2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三重県からJへ】ヴィアティン三重 part4

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です(ワッチョイ 3b39-wSm3):2016/11/27(日) 12:39:27.58 ID:i8w9g+2w0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
【三重県からJへ】ヴィアティン三重 part3 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1418204251/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdb7-PVnu):2016/11/27(日) 12:43:19.77 ID:LqQ/f50ld.net
おめ!

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-+3uc):2016/11/27(日) 12:44:38.23 ID:NyQXgjo/0.net
昇格おめでとう。順調すぎるくらいペースはやいな

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-rApL):2016/11/27(日) 12:46:27.27 ID:va55lGKO0.net
なんで立ってなかったんだw

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-/sNf):2016/11/27(日) 12:48:41.95 ID:0v477pjNa.net
おめでとう!
和波がJが入る全国リーグに帰ってくる!

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e139-AQyI):2016/11/27(日) 12:48:47.05 ID:EIt28KPk0.net
昇格おめでとう

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e139-AQyI):2016/11/27(日) 12:49:04.85 ID:EIt28KPk0.net
ヴィアティン三重

2012 三重県3部 2位 昇格
2013 三重県2部 2位 昇格
2014 三重県1部 優勝 昇格
2015 東海2部 優勝 昇格
2016 東海1部 3位 (全社 3位 地域CL2位?) 昇格

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5992-fk+P):2016/11/27(日) 12:55:18.41 ID:FkpKW2h60.net
このままJまで突っ走れよ

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9dc4-w12Y):2016/11/27(日) 12:56:04.88 ID:pQuSdyBa0.net
出世が早いw

10 :耳取 (ワッチョイ d903-sTmH):2016/11/27(日) 13:00:04.45 ID:4IN7Na/T0.net
ヴィアティン三重JFL昇格おめでとうございます。
加藤や藤牧に、また会える

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cf62-Ttkq):2016/11/27(日) 13:09:48.57 ID:Jrc7HkUL0.net
目がテン三重、お目出とう!

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3fb3-/sNf):2016/11/27(日) 13:09:58.17 ID:Suf9f7HF0.net
名前桑名のままで良かったのに

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-ENb8):2016/11/27(日) 13:10:03.94 ID:DFaNmw9/a.net
三重からやっと全国リーグ
コスモ四日市解散から20年、本当に長かった

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 47a9-YSKN):2016/11/27(日) 13:12:15.13 ID:KczZiSeA0.net
桑名市民だけどおめでとう!

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdb7-JQwj):2016/11/27(日) 13:16:09.73 ID:WLy/FLMmd.net
>>7
出世早すぎる

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa9d-lM3r):2016/11/27(日) 13:25:45.48 ID:Czerxnb7a.net
昇格おめ!
JFLを転戦しながらクラブの体制も上げていかないといけないね

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウアー Sad3-/sNf):2016/11/27(日) 13:27:40.76 ID:sqRet7KZa.net
>>12
桑名にスタジアムがないからホームタウンを広げざるおえなくて三重に変更した。

18 :なら (ワッチョイW 37c8-/sNf):2016/11/27(日) 13:28:21.28 ID:EkBM+wcc0.net
昇格おめ!
稲森元気にしてるかな?

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3f15-/sNf):2016/11/27(日) 13:30:51.25 ID:3jMLe2QM0.net
ホームスタジアムはどこ?

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73c8-PXVO):2016/11/27(日) 13:39:53.37 ID:nq5bUiKM0.net
http://appnews.sadayuki.jp/newsimg/desc024.jpg

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-wRHJ):2016/11/27(日) 13:40:23.02 ID:SAxu5zfOa.net
四日市中央緑地競技場は駅から近いからいいな
普通列車しか止まらんけど

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0186-VGur):2016/11/27(日) 13:43:46.17 ID:MnXBo+F40.net
>>18
元気にしてます!息子がサッカー教えてもらってるけど、めちゃくちゃ丁寧で熱い指導してくれます。

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 09b2-JQwj):2016/11/27(日) 13:43:58.73 ID:TtwbrNKt0.net
三重といっても結局は北勢のチームだよね
今のところは

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 6bec-/sNf):2016/11/27(日) 13:49:14.19 ID:gHzA9FBA0.net
>>23
鈴鹿と伊勢志摩がいるから仕方ないよね

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 01fb-VGur):2016/11/27(日) 13:53:55.02 ID:6rQeTive0.net
鈴鹿と伊勢志摩が続けばよい

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-rApL):2016/11/27(日) 13:54:21.34 ID:va55lGKO0.net
気が早いと思うけど後々J2辺りまで行こうとなるとスタジアム改修を
どのスタジアムでやるかは問題になってるくるなあ。

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウアー Sad3-/sNf):2016/11/27(日) 13:56:12.54 ID:NO0cgzF7a.net
桑名市に作ってもらうのが一番なんだが、J2とは言わず3〜4億でJ3規格で建設してる今治スタジアムと同規模で

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 01fb-VGur):2016/11/27(日) 13:58:10.49 ID:6rQeTive0.net
四日市の改修なんだろうなあ
NTN、今のところを天然芝にしてスタンド作ってくれんかなあ

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1995-EEo7):2016/11/27(日) 14:04:42.87 ID:03FCI87N0.net
ヴィアティンの時代が来た

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-wRHJ):2016/11/27(日) 14:35:49.05 ID:SAxu5zfOa.net
四中工出身の選手が多いな
加藤、稲森、田中、坂井、寺尾

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa9d-sx2I):2016/11/27(日) 14:49:47.29 ID:j/d4V4Hka.net
★□2023年に向けてスタジアム改革を語るスレ [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1480154685/
からお邪魔します。桑名が元ということで四日市の方は少ないかもしれませんが、、、

---
「三重県にJクラブ誕生を」 明治安田生命四日市支社が掲げる壮大なビジョン
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20161109/511464.html
今年9月、四日市中央緑地公園陸上競技場でサッカー日本代表として1998年の
フランス・ワールドカップに出場した中西永輔さんら4人のJリーグOBを講師に招き、
サッカー教室を開催した。三重県には中西さんをはじめ、現日本代表の浅野拓磨らを
輩出してきた名門、四日市中央工業高校がある。さらに、Jリーグには三重県出身の選手が多い。
その反面、三重県にはJクラブが存在しない。そこで、四日市支社は
「三重県にJクラブ誕生を」という目標を掲げ、日々活動している。
(略)
それを解消できる“最後のチャンス”と思っているのが、三重国体なんです。
我々はそれまでに規定をクリアするスタジアム建設の署名を推進していくことが大切と考えております

---
田中市長「野球は霞ヶ浦、サッカーは中央緑地に」 四日市市、みえ国体向け整備
http://www.isenp.co.jp/news/20161026/news04.htm
田中市長は「港町四日市らしく新体育館の建物のラインは船の先端のデザイン。
サッカー場は中央緑地、野球場は霞ヶ浦にまとめ、機能を分ける」とした。
---
四日市市スポーツ施設整備計画
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/secure/59789/sportsshisetsuseibikeikaku.pdf
---
ってことで、署名活動もあるようだけど、どうなりそうなの?

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdb7-/sNf):2016/11/27(日) 14:50:10.54 ID:nYb8qxPDd.net
>>29 あまいわ
ここからが本当のイバラの道
JFLにはアマ最強のホンダがいるし、万一上がれたとしてもJ3にはギラバンツ、カターレ、ガイナーレ、長野、鹿児島がいる
j2にはグランパスがいる
簡単に上がれると思うな

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1da6-lM3r):2016/11/27(日) 14:59:26.96 ID:dbjmOakv0.net
愛知県寄りの市場と言うことはあるけど、桑名だけじゃあやってけねえからな

で、どこを根拠地にする気なんだろう将来的に
「とりあえず」来年試合をする会場 ではなく、腰を据えて根を張る場所は

それが無かったらJ3は行けないからな

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1da6-lM3r):2016/11/27(日) 15:00:21.15 ID:dbjmOakv0.net
TSV四日市はもう上がり目ないのかな

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1d39-JQwj):2016/11/27(日) 15:20:42.36 ID:pHuEK7kt0.net
仮に桑名にスタジアム作るとしたら、今のNTNの所?もっと駅からのアクセス良い所がいいけど場所ないよなー。九華公園とかどうだろう

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-VGur):2016/11/27(日) 15:36:42.98 ID:cTOSV6fVa.net
NTNでいいよ

37 :岐阜 (ワッチョイW 0949-/sNf):2016/11/27(日) 16:45:41.51 ID:8nd8asuD0.net
昇格おめでとう!
佐光塁は頑張ってますか?
ついでに野垣内空いたけどいかが?

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1d14-pkVQ):2016/11/27(日) 16:47:38.28 ID:FcoDMkkN0.net
J3は最短で2021年以降?

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdb7-PVnu):2016/11/27(日) 16:55:26.38 ID:+XGVbZO+d.net
スタジアム、観客数の昇格条件さえ満たせば、再来年には昇格できないの?

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-Qi7P):2016/11/27(日) 16:59:24.75 ID:DZYfbKgu0.net
>>35
わっ嘉一市長選でJ誘致スタジアム建設を公約としている稲垣氏が当選したら四日市にホーム移転ですね

41 :(ワッチョイ a175-lM3r):2016/11/27(日) 18:19:14.20 ID:31Pbnzhj0.net
昇格おめでとう!

坂井とドグラス元気?

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5992-fk+P):2016/11/27(日) 18:23:56.75 ID:FkpKW2h60.net
>>41
ふたりとも今日スタメンでしたよ
ドグラス1アシスト

43 :(ワッチョイ a175-lM3r):2016/11/27(日) 18:30:47.32 ID:31Pbnzhj0.net
>>42
それはなにより
動画見ましたけど、坂井もアシストしたのかな?
セットプレー強いですねえ

いつか対戦したいっす

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a108-znN9):2016/11/27(日) 18:45:34.63 ID:2C6F+FnI0.net
何気にステップアップ早さは半端ないなおめでとう
地元なんでJFLからは応援しにいくわ

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e139-AQyI):2016/11/27(日) 19:15:17.45 ID:EIt28KPk0.net
桑名市は高校野球ができるような野球場がないから
サッカーぐらい立派なスタジアム作って欲しいわ

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e139-AQyI):2016/11/27(日) 19:31:52.38 ID:EIt28KPk0.net
地域CL2016 決勝ラウンド第3節 ヴィアティン三重 vs 鈴鹿アンリミテッドFC ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=nJ1K9ncDsV0

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdb7-JQwj):2016/11/27(日) 19:33:04.72 ID:DusFBHpdd.net
旧桑名市内で場所があるのは湾岸高速の方だけだな
一大観光地の長島に作るという手もあるだろうが
もしくは桑名の播磨地区あたりか

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 6bec-/sNf):2016/11/27(日) 20:15:34.08 ID:gHzA9FBA0.net
>>47
長島付近に作ったら今以上に渋滞するじゃん
そもそも桑名に作る気がないからヴィアティン三重に変えたんじゃ?

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 01fb-VGur):2016/11/27(日) 20:46:06.19 ID:6rQeTive0.net
三重に変えた理由を知らない人が多いようだな

50 :なら (ワッチョイW 37c8-PVnu):2016/11/27(日) 20:51:29.97 ID:EkBM+wcc0.net
>>22
そりゃ何よりっす!
稲森の鴻ノ池凱旋の日を楽しみにしてます

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-lM3r):2016/11/27(日) 20:56:09.88 ID:va55lGKO0.net
四日市、桑名も市長変わるし色々節目の日って感じするね

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5992-fk+P):2016/11/27(日) 21:04:28.43 ID:FkpKW2h60.net
>>46
最高だな
スポーツって素晴らしい
サッカーって最高だ

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1995-EEo7):2016/11/27(日) 21:12:25.38 ID:03FCI87N0.net
来シーズンから試合数倍増だな

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3b2d-Ttkq):2016/11/27(日) 21:14:36.61 ID:wYRVCKwa0.net
つか、100年構想クラブになるため今年きちんと書類提出してるのか?

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sa9d-/sNf):2016/11/27(日) 21:16:32.66 ID:ohuIM59ja.net
スタジアムどこ?
県やサッカー協会の支援文書は?
ってのをクリアしないと出せないんじゃ。

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1d6b-lM3r):2016/11/27(日) 21:47:57.20 ID:ixeFHlpK0.net
あなたのところ こっち http://robotschool.jp/index.html がメインの業態じゃないですか

って一回言われて却下されての今

2013年から数年たって 内部的に変わってなかったら逆に驚く
やる気があるなら変わってるはず

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1d39-JQwj):2016/11/27(日) 21:51:18.87 ID:pHuEK7kt0.net
いまけんがい

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1d39-JQwj):2016/11/27(日) 21:52:52.95 ID:pHuEK7kt0.net
間違えた。いま県外住んでて今度桑名帰るんだけど、どっかでグッズ買えるとこある?通販だけ?

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 6bec-/sNf):2016/11/27(日) 22:27:25.26 ID:gHzA9FBA0.net
>>58
ホーム戦の売店で買うか通販しかないんじゃないかな

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1d39-JQwj):2016/11/27(日) 22:55:35.92 ID:pHuEK7kt0.net
>>59
そっかぁ、ありがとう。
せっかくなんで実物みて確かめたかったけど仕方ないか

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3fb3-/sNf):2016/11/27(日) 23:36:02.48 ID:Suf9f7HF0.net
なんか鈴鹿スポーツガーデンに落ち着きそう
金だしたがらないからな三重県は

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0db8-hIFp):2016/11/27(日) 23:54:13.74 ID:BPx4LymI0.net
>>60
Logosviralって店が寺町通り商店街にあって、そこがアンテナショップって扱いらしいけど、今まで3回行って3回開いてなかったから、実際に営業してるかは不明
あと、東急ハンズ桑名店に一時期ブースみたいなの出してたらしいから、JFL昇格記念でまた置く可能性はある

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 770b-S5sA):2016/11/27(日) 23:57:38.26 ID:OrzOEb8h0.net
来年からJFLおめでとうございます
鈴鹿在住ですが来年から現地に応援行こうと思っています
三重からJリーグが本当に楽しみです

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e139-Pe6N):2016/11/28(月) 00:13:42.01 ID:XBoioqU80.net
どっか良い空き地無いもんかねぇ
グラとヴィアの掛け持ちサポはどれくらい居るのかな

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1d39-JQwj):2016/11/28(月) 00:40:20.50 ID:ShtrBOkD0.net
>>62
寺町にあるのか!ありがとう。今度ダメ元でいってみる

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd97-JQwj):2016/11/28(月) 00:46:44.11 ID:OkDYv+iLd.net
>>64
まだ決めてないけど、グラサポから三重か鈴鹿に乗り換え検討中だったとこ
JFLあがるなら三重かなぁ

前に下見も兼ねて鈴鹿と三重のスポーツガーデンでの試合見に行ったけど、チャントは鈴鹿のほうが魅力的に聞こえたからチャント増やして!

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e139-qbOA):2016/11/28(月) 01:05:13.25 ID:oU/ITnkP0.net
次の桑名市長には是非ともスタジアム建設を考えてもらいたい

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-Qi7P):2016/11/28(月) 07:25:42.52 ID:A64b1LdM0.net
メディア、マスコミへの根回しが凄いなこのクラブ
内部には相当な実力者がいると思われ
最大の課題はサポーターを増やすこととスタジアム問題だな
J2昇格までにこの課題をクリアできるのかね

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb2-Qi7P):2016/11/28(月) 07:30:21.70 ID:UzoExqIJ0.net
>>64
多度のヨドバシの倉庫誘致しようとして断られた土地が塩漬けになってる
そこなんてどうだろ?
僻地だけど駐車場沢山作ればいけそう
NTNは無理だろ住宅地近いし
もっと奥の多度辺りなら空地はたくさんある

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-VGur):2016/11/28(月) 09:20:54.05 ID:kFcVW5KUa.net
>>68
試合のたびに客は増えていっていたので知名度が上がれば大丈夫だと思う
ただNTNが使えないとこれまで行ってた人はどうなるかわからん

>>69
NTNはすぐ近くは工場なのでいうほど住宅地と隣接はしていないし土地もあるけどなあ

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd97-JQwj):2016/11/28(月) 10:33:20.72 ID:Sk+H0Df1d.net
アクセスの悪い場所に作って集客がイマイチな例は近くにもあるからねえ

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-VGur):2016/11/28(月) 11:14:46.12 ID:rBTtpTE0a.net
リピーターを作るなら専用スタ
アクセスはいいに越したことはないけど

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 770b-sTmH):2016/11/28(月) 11:23:32.33 ID:5BaHRnHO0.net
国内サッカーに詳しくないんだけど、100年構想クラブってのに認定されないとJ3に上がれないんだよね?
認定への道のりは険しい感じですかね?

74 :なら (ワッチョイW f3c8-PVnu):2016/11/28(月) 11:33:03.13 ID:kAgJg9DX0.net
>>73
百年構想は
・経営実績があること(鹿児島が初年度はねられた原因)
・ホームタウンがあること(FC大阪が百年構想クラブになれない理由)
・サッカースクール活動をしていること
・商標が取得できること(北九州、熊本の改名理由)
を満たしていればいける

J3ライセンスは百年構想入りに加えて
・J3規格のスタジアムがあること
が必要で、J3入りには
・平均観客動員2000人
・JFL年間4位以内
・安定経営
が条件

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-Qi7P):2016/11/28(月) 11:50:19.69 ID:THaEsw/c0.net
>>70
NTNはみんな車で見に行っているんだよね?
車しか手段がない場合周辺の渋滞問題も出てくるからなぁ
もっとアクセスのいい土地は市内にはもうないのかね
近場だと長島スパーランド内にスタジアムが出来たら楽しそうではある

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-PVnu):2016/11/28(月) 11:58:11.85 ID:aOUliYK8a.net
>>75
夏場のナイターと花火が重なる8〜9月が渋滞で悲惨すぎる

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-VGur):2016/11/28(月) 12:09:58.81 ID:rBTtpTE0a.net
陸上競技場は嫌なんだよ
同じ金額払って何も見えないとか
豊田ができてから瑞穂には行かなくなった

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFb7-/sNf):2016/11/28(月) 12:19:19.88 ID:N/77GLicF.net
>>74
毎年昇格してきたけど、今年申請出してないってことは
来年どんなに成績がよくても昇格はないってことだよね?

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3fd5-MM3T):2016/11/28(月) 12:28:17.82 ID:wFGVFJzk0.net
>>78
全て単年でステップアップしてるから、正直いろんな準備はまだまだこれからだろうね。
せっかくJの手前まで来たんだ。僕達サポーターも含めもっともっと盛り上げようよ!!
J3入りはもっと熱が高まってからでいいんじゃないかね?

とにかJFLに入れてよかった。また東海リーグなら、正直「Jリーグ」と言ってもピンとこないし。

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3fd5-MM3T):2016/11/28(月) 12:31:23.03 ID:wFGVFJzk0.net
関東在住のため、市原でヴィアティン初観戦でした。(vs 今治)
必死で応援できる地元チームってやっぱり最高!

でも…松本山雅のようなかっこいチャントが欲しいと心底思いました。
誰か作曲できる人!!お願いします!!

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 4908-PXVO):2016/11/28(月) 12:45:38.04 ID:WPDCq5cK0.net
http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 49ca-ivFX):2016/11/28(月) 12:47:42.51 ID:Idpwqojc0.net
スタジアム作る時に屋根が結構費用かかるからな
四日市ドームの客席全面改修で増設してシャルケみたいな移動式ピッチ導入も

ただアクセス状況が結構厳しいから立地のいい所に新規で建てた方が良さ気
長野や吹田みたいなプレキャスト工法なら安く済みそうだけど

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-Qi7P):2016/11/28(月) 13:02:37.66 ID:THaEsw/c0.net
スタジアム候補地
・NTN
・アイリスパークみその
・ヨドバシ倉庫誘致予定地
・長島スパーランド
・イオンモール東員隣
・23号線沿いの空き地

グーグルアースで探した限りでは市内周辺の候補地はこんなものか

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8d5b-/sNf):2016/11/28(月) 13:36:39.66 ID:vjchbFMv0.net
なんで桑名なくしちゃったの
名古屋グランパスに愛想がつきた人が流れるから頑張れ

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-Qi7P):2016/11/28(月) 13:47:36.24 ID:ngK14WqV0.net
市民のサポート少ない、行政から無視、スタジアムのめどがつかないことが主の理由では?
一番はスタジアムだな
スタジアムさえあれば三重のどこでも行きまっせっというスタンス
三重県内でJ規格に一番近いスタジアムが鈴鹿のスポーツガーデンというのは皮肉な話だが

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7fdb-Qi7P):2016/11/28(月) 13:56:46.33 ID:LH8zD/Ox0.net
地元に応援したいと思えるチームがあるってのはいい事だね。
スタジアム建設、維持に莫大なお金かかるのは分かってるけど
桑名市には是非とも予算を捻り出してほしい。

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-VGur):2016/11/28(月) 14:18:58.29 ID:5iNV7lyoa.net
鳥栖や松本みたいなスタジアムがいいなあ
ゴール裏は磐田くらい近くで

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFb7-/sNf):2016/11/28(月) 14:36:31.19 ID:XnFgfFRgF.net
鈴鹿アンリミテッドのスタジアムだから
スポーツガーデンはむずかしいよね
桑名は金がないし、四日市中央緑地を
どうにかするしかないんじゃない?
専スタがいいけど…

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd97-rh0l):2016/11/28(月) 14:38:48.13 ID:f4ndiPd3d.net
専スタ作ってほしい。待望の地元のサッカーチームなんだから絶対応援する。募金とかも喜んでするよ。

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-VGur):2016/11/28(月) 14:40:47.14 ID:5iNV7lyoa.net
一番安い専スタはどこでいくらくらいですかね
吹田?

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFb7-/sNf):2016/11/28(月) 14:42:21.10 ID:XnFgfFRgF.net
吹田は140億くらいだよね?

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7fdb-Qi7P):2016/11/28(月) 14:51:15.09 ID:LH8zD/Ox0.net
>>90 >>91
調べたら鳥取がかなり安そう。人と時間はかなり使ってる気がするけど。
とりあえずJ3規格でスタートさせて、最終的にはJ1規格まで拡張可能とか
都合のいい建設はできないもんかね

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/fussballstadion/article/6

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-Qi7P):2016/11/28(月) 15:00:21.00 ID:FfKJbvAB0.net
>>88
桑名市内に専スタが理想だけど現実的には国体で改修する四日市の中央緑地の陸スタが現実的かなぁ
それまでにサポーターの範囲をもっと南に広げないとね

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0186-JQwj):2016/11/28(月) 15:03:08.80 ID:bbuxhn9r0.net
専スタならある程度の寄付はさせて頂きたいくらいだけど、トラック付きだと興味失うなぁ

>>92
北九州の新スタが将来海側に客席のばせるように設計してあるとか言ってるし可能なんじゃないかな?
j1とj2で規格が違うのは客席数とトイレの数だっけか

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp55-fk+P):2016/11/28(月) 16:08:03.85 ID:BULrzyAyp.net
四日市ドームってなんであんな中途半端なもん作ったんだろな

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3fd5-MM3T):2016/11/28(月) 16:26:11.51 ID:wFGVFJzk0.net
>>95
意外や意外、四日市ドームの稼働状況は高いのです。

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa9d-sx2I):2016/11/28(月) 16:26:16.88 ID:/XOVKn3sa.net
またまた部外者ですが……

https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=161121300063&pub=1
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2016/11/blog-post_43.html
四日市の中央緑地のサッカー場は既に予算が執行されて入札に入ってるようで。

http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/secure/63415/h28.8ikenboshu2.pdf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1075785.jpg

サブトラックx1 フットボール場x2。人工芝。
みる限りJ3で使えそうなものでは無いし、今回サブトラックを作ってるので
手をつけてない陸上競技場を潰すのは政治上非常に厳しいと思います。
今後出来るとしても「立派な陸上競技場」でしょうか。
糞ですね。もったい無い。チャンスだったのに。

というわけで逆に言えば桑名市が「五千人収容トラック無し天然芝サッカー場」を
作ればそっちを選ぶチャンスもあるわけです。
ただ桑名市には見る限り、スタジアムを作るに良い立地というものが無いですね。
朝日町には駅近くにスタジアム+十分な駐車場が取れそうな田んぼが広がっていますが。
これまた残念無念。

桑名市としては練習場等の本拠までもが移転しないのを
期待するのがせいぜいかもしれません。

因みに今治のスタジアムは地形を利用したものらしく3億です。
八戸のスタジアムは34億です。
今回の中央緑地のフットボール場の工事は11億とか16億とか書いてあります。

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 770b-sTmH):2016/11/28(月) 16:30:20.91 ID:5BaHRnHO0.net
>>74
丁寧にありがとうございます
色々ハードル高いなぁ

まぁ初年度からいきなり4位以内は無いと思うし、
4位以内になれる実力がついたころに色々環境が整ってくればいいんだけど

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3fd5-MM3T):2016/11/28(月) 16:37:08.82 ID:wFGVFJzk0.net
新スタジアム、四日市市民だから四日市がベストだけど、桑名四日市連合と考えると
長島スパーランド周辺が最適だと思う。
遊園地周辺にスタジアムがあれば、アウトレット共に「非日常空間」が完成する。
どのスタジアムも目標にしている「ファミリーで行けるワクワク空間」がすぐ出来るじゃないか!

家族連れなら「昼はスパーランド、夜ヴィアティン」
もしくは「昼はジャズドリーム、夜ヴィアティン」
カップルなら「昼はヴィアティン、夜はなばなの里」
おじいちゃんおばあちゃん連れなら「昼はヴィアティン、夜は湯あみの島」
地方からなら「ヴィアティンからの宿泊はホテル花水木」

こんな夢空間、どんなJチームも持ってないぞ!
寄付だって喜んでするわ!

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFb7-/sNf):2016/11/28(月) 16:58:48.01 ID:ShrNiVIeF.net
>>97
立派な陸上競技場は陸上競技場全種目実施の
伊勢にある県営陸上競技場でしょうね
成年男子サッカーを実施する鈴鹿スポーツガーデンが
サッカー場として整備されるんでしょう

朝日町も金ないから難しいでしょうね
子供多いから地域浸透を目指すには悪くなさそうですが
まだ同じ"三重"郡の川越町の方がお金あるんじゃないですかね

とは言っても難しいと思うんで、
今治みたいにイオンと組んで東員に専スタ作るっていう方が
まだ現実味があるのかもって思ってます

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFb7-/sNf):2016/11/28(月) 17:01:21.03 ID:ShrNiVIeF.net
>>99
それいいんですけど、すでに発生してる大渋滞が
とんでもないことになりそうなんですよね

迂回道なんて作れそうにないし

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3f15-/sNf):2016/11/28(月) 17:02:44.69 ID:Sb8lcx3f0.net
三重県民ではないので何も知らないけど、三重って南北に長いし県全体の活性化みたいなのをはかるなら伊勢・志摩あたりにスタジアムがあれば盛り上がりそう
名古屋に近い方が交通の便もいいし集客も望めるというのはわかるけど

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3fd5-MM3T):2016/11/28(月) 17:07:14.75 ID:wFGVFJzk0.net
連投すいません。
今回、「ゼットエーオリプリ」に行って、強く実感した事。
スタジアムをポツンと作ったって2年で飽きられる。ゼットエーの回りはホントにホント、何も無かった。

勝ち続けて、「勝利こそがクラブの存在価値」になれるならまだしも、そんなん無理だし。
桑名・四日市市民から「オラが町のチーム」として長く愛されるチームにするなら
「天気もいいし、家族でお弁当もってヴィアティン見に行くか、ジャズドリームで買い物もしたいし〜」
と思わせるようなスタジアムじゃなきゃ絶対失敗する。

何も5万人収容の大スタジアムが欲しいワケじゃない。
収容なんて15000人でいいんだ。週末にみんなが楽しめる、ワクワク出来る空間がほしいんだ。

試合の前後に楽しめてこそワクワク空間。
何とか長島に作る方法はないものか…。

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7fdb-Qi7P):2016/11/28(月) 17:09:47.70 ID:LH8zD/Ox0.net
>>94
素人なりに調べたけど、スタジアムはJ1は15000人、J2は10000人以上
収容可能なことが条件みたい。
トイレはJ1,J2とも1000人あたり、洋式トイレ5台以上、男性用小便器8台以上で変わらないみたいだよ。
(間違ってたらごめん)

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-PVnu):2016/11/28(月) 17:38:42.74 ID:mKQ51nEga.net
>>102
桑名から志摩まで100km以上あるんですがそれは
鳥取の悲劇再びではないか

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウアー Sad3-/sNf):2016/11/28(月) 17:40:29.15 ID:BbQXLEiUa.net
>>104
あと新築に関しては客席全て屋根で覆うこと。

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9d86-KB+p):2016/11/28(月) 18:09:44.38 ID:SsQWpd6/0.net
愛知県の西部にすんてるけど、桑名、長島、四日市当たりに専スタできたら是非行きたい。

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3fd5-MM3T):2016/11/28(月) 18:15:19.23 ID:wFGVFJzk0.net
>>102
三重全体の事を考えてくれてありがとう。
ただ、三重県は南北に長いだけに正直「津」以南はあまり同じ県の感覚が無いんです。
「桑名・四日市・鈴鹿」は子供の頃から1セットなんだけど。
あ、伊勢は「我が三重」って感じがするけど

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1d14-Th51):2016/11/28(月) 18:17:18.22 ID:FKkdwNJj0.net
>>90
今治3億
収容能力5,000人
構造的には1万5000人規模への増築も可能

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-VGur):2016/11/28(月) 18:20:03.52 ID:kFcVW5KUa.net
NTNのあの土手に椅子5000個並べられんかねw
全く何もないと困るけど専用スタなら試合見ること自体が楽しいのでほどほどの田舎程度ならいけるよ

長島だけはほんと勘弁
大渋滞で死ねる

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-Qi7P):2016/11/28(月) 18:20:38.90 ID:rwwD2ORQ0.net
グーグルアースで見ると湾岸桑名インターの近くって結構空き地あいてる
市外やアウェーのサポーターのためにも多度の方よりこちらの方が便はいいのでは?
ここなら行き帰りにナガシマに立ち寄れるしね

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp55-Pe6N):2016/11/28(月) 18:23:50.67 ID:lRsQXZpbp.net
お隣の好で飛島村に金出してもらおう

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-PVnu):2016/11/28(月) 18:34:40.20 ID:mKQ51nEga.net
>>111
あそこ何かの処理場があるからめちゃくちゃ臭いぞ

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3fb3-/sNf):2016/11/28(月) 18:57:50.71 ID:wM9nmdiy0.net
ジャズド付近、渋滞するから四日市ドームを改築でいいと思う
小田和正が来たとき6千人入ったみたいだがあまり渋滞しなかったみたいだし
それに鈴鹿からも桑名からも近い

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdb7-/sNf):2016/11/28(月) 19:16:59.43 ID:0GvqyRLSd.net
君たちは気が早いのう
まずはJFLから昇格の望みがありそうなら考えようぜ

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFb7-/sNf):2016/11/28(月) 19:17:02.81 ID:68QRitFPF.net
>>114
四日市ドームは稼働率高くて黒字だから無理だと思う

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdb7-JQwj):2016/11/28(月) 19:36:34.91 ID:6uNVBHq/d.net
長島=スパーランドの近くという発想がね
駅が近くて空き地も多いのは長島でも北部の方なんだが
高速(昔からある方)の南側の田んぼの方がまだ現実味がある
近鉄、JR、国道1号線、高速全て近い

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 49ca-ivFX):2016/11/28(月) 19:39:31.81 ID:Idpwqojc0.net
四日市ドームを利用するなら競輪場前という臨時駅作るのも良さそうだな
利便性良くなり電車移動組が増えるから渋滞緩和にもなる
ただ稼働率高い施設だし札幌ドームみたいに外部からピッチ取り込む形が
隣の球技場の場所利用してレール等で引き込む搬入式が最善かも

119 :部外者 (アウアウウーT Sa9d-sx2I):2016/11/28(月) 20:07:51.46 ID:/XOVKn3sa.net
>>100
陸上競技団体は政治的に強いんで
伊勢にも四日市にも作れって言えるんですよ。
潰すのが難しいっていうのはそういう意味です。

>>117
成徳中学校の西の田んぼなら

播磨駅400mで5000人キャパであれば養老線で来る人も捌けるかな??
桑名東IC近く!高速で来る人も安心。駐車場沢山。
258号線沿いなので桑名の西側の新市街?(団地?)の若い世帯の人たちを呼び込める!?

桑名市にやる気があればですが、、、

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-Qi7P):2016/11/28(月) 20:20:10.04 ID:rwwD2ORQ0.net
四日市ドームが過大評価されてるのが不思議
実物はただの人工芝の体育館だよ
キャパもこれ以上大きく出来ないし可動式の芝とか夢物語
むしろ隣の競輪場を廃止して競輪のバンクの中にピッチを作ったほうが現実的
昔のアヤックスのホームスタジアムみたいにね

バンクの真ん中には広大な敷地が
http://www.yokkaichikeirin.com/cmt/wp-content/uploads/2015/03/1111%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E5%A4%A7.jpg

芝生の周りにスタンドを増設すれば格安で専スタに変身
http://www.chubunet.co.jp/keirin/keirinjyoinf/images/yokkaichi.jpg

VIPシートもあるよ
http://www.axona-aichi.com/archives/002/201603/large-cdbd54a8af17ae270c12ee54c2fbc7bb.jpg

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd97-/sNf):2016/11/28(月) 20:36:34.10 ID:ybuXOaEQd.net
お前ら、来年はまず地固めだ。
J3昇格なんて
『トランキーロ、あせんなよ。』

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 770b-sTmH):2016/11/28(月) 20:54:28.40 ID:5BaHRnHO0.net
どの道来年は無理としても環境整備が早いに越したことはないでしょう
動き出しはできるだけ早くしておかないと

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFb7-/sNf):2016/11/28(月) 21:09:27.42 ID:sj6+jx8eF.net
>>119
桑名に作る気はないよ、きっと
新四日市市長は作る気ありそう

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e139-Pe6N):2016/11/28(月) 21:16:34.44 ID:XBoioqU80.net
四日市ドームかぁ…あそこいっつも渋滞してるからなぁ

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9d86-KB+p):2016/11/28(月) 21:18:09.38 ID:SsQWpd6/0.net
ところでビィアティンのクラブハウスとかサポーターが見学できる練習場はどこなんですか?

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7bac-isr5):2016/11/28(月) 21:26:19.51 ID:/A/XmQyO0.net
ヴィアティン桑名が三重になって、だんだん四日市化されていくのは如何なものかと思ってしまう
長島の空き地にスタジアムの方が個人的には好きだな
フェスとかの活用とかも出来るし
前後が逆になるけど吹田のスタジアムみたいな完成図を描く方が楽しそうだしw
どうせやるなら面白い方がいい

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3b39-wSm3):2016/11/28(月) 21:28:04.81 ID:wegeUlci0.net
署名活動して認知を高めた方がいいんじゃないね?
来年でJリーグ発足25年経つのに三重県にサッカースタジアムが無いと
いうのは後進県もいいところだぞ

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9d86-KB+p):2016/11/28(月) 21:42:07.95 ID:SsQWpd6/0.net
Jビレッジが東日本大震災時の福1の災害復興拠点になったように、災害支援の拠点としてのスタジアム利用とからめたら、県や国から別予算つけれないか、ラグビーワールドカップや国体やら専スタ建設のチャンス逃してんなら、使えそうなもんは何でも使え。

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9d86-KB+p):2016/11/28(月) 22:02:14.31 ID:SsQWpd6/0.net
連投失礼します。ヴァティンってクライフの背番号14を、リスペクトしてるなら、ユニホームは是非、オレンジ黒オレンジかオレンジ白オレンジ、(希望はパンツ黒だけど)にしてくんないかな。オールオレンジだと清水とか新潟とかぶって、いまいちなきがする。

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa9d-lM3r):2016/11/28(月) 22:19:20.74 ID:RpNT0mYka.net
鈴鹿以外に5000人以上収容のスタジアム自体が四日市中央緑地しかない
だから来年からのJFLの試合は四日市で開催が規定路線
三重に改名したのもホームタウンを四日市まで広げたのもその為だよ
どのみち上位カテゴリーに進むほど予算を大きくしていかなければ話にならないので、
桑名限定はこの辺りで限界

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0910-lM3r):2016/11/28(月) 22:33:51.18 ID:aGKkqpcq0.net
キングオブオレンジ 王国清水
都会のオレンジ 大宮
夕日(斜陽)のオレンジ 新潟
みかん 愛媛
橙黒 山口
青の方が多いかも 長崎
門番(J3) 長野

赤とか青が多い国はよくあるが
オレンジ好き過ぎるな

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3b39-wSm3):2016/11/28(月) 22:37:53.90 ID:wegeUlci0.net
>>129
長野もオレンジどころかマスコットもライオンで被ってるな。
将来同じカテゴリになった場合に問題にならないかな?

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa9d-sx2I):2016/11/28(月) 22:37:56.02 ID:/XOVKn3sa.net
>>123
んでは、四日市ですか。
四日市は沢山候補地がありそうだけど
富田の近くですかね。
https://www.google.co.jp/maps/@35.0028075,136.6438278,18.25z

近鉄富田から500m位
JR富田浜から800m位

鉄道が二つあれば万単位も夢じゃない〜
田んぼだらけなので駐車場も問題ない。
5000と言わず栃木のグリーンスタジアム位の奴が出来ると楽しいなぁ。
ああ、勝手に想像してるだけですが。

つか、グリスタって34億なんですね。八戸はボッタクリか?

>>126
スタジアム作るように桑名市内で運動するしかないですね〜署名とか。

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 770b-sTmH):2016/11/28(月) 22:42:05.13 ID:5BaHRnHO0.net
署名って駅前とかでやってるんですかね?

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-VHHl):2016/11/28(月) 22:45:58.69 ID:uEZuUrW2a.net
兎にも角にも三重を統一する為にもヴィアティンがJFLに入れてヨカッタ。
鈴鹿はこれからチーム存続含め色々厳しい判断を強いられるわな。
来年は続けられたとしても。

デカくなくていいから、出かけるのが楽しくなるスタジアム作って
三重を代表するチームになってほしいね。

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0910-lM3r):2016/11/28(月) 22:46:03.25 ID:aGKkqpcq0.net
30年とか50年とか桑名単体オンリーでやって来たって歴史でもあるわけでなし
小さな領域でなく、それなりの地域を取り込む方が三重という都市がまばらに立地してる地域には
逆に県民サッカーファンのためだろう

まあファンがこのまま小さいクラブでJFLどまりのままやっていきたいと望むなら何も言わない

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1d39-JQwj):2016/11/28(月) 22:50:09.13 ID:ShtrBOkD0.net
来季のJFL開幕っていつだろ?今年と同じなら3/5かな。
いまからすげー楽しみ

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0186-VGur):2016/11/28(月) 22:51:30.91 ID:hYQYUpw20.net
>>134
署名は、だいぶ前からホームゲームの時やイベントの時にやってるよー

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e139-AQyI):2016/11/28(月) 22:58:50.86 ID:oU/ITnkP0.net
桑名市長選挙で桑名にスタジアム建設をって公約に入れた候補はいなかったの?
桑名には是非とも専スタを作って欲しいわ

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sa9d-/sNf):2016/11/28(月) 23:09:01.09 ID:/kIoA6N7a.net
練習場は桑名で試合は四日市。
鈴鹿を吸収合併して北部連合の出来上がり。

近い将来、J 3で通用するには桑名て単体は到底無理ゲー

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 770b-sTmH):2016/11/29(火) 00:25:50.99 ID:bPog/vRi0.net
>>138
そうなんですか
興味は持ってるんだけど、まだ試合観に行ったことなかったので

今度署名してこよーっと

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3fb3-/sNf):2016/11/29(火) 01:27:17.56 ID:iC2jPRVi0.net
人口密度や知名度からすると四日市になりそうかな
津や松阪の客も視野にいれたい
四日市は土地も高いし緑地前なんていつも渋滞している

何にしても三重県は力を入れてほしい
はじめが肝心だから

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 770b-sTmH):2016/11/29(火) 01:57:52.00 ID:bPog/vRi0.net
この前初めて知ったけど、ヴィアティンの後援会名誉会長って現県知事らしいね
ってことはかなりやる気あるのでは?と思うんだがどうなんだろう

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9d9f-MM3T):2016/11/29(火) 01:59:17.37 ID:uv7g8S5j0.net
近鉄四日市駅前の諏訪商店街、ぜーんぶブッ潰して、スタジアムをドーンと作れないもんかね〜。
ハッキリ言ってシャッター街でゴーストタウンだし、夢の駅前スタジアムが出来るよ。

ジャスコA館B館あって、屋上で遊んで、白揚で本やレコード買ってたガキの頃の賑わいが懐かしい。

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 09b2-Qi7P):2016/11/29(火) 07:25:01.73 ID:9aK9BYpM0.net
モチに絵を描く人が多いんだなぁ
現実は厳しいよ
その覚悟を
あんまり夢を膨らませすぎて現実とのギャップに苦労しないようにね
まずはJ3昇格を応援しましょう

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-hIFp):2016/11/29(火) 07:41:38.08 ID:24foUrVya.net
>>145
「に」と「を」が逆やで

それはともかく、スタジアムについては土地があるからできるって物でもないし、ここまで順調に来すぎた分何も議論が尽くされないままだから、これから先のJリーグ昇格のための一番大きな課題になりそう

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 01fb-VGur):2016/11/29(火) 07:47:38.16 ID:rvuxvFw60.net
J3昇格を応援するためにもスタジアム問題は今から大事なんだが

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 01fb-VGur):2016/11/29(火) 07:50:26.83 ID:rvuxvFw60.net
まあスタジアムを語るのはすごく楽しいので邪魔しないでほしいのであります
合併とかしょうもないこと言ってる奴>>140はこの世から消滅してほしい

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd97-/sNf):2016/11/29(火) 09:36:20.46 ID:X+7+HKYld.net
再選した桑名市長は桑名駅西側の再開発と債務削減を推し進めてるから桑名は難しいんじゃない?
名称変更含めた今までの経緯からして、
少なくとも桑名行政には期待できない

以前の申請はスポーツガーデンで出したみたいだし、
現実的には 四日市か鈴鹿になるんでしょうね

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウウィフW FF9d-VGur):2016/11/29(火) 09:41:42.75 ID:xHi43loPF.net
鈴鹿だけはかんべん
遠すぎて

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 770b-pmYe):2016/11/29(火) 11:35:49.76 ID:zQmpo1Xo0.net
後援会の会長は知事だし、
スタジアム建設の署名もしているみたいだし、
今回のJFL昇格といい、
計画立てて進めているのがイイね。

ttp://mie-j.com/

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ e139-PXVO):2016/11/29(火) 13:10:30.98 ID:aZdl20BU0NIKU.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/20161129.html

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa25-VGur):2016/11/29(火) 15:29:23.53 ID:E8I5CyvAaNIKU.net
ヴィアティンがJFLに向けてどんな戦力補強してくるか楽しみ

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sp55-/sNf):2016/11/29(火) 15:53:16.64 ID:+aLEXqQQpNIKU.net
ヴィアティンのフロントはやり手だね
スポンサー獲得も選手補強も何もかも先手先手で先を見据えてる

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ 09b2-Qi7P):2016/11/29(火) 16:01:34.39 ID:kuvoZRxI0NIKU.net
>>148
オナニーを邪魔してすまんかったな

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 3fb3-e3AJ):2016/11/29(火) 16:44:44.46 ID:jmSTEzlF0NIKU.net
スタジアムは南は四日市までにしておくべきだと思うよ
南北に長い三重の土地柄もあって、県民の気持ちは全然一枚岩ではないよ
隣の市であっても温度差と言うか、他所扱い半端ないからな

あまり良い例えが思いつかないが、
例えばアピタ四日市のキャッシュコーナー行くと、三重銀行に列が出来てる事が多くて、
イオンモール鈴鹿だと津に本社がある百五銀行に列が出来る
何かしらの意識的な境界線が四日市と鈴鹿の境にあると感じたよ

南部の伊勢志摩の人達は近鉄線の影響もあって、名古屋より大阪に買い物に行くらしいとか
伊賀や名張に住んでる人には申し訳ないけど、自分達からしたら山奥の辺境の地だと思ってるでしょ?

署名の話が出てるけど、知事だって鈴鹿に住んでた人だし、
桑名や鈴鹿みたいに市単位じゃなくて、三重を名乗ったから県知事の立場から協力が得られてるわけで
中部〜南部の県民からしたら、他所のやることに一々署名してくれるだろうか

逆の立場で仮に先日、鈴鹿アンリミテッドが勝ってJFL決めて、
名前を三重アンリミテッドに変更して、
スタジアム立てたいから署名が欲しいって言われたら俺達出来るか?
そういう問題だと思うんだよね

だから短期でスタジアム望むなら、南は四日市までである程度自分達でなんとかするしかないと思う
長期的に見れば、まずJFLで安定した結果出しつつ、
鈴鹿アンリミテッドやFC伊勢志摩の動向次第では、
少しずつ県民の支持が受けれるようになるかもしれないね
しかしこの場合だと、結局は鈴鹿のスポーツガーデンになりそう
毎回、四日市の大渋滞抜けて行くのは嫌だな

長文すまん

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ 09b2-Qi7P):2016/11/29(火) 17:02:08.20 ID:kuvoZRxI0NIKU.net
きもいよおじさん

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 3fb3-e3AJ):2016/11/29(火) 17:30:30.99 ID:jmSTEzlF0NIKU.net
>>157
最中に難しい話してすまんかったな

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0db8-hIFp):2016/11/29(火) 17:30:43.22 ID:2zNuQD8i0NIKU.net
>>157
他人のオナニー凝視してる自分自身はキモくないのかね…

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sdb7-/sNf):2016/11/29(火) 18:36:52.78 ID:iomdqByUdNIKU.net
はいはい、みなさん落ち着いて

スタジアムを四日市より南にしたいって思ってるサポはほとんどいないでしょ
ただ現実的には厳しい…という話だよね
国体とかで鈴鹿や伊勢を整備することはすでに決まってるから

三重銀行は四日市が本店、百五銀行は津が本店なんだから
行列の長さが違うのは当たり前
とは言っても、もちろん地域性はあると思うよ
ただ、どこの県にもあるんじゃないかな
浦和と大宮ほどじゃないでしょ?

署名できるかどうかって話も一緒で
ヴィアサポでも鈴鹿にも桑名にもスタジアムができるんなら
両方に署名するでしょ
ヴィアサポとしては、現実を把握した上で
三重唯一のJFLチームってことを生かして、
ヴィアティンの知名度を上げて三重代表感を出して
新たな層から署名を集めるしかないんかなと思う

長々ごめん

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sp55-Pe6N):2016/11/29(火) 18:56:33.13 ID:YRMvi3Z0pNIKU.net
なげーな…

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa25-VGur):2016/11/29(火) 18:57:16.46 ID:cxpbpEbMaNIKU.net
スタジアムの署名、桑名じゃなく四日市になっちゃいそうだったので署名しなかったけど、このままだと鈴鹿になってしまうというなら署名するよ

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ 09b2-Qi7P):2016/11/29(火) 20:06:25.40 ID:5yldJ7nm0NIKU.net
>>159
じゃあ公然オナニーやめてくれるかなw
見たくもないものを見せられる人の気持ちも考えてくれ
そんな実現不可能な妄想は個人ブログに書いたほうが批判されずに済むからおすすめする
批判されたくなかったら妄想電波垂れ流しは控たほうがいいと忠告しておきます

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0186-VGur):2016/11/29(火) 21:21:46.08 ID:pHrR3k5B0NIKU.net
え?東員はダメなんすか?改修すれば何とかならんのかな?

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa25-qbOA):2016/11/29(火) 21:39:34.43 ID:O387/oW4aNIKU.net
ヴィアティン三重のスレが盛り上がってて嬉しい
この調子でスレの勢いが落ちないといいな!

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sp55-3UU+):2016/11/29(火) 21:45:21.31 ID:xzbinJZVpNIKU.net
>>164
自分も東員推し
インターも出来た事だし。あそこもトラック付きだけどね…

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa25-qbOA):2016/11/29(火) 21:54:43.72 ID:O387/oW4aNIKU.net
ヴィアティンは広報を本当頑張ってるよ
SNS(twitter、facebook、YouTube等)で着々とサポを増やしてると思う。
ここら辺はFC今治にも負けてないと思う

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 3fb3-e3AJ):2016/11/29(火) 22:01:55.61 ID:jmSTEzlF0NIKU.net
>>160
そうそう三重は地域性があるって事
上手い例えが出来ないから申し訳ない

生まれも育ちも三重の自分の感想だけど、
桑名と四日市、鈴鹿と津でつるんでる印象あるよね
私立は別として、県立高校がそういう分布だったからとか、
四日市と津でちょっとした都会争いみたいな事とかあるよね
本当の都会から見ればどんぐりの背比べだけどさ

だから、四日市と鈴鹿の境には何かしらの境界線かがあるのは住んでて感じるね
銀行の話もそうだけど、越えちゃいけない縄張り意識と言うかなんと言うかね
とりあえず、くどくなってきたからこの辺にしとくけどさ

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ 09b2-Qi7P):2016/11/29(火) 22:04:25.30 ID:5yldJ7nm0NIKU.net
東員町は町長さんがサッカー好きと聞きましたがうまく取り入れられませんかね
四日市よりも桑名市民の皆さんはシンパシーがあるでしょうし

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 6bec-/sNf):2016/11/29(火) 22:16:02.13 ID:Njf0lxQk0NIKU.net
ですよね

誰か言ってたような気がするけど、
今治みたいにイオン巻き込んで
イオンモール東員の近くにスタジアム建てれないかなぁ

東員インターすぐだし、活性化できてよさそうだけど

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa25-fk+P):2016/11/29(火) 22:23:01.14 ID:xXPajnvlaNIKU.net
専スタできて欲しいねぇ
最近で言えば吹田、南長野、北九州とか色々あるけど
やっぱりお金を考えるとまずは今治、八戸みたいなのを作れれば御の字ですかね
行政が絡んでくるから難しいだろうけど頑張って欲しいっす

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0db8-hIFp):2016/11/29(火) 22:23:43.63 ID:2zNuQD8i0NIKU.net
東員って3000人収容だっけ
どのみち来年のJFLの試合は観客席が閉鎖されてないといけないみたいだしNTNでは厳しそうだから、四日市と東員の併用って形になるのかな

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sdb7-/sNf):2016/11/29(火) 22:51:52.44 ID:TLjI2D/ldNIKU.net
東員は景色もいいし駐車場も広そうから準ホームでもいいかもしれない。

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ 596b-PXVO):2016/11/29(火) 23:19:51.33 ID:+PwraRK50NIKU.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生――崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/cms/1129.html

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 01fb-VGur):2016/11/29(火) 23:52:19.90 ID:rvuxvFw60NIKU.net
来年は東員をメインに使用しつつその間にNTNにスタンド付けて専スタに改装してくれたら一生ついていく

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sdb7-/sNf):2016/11/29(火) 23:53:54.98 ID:TLjI2D/ldNIKU.net
トウカイテイオーさんてフォローする時に素性明かさないと即ブロックってw

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7770-lM3r):2016/11/30(水) 01:29:54.67 ID:J3N16giZ0.net
ヴィアティン三重では、2016シーズンの契約満了に伴い、下記選手と来シーズンの契約を更新しないこととなりましたので、お知らせいたします。(2016年11月30日現在)

◆グァク・レスン選手 ≪背番号:5≫



泣きそう…

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 770b-pmYe):2016/11/30(水) 12:25:26.97 ID:uAgsQ6UB0.net
>>168
昔は鈴鹿なんてろくに店なんて無かったから、
鈴鹿の人は四日市に買い物に行く感じで、
むしろ津に行くことがなかった。

人の流れが大きく変わったのがベルシティができてから。
鈴鹿の人が四日市に行くこと(通ることはあるけど)が
少なくなって壁ができた気がする。
まあ四日市の道路が混みすぎってのもあるけど。

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-wRHJ):2016/11/30(水) 15:19:39.89 ID:HFtWVpl+a.net
>>40
稲垣氏落選しとるやん

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFb7-/sNf):2016/11/30(水) 18:12:45.12 ID:8WVHtbpaF.net
ヴィアティンバイキングってどんな雰囲気なの?
12/4は昇格報告もあるみたいやから行こうかと思うんやけど、
各教室に参加する子供ばっかりなんかな?

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7770-lM3r):2016/11/30(水) 18:36:01.36 ID:J3N16giZ0.net
聡、引退とか…
まだまだやれるやろっ!(涙

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 6bec-/sNf):2016/11/30(水) 18:44:56.23 ID:R7yCHQVc0.net
>>181
まじかっ!?
来年も続けてほしかった…

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1964-rh0l):2016/11/30(水) 18:46:25.51 ID:Qq9JEsNM0.net
えええ鈴木聡引退!?
GKどうすんのよ?

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1d39-JQwj):2016/11/30(水) 18:54:07.66 ID:tDcZXAl00.net
JFL昇格って地元では盛り上がってるの?

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd97-/sNf):2016/11/30(水) 19:11:13.80 ID:0ll4pEFEd.net
>>184
新聞とかの影響で知名度が上がったのは感じる
これまで何それって感じだったスポーツ好きの近所のじいさんが
熱く語ってきたし

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd97-/sNf):2016/11/30(水) 19:12:53.19 ID:0ll4pEFEd.net
いやほんまにGKどうするんやろ?
引き留めんかったんかな?

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1d39-JQwj):2016/11/30(水) 19:32:52.89 ID:tDcZXAl00.net
>>185
なるほどね。ありがとう!
スタジアム問題解決に向けて、もっと盛り上がってほしいね。

さっきニュースで、統合型リゾート整備推進(IR)法案ってのが衆議院で審議入りしてるって言ってたから
それが成立したら、長島にスタジアム作ってくんないかな

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0186-VGur):2016/11/30(水) 19:56:29.48 ID:dsHznjrO0.net
まさか、元名古屋の西村獲得とか?!

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa25-dEBe):2016/11/30(水) 20:01:08.75 ID:UOZycZyBa.net
東員はコスモ石油がJFL時代のホームゲームで使われてたな
今でもJFLレベルなら使用するのに問題はないんじゃない?
J3くらいからだといろいろな細かい条件で引っ掛かるとこ出てきそうだが

数年前になでしこのくの一が開幕戦で使ってたこともあったな
確か1000人くらい入ってた

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッT Sd97-aD/a):2016/11/30(水) 20:12:48.89 ID:lDjT1Wdcd.net
【警告】
今日までに百年構想クラブ入りの申請をしなかったら
「自称・Jリーグ入りを目指すクラブ(自称クラブ)」2年目突入が確定します
※東海リーグ1部昇格(2016年)から算定

なお再来年の2月までに承認されなければ自称クラブでも悪質な「詐称クラブ」に認定します

※貴クラブを三重県(J無し県)を代表するクラブと認定したので送信しました
 なのでライバルだった東海リーグの鈴鹿アンリミテッドには送信しません

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5992-fk+P):2016/11/30(水) 20:47:56.10 ID:kCo0DHzI0.net
>>188
四中工だしいいねそれ

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 6bec-/sNf):2016/11/30(水) 22:11:34.36 ID:R7yCHQVc0.net
>>180
子供連れ家族が多かった気がするけど今回は屋台もあるんよね
これまで屋台なんてなかったような
今までとは違うのかもね

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f99f-gqht):2016/12/01(木) 03:36:31.02 ID:LnH6VEiD0.net
沼津退団のGK大畑来るかもしれんな。

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdef-k+gP):2016/12/01(木) 15:13:49.03 ID:7wcuh7R/d.net
岡田武史が、JFL に上がると地域リーグより格段に即戦力集めやすくなるって言ってたけど、ヴィアティンは集まるんかね?資金が劇的に増えるとも考えにくいし。むしろ遠征で移動費跳ね上がりそう

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-wK09):2016/12/01(木) 15:33:05.85 ID:D4ENYUGEp.net
にわかだけどファンクラブ入るわ

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-zeds):2016/12/01(木) 17:29:33.37 ID:+GZwkoHla.net
>>195
昨日の水曜日のダウンタウンで
都内のカープ女子のニワカ度が酷かったから
ニワカの定義がかなり下がってるから大丈夫だよ

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/01(木) 19:13:00.82 ID:y+4Jh7jy0.net
>>195
僕も入る予定です!
誰でもにわかから始めるんじゃないですか?

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdef-kBhe):2016/12/01(木) 20:33:46.21 ID:UqL+/o/4d.net
>>133
富田浜から田んぼへ抜ける道は狭いくせに交通量多いから、とてもじゃないがスタジアムの客をさばくのには使えない しかも一号線を横断する必要があり一気に歩行者が溢れると危険極まりない
富田駅の周りもトラックなど大型車両がよく通り多くの歩行者を捌けるほどの歩道を作るのは無理

まさにグランパスの某幹部がやってたようなグーグフアース的な実際の現地を知らない発想ですよ

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-kBhe):2016/12/01(木) 21:35:11.22 ID:id+vzvMf0.net
鈴木に続いて荒木も引退か。サッカー選手は寿命が短いねぇ

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fbac-2DhS):2016/12/01(木) 21:44:32.06 ID:s5n8w8wM0.net
>>168
四日市南部に住んでるが垣根は桑名も鈴鹿もそれ程変わんないよ
市街の渋滞がある分、垣根は鈴鹿の方が低い意識だよ
それに自分の周りでヴィアティン知ってる人はほとんど居ないし、サッカー自体興味ない人も居るのに改修とかで四日市の税金使われるのはカンベンって感じの人も居ると思うわ
夢語るのは楽しいしそれ自体は何も言わないけど現実はそんなもんだよ

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/01(木) 21:46:07.80 ID:y+4Jh7jy0.net
>>199
好きな選手がどんどん引退していく…
強くなるには仕方ないですねー

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fbac-2DhS):2016/12/01(木) 21:49:28.58 ID:s5n8w8wM0.net
連投だけど、桑名から見れば四日市は隣で、鈴鹿は四日市の向こう側で遠いから隔たり感じるけど鈴鹿から見たら同じようなもんじゃないの?
四日市市民から見たらどっちも、ただの市外だよ

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3b39-N+/n):2016/12/01(木) 22:48:33.43 ID:Hy9oKRF+0.net
http://www.veertien.jp/fc/wtn/?p=6686
ヴィアティンバイキング 12/4 9:00〜16:00
14:00〜JFL昇格報告会。グッズショップも出店

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fd92-wK09):2016/12/01(木) 23:47:02.16 ID:rJwgC04b0.net
浦安住みの三重県民だけど、ブリオベッカとの試合は絶対見にいくからな!

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-yaSi):2016/12/02(金) 00:35:31.79 ID:ZUaxKHlD0.net
結構よそのスタジアムみていたら郊外って多いね
広島なんて山の中
やっぱ街中に造って公共交通機関できてもらうのが一番
まぁ三重は車社会だけど

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/02(金) 04:56:03.41 ID:gEmUcJNj0.net
>>202
そう、距離的に許せるのって隣の市ぐらいだよな
それに事実上桑名が拠点だから、三重を名乗ってるからって住んでる市町村の税金使われるのはどこも嫌がるだろう
そうなると頼れるのは既存県営の施設、でも鈴鹿ですら遠く感じ、伊勢なんてとても。

Jを目指すって決めた時から、スタジアム問題にぶち当たるのはわかってたはずだし
上の人は既に良いプランがあるなら、明後日の報告会で説明してほしいところ

このままだとせっかくJFLに昇格したのに、
鈴鹿アンリミテッドの方がJに近いんじゃないかと思ってしまうよ
スタジアム問題の他にも、先日の試合以外の今シーズンの成績も考えるとね

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fbac-2DhS):2016/12/02(金) 07:59:40.90 ID:ySb90Pe60.net
>>206
オレはヴィアティン桑名が好きだったよ
天皇杯でもJのトップチーム相手に互角にやり合えた三重県唯一のチームだし一つの小さな街でも勝負出来る可能性を示してくれたからね
ヴィアティン『三重』に改名したのは今にして思えばスタジアムの問題があったのは理解出来るが元は桑名を名乗ってたチームがソレやっちゃうと人のフンドシで相撲取るような風に思えて冷めるとこもあるわ
こんな良いチームなんだからまずは桑名市をまとめて独力でやってみたら?
桑名市くらいの人口、経済規模でやってるJチームの事例は説明するまでもないよね
そう言う意味では鈴鹿は不器用だし問題だらけだけど比べると清々しいし潔く感じて、その点では好感持てる

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/02(金) 09:29:45.15 ID:P5dcBU5Xa.net
鈴鹿は名張を捨てたので
乱歩(ランポーレ)も捨てた
伊賀出身桑名在住なので両方応援してたけど今はヴィアティンだけだよ

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/02(金) 10:55:23.58 ID:76b7Vqyfa.net
さらに言うとランポーレはチーム名がM.I.E.や三重の時代もあったし
チーム名だけ見て鈴鹿は清々しいとかはありえません
同じようなものです

210 :部外者 (アウアウウーT Sad1-LkBy):2016/12/02(金) 11:10:11.05 ID:G6LkyLfVa.net
>>198
衛星写真では当然交通量の多さまでは分かりませんよw
単純なルールに沿って挙げただけです。

一箇所に集まった沢山の人たちの帰りが困難になるのはどこでも同じです。
郊外の道路でも同じことです。

>グーグフアース的な実際の現地を知らない発想
「現地を知らない」ことは断ってますよ。

>>205
今は街中に作ろうって動きが当たり前ですね。広島もそう。
八戸は人口23万人ですが、立地がわるいせいか
集客に苦労しているようです。
>J3に上がる為には平均2000人の集客が必要。
ってことで。

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/02(金) 14:23:04.87 ID:gEmUcJNj0.net
ヴィアティンもアンリミテッドも過去はどうあれ、
もう桑名と鈴鹿にそれぞれ根付いてるわけで
これからもっと根を深くしていかないといけない
JFLに昇格や、三重を名乗ったからって遠くで試合してたら
桑名市内での関心、応援、協力が今より多くなって盛り上がるのか疑問
まず地元が盛り上がらなければ、三重全体でなんて余計無理

だからスタジアムが近場にあるかないかでは全然違うよね
そういう意味で鈴鹿アンリミテッドは市内にスタジアムはあるしね

もしスポーツガーデンになったら、今まで来てた人は毎試合行ける?特に小さい子連れの方とか。
遠いって声がチラホラ出てるのに、こんなので2000人の集客できるかな?
スポーツガーデンの近場のサッカーファン(アンリミサポ?)に期待するとか他力本願は勘弁

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-yaSi):2016/12/02(金) 15:24:55.16 ID:ZUaxKHlD0.net
なんやかんやでスポーツガーデンに無理矢理落ち着きそう
今からスタジア安からやらないとあかんのはきついね

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/02(金) 17:23:20.94 ID:gEmUcJNj0.net
意識的な質問なんだけど、皆が求めてる事って言うか、優先してる事を聞いてみたい

1、三重県にJリーグチームを誕生させたい
2、応援できる地域密着の地元サッカーチームを希望

もちろん、両方かなえる桑名からJリーグチームが誕生する事に越した事はないよ
1が優先ならスタジアムは鈴鹿スポーツガーデンでも良いんだろうし、
さらに言えば、仮に鈴鹿アンリミテッドがJFLに昇格してたら応援するって事だよね
2の意識が強ければスタジアムは絶対に近場で、応援はヴィアティンのみだと思う
※一応ここで言う応援とはスタジアムに足を運ぶぐらいとしておく
同じ三重県として鈴鹿や伊勢にも頑張って欲しい気持ちはあるよ

自分はそりゃ早く三重にJリーグチーム欲しいけど、
でもやっぱり7〜8割ぐらいは2の考えだから、スポーツガーデン反対なんだよ

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-kBhe):2016/12/02(金) 19:40:21.86 ID:JR0OQtGu0.net
>>213
自分は桑名の人間だし2かな。
鈴鹿も今回の地決で好きになったけど。
スポーツ好きだし、地元で頑張ってる人は無条件で応援したくなる。
このまま桑名拠点でJまで行ってくれたら本当最高。

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/02(金) 21:44:56.85 ID:hV5QUGKS0.net
自分は1
だけど、鈴鹿市民じゃないし鈴鹿は特に応援してない
嫌いではないけど
桑名or三重がチーム名にあるチーム応援する
別にホームが鈴鹿スポーツガーデンがホームでも構わない
でも、桑名・四日市を中心としたと言ってるのに鈴鹿スポーツガーデンがホームはないんじゃないか

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/02(金) 22:09:41.00 ID:KLFoIMlP0.net
スタジアムの問題もそうかもしれないけど、来シーズンヴィアティンがJFLでどれくらいの立ち位置で入れるかどうかだよね。
ヴィアティンはマスコミや広報活動は他のJチームに負けないくらいしっかりしてるので、上位に食いこめば自ずとファンはついて来ると思う。
こんだけ話してても最下位なら意味ないし
どんな補強をして、JFL規格のチームになるか楽しみ!

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f783-NTgB):2016/12/02(金) 22:38:54.55 ID:cmDNtT760.net
サッカー界で三重と言えばやっぱ「四日市」なんだな〜
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20161109/511464.html

ある種ブランド化してる

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sad1-NTgB):2016/12/02(金) 22:54:35.99 ID:asc3p230a.net
桑名じゃ話にならない
桑名市民は桑名のままでいて欲しいと思うんだろうが、本当にチームが大きくなって欲しいと思うなら桑名限定は諦めろ
というか、既に四日市までホームタウンを拡大してるんだから桑名だ四日市だなんて言うこと自体に意味が無い
JFLレベルでもそれなりのスポンサーが付かなきゃ活動資金の確保すら難しいのだから、ホームタウン人口は多い方が良いに決まってる

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 4d4f-NTgB):2016/12/02(金) 23:16:22.09 ID:70aLJ4ES0.net
三重は小規模中規模都市がバラバラと分散してるからな
一個だけじゃあ4部リーグ程度が限界

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-kBhe):2016/12/02(金) 23:25:48.11 ID:JR0OQtGu0.net
ちょっと話逸れるけど、そう考えると鹿島ってすごい。桑名の半分以下の人口であの規模だもんな。

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 4d4f-NTgB):2016/12/02(金) 23:53:31.76 ID:70aLJ4ES0.net
抜群の成績の割に観客動員が見合ってなくて、スタジアムもオーバースペックともっぱらの評判

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd8f-yaSi):2016/12/03(土) 01:50:42.45 ID:O6tehFY1d.net
W杯用に増築する形で改修しちゃったからな……
リーグ戦だとデカすぎるのはしゃーない

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-kBhe):2016/12/03(土) 04:03:03.58 ID:qihr4dtT0.net
>>213
三重県民のグラサポなんだけど、グラから鞍替え検討中の俺は完全に1

専スタで三重県北部か北中部ならどこでもいいと思ってる
三重のサッカーの将来を考えるなら、四日市市内で東名阪からのアクセスいいところがベストな気がする

北九州みたいに駅前理想だけど、それはまあまず無理だしね

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (バックシ MM3f-yaSi):2016/12/03(土) 08:26:37.30 ID:HL6j/En0M.net
四日市で試合して、桑名に練習場がベスト。
上目指すなら、観客動員やスポンサー考えると桑名単体は到底無理。
アンリミ上がったら邪魔なんで、早目に鈴鹿付近まで進出してスポンサー集めるべき。

JFL で満足するなら桑名単体でも良いがな。

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fd6b-qTIZ):2016/12/03(土) 09:25:48.67 ID:g3WvP/LK0.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/03(土) 13:35:41.72 ID:jHSV5qB20.net
よく分からないけど、現状三重県でJ3規格のスタジアムっていくつあるの?

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/03(土) 13:46:39.38 ID:1I3NEbYs0.net
これまでのスレの流れから、
ヴィアティンのホームタウンは桑名市、四日市市を中心とする三重県全域と言うことで
試合や練習としたメイン活動は桑名、四日市、東員辺りでやってほしい
スポンサー集めや広報活動は三重県全域で。

結局今までのやり方を大きく変えないでくれ!って事だよね
JFLに昇格したから、三重県全域でやるスポンサー集めと広報活動にはより力を入れてほしい
当たり前の事だけどこんな感じかな

>>216 氏の言う通り、上の人の手腕は良いと思うので
このスタジアム問題も上手くやってくれると信じてる
もし「ヴィアティンのホームタウンは三重県全域でありますから、鈴鹿市のスポーツガーデンを使用することに…」
とか言い出したら失望するわ

明日の報告会行けないので、話題に出なかったら誰か声出して聞いてほしい
「今思案や調整中でありまして、決まり次第報告を…」
とか、言葉濁したり、桑名〜四日市の中でとか、
具体的な地名が出ないなら、ほぼスポーツガーデンが濃厚な気がする

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-qTIZ):2016/12/03(土) 14:06:10.20 ID:fEij7MUW0.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd8f-yaSi):2016/12/03(土) 14:25:14.35 ID:+T28HZ5kd.net
>>226
たぶん3箇所

四日市中央緑地陸上競技場
鈴鹿スポーツガーデン サッカー・ラグビー場
三重県営総合競技場

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fbac-gqht):2016/12/03(土) 16:47:53.59 ID:4UK0TSxf0.net
カッコウ(桑名)が産んだ卵(ヴィアティン)を養育(施設、予算)出来ないから私は鳥(三重県)なんで鳥の皆さん養育ヨロシク...
...って言ってその子供(ヴィアティン)は私(桑名)の子供なんだからと旨み(権限)だけは好きな様に使う
ゲスの極みだな
三重を名乗って旨み吸いたいのなら尾鷲にも伊賀も津にも楽しめる様にしないとダメなんじゃない?
それが嫌なら改名せずに桑名のままやればいい
そもそも球団は上で言う1を選択したから三重に改名したんじゃないの?
三重を名乗っといて桑名以外のファンの事は何も考えてないこれまでの上の発言は桑名以外の市町村のファンに対してのネガティブキャンペーンにしかなってないよ

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/03(土) 16:58:37.28 ID:Am9cnVlw0.net
勝手な解釈、乙

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-kBhe):2016/12/03(土) 17:02:21.36 ID:IQ2FWyjs0.net
契約更新が出始めたな。今治さんとこは高卒ルーキー4人とかバッサバッサ切りまくったらしいけど

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fbac-2DhS):2016/12/03(土) 17:05:17.31 ID:4UK0TSxf0.net
先輩!
反論出来ないなら乙なんたリアクションいらないですよ(笑)

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fbac-2DhS):2016/12/03(土) 17:05:17.81 ID:4UK0TSxf0.net
先輩!
反論出来ないなら乙なんたリアクションいらないですよ(笑)

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/03(土) 17:12:50.69 ID:Am9cnVlw0.net
なせ2回言うの?
三重に改名した経緯を調べてからにして

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (バックシ MM3f-yaSi):2016/12/03(土) 17:35:36.31 ID:HL6j/En0M.net
大方、どこサポか見当付くなw

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/03(土) 17:41:42.46 ID:UubmByyga.net
経緯はどぉでもいいよ
今はヴィアティン三重で桑名四日市を中心とした『三重県全域』なんじゃないの?
桑名以外にもヴィアティンの事が好きな人も居るんだよ
これから三重県を代表する存在としてヴィアティンが三重県のサッカー引っ張って行くって時に、いつまでも桑名の物差しで語っちゃ他のファンは離れるよ
三重県の皆んなが楽しめる様にしないと反発くらって強くならないし強くするには県民の理解が必要になるからもう少しスケール広げた考え方が大事になるんじゃないの?

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFef-kBhe):2016/12/03(土) 17:57:20.33 ID:DSQ6oS6zF.net
>>237
言いたい事はわかる。
でも、桑名派にもいえるんだけど贅沢
まだ、JFLのチームだよ?
J3規格以上の専スタを用意してくれるなら、どこにでも行く!くらいでいいと思う
さすがに南部はどうかと思うけど、それこそ菰野や亀山なんかでも

マジで今以上に『専スタ』のもつ集客力の差は広がっていくと思うんだ

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/03(土) 18:12:34.95 ID:UubmByyga.net
>>236
オレは四日市在住のヴィアティンファンだよ
昇格して2ちゃん出来て喜んで見てみたら緑地のスタジアムが何とか改修が何とかと他の自治体の話をしてるのを見てコッチが払ってる血税を何と考えてるんだ?って気持ちになった
ファンでさえこれならサッカーなんてどうでもいい人はどうなんだろうとも思ったよ
昇格して嬉しかったけど桑名とのその辺の温度差にチョット引いたし周りの事に対して何の配慮もない発言に怒りを覚えたよ
共闘だろ?
振る舞いに芯を貫かないとダメだよ

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7939-aPFW):2016/12/03(土) 18:28:12.08 ID:IQ2FWyjs0.net
色んな意見が出るのは、チームに興味を持っている人が多くて結構な事だと思うが
各市が抱えきれなくて押し付け合いにより、どこも何もやらないって
状況になるのは本当にやめてほしいな…
あと一歩でJリーグだけど、まだまだ道は険しそうだね

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/03(土) 18:36:46.61 ID:UubmByyga.net
>>240
人口や経済規模とかもあるけど、それだけなら東京はバルセロナやマドリードより遥かに強いって事になる
何故そうならないかって所で地域に根付いてるかどうかなんだと思う
まずはその土地の人に愛されないと続かないんじゃないかな?
上にもあったけど日本では鹿島や他にもいい例はあると思う

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sad1-NTgB):2016/12/03(土) 18:38:59.82 ID:7gDbjVcOa.net
三重県はスポーツインフラが皆無
ここまで酷いところって日本の中でも珍しいくらいだw
近鉄名古屋線から徒歩圏内で専スタが欲しいところだね

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7939-aPFW):2016/12/03(土) 19:05:30.24 ID:IQ2FWyjs0.net
>>241
仰る通り、まずは桑名で盛り上げる機運がほしいね。
松本山雅、ファジアーノ岡山くらいしか知らんけど、ああやって町挙げて
応援されてるチームは素直に羨ましいわ

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/03(土) 19:05:57.43 ID:1I3NEbYs0.net
>>230
どこでも楽しめるようにすると、それだけ血税を他所の県民に課すことに。
桑名から三重に変えた時点で、四日市は巻き込んだかもしれないけどね

お金出してくれるなら、とりあえず既存の鈴鹿スポーツガーデンや
伊勢の総合競技場は喜んで使いたいと思うよ、ウチの上の人はね

ヴィアティンが三重県全域で活動する事に賛成してくれてるんですよね?

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-MIFG):2016/12/03(土) 19:17:21.34 ID:9AVXW8k1d.net
南勢の者だけど
北勢は北勢でやってくださいな
伊勢の県営スタジアムはFC伊勢志摩がいずれ使います
お互い同じ県民だなんて意識ないでしょ
言葉すら違うし

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/03(土) 19:32:05.93 ID:1I3NEbYs0.net
>>245
自分は他所に迷惑かけたくないので、桑名や四日市でなんとかしたい派だよ
230みたいな人が出てきたら止めたいね

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3d64-gqht):2016/12/03(土) 19:36:09.31 ID:tjpFQguS0.net
別にスタジアムを無理に1つにする必要はないんじゃないの?2回北勢で1回伊勢とかそんな感じでやれないのかな?あとせっかく三重県に念願のJチームが出来るんだからもっと仲良くしよーぜ。北勢がどーの南勢がどーのって寂しいぜ。

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3d64-gqht):2016/12/03(土) 19:40:18.36 ID:tjpFQguS0.net
>>247
まだ実際にはJチームではないな。訂正。

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/03(土) 19:40:53.96 ID:UubmByyga.net
>>244
上にも書いたけど桑名から三重に改名した時点でチームに、その様な目論みあったと自分は解釈してるけどね
実際にお金出す出さないを決めるのは自治体なんじゃないの?
チームとその自治体の相互の関係で成り立つ訳だから、そこはどうなるかは分からないよな?
個人的にはファンだから基本的に賛成だったよ
Ms.OOJAや松木さん呼んだり、ご当地アイドルや芸人はいつも居た様に見えたしイベント自体の面白さは他の地域リーグと比べたら抜群だし...
ああ言う楽しいイベントを三重の各地で行ってヴィアティンの輪を広げてその土地の人に愛されれば良いと思うよ
チームが掲げた理念の様なものが行動の源泉になってソレに沿って動いてるのか、ただのウワベでクチだけなのかは今後を見れば答えは嫌でも分かるもんだからその辺は前者を期待して静観かな

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sad1-yaSi):2016/12/03(土) 19:45:40.19 ID:UPmOUn9Fa.net
四日市中央陸地陸上競技場でいいんでない。

そこホームで百年構想申請して
百年構想クラブになれたら、Jリーグから経営面やそこをJ3基準にするアドバイスが貰えるから。

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (バックシ MM3f-yaSi):2016/12/03(土) 20:43:11.80 ID:HL6j/En0M.net
何はともあれ観客動員だね。
がらがらじゃあ、何やっても相手にされない。

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/04(日) 02:32:41.94 ID:d2+etjym0.net
>>229
へー中央緑地はJ3基準なんだ
ホームスタジアムのこと色々言われてるが、とりあえずJ3を目指すだけなら問題ないのか・・?

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-CH4r):2016/12/04(日) 11:08:00.37 ID:xzy7YqQba.net
ここで言っても仕方ないが、何で四日市ドームなんか作ったんだろ
隣の体育館が老朽化したから?
今でも全然使われてるけどな体育館
そして反対側に狭そうなサッカー場に掲示板だけ新しくしただけの狭いままの野球場があるという

古いのまとめてぶっ壊しこれらを1つにしてその広い敷地に何でも出来るでっかいスタジアム作ればよかったのに
それならオンボロな緑地なんか頼りとせずともよかったものを

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3d95-5/Kt):2016/12/04(日) 13:20:40.13 ID:XHzb9ues0.net
go ヴィアティン

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d5fb-yaSi):2016/12/04(日) 16:39:04.41 ID:KFfhyIt30.net
>>254
go ヴィアティン!
初めてバイキング行ったけどいいじゃん
選手としっかり話できたわ
来期も頑張ってほしい!
雨降らんかったしよかった

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1518-qTIZ):2016/12/05(月) 00:46:45.91 ID:A5BnHvtC0.net
http://axrnews.nicovide.jp/pho/1204.html

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3b2d-0Nhh):2016/12/05(月) 12:25:59.83 ID:GWenY5RH0.net
>>241
1社の巨大資本に頼らず、浅く広くスポンサーを集め、
地域住民に根差すことを理想としているJリーグにとって
鹿島は1番の失敗例だと思うけどなあ。

田舎にクラブがあるだけで、実態は大企業グループの後押しで何とか経営
CSすらスタジアムの半分しか埋まらないのに、ただ強けりゃ成功とか何か違うだろ。

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/05(月) 12:40:32.76 ID:Ni+eKjJka.net
>>253
相手へのリスペクトや感謝の気持ちが全く感じられないスゴイ話だな
家が無いから、人から家を借りようとしといて、その家の文句言ってる様なもんだよ
コレ色んな地域の人が見てるからね
コレは別の話だけどスポンサー様についても三重全域だから...とか言ってるけどコレ読んでる他の地域でスポンサーになろうか検討してる企業様はどう思うだろうか?
きっと桑名がメインと解釈するだろうし知らずにスポンサー様になって頂いたとしても多分長く続かないかもよ
結果ヴィアティンが苦労する話になると思う
どこにしても施設を貸していただく、スポンサー様になっていただくんだよ
ソコには感謝してもしきれない位の恩がヴィアティンファンには、あるとオレは思うよ
逆にヴィアティンやファンにそう言う気持ちが無ければこのチームは存続する事が難しくなる
何を言っても自由だけど少し客観的になる必要はあると思うよ
もし、言いたいのなら桑名のヴィアティンファンでグループラインとか作って言う方がいい

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウアー Sa23-yaSi):2016/12/05(月) 12:43:15.08 ID:e9hIPsvya.net
文章長いし、コレはそんな大層なもんじゃない。

みんな便所の落書きとして見てる。
と思って次は気軽に書き込んでくれ。

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/05(月) 13:13:59.51 ID:Ni+eKjJka.net
>>259
便所の落書きにしても品が無い

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdef-yaSi):2016/12/05(月) 14:34:34.22 ID:igw+v6fKd.net
>>253
そんなでっかい施設、借りる費用が高くなって稼働率か下がり、今の赤字どころじゃないはずだ
めちゃくちゃ自分勝手な発想になってるぞ
過去の批判なんてやめよーぜ

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/05(月) 16:22:52.05 ID:GLOYfAa70.net
ヴィアティンって厚かましいチームだな。
そもそも今年は同じ社会人1部リーグという同じ土俵に三重県内から3チームいたのに、ヴィアティンだけ三重の名前や知事まで使って三重県代表面。鈴鹿や伊勢まで勝手にホームタウンとか言ってサポ中心に中部〜南部を完全に敵に回した感じ。
JFL昇格決めるとか頭一つ出るまで桑名でやっときゃ良かったのに、順序考えず先走ったせいでこの様。ホント色々残念なチームだと思うわ。

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0b2b-0Nhh):2016/12/05(月) 16:40:01.28 ID:Xo6h3yZs0.net
他サポだが、ガオガオ言っている公式応援グループ?がうらやましい。

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/05(月) 17:27:26.11 ID:JeSCtM6qa.net
せっかく三重って名の付くチームが出てきて喜んで応援してたんだが、その実は桑名みたいだな
桑名はいい所だし桑名の友達もイイ奴が多いから印象はとても良かったんだけど正直、この便所の落書き板見て好感度ダダ下がりになった
あんまりガッカリさせないでくれ

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/05(月) 17:31:31.13 ID:RMYNDTXba.net
自分で便所の落書きって言ってるくせにそんなのに影響されるっておかしくない?

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/05(月) 17:36:31.85 ID:QMtCCCU20.net
なんで他サポが乗り込んで来てるの?
先越された鈴鹿と伊勢志摩のサポが嫉妬してるんだね

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/05(月) 19:19:18.57 ID:wlqG5OlRa.net
>>265
よく考えてみたら?
ヴィアティンがJFLに昇格して喜んでたのは桑名市民だけじゃないよ

喜んで提供しても良いと思ったらオンボロ緑地とか言われてる四日市のファンの気持ち考えたことある?

鈴鹿で試合すると失望されるんだよ?
鈴鹿のヴィアティンファンも少数派だと思うけど居るよ

サンアリーナは遠いから...って
伊勢志摩の人はどう思ったろうね?

南勢に至っては遠いからさすがにって言われた南勢の人はどう思ったろうね...
俺たち三重県じゃないの?って思うんじゃね

伊賀も同じ、もう違う土地なんでしょ?

これで三重全域でスポンサー活動?
誰が共感して出資してくれんの?
何も知らない事を願うしかないワ!

便所の落書きでは、オレはこんな不快になった事はないよ

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/05(月) 19:37:58.58 ID:8hAkx7SBa.net
だから便所の落書きなんだよ?わかる?

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/05(月) 19:45:05.29 ID:8hAkx7SBa.net
それに、桑名四日市を中心とする三重全域と明言してるんだから、
鈴鹿、さらには伊勢が遠いってのは全くもって当たり前のことであって、
便所の落書きといえどそこに腹立てるのは完全にお門違いだと思うよ

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/05(月) 19:46:51.84 ID:wlqG5OlRa.net
>>268
だからそれ以下なんだってw

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-kBhe):2016/12/05(月) 19:50:54.08 ID:CamR//Ke0.net
桑名の人がチームに離れて欲しくないと願うのは、ある意味地元の人間にチーム愛が芽生え始めてて歓迎すべきとも取れるな。
こういう問題は、フロントも頭抱えてるのかな?来年に向けて、どういう手を打ってくるか今から楽しみだ

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/05(月) 19:51:02.62 ID:QMtCCCU20.net
なんでわざわざID変えて連投してるの?
ヴィアティンアンチスレでも立ててそっちでやったら?

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/05(月) 19:59:18.28 ID:wlqG5OlRa.net
>>272
アンチって...

ヴィアティンが営業しづらい状況に追い込もうとしてるのはどっち?

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウアー Sa23-yaSi):2016/12/05(月) 20:05:57.00 ID:AJy2gwj3a.net
少なくてもうちらではない。

便所の落書きでダベってるだけだから

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-aPFW):2016/12/05(月) 20:13:33.14 ID:CamR//Ke0.net
このままだと、>>265が「ヴィアティンサポーター辞める」宣言しそうな予感。
どっちが悪いなんてどうでもよくて、こんな所でファン減らすのはチームにとってマイナスなのでは?

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/05(月) 20:23:27.00 ID:wlqG5OlRa.net
>>275
確かにそれは良くない事だと思う
ただこれまでスレ立ってから275個の書き込みの間にどれだけの人の気持ちが離れたか想像するだけでもゾッとする

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3d64-yQe2):2016/12/05(月) 20:35:51.52 ID:DlEkLx4Y0.net
なんで三重県民同士で争ってんの?
俺は悲しいぜ。
争う相手は名古屋とか岐阜とかにしてもらいたいもんだ。

278 :部外者 (アウアウウーT Sad1-LkBy):2016/12/05(月) 20:46:37.50 ID:SSzraIfpa.net
275個てことは私の書き込みも含むのかしら?

四日市市中央緑地陸上競技場って客観的に見てボロいと思いますし。
そもそも、陸上競技場「如き」で感謝もクソも無いかと。
陸上競技場をどこかのクラブを使おうが使うまいが維持費は税金ですし。

一種の立派なものでもないですし。立派なものでないから潰して
球技場作れるチャンスだと思ったんですけど……駄目っぽい。

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd8f-yaSi):2016/12/05(月) 20:52:50.96 ID:AWoZVHKxd.net
>>276
過去の書き込み全部がそんな話じゃないよ
全部まとめてスレの総意みたいに書き込むと
さらに荒れる原因になるかと

まあ何にせよ批判的な書き方はやめようよ
〜がいいって書き込みはともかく、
〜は嫌だのボロいだのは不快に思う人が出てくるよ

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/05(月) 20:54:35.35 ID:wlqG5OlRa.net
>>277
確かにその考え方が良いと思うよ
勝手に作ってる桑名の境界線を取っ払わないと、ヴィアティンに先はないと思う
何の為に桑名から三重に変えたのか、もうそろそろ、その意味を考えないといけない時期だろうな...
他の自治体のスポンサー様もタダの金ヅルにはならないよ
三重を唱える以上は真にオール三重なんだよ
ダブルスタンダードで納得するのは桑名民だけ

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/05(月) 21:00:11.25 ID:wlqG5OlRa.net
>>278
275個の書き込みの間に...なんで全てとは言ってないですよ

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/05(月) 21:15:26.87 ID:GLOYfAa70.net
名前を三重に変えたからと言って県内で好き勝手出来ると思うなよ。
桑名でスタジアム用意出来ないから三重に名前変えたから支援してほしいとか、マジ調子良い話。そんなので他の三重県民が納得しないって普通に考えたらわかるだろ。
頼むからもう三重の北の方から出でこないでほしい。こんなお調子者チームに税金使われるのはホントに勘弁だわ。

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/05(月) 21:46:55.18 ID:QMtCCCU20.net
鈴鹿サポうぜー
地域CLで勝ってスマンな
君たちが10年やってもできないことを1年でやってしまって

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-k+gP):2016/12/05(月) 21:52:28.92 ID:xMPYMWMCd.net
今治スレ覗いて来たが、あちらも似たような煽り合いやってるなwwww

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d5fb-yaSi):2016/12/05(月) 22:41:19.08 ID:8sV91KYc0.net
現状

1 鈴木 聡 → 引退
12 ヴィニシウス・ゴベッチ
2 川本 拓也
3 加藤 秀典 → 更新
4 藤井 智明
7 和波 智広 → 更新
20 稲森 睦 → 更新
22 田中優毅 → 更新
29 五十嵐 康輔
31 大野俊貴
8 石川 貴啓
9 荒木 康太 → 引退
15 山田 翔司
16 伊藤 圭斗
17 佐光 塁
18 川村 啓輔
23 谷口 力斗
25 飯田 裕之
26 野村 朋成
27 田 祥生
30 寺尾 俊祐
5 グァク・レスン → 満了
6 坂井 将吾 → 更新
10 岩田 尚記
11 加倉 広海
13 藤牧 祥吾 → 更新
24 岩崎晃也
28 太倉坐 ドゥグラス

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/05(月) 22:54:24.26 ID:GLOYfAa70.net
>>283
こういう奴が一番アンチを生んでいるというのがわかってないらしい

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/05(月) 23:27:11.51 ID:VB4YnSnA0.net
14日にセレクションがあるので、それ後くらいに更新選手続々と来そうですね!

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/05(月) 23:34:27.84 ID:QMtCCCU20.net
>>286
スレタイが読めないらしい
巣に帰りな
君の巣過疎ってるよ

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0d08-qTIZ):2016/12/06(火) 00:30:39.26 ID:qFcWZlaD0.net
http://teslk.instamedia.jp/newsimg/kt1206.jpg

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d5fb-yaSi):2016/12/06(火) 00:52:09.05 ID:aRy4G5yI0.net
>>287
去年はセレクション前に結構更新されてましたよね…
今年はどうなるかな…

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f92e-IzwZ):2016/12/06(火) 01:24:56.08 ID:9pj67cfG0.net
悪い事は言わん、四日市市にしとけ

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-kBhe):2016/12/06(火) 01:28:53.18 ID:v4221tk50.net
今さっき気づいたけど、公式webに出てるスタジアムは四日市の緑地と東員だけで、NTNは練習場になってたね。前からこうだったっけ?

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89b8-7rhx):2016/12/06(火) 02:08:38.02 ID:ObC+I5ZH0.net
>>292
前は違ったと思うよ
そもそもJFLに上がったことで、試合にお金を取らないといけなくなる以上、観客席のないNTNが使えなくなるってのは既定路線だからねぇ
桑名市がそれなりにやる気見せてくれないと、試合ができるスタジアムがない以上、遅かれ早かれチーム名変えたヴィアティンが出て行くのは仕方ないのかも

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sad1-yaSi):2016/12/06(火) 02:34:42.37 ID:iSje+rGua.net
四日市の緑地改修点
・座席数が3000席不足
J3ライセンスでは芝生席も座席と見なされるケースがあるが、改修するなら設置するべき。
・1500ルクスの照明設備
・両チーム分のシャワー室が無い
・トイレの数が不足
5000席の場合は洋式25台以上、男用小便器40台以上。
制裁の対象外である60%ルールだと
洋式15台、男用小便器24台必要になる
・電光掲示板なし
ライセンス改定など将来をふまえて付けたほうが良い
・会議室不足
コミッショナー室は役員室
審判控室は会議室を使えばいいが
警察や警備などの控室が足りない

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-aPFW):2016/12/06(火) 03:08:49.98 ID:v4221tk50.net
>>293
ありがとう。やっぱ変わったんだね。
桑名市民としては名残惜しいけど、後藤代表が昔の公式マガジンで
「桑名だけじゃ支えるのは難しいと桑名市長も言ってる」って言っちゃってるしな。
http://www.veertien.jp/fc/free/vol009/vol009.pdf
遠い未来に桑名にスタジアムできたら嬉しいな。くらいに考えて今後は応援してくわ

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/06(火) 03:21:12.00 ID:/QVpjj670.net
>>294
こんなに足りてないんだ・・・
スタジアム問題厳しいなぁ

297 :U-名無しさん@実況は禁止です:2016/12/06(火) 04:02:48.31 ID:3F+asTGvY
スタジアム問題は元も子も無い事言うけど、ヴィアティンはスタジアムor競技場がない桑名を拠点に始めちゃったのが元凶
極端な例えだけど、仮に四日市を拠点にしてたら市内の緑地競技場を使うのは普通の事でしょ?
鈴鹿アンリミがスポーツガーデン、FC伊勢志摩は総合競技場。それぞれ市内でやるのは自然の流れで外野もあまり言えないしここまで論争ならないよね

ところがうちの場合、桑名から三重になった時にホームタウンを桑名四日市と中心とした三重県全域っていう曖昧な境界線を設定してしまった
そのためにヴィアティンサポの間でも桑名派と四日市派さらには三重県全域派で言い争う事になった
さらにおそらく他サポも加わっているであろう三重県全域反対派も入って余計に厄介な事になってる

あまりうちの経営を批判したくないけど、これに関してはやり方がまずかったとしか言いようが無い
今の論争は起こるべくして起こってると思うし、アンチにもこっちから良いエサを提供しちゃってる
このスタジアム問題はどんな選択をしてもファンを大きく分断しちゃう事になるだろうね
こんなので本当に大丈夫か心配になってきたよ

一番無難なのは四日市緑地競技場が良い妥協点だと思うけど、こうやって意見言うとまた桑名派や三重全域派が黙ってないだろうね
ちなみに俺は四日市の人じゃないからね

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sad1-yaSi):2016/12/06(火) 04:01:38.82 ID:iSje+rGua.net
 四日市市から緑地をだいたい294のように改修しますよって確約を支援文書に明記して、かつ三重県サッカー協会の支援文書を貰えないと百年構想クラブになれない。
 J3ライセンスを取得できるのは、改修工事が終了して来シーズンから使えますよって状態になったとき。

だから場合によってはJFLで足止めしてる間にガーデンが使える鈴鹿に追い越されてしまう可能性がある。

 桑名市を四日市市を中心としてJ3に入会するためには、ここで明治安田生命さんを始めとするスポンサーからの支援やサポーターのみなさんの募金を集めて四日市市に改修工事をお願いするしかない。

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/06(火) 04:21:58.33 ID:z7HS5yDB0.net
スタジアム問題は元も子も無い事言うけど、ヴィアティンはスタジアムor競技場がない桑名を拠点に始めちゃったのが元凶
極端な例えだけど、仮に四日市を拠点にしてたら市内の緑地競技場を使うのは普通の事でしょ?
鈴鹿アンリミがスポーツガーデン、FC伊勢志摩は総合競技場。それぞれ市内でやるのは自然の流れで外野もあまり言えないしここまで論争ならないよね

ところがうちの場合、桑名から三重になった時にホームタウンを桑名四日市と中心とした三重県全域っていう曖昧な境界線を設定してしまった
そのためにヴィアティンサポの間でも桑名派と四日市派さらには三重県全域派で言い争う事になった
さらにおそらく他サポも加わっているであろう三重県全域反対派も入って余計に厄介な事になってる

あまりうちの経営を批判したくないけど、これに関してはやり方がまずかったとしか言いようが無い
今の論争は起こるべくして起こってると思うし、アンチにもこっちから良いエサを提供しちゃってる
このスタジアム問題はどんな選択をしてもファンを大きく分断しちゃう事になるだろうね
こんなので本当に大丈夫か心配になってきたよ

一番無難なのは四日市緑地競技場が良い妥協点だと思うけど、こうやって意見言うとまた桑名派や三重全域派が黙ってないだろうね
ちなみに俺は四日市の人じゃないからね

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sad1-yaSi):2016/12/06(火) 05:17:59.02 ID:iSje+rGua.net
自分は桑名市と四日市のみを中心とした三重県北部地域が理想だと思う。

 もしも施設改修などこちらの体制が整っていない状態で鈴鹿がJFLに上がって来たら、J3クラブが見たいならそちらへどうぞと言うしかないかな。

しっかり地域に根差さず八方美人なことやってたらこのクラブの未来は無いと思う。

サポーターも腹をくくって募金とか四日市に陳情とかいろいろ応援して欲しい。

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7996-NTgB):2016/12/06(火) 05:22:26.29 ID:h5X/VtdP0.net
広島、山梨、新潟、京都
参考になるようなところはいくらでもある
重点を置きながら周辺で協力体制を構築するだけだな

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 06:38:04.55 ID:buE+ep/Wa.net
>>300
ヴィアティン三重の名前が話をややこしくしてると思うよ

過去に選択肢の話があったけど...
3、もう一度ヴィアティン桑名(或いは四日市)にする
練習及び試合は桑名(或いは四日市)としスポンサー活動も桑名(或いは四日市)を中心として行う

この選択肢が必要かもよ
見てたら潜在的に殆どの人の本音がコレに思える
自分は1だけど...周りの自治体の事をあれだけ卑下した身勝手な発言を見てると、とても賛同を得る事は難しいし、桑名の人はチームに離れて欲しくないみたいだしね

オンボロでも緑地が使いたいのならヴィアティン四日市、それが嫌なら樽募金でもして桑名に納得のいくスタジアム作ってヴィアティン桑名の方がサッパリしない?
選択肢1以外は強くはならないけどね

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-gqht):2016/12/06(火) 06:47:35.49 ID:buE+ep/Wa.net
>>213
選択肢の話はこれ

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/06(火) 06:55:34.68 ID:gKEQFaij0.net
ここまで読んで、三重というチーム名に怒ってる人は2人くらいしかいないように見えるんだけど?
ガンバ大阪が泉佐野にメインスタジアムを作るか?作らんよ
今の通り桑名市・四日市市を中心とする三重県全域を本拠地とするサッカークラブてなんの問題もない

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sad1-v8k+):2016/12/06(火) 07:09:24.14 ID:9Kxgqdgya.net
怒ってると言うか、妬んでると言うか。

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 08:20:14.15 ID:xBHMwf5Ra.net
>>304
読んでる人が少ないからだよw
きっとガンバファンの人達は謙虚だったから成功したんだと思うよ
関係性って双方あってのものだからね
いくらヴィアティンが三重全域って言っても横柄な感じで周りから総スカン食らうのを危惧してるだけだよ
このまま行くとホントヤバイよ?

成功事例挙げるのは良いけどもう少し自分達と照らし合わせて掘り下げて考えてみたら?

民度の差しか感じないよ?

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/06(火) 08:39:39.88 ID:rgDa6I3Za.net
>>306
横柄な感じはまったくないよ
お前一人が言ってるだけじゃねーかw

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0657-7rhx):2016/12/06(火) 08:48:04.26 ID:VeFOWrjS6.net
>>306
ガンバファンが謙虚ないし横柄ってどの層を切り取るか次第で変わってくるし、それってヴィアティンにも当てはまるよ
間違いなくガンバの過激派なんてここにいる人の比ではないのに、それでもガンバを謙虚って言っちゃうのは都合のいい編集としか思えない
それでも大阪市民はガンバ吹田にしろなんてちっちゃいことは言ってないし、自分の意見が三重県の多数派の様な書き方をするのには違和感
もっとも、大阪府民に比べて三重県民は概して不寛容って言い方にされちゃうと反論のしようもないんだけど

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 09:08:27.61 ID:xBHMwf5Ra.net
>>267

横柄な発言集

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 09:15:26.44 ID:xBHMwf5Ra.net
>>308
三重県民ではなく桑名のファン
あくまでオレの見解
過激派と横柄は違うと思う

受け容れるられるかどうかは利己心とか器の問題になるんだろうな

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/06(火) 09:20:57.38 ID:rgDa6I3Za.net
>>310
お前ほんとに横柄だな!
三重のチームだが本拠地は北勢、これの何がいけないんだ?
JFL昇格して目立ったチームがあったから鈴鹿や伊勢志摩に持っていこうとする人の方がよっぽど横柄だろう
チーム名のことなら鈴鹿も以前はMIEや三重と名乗っていたのを知らないのか
俺は伊賀出身なので応援していたチームを鈴鹿に持っていかれて悔しい思いをした
そんなことはもうやめてください

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0657-7rhx):2016/12/06(火) 09:27:18.82 ID:VeFOWrjS6.net
>>310
横柄なサポーターってのが想像しにくかったから過激派って書き方にした
まぁ、どこにでも横柄なサポーターって現れるし、それがサポーター全体の意見と勘違いしないでほしいって事
どうしてもスタジアム問題とか恐らく桑名市だけで解決できない問題である以上、三重県全体の協力は必要だと思うし、四日市とか桑名市以外でスタジアム作って貰えるとなればサポーター層の殆どはお世話になる感覚しかないと思うよ

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d5fb-yaSi):2016/12/06(火) 09:29:04.13 ID:aRy4G5yI0.net
鈴鹿アンリミテッドだってFC伊勢志摩だっているんだから
本格的に三重県全域を巻き込もうと貪欲に取り組めば
それぞれのサポはいい気はしないだろうね
同じカテゴリで戦ってたんだし、そっちを横柄に感じる人もいるでしょ

今、ホームタウンは桑名と四日市を中心としてるんだから
桑名・四日市もしくはそれに近い場所で試合をしてほしいと思うのは
地域に根付かせるためにも自然な考え方じゃないの?

もちろん、応援してくれる人は大事にしないといけないから
色んな場所でサポを増やす活動はやっていくべきだと思うから
中々バランスが難しいよね

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d5fb-yaSi):2016/12/06(火) 09:42:54.11 ID:aRy4G5yI0.net
>>311
ただ、鈴鹿も北勢なんですよね…
この辺りが一段と問題をややこしくしてるんでしょうね

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/06(火) 10:44:34.14 ID:z7HS5yDB0.net
鈴鹿にある自動車学校が中勢自動車学校って名前なの知ってる?あと中勢バイパス通ってるとか。
正確には北部だけど、鈴鹿って中部の色もあるからね

それはさておき、上にも書いたけど三重って名前よりホームタウンが曖昧なのがいけないと思う
特に鈴鹿と伊勢志摩の立場はしっかりと守ってあげるべき
ヴィアティンの都合でホームタウンを広げるイメージが脅威を与えてる可能性が高い
彼らだって実力のあるチームなんだから入ってこられて可能性を潰されたくないに決まってる
こっちが彼らの領域に入らない共存姿勢やらで敬意を示せばアンチも少しは減るはず
敵や恨みは少ないことに越した事はないよ

あと桑名と四日市の関係だけど、とりあえず既存施設をって意味で緑地競技場使うとしても、
それでも桑名の人からしたら取られた感は出るだろうね
ちょっと話題に出てた桑名スタジアムみたいなのが将来出来ちゃった時には、四日市の人は利用されてた感がでるよね

チーム名の桑名か三重や、どこまでがホームタウンとか、
何でも良いと言ったらその地域の方には失礼になるかもだけど、
地域の方への最低限の配慮と、何より人心さえしっかり掴めてたら結果オーライなところもあると思うんだよね
例え名前もホームタウンも桑名だったとしても、応援してくれる=観客増えるだろうし、
企業も利があると思われれば市町村や県の壁なんて越えてスポンサーになってくれるはず
ただ人心がないのは全てにおいてマイナスだからね

このスレの中にはヴィアティンの経営を褒める人もいたけど、
俺は人の心という面では、ちょっと軽率だったのでは?って思うね

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 11:05:02.44 ID:hb/deknra.net
>>311
239の書き込みは俺だよ
コッチの施設の文句ばっかり言って、もう四日市に来ないで欲しい...って言うか寄生しないで欲しいな

北勢をひとまとめにせずに桑名だけでやる方がスッキリするって話

鈴鹿や伊勢志摩について語れる程も知らないが彼らは今は自己完結しようとしてるんじゃないの?

清々しいってのはそういう意味だよ

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 77b3-4ArJ):2016/12/06(火) 11:07:11.78 ID:4pGqCErt0.net
まず桑名にスタジアム作る体力がないだろうね
三重県もそこまで出してくれないだろうし
あと地理的にももうちょい南の方がバランスとれる、名古屋の客を視野に入れるわけでもないし
まぁ鈴鹿スポーツガーデンが現実的的だけど鈴鹿にもチームがあるのがややこしい

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (バックシ MM3f-v8k+):2016/12/06(火) 12:26:19.74 ID:qOxfGm5BM.net
どんどん南に進出して全体巻き込もう。
少なくとも鈴鹿付近までは吸収で。

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 12:28:24.79 ID:hb/deknra.net
>>278

コレ読んだら四日市の人間は、コッチは知らないよ自分達でしたら?...ってなるよ

ヤッパリどう好意的に見てもコッチ側からすると横柄な話だよ

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sad1-LkBy):2016/12/06(火) 12:45:27.24 ID:5rFxWK/ma.net
何にSaa9-2DhSがキレてんのか分からんぜ。
部外者といいつつ両親が北勢地方出身なので気になってるが……
話の流れがまるで分からん。

三重という地名は四日市の旧名(三重郡三重村)を指すのだし
四日市をホームタウンとするなら何ら問題ないでしょ。
その辺踏まえた多義的な名前付けなんでは?

ガンバ大阪は北摂のチームだけどだけど、ガンバ北摂とはしない。
ガンバ大阪は吹田市にスタジアムがあるけど、ガンバ吹田とはしない。
ガンバ大阪はセレッソを西成とか呼んでを小ばかにしてるが別に問題ない。
ガンバ大阪の新スタジアムの建設場所を巡っては色々な議論があった。

桑名の人が三重という地域名になって不満なら
カタカナ部分を桑名所縁の名前に変えてもらうとか色々ありますやん。
Jリーグ開始当初と違ってイタリア語使うという流行も廃れてますし。
タダカツ三重とか?ニンジャハットリ三重とか?センバヅル三重とか?
モロト三重とか?チンコクシュゴク三重とか?
なんでもいいですけどね。クライフへの思い入れは別として。

鈴鹿の「アンリミテッド」はホンダの「無限」から取ってるのかな?
ホンダが浜松を諦めて鈴鹿を支援してくれると面白いんだけどなぁ。

縄張りやら2chの書き込みよりも、首長さんのやる気を心配したほうがいいのでは?
県も鈴鹿のスタジアムを一回取りやめましたよね?
そもそもコスモ四日市も潰しちゃった地域なのだし。

辛抱強く支援した鳥栖市みたいな例もありますよ。
今や大スポンサー捕まえて鳥栖の名前を日本中に売ってますね。
http://www.saga-s.co.jp/sagantosu/news/321660

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/06(火) 13:16:05.09 ID:/QVpjj670.net
>>299
桑名市民だけど、中央緑地でやるのは抵抗ないよ
桑名じゃやりようがない訳だし
「桑名・四日市を中心とした」と謳ってる訳だしね

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/06(火) 13:18:45.55 ID:aWQclON4a.net
>>316
勝手なやつだな
鈴鹿を清々しいとか、どこの冗談だよ
ちょっとは調べてから書け

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sad1-yaSi):2016/12/06(火) 13:19:33.68 ID:LPviTQp3a.net
チーム名をヴィアティン桑名四日市にして。

・ホームスタジアムとトップの練習場は四日市市に
・下部組織は桑名を中心とした北部に置いて試合も桑名でやるというのはどうでしょう。

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/06(火) 13:23:19.41 ID:aWQclON4a.net
そもそも315は四日市でできたチームじゃないから文句言ってるだけのただのわがままじゃないか
腹立ってきた

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/06(火) 13:31:30.21 ID:/QVpjj670.net
あまり詳しくないけど、国体に向けて中央緑地を>>294みたいに改修って話は出てきてるのかな?
国体過ぎたらもう県はやる気無くなる気がするんだけど

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 13:55:28.75 ID:+fdhc5lSa.net
>>324
だから桑名でやってろって言ってんだよ

自分達のスタジアムが出来れば何の問題も無いんじゃないの?

分からんか? 四日市に来んな!って言ってんの

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdef-yaSi):2016/12/06(火) 14:01:19.58 ID:R24/TxZsd.net
>>320
よくわからないけど、たぶん
桑名じゃないと嫌だって人が四日市中央緑地だとかをボロいだのバカにした
って思って怒ってるんじゃないかな

そもそもボロいだの言ってた人がここで言う桑名派なのかどうかも分からないし
地元の人がそう言ってるだけなのかも知れないと思うけど
まあただ煽ってるだけかもね

クラブが桑名・四日市を中心にって言ってるんだから、
ヴィアティン桑名時代からのサポも理解はしてるでしょ

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 14:01:49.00 ID:+fdhc5lSa.net
質問なんだけど桑名にスタジアムがあれば理想なんだよね?

じゃ桑名にスタジアム作る為に署名活動とかして市長に掛け合ったりしたの?

樽募金は?

桑名に居て欲しいんだよね?

桑名→三重に改名の時に反対したの?

あと鈴鹿は知らねぇよ! ただコッチと比べたらマトモに見えるぞ!

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/06(火) 14:02:04.37 ID:z7HS5yDB0.net
>>321
とりあえず今は桑名と四日市が上手くやるのが一番だと俺も思う

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-k+gP):2016/12/06(火) 14:14:52.09 ID:D7eR+k/qd.net
>>328
お前屁理屈言いまくって友達から嫌われるタイプだろ

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ d5fb-BMT5):2016/12/06(火) 14:15:45.40 ID:aRy4G5yI0.net
>>328

何と戦ってるの?

桑名・四日市あたりに専スタができてほしいっていう人が
多いんじゃない?

そっちこそ何をどうしたいの?
桑名と四日市を分断するような書き込みはやめて

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/06(火) 14:32:50.04 ID:C0fYgpfZa.net
>>326
お前は四日市の代表ではない
それだけは理解しとけ!

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 15:15:09.53 ID:+fdhc5lSa.net
>>332
市長が代表だろ?w
ただオレは納税者なんだよ

...で、なんかスタジアムの為に働きかけしたの?

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/06(火) 15:24:49.13 ID:C0fYgpfZa.net
なんなの、このクズ
納税なんて当たり前だろ

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 15:27:45.19 ID:+fdhc5lSa.net
>>334
数ありゃ調子乗れるって方がクズだよ
誰も返答ないな

桑名の本当に桑名の体力の問題?

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-gKhy):2016/12/06(火) 16:25:14.39 ID:XN8gzBYw0.net
ヴィアティンって何?
レズビアンの別称?

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0657-7rhx):2016/12/06(火) 16:25:22.44 ID:VeFOWrjS6.net
>>320
カタカナ部分は〜についてだけど、ヴィアティンって名前自体が桑名市の人口が14万人ってところに起因してるからそもそも桑名所縁のチーム名ではある

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0657-7rhx):2016/12/06(火) 16:27:07.29 ID:VeFOWrjS6.net
>>333
署名はもとからチームの活動として並行してやってるよ
一市民として陳情するくらい納税者さんも許してくれたっていいじゃない
そもそも署名運動に携わる側だって納税者なんだし

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sad1-LkBy):2016/12/06(火) 16:27:32.18 ID:ThVsZzT1a.net
四日市在住のファンなのでしょ?

署名運動についてはそのまま四日市在住ファンを名乗るSaa9-2DhSさんにも当てはまる話なのですが。
何故、クラブの将来の為にスタジアム問題を挙げると不快になるんでしょうか?
何故、古い陸上競技場という事実の指摘で不快になるのでしょうか?所有者でもないのに。

鈴鹿も行政にスタジアム環境の整備を望んでいるのですが。
何がまともで、何がまともでないのでしょうか?

行政がサッカーに投資することに不快に感じる人が
何故、サッカークラブを応援するのか。訳が分からない。

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sad1-LkBy):2016/12/06(火) 16:34:48.62 ID:uDxMKEfWa.net
>>337
なるほど。でもちょっと桑名所縁としては弱い名前のようなw
クライフの背番号(だからオランダ語)ってのが公式見解のようですし。

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0657-7rhx):2016/12/06(火) 16:41:04.13 ID:VeFOWrjS6.net
聞く耳があると思って上では丁寧に返したつもりだったんだけどね
自分が納税者って事持ち出すとか単にスタジアムを四日市に作って欲しくないし桑名に作れって言いたいだけにしか見えない
正直なその構えでチームのサポーターだけ名乗られるのも違和感しかない
練習場とスタジアムが別の行政区にあるところなんて探せばいくらでもあるし、桑名には練習場があるし、四日市にはスタジアムがあるって関係のどこに不満があるのか
申し訳ないけど鈴鹿さんの方がうちよりマシとか言ってるなら鈴鹿さんのサポーターにでもなってもらった方がいいのかもしれない
もっともそんな四日市に進出するのは困るみたいな構えだったら鈴鹿さんからだって似た様な反応しか返ってこないと思うけれども

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0657-7rhx):2016/12/06(火) 16:47:05.26 ID:VeFOWrjS6.net
>>340
実はヴィアティンのNPO法人の方にはこの記述が残ってたりする
前はチームのホームページにも載ってたと思うんだけど、チーム名を桑名から三重に変えた以上、三重県民全体に応援してもらうためには桑名だけ特別って訳には行かないのかもしれない

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sad1-LkBy):2016/12/06(火) 16:55:00.53 ID:JMZDiTa3a.net
>>342
なるほど。名前のところで「桑名」アイデンティティーが残ってるとしも、そんなに問題とも思えないけどなぁ。

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bff4-qTIZ):2016/12/06(火) 17:07:31.47 ID:9MM/rc0p0.net
http://teslk.instamedia.jp/newsimg/kt1206.jpg

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd8f-yaSi):2016/12/06(火) 18:38:26.21 ID:H3z+U3EEd.net
稲森 新キャプテン!
頑張ってくれー!

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd8f-yaSi):2016/12/06(火) 19:02:28.80 ID:qV+RoF/Ad.net
>>341
せっかく真摯にレスしてくれてたのに乙です

Saa9-2DhSは、たかが2ちゃんの辺境の1スレで書かれた、
誰が書いたかもわからない、ナリや自演だっているかもしれないレスを見て
まるでヴィアティンファンの総意みたいに言ってるのがめちゃくちゃ違和感だわ
桑名の人はチームに離れて欲しくないみたいだしねとかドヤ顔で決めてつけてるけど、
桑名市民のヴィアティンファン全員がここに集まってるとでも思ってるのかな
このスレ内だけ見て、好感度ダダ下がりだの他地域を見下してるだの
横柄だから総スカン食らうだのどれだけの人の心が離れたかだの
ちょっと2ちゃん悩がすごすぎてビックリする
しかも自分自身で「読んでる人が少ない」って言ってるくせに意味不明だよねw

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/06(火) 19:12:22.11 ID:2IYJwM6J0.net
これだけ叩かれるのもヴィアティンが有名になった証拠だよね!
署名活動は結構前からしてるよ。署名活動してるんだからクラブとしても桑名でやるのが理想だと思ってるんじゃないかな?http://i.imgur.com/SwcZJmb.jpg

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-kBhe):2016/12/06(火) 19:12:55.84 ID:v4221tk50.net
なんか荒れ気味だから、気分変えて楽しい話しようよ。どんなグッズ作って欲しいかとかさ。

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-kBhe):2016/12/06(火) 19:14:30.98 ID:v4221tk50.net
てか、来年のキャプテン稲森なの?
連投すんません

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 5d31-ZJqn):2016/12/06(火) 20:01:37.80 ID:FgYgFa0g0.net
桑名にいい空き地ならほれ、あるだろ
駅前に変な工場なくなったままの更地が
あそこに新スタたてればいい

電車からもよく見えて目立つとこだろ

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0dfc-XNVG):2016/12/06(火) 20:02:27.59 ID:3ZSNlo5L0.net
スタジアムのついでにお金関連で聞きたいんだけど、
ご当地アイドルとか芸人呼んでるけど、あれってお金出して呼んでるの?
あとサポーターズソングとかもあるよね
こういう業界に詳しい人いるかな?

それはそれで楽しいし、ただプロモーションの場を提供してるだけなら、お互い美味しいけど、
もしお金出して呼んでるなら、これからは選手や施設に使ってほしいかなと思う
些細なお金でも抑えるとこは抑えてハングリー精神見せないと、
なかなかスタジアム募金とかやって貰いづらくなりそうで。

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 20:17:17.66 ID:xcrGtWD+a.net
>>346
何かヴィアティン桑名ってワード出したら途端に皆さん元気良くなったんだけど何で?

大体の人の傾向だけど利己的な人程、都合悪くなると高圧的になる感じだわ

例えば『今は』桑名と四日市は仲良くとか、言葉の端々にスケベ心が満載だから生理的になんだろ?って思うんだよね〜

ソレ共闘じゃなくて利用とか寄生って言うんだよw

ムッツリだけどそぉいう下心が隠しきれてなくて、キモいからソコ突いたらイキナリ凶暴になってるように見えるよ?(笑)
ムッツリスケベのイカ臭い匂いをコッチに持ってこないで欲しい
コンビナートだけで充分だわ

ま、所詮あんたのも俺のも便所の書き込みみたいだから気軽に書いてる事で気分悪くしたらゴメンね(笑)

ハイ! 次の便所の落書きどぅぞ(笑)

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3d64-yQe2):2016/12/06(火) 20:21:50.66 ID:NJ71lDQw0.net
キャプテン稲森の情報ってどこから?
公式見たけどそんなこと書いてねーじゃん。

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-kBhe):2016/12/06(火) 21:20:36.49 ID:YjFETqXU0.net
>>353
テレビニュースで見たな
三重テレビかな?6時30分くらいだったと思う

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-zeds):2016/12/06(火) 21:23:27.11 ID:N3/IJU2Ea.net
桑名市にスタジアム設置するとして
駅から歩いて行けるとしたら九華公園の方だけど、そんなスペースないよね?
そう考えると、空きスペースがある所になるから
駅から遠い陽だまりの丘か、
長島の方が候補地となるのかな!?

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sad1-NTgB):2016/12/06(火) 21:34:24.40 ID:+rgO0OHja.net
桑名と名乗って、それでクラブが大きくなるのか?と言う話
まあ、半分アマチュアのJ3かJFLで細々とやれれば良いというなら「桑名」に戻せばいいんじゃないの
ハッキリ言うがプロサッカークラブは金しだい、金で殆ど全てが決まる世界だよw

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3d64-yQe2):2016/12/06(火) 21:47:48.98 ID:NJ71lDQw0.net
>>354
サンキュ
まだにわかサポだからテレビでチェックとかはさすがにせんわ
みんなしてるんだったらすげーな

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89b8-7rhx):2016/12/06(火) 22:07:45.43 ID:ObC+I5ZH0.net
>>352
全力で煽り文書いてもらったところで非常に申し訳ないんだけれど、スレタイ読んでみるといいと思うよこのスレが何について話するところか書いてあるから
君が不思議に思ってるこのスレの住民がそのワードで何で元気良くなるかの答えはスレタイで完結してるんだよなぁ

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d5fb-yaSi):2016/12/06(火) 22:11:52.44 ID:aRy4G5yI0.net
>>357
NHKのほっとイブニングみえでやってた
昨日はヴィアティンバイキングのことやってたし
ちょいちょい情報入れてくる

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-2DhS):2016/12/06(火) 22:35:23.15 ID:/qXwaOypa.net
>>358
え〜と...
便所の落書き板だったよねw

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d5fb-yaSi):2016/12/06(火) 22:45:59.98 ID:aRy4G5yI0.net
もうスルーしてこうよ

>>348
前に試合会場で5cmくらいのミニフラッグ配ってたけど
今は入手方法ないのかな?
1つ車に載せてるんだけど職場の机にも飾りたい!

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-kBhe):2016/12/06(火) 23:00:03.82 ID:v4221tk50.net
>>361
↓のURLのやつかな?こんなん配ってたとは太っ腹ね。
http://www.veertien-direct.jp/products/detail.php?product_id=35

個人的には街中で着れる服を出してほしいな〜
ゴリゴリに推された服だと観戦か、パジャマでしか着なくなる。
胸元にエンブレムとか、カレッジロゴのTシャツ希望!運営さん見てたら作ってください!笑笑

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-kBhe):2016/12/06(火) 23:02:16.84 ID:v4221tk50.net
>>361
改めて見たらサイズ全然ちゃうな。失礼しました(−_−;)

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sad1-NTgB):2016/12/06(火) 23:12:10.77 ID:0ULfADara.net
東海1部のチームに運営だのが居ると思ってるのかw
そもそも、株式会社化すらされてないちょっと大きなアマチュアクラブだぞw

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d5fb-yaSi):2016/12/06(火) 23:32:15.74 ID:aRy4G5yI0.net
>>363
そうなんですよ
それだと職場で存在感ありすぎなんで…

ゆめはなちゃんやこにゅうどうくんのコラボぬいぐるみを売ってくれたら
即買いしてヴィアくんと並べるんだけど…
まあ売れないわなー

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/07(水) 00:01:20.88 ID:tKIjkcs60.net
来シーズン、東員中心でやるとしたら、NTNでやってたようなスタグルメやアサヒグローバルのセイウチトランポリンは出店しないんかな?
今年の東員の試合はどんな感じやったんやろ?

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sad1-NTgB):2016/12/07(水) 00:03:06.87 ID:Y1ROs/nfa.net
JFLじゃまだマニアの世界、J3でもそれに近いけどなw
サポを増やすにも行政のバックアップは必要だし、行政はどの程度の規模で要望が出てくるかを見てる
カテゴリーが上がるほどクラブの組織がしっかりしてるかどうかが問われるよ

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-V7Ba):2016/12/07(水) 00:45:35.83 ID:SDXfO/+A0.net
ヴィアティンの後援企業が選挙にサポーター使ったらあかんやろ!

四日市市長選挙において、積水ハウス四日市支店のN社員が特定候補への投票を依頼。
ヴィアティン三重サポータークラブの友達へ…
と題し。

J目指してJの規約違反やがなw


369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-kBhe):2016/12/07(水) 00:51:44.35 ID:RDFxAR5s0.net
>>365
寺町のお店にグッズあるらしいし、余りあれば売ってもらえるかもね。事務所にもグッズ置いてあるのかな?
ご当地キャラのネタいいですね〜。ユニフォーム着てるのカワイイかも

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 77b3-4ArJ):2016/12/07(水) 02:58:26.77 ID:d/CWvYqB0.net
JFLからJリーグに上がろうとするこの時期が今一番大事
まぁそんなことくらいフロントはわかってはいると思うけどほんとに大事だから

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/07(水) 11:23:20.03 ID:tKIjkcs60.net
来シーズンから遠征増えるし、ツアーバスとか出るといいなぁ

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d586-BKRN):2016/12/07(水) 13:31:48.97 ID:tKIjkcs60.net
ついにJFL昇格決定したね!
おめでとーーーーー!!!!

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/07(水) 13:49:01.42 ID:HRtxZFSy0.net
第19回日本フットボールリーグ新入会チーム決定!
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=1128

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-k+gP):2016/12/07(水) 16:32:11.64 ID:sN6Kji04d.net
各種メディアで昇格を報道してくれて言える立場じゃないけど、オマケ感がすごいな

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 77b3-Tkwj):2016/12/07(水) 17:00:35.75 ID:x1+/hfwm0.net
FC今治(愛媛県今治市)とヴィアティン三重(三重県桑名市)の2チームの入会を承認

こういうニュースに出るのはやっぱり桑名の名前だけなんだね

376 :今治 (ワッチョイWW ff9f-oHud):2016/12/07(水) 17:43:17.63 ID:+k/Xz6oO0.net
来年は同期としてよろしくお願いします(^^)

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdef-RyEy):2016/12/07(水) 19:27:36.15 ID:pyhU6TC0d.net
>>374
向こうが優勝だからねぇ…
さらに予算7億に1万5千人のスタジアム建設に国庫補助内定したらしいし…
なんて言うか…羨ましい限りやわ

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-k+gP):2016/12/07(水) 19:45:38.95 ID:RDFxAR5s0.net
今治さんがいなきゃJFL昇格なんて、多分全国ニュースにすらならないというのは理解してるけどね。これで少しでも興味持つ人が増えると嬉しいですね!

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf0b-/mAi):2016/12/07(水) 20:14:27.54 ID:HRtxZFSy0.net
>>376
宜しくだけど、あんさんとこ1年でJ3行きそうじゃん

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-N/SV):2016/12/08(木) 07:31:06.23 ID:yXTeRVdq0.net
今治と言うか岡田氏のおかげと言うか…

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd67-Jv8n):2016/12/08(木) 18:01:01.53 ID:nZ1TRWV/d.net
新聞の書き方を見ると来年のホームは鈴鹿が有力なんかな

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-caEn):2016/12/08(木) 18:10:45.57 ID:CvLq6co3a.net
これから決めるとしか書かれてないけど
観客動員についても書かれているけど鈴鹿がホームなら達成は無理でしょ
遠いからサポーター誰も行かないよ

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-4QSh):2016/12/08(木) 19:30:59.27 ID:XyJ+R+p50.net
緑地と東員じゃないの?どっちも人工芝だっけか?

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-0bCI):2016/12/08(木) 19:46:01.36 ID:J0pyLqef0.net
三重も早くスタジアム建設を!
http://i.imgur.com/8134Ypo.jpg

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73c8-IgwG):2016/12/08(木) 23:17:50.59 ID:MIUUnWa+0.net
http://appnews.sadayuki.jp/phpnews/t1208.html

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 4119-DBg0):2016/12/08(木) 23:25:38.24 ID:iRRzqPZW0.net
四日市で駅近くでスタジアム建てられる場所ないの?

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-qJOJ):2016/12/09(金) 00:08:47.91 ID:WEKn5VDfr.net
いつか名古屋も岐阜も倒せるチームになりたい。

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd07-Jv8n):2016/12/09(金) 15:34:55.74 ID:pFnZPX32d.net
1 鈴木 聡 → 引退
12 ヴィニシウス・ゴベッチ
2 川本 拓也
3 加藤 秀典 → 更新
4 藤井 智明 → 満了
7 和波 智広 → 更新
20 稲森 睦 → 更新(キャプテン)
22 田中優毅 → 更新
29 五十嵐 康輔
31 大野俊貴 → 満了
8 石川 貴啓
9 荒木 康太 → 引退
15 山田 翔司
16 伊藤 圭斗
17 佐光 塁
18 川村 啓輔
23 谷口 力斗
25 飯田 裕之
26 野村 朋成
27 田 祥生
30 寺尾 俊祐
5 グァク・レスン → 満了
6 坂井 将吾 → 更新
10 岩田 尚記
11 加倉 広海
13 藤牧 祥吾 → 更新
24 岩崎晃也
28 太倉坐 ドゥグラス

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cf2c-IgwG):2016/12/09(金) 16:53:49.58 ID:fqlhA+Vh0.net
http://jump-news.idws.jp//phpnews/p1209.jpg

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e70b-WrC4):2016/12/10(土) 01:58:58.23 ID:EkvTb+Ho0.net
今治のスレとか見てるとJ3までは行ける、J2以上が行けないと嘆いてるけど羨ましい
こっちはJ3まで行けるのに何年かかるか
最悪永遠に行けない事も・・

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8986-caEn):2016/12/10(土) 07:16:23.01 ID:Rvq2ua830.net
>>383
どっちも天然芝だよー

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8986-caEn):2016/12/10(土) 07:20:35.85 ID:Rvq2ua830.net
石川、ゴベッチ、山田、佐光、飯田、五十嵐、寺尾更新来ましたね!

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd07-Jv8n):2016/12/10(土) 13:29:24.50 ID:RuiTepcvd.net
1 鈴木 聡 → 引退
12 ヴィニシウス・ゴベッチ → 更新
2 川本 拓也
3 加藤 秀典 → 更新
4 藤井 智明 → 満了
7 和波 智広 → 更新
20 稲森 睦 → 更新(キャプテン)
22 田中優毅 → 更新
29 五十嵐 康輔 → 更新
31 大野俊貴 → 満了
8 石川 貴啓 → 更新
9 荒木 康太 → 引退
15 山田 翔司 → 更新
16 伊藤 圭斗
17 佐光 塁 → 更新
18 川村 啓輔
23 谷口 力斗
25 飯田 裕之 → 更新
26 野村 朋成
27 田 祥生
30 寺尾 俊祐 → 更新
5 グァク・レスン → 満了
6 坂井 将吾 → 更新
10 岩田 尚記
11 加倉 広海
13 藤牧 祥吾 → 更新
24 岩崎晃也
28 太倉坐 ドゥグラス

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e70b-WrC4):2016/12/10(土) 14:15:03.70 ID:EkvTb+Ho0.net
岩崎の退団ってかなり痛いんじゃ・・

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 8fb3-QBT0):2016/12/10(土) 16:23:52.94 ID:34/C8b9p0.net
>>384サオリーナが入ってない

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 89fb-Jv8n):2016/12/10(土) 16:52:33.50 ID:PyH6lR/P0.net
めちゃくちゃ痛いよね…

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 4164-ys8Q):2016/12/10(土) 17:02:23.45 ID:kyKhNaCf0.net
退団ってことは契約満了ではないってことか?
よそに引き抜かれたってことかね。

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd07-QfwP):2016/12/10(土) 17:41:13.61 ID:Jyd7bBfrd.net
海津監督がトライアウト視察行ってたみたいだから、いい選手来てくれると嬉しいな

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd07-Jv8n):2016/12/10(土) 18:53:22.89 ID:wLHgJTtgd.net
1 鈴木 聡 → 引退
12 ヴィニシウス・ゴベッチ → 更新
2 川本 拓也 → 更新
3 加藤 秀典 → 更新
4 藤井 智明 → 満了
7 和波 智広 → 更新
20 稲森 睦 → 更新(キャプテン)
22 田中優毅 → 更新
29 五十嵐 康輔 → 更新
31 大野俊貴 → 満了
8 石川 貴啓 → 更新
9 荒木 康太 → 引退
15 山田 翔司 → 更新
16 伊藤 圭斗 → 更新
17 佐光 塁 → 更新
18 川村 啓輔 → 更新
23 谷口 力斗 → 更新
25 飯田 裕之 → 更新
26 野村 朋成 → 更新
27 田 祥生 → 更新
30 寺尾 俊祐 → 更新
5 グァク・レスン → 満了
6 坂井 将吾 → 更新
10 岩田 尚記
11 加倉 広海 → 更新
13 藤牧 祥吾 → 更新
24 岩崎晃也 → 退団
28 太倉坐 ドゥグラス

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 190b-YmwQ):2016/12/10(土) 19:08:22.56 ID:d+HmvZUH0.net
あとは岩田選手とトグラス選手ですね

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-xl/H):2016/12/10(土) 21:56:51.26 ID:yuQTwtVva.net
>>390
何年かかったっていいじゃないか!
ドラゴンズやグランパスじゃない、俺たちの四日市や桑名に
俺たちのチームが出来たんだ!

ヴィアティンの結果に毎週一喜一憂して、ホームの時は思い切り
声出して応援して、いつかJ3にあがる日を夢見る。
四日市&桑名にそんな楽しみが出来たんだ!

ホンダやロック、ソニーやFC大阪...
相手は鈴鹿や刈谷なんてレベルじゃない、超強豪ぞろいだ。
2ちゃんのみんなも力合わせて応援しようぜ!

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8986-caEn):2016/12/11(日) 02:29:59.02 ID:z2vIpMuj0.net
ヴィアティンバイキング見た感じドゥグラスは残ると思います!

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW e770-PYlC):2016/12/11(日) 23:41:34.25 ID:dQqh9ILD0.net
皆で力合わせて応援て言っても、実際昔からサポーターやってる人達の中には入りにくい。
田舎だからかな。
そういう所も変えていかないと、昔から知ってる感出してたら、新しいサポーターも増えていかないと思う。

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8fb3-OCMF):2016/12/12(月) 04:02:48.90 ID:O/5MiThD0.net
>>401
また桑名や四日市だけのチームみたいな言い方してると荒れるぞ
もうチーム名をヴィアティン三重北とか、ヴィアティンY桑名とかに変えた方が丸くおさまりそう

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8fb3-OCMF):2016/12/12(月) 04:15:38.18 ID:O/5MiThD0.net
>>403
どこも同じだと思う
古参からしたら新参がすぐに大きな顔してたら気持ち良いと思うわけないし、
新参の中にそういう奴は少なからず出てくるから、古参もどれだけ許容出来るか。
つまりはどれだけ歩み寄りが出来るかじゃないかな

最悪派閥が出来て桑名派と四日市派とかで応援グループ2つ出来たりしたら目も当てられんな

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b5d9-drn7):2016/12/12(月) 04:40:57.14 ID:1DV1Tesz0.net
ガンバ大阪:吹田市を拠点としながら周辺3市でホームタウンを実施し合計4市ホームタウンがJリーグより認可
その後さらに周辺自治体での活動を地道に繰り返しさらに数年後新たに3市のホームタウン認可がされる
現在さらにそれ以外の自治体でもホームタウン貢献活動を続ける

まずは中心となる足場を固めてから地道に広く協力を得られるように努力をするのみ

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-PYlC):2016/12/12(月) 07:55:00.44 ID:J2X6BcIca.net
確かにそうなのかもしれないですね。
新参が始めから頭出されても良い気はしないだろう。

多少新しい風も必要かとは思う

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8986-caEn):2016/12/12(月) 08:29:04.53 ID:YecmcDYE0.net
>>404
なんの問題もない
桑名市四日市市を中心とする三重県全域なのだから
これ以上チーム名変えるとか、バカがやること

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-caEn):2016/12/12(月) 08:36:06.02 ID:z/AYeP4ua.net
活動エリアがどうのと難癖つけてるのって一人か二人だけでしょう?
合併とか言い出すのも含めて、もう言いがかりはやめてください

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-xl/H):2016/12/12(月) 08:37:19.31 ID:fKJFt4wLa.net
>>404
桑名四日市を中心としたチームなんだから、桑名四日市市民が中心となって盛り上げるのは至極当然。
桑名四日市市民が熱くならずに成功はあり得ない。

チーム名に『三重』が付いてるのは『県全体に愛されるように』というチームの理念なんだから
それは何の問題もなし。

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステP Sa0d-1S2N):2016/12/12(月) 12:25:46.77 ID:J2X6BcIca1212.net
多分、たとえヴィアティン桑名でもJ1で優勝争いとかしてたら放っといても外から擦り寄ってくるよ(笑)
我が三重県にはヴィアティン桑名がある!...ってね

芸能人が急に有名になったら突然親戚が増えるみたいな感じだよ
今は主役だけどアングラ劇団の主役みたいなもんで、親戚ですよね?...って聞いても『誰?』くらいの存在と思うよ

ソコがガンバとヴィアティンの決定的な違いで比較にすらならん
J2で昇格争いとかしだしたら潮目も変わるんじゃない?

あとネームバリューも大阪と三重じゃエライ違いだよ
まだ桑名の方が知名度あるんじゃね?
サガン佐賀かサガン鳥栖かで...の方がまだ近いからw

ま、403は桑名のデリケートゾーンだから触れると過敏に荒れるよ(笑)
板の多数派も三重県の少数派だから気にしなくてもいいよ(笑)

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステP Sa0d-caEn):2016/12/12(月) 13:17:41.23 ID:Y8cP1/Fqa1212.net
坂井選手結婚おめでとうヾ(´︶`♡)ノ

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステP e70b-WrC4):2016/12/12(月) 14:38:18.30 ID:QljEildA01212.net
>>404
誰も引っかかってないのに無理やり荒れる方向に持っていこうとするなよ

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステPWW 8fb3-QBT0):2016/12/12(月) 17:18:05.97 ID:CUhLB16L01212.net
三重県は北勢地域だと人口80万だからその力を活かしたい
今一番大事なのは一体感

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステPW 71b2-4QSh):2016/12/12(月) 19:01:17.81 ID:KJSGAhsG01212.net
月刊Grunが取材に来たみたいだね
さすがJFLまで来ると扱いが変わって来る
と同時にヴィアティンの広報力、営業力の巧みさに脱帽
ホント情報発信が密で見てて楽しい

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステP 8fd5-Ts63):2016/12/12(月) 19:09:46.23 ID:5y2zP5wU01212.net
選手には申し訳ないけど早くJFL開幕して欲しい!
並み居る強豪やJ3入を目指すギラギラした競合を迎え撃ちたい!

どうせならホーム開幕でホンダFCとか横河とか、超強豪とあたってほしい!

オレンジ色で中央緑地を埋めて、相手に一泡吹かせたいぜ!

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステP Sd67-Q/nB):2016/12/12(月) 19:15:22.38 ID:UfulaYKPd1212.net
お前ら >>404 に釣られ過ぎ
わざとかどうかは知らんが、このスレ荒らしたい奴多すぎるわ
スルーできないのかよ

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステPT Sae5-drn7):2016/12/12(月) 19:43:39.73 ID:otsoAuCBa1212.net
選手の入れ替え少ないね
来年はとりあえずJFLで1年戦えれば良いという感じだな
まあ、インフラやスポンサー、何よりクラブ自体をJFLで戦える体制に作り替えないとJ3なんて夢のまた夢
ここまでが順調すぎただけに、色んなものがカテゴリーについて行けなくなってる感じ

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステP Sd07-Jv8n):2016/12/12(月) 20:06:08.49 ID:1ua9o1CJd1212.net
>>418
百年構想クラブの申請したかどうかで
来年の選手のモチベーションが全然違うよね
実は申請してたって1月ごろにはアナウンスされないかな

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステP Sa0d-caEn):2016/12/12(月) 20:12:33.40 ID:o0LBDQ/xa1212.net
>>417
収束しかけてんだから釣られるどうこうって話にもっていかないでよ

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (プレステP 9b67-yfQ4):2016/12/12(月) 21:15:33.66 ID:X3zP1QUN01212.net
>>419
昨年の今治は11月末の時点で表明してなかったけど
2月初旬?にJリーグからヒアリングを受けた事がわかった(2月中旬に承認される)

でもヴィアティンの場合は申請しても滋賀みたいな指摘を受けそう
@MIOびわことレイジェンド滋賀の統合A専用スタジアムの新設(国体のスタジアムは却下)

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-0bCI):2016/12/13(火) 03:37:59.65 ID:wIoNcxvW0.net
TSV1973四日市が東海2部に昇格を決めたみたいね
のんびりしてると四日市のチームがJFLへ上がってくる可能性も無くはない
ヴィアティンが北勢地区代表としてJリーグを目指して欲しい

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e70b-WrC4):2016/12/13(火) 04:12:43.70 ID:uuDsv2Am0.net
地域→JFLはなかなか上がれんよ
1年で上がったヴィアティンが良い意味で異常

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 8fb3-QBT0):2016/12/13(火) 04:16:18.17 ID:bKQwOWDk0.net
まさか鈴鹿があんな簡単に負けるとは思わなかった

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8fb3-OCMF):2016/12/13(火) 05:31:05.18 ID:jPeKirta0.net
コスモ石油四日市以来の三重県からのJFLチームって事だけど
当時の規格や基準を無理矢理今のに当てはめると
コスモ石油の時代のJFLは実質J2で、ヴィアティンが参戦する今のJFLは言わばJ4
だから、まだ盛り上がりを期待するのは早いかもしれない

>>424
正直言ってあの試合だけ上手くいっただけって言っても過言じゃない
>>401 はJFLの強豪は刈谷や鈴鹿なんてレベルじゃない相手なんて言ってるけど
リーグ戦とかではその2チームにはウチは1勝も出来ずコテンパンにやられてたのは事実

こんな現状だとJFL1年目は残留降格争いになるかもしれない
良い選手を補強しようにも、ヴィアティンは三重出身の選手が多い事で地元から支持を受けてるから、
それが選手選びの幅を狭めてると思うけど、
契約更新を見てるとその考えは維持するように見えるね
さてどうなりますかね

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e70b-WrC4):2016/12/13(火) 14:50:08.10 ID:uuDsv2Am0.net
リーグ戦と全社以降のヴィアティンは全然違うと思うけど
ヴィアティンは最後の2か月で大きく成長した

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-1S2N):2016/12/13(火) 15:37:31.76 ID:S9QuvKqKa.net
基本的に移籍はJ1から始まって契約出来なかった選手がJ2、J3と降りてくるのが大半なのでJFLの補強について今の段階で判断するのは時期尚早だと思うよ

問題は良い選手を呼べるだけのコネクションと良い選手を受け容れるだけの資金があるかどうか

@上をクリアして質の良い補強をする
A上をクリア出来ず質の良い補強が出来ない
B上をクリアするが資金を来季に繰り越し翌々年以降の大型補強のストックとする
...思い当たる範囲でこれくらいかな?

強くなればスポンサー口説き易くなるからBはオススメしないけどこれはヴィアティンの偉いさんの専権事項だから開幕まで気長に注視するしかないよね

昇格で選手の数も増やす事を視野に入れれば今いる選手の残留はアリだと思うよ
戦術とか積み上げて来たものがあるからね
ベンチ入りとか出来ない選手とか、たくさん出るかもだけど...

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-1S2N):2016/12/13(火) 15:39:28.28 ID:S9QuvKqKa.net
>>427
?の部分、上から順番に1.2.3.3で改訂

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロリ Spfd-5oJj):2016/12/13(火) 16:30:10.55 ID:5qwNgWnEp.net
狙っている選手がこのクラブに魅力を感じてもらえるか、そんな選手目線がまるきり抜けてますね。
お金さえ出せば入る、そんな選手こそ危ういこともありますよ。

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-1S2N):2016/12/13(火) 16:46:06.55 ID:S9QuvKqKa.net
魅力あるよ

だからこんな調子で昇格したんだよね?
あ、逆か? 破竹の勢いで昇格してるチームだからソコに魅力を感じる選手も居ると思うよ

でも選手呼ぶには、ヤッパリお金も大事だよ

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8986-caEn):2016/12/13(火) 21:17:09.54 ID:pxdE9Yya0.net
補強の話しなら、明日セレクションあるよ!

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sae5-drn7):2016/12/13(火) 22:34:26.52 ID:VSZI9VhIa.net
Jのトライアウトに出てる選手でもJFLレベルなら十分戦力になる
しかし、プロ契約で何人かの選手を取れるような資金力があるようには見えない
来年はカテゴリー上がることよりも、クラブの体制をレベルアップさせることが出来るかどうかの年だろうね
本当にJを目指すなら

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e70b-WrC4):2016/12/14(水) 00:34:50.04 ID:ldo3kyc80.net
1年目はJFL残留出来たら上出来じゃね?って感じがする
今までの様にいきなり上位とかは厳しいんじゃないか

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-caEn):2016/12/14(水) 01:06:10.98 ID:6RE6/NSY0.net
来年は仮にJ3昇格圏内の順位でも、昇格できないのがほぼ確定な状況でシーズンスタートってのは、選手たちのモチベーションが心配や。
短い選手生命の1年を、こういう風に使わせてしまうのは申し訳ないな、、、

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73c8-IgwG):2016/12/14(水) 01:08:46.44 ID:8OCAArHs0.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1213.html

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-xl/H):2016/12/14(水) 08:22:41.62 ID:Rx3mYsXua.net
>>425
「盛り上がり」は期待するもんじゃないぜ、若者よ。
俺たちが盛り上げなきゃな!

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-xl/H):2016/12/14(水) 08:36:39.64 ID:Rx3mYsXua.net
>>433

>>434

数年はJFLでやむなし。その間地元で「認知度」とか「熱」をもっともっと上げなきゃ。
地元の熱が高まって、初めて「機運」は訪れる。
今のまま幸運重なってJ3行けたとしても絶対絶対上手く行かなくなる。

お寒いJ3チームになるより、「JFLとは思えない熱狂度」「いつもオレンジ色で埋まる中央緑地」
とかの方が俺は嬉しいな。

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-caEn):2016/12/14(水) 08:41:14.02 ID:hx+WnK+Xa.net
その間にNTNが鳥栖のようなスタジアムにならないかなぁ

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd07-Jv8n):2016/12/14(水) 10:15:37.11 ID:+b897ruDd.net
>>437
数年JFLでやむなし感が出てるチーム&サポを
新たに見にきた人が"応援しよう!"って盛り上がれる?

岡ちゃんも言ってたけど、どんどん上がってかないと厳しいよ
何より上昇思考のあるいい選手が来ないだろうし離れていくでしょ

選手の育成とかそういうのは計画立ててやればいいのかもだけど、
百年構想クラブ申請とか手続き的なことは
さっさと上がることができるようには(努力)しておくべき
Jリーグでの活躍を目指してる所属選手に誠意がないと思う

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b5a6-drn7):2016/12/14(水) 11:45:19.32 ID:ZnDRzLei0.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/utsunomiyatetsuichi/20161125-00064787/
http://bylines.news.yahoo.co.jp/utsunomiyatetsuichi/20161125-00064789/
■客層を5つに分けて考える
■「黒字が何年も続いたら怒られなければいけない」
■あえて「負けることを前提に」と言った真意

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd67-4QSh):2016/12/14(水) 11:57:44.76 ID:oZLOx3wxd.net
一緒に上がった今治がJFLのレベルに合わせるために選手切りまくってるけど
向こうは四国リーグがそんなにレベルが高くないゆえの判断らしいが
三重の場合は残留多いってことはこの地域のリーグは割と高めってことにもなるのかな

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd07-ys8Q):2016/12/14(水) 13:48:42.70 ID:P5/gYIwQd.net
セレクション観に行った意識高い系サポいないの?
どんなんだったか教えてくだせえ。

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-1S2N):2016/12/14(水) 15:40:13.30 ID:Y1tOPm/na.net
心配するのもファンだとは思うよ
でもそう言った諸々の不安要素を全部呑み込んで、それでも信じるのも一つの考え方なんじゃない?

店がオープンする前にスタッフ集まるかな... 売れるかな...って考えてる店よりスタッフ集まるか分からんが絶対に売ってやる!...くらいの店の方が活気があって好きだな

それに勝負はやってみないと分からないって

アンリミ最終戦の前に4ー1で勝つ事、予想した人はどれ位いただろうね?
アンリミファン怒って来るかもよ(笑)
俺らに勝って昇格決めといて腰引けてるぞ〜!...ってね(笑)

まだ勝負もしてない選手も全容がハッキリしない状況では何を言っても時期尚早

分かんないけど地域1部から一年で昇格ってレアケースじゃないの?
きっと向こうは注目して来るだろうね

台風の目になって大暴れするヴィアティン見たくない?
想像するならそっちの方が楽しいよw

あとヴィアティンは強いよ
アンリミは半数くらいJ経験者でその相手に圧倒したんだから自信もってJFLに乗り込んでやろう...くらいの気概で行きたいと思うよ

...って意識高い系の発言してますがセレクションには行ってません(笑)

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-xl/H):2016/12/14(水) 16:19:59.71 ID:Rx3mYsXua.net
>>443
いいねいいね、想像するのは楽しいね。
ホーム開幕戦でラインメールあたりと当たってヤジでもチャントでも声援でも
圧倒したいなー。

鹿島みたいなビッグフラッグとかは分不相応だけど(待つ人足りない)
緑地とかNTNとかサイズのビッグフラッグ欲しい。
作るのいくら位するんだろ。
金額次第では寄付するわ、まじで。

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-xl/H):2016/12/14(水) 16:21:28.08 ID:Rx3mYsXua.net
443 です。
「待つ人」→「持つ人」だな、失礼しました。

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-2UXD):2016/12/14(水) 17:33:02.92 ID:pkifKAgPr.net
>>444
どれ位のを想像してるのか分かんないけど、ビックフラッグならあるよ!この前の鈴鹿戦の試合見るとプライドオブミエと藤巻のめちゃめちゃカッコいいやつが映ってるよ!

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-2UXD):2016/12/14(水) 17:45:33.26 ID:pkifKAgPr.net
445です。
藤巻→藤牧の誤りです。失礼しました。

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd07-Jv8n):2016/12/14(水) 18:15:11.45 ID:+b897ruDd.net
セレクションどうやったんやろ?

とりあえず全員確定したね

更新
12 ヴィニシウス・ゴベッチ
2 川本 拓也
3 加藤 秀典
7 和波 智広
20 稲森 睦 (新キャプテン)
22 田中優毅
29 五十嵐 康輔
8 石川 貴啓
15 山田 翔司
16 伊藤 圭斗
17 佐光 塁
18 川村 啓輔
23 谷口 力斗
25 飯田 裕之
26 野村 朋成
27 田 祥生
30 寺尾 俊祐
6 坂井 将吾
10 岩田 尚記
11 加倉 広海
13 藤牧 祥吾
28 太倉坐 ドゥグラス

退団
24 岩崎晃也

引退
1 鈴木 聡
9 荒木 康太

満了
4 藤井 智明 → 満了
31 大野俊貴 → 満了
5 グァク・レスン → 満了

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-caEn):2016/12/14(水) 18:50:50.77 ID:7ZYbCdtNa.net
>>448
6人程度新加入があるってことかな?

セレクションには30人くらい参加してたみたい

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 8fd5-xl/H):2016/12/14(水) 18:53:38.24 ID:z4dYgC6y0.net
>>446
ゼットエーオリプリだね。その時現地で絶叫してたから分かってる。
PRIDE FOR MIE はちょっとデカすぎじゃないかね。
FJMK13 位がいいのかな。
クラウドファンディングやれば寄付する。

全社、地域決勝、トータルで何万も入れて、さすがに奥さんの視線が怖いけど。

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-2UXD):2016/12/14(水) 19:26:25.59 ID:pkifKAgPr.net
>>450
鈴鹿戦、現地で見てたんだ。うらやましい!あの時俺はマルチスクリーンに向かって絶叫してた。しかしあの一戦は歴史に残る一戦だったね!あの時の藤牧は神ってた。コミュサカで誰かが書いてたけどいい意味でここにいちゃいけないプレーヤーだ、来年が待ち遠しい!

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e70b-WrC4):2016/12/14(水) 19:45:55.72 ID:ldo3kyc80.net
これだけ主力残留させたのはフロントよくやったと思う
後は誰が加入するか

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd07-Jv8n):2016/12/14(水) 21:14:13.65 ID:+b897ruDd.net
>>449
結構いるね
今週末には結果が分かるかな
いやー楽しみ

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9b67-yfQ4):2016/12/14(水) 23:06:27.06 ID:HeQ2X/FO0.net
>>452
鈴鹿から地元出身のFW北野を取ろう
あとはホームスタジアムを当面は鈴鹿スポーツガーデンに移そう

これで北勢からは一本化+鈴鹿SGで百年構想入りできるかJリーグに問いたいけど大丈夫?

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8986-caEn):2016/12/14(水) 23:14:52.22 ID:hOOsn5TE0.net
嫌です
ホームスタジアムは四日市より東です
合併も絶対にあり得ません
合併したらサポーターやめます

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 4119-DBg0):2016/12/14(水) 23:43:40.14 ID:we4jSMIF0.net
とにかく来年度は観客動員数増やせ

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b75b-W4F2):2016/12/15(木) 00:03:12.56 ID:DIr5bWNb0.net
変な地域意識丸出しでは何のためにチームを応援してるのか分からなくなるよ
どこで試合をやろうが、どこから来た観客であろうが受け入れる
観客を一人でも増やさなきゃイケナイ時にサポが「可能性」を排除してちゃ話にならんのだが

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/15(木) 00:31:23.88 ID:PSM0wq8La.net
何言ってんの?
地域ってすごく重要ですよ!

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/15(木) 00:37:17.44 ID:PSM0wq8La.net
Jリーグは地域に根差したスポーツクラブを目指しています
チームをでかくする事、上のカテゴリーに上がる事だけにとらわれすぎ、目的と手段を取り違えたらあかんですよ

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 359f-i+Qt):2016/12/15(木) 01:46:08.41 ID:fH96xZoi0.net
>>458
全く同意だ!
三重県全体の応援を頂きたいのは事実だけど、あくまでホームは桑名四日市じゃなきゃ。
鈴鹿にはアンリミがあるんだから。
小さい区域でいがみあうのも地域サッカーの魅力じゃないか!
いちばん大事なのは桑名四日市の人間が熱い気持ちで応援する事だよ。
そうすれば自ずと周辺エリアからも応援の輪が出来るさ。

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 359f-i+Qt):2016/12/15(木) 01:53:17.09 ID:fH96xZoi0.net
アルウィンに行ってすごーく感じたのは松本の人が山雅に対して
凄く「誇り」を持ってる事だった。まさに「俺達の山雅!」って感じで。
だから山雅は人気あるし、茅野や佐久や上田の人もファンが多い。

ヴィアティンもそうなって欲しい。

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/15(木) 04:02:02.63 ID:UGG0YajF0.net
>>454
北野は鈴鹿が手放さない限り引き抜きは無理だろ
ちゃんとホームページの選手紹介のとこ見た?
鈴鹿おすすめスポットって項目見たら、どれぐらい地元に入れ込んでるか何となくわかる
地元の人しか知らない所を書いたらほぼそういう事だ

敵増やしたくないから適当な事書くのは勘弁してくれよ
とりあえず桑名四日市でやるってことでまとまってきてるんだからさ

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-uHDq):2016/12/15(木) 10:01:05.97 ID:60mYP+3ea.net
まぁ、裏を返せば鈴鹿が先に昇格して鈴鹿サポが藤牧欲しいな...なんて言ってる感じで考えると確かに穏やかではなくなるかもしれないな〜

北野も生活があるから破格オファー出せば来るかもだけど個人的には感心しないかな.

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/15(木) 10:42:52.67 ID:mmLp9Cse0.net
スタジアム建設の署名も良いけど、基金を設立して募金運動(個人、企業)を開始したらどうかな。勿論それだけでは全く足りないので自治体にお願いすることになるけど、本気度は伝わるのじゃないかな。

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8339-q/jK):2016/12/15(木) 11:21:16.64 ID:+q73+5L70.net
>>464
そういうの是非やって欲しいし協力するけど、万が一計画が頓挫した場合、詐欺まがいの行為になっちゃうから、先に予算と場所くらいは目処立ててから始めないと後々確実にモメるよ

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-L5C8):2016/12/15(木) 12:37:59.27 ID:imT+ht/5a.net
いいねいいね、この板の熱気。
これは荒れてるんじゃない、みんなの夢をぶつけあってるんだよな!

ところで…ヴィアティンを支える我らサポーターには愛称がまだ無いようだが、何か良いのはないかね、みんな。

シンプルで語呂感よくて、ヴィアティンに合うような。

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 409f-T1UI):2016/12/15(木) 12:38:54.99 ID:s5eaC5Um0.net
アティーズ

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 4f10-0G5/):2016/12/15(木) 13:35:01.76 ID:dpPbLgnS0.net
ヴィヴィくん

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1cd5-i+Qt):2016/12/15(木) 13:37:23.17 ID:FTJUfHFH0.net
>>467
>アティーズ

マッサージ系風俗店によくあるから 35点

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1cd5-i+Qt):2016/12/15(木) 13:39:32.93 ID:FTJUfHFH0.net
>>469

オーオー 我らヴィヴィくん〜〜♪

皆、赤面しながら歌うことになるから 30点

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ペラペラ SD83-sSRk):2016/12/15(木) 14:19:08.17 ID:AFv/sHoyD.net
みんな、ここからスタジアム建設の署名ができるので
賛同する人は署名しよう!
http://mie-j.com

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ af08-B+BD):2016/12/15(木) 15:47:43.60 ID:xgOdm/pp0.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1213.html

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/15(木) 18:16:38.18 ID:UGG0YajF0.net
>>471
このサイトもう少しなんとかならないのかな?
三重県にJリーグ規格のスタジアムを!ってスローガンなのに、
ヴィアティンのためにJリーグ規格のスタジアムを!にしか見えないのは俺だけか?

カラーもオレンジ基調だし、具体的なチーム名もヴィアティンだけ
鈴鹿や伊勢志摩の名前や画像も使わせてもらって
三重にはこれだけJリーグを目指すチームがあるんだぜ!って見せないと
県民の人、特にサッカーあまり知らない人からの支持は得られないと思う

鈴鹿や伊勢志摩にはJ規格に近い競技場やらがあるし、
我らがホームタウンにほしいなら、これでも良いと思うけど、
何か県民を騙してるって言ったら言葉悪いけど、そんな書き方に見えてくるんだよね

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウアー Sa42-lhSs):2016/12/15(木) 18:20:56.77 ID:gaNI3Utwa.net
ひょっとして三重も試合ができれば南米王者に勝てるんでない。

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/15(木) 18:36:57.47 ID:zYowU4iFa.net
>>473
俺はむしろ「三重県に」ではなく「桑名四日市に」、いやできれば「桑名に」で署名活動してほしいくらいですが
試合見た時も遠いところにできたら嫌なので署名しなかったです

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッT Sd84-gNbj):2016/12/15(木) 20:08:18.12 ID:HF60fh+cd.net
>>462
鈴鹿と共存してJ3に行けると思ってるアマちゃんはプロを目指すクラブに必要ないから

>>463
鈴鹿は県外資本のクラブだから「結果を出すため」藤牧などに声をかけてたと思う

スタジアムだけど秋田(座席のみ1,892人)や盛岡(座席のみ1,446人)の球技場を見ると
鈴鹿スポーツガーデン(座席のみ3,300人)なら改修しなくてもJ3基準を満たすと思うのだが?
※鈴鹿市内に新スタジアムを作れ(or鈴鹿SGの改修でOK)と言いたい訳では無いので、念のため

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd94-peng):2016/12/15(木) 20:36:04.71 ID:a5wwCWKAd.net
>>473

スタジアムを我が街に!ってのぼりを立てつつ、
内容を見ると三重県内にスタジアムを!って書いてあるという…

行政への陳情に使うって書いてあるから、
県だけへの陳情にしか使用しないのかも分からないね

でも、それだけ県内のスタジアム問題が切実だってことじゃないの?
鈴鹿の改修はよくわからん理由でとりやめられたままだし。

まあ○○市以外ならスタジアムなんていらん!って人は474みたいに署名してないでしょ。

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 1cb3-6khv):2016/12/16(金) 03:06:02.44 ID:JqLOs0k70.net
まぁ三重県内にろくなスタジアムがないのは確かだからね

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/16(金) 13:15:41.53 ID:4s7dKw7Qa.net
早く新戦力発表されないかなー。年内には決まるよね?

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/16(金) 17:51:55.96 ID:ecx3+Ey80.net
ヴィアティンサポですら躊躇するような曖昧や疑わしい署名は要らん
今の段階でスタジアム造る事になって、
どこのチームも使えるようにと津とか三重の真ん中辺りに建てられたらどうすんの?
今は四日市緑地で良いよ、駅からのアクセス悪くないしね

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-uHDq):2016/12/16(金) 17:53:36.72 ID:W/MsDrVwa.net


482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-uHDq):2016/12/16(金) 20:17:25.12 ID:xdbwywmZa.net
桑名市に三重県のスタジアムは至難の業だと思うよ

世論で知事なり市長なりを動かす為の署名が仮に全体の10%だと仮定したら三重県の総人口が200万人弱の10%だから20万人弱の署名がこの場合、必要になる事になる

北勢も決して一枚岩ではないよね
四日市の人なら緑地の方が近いから要らないって人も多いだろうし...

9割を超える桑名以外の三重県民は桑名市にスタジアムは要らない、もしくはどうでもいいが大半なのが現実じゃないかな?

そういう意味では桑名に桑名市のスタジアムの方がまだ可能性はあるんじゃない?

市の財政の中核を担う桑名市のスポンサーさんと結託して相当数の民意となる署名を提出すれば、もし次期再選を狙う市長なら無視は出来ないだろうし...

ネーミングライツとか経済効果で甘〜い試算たてて何年かで償却出来ますよ〜とか言って、トド〜ン!とナガシマか、マイカル辺りに今ハヤリの複合型のレガシーが出来れば(笑)
カジノは無しで(笑)

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1c2e-E6w3):2016/12/16(金) 21:06:09.48 ID:K0rKly5T0.net


484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-L5C8):2016/12/16(金) 22:49:09.72 ID:7mYlkkGYa.net
>>482
あと少しだけ文章力を上げてもらえると大変助かります。
桑名四日市にスタジアムが出来るといいね。

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/16(金) 23:44:54.48 ID:m+g/M4kU0.net
桑名市は、医療センター建設で特別会計にまで手を出してるから、ほんま金ないので無理,
知事様よろしくお願いします…

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/16(金) 23:54:05.19 ID:ecx3+Ey80.net
>>482
ヴィアティンのスタジアムが欲しいなら、はっきりそれを示して署名を求めるべきだね
仮に今の署名で近年に三重県内のどこかに立派なスタジアムが建っても、
三重の縦長の地形上、立地場所が遠いだの不便だの、
結局誰も得しない中途半端なものになると思う

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 4fb4-0G5/):2016/12/17(土) 03:00:03.74 ID:n14UDprw0.net
四日市桑名及び愛知県在住の三重出身者あたりが集客できるならJ3〜J2のエレベータクラブくらいには十分ではないかね
頑張れば甲府のような例だってあるしな

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd94-ttIG):2016/12/17(土) 04:25:08.50 ID:vvxSmEKld.net
>>485
そもそもお金等の援助が受けられそうにない市町村を拠点に選んだのが間違い
桑名出身の社長が子供の健全育成コミュを始めたのがヴィアティンの元だから、まだ始めて4〜5年だし、ここまで話が大きくなるとか予想出来てなかったんじゃないかな?
ヴィアティンが軌道に乗ってきたところで桑名から三重に変更して、三重県や四日市の援助を期待する形になった…でも県も一部の地域に集中してお金かけるわけにもいかないし、四日市も緑地が既にあるからあまり動けない感じ

鈴鹿アンリミや伊勢志摩みたいに市内にそれなりの競技場がある市町村なら、市の公認をもらってチームを始動させれば、必要な時期がきた時に使用許可は取りやすいのは当然だよ
この2チームの方がそういう意味では賢明と言うか当たり前の事は押さえてる

お金や競技場がない桑名が問題ではない、すぐに支援や援助を表明してくれない県や四日市を悪く言うのもお門違い
既存の競技場がない、場所やお金もなく条件の整ってない桑名でJリーグチームを作ろうとした事が今となって大きく問題として出てきてしまったのは事実

厳しい事書いたけど、それでも桑名で始めてくれたのはすごく嬉しいんだ。だからこそ難しい問題なのもわかるけど、他所じゃなくて桑名四日市でこれからも試合が見れるようにしてほしい
ここまで上手くやってきてるんだ、この問題も必ずやってくれるって信じてるよ

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 4fb4-0G5/):2016/12/17(土) 04:40:48.92 ID:n14UDprw0.net
子供向けロボット教室やってるとこがもともと地元なんだから文句言ってもしょうがあるめえ

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa17-0G5/):2016/12/17(土) 04:49:37.20 ID:oLz1Gq0Pa.net
JFLまで上がったのは良かったけど、クラブの体制が追い付いていない感が大きいね
想定外に結果が出来過ぎたというところかなw
今度はクラブの体制をどこまで整えることが出来るのか?が問題になってくる可能性が高いな

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/17(土) 05:25:39.18 ID:Qe38Sp8Z0.net
元が何であれ、桑名を選んだ以上は
条件悪くても何とか頑張ってやってくれって事だろう
クラブの体制はスタジアム以外は問題ない感じに見える
グッズの種類やプロモーションとか色々、社会人リーグのレベルじゃないぐらい派手にやってたしね

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-uHDq):2016/12/17(土) 08:14:07.94 ID:NZSn6+w3a.net
こうなりゃ飛躍的な桑名市の財政が向上するかヴィアティンが鈴木AK知事を接待漬けにするかを祈るしかないな(笑)

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/17(土) 14:09:04.69 ID:54lzJcnL0.net
「桑名を選んだ」とかいう発想するのはおかしい

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/17(土) 15:05:44.76 ID:Qe38Sp8Z0.net
>>493
桑名中心でやってほしいと思う人からするとそう思うかもしれないな
仮の話、元はヴィアティン四日市で三重になった時に桑名もホームタウンになってたと例えると、
今の状況はまた別の展開になってたと思うよ
なぜなら鈴鹿スポーツガーデンは桑名中心に考えると遠いけど、
四日市中心に考えると隣だから、同じ隣の桑名と距離感は変わらない
そうなると今より選択肢は多くなってたと思うしね

だからここで言う桑名派以外の人なら、そういう発想も有りうると思うよ

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/17(土) 15:14:30.77 ID:54lzJcnL0.net
桑名派とかそういうことではなくて、ヴィアティンは桑名で誕生したんだよ
どこにしようかなで選んだわけではないんだよ

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/17(土) 15:48:14.60 ID:Qe38Sp8Z0.net
>>495
温泉みたいに湧いて出てきたわけじゃないでしょ?
誕生するまでに、なぜ桑名に誕生したのかとか過程があるでしょ?
オーナー「自分の出身地だから桑名にするわ」←この時点で選んでるってわからんのかな

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-tN/S):2016/12/17(土) 15:57:54.89 ID:3l+HYa6Aa.net
自分の町にクラブチームを作ろうっていう発想の中のどこに他の街って選択肢があると思うのか
他の街とかと比較しながら最後に桑名に決めた訳ではなく最初から自分の出身地桑名発信でクラブチーム作ろうって発想なんだから選ぶも何も無いでしょうに

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-tN/S):2016/12/17(土) 16:01:31.30 ID:3l+HYa6Aa.net
四日市って案もあるのにあえて桑名を選んだとかいうのをヴィアティンに当てはめちゃえば、四日市でなくても岐阜でも愛知でも良かったとかそういう事になるんじゃ無いの

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2070-0G5/):2016/12/17(土) 16:02:53.09 ID:D1Otu/nz0.net
このスレ、ちゃんころ初心者が多いのか垂れ流し長文大杉だわ
3、4行ぐらいで頼む
あとQe38Sp8Z0さん、日本語で頼むわw

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/17(土) 16:47:23.83 ID:Qe38Sp8Z0.net
どこまでが自分の町って考えるかだよね
ヴィアティン桑名のままならこんな話出てこないよ
三重にして四日市も入れた事で、選択肢は他にあったのでは?と思われても仕方ないと思う

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd94-LUfZ):2016/12/17(土) 16:59:27.27 ID:tvDIxVzAd.net
なるほど、わからん

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 34ea-B+BD):2016/12/17(土) 17:07:40.35 ID:LDhumiYu0.net
http://stye.myogaya.jp/newsdata/t16.jpg

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa17-0G5/):2016/12/17(土) 17:31:06.93 ID:6FMy4gCha.net
これだけ桑名のままでなければいけないというサポが多いのなら、桑名のままでやればいい
そのかわり四日市市民は無関心だし中央緑地を使わせることも無いよ
好きにやりなさい

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/17(土) 18:00:31.94 ID:p0VuNa5o0.net
このスレいっつも同じ話してるな
鬱陶しいから「ヴィアティンのスタジアム問題を語る」スレでも立ててそっちでやってくれ

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/17(土) 18:05:39.54 ID:p0VuNa5o0.net
あと三重県には鈴鹿と伊勢志摩というクラブがあるんだから、
方針に納得行かないなら無理してヴィアティン応援しなくていいんだよ
JFLに昇格したからって擦り寄ってこないでね

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/17(土) 18:17:29.13 ID:Qe38Sp8Z0.net
>>505
スタジアム問題は今直面してるから話が出るのは当然だろ
あとそういう言い方は良くないよ
桑名だけで解決できないからって、県や四日市に擦りよってこないでね、ってなるだけ

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-uHDq):2016/12/17(土) 18:18:29.14 ID:ij3EkKTna.net
まぁ発祥や経緯はともあれ、今は四日市、桑名を中心とした三重県全域なんだから桑名の一部の人達がどう思おうと緑地以外にも、鈴鹿や伊勢で試合する可能性は結構あるよ

桑名の財政もそうだけど観客動員にも頭打ち感が強いんで三重にしてエリア拡げた様にも見えるし...

桑名は人口が少ないから

ずっと付き合ってきたカノジョがアイドル歌手になって売れて嬉しいケド、他の男にカノジョを取られるんじゃないか心配...みたいな感じにも見えるなw

過去によくガンバの話が出てたけど...恐らく今、吹田のファンは少数派なんじゃないの?
人口は大阪市民の方が圧倒的に多いからね...

強くなるにつれチームの時流の変遷に齟齬が生じると結構デリケートな感じになる人も居るんだろうな〜

長文ゴメンねゴメンね〜

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/17(土) 18:41:14.63 ID:p0VuNa5o0.net
>>506
いやいや、三重には鈴鹿と伊勢志摩という素晴らしいクラブがあるんだ
四日市にはTSV四日市というクラブもある
ウダウダ文句言ってないで他を応援したほうが気分良いと思うよ
カテゴリーが上ってだけでヴィアティン応援してても疲れるでしょ

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/17(土) 19:01:53.42 ID:WEGfgQ3U0.net
四日市市民だけど、県リーグの時からヴィアティンを応援してる。地域リーグへの昇格試合、鈴鹿スポーツガーデンは風が強くて寒かったなー。

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-uHDq):2016/12/17(土) 20:23:01.42 ID:ij3EkKTna.net
>>509
スポーツガーデンは屋根あるけど直射日光がエグい件もあるよね〜w

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 73b5-MA2N):2016/12/17(土) 20:42:22.80 ID:fPBOlK7J0.net
だから何でも桑名派のサポが多いことになってるの?

桑名以外認めない!

じゃあ桑名だけでやってろ!

まあまあ、三重って名前ななんやし県全体で!

鈴鹿と伊勢志摩があるんだぞ、北部だけでやってろ!

桑名と四日市を中心って書いてあるんやから桑名と四日市で!

桑名以外認めない!



数レスの意見ずつ切り取っていつまでも何やってんの?

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-uHDq):2016/12/17(土) 21:34:34.17 ID:xNNJ24SNa.net
>>511
皆、ヒマつぶしをしている...w

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/17(土) 22:44:59.41 ID:Qe38Sp8Z0.net
>>511
まとめてくれてわかりやすいわ
改めて見てみると、ここで言う桑名派が好戦的だな
よく見てみな?揉めてる半分以上は桑名絡みじゃないか
何かあると突っかかってるのは桑名派だろ?

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/17(土) 23:02:29.03 ID:Qe38Sp8Z0.net
桑名以外認めない!ってのさえ許容してくれたら、桑名四日市で概ね落ち着くでしょ
少し四日市の緑地でやるなとか言われると、じゃあ桑名以外認めない!になぜすぐなるのかね
四日市に頭下げろとまでは言わないけど、そこって頑固になるところ?
競技場も桑名には無いし、胸とパンツのスポンサーも四日市本社の企業でしょ?
ここは喧嘩するところじゃないと思うんだがね

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7569-0G5/):2016/12/17(土) 23:24:35.05 ID:rcwJSif30.net
>>503
絶対数が少なくて特定の奴がノイジーになってるだけなんだがな

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7569-0G5/):2016/12/17(土) 23:37:47.73 ID:rcwJSif30.net
>>507
Jが公表してるスタジアムでとったアンケート結果のサマリーによると1番目ではあるが2番目3番目とも大きな差はないと言っていい数値で
近隣自治体からまんべんなく吹田市まで試合を見に行ってる
大阪府の近隣府県からも見に来ていることも多い

J全体で見てもスタジアムの立地する自治体ひとつ’だけ’にとらわれてないクラブとして好結果を出しているクラブの一つのモデルとも言える

http://www.jleague.jp/docs/aboutj/spectators-2015.pdf
pdf ファイル 11ページあたり

クラブが成長するとともにリーグによるホームタウン認定自治体が広がって行ってるクラブでもある

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa17-0G5/):2016/12/18(日) 00:12:15.88 ID:B6bbdk1ca.net
サポが桑名以外認めないと言ってるのだから仕方ないだろ
その代りに四日市には一切擦り寄ってこないでくれ
スポンサーもスタジアムも桑名限定でお願いしますよ、四日市市民の税金で緑地改修とか認めないからな

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7569-0G5/):2016/12/18(日) 00:14:01.45 ID:IKllRvjX0.net
ただの対立煽り荒らしのなりましじゃねーか

IP強制表示にするか次スレから
まあ県内の他地域のやっかみかもしれないけどw

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8339-q/jK):2016/12/18(日) 00:14:49.75 ID:otI8noEI0.net
所詮、便所の落書きとはいえ、なぜ同じチームが好きな人同士で挑発し合うのかが、不思議でならない。

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7569-0G5/):2016/12/18(日) 00:17:53.28 ID:IKllRvjX0.net
だから好きでも何でもない奴に因るなりすましだろ

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8339-sSRk):2016/12/18(日) 00:18:13.13 ID:/UWhtipH0.net
おまいら、考えてみろ
こんなことでいつまでも揉めてるから
三重県からJリーグのクラブが誕生しないんだよ

もう少し協調性を持つべき

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bdb8-tN/S):2016/12/18(日) 00:49:27.89 ID:8Zkft0Ng0.net
勝手に桑名民なるものを作り上げて桑名民を装う人ないしもしくはその桑名民を絶対に許さず、ヴィアティンに緑地使わせたくない人の2つ無視するだけですっきりすると思うんだけどね。オフシーズンだから話題ないとはいえ構ってあげすぎるのも良くないのかも

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp33-LUfZ):2016/12/18(日) 00:50:22.80 ID:U3/BrWUtp.net
名古屋住まいだが、仕事で揉めるのは
三重のクライアントだけ。
愛知岐阜静岡はまずもめないわ。
三重ってメンドくさい奴ばかり。
反省しろ

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd94-mdqm):2016/12/18(日) 01:29:18.73 ID:8CXowjfSd.net
ヴィアティンは広報や営業がそれなりに上手いからチームがトントン拍子に昇格してきたのもあって今は手広くメディア展開してるけど
JFLではまず間違いなく一年でJ3昇格は難しいだろうから
そこからどうやって盛り上げていくかだよな

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd84-ttIG):2016/12/18(日) 01:38:01.39 ID:B3J2et1kd.net
>>521
Jリーグに上がれば県民はついてくると思う
でもJにまだ上がれるかどうかもわからないチームが、勝手に自分達の地域の税金やら施設を当てにしてる他力本願なやり方がダメなんだろう。三重の縦長の土地柄遠い所の人なら余計にな。ある程度桑名市だけでやれないのが火種
もし鈴鹿や伊勢志摩だったら、ここまでひどい言い合いにはならないよ

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bdb8-tN/S):2016/12/18(日) 02:09:49.46 ID:8Zkft0Ng0.net
>>523
なんでそんな面倒くさい三重県民ばかり集まるところに寄り付いてるのか
ツンデレかよ

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/18(日) 06:05:51.69 ID:WNE7KDyKa.net
桑名で誕生し桑名市四日市市を中心とする三重県をホームとするチームが桑名市四日市市にメインスタジアムを置くことに必死で反発する>>514にはうんざりします

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-uHDq):2016/12/18(日) 07:08:06.18 ID:hFD/zTiHa.net
言いたい事はどっちも自分なりに理解は出来るけどね...

まず一部の桑名の人達は県リーグの時からヴィアティン桑名を名乗ってた時から、ずっと自分達のチームとして応援してきたんだろうな...

それがJFLに昇格して急に外から何か言われる感じでいるのかな?...って想像する

ただ外から言われるってのを、一部の桑名の人達じゃない人の中の一部に疎外感として受け止めちゃう人も居るしその人達の気持ちも自分なりに理解出来る

でもチームとしてはファン同士が揉める事を目的として三重に改名したんだろうか?

スタジアム、桑名の財政、観客動員...今後、起こりうる事に対して先見性をもって改名したんじゃないかな...
そこを踏まえて四日市、桑名を中心とした三重県全域にしたんだと思う

ヴィアティンは改名した時には既に覚悟してたんじゃない?

個人的には一部の桑名の人達の意見も荒らしだとは思わないし、それに対立する意見も荒らしだとは思わない

十人十色って言うけど三重県は特にその傾向が強いから、それぞれの多様性にお互いが聞き耳をたてるいいスレだとも思うよ

考えてみなよ、ずっと地域2部に居たらこんな揉め事なんて起きないよ〜(笑)

ウレシイ悲鳴! ありがたい話だよ〜

ま、何にせよこの話は日本人と韓国人が仲良くするのに竹島の話をしようって感じになってる気がするので私からはこの話を切り出さない様に心掛けます

超長文ゴメンねゴメンね〜

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/18(日) 10:20:09.42 ID:ERCboqwS0.net
県リーグの時からヴィアティン(桑名だった)を応援してる四日市市民の私のような者もいる事をお忘れなく(少数ですが)。
対立を煽っているのは、なりすましの荒らしか、にわかか、あるいはアフリカの部族闘争みたいなのを目指してる方かわかりませんが。

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/18(日) 12:37:10.54 ID:qj7v2izJ0.net
だから桑名の人も四日市にホームスタジアムなら許容してるのよ
NTNはホームとしては厳しいってのも理解しているので

なのにこのところ、鈴鹿とかあまつさえ伊勢とか言い出す人が現れたので困惑しています
そちらのチームを応援しなよと言ったらチーム名を三重にして汚いとか言い出しますし

なので一桑名市民としてはJ企画スタジアムは四日市中央緑地(もしくは東員)でというなら署名もします

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/18(日) 13:05:39.85 ID:GAs+8YXa0.net
>>528
言い合いを止めたい気持ちは伝わってきたけど、
サッカーファンの中で韓国に良いイメージある人は少ないと思うから例えとしてもどうかな
竹島も誰が見ても日本の物なのに、韓国が我が物顔でつかってる
残念ながら韓国みたいな横暴な連中がいるからこの言い争いも起きる
>>529 みたいな人もいるんだし、桑名四日市中心という事にしたがって緑地で良いでしょ
それに俺は試合会場で直接争いになるより、ここで不満は全部出してくれてる方がマシだと思うよ

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd84-ttIG):2016/12/18(日) 13:28:39.05 ID:B3J2et1kd.net
>>528
先見性や覚悟があって改名したなら、この争いの発端はヴィアティンの上の人だって少し前にも出てたよね。それならこれを収める案を出すのが上の仕事でしょ?
浦和みたいに過激にとは言わないけど多少のフロント批判は良いんじゃないか?どうせ相手にされないだろうし、何より標的があった方が心理的に結束が強まるしね

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd94-LUfZ):2016/12/18(日) 14:28:28.48 ID:CnJbVl4ed.net
イオン桑名の報告会行った人いる?どんな雰囲気だったか教えてください

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 34ea-B+BD):2016/12/18(日) 14:38:00.18 ID:3E/qWAYX0.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FF94-q/jK):2016/12/18(日) 15:27:26.39 ID:3nYuyJ8EF.net
相変わらず公式ツイッターは更新早いな

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 4fb2-0G5/):2016/12/18(日) 15:42:58.40 ID:vhDlozq90.net
イオンに来るのも結局桑名市長

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/18(日) 15:45:21.76 ID:HzHxXF3Ha.net
そりゃそうだわな

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/18(日) 16:18:48.15 ID:vBRkIWWfa.net
報告会行ってきたよ!なかなか良い雰囲気やった。海津監督がはじめに挨拶して、選手たちが登場。桑名市長がヴィアティンの選手たちにお祝いのメッセージ&花束贈呈。
選手たちの来シーズンの豊富を言って、コールリーダの音頭のもとで、ヴィアティンコールを会場のみんなとして終わりました。

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/18(日) 16:55:37.48 ID:ERCboqwS0.net
四日市市民のヴィアティンファンです。もちろんファン倶楽部に入っています。JFL開幕が楽しみでなりません。ちなみにJFLのガイドブックは地域リーグのそれと違ってカラーで見栄えが良いですよ。

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッT Sd84-NeEY):2016/12/18(日) 18:12:34.00 ID:+hyBGRTFd.net
Jリーグを目指すなら「四日市市or桑名市が球技場を作る」と明言するまでは
鈴鹿スポーツガーデンをメイン、四日市・桑名の陸上競技場をサブにした方がいい
鈴鹿SGは鈴鹿市じゃなくて三重県の所有だから一時的にホームとして使っても問題無い

そもそもチーム名を桑名から三重に変えたのは鈴鹿SGの使用も頭に入れての事でしょ?

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/18(日) 18:39:43.09 ID:eNkPUa0A0.net
>>530の意見に完全同意

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/18(日) 18:42:50.96 ID:j7XUGCpQa.net
>>540
違いますよ
理由はちゃんと公になってますから
鈴鹿のスタジアムのことはひとこともなかったはず

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8339-q/jK):2016/12/18(日) 20:09:15.96 ID:4nJwNFan0.net
J3申請した時って、ホームスタジアムどこにしてたっけ?

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッT Sd84-NeEY):2016/12/18(日) 20:56:53.31 ID:1nnFsbGhd.net
>>543
準加盟(現・百年構想)申請の時は鈴鹿SGの使用を三重県に認めてもらった
http://www.fa-mie.jp/kyokai/2013/rizikai/20130611_rizikai.pdf

現状では百年構想の申請すら無理そうな運営状況だから、再来年は東海リーグへ逆戻り
逆に鈴鹿がJFLに昇格して立場が逆転される状況もあり得るのを理解できれば
四日市(桑名)市長がスタジアムを立てると言うまでは鈴鹿SGを使うのが利口だろう

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 73fb-MA2N):2016/12/18(日) 21:08:08.68 ID:dicOkff80.net
>>542
煽りとかじゃなく気になるんですが、
公になってる理由って何ですか?

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8339-q/jK):2016/12/18(日) 21:36:28.61 ID:4nJwNFan0.net
>>544
こんなのあったんだ。ありがとう。
この議事録だと、桑名市にもスタジアム作るまで鈴鹿使わせてもらうように見えるね。
その成果物って、もしや人工芝のNTNなのかね?

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 73fb-MA2N):2016/12/18(日) 21:37:03.61 ID:dicOkff80.net
>>543
鈴鹿でしょ。意外に知らない人多いのかな?

個人的に桑名・四日市に専スタができればベストだと思うけど、
これまでの背景からして鈴鹿で試合する可能性はあると思うよ。
それに国体の成年男子サッカーは鈴鹿で開催が決まってて改修予定だし、
今は白書撤回されてるけど鈴鹿のJ1基準スタジアム化が発表されたりもしたし。
スポーツ施設数の少なさでは随一の三重県が
複数のスタジアム整備するかは微妙なところだし。

なんかいつまでも揉めてるけど、ある程度背景を鑑みて現実視点で話してる人と
理想を熱く語ってる人が視点違いで言い争ってるだけなんじゃ?

いろんな人がいるんだから色んな意見があるよ。
別にいいじゃん。
自分と違う意見を全否定するほどのことじゃないよ。

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1cd5-HDbE):2016/12/18(日) 21:42:01.01 ID:mOyFUa0L0.net
いいねいいね、この板の熱気。
これは荒れてるんじゃない、みんなの夢をぶつけあってるんだよな!

でもホームスタジアムを鈴鹿にするのは嫌です。
鈴鹿が嫌いなんじゃなくて、あそこは「アンリミの聖地」って感じで。
多分みんな同じ意見じゃない?

行政が重い腰を上げてくれるまでは中央緑地&TNTでいいじゃん。
そこを中心に桑名四日市市民で盛り上げていこうぜ!
まずは大事なのは俺たちの熱だぜ、諸君!

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/18(日) 22:01:40.68 ID:ERCboqwS0.net
まあ冷静に考えれば、三重県に2,3のJリーグチームを維持するのはなかなかつらいので、(愛知、岐阜も一つしかないよね)、JFLに一番乗りしたヴィアインが今後の活躍も含めどう三重県を統一していくかだね。桑名に愛着のある方はつらい事もあるかも。

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッT Sd84-NeEY):2016/12/18(日) 22:01:53.98 ID:1nnFsbGhd.net
>>546
あくまで計画だし4年経ってるからNTNはもう無いでしょ

https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20161109/511464.html
>クラブがJ3ライセンスを取得するためには、最低でも5000席を有するホームスタジアムを
>所有する必要があるが、三重県には規定を満たすスタジアムが存在しない。

秋田や盛岡の球技場を見ると鈴鹿SGでもJ3ならOKだと思うから本気でJ入りを目指すなら
当面は鈴鹿SGをホームにして百年構想クラブ入りの申請をしてほしい。
申請しないと「(却下の場合)鈴鹿SGでもNGなので新球技場を作る」必要性が明確化できない。

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/18(日) 22:58:42.53 ID:qj7v2izJ0.net
鈴鹿に行ってしまうくらいなら東海に戻ってNTNで試合してほしい
おらが街のチームってそういうものでしょう?
三重にJリーグより観に行けるサッカーチームがいいです

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/18(日) 23:08:21.19 ID:AfAHTHhpa.net
>>545
http://www.veertien.jp/fc/wtn/?p=3295

あと他に桑名だえで資金やグラウンド整備の支えが厳しい等の理由もあったと思ったけど、この時は鈴鹿のスタジアムという話は出てない

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/18(日) 23:09:26.64 ID:AfAHTHhpa.net
×だえで
◯だけで

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/18(日) 23:18:51.28 ID:ERCboqwS0.net
>>551
まあそれも一つの考えだと思います。
桑名人として生きるか、三重県人として生きるか、人それぞれです。

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/18(日) 23:41:29.33 ID:qj7v2izJ0.net
>>554
三重県人であり桑名人ですよ、どっちか一つではない
NTNは近いので子供を連れてよく観に行ってたんですが、鈴鹿がホームになったらそうそう観に行けない

かつて応援していた出身地のチームが県内の他のチームと合併し、そちらをホームタウンにしてしまったつらい思いもあるのでなおさらそう思います
それでも少しは応援していたけど去年チーム名まで変えてしまい当時のものは全てなくなってしまったので応援をやめました
鈴鹿アンリミテッドのことです

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 73fb-MA2N):2016/12/18(日) 23:51:07.34 ID:dicOkff80.net
>>552
これは知ってるんですが、
支援企業が三重に変えろって言ったから
という理由しか読みとれないですよね。

色々漏れ伝わってる(?)話はありますが、
じゃあなぜ支援企業がそう要望したか
ってことは公式にはオープンになってないと思ってたので気になりました。

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/18(日) 23:59:37.79 ID:ERCboqwS0.net
>>555
すみません。私が三重県人と言った意味は自分の地域を超えて県全体の事を思う人の事で不適切なら謝ります。特に鈴鹿に不信があるとは知らず、ごめんなさい。

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2070-0G5/):2016/12/19(月) 00:15:08.49 ID:6s/7CgS20.net
>>551>>555
お前みたいな甘っちょろい考えの奴は今すぐ応援なんかやめれ

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 00:17:20.24 ID:o9JG8shLa.net
>>558
こういうカスな意見はやめれ

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 00:21:48.62 ID:o9JG8shLa.net
ホームタウンが全然別の場所に行ってしまうことを辛く思うことが甘っちょろい考えのわけないだろう
むしろ平気なやつの方がチームに愛がない
557には愛がまったくない

561 :557 (ワッチョイ 2070-0G5/):2016/12/19(月) 00:41:53.27 ID:6s/7CgS20.net
>>鈴鹿に行ってしまうくらいなら東海に戻ってNTNで試合してほしい
  おらが街のチームってそういうものでしょう?
  三重にJリーグより観に行けるサッカーチームがいいです

ずっとクソ田舎のお山の大将でいてーのか?
どう考えても俺は東海リーグに戻りたいとは思わんがな

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bdb8-tN/S):2016/12/19(月) 01:50:31.03 ID:V1QUHG7C0.net
なんで桑名に残るのと東海リーグに戻るのがイコールで結びついてしまっているのか
別にどっちも両立したいっていうのをファン心理として望むのはそこまで批判されるほどのものでもないと思うんだけれど
もちろん実際にそれで進められるかは別の話だけど、これから先について何も決まってない現状で桑名に残りたいって意見がそこまでバカにできるものではないかと

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/19(月) 05:12:30.08 ID:qvvoj80B0.net
なんかヴィアティンってここに来て持ってないと言うかツキがない
スタジアムがないって事も問題だけど、
JFL昇格を賭けた一戦が三重ダービーになってしまった事で、鈴鹿とは血で血を洗う関係になってしまった
それでスポーツガーデンは遠いって理由以外に鈴鹿に対する遠慮って気持ちが出てしまった

>>555 で子供の話が出たからついでに。
鈴鹿アンリミを応援してる子供だっているはず
その鈴鹿アンリミを突き落としたヴィアティンが鈴鹿で試合をすると彼らはどう思うか?
同じ三重だからって応援させるのか、嫌なら観戦に来なければ良いと突き放すか?
なぜヴィアティンが鈴鹿で試合をする事になったのか理解できるんたろうか?
勝負の世界の厳しさだけでは片付けられない、お金や政治の問題なんて大人の都合だ
もし理解してヴィアティンを応援してくれるようになっても、
県大会でこれからも鈴鹿アンリミとは対戦するかもしれない
その時、鈴鹿の子供達は何を思うんだろうね

鈴鹿は鈴鹿アンリミの聖地って意見に同意
偶然とは言え、鈴鹿に踏み入れにくい関係になってしまった
だからスポーツガーデン使用には反対したい

あと、やっぱり何より桑名から遠いよ…名古屋瑞穂競技場と変わらない感じするよ

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-L5C8):2016/12/19(月) 08:21:58.53 ID:h9EQahtOa.net
鈴鹿は別に嫌いじゃないけど、「遠い」、「桑名四日市のホームじゃない」という声が多くてホッとした。やっぱ地元のチームは地元で試合しなきゃね。

その上で弥富や鈴鹿、亀山、津あたりまで仲間を広げる事が大事だ。

ヴィアティンの応援は楽しい
ヴィアティンの応援は熱くなる

そう思ってもらえるように、TNTや中央緑地で俺たちも頑張りましょう!

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/19(月) 08:24:03.15 ID:3oithIVb0.net
地元のチームが地元で試合するのを観たいというのが甘ちゃんなら、自分は甘ちゃんでいいです
地元チームを応援するの Jの理念は多くの甘ちゃんに支えられてると思う

>>562
ヴィアティンを鈴鹿に連れて行こうとする人がこのスレに数人いるからです
JFLなら四日市で試合できるのでそこでいいです
鈴鹿の人はアンリミテッドを応援すればいいのに、ヴィアティンを持って行こうとしているようで

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bdb8-tN/S):2016/12/19(月) 08:26:12.59 ID:V1QUHG7C0.net
>>564
>TNT
爆薬かなw
それはともかくNTN使うにしても現状では大幅な改修が必要だから、そのためにアクションは必要かと

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bdb8-tN/S):2016/12/19(月) 08:32:52.96 ID:V1QUHG7C0.net
>>565
鈴鹿の人が持って行こうとしてるってのも違うように見えるけどなぁ
自分としては桑名ないし四日市で試合は開催して欲しいと思う一方で、鈴鹿を使わせてもらうのもJリーグに早く昇格するための手段の一つではあると思うよ
ある意味鈴鹿を推している人って超現実主義者とも言える気が
一部の意見を除けばどっちの意見もヴィアティンのことを考えてる意見だとは思うけどね

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-L5C8):2016/12/19(月) 08:47:02.95 ID:h9EQahtOa.net
>>567
そう思う。「鈴鹿でいいじゃん」というのは確かに超現実主義だよね。だから、数回スポーツガーデンで試合する事は全く厭わない。
でもホームを鈴鹿にするのはちょと違う。
今大事なのは手っ取り早くJ3行く事より、緑地やTNTをオレンジ色に染め上げる事だと思うのです。

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 08:51:28.71 ID:QCaQJB7ua.net
>>567
少し前に鈴鹿鈴鹿言ってた人が合併とか移転とか言ってたのもナーバスになる原因ではあると思う
今鈴鹿って言ってる人も、書き込みを読んでも「一時的に」って言ってる人がいないのも不信感を感じる理由

それに鈴鹿をホームにしてでもJリーグのチームであれと言ってる人の方が甘ちゃんだと思う
チームに愛があるならカテゴリーに関わらずヴィアティンを応援するはず

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/19(月) 08:51:35.55 ID:VrZ+WkCU0.net
まずはJFLで降格しないように、そして上位を保つように地力をつける期間がいるので、その間は桑名・四日市のチームでいいかもね。
Jへの道は厳しそうなので、迷わないようにしたいね。

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 08:54:25.20 ID:QCaQJB7ua.net
だから、落ちろとまでは思わないが、桑名四日市のチームでなくなるくらいなら無理して昇格しろとは思わない
>>568
いいこと言う!TNTはともかく

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 08:55:26.38 ID:QCaQJB7ua.net
>>570
いいこと言う!
JFLで四日市の会場で力をつけて、その間にスタジアム問題も解決したいですね!

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 08:59:01.04 ID:QCaQJB7ua.net
そうそう、無理して上がってもいいことないと思う背景には、過去に身の丈に合わない補強をしてカテゴリーを上げていき、その結果消滅したチームが多数あるからです
サッカーどころ静岡にもそういうチームがありました

ヴィアティンは確かHPかどこかでまず健全なチーム運営を考えてると言っていた気がするので大丈夫かと思います
今まで応援してくれてる地元のファンも大事にしていきたいですよね
連投失礼しました

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2e32-0G5/):2016/12/19(月) 08:59:03.59 ID:FUIDGA5t0.net
昇格」よりも大切なこと<1/2
http://bylines.news.yahoo.co.jp/utsunomiyatetsuichi/20161125-00064787/

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-L5C8):2016/12/19(月) 11:12:56.10 ID:DuDZFyZ+a.net
いいねいいね、地元のチームは俺たち地元民が支えて行くぜ!

なんか熱くなってきたぞ
待ってろホンダ、待ってろ横河!
待ってろ大阪、ソニー、八戸!

TNTで吹っ飛ばして、四日市港へ沈めてやるぜ!!

576 :なら (ワッチョイW 40c8-JvIx):2016/12/19(月) 12:23:34.58 ID:cXHFPani0.net
ウチは既に沈められたのだな…(´・ω・`)

近鉄で遊びに来てネ

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/19(月) 14:25:06.45 ID:VjnED8Dw0.net
三重って本当にスポーツに無頓着な県だよなぁ
サッカーはもちろん野球も1軍公式戦が可能な球場が無い
何ならできるんだよ・・って感じ

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 14:25:50.52 ID:5diMx5nWa.net
で、TNTってどこですか?

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 14:40:03.92 ID:VDFSUHSGa.net
>>577
熊野の球場もだめなの?
スタンドがアウトか

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/19(月) 15:11:45.38 ID:qvvoj80B0.net
>>564
遠方や他所から応援してもらえたら嬉しいが、
弥富とか他県の地名出すのは今はやめよう、余計な揉め事を増やすだけ

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1cd5-HDbE):2016/12/19(月) 15:13:05.33 ID:OzrCFg6e0.net
>>577
それが三重クオリティ。空港もないしね。
だからこそ今こうやってチームはじめ、みんな応援したり熱くなったりしてるのデス。

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ttIG):2016/12/19(月) 16:27:37.80 ID:qvvoj80B0.net
他で試合して今までTNTに来てた人が来れなくなったら意味ないよね
必ずスタジアムの収容人数=実際の観客数になるわけじゃないしさ
JFLの試合が出来るなら、手狭になるまでTNTで様子見で良いんじゃないかな

やっぱりTNTを基準に考えないと、TNTを!
もう色んな意味でここではTNTで良いよ、NTTにならなければ良いじゃん

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd84-WTZK):2016/12/19(月) 17:02:18.26 ID:ptxljc9gd.net
上にもあるけどTNTってどこよ?

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-tN/S):2016/12/19(月) 17:20:22.33 ID:GeC1e0RGa.net
いい加減TNT連呼も飽きる頃だけどわざと面白いと思ってやってるのかそれとも本気で間違えてるのか判別付かないのが難しい所

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 1cb3-6khv):2016/12/19(月) 17:30:59.82 ID:cNTmUgUw0.net
国内屈指のアリーナ施設、三重県サンアリーナがあるやん
あとサーキット
空港は近鉄があり名古屋、大阪にすぐ移動できるからいらん

専用のスタジアムはJRか近鉄の近くがいい
渋滞酷いから

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/19(月) 18:31:56.03 ID:VrZ+WkCU0.net
伊勢市って、県内唯一の第一種陸上競技場やらサンアリーナやら、羨ましすぎる。

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 18:41:57.84 ID:SBs/aSDba.net
サオリーナ完成をお待ちください

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1cd5-HDbE):2016/12/19(月) 18:45:12.40 ID:OzrCFg6e0.net
>>586
確かに伊勢市は強い…
昔こんな書き込みを見た。面白かったので保存しておいたけど

【三重県スタメン】
1志摩 2亀山 3鈴鹿 4四日市 5伊勢 6松阪 7津 8伊賀 9​鳥羽
中継ぎ:尾鷲
抑え:桑名
代打の切り札: 熊野
守備固め いなべ
乱闘要員:菰野(町)
補欠:南伊勢(町) 大紀(町) 紀北(町) 御浜(町)

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1cd5-HDbE):2016/12/19(月) 18:51:50.70 ID:OzrCFg6e0.net
1志摩 2亀山 3鈴鹿 4四日市 5伊勢 6松阪 7津 8伊賀 9​鳥羽

「津」以外はナカナカ日本(を)代表(する)プレーヤー(都市)が揃ってるじゃないか。
代表にはなれなくても代表候補位には入るだろ、どの都市も。

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/19(月) 19:16:28.04 ID:VrZ+WkCU0.net
>>587
最近、建設中のサオリーナのお隣のメッセウィングみえに用があったので行ったら、少しさびれた感じだった。あの付近もスポーツで盛り上がると良いね。

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッT Sd94-NeEY):2016/12/19(月) 20:19:24.43 ID:Da38LnR7d.net
>>567
鈴鹿SGを使われなくて一番喜ぶのはアンリミテッドのサポに決まってるじゃん
準加盟申請時に鈴鹿SGを使うって言ってるんだから現状では半分くらいやると思う

四日市・桑名だけでやりたいなら今治のようにクラブがスタジアムを作らないと無理
三重県庁が持ってる鈴鹿SGを使うなって言うならお前たちがスタジアム建築費を出せ

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f256-xrUO):2016/12/19(月) 20:27:57.17 ID:OhupiSLp0.net
>>584
毎年実業団駅伝でNTNを見ると正月だと実感するわ。

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd84-ttIG):2016/12/19(月) 20:43:01.47 ID:IYmoQUw8d.net
>>584
TNTなんて >>564 のミスをノリでフォローしただけでしょうが
仲間のミスのカバーリングはしっかりしようや
あとノリはいい方が好きだな、冷めてるサポの集まりはキツイしさ

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sd94-1GgP):2016/12/19(月) 21:08:07.90 ID:fj6nIxN7d.net
>>586
でも市長は馬鹿者だぞ

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 21:18:40.47 ID:SBs/aSDba.net
>>591
なに偉そうに言ってんのw
桑名にスタジアム作るっていうんなら喜んで寄付くらいしますよ
今は三重のどこに作るかもわからんので署名ですら躊躇する

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa17-0G5/):2016/12/19(月) 21:32:06.41 ID:Wq+B+cB0a.net
スタジアムがどうこうなんて、まだ気が早すぎる
まだJFLで1試合もやっていないのに・・・w
スタの心配するより、資金力不明のヴィアティンがJFLでマトモにやっていけるのかを心配した方がいいぞw

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッT Sd94-NeEY):2016/12/19(月) 21:37:09.83 ID:QT9gwdO3d.net
>>595
そんな署名運動なんかや自治体に期待せず自ら動けよ、建物だけなら5億円で作れるぞw

>それに鈴鹿をホームにしてでもJリーグのチームであれと言ってる人の方が甘ちゃんだと思う
>チームに愛があるならカテゴリーに関わらずヴィアティンを応援するはず
Jを目指すクラブなんだからJ3昇格に向けたクラブの判断を否定するのは選手にとって失礼極まりない
鈴鹿アンリミテッドの「あさあけ」みたいな甘ちゃんサポはクラブ発展の邪魔・・・ってお前、あさあけ?

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8339-LUfZ):2016/12/19(月) 21:44:53.50 ID:Cn+JQM620.net
>>596
来シーズン終盤に、「遠征費ないから募金集めたろ!」って場面を想像できるから怖い。
今日時点で新加入の発表がないのも、来季を見越すと既に資金が苦しいのか?とか余計なとこまで考えてしまうわ、、、、

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/19(月) 21:45:48.17 ID:VrZ+WkCU0.net
2016/10号のヴィアティンの会報誌(ファン倶楽部に入ると送られてくるもの)には、中央緑地をJリーグ規定を満たすスタジアムに改修工事する案が書かれていたね。
2016/12の会報誌にはスタジアムの事はなにも書かれていないので、現時点ではどうなっているか分からないけど。

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa17-0G5/):2016/12/19(月) 21:54:12.73 ID:j/rC1B9sa.net
四日市倉庫のスポンサー料がどれほどなのか全く分からないけど
JFLは全国リーグだから遠征費だけでも東海リーグより金が掛かるのは目に見えてるからねぇ
その分観客が増えるかと言えば、JFLを見に行くなんて酔狂なマニアがそんなに居るとも思えないし
厳しいよ来年からは

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 21:54:57.62 ID:Zs/ih3Lia.net
>>597
頭大丈夫か心配します
まったく理解できていないようで

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/19(月) 22:05:01.59 ID:3oithIVb0.net
>>597
ひとり浮いてる感じ

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ee2e-W4F2):2016/12/19(月) 22:05:51.31 ID:dwSvfSjB0.net
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      / オレンジ互助会の  /   //
    /                /  / /
    /     ご案内     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd94-jFiT):2016/12/19(月) 22:13:51.79 ID:SExUsEOId.net
お隣の弥富市に名古屋競馬場が移転してくるらしい
川を挟んで競馬場と巨大遊園地&植物園
やはりサッカー場を作るなら長島北部だな
名古屋がより近く他県から遠征してくる相手チームにも優しいアクセスだし

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ee67-NeEY):2016/12/19(月) 22:24:03.49 ID:lbXhBgyU0.net
>>601
>əʞɐɐsaɐ@鈴鹿のファンタジスタ ‏@fcsuzukadata 2013年5月4日
>@locksoutou(ロック総統) FC鈴鹿ランポーレは、サポ「早急なJは危険では?」→
>監督兼理事長「J3目指してるんだから素人黙れ」という状況です。
>今年から私が電光掲示板設置してスタメンとか流す予定ですが、
>こういう状況ですので「今そこにあるサッカーを愛せ」の一文も流していいですか?

準加盟(百年構想)クラブ入りに非協力だった鈴鹿サポを笑えないカスだな
まあクラブが来年の数試合を鈴鹿SGで使用する事すら反対するサポはイラネ

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 22:30:55.03 ID:dTkf6Paea.net
>>605
数試合を許さないとは誰も言ってないが
鈴鹿をホームにするなってだけだ
カスは君でしょう?

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/19(月) 22:39:46.30 ID:VrZ+WkCU0.net
あくまでも個人的な意見だから怒らないでね。
私としては桑名・四日市中心のヴィアインでも顔見せ興行はファン、スポンサーの獲得のために必要と思います。
例えば、FC今治戦なんかを鈴鹿スポーツガーデンでやったらどうかなと思うのですが。

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd84-ttIG):2016/12/19(月) 22:45:30.72 ID:IYmoQUw8d.net
鈴鹿アンリミがJリーグ関係者にスポーツガーデン視察をお願いしたらしい
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/3075334121.html
鈴鹿アンリミのモチベーションは依然高そうだ

最後にヴィアティンも来シーズンホームゲームで使用予定だってさ、
鈴鹿はマジ遠いから勘弁してくれ

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/19(月) 22:57:13.05 ID:dTkf6Paea.net
>>607
604はおおいに勘違いしてるけど、数試合を県内の別のスタジアムで試合するとかは全然問題ないというかむしろ歓迎するところです
伊賀くノ一も時々鈴鹿や東員で試合するしね

ただ、一部の人がしつこく言っているような鈴鹿をメインにするようなことはしてほしくないので、数年のうちに桑名か四日市のスタジアム整備をなんとかしてほしいですね

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8eac-uHDq):2016/12/19(月) 23:30:32.38 ID:EjZLCWXg0.net
>>591
ヴィアティンの桑名の一部のファンが気持ち良くなるだけの自慰板だから気持ち良くさせてやれよ(笑)

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa17-0G5/):2016/12/19(月) 23:37:33.13 ID:tTSXaB+1a.net
鈴鹿で遠いなんて言ってたらアウェイはどうするんだよw
アウェイへ遠征するのって、結構面白いぞ

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd84-ttIG):2016/12/20(火) 00:55:37.76 ID:/hW8CuQfd.net
>>611
遠い近いは感覚は、仕事や運転の得意不得意とか体調、または子連れとかなど事情があるから仕方ないよ
俺も休みが多くてお金があれば車泊でも何でも来いでアウェイ行くけどさ

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 4fb2-jFiT):2016/12/20(火) 01:01:34.32 ID:cmQxZ0Sq0.net
鈴鹿が遠いって車持ってたら出てこない発想だわ
桑名からならたかだか25キロ 平日なら混むけど土日なら30分ちょいで着く

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8339-q/jK):2016/12/20(火) 01:13:05.17 ID:TN0Qqeru0.net
>>613
たぶん15分歩いてコンビニ行くのが面倒くさい感覚に近いと思うよ。自分だけの感覚かもしれんが。

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/20(火) 01:15:45.95 ID:zsRMROR+0.net
鈴鹿にサッカーチームがなけりゃ理解できるんだけど
アンリミがあるのに鈴鹿スポーツガーデンが本拠地はちょっと・・
年に数試合なら理解できるけど

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd84-MA2N):2016/12/20(火) 02:06:56.46 ID:bHiAbQsCd.net
>>606
あなたがそうだとは言わないけど、
数試合もいやだって意味と読み取れる書き込みはあるよね。

言葉遣いはともかく、内容はそんなにおかしいことばかりじゃないと思う。

鈴鹿は絶対イヤだ!桑名に建てろ!金は出す!
って人はどれくらいの金を出すつもりなの?

1億くらい出してやるよって人ならともかく、
そうじゃないなら桑名にスタジアムを!って
署名活動なり募金活動なりを推進してかないと、
今の状況はあまりよろしくない流れだと思うよ。

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ttIG):2016/12/20(火) 03:19:33.94 ID:vAkk7Vbo0.net
夢のお家を建てるなら〜アサヒグローバル〜♪
マンションを建てるなら〜アサヒグローバル〜♪
スタジアムを建てるなら…はさすがに無理かw

てか、何で鈴鹿でやる流れになってるの?
桑名四日市でやる流れだったのに、緑地が良いよ
スポーツガーデンは鈴鹿アンリミや伊勢志摩とか三重県勢とやるときでだけでいいよ

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/20(火) 04:13:17.00 ID:rpT+ZBE40.net
>>616
数試合だけでも嫌だという書き込みとはどれのこと?
ヴィアティンと地元を愛するファンにやめろと言うようなやつを擁護なんてできないよ
>>605はヴィアティンに謝ってほしい

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/20(火) 05:11:02.50 ID:vAkk7Vbo0.net
気がついてると思うけど、
>>591 >>597 >>605 はID変えてるけど同じ人でしょ
ヴィアティンはもちろん鈴鹿アンリミのサポでもなさそうだし、ただ掻き回したいだけの人でしょ
このスレの皆は何でもかんでもちょっと釣られ過ぎじゃない?
聞き捨てならんのはわかるけど、熱くなったら思う壺だよ

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp33-ROkW):2016/12/20(火) 07:03:35.96 ID:1Qu8VyD8p.net
ヴィアティンに注目してる相模原者だけど、鈴鹿開催はやめたほうがというかやらなくていいんじゃないの。
うちもJFLで一度相模原市から飛び出して横浜でやったけど、雨もあったけど散々だったよ。
とにかく初期は未来に向けホームタウン民を満足させることに注力すべきだと思うよ。
相模原もスタジアム問題で苦労してるから、ヴィアティンにシンパシーを感じます。がんばってね。

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-RwLp):2016/12/20(火) 07:50:01.92 ID:lRjU9Ogca.net
スポーツガーデン時間がかかるわりに周りに何もないからな
桑名から東に30分ちょい走れば瑞穂まで行けるし
北方向へ行けばもう少しかかるが長良川競技場まで行けてしまうし
鈴鹿行っても時間つぶすところがなさすぎる

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp33-DiaB):2016/12/20(火) 09:11:05.32 ID:RbZ87m2ap.net
>>608
Jの試合では不適切の烙印押されたってな
http://sp.yomiuri.co.jp/local/mie/news/20161219-OYTNT50129.html

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-w2iL):2016/12/20(火) 09:14:16.00 ID:c+X/W1yea.net
昨日のえ

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-w2iL):2016/12/20(火) 09:23:54.56 ID:c+X/W1yea.net
昨日のNHKのニュースで言ってたけど鈴鹿SGにJの関係者が視察に来てたみたいよ
呼んだのは鈴鹿アンリミでヴィアティンも試合での使用を検討しているって内容だった
結果的にはあそこはアンリミのホームでヴィアティンは使うにしても間借りなんだろな

今後の三重県サッカーの振興と発展を考えるのか、オラが街のクラブとして応援してもらいたいのか...

ヴィアティンの今後の動向で概ね解ってくるんじゃないかな

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3545-d3he):2016/12/20(火) 11:31:26.88 ID:vDiEHYuU0.net
>>620
JFL初期においては、仮にすべて地元開催でもかまわないと思う。
ただJを目指すとなると三重は神奈川のように複数のJチームを維持する体力がないのが悩ましところ。
本拠地は維持しつつ、三重県のファン、スポンサーを取り込むため、たまには外部開催もいいんじゃないかなー。

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-AmLO):2016/12/20(火) 12:44:19.00 ID:WCDc28sra.net
こんなんありました。

【Jリーグとのスタジアム意見交換】

本日12/20(火)ヴィアティンクラブハウスにてJリーグより佐藤さま、大城さまにお越しいただき、
山下GMと広報にてJリーグ規程に沿ったスタジアムについて、そしてその可能性について意見交換を行いました。

Jリーグ開催が可能なスタジアムは三重県にはありません。
ヴィアティン三重がたとえJリーグに昇格しても試合ができる環境がありません。
今後どのように長期的なビジョンを持って計画するか、
どのようなスタジアムが今世界でサポーターや地域の方々が集う場所となっているか。
多くの事を勉強させていただきました。

本日の意見交換会を糧に、地域に根差した3世代が集えるコミュニティを目指し
ヴィアティン三重はこれからもみなさんと共に取り組んでいきます。

佐藤さま、大城さま、本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fd45-d3he):2016/12/20(火) 13:13:26.78 ID:M6pbms6+0.net
ヴィアティンが試合をするかどうか置いといて、
鈴鹿をダメ出しした理由の一つにアクセスの悪さがあげられていたけど、今のJリーグの試合会場ってそんなに便利なところしかないの?
こうなったら駅から歩いて行ける中央緑地をJリーグ規格に改修して、Jリーグに『どやっ』と言ってやりたい気分です。

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 34ea-B+BD):2016/12/20(火) 13:37:36.82 ID:ERr/Ki4v0.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/20(火) 13:46:48.69 ID:zsRMROR+0.net
>>626
クラブとしての動きは早くていいねこのクラブ
あとは自治体の動きだが

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-w2iL):2016/12/20(火) 15:28:17.01 ID:c+X/W1yea.net
個人的には最終的な青写真というか完成図はJ1の強豪、ヴィアティン桑名が自前のスタジアムを有し、市外や県外からもファンが集まるチーム...ってヴィアティンは考えてるんじゃないかと時々思ったりもする
その為の過程をより短くする為に鈴鹿SGの選択肢もあるって事なんじゃないかな...って思う様にすると、それも市外のファンへのプロモーション活動とも取れる
鈴鹿SGでする試合の割合にもよるけど強くなる為の資金はスポンサーと観客動員にかかってくる所も大きいので現状はガマンする事でゆくゆくは自分達が欲するスタジアムが出来る、もしくは早く出来ると考えたりもする
考え過ぎかも知れないけどヴィアティンの上層部はデキるイメージがあるので個人的にそう思ってしまった

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/20(火) 16:18:01.43 ID:zsRMROR+0.net
新スタ建てろとは言わないけど、中央緑地を改修してJ3規格にするのも無理なんかね

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd84-ttIG):2016/12/20(火) 16:32:17.46 ID:dLIyFAojd.net
スポーツガーデンの視察って言われても、昔Jリーグの試合をした事はあるわけで、そこから大幅な変更してない。スタジアムの基準が変わったとかあっても、Jリーグ側は資料ぐらいは持ってたはず。
芝生席がダメとか言われてるけど、ガンバ大阪の旧ホームスタジアムの万博競技場だって近年まではゴール裏は芝生席だったし、ダンボール滑りが出来るぐらいの傾斜はあった。俺の行った時は雨だったから、飛んでたら滑って転けそうになったしさ。
スポーツガーデンの芝生席で危険って言うなら、もうほぼフラットじゃないとダメなレベルだよね。

クラブが破綻しないようにとか、お客さんの安全云々でスタジアムがちゃんとしてないとってのはわかるけど、人気クラブを除いて昔程今はJリーグも観客入ってないのに、要求だけが高くなってるよね。
結局はお金だよね、Jリーグのお金になるクラブやスタジアム以外要らないんだよ。お金にならないから難癖つけてったとしか思えない。

そういう事で他考えよ

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/20(火) 16:45:05.50 ID:vAkk7Vbo0.net
>>630
俺が勝手に考えたヴィアティン上層部の評価基準
◎有能:桑名に新スタジアム建設
○やや有能:緑地競技場を改修
△普通:緑地競技場をとりあえずそのまま使用
×無能:鈴鹿スポーツガーデンの使用
××問題外:鈴鹿よりさらに南の競技場を使用または建設

もちろん桑名四日市中心を守れるかが基準です

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 4b32-0G5/):2016/12/20(火) 19:16:16.62 ID:EsqamCjV0.net
>>627 あほすぎ

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 4b32-0G5/):2016/12/20(火) 19:17:31.67 ID:EsqamCjV0.net
>>632 ばかは端役氏ね

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr33-61gN):2016/12/20(火) 19:54:49.78 ID:w629wAyWr.net
>>620
ヴィアティンよりも遥か前に県3部から全て
単年でステップアップしてJ3迄一気に登り
つめた伝説の相模原のサポさんですか?
うちも同じ道を辿りたい。

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fd45-d3he):2016/12/20(火) 20:21:10.72 ID:M6pbms6+0.net
自分の意見もろくに言えず、他人を中傷するのは単に荒らしなので、皆さん無視しましょうね。

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr33-h3Rr):2016/12/20(火) 20:23:50.56 ID:f5uKVszIr.net
なりすまし嵐が偉そうに、、、

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b91-7SZP):2016/12/20(火) 20:56:04.49 ID:P0LaOptK0.net
お金は任せとけ!
てなおっきなスポンサー付いたらいいな。
始まる前からこれではなんか可哀想になってくるわ。

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッT Sd84-NeEY):2016/12/20(火) 21:02:58.82 ID:XYRV6wHWd.net
>>630
沖縄の状況(新スタジアム建設という条件付で改修したJ2規格の現スタジアム承認)と重ねると
鈴鹿SGならJ3を承認する、ただしJ2規格以上の球技場を作るという自治体の約束が条件になる思う。

Jリーグが要求するJ2規格以上の新球技場は鈴鹿SGを保有する三重県が作るのは無理だけど
中央緑地陸上競技場の改修でJ3入りを目指すと保有する四日市市は更なる負担になるため無理。
J2規格以上の新球技場建設を四日市市・桑名市に求めてもJFLという現状では一蹴される。

鈴鹿SGを上手く使って三重県から四日市市に新球技場の建設を働きかけるのが現実的だと思うけど、
JFLなのにJ2規格以上の新球技場を作ってくれる自治体があると思ってる>>633など無能のコアサポがね・・・

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-L5C8):2016/12/20(火) 21:17:51.52 ID:gBffQ7Lta.net
>>640
熱い夢や希望を語るサポーターの事を「アホ」言うな
自分だって何もできないくせに

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fd45-d3he):2016/12/20(火) 21:37:01.81 ID:M6pbms6+0.net
J3リーグが出来た時は、J全体で100チームを目指すとか、J無し県をなくすとか目標はあってJ3規格とか出来たのに、やっぱりJ2規格まで作らないと駄目なのかな。

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8339-q/jK):2016/12/20(火) 21:38:36.16 ID:TN0Qqeru0.net
三重には応援したいチームが無くて、昔から寂しいと思ってたので、今こうやってスタジアムを論じるのも、贅沢で楽しい悩みに思えてしまう

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr33-61gN):2016/12/20(火) 21:47:27.09 ID:w629wAyWr.net
鈴鹿を押す方々に聞きたいのだが一度でも
NTNに見に来た事はある?熱狂的なサポはごく
少数でメインは家族連れだったりする。
今年の最多入場者数は1200人弱で昨年の緑地
が800人位だったと。百年構想とJ3ライセンス
の中にホームの平均観客数2000人以上とあるが
鈴鹿開催でどれ位入ると予測するの?因みに
今年アンリミのホームでの最多入場者数が
1100人位だったと。

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr33-61gN):2016/12/20(火) 22:02:28.37 ID:w629wAyWr.net
>>642
熱狂的なヴィアティンサポでもJ3、J2と
トントン拍子に行くとは思って無い筈で
まずはJ3に上がる為にどうするかだと
思うよ!サポに出来る事はホームゲームに
行ってスタジアムをオレンジ色に染めて
平均観客数2000人を上回る事だと思うよ。

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fd45-d3he):2016/12/20(火) 22:20:29.50 ID:M6pbms6+0.net
>>644
そう、NTNは家族連れが多いね。それはあの山雅も同じで大変いいことだよねー。
今のところ桑名の家族が多いので四日市の家族も増やしたいねー。
あと、応援のあの太鼓、お経みたいでもう少しなんとかならんかな。

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッT Sd94-NeEY):2016/12/20(火) 22:43:16.92 ID:RtVrOLeQd.net
>>644
NTNは人工芝だからJFLの試合ができないのを知ってる?

平均観客数2000人はJ2昇格条件だから百年構想・J3ライセンスとは無関係。
来年だけなら平均観客動員は中央緑地>鈴鹿SGだろうけど大きく変わらない(3ケタ)と思う。
JFLだと入場料収入があるけど3ケタじゃ小遣い程度(全収入の数%)にしかならない。

鈴鹿SGを一時的でも(ダブル)ホームにするのが反対なら「桑名」に戻すか「北勢」に改称だな。

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/20(火) 22:50:13.39 ID:rpT+ZBE40.net
改名房は去れ!

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/20(火) 22:59:46.61 ID:vAkk7Vbo0.net
>>640
ヴィアティン上層部出来る人って言うから書いたのになぜ批判されるかな
桑名四日市中心って言ってる以上はこのエリア内で考えるのが普通だろ?
最初から鈴鹿スポーツガーデンを使いたかったら、
三重に変えた時に鈴鹿や津まで中心って言っておけば良かっただけ

津にある三重テレビは良いとして、
桑名では聞けないラジオ局の鈴鹿ヴォイスに番組作ってるとか、
ヴィアティンの広報もちょっとやり過ぎ感あるよ
逆に桑名でしか聞けないラジオで鈴鹿アンリミの番組聞きたいか?
もう少し人の気持ちも考えてプロモーションしないとね
そういえば、四日市で報告会やイベントはやらないの?
他の地域よりまず桑名四日市でやるべき事はやらなきゃダメだよ

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/20(火) 23:09:26.67 ID:vAkk7Vbo0.net
すまん、釣られたわ
俺が>>619 書いたから腹いせされたっぽい

>>591 >>597 >>605 >>640 >>647
昨日から、鈴鹿スポーツガーデンに拘る暴言野郎だ
無視推奨

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ee67-NeEY):2016/12/20(火) 23:38:13.44 ID:+1kT88fL0.net
>>649
準加盟申請時に鈴鹿SGの使用を視野に入れてたのは事実なんだから
桑名・四日市の現存施設じゃ百年構想入りすら無理という前提で書いてるんだけど・・・

三重テレビなど四日市より南のスポンサーは鈴鹿SGの使用も求めてる、おそらく所有者の三重県も。
そういう層にも応えるのが運営としては普通で、それに100%反対する人間は真のサポでは無い。

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2070-0G5/):2016/12/21(水) 00:00:18.61 ID:yINDiBCD0.net
フロントが有能ならとっくにスタジアム建設案が出てるわな

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/21(水) 00:06:05.85 ID:cm85dyXka.net
>>651のような奴の方が不要
アンチヴィアティンめ!

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/21(水) 00:12:56.58 ID:uOjfered0.net
>>652
フロントが有能でも、自治体が動かなきゃどうしようもないでしょ

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8339-q/jK):2016/12/21(水) 00:19:27.26 ID:HOXE2D6Q0.net
補強情報が無さすぎて不安や。今治の岡ちゃん曰く、いい選手集めるには、地決終わってすぐ動いてギリギリってな趣旨の発言してたけど。。

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b75b-W4F2):2016/12/21(水) 03:12:06.21 ID:rnoUydF+0.net
来年からJFLへ昇格はクラブ側も想定外だった可能性もある
スタジアムの話ばっかりしてるけど、現状ではJ3なんて夢のまた夢の話で
JFLをマトモに戦っていける体制が出来るのかすら疑問w

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/21(水) 04:00:01.35 ID:fM3VkPfp0.net
>>654
>>652 はフロントが有能なら、とっくに自治体動かしてるって事でしょ
自治体が動かないなら、動かさないと!
比べちゃいけないけど、同期の今治さん見てるとウチも何とかならないかなって気持ちが出てくるよね

フロントの評価はスタジアム問題次第になるかもしれない
俺はフロントは少しプロモーションにお金使いすぎな気がする
ぶっちゃけ、ヴィアティンのテレビコーナーやラジオって見たり聴いたりしてる?
あとサポーターズソングとか、チームの規模の割には派手にやってるイメージがあるんだよね
身の丈にあったプロモーションにして、他はなるだけ選手等に使ってほしい
実力や結果が一番のプロモーションになると思うしね

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-w2iL):2016/12/21(水) 06:41:31.94 ID:akFJXjQka.net
色んな意見もあるか

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2070-0G5/):2016/12/21(水) 06:49:47.42 ID:yINDiBCD0.net
まあサポーターなんてできる事はたかが知れてるので、愛ってのがあるならクラブがここで試合しますってとこに集結して声張り上げて飛び跳ねるしかないよね

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-w2iL):2016/12/21(水) 07:01:19.31 ID:akFJXjQka.net
色んな意見もあるかも知れないけど、この短期間でJFLに昇格て出来た事は、運もあったにせよヴィアティンは有能と思う
問題はその有能さが仇になって早く昇格し過ぎ、スタジアムの問題や有料化に伴う観客動員の問題に波及してしまった事と考えたりもする
それらの問題を払拭する為のプロモーション活動とは理解するが、費用対効果がどれくらいのものかの不安を個人的には感じる
開幕すれば答えは出るので、今後有能であり続けるのかは見てみる事に私はする
チームが今季得た利益に対する広告宣伝比率などから適正な額のプロモーション活動を行なっていると信じているが、舵取りを一つ間違えると危ういのでは?とも考える
動員に関してはNTNの試合に来た観客が有料化や市外で興行する事で何%になるかの見込みを想像すると、余程効果的なプロモーションを行わないと恐ろしい想像しか出来ない

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr33-61gN):2016/12/21(水) 07:03:20.32 ID:Nah7VM3dr.net
>>647
当然NTNで出来ないのは承知してるし現時点
でのオフィシャルの発表はホームスタジアム
は緑地か東員でしょ。それについて異論は
ない。あと入場者数の件だけど君こそ勉強
不足だね。J3昇格に当たって当該年度のJFL
の1試合平均入場者数が2000人を超えると
ある。もしクラブの財務状況やライセンスの
問題がクリアし緑地か東員がJ3が出来る様に
改修されても2000人クリア出来なければ
昇格は出来ない!

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr33-61gN):2016/12/21(水) 07:16:56.34 ID:Nah7VM3dr.net
>>655
クラブを信じて発表を待ちましょう。GMが
インタビューで答えてたのは5人程度の補強
を考えてるって事だったよ!

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-L5C8):2016/12/21(水) 08:33:30.49 ID:vMod5LKta.net
>>645
いい事言う!1億%そのとーり!

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-L5C8):2016/12/21(水) 08:34:53.81 ID:vMod5LKta.net
>>646
いい事言う!
カッコいいチャントとドラムが必要だ!

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-AmLO):2016/12/21(水) 09:01:08.84 ID:y+8CCwOJa.net
>>657
テレビ毎回見てるよ。
息子もヴィアティン好きでテレビに釘付け。
そのおかげで息子と来シーズンはフルでホームゲーム参戦出来そう。

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp33-y/W0):2016/12/21(水) 11:31:22.86 ID:eC6Gu1M3p.net
j2・j3なんて向こう10年は先の話っちゃう?って内心思ってる
皮算用なスタジアムの話でヒートアップするのも良いけどそれよりもJFLでチームが闘い俺らはそれを観て心から応援するって当たり前のこと忘れないようにね

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1cd5-HDbE):2016/12/21(水) 12:11:03.34 ID:VHh9vLL/0.net
>>666
まさにその通り

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/21(水) 12:46:35.65 ID:fM3VkPfp0.net
>>660
まさにその通りだと思う
>>665 のようにテレビ見てるって声はあるけど、じゃあ実際にプロモーションに使ったお金の分は集客とかちゃんと効果がででるか?だよね
スタジアムや選手補強などお金の問題が出てきたから、下手な鉄砲なら数撃つのはやめて、効果的な事だけに狙い撃ちしてほしい
ぶっちゃけ、駅前や市民が集まりそうな場所やショッピングセンターとかに、旗やタペストリーを掲げておくだけでチームの存在は感じられるし、それ見て興味持ってもらえたら今は簡単に調べられる時代だしね
サポーターの動揺や心配もフロントの手腕次第で何とか出来ると思うから、上手くやってくれる事を願うよ

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fd45-d3he):2016/12/21(水) 12:50:38.75 ID:QMmJp2+k0.net
JFLで頑張るにあたり、スタジアムグルメも充実したいね(多少カレーは食い飽きぎみ)。
桑名名物もいいね。(何処かで食ったはまぐりボールはもうこの世に存在しないのかな。)

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ af08-B+BD):2016/12/21(水) 12:59:51.79 ID:h43LP7N70.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 200b-8I6M):2016/12/21(水) 13:49:04.90 ID:uOjfered0.net
>>657
いやいやいや、三重県の歴史を知ってれば分かるでしょ
この県はスポーツには全く動かないよ
四中工が優勝した時、スタジアム建設の機運が高まったが、それでも建てなかった
重い腰を上げさせるにはどうしたらいいか想像もつかない

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-L5C8):2016/12/21(水) 13:59:30.59 ID:LSY8DCPba.net
>>671
だからこそみんなで盛り上がって、その「歴史」を変えたいよね。
人も沢山来るようになって、俺が子供の頃のような駅前の活気が少しでも戻ればいいなぁ

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd84-MA2N):2016/12/21(水) 15:21:34.44 ID:HApHoQP+d.net
>>672
自治体が動かないのはフロントのせいじゃなくて、
三重県の県や市の行政がそういう体質だからってことでしょ
コスモ石油のときから変わってないよ

サッカーに限らずプロ野球開催基準を満たした野球場もないしさ

国体でスポーツ施設の改修が進んでいて
チャンスでもありピンチでもあるから、
頑張ってほしいし協力していきたいね

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-q/jK):2016/12/21(水) 16:04:13.38 ID:IKUcok2Va.net
小さくていいので専用球技場が欲しい
球技場の観やすさはリピーターを生むから、特にゴール裏は
グランパスの試合も豊スタができて瑞穂には行かなくなったし、その前も磐田や日本平によく行ってました
将来的に拡張可能にしておいて、最小限の予算でなんとかならないものか

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd94-LUfZ):2016/12/21(水) 17:33:54.36 ID:F/y/JpO+d.net
port waveに監督出てたのを聴いたけど、来季のJFL開幕は3/5で、宮崎でホンダロック戦らしい。
2節目の相手言ってなかったけど、ホームでやるみたい。

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 1cb3-6khv):2016/12/21(水) 18:10:29.60 ID:yXYn04pW0.net
津に住んでるけど鈴鹿あたりで試合なら見に行きたい
四日市からつむからね

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1b-AmLO):2016/12/21(水) 18:24:12.59 ID:rTsIHahWa.net
>>675
そうなんだね!さすがに宮崎のアウェイは行けないな…
第2節のホームは行きたい!
やっぱりこういう情報を必要としてる人もいるし、テレビやラジオ放送してくれるのはありがたいと思う。

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ee67-NeEY):2016/12/21(水) 20:30:36.24 ID:P1RCkYS20.net
ゴールとして三重サッカーの中心地である四日市市にJ1(J2)規格のスタジアムが
できればいいと思ってるけど、そこまで辿り着く現実的に近いプロセスを考えてみた

<A>鈴鹿SGを(ダブル)ホームとして認めないサポ(+フロント)が自治体等に陳情へ行った場合の反応
[三重県]三重を代表するクラブとは言えないので(百年構想入りに必要な)ホームタウンとして認めません
[四日市市]三重県の支援が得られない状態じゃ球技場の新設は住民の理解が得られないので無理です
自治体の支援書が欲しければ「自分達のお金で球技場を作ってね、もちろん土地代も自分達が出してね」
[三重TV]自治体の支援が無い状態で球技場新設のPR活動をしても無意味。JFLから降格したら打ち切りだな

<B>鈴鹿SGを(ダブル)ホームとして認めるサポ(+フロント)が自治体等に陳情へ行った場合の反応
[三重県]百年構想入りに必要な自治体の支援書にサインするし、他の自治体にもサインするよう働きかける
鈴鹿SGを抱えてるからウチは無理だけど(使ってくれる礼儀で)四日市市に球技場を新設するよう要請するわ
[三重TV]三重県まで積極的に動いてるから球技場新設のPR活動は報道する価値があるのでウチも協力します
[四日市市]三重県からの要請に対し現実的視点から我が市が「将来的な」(J1/J2規格の)球技場の新設を受け入れます

「将来的な」が外れれば球技場ができるまではJ3まで可能、「将来的な」がつけば百年構想止まりだと思う
まあ百年構想クラブ入りができなければ(自治体主導の)球技場の新設はもちろん、J入りすら無理なのにね

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fd45-d3he):2016/12/21(水) 21:55:23.06 ID:QMmJp2+k0.net
今の気持ちは、JFLでとにかく頑張って欲しい事が一番です。
仮に仮に仮にですが、すぐに降格なんかしちゃうと今話題のスタジアムなんか吹きとんでしまいます。
来年は一生懸命応援したいです。

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd84-WTZK):2016/12/21(水) 21:57:10.64 ID:sw1KY2qld.net
3行とは言わん
4行で頼む

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7386-q/jK):2016/12/21(水) 21:59:39.14 ID:KQ2oAgrf0.net
677の妄想は無視していい?

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/21(水) 22:16:11.28 ID:fM3VkPfp0.net
>>673
全国で三重より不便で予算も少ないところもあるはずだろうし、それでも自治体動かせるのはそれだけの器量がある誰かが改革みたいなのを起こすわけで。
フロントの有能無能はさておき、やってもらわないとコスモ石油みたいにヴィアティンも昔そういうチームあったねぇ…で終わっちゃうよ

>>677
プロモーション批判してすまないね
俺もテレビやラジオは不要だとは言わない
でもこういう情報と言うか、むしろこれぐらいの情報ならホームページを更新したら済む話
逆にこんな情報しか得られないのなら経費削減の対象で良いと思ってしまうよ

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッT Sd84-NeEY):2016/12/21(水) 22:42:55.45 ID:Nevx7KYfd.net
>>680
(A)鈴鹿SGを一時的ホームとして使わない→所有者である三重県庁の支援が得られない
→四日市市も(自分達で球技場を一から作らない限り)百年構想入りの支援はしない
(B)鈴鹿SGを一時的ホームとして使う→三重県庁では無理だが四日市市に新球技場建設を要請する
→四日市市が(将来的に)新球技場を作ると支援書に盛り込む→百年構想入り承認

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb3-ZMEm):2016/12/21(水) 22:44:08.42 ID:fM3VkPfp0.net
>>591 >>597 >>605 >>640 >>647 >>651 >>678
鈴鹿スポーツガーデンに拘る暴言野郎

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW dd86-7xC3):2016/12/22(木) 04:48:52.76 ID:eYRTdP9h0.net
>>683
年2試合くらいなら誰も文句言わないよ
ダブルホームとかふざけたこと言うのはやめれ
あなたはヴィアティンだけでなくアンリミテッドも馬鹿にしていることに気付いて

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-mBnB):2016/12/22(木) 06:32:23.66 ID:u/oFQXVoa.net
個人的にはアスルクラロ

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-mBnB):2016/12/22(木) 06:34:44.95 ID:u/oFQXVoa.net
個人的にはアスルクラロ沼津

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW ddfb-vnW6):2016/12/22(木) 07:04:54.48 ID:6ck3fip00.net
まだやってるのか
スタジアムの話は荒れるから禁止にしたら?

どんな意見があるのかはもう分かったし、
どの意見にしてもひとまず僕らにできるのは
盛り上げていこうってだけだし

それより、新加入選手発表こないねー

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-7xC3):2016/12/22(木) 08:31:07.11 ID:pjdnUheLa.net
「鈴鹿をホームにする」だけを出さなければ全く荒れないよ
年数試合だけ開催するだけなら誰も反対してないようにみえるし
スタジアム問題は切実なので禁止にして欲しくない
鳥栖のようなスタジアムが欲しいです

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdce-vnW6):2016/12/22(木) 08:57:34.63 ID:ND7PPCyyd.net
いやだから結局荒れるんでしょ?
スタジアムの話したいのならもっと耐性つけなよ、と思う…

正直、もう煽り合いにしか見えないよ

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-7xC3):2016/12/22(木) 09:02:32.44 ID:pjdnUheLa.net
じゃあ「鈴鹿をホーム」と「合併」は今後完全無視しますよ
とはいえ、スタジアムの話するなってのはちょっと違うんじゃないですかね?

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdce-vnW6):2016/12/22(木) 09:20:07.97 ID:ND7PPCyyd.net
荒れるって分かってるなら禁止にしたら?ってだけだったんだけど…
気にさわったならごめん

建設的に、スタジアム以外でも色んな話できたらいいなーと
まあ今話題ないから仕方ないのかもだけど

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-7xC3):2016/12/22(木) 09:23:43.15 ID:pjdnUheLa.net
そういうことなら、こちらもすみません
シーズンオフに話題がないのは仕方ないことですが、去年までならスレすら立たなかったのがこれだけ盛り上がってるのはすごいことかと思います
荒れないように努力します

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8c45-Puvh):2016/12/22(木) 12:00:34.11 ID:MqZEw6xc0.net
荒れるのは非常にいやなので、スタジアムの話題はしばらく封印でもいいけど、
色んな意見を出しあうのは、ヴィアティンへの思いをさらに深める気がして大変好きなんだよな。

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-mBnB):2016/12/22(木) 12:26:51.74 ID:AQS0ilyza.net
個人的にはアスルクラロ沼津がゴン中山さんを入団させて、全国的な知名度やその地域の認知度が入団以前と比べ上がったのではないかと考える
これは選手の補強とチームのプロモーションを同時に行うやり方で過去に名のある選手を入団させる事で、選手/年俸のコスパは見合わない部分もあるが、選手+広告効果/年俸で考えれば検討の余地があるのでは?...とか考えたりもする
選手の意思とか年俸を支払えるだけの資金があるかが大前提とはなるが例えば中田浩二さんに入団して頂くことで、やべっちFCなどへのメディアへの露出は増える可能性がある(中田浩二さんはあくまで例えばです)
ようやくバグが直り書き込めた
上のアスルクラロの訳の分からない二件の書き込み申し訳ありませんm(_ _)m

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-lsSM):2016/12/22(木) 12:48:07.40 ID:2z/kcctHa.net
毎年、12月の最終週に新入団選手の発表してるので、来週にきそうだね!

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa94-i5Qz):2016/12/22(木) 19:41:39.44 ID:jfZXkRbca.net
アルスクラロのゴン中山に対抗できるのは・・・・
やっぱり四中工の小倉以外にないよ!

小倉GM兼監督で行こう!

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8c45-Puvh):2016/12/22(木) 19:55:34.40 ID:MqZEw6xc0.net
>>697
彼は監督しては無能なので、ヴィアティン専属のお笑いコメンテーターとして現場で実況解説してもらおう。

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッT Sdb2-sn1O):2016/12/22(木) 19:58:42.80 ID:+wrlcy5ud.net
>>685みたいなクラブの発展を邪魔するコアサポ気取りと違ってフロントは先を見てるから凄い有能だねぇ

鈴鹿ヴォイスFMで番組持つ→鈴鹿SGでの数試合開催が濃厚=三重県からも支援を狙う姿勢は素晴らしい

アンリミテッドに観客動員で負けるようじゃJ3昇格は無いから真のサポなら鈴鹿開催の試合も見に行けよ

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 76c8-tIiV):2016/12/22(木) 19:59:44.70 ID:RGe2YrwY0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdce-lEIK):2016/12/22(木) 22:54:40.61 ID:aGT/a0aZd.net
>>699
よくIDやらコロコロ変えて色々言うねぇ
この人ヴィアティンのフロントの人なんじゃないか?って思う時もある。鈴鹿SGの使用とかプロモーションの話の肯定、フロント批判や損な事は言ってないからね。もしこの人の言うとおりになったら怪しむかもしれんわ

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW eb39-7xC3):2016/12/23(金) 02:13:42.69 ID:oUnAbOrC0.net
今日、桑名の伊藤市長に訪問してたはずだけど、クラブからリリースが無いって珍しいな。
少しでも来年に繋がる話ができてたら嬉しいな。

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdf8-W3gD):2016/12/23(金) 11:09:42.90 ID:BnJO5Bm4d.net
長文でガチ気味なこと書いてるのは関係者なんだろうなぁ

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ c995-gQz9):2016/12/23(金) 11:21:38.55 ID:4aA2pkQI0.net
三重を名乗るなら、スタジアムは津近辺でないと。

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-7xC3):2016/12/23(金) 12:27:43.88 ID:mNx4fGMYa.net
なぜ?
津以外は三重ではないとでも?
むしろ三重郡と考えれば菰野か隣接する四日市だよ

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 30b3-h4s6):2016/12/23(金) 13:26:58.02 ID:/Eiobnmz0.net
>>703
サポさえ納得してくれたら、鈴鹿スポーツガーデンを使うのが一番お金かからないし、もしアンリミが潰れるなんて事あれば北中部を統一出来る可能性
最近の流れでフロントの手腕について話題出てるから批判的な意見を抑える発言にも見える
つまりフロントだけに美味しい話をしているのが、>>699 >>678 十中八九同じ人

口調がキツかったり最初はただの荒らしが煽りだと思ってたけど、
情勢や事情にやたら詳しいし、荒らしならここまで真面目な長文を書くかな?
もし関係者だったら見るのは良いけど、立場を考えて軽率な事はやめてほしいな

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-7xC3):2016/12/23(金) 14:30:30.71 ID:hjIFjybIa.net
もしそうなら「こんな関係者は嫌だ」という大喜利ができそうなくらい、
サポーターに暴言を吐き地域密着を考えないJの理念から外れた考えの持ち主だと思います
そうでないことを願います

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa02-vJQL):2016/12/23(金) 15:26:46.46 ID:PgAKzfj8a.net
>>705
川越町も朝日町も三重郡だな
あの辺は家ばかり建ってるから空き地は少ないが

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 30b3-h4s6):2016/12/23(金) 15:28:02.49 ID:/Eiobnmz0.net
書き込みが関係者かどうかは別にしても、
今までNTNに観戦に来てた人は桑名四日市の人が大半でしょ
自ら活動の中心って言ってる桑名四日市外の鈴鹿スポーツガーデンでホームゲームをすることになったら、その人達に鈴鹿まで行けって言ってる事には変わらなくなるので、
自分達の都合しか考えてないと思っても良いかもしれないね

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr4c-pH0y):2016/12/23(金) 17:37:45.91 ID:GCJV+hs/r.net
>>706
心配しなくてもそいつはそんな立派な玉じゃ
無いよ。J3昇格に際し平均観客数2000人以上
を知らなかったんだから!始めは鈴鹿在住の
ヴィアサポかとも思ったんだけどあまりに
鈴鹿SG押すから鈴鹿SGの関係者かその周辺
で商売してる自分の利益しか考えてない陰湿
な野郎だよ。

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8c45-Puvh):2016/12/23(金) 17:48:54.06 ID:cl63s35h0.net
ヴィアティンのファンクラブって、自分が入っている一般会員以外に、値段の高いゴールドと
シルバーがあるのですが、何か特典の違いはあるのでしょうか?
ご存知の方、お教え下さい。

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a0b2-W3gD):2016/12/23(金) 22:00:11.15 ID:5/fi9otm0.net
まだまだ小さいクラブだし関係者っぽいのが見てるなら言いたいこと書き込んだ方がいいなこっちも
正直へんに賞賛されるより具体性があるなら批判のほうが役に立つだろ

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa94-lCB7):2016/12/23(金) 23:23:14.50 ID:EOyrrJhfa.net
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:www3.nhk.or.jp/lnews/k/tsu/3075334121.html
NHK 各地のニュース
三重県のニュース
NHK津放送局
Jリーグがスタジアムを視察

サッカーのヴィアティン三重がJFL=日本フットボールリーグへの昇格を決めるなど、
三重県内でJリーグ加盟に向けた活動が活発になっている中、Jリーグの関係者が、
鈴鹿市のスタジアムを視察に訪れました。

これは、鈴鹿市を拠点に、Jリーグ入りを目指している鈴鹿アンリミテッドが、要請して行われ、
Jリーグが県内の施設を視察するのはこれが初めてです。
19日は、Jリーグの担当者3人がホームグラウンドの1つにしている鈴鹿市の
「三重交通Gスポーツの杜鈴鹿」のスタジアムを視察しました。
担当者たちは▼観客席が5000席以上確保されているかや、▼選手のロッカールームが整備されているかなど、
100項目以上にわたるJリーグの規定を満たしているかどうかおよそ1時間半以上にわたって入念に確認しました。
そして、視察の後、▼一部の観客席でグラウンドが見渡せないことや
▼芝生の観客席の安全性を確保することなど複数の改善点を指摘しました。
Jリーグのスタジアム推進グループ佐藤仁司マネージャーは
「アクセスや地域経済への波及効果などを考えるとJリーグのホームスタジアムとしては適切ではない。
対応策を検討してほしい」と話していました。
一方、鈴鹿アンリミテッドの担当者は「県サッカー協会などと対応策を考えたい」と話していました。

--
部外者だよ!鈴鹿SGが駄目だったみたいね。ある意味、チャンスですよ。
J3に上がるにはちゃんとしたスタジアムを作ろうぜって盛り上がりたいですよね?ね?
なんか、みんな「俺んとこのチーム」みたいな書き込みあっていいですね。
ここから如何に税金を引っ張ってくるかですよ。国体はチャンスですよ!
チープにやろうと思ったら20億とかでいけますよ。

記事にもあるけど、アクセス・地域経済ですよ。三重中から高校生も来れるようにね!
鉄道アクセス大事だと思いません?

https://www.google.co.jp/maps/@35.0822472,136.6719674,18.25z
播磨駅400m
桑名東IC近く
桑名市団地そば

https://www.google.co.jp/maps/@35.0317633,136.6625781,18.25z
JR朝日駅400m
近鉄伊勢朝日駅800m
伊勢湾岸自動車道沿い

https://www.google.co.jp/maps/@35.0028075,136.6438278,18.25z
近鉄富田から500m位
JR富田浜から800m位

どうですかね。道路の渋滞?道路も整備しようぜ。グーぐるマップ最高だよ。

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW 60b3-6erC):2016/12/24(土) 00:15:09.11 ID:Z5SCcr900EVE.net
直接ヴィアティン事務所に言ってくれ

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 ae39-OTsF):2016/12/24(土) 00:36:21.88 ID:uW3YPsuj0EVE.net
どのチームでも上のカテゴリに上がって更に1つ上のカテゴリに上がるには
7、8年かかる。その間に浮き沈みはあるだろうけど、地元密着の活動を地道に
するしかないね。

スタジアム問題はJリーグがクラブ経営や試合運営が軌道に乗せる為に必要な
キャパシティ人数、売上金額の基準を出している訳だから、それらに疎い政治家や
経済の有力者には布教と言うかロビー活動が必要。

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sdf8-W3gD):2016/12/24(土) 07:09:42.05 ID:T2CxxWFRdEVE.net
JRなんて1時間にワンマン車両か2本止まるだけだからJR駅だけでさばくのは無理だぞ

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 8c45-Puvh):2016/12/24(土) 09:50:01.34 ID:tsnOkP7B0EVE.net
ヴィアティンの500円のポンチョ、貧弱過ぎるので2000円ぐらいのきちんとしたポンチョを作って欲しいなー

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sa83-mBnB):2016/12/24(土) 09:54:20.90 ID:ssp2CF6RaEVE.net
>>715
地道なロビー活動はとても大切な事なので同意
以前、過去に名のある有名なサッカーを入団させて....と書いたが、そのロビー活動にその選手を参加させる事で、居ない時より格段にその活動がスムーズになるのではないかと個人的には想像する
仮に三重県の財政で桑名にスタジアムを作るとなると県や各自治体、県民の一定の理解が第一段階の必須条件になると考える
例え短、中期的に四日市をホームスタジアムに使用しても、新スタジアムの為、それら県民の理解を促すために数試合『巡業』という形で三重県の各地で試合をする事は桑名の人達が鈴鹿や伊勢がが遠いという理由を裏返しに考えた場合、必要な事だと思ったりもする
今の所、そういう地道な積み重ねが長期的にみて新スタジアムの恩恵を掴める以外の想像が自分には出来ない

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sa83-mBnB):2016/12/24(土) 11:42:10.73 ID:ssp2CF6RaEVE.net
>>718
過去に名のある有名なサッカーを...を、過去に名のある有名なサッカー選手を...
に改訂

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 8c45-Puvh):2016/12/24(土) 18:01:56.00 ID:tsnOkP7B0EVE.net
>>718
数試合の『巡業』ということなら、ほんの数年に一回でいいから伊賀上野はどうだろう。
もちろんそれなりのリサーチと宣伝はいると思うけど、女子サッカーを見なれている彼らにスピードのある男子サッカーも観て、ファンになってもらえばいいかなと思います。(くの一の前座or後座試合とか出来ないかな。)

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 30b3-h4s6):2016/12/24(土) 18:11:19.94 ID:nFP+rhxj0EVE.net
言ってる事は間違ってないと思うけど、今の段階でJ3に昇格出来る前提で三重巡業とか言うからダメなんだ
まず桑名四日市で毎戦2000人を軽く越える集客する。それで昇格順位争いを毎年やってたら、自然に名声は付いてくるから、その頃には桑名四日市以外からの観戦者も増えてるだろう
後はスタジアム問題がJ3に昇格出来ない唯一のネックってところまで来たら、署名や賛同してくれる人は多くなると思うよ。巡業なんてその時期がきたらで良いんだよ
まずは桑名四日市で!それを理解せず、やみくもに活動やプロモーション地域を広げるから叩く人も出てくるわけで。まずは足元見ようよ

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 8c45-Puvh):2016/12/24(土) 18:31:55.35 ID:tsnOkP7B0EVE.net
いきなり降格になるのは困るので、まずは足元が重要なのは誰も異論がないところじゃないかな。
ただ地域リーグと違い、戦場は日本全国なのでホーム試合がすべて緑地だけならもったいないなと思っただけ。

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止T Sa94-i5Qz):2016/12/25(日) 00:27:25.55 ID:008bgkkRaXMAS.net
グーグルマップで空き地を探して何か意味あるのか?中学生かよw
ホームの試合を分散開催する必要も無い
ホーム試合の会場を固定できない方の弊害の方が大きいから
これ他のJクラブでとっくに結果が出ている話

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 30b3-h4s6):2016/12/25(日) 04:05:50.58 ID:mYTpF2HH0XMAS.net
>>722
うーん、俺はあなたの意見には賛同できないかな

まず桑名四日市以外でやって、今より集客が期待出来ると思ってる?今まで観戦に来てる人達に不便な所でやったら確実に観客数は減ると思う。そっちの方が勿体ないよ

あと個人的に一番気になったのが、女子サッカーを見慣れてる人達に、スピードのある男子サッカー見てもらってファンになってもらう…って、完全に女子サッカーファンを下に見てない?
俺の友人にくの一サポいるけど、敢えて女子サッカーの魅力を見つけて観てる彼らの方がコアなサッカーファンだよ(※◯◯選手がただ可愛いとか好みだからとかそういう一部の人は除いてね)
俺達に例えるけど、Jリーグでもない地域リーグチーム応援してる人って当たり前だけど余程サッカー好きにプラスアルファがないと興味持たないよね

それに少なくとも男女問わず日本人のサッカーファンなら男子日本代表ぐらいは全く見てない、知らないって人いないでしょ?

それと同じ事が女子サッカーファンにも言えるわけで、男子のサッカーのレベルなんて彼らは十分にわかってるよ。なのにレベルの違い見せたらファンになってくれるとか、失礼過ぎる話だと思わないかな?
名古屋グランパスが桑名で試合して格の違い見せるからお前らファンになれよ!って言われてるのと同じようなものだぞ
むしろJリーグじゃない男子サッカーのレベルってこんなものか…とも思われかねない。
素直に同じ三重県チームとして応援して欲しいって態度で良いんだよ。なぜにそういう事に気がつかないかな?
ミーハーに限ってこういう軽率な事言いやがる

ヴィアティンサポにこんなの混じってると思うと残念過ぎる、女子サッカーファンにマジ謝って欲しいわ

ムカついて熱くなったら長文になってしまった
他の人には申し訳ない

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW ddfb-vnW6):2016/12/25(日) 07:55:49.34 ID:G5Ksdjn40XMAS.net
>>724
721じゃないですが

何を熱くなってるのかあまり理解できない…

女子サッカーより男子サッカーの方が全体的にスピード感があるのは
その通りじゃないかな
女子の方がスピードがある!って人いるの?
女子サッカーの魅力ってそこじゃないと思うんだけど

どんどんスレチになるからその点について内容は書かないけど、
"くの一の前座として"とか、"男子サッカーも観て"という文面見たら
レベルが違うとか解釈する内容じゃないと読み取れるんじゃない?

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 3eac-mBnB):2016/12/25(日) 08:18:29.94 ID:8KwsHnk70XMAS.net
>>720
私は個人的にはその意見に賛成する
今年、地域リーグとはいえ無料で桑名で試合をして数百人規模の集客が、JFLに昇格したからといって、飛躍的に増える可能性は低いと個人的には考える
有料になるのもその足枷になる要因の一つになる可能性もあると感じる
私は来季の集客に関して悲観的に考えている
ヴィアティンが何かとてつもないサプライズを用意しているのなら話は別だが...
足元を固める事に全く異論はない
ただ集客を更に増やす意味でそれらと並行しつつ他の自治体での試合も必要あるのでは?...と考えてしまう
あとはどれくらいの割合でやるかだと個人的には思う
巡業と考えればプレシーズンマッチも含む話だとも考えるのでそれらを含め三重県の各エリアで1試合でも観てもらえる方が個人的には観客動員は増えるのではないかと考える

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W eb39-Wsx/):2016/12/25(日) 08:37:59.83 ID:YIx0pMaX0XMAS.net
>>724
おいおい…何で熱くなってるのかわからない
私生活でも的はずれな事言いそうな人がだな。

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止T Sa94-i5Qz):2016/12/25(日) 08:43:41.79 ID:/SHUL1EfaXMAS.net
>>726
他の自治体での試合は必要ない
JFLのチームの試合を観に行こうなんて酔狂な一見客なんて居ないと思え
それよりも地元での知名度を如何に上げるかの方が大事
あちこちで試合をやれば近くの観客が見に来るなんて、見通しが甘すぎる

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W cd45-Puvh):2016/12/25(日) 10:46:45.55 ID:jvhEAgtv0XMAS.net
>>724
721です。
怒らせて申し訳ない。
私は、くの一サポであり(ファンクラブも入っている)、かつ県リーグからのヴィアティンサポでもあるのだけども。(いつもNTNで観戦していて鈴鹿にも応援しに行きました)
その立場の一個人の発言と思ってくださいね。

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 30b3-h4s6):2016/12/25(日) 14:09:03.41 ID:mYTpF2HH0XMAS.net
>>729
ヴィアティンスレでこんな話題出てるんだけど…って、そのままの内容をくの一サポの友人に話したら不快感を示してたので書きました
書き方次第ではそういう意味で取る人もいるとわかって頂けたらそれで良いです
こちらこそ熱くなってすみませんでした
おそらく俺の友人と近いところにいる人だと思うので、くの一の試合会場でもヴィアティンの話題が出るぐらいになれば良いですね

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sp4c-H86t):2016/12/25(日) 14:20:07.61 ID:hVbR8kCJpXMAS.net
なげーよ…

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sa83-aPbA):2016/12/25(日) 14:30:49.83 ID:GRyBT45haXMAS.net
長文君

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW 0270-0LB+):2016/12/25(日) 14:51:03.05 ID:mItOxJ800XMAS.net
このスレは馴れ合いと長文で出来ています

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W cd45-Puvh):2016/12/25(日) 14:55:00.24 ID:jvhEAgtv0XMAS.net
>>730
くの一の試合を上野陸でよく見ていて、女子サッカーは好きなのですが、唯一気になるのは女子のスピードです。
例えば、スペースに球を蹴り込むと、男子なら軽く追いつくのに女子ではずるずると外に出てしまう。いわば試合の展開が違うので、女子サッカーのスピードに見なれた目で、続けて男子サッカーを見るとウォーと思うかなと、思ったしだいでした。
でも、同じくの一サポでも違った意見もあることを考慮していませんでした。
すいませんでした。

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W f039-7xC3):2016/12/25(日) 15:03:59.35 ID:c/LtbZc/0XMAS.net
来年は2000人以上入るホームゲームがありますように、、
JFL、地域リーグでも動員がいいクラブと、そうでないクラブとの差って何なんだろ?教えて詳しい人。
ヴィアティンはメディアに取り上げられて、ホームゲームも盛り上げようとしていて、ここから増やすにはどうすればいいのかと考えてしまう

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 ae39-OTsF):2016/12/25(日) 15:15:40.39 ID:teyDtDcA0XMAS.net
男女は身体の造りが違うから同じレベルを求めるのは無理

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止T Sa94-lCB7):2016/12/25(日) 16:59:57.33 ID:DcxTp1NMaXMAS.net
>>723
「グランパスの某幹部がやってたようなグーグフアース的」云々と
書いてしまう人と同類なのだと思いますが
GISを利用するのは中学生レベルのやることと思い込むことは
自分の知的水準が低いと白状するようなものです。

https://fukkou.csis.u-tokyo.ac.jp/project/show/id/247
都市空間におけるスタジアムの立地に関する研究:仙台と柏のサッカースタジアムのケーススタディ
Location of stadiums in urban spaces: case study of soccer stadiums in Sendai and Kashiwa
研究内容
近年、多くのプロスポーツクラブが活動方針を地域密着として運営している。その中でもJリーグは
特定の市町村地域をホームタウンと呼んで本拠地とし、チームが所有するスタジアムを拠点として
地域社会と一体となったクラブづくりを行っている。(略)
周辺住民と観戦者それぞれにアンケートを実施し、スタジアムまでの交通手段やルート、スタジアムに
対する問題意識などを捉える。アンケート結果と、統計データや地図データより得たスタジアム
周辺の都市空間の状態を、GISを用いて可視化する。そのようにして各スタジアムの傾向を分析し、
今後の都市におけるスタジアムを考察する。

http://ecogismt.sfc.keio.ac.jp/gis/report/2010/R/E_stdium.pdf
藤沢にスタジアムをつくろうプロジェクト
Construction of stadium in Fujisawa city
3 建設地の選定
3.1 選定方法
本稿では,GIS を用いた空間分析によって候補地の選定を行う.空間分析による新規建設地の特定方
法として,あらかじめ候補地を複数決めた後にそれらを空間分析によって比較検討する方法と,空間分析
から特定したいくつかの候補地をさらに比較検討する方法がある.後者はコンビニエンスストアのように競
争が激しく商圏等を考慮に入れる必要がある場合には特に便利だが,藤沢市内のスタジアム建設に競争
は存在しないので,前者の方法を採用した.

http://q.hatena.ne.jp/1341296397

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W cd45-Puvh):2016/12/25(日) 17:07:18.96 ID:jvhEAgtv0XMAS.net
>>735
NTNにヴィアティンを見に来てた人は桑名市民の家族連れが多いので、これに四日市市民の家族連れを加えたいけれど、ヴィアティンは桑名市長に会う頻度ほどは四日市市長にあっていないなど四日市対策が不充分なのは気になるところです。
あと、桑名・四日市のサッカーファンに来てもらうには、今のところメディアでの宣伝しかないかなと思う。
順調にチームの実力がつけば、少しずつ増えてくるかも。

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW 60b3-6erC):2016/12/25(日) 17:12:48.93 ID:DbN7db/J0XMAS.net
まだヴィアティン運営陣が年明けになんらかの発表しないとリーグ開幕に間に合わない
まぁ県内の既存のスタジアムなのは間違いないけど

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sdce-lEIK):2016/12/25(日) 17:37:19.92 ID:IKX6AOyddXMAS.net
女子サッカー見てる人は男子も見てるよ
男女の力の違いでこっちを良く見せるのは
少し小賢しい発想かもしれないね

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sa02-NK7z):2016/12/25(日) 17:40:20.80 ID:X8+oa+qzaXMAS.net
>>740
少しでもヴィアティンの観客動員を増やすために考えてる仲間に向かって「小賢しい」とか言うな。

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sdce-lEIK):2016/12/25(日) 17:56:13.23 ID:IKX6AOyddXMAS.net
>>741
伊賀上野で試合なんて勘弁してほしい
あれだけいた桑名四日市派はどこ行ったんだよ
観客さえ入れば、くの一や鈴鹿や伊勢志摩と、
ダブル試合すれば良いとかそういう問題なのか?

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W cd45-Puvh):2016/12/25(日) 18:43:24.01 ID:jvhEAgtv0XMAS.net
東海2部リーグの時、一回だけホーム試合を行った四日市中央緑地陸上競技場、いつものNTNサッカー場と違い、何か妙な感じがしました。
それが来年からはここばかりになるとは、不思議な感じです。

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sdce-lEIK):2016/12/25(日) 18:49:22.63 ID:IKX6AOyddXMAS.net
どうしても観客ほしいなら、
もう子供のサッカー大会とも一緒にやれば、
保護者の方も含めてついでに観てってくれるよ
女子、子供、カテゴリー違うチーム
何でも一緒にやれば観客数だけは稼げるよ
こういう手段を選ばないやり方は
逆に評判さげると思って反対だから言ってる

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sdce-lEIK):2016/12/25(日) 19:09:28.54 ID:IKX6AOyddXMAS.net
>>743
あんた昨日から伊賀だの、
緑地は妙な感じ、ここばかりは不思議だとケチ
桑名四日市でやる事に文句言ったらまた荒れる
わざと煽ってるの?

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W cd45-Puvh):2016/12/25(日) 19:20:16.08 ID:jvhEAgtv0XMAS.net
なかなか議論白熱でいいですねー。

ふと思ったのですが、来年のスケジュールと試合会場が発表になった時、自分の意見と違ったらその方はどうされるのかな?
まさかヴィアティンを応援しないなんて言わないでね。
私はずーとヴィアティンサポでいきます。

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW 0270-0LB+):2016/12/25(日) 19:40:02.65 ID:mItOxJ800XMAS.net
>>74
荒らされたくないなら、まずお前からsageろハゲ

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sde2-DoLn):2016/12/25(日) 19:53:48.30 ID:NJxVcBYTdXMAS.net
>>747
反論したきゃ、安価は半角でいれろゴミムシ

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 0270-i5Qz):2016/12/25(日) 20:01:21.39 ID:mItOxJ800XMAS.net
>>748
スマソm(_)m

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 cc95-tIiV):2016/12/25(日) 21:58:02.89 ID:Bb4umpem0XMAS.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止T Sa94-i5Qz):2016/12/25(日) 22:52:41.56 ID:CTLj4mViaXMAS.net
>>737
同じことをもう一回言われないと理解できないのかな?
余程、頭の中が幼稚だと見えるねw
お前の上げた2つの事例も、しょせんグーグルアースで空き地を見つけているのと
何も変わりないということが分からないらしいな

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 020b-g1cW):2016/12/26(月) 02:49:16.42 ID:L7X3bA7H0.net
お前らJFLスレで気持ち悪いって言われてるから自重しろよ

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW dd86-lsSM):2016/12/26(月) 03:59:57.29 ID:3g3m1ZJs0.net
一人だけじゃん

754 :(ワッチョイW 0d39-W3gD):2016/12/26(月) 06:15:38.67 ID:hHxgbXXa0.net
監督をラモスにすればお客もスポンサーも増えるぞ

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-mBnB):2016/12/26(月) 07:22:22.63 ID:Wq7RlQ6/a.net
>>746
その通りだと思う
結局の所、それぞれがどうすればヴィアティンにとって最善かを述べあっているだけで、おおよその答えはシーズンが始まる前に出ると思う
プレシーズンマッチを含め伊賀や鈴鹿、伊勢などで試合をすればチームとしての考えとして、三重県全域で集客を試みようとしてると私は判断するし、
四日市、桑名のみで試合をすればまず、足元を固めようとしていると判断する
結局のところ後は受け容れる側の問題と自分は思う

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-lsSM):2016/12/26(月) 07:51:17.57 ID:NTR+Da9da.net
今週末に新戦力の発表ありそうだね!楽しみだ

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 30b3-h4s6):2016/12/26(月) 12:55:50.37 ID:420/bcwN0.net
>>746
NTNには子連れの方も来てたし、独身の人に比べたら身軽じゃないのは仕方ない
試合会場に行って応援するのが一番良いけど、行けないなら行けないなりの応援の方法もある
自分に合った応援をするのが当たり前だと思う

だから、

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 30b3-h4s6):2016/12/26(月) 12:58:39.96 ID:420/bcwN0.net
すまん、途中で切れた

だから「意見と違った結果になったら、応援しないとか言うなよ」とか、言わないで欲しい すぐに熱くなる俺も問題だか、余分な一言多いあなたも問題だとわかってほしい

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW cd45-Puvh):2016/12/26(月) 13:52:19.75 ID:9xL4kncU0.net
>>758
すいません。
ヴィアティンサポはずーと続けますが、このスレからは離れます。

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-zlgk):2016/12/26(月) 16:36:49.61 ID:YEyO/AMhp.net
>>758
自分の考えからすると、あなたの方がよっぽどおかしいよ。>>746さんは「応援しないとか言うなよ」なんてこと言ってない、思い通りにならなかったとしても応援していこうよって気持ちでしょ。あなたは頭冷やしたほうがいい。

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 30b3-h4s6):2016/12/26(月) 17:34:24.02 ID:420/bcwN0.net
もう一回過去スレ見てほしい
今までどんだけ言い争いになってもヴィアティン応援をやめるという書き込みは無かったはず
それは皆がそういう発想は根本無いからだ

>>746 の問題のところ↓
◯自分の意見と違ったらその方はどうされるのかな? まさかヴィアティンを応援しないなんて言わないでね
◎自分の意見と違う意見になっても一緒に応援続けようぜ
↑こうやってストレートに書けないの?
「気に食わない事あったら応援やめる」って発想があるから言葉に出てくるってわからない?

もう1つ例文書かせてほしい
○告白するんだってな、もし振られたらどうするの?まさか自殺するとか言うなよ
◎告白するんだってな、もし振られても気にせず酒でも飲みに行こうぜ
↑言われてる方は全くそんな事考えてないのに言ってる側が突飛な事言い出してるのわかる?

俺は「応援しない」とか口に出さないくて良いと言っただけ。それに誤解だったら後からでも言えるでしょ
あと、ちょっと文句言われたからって凹むぐらいなら、彼にここは向いてないと思うよ

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cc95-tIiV):2016/12/26(月) 19:30:02.01 ID:JE3OkNFT0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f039-zlgk):2016/12/26(月) 19:35:56.99 ID:8fN/y/HJ0.net
いや、そこまでムキになるあなたのほうがむいてないよ。

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW eb39-Wsx/):2016/12/26(月) 20:12:48.11 ID:gNxpfrYj0.net
のがいと取ろう

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW cd39-H86t):2016/12/26(月) 20:29:52.46 ID:pPtwkQtP0.net
だからなげーし気持ち悪いんだって

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d23-8bDS):2016/12/26(月) 21:00:10.42 ID:LKCVVJaa0.net
ホームの試合を分散しろと言ってる奴は、もうちょっと現実見ろ
そんな簡単なことで観客が増えるなら他のJFLチームは観客動員に苦労してないってw
毎回同じ場所でやったほうがクラブの経費も節約できるし、見る側も勝手が分かるだけ来場し易いんだよ

将来的なスタジアムに関しては行政の協力が不可欠なんだから、今から素人が妄想しても仕方ないから
まずは今シーズン一杯様子見で十分だよ

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 30b3-h4s6):2016/12/26(月) 21:46:59.64 ID:420/bcwN0.net
ようやく良い事言う人が出てきたか
まずは桑名四日市って流れだったのに、巡業とか言い出す奴が出てきたりで散々だった
そういえば、鈴鹿SGを推してた関係者っぽい奴いなくなったな

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 020b-g1cW):2016/12/26(月) 21:51:00.23 ID:L7X3bA7H0.net
このスレ見てればよく分かるわ
三重県民はまるで協調性が無く、まとまりがない
そりゃスタジアムは建たないし、Jチームができることもない

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdec-rA3j):2016/12/26(月) 23:28:33.14 ID:3H3ZNnU/d.net
まだ荒れてるのか
このスタジアムの話のループいつまでやるの?
素人が考えても仕方ないなら、こんな荒れそうな話、やめたらいいのに

このスレの中で違う意見を叩いても何もならんよ
本当に集客のことを考えるなら、考えても仕方ない話でスレを荒らすより
健全なスレにして初めて見た人の心情を害さないほうがよっぽどいいと思うけど
このスレ見て、めんどくせっとか気持ち悪って思う新規の人がいるかもよ?

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fa2d-7bim):2016/12/27(火) 00:27:01.05 ID:SK89qGvr0.net
足元を固めるとか以前の話で、名前を三重に変えたのは県からの支援を求めてなのだから
まずは県との関係をさらに密にするべき。試合会場が県内のどこかなんて二の次の問題。
それで応援できないと言う奴は去ればいいんじゃないの?
どうあがいても桑名や四日市だけの財力でこのクラブをJに押し上げるのは無理なのだし。

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d23-8bDS):2016/12/27(火) 00:46:43.24 ID:Xe1GGsXN0.net
鈴鹿にはアンリミがあるし、伊勢には伊勢志摩があるんだから
四日市以北で活動すれば十分、三重県全体を見て活動なんて明らかに時期尚早
足元の地元での知名度すら低い現状で夢ばかりみても仕方ない
まずはホームタウンで知名度を上げて、初めてのJFLで少しでも観客を呼ぶことに専念すべき

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 020b-g1cW):2016/12/27(火) 01:01:07.94 ID:oIxthfWe0.net
フロント気取りの痛い奴ばっかのスレ

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ae39-OTsF):2016/12/27(火) 01:09:14.89 ID:o5xOHiRs0.net
http://soccernow.jp/futsal-non-professional-others/jfl/2015/0804/173054/
今のヴィアティンに重要なのはリピーターを1試合1千人台に集められるか?と言うこと。
集まって売り上げの数値やスポンサーが付いてくる。

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdec-rA3j):2016/12/27(火) 01:14:17.45 ID:F1LaUfa7d.net
>>772

食いついてるやつがサポだと信じたくないんだが…
荒らし目的だとしか思えない

フロント気取って何やってんだ
サポが足引っ張ってどうすんのって話

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 30b3-lEIK):2016/12/27(火) 03:12:26.34 ID:4ly6dq5v0.net
三重県の場合3つのチームの実力が拮抗してる言わば三つ巴
県の協力が欲しいなら、この三つ巴を崩してヴィアティンが県内のサッカーファンからも三重県代表として認識される必要がある
今はまだウチが頭少し出たぐらいだから、鈴鹿や伊勢志摩からまだ手が届くところにいると思われているうちは無理。もっと実力や実績で突出しないといけないと思う
そのためにはまずは地元でしっかり腰を据えて足場を固める時期だと思うよ

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ddfb-7bim):2016/12/27(火) 07:41:21.77 ID:lAgw9hcS0.net
このスレずっと510の流れなんだけど、煽ってる人も煽り返している人も一体どうしたいの?
今のスレが望んだ状況なの?

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdf8-gWpm):2016/12/27(火) 08:01:37.74 ID:zpmKH3qRd.net
>>776
「フロントみたいにヴィアティンの事考えてる自分すごい!」な自己満足になれてるからいいんじゃね?
ものすごく無駄ではあるが。もっと別の景気のいい話したいもんだわ

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3eac-mBnB):2016/12/27(火) 08:02:39.77 ID:C9LsnVWl0.net
>>769
確かにそういう事だと思う
巡業派もあくまで個人の考えとして述べているだけで、それに対し、どれだけ強いトーンで否定しようがチーム巡業するとなればするし、巡業しないといえばしない
多様な意見はあって当然なのでそれらを全力で否定してるように見える様が人によっては荒れているように、人によっては気持ち悪く映るのかもと個人的には考えてしまう
あぁ... そういう考えもあるのかぐらいで私は読んでいる

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa02-NK7z):2016/12/27(火) 08:37:49.45 ID:O4yI94BGa.net
>>778
いいじゃないか、過疎るよりは議論活発で。
自己満足だろうが気持ち悪がられようが、ファンの思いを書き込むのは健全だ。

ここは2ちゃんねる。煽ろうが何しようが誰もが本音は「あぁ、そういう意見もあるわな」程度しか考えないよ。

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp5a-H86t):2016/12/27(火) 08:47:03.24 ID:UGsFHCdbp.net
>>777
サカつくやってろってたまに思う

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdec-rA3j):2016/12/27(火) 09:36:19.63 ID:lOghnv6Ed.net
>>780
それな

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-mBnB):2016/12/27(火) 10:00:42.84 ID:Wp2fQEsWa.net
>>779
あなたのファンとしての気概みたいなものにはむしろ好感が持てる
本音の部分であなたのような寛容さがあれば更にこの板は良い板になると思うし、周りからも好感度が上がると思うので1ファンとしてそうなる事を願う

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa02-/sq5):2016/12/27(火) 12:18:34.76 ID:/bmDWRuna.net
【道上隼人選手 松本山雅FCより完全移籍加入のお知らせ】

この度、松本山雅FCより道上隼人選手の完全移籍での加入が決定致しましたのでお知らせいたします。

■選手名:道上隼人(みちうえ はやと)
□ポジション:MF
□出身地:大阪府
□生年月日:1991/6/17
□身長/体重:169cm/63kg
□チーム歴:川上FC→川上FCジュニアユース→セレッソ大阪U-18→桃山学院大学→松本山雅FC→アスルクラロ沼津(期限付き移籍)

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1664-huxb):2016/12/27(火) 13:06:05.07 ID:XDtMdrVb0.net
ついに補強きたか。

Jチームからの加入だし期待してる。

GKも頼むよ。

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-lsSM):2016/12/27(火) 13:57:34.51 ID:AflBo0hSa.net
>>784
来ましたね!
サイドからの突破が売りの選手みたいです。

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 020b-g1cW):2016/12/27(火) 14:09:31.12 ID:oIxthfWe0.net
海津さんのサッカーはサイド攻撃が売りだからいいんだけどさ
岩崎の穴と鈴木の穴を埋めてほしい
できればベテラン和波が休めるように左SBも欲しいが

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Hac-DZjB):2016/12/27(火) 14:18:53.19 ID:LOHIs310H.net
ただのヴィアティンファンでサッカー全くわかんないんだけど
道上は石川みたいなタイプの選手って認識でいいのかな?
俊足でサイドを駆け上がるようなイメージ。

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Hac-DZjB):2016/12/27(火) 15:11:31.31 ID:LOHIs310H.net
GKもきたな

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa02-/sq5):2016/12/27(火) 15:19:04.77 ID:s2sQVJ0pa.net
【ヴィアティン三重 美野佑太選手(環太平洋大学)2017年新加入内定のお知らせ】

ヴィアティン三重はこの度2017年新加入選手として、
美野佑太選手(環太平洋大学)の新加入を内定致しましたのでお知らせいたします。

■選手名:美野佑太(みの ゆうた)
□ポジション:GK
□出身地:福岡県
□生年月日:1994/5/22
□身長/体重:181cm/83kg
□チーム歴:三筑キッカーズ→サガン鳥栖U-15→武蔵台高校→環太平洋大学

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa94-lCB7):2016/12/27(火) 15:52:58.11 ID:Dj5Q6/L5a.net
スタジアムのことなんて将来の話?甘い甘い。
以下部外者からヴィアティンサポの皆様へのお知らせ

Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化? 紛糾した理事会。タブーなき改革への議論
https://www.footballchannel.jp/2016/12/27/post191860/

11月8日、Jリーグのスタジアム推進グループ佐藤仁司マネージャーによる起案
「今後において百年構想クラブ入りを希望およびJFLからