2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7141

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:22:04.83 ID:ZhTAK06g0.net
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7140
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1450712107/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1443702020/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 22
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1424876186/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1450267374/

J1移籍情報
http://www.jsgoal.jp/transfer/2015/?division=J1
J2移籍情報
http://www.jsgoal.jp/transfer/2015/?division=J2
J3移籍情報
http://www.jsgoal.jp/transfer/2015/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/ProfessionalFootballPlayer_20150313.pdf

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:33:41.93 ID:xxjcpE+90.net
やる気!

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:35:49.49 ID:uBwyyuLo0.net
元気!

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:38:53.73 ID:/BBlmT7x0.net
 
【大宮】J2降格の松本からMF岩上を獲得へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-00000217-sph-socc
スポーツ報知 12月22日 7時6分配信

複数の関係者によると、松本との契約を残すが、大宮が移籍金を支払う方向で獲得に障害はない。


横浜新加入の富樫 目標は「スアレスのような生粋のストライカー」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000051-spnannex-socc
スポニチアネックス 12月22日 7時1分配信


蛍 ハノーバー移籍合意「チームを助けたい」背番号「16」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000048-spnannex-socc
スポニチアネックス 12月22日 7時1分配信

来年1月からの完全移籍となり、23日に大阪市内で移籍会見を開く。

現在は冬季中断期間で、来年1月4日に練習を再開。同7日からトルコ合宿が行われ、同23日に中断明け初戦となるダルムシュタット戦をホームで迎える。
 

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:49:58.19 ID:xN5Er9gL0.net
5トビ

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:54:05.17 ID:UilALY8m0.net
松本は岩上岩沼抜けて村山喜山辺りもJ1に狙われているだろうから、来期は相当きついんじゃないのかな。

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:55:23.22 ID:r/vtPrEs0.net
7733

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:55:36.10 ID:M0sPx2+y0.net
八反田

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:56:08.23 ID:JuBhO6ZV0.net
9ルピ

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:56:18.12 ID:WElRnZcf0.net
もうどっちでもええやん!
をA案と聞き間違えた可能性

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:56:27.44 ID:achliC340.net
川淵も客席だけでいったらA案がいいと言ってたように
傾斜がほぼ同じだが3層のA案のほうがまだマシ

ま、出来る事なら1から案を作り直したいが

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:56:34.84 ID:Ucio5Vd00.net
さて、草刈り場、甲府、湘南ときて、次は鳥栖か。
浦和の玉突きも始まるか。

出る方も入る方もさっさと結果を出してほしいものだな。

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:57:09.83 ID:LHBkha5L0.net
神戸は来年も北本見ることになりそうだなあ

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:58:05.61 ID:OpWwJ4as0.net
松本は二人狙われてるって報道されて
一人は前田だって派とそれはレンタルだから別の違う二人派が争っていたが

前田以外に二人だったなw

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:58:18.14 ID:t79+BNNP0.net
>>11
川淵三郎(こころの東京革命協会会長)

国立競技場は新聞の写真しか見てないけどコメントの中で傾斜角がA案の方がきついと言ってたのでそのことだけなら観客の立場からみてA案と言っただけで
全体像が分からない。何れにしろ日本らしさがどちらも出ていていいのでは・・・

正直競技場に関する情報量はみんなと同じで、その中で記者から感想はと聞かれてその前提で答えただけ。軽く聞き流して下さい。

https://twitter.com/_kawabuchi

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:58:47.42 ID:PEBCGT9B0.net
ええいGK玉突き大移動はまだか

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 07:59:36.09 ID:M/PeK9vD0.net
森喜朗ってフィクサーだわ
わざと私はB案支持表明して選択肢から消させる
早稲田卒は本物だな

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:00:38.74 ID:achliC340.net
ま、傾斜がきついといっても
2層目の角度がある分わずかにってことだけどな

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:02:16.53 ID:s2uW6WH50.net
メインバックに関して言えば、A案は日産とほぼ同じスタンド形状、B案は埼玉とほぼ同じ。

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:04:38.29 ID:wyBD8zee0.net
川淵の言う客席ってVIP席のことだろ
一般客のことなんて考えてねーんだわ

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:05:42.99 ID:ZQSs9hic0.net
ウヨン森岡抜けたら神戸も一気に降格候補だな
クラブに魅力がないから踏み台にされる

脚新スタが出来て
今まで神戸に行ってたスタジアム目当ての客がそっちに流れるから
神戸は厳しくなると思うな

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:06:33.42 ID:s2uW6WH50.net
新国立スタンド形状
http://i.imgur.com/YybKxo7.jpg

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:08:05.36 ID:YLFWC5Zq0.net
>>22
日産の一層目レベルの傾斜とか無いわ。
あんなのサッカーみるスタジアムじゃない。

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:08:12.63 ID:cB2TQm4g0.net
どっちも糞スタなので問題なし

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:08:23.89 ID:MJqAIyIR0.net
ウヨン森岡がいない神戸ってほかに例えると何に相当する?

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:08:27.81 ID:xWgxcTHF0.net
>>21
脚の新スタって別にアクセスよくなる訳じゃないからそこまで流れないんじゃね

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:09:49.64 ID:RQDy/63f0.net
神戸も次J2に降りたら今度こそ千葉コースだろうな
2013もそこまで座りがよかったわけじゃないし

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:10:31.95 ID:/BBlmT7x0.net
竹中案の方が直近に吹田スタ作った経験あるだけにより詰められてる感じはすんだけどねー

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:11:32.16 ID:anQu9bMF0.net
つーか森岡ってホントに移籍すんのかね

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:11:42.12 ID:z6YQYXgz0.net
>>22
ザハ案がまだマシに見える位だな。

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:11:48.73 ID:k/oO1RFF0.net
>>17
財前を教授にさせまいと投票権がある教授陣に揺さぶりを掛けるために
教授選棄権する「白い巨塔」の東教授みたいやな。

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:12:57.39 ID:dK0r1LiN0.net
・大宮、松本MF岩上獲得へ
・松本MFキムボギョン、G大阪移籍も
・神戸、鳥栖MF藤田にオファー
・大分GK武田、名古屋移籍か
・京都GK杉本に鳥栖、湘南、千葉が関心
・鹿島MF本山、北九州入り決断へ
・神戸MFチョン・ウヨン、中国移籍か
・神戸DF増川、退団へ

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:13:29.86 ID:PEBCGT9B0.net
楽天にウヨンモリオカ以外にゲームメイク出来そうなの居たっけ?

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:13:36.90 ID:GZauT9YO0.net
正直、AでもBでもあまり変わんないような気がする

どちらかと言うと時々〜案支持をお願いしますと書いてるレスの方が胡散臭いw

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:14:19.54 ID:ULzVHkd60.net
ふと思ったけど山口とゴリってゴリ具合が似てるな

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:14:56.77 ID:anQu9bMF0.net
新国立なんて本音ではどっちもやりたくないだろ

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:15:04.86 ID:zlu868Jc0.net
>>25
レオシルバと指宿がいない新潟

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:15:13.75 ID:2MQ0Dgjt0.net
五輪関係は全部胡散臭いわ

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:15:53.97 ID:zGYUE4w30.net
>>33
そんなタイプはいらん田中ヒデがいればそれでいい

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:16:13.28 ID:mMshfyOs0.net
>>27
ヴィッセルは滅びぬ!何度でも蘇るさ
ヴィッセルこそ三木谷の夢だからだ!

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:17:22.98 ID:achliC340.net
伸ばした時の11度ってのがちょっと酷いな
エキサイティングシートばりじゃねーか

ま、出来るならここでもう一度変更してトラック掘り下げて欲しい

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:18:03.46 ID:G4OgYoYg0.net
ウヨンもボランチとしてはいまいちだからなあ
森岡にパス回しさせないと機能してなかったし
ただ、2人ともいなくなったら、ガチャが外れると降格だね

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:18:35.13 ID:QKIYPgWn0.net
>>32
神戸、鳥栖藤田にオファーしてるのか
神戸ぽいけどw

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:19:21.94 ID:t79+BNNP0.net
JSC新理事長にJリーグ前チェアマン大東氏が就任
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/26/kiji/K20150926011206560.html

大東理事長はこの結果と意見交換会で出た元選手らの声や、ホームページに寄せられた国民の意見も踏まえ、選定する。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/12/19/kiji/K20151219011714320.html
評価結果を踏まえ、大東和美理事長が望ましい案を判断した。
http://getnews.jp/archives/1316336

新国立、「A案」で政府に報告へ きょう関係閣僚会議
http://www.asahi.com/articles/ASHDP6CQVHDPUTQP02B.html


大東マジ何なの
ほんと使えないなコイツ
期待した俺が馬鹿だったわ
無能の極みだわ

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:20:20.01 ID:JTzcxWU50.net
>>25
ジェイとアダイウトンがいない磐田

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:20:41.03 ID:G4OgYoYg0.net
>・神戸、鳥栖MF藤田にオファー
ああ、俺も見逃してたw

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:21:20.23 ID:wyBD8zee0.net
ゴミができたら使わなければいい
もしくは瓦斯のホームとしてなら適切だろう

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:21:56.82 ID:2KR5Kh2j0.net
A案は野ざらしの木造部分が多いのに
維持費まったく試算してないからなあ
せっかくJの専スタの建設費用になる分も
将来に渡って搾取されるかと思うとがっかりだよ

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:21:58.53 ID:cB2TQm4g0.net
東京五輪が決まった時点で原発がもう一個吹き飛んだようなもんだったな

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:22:08.95 ID:fLzK0p/V0.net
大東さんマジ使えねーよ・・・
あんなハコモノどう使えと

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:22:35.24 ID:fYxKuey00.net
で、らスレはどっち案支持で政府に報告するんだよ?

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:22:43.20 ID:sHM3TAn40.net
トラックがあっても緑のシートで覆えば大丈夫

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:22:44.02 ID:dpUNHDLK0.net
甲府の次のお買得物件は稲垣が狙い目らしいぞ!


じじ(サッカーコラム J3 PLUS+) @J3Plus
(3/3) 90分あたりの守備的なスタッツで目立ったのは横浜FマリノスのMF喜田拓也、ヴァンフォーレ甲府のMF稲垣祥、名古屋グランパスのMF磯村亮太の3人。
特にMF喜田拓也とMF稲垣祥についてはあらゆる部門がリーグ上位と極めて優秀。

https://pbs.twimg.com/media/CWyMYWFUYAEEz1x.jpg

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:22:49.93 ID:YLFWC5Zq0.net
>>48
美人の骨を釣り上げちゃいそうだな

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:23:20.65 ID:YLFWC5Zq0.net
>>54
ID被った

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:23:40.78 ID:POKbdkv20.net
でも2020までに関東のどっかで大地震はやってくるだろうからな
もしそうなれば東京返上でマドリー代替になる可能性大

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:24:39.52 ID:QKIYPgWn0.net
チェアマン時代考えたら大東に何か期待する事自体間違ってるだろ
2ステージ制だって、自分ではほとんど何も言わず中西に全部言わせてたような人間だし

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:25:02.30 ID:1Wntea2S0.net
>>53
甲府になんの恨みがあんだよ

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:25:35.18 ID:2KR5Kh2j0.net
>>49
マジそれ、誰だ五輪誘致しようなんて言い出したやつは
建設費以外の運営費だけで1兆円以上大赤字なのにな

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:26:21.50 ID:KYcTf/pg0.net
>>56
W杯だったら大地震の後頑張って開催して大成功ってイメージだがな
五輪みたいなマイナー糞スポーツ博覧会だと無理か

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:26:51.52 ID:ZuQTr1Lb0.net
前スレの六反情報はマジ?盟主死亡でシュミットが市場に出るの?

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:27:45.49 ID:YLFWC5Zq0.net
喜田ってU22の主みたいになってたイメージが強烈

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:27:56.50 ID:fyy5f+On0.net
公共事業兼ねてるでしょ五輪って

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:28:06.93 ID:mA6w5XAs0.net
へえ、イソムラさんがねえ
守備的な選手じゃないからだけど

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:28:31.32 ID:TkxEElEW0.net
関東で大地震が起こりうる場所は南茨城、外房沖、大島近海、秩父あたりかな?
秩父なら都心はそこまで被らないと思う

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:28:33.18 ID:It0eQ5d10.net
>>61
六反と競争したいって、ちょっと前のインタビューにあった。
オファー前とは思うけど

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:29:35.57 ID:/BBlmT7x0.net
 
まさかの トーキョー・セックスウェール氏推しはないのかなw

プラティニ氏不在で混戦=FIFA会長選挙 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000022-jij-spo
時事通信 12月22日 8時20分配信

 日本協会が所属するAFCは、既にサルマン氏の支持を決めている。しかし、実際の投票先は1票ずつ持つ加盟209協会の判断に任されており、日本協会も明確な姿勢は示していない。

欧州勢も一丸でインファンティノ氏を推す雰囲気ではなく、英メディアによると、イングランド協会のダイク会長は「私たちは誰を支持するか、まだ決めていない」と話した。
 

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:31:13.81 ID:JOjB6f/H0.net
関東は日産スタジアムレベルのスタジアムが新しく出来て羨ましーわ
関西は3〜4万の球技専用のノエスタと吹田スタと京都新スタ(建設予定)と金鳥(改修予定)しかありまへんわ

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:31:15.90 ID:iSLWuifT0.net
>>63
1兆8000億円が悪いように言われてるけど
外国企業が受注して海外に金が流れるわけじゃないから
土木建築業界中心に使われたお金は国民に回るわけだからな

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:31:55.14 ID:3bJ/F24p0.net
相変わらずどこのサポも移籍が決まった途端手の平返しで選手叩きしてて気持ち悪いな

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:32:05.72 ID:qdBQtal/0.net
>>61
本物マーっぽかったから、本当なんじゃない?

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:33:24.48 ID:sIn1WEom0.net
だが、仙台サポ、新潟サポ、ツイッター誰一人その六反のネタのソースを見つけられてない

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:33:55.80 ID:mA6w5XAs0.net
IOCの実務部隊が全然作業が進まないし途上国での五輪開催に疲れ切ってるんで

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:34:17.90 ID:k67lOaDw0.net
>>53
守備的で磯村さんとくるととたんに胡散臭くなるな。

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:36:08.20 ID:ZuQTr1Lb0.net
>>72
それなんよね。探しても見つからない。

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:36:12.97 ID:Mu6tz29WO.net
>>26
というか、そもそもスタジアム目当ての客なんて存在するのかってね

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:37:01.38 ID:uluzTAN90.net
>>72
新潟サポは六反関係ないから探してないw
探してるのは福岡サポ

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:37:07.30 ID:YLFWC5Zq0.net
>>76
アクセス距離もそんなに変わらないんだよね確か

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:37:17.09 ID:yK+VWUTZ0.net
イタリア紙選出のCWCベストイレブンに塩谷、青山、ドウグラス、あと茶島
最優秀監督は森保

ttp://www.tuttocalcioestero.it/wp-content/uploads/2015/12/top-xi-fifa-club-wc.jpg
http://www.tuttocalcioestero.it/2015/12/20/mondiale-per-club-top-11-dominio-sanfrecce-barcellona-il-resto-parla-sudamericano/122269

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:37:53.48 ID:ok2ttsye0.net
ついにちんげもガセネタ書くようになったか

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:38:43.32 ID:iSLWuifT0.net
>>79
茶島www

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:39:53.35 ID:2KR5Kh2j0.net
>>76
選手が近くて観やすくて声が響いて臨場感のあるスタだと
コンサート会場にいるのと同じ非日常的な高揚感が味わえれるから
そういうスタジアムはとっても大事だと思う

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:40:16.53 ID:QKIYPgWn0.net
茶島はイタリアメディアからも認められたか

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:40:39.76 ID:YLFWC5Zq0.net
>>79
ドゥグラスとメッシは入れ換えても良さそう

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:41:08.43 ID:2MQ0Dgjt0.net
ワザワザ全世界の中で茶島や塩谷や青山をベストイレブンに選んだ変な新聞探したのかな
苦労したろうな

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:41:08.47 ID:geU1BdAe0.net
>>25
藤子不二雄のいないドラえもん

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:41:27.79 ID:JVmbHpGO0.net
>>79
バルサの面子がベストイレブンなのに

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:41:38.96 ID:0jGXRdT30.net
>>79
茶島wwww

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:41:42.72 ID:CQZVpigz0.net
外国メディアは茶島は普通に広島のレギュラーと思ってそう

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:41:54.55 ID:fLzK0p/V0.net
脚サポちゃんのらスレでの吹田スタ推し半端ないな

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:42:30.83 ID:YLFWC5Zq0.net
>>86
藤子の真骨頂はブラックユーモアに在り

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:43:11.56 ID:FoPHhome0.net
日本は糞スタ多すぎだししょうがないね

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:44:09.41 ID:lI7+LQ/V0.net
>>79
カオスw

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:44:49.98 ID:x6xkwKSU0.net
>>68
そう考えると関西は凄いな

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:45:21.26 ID:YLFWC5Zq0.net
ガンバの新スタは維持費も大変そう

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:45:36.89 ID:ie8Xh3IW0.net
リーグ戦終わって一月空くって
選手たちはどんな調整してんだろうか、もうピクシーじゃなくても負けてオフになりたいって思いますわ

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:46:28.46 ID:lKVyirhr0.net
>>79
イ ン テ ル 茶 島

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:47:17.02 ID:WqJB7GT80.net
良スタでも芝がクソのとこもあるし吹田もまだわからん

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:47:27.70 ID:/BBlmT7x0.net
 
MF白崎が残留 清水エスパルス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000017-at_s-socc
@S[アットエス] by 静岡新聞 12月22日 8時12分配信

今季で清水との契約が満了する白崎にJ1川崎から正式オファーが届いていたが、クラブは来季も欠かせない戦力として慰留していた。
 

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:47:45.99 ID:dpUNHDLK0.net
>>79
茶島さんが見つかってしまった

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:47:47.49 ID:RPFnlctj0.net
さすがにこれだけ専スタができると日立台や三ツ沢みたいな
アクセスも設備も良くない専スタを神格化するやつは減ってきたな

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:48:24.12 ID:fLzK0p/V0.net
革命、今年はちょっとフラれすぎでは?

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:48:28.51 ID:x154sUO60.net
>>99
尚既革断

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:48:36.91 ID:2MQ0Dgjt0.net
屋根開閉式じゃないし周りに木が生い茂ってないし72本も木製の柱建てたりしてないから維持費は大丈夫っしょ

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:48:56.22 ID:2KR5Kh2j0.net
>>69
嫌なのはtotoの金も何年に渡って使われるってことだ
専スタもっと建てて欲しいからなあ

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:49:52.00 ID:ie8Xh3IW0.net
五輪の陸上競技場なんて
今までの五輪を振り返ってもほとんど記憶にも残らない程度のもんなのにね
そんなモンに拘るって発想がどこから出てきたのか

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:50:05.76 ID:/L/jSeGu0.net
茶島引き抜かれたらやべーなー(棒)

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:50:12.90 ID:LP4LfuXq0.net
川崎側がふってるだけだ

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:50:31.94 ID:vuk8iyHh0.net
>>53
守備の時間が多い甲府だから多いってのもありそう
喜田は納得だけどイソムラサンはわからん…

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:50:45.67 ID:V+2oDw0H0.net
>>91
ドラえもんも割とブラック要素あるけど
Fの真骨頂は別にブラックではないな
やはりドラえもんが至高

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:51:25.99 ID:dBteF5w90.net
五輪的には競技場に拘っても開会式閉会式で台無しになる悪寒

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:51:28.38 ID:YLFWC5Zq0.net
味スタとか陸上に3回くらいしか使われてないんだよな
収益的に複合は仕方ないにしても、もっと頻繁にサッカー以外に使えるように出来ないんかね

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:51:31.02 ID:2KR5Kh2j0.net
柴崎の怪我のおかげだけど、茶島は来年広島でスタメン組になるのかな?

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:51:34.48 ID:t2/uQA3/0.net
愛媛河原残留

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:51:42.57 ID:V+2oDw0H0.net
>>79
茶島スタメン時のらスラー「茶島www」

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:52:43.92 ID:iSLWuifT0.net
【清水東三羽烏】
長谷川健太(元・清水監督)
大榎克己(元・清水監督)
堀池巧(順天堂大学サッカー部監督・S級保有)

コバさんの次の清水の監督、なんとなく分かった。

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:53:00.92 ID:x6xkwKSU0.net
茶島に海外クラブからのオファーまだか

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:53:14.25 ID:7wH0nmH20.net
>>115
コイツらのフラグ建築力だけは異常だよなw

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:53:22.26 ID:JVmbHpGO0.net
明日休みだし今日はケチャドバかな

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:53:22.58 ID:geU1BdAe0.net
>>116
武田か。

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:53:40.69 ID:z6YQYXgz0.net
>>99
反革命罪で粛清な

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:53:47.49 ID:2MQ0Dgjt0.net
>>116
どういう形でバトンタッチするんだ?
7733パターンか?

