.net
いつもいつもスイッチ入れる奴に従うわけねーだろ
ファーストディフェンス関係ない場所の方が多いのに

885 ::2015/05/02(土) 19:14:07.81 ID:GlIdwLnw0.net
亡くなったサポさんに
つ菊

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:15:35.56 ID:fp7dhCFM0.net
ボランチの所がスカスカな感じで入って来られるシーンもやたら多い
開幕の時はカンペーマチのせいだと言われてたが
三門喜田でもほとんど変わらない
全体のプレスの甘さとかもあるんじゃないかね

ただファビオがボランチにいると、そこの守備に関する限り明らかに締まる
やはり今のサッカーやるなら、守備専と割り切った上でファビオはスタメンボランチ起用すべきだと思う

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:16:56.69 ID:yv1+qsGQ0.net
ポンコツになった俊輔を早く放出してもう一人シティー絡みで連れて来い

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:18:22.90 ID:Of9Rcpt00.net
>>885
これってマジなの?ウチのサポ?

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:19:22.05 ID:L6cOzLx80.net
https://twitter.com/HatoOfficial/status/594405184815517696
残念な結果になってしまった。負ける時は、セットプレーぐらいかなと思ってたらその通りになってしまった。(≧∇≦)
サポーターが山形まで応援に来てくれてる事を考えると厳しい事を言いますが、球際を含めもっと闘って欲しかったです。

顔文字合ってないだろw

890 ::2015/05/02(土) 19:21:15.14 ID:GlIdwLnw0.net
>>888
そうみたいだけど(´・ω・`)
誤報なら失礼なことをしたね(;´_`)

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:22:00.83 ID:tGuG54mx0.net
>>886
本人が守備専と割り切ってくれるのならいいがファビオからの相手への縦パスはチームのリズムをホントに崩しまくる

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:24:21.50 ID:L6cOzLx80.net
モンバエルツ監督は「内容と結果が合っていない。チャンスは作ったが、最後のところでリアリティーを欠いた。右サイドはもっと前にいく必要がある。改善したい」と中3日になるホーム名古屋戦(6日)に気持ちを切り替えた。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/1470576_m.html?mode=all

おい、まか比嘉さんかw

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:25:37.02 ID:jDvzzQMB0.net
兵藤が変わってるから多分そっちやろ(震え)

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:26:02.60 ID:t2UpEF/t0.net
比嘉さん守備頑張ってたけど全然前出てないよ

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:26:20.72 ID:oa4Llqeq0.net
サポの件はひろあきが言っているからガセじゃないだろう。
ご冥福をお祈りします

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:27:06.03 ID:LNfKKSU/0.net
90分間自分たちのペースでゲームが進む訳無いだろ、アホか

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:27:19.68 ID:tGuG54mx0.net
比嘉さん広島戦でパンゾーの比じゃないくらい全然前行かなかったじゃん

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:28:35.21 ID:Q48g8pu90.net
比嘉さん、パンゾーみたいに持ち運びもしませんやん…
かといって、兵藤も運べる選手じゃないし

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:28:38.21 ID:htwFHzZ40.net
まぁ左の学からしか推進力もって前へいけないからな
ゴール前での精度やらなにやらはアレだが運び役としては貢献してる
兵藤はパサーがいないとどうにもいきないな
メンバーによっては淳吾の方がセットプレーのぶんマシかもしれん

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:31:24.62 ID:EfZaBo3m0.net
>>892
こりゃアデミウソン右に入れてきそうだわw

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:31:51.50 ID:br6jL5FN0.net
仲川って推進力ある?
大学レベルの話で

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:32:24.97 ID:htwFHzZ40.net
結局俊輔の怪我はどの程度なんだ
違和感あるくらいなら長引かないだろうがガチ肉離れならだいぶかかるぞ

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:33:37.24 ID:Eq8qjWdy0.net
モンバエルツ叩きが始まったか


お前らずっと監督叩いてろよ
こんな点取れない選手揃えて勝てるわけねーだろ

一流監督連れてこようが
伊藤(笑)斎藤(笑)兵藤(笑)じゃ中位に決まってんだろ
そんなことバカでも分かるだろ。

監督叩いてもらえば責任押し付けられるから
今日も強化部はぬくぬくだ

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:34:45.68 ID:Q48g8pu90.net
下條なら、J3ハイライトにこの前出てたで
仕事してますわな感じで

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:35:29.52 ID:rsp5opSH0.net
ライン上げろって指示出てるっていっても前がすぐロストするなら上げられなくなっていくって
樋口の時はここまで受身になってないんだから
モンバの守備が十分じゃないのは明白じゃないのか

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:36:27.28 ID:ZVsmBwFn0.net
負けたのかよー、はーちょっとは期待していたのになぁ・・・

>>837
ポンコツって言葉は使わないでくれ
俊輔粘着アンチのせいで、その言葉はNGにしているから
せっかくの834の書き込みが見れない

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:38:18.14 ID:J/zhdqFY0.net
>>590
ケガで1ヶ月離脱してるけど

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:39:20.82 ID:Of9Rcpt00.net
>>895
そうなのか・・・
ご冥福をお祈りします。

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:40:10.04 ID:kD+Q0rGs0.net
樋口メイショウやん。
俊輔現場監督にしないと勝てないと思ってた。

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:46:59.90 ID:Trx8KzzS0.net
俊輔は監督でも殿堂入りしそうだな
岡ちゃんを越えると思う

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:48:01.98 ID:CqlVwHAW0.net
酷いって言われてるけど、内容的には広島戦と変わらないと思うな
チャンスが少ないのは相変わらずだけど、どいつもこいつもフィニッシュで焦りすぎ
特に学は力み過ぎだから、あれじゃまず入らない
いっそのことシュート打たずに全部チャンスメイクに徹してもよいくらい
あと誰でもいいからミドルシュート打ってくれ
アデミやラフィなら打てばこぼれ球でもチャンスになるはず

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:50:22.27 ID:kD+Q0rGs0.net
つまりズラタン獲っとけば良かったって事かな

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:51:50.62 ID:nKNhXmrw0.net
もっと前方からのプレスを徹底させないと中盤が全然支配できないだろ。
これPSMの松本戦の時から気になっていたことなんだが、今年は押し込まれる
時間帯が長すぎる。モンさんはおそらくどこの位置からでもボールを奪って縦に速攻
という考えなんだろうが、フランスリーグの選手ならともかく、日本では特にウチでは
低い位置でボールを奪っても前方に持って行ける選手がいない。結果としてまた中盤で
ボールを奪われて押し込まれる結果になる。

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:52:02.28 ID:Of9Rcpt00.net
>>911
いやいや広島戦も酷かったじゃん。最初の10分以外は見る価値もないくらい

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:52:03.73 ID:ayghDXkV0.net
勝負に対してのパッションを感じない
愚将ですわ
実験は理科室でやってください

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:52:22.78 ID:RnwsFrta0.net
ピッチャーで監督の意図と違うことして勝っても、後で怒られるの?

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:52:56.09 ID:RnwsFrta0.net
ピッチャーじゃない
ピッチね

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:54:08.23 ID:kD+Q0rGs0.net
>>916
キヨシ:結果オーライや
落合:君明日から二軍ね

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:54:12.35 ID:ayghDXkV0.net
>>916
結果良ければすべてよしもいれば、自分たちのサッカーryもいる

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:55:05.65 ID:tGuG54mx0.net
いい加減飯倉入れようぜ
少なくとも最後列から前線のサイドでキープできるようなボールが出てくるだけでも全く違うし

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:55:17.08 ID:Iv4pXOJF0.net
トップとトップ下がプレスバックしないから上手くいかないんじゃないの
広島戦の藤井の分析どおりなら前線の選手が前に行き過ぎてるから後ろと距離が開いて
せっかく守ってもセカンド拾えないんじゃないの

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 19:56:07.07 ID:ayghDXkV0.net
翔さんはプレスバックはしてる
逆に言うと守備はそれしかできない

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:03:18.39 ID:sYTxhTeR0.net
ただひたすら縦への推進力重視するサッカーだと
富澤中町だけじゃなく、兵藤もあまり生きないんだよな
守備のやり方含めて
少なくとも今のマリノスの選手たちに合ってるのは去年までのサッカーだわ
今のところモンバエルツで評価できるのは、固定主義をやめていろいろな選手にチャンス与えている所ぐらい

モンサッカー続けるなら、オフに大規模な選手の入れ替えを行って合う選手を獲得
チーム自体を変えないと無理だと思う

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:03:51.49 ID:sGppDPFh0.net
認めたくないが気づいてしまった
うちのボランチってJ2レベルしかいないんじゃ・・・

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:07:49.14 ID:sGppDPFh0.net
>>923
客観的に見れば結果出せない監督でしかないが
理想だけならクビになった監督誰でも持ってるよ

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:09:51.06 ID:c3sVnWAv0.net
落ち着きのあるGKどこかに落ちてないかな
飯倉はこの点論外だし哲也はガヤさん八田さんの域に入ってしまってるし
今更だけど六反が惜しい

927 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/05/02(土) 20:12:23.99 ID:JFTT+Pvgr
結局樋口さんの頃に勝てていたのは「俊さんが絶好調」だったからで、
俊さんの好不調が結果に表れていた。でもあのラスト2試合で心が
折れてしまってからずっと下降気味。

今もボールを受けてからパスの出しどころ探している始末で根本的に
変わっていない。つまり監督云々ではなく「選手の意識」だと思う。
樋口さんでもモンさんでもあまり変わっていないのがその証拠だと。

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:11:42.35 ID:CqlVwHAW0.net
>>914
言われてみると、確かにその通りだな
すまん

あとセットプレー何とかしてくれ
FKやCK獲得しても、ちっともワクワクしない

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:12:16.68 ID:QcrIiWSN0.net
ユース贔屓して六反に出ていかれたのが痛いね

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:12:27.93 ID:tGuG54mx0.net
>>924
ボランチが本職の選手→三門、喜田、熊谷、佐藤
まずこっちに気づこう

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:17:20.40 ID:L0q6s1U30.net
言いたくないけどユース上がりはパッとしない選手が多いなと
だけど他のチームだと輝くのが不思議w

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:18:33.07 ID:EFZZ9/ZQ0.net
余裕で降格するチームですら不動のスタメンってわけじゃなかった中町と、J2のCBのダブルボランチで2位
和司のときも川崎でポジ失ってた谷口とJ2のガットゥーゾだしな
何気に補強上手いよな

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:18:45.67 ID:l28u1V/80.net
たしか、セットプレーからの得点がリーグ下から2番目だったはず・・・
キッカーって大事だなぁ

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:19:53.99 ID:EFZZ9/ZQ0.net
>>931
他で輝いたのってマイクくらいでは

935 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/05/02(土) 20:28:33.76 ID:JFTT+Pvgr
新潟と川崎に連敗して自力優勝のチャンスを2度も逃したツケは大きいな…。
アレをものにしていたらマリノスの未来は大きく変わっていた。

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:23:35.98 ID:fp7dhCFM0.net
福岡での中町は
ハイプレスイケイケ志向の篠田監督の時は不動のレギュラーだった(途中交代すらほとんどなかったはず)
その頃はまさにチームの中心で非常に目立つ存在
基本引いてブロック守備志向の浅野監督に代わってレギュラーの座を追われた
まあかなり大きな怪我もあったんだけどな

ある意味マリノスでの展開と似ている

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:23:45.58 ID:sGppDPFh0.net
鳥栖の右SBと佐々木翔はそろそろ回収していいんでは
特に後者は対人強いしフィードもそこそこと需要に合致してるんだが

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:24:44.05 ID:fp7dhCFM0.net
でも広島に負けるのと山形に負けるのとでは意味が違うわ
山形に対してすら今日の内容で結果も負けというのはしんどい

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:26:15.93 ID:Of9Rcpt00.net
>>934
コータもかな。あとは海豚限定だろうが森谷。最近は金井も悪くはないかな。

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:27:00.92 ID:EFZZ9/ZQ0.net
俺は内容で言えば広島戦のほうがショックだったわ
あそこまでユルユルスカスーカでボッコボコにシュート打たれたの
そんなに慣れてないから

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:28:06.45 ID:Eq8qjWdy0.net
そもそもウチはセットプレーの数が少ない気がする

球離れが早いからファウル取れないんだろうな

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:31:25.92 ID:fp7dhCFM0.net
>>940
守勢に回った時のユルユルスカスカは今日もそこまで変わってないと思う
浦和の時もほぼ同じ

山形と広島では力の差があるから、
スカスカでも山形にはボコられはしないんだけど

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:31:39.70 ID:br6jL5FN0.net
確かに去年と比べてかなり減った印象

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:33:55.09 ID:fp7dhCFM0.net
相手としては俊輔がいない分マリノスのセットプレーの脅威は減ってるはず
ということは、
普通ならファウル上等の守備してくる機会が増えて、セットプレーも増えるはずなんだがね

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:34:37.21 ID:kmQkxAdR0.net
ファウルしなくても雑に蹴ってくれるから取れますし

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:35:21.66 ID:zcJuARGR0.net
どうしてもキッカー兵藤ではセットプレーどうにもならんな
これは異論あるかもだが淳吾だったら俺はかなりましだとは思うんだが
でも兵藤外して淳吾ともいかないしなぁ

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:35:29.41 ID:htwFHzZ40.net
>>944
そもそも被ファウル数が一番多いのが俊輔だし……

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:36:29.33 ID:fp7dhCFM0.net
>>947
そうか・・・
俊輔自身が貰うファウルの分が減るもんな

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:36:47.69 ID:8J40reJK0.net
何気に栗原のパワープレーってすごかったんだと思わせてくれた今日の終盤

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:37:50.31 ID:fp7dhCFM0.net
>>946
モンサッカーだと兵藤の価値観も淳吾の価値観もあんまり変わらない気がする
なら、淳吾スタメンという選択肢もなくはない

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:40:05.34 ID:L0q6s1U30.net
1st残りどこまで改善して2stに繋いで上位争いに食い込めるかモンちゃん真価が問われるね

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:41:02.74 ID:Zghtupdo0.net
確かに最近の兵藤は精彩に欠けている気はする
どうしちまったんだ?だいぶ周囲とのズレもある
疲れが溜まりまくってるのか?

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:41:45.60 ID:+xq3f5Mk0.net
前半、忍者ゴールに挑戦しようとしてた人が居たな
だれだっけ

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:42:30.78 ID:fp7dhCFM0.net
>>952
単純なボールロストとかも目立つんだよな、最近の兵藤

955 :川崎:2015/05/02(土) 20:46:11.46 ID:aBQowJ5b0.net
お前らも元気出せよ(T_T)

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:49:39.59 ID:7ooTW3GK0.net
>>949
点に繋がったことあったっけ

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:51:11.47 ID:ptBBWzxG0.net
どこをどうすればとかのレベルじゃなく問題点あるから困る

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:54:24.84 ID:kmQkxAdR0.net
>>955
バモラ!!

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:54:51.40 ID:3s9t3+EC0.net
監督バカだろう

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:54:53.69 ID:rsp5opSH0.net
兵藤はリンクマンだしね。中盤支配してパスまわすほうが目立つ
攻撃時間が長ければ長いほど出てくる。その運動量を生かして
兵藤もこのサッカーにはあまり合ってない感はある

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:57:43.06 ID:zcJuARGR0.net
>>956
去年終わり間際にGKからのボール勇蔵が競り勝ち
ゴールして勝ち越しみたいな試合があった気が

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 20:58:13.96 ID:rsp5opSH0.net
>>911
ミドルはそこそこ打ってるけど、いいタイミングで打ててないと思うわ
今までは俊輔がためて、相手を釣ってスペースあけて
そこに流してボランチの中町があがってきて知ってたがあったけど、今はためるやつが少ない
後サイドの縦を攻めて、相手のラインを下げさせてクリアをミドルとかもない
サイドを攻めはするけど、全く使えてないわ。山形のほうがうまかった。これも俊輔いないとできないし

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:00:02.75 ID:fp7dhCFM0.net
と言っても今のところ三門喜田以外
モンサッカーの方が輝いてると言える選手がいないからな
ファビオは去年終盤もボランチとして似たような仕事は出来ていた
比嘉さんが第3のモンバエルツチルドレンの候補だったりして?

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:02:55.73 ID:ZVsmBwFn0.net
こりゃ、焼肉やる時期が来たかな?

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:06:21.38 ID:/yZXTTaW0.net
大宮化あるで
運動量が報われないサッカーはストレスたまってくるからな

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:07:38.60 ID:7ooTW3GK0.net
>>961
去年キーパーから点に直結っていうとアウェイ広島のラストプレー?
あれ競ったの誰か意識してなかったけど栗原だったのか
たしかにあれは前線にいいボール供給したね

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:09:27.89 ID:/yZXTTaW0.net
樋口が使わなかっただけで三門や喜田が去年までのサッカーに
フィットできないかどうかは未知数なんだよな
今は明らかに合わない選手が多すぎる

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:10:24.64 ID:uoDOd8Ms0.net
サポが亡くなった件いま知った
まじか、マツみたいなものか?

ご冥福をお祈りします

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:10:35.38 ID:bfKy6dgh0.net
降格圏と3差になっちゃったわ
アジア枠の補強も考えろよ、フロント

しかしウチはほんと下手な選手多すぎだと思うわ

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:10:45.62 ID:t2UpEF/t0.net
まあでも翔さんの動きは活性化したよね
前はあんなに動いてなかった気がする

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:10:52.36 ID:5OIUI6rB0.net
で、次は俊輔復活するのか?

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:11:12.82 ID:+xq3f5Mk0.net
去年までの休み時間沢山なおっさん向けサッカーが体に染み付いていて
なかなかそこから抜け出せないんじゃないかな
去年戦力になっていなかった喜田と三門が輝いているのはその現れの一つだろう

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:14:07.31 ID:fp7dhCFM0.net
>>967
去年のちょうど今頃
ACLの過密日程で中町が疲れた時に、樋口も三門使ったんだよな
その時は小椋と組んだ試合ではイマイチだったけど、中断直前の川崎戦は富澤と組んでかなり良くて
それがあったので、7月の中断後も最初は三門富澤コンビでスタートしようとしていた

ただ三門自身が怪我をして、夏場は結局中町小椋がレギュラーに(カンペーも怪我)

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:14:47.16 ID:kmQkxAdR0.net
>>968
熱中症だってな
ご冥福をお祈りします
本当気をつけろよ

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:20:56.36 ID:uoDOd8Ms0.net
もう少し足元の上手い選手集めたいね

川崎の大島みたいな若手欲しいな
注目してるのはヴェルディの三竿がなかなかうまい

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:21:08.13 ID:3s9t3+EC0.net
監督かなりバカだろう

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:21:16.93 ID:l28u1V/80.net
>>952
うん、最近の兵藤の出来だったら淳吾をスタメンに推す
てか最近の淳吾はゴール前に飛び出す積極性とか動きは悪くない

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:23:26.00 ID:0hZ+bYmi0.net
>>974

山形で?うちのサポ?

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:29:19.86 ID:QcrIiWSN0.net
>>975
三竿って兄弟でJリーガーだったのか

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:31:51.02 ID:kmQkxAdR0.net
>>978
イエス

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:35:53.90 ID:0hZ+bYmi0.net
南無〜(-人-)

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:37:24.79 ID:1/WRNAPN0.net
哲也 ユース出身だとどんなポカしても使われて羨ましい
小林 攻撃が如何に重要か分かったはず、スタメンででるならボールを送れ
中澤 おっさんやすめよ
ファビオ 雑
下平 ゴール前だけじゃなくてサイドでも仕事しろ
中町冨澤 ザ・昨年の象徴、酷すぎ、三門が髪に見える
兵藤学 ダイバー。相手の飛び出しポイントになる動き見習えよ
ラフィーニャ もっとできるはず
伊藤  他に比べれば頑張ってる

藤本  FK専用なら必要、シュートうて
アデミウソン 残念なのが得点力だけ、必要
矢島  今日みたいな展開なら高さでポイントになるだけマシ



今日は中盤が死んでた、誰がボール前に運ぶんだ
あれなら矢島いれて放り込みしたほうがマシ

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:40:07.87 ID:KeQ6YfSw0.net
後半真ん中ぐらいで、マリサポ席横でなんか煙が充満してたな

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:43:09.77 ID:FAvT6Kyg0.net
>>982
お前体育1もしくは頑張ろうだったろ?

先ずサッカーのルール覚えてから書き込めよゴミ

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:44:57.62 ID:fp7dhCFM0.net
確かバンゾーだったと思うけど
「モン監督は、戦術面では選手の意見も聞いてくれる人」と言ってたはず
今の多くの選手が合ってない感アリアリのサッカーはちょっと不味いので
意見擦り合わせて修正してほしいわ

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:47:14.83 ID:drlyZsIk0.net
>>982
偉そうに書いてる割に大雑把過ぎるなw
やき豚か?

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:47:30.68 ID:uS6pAstf0.net
中町と富澤の何が残念って全てが俊輔がいたらっていう前提でしかプレーできなくなってるところ
俊輔がこう動くから俺はこう動くっていうことしかできなくなってることが今日よくわかった
俊輔がいないとポジション空けないようにするだけで後は後ろか横にパス取り敢えず送るだけしかできない

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:51:11.30 ID:yH5m2MMp0.net
>>983
スタの売店でボヤだったらしい

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 21:58:18.03 ID:/yZXTTaW0.net
>>987
喜田と三門もアデミウソンいなけりゃ何もできんよ

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:01:05.73 ID:yjPasEJZ0.net
シティとかとんだ疫病神だったな
ただの嘉悦と下條の責任回避だった

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:03:11.46 ID:QcrIiWSN0.net
>>990
その理論だとシティはスケープゴートで疫病神は下條なんだが

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:04:13.57 ID:fU3wkif80.net
兵藤なんて明らかにチームのテンポを落とすミスばっかだもん。
だが兵藤は調子悪いだけだろう。次はスタメンから落として休ませよう。
そもそも小林は守備専みたいなプレーなのに兵藤が異常なまでに下がるのはなぜ?
あそこまで下がってたら攻撃に人数割けるわけねーわ。ある程度守備専小林に任せて攻撃もやらんと。
戦術かもしれんがオフェンスがあそこまで守備ブロック作るのは格下の戦術だわ。

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:05:11.87 ID:pB0TMFlJ0.net
評論家気取りのレスいらない

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:07:37.59 ID:l28u1V/80.net
兵藤はやっぱりボランチの選手だよ、カンペーと組んでもファビオと組んでも最高だった・・・のに
ボランチで使われないのは勿体無いよ
喜田や三門なんかよりよっぽど気の利いたプレー出来るのに

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:07:47.71 ID:yjPasEJZ0.net
それはね
兵藤が攻撃で押しこむことができない選手だから
ひたすら周囲のサポートをして味方がつなげたときは愚直に
相手ゴール前に顔を出す
それが彼の生き方なの

代表なんて選ばれるわけねーだろ

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:08:07.37 ID:KeQ6YfSw0.net
ヤジミウソンと赤嶺を交換してもらおう

997 :マリサポ:2015/05/02(土) 22:08:10.82 ID:oao9kME90.net
マリサポ。駐車場でたおれてそのままいっちまいやがった。死んだら終わりだよなばかたれ

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:08:14.92 ID:8J40reJK0.net
>>956
思い出せる限りではないけど、ほぼ全て最初にボールに触って味方に落としてた気がする。
ファビオは触れてすらいなかったから、ポジショニングとかが上手いのかも。

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:08:26.01 ID:fU3wkif80.net
榎本はまじで変えろや。毎回キックミスばっかで相手サポからもなめられてんだよ。
一番代えるべき選手なのに一番代わりそうもないのが謎。
他サポからも何で榎本スタメンなのか不思議そうに聞かれるわ。
まじで飯倉コールしようや

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:08:32.46 ID:fU3wkif80.net
榎本はまじで変えろや。毎回キックミスばっかで相手サポからもなめられてんだよ。
一番代えるべき選手なのに一番代わりそうもないのが謎。
他サポからも何で榎本スタメンなのか不思議そうに聞かれるわ。
まじで飯倉コールしようや

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:09:11.30 ID:wYreVN0a0.net
今日2回くらいあったであろうPKは特にターニングポイントじゃなかった??

1002 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:10:07.24 ID:yjPasEJZ0.net
そのプレーがなけりゃ点が入ってたとは言い切れないからな

1003 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:10:44.58 ID:QcrIiWSN0.net
何人か発狂してるな
気持ちはわかるが

1004 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:12:38.91 ID:tGuG54mx0.net
>>998
高さよりも体幹が異様なまでに強いから大きく体勢崩さず競り合える

1005 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/05/02(土) 22:17:49.86 ID:JFTT+Pvgr
今日の兵さんの不調は、先日比嘉さんの穴を必要以上にフォローし続けた疲れだろう…。モンさんの責任だよ。

1006 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/05/02(土) 22:14:36.00 ID:L6cOzLx80.net
>>1006なら怒涛の連勝

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200