2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart6808

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:08:01.39 ID:aR53n1ee0.net
◎前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart6807
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1444315696/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1443702020/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 22
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1424876186/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1421316025/

J1移籍情報
http://www.jleague.jp/opening-game_2015/transfer/index.html
J2移籍情報
http://www.jleague.jp/opening-game_2015/transfer/j2.html

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/04.pdf
※本規則は、2012年4月より施行する

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:09:03.51 ID:DkegVnW40.net
糞スレたてんなカス

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:09:46.22 ID:m9vLRRz60.net


4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:26:39.02 ID:ZZWDApZh0.net
習近平おわたwww

カタール 1(終了)0 中国

=Group C=
12(+17) カタール
-----------------
7(+08)  香港
7(+08)  中国
3(-05)  モルディブ
0(-29)  ブータン

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:27:22.68 ID:7ssMYh/90.net
カタールが1対0でリードしてて
最後まで中東しなかったw

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:27:31.28 ID:ZZWDApZh0.net
中国サッカーはじまった

中国代表、アジア2次予選で敗退(濃厚)

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:28:01.45 ID:2uvlXWkA0.net
中国なんて外人と反日反韓ドーピングが
なければタイレベルだからな

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:28:01.93 ID:m9vLRRz60.net
あと香港アウェイとカタールホーム残してるのか

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:28:29.56 ID:bZNBh6lL0.net
>>5
外人部隊だから中東出来ないんだよ

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:29:06.53 ID:m9vLRRz60.net
マジかよ
教育が行き届いてないな

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:29:16.28 ID:CfALOem70.net
サウジかUAEどっちかの監督ハリルにソックリだな

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:30:11.86 ID:fShVB4r30.net
中国が香港と勝ち点で並ぶてどないやねん

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:31:02.82 ID:+S6WSYGv0.net
>>5
今日は85分過ぎたら電気がビリビリ流れる足輪付け忘れてたのかな?

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:32:00.48 ID:DkegVnW40.net
中国人は何やらせてもダメ

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:32:27.65 ID:7ssMYh/90.net
そういえば香港って、中国とは別なのかw
協会ができちゃってるからか

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:32:33.59 ID:2uvlXWkA0.net
>>12
日本代表が沖縄県代表に負ける感じか

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:32:43.66 ID:gF4yBwcx0.net
中国は2位枠でも無理そうなの?

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:33:07.56 ID:ZZWDApZh0.net
香港リーグのなんたらペガサスに晩年の岡野が所属していたという事実

を知るものはあまりいない

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:33:42.05 ID:+vgKbL5W0.net
香港以下は笑えねえわ

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:33:48.22 ID:m9vLRRz60.net
中国人は団体競技はバレーの6人が限界らしい

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:34:14.21 ID:2uvlXWkA0.net
>>14
爆弾の取り扱いはワールドクラス

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:34:16.90 ID:f8BTLt8X0.net
ってか昨日のGKの中東は前半からやったりと露骨すぎたなw

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:34:18.09 ID:Ebu+LTt40.net
>>16
比嘉さんとか入ると考えたらねえわなw

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:34:54.04 ID:bZNBh6lL0.net
東アジア杯とか見ると中国代表選手個人はそこそこ能力あるのにな

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:34:56.12 ID:4kx0zIDc0.net
中国は組織力の前に個の力が低すぎる

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:35:14.39 ID:IYpRQH520.net
ハリル忙しいな。
日本の監督だけに専念してもらいたかったが結構色んな国の監督やってるからな。
会見でもまだ香川の顔覚えてないって言ってたし大変だわ。

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:35:16.86 ID:m9vLRRz60.net
>>21
その割にはちょっと爆発させすぎじゃないですか

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:35:58.76 ID:4B1gqD2K0.net
>>20
シンクロもいけるで

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:37:25.54 ID:TFhjBAfr0.net
広州と中国代表はまったくの別物だな

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:37:59.48 ID:DkegVnW40.net
>>29
広島と中国代表に見えた

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:39:03.73 ID:7ssMYh/90.net
中国は攻撃のアイデアがないんだよな
これは共産主義国の宿命

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:39:47.86 ID:IYpRQH520.net
沖縄代表は福島みずほ代表監督で中国人韓国人をたくさん帰化させます。

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:40:28.37 ID:Q54sgY/60.net
中国は2004年まではアジアの強豪だったんだがな

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:41:29.95 ID:HHxrsZJDO.net
>>20
いやバレーも男子は弱いからバスケの5人が上限

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:41:34.26 ID:7xfYnAwq0.net
東アジアカップは中国一軍vs「過密日程+連携皆無+オール国内組」日本
という構図だったのにホームで普通に日本に押し込まれてたしな

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:41:44.35 ID:IYpRQH520.net
福島みずほ代表監督は試合中に、セクハラ〜!今のセクハラ〜!と叫びます。

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:43:30.69 ID:ZdxI1ZVl0.net
>>31
綺麗なサッカーしようとしてるのは見えるんだけどな
最後のアイディアと精度が足りない。
あと切り替えと押し上げが遅くて人数も足りない。

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:44:01.65 ID:ZZWDApZh0.net
クソワロタw

FIFAワールドカップの成績[編集]
1930 - 不参加
1934 - 不参加
1938 - 不参加
1950 - 不参加
1954 - 不参加
1958 - 予選敗退
1962 - 不参加
1966 - 不参加
1970 - 不参加
1974 - 不参加
1978 - 不参加
1982 - 予選敗退
1986 - 予選敗退
1990 - 予選敗退
1994 - 予選敗退
1998 - 予選敗退
2002 - グループリーグ敗退 (勝利どころ1得点も挙げられず)
2006 - 予選敗退 (1次予選敗退。クウェートに総得点で僅差で及ばず)
2010 - 予選敗退 (3次予選敗退。グループ最下位)
2014 - 予選敗退 (3次予選敗退)

2018 - 予選敗退? (2次予選で既に香港と△、カタールに●→自力1位消滅)

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:44:01.97 ID:Dk4T5/sw0.net
でも習近平てサカヲタなんだろ?
正直羨ましいよな国のトップがサッカーに理解ありとか

日本にもサカヲタ議員とかおらんの?

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:45:29.09 ID:p4/wV1Qb0.net
急にネトウヨ沸いてきたな

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:46:03.41 ID:GK3RTZDn0.net
>>39
千葉市長
徳島市長

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:47:10.65 ID:m9vLRRz60.net
中国共産党と違って民主主義だから
サッカー掲げて老人が無双状態の選挙勝ち抜くのきついだろ

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:47:17.60 ID:ZdxI1ZVl0.net
今日の中国代表
ジュビロが福岡相手に攻めあぐねる試合を見てるような気分だった。

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:47:48.84 ID:7xfYnAwq0.net
>>40
あぼーんしとくね
お前を

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:47:51.98 ID:aHAuDYiv0.net
>>39
ズーパー落ちちゃったからな

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:47:52.70 ID:f8BTLt8X0.net
>>39
イタリアとかドイツとかもトップがサッカー好きだなw
でも日本でサッカーだけに力入れようとしたら色んな団体から大バッシングだろうな

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:48:42.75 ID:ZBs2hsSg0.net
メッシ求刑されたけど日本のサッカー選手で同じようなことなった奴っているっけ?

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:50:51.74 ID:GK3RTZDn0.net
>>47
焼き豚の日本代表監督

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:51:13.69 ID:mikG2cqA0.net
>>47
平野
野球の小久保や宮本らと脱税してたやつ

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:53:17.02 ID:TFhjBAfr0.net
>>46
06年のメルケルとキャメロンだかの気まずい空気は笑えたな

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:53:26.94 ID:Wi5bi2RS0.net
ID:7xfYnAwq0

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:55:40.30 ID:PQDA3JM60.net
>>39
サカオタというよりサッカーが国威を示す尺度になるからでしょ
五輪で卓球の金メダルとるよりW杯出場したほうが世界の関心が高いし

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:57:03.63 ID:+DOUiEgt0.net
メッシの次はネイマールの番だからな
バルサの闇は深い

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:57:45.55 ID:7ssMYh/90.net
脱税なんて税理士が悪いだろ、としか思わんよなw

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 02:59:22.00 ID:Q54sgY/60.net
バルサのあれはカタルーニャ独立運動の影響もあるのかね?

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:00:07.80 ID:GK3RTZDn0.net
↓放置

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:02:46.07 ID:KTOb2lehO.net
↓↓放置

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:03:50.40 ID:czLOZNMV0.net
↓禿

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:03:55.76 ID:Wj5UuRcm0.net
>>59
放置くん乙です

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:03:58.76 ID:t1aeIwov0.net
おせ

61 :放置くん ◆Y0toNG/ReI :2015/10/09(金) 03:05:58.89 ID:UeZn4kqA0.net
J関連
(二面)
東京五輪金の卵強化 U19J3参戦の考え J22に代わり 東京五輪の中心メンバーになる世代の試合機会を増やし強化する狙い 
来季はJ22に代わりU19選抜をJ3に組み入れるプランが浮上しているという
J22と大きく異なる点は対象が対象がプロ入り1、2年目に引き下げられること
招集応じやすく クラブとしても将来の主力候補が出場機会を得るのは大きなメリット Uー18代表の坂井、久保田らの主力でも現状所属クラブでの出番は少ない
7日後輩ミス遠藤取り返す「いろいろな経験をして学んでいけばいい。僕にも多々経験はある。すぐ忘れるのでいつかは覚えていないけど」とサラリ
大宮熊本GK警戒 渋谷監督「(シュミットダニエルのキック力を)(川島)永嗣並に飛ぶ」と警戒
金崎6年ぶり招集も 11月の日本代表候補にリストアップされたことが分かった
代表関連
(一面)
ハリル日本奪首 シリアに3ー0快勝 ハーフタイムに修正 本田PK 岡崎で追加点 宇佐美でダメ押し
ハリル監督「勝利を探しに来ていたのでハーフタイムに修正を加えた。後半は少しよくなった。そして仕留めることが出来た。全員で取った得点だと思っている」
(三面)
3戦連発本田ハリル念願PK決めた 猛暑も冷静左隅「個人的に切り替えるためにも結果を求めてやっていきたい」
岡崎貴重な追加点 Wシンジで勝利を大きく呼びこむ2点目を決めた
評価
5.0 酒井、槙野
5.5 長友、山口、本田、原口
6.0 西川、吉田、香川
6.5 岡崎、宇佐美
採点外 清武、武藤
ハリル監督 6.0

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:07:16.56 ID:DkegVnW40.net
J22でもカスなのに無理だろw

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:07:36.15 ID:ZZWDApZh0.net
>>61


いやいやJ‐22は今年時点でも実質19歳以下になってただろ、と・・・。
シュミット推しと金崎やっと始まったか

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:07:57.06 ID:m9vLRRz60.net
J19って勝負にならんだろw
OAでも入れるのか?

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:08:35.64 ID:QXYyVWhl0.net
>>61

U19選抜か

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:08:47.91 ID:Ebu+LTt40.net
J3にぶっこむよりもJ1J2に若手枠付けた方が効果あるだろう

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:08:52.29 ID:yYY5KabW0.net
珍しく妥当な採点
本田は6だろとは思うが

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:05.90 ID:FpmwbN8D0.net
>>4
カタールは開催国で予選免除のはずだが、どこの世界の話してんだ

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:20.99 ID:ixkt2nhc0.net
まあセカンドがいるからw

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:24.32 ID:Kk6b1Nz90.net
本田は何もしてないからガゼッタ式採点で5.5

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:27.70 ID:7ssMYh/90.net
若手枠なんてしらけるわw

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:37.22 ID:fwYrHZ0z0.net
放置くん乙です

J19ってさらにいらんだろ。J22ですら散々な成績なのに

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:39.56 ID:TFhjBAfr0.net
一応U19って磐田の二軍を負かしてなかったっけか

まぁJ3に組み込むのは意味あるのかねぇ

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:42.69 ID:gohJzcnk0.net
本田5・5とか試合見てたのかってききたくなるな

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:53.07 ID:aHAuDYiv0.net
U19でやるならU代表級のメンバー固定して練習も一緒にやらないと何も意味ないな
J22からJ19にしただけだったら今より更にボコられて終わり

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:58.11 ID:ixkt2nhc0.net
>>68
そ、そうだなw

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:09:59.58 ID:GK3RTZDn0.net
>>61

らスレ注目のシュミットダニエルついに名前出たか

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:10:20.29 ID:Ebu+LTt40.net
>>71
俺もしらけるけど若手育てたいならそれが一番効果的なのも事実

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:10:29.80 ID:m9vLRRz60.net
J22に19歳呼ぶんじゃ駄目なのか

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:10:32.14 ID:9IYXMMoC0.net
>>61
放置君乙
U19ならJFLでいいんじゃねw
働きながらサッカーしてる人と戦って何か得るものがあるかもしれない

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:11:12.78 ID:xPof6eGo0.net
ディフェンスで呼ばれても不幸になるだけやなw

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:11:15.14 ID:ixkt2nhc0.net
>>80
確か加盟料がとられる

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:11:31.01 ID:2SXLvp450.net
>>61
おつおつ

J22よりメンバー固定で行けるのかな?
てかメンバー足りるん?今のU18知らんけど

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:11:45.15 ID:fwYrHZ0z0.net
セカンドないチームのU22で20歳以上の選手の強化どうすんだよ
もともと18歳〜22歳の強化目的でJ22やってるのに、東京五輪あるからって変えてどうすんだ
アホなのか

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:12:20.90 ID:TcuS5qED0.net
金崎右も左も行けるし1トップもやれるのにあれだけやってて今までリストアップされてなかったのか
ほんと協会主導なんだな

山口みたいなの使い続けるのも移籍させるための実績付けだろうな
完全に一時期の吉田枠

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:12:36.66 ID:yYY5KabW0.net
攻められぱなしのがDFやGKの練習になるからいいじゃないの
攻撃にしても連携や組織に頼れん分個で何とかしなきゃならんからいいかもよ

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:12:46.17 ID:hXYaVU2J0.net
>>61
山口が5.0か4.5だったらほぼ妥当なんだがなあ

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:12:46.83 ID:ixkt2nhc0.net
強化じゃなくて職場体験みたいなものだな
でもいいんじゃね?

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:12:47.63 ID:+DOUiEgt0.net
>>77
らスレ注目のシュミットとやらも川島と同レベルのキックとか大した事ねえな
(・(ェ)・)サポの過大評価じゃねえか

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:12:59.90 ID:gohJzcnk0.net
同じ選手継続して使えずチームとして成り立たないんだからU19にしようが一緒だよ。金と時間の無駄。
移籍をJ1とJ3ならいつでもおこなえるとかにした方がいいわ。

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:13:26.62 ID:KTOb2lehO.net
>>61

U22であの結果なのにU19を放り込むのかw

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:13:31.06 ID:DOLW9cY90.net
結局所属チームで這い上がって試合に出る選手じゃないと使い物にならない

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:14:25.42 ID:ZYL/SWDI0.net
まあ金崎は代表と言われると微妙ではある
もう少しシュートにしてもパスにしても精度をあげてもらわないと
今現在では武藤の下位互換に近い

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:14:48.94 ID:7ssMYh/90.net
ナビをカンファレンスで拡充して、若手縛り付けれればいいんじゃないの
ただ、ポストシーズンは縛り外して、タイトルに重みをつける

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:15:16.47 ID:ixkt2nhc0.net
>>92
だね
厳しさを叩き込まれる場だと思えばいい

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:15:27.28 ID:yYY5KabW0.net
フィジカル以外は金崎のが上じゃね?

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:16:22.90 ID:1iggSmAH0.net
別に結果とか成績はどうでもいいだろ

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:16:35.87 ID:wHVOJj130.net
@xxxx
日本代表見てるが解説誰?カタコトだしぼそぼそしててイライラした

@xxxx
宮本じゃないほうの解説がうざい件

@xxxx
トゥリオなにが言いたいのわからん

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:16:45.99 ID:fwYrHZ0z0.net
>>93
東アジアカップこそ呼ぶべきだったな
あの球際の強さは頼りになったはず

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:16:51.55 ID:GK3RTZDn0.net
金崎の得点ってほとんどヘッドだろ
相変わらず足のシュートは宇宙だし代表は微妙だな

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:16:52.68 ID:FvxHCX030.net
来年大学に進学する選手とかはどうするんだろう
招集してくれるのかな?

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:16:56.07 ID:7ssMYh/90.net
金崎はシーズン当初よりかはこなれてきた感がある
変な筋肉落ちて、jになれてきた感じ
もう半年ようすみたいけど
今日の原口とかみてると呼んでもいい感はある

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:16:57.64 ID:gohJzcnk0.net
そもそも金崎ってどこで使うの?
ワントップだと得点力なさすぎだけど。

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:17:18.67 ID:GlTCFuww0.net
金崎はボールの受けかたとか飛び出しとかオフザボールはかなりいいよ
点もとってるけどシュートはうまくないかな

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:17:51.02 ID:yYY5KabW0.net
若手有望株の育成が目的だからな
成績は二の次
試合、しかも公式戦に出る事が大事だわ
出来ればサテライトリーグ復活してほしいけど

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:18:04.96 ID:xcKQwX1L0.net
槙野5.0かよw
一応完封した試合なのに放置辛いな

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:18:18.41 ID:wHVOJj130.net
金崎は岡崎本田の良いとこを全て集めた選手だよ。
Jリーグをマトモに見てれば分かることだが

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:18:24.38 ID:+S6WSYGv0.net
>>61


みんな興味ないかもしれないけど採点に主将のハッセさんが忘れられてる…

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:18:47.66 ID:+vgKbL5W0.net
金崎は久々の復帰ってことになるか
まあでも武藤より上かと言われるとな

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:19:11.22 ID:+DOUiEgt0.net
槙野が5.0ならJ2のゴミも5.0だろうになんか見えない力が働いてるな

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:20:02.61 ID:ZZWDApZh0.net
>>99-100
武藤の代わりにCFの控え枠でinだな

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:20:30.81 ID:1jauzTJq0.net
金崎が武藤の下位互換ってのはわかるな。でも1トップではないから宇佐美原口南野との勝負だな。

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:20:34.98 ID:fwYrHZ0z0.net
>>106
武藤文雄 ?@hsyf610muto 3 時間3 時間前

センタバック問題。ハリルホジッチ氏が、槙野を森重より高いランクと評価する真意を知りたいな。

武藤文雄 ?@hsyf610muto 3時間
ロシアに向けて。攻撃は岡崎と本田がいて、原口、宇佐美、武藤2人、南野、もちろん
大迫や柿谷もいる。。しかし、守備、特にCBは悩ましい。
麻也は相変わらず小さなおバカをする。前半決定機を与えた場面での
槙野の棒立ちはショッキングだった。植田や岩波の大化けを待つしかないのだろうか


武藤文雄氏も槙野の出来に疑問

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:20:40.21 ID:wHVOJj130.net
金崎は全ての能力が高いからどこで使うか迷うね
金崎が4人いたらいいのに

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:20:48.44 ID:ZZWDApZh0.net
>>103
トゥーロン〜ロンドンの大津ってのがイメージしやすいかと
まぁ本大会で覚醒しちゃったけどw

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:21:58.01 ID:ZZWDApZh0.net
>>113
これ最近あっちの方の活躍で
武藤雄樹に見える

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:22:11.26 ID:vcK3UfId0.net
正直金崎なんてどうでもいい

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:22:13.65 ID:DkegVnW40.net
宮本に名指しで批判された槙野w

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:22:25.46 ID:Ebu+LTt40.net
金崎は喧嘩っぱやいから中東戦術に嵌められそう

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:22:27.63 ID:B2HxNpcD0.net
金崎を入れるならUSBが外れるのかな
金崎が宇佐美、武藤、原口に勝てるとは思えないし

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:22:29.01 ID:kBPeBJ2G0.net
U19を25人くらい集めて春のキャンプからやったらどうだ。
シーズン中は時の栖あたりの合宿施設でシーズン終わるまで共同生活。
夏のウインドで招集元のチームの意向聞きながら10人程入れ替え。
年代別代表戦と重なる期間はJ3対戦相手と随時調整。
J3開催要件満たすホームグラウンドなら静岡県内だったら多少余裕あるべ。
全ての費用はJFAもち。

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:22:34.47 ID:TcuS5qED0.net
武藤よっちは1年以上無得点なのに代表安定なのがおかしい
他は1〜2試合で切られるのに

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:22:41.42 ID:+vgKbL5W0.net
こっちの武藤よもらすらー代表厨みたいなこと言い出したか

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:23:04.71 ID:yYY5KabW0.net
CB、GK、ボランチに関してはもうあきらめたわ

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:24:14.00 ID:t1aeIwov0.net
22も19も両方やればええやん

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:24:25.95 ID:ZZWDApZh0.net
>>122
柿谷プロジェクト失敗したのが悪い

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:24:29.73 ID:gohJzcnk0.net
山口ってもう少しできると思ってたからショックだったわ昨日は。

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:24:38.59 ID:9xqMyj1+0.net
セカンドチーム作る瓦斯とかガンバの若手は呼べなくなるのか

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:25:06.38 ID:3ijbGp1K0.net
まぁJ22はJの主力も一応いるからな
U19の方が固定しやすいだろう
でも堂安とか高木はU19選抜よりガンバセカンドに入るという矛盾

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:25:16.96 ID:+DOUiEgt0.net
他にまともな人材いるだろうにハリルが無能すぎるのが辛い
やっぱりアギーレだわ

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:25:28.40 ID:GK3RTZDn0.net
>>127
J2で並みの選手にしては良くやった方だよ

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:25:47.25 ID:Ebu+LTt40.net
SBはウイングやSHのなりそこないか、欧州みたいに足元がそこそこ上手い中型CB
どっちの方が良いんだろうな

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:26:17.00 ID:ZVqxp5ZI0.net
山口あれだけミス連発するなら米本でいいだろ

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:26:18.23 ID:ZZWDApZh0.net
>>130
1か月前にも書いたけど、
アギーレみたいなスペイン語系指導者どっかにいねーのかなー と

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:26:27.87 ID:DkegVnW40.net
山口はJ2なりに頑張ってたよ

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:26:32.42 ID:wHVOJj130.net
>>120
金崎ふつうにそいつらに三連勝すると思うが

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:26:50.27 ID:+DOUiEgt0.net
山口なんか評価してたザックってやっぱり無能だったな

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:26:58.21 ID:t1aeIwov0.net
>>132
んなもんチームによるわ
アギーレなら前者、ハリーなら後者寄りの人材が合うだろ

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:28:07.44 ID:3ijbGp1K0.net
あぽーんばっかり
レスし過ぎだろw

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:29:01.82 ID:GtWPa3P40.net
そのU19には瓦斯・脚・桜・鳥栖のセカンド希望組は参加しないんだろ?
今のU18の世代だから、メイン所の堂安とか参加しないと激弱で話にならんようなw

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:29:20.13 ID:DkegVnW40.net
アギーレを失ったことは戦後最大の損失と言われてるからな

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:29:20.64 ID:bZNBh6lL0.net
>>91
U22の代表に呼ばれない選手とU19の代表主力ならU19の方が上でもおかしくない

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:29:24.41 ID:+DOUiEgt0.net
正直長友もインテルから戦力外になって当然の出来だったな
SBのレベルも一気に落ちたな

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:30:39.31 ID:KTOb2lehO.net
>>132
個人的には前者がメインで後者がバックアップにいればってのがベスト

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:30:47.48 ID:DOLW9cY90.net
>>129
セレッソもな

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:31:32.12 ID:gohJzcnk0.net
>>141
君、メキシコ人?

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:31:33.83 ID:t1aeIwov0.net
いちいち招集するんじゃなくて、協会付きのチームにレンタル移籍してくるような形で
せめて半年間でもまとまった行動を取ってチームとしての体裁のある活動ができないのか?
ベテランならまだしも新人だぞ
週1でパッと集まったチームで毎度バラバラなメンバーで何になるんだよ、その時期に

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:32:51.36 ID:kNKOCjuX0.net
基地外ってこれか
ID:DkegVnW40
ID:+DOUiEgt0

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:33:49.66 ID:+S6WSYGv0.net
>>113
そもそも論で悪いんだけど
ショートカウンター食らった時に横幅を大きく使った早い攻撃されて
先にスペース埋めに入ったCBやSBが放り込まれるボール見ながら侵入者を捕まえて止める、そしてクリアとか
不可能だと思うしそんなの出来る奴見たことないし現れないと思うんだけど

らスラークラスの上級者ならそういう時は相手に精度出すな!ミスれ!って祈るもんだし

そんなこと不毛な所をどうにかしようとか無駄な議論をする位なら
ミスの始まりであるプレスの回避や逃げ・繋ぎのパスで精度出す、
相手のDFラインの裏に曖昧なボール蹴ってそこからどうするかを練習した方が現実的だと思うの

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:34:04.43 ID:t1aeIwov0.net
まあ実際アギーレ良いサッカーしてたし

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:35:32.98 ID:+KXGucYI0.net
J22は今すぐいらないけどU19はありかも

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:38:32.63 ID:qOtHeqLw0.net
J22は五輪最終予選用でJ19はU19アジア最終予選用ってことでしょ

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:38:44.24 ID:m9vLRRz60.net
J22もU19でもいいけど面子をある程度固定できないと意味ないと思う

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:38:49.52 ID:7ssMYh/90.net
(過去の)代表監督名ダスト荒れるからやめろよw

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:42:06.98 ID:t1aeIwov0.net
でもまさかここまで負けるとは思わなかったわ、J22
絶対うまくいかねえと言いまくったけど、果たして効果はあったんですかね…

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:43:24.45 ID:+DOUiEgt0.net
喜田やら鈴木ゆーまとか育ったから効果は確実にあった

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:43:43.46 ID:7ssMYh/90.net
選手からすると、(エリートの俺たちでも)j3にもまけるんだって
いい刺激になったろ

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:45:11.02 ID:m9vLRRz60.net
ベスメンの試合も1回琉球ぼこっただけであとはロースコアでドローや負けだしな

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:45:44.60 ID:t1aeIwov0.net
選抜が裏付けになってるかは微妙よね
喜田とか割りと早い段階で呼ばれなくなってるし

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:46:17.44 ID:DkegVnW40.net
若手に負け犬根性染みつけるとこだろ

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:47:12.44 ID:bZNBh6lL0.net
J3にもU代表経験者なんていくらでもいるからな
そういう現実知って必死に成長しないと生き残れない

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:47:35.42 ID:Ebu+LTt40.net
喜田ってJ22の常連とか言われてなかった?いつの間にか鞠で試合出てるけど

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:48:39.18 ID:9IYXMMoC0.net
アギーレの思い出

坂井皆川松原
ハーフTJ細貝アンカー森重
CKキッカー岡崎
国内組中心でブラジルと対戦
武藤ゴールの試合が没収試合に
オーストラリア戦でナイス戦術修正で勝利
アジア杯でターンオーバーしなかった

こんなもんかな

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:48:49.30 ID:m9vLRRz60.net
UAEやばいかも

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:49:34.48 ID:+DOUiEgt0.net
試合経験通じて育つ奴育たない奴ってのは個々の問題だからね
その辺理解してる奴はJ22を通じて育ってるよ

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:49:48.52 ID:m9vLRRz60.net
終了間際にサウジPK決まった

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:49:51.17 ID:fwYrHZ0z0.net
>>149
あの場面見返すと槙野がつく時間なかったように見えるな

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:50:32.29 ID:3ijbGp1K0.net
>>162
俊さんが出れない時期に試合に出てクラブで使えるレベルになった

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:51:23.40 ID:9IYXMMoC0.net
U22呼ばれてた人でも柏の若手はけっこうトップチームでの試合に絡めてるイメージ
そういえば中谷結構良かった気がするのに出番ないね

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:51:49.95 ID:t1aeIwov0.net
>>163
森重アンカーが個人的にはすごい良かったわ
むしろそこ本職にしろと

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:52:25.39 ID:gohJzcnk0.net
あの場面だけじゃなく、槙野は対応がルーズなんだよ。
森重の方が安定する、パスも上手いし。

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:54:04.65 ID:+vgKbL5W0.net
アギーレもハリルホジッチもボランチはすげー困ってる
GKCBはそれしかいないから諦めたが

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:54:13.04 ID:/cjhEsiP0.net
>>61

金崎きたああああああああああああああああ

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:54:30.98 ID:bZNBh6lL0.net
槙野って実はビルドアップ下手だよなあ

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:54:43.79 ID:Ebu+LTt40.net
森重は2ボラだとポジション取りが低すぎてな 経験の無さから来てるのか知らんが

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:55:20.96 ID:DkegVnW40.net
代表じゃご自慢の攻撃力も役に立ってないしいらないな槙野

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:57:10.62 ID:gohJzcnk0.net
むしろアギーレが良かったのって森重ボランチくらいだろ。
後はろくなことしてない。森重ボランチにしてあとは若手CB育つの待つのが良いのかも

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:57:18.37 ID:t1aeIwov0.net
浦和でもビルドアップはしてないからな
森脇、那須、阿部ちゃんの仕事になってる

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:58:13.24 ID:+IlrLI9h0.net
J22とかいう連携の大切さをまざまざと見せつけるチーム

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:59:22.78 ID:YPHLmsbH0.net
長友という素晴らしいDFがいて良かったな槙野

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 03:59:39.60 ID:kVyHKmtE0.net
実況フジでまだ一人書き込み続けてるよ。虚しくならんのね。

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:01:09.89 ID:nMDDA+sZ0.net
前半はCBがかわいそうだったけどな
ボランチは貰いに来ないSBは縦に入れないで戻すから
宮本は持つ時間が長いとか批判してたけど
闘莉王はサポートが足りないと指摘しててさすがだなと思った

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:01:59.84 ID:0QteNcGl0.net
長友(CB)

槙野だけじゃなく吉田の代わりにCB業務もこなしてくれるし
さすがだわ

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:02:13.02 ID:3XdOzVqd0.net
へーU19か
若い子少年達が大人にいたぶられるわけだな

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:03:21.43 ID:gohJzcnk0.net
>>182
長谷部もそうだけど山口が前行き過ぎてて酷かった。
職場放棄し過ぎだろ。

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:03:40.16 ID:EqtOn9Qh0.net
田中は同時にCB間の距離や
縦へ出さない遅さを言ってた
今野や森重ならガンガン出してたところ
あと宮本が言ってた遅いってのもCBの展開スピードだから
宮本本人ならもっと早く玉出ししてるし

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:03:48.88 ID:t1aeIwov0.net
>>177
普通に4141と選手のチョイスも、選手のポジションへの嵌め方も、ポジションに与える役割も良かったよ
交代も上手かったし4141に固執するわけでもなかったし

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:04:22.51 ID:3Kaw9ujm0.net
ボランチは人選考え直したいけど適任者が他にいるかと言われると難しいポジション
遠藤も本職ボラとは言い難いような感じもあるし…
湘南ではほとんどボラはやってないよね 別にそれで問題なければいいんだけど

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:05:36.24 ID:t1aeIwov0.net
CBの距離感は宮本じゃねーの
もう少し広くしないと相手2トップが楽に守備できてしまうと言ってた
適当に見てたからそこくらいしか覚えてない

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:06:29.26 ID:EqtOn9Qh0.net
>>189
ならごめん
てかなんでCBが固まりすぎてたの?

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:06:34.35 ID:L37kAhNV0.net
レバ点取り過ぎ

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:07:38.91 ID:EqtOn9Qh0.net
自分的にはCBとSBの4人が
常に並ぶようハリルが申しつけてんのかなあ?と

なんだかな

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:07:48.24 ID:fOYtMICb0.net
長谷部ってフリーでボール失うこと多いよな
プレゼントパスしたと思ったら長谷部
ドリブルしようとして失うのも長谷部

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:08:10.08 ID:Kk6b1Nz90.net
アイルランドのユニ見てるとミロ飲みたくなってくる

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:08:37.77 ID:gohJzcnk0.net
>>187
坂井田口松原どこがよかったんだよ。TJインサイドハーフもひどいし。
宇佐美使いこなしもできなかったの何て終わってるでしょ。

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:08:59.50 ID:KbWLVRmm0.net
>>193
山口、香川、本田あたりもな

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:09:47.87 ID:sNV9Hpug0.net
ハメ撮りアナ今日も元気だな

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:09:49.82 ID:3Kaw9ujm0.net
山口は運動量豊富でボール刈り取るのは上手いけど
フリーダムに動きすぎて大穴空けてるのはセレッソでも見るな
ロストが多いのは積極性の現われのときもあるけどもっと安定感がほしいね

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:09:55.62 ID:DkegVnW40.net
長谷部が中途半端でいらない
長谷部外せば、山口は固定でも
相方にボール回せる奴置けば役割分担ハッキリするし

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:10:36.91 ID:fOYtMICb0.net
>>196
山口多いか?
香川も本田も前線だしな

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:10:45.69 ID:+vgKbL5W0.net
>>197
お前もいつも元気だな

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:11:22.13 ID:d2wC/2ht0.net
前半は長友は孤軍奮闘しててかわいそうつかよくやってるとは思ったが
他のDFがかわいそうだとは。別に。

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:12:59.11 ID:v7Vv/l8r0.net
香川も本田もイージーロストのイメージ
山口もロストとあとDFラインに吸収される悪癖のイメージ
前回の代表の山口は好きだったが今回はどした?

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:14:51.33 ID:t1aeIwov0.net
>>192
基本的にはそういうことだろ、要は広く取れる幅がない
SBがいるから
アギーレの時は両SB上げて開いたCBの間に長谷部が降りてきてたけど、
ハリルホジッチはそういうやり方は好きじゃないから同じアンカーでもそれはもうやらないと言っていた
だからハリーのサッカーならもっとSBが組み立てできれば良いんだが、正直そういうのは日本にはあまりいないし
サイドハーフが幅を取る分ボランチが上下動しないといけないからCBのフォローなんてしづらいし
何か一つを変えればいいわけじゃないんだよなあ

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:15:02.27 ID:ZAmsE8yf0.net
>>177
でもアギーレは山口が怪我してなかったら呼びたかったと絶賛してたよ

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:16:49.88 ID:ew1/D3Sf0.net
山口はあれでボール奪えれば問題ない。
だが奪えないんだよ

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:17:07.77 ID:v7Vv/l8r0.net
>>204
CBヲタ?
都合良すぎね?てかCBに甘すぎ
頭がありゃ幅取るぐらい自分らでやりなさいよ

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:19:33.16 ID:tB02P7m/0.net
アルジェリア代表と比べたら
明らかにCBがゴミなのが全てだろ
他のせいにすんなよ
吉田槙野が日本最高の選手というのだからゴミレベルが日本レベルで仕方ないが

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:21:32.52 ID:t1aeIwov0.net
>>207
幅を取るメリットが無いと言ってるんだわ
別に甘いとかそういう話じゃねえ

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:23:22.24 ID:Rz4LUPvZ0.net
吉田と槙野を抱えてビルドアップとか
どんな選手にもガチャみたいなボランチにも無理でしょ
穴ふさぎながらだもん
ガチャだってビルドアップ上手い相棒今野いなきゃできなかった
日本最高のCB様の吉田と槙野に罪はないけどさ

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:24:14.21 ID:bZNBh6lL0.net
香川も本田もイージーロストは凄い少ないわ

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:24:48.68 ID:tllCm0Ub0.net
山口はDFラインに吸収されるクセさえなければ
好きな選手ではある

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:25:14.85 ID:UA0MjYoW0.net
J19といえばレノファ山口に夢スコ喰らったメンバーがほぼそうだったと思ったら鳥栖の鎌田がその時ベンチメンバーにいたのね

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:25:35.79 ID:7ssMYh/90.net
藤田って1試合で見切られたなw
このへんがイマイチわからん

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:25:52.88 ID:vcDz7AQt0.net
本田さんのイージーロストすごすぎたんですが。それは
まあ彼は一応活躍したからいいけど

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:25:58.03 ID:t1aeIwov0.net
今野でビルドアップ上手いとか言われてもな

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:27:14.79 ID:bZNBh6lL0.net
>>215
こういう奴は普段サッカー見てないんだろう

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:27:18.52 ID:7ssMYh/90.net
30以下で、j1で3年以上ボランチやってるのって
稀だからな
候補自体ほとんどいない

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:27:41.72 ID:vcDz7AQt0.net
槙野吉田ペアより今野森重ペアは上手いわ

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:30:13.62 ID:k8HfK0c50.net
本田さんってミスめっさ多いが
アシスト得点も多いという
大砲みたいな選手だよな

CBたちは暑すぎてダメだったとポジティブシンキング

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:30:18.03 ID:Wj5UuRcm0.net
>>218
米本が3年以上やってるな

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:30:22.31 ID:tWV89sYe0.net
森重はJFKに「足遅いから2CBで使うと相手のシャツ掴む癖がある」と
ボランチで使われてたイメージ
人につかないスイーパーみたいに使うのが正しい使い方なのかもな

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:30:46.75 ID:wHVOJj130.net
長谷部山口の同タイプの労働者を並べる意味がわからん
山口は動きすぎで香川より前にいる始末

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:31:19.13 ID:FAnN+9Sm0.net
香川すらビビりたおしてヨルダンに負けるんじゃかは
経験0の米本でいけるかどうかよのう。ふぉふぉ

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:31:25.37 ID:+vgKbL5W0.net
河治が言うには今日のグラウンド布団みたいだったらしいが本田とか香川とか清武とか宇佐美は問題なく扱ってた

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:32:31.85 ID:+vgKbL5W0.net
>>223
スタメンは慎重にいきたいだろうから別にいいんだけど途中から片方削ってよかった

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:33:02.51 ID:t1aeIwov0.net
やってるだけでいいならたくさんいるだろ
スタメンで何試合以上とか言われると微妙だが
それでも候補自体いないなんてことはない

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:35:24.70 ID:FAnN+9Sm0.net
>>225
ポエマー情報はNGで

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:36:48.09 ID:t/NoTIC50.net
元川と河治という海外記者に笑われた2トップ

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:39:47.00 ID:+vgKbL5W0.net
まあ本当にサッカーを理解てしてるのは小宮くらいだがね

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:39:51.84 ID:2oY7bgY70.net
本田好きな選手だけど
昨日の本田ならそりゃミランで干されるわなと

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:42:13.37 ID:ew1/D3Sf0.net
本田も岡崎も明らかに調子悪いのに
点をとるのはいつもこの二人っていうのがなんとも言えない
数字だけ見ればまだまだ外せないんかな
ここを別の選手に変えても点とれるというなら変えて欲しいけど

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:43:38.76 ID:ZVqxp5ZI0.net
サイドで全くドリブル突破できないのはなぁ
そのうち金崎か南野に抜かれると思うよ

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:44:02.80 ID:+vgKbL5W0.net
点に絡むのはいつもいつも同じやつ
だから新陳代謝っつっても結局変えられない

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:44:15.81 ID:ikGrUhoV0.net
岡崎は後半になるにつれキレが増した
本田もゆっくりキレが増したが心配ではある
香川や清武はたのもしくなったね
槙野にどちらかというと好感を抱いてたんだがガッカリした。ごめんね。見返してね
吉田も成長したと思ったがダメだった。気候のせいと思いたい。ムラが気になる
山口は消えてた。山口嫌いじゃないから理由を知りたい

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:44:17.39 ID:2dZnl7F80.net
今日の二人のゴールはごっつぁんとPKだし他のFWでも決めたはず

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:45:35.27 ID:bZNBh6lL0.net
本田調子悪くなかっただろ
違う試合観てたのかよ

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:45:37.47 ID:ew1/D3Sf0.net
ブラジルのW杯でも、点を決めたのは本田と岡崎だからな
点とる以外のプレーは残念だったけど

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:47:11.58 ID:wHVOJj130.net
山口は消えてないよ
いつも日本が攻める方向に映ってたよ
ボールにも人に絡まないでただ前に走ってるだけ
ワンボランチ気味になった長谷部とCB2人じゃビルトアップ不可能になったわけ

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:48:00.11 ID:ikGrUhoV0.net
本田はキープしようとして昔ならキープできてたとこで取られたり
うしろからきた相手につぶされ酒井を上手く使えずだったり心配
でも献身的だしドイツ代表のクローゼみたいな選手になるのかなって感じ

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:48:52.31 ID:bZNBh6lL0.net
山口はピッチに適応出来てなかった感じがする
パスがズレまくってた

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:49:35.30 ID:ixkt2nhc0.net
>>240
インフルエンザ→レーシックうんたら
の時期からキープ力落ちてるね
でもそれでも日本でやってるCFより収まるんだから大したものだな

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:49:39.14 ID:Kk6b1Nz90.net
本田みたいなプレーはサッカーファが一番魅力感じない選手だからな
オンザボールで何も役に立たない選手は

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:50:02.46 ID:ikGrUhoV0.net
良いときの山口ではなかったよね?
どうしたのかなって感じ
やはり山口ですら緊張感あるのかな?
香川や清武も緊張したもんね中東
米本ならもっとだろうな

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:50:22.44 ID:wHVOJj130.net
>>243
本田はオンザボールありきの選手だろ
今日も1G1A

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:50:54.78 ID:Kk6b1Nz90.net
本田はサッカー少年が真似したくなるプレーがひとつもない

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:51:19.61 ID:Ebu+LTt40.net
風格だけならワールドクラスだな
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/174000/173686/news_173686_1.jpg?time=201510090449
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/174000/173687/news_173687_8.jpg?time=201510090450
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/174000/173685/news_173685_9.jpg?time=201510090425

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:53:44.26 ID:upYN/mBb0.net
ごめん
山口の記憶がマジでない。どした?

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:55:00.75 ID:VLnS5+SE0.net
トゥーさん解説暗いけど具体的なプレイ解説とどうプレイすればいいかをしっかり話すんで結構好印象だな

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:56:00.10 ID:ar1lRzMN0.net
吉田槙野はさくっと世代交代してほしいとこだな

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 04:57:10.67 ID:MJCl5tMV0.net
人として明るいし好きだけどな吉田槙野
あとはプレーがついてくれば

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:00:01.76 ID:l+n0bPWK0.net
山口は前回のミドル祭りを監督に怒られでもして萎縮したんですかね?
ハリルさんはアタッカーを優遇というかたてる監督っぽくて
ボランチから下がガマンというか黙って守備してて
それは良いけど山口みたいに鬱になる選手がチラホラ目について
そこは課題になってくるかもなあ

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:01:10.29 ID:tWV89sYe0.net
>>250
でも次の世代で計算できるの鈴木ぐらいだろ?
一気に植田・遠藤世代まで飛ぶぞw

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:01:21.54 ID:QFkpa0n90.net
J2のプレースピードに慣れて劣化したんだろ

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:02:30.10 ID:ypU6pKU80.net
>>249
うむ

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:02:30.53 ID:6m+1i0nz0.net
>>252
長友のミドル祭が無かった

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:04:15.37 ID:VATweuF30.net
長友って実は長谷部に次ぐバランサーだから無茶なことはしない
長友がいると勝率が良いのはそのため

長谷部と長友はドMだと確信してる

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:05:30.25 ID:ew1/D3Sf0.net
闘莉王いつもはテンション低いのに試合になるとものすごい大声出して熱くなるよな
あのスイッチの切り替えはなんなんだろう

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:06:26.71 ID:ar1lRzMN0.net
>>253
五輪後に岩波植田遠藤西野大武の世代と争う形でいいよ
吉田なんてJでスタメン定着したことないのに海外でて、なぜか代表定着してた選手だし

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:08:45.30 ID:zvx/Da7T0.net
長友は無茶するよ。勝つためならね
バランスとるために自分を殺したり
無茶をしたりすると言えば分かりやすいか?
そこを最後まであきらめないでやるのはやはり長谷部や長友だね

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:08:52.36 ID:IvN1gJ8g0.net
北アイルランド30年ぶりの国際大会まであと25分

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:09:14.80 ID:7rgvblBT0.net
>>258
解説のトゥーさん大好き

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:10:36.81 ID:aISi2WrK0.net
解説のテンションで田中が試合もやったら
ひょっとしてすごい世界的な選手になれたのでは?
てか良い監督になりそ

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:11:26.87 ID:wHVOJj130.net
>>253
昌子がいるでしょ
Jでは別格の存在になりつつある

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:11:39.41 ID:4kx0zIDc0.net
試合観てないけどギリシャ弱いのか

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:11:53.96 ID:Rc5l+EGU0.net
本田と田中の不仲説とは一体

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:12:12.17 ID:25k9jeAj0.net
禿彦はもうフジの解説クビになったのか

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:12:27.24 ID:KP6b7usN0.net
20分切って3-0だしほぼ決まりか

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:12:52.35 ID:9VcprbPK0.net
VWも個人に責任なすりつけてんのか。
そんなやり方は日本だけなのかと思ってたんだが、それで通用すんのか?

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:12:58.80 ID:E6nxwCYE0.net
ギリシャ。うっ。トラウマが

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:13:27.66 ID:kNKOCjuX0.net
>>198
アンカー位置から降りて3バック以降は扇腹のほうがうまかったなw
つってもソースは二軍OG相手の東亜杯だが

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:14:15.98 ID:bml4PwKd0.net
宇佐美みてると若さだなあとしみじみ

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:14:59.46 ID:Ebu+LTt40.net
2位上位争い
1.ウズベキスタン 勝点6 +6
2.シリア 勝点6 +4
3.オーストラリア 勝点6 +2
4.クウェート 勝点6 +2

5.イラク 勝点5 +4
6.オマーン 勝点5 +2
7.香港 勝点4 +1
8.UAE 勝点4 0

UAEさん・・・

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:15:05.60 ID:4Gt+Fsnd0.net
オーストラリアは若さあふれてるはずじゃ?
なぜヨルダンに負けた?

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:15:56.64 ID:jJTJhYls0.net
>>252
こんだけ優遇されて鬱になるって贅沢な奴だな

山口って怪我したあとも協会の施設でずっとリハビリしてたし、怒鳴られまくってたけど変えられなかったってのはそういうことなんだろうな

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:16:10.77 ID:kNKOCjuX0.net
>>222
シリア相手に槙野だったのはやっぱスピードの部分考え手だろうね

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:17:18.49 ID:KP6b7usN0.net
うお、ドイツやられやがった

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:18:03.49 ID:mSVuhflh0.net
>>273
シリアはラクな組み合わせだし確定だろうな
あと3つ争う感じか

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:18:27.19 ID:ZmfQKzXv0.net
>>275
まあそういう考えかたもあるよね
J2の選手がみんな代表に選ばれないし
山口は恵まれてると感じてがんばれ

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:18:54.69 ID:kNKOCjuX0.net
>>244
中東っつかシリアだからでしょ
五輪予選のことがあってかなりビビったコメントしてたし

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:20:17.41 ID:cd48Ox920.net
軽い槙野と重い山口を足して2で割りたい

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:21:30.44 ID:6jFCAO0e0.net
このままだとポーランドピンチかな

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:22:12.48 ID:RsY4EXuE0.net
暑いなか日本はみんなよくやったよ
お疲れさま

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:24:30.47 ID:dLv19DlL0.net
>>273
中国ってそこからも漏れてるんだぜ

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:25:52.25 ID:9VcprbPK0.net
>>282
得点できそうな雰囲気はあるんだけどな

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:27:26.64 ID:8vf3z6Ox0.net
槙野は現状3バック専

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:27:45.05 ID:9VcprbPK0.net
間違えた

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:33:43.61 ID:5YQrDu5k0.net
試合後に舌をかんで死のうかと思ったとか言い出したら重症

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:33:53.18 ID:WBhKSy+G0.net
保守

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:36:16.06 ID:KP6b7usN0.net
ホントレバンドフスキすげええな

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:38:10.58 ID:uhRBm0ws0.net
レバここ1ヶ月なら世界一だわ

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:39:07.14 ID:IvN1gJ8g0.net
EURO2016出場決定

イングランド
オーストリア
北アイルランド
ポルトガル

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:39:32.06 ID:bZNBh6lL0.net
>>288
本当に重症な奴は何も言わない
死ぬとか言い出す奴は単なる構ってちゃん

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:40:06.27 ID:VaVdcKiR0.net
1.2戦後に「他国は大量得点勝利!!」って散々煽ってたやついたけどオーストラリアは負け韓国は1-0ですやん

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:40:26.18 ID:YG2R9/zt0.net
ドイツ・・・

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:41:27.69 ID:TrwvIOS20.net
>>294
韓国の1-0も明らかなハンド見逃しで
バスケかよとか言われてる始末だしな

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:43:24.67 ID:QJDkE/140.net
海外のサイトで日本代表弱くなってるって言われまくっててワロタ
ハリル効果ぱねぇ

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:44:16.28 ID:Q54sgY/60.net
てか今回東南アジア勢凄い頑張ってるな

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:44:23.14 ID:IvN1gJ8g0.net
19  ドイツ
18  ポーランド
18  アイルランド

10/11
ドイツ-ジョージア
ポーランド-アイルランド

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:44:36.14 ID:TrwvIOS20.net
アウェーで首位争いのライバル相手に3-0で弱いとか
かつて日本がどんだけ強かったんだと

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:45:10.23 ID:KP6b7usN0.net
ポーランドアイルランドの直接対決か

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:45:29.40 ID:ID5x47Km0.net
やっと結果知れたわ
勝ってよかったなぁ

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:46:14.04 ID:6jFCAO0e0.net
直接対決熱いな

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:47:53.07 ID:6jFCAO0e0.net
でも放送ないのか…

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 05:56:59.47 ID:r6sXbpWq0.net
めざましテレビ 昨日のMVPは?
1位 岡崎 15人
2位 宇佐美 8人
3位 香川 7人

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:01:10.98 ID:TrwvIOS20.net
>>305
宇佐美のところが本田ならまだしも
それはないわ

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:04:11.00 ID:r6sXbpWq0.net
それだけ本田が嫌われてるってことだろ

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:04:27.39 ID:QFkpa0n90.net
宇佐美が出てきた時はもう試合決まってただろ

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:04:58.56 ID:xVcdLikr0.net
http://i.imgur.com/m621ztG.jpg

青森死んだ?

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:06:16.53 ID:ASEE0jdW0.net
でも本田調子悪かったな

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:08:51.23 ID:TrwvIOS20.net
岡崎香川に比べりゃ本田は前半後半とずっと仕事してたぞ
宇佐美にも3本くらい決定的なラストパス通してるし

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:09:31.26 ID:ASEE0jdW0.net
>>61
U19選抜は監督変えてくれな

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:09:35.24 ID:3urU2xiS0.net
英国四協会揃い踏みはならず?

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:16:33.02 ID:Ebu+LTt40.net
>>308
1点差だったからまだ分からなかった
2点目は宇佐美のサイドチェンジ→香川の突破って感じだったし、清武も3点目絡んで珍しくハリルの交代は成功した

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:18:17.71 ID:aDY/FgMe0.net
全盛期からかなり落ちた感じだが本田頼りなのは変わらない

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:18:31.24 ID:H+XIUAVf0.net
本田1発1アシスト「幅を狭くし日本らしい攻撃を」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1550134.html

 日本がシリアに快勝し、勝ち点を10に伸ばしてE組首位に立った。
 日本代表FW本田圭佑(29=ACミラン)は1得点(PK)、1アシスト。
 W杯アジア2次予選3戦連続ゴールと結果を出した。本田の試合後のコメントは次の通り。

 「後半は相手がバテたという分析ができるかもしれないけど、こちらのやり方も明らかに変えた。
前半は距離感が遠くて、後半はそこをちょっとインサイド、原口とか中に絞って、より(パスを)当てる的を増やした。
蛍(山口)、僕、シンジ(香川)と前半なかった形が効果的だった。
 もちろん、前半そうやっても、相手は元気だから取られる場面が増えたかもしれないけど、
どうせ取られるなら幅広くして孤立して取られるのでなく、幅を狭くして、日本らしい攻撃を仕掛けようと。
 コンパクトにすることで、すぐプレッシャーにいける形をとった方が良かったかなと。前半からやるべきだった。
けど、なかなか難しい。シンガポールみたいに引かれると幅を取った方がいいけど。
 ハーフタイムに監督から指示が出ました。もっと中に入れと。
前半、選手も感じていた。でもやっぱり全部が中でもダメ。
中に入っていないとできないプレーは何度かできた。外に張っても、僕みたいな選手は何もできないで終わることある。
 チームとして攻撃を相手によって前半から変えられるようになれば、もっと強いチームになれる。そういう反省はありますね。
 普段から監督も言っていると思うけど、代表で練習を積めたらいいんでしょうけど。
とはいえリーグによってはチームに帰っても(代表と)同じようなメンバーでやっている国もある。
日本は最近でこそ(欧州の同じチームに)2人くらいいるけど、それがマックス。
3人、4人、5人、しかもそれがビッククラブになってくれば、強い時代になってくる。そこを目指していかないと」

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:24:51.13 ID:VaVdcKiR0.net
それにしてもよく喋るようになったね本田

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:27:42.52 ID:H+XIUAVf0.net
川島 ブログで練習メニュー公開「余計心配をかけてしまう」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/10/09/kiji/K20151009011286340.html

 安心してください!練習してますよ。
昨季限りでベルギー1部スタンダール・リエージュを退団して所属クラブがないGK川島が自身のブログを更新した。

 現在はベルギーで練習していることを明かし、今後は周囲に心配をかけないために練習メニューをブログで公開する方針を示した。
前回の更新は9月22日で、所属先が決まらない現状を報告。
「前回のメールだけだと、皆さんに余計心配をかけてしまう。ということで、こちらでのトレーニングの日々を書いていきたい」と記した。
「心と体を鍛え直して、これからのキャリアに向けて新たなベースを築きたい」と前向きだった。

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:31:29.62 ID:+yrmalB70.net
U19選抜するならJ3じゃなくて海外に1年くらい遠征させとけよ
で五輪直前にU22と無観客試合な

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:31:45.70 ID:cP/Dlk840.net
金崎と阿部が活躍してるの見ると
カカウが言ってたことも案外間違いではないな

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:32:18.98 ID:VaVdcKiR0.net
>今後は周囲に心配をかけないために練習メニューをブログで公開する方針を示した

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:35:12.79 ID:KP6b7usN0.net
>>318
もう早く帰って来いよ・・・

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:35:21.02 ID:5YQrDu5k0.net
仕事なくてやること無いから、とりあえず筋トレ日記をアップするなんて
本当に無職みたいじゃないか

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:36:04.30 ID:bZNBh6lL0.net
昨日の西川君見てたら川島移籍先見付かったら普通に代表レギュラーに戻るだろうなって感じだったわ
ハイボールの処理ミスが多過ぎる

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:41:19.71 ID:3q03dfeN0.net
起きたったー

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:41:36.09 ID:tWV89sYe0.net
>>318
マンUクビになったあとのオーウェン・ハーグリーヴスが
こんなことしてたなと思いだした
あっちは怪我してたから「治りましたよ。動けますよ」てアピールだったけど

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:43:18.79 ID:DSSLM9Tc0.net
ユース4選手昇格内定
http://ibarakinews.jp/mobile/news.php?f_jun=14443166216024
J1鹿島は来季の新戦力として、下部組織の鹿島ユースからDF町田浩樹(18)、MF平戸太貴(18)、
MF垣田裕暉(18)、MF田中稔也(17)=いずれも鹿島学園高=の4人を来季のトップチーム…

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:44:43.04 ID:YdpwzGQN0.net
>>325
起きんな死ね

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:45:27.04 ID:KP6b7usN0.net
>>327
おお4人上げるのか、垣田は二種登録されてなかったのにな
プレミアで点取ってるのが効いたのかな

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:46:59.70 ID:GHZzEm910.net
昔公園で練習してたFWがいたな・・・

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:47:30.30 ID:H389TxZt0.net
田中◯也か

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:48:00.55 ID:Eqg0GUpz0.net
>>322
次の移籍期間まで獲りに行くJリーグチームないでしょ
水面下で接触したところはあるんだろうけど

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:49:08.01 ID:RqksDh5e0.net
くっ、権田さえ生きていれば…

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:50:40.24 ID:UAm0CfRCO.net
Jリーグのクラブに入るより
欧州で野良犬やってるほうがオイシイのかね
日本の記者が取材に来て謝礼をくれるから

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 06:54:59.60 ID:H+XIUAVf0.net
>>327
町田昇格したらボランチに転職したけど山ムーは本気で居場所なくなりそう…

それはさておき再来季は鹿島セカンド J3参入待ったなしかな

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:07:02.43 ID:H+XIUAVf0.net
U19選抜チーム、来季J3参戦!東京五輪へ金の卵強化
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20151008-OHT1T50256.html

 2020年東京五輪でのメダル獲得に向け、Jリーグ事務局がU―19(19歳以下)選抜チームを来季のJ3に参加させる考えがあることが8日、分かった。
東京五輪の中心メンバーになる世代の試合機会を増やし、強化する狙い。
試合ごとに各クラブから派遣可能な19歳以下の選手を招集し、J3のリーグ戦に参加する。
若手育成と東京五輪へ向けた強化を兼ねた手だてとなる。

 J3には昨季から、来年のリオデジャネイロ五輪を目指すU―22選抜が参戦している。
J1、J2の各クラブで出番はないものの、五輪への強化が必要な選手を週末ごとに集めてきた。

 来季はそれに代わり、20年東京五輪の主軸となるU―19選抜をJ3に組み入れるプランが浮上しているという。
来季のU―19選抜、つまり今季のU―18世代が5年後のビッグイベントで躍進できるようにというJリーグの強化策。
現在は来季のリーグ日程について最終調整を行っている。

 U―22選抜と同様、各クラブへ19歳以下の選手の派遣要請を出し、試合ごとにメンバーを編成する。
U―22選抜と大きく異なる点は、対象がプロ入り1、2年目に引き下げられること。
U―22選抜は所属クラブの試合に絡む(ベンチ入りを含む)選手が多く、思ったような編成ができなかった。

 19歳であれば、クラブで試合出場が見込まれる選手は少なく、招集に応じやすい。
また、クラブとしても、将来の主力候補が出場機会を得るのは大きなメリットといえる。
東京五輪を目指すU―18日本代表のMF坂井(大分)、久保田(鹿島)らの主力でも現状、所属クラブでの出番は少ない。

 日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(63)も常々「このままなら日本は(世界から)置いていかれる」と口にし、
Jリーグの村井満チェアマン(56)にも日程や意識の改善を訴える若手問題。
Jリーグとしても、手遅れになる前に手を打っておきたいところだ。

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:10:12.28 ID:KP6b7usN0.net
>>336
結局週末招集じゃ限界あるわ

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:15:16.83 ID:y8BgkDSV0.net
U-22よりは招集しやすいだろうからもっと密に出来ると良いんだがなあ
頑張れい

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:16:39.69 ID:H+XIUAVf0.net
来季のJリーグCS決勝は一発勝負?
http://www.daily.co.jp/soccer/2015/10/09/0008468540.shtml

 Jリーグが今季から復活させている、年間王者を決めるチャンピオンシップ(CS)の決勝が、来季は一発勝負で開催される可能性があることが8日、分かった。
 第2ステージ終了後に行われるCSについては、来季も行うことが既に決定済み。
リーグ関係者によれば決勝戦を今季と同じくホーム&アウェーの2試合行うプランと、決勝戦を中立地での一発勝負で行う2つの案があるという。
 ただ来季は、今季と同じく年末にクラブW杯の日本開催が決まっており、年末の公式戦日程を整備することが課題。
試合数を少なくするためにも一発勝負となることが濃厚だ。

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:17:45.66 ID:b5OBsf7j0.net
>>327
DF町田浩樹188
MF平戸太貴177
MF垣田裕暉186
MF田中稔也175

身長厨歓喜

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:18:41.76 ID:H+XIUAVf0.net
川又、不振の今こそポジティブに
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201510/CK2015100902000109.html

 名古屋グランパスのFW川又堅碁(25)が8日、ポジティブシンキングでの復活を誓った。
7月29日の山形戦を最後にゴールから遠ざかっており、しかも公式戦ここ9試合でシュートゼロ。
「もっとポジティブにサッカーしないと」と語った。
チームは10日の奈良クラブとの練習試合に向けて、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで練習した。

記事全文は“Grampus Watcher”または“中日スポーツ紙面”でご覧になれます!

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:19:06.80 ID:Ebu+LTt40.net
山村ってほんと偉大な選手だからな

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:21:30.06 ID:S7JXUrYd0.net
J3にとってはいい迷惑だな

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:22:15.27 ID:KpSoAQT80.net
>>318
もしかして公園でやってるんじゃないよな?
トレーニングするにしても日本ですりゃええがな

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:22:34.63 ID:fShVB4r30.net
>>336
堂安と高木はガンバセカンドで試合出れるから意味ないしガンバは召集に応じないだろうな

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:23:40.86 ID:KP6b7usN0.net
>>339
だからさー・・・

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:28:26.76 ID:3q03dfeN0.net
>>328
やだよーん

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:32:55.03 ID:vIq2HLy30.net
>>339
年間1位2位で
H&A・アウエーゴール制1位2レグホームでCSやればええやん。

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:33:08.12 ID:n90l2o2a0.net
>>318
元気がある川島さん

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:33:45.45 ID:KzwsrAF/0.net
注目されるためにリーグ戦の価値を下げてまで優勝決定戦導入したのに、日程が厳しいから地元じゃない中立地で一発勝負にしますってJリーグどこまで迷走する気だよ。

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:34:27.25 ID:H+XIUAVf0.net
【鹿島】金崎、6年10か月ぶり代表招集も!ハリル監督“二重丸”
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151008-OHT1T50258.html
http://www.hochi.co.jp/photo/20151008/20151008-OHT1I50117-1.jpg

 J1鹿島のFW金崎夢生(26)が、日本代表候補にリストアップされたことが8日、分かった。
代表関係者によると、早ければ11月のW杯アジア2次予選・シンガポール戦(12日)、同カンボジア戦(17日、ともにアウェー)に招集される可能性があるという。
 日本代表のハリルホジッチ監督は、9月26日のJ1リーグ戦・鹿島―浦和(カシマ、1―2)を視察。
金崎はGK西川の好守に阻まれて無得点に終わったものの、6本ものシュートを放った。
代表関係者によると、指揮官は試合後、「いい選手を見つけた」とホクホク顔で金崎に二重丸をつけたという。
11月にメンバー入りすれば、6年10か月ぶりの代表復帰となる。
 金崎は大分時代の2009年1月に19歳で代表デビュー。
180センチの長身ながら抜群のスピードとテクニックを兼ね備えるアタッカーとして将来を嘱望されていたが、その後は負傷に苦しみ伸び悩んだ。
13年に欧州に渡り、ニュルンベルク(ドイツ)、ポルティモネンセ(ポルトガル)でプレー。当たりに強くなり、ポストプレーも習得した。
今季鹿島入りし、強引なまでの力強いドリブル突破や広いシュートレンジを披露して公式戦10得点。
決定力不足やPK獲得を課題とするハリル・ジャパンの切り札になるかもしれない。

ハリル監督が異例の要請、カンボジア戦へ人工芝練習
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1550116.html

日本vsシリア 試合後のハリルホジッチ監督会見要旨
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?173758-173758-fl
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/174000/173758/news_173758_1.jpg

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:34:44.46 ID:p9fIsHVA0.net
>>318
干されてる能年玲奈が年中ブログを更新するようなもんか

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:39:58.08 ID:/6HGTwVr0.net
決定力不足解消に金崎って何の冗談だよ
金崎に決定力あったら代表レギュラーだよ

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:45:49.80 ID:4kx0zIDc0.net
金崎はそのうち代表入りするだろうな

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:48:17.16 ID:SeVmWb9x0.net
踏まれて強くなる雑草魂に期待

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:50:46.57 ID:uh+H+fK70.net
思えばピンク色のチーム出身のやつが増えてから代表って戦えない弱いチームになったよね
1人くらいなら良いアクセントになるんだけどな

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:57:54.53 ID:KpSoAQT80.net
ピンク色が増える前は戦えて強いチームだったみたいな言い方

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 07:57:55.08 ID:WuSxGIK30.net
むぅ・・・・

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:01:00.88 ID:/6HGTwVr0.net
山口は本当もういいですわ
原口ボランチの方がまだマシ

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:06:40.30 ID:r/k0i4XH0.net
宇佐美、武藤、清武、>>>>>>>金崎>>>>倉田>>>>>>>>原口

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:08:35.06 ID:4GIjmKgw0.net
原口はもうちょい出来ると思ったわ
あの感じだとブンデスで大活躍してるみたいな評価もメガ盛りだな

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:08:55.96 ID:B1xdBMXE0.net
色んな板で固定IP表示、半コテ化の動きあるからドメサカも自治スレ動きそうやな

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:12:13.23 ID:Ebu+LTt40.net
南野は、言葉を使ってチームに溶け込めるようになったことを挙げた。南野がザルツブルクに加入してから9ヵ月が経ち、
細かなニュアンスを除けばサッカーに関してはひと通りドイツ語でコミュニケーションが取れるようになった。実際、練習では通訳なしで監督の指示を理解し、
後方の右SBの選手と守備の仕方について話し合う姿が見られた。


政治力はあるみたいだな

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:12:16.04 ID:815j1END0.net
原口はもう二度と呼ばれないだろ
宇佐美は外せないし清武が戻ったし乾もリーガで試合出てるし武藤も前までやってたから回せるし南野も出来るし左FWは十分すぎるほど足りてる

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:13:18.86 ID:L0nDTIS30.net
コンディションやらあるだろうけど
国内組が良くなかった印象

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:15:15.21 ID:5PcKMLhe0.net
浦和勢が相変わらずお荷物でしかなかった
原口槙野がワースト争いしてるのはまだしも長谷部まで及第点に全く届かない出来
西川は不安定にも程があったがFKセーブだけは評価したい

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:17:52.56 ID:waZLA9eY0.net
暖色系チーム出身は軒並みゴミだな
時代は寒色系

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:19:05.87 ID:dHXKq6Sk0.net
>>341
9試合0シュートだと

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:20:37.37 ID:hcwWfStU0.net
川又が代表呼ばれたのは名古屋でベンチ温めてたおかげだから大丈夫

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:23:49.14 ID:YvOhE12k0.net
昔のアザディスタジアムは石を投げてくるのが当たり前だったが今はどうなんだろう

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:25:07.79 ID:rPUqCwyq0.net
ハリルはメンバー発表に時怪我持ちの山口に文句つけていたが結局日曜試合後中東移動だったがフルで使った
練習の時は膝にテーピング巻きまくってたし調子良さそうに思えないが対抗の柏木を使う気になれなかったか

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:25:25.17 ID:/lOyRKPm0.net
代表のたびに、やたら無理やりな山口のゴリ下げが起こるなw

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:27:58.87 ID:PEoBxRLB0.net
サッカー何も分かってないど素人でも叩きやすいからな
ハットでもしない限り叩かれるよ山口は

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:28:41.60 ID:yKWpUl1k0.net
山口は犬みたいに走ってるうちは長谷部のコマ使いでしかないからな
視野の狭さが致命的になって誰かに抜かれるかも
あとは守備専の逃げ切り要因

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:29:21.40 ID:YKGIbvMv0.net
>>373
逆に言えばサッカー何も分かってないド素人くらいしか叩いてないよな
サッカー選手をステータスで見るとか顔目当てのババアと同レベル以下

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:30:19.38 ID:Ebu+LTt40.net
結局は山村さんだよな

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:30:47.02 ID:H+XIUAVf0.net
[仙台]渡邉晋監督の誕生日を報道陣で祝福。42歳の抱負は……
http://blogola.jp/p/59698
http://blogola.jp/img/2015/10/151008BLOGOLASENDAI1.jpg
http://blogola.jp/img/2015/10/151008BLOGOLASENDAI2.jpg

 渡邉晋監督は野坂昭如(作家)、小沢一敬(お笑い芸人)、栗山千明(女優)、カイ君(犬)と同じ10月10日が誕生日。
今年は共同の囲み会見のタイミングもあり、8日の練習終了後に報道陣によって42歳の誕生日が祝われた。

「40歳を過ぎてからは『四十にして惑わず』と言われるので、そこに近付けているかどうか考えるのですが、自分はまだまだ。
でも長い人生ですので、一日一日いい勉強をして、立派な大人になりたい」と抱負を口にした渡邉監督。
昨年、41歳の誕生日に「よい(41)年にしたい」とコメントしていたこともあり、今年も年齢の42歳にかけたコメントを報道陣に求められた。
これには「4と2をかけると8(=八)になるので、末広がりでこのチームや地域、関わっている皆さんが幸せになれれば」と答えた。

 なお、ケーキに昨年同様に描かれた似顔絵については「去年より皺が増えたかもしれない」と苦笑しながらも、喜んで蝋燭の火を消していた。

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:31:34.38 ID:DSSLM9Tc0.net
トゥーさんがボランチに苦言ばかりだったのでそっちよりに引きづられてる人が多いんだろ
決して褒められる出来じゃないのは本人もわかってると思うが

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:32:12.20 ID:p9fIsHVA0.net
>>377
林家ペーみたいな有名人誕生日ネタ要らんな

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:32:33.65 ID:L5+T1yhV0.net
「ホタル!ホタル!」ハリル監督連呼も輝けず
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1550179.html

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:32:37.52 ID:3Kaw9ujm0.net
そもそもこのスレでの評価なんて一ミリもあてにならないんだからどうでもいいじゃないか

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:32:43.49 ID:XX7/fdsg0.net
山口はなんだかんだ相手の攻撃の芽を摘みまくってたし前に出ても絡めてた
怪しかったのはCBとゴウトク

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:32:53.34 ID:/Iz5yvu80.net
>>335
ナビの神戸戦見たが山村ボランチで効いてたけどな
ゴリ押しされてた頃より逞しくなってた

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:33:25.95 ID:H+XIUAVf0.net
[新潟]コルテース&イム・ユファンが全体練習に復帰。ナビスコカップ準決勝突破へも追い風に。
http://blogola.jp/p/59746

 別メニューで調整を続けていたコルテースとイム・ユファンが、7日から練習に合流した。

「サッカーをやれる幸せを感じているよ」とハイテンションで語ったのはコルテース。
ドレッドヘアを軽快に揺らしながら、アップのジョギングで先頭を引っ張り、6対6のポゼッション練習でもアグレッシブにプレー。
11日に行われるナビスコカップ準決勝・第2戦での復帰も見据え、コンディションを上げている。
同じ左SBの前野貴徳が直近の公式戦4試合で3アシストと結果を出し続けている中、
「誰が出ても同じプレーができるチームになっている。その中でも自分が関わって助けたい」と意欲を見せる。

 イム・ユファンも「もう痛みはない。早く復帰してチームの力になりたいと思っていた」と実戦復帰に向け、着々と準備を進めている。

 元ブラジル代表左SB、元韓国代表CBの2人の復帰は、ナビスコカップ準決勝突破に向けても追い風となりそうだ。

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:34:11.80 ID:gohJzcnk0.net
昨日の山口をいいとするなら、もう代表のボランチなんてだれでもいいわ。

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:34:40.64 ID:iY6hv+Ts0.net
次のイラン戦は清武岡崎南野、香川、山口長谷部の並びでセレッソコンビネーションを見せてほしい

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:34:40.78 ID:DkegVnW40.net
山口の良さが分からない奴はサッカーIQが低い

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:36:16.17 ID:B1xdBMXE0.net
山村さんの理想のボランチが長谷部だからな
山口叩いてるのは結果的に五輪でポジション取られた山村さん

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:36:46.13 ID:GHZzEm910.net
蛍は今の桜でも居ても居なくても大してかわらん的な感じっぽいしな・・・
玉田や関口、田代いない方が余程変わる的な

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:37:06.19 ID:QfJb2Dyo0.net
昨日の山口の内容は良くも悪くもなかったな
守備は効きまくってて縦パスでリズム作れてたけど何回かボール失ってたし
まあアウェイで無失点で3-0勝利と言う結果を見たら十分すぎるほど合格

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:37:43.56 ID:KpSoAQT80.net
サッカーIQとか言い出す奴

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:38:10.04 ID:QfJb2Dyo0.net
>>387
というか派手なプレーしか見えてない素人

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:39:09.56 ID:bmjYW8TY0.net
>>377
何気にケーキ職人すごいな

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:40:30.15 ID:6/IsV2oP0.net
山口は感覚でパスしすぎ
格上とやったらカウンターの餌食よ

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:40:58.32 ID:Ebu+LTt40.net
山口と山村さんって結局どっちの方が上なんだろうな

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:41:37.01 ID:DSSLM9Tc0.net
山村さんの良さが分からない奴はサッカーIQが低い

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:42:02.34 ID:GHZzEm910.net
鹿島にきてサッカーがわかった筈だしな

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:42:51.87 ID:mxPurV/U0.net
山口の守備が輝いてるのって山口がボールロストしてるからでしょ?

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:43:52.47 ID:QfJb2Dyo0.net
まあお前らが何言ってもハリルの信頼は変わらんから安心しろ
他にまともなボランチいないし

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:46:42.20 ID:0NqbhfbQ0.net
山口のパスは基本少しずれてる
あの位置でボールロストする怖さを考えると足元もしくは敵陣深くに入れられないと厳しい
ただのワンツーがずれるのはほんとにやめてほしい 守備と運動量は評価するけど攻撃面ではもう使えない

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:46:50.19 ID:rPUqCwyq0.net
>>389
関口の代わりが全く守備しない糞外国人で玉田の代わりが走れないチョイ糞外国人だから深刻なだけで
今まで山口の代わりは橋本だから落差が少なかったのだが糞監督は橋本を使わないつもりらしい

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:48:22.24 ID:ew1/D3Sf0.net
金崎はボランチやってほしいな
前じゃ渋滞しててポジションなさそう

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:49:19.68 ID:CfALOem70.net
金崎のボランチ懐かしいな
東のボランチも懐かしい

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:51:41.96 ID:QfJb2Dyo0.net
山口ほどワンタッチプレーとか狭いところのボール回しについていけてる選手もいないけどな
守備出来る選手に限れば完全に山口だけ
素人は綺麗なスルーパスとかやんないと攻撃を評価出来ないんだな

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:52:11.94 ID:Ebu+LTt40.net
取り敢えず殆どのアタッカーはボランチ論出てるからな

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:53:28.23 ID:rm1mz63f0.net
むう……あれはまさか金崎…!

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:54:19.11 ID:H+XIUAVf0.net
>>383
町田君結構デカくて凄い感じ、まだ線は細いけど
プレミア、Jユース杯の鹿やU-19代表を見る機会があれば一度


昨日の山口は前半よくなかったね
山口だけじゃなくてシリアのプレスがキツくてビルドアップに参加した選手はみんなパスを引っ掛けられたりプレスにハメられてボール失ったり結構危ういバランスだったけど
後半は距離感良くなって前へのダイレクトパスもスパンスパン入ってたし押し込む時間も長くなったのは良かったかな
山口のダイレクトはテンポが早いから相手見てるとリズムが変わって足を止めたりポジがズレてしまったりするから面白いけどね
小さなスペースでパンパンっとダイレクトして相手止めて宇佐美がバイタル横断とか見てて楽しかったけど

何はともあれ結果的に後半修正できたし6ptゲームで3-0勝ちだから良かったなぁと思う

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:54:22.70 ID:6WEw844y0.net
もう革命的ボランチとCBでいこうぜ

   香川  柏木
  長友 山口 清武
  

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:55:56.54 ID:0NqbhfbQ0.net
>>404
擁護しすぎだろ
普通にスペースあるところでボールロストにパスミス J2レベルだわ

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:56:56.68 ID:S4T94s0f0.net
山口は自陣でのミスパス多かったから単純に恐い

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 08:57:30.79 ID:QfJb2Dyo0.net
>>409
三連休前に眼科行っとけ

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:04:44.19 ID:H+XIUAVf0.net
Jリーグ Yahoo!と提携へ 試合の映像配信で露出拡大図る
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/10/09/kiji/K20151009011287380.html

 Jリーグが日本最大のポータルサイト「Yahoo!JAPAN(ヤフー!ジャパン)」と業務提携の話を進めていることが分かった。
04年以来の復活となる今季チャンピオンシップに向けてのもので、関係者によれば、
1年で最も盛り上がりが期待される大会のさらなるメディア露出拡大を図る中、国内で圧倒的なページビュー(PV)を誇るヤフー!ジャパンに白羽の矢を立てたという。

 Jリーグは近年、日本人選手の欧州への流出などもあり、人気が低下。スポンサー離れなどの懸念もあり、改革の必要性が叫ばれていた。
そんな中、賛否両論あったものの、打開策として今季から2シーズン制&チャンピオンシップの復活に踏み切った。
事実、創設以来初めて明治安田生命の冠スポンサーがついたほか、メディアへの露出度もアップ。
その中でさらなる起爆剤として期待がかかるのが、ヤフー!ジャパンとの業務提携だ。

 ヤフー!ジャパンは検索エンジンをはじめとした、国内最大のポータルサイト。一日のPVは10億にも達すると言われている。
Jリーグはヤフーの威力を利用し、試合の映像などを配信することで、一般層の関心を増やしたい考え。
Jリーグ関係者によれば早ければ「11月にも(提携が)実現する可能性がある」といい、Jリーグ人気の復活へ大きな足掛かりとなりそうだ。

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:06:34.16 ID:iUv3pWWh0.net
【米国】性暴行容疑で北カリフォルニアの韓人(コリアン)逮捕(写真あります)[10/09] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444270623/

【米国】アメリカ訪問の韓国女子学生を対象にした性醜行相次ぐ[10/08] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444305170/

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:07:06.65 ID:pM+qR0Az0.net
あがが

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:08:05.04 ID:XvHY9kVv0.net
山口のパスはあんなもんだし別に普通
ヤバかったのは取りに行くタイミング最悪でCBの前で何回もドフリーで前向かれてた事
相手がもうちょい強けりゃ失点レベルが前半だけで3〜4回あった

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:08:16.31 ID:v+Uag0Ni0.net
あーいう荒れたピッチだと本当の技術があるかないか如実に出るからな
山口とか原口とかトラップさえままならないから必然的にその後のパスがずれる
出てきていきなりあのピッチにアジャストして正確に止める蹴るの作業ができる宇佐美との差は歴然だった

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:09:59.52 ID:dHXKq6Sk0.net
山口より長谷部のほうがひどかったわ
吉田長谷部ゴートクは代表に何でいるのか理解できない

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:11:06.25 ID:dLv19DlL0.net
ベンチで睨みを利かす南野

http://pbs.twimg.com/media/CQ1Tl_4UcAAAz0V.jpg

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:18:31.59 ID:aWaT4ThU0.net
>>418
よっち逃げて

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:21:00.71 ID:dLv19DlL0.net
あーまあそう見えないこともないなw

昔GKの川口が高校か中学で控えGKだった時レギュラーをずーっとにらみつけてたらしいが
そういう関係?w

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:22:11.66 ID:pM+qR0Az0.net
>>418
ベンチで不貞腐れてる

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:26:20.76 ID:RZ4HE0Yx0.net
日本企業の海外のネーミングライツ
マツダ・レースウェイ・ラグナ・セカ(米)(サーキット)
リコー・アリーナ(英)32,609人(サッカー)
トヨタ・スタジアム(米)20,500人(サッカー)
トヨタ・パーク(米)20,000人(サッカー)
トヨタ・スタジアム(米)20,000人(サッカー)
ホンダ・センター(米)18,336人(アリーナ)
トヨタ・センター(米)18,055人(アリーナ)
シティ・マツダ・スタジアム(豪)16,500人(オージーボール)
京セラ・スタディオン(蘭)15,000人(サッカー)
トヨタ・フィールド(米)8,296人(サッカー)
リコー・コロシアム(加)8,140人(アリーナ)
トヨタ・センター(米)6,000人(アリーナ)
タウン・トヨタ・センター(米)4,300人(アリーナ)
ヤンマー・スタジアム(蘭)3,000人(サッカー)

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:27:19.13 ID:UBHgWv3K0.net
永井の代わりだったら国内組みから選ぶべきだったな

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:27:28.31 ID:8TW7sN1B0.net
相変わらず目付き悪いなUSB

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:29:13.40 ID:muZ9W8g40.net
グループC
ブータン 3−4 モルディブ
カタール 1−0 中国

1位 カタール(勝ち点12/得失点差+18)
2位 香港(勝ち点7/得失点差+8)
3位 中国(勝ち点7/得失点差+8)
4位 モルディブ(勝ち点3/得失点差−5)
5位 ブータン(勝ち点0/得失点差−29)


何故なのか

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:32:15.69 ID:OvkptK7h0.net
南野 武藤 金崎
このゴリゴリDQNは色々捗りそう

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:32:18.94 ID:0NqbhfbQ0.net
>>411
お前がな

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:32:20.53 ID:GMZE1XHk0.net
正直原口の良さがわからない。
戻って守備とかは良かったけどそれだけだったかな。

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:33:08.41 ID:SN9UUrdN0.net
いつもなら
12 カタール
*9 香港
*6 中国
こうなってるから中国にしては頑張ってる方

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:33:31.94 ID:muZ9W8g40.net
>>428
ドリブル仕掛けてエゴイスティックにやればいいのに球さばいてるから持ち味半減だわ

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:35:22.41 ID:yYY5KabW0.net
昨日の原口は周りとかみ合わなくて空回りしちゃったからな
まあ前半はチーム全体がかみ合わなくてほとんど機能してなかったし

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:35:27.79 ID:Ebu+LTt40.net
原口はなぁ

http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2015/10/CQKF2QMUsAAZJQt-500x500.jpg

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:35:29.47 ID:qKrO7Y4I0.net
昨日の原口はやたら中に中に入ってきたがったように見えたんだが。

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:35:47.76 ID:mo/NCRAC0.net
アトレティコ・パラナエンセのホームスタジアムが
京セラ・アレナだった気がする。

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:36:14.08 ID:yBBg2MTO0.net
机上の話になるけど
中国って反則外国人FWばかりリーグにいると
逆に中国人FWとか育ちにくくなったりせんのかね
DFは鍛えられるだろうけどw

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:36:35.51 ID:muZ9W8g40.net
>>433
交代直前にGK1vs1になりかけたのはいい感じだったけど
肝心な所でコントロールミスしよったわ

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:37:29.35 ID:yYY5KabW0.net
広州ガンバ戦見ると中国人のレベルも高いんだがな〜
なぜか代表だとやる気そのものが無いように見えるんだよな
東亜杯でも不甲斐なかったし

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:39:48.10 ID:bXaAylUE0.net
山口大人気だな

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:40:02.08 ID:RnSjyACr0.net
>>437
日本の海外いってるメンバー集めて
それにブラジルの優秀な奴集めたら
あれよりもっと強いチーム作れるだろうけど

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:41:02.91 ID:sJnR66HW0.net
広州の中国人がよく見えるのは周りに外国人がいるからだろ

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:41:13.17 ID:muZ9W8g40.net
>>437
広州恒大の中国代表結構いいのおるんだけどなー
刺青さんとか黄博文とかガオリンとか

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:42:24.57 ID:yYY5KabW0.net
純粋に目先の銭の為だけにやってんじゃないのかね〜
だからクラブだと目の色変えてやるけど
代表だとやる気がないみたいな
ガンバ戦も目の前にニンジンぶら下げられてめい一杯頑張っちゃったみたいな

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:43:53.60 ID:yYY5KabW0.net
一対一でもガンバの選手負けてたからな
都並も個の能力だけならガンバの選手より上って言ってっちゃってたし

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:44:05.84 ID:LLwfQ7Fr0.net
>>435
DFが鍛えられるって話は良く聞くけど今のところそこまで大きな効果は見えない件

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:44:53.60 ID:dXugzQhz0.net
周りに良い外国人選手がいるから輝けるだけじゃないかな<広州の中国人選手

ドルが来日して川崎と試合した時のこと思い出せれば納得できるだろ

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:45:27.71 ID:KttpCjTV0.net
268 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2015/10/09(金) 09:15:13.12 ID:GOD++7zc0
風間に松井や安藤でなく新井を勧めたのは新吉さんだが育てたのは嘉人100% まあ獲得を進言したのも新吉さんだが
武岡は育てたのはレナトだし移籍せずに腐らずやった結果出番貰えたんだよな

Twitterに甲府の阿部の川崎移籍の噂があるんだが事実かな? まあ、Twitterだしソースないから信憑性はクソ低いが今の社会Twitterがソースになる事もなきにしもあらずだからな

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:45:46.98 ID:Fj0KUlzw0.net
どうしても中国人の能力が低いの認めたくないやつがいるんだな
よく団体競技が苦手だからとか言うやついるけど個人でもたいしたことないし

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:46:00.04 ID:40sEZmvB0.net
>>410
前半に2つほどクソみたいなミスでピンチ作ってたな。
後半もあの調子ならもう二度と見たくないレベルだけど、後半チーム全体が修正されたのもあって良いパス何回も通してたから評価が難しい。

ほんと評価が難しい選手だよ。山口は。

過去の選手と比較するとミスを込みでも細貝よりはマシかというぐらいの評価かな?
米本は代表で試合出てないから比べられないし、今野と比べたら今野の方が山口よりあきらかにマシ。

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:46:28.64 ID:fShVB4r30.net
原口なんて素行を含めた人間性はクズなんだから、サッカーのプレーが良くなかったらゴミだな
子供たちの模範にもならないし今すぐ代表から除外してくれ

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:47:42.49 ID:H+XIUAVf0.net
長友の裏に蹴られるからね…
現状アレやられるとCB、ボラ、SHと左サイド持っていかれるから左SHは守備頑張れる人をスタメンにせざる得ないかと
宇佐美のスーパーサブかなり効くしこのパターンはしばらくやるんじゃないかな?
宇佐美に長友山口並に走る力があれば左SHは何も心配いらないんだけど無理だわなぁ
戦術的な部分もあるしSBの裏は長友だけのせいじゃないんだけどね

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:47:57.61 ID:muZ9W8g40.net
中国代表の時と広州恒大の時で選手が違うんじゃないかってくらいプレースタイル違うんだよな-・・・
広州恒大の時はきっちりボール回せるのに
中国代表だと蹴りこみ中心なのは何故なんかな

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:48:41.74 ID:RZ4HE0Yx0.net
北米のサッカー専用スタジアム
30,991人 BMOフィールド(2007,2015)
27,000人 スタブハブ・センター(2003)
25,000人 レッドブル・アリーナ(2010)
22,039人 BBVAコンパス・スタ(2012)
21,144人 プロビデンス・パーク(1926,2011)
20,801人 スタッド・サプト(2008,2012)
20,500人 トヨタ・スタジアム(2005)
20,213人 リオ・ティント・スタ(2008)
20,000人 トヨタ・パーク(2006)
19,968人 マフレ・スタ(1999)
19,680人 DSGパーク(2007)
18,500人 PPLパーク(2010)
18,467人 ブルー・ヘル(2011)
18,000人 アバイア・スタ(2015)
【建設中】
25,500人 オーランドシティ・スタ(2016)
【計画中】
25,000人 NYシティスタ
25,000人 LAFCスタ
24,000人 DCユナイテッド・スタ
20,000人 マイアミMLSスタ
18,500人 ミネソタMLSスタ

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:49:06.93 ID:+/VSlP2q0.net
外国人「日本人は傲慢で自己中心的で不真面目な民族になってしまった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000000-goal-socc

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:49:44.26 ID:muZ9W8g40.net
昨日のDFは吉田よりも槙野の粗忽っぷりに驚愕したわ

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:50:04.98 ID:GHZzEm910.net
ジャン・チェンドだっけ
海外組も一人はおるんだけどのう

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:50:38.62 ID:dLv19DlL0.net
原口原口いう前にいい加減いい歳で先輩の香川が生かしてやれよ
香川が自分のこと手いっぱいだからサイドが苦しむんだろうが

基本サイドはいいタイミングでボールもらえないと捌くぐらいしかやることねーわ

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:52:14.89 ID:muZ9W8g40.net
シャルケにおったハオは今どこにおるんやろーなー、結構好きだったプレーが日本人っぽくて

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:53:03.08 ID:GHZzEm910.net
そいや日本が最後に中国に負けたのって岡ちゃん(1回目)の時か

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:53:06.82 ID:9ERATjB20.net
宇佐美はシンガポール戦からずっと何も出来てなかったのに
昨日の試合だけで随分評価上がったもんだな

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:53:30.12 ID:bmVLqhYY0.net
そういや内田は完治したら代表呼ばれるんかな

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:53:48.10 ID:yBBg2MTO0.net
>>450
同感だな。原口にしろ武藤にしろ消耗しつつ消耗させる役割でスタートはいいんじゃないかとおもったりする。
あと香川もそうだったけど宇佐美も左SHじゃなくて真ん中だよ、適正位置は。

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:55:14.36 ID:LLwfQ7Fr0.net
>>459
スペースあったから

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:56:26.33 ID:fShVB4r30.net
原口に代わって宇佐美が入った瞬間にサッカーが全く変わっただろ
宇佐美はテクニックに加えてワンツーなど周りの選手を使うのが非常に上手い
視野も広くロングパスの精度も高いから、攻撃力を数段アップさせることができるんだよ
脳筋プレーヤーの原口には永遠にできないことだ

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:56:51.83 ID:Ebu+LTt40.net
>>459
アフガン戦も途中出場からアシストしたけどな

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:57:34.52 ID:yeYZTVTf0.net
機能の試合開始前とで宇佐美VS原口評が真逆になっててワロタ

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:59:31.40 ID:muZ9W8g40.net
まあ、後半の20分以降はシリアの選手足が死んで攻撃した後戻ってこれなくなったから
宇佐美と原口逆になっても同じような試合展開だったんじゃないかな?

まさか前半の序盤でゴールキーパーが足攣ったフリし始めた時はさすがに笑ったけど

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 09:59:39.90 ID:fShVB4r30.net
そもそも宇佐美は今年初めてシーズン通して試合に出続け、尚且つ強豪ガンバで殺人スケジュールこなしてるから体力なくなってるのは当たり前なんだが

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:00:48.64 ID:L+Gc09iS0.net
>>363
それを政治力て言うかw

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:00:54.33 ID:ytaZaFCH0.net
映画のシーンみたい
http://pbs.twimg.com/media/CQy9EGjU8AAo0yt.jpg

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:02:29.31 ID:h/XWTuVx0.net
>>452
アメリカの何が凄いって、日本だとサッカー場扱いの球技場・アメフト場(サッカーめちゃ観やすい)が腐るほどある。しかも6万〜10万収容レベル。
しかもそれらを使わず身の丈に合った小規模なサッカー専用スタを量産中
日本の感覚としては札幌ドームから小さな専スタ建設を目指すコンサドーレ札幌の例に近いのかな
いずれにしても陸スタが多い国からしてみれば羨ましい話だわ

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:03:00.44 ID:9ERATjB20.net
>>463
でも宇佐美ってシンガポール戦から何も出来てなかったよな?

昨日後半完全にスタミナ切れしてたシリア相手に活躍したところで
そこまでホルホルするのは痛いぞ

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:03:28.05 ID:2ToFgqtZ0.net
>>461
昨日はまさにそれだったしな
宇佐美の好プレーまでに長友原口の布石があった訳だし

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:07:04.80 ID:/Iz5yvu80.net
>>407
おー見ておくよ
チーム毎にそう言う選手を輩出してくるのは楽しみ

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:09:51.99 ID:r/k0i4XH0.net
原口は発達障害だから、他人の気持ちや意図が理解できない
だからパスもらえないし、感じることも出来ず動かない
要は空気読めない
親の教育と浦和の育成がゴミだったってこと

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:11:05.21 ID:H+XIUAVf0.net
サガンJ3参入意向 ユース選手の育成目的
http://www.saga-s.co.jp/sagantosu/news/237802
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2015/10/09/SAG2015100999000039_id1_20151009095813.jpg

 サッカーJ1・サガン鳥栖の運営会社「サガン・ドリームス」の竹原稔社長は8日、来季J3に参加する意向を明らかにした。
若手の育成が目的で、トップチームで出場機会を得られていない選手やユースチームの選手でセカンドチームを組織する考え。

 8日夜、鳥栖市のサンメッセ鳥栖で開いたサポーターミーティングで質問に答えた。
竹原社長は「成長を止めると衰退が始まる。J1で勝ち続けて育成を進めるためには、クラブもハードワークする必要がある」とJ3参入の意義を強調。

 参入した際の必要経費を年間1億2千万〜1億4千万円と試算していることも示し、
「もしも決断したらクラブのコストは上がる。選手たちも日程などよりハードな環境の中で戦うことになる。
参入を決断したならば、ぜひ未来の選手に投資をしてほしい」とサポーターに呼び掛けた。

 永井隆幸強化部長は「来月Jリーグの理事会があり、そこで最終的な決定になると思うが、参入するという意向は伝えてある」と説明。
「別にチームをつくると言うことではなく、トップチームとアカデミーでつくる。チーム名などは決まっていない」と語った。

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:11:20.63 ID:9ERATjB20.net
シンガポール戦から何も出来てなかった宇佐美を昨日の出来だけで
やっぱ左サイドは宇佐美で決まりみたいに言うのはどうかと思うぞ

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:12:03.83 ID:LLwfQ7Fr0.net
>>463
原口もある程度スペースあって途中投入なら輝けるだろうよ

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:12:08.56 ID:XSXVlv4H0.net
へー鹿島4人も上げるのか
面子あんま若くなりすぎても弱くなりそうだけど
代表スレの馬鹿が集まりすぎだ

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:13:08.50 ID:vQ/Th0G80.net
原口のオフサイドだったやつ、余裕でオンに見えたな

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:13:23.66 ID:XvHY9kVv0.net
町田とかアギーレが生きてたら泣いて喜びそうな素材だな

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:13:32.57 ID:Fl9a8I0O0.net
>>475
1億以上とか大丈夫かよ

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:14:16.93 ID:aEna8w6a0.net
>>479
宇佐美のオフも完全なオンだった

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:14:37.70 ID:m9YcBj8C0.net
山口も柴崎もドイツに行けばいいよ。意外に山口はスペインも合いそう。
まぁ2人とも試合に出れるかはわからないが

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:14:42.54 ID:XSXVlv4H0.net
ユースも試合あるんだけど人集められるのかね
試合かぶるだろw

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:15:01.16 ID:mo/NCRAC0.net
町田樹と間違われそうな名前。

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:16:02.02 ID:Ebu+LTt40.net
鹿島は鈴木も良い感じだな

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:16:05.60 ID:yeYZTVTf0.net
町田君初めて見たときはメルテザッカーかと思った

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:17:11.02 ID:bJbdx9PW0.net
>>475
甲府と鳥栖はほんと対照的だな

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:17:18.36 ID:yBBg2MTO0.net
鳥栖って収入の目当てでもついたんかねえ。
鳥栖の予算で年1・2億の支出増って相当財務体質変えないと
きついでしょ

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:20:29.09 ID:ewyFRbaJ0.net
今年のJユースは前と後ろにデカいのが多いね

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:20:37.61 ID:yeYZTVTf0.net
チーム名にSBを入れてソフトバンクに出資して貰うとか

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:21:16.00 ID:40sEZmvB0.net
>>478
鹿島ユースの黄金世代とも言える年代だから。
昨年のJユースカップを優勝した時の主力だった選手だから。
今年のプレミア東でも好成績残してるし昇格は既定路線だったんだろ。

チームの年齢構成って意味では昌子とか柴崎はもう中堅と言って良い年齢になりつつあるし大丈夫だろ。

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:21:37.86 ID:ppexcV1+0.net
鳥栖の自転車操業感ハンパないw

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:22:16.12 ID:CfALOem70.net
ブラジル死亡確認

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:23:20.24 ID:Uxc78vYtO.net
梅鉢君はお元気ですか?

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:23:29.15 ID:OceIUKS/0.net
ユース全体の育成方針が変わったのか数年前から取り組んでたものが効果出始めたのかわからないけど、守備のやり方が変わって来たな。

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:23:35.76 ID:XvHY9kVv0.net
ユース黄金世代は大抵アテにならんな
当たりはすぐ海外に逃げて他は自分のとこではクソで移籍したらそれなりとかそんなのばっか

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:23:36.25 ID:0FagWuFm0.net
ブラジルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:23:43.96 ID:m9vLRRz60.net
ネイマールいないんだよな

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:24:25.08 ID:LicDI2a00.net
>>474
自己紹介おつ

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:24:57.33 ID:2ToFgqtZ0.net
鹿島のユース監督ってまだブラジル人?

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:25:04.16 ID:0FagWuFm0.net
ドゥンガは守備が固いという触れ込みだったのに、どうしてこうなった

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:25:12.96 ID:HLrVm89E0.net
>>218
高橋もずっとやってるぞ

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:25:34.33 ID:7rzww+M40.net
鳥栖は各クラブのサンプルになってもらおう

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:26:42.76 ID:mo/NCRAC0.net
鳥栖は、今度スポンサーになってくれたとこが
けっこう太っ腹なんじゃなかったっけ。

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:26:47.35 ID:FUEVaTK/0.net
南米予選 1節 終了
チリ 2-0 ブラジル

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:26:53.98 ID:m9vLRRz60.net
髭は山村さんを無視して梅鉢ボランチで使い続けたのが糞だった

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:27:00.82 ID:vU2475Id0.net
まさか鳥栖は豊田放出して年棒分浮かすつもりなのか

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:27:32.73 ID:tOUaGGIBO.net
ネイマールがいない最近のブラジルは勝った事ないんだっけ?
ザックジャパンもネイマールいなかったら勝ってたかもな

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:28:38.89 ID:vQ/Th0G80.net
相手がチリだと驚きもないよな
普通にチリのほうが強いだろ

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:28:54.68 ID:m9vLRRz60.net
ドゥンガ人気ないし解任かな

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:28:57.04 ID:rUHvqruK0.net
チリは安定して強くなってきたな

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:29:19.54 ID:OceIUKS/0.net
ブラジルが負けても驚かなくなってしまった。

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:29:38.35 ID:Z+ogcpz80.net
>>501
キッカはもうやめた

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:30:08.73 ID:zPVE2wp20.net
世論は着実にラグビー>サッカーになりつつあるね

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:30:14.59 ID:/l7xwzT60.net
>>501
2年前にやめて、今は熊谷浩二。

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:30:36.63 ID:ppexcV1+0.net
鳥栖は第2の大分になるのも近いな

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:31:56.08 ID:h/XWTuVx0.net
チリ凄いね
やってるサッカーが面白い上に強いって最高だな

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:32:14.44 ID:P41knWNr0.net
アルゼンチンも70分過ぎてまだエクアドルに無得点

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:32:29.57 ID:2ToFgqtZ0.net
>>514>>516
サンクス
熊谷って懐かしいな

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:33:05.33 ID:m9vLRRz60.net
エクアドルのホームじゃないならちょっとやばいな

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:33:24.82 ID:XSXVlv4H0.net
>>492
どっかで読んだことのあるような話だw
よくあるよねーユースが良いからいっぱい昇格させてバランス崩すチー厶

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:33:41.37 ID:RZ4HE0Yx0.net
あんだけ、1ステージ制に反対したり、各改革案に反対して
弱者を苛めるなと言わんばかりに文句言ってきたのに
まともに経営してるクラブが妥協して弱者に優しいリーグにした途端
どや顔でJ3参戦ですか・・・
舐めてますね。

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:33:53.95 ID:L+Gc09iS0.net
>>486
スケールが大きいところが魅力だね

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:34:56.01 ID:7H8baur90.net
鳥栖ちゃんホントに大丈夫なんかね
前に背スポに逃げられた経験とかあるんでしょ

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:34:57.12 ID:XSXVlv4H0.net
>>505
セカンドチームにスポンサーが付くのかな
本体はこれ以上金使うとキツそうw

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:36:43.60 ID:ppexcV1+0.net
粉飾すればええやん
どうせたいした罰金もつかんし

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:37:09.81 ID:rFkuNY3F0.net
鳥栖は査定されるだろな

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:37:24.72 ID:J/czGlTI0.net
すんごいスポンサのあてがあるか豊田林水沼藤田キムミヌあたり売る決心ついたかどちらかだな
そうじゃないと現状じゃ到底考えられないことしてる

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:37:29.86 ID:m9vLRRz60.net
鳥栖は今年黒字ならなんとかなるんじゃね
そんな他サポが心配してもしゃあないだろ

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:38:19.82 ID:/Iz5yvu80.net
豊田とかキムミヌ放出でも決まってるのかもしれない

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:38:22.81 ID:XSXVlv4H0.net
>>525
今は地元の財界が助けてくれるみたいよ
その象徴が今の背スポだし

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:38:22.91 ID:yBBg2MTO0.net
ずっとユースチームの成績が良くなかったチームは
プリンスなんかで初優勝とかそれに近い成績残すと
昇格後も期待してしまうが、トップで通用するかどうかは結局は個の力というのを
痛感する。
どれだけ野沢が偉大だったかを知るんや!

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:38:27.53 ID:iEeVf0mC0.net
>>525
あれは完全に詐欺られた感じ
スポンサー料も半分すら払われずに倒産した

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:39:12.27 ID:RZ4HE0Yx0.net
2ステージ制にして、うち貧乏だから
秋春制に断固反対!うち貧乏だから
分配金制度見直し反対!うち貧乏だから

まともな経営クラブ『はぁ・・しょうがないなぁ』

J3参戦して、金たんまりつかいまーす^^

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:39:25.25 ID:rUHvqruK0.net
他サポは心配なんかしてないよ
良い選手流れて来ないかなって

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:39:45.81 ID:JVok4EhM0.net
J1のうちに九州で育成といえば鳥栖というイメージをつけたいのかな

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:40:37.65 ID:reStyKtv0.net
鳥栖はセカンドチームより現所属メンバーの年俸上げるのが先じゃね?
たしか豊田とか一部以外主力組でも年俸だいぶ安いでしょ
年俸上げないと引き抜きに合うから結局強くなれんぞ

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:40:40.61 ID:4KcPyFmG0.net
命からがら3億6千万赤字を解消予定なのに、すぐ1億以上支出増やしたいとかマトモじゃないわ
しかも予算の監視付いてるのに

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:40:49.76 ID:J/czGlTI0.net
別に大丈夫ならいいんだけどね
何とか黒字にした分そのママを全部セカンド運営に回すってなら笑えるなとおもっただけだから

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:40:57.83 ID:fShVB4r30.net
>>477
本気で言ってる?
どうゆう目を持ってたら原口が宇佐美と同じテクニック持ってるように映るの?
足下の柔らかさや視野の広さやワンツーの精度、
どれをとっても原口なんて宇佐美の足下にも及ばないだろ
そんなの疲労なんて関係ないレベルだわ
そもそも宇佐美は1年間試合をこなしてきて、今はシーズン終盤の時期にきてるんだぞ?
川崎戦みててもガンバの選手全員足動いてなかったろ
直後のナビスコでは代表4人含め主力9人も代えてきてたくらいだ
一方の原口はドイツだからまだシーズン開幕したばかり
宇佐美とはコンディションが全く違う
原口が最近代表でもスタメンで使われてるのは宇佐美のコンディションを考慮してのこと
まさか実力で宇佐美と原口の序列が逆転してたとでも思ってたの?

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:41:00.28 ID:CfALOem70.net
南米が荒れている

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:41:05.12 ID:P41knWNr0.net
アルゼンチンオワタwwwww

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:41:06.85 ID:ebTwOObh0.net
エクアドル先制。アルゼンチンw

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:41:33.08 ID:ZZWDApZh0.net
アルゼンチン、ホーム開幕戦で負けそうw

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:41:35.91 ID:m9vLRRz60.net
エクアドル先制したか

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:41:50.53 ID:VBR1EOf20.net
いざとなれば福岡県が何とかするでしょ

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:41:55.81 ID:XSXVlv4H0.net
>>537
たしかに今は大分福岡広島と囲まれちゃってユース集めたいへんそうだな

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:42:10.00 ID:ebTwOObh0.net
エクアドル追加点

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:42:21.18 ID:P41knWNr0.net
アルゼンチン2失点目wwwwww

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:42:24.79 ID:rFkuNY3F0.net
>>530
でも途中でポシャッたら 色々影響するだろ

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:42:32.96 ID:OceIUKS/0.net
ロシアには気乗りしないんだろう。

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:42:35.14 ID:4KcPyFmG0.net
強豪エクアドル

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:42:50.35 ID:fHunCxmh0.net
鳥栖ちゃんの社長は黒字にしたったのに何で監査つくのか意味わからん、ぷんぷんとか言ってるんでしょ
なんかまたやらかしそうで怖い

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:43:00.73 ID:RZ4HE0Yx0.net
分配金制度見直し・・・廃案
秋春制制度・・・・・見送り
2ステージ制・・・・・強行採決
ライセンス制・・・・・ゆるゆる

真面目なクラブがバカを見るリーグだなほんと

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:43:12.88 ID:iEeVf0mC0.net
>>537
U-18は県リーグで弱いけどU-15は九州でトップ
U-15の選手をそのまま上げたいけどH高校の引き抜きが頻繁に行われるから環境を整えて選手を守りたいみたい

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:43:31.97 ID:aWaT4ThU0.net
どこの地域も荒れてますね

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:43:42.17 ID:40sEZmvB0.net
>>538
引き抜きは既定路線だから生え抜きを育てる方向にシフトしたいんじゃね?
最終的には結局生え抜きも引き抜かれてしまいそうだけど。

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:44:09.41 ID:ppexcV1+0.net
>>548
広島は関東にも手を出す屑だから仕方がない

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:44:13.08 ID:0FagWuFm0.net
アルゼンチンの2失点目ひどいな。もう一人の選手完全フリーじゃん

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:44:23.94 ID:I0CbBMis0.net
>>555
>分配金制度見直し・・・廃案
>秋春制制度・・・・・見送り

上二つは良判断な件

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:44:45.09 ID:vAlOw4Dv0.net
昨日のシリア戦の結果
国内のラグビー関係者が一番ガッカリしてそう

サッカー代表がシリアに負け
ラグビー代表が奇跡のベスト8
こういう夢見てただろうな

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:45:01.21 ID:4nJCkCEf0.net
陸スタのクラブから年間2千万徴取すれば2億くらい稼げるんだけどな・・・

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:45:02.75 ID:40sEZmvB0.net
アルゼンチンチンよ・・・

お前もか・・・

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:45:03.77 ID:fHunCxmh0.net
福岡も鳥栖もU-15までは優秀だけどみんなU-18進まずに東福岡とかに逃げられるから弱くなる

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:45:16.13 ID:yBBg2MTO0.net
>>556
ユースに昇格できる選手が高校に引き抜かれるんか
関東関西とは状況が逆だね。
京都みたいに大学附属の高校と提携とかできたら保護者受けはよくなるんだけどな

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:45:19.44 ID:m9vLRRz60.net
ウルグアイはボリビアホームで勝ったのか
スアレスってまだ出られないんだよな

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:45:25.10 ID:nG1FwRP60.net
ブラジル、アルゼンチンも南米では絶対的な存在ではなくなったんだな

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:45:33.18 ID:RZ4HE0Yx0.net
>>561
どこが良い判断なんだ?なめてんのかナマポクラブが

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:45:39.80 ID:vQ/Th0G80.net
メッシを批判しまくってたアルゼンチンの人たちはどう思ってるんだろう

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:46:01.68 ID:0FagWuFm0.net
ホームでエクアドルに負けるのは厳しいな。
エクアドルアウェーはきついし、ボリビアのアウェーもあるw
これは最後の最後まで予選突破に苦しむパターンかね

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:46:04.09 ID:4B1gqD2K0.net
クラブも代表もメッシ頼みか

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:46:44.05 ID:fHunCxmh0.net
南米2強時代なんてとっくの昔に終わってた

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:46:54.50 ID:Ebu+LTt40.net
南米中堅が熱い

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:47:29.68 ID:UAm0CfRCO.net
秋春制導入に積極的なクラブなんかないだろ

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:47:32.39 ID:XSXVlv4H0.net
鳥栖U15は強いのかw
なるほどなー

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:48:19.83 ID:+B99Ex/Z0.net
育成機関は実績が全てだからな
熊本の嶋田のようにトップにあげて結果出すしかない

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:48:24.71 ID:yeYZTVTf0.net
>>565
そういえば中島賢星も蜂JY→東福岡だったな

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:48:52.42 ID:m9vLRRz60.net
ユース昇格を断られまくるのも悲惨だな

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:49:18.22 ID:reStyKtv0.net
岡山って鳥栖と同じかそれ以下の予算でセカンド持ってるけどあれ成功してるの??

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:49:32.44 ID:fHunCxmh0.net
東福岡の選手の経歴見たら福岡と鳥栖のU15かなりいるよ

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:51:06.54 ID:L+Gc09iS0.net
>>571
アスプリージャにやられまくった頃かw
最後は大陸間予選で突破

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:51:11.91 ID:h/XWTuVx0.net
>>575
浦和

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:51:41.04 ID:40sEZmvB0.net
セカンドチームはトップチームとの選手登録上の行き来を自由にしないとほぼ成功しないだろ。

その辺り、来年からどういうシステムになるんだろ?
もう何か発表あった?

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:51:43.88 ID:0FagWuFm0.net
試合前はエクアドルのオッズが6倍だか7倍だったらしいな。
スコアまで予想するタイプならもっとオッズは高かっただろうな

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:52:40.93 ID:VBR1EOf20.net
東福岡以外の高校ならユースの方が上なのか?
福岡のユース年代の感覚ではどういう序列になってるの

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:52:45.43 ID:RZ4HE0Yx0.net
鳥栖の場合どうせまた韓国人だろw

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:52:51.20 ID:QtJ2NsA00.net
10/18のフクダ電子アリーナでの大分トリニータ戦フロムアクアマッチデーに乃木坂46登場だと
ミニライブカナ?