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:53:56.39 ID:dBteF5w90.net
>>91
>>110
ブラックはAでSF(すこしふしぎ)はF

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:54:08.47 ID:YLFWC5Zq0.net
>>121
アッテンボロー乙

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:54:12.83 ID:ie8Xh3IW0.net
>>111
五輪の開会式閉会式なんてクソの印象にも残らんと思うけどなあ、メインスタジアムと同じ
なんか五輪の幻想に取り憑かれた発想をしてる人がやたらと多い気がする

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:54:51.61 ID:/L/jSeGu0.net
順天堂は静学ラインがあるけど清水にはそのラインはないんだよね

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:55:38.36 ID:2MQ0Dgjt0.net
たぶんみんな五輪でどう使われるかより五輪後どう使われるかの話してると思うの

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:55:46.90 ID:YLFWC5Zq0.net
>>123
短編集とか読んでるとFのが怖くなるんだよな
Aはストレートなせいか、あんまり怖くならない

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:55:51.61 ID:RPFnlctj0.net
>>112
味スタのトラック部分はフットサル大会とかスクールの練習とか
たまにハーレー試乗会みたいな謎イベントにも使われて優秀

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:56:05.73 ID:CQZVpigz0.net
コンサートとかに使っても芝生の荒れない専スタの構造考えないとな

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:56:06.01 ID:x6xkwKSU0.net
白崎、奈良あたりでも獲得できないとは
革命軍のプレゼンス落ちたか

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:56:12.52 ID:e0XrCfEG0.net
茶島いっぱいでていいプレーしてたじゃん


でも全部バルサで問題ないと思うけど

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:57:04.00 ID:60jnb9Z40.net
Jのクラブって近隣高校に嫌われてるケースが多いな

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:57:04.96 ID:V+2oDw0H0.net
>>123
Fはあの絵で大人向け漫画かなり描いてるのも売りのひとつ
ただオンリーワンとして君臨してるのはやっぱドラえもんの方向性だな
特に初期は少ないページでの構成力も素晴らしいし

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:57:49.12 ID:V+2oDw0H0.net
>>132
全部バルサとかだったら最高に面白かった

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:57:57.42 ID:n2o+Q8sN0.net
>>68
関東の方が官僚の影響力強いからだろうね
スタ建設は完全にビジネスってわけじゃないけど
関西のほうがちゃんと市場の動向を読んでる

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:58:11.57 ID:cB2TQm4g0.net
>>129
スタジアムの収益という意味ではサッカー的には全く無意味なスペースが役に立ってる

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:58:18.32 ID:rsywaUE50.net
>>115
広島サポもこんな反応だったのかな?

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:58:35.18 ID:9yti6PCk0.net
セルジオとかほんとただの老害なだけになったな
サッカー観が古すぎんだよおじいちゃんは

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:59:05.77 ID:mA6w5XAs0.net
古代オリンピックは古代ローマ軍兵士の戦闘力向上を目的にして行われた
マラソンの由来が有名だけど
投擲競技はいずれも戦闘力と直接関わっているのはすぐに分かる
あ、円盤投げは河を越えるときに先に盾を対岸に投げていたのが起源
古代五種競技は走幅跳、円盤投、スタディオン走、やり投、レスリング
と、陸上競技とオリンピックの関係は「軍事的に」密接なんです

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 08:59:31.06 ID:OmnYzNOm0.net
短期決戦だけ輝くやつっているよね

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:00:11.48 ID:tYbPgpKw0.net
まぁ永木や遠藤や阿部は競合相手が相手だけに振られるのもしゃーないと思うが
残ってても出場機会無いであろう奈良とか、J2の白崎にフられるとかというと流石にな>川崎

選手のとっかえひっかえもそうだけど、負けた後もコメントがなんか他人事だし
風間が他チームの選手からも疑心暗鬼でみられ始めてるのかね

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:00:57.31 ID:bfoycxgi0.net
湘サポですが今日審判の日という噂は本当ですか?

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:01:18.39 ID:xYjOvDYK0.net
>>133
元選手が地元の高校のサッカー部の監督になってる場合もある。

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:01:44.12 ID:qSxmdnYn0.net
新国立に関しては
当初は最悪8万陸スタになるかと思われたが、五輪本番6.8万→球技場モード8万というまさかの逆転勝利だった
A案は微妙だけど五輪後に球技専用になる可能性高いしここまでこれただけでも上出来だわ

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:02:08.63 ID:kPrUiWYF0.net
これで茶島に海外移籍の話か来たら笑うw

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:02:19.31 ID:x154sUO60.net
>>133
磐田に行った小川も鞠は嫌われて絞った3クラブの中に入れなかったらしいな

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:02:36.88 ID:qS0NJJUR0.net
前スレの六反情報て仙台残留のやつ?
普通に新聞に書いてあったよ
並べる時にちょっとペラペラめくって見てただけだからどのスポーツ新聞だったかは忘れたけど

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:02:43.56 ID:tYbPgpKw0.net
>>143
浦和が天皇杯で敗退するまで真綿で首をの日々は続くと思います

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:03:11.82 ID:9vkvfFe00.net
革命はやってるサッカーが特殊だし
あんなに毎年得点王出してるのに優勝できないし
気に入らないと金出してとったのに全然使わないし
避けたくなるのはわかる

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:03:39.48 ID:xYjOvDYK0.net
>>134
ヒョンヒョローって短編の結末はかなりブラックだな。

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:04:22.53 ID:pQKrCFAH0.net
>>140
円盤投げは盾投げるのが元なのか。
あれだけ発祥が連想出来なかったんで知れて良かった。

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:04:33.85 ID:n2o+Q8sN0.net
大久保が得点王取らなかったらなんの売りもないチーム

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:05:03.75 ID:0UOFTDF30.net
色んなクラブがシュミットダニエル欲しいっていってて笑ってしまう

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:06:45.74 ID:YLFWC5Zq0.net
>>151
「誘拐ヲ実行スル!」
((((;゜Д゜)))
気楽に殺ろうよとか、コロリ転げた木の根っ子とかも恐い

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:06:59.75 ID:dnMxMpUg0.net
>>149
優勝するからセーフの可能性

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:07:00.68 ID:tYbPgpKw0.net
中位以下なんで自分がサポしてるチームの売りと言われると一瞬悩むぜ

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:08:34.09 ID:kPrUiWYF0.net
ジュニーニョレナトと続いてた革命の外国人がはずれだったのが痛い

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:09:15.14 ID:Uq0S1kaQ0.net
陸連はオリンピック委員とは運命共同体だからな
それに野球、ラグビーも追随すれば
東京でのサッカーは妥協してしまう
ラグビーだとHONDAのチームあるのな
サッカー界にも来て東京のサッカー界に刺激を与えて欲しいもんだ

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:09:23.24 ID:vuk8iyHh0.net
革命に染まった大島は革命以外のチームじゃパスが出せない病になってる
まぁ動き出しの少ない代表も悪いんだが

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:09:28.86 ID:bGNKSbV60.net
白崎は革命行ってもベンチにすら入れないってなりそうだし断って正解
清水で昇格争いのレギュラーやるほうが幸せ

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:10:39.37 ID:z6YQYXgz0.net
>>141
本田さんの事か

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:10:41.22 ID:BW7CZU8g0.net
革命軍は選手出して来てくれなさそうなオファーを出す
最後に仕方なかったんですと息子回収
これを狙ってるに違いない
風間の政治闘争の可能性

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:11:08.39 ID:z6YQYXgz0.net
>>150
ハイ反革命罪で粛清な。

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:11:13.58 ID:tYbPgpKw0.net
エウシーニョはインパクトは無いけど当たりじゃね
その後のは印象無いな

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:11:40.09 ID:aMhMHdQN0.net
川崎は甲府分が足りない
広島みたいに甲府からもっと分捕っとけばよかった

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:11:41.45 ID:CIz6nP/m0.net
425 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2015/12/22(火) 08:31:04.40 ID:8ZFCCyBP0
【J1】 個人スタッツから考える2016年に飛躍しそうなJリーガー
ttp://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-6187.html

1位 : FW ハモン・ロペス (ベガルタ仙台) 1989年8月7日生まれ 185センチ/79キロ

→ 26試合で7ゴールというのは外国人助っ人としては際立つ数字ではないが、
「90分あたりのシュート本数」と「90分あたりのドリブル数」がともに1位で、
「90分あたりのスプリント回数」が16位で、「90分あたりのクロス数」も27位と
優秀。個人で打開することができるだけでなく、走力も併せ持った選手であることが分かる。
185センチのサイズも魅力で、化け物クラスになり得る要注目のアタッカーと言える。

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:11:50.89 ID:9PUrdI/u0.net
>>79
CWCで広島が勝点1位勝率2位だから妥当だな

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:11:56.94 ID:z6YQYXgz0.net
>>160
代表にも革命を起こすべきだな。

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:12:09.22 ID:dpUNHDLK0.net
エウシーニョと中野を前で使えば前線不足してないようにも見える

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:12:46.02 ID:Xls4rstf0.net
>>157
チームの売りなんてどこも「試合出れそう」「年俸高そう」のどっちかだから安心するんだ

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:13:23.92 ID:G4OgYoYg0.net
アタッカーは大久保、小林ゆう、ブラジル人とポジ争いだからなあ
ボランチは、けんご、大島のサブだし、
守備陣は皺寄せくるだけだし、
SHもいつのまにか、CBになっちゃうし、
実際、監督代わるまでは(或いは上記の傾向が止まるまでは)、止めた方がいい

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:14:23.85 ID:vuk8iyHh0.net
>>167
ドリブルはともかく90分内のシュートが多いっていいことなのか?
外しすぎなんじゃね?w

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:14:56.03 ID:tYbPgpKw0.net
前の選手もCBにしちゃう風間理論と
CBも前で使うカトQ理論が組み合わさった時に化学反応が

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:15:31.66 ID:BW7CZU8g0.net
革命軍て結局大久保と外国人、FWにスペースある良い形でボールを入れるのかが生命線で
実は関塚時代と基本理念は変わってないと思う俺は反革命罪で粛清されるんだろうな

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:15:46.84 ID:YLFWC5Zq0.net
>>173
シュート多い当たり外人というとエメルソンとかフッキとかかね
少なくて決定率高いのは誰だろ

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:15:49.32 ID:JuBhO6ZV0.net
対消滅しそうだな

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:16:46.06 ID:9PUrdI/u0.net
>>175
関塚も革命してたんだよ

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:16:53.08 ID:It0eQ5d10.net
>>173
シュートはミドルばかりだから。
遅攻で引き篭もられて、
強引にミドル打って外れるの繰り返し

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:16:57.82 ID:VXbJtaL70.net
海外志向の強いボギョンがレギュラーもらえるか怪しいガンバに来るとは到底思えないけど。

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:17:09.34 ID:Qt2D+XOk0.net
ハモンは距離に関係なくシュート打てそうなら全部打ってしまう

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:17:15.34 ID:uBwyyuLo0.net
>>176
ダヴィもいっぱいシュートうってるイメージ

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:17:37.81 ID:n2o+Q8sN0.net
レナトいなくても得点王とれたのは評価してもいいのかも

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:17:52.19 ID:w5qSzt550.net
革命のより取り見取り感は嫌いじゃない
見切りも早いから直ぐ放出するし

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:18:15.58 ID:9PUrdI/u0.net
ガンバでレギュラー取れない奴が欧州主要リーグで通用しないだろう

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:18:42.51 ID:BW7CZU8g0.net
>>181
清水に来てたデュークもそうだったな
シュート下手くそだから全て宇宙開発に
コバさんああいうプレー大嫌いだから矯正されそう

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:20:01.56 ID:0UOFTDF30.net
磐田 ジェイ 20点   北九州 ルイコマツ 18点
    アダ  17点         原一樹  13点
        37点                31点


北九州昇格間違いなし

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:20:49.91 ID:4hPzDLxE0.net
選手獲得のセンスどうにかならんかないい加減

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:21:36.89 ID:BokqvN/k0.net
杉本はけっきょくどうなるのよ

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:21:39.76 ID:nmdN7Y0a0.net
新国立、A案B案双方の提案資料を見比べてみよう
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/tabid/490/Default.aspx

双方とも五輪後の改築を前提としてない

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:22:28.30 ID:dpUNHDLK0.net
>>167
【J1】 個人スタッツから考える2016年に飛躍しそうなJリーガー (1位-30位まで) (下)
1位 : FW ハモン・ロペス (ベガルタ仙台) 1989年8月7日生まれ 185センチ/79キロ
2位 : MF 前田直輝 (松本山雅) 1994年11月17日生まれ 175センチ/66キロ
3位 : FW 赤崎秀平 (鹿島アントラーズ) 1991年9月1日生まれ 174センチ/70キロ
4位 : MF 高木利弥 (モンテディオ山形) 1992年11月25日生まれ 178センチ/72キロ
5位 : FW 白崎凌兵 (清水エスパルス) 1993年5月18日生まれ 181センチ/67キロ
6位 : MF 清水航平 (サンフレッチェ広島) 1989年4月30日生まれ 168センチ/64キロ
7位 : MF 野津田岳人 (サンフレッチェ広島) 1994年6月6日生まれ 175センチ/70キロ
8位 : MF 喜田拓也 (横浜Fマリノス) 1994年8月23日生まれ 169センチ/63キロ
9位 : MF 中野嘉大 (川崎フロンターレ) 1993年2月24日生まれ 176センチ/66キロ
10位 : DF 伊東幸敏 (鹿島アントラーズ) 1993年9月3日生まれ 175センチ/68キロ

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:22:28.67 ID:CQZVpigz0.net
六反ソース
http://i.imgur.com/ikUU0g8.jpg

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:22:31.54 ID:FXVgwt/K0.net
AAポンチ・プレッタ所属で今期セリエA2得点のFWジエゴ・オリベイラが川崎フロンターレへの移籍がほぼ確
http://correio.rac.com.br/_conteudo/2015/12/esportes/ponte_preta/405085-ponte-preta-nao-chega-a-acordo-com-diego-oliveira.html

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:23:55.35 ID:EK5KfsMk0.net
>>155
あー気楽に殺ろうよとかあの人の短編集はトラウマだわ。

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:24:18.61 ID:i/GshopE0.net
434 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 09:19:42.58 ID:79gipOA20
http://i.imgur.com/ikUU0g8.jpg

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:25:04.54 ID:Qt2D+XOk0.net
>>186
ハモンはシュート上手いので相手も必死にブロックしてくるから跳ね返される。
シュート打つふりしてパス出せればプレーの幅が広がるんだけどね

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:25:06.99 ID:Bj3tiqqs0.net
>>192
足元下手糞すぎてスアレスになんかなれねーよ

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:25:11.43 ID:y39V+VNv0.net
>>191
鹿オタか

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:25:50.26 ID:ADfGhu9u0.net
>>193
なんかキター!

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:26:03.64 ID:tYbPgpKw0.net
WEBにも来てた

MF白崎が残留 清水エスパルス
ttp://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/spulse/topics/194943.html

>今季で清水との契約が満了する白崎にJ1川崎から正式オファーが届いていたが

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:26:24.87 ID:CQZVpigz0.net
今季セリエA2得点かぁ

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:26:32.93 ID:dpUNHDLK0.net
http://pt.soccerway.com/players/diego-queiroz-de-oliveira/171512/

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:27:05.41 ID:FXVgwt/K0.net
ジエゴ・オリベイラ プレー集
https://www.youtube.com/watch?v=PTPbvJSGUyI

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:27:19.84 ID:tYbPgpKw0.net
俺の見方がおかしいかもだけど、写真GKじゃね?w

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:27:22.26 ID:pCwANUYe0.net
平日朝にらスレで漫画の話でフル勃起する人生

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:27:39.38 ID:o02x5OLT0.net
2点ってしょぼいなw

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:28:24.31 ID:NtGxf04y0.net
>>193
キーパーじゃねーか!

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:28:25.43 ID:Qt2D+XOk0.net
>>204
革命懸案のGK補強かも

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:29:15.41 ID:CQZVpigz0.net
GKで今季2点ならすごいが

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:29:35.99 ID:dpUNHDLK0.net
なんかこっちと顔が違うな・・・>>202

http://www.transfermarkt.co.uk/diego/profil/spieler/201443

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:29:36.19 ID:9PUrdI/u0.net
>>197
スアレスのようになりたいじゃなくてスアレスのような生粋のストライカーになりたいだから下手でも生粋のストライカーにはなれる

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:29:38.82 ID:x154sUO60.net
GKで2得点は凄いなw

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:29:57.90 ID:oLeFDEDG0.net
塩谷 司 @sio125
昨日のJリーグアウォーズで徳島の大先輩藤本主税さんと!
少しだけど話もでき気にかけてくれてるのがすごくありがたいです!
点とったら阿波踊りしないと(^^)
http://pbs.twimg.com/media/CWydVmtWsAA22WQ.jpg:orig


茄子のヘタを被ったおっさんがいる!

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:30:11.45 ID:FXVgwt/K0.net
GKじゃないよ記事にちゃんとatacante Diego Oliveira って書いてあるでしょ

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:30:12.10 ID:XQAe0DJi0.net
ゴリブラータイプかな

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:30:56.77 ID:mSi8fHSc0.net
波紋ロペスは出て来たらいやらしい選手なんだけど、なんかブレイクはしなかったな

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:30:57.49 ID:9PUrdI/u0.net
2点なら杉本でもある程度のチャンスあれば取れるはず
2点の選手には期待出来んな

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:31:00.19 ID:rrGU5RKW0.net
>>139
Jリーグできたばっかの頃に、日本は背が低いからセットプレーに弱いって議論で、セル爺1人だけライン上げてゴールから遠ざけたらいいだけって
先進的なこと言ってて凄いなあと思った記憶があるけどそっから何も進んで無いのかな?

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:31:59.62 ID:dpUNHDLK0.net
leftwingって書いてあるからレナトの穴埋めかな

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:32:19.46 ID:SQ4tqtus0.net
川崎って日本人選手に振られまくったから
仕方なく急遽微妙な外人を取ることにしたんだろうな

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:32:25.95 ID:wX/ziylz0.net
>>167
ロスト数とか実際に突破できた数考慮しないのがスゴいな

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:33:03.81 ID:5pFLiKyn0.net
老害なんて言葉に人くくりにするやつって
その都合のいい言葉に逃げてるだけだよ

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:33:08.65 ID:uBwyyuLo0.net
>>213
小谷野生存確認

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:33:38.44 ID:xYjOvDYK0.net
>>155
SF短編集はどれも傑作揃いだね。

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:33:52.16 ID:nyRCXpaj0.net
>>223
ホントだ(笑)

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:33:58.76 ID:cMjjHjkp0.net
川崎って外国人は代理人頼みだったみたいだからこれからは苦労しそう

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:33:59.20 ID:XQAe0DJi0.net
老害老害連呼してる奴も
そのうち自分が老害側になる事を怖がっている

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:34:27.21 ID:kPrUiWYF0.net
>>213
こやのん生きてたか

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:34:40.19 ID:wpRbOkAC0.net
ハノーバーサポからしたら日本人3人とか発狂できそうだわ

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:34:56.32 ID:RsGUCIYI0.net
そもそも白崎って清水でもイマイチだよな

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:35:20.39 ID:VPonRCz50.net
松本オワガ

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:35:39.79 ID:wpRbOkAC0.net
こやのん、この場にいるってことは
Jリーグか協会入りするのか?

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:35:42.22 ID:rrGU5RKW0.net
>>230
富山でもイマイチだった

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:36:08.24 ID:7ReLzoxQ0.net
>>226
テオ切れた後は向こうに常駐させてジェシレナトエウシーニョときてるからまぁまぁじゃね
ただ途中加入は駄目っぽい

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:36:27.96 ID:wpRbOkAC0.net
富山で微妙
レンタルバック後ももっと微妙
新翔さんかと思った

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:36:57.77 ID:kPrUiWYF0.net
>>232
ホリエモンとかよりは真面目なアイデアだしそう

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:37:00.19 ID:roHOfxpk0.net
>>206
レナトも川崎来る前、ポンチプレッタで34試合4Gだけどな

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:37:06.74 ID:wyBD8zee0.net
なんだかんだパトリックも当たりだったしな
にしてもこれほんのちょっと足元のあるパトリックやん

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:37:26.39 ID:wpRbOkAC0.net
川崎が夏に取ってきたのはレナト移籍の穴埋め的な応急処置臭がするからか
吟味はしなかったんでしょ

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:38:20.33 ID:G4OgYoYg0.net
>>203
こいつ、プチデブ(いいとこ取り)たいぷじゃねーかw
強いて言えば、ヘディングも積極的にやるのがうりだけど、そんなサッカーしねーじゃんw

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:38:24.14 ID:cMjjHjkp0.net
>>234
もうあの代理人とは切れてたのか
あっちの代理人は中国しかみてないだろうしな
外国人獲得は自分らの足で探したとこが勝つようになる

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:38:32.48 ID:MDFL+RL80.net
キムボギョン
2013-14 カーディフ 降格
2014-15 ウィガン 降格
2015 松本 降格
2016 ガンバ大阪 ?

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:38:37.04 ID:jLVbIlENO.net
>>227
年寄りをバカにする悪い子たちには
マンガ「アウターゾーン」の『老化』の巻を読ませたい

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:38:52.79 ID:7ReLzoxQ0.net
今年契約切れなら、むしろ斬られてもおかしくなかったかも白崎

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:39:01.93 ID:sZlORlb90.net
白崎サイクロンが炸裂した富山磐田戦見ると富山降格の原因が誰にあったのかよくわかるよ

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:39:49.19 ID:BW7CZU8g0.net
>>232
まずヅラを取ってからだ

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:39:58.52 ID:VPonRCz50.net
松本はPOも無理そうだな

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:40:25.53 ID:vuk8iyHh0.net
動画だとレベル低くみえるな…

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:41:02.32 ID:7ReLzoxQ0.net
この新外人、川崎が使いこなせなくて放出するであろうチャンスに脚か甲府が獲る気がするw

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:41:17.38 ID:G4OgYoYg0.net
youtubeの段階から外れくさいのはやめろよw

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:41:50.08 ID:iSLWuifT0.net
ttp://blogos.com/article/127791/
> エディオンはサッカーでいうとサンフレッチェ以外にも
> FC岐阜とツエーゲン金沢のスポンサーにもなっています。
>
> ツエーゲンのショーツには『100満ボルト』と広告が入っていますが、
> これはエディオンの子会社のサンキューが展開している家電量販店で、
> 私(小谷野薫)は同社の取締役にも就きました。

エディオンの取締役したり広島のローカル番組に出ながら
いくらかはまだサッカー界に関与してるみたい

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:41:58.95 ID:rrGU5RKW0.net
ボギョンガンバなの?
じゃあクリスティアーノは一体にどこに行くんだろ?

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:42:01.05 ID:G4OgYoYg0.net
川崎も100万円動画サービス買おうぜ

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:42:22.35 ID:FXVgwt/K0.net
ジエゴ・オリベイラ得点力云々は置いといてボールへの食い付きは良さそうに見えるけどなあ

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:42:39.28 ID:9PUrdI/u0.net
いい所集めたプレー集なのに点に関係ないテクニックを切り取ったりゴールになってない惜しいシュートとか多い選手見ると悲しくなる

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:43:22.67 ID:mmXnsNcD0.net
大東もラグビー畑だから森には逆らえないヘタレ

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:44:40.92 ID:tYbPgpKw0.net
編集する人も苦労したんだろうな・・・と思える動画だな

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:44:51.76 ID:6M3rvVIG0.net
フィジカル系の阿部拓馬みたいなやつかな?ジエゴオリベイラ
体は分厚く見える

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:45:07.33 ID:EK5KfsMk0.net
>>241
なんか金崎の代理人がテオなんじゃないかって噂があったんたけど、テオの顧客一覧ってどっかにない?

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:45:31.90 ID:VPonRCz50.net
名前がB級臭いからハズレ

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:46:50.49 ID:G4OgYoYg0.net
大久保が(いい意味で)ごっつあんするんだから
あとは機動力ないときついぞ
こりゃ、川崎の強化部も素人以下だな
長身で走れる奴か、ドリブラータイプじゃないと。

262 ::2015/12/22(火) 09:46:58.72 ID:9sZa0VQv0.net
ドウグラス取った時にブラジル時代の動画みたけど、細身のサイドアタッカーってプレーしかなかったな。

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:47:09.33 ID:uBwyyuLo0.net
>>252
森岡とウヨンが抜けた神戸がとりそうな気がしないでもない

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:47:28.90 ID:0UOFTDF30.net
松本の飯田とか安藤とか狙うクラブは無いのかね

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:49:53.23 ID:UasDMAzU0.net
>>264
誰?飯田って上手いの?

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:49:57.03 ID:hurm6x0c0.net
キリン、前回W杯でねじ込んだキャンプ地にある子会社のせいで大幅赤字
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151221-00000000-biz_fsi-nb

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:49:59.47 ID:7ReLzoxQ0.net
というかドゥグラスはやっぱ第二のレナトみたいな事になんのかな
優先交渉権は熊にしても、保有権は徳ちゃんとブラジルのチームで半々なんだっけ

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:50:05.74 ID:oVzmZYNH0.net
贔屓のチームの10年前くらいのシーズン振り返り映像とか見てると
完全に勝ち試合かって編集なのに結果的には負けてしまったがとか最後にナレーション入ってたりするのばかりで笑えたりする

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:51:29.75 ID:GC0pr/yS0.net
>>266
そのニュースってあそこだったのか

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:51:49.45 ID:rrGU5RKW0.net
>>267
優先交渉権なんてつけてるのかね。

高い値段つけたとこに売るだけじゃね?

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:52:00.30 ID:wyBD8zee0.net
最近の川崎って売り込み動画の最初の1プレーだけ見て獲得決めてないか

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:53:05.52 ID:oozZMGcK0.net
いいの取ってきても風間がつかわねーんだもん。
スカウトもお手上げだろうよ。

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:53:11.46 ID:W5eSaGcB0.net
川崎強化部はタイトル諦めて風間を追い出そうとしてるんじゃないかw

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:53:48.21 ID:CQZVpigz0.net
小倉ンパスはいいところ寄せ集めの売り込み動画だけじゃ判断できないからって
90分フルでいろんなリーグの映像見れるワイなんとかって導入したんだよな

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:53:57.60 ID:tYbPgpKw0.net
ああ
スカウトからしたら特にパトの活躍は苦虫だろうなぁ

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:55:40.48 ID:4Zd7SavP0.net
協会ってWC2回に1回はやらかすよな
ドイツの時もスポンサーとどうこうでヒルトン選んで選手がほぼ部屋軟禁だったとか
いい加減プレイヤーズファーストになんねぇのかな

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:55:43.75 ID:wyBD8zee0.net
実は目をつけてるとっておきがいるけど獲得回避してたりすんのかなw

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:56:06.17 ID:oVzmZYNH0.net
自分がスカウトした選手が自チームではフィットせず活躍できずに次へのチームで活躍とかが一番悔しいだろうなスカウトは

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:56:28.32 ID:qNQfrF4M0.net
>>274
7733もアダイウトン獲得の際に直近10試合くらいをフル動画でみたらしいが同じようなサービス入ってんのかな

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:56:36.66 ID:5pFLiKyn0.net
風間が辞めない限り川崎に上がり目もないだろ
辞めたところで最早焼け野原状態で
再構築するのも並大抵の力量ではできんぞ
いずれにしても
ここまで風間を引っ張った川崎はもう詰んでる

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:56:39.79 ID:i/GshopE0.net
>>274
なにそれ欲しい

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:56:53.97 ID:0jGXRdT30.net
>>278
そりゃ武藤にあんだけ活躍されたらメクラ森も浦和嫌いになるわな

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:57:08.26 ID:rrGU5RKW0.net
>>278
でも他でも活躍しないよりは自分の評価は上がるんじゃね?

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:57:17.21 ID:tYbPgpKw0.net
イタリアW杯優勝メンバーら基礎 マフィア絡みで銃不法所持か
ttp://www.kanaloco.jp/article/141780

>>FWイアクインタら140人以上を基礎したと

イタリアからも「ら」が ・・・って多すぎるわ

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:57:56.11 ID:nh5nL6ny0.net
>>274
名波さんもアダイウトンが出場している試合をフルで十数試合見たとか言っていたし普通はそういうものなのでは?

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:58:37.48 ID:Nd4dxTa70.net
>>114
http://pbs.twimg.com/media/CWxyqXNUEAABtJ5.jpg

うむ

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:59:17.98 ID:rrGU5RKW0.net
>>286
しかし、えなりだね

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 09:59:21.09 ID:0UOFTDF30.net
>>285
金のあるところはそうだろうね
ラボでも名波は編集動画はあてにならないって言い切ってたけど
野々村は参考に…って濁してたし

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:00:05.78 ID:MAcNgXsN0.net
売り込み動画と過去の経歴だけでここ最近のプレー見ず獲得するとエリックみたいになる

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:00:37.29 ID:Bj3tiqqs0.net
どうせフィットしなかったらパウリーニョみたいにすぐ放出

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:00:51.15 ID:W5eSaGcB0.net
風間が使わないと言うが杉本も船山も20試合1000時間くらいは使われてるんだがな
大久保、小林、レナト、田坂がいるのにもっと使えって言われても・・前線皆FWになっちゃうぞw

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:01:16.49 ID:wX/ziylz0.net
>>291
1試合何時間だよ

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:01:48.47 ID:nlHSNnbz0.net
使われないって言うのは橋本くらいにならないと

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:01:58.05 ID:xt93drWR0.net
俺的にはこれが一番えなり
http://livedoor.blogimg.jp/sora_tonda/imgs/9/9/99c0a23b.jpg

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:02:12.45 ID:iSLWuifT0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=l5GJMkE_hYE#t=7m15s

森保は変わってないけど寿人が若い

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:02:27.69 ID:x6xkwKSU0.net
>>288
野々村も秋〜冬に強化部長を南米に送ってるからなあ
売りこみ用のビデオの信頼性って高くないんだろうね

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:02:31.90 ID:+xUZtKrO0.net
>>286
28歳がこんな髪型してたら駄目だと思うわ

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:03:03.27 ID:VPonRCz50.net
鞠はDVDだけで外人選んでるって有名だったな

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:03:12.75 ID:4LD8bJMp0.net
寺川disか

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:03:30.38 ID:oLeFDEDG0.net
>>286
えなりはあと数年がピークだろうしJ1でやるタイミング逃してでもミカンに骨を埋めるつもりなのか
上からの引き合いあるだろうに

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:03:48.02 ID:02UiE2CL0.net
えなりよりちょっとだけ河原の方がいいよね。

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:03:53.01 ID:rrGU5RKW0.net
えなりって大分にもいたよな。あんま記憶ない。

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:03:54.23 ID:+uYXLPeK0.net
>>291
1試合50時間とか鈴鹿の耐久レースか!

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:04:14.06 ID:nh5nL6ny0.net
>>288
編集動画→試合フル→現地視察が一般的な流れだろうけど、結局は予算と時間だよね

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:04:19.20 ID:W5eSaGcB0.net
浅野ですら1200時間しかチャンスもらってないのに

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:05:11.07 ID:W5eSaGcB0.net
あ、ごめん単位間違えたw

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:05:56.55 ID:VPonRCz50.net
1回J1じゃ無理って烙印押された選手はもう難しい
J2でやってる方が幸せ

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:06:13.21 ID:RsGUCIYI0.net
もしくは甲府のような無限ガチャ

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:07:07.29 ID:HFsbaji20.net
>>288
ちゃんと外人補強したいならスカウティングするけど
格安で人数合わせ程度なら今後のコネもあるし編集動画だけで獲得とかじゃないかな

甲府来た頃のダヴィも最初タダ同然って言ってたし当たればラッキー程度

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:07:27.86 ID:rrGU5RKW0.net
>>307
柴崎晃誠は烙印は押されなかったんだっけ?
怪我と風間に嫌われただけかな。
それをコバが再生させた感じ?

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:09:13.37 ID:FXVgwt/K0.net
>>309
ダヴィは最初札幌じゃね?

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:09:59.49 ID:G53Lv4vt0.net
国内サッカー板@2ch流行語大賞2015
http://sen taku.org/topics/58575129

投票お願いします(一日一回まで投票可能です)
新しく流行語を追加することも可能です

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:10:16.17 ID:VPonRCz50.net
>>310
風間は特殊すぎてカテゴリーの問題よりも
風間のサッカーに合うかどうかが先に来るから

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:10:42.71 ID:FXVgwt/K0.net
しかもダヴィは動画じゃなくて札幌の強化部が現地に飛んで
ヴィトーリアに練習試合させてその中から選んで取った選手だよ

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:11:37.15 ID:fLzK0p/V0.net
ニューイヤーカップの詳細まだ出てないよね?

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:11:41.93 ID:rrGU5RKW0.net
ラフィーニャってどうなったんだっけ?

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:12:40.05 ID:MAcNgXsN0.net
せめて現地に行って直で試合中のプレー見てほしいよね
練習でだけやたらうまい人もいるし

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:13:13.53 ID:ZfY0qjVp0.net
現地で他の選手観てたらたまたま代理人とあって
話がまとまったのが川崎から甲府に移籍したパトリック

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:13:33.01 ID:N2xIeDaM0.net
ブラジルサッカーならセリエBまでくらいならネット放送で月々数千円払えば見れるよ

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:14:42.02 ID:VPonRCz50.net
だいたいどこもよく使う代理人の手札の中から
要望に近いタイプ獲ってるだけ

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:15:58.80 ID:yK2xV+oR0.net
>>320
ほんとガチャって感じだな
当たればいいけど

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:16:12.18 ID:mYjqQDHD0.net
スカウトが代理人の勧めなしに1から選んで取るとかほぼないだろうな

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:16:48.75 ID:6M3rvVIG0.net
風間とか監督の力量としては最底辺だよなw
現実的な戦い方ができず理想主義を掲げるゴミ監督の典型。森保とか長谷川健太と対極。
実際川崎は、前線の一流選手の個人能力だけでよくこの順位を保ってると思うよw
こんなのに先陣切って洗脳されてる憲剛も大概だけどなw 正直見損なった
レナトとかのスーパーゴールで勝った試合でも自分の理論が正しかったような口ぶりで解説w
実際パス回しなんてほとんど脅威になってないのになw

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:17:20.95 ID:0QAJAQzi0.net
>>311
アスペ?

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:17:30.68 ID:2qnXUMxV0.net
Wyscout

https://wyscout.com/

http://wired.jp/2012/06/28/wyscout-online/

スカウティングを変える、20万人のデータベース。
〜世界中のサッカー選手を網羅〜 posted2013/04/02
http://number.bunshun.jp/articles/-/384639

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:17:50.73 ID:DGvZRFN00.net
>>318
たまたまなのか(´・ω・`)

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:17:57.64 ID:NGTCJHb+0.net
こないだ札幌のGMがブラジルまで選手直接見に行っていたような
ああいうのは、代理人のオススメ選手視察?

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:18:00.07 ID:wyBD8zee0.net
これなんのコピペ?

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:18:25.10 ID:mYjqQDHD0.net
>>327
でしょう

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:19:43.37 ID:vW8IWx3oO.net
>>323
バイエルンが3バックかぁ
よしうちでも3バックやろう
風間監督はそう思ってる

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:20:53.41 ID:x154sUO60.net
選手の契約状況とかは代理人じゃないと分からないだろうから
ただ現地にスタッフが行くだけでもダメなんだろうな

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:21:30.90 ID:RDYIhiMC0.net
>>242
セレッソは?

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:21:31.45 ID:4Zd7SavP0.net
カミンスキーも服部が現地まで行ってた気が、確か本命には断られてたが

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:22:01.40 ID:+M3F/+h50.net
キムボギョンってクラブが降格したら毎回移籍するけど、残留して昇格させる心意気みたいなのがないよな

こういう選手を応援しないといけないクラブサポが可哀想

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:23:03.55 ID:rrGU5RKW0.net
>>334
外国人にそれ求めるのもどうかと思うけどな。

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:24:13.23 ID:FXVgwt/K0.net
>>324
どう考えても甲府が連れて来たと勘違いしてる書き方だろw
甲府に来る前に札幌や名古屋で既に活躍してるんだから知ってたら
>甲府来た頃のダヴィも最初タダ同然って言ってたし当たればラッキー程度
なんて書き方するわけないだろ

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:25:17.58 ID:FY6U/Y7a0.net
クラブを降格させた連中なんて全員クビでいいんだよ

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:25:17.66 ID:N2xIeDaM0.net
>>333
ポーランドはGK大国だよな
今年のポーランド最優秀新人と最優秀GKは17歳の子が獲得したからな。

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:25:20.54 ID:Bj3tiqqs0.net
>>334
清武ディスやめろ

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:25:34.87 ID:mYjqQDHD0.net
提携してるけど代理人から候補を何人かあげてもらう
→スカウトがプレー動画、現地視察して絞る
→フロント、監督がゴーサイン

監督が選手獲得に口出せないってのが結構あるみたいだが

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:25:51.45 ID:VPonRCz50.net
降格請負人

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:26:35.02 ID:jQ/lW0F40.net
プレー動画でさえ微妙なローマーニョしかとれない金沢…

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:26:49.67 ID:FjyVF+9Z0.net
>>227
タダでさえ内外から廃人認定されてるゆとり世代が年取ったらどうなるんだろうなw
恐ろしいから考えるのをやめよう

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:27:05.22 ID:Nd4dxTa70.net
あまり使わない言い回しだけど残留請負人って選手もいる気がする

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:27:40.15 ID:oGZBwmiG0.net
>>339
清武はまだ一回ぐらいじゃね

キムボギョンは毎年だぞ。

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:27:47.08 ID:kwMaCRjQ0.net
監督が補強に口出せないって日本じゃかなりあるみたいよー

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:27:56.03 ID:rrGU5RKW0.net
昇格請負人No. 1は永里源気

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:28:09.92 ID:8q5mCGHM0.net
ハリル監督「しゃべり過ぎました」研修会で質問タイム消滅

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000081-spnannex-socc

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:28:54.87 ID:Nd4dxTa70.net
千葉:吉田眞紀人選手 加入のお知らせ
http://www.jsgoal.jp/files/photo/00001300/00001336-G.jpg

しかしなんだこの写真は

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:29:09.77 ID:Dm6oINeX0.net
>>348
自分の言いたいことだけ言って終了ってことか。

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:29:22.15 ID:0UOFTDF30.net
>>338
磐田はそのGKを育てたコーチ?を獲得するとかニュースになってたな

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:29:44.09 ID:Nu2t+sUW0.net
ブンデスリーガ歴代の得点王のショボさは異常   

デンマーク代表サンド、スペイン代表ですら無いクリスティアンセン、ブラジル代表ですら無いアモローゾとアイウトンとエウベルとグラフィッチ、スロバキア代表ミンタル、ボスニア代表バルバレス、ギリシャ代表イェカス 

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:31:28.87 ID:QhsSShF80.net
>>352
k糞おはよー

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:32:32.18 ID:Bj3tiqqs0.net
>>349
まんま布袋

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:32:59.78 ID:VPonRCz50.net
>>349
フェラ顔

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:33:36.43 ID:NGTCJHb+0.net
>>349
しびれ河豚やな

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:34:11.99 ID:9hLRVNjJ0.net
今年の京都の補強は現場(?)は全く口出しできず状態だったらしいね

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:35:23.53 ID:wyBD8zee0.net
>>357
そして今も今年か

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:36:08.08 ID:/BBlmT7x0.net
 
<サッカー>GKチョン・ソンリョン、J・川崎フロンターレ行か…果たして年俸は? 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000010-wow-socc
WoW!Korea 12月22日 10時17分配信

ある関係者は21日午後、
「事実上、移籍に合意した。すでに選手たちの間では公然の秘密だ。発表段階だけ残った」と紹介した。

また、「川崎が提示した年俸が予想以上に低かった。50万ドル(約6060万円)を提案した」と伝えた。
 

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:36:08.75 ID:NGTCJHb+0.net
>>357
順位が順位だしねー
稲森会長の介入もあるのかな?

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:37:19.13 ID:9hLRVNjJ0.net
あ、今シーズンのね

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:38:13.80 ID:iSLWuifT0.net
韓国代表GKって出せても3000万から5000万のような

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:38:15.90 ID:FXVgwt/K0.net
ヴァスコのサポが広島のドウグラス今年で契約切れるらしいから
取れねえかなぁって向こうのフォーラムで話題にしてる

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:38:36.93 ID:W5eSaGcB0.net
ハリルは体脂肪率の話をやめて
オブリックランニングと裏へ抜ける意識の話に時間を割いたほうが
日本人受けが良くなると思う

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:38:48.21 ID:Zf3I+ARG0.net
>>357
堀米だけは監督の希望か?

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:38:55.90 ID:Lb2GVNUu0.net
京都は今シーズンの補強現場口出しできずロートル集めてこの結果
来シーズン用の6人とかはどこまで現場の要望なのか

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:39:20.23 ID:3detOQyZ0.net
神戸も川崎もと韓国人GK増えてるな

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:39:48.04 ID:x154sUO60.net
欧州のビッグクラブのオーナーだとか会長が勝手に好きな選手取ってくる
というのは分かるけど、Jレベルで現場のリクエストを聞かずに選手補強って
どうしてそうなるの?

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:41:26.36 ID:tE1fNAXl0.net
>>357
監督決まる前から6人加入決定とか言ってるんだろ
来シーズンもじゃん

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:41:44.56 ID:6gPxbshO0.net
今年はGK、ボランチと韓国人選手を補強するクラブ多いな

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:42:01.35 ID:H7cKQh+B0.net
監督やらGMやらがちょうど変わるタイミングだとそういうこともあるんじゃね

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:42:37.02 ID:gLd01HXw0.net
最近取ったのは強化部主導
去年とったのは謎の人物が主導したみたいだけど
何が起きてたんだろう

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:42:56.07 ID:NGTCJHb+0.net
>>368
フットボールマネージャーってゲームでもアルゼンチンやイタリアあたりは会長が特定の選手使えって要求するみたいね

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:43:17.60 ID:uBwyyuLo0.net
>>357
キム・ナミルとか和田の要望じゃなかったんだ

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:43:38.87 ID:G4OgYoYg0.net
チーム体制に、ビッグクラブも、○×レベルも関係ないんじゃないの?

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:43:42.03 ID:cB2TQm4g0.net
>>368
Jのフロントも欧州ビッグクラブ気分を味わってるんだろう

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:43:43.51 ID:jQ/lW0F40.net
>>357
サポカンの議事録読むと来季に向けては全て監督要望で選手とったって書いてあるよ

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:44:13.64 ID:W5eSaGcB0.net
京都の議事録読んだ感じだとオーナー介入というよりは代理人に全部丸投げして
強化部は判子だけ捺してたみたい

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:44:28.44 ID:G4OgYoYg0.net
むしろ、高額外人だったら、オーナーが口出して取ってくれるなら
それはそれでいいじゃん

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:44:32.42 ID:aMhMHdQN0.net
オフトだか誰だか忘れたけど、外国人移籍に口出しして、その移籍金のパーセンテージを懐にいれる人もいるし

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:44:41.79 ID:VEPtDRVy0.net
韓国代表のキャップが60ぐらいあるんだから、6000万円は妥当じゃないの。
ヨーロッパやブラジルのノーキャップのGKを同じくらいの値段で雇えそうな
気がするけど

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:44:54.91 ID:rizvMM2y0.net
>>379
高額外人(無能)

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:45:03.65 ID:nStXL0e+0.net
>>368
リクエストはしてるでしょ

ポジションや特長とか必要なことはリクエストし、監督が口出せないなんて少ないほうだろ。

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:45:07.72 ID:FXVgwt/K0.net
>>368
伝統的にクラブのスタイルが確立されてるチームの多い欧州は
むしろ強化部主導の補強が基本だと思ってたけど

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:45:27.17 ID:Lb2GVNUu0.net
代表経験あるなら韓国人GK獲得はありだと思う

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:46:04.95 ID:+mxihI0i0.net
NHK国立建設計画ニュース
いきなり始まったぞ

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:46:06.87 ID:4Zd7SavP0.net
>>368
関西の方のマネージメント会syおっと誰か来たようだ

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:46:35.40 ID:/BBlmT7x0.net
>>359の記事にも出てるけどKリーグ市場も凍りついてるそうなので

中国超級は景気いいけど、GKには外国人制限があるらしくJリーグに流れて来やすい

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:46:38.38 ID:pxrprGqD0.net
政府官邸に大東も来てるじゃんw

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:46:43.90 ID:FY6U/Y7a0.net
選手との契約はクラブの財産だからなー
監督が金だして選手とるわけじゃないし

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:46:52.41 ID:pyWbcztp0.net
A案
B案
堂安

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:47:22.01 ID:nmdN7Y0a0.net
>>387
加茂?ねえ、加茂なの?

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:47:29.10 ID:yK2xV+oR0.net
GKも一線張れる日本人GKは限られるからな
だとしたら他国の代表級GK獲ったほうがいいわな。
ましてやアジア枠となる別枠もあるんだし

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:48:21.18 ID:NGTCJHb+0.net
シンガポールGKどうなったんだ

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:48:46.07 ID:UtL+hUeq0.net
そもそも川崎の提示額が低いって、韓国ではもっと貰ってたのか?

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:48:57.49 ID:G4OgYoYg0.net
オージーりーぐも景気悪いらしいからな
ブラジル、韓国と狙い目なんだよな

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:49:01.95 ID:0IyYyi+w0.net
>>229
フォーラム翻訳して見たけど、もう既にあんたと同じように発狂してる連中がいたw

・は?また日本人かよ。うちは日本の広告塔だな
・マーケティングに必死だな
・マジでふざけんなよ。なんでFWじゃなくてボランチの日本人なんだよ
・身長低いな。これだから日本人は嫌いなんだよ
・なんでまた日本人?うちは日本のクラブを目指してるのか?

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:49:27.03 ID:Dfxe47pf0.net
A案になったらラグビーとサッカーはシカトして
陸上だけで使えばええやん
観客100人くらいで陸上競技で国立使ってけばええよ

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:49:28.62 ID:Zf3I+ARG0.net
>>377
そうか

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:50:13.98 ID:W5eSaGcB0.net
インターロープってとこも加茂系なの?
ここも選手を派手に動かして儲けてるイメージ

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:50:20.85 ID:H6cpo8QWO.net
>>397
その日本人の清武がいないとゴミみたいなチームの癖によく文句言えるな

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:50:22.85 ID:NGTCJHb+0.net
>>397
順位的にサポがイラついても仕方ないかもな…もっと実績ある国から取れよとか

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:50:32.24 ID:5r0sqsjD0.net
K景気悪いのか
Jはまだマシなのかな

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:50:57.75 ID:5cTLFrTi0.net
A案決定してるのにNHK白々しいな
ただ朝日新聞だけだが

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:51:20.51 ID:/BBlmT7x0.net
>>395 レートによるけど>>359の記事には8億ウォン≒8240万円とある

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:51:26.11 ID:5r0sqsjD0.net
山口って移籍金1億とか2億だろ
それで文句言うのもなあ

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:51:46.25 ID:UtL+hUeq0.net
サッカー関係者がいるなら静観して五輪後に改修するかどうかだけ口だしとけばいいよ

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:51:47.18 ID:VEPtDRVy0.net
中国リーグは外人キーパー禁止、ヨーロッパからはオファーはない、
だから日本に行くお!って感じか。
でも、キム・ジンヒョンみたいにJ2でも平気でプレーするようなメンタリ
ティーじゃないと日本でやっていくのは難しい気がする。

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:52:09.41 ID:KxtrhCf80.net
Jリーグは韓国人を育成するリーグだからね、しょうがないね

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:52:11.66 ID:+mxihI0i0.net
なんかB案でもわざとデメリットをくっつけてA案に誘導してるんじゃね
透明性を謳ってるけど茶番の匂いは相変わらず

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:52:19.94 ID:Lb2GVNUu0.net
>>401
だなw

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:52:26.64 ID:pyWbcztp0.net
>>229
アウクス「お、おう…」

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:52:36.87 ID:yK2xV+oR0.net
A案で決定したか

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:52:45.98 ID:wyBD8zee0.net
陸上はトラックを一般開放して稼働率の言い訳にできるからな

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:52:55.47 ID:5cTLFrTi0.net
やっぱりA案

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:53:05.86 ID:2KR5Kh2j0.net
A案に決まったか

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:53:20.02 ID:iye9GFC30.net
GMでも監督でも社長ですら望む通りにはいきませぬ

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:53:21.64 ID:pxrprGqD0.net
速報(悲報
最悪のA案…

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:53:23.02 ID:Lb2GVNUu0.net
Aで確定か

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:53:30.29 ID:G4OgYoYg0.net
ハノーファーはfwどうにかしないとどうにもならんのは確か
これから取るだろう
山口なんてここでも文句言われてるくらいだから、ぼろ糞いわれてんだろうなw
俺は、残留の立役者の可能性としては悪くないと思うけど

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:53:37.87 ID:gmGAWcpG0.net


422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:53:40.71 ID:jLVbIlENO.net
BS-TBSでもA案速報テロ

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:53:48.79 ID:MV+FQa1/0.net
A案キター!
森のフラグ力wwwwww

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:54:01.23 ID:QKIYPgWn0.net
京都の場合は、柱谷カトQとGM兼任監督が長くやってたからなあ
それじゃいけないって呼んだ祖母井も追い出しちゃったわけで

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:54:09.91 ID:UtL+hUeq0.net
>>405
サンクス

結構貰っているんだな。まぁ金が大事なら中国に行けばいいよね

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:54:11.90 ID:2KR5Kh2j0.net
A案は木が全面むき出しだから維持費恐ろしくかかりそうだ・・・

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:54:38.46 ID:XittDlJa0.net
埼玉スタジアムの代表優先は変わらないな
日産の使い道が無くなりそうだ

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:54:47.53 ID:GgXfPW/b0.net
A案の屋根って後で面倒な問題が出てきそうだな

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:54:53.15 ID:KxtrhCf80.net
A案かぁ


永遠にイギリスのウェンブリーが世界一のスタジアムだな

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:55:03.64 ID:OOEqcXFE0.net
>>368
清水秀彦が仙台の監督やってた時
J2時代は清水が選んで選手取ってきてたけどJ1昇格したら天下りフロント中心に急にやる気になって選手補強の権限を監督から取り上げた

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:55:08.40 ID:5cTLFrTi0.net
もう覆る事は無いなこりゃ
細かいとこで修正要求するしかない

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:55:16.94 ID:Hz+tvum00.net
A案かぁ・・・・

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:55:26.39 ID:G4OgYoYg0.net
A案でピッチ近くしてくれりゃ、それでいいんだろ?
木はコーティングでもしとけ

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:55:32.27 ID:Lb2GVNUu0.net
>>426
あれコンクリに木のシートみたいなの張るんだよね

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:55:43.19 ID:XBo9feKX0.net
第2の日産スタジアムが誕生するのか

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:55:45.16 ID:oWJ4Aar10.net
スタジアムスレへようこそ

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:55:46.49 ID:+mxihI0i0.net
だいたいNHKが番組差し替えてやるときは安部自民の宣伝活動とかが多いからな
かくして何も得にならない糞スタが東京のシンボルになるわけか

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:55:48.50 ID:BrdgZC/V0.net
糞な決定しか出来ない奴だな

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:56:09.31 ID:Lb2GVNUu0.net
ま、Bよりはマシ

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:56:21.92 ID:sR8D3GtS0.net
アーセナルのエジル凄いな
まだ前半戦なのにアシスト15だってよ
今朝のシティ戦でも2アシスト

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:56:24.92 ID:wyBD8zee0.net
陸上はカンプノウあるから日産建て替えできるな

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:56:42.29 ID:DZXQeKbr0.net
森がBって言ったからAに傾いた気が
正直森が何も言わなきゃ国民はデザイン的にもB案支持が多かったんじゃないの

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:56:44.00 ID:iW9h16XR0.net
大東無能だな

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:57:47.56 ID:mmXnsNcD0.net
11:00:00.00で口直ししたいわぁ
なんかこい

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:57:49.04 ID:XittDlJa0.net
東京って何やってもダメだな
都市計画も

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:57:50.91 ID:3detOQyZ0.net
インターロープの稲川はビトーリアとかバイア州を経由してくる安めの外人を売りつけてるな

あとは積極的に海外へ行かせようとやたらにテストでの渡欧をすすめる

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:57:58.15 ID:sR8D3GtS0.net
>>429
2年前に設計図見た時はウェンブリー超え期待したよな………
ザハ氏とは何だったのか

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:57:58.16 ID:Rlh0W4dE0.net
>>442
森がどうのこうの言う前から意識調査ではA案の方が支持されてた

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:58:06.69 ID:fYlAGiSO0.net
あんなぐにゃあとしたドラえもんみたいな日の丸が上についたB案とか誰も支持してねーだろ

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:58:16.18 ID:Dfxe47pf0.net
ラグビー協会とかサッカー協会は何しとんねん
B案以外は使わないんだろ?

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:58:25.00 ID:+mxihI0i0.net
サッカー、ラグビー側はtoto財源を盾に楯突いとけよ

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:58:37.69 ID:G4OgYoYg0.net
つーか、出来レースだろw
選定理由は何かいったのか?
どうせ、とってつけた理由しかでてこねーよw
「木の柱に、日本らしさが出ていたように思う」とかw

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:58:39.56 ID:roHOfxpk0.net
>>441
誰が金払うんだよw

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:58:56.04 ID:5cTLFrTi0.net
大東ってほんとカスだな
何の為にわざわざ起用されたんだよ
こんなのがJのトップだったなんて情けないわ

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:59:01.30 ID:IsZx84QQ0.net
>>442
いや、森の発言がある前の案が出た直後のアンケートでもA案が多かった
森の発言で差が開いたのは確かだろうが

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:59:19.27 ID:Mu6tz29WO.net
別にどっちでもいいけど、BキチガイはB板でも立ててそっちでやれや
ずっとうざかったわ

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:59:34.04 ID:0IyYyi+w0.net
>>420
現地サポからはほとんど批判的な意見しかなかったw
このスレで言われてるようなことを現地サポも感じてるみたい
これ以上日本人獲るならサポやめる的な過激意見もあるくらいだから相当嫌なんだろうなw
山口には見返して欲しいとは思うが、ここまでサポの見る目が厳しいと難しいかもね

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 10:59:49.74 ID:JVmbHpGO0.net
どっちもいらないよな

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:00:00.27 ID:mmXnsNcD0.net
11:00:00.00

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:00:00.58 ID:n0M/Gx9G0.net
大成が人の準備とかしてるからな
最初からB

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:00:04.71 ID:GX4yG2+80.net
また東京に粗大ゴミができたのか
ご愁傷様

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:00:08.54 ID:AtvPaKx20.net
A案が日本らしさなん?


なんか普通に地味にしか見えないが

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:00:13.70 ID:G4OgYoYg0.net
実際、都民による投票でも良かったんじゃないの?
そういうことを敢えてしない。
出来レースとしかいいようがない

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:00:42.65 ID:x154sUO60.net
首都なのに専スタないとか

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:00:57.66 ID:pxrprGqD0.net
GLプラマイゼロから数メートル下げられんのか?
高さ規制とか特にあるとは思えないのに何でクソ傾斜席に拘るのか理解出来ない

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:01:30.93 ID:wyBD8zee0.net
>>453
シティでやってくれるやろ

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:01:39.02 ID:roHOfxpk0.net
A案610点
B案602点
8点差w

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:01:40.96 ID:yK2xV+oR0.net
まぁ、出来レースでしょうな
ザハ案で施工は大成と内定してたし。

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:01:42.35 ID:eOxyyYHi0.net
新酷立楽しみだな

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:01:44.17 ID:xUMHART30.net
初見のデザイン案だけだとAがいいって意見が多かったね最初から
ここの意見は知らんが

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:01:47.91 ID:uBwyyuLo0.net
11時なんかきた?

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:01:52.66 ID:pgj2qF350.net
糞ジャップには期待してなかったのでまあ妥当か

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:02:05.37 ID:Dfxe47pf0.net
デザインで決めずに競技の観やすさで決めるだろ
木とか木材とかどうでもいいだろ

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:02:08.70 ID:BeMIA7ia0.net
A案
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9c/9fb6049b302b3b7b1641539d70fcf06f.jpg

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:02:12.92 ID:fYlAGiSO0.net
>>464
西が丘あるんで

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:02:36.09 ID:5cTLFrTi0.net
五輪後の球技場モードは決定事項

・見づらい球技スタ
・それよりマシな球技スタ

の争いだった

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:02:40.79 ID:rdH5YYxt0.net
Bは明太子のっけてるんだから
福岡に作ればいいよ

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:02:50.82 ID:u9pzQKC00.net
「totoボイコット」が一番効くぜ。連中には
こんなサッカーを軽視した文部科学省に、カネなんか絶対に落としたくない

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:02:51.88 ID:G4OgYoYg0.net
>>457
ドイツの場合は、別に他にもプラスアルファで取ればいいわけだからな
日本人どうのこうのってのはちょっと的外れというか、そんな批判あるの?

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:03:13.15 ID:iSLWuifT0.net
>>464
西が丘…

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:03:25.01 ID:8iff4s8N0.net
>>474
ハンバーガーに見える…

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:03:29.49 ID:Hz+tvum00.net
外人受け狙って建てるのやめろよ
日本人が一番利用するのになんで和を強調するんだよ

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:03:32.45 ID:pgj2qF350.net
>>474
なんかチーズバーガーみたいだね

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:04:00.24 ID:+mxihI0i0.net
>>463
だからアンケートとか街のインタビューとかもA案に誘導するような仕掛けしかしてないしね
出来レースでしか物事が決まらないのは幼稚な社会の証

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:04:05.23 ID:AtvPaKx20.net
>>474
これに1500億かいな

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:04:13.17 ID:e0XrCfEG0.net
こえええ

 カラブリア地方の出身のイアクインタはマフィアに協力する目的で、銃を不法に所持した疑いがある。

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:04:14.43 ID:wyBD8zee0.net
(こっちのがカンプノウっぽくね)

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:04:18.51 ID:xUMHART30.net
結局ぱっと見なんだよ多くの人が求めるのは
機能性やらピッチとの距離なんてのを求めるのは使う当事者と実際に現地で観戦する気がある人たちだけ

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:04:21.86 ID:VPonRCz50.net
>>474
巻き糞みたいな方か

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:04:50.51 ID:KYcTf/pg0.net
>>484
ほんそれ

すべてが書いてある

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:05:07.71 ID:XAN/+ZGA0.net
>>474
くさそう

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:05:14.13 ID:Rruae9x20.net
今後50年くらいは日本サッカーの聖地は埼玉でいいよ
天皇杯決勝も代表も高校サッカーも全部埼玉

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:05:32.73 ID:nHketmpa0.net
>>482
木や日の丸出せば外人に受けると思ってるあたり浅はかだよな

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:05:35.56 ID:ZxsuoUmz0.net
結局陸上が最優先だから
四方八方から風が通るB案は却下されたんだろ

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:05:39.81 ID:e0XrCfEG0.net
>>488
観戦したやつが良かったと思わなかったらリピーターが育たないじゃないか
スタジアムはまずペイしてなんぼだぞ

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:05:42.46 ID:k2NbGgMd0.net
 トッサーニ氏は、新案が木材を使用していることについても懐疑的だ。特にこれほど大規模な建築物での木材の使用は「ばかげている」と語っている。
その理由は、木材を安全に保つことを確実にするために、コンスタントなメンテナンスが求められ、しかも大きな費用がかかるからだという。
公開されたB案の企画書によると、木柱の太陽光、風雨による劣化や、カビの発生を防ぐため、5年ごとの保護塗装を計画しているようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/10976849/

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:05:44.27 ID:/gFuVHqZ0.net
ハンバーガーがサーモンの寿司ならハンバーガーだろ

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:05:52.59 ID:G4OgYoYg0.net
木材は(コーティングの)メンテ費用がな
本当に見積もりどおりいくのかよ
こういうとこに利権が絡んでくるんだろうな

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:05:59.89 ID:pxrprGqD0.net
>>478
そしたら他にしわ寄せがいくだけ
庶民にね

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:06:04.53 ID:nmdN7Y0a0.net
A案はこれやで
http://i.imgur.com/7OhQU4L.jpg

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:06:24.21 ID:/gFuVHqZ0.net
>>495
選ぶ人全員がそこまで考えの及ぶ人達だといいね

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:06:30.72 ID:yfr07jHQ0.net
コックス案が良かった

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:06:49.41 ID:MV+FQa1/0.net
>>332

2013 〜7 セレッソ  残留争いもセーフ
2013-14  カーディフ 降格
2014-15  ウィガン  降格
2015    松本  降格
2016    ガンバ大阪 ?

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:07:05.15 ID:s2uW6WH50.net
ちょっとだけ大きい横国作ってどうする w

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:07:15.18 ID:iW9h16XR0.net
>>500
糞スタすぎる

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:07:22.92 ID:roHOfxpk0.net
>>494
toto金800億使っておいて陸上最優先てのは胸糞悪いな

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:07:26.30 ID:5cTLFrTi0.net
A案は赤
ピッチラインと観客席の距離&角度
http://i.imgur.com/YybKxo7.jpg
http://i.imgur.com/NjLFL7k.jpg
※五輪後の球技場モード

A案と廃案の比較
http://i.imgur.com/6n51LZ4.jpg


横酷と変わらない模様

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:07:36.40 ID:br1vQXeo0.net
>>500
未完成みたいな屋根は狙ってやってるのかこれ
どんな美的感覚なんだ

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:07:39.04 ID:+mxihI0i0.net
>>493
ミトーカのデザインみたいなもんだなw

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:07:41.94 ID:DZXQeKbr0.net
>>448
>>455
そうなんか

確かに上から見るとちょっと変だけど
上空からスタジアムを見る事なんてまず無いから
横から外観を見た場合はBの方が綺麗だなーと思うんだよな
どっちにしろ五輪後の球技使用を考えたスタジムとしては
不満が残るデザインで、後利用を余り考えてない無駄な投資に見えてしまう

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:08:14.00 ID:xx5rlr7p0.net
日本代表MF山口、ハノーファー移籍決定も当日に監督が辞任 「支持されていない」

今年4月に就任し、昨季の残り5試合でハノーファーを降格から救ったフロンツェック監督は、声明でクラブの「誰からも支持されていないと感じている」とコメント。
「昨季は素晴らしいことを成し遂げた。それが可能だったのは、全員が団結し、チームとスタッフを支えたからだ」と訴えた。

現時点で後任は発表されていない。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000011-ism-socc

クラブの誰からも支持されない監督って…

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:08:17.00 ID:n7h3U5Zi0.net
大嶽直人氏 ヘッドコーチ就任のお知らせ|京都サンガF.C.オフィシャルサイト
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/31800

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:08:18.54 ID:2KR5Kh2j0.net
>>496
外国人は日本の気候しらないからな、
日本の気候だったら何を建ててもマジ持たないからなあ

ただ材木は通風が確保されていて雨が直接かからなかったら
長持ちするんだ

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:08:21.95 ID:Bj3tiqqs0.net
別にええあん

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:08:43.34 ID:/gFuVHqZ0.net
>>512
ほう

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:08:45.62 ID:mtUD4mQx0.net
Aって大平建設の方か
そんなに評判悪いのかよ

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:08:53.00 ID:+xUZtKrO0.net
木造部材なんてテロリストかリーベルサポに燃やされるぞ

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:09:09.74 ID:FY6U/Y7a0.net
北九引き抜かれたのか

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:09:13.14 ID:DZXQeKbr0.net
>>474
このCGだと色が良くないと思う
もっと自然の木に近い色なら綺麗かもしれないけど

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:09:19.23 ID:Rlh0W4dE0.net
>>508
南側の芝のための採光だよ

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:09:38.74 ID:6mTBby7e0.net
【ボイス:2015年12月21日】永木亮太選手 [1]
http://www.bellmare.co.jp/137325

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:09:41.37 ID:5cTLFrTi0.net
>>511
そりゃ現在17位だからね

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:09:55.97 ID:CSJaQ37W0.net
また粗大ゴミの糞スタができるのか

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:09:56.32 ID:GX4yG2+80.net
陸上だけで維持してねって感じ
頑張れ陸連負けるな陸連

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:09:59.43 ID:pxrprGqD0.net
>>500
やっぱこうなるかw
日本のスポーツ施設て劇場みたいにワクワクするの作れないのか
黒川氏の豊田なんかカッコいい部類だけど

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:10:05.96 ID:MKo2ek4P0.net
選定委員に北澤やらラグビー関係者もいてa案ならサッカー完全敗北やがな

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:10:09.59 ID:RPwHsfni0.net
>>126
スカウトの興津さんがいたときは少しだけラインがあったんだけどね
兵働・藤本・木島・碓井
革命家の出現と興津の退任でぷっつりと切れた

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:10:30.28 ID:nHketmpa0.net
のちに木材は現実的じゃないからとなるだろう

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:10:31.17 ID:br1vQXeo0.net
>>520
dそういうことなのか…
しかしこのコダワリの木枠のせいで未完成みたいに見えるのはどうなのだろう

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:10:48.96 ID:RMd9x2Q60.net
A案って、オリンピックまでは、普通の陸上スタジアム
これは仕方ないよね

改修が難しいのかな?
東京オリンピック終了後は、形式上球技場に変化だよね

その時のスペックが想像つかないよ?

簡単に説明が出来る強者、おられますか?

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:10:56.58 ID:N531HbNW0.net
山口ハノーファー移籍 ドイツの反応

http://ichliebefussball.net/blog-entry-786.html

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:11:13.21 ID:pgj2qF350.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:11:21.13 ID:fYlAGiSO0.net
>>530
このスレには素人しかいないということを忘れるな

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:11:39.53 ID:lI7+LQ/V0.net
FC岐阜ファン・サポーターのみなさまへのアンケート
http://www.fc-gifu.com/questionnaire/

アンケートに答えると抽選で10名様にタオルマフラーをプレゼント致します。

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:11:49.28 ID:OwtwRDIM0.net
>>512
ttp://pbs.twimg.com/media/CWy467IUYAAkls0.jpg:large#.jpg
往年の名DFらしく、最終ラインで敵の攻撃をよく留めている

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:12:04.64 ID:9ULuLFsV0.net
五輪終わって掘り下げたら和製カンプノウ名乗れるな

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:12:13.59 ID:OMnYLh1C0.net
日本人ってスタジアム立てるセンスが無いよな
プレミアとかブンデスを見習えよ

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:12:21.27 ID:Dfxe47pf0.net
ラグビーもB案のほうが良いんだろ?
ラグビーは偉い人多いとはなんだったのか

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:12:28.34 ID:Lkb4Iglw0.net
新国立競技場整備計画で、遠藤五輪相は22日、
専門家らによる採点がA案610点、B案602点だったことを明らかにした。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000044-jij-pol

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:12:32.34 ID:+beyqFAG0.net
木材はどっちにしてもあるんじゃないの?
A案だからみたいな言い方のやつもなんかいるけど

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:12:56.77 ID:7SNxUlXD0.net
別にどこのホームでもないし陸上トラックついてるし、どうでもよくない?

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:13:04.13 ID:Nd4dxTa70.net
大嶽ってドーハ組の中では一番地味な気がする

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:13:04.90 ID:EtLk1WnC0.net
センスの問題じゃなく経験と蓄積じゃないかな?

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:13:07.88 ID:fYlAGiSO0.net
>>540
どっちも杜のスタジアムとかいって木材と鉄のなんちゃらーなのはかわらんのにな

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:13:12.47 ID:+xUZtKrO0.net
>>535
パーマじゃないのかよ

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:13:26.76 ID:WXzo3oi90.net
A案って日産より更に見辛い事になりそうなんだっけか

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:13:43.43 ID:5cTLFrTi0.net
新国立競技場、A案が6割の支持獲得
緊急調査解説 編集委員 坂本英二

森喜朗元首相が「外観だけならB案の方がいい」と言及したのをとらえて
「森氏の思惑通りにはいかないぞ」(A案支持)といった意見もかなりの数に上りました。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO95236630X11C15A2I10000/

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:13:46.08 ID:pgj2qF350.net
>>541
陸上トラックは五輪終了後になくなる

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:13:54.78 ID:gm4DNE+A0.net
>>541
天皇杯とかナビスコの決勝で使う可能性あるんじゃないの?

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:14.28 ID:mtUD4mQx0.net
>>538
ってか陸上の権力強すぎるだろ
短距離がちょっと盛り上がるくらいであとはお荷物の癖に異様に権限が強い

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:23.62 ID:eTeSjXu30.net
>>537
いろんな思惑が絡みまくるからな

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:28.87 ID:EtLk1WnC0.net
>>547
ほんまにねー

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:32.87 ID:uBwyyuLo0.net
>>521
湘南スタイルでの挑戦に一区切りついたから鹿島に行きますってことか

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:38.41 ID:5cTLFrTi0.net
>>546
日産よりマシだけど日産よりマシなレベル

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:39.14 ID:5r0sqsjD0.net
陸上なんてあんだけ客席いらねえだろと思うんだが

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:40.12 ID:/gFuVHqZ0.net
日産より見づら意どうこうも素人が考えた予想なんでしょ

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:48.22 ID:+mxihI0i0.net
これ五輪後に球技スタになることに嫌がらせをしたい陸連の意向が強く反映されたんだろ
よくクソ森元と言ってるけど実は政財界にひしめいてる陸連OBどもがガンなんじゃね
しかもそいつら名前も顔も一切明かさない

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:53.63 ID:OwtwRDIM0.net
>>546
改修後なら横酷よりはマシ

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:14:57.59 ID:k7zPyrWl0.net
>>535
av男優に似てる

560 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 11:15:11.45 ID:APTmOfGR0.net
最初からA案の一択だろ… B案のデザインはありえないw なんだよあの柱…
傾斜角とか距離とか、コアなサポーターが集まる専用スタジアムじゃないんだから、それほど重要じゃないだろ

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:15:11.88 ID:3detOQyZ0.net
勘違いしている奴が多いけど
純粋な木材ではなく、カーボンとのハイブリット素材だからな

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:15:30.45 ID:JVmbHpGO0.net
木材は要件に入ってるからな

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:15:34.38 ID:G4OgYoYg0.net
まあ木材は100年単位でもつっちゃあ持つからな
五輪エンブレムもまだ、誰も逮捕者出てないんだろ?
そういう不信感のもとで何やっても駄目だと思うけどな

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:15:35.91 ID:WXzo3oi90.net
陸連べったりの河野太郎がトラック撤去は絶対させないって言ってるし
球技場転用はできないかもね
(A案ベースじゃ転用しても糞スタ確定だけど)

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:15:51.99 ID:/BBlmT7x0.net
ザハ案撤回前で受注だか受注内定してたの大成建設で
人とか部材確保しちゃってたようだから出来レースだな

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:15:52.31 ID:2KR5Kh2j0.net
>>541
建設費の5割以上の857億円がtotoから出す予定なんだよ
その金があれば専スタがいくつも建つだろうに

おまけにA案は維持費まったく出してないからな
それもtotoが負担しろと言われたら・・・

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:16:01.19 ID:x154sUO60.net
大嶽ってかっこいい名字だよな

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:16:11.74 ID:XittDlJa0.net
>>537
サッカーの歴史と文化と環境が違うのに見習えよとかアホなの?
ドイツやイングランドだって整備されたのここ20年から30年だろ

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:16:14.92 ID:5cTLFrTi0.net
>>550
Aはべつに陸上の意見を反映したものじゃないでしょ
どっかのソースで陸連はB案を支持してた気がする
AB問わず今の計画では球技モードにした場合、陸上不可になる

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:16:15.88 ID:/gFuVHqZ0.net
木材をそのまま切り出して使うとか思ってる人はさすがにいないよね

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:16:28.65 ID:7JvtZkNk0.net
>>457
降格しそうなチームのサポが下と思ってる国の更に下部リーグから移籍してきた選手に好意的な反応することなんてないよ
香川もJ2からJ1に上がる時に通用しないってJ1サポに言われまくってたしね

日本代表の選手はブンデス下位のチームなら通用するよ
同じかそれ以下の選手しかいない

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:16:28.94 ID:Z79TU7+J0.net
>>560
星さん幻滅だわ

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:16:39.42 ID:fYlAGiSO0.net
>>542
吉田光範が一番地味だと思う

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:17:26.21 ID:WXzo3oi90.net
>>558
あれ?改修してトラックの方まで張り出す席が
日産より更に傾斜緩いのってA案でしょ

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:17:48.88 ID:Rlh0W4dE0.net
どっちにしろザハに一番反対してたのがB案の伊東豊雄だし
これでB案に決まったら逆に笑いものだわ
文句があるなら改修案の修正案でも考えとけとしか

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:17:49.71 ID:3detOQyZ0.net
燃やされるとか言ってるのは
大工が削った樫の木でも使うと思っていた節があるな

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:17:54.33 ID:pgj2qF350.net
ますます新国立がどうでもよくなったわ
東京オリンピックは世界に恥だけは晒すなや!

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:18:10.17 ID:+xUZtKrO0.net
維持費用は都が出してくれ
糞スタ作って天皇杯もナビスコも代表戦も利用するんじゃサッカーヲタも敗北だわ

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:18:17.47 ID:2KR5Kh2j0.net
>>560
あの柱は屋根の下で雨にかからない設計だからな
雨が当たらない乾燥できるようにむき出しなら木材は鉄骨よりも長持ちするから
維持費が少なくて済むよ

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:18:50.95 ID:U0R6LuwB0.net
どうせ大して利用しないし糞スタで構わないわ

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:19:15.47 ID:Nd4dxTa70.net
>>573
吉田はむしろ地味さがネタになる領域だけど、大嶽はそこまででもない
ゴンと並んで当時JFLから選ばれてたってのもあるし

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:19:23.14 ID:pgj2qF350.net
>>578
多分そうなる可能性が一番高いw

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:19:24.07 ID:pgj2qF350.net
>>578
多分そうなる可能性が一番高いw

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:19:32.39 ID:WXzo3oi90.net
>>568
スタジアム後進国の日本が
ここ最近の進化著しい海外の様々なノウハウに背を向けて
日本らしくなんて自己満足に走ってどうすんだよ

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:19:43.72 ID:m6zn18p60.net
これ埼スタが代表ホームなの継続じゃん
劣頭ざまぁwww
でもうちからは遠くて嫌なんだよ
味スタ専スタに改修してくれ国の金で

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:20:05.02 ID:+mxihI0i0.net
外観A案傾斜B案と思わなくもないが…
よく見たらB案もそんな大したことは元からない
もっと良い案はあって然るべきなんだが初めから除外されている
今では名前も忘れた釣り鐘みたいなツラしたあいつのときとやってることはあんまし変わらないな

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:20:06.61 ID:It0eQ5d10.net
>>570
いや、自然の曲がりとか活かして建てるだろ?

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:20:21.90 ID:Q1AB1GB20.net
日本の政治は利権で腐ってんな
どうしようもねぇわ

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:20:38.06 ID:nMWdoSlh0.net
外観だけで考えたらAだよな

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:20:38.20 ID:0UOFTDF30.net
午後からドバドバタイムを期待している奴は素人

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:20:57.49 ID:9ULuLFsV0.net
糞スタなら瓦斯に後始末させとけばいいよ
味スタよりアクセスいいからすぐに飛びつくでしょ

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:21:01.69 ID:5cTLFrTi0.net
>>585
なんでざまぁ?

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:21:04.19 ID:V4zv2ZNI0.net
>>531
最後のまとめてるやつのコメントだけど
お前こそ上から目線だろ
J2であの数字で加入して歓迎されるわけ無いだろ

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:21:11.11 ID:H6cpo8QWO.net
A案みたいなとりたてて特徴ないのにするならもっと質素で安上がりなものでよかった気がする

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:21:25.77 ID:XittDlJa0.net
>>584
日本らしくしちゃなんでだめなんだ?

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:21:33.74 ID:cB2TQm4g0.net
>>588
それが日本という国だ
中国よりはマシくらいのレベルじゃないかね

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:21:36.75 ID:DZXQeKbr0.net
>>564
お父さんとお爺さんは陸連の偉い人だけど
太郎も陸連と関係あるんか
太郎はベルマーレ絡みでサッカー寄りの人の印象があるけど

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:21:53.30 ID:WXzo3oi90.net
結局森山は大稼ぎして残るのは五輪終わればさっさと
ぶっ壊したくなる糞スタとだけと

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:21:58.10 ID:pxrprGqD0.net
>>566
え、A案も財源totoじゃないの?
そうでないなら他に回して欲しいけど

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:21:58.91 ID:+xUZtKrO0.net
02年のw杯の時に和を意識した木材を使った宿泊施設がアフリカチームから安っぽいところに泊めさせられたってクレーム出たのに

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:22:01.47 ID:dgGfGqHn0.net
トンキン1500億スタジアム
https://pbs.twimg.com/media/CWy6qT2UYAAEnFh.jpg


大阪140億スタジアム
http://prtimes.jp/i/3442/1942/resize/s/d3442-1942-218045-1.jpg

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:22:08.58 ID:6p+sUa1s0.net
スポーツを球技を見たりする立場からしたらカスみたいな建物だな
まだ亀虫ザハ案でよかったわ

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:22:10.78 ID:8ZzCZaqm0.net
Bの見た目がダサすぎるからなあ
機能性うんぬんよりそこでA選ぶのが多くなるのは仕方ない

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:22:49.77 ID:O5/nSrTA0.net
全部東京都の税金使えばいいのに

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:23:07.96 ID:fYlAGiSO0.net
もうお前らが偉くなって色々決定したら良いじゃないかな
はよ社会的地位を得てくれや

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:23:13.41 ID:pufaT4hw0.net
まずこの2択というのがおかしい

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:23:24.28 ID:v/ZHzhNB0.net
>>591
調布市「許さないよ」

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:23:30.89 ID:G4OgYoYg0.net
山口もあれだな
(現地サポからすると)松本や甲府の謎外個人と同じ位置づけだよなw
格安ガチャ、みたいな感じか

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:23:53.50 ID:pgj2qF350.net
>>601
地味すぎw
1500億でこんなもんなの

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:23:58.30 ID:AWdsLnH90.net
>>500
こんなもんケツ毛バーガーじゃねえか
サッカー界は使う必要ねーな

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:24:01.36 ID:z6YQYXgz0.net
>>531
海外日本人厨はこういう時だけJサポ気取るのがムカつくわ。

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:24:03.50 ID:V4zv2ZNI0.net
>>601
下がショボすぎて泣ける

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:24:03.76 ID:+beyqFAG0.net
Bって言ってるのも結局書類上のスペックで言ってるだけだしなあ
書類上の見た目だけでAって言ってるのとなんら変わらないのに自分達の方は正しいと言える根性は凄いわ

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:24:21.13 ID:PeEez8Lo0.net
政治なんて利権の分捕りあいでしょ

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:24:21.66 ID:2KR5Kh2j0.net
>>599
だからB案は維持費を出しているけどA案は出してないんだよ

あの木がむき出しのスタジアム、維持費いくらかかるんだろう
それもtotoが出せと言われたら空恐ろしくなってくる

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:24:33.44 ID:9ULuLFsV0.net
監督クラッシャー山口

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:24:35.68 ID:G4OgYoYg0.net
A案ってピッチが遠い必然性(他のメリット)ってあるのかな?
そういう説明をして欲しいよな

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:24:56.94 ID:x154sUO60.net
こんなに立派な陸スタがある国って日本くらいなんじゃないか
国体のおかげだなw

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:25:18.65 ID:xx5rlr7p0.net
日本サッカーの整地として煽りまくって、
意地でも新国立を使っていくでしょう

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:25:26.53 ID:+xUZtKrO0.net
びっくりドンキーの外装かかっぱ寿司のイボイボのほうがマシ

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:25:27.15 ID:sfwK7G3J0.net
っていうか五輪後の改修も含めたらまるまる10年くらい国立使わないって事になるのか
小学生が成人しちまうし、サッカーの決勝=国立ってイメージも結構薄れるな

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:25:37.20 ID:WXzo3oi90.net
>>595
木を使ってりゃ和だってか?
北欧の何周遅れだよ

>>597
太郎もいづれ会長だよ
閣僚就任で見れなくなる前の自身のサイトで
五輪後に球技場転用はNOとはっきり書いてた

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:25:41.87 ID:jlEuM65o0.net
文句言ってる奴は1階で見たいのか?
代表戦なんてどうせお祭り騒ぎしたいアホとカメラBBAしか居ないんだからどうでもいいだろ

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:25:53.67 ID:wyBD8zee0.net
>>618
国体は味スタ使うんどけどな

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:26:09.69 ID:roHOfxpk0.net
ユナイテッドのオールド・トラフォード
リバプールのアンフィールド
トッテナムのホワイト・ハート・レーン
アーセナルのハイベリー
アストン・ビラのビラ・パーク
チェルシーのスタンフォード・ブリッジ
セルティックのセルティック・パーク
レンジャーズのアイブロックス
を設計したアーチボルト・リーチ有能

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:26:10.32 ID:9ULuLFsV0.net
>>618
中国もなかなか

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:26:17.12 ID:Rlh0W4dE0.net
>>617
屋根が覆う範囲、あと既存の1段目を撤去せずに使えるっつう所じゃないの

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:26:24.69 ID:NgqjwdeW0.net
実際に新国立に観に行く人よりも、テレビ等で見るだけの人の方が圧倒的に多い
金出す側にとっては、観客の見やすさなんてどうでもいい

629 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 11:26:30.45 ID:APTmOfGR0.net
>>601
建築デザイナーはすぐ、曲線を使いたがるが、そうなると重くなるし、コストも上がる
直線を組み合わせるのがベスト。吹田スタジアムは、塗装も省略、打ちっぱなしとステンレスむき出し。
外階段でダクトもむき出し。そとから中が見え見えのスケルトンで風通しばつぐん
それでいて、機能美が美しい。
B案なんて上からみたら重機動メカにしかみえんしw

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:26:49.67 ID:BGFy7rvh0.net
お前ら一体何目線で文句いってんだよ・・・
どっかのホームでもねーのに

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:26:56.59 ID:RPFnlctj0.net
陸上競技にだって選手の身内や補欠の人達が応援するための席が必要なんです!