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:52:59.74 ID:/Iz5yvu80.net
鳥栖は上位チームで燻ってる若手を上手いこと使って育てながらチーム力にするのが上手かったのではなかったのかね

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:53:00.22 ID:ppexcV1+0.net
>>575
いるぞ

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:53:06.28 ID:m9vLRRz60.net
>>584
鳥栖の記事みるとそれが可能じゃないとチーム作れない感じだから
自由に選手の入れ替えOKなんじゃないか

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:54:06.41 ID:iEeVf0mC0.net
>>581
今年のインハイ得点王の藤川虎太郎君も鳥栖ユース出身
取られたとわかった時の鳥栖スレは地味に荒れた

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:54:07.85 ID:XSXVlv4H0.net
U18に行かないのはトップに魅力がないからとも言えるな

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:54:41.19 ID:ppexcV1+0.net
>>591
J3も移籍期間なくさんと不公平だなw

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:54:42.45 ID:Ebu+LTt40.net
トスは貧乏だからユース力入れないとヤバいって事かね

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:54:48.09 ID:m9vLRRz60.net
東福岡はそんな魅力あるのか

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:54:57.04 ID:nULjJX0H0.net
全国大会の出場校の紹介VTRとか見ると
施設が充実してる高校 たくさんあるしな

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:55:15.22 ID:reStyKtv0.net
鳥栖がセカンドで育てたところを金持ちクラブが高い給料を餌に引き抜く

こうなりそう

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:55:15.98 ID:ZZWDApZh0.net
先日のNACK5では、試合前に「グラスゴーからやって来た」というスコットランド人の大宮サポから話を聞く機会があった。
「たぶん、このままいけばアルディージャは来季はJ1に行けるだろうけど、J2も悪くないなと思っているよ。
2ステージ制はやっぱり馴染めないし、今季みたいにたくさん勝つのは難しいだろうし(苦笑)」。
その上で、もともとレンジャーズのファンだったという彼は「トップカテゴリーだから無条件に面白い、という話ではないよね」と付け加えた。
余談ながらレンジャーズは今季、スコティッシュ・チャンピオンシップ(2部)に所属している。
http://j-ron.jp/n/20151009_tt.php

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:55:29.04 ID:fShVB4r30.net
>>584
そんなのプロのフロントなら重々承知してるし、そうじゃなかったら参入なんてしない
水面下でやり取り行われて、そういう制度でいけるということになったから参入の発表になったんだろ

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:55:52.02 ID:I0CbBMis0.net
2014九州U-15
1 鳥栖
2 神村学園
3 熊本
4 大分

2015九州U-15 残り2試合
1 鳥栖
2 大分
3 福岡
4 熊本

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:56:07.98 ID:FUEVaTK/0.net
南米予選 第1節 終了
アルゼンチン 0-2 エクアドル

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:56:09.09 ID:fHunCxmh0.net
鳥栖や福岡のU18に行ってもその2つのトップにしか上がれる可能性ないからな
東福岡行けば全国から注目されてうまく行けばJ1上位クラブに行ける

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:56:30.03 ID:XSXVlv4H0.net
>>592
あーなんか名前見たことある
ゲキサカかなんかで鳥栖の未来とか書かれてたよーなw

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:57:10.09 ID:m9vLRRz60.net
九州の盟主は東福岡高校なんだな

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:57:14.74 ID:0NqbhfbQ0.net
>>602
おおおお
荒れてるなぁ

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:57:19.11 ID:mo/NCRAC0.net
青森山田とかは、自前で酸素カプセル持ってらしいね

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:57:25.20 ID:gCye+zdz0.net
スマホ規制かかった?

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:57:31.62 ID:ppexcV1+0.net
鳥栖が自由に行き来できても対したことないが、ガンバや瓦斯はJ 3にとっては脅威だと思う

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:57:48.70 ID:CfALOem70.net
でも今年の東福岡はタレントいなくて死ぬほど泥臭いサッカーやってるって聞いたんだけど

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:57:55.33 ID:fShVB4r30.net
>>594
別にセカンドは昇格ないし問題ないだろ

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:58:07.47 ID:L+Gc09iS0.net
東福岡→大都市のクラブ、大学てのが理想だからじゃね
さらに海外まで視野に入れて

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:58:49.85 ID:1sPaAp5i0.net
冬にスタジアムで観戦したくない。
寒くてテンション下がる。

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:59:02.76 ID:4KcPyFmG0.net
漢は東海第五

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:59:22.69 ID:0NqbhfbQ0.net
>>613
1番反対してるのは柏の裸軍団だろな

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:59:40.34 ID:vLkhaPjb0.net
U18の選手もトップ昇格断って福大、関東の強豪大学行かれるってパターンもありそう

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:59:46.42 ID:EzJEPUnG0.net
レンジャーズ馬鹿にしてたらだんだん落ちぶれてきてるセルティックサポは今何思う

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 10:59:47.04 ID:yBBg2MTO0.net
>>609
行き来自由の度合いによるが
下手するとこの前の新潟戦みたいなメンバーがセカンドに出てきたりするからなw

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:00:18.59 ID:aHAuDYiv0.net
九州のクラブがどこもボロボロだったのは東福岡のせいだったのか

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:00:26.34 ID:abRG5p/x0.net
普通に強いな東福岡

プレミアリーグウェスト順位表

1 ガンバ大阪ユース 30
2 東福岡高校 29
3 セレッソ大阪U-18 27
4 大分トリニータU-18 26
5 ヴィッセル神戸U-18 23
6 京都サンガF.C.U-18 18
7 サンフレッチェ広島F.Cユース 18
8 履正社高校 17
9 京都橘高校 13
10 名古屋グランパスU18 12

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:00:53.87 ID:/Iz5yvu80.net
アルゼンチンが苦戦してると言うからエクアドルのホームだしいつものことよと思いきやホームとは
( ゚д゚)

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:00:56.70 ID:2ToFgqtZ0.net
脚は東南アジアの若手、鳥栖は韓国の若手をJ3で試すとかあるんかな
てかその場合枠ってどうなんだろ、c契約って数制限あるのかそれともセカンドチームは別チーム扱いなのか

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:01:19.72 ID:vLkhaPjb0.net
>>620
大分ここでは強いな

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:01:23.62 ID:m9vLRRz60.net
>>620
盟主と鳥栖のジュニアユースを配下にしてると考えると納得の順位だわ

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:01:40.01 ID:efxLGc6N0.net
>>612
昔からうちの県も鞠や緑に青田買いされてますわ

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:01:54.96 ID:EzJEPUnG0.net
>>615
2013年元旦の天皇杯で大量に脱いでて実況に失笑されてたから多分平気なんじゃね

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:01:59.12 ID:I0CbBMis0.net
これがU-18になると

2014年
1 大分トリニータU-18
2 大津高校
3 鹿児島城西
4 日章学園
5 神村学園

2015年
1 大津高校
2 鹿児島城西
3 九州大府
4 アビスパ福岡U-18
5 神村学園

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:02:30.79 ID:nULjJX0H0.net
セルジオ「ぐぬぬ…」

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:02:57.69 ID:ZZWDApZh0.net
EURO2016予選は現地時間8日に第9節の試合が行なわれ、グループDでは世界王者の首位ドイツがアウェイで3位アイルランドに0対1で敗れる波乱が起きた。
交代出場からわずか5分で、殊勲の決勝点を挙げたロングは
「(ノイアーは)世界最高のGKの1人だ。その事実はゴールをより一層特別なものにしてくれた」と、名手からの得点に喜びを露わにした。
また、「僕が出場した時、何人かの選手は疲労が足にきて、プレッシャーがかかっていた。
じいさん(オニール監督)は、裏をねらえと言った。そして幸運にもボールが僕のもとに来たんだ。打ちやすいボールだったよ」
と、監督の指示通りの得点パターンだったと振り返っている。
http://soccer.skyperfectv.co.jp/international/14180

監督のことじいさんて・・w

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:03:09.33 ID:VLnS5+SE0.net
クロップのリバプール正式決定してたんだな

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:03:57.82 ID:efxLGc6N0.net
>>630
鯱がオファーとかなかった?

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:04:32.41 ID:vLkhaPjb0.net
鳥栖も福岡もJ1常連になってトップ、U18が東福岡よりも魅力ってならんとね

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:05:18.27 ID:L+Gc09iS0.net
>>615
冬こそ奴らのモチベーション上がるだろ

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:06:05.65 ID:YmG2rGg70.net
プロになる過程に色んなルートがあってもいいじゃん。

長身の子はクラブユースで技術を磨き、低身長の技術がある子は部活でフィジカルを磨くのも良いと思う

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:07:29.61 ID:DY7HGCKi0.net
トスは来季J2の可能性だって無きにしも非ずなのに…
相変わらず博打傾向は変わらずなのか…

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:08:28.77 ID:XSXVlv4H0.net
鳥栖の社長がユン切った時に若手使わないから
って言ったのはこの布石でもあるのか
あと鎌田起用とか

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:08:34.57 ID:fShVB4r30.net
>>618
ガンバの場合セカンドはU21にしてユースの延長線上って位置づけにするらしいから、
単に出場機会のない控えが試合感覚養う為だけに利用するわけじゃないらしいよ
アカデミー担当の上野山はユースを卒業してからもう3年間鍛える期間が欲しいらしい
ジュニアユース(U15)ユース(U18)セカンド(U21)というカテゴリーになる
まぁセカンドも数人は試合感覚養いたい選手をたまに出場させてやるみたいだけど

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:08:37.92 ID:iEeVf0mC0.net
東福岡は学費免除で親を釣ってるらしい
鳥栖や福岡もユース施設を整えてきてるけどまだまだこれからも引き抜きはあるだろうね

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:09:43.18 ID:m9vLRRz60.net
鳥栖ユースは提携校はどこなの?

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:10:48.08 ID:vLkhaPjb0.net
高校+ユース両方金かかる
高校学費免除しかも強い
そりゃ勝てないわな

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:11:20.74 ID:VFdXmuNY0.net
学費免除と言っても遠征費が山ほどかかるんだろ

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:11:32.26 ID:reStyKtv0.net
なんにしても赤字がどうのこうのってなったばかりなのに
新たな火種につっこむとか駄目でしょ
やるならもっと安定してから

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:12:18.29 ID:RZ4HE0Yx0.net
>>642
生活保護の人が焼肉食おうとしてるみたいだよね

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:14:27.80 ID:efxLGc6N0.net
>>638
うちの息子も学費免除だけど遠征代他が年に100万程かかる

一応そこそこ名の知れた所

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:16:10.53 ID:I0CbBMis0.net
日本対シリア視聴率16.2% 瞬間最高19.5%
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1550327.html

16.2% 15/10/08(木) 21:45-23:59 CX* WCアジア2次予選 日本×シリア

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:16:12.82 ID:vLkhaPjb0.net
ユースも遠征代かかるんじゃないのどこまでクラブから補助あるかわからないけど

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:16:43.29 ID:gZ0qpRP/0.net
>>644
まさか全部タダにしろっていうのかw
厚かましいねw

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:17:33.02 ID:/WM6x7ag0.net
>>642
段々と盟主が経営的にも回復基調だから焦りがあるように感じる

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:18:00.47 ID:EzJEPUnG0.net
福岡は人口爆上げ中だからな

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:18:06.97 ID:qeEENfIM0.net
>>645
ひっく
代表人気本格的に崩壊し出したな

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:18:22.70 ID:/Iz5yvu80.net
なんか聞いてると貧しい家庭からサッカー選手になるのはそうとう困難になってきてるらしいな
ブラジルの話とかもだけどスタートラインにすら立てない時点で将来が決まってしまう

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:18:28.01 ID:H+XIUAVf0.net
東福の部員って確か300人とかその位いるんじゃなかったけ?
Aチームに行くの大変だろうな

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:18:30.30 ID:XSXVlv4H0.net
>>647
100万って普通に私立の学費級じゃん

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:18:39.37 ID:m9vLRRz60.net
なるほど、盟主は社長変わってアパマンマネー入ったら突然上向いたしな

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:19:34.59 ID:gfV+5XmR0.net
山口はアジア相手だと積極的にプレスかけるがボールが奪えない
強豪国相手だとズルズル下がるだけ
ボールキープも展開力も皆無

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:20:14.20 ID:iEeVf0mC0.net
>>639
確か特になかったはず
今のユースの選手達も佐賀市内の高校でバラバラで公立の高校の子もいる

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:20:30.85 ID:H+XIUAVf0.net
>>654
去年明太子募金した頃が懐かしい

最近しなくても良かったんじゃないかと思うことがある

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:20:34.37 ID:/WM6x7ag0.net
>>654
もともとアパマンは鳥栖の株主でもあったんだよね

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:20:36.87 ID:mo/NCRAC0.net
そういえば、ガンバユースとか鹿島ユースとかは、よく海外遠征してるな。
鹿ユースは、U-18版ACLとか言うのにも出場してるし。

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:20:41.70 ID:GHZzEm910.net
ブラジルが初戦で負けたのって史上初か・・・

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:20:49.93 ID:8TW7sN1B0.net
ユースも遠征費かかるのか?よくわからんけど?

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:22:22.85 ID:m9vLRRz60.net
>>656
マジか、ユースの子はスポーツ推薦取れないから
提携校がないと受験しないといけないんだよな

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:22:35.37 ID:reStyKtv0.net
経営やばくて赤字どうこう言ってるクラブに学生の親が子供を預けたがるだろうか
セカンドにしても選手もそういうとこは敬遠するんじゃね?

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:23:21.32 ID:2ToFgqtZ0.net
宇佐美ん家は車売ってサッカーに充てたって話有名だしな

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:24:13.78 ID:vLkhaPjb0.net
宇佐美父の武勇伝いろいろあるよな

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:24:22.51 ID:0NqbhfbQ0.net
>>661
かかるの?

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:24:31.57 ID:EzJEPUnG0.net
東洋大学が投資失敗して大赤字でやばい死ぬって言ってる時も東洋大学受験する学生はあまり減らなかったんだよな

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:24:48.08 ID:2ToFgqtZ0.net
セカンドは一応プロ+通信でもなんでも大学と提携とかやれば人は集まるんじゃね

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:25:38.92 ID:DjwN4hVy0.net
>>645

*3.7% 15/08/25(火) 19:00-20:54 CX* プロ野球 ヤクルト×巨人

16.2% 15/10/08(木) 21:45-23:59 CX* WCアジア2次予選 日本×シリア

良かったなフジテレビ
4倍以上増えた

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:26:18.54 ID:m9vLRRz60.net
この間のフットボールラボで高木豊はサッカーは野球より金掛からないって言ってたな
緑ユースはあんま負担掛からないのかな

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:26:29.70 ID:LEkiLJof0.net
中国人の知り合いに山東省から来てる人がいて
人口どのくらいって聞いたら
田舎だから少ないよ、1億人しか住んでないって言われたw
山東省だけで1億人ってw
中国半端ないわ

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:26:43.35 ID:cJCOu1l+0.net
鳥栖はセカンドよりU18やU15に金かけた方がいいのでは

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:27:17.76 ID:L+Gc09iS0.net
焦りは分かるけど元から盟主より後発なんだし地道な方向で成功を目指せば良いのにな
>>660
エクアドルやボリビアで初戦やっても勝てそうなのがブラジルだったのに

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:27:21.12 ID:LEkiLJof0.net
中国の場合、代表チームは地域選抜にしたほうが強いと思う
民族性が強いし、団結力が高くなる

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:28:35.09 ID:2ToFgqtZ0.net
緑ユースとか海外行きまくってる印象だけどな
招待とかなら開催者持ちなんかね

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:28:35.27 ID:8TW7sN1B0.net
>>666
いや、おれはわからんから質問してるんだがw

ユースの遠征費はクラブで負担して貰いたいところだ、クラブに金落とす気にならなくなる

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:29:16.42 ID:hfRO8gal0.net
代表的には山口蛍より扇原の方がモノになって欲しかったな

身長もあるし

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:30:01.68 ID:c17ar3mG0.net
お金がないとプロになれない?
http://tjun.in.arena.ne.jp/cgi-bin/soccerkids/let-us-talk/wforum.cgi?mode=allread&no=8375&page=0

やり取りが生々しい

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:30:38.51 ID:fShVB4r30.net
>>671
いっても13億だろ?
1億で少ないってこたぁねーだろ
日本に換算すれば一都市に1000万いるってことだし、東京の人口と同じだ

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:30:56.54 ID:RZ4HE0Yx0.net
>>671
面積は?

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:31:08.96 ID:hl6yev920.net
予選各地で荒れ模様か。次はドゥンガの番か?

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:31:12.78 ID:yBBg2MTO0.net
>>637
ガンバ大学みたいな感じかなw

>>670
プリンスは遠征費の補助あるってのは大きいんじゃないかねえ

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:31:14.92 ID:/Iz5yvu80.net
>>674
それ昔のソビエト連邦でも同じこと言われてた
そうすると各省の選抜で代表を決めるPOだな

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:32:58.71 ID:OPkl2Tsq0.net
>>683
ウクライナのディナモキエフ主体で戦った方が強かったとか
まだロバノフスキーが生きてた時代

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:33:21.52 ID:aHAuDYiv0.net
>>668
京都とかモンデタヨのおかげで立命と提携出来たんだからそれをフルに活かしてセカンド作れそうなのに
と思ったがトップがJ3に落ちたらセカンドのJ3参戦は無理だな

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:33:35.14 ID:efxLGc6N0.net
今はお金がないと何も出来ない時代だよね
大学も昔と違って国立でさえそこそこの金取るし

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:34:10.94 ID:v+Uag0Ni0.net
>>677
山口も決してモノになってないけどなw

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:34:13.37 ID:K9IcCmMw0.net
才能あるけど経済的な問題で厳しいという選手を受け入れる機関として
協会の肝いりで始めたアカデミーが機能してればいいけどね

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:35:25.56 ID:efxLGc6N0.net
奨学金還せない子もいるみたいだし

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:36:51.51 ID:Q8bMwA2C0.net
親は子供を慶応ニューヨーク校に進学させるべき。

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:37:24.27 ID:EzJEPUnG0.net
アカデミー初めてもう10年だよ
それで多少なりともモノになったのが喜田だけってどういう事だよ

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:37:47.55 ID:/WM6x7ag0.net
>>673
PJMフューチャーズ鳥栖移転はブルックス福岡移転より早いから厳密には鳥栖が先発かな。

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:38:13.97 ID:yBBg2MTO0.net
>>690
全米3位の学費やめろ

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:39:10.84 ID:2ToFgqtZ0.net
今の時代に小野とか福田健二みたいのが出てきたらどうなるんだろうな

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:39:58.33 ID:DY7HGCKi0.net
>>689
オレなんか毎月2.5万×10年です
3ヶ月?位無視してたら差押令状きましたw

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:40:03.78 ID:fShVB4r30.net
>>688
あれはオシム大先生が反対してたやつだな
以前にフランスが同じことやって何の効果もなかったんだから無駄だって

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:40:18.11 ID:ixkt2nhc0.net
たった10年だろ
アカデミーが成功するとは思えんが
10年20年でもう・・とか気が短すぎる

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:40:45.09 ID:t1aeIwov0.net
よその国ならあるからな、二十歳以下くらいの下部組織
たまにテレビでそこに入って挑戦してる日本人とか特集してるのはそれ

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:41:08.78 ID:aWaT4ThU0.net
労働者階級の子供は芸能人にもサッカー選手にもなれない時代
http://bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20150226-00043362/

悲しいね

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:42:20.59 ID:sMwA2Z/y0.net
>>657
あれは資金はあるけど決済までに都合つかなくて黒字倒産しそうとかそんな話だったはず

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:43:09.55 ID:pexzNwpN0.net
10年あったら野洲高校は部員9人の状態から全国制覇
10年あったらW杯童貞日本がJリーグ立ち上げてW杯ベスト16

10年20年で結果でなければ無用だろ

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:44:40.22 ID:/Iz5yvu80.net
>>678
才能は平凡だけど金が払える子と才能はその金が払える子よりあるけど貧しい子がいるならば前者の方がクラブにはありがたいんだろうな
後者が頭抜けた才能の持ち主だったとしてそれを育てるだけの余裕がクラブにも無い

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:44:47.29 ID:2ToFgqtZ0.net
たしかに鞠は謎だな、育成年代常に強豪ってイメージだし
詳しい人教えて

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:45:05.08 ID:aTF0HxwB0.net
>>700
赤字は赤字な年だったけど、資金繰りでピンチになったと

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:45:36.90 ID:p9fIsHVA0.net
>>699
プレミアリーグの試合を見れるのも金持ちと外国人観光客だけなのでは

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:47:05.21 ID:Q8bMwA2C0.net
>>695
俺なんか親に学生の本分は勉強だって言われてバイト禁止だけどな。もちろん学費は親が出してくれます。
大学まで苦労なく行かすのは親の義務

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:49:14.10 ID:muZ9W8g40.net
>>703
トップチームと下部組織でやってるサッカーが著しく違うんじゃね?

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:49:28.58 ID:/Iz5yvu80.net
>>684
ユーロ優勝したメンツが気になるね
そこからだいぶ経ってファンバステンのオランダと対戦したころとか
中国ならどこになるやら

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:50:17.25 ID:yBBg2MTO0.net
隙あらば自分語りする奴って何なのw

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:52:18.59 ID:VBR1EOf20.net
奨学金って借金なの?

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:53:28.08 ID:K9IcCmMw0.net
鞠は同年代相手なら強いけどトップに行くと身体的な問題が、な感じ

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:54:26.69 ID:aHAuDYiv0.net
>>710
滞納したらブラックリスト入りするし、特に有利子の奨学金は国営サラ金みたいなもん

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:55:04.51 ID:yBBg2MTO0.net
>>710
貸与型は借金
給付型は借金じゃない。

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:55:11.31 ID:L+Gc09iS0.net
>>692
あらま失礼
PJMとかブルックスが混同していたことがある

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:55:21.54 ID:DY7HGCKi0.net
>>706
良い親御さんですね

いかんせん国立の兄貴と違ってアホな私立なもんでw
金が掛かるから止めてくれと泣きつかれましたw

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:56:10.86 ID:OGXkNDg40.net
>>669
CMの時はテレビの前に誰もいないんだけどな、サッカー

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:56:31.08 ID:Q8bMwA2C0.net
>>710
そらそうだよ。卒業したら、あー俺借金してんだーって実感すると思うよ。
絶対に満額貰うな。

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:58:05.23 ID:Q8bMwA2C0.net
有名私大行ってバイト三昧になるよりは地元の国立行って勉強三昧のが賢いと思うわ

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:58:17.81 ID:VBR1EOf20.net
へー…
じゃあ借金じゃないのを貰うか給料出るところに行けばいいのに

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:58:52.02 ID:GHZzEm910.net
地方毎に集めた方が強くなる・・・ってのは昔の軍隊(今もそうだけど)のやり方と一緒の感じだわね
郷土部隊ってな感じで、統一感が強くなるそうだ

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:59:14.37 ID:efxLGc6N0.net
広島の火事ってメイドカフェなのに夜もやってるの?
地元にメイドカフェないからわからんけど22時過ぎまで営業するモンなの?

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 11:59:22.10 ID:/Iz5yvu80.net
学生時代の遠征費も出世払いで
>>718
そしてノーベル賞

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:00:06.11 ID:QRWIIRwI0.net
>>716
試合中もCM中もテレビの前に人がいない野球の悪口は止めろよ

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:00:13.13 ID:Q8bMwA2C0.net
奨学金ってそもそも年収900万以下の貧乏世帯しか貰えないわけじゃん。給付型にすべきだよな。
ドイツ、フランス、スウェーデンとかタダ同然だし。アメリカは完全給付型。

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:00:17.41 ID:tOUaGGIBO.net
最近「かえったったー」とかtwitterみたいなノリで書き込んでるガキがいるけど同じ奴かな?
とりあえず二人ともNGにしておいた

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:00:32.40 ID:XSXVlv4H0.net
でも神奈川で1番タレントがいるとこどこ?
って部活の先生に聞いたら鞠って言ってたよ

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:00:36.72 ID:GLceOIFp0.net
メイドカフェなんて朝5時までやってるけど

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:01:49.85 ID:Tx6hOXOi0.net
>>720
大阪の部隊は弱かったらしいぞ

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:02:33.90 ID:Q8bMwA2C0.net
早稲田も給付金あったけど、国立の結果出る前に申請しないといけないから面倒。
学生時代オール4以上が最低ラインだが。

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:04:37.97 ID:+srvAwqoO.net
>>726
中学時代の有望株は鞠から順に取る
高校以降にいくらでも逆転はあるけど

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:04:49.71 ID:XTd9+Btl0.net
>>718
スポーツ選手になったり学者になったり起業できる才能があればそれでいいけど普通の人は地方大だと就職がね…

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:04:52.21 ID:4KcPyFmG0.net
高校なのに5段階なのか

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:06:25.76 ID:myevI30n0.net
遠藤航を落とすくらいだんな鞠

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:06:40.81 ID:OGXkNDg40.net
>>723
そうだった、失礼

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:06:42.59 ID:efxLGc6N0.net
>>731
地元で公務員になるなら地元の大学の方が有利だよ
地方はダメだけど

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:06:50.92 ID:iJ9tufRl0.net
今地方のまともな就職なんて公務員しかないからなあ

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:08:22.91 ID:gJFij0/50.net
お前らはどんな仕事してるん?

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:08:29.06 ID:4B1gqD2K0.net
>>736
地方公務員なんか今なっても全然給料あがんねーよ
地方にまともな職はない

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:09:16.04 ID:XSXVlv4H0.net
>>733
それはスカウトの見る目が怪しいなw

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:10:12.64 ID:v2lgL4/30.net
パッパラパーな弟もAOで慶應行って三菱就職したから
勉強できるできないは関係ないよ

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:10:42.72 ID:dqv1J1k40.net
ドイツ負けたんだ

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:11:04.87 ID:v2lgL4/30.net
>>737
TPPでイライラしてる自営業

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:11:14.66 ID:Hqd5L8be0.net
>>737
どうみても皆ニートだからそっとしといてやれよ

普通の社会人が、毎日らスレでネチネチ陰湿な中傷してるわけない

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:11:19.09 ID:q94AGl4/0.net
三菱就職した(三菱ふそう)

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:11:22.22 ID:OGXkNDg40.net
>>737
2ch監視員

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:11:56.87 ID:H+XIUAVf0.net
三菱就職した(三菱鉛筆)

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:12:12.83 ID:sPTmxWyM0.net
三流大学生やで

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:12:40.79 ID:H1+1I1Od0.net
遠藤は長谷部と同じく作られたキャプテンになっていきそうだ

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:13:04.86 ID:96miqjcn0.net
職業ネトウヨ

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:13:35.69 ID:K9IcCmMw0.net
まあリストアップの選手が全員分かるなら単にリストが漏れたと思うけど
ある人がリストに入ったかどうかを関係者が外部に漏らすのは正直アレだよな

他の人の時と同様に黙っていれば済むのに他とは異なり認めちゃうんだろ
この不平等な扱い方はこれからこの人を協会が押します宣言みたいなもの

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:13:38.82 ID:DIyEB0bZ0.net
ネトウヨの誇るもの
・ノーベル賞


生きてて虚しくないの?

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:14:01.64 ID:+srvAwqoO.net
鞠ユース落ちて他に行ったやつの方がプロでやれてる感じする

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:14:19.45 ID:tzPh+7nq0.net
ネトウヨw

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:14:20.01 ID:XSXVlv4H0.net
>>751
お前よりはいいわ

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:14:49.22 ID:hl6yev920.net
CS一発勝負にするにしても年間1位のホームでやれよ。
クラブにとって興行のうまみ0じゃねーか

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:14:54.23 ID:/TOL2oSV0.net
ネトウヨて悲しい生き物やな

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:15:19.92 ID:gJFij0/50.net
小さな居酒屋経営
昼起きて夕方から働いて深夜に寝る
夕方まで暇だかららスレに入り浸り

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:16:09.30 ID:XSXVlv4H0.net
>>752
鞠のが昇格させるのチビッコばかりなんだがユースを見ると体格がいい
トップがやってるサッカーを考えると選ぶ選手を間違えてるよーなw

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:17:21.43 ID:+srvAwqoO.net
>>750
宇賀神を代表ごり押しなんて、金の亡者の協会に浦和が金積んでも無理だろ

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:17:44.91 ID:gJFij0/50.net
デカい奴よりチビで俊敏な奴を優先するとこ多いからな 
育成世代では

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:17:52.91 ID:nG1FwRP60.net
>>670
野球は本当金かかる

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:18:07.92 ID:rMaJGcog0.net
鞠ユースの和田って今どうなの?

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:19:36.67 ID:Ebu+LTt40.net
https://youtu.be/NpKQY7T_qno?t=11

PK取った後のガッツポーズワロタ

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:19:43.78 ID:ixkt2nhc0.net
>>761
初期費用だけだろ
どのレベルかによるけど

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:21:14.33 ID:ZZWDApZh0.net
【セルジオ越後の天国と地獄】
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=11762

ハリルホジッチ監督の采配にも、少なからず不満が残る。
監督は後半に少し修正を加えたらしいけど、具体的にどこを変えたのかな?
本田をもっと中央寄りでプレーさせるなど、目に見えて分かる変化が欲しかった。
勝った試合の後で「なにかを変えた」と語るのは簡単だよね。経験豊富な指揮官なら、なおさらだ。
僕には、ハリルホジッチ監督がなにを意図していたのかが見えてこなかった。選手に喝を入れて、気合でも入れたということだろうか? 
前掛かったシリアの隙を突いただけなら、日本が戦い方を変えたとは言えないよ。

とにかく、日本はこれでグループリーグの首位に立ったわけだけど、実力的には当然だろうね。
他のグループを見ても、韓国やオーストラリアなど力のある国は順当に勝点を積み重ねている。
問題は、彼らと当たる最終予選だ。

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:21:14.37 ID:dqv1J1k40.net
この時間多いのは主婦

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:23:52.38 ID:m9vLRRz60.net
オーストラリアは順調なのか

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:25:01.02 ID:K279BJXi0.net
セルジオ越後の批判って本当に俺らと同レベルでなんか逆に安心する

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:26:08.88 ID:gITKVSQK0.net
実力考えたらオージーがカタールにボロ負けするのは順当と考えるセルジオの含蓄に富んだお考え

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:26:41.86 ID:0+W2ECVi0.net
明らかに変えたとわかれば、準備段階からやってたことが間違いだと批判するような

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:27:44.08 ID:7ssMYh/90.net
オージーもアジアに来た甲斐があるというものだな
こういう負けを味わいたかったんだろう

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:28:12.46 ID:gJFij0/50.net
昨日オージー負けてたけど順調なのかな
セルジオは勝ち試合でも毎回ネガティブ要素探さなきゃならなくて大変だね

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:28:29.18 ID:DIyEB0bZ0.net
【セルジオ越後の天国と地獄】
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=11762

ドゥンガ監督の采配にも、少なからず不満が残る。
監督は後半に少し修正を加えたらしいけど、具体的にどこを変えたのかな?
オスカルをもっと中央寄りでプレーさせるなど、目に見えて分かる変化が欲しかった。
勝った試合の後で「なにかを変えた」と語るのは簡単だよね。経験豊富な指揮官なら、なおさらだ。
僕には、ドゥンガ監督がなにを意図していたのかが見えてこなかった。選手に喝を入れて、気合でも入れたということだろうか? 
前掛かったチリの隙を突いただけなら、ブラジルが戦い方を変えたとは言えないよ。

とにかく、ブラジルはこれでW杯予選初戦を完敗に終わったわけだけど、実力的には波乱だね。
他の国を見ても、アルゼンチンやドイツなど力のある国は勝点を失っている。
問題は、日本が弱いことだ。

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:28:57.38 ID:myevI30n0.net
突破したらヤッター!ヤッター!てはしゃぐから許す

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:30:41.62 ID:vQ/Th0G80.net
セルジオはボケ始めてるのかなと思ったけど、昔から頓珍漢だったし
その心配はなさそうだ

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:32:08.29 ID:H+XIUAVf0.net
大きな声援で選手たちを勇気づけた日本サポーター
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/174000/173760/news_173760_2.jpg
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/174000/173760/news_173760_6.jpg
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/174000/173760/news_173760_4.jpg

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:32:11.63 ID:Ebu+LTt40.net
セル爺はブラジル代表の試合も実況して欲しいが 時間的に厳しいかな

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:32:31.60 ID:f8BTLt8X0.net
>>774
松木&セルジオの実況が懐かしい

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:35:29.82 ID:t73zrBoy0.net
どこが変わったのかわからないんなら解説やめろよ

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:35:43.78 ID:m9vLRRz60.net
>>777
テレ朝が担当する親善試合があるとやるよ
ブラジル韓国戦の解説して韓国ディスりまくってた

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:35:48.64 ID:w7sDnlaF0.net
元日本代表栗原今季限りで退団
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000038-dal-base

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:36:29.40 ID:gJFij0/50.net
広島でしょどうせ

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:37:45.57 ID:rNg+qoJV0.net
>>773
あーあー、聞こえない聞こえない
ブラジルは悪くない、日本は弱い

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:37:51.67 ID:myevI30n0.net
>>781
大阪か千葉だな


多分パ・リーグだろ

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:37:55.88 ID:9gehHYwk0.net
騙される人いないでしょう

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:38:49.32 ID:H+XIUAVf0.net
【Jリーグ】出場停止選手のお知らせ
http://www.jleague.jp/news/article/3329

■2015明治安田生命J1リーグ 2ndステージ第14節第1日(10/17)
鎌田 次郎(仙台)
鄭 大世(清水)
倉田 秋(G大阪)
パトリック(G大阪)

■2015Jリーグヤマザキナビスコカップ準決勝 第2戦(10/11)
レオ シルバ(新潟)
金 正也(G大阪)

■2015明治安田生命J2リーグ第36節第1日(10/10)
内村 圭宏(札幌)
本間 勲(栃木)
横谷 繁(大宮)
安在 和樹(東京V)
山本 翔平(讃岐)

■2015明治安田生命J3リーグ第33節第1日(10/11)
森 英次郎(盛岡)
森 勇介(相模原)
馬渡 和彰(鳥取)
浅田 大樹(琉球)
岩渕 良太(琉球)
朴 利基(琉球)
小暮 大器(J-22)

■2015明治安田生命J3リーグ第34節第2日(10/18)〜第39節第1日(11/23)
森 勇介(相模原)

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:38:53.12 ID:m9vLRRz60.net
バレーボールじゃないの
野球は元日本代表とかないだろ

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:39:14.77 ID:hlR2IVp50.net
>>781
あかんフィフィが鞠応援すんの止めてまう

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:39:38.92 ID:3Gbl/et80.net
カープかと思わせて実はバレーとか思ったら特にそんなことなかった

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:39:40.77 ID:K9IcCmMw0.net
それにしても宇佐美入ってから遠藤がいた時みたいな流動性出たな

わざとスピード落としたりパスの強弱で味方が動く間を作るタイプがな
長谷部も蛍も攻めの狙い方が縦へ速くという傾向あるし
相手を押し込む展開が多い相手では宇佐美は打開策のひとつになりそう

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:39:49.90 ID:GOX/feR40.net
栗原7000万なんだけど広島取れるわけないだろ

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:40:43.00 ID:0NqbhfbQ0.net
>>776
ノースリーブのレプユニ着た娘が可愛かった

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:40:47.94 ID:qOtHeqLw0.net
dal-baseこれやきうだろ

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:41:39.00 ID:gJFij0/50.net
栗原は来年も中澤とファビオのバックアッパーを受け入れるのかな

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:41:49.70 ID:ub5FOfDf0.net
>>791
広島だよ

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:42:29.14 ID:7ssMYh/90.net
次は3000万ぐらいだろ

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:43:07.93 ID:dHXKq6Sk0.net
>>786
ジョンヤやっぱり出停か

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:43:36.51 ID:hlR2IVp50.net
>>790
長谷部も山口もゲームメイクする選手じゃないんだから攻撃に緩急つけて〜ってのは無理だろう
てかハリルも最初からそこには期待してないと思うぞ

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:43:49.46 ID:S+0qqpUu0.net
レオシルバ1試合だけか

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:43:58.11 ID:K9IcCmMw0.net
釣男FW化するために名古屋が栗原取りに行ったりして

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:44:35.55 ID:RqksDh5e0.net
所属選手に相手への感謝と尊敬を説いている広島が
オラオラ無頼漢の栗原なんて獲るわけない

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:44:40.37 ID:0NqbhfbQ0.net
>>800
何のために増川切ったのか

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:45:43.35 ID:0T3iTBY00.net
栗原くらいの選手の退団が発表されるなら最終節の週くらいかな

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:45:46.73 ID:0NqbhfbQ0.net
>>801
コイントスで相手の8番荒いんでちゃんと見てとか言う奴が尊敬だと?

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:46:15.61 ID:zpIHrO7N0.net
山口はパス以前の問題に
前に奪いに行ってあっさりかわされるからな
シリア相手でも
これ南米とかの連中にやらかしたら致命傷だぞ

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:46:20.39 ID:m9vLRRz60.net
ジェフだろう

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:46:27.27 ID:3iqLEFSj0.net
どうでもいいけどアグエロと丸木ーニョスてそっくりだね

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:46:49.46 ID:ULDfrDe70.net
栗原を放出なら中澤がまた切れそう
栗原が退団なら中澤が栗原に切れそう

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:47:14.08 ID:gJFij0/50.net
栗原は昇格チームに移籍すればいい

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:48:19.48 ID:7ssMYh/90.net
前につっかける選手は、当然かわされることもあるはずで
90分で何回、つっかけて、何回かわされたかみないと評価できないよ

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:48:29.56 ID:zpIHrO7N0.net
野球の栗原は基本的にどうでもいい

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:48:51.76 ID:0NqbhfbQ0.net
>>811
野生の栗原に見えた

疲れてんな

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:49:23.61 ID:mxPurV/U0.net
栗原めっちゃお高いんでしょう?

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:49:36.89 ID:3Gbl/et80.net
栗原とか移籍先地味に苦労しそう
金はそこそこ貰ってるし今サブだからスタメンで出れそうなとこ以外行く理由があんまりない
まぁ栗原にその気がなけりゃなんの意味もない話だが

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:49:56.83 ID:mo/NCRAC0.net
川島栗原長友本田豊田は、まとめてTOYOTA様がお買い上げになるよ

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:50:25.80 ID:zpIHrO7N0.net
>>810
相手がシリアレベルでそれだとなあ

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:50:50.85 ID:ULDfrDe70.net
8000万だから他所移籍でも6000万でしょ

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:51:03.18 ID:aHAuDYiv0.net
栗原はinタイでいいんじゃね?
A代表キャップ持ってるし門前払いってことはなかろう

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:51:05.49 ID:ub5FOfDf0.net
お前らソースの確認位しろよ

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:51:09.22 ID:Tx6hOXOi0.net
>>815
それでもやっぱり中位の名古屋

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:51:26.01 ID:m9vLRRz60.net
名古屋が栗原獲ったら大武放出だな

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:51:30.00 ID:HLrVm89E0.net
豊田金もってるなー、プリウスがたったの5年しか持たないトヨタタイマーだから儲かるんだな

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:52:43.43 ID:gJFij0/50.net
>>819
確認した上で鞠の栗原の話になってるんでしょ

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:53:10.26 ID:ilxQNgJp0.net
栗原は鞠ユース出身だから簡単には移籍しないんじゃないか

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:53:39.93 ID:QRWIIRwI0.net
日本でもこういう風に堂々と言えると良いね
http://i.imgur.com/i0IvNMA.jpg

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:54:02.25 ID:pHX/si7u0.net
家畜の栗原

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:55:27.45 ID:ub5FOfDf0.net
>>823
豚カツに間違えて醤油かけちゃったけど美味しいみたいな感じか

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:55:44.33 ID:oQXPY6t80.net
アルゼンチン・ブラジル・ドイツが
同時に負けた日なんて
過去にあったんだろうか

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:56:56.52 ID:MqDSkC280.net
>>667
それは駒沢大学じゃないか?
東洋大学が投資失敗したのは聞いたこと無い

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:57:32.18 ID:ZZWDApZh0.net
【裏サタ】松本・オビナ選手の「早口言葉」/新潟×松本(2015 J1 2nd 第14節)
https://www.youtube.com/watch?v=q9Hn6Arsulg

【裏サタ】新潟・ラファエル シルバ選手の「早口言葉」/新潟×松本(2015 J1 2nd 第14節)
https://www.youtube.com/watch?v=qLafHniWYxA

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:58:05.35 ID:zpIHrO7N0.net
トヨタ車って無難なんだけどつまらないってのは
鯱にも反映されてるのだろうか

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:58:07.53 ID:ULDfrDe70.net
監督ロジャース
     ベンテケ
オアー   本田    SLP
    細貝  長谷部
長友 コロトゥレ 闘莉王 吉田
      川島

こんな感じか名古屋

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:58:25.71 ID:w7sDnlaF0.net
鞠ユースの上に鞠サポ田邊ときたもんだ

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:59:55.90 ID:JVok4EhM0.net
>>830
オビナすげー

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:00:44.54 ID:+jH2lXmvO.net
宇賀神待望論

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:01:35.47 ID:xZ7puBIO0.net
>>830
オビナのやる気に対してラファエルのカンペガン見w

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:02:54.47 ID:oQXPY6t80.net
>>763
OZはホームラストでヨルダン残しているが
下手に他のところで引き分けでもしたら
首位突破かなり怪しいな

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:07:32.28 ID:oQXPY6t80.net
>>802
増川に関しては金と
若返りだからな
栗原の方が幾分か若いしな

大武と牟田が揃って育てばいいが
竹内の器用貧乏に助けられているが
CBのベテランは一人は欲しいよな
釣男なんて明日引退するとか言いかねないし

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:07:32.85 ID:QRWIIRwI0.net
>>763
2失点目の時のオージー守備酷いな

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:10:53.84 ID:dXugzQhz0.net
河治良幸 ‏@y_kawaji · 9時間9時間前
自陣や中盤でのパスミスが目立ったシリア戦でしたが、
試合後に芝を踏んでみてビックリ。長いとは言っていたけど、
ふかふかの布団の上にいるみたいでした。
このピッチで良くグラウンダーのパスが回せたなと。
それでも工夫するのがプロですが、前回の凸凹ピッチといい、遠征地の環境は色々です。


山口らのパスミスが多かったのはこのせいなんだろうな

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:11:03.08 ID:W9dFP0kR0.net
南米とヨーロッパは弱小中堅でも強豪とできるようなシステムで予選してるから底上げされるんだろーな

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:12:02.23 ID:NY4Rv3lG0.net
>>840
まあ見るからに変だったもんな
原口が前半にパスミスしてピンチになった場面とかさ

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:15:25.90 ID:hlR2IVp50.net
>>840
>それでも工夫するのがプロ
前半ロングボール多めだったのは決してシリアの圧力に負けて押し込まれてたわけではなく作戦だったんですね?

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:15:58.46 ID:nDepRXzT0.net
いつもオールバックにされるんだけど前髪でハゲを隠せってこと?

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:16:20.85 ID:ixkt2nhc0.net
Jも色んなピッチ用意したら?
さすがに神戸みたいなのは勘弁だけどw

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:17:14.02 ID:f8BTLt8X0.net
あんなにボールが弾まないの初めて見たわ

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:18:36.56 ID:zpIHrO7N0.net
ラグビーと兼用してる所は長めでいいんじゃね

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:20:01.17 ID:TeVNeTvQ0.net
鳥栖は自分達のスタイルに合わせて芝を長めにしてる

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:20:48.52 ID:yC61Ky940.net
新潟も芝長めって聞いたことある

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:21:21.93 ID:HLrVm89E0.net
>>845
ハゲに優しい芝無しピッチとか?

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:21:42.80 ID:m9vLRRz60.net
神戸は芝少なめ

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:22:17.17 ID:gJFij0/50.net
>>848
この前見たら芝ハゲまくりだったけど治った?

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:24:29.43 ID:x5zCQR520.net
アルウィンも長いんだよな

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:26:41.25 ID:Q+mDSicY0.net
まあ3月、4月のJリーグ会場の風の強さもあれはあれで相当な悪条件
国際試合で風になやまされることあんまないからなー

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:27:47.07 ID:3B5Ow0Ew0.net
蹴った浮き玉がバウンドして本来ポーンと弾むところがベシャッと止まってたもんな

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:28:38.08 ID:Q4K0T9lz0.net
万博の芝は1mm

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:30:23.78 ID:gJFij0/50.net
北Qのスタジアムとか海風すごいことになりそう

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:32:34.86 ID:r5TBs/zU0.net
栗原選手にオファーしています
from. 野々m(ry

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:33:14.62 ID:ELYD81oD0.net
一万回は言われてることだけど神戸はあの芝に強いサッカーに変えるべき
理想なんて捨てた方がいい

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:34:14.76 ID:txJFa/WF0.net
>>751
お前の人生って惨めだよな

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:34:33.48 ID:0T3iTBY00.net
>>858
札幌サポがどんなリアクションするか読めないな

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:35:50.36 ID:gJFij0/50.net
でも札幌は今の客数キープするために今年も小野、稲本枠みたいのいるよね

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:37:14.51 ID:0FagWuFm0.net
K糞先生、シリアを持ち上げまくるも見事に失敗


652 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2015/09/09(水) 01:13:22.05 ID:4RJmh8290
既にA代表でゴール決めたり活躍してる主なアジアのリオ五輪世代の選手:

韓国代表20歳クォンチャンフン(Kリーグ期待の若手)
イラン代表20歳アズムン(ロシアリーグ活躍中)
イラク代表22歳アドナン(セリエAウディネーゼのレギュラー)
カタール代表20歳ハッサン(2014年U19アジアカップ優勝)
ウズベキスタン代表22歳セルゲエフ(2013年U20W杯ベスト8)
シリア代表21歳マワス(イスラム国から難を逃れる)
シリア代表21歳ミダニ(シリア国内リーグ期待のDF)

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:37:40.99 ID:8TW7sN1B0.net
>>861
もうちょっと若い選手ならもっといいけど、年俸安くしてくれるなら・・・
その代わり働いてくれなきゃ1年でさよならだw

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:37:49.69 ID:4rTTKJ2n0.net
相模原も地味にパンダ路線に入ってる
高原、MQNetc...
以前はカズにも手を出してたし

野々村と望月は気が合いそうだ

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:39:27.76 ID:n/Lf3wvz0.net
>>863
k糞の法則は凄いね

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:41:20.70 ID:P9PNwf/70.net
栗原は磐田で伊野波駒野と組もう
昇格したら

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:41:26.05 ID:0EqnQbEd0.net
>>661
公式戦だけクラブ持ちって聞いたことがある

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:42:44.48 ID:ncZNnIw80.net
相模はカテゴリの割にはブラジル人何人か獲ってるのが謎
横鞠のファビオ、緑のウェズレイ、あとトロとか

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:43:26.41 ID:myevI30n0.net
地味にとか無双使う人

なんか嫌

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:44:18.42 ID:ncZNnIw80.net
栗原獲りたいところあるのか?
年俸面でチームが限られると思うが果たして

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:45:01.51 ID:8TW7sN1B0.net
ノノと望月はガキの頃からのつきあいだってラボで言ってたような
>>868
そうなんだ、ありがとう

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:45:18.02 ID:zpIHrO7N0.net
天然芝を人工芝で補強するって方式採用すりゃいいのに
ウェンブリーがそんな感じじゃなかったか

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:45:30.98 ID:P9PNwf/70.net
大宮桜磐田とか金あるし昇格できれば欲しいんでは
DFはJ2中位レベルだし

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:46:24.51 ID:zpIHrO7N0.net
>>871
神戸

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:48:01.80 ID:B+PdpLrl0.net
>>871
甲府

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:48:18.35 ID:H1+1I1Od0.net
>>871
鯱欲しいんじゃね

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:49:20.50 ID:ELYD81oD0.net
栗原が神戸のユニホーム着てる姿が目に浮かぶわ

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:50:38.33 ID:bB/O0+uG0.net
>>878
あー…

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:51:17.03 ID:Utg14PLS0.net
清水が残留したらハロワ行く
俺は平日の昼間から2ちゃんなんてやめたいんだ

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:51:59.12 ID:Wj5UuRcm0.net
>>880
絶対行く気ないだろ

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:51:59.99 ID:Ki9nlgg00.net
神戸は栗原じゃなく栗澤を獲りそう

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:53:05.68 ID:m9vLRRz60.net
神戸はセレッソ漁って欲しいな
去年最終節のサポの野次聞くとダメージでかそうだから

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:53:54.49 ID:zpIHrO7N0.net
>>880
レディア乙

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:54:17.82 ID:3iqLEFSj0.net
長友が健在ならあのポジション奪える奴はしばらく出てこない
あ、あと内田の復帰はいつかな

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:56:02.08 ID:wHVOJj130.net
イタリア人がサッカーゲームしかしない件

イタリアの最新ゲーム売上チャート

[WEEK 39] ITALY

Top 10 console
01. FIFA 16 (EA Sports, PS4)
02. FIFA 16 (EA Sports, PS3)
03. FIFA 16 (EA Sports, Xbox 360)
04. FIFA 16 (EA Sports, Xbox One)
05. FIFA 16 Deluxe Edition (EA Sports, PS4)
06. Pro Evolution Soccer 2016 D1 (Konami, PS3)
07. FIFA 16 Deluxe Edition (EA Sports, PS3)
08. Pro Evolution Soccer 2016 D1 (Konami, PS4)
09. Pro Evolution Soccer 2016 (Konami, Xbox One)
10. Pro Evolution Soccer 2016 D1 (Konami, Xbox 360)
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=180760428&postcount=64

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:56:25.32 ID:p4/wV1Qb0.net
シュウォーツァーいなくなったの痛い
アジアで唯一の点が取れる気がしないキーパーだったな

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:57:14.88 ID:P9PNwf/70.net
結局長友内田を超えれる人いないんだな

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:57:42.46 ID:wHVOJj130.net
>>888
米倉

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:58:37.16 ID:1IAh4Bfs0.net
組み立ての時の内田の有無はでかいからな

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 13:59:34.47 ID:m9vLRRz60.net
右SBいないって困ってるのに米倉が不動の左SB要員なのが一番謎

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:00:32.78 ID:7ssMYh/90.net
写真みると塩谷がやせてんだよな
今、体キレキレなんじゃないの?
今ならなんでもできそうな気がする

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:00:41.99 ID:wHVOJj130.net
>>891
右以上に左がいないからな
太田が糞すぎたし

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:01:01.60 ID:P9PNwf/70.net
右は丹羽がバックアッパー

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:01:56.75 ID:Q+mDSicY0.net
太田が自陣から前線の足元に速いゴロパス入れるスキルが意外になくてビックリした。
左利きのメリットがクロスしかないじゃん。

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:02:16.77 ID:7dbs37My0.net
内田みたく組み立て出来るサイドバックはなかなかいないね
パスサッカーするなら重要な役割だよな

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:02:19.51 ID:abRG5p/x0.net
能力面で差こそあれど右サイドバックから組み立てに参加したり裏に抜け出す能力に長けていたり内田と米倉はタイプ的にも似てると思うけどなあ

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:04:47.08 ID:wHVOJj130.net
米倉は内田と違って守備とフィジカルが強いからな

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:05:03.08 ID:Q+mDSicY0.net
内田がドイツ渡って1年目、左斜め前方のボランチにパスを入れる瞬間に
相手にひっかかる恐怖心を感じると悩んでいたことがあったが、
そもそもその境地にすら至ってないSB多いんだろうな。ゴリとか。

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:06:26.77 ID:ELYD81oD0.net
シリア戦勝ったし次の親善は色々試すでしょ

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:07:02.00 ID:p4/wV1Qb0.net
内田はクレバーなんだけど
単体だと弱々しいんだよな
代表だとカバーしてくれる選手もいないし

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:07:24.67 ID:Utg14PLS0.net
米倉はフィジカルはあるが対面は強くない。
足元は上手い

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:07:46.71 ID:rbowevRD0.net
カンボジアと香港戦は国内組プラス今まで呼んでいなかった海外組で挑むのはダメなの?

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:09:10.35 ID:DSSLM9Tc0.net
直近の川崎戦でのアレ見ちゃうと素直に推せないなあ

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:09:34.17 ID:wHVOJj130.net
>>903
TV局とスポンサーが許さないわ

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:09:56.85 ID:9k7gQbdM0.net
>>900
次のイラン戦は2試合目で体調も上がってるだろうし
ガチで勝ちを狙って欲しいなあ、ハリルホジッチにとって初めてアジアのアウェイって言ってもいいし

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:10:14.65 ID:zpIHrO7N0.net
リオ五輪組のサイドバックって誰よ

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:11:51.81 ID:rbowevRD0.net
>>905
清武、大迫、ハーフナー、乾は見たいけどな

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:12:12.58 ID:ELYD81oD0.net
次中立地じゃないからね
見慣れた中東の雰囲気になるだろうね
下のカテゴリーの試合でもイランは客入るし

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:12:39.45 ID:ZYL/SWDI0.net
鹿島の山本は代表に値すると思うが
年齢がなあ

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:14:16.95 ID:Utg14PLS0.net
次見たいのは米倉、清武、柏木か柴崎

もう見たくないのは槙野と山口と原口

槙野って4バックのCBとしては視野狭いし展開力もないんだな。

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:15:11.73 ID:zI2zJNepO.net
イラン戦は柏木と南野出すのかな

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:15:55.37 ID:+vgKbL5W0.net
南野は確実に出る
柏木出すなら柴崎出ないかもなw

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:16:08.32 ID:tnhifp/l0.net
イラン戦も基本は同じメンバーだろ

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:17:25.00 ID:XtccPaGW0.net
>>418
絶対 禿げそう

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:17:35.86 ID:zpIHrO7N0.net
松原、室屋、亀川、川口、山中、安在か…
どれか使えそうなのいる?

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:17:36.62 ID:m9vLRRz60.net
俺もスタメン固定で多めの途中交代で出すと思う

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:17:51.06 ID:Q+mDSicY0.net
米倉のこの軽い対応見ちゃうとDF面であまり心強さは感じないなあと思う

https://youtu.be/VSTz65lKm_4?t=59s

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:19:08.05 ID:ilxQNgJp0.net
米倉は守備酷いよ

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:19:45.88 ID:XUwRN3n40.net
逆に補強が上手いなってJのチームある?
俺は鳥栖かな。J2では思いつかない

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:20:47.78 ID:tnhifp/l0.net
広島は補強うまいやろ

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:21:18.36 ID:wHVOJj130.net
米倉は守備いいだろ

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:21:40.91 ID:m9vLRRz60.net
チームより監督次第な気がする
森保は上手いと思う

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:21:48.04 ID:zpIHrO7N0.net
>>920
広島

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:22:24.59 ID:Q+mDSicY0.net
マツケンとか、太田以上にクロスにだけ能力割り振ってる感が強い。
二人とも日本人らしからぬキックの重さを感じるからJだと際立つけど。
要は180cmクラスが体重乗せて蹴ってるだけなんだよな。

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:22:55.85 ID:zI2zJNepO.net
東アジアから柴崎の序列は相当下がった感じだな

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:23:38.60 ID:+vgKbL5W0.net
ガンバの去年の補強と今年の補強の落差がすごい

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:24:04.91 ID:zpIHrO7N0.net
>>926
使いどころが難しい選手という印象が

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:24:38.58 ID:q8tSKGO20.net
サッカーダイジェストより
現役J1&J2ボランチ80人が選ぶ歴代最強ボランチ

日本人編
1遠藤
2憲剛
3名波
4長谷部
5中田英
6稲本 
7阿部
8山口素
9明神
10小笠原

助っ人編
1レオシルバ
2ドゥンガ
3サンパイオ
4ダニルソン
5マルチネス
6シンプリシオ
7カルリーニョス
8ジョルジーニョ
9ユンジョンファン
10パウリーニョ

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:24:57.53 ID:YONO+iPR0.net
イラン直近1年の親善試合

イラン1-0イラク
イラン1-0韓国
イラン2-0チリ
イラン0-3スウェーデン
イラン1-0ウズベキスタン

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:25:28.55 ID:+vgKbL5W0.net
>>929
福西入んないのか

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:25:36.73 ID:Q+mDSicY0.net
現役に聞くと千葉パウリーニョ入ってくるのかw

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:26:56.15 ID:0FagWuFm0.net
ドゥンガに勝つレオ・シルバすげええええええええええええええええ
これがもっとメジャーな媒体のランキングだったら、絶対にレオ・シルバは
周りからからかわれるだろうな

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:27:11.74 ID:tnhifp/l0.net
やっぱ理想は阿部だわ

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:27:14.65 ID:YONO+iPR0.net
イラン1-3スウェーデンだわ
アジアカップのイラン-イラク戦は面白かった

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:27:40.43 ID:vU2475Id0.net
米倉と長友ならまだ長友の方に一日の長があると思う
こればっかりは仕方がない事で米倉の守備での成長に期待するしかない

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:27:48.02 ID:m9vLRRz60.net
イランは結構真面目にやってくれそうじゃん

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:28:12.13 ID:/TsAOfrY0.net
現役だとドゥンガを見たことある人少なくなってるからレオの方が上になるだろうなあ

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:28:36.50 ID:XvHY9kVv0.net
マルチネスとかアマラウいないと微妙だったしファビーニョとかのほうが全然上だわ

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:29:09.39 ID:m9vLRRz60.net
>>938
日本人側にランクインしてる遠藤明神小笠原あたりが入れた可能性が

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:29:27.44 ID:Q+mDSicY0.net
シンプリシオとか輝いてたのはシャドー起用時だよな

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:30:07.89 ID:PBiYW4AZ0.net
「市立吹田サッカースタジアム」にLED投光器を納入。
https://www.youtube.com/watch?v=Oq2gawc59bU

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:30:47.38 ID:/TsAOfrY0.net
ダニルソン評価高いんだな

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:32:07.12 ID:WWhBw4pLO.net
いつもイランとイラクごっちゃになるわ
オーストラリアとオーストリアみたいに離れてる国で名前似てても分かりやすいけど

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:33:37.58 ID:wHVOJj130.net
>>931
素行の問題か

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:33:57.31 ID:TyeZxJZC0.net
アンデルソンが「レオ・シルバは当たり」と言ってたな
セレソン経験のある指導者に聞けば当たりブラジル人引けるものなのか

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:34:24.91 ID:zpIHrO7N0.net
伊東輝は?

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:35:02.08 ID:UA79+uvg0.net
カルリーニョスってすごいの?

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:35:15.16 ID:VBR1EOf20.net
>>942
あれ?これビジョンどこに付くんだ?

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:36:38.02 ID:1IAh4Bfs0.net
イランのミーハーは香川や本田に喜ぶの?

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:37:15.02 ID:7yBLrr2D0.net
歴代最強をきいての得票数であってランク付けさせたわけでは無いとなると歴代最強にカルリーニョス入れてる奴がいるのか
バロンドールに高松みたいな話だな

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:37:29.49 ID:Q+mDSicY0.net
>>950
ダルビッシュよりは有名らしいよ

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:37:42.08 ID:1IAh4Bfs0.net
ボランチ長谷部とかJじゃ3年位しかいなかったのによく評価できるな

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:38:01.51 ID:IvN1gJ8g0.net
磐田のドゥンガって15年以上前だからな
現役ボランチでドゥンガと一緒のピッチに立った選手も少ないし
最近の選手が入ってくるやろー

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:38:38.41 ID:Q+mDSicY0.net
逆にいまあえて田坂の名前挙げたらそいつは勇気ある。

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:38:45.75 ID:wHVOJj130.net
今野は評価低いんだな

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:38:50.75 ID:dHXKq6Sk0.net
小笠原低すぎる
人気投票にしかなってない

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:39:22.63 ID:wHVOJj130.net
>>955
大榎の名前を挙げる人は?

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:39:23.56 ID:/TsAOfrY0.net
今野はCBってイメージなんだろうな

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:39:52.21 ID:ilxQNgJp0.net
選手の投票がいい加減なのはJリーグアウォーズ見りゃ分かるだろ
選手はそんなに試合見てないだろうしな

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:41:10.39 ID:N3GGCPzg0.net
見るべきは1位の人くらいであとは団子状態だろうしな

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:41:34.23 ID:/TsAOfrY0.net
実際対戦してみて分かった凄さとテレビとかで見たイメージでの投票があるだろうね

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:43:32.24 ID:ebTwOObh0.net
出かけたからID変わったけど

ちなみに遠藤がダントツで他はそんなに差はありませんでした

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:43:44.03 ID:zpIHrO7N0.net
じゃああんまり目立たなかったけどいい選手だったなっての挙げてみようぜ
鯱のデュリックスとか盟主のフェルナンドとか

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:44:37.78 ID:UA79+uvg0.net
フェルナンドはよかったね
福岡史上最強の助っ人

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:45:19.21 ID:Q+mDSicY0.net
>>964
ボランチで?

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:45:50.64 ID:zpIHrO7N0.net
>>966
まあ流れ的には

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:46:28.91 ID:zpz0IksL0.net
http://youtu.be/O3tzKk-SWKM

ドゥンガさんのサッカー教室

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:46:42.96 ID:r3NUsN5H0.net
サカダイ買ってみた
表紙はせべーかよ

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:46:55.59 ID:LicDI2a00.net
スポニチが必死にネガティブ記事書いてて笑えるな
ざまあw

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:47:09.70 ID:eOQVYCes0.net
>>843
槙野が吉田への横パス出すのにも浮き球にしてたよな

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:47:30.17 ID:Iysal9Om0.net
にしても現役ばっかりだけどこんなもんかね
ボランチって名前がフォーカスされ始めたのが最近だからってことでいいのかな
まぁパッと名前も思い浮かばないし

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:47:49.96 ID:1jauzTJq0.net
セレッソのマルチネスって凄かったよね。何で1年で出て行ったの?

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:47:57.14 ID:7yBLrr2D0.net
ロドリゴソウト結構好きだった
決して頭の話では無い

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:48:42.72 ID:0NqbhfbQ0.net
オフト時代の吉田とか結構好きだった

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:48:56.20 ID:zpIHrO7N0.net
>>973
1年じゃないぞ

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:49:59.53 ID:r3NUsN5H0.net
>>926
どうしたら出られるか考えてみたけど思い付かんわ
序列が清武よりさらに下みたいだしボランチは最初から無しだし
出たいって言ってたのにかわいそ

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:50:16.92 ID:Iysal9Om0.net
外人ボランチといえば大分のコンビかエジミウソンと誰か思い出せないけど

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:50:31.26 ID:Q+mDSicY0.net
現役だけどヘニキは日本で転々とプレーしそう。J2ボトムズであの程度できれば十分だわ。

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:50:45.50 ID:ID5x47Km0.net
サンパイオってセレソンでそこそこ出てたのに微妙なキャリアだったんだな

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:50:50.57 ID:UA79+uvg0.net
これか
ベスト50をランキング形式なのね
http://www.nsks.com/wp-content/uploads/2015/10/1-953x1280.jpg

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:52:50.07 ID:x5zCQR520.net
ブラジル人ボランチっぽいのを盟主が夏に取ってたかハズレだったのかな?その後全く聞かない

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:53:58.58 ID:TyeZxJZC0.net
ボール奪取に長けたボランチ、パスセンスが抜群なボランチ、皆さんはどっちを評価しますか?

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:54:33.11 ID:7yBLrr2D0.net
磐田で言えばチンガも元々ボランチとして取ってたね

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:54:34.82 ID:0NqbhfbQ0.net
脚新スタ
256 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2015/10/09(金) 14:53:05.53 ID:Q8bMwA2C0
https://pbs.twimg.com/media/CQ2meh3VAAAYkq8.jpg
ネームプレート

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:54:57.51 ID:ebTwOObh0.net
モイゼスは天皇杯しか出てないね
井原さん慎重派っぽいし鈴木惇末吉コンビで結果出てるから変えたくないんだろうな

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:55:09.86 ID:Q+mDSicY0.net
>>983
外人だと前者かな。

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:55:14.52 ID:eOQVYCes0.net
>>977
せめてモドリッチぐらい高速に動けたらな

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:55:35.77 ID:1jauzTJq0.net
>>978
ホベルトじゃね?
んで2トップに高松ウェズレイ、トップ下に金崎、あと森重梅崎西川とかあん時の大分強かったなー

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:57:07.28 ID:RWB+2rcZ0.net
>>983
両方あるのがレオシルバか

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:57:06.10 ID:Qf9z6ig30.net
磐田のチンポポコンビ懐かしくてわろた

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:58:09.58 ID:XvHY9kVv0.net
>>983
別にボールとか人に食いつくだけが守備じゃないし
アホみたいに追っかけてるだけなのを評価してしっかり構えてポジション取るやつを動かないとかなんとか言うアホって割と多いよな

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:58:48.09 ID:WT3L5HnE0.net
>>978
トゥーリオ

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:58:55.47 ID:Q+mDSicY0.net
金正友ってのがやたらファウル多くて辟易した。

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 14:59:17.19 ID:+srvAwqoO.net
>>977
出たいって言ってるのに出られなくてかわいそうとか、鹿サポクズすぎ
他の選手も一緒だろ

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 15:01:32.90 ID:RN+jQCoJ0.net
>>992
めっちゃ同意する

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 15:06:30.02 ID:ZZWDApZh0.net
jisure


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart6809 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1444370748/

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 15:09:11.91 ID:9xqMyj1+0.net
1000なら千葉はJ2残留

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 15:09:57.63 ID:yrDawyXQ0.net
1000なら千葉空を飛ぶ

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 15:10:25.55 ID:UA79+uvg0.net
1000なら千葉は今年も魅せる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200