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:27:10.81 ID:XittDlJa0.net
>>618
中国
アルジェリアも陸上スタジアム建設ラッシュ

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:27:24.82 ID:nmdN7Y0a0.net
五輪後のA案をご覧ください
http://i.imgur.com/fdP7CIV.jpg

客席先端からゴールラインまでの距離 北27m 南36m

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:27:29.44 ID:G4OgYoYg0.net
陸スタは世界共通だろうな
そっからどう専スタを立てていくかは、
(政治的な動きを含めた)戦略がないとできないだろう

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:27:40.85 ID:2KR5Kh2j0.net
>>621
高校サッカーは陸スタでも使うんじゃないかなあ
代表も親善試合は使うかも

でも代表監督は大事なアジア予選は埼玉スタジアムが良いと譲らなかったら
国立使わないかもなあ

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:28:06.83 ID:fYlAGiSO0.net
>>630
とりあえず何か重大な決定には文句から入るスタンスしておけばマイノリティにならずにがなれるからってスタンスじゃね

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:28:20.73 ID:6p+sUa1s0.net
>>601
上はスタジアム以外の何かだったらいいんじゃね

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:28:28.55 ID:W9pBLT2T0.net
埼スタ使えばええやん

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:28:29.47 ID:OMnYLh1C0.net
>>625
ほえ〜有能

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:28:32.36 ID:FccfY0xM0.net
>>525
黒川さん生きてりゃなぁ

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:28:39.18 ID:7SNxUlXD0.net
totoの金は何があろうがJサポの利益になることはないからどうでも・・。
どうせならスポーツなんかより福祉介護に回してほしいが。

642 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 11:28:41.73 ID:APTmOfGR0.net
関東圏に専スタたくさんあるだろ
なんでホームチームもない国立を専スタにする必要があるんだよ…

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:28:43.14 ID:ixf8Q74P0.net
自然との調和とか杜とかアホすぎて
オナニーデザインやめろよ

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:29:02.99 ID:8ZzCZaqm0.net
ツイッターとか見てもAでよかったって人のほうが多いな

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:29:32.35 ID:Rlh0W4dE0.net
B案はあの気持ち悪い屋根考えた奴に文句言えとしか言い様がないわ

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:29:35.23 ID:V4zv2ZNI0.net
別に国立に思い入れもないしどっちどもいいわ

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:29:36.31 ID:5GMaSNsA0.net
結局いくら金かけてもイングランドとかアメリカみたいなスタジアムは建てれないんだな

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:29:55.21 ID:TBYtS6f10.net
ハノーファーの選手名鑑みたら、トルコ国籍が3人、デンマーク、ブラジルが2人、あとは数ヵ国ほどが1人ずついるから日本が特別多いってわけじゃないし。
活躍度でも槍玉にされて批判されるような日本人選手はいないが。

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:30:06.08 ID:JQIsEgyH0.net
>>603
いやハンバーガーには敵わないだろ
そして一番気に入らないのが屋根
中途半端な採光口でこんなのが世界中に中継されるなんて耐えられない

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:30:18.48 ID:2xUkagiR0.net
陸上とか黒人が絶対正義なのにやる必要ないだろ

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:30:31.25 ID:XgL/9Mun0.net
ドイツやイタリアと違って昔からスペインのサッカースタジアムに陸上スタがほとんどなかったのは
スペイン人が陸上は全く興味ないからだろう

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:30:32.31 ID:+mxihI0i0.net
まあ出来レース云々は置いておいて日本て何かの大きなプロジェクトのときて双方の顔を立てて中途半端な物に決まることもありがち

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:30:37.54 ID:ny7u49Gi0.net
大きな決定には、とりあえず文句を言っておけばカッコいいと思ってるからな、らすらーは

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:30:38.29 ID:NgqjwdeW0.net
日本代表っていう日本で一番人気あるチームのホームスタジアム

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:30:44.51 ID:2KR5Kh2j0.net
>>629
ダクトもむき出しなのか
それならメンテしやすいだろうなあ

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:30:47.00 ID:WXzo3oi90.net
格好良さなんてどちらも皆無なんだから
だったら見る箱としてまだマシな方に決まってほしかったわ

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:30:54.52 ID:H6cpo8QWO.net
A案はスポーツやってる感じがしないと言った森の気持ちは少しわかる
Aはどうみても文化的な建物のデザインにしか見えない

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:31:00.72 ID:s1QiwDnS0.net
新国立でJSCへの意見は、まだ今なら匿名で出せるようだ。


「A案に決定でも、五輪後の8万席増設案を
 せめてB案のように1層目の全座席をピッチへ近づける計画に
 修正してもっとサッカー観戦で臨場感が出るようにして欲しい」
とか出しておこう ↓
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Tabid/489/Default.aspx
 ( ページ下部から 「こちらのページ」 をクリック )

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:31:07.58 ID:sfwK7G3J0.net
>>635
でも五輪後改修決まったら、またすぐに使えなくなるんじゃないん?

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:31:07.98 ID:fYlAGiSO0.net
>>647
もうそれは生活とスポーツとエンターテイメントの文化の違いだろうしどうしようもないんじゃん
日本人スポーツが生活と遠すぎるもん、お前らの多くも、大人になって何かスポーツの団体に属してなんかプレーとかしてないだろうし

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:31:25.57 ID:QZdyhzyl0.net
五輪スタジアムとして(陸上大会用)ならA
その後のこと考えるならB
まあ、五輪スタジアムなんだからAでってなるのは仕方ないんじゃね

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:31:36.19 ID:roHOfxpk0.net
旧国立の方が良かったなあ
なんでか陸上トラック気にならないくらい観やすかったし

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:31:39.76 ID:UR2rgb2/0.net
A案の大成建設には菅官房長官の息子がいるらしい

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:31:52.01 ID:wyBD8zee0.net
>>647
税金頼みにするとそうなるってことでしょ
民間から金を集めることがどれだけ大切か

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:31:57.41 ID:pgj2qF350.net
>>633

日産スタジアム[横浜FM]:陸上:7万
 メイン30m程度:バック31m程度:ゴール裏中央北47m程度、南44m程度

横酷よりはまだ近いんだな
それでも糞スタなことに変わりないけど

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:32:09.12 ID:6p+sUa1s0.net
>>643
調和おナニーデザインだったら前の案の二人組の建築家のぐらいしないとな

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:32:13.15 ID:Dfxe47pf0.net
ラグビー関係者とサッカー関係者のコメントはよ
歴史的大敗北の結果を受けてどう思うのか?

668 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 11:32:23.27 ID:APTmOfGR0.net
国立は日本を代表する競技場だから、汎用性が求められる。サッカーだけの競技場ではない

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:32:27.43 ID:OwtwRDIM0.net
>>588
今頃出てきたエンブレム案の選考の不正とかもなぁ

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:32:43.79 ID:2KR5Kh2j0.net
>>659
W杯の誘致が決まらないかぎり
そんなに慌てて改修しないんじゃないかなあ
また莫大な金がかかるし

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:33:15.34 ID:fDlh+D8B0.net
>>400
インターロープは稲川朝弘って南米に強い代理人の会社
ブラジルでアジアの億万長者とか言われてる稲川氏
ウィキペディアにのってる契約選手は出鱈目でブラジル人獲るときに日本クラブ側の代理人をすることがあって
そういう時の監督選手までのってる
公式HPは数年メンテナンスのままなのでクライアント選手が正確に判らない

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:33:22.63 ID:QZdyhzyl0.net
>>670
おそらくそうだと思う

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:33:28.56 ID:0jGXRdT30.net
12時に湘南ご臨終のお知らせ来るかな(*´ω`*)

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:33:30.23 ID:ny7u49Gi0.net
らすらーはどっちにしろ現地には行かないんだからいいじゃん

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:33:41.65 ID:ixf8Q74P0.net
JFAもWC再招致のために8万人維持とか言ってたからな
バカとしかいいようがない

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:33:41.79 ID:WXzo3oi90.net
日産だけでなく旧国立や味スタ辺りとの
ピッチへの距離や観客席の傾斜比較画像も出てきたら
どんだけ糞かはっきりするな

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:33:44.56 ID:SMki9eVr0.net
>>668
陸上である必要はないって何回話し合ってると思ってんだ馬鹿

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:33:55.65 ID:4LD8bJMp0.net
Bが良かったかって言われると全くそんなことはないから正直割とどうでもいい
贔屓がカップ戦決勝でも行かないかぎりまず利用することもないだろうし

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:34:11.48 ID:Rlh0W4dE0.net
どっかにサブトラック作る努力でもした方がいいんじゃねえの

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:34:13.59 ID:ieQZrtiv0.net
大東の功績

・Jリーグに2ステージ制を導入する
・新国立をA案にする

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:34:22.54 ID:+xUZtKrO0.net
ダクトテープだけでスタジアム作ってくれたらモノづくり先進国感出るよ

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:34:33.99 ID:ny7u49Gi0.net
無職ニート「政府もJFAもバカとしかいいようがない」

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:34:51.14 ID:GqfFccMF0.net
東京ドームがビッグエッグだから
新国立はビッグマックでいいよな。

愛称、蔑称

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:34:54.68 ID:w5qSzt550.net
最近木材を多用してて良いなぁ、と感じた建築物は横浜の大さん橋くらいかな…
木材使うならあれくらい有機的に空間利用させればいいけれど
今回のはただ横酷に木材張って終わりって感じになりそう

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:35:11.61 ID:WXzo3oi90.net
五輪後に陸連が
「きちんと使用料を支払って」国立を使う機会は
年に1度もないだろう?

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:35:40.30 ID:wbEnIDcI0.net
正直B案は屋根のグニャグニャがなけりゃ勝てたろ
あれは心理的に何か不安になる

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:35:42.15 ID:aaiRzuCE0.net
Aって言ってるやつ急に単発で現れてきて笑える

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:35:55.37 ID:+c3X1v3x0.net
>>349
ダッチワイフみてぇだな

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:35:55.55 ID:30gDhYMm0.net
問題は全てに中途半端なスタジアムになるってとこだよな

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:36:01.44 ID:pxrprGqD0.net
>>615
ふむふむ
では後出しで使うとかは絶対無しでくらいの話はして欲しいもんだね
だいたいアテにされてるけどtotoだって永続的に期待していいものとも思えないし

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:36:13.27 ID:iW9h16XR0.net
A案の植物庭園の方が糞デザインだけどな
まだBの方がマシ

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:36:37.64 ID:WXzo3oi90.net
ま、今一番権力ある官房長官の息子がA案の側にいるなら
最初からきまってたんだろうな

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:36:40.76 ID:pgj2qF350.net
>>686
ほんとそれ
あの目玉焼きみたいなデザインはなんなんだろう

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:36:57.24 ID:QZdyhzyl0.net
屋根の日の丸がなければBのほうが良かった

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:37:45.23 ID:UR2rgb2/0.net
結局A案って何が駄目なの?
一層目の傾斜と距離がBより少しだけ劣ってるってだけ?

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:38:37.88 ID:DZXQeKbr0.net
>>660
デザイン設計する人達が日常的に
スタジアムでサッカーとかスポーツを見る生活をおくってないと
本場のようなスタジアムは作れないんだろう

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:38:55.05 ID:pgj2qF350.net
1500億かけて作ったスタジアム、糞スタに

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:38:58.96 ID:x154sUO60.net
こんなんだったら今までの国立の部分改修でよかったよな

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:39:41.78 ID:V4zv2ZNI0.net
日本の利権をなめるなよ

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:39:42.65 ID:pxrprGqD0.net
>>664
てことは新万博が最強か
5万くらいに増設できんかな

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:39:51.02 ID:kx/ByLE+0.net
五輪後に掘りこんで角度つけらんねえのか?
って思ったけど2層目以上の座席角でまた問題起こしそうだな・・・

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:39:53.39 ID:OwtwRDIM0.net
>>662
よし、じゃあエディスタと宮城もセーフだな

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:39:55.67 ID:OjCQ03SQ0.net
新国立、ニュース板でもツイッターでも全然話題になってないな
国民の8割くらいはどうでもいいと思ってそう
関心示してるのここくらいだぞw

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:39:56.14 ID:u9pzQKC00.net
>>695
「建築エコノミスト 森山のブログ」
http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12107912493.html
>A案はどちらかというと、構造物としては無難な方針を立て、そこに木の襟巻きを着けた状態に植栽をを回したというものです
>B案は、極限までシンプルなお皿形状にしたうえで、木の軸をもった傘をさしているというものです
>この襟巻きと傘の考え方の違いが、デザインだけでなく、施工方法においてはっきりと違いが出ているというのが、今回わたくしがB案押しの理由でもあります
>それは、B案の方が工期が早いのでは?もしかしたら2019年11月とはいわず、2019年8月完成が目指せるのでは?という可能性をみたからです

建築費が1500億円では収まらない可能性が高い。地雷が多すぎる

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:40:01.33 ID:7JT5gn4r0.net
陸上トラックって場所取る割に他に使いみちないよな
阿倍野の空中トラック見たいに面白いアイデアは生まれないものかね

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:40:06.01 ID:ZxsuoUmz0.net
b案はトラックの色もデザイン上、青にできないのもなー

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:40:52.28 ID:Dfxe47pf0.net
>>695
A案は維持費不明だろ
あり得ないくらい維持費かかるのはA案だろうな木だし

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:40:56.78 ID:roHOfxpk0.net
>>705
フォミュラーカーが走る

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:41:17.25 ID:PeEez8Lo0.net
>>705
ヒデキが歌う

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:41:25.76 ID:Rlh0W4dE0.net
そもそも8万人モードなんてワールドカップぐらいしか需要ないんだし
トラック有効活用出来るようなスタジアムにした方がいいだろうに

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:41:34.36 ID:y3YZ98en0.net
>>695
傾斜があったほうが良いなら
みんな傾斜付けるよ

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:41:39.93 ID:wyBD8zee0.net
車並べるなんてのもあったな

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:41:41.22 ID:aMhMHdQN0.net
高い金かけて作ったスタジアム
できた時にはただのガラクタ
歌丸です

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:41:53.98 ID:+mxihI0i0.net
結局どっちにしろ大したことない糞スタってオチなのがなんともなw

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:42:38.92 ID:DZXQeKbr0.net
>>693
>>694
勿体無いよね
上から見た絵で損してる
横から見た感じはBの方がずっと綺麗なのに

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:42:44.67 ID:OwtwRDIM0.net
>>710
でもサブトラは作る場所がないんでしょ?
8万なんていらんってのは同意

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:43:44.35 ID:gb+3KR/A0.net
スタジアム見ると陸上競技こそサッカーの最大のライバルだな

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:44:15.65 ID:wyBD8zee0.net
ナビ、天皇杯の決勝でも上層閉鎖とかなるんかね

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:44:17.34 ID:OwtwRDIM0.net
前スレにあったやつ
http://i.imgur.com/YybKxo7.jpg
http://i.imgur.com/NjLFL7k.jpg

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:44:28.09 ID:30gDhYMm0.net
立地的にも色んな利権がな…
まぁ、カップ戦ファイナルくらいしか使わないからいいんじゃない?

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:44:33.33 ID:Psfuz9cb0.net
A案B案の前にそもそもザハの時にケチったのがもうね…

これから専スタやスタジアムなど建てる時の補助金が出づらくなるしケチられるようになる
ただでさえ申請するとき凄く嫌な顔されるんだぞ…

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:44:49.30 ID:AATuKK2b0.net
Bの屋根は採光を考えて半透明になっていて強度を考えてアールが付いている
デザインじゃなくて機能でああなっているんだと思うよ

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:44:52.83 ID:y3YZ98en0.net
だいたいW杯なんて当分出来るわけ無いのに

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:45:00.53 ID:3detOQyZ0.net
>>710
ジャニーズのオタ連中は8万収容でもチケットとれないと騒ぐよ

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:45:28.34 ID:5cTLFrTi0.net
大成建設に修正期待するしかない

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:45:37.79 ID:7JT5gn4r0.net
前列だけ可動式スタンドが一番共存出来そうだけどな
陸上の日は前列のスタンドを動かしたらトラックが出てくる的な
どこかの凄い人可動式でも安全なスタンド発明してくれよ
絶対世界的に需要あると思うわ

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:45:40.14 ID:2MQ0Dgjt0.net
見え張りの多い東京らしさってやつがよく現れてますよ

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:46:02.69 ID:NgqjwdeW0.net
リオ五輪はマラカナンでやるのに、なんで日本もサッカー専用スタジアムで五輪をやるという選択肢が無いのか

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:46:07.07 ID:gLd01HXw0.net
AでもBでもクソスタなのは変わらないというね
まぁ勝手にしてくれ代表戦は埼スタ固定かたまに吹田スタでいいだろ

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:46:22.64 ID:n0M/Gx9G0.net
Aは緑で誤魔化してるだけだな

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:46:24.04 ID:wyBD8zee0.net
>>725
球技場モード?金かかるんでやめました

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:46:32.81 ID:30gDhYMm0.net
>>724
じゃあコンサートしまくれば…

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:46:42.56 ID:Rlh0W4dE0.net
>>716
秩父宮改修案でいいんじゃないの、ラグビーも泣かせりゃいい

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:46:43.43 ID:zsNbYV5k0.net
上級国民になりたければ偉くなりなさい
税金使いたい放題できますよ

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:46:44.57 ID:eUKBSCmd0.net
>>267
優先交渉権って契約切れ、契約満了時に
最初に次の契約を交渉できる権利だよ。

保有権ってのは、契約中ってことでその契約切れるまで優先交渉権はなんの意味も無いから


レンタル時に買い取りオプションを着けたって話ならその金額だせば移籍確定だけどさあ

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:47:58.55 ID:QZdyhzyl0.net
どうせ年に数回しかサッカーで使わないんでしょ
それならどっちでもいいわ
どこかのクラブのホームでなら糞だけど

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:48:27.81 ID:9ULuLFsV0.net
>>728
東京に土地が無いから仕方ない

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:48:28.28 ID:y3YZ98en0.net
>>726
可動式で急なのなんて無理だろ
豊田だって可動式部分はゆるいし怖い

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:48:52.41 ID:2MQ0Dgjt0.net
>>736
稼働率上げる為にたくさん使うと思われる

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:49:09.35 ID:RtVeJYoZ0.net
韓国代表MFキム・ボギョンは、来シーズンもJリーグでプレーするかもしれない。
『スポーツソウル』によると、ガンバ大阪との契約に向かっているという。

セレッソ大阪やトリニータ大分でプレーしたキム・ボギョンは、2012年夏にカーディフへ移籍。
イングランドに挑戦すると、今年2月にはウィガンに移籍したが、夏に松本山雅に加入していた。

だが、松本山雅はJ2に降格。先日、キム・ボギョンは退団が発表されていた。
フリーとなった同選手は、Kリーグ王者全北現代への移籍に近づいていたが、
ガンバ大阪からのオファーを受けて心変わりしたとのことだ。

大阪の地を知るキム・ボギョンは、タイトル奪還を目指すガンバの一員となるのだろうか。

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:49:24.30 ID:yOI/crHB0.net
陸上は傾斜が緩いほど見やすいと陸連は考えてるからな。

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:49:27.01 ID:7EgDawwQ0.net
ま、横国よりははるかにマシなスタジアムになるんだから良いじゃん
もう二度と横国は使わなくて済む

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:49:32.96 ID:PeEez8Lo0.net
>>739
柏あたりが使いそうだな

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:49:35.81 ID:30gDhYMm0.net
可動式とか開閉式とか結局無用の長物になる印象

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:49:37.78 ID:Dfxe47pf0.net
>>726
陸上トラック付けても陸運は使わんぞ使用料かかるからな
使わないソースは横国
とりあえず陸上トラック付けたいだけ

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:49:40.70 ID:QZdyhzyl0.net
>>739
代表戦だけでしょ

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:49:45.83 ID:x154sUO60.net
まあJのホーム用の2、3万クラスの専スタを増やすほうが重要だよな

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:50:14.17 ID:lQKNMnG80.net
横国使わなくなると横浜終わるんじゃね

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:50:21.97 ID:MBWxhnaE0.net
ザハごねてきたあああ

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:50:28.47 ID:etP8kCfR0.net
埼玉スタジアムが日本代表のホームってのも、
公言していたジーコ時代はともかく、
今は実質上のモノでしかないだろ。

と思ったけどザック時代はどうだったんだろ。
明らかにそういう扱いだったけどソースはないよな。

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:50:31.62 ID:122zErr90.net
ガンバの謎の韓国人路線はさすがにサポも怒り心頭だなw

パトリック
クリスティアーノ
新スタ記念新外国人
オジェソク

これだけで大多数のサポが強化部スゲーって支持してくれるだろうになぁ

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:50:33.51 ID:y3YZ98en0.net
>>739
他だってサッカー協会のお偉いさんが天下りしてるんだから
アチコチの競技場で持ち回りだよ

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:50:49.32 ID:z6YQYXgz0.net
>>740
桜「ボギョンは選手寮出入り禁止なw
食堂のカレーもおあずけな」

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:51:22.23 ID:xt93drWR0.net
>>747
結局この温度差なんだよなあ
国立もも地方じゃ興味ない人多数だし

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:51:31.25 ID:XittDlJa0.net
東京だって別にまだまだ臨海部に空いてる土地あるんだから
土地がないって言うのは言い訳にならない
そこら辺の都市より土地あるわ

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:51:48.51 ID:DZXQeKbr0.net
>>748
鞠のホームじゃないか

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:51:55.64 ID:QyH43UHM0.net
国立は税金使って建ててくれるのになんで広島は駄目なんじゃ

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:52:25.69 ID:y3YZ98en0.net
>>750
興行はアチコチでやるけど公式戦はほぼ埼スタなのでは

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:52:29.75 ID:0iARguGA0.net
>>755
土地はあってもアクセスが…

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:52:45.48 ID:2+qvsld+0.net
山口蛍がハノーファーへ移籍!!ドイツ人の反応《ドイツの反応》

・彼はきっと補欠に過ぎないだろう。冬の移籍にこんな補強はあり得ないよ。

・日本の2部リーガからの移籍だって?そして彼が僕らの残留争いの助けをするのか?ハハハハ。

・彼は夏にはきっと移籍することになるだろう・・・この移籍はいったい何なんだ?

・こんな移籍だったらチームのユースから誰かつれてきた方が良かったんじゃないか?

・彼はそもそもサッカーできるんだろうか?

・タマゴッチは知っているけどヤマグチって誰?

・彼は救世主だ。日本の2部リーグで1ゴール4アシストだ。これにはもう笑うしかない。

・日本の2部リーガの選手が、新監督の下でどうやって仕事をしろというんだい?

・2部リーガからやってきた。これで僕らの降格も完璧だ!!

・僕らのチームはもう終わりだ!

・また2部からの移籍か・・・これはまるでハノーファーの降格を予言するかのようだ・・。

http://ichliebefussball.net/blog-entry-786.html

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:52:57.77 ID:fYlAGiSO0.net
>>757
国の一大事業か、一私企業の違いだろ

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:52:59.14 ID:/BBlmT7x0.net
 
<サッカー>“努力家”キム・ボムヨン(金範容)、サンフレッチェ広島からラブコール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000021-wow-socc
12月22日(火) 11時31分-サッカー(WoW!Korea)


キム・ボギョン、再び大阪で? ガンバと契約と母国で報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000004-goal-socc
12月22日(火) 11時19分-サッカー(GOAL)

先日、キム・ボギョンは退団が発表されていた。フリーとなった同選手は、Kリーグ王者全北現代への移籍に近づいていたが、ガンバ大阪からのオファーを受けて心変わりしたとのことだ。
 

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:52:59.92 ID:fangOmPu0.net
>>755
そこらの都市の土地なんかより何百倍も価値が高いからなあ

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:53:30.55 ID:mbIVskae0.net
予算3000億のところを半分の1500億にケチったから屋根を木で作るしかなくなったの?

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:53:35.07 ID:OwtwRDIM0.net
>>757
五輪というこれ以上ない建前があってすら、かなりの部分がtoto頼みなんだが

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:53:43.26 ID:DZXQeKbr0.net
>>757
国立だからだろw

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:53:44.96 ID:rwoV/g0l0.net
森スガジアムか

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:53:47.53 ID:AATuKK2b0.net
>>740
これどうなんだろ
代理人が吹かしてるだけって感じもするけど

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:53:53.16 ID:kx/ByLE+0.net
陸上で設備いい横酷ができても結局カンプノウ使うように
新国立が陸上用で残っても料金がどうのこうので陸上はカンプノウだと思う

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:54:08.54 ID:B7EocNNv0.net
A案の今後の計画
これがわかりやすかった
http://i.imgur.com/geBXw1Z.jpg

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:54:09.20 ID:n0M/Gx9G0.net
>>747
toto資金新国立で使いまくりだからな

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:54:15.27 ID:y3YZ98en0.net
初めは臨海部に造る予定だったけどポシャったんだろ

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:54:31.24 ID:SMki9eVr0.net
>>747
これだなー。
それまでは国際試合は埼スタでいいし次のW杯誘致の時まで待つしかないね。
何年後になるかわからんが。

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:54:32.00 ID:XittDlJa0.net
>>763
それも言い訳にならない
だって国が東京一極集中してた過去があって東京に金が集まる
仕組みになってたんだし

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:54:33.43 ID:7JT5gn4r0.net
普段の陸上ってどれくらいの金産んでるんだろう
入場料なんてしれてるだろうし放送もやってないから放映権もないだろうし

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:54:42.51 ID:2MQ0Dgjt0.net
ガンバは宇佐美いないと駄目になっちゃうのかね

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:55:02.51 ID:KOEncAxg0.net
埼スタなんてアクセス糞だし新国立出来たら
そっちでいいよ。なんて代表厨多いし
世間的にも専スタ<アクセスの良さでしょ。

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:55:07.36 ID:Nd4dxTa70.net
まあ飯でも食って落ち着きなよ

http://pbs.twimg.com/media/CWzCzwyUYAAmlxS.jpg

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:55:13.71 ID:7XxTK1Fy0.net
NPB公式サイトリニューアル
http://npb.jp/

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:56:01.89 ID:s1QiwDnS0.net
新国立のB案は、ピッチコンディションを良くする具体策が多く載ってる。
「芝生」の育成や養生に配慮する工夫もしっかりしている。
http://i.imgur.com/hRXwVdJ.jpg
http://i.imgur.com/Prxl9WM.jpg
http://i.imgur.com/2iY95Ct.jpg

特に、外の風をうまくスタジアム内へ取り込むために
あえてスタンドを2層式にして真夏でもプレイヤー環境を良く保てる設計。
http://i.imgur.com/DGWYhae.jpg
http://i.imgur.com/cXAtHSs.jpg

B案は、「地表の芝生エリア」へ風速1mを確保できる。
http://i.imgur.com/4XZFAMg.jpg

あとB案は旧国立競技場の外観を受け継いだデザインにもなってたのに・・。
http://i.imgur.com/29MLYLY.jpg
http://i.imgur.com/aEeiUdD.jpg

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:56:40.92 ID:OwtwRDIM0.net
>>779
NPBのサッカーの後追い感ときたら

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:56:47.92 ID:XqXausMQ0.net
>>775
エンタメ化した陸上競技とかやれば良いのにね、チーム戦で10種競技とか

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:56:57.67 ID:7JT5gn4r0.net
>>779
えらい軽くてサクサクだな

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:57:22.02 ID:EXLDFw6g0.net
なんか春みたいな気候だな。

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:57:25.74 ID:m6zn18p60.net
埼スタをサンフレッズから取りあげようぜ
あそこは代表の聖地として保存
新聖地は改造味スタか改造横国
なんだったら広島のスタジアム問題も同時に解決するために合体サンフレッズにこのゴミA案くれてやってもいいぞw

786 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 11:57:35.40 ID:APTmOfGR0.net
>>780
下からみたら威圧感あるし、周囲の環境と調和しない。これデザインしたやつまじでセンスないわ…

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:57:35.83 ID:7EgDawwQ0.net
>>780
B業者必死過ぎw

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:57:41.94 ID:IWmyoB4w0.net
>>757
広島五輪実現してたら税金で建ったのに
今のエディオンスタジアムのとこに横酷みたいなのができただろう

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:57:47.12 ID:QZdyhzyl0.net
NPB48

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:57:47.54 ID:oLeFDEDG0.net
もうすぐ12:00選手
午前交渉の結果が試される

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:57:59.09 ID:WXzo3oi90.net
新国立はピッチからものすごく離れた等々力のゴール裏立ち見席
位の感じか?

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:58:11.41 ID:mbIVskae0.net
たしかA案って五輪後の球技場モードにしたらピッチとスタンドまで距離できて糞になるんだったよな
デザインもBの方がまだ先進的でマシだったのに

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:58:13.09 ID:Rlh0W4dE0.net
とりあえずもうB案どうのこうの言う奴は諦めて
とっととA案どうにかする方法だけマルチポストしてろ見苦しい

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:58:18.62 ID:B7EocNNv0.net
>>779
くっそ見にくい
プロ野球もやらかしちゃったか

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:58:29.96 ID:7JT5gn4r0.net
>>782
いいプロデューサー付いたら人気でそうだよね

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:58:50.54 ID:+Db0my5a0.net
>>776
宇佐美がいないガンバに天皇杯で負けた革命の悪口はそこまでだ

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:58:53.06 ID:FjyVF+9Z0.net
>>774
東京一極集中になったのは2000年以降だぞ
構造改革でな
地方交付税とかの地方への利益分配システムをぶっ壊したからだ
今もその流れは強化されてるぞ
地方は焼け野原になるって当時から言われてたろ
地震等天災が多いこの国で一極集中ってバカのする事だろうに
アメリカはじめ先進国は機能分散してるっつうのに
どこの途上国だよと

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:58:54.80 ID:2MQ0Dgjt0.net
>>781
MLBの後追いしたら良いのにな

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:59:05.60 ID:G4OgYoYg0.net
味スタ作り直すかw

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:59:08.37 ID:9ULuLFsV0.net
国立ネタを吹き飛ばす羽生の帰巣本能こい

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:59:21.32 ID:SA2+H4P20.net
プロ野球の方が全部Jリーグより先行ってるよな、村井も言ってたし
it企業多いパ・リーグなんか凄いし

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:59:31.58 ID:GgXfPW/b0.net
ガンバはビッグネーム獲得は諦めたのか

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:59:34.90 ID:QZdyhzyl0.net
B案信者がここで熱心だっただけでAとBなんて大して変わんないんでしょ

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 11:59:40.33 ID:eVJDvHv/0.net
星さんがセンスないって言うならありなんだろうな

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:00:03.92 ID:y3YZ98en0.net
>>777
自分の貧乏自慢しなくていいよ
すぐソバに高速の出入り口があって外環も圏央道も繋がったから
車持ちにはアクセス最高だろ

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:00:10.42 ID:B7EocNNv0.net
>>792
距離はAもBもそう変わらない
違いは傾斜だね

http://i.imgur.com/I9JppHD.jpg
http://i.imgur.com/NjLFL7k.jpg

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:00:12.58 ID:JVmbHpGO0.net
すごいネタ来るよ

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:00:15.02 ID:2MQ0Dgjt0.net
これで終盤調子落としてた宇佐美を叩いてたガンバサポ達が急に宇佐美に優しくなったら笑える

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:00:15.11 ID:EXLDFw6g0.net
A案なんか笑点みたいなデザインでいやだ。

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:00:26.90 ID:thX0smCB0.net
そもそもJリーグが野球の後追いやろwww

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:00:35.19 ID:RtVeJYoZ0.net
>>762
どっちもそんなの獲るならクリスティアーノに行けよと
ACL捨てるのか

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:00:39.12 ID:GgXfPW/b0.net
A案は維持費とかはっきりしてないのが恐ろしいところ
それが当然のように選ばれるってのもやばいけど

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:00:52.90 ID:+Db0my5a0.net
>>805
駐車場は?

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:01:09.33 ID:VPonRCz50.net
高橋祐治選手 カマタマーレ讃岐の期限付き移籍期間満了ならびに復帰のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/31809

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:01:10.52 ID:x154sUO60.net
>>805
駐車場たくさんあるの?

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:01:10.66 ID:etP8kCfR0.net
埼玉スタジアム遠いって言ってる人は都心住まいじゃないんでしょ。

多摩とか横浜在住の代表サポ……

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:01:11.14 ID:eVJDvHv/0.net
単発ワロタ

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:01:21.04 ID:OwtwRDIM0.net
契約満了選手のお知らせ
http://www.scsagamihara.com/wp/archives/32755

■ 大森 啓生(オオモリ ヒロキ)

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:01:36.65 ID:QZdyhzyl0.net
>>814
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:01:45.06 ID:KOEncAxg0.net
Jリーグ内で外人たらい回しじゃなくて
外から連れてくりゃいいのに。

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:01:48.65 ID:DZXQeKbr0.net
焼豚が監視しててキモい

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:01:53.75 ID:B7EocNNv0.net
>>814


823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:02:11.31 ID:EtLk1WnC0.net
高橋召し上げか
当然だけど

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:02:14.23 ID:9geJJxQp0.net
>>814
京都以上のクラブは欲しがらなかったのか

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:02:16.26 ID:eVJDvHv/0.net
>>814
妥当だな

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:02:16.85 ID:QdUWwB5y0.net
さいスタの駐車場はイオン

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:02:18.57 ID:OwtwRDIM0.net
>>814
イケメン帰還

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:02:20.50 ID:w0LEDXCw0.net
なんでk糞が急に火病してるの?

829 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 12:02:20.53 ID:APTmOfGR0.net
税金つかうんだからすべての国民の最大多数の利益に資するものをつくるべきだろう
次あるかもわからないワールドカップの決勝一試合だけのためにつくるのはナンセンスの極み
もちろん、ビジネス目的だけではない。国民の便益、効用はそれだけではない。
サッカーで使う場合は、一試合2チームで20人ちょっとで専用することになるが、陸上なら、一つの大会で
多くの選手が使える。部活や学生の陸上大会で国立をつかえば、青少年に夢を与えられる。

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:02:35.82 ID:OmnYzNOm0.net
五輪終わったらサッカー専用に改造できるようにしてくれ
特にピッチと観客席の距離

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:02:37.47 ID:QZdyhzyl0.net
京都ムキムキやん

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:02:51.53 ID:uBwyyuLo0.net
>>762
ボギョンは松本でプレーしてるのがかわいそうなぐらい一人だけレベル違ってたからガンバが獲得に動くのも納得

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:03:01.13 ID:JVmbHpGO0.net
高橋は中外どっちで使われるのか

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:03:14.60 ID:+Db0my5a0.net
同じさいたま市からでもいきにくいのが埼スタだからなあ

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:03:32.44 ID:eUKBSCmd0.net
木のドームスタジアム

出雲ドーム
大館樹海ドーム
木の花ドーム

維持費が高いって話は聞かんけどな

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:03:40.83 ID:EXLDFw6g0.net
なんかぼけてきたわ

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:03:41.32 ID:DZXQeKbr0.net
京都は今年の福岡みたいに前年下位から一気に昇格あるで

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:03:45.81 ID:CvAaKS090.net
メアリージュンの弟復帰か

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:03:48.10 ID:y3YZ98en0.net
>>780
もうどうでもいい

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:03:51.08 ID:Lkb4Iglw0.net
 γ'⌒ヽ       .      ∧_∧        γ'⌒ヽ
 ,i    ii     ____     (´・ω・`)      ___ i    ii
 | (0) .|i===iuuσ======〃`ヽ 〈=======iっuiヾ=))  |i
. |     |i . ゝ   iγ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ/ ノ. |     |i
  ゝ、__ノ . /   | ⌒  ィ    `i´  ); `| ヽ、.ゝ、__ノ
       i   リ  , ノ^ 、___¥__人 i   i
       i     ,,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ヽ   リ
        `ー´~   \ヘ、,, __,+、__rノ  .`ー´
                )ゝ、__,+、_アノ
             .  /==┬─┬〈
               |  、| 京 |, |
              /   :|   |: |
              レ   :| 都 | リ
              /   ノ|__| |
              | ,,  ソ  ヽ  )
             .,ゝ   )  イ ヽ ノ
             y `レl   〈´  リ
             /   ノ   |   |
             l  /    l;;  |
             〉 〈      〉  |
            /  ::|    (_ヽ \、
           (。mnノ      `ヽnm

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:03:53.53 ID:76WHfpO20.net
>>826
駐車場が必要って、何処の地方民?w

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:04:06.50 ID:s2uW6WH50.net
傾斜12.5度は前の人の頭がブラインドになってピッチ手前が見えなくなるレベル。推定2万人は前の席のおっさんの後頭部を見るためにスタジアムに行くw

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:04:27.58 ID:AV9ZsMjz0.net
戻ってもSBでしか勝負出来無さそう

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:04:31.68 ID:QZdyhzyl0.net
>>842
もう諦めろよ

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:04:41.37 ID:gm4DNE+A0.net
最少失点の讃岐のDFラインから沼田と高橋が抜けたか、来年は苦しいな

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:04:54.33 ID:zSmBxHqZ0.net
>>814
最小失点の讃岐から引き抜きキター

847 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 12:05:00.27 ID:APTmOfGR0.net
A案のデザインは人工物と自然の調和で日本っぽい。
宮崎駿ともいえるね。無難なようにみえて、なかなかありそうでないデザイン
重心が高くて横からみると不安定な気分にさせるB案のデザインとちがって、安定化があって和むデザイン

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:05:28.15 ID:mCUoSdOi0.net
大宮キター

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:05:33.11 ID:2MQ0Dgjt0.net
最初からクソスタ建てるって決めてくれたんだから期待しなくて済むだろ

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:05:57.84 ID:mCUoSdOi0.net
岩上祐三選手 完全移籍加入のお知らせ

この度、松木山雅FCから岩上祐三選手の完全移籍が決定しましたので、お知らせいたします。

http://www.ardija.co.jp/1222

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:06:08.41 ID:blP7+0Ag0.net
まぁ何でもそうだけどイメージ図よりしょぼいデキになるのがデフォ

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:06:14.70 ID:BW7CZU8g0.net
>>812
決まってないほうが後から追加でお金吸い取れるとふんでる輩がいるからな
決まってると介入できる余地なくて旨味が少ない

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:06:15.39 ID:9a2W0aXtO.net
>>814
メアリージュン弟はやはり回収か。

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:06:16.49 ID:w5qSzt550.net
それでも藤井がいれば…藤井ならなんとかしてくれる!

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:06:20.53 ID:EXLDFw6g0.net
俺は闘病生活だからサッカーどころじゃない。
早くベストの状態に落ち着くといいんだけどいつになることやら。

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:06:42.92 ID:It0eQ5d10.net
12時はハーフタイム

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:06:52.44 ID:9mIiGCTg0.net
牟田、本多、メアリー
CBが一気に若返ったな京都

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:07:00.52 ID:mCUoSdOi0.net
岩上キター

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:07:24.02 ID:ERTdZlHP0.net
>>832
いやいや、特別上手いとまではいかない。

海外ですら所属クラブを見つけられないんだぜ。君にどんなフィルターがかかっているかわからないが

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:07:31.42 ID:+xUZtKrO0.net
南一がいると弱い気がする京都

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:07:50.56 ID:dmn2UUYb0.net
シミケンエブソン藤井が残れば変わらんだろう

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:08:01.34 ID:mCUoSdOi0.net
>>850
マジか

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:08:02.74 ID:xILTiEFb0.net
>>816
いや普通にアクセス悪いわ

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:08:05.26 ID:hYD4OSRU0.net
>>850
のっとふぁうんど

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:08:28.46 ID:WzVwL9QQ0.net
白崎残ったか
小林が直接電話で引きとめたのかな

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:08:31.28 ID:Nd4dxTa70.net
SukiSukiフロンターレ(スキフロ)
@sukifro
おそらく今年最後の麻生グランドに行ってきました。
俺たちのプレハブ…いや、クラブハウス!!の横には
すんごいりっぱな新クラブハウスが出現しています!! これは楽しみ(*゚▽゚*)ワクワク
http://pbs.twimg.com/media/CWy2N4eU8AAtSTV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CWy2Nv0U8AAeKl7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CWy2N9HU8AAtTHO.jpg

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:08:43.44 ID:zSmBxHqZ0.net
讃岐は得点力ないと厳しいな。


ってか本山北九州でほぼ決まりなんか。

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:08:55.01 ID:p/ckyGxB0.net
鈴木大輔の海外移籍話はどうなったんだ?

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:09:01.60 ID:nh5nL6ny0.net
自演を3レス

ここまで来ると清々しいレベル

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:09:04.84 ID:qenZ8fEB0.net
【レス抽出】
対象スレ:移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7141 [無断転載禁止]©2ch.net
ID:mCUoSdOi0


848 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2015/12/22(火) 12:05:28.15 ID:mCUoSdOi0 [1/4]
大宮キター

850 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2015/12/22(火) 12:05:57.84 ID:mCUoSdOi0 [2/4]
岩上祐三選手 完全移籍加入のお知らせ

この度、松木山雅FCから岩上祐三選手の完全移籍が決定しましたので、お知らせいたします。

http://www.ardija.co.jp/1222

858 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2015/12/22(火) 12:07:00.52 ID:mCUoSdOi0 [3/4]
岩上キター

862 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2015/12/22(火) 12:08:01.34 ID:mCUoSdOi0 [4/4]
>>850
マジか

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:09:10.99 ID:EtLk1WnC0.net
>>866
いいねー

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:09:15.61 ID:uBwyyuLo0.net
>>866
プレハブおつかれ

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:09:35.37 ID:aMhMHdQN0.net
京都の本気と卵の四角あればみそかに月がでる

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:10:06.76 ID:yK2xV+oR0.net
ん?本多の京都入りいつ決まった?

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:10:20.06 ID:AATuKK2b0.net
>>866
立派になっちゃって

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:10:20.27 ID:It0eQ5d10.net
>>866
豪華なプレハブになったな

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:10:20.41 ID:QZdyhzyl0.net
>>873
ちょっとわかりにくいからガンダムで例えて

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:10:23.53 ID:w5qSzt550.net
>>866
プレハブ感は残ってるのなw

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:10:45.33 ID:m6zn18p60.net
川崎のプレハブみるとサカつく思い出すわ

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:10:48.79 ID:MkHxGBD+0.net
>>866
クラブハウスができるごとに川崎は弱くなっていく気がする
あの頃はプレハブだから強かったんだってのちに言われそう

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:11:06.51 ID:mbIVskae0.net
瓦斯は五輪後に新国立をホームで使うって話だったけど大丈夫かよ?
平均動員数2万ちょっと超えたくらいで、終盤戦CS争いしてる最中での赤戦ですら3万も入れられなかったのに、8万の新国立に移る意味あるか?
維持費も今の味スタとは比較にならない程かかっちゃうんだぞ

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:11:06.82 ID:KOEncAxg0.net
>>866
プレハブは鞠にあげれば?

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:11:07.19 ID:q39/16XD0.net
別に国立なんかどうでもいいわ
Jも代表も高校サッカーも埼スタでやりゃいいし
ずっと閑古鳥の陸上だけやってろ
サッカーに寄生するな

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:11:07.89 ID:bYACXOch0.net
URL今時/xxyyで月日で表記してるとこなんてあんの?

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:11:15.38 ID:cB2TQm4g0.net
>>866
巨大プレハブだね

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:11:16.96 ID:Bj3tiqqs0.net
>>866
プレハブがでかくなっただけじゃん。
味気のない外観だな。

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:11:33.13 ID:mCUoSdOi0.net
安っぽいな。プレハブを川崎カラーで塗装しただけやん

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:12:06.76 ID:kx/ByLE+0.net
>>866
新クラブ愛称:プレハブ

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:12:11.73 ID:iSLWuifT0.net
>>878
ttp://pbs.twimg.com/media/CWy2N9HU8AAtTHO.jpg:orig

いや、かなり立派だと思われ。

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:12:18.48 ID:fYlAGiSO0.net
プレハブに誰か住まわせてやれよ

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:12:19.15 ID:B7EocNNv0.net
>>866
おおおおおおおおおおお

892 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 12:12:32.66 ID:APTmOfGR0.net
川崎の新外国人は、ほぼ全員、獲得段階であたりかはずれか当てているけど、
今度の外人はハズレだな。悪い選手ではないだが、少なくともジュニーニョやレナトクラスに化ける可能性はほぼないだろう

左右両方つかえるのはいい。ヘディングも強いが、浮き玉をつかわずセットプレーの攻守の練習をほとんどしない川崎だとあまり役にたたないだろう
トップスピードののびはあるが、緩急がなく初速が遅いのでサイドで縦に一対一で勝負しても勝てないだろう。あとボールタッチがあらいのでブロックの狭いところやプレスでボールロストが多そうだ。
フィジカルが強いが、ボディバランスがわるく、体がかたいようだ。シュートまでなめらかでないのでドリブルシュートはあまり決まらないタイプ
スルーパスは得意なようだが、期待されるのはマイヤとおなじでドリブルや得点ではなくパスということなんだろう。
風間になって日本人だけでなく外人もパサーばかり獲得するようになって、川崎は外人の補強力までも失われた。
新卒の選手は憲剛と小林以外、ほぼはずればかりで、海外移籍クラスや、代表クラスはほとんど輩出してこなかったが、外人だけは結構あててきたのにな
風間&庄司がここ数年でチームをズタズタにしている。再生には時間がかかりそうだね

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:12:40.77 ID:ZvOKOcHt0.net
何でもかんでも立派にするんじゃなくて、
今こそモオノキの良さみたいなものを見直すべき

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:12:46.44 ID:9ULuLFsV0.net
腹筋以外はムキムキの麿
上半身ムキムキの犬
どちらが昇格するかな?

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:12:46.89 ID:+mxihI0i0.net
>>807
まだ腰抜かすほどのネタがないな

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:12:58.63 ID:RsGUCIYI0.net
クラブハウス楽しみにしてるサポたくさんいるけど、
サポが入れるわけでもないし関係なくね・・・?

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:13:04.27 ID:kx/ByLE+0.net
>>888
新クラブハウス愛称 だった

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:13:08.86 ID:wNkAZLCR0.net
実際Jのクラブハウスって軒並み箱型でショボいんだ

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:13:17.71 ID:It0eQ5d10.net
時代は木造建築だろ

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:13:19.28 ID:M8d+Du/RO.net
>>866
ただ豪華なプレハブになっただけじゃね?

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:13:26.39 ID:/BBlmT7x0.net
>>892 いいから新国立のことだけ語ってなさい

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:13:32.30 ID:+Db0my5a0.net
これで有力選手獲得しまくりでついに初タイトルや

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:13:59.11 ID:G4OgYoYg0.net
>>866
1枚目かと思ってびびったわwww
3枚目はまあ立派だろ

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:14:18.41 ID:LFhOuq+I0.net
本当のプレハブっていうのは
こういうものの事だ
http://sistadium.web.fc2.com/banyu1a004.jpg

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:14:34.65 ID:wXZb7sWQ0.net
>>866
昨日の栃木と比べたら立派

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:14:34.69 ID:6Oyr9Vvl0.net
京都、選手は掻き集めても監督まんまなんだよな…どうなん?

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:14:49.00 ID:mbIVskae0.net
>>866
桜クラブハウスの劣化版みたいな感じだね

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:00.21 ID:Lkb4Iglw0.net
クラブライセンスのおかげでクラブハウスちゃんとしてるチーム増えてるなあ

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:01.29 ID:KOEncAxg0.net
>>887はいいから自演頑張りなよw

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:05.07 ID:wNkAZLCR0.net
>>904
本物はやめなさいw

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:05.11 ID:w4DJwJNk0.net
>>889

プロパンガスのボンベw
都市ガスきてないのかよ

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:12.37 ID:mCUoSdOi0.net
>>889
どこが?眼下行けや

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:26.81 ID:iSLWuifT0.net
プレハブは練習用具とか入れる倉庫とか簡易宿泊所として活用すればいいのに

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:30.94 ID:uBwyyuLo0.net
>>904
遠藤、永木、秋元を残せないのもしょうがない

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:36.39 ID:EcvPrLrx0.net
>>904
選挙カーみたいのある

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:41.67 ID:+Db0my5a0.net
>>905
J3と比べられてほめられても

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:15:42.08 ID:p/ckyGxB0.net
>>904
可哀想

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:16:00.62 ID:aMhMHdQN0.net
川崎も立派になったなぁ
J1勢であとボロいのは湘南ぐらい?

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:16:30.90 ID:oIoVYnWo0.net
>>867
仲間も復帰するらしいから、来年の降格候補だな

920 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 12:16:31.48 ID:APTmOfGR0.net
川崎はクラブハウスだけ立てなおして体裁を整えている場合じゃないと思うが…
基本コアサポ(華族)が駄目だと思う。普通のサポなら、庄司や風間はとうの昔に首がとんでいる

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:16:43.04 ID:LBVNIuzS0.net
>>904
前にある車といい仮設の選挙事務所みたいだね

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:16:52.71 ID:qnNmHpbj0.net
>>911
川崎奥深くの山の中だからな…

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:17:08.78 ID:pxrprGqD0.net
>>874
まだだよ
京都は生え抜きの若手3人がすでに放出で今やっと1人帰還か

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:17:16.48 ID:b+rzy/s00.net
広報車が軽自動車ってのがね・・・

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:17:21.85 ID:38VUoK8P0.net
>>918
鞠がプレハブ

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:17:29.66 ID:dPcBc1n00.net
そろそろクラブハウス一覧を貼るやつが現れるはず

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:17:55.33 ID:Lkb4Iglw0.net
ただでさえ良いほうだった名古屋も新しく建設中なんだよな

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:18:15.11 ID:M8d+Du/RO.net
>>904
選挙事務所かな?

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:18:19.32 ID:VXbJtaL70.net
旧プレハブの方はガスボンベが外に出てるのがいい味出してる。

930 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 12:18:22.55 ID:APTmOfGR0.net
昔の川崎はクラブハウスはぼろいし、予算もあんまりないけど強いのが格好よかったけど、
今は金はあって選手も集まる(風間のボロがでるまでは選手に人気のチームだった)のに、弱いからな

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:18:26.48 ID:p/ckyGxB0.net
甲府はクラブハウスもないんだっけ

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:18:40.07 ID:AATuKK2b0.net
>>899
時代の最先端
ttp://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2015/06/92743_sub2.jpg

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:18:45.25 ID:mmBCEpvz0.net
>>857
京都はユースの選手がレンタル含めてトップに16人ぐらいいるから
心太の様に出てくる

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:18:49.15 ID:+mxihI0i0.net
カズさんだって掘っ立て小屋でシャワー浴びてたんだ

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:18:52.82 ID:CvAaKS090.net
イヨンジェ≧駒井
堀米≧伊藤

実質的には殆ど変わってないのか?
原川の代わりは獲得出来てないけど

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:19:10.59 ID:gq++54zk0.net
>>817
ある意味今までで一番本気の補強

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:19:14.25 ID:0UOFTDF30.net
よそ様の新スタジアム計画とか新クラブハウスとかの話題を見ると
うらやましくて憤死しそう

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:19:18.56 ID:y3YZ98en0.net
川崎は東京瓦斯に嫌われてるんだろ

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:19:19.99 ID:wXZb7sWQ0.net
川崎って練習グランドにショップないんだよな
モオノキみたいなのでも置いとけばいいのに

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:19:27.48 ID:mbIVskae0.net
ガンバのクラブハウスも来季から新スタ内に移転するんだよな
もう年内中には引っ越すらしいが

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:19:45.32 ID:gq++54zk0.net
誤爆
>>814

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:19:59.98 ID:dPcBc1n00.net
>>932
今の時代に建てたら普通のやつ建てるより金かかりそう

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:20:24.64 ID:w5qSzt550.net
>>889
何かに似てるなーって思ったらウチの近くにある富士通のデータセンターにクリソツなんだわw
味気なく巨大なところがw

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:20:30.95 ID:EtLk1WnC0.net
>>937
俺も俺もwww

945 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 12:20:43.66 ID:APTmOfGR0.net
>>940
もう使ってるだろ。川崎のクラブハウスと似ているな。

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:21:03.46 ID:LBVNIuzS0.net
じゃあ俺も

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:21:23.07 ID:uoFwfAHW0.net
新国立は通風確保でにあれだけ空間あけてると冬季は悲惨になりそうだな
国立はすり鉢型で屋根もメインだけだから暖気が多少籠ってたけど
あれだけ通気性求めちゃうと簡単に逃げちゃいそうだな

横酷は夏場の温度悲惨という話もあまりないし芝の状況いいからな
夏場以外にも使う事を考えると客席と屋根の間だけは空けない方が良さそう
埼スタも屋根との隙間から雨など吹き込んで不評なんだよな

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:21:45.11 ID:fYlAGiSO0.net
お前らが寄付してスタもクラブハウスも建ててさし上げろ

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:21:46.01 ID:+RGWNhVR0.net
じゃあ俺がやるよ

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:22:18.39 ID:MNQR2SW00.net
神戸が元日本代表の鳥栖藤田獲りへ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1582355.html

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:22:22.84 ID:KOwSES6y0.net
じゃあせめて新スレは俺がたてるよ

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:22:35.33 ID:hZ8FpF900.net
>>925
プレハブすらないよ
事務所は近くのテナントビルだし

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:22:36.49 ID:XittDlJa0.net
日本代表国際Aマッチ開催回数(2002以降)
27 埼玉スタジアム
19 日産スタジアム
18 旧国立競技場
12 ヤンマースタジアム長居
7 デンカビッグスワンスタジアム
5 豊田スタジアム
5 札幌ドーム
5 大分銀行ドーム
4 ノエビアスタジアム神戸
4 エコパスタジアム
4 ひとめぼれスタジアム宮城
2 味の素スタジアム

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:22:48.38 ID:Mu6tz29WO.net
>>883
埼スタとか寝ぼけすぎだろ

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:22:56.03 ID:ztcT3flF0.net
>>935
どうみてもイヨンジェより駒井だろ

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:23:11.68 ID:Lkb4Iglw0.net
日本代表DF長友佑都(29)が所属するインテルミラノから契約延長のオファーがあったことを明かした。
22日、イタリアから成田空港に帰国。
「インテル側から『お前が必要だから、契約延長したい』と言われている」と語った。
強化部長から、マンチーニ監督の意向として告げられたという。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1582425.html

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:23:14.82 ID:wNkAZLCR0.net
>>950
まだオファー止まりかよw

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:23:16.95 ID:KOwSES6y0.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7142 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1450754575/

たてたよ

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:24:35.07 ID:9ULuLFsV0.net
>>958


960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:24:38.26 ID:+mxihI0i0.net
藤田争奪戦がにわかに激しくなってきた

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:24:39.80 ID:mLgFDQCTO.net
期待されてた桜の大脱走って結局山口がドイツに脱走して終了かよ

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:24:48.05 ID:GueghUL70.net
>>953
1回だけなら熊本とか日本平でもやってたな

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:24:52.61 ID:vgcygAkl0.net
遠いから行かないって奴は何処にできようとも行かないよ

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:24:55.63 ID:mbIVskae0.net
>>948
一般人がどれだけ頑張って寄付したって集まるのはせいぜい10億程度
大きな箱もの建設する為には親会社の資金力とヤル気がすべて

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:25:00.20 ID:M8d+Du/RO.net
神戸のとりあえずオファーはいい加減にするべきだな

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:25:19.69 ID:gm4DNE+A0.net
>>950
増川どこ行くの

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:25:20.59 ID:gccPMXMe0.net
>>935
2014年石丸愛媛 堀米 42試合8ゴール7アシスト
2014年石丸愛媛 伊藤 6試合1ゴール1アシスト

補強だな

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:25:39.43 ID:/1tWCZtk0.net
ちょっとデカイ横酷が出来るとか熱いな

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:26:03.75 ID:wXZb7sWQ0.net
>>965
来ないんだからしょうがないじゃん

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:26:05.13 ID:wyBD8zee0.net
10億もあったらそこそこのクラブハウスできるんじゃないか

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:26:15.02 ID:4okznBIn0.net
森岡獲るような海外チームあるのか?
本人も東南アジアとかじゃなくてヨーロッパ行きたいんだろ?

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:26:29.33 ID:OwtwRDIM0.net
>>953
豊田すくねーなぁ

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:26:52.43 ID:iSLWuifT0.net
安くて耐久性やメンテナンス性がいいとなると
外壁用パネルを貼り付けるということになるから
どうしても見た感じはこういう風になると思うけどなあ

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:27:10.41 ID:p/ckyGxB0.net
>>972
豊田立地が悪いししょうがないね

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:27:37.68 ID:9ULuLFsV0.net
>>961
まとめられないキャプテンが去って経験値のあるリーダーの出現なら悲願の初タイトルも夢じゃないな

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:27:57.35 ID:4okznBIn0.net
カシマでは代表戦やらなくなったな
改修後でもちょこちょこやってたような記憶があったが

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:28:08.85 ID:xx5rlr7p0.net
>>948
愛媛FCクラブハウス建設支援金募集
クラブハウス建設に向けた支援金募集を下記の通りご案内いたします。
J1ライセンス維持のために必須となるクラブハウスの建設に何卒皆様ご協力よろしくお願いいたします。

活動目的
J1クラブライセンス維持に必要なクラブハウスの建設費やロッカーなど備品購入費用への支援金に充当します。
※剰余が発生した場合は、経営基盤の強化などに活用させていただきます。

実施期間
2015年9月13日(日)〜2016年1月31日(日)

施設概要
・場所 松山市野外活動センター(松山市菅沢町)
・クラブハウス建設費用 約5,000万円
・ロッカー・備品 約1,000万円

目標金額
1,000万円
http://ehimefc.ecgo.jp/page0214.html

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:28:09.59 ID:jt4noIhS0.net
>>294
プロの俺が見てやっとコラって判断出来るレベル。
さすがにえなりすぎるわこれ。

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:28:11.65 ID:4Zd7SavP0.net
>>961
どっちみちあのおっさん軍団がJ2一年間持つわけないわな
このタイミングでセカンド発足とかで若手にも切り替えできないし詰んでる

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:28:12.95 ID:mbIVskae0.net
豊田は安定の名古屋飛ばしかね

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:28:31.47 ID:IWmyoB4w0.net
第一候補オファー出す→尚既神断→第二候補→「最初にオファー貰ったので」断られる
負のスパイラル

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:28:40.47 ID:wyBD8zee0.net
>>975
それなんて曲線

983 :◆LSStf4nDqw :2015/12/22(火) 12:28:53.95 ID:APTmOfGR0.net
神戸ってそこそこDFやサイド、FWの選手もそろっているし、監督もいいのに勝てないのは中盤に問題があると思う。
森岡って神戸のウィークポイントだとおれは思うんだけどね。おれがみた試合では一度もいいとおもったことはないんだよね。まぁ大島ほどもひどくはないけど

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:28:54.81 ID:OZe3CW+t0.net
>>953
ビッグスワン案外やってるけど
あそこはトラックある割には見やすいし、新幹線ですぐだからかな?
誘致が熱心なのか

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:29:04.81 ID:wNkAZLCR0.net
日産スタもそろそろ改修してもいいのになー

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:29:29.43 ID:OwtwRDIM0.net
>>974
代表戦はやっぱりアクセスと地域性重視なのはしゃーないか
と言いたいけど、5回4回開催組みるとそれもうーん

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:30:29.94 ID:roHOfxpk0.net
>>985
何を改修するの?

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:30:30.30 ID:em9rx+2R0.net
>>845
沼田が最終ラインに入ったのは最後の辺だけ

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:31:08.21 ID:j9w39I7r0.net
募金なんて地元にたかってないで蜜柑売りゃいいのに

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:31:24.34 ID:yoTL5ev+0.net
クラブハウスで一番でかいのどこ?

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:31:33.58 ID:Bj3tiqqs0.net
ひるおびで外観が決まっただけで中身はこれから吟味するって言ってるから
傾斜が改善される余地あるんじゃね?

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:31:39.20 ID:ZtQroip70.net
>>953
昔は広島や愛媛などで代表戦をやってたといっても
信じられなくなるんだろうな

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:32:03.59 ID:mbIVskae0.net
>>990
アジアだと広州

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:32:05.11 ID:wNkAZLCR0.net
>>987
陸上で使わないんだから1階改修して専スタ化すればいいのに

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:32:22.79 ID:wXZb7sWQ0.net
>>990
鞠じゃね
もうぶっ壊すだろうけど

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:32:46.28 ID:Zf3I+ARG0.net
>>904
これクラハじゃなくてクラブ事務所でしょ

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:32:52.15 ID:+mxihI0i0.net
>>976
ブラジル戦なつかしい

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:32:57.12 ID:G4OgYoYg0.net
陸スタを専スタ化する工事をパッケージかして欲しいな

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:33:01.79 ID:wXZb7sWQ0.net
>>994
傾斜が緩いから一度壊さないとダメだろ

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/22(火) 12:33:03.17 ID:V6+5v5Zw0.net
1000なら>>958を次スレでねぎらう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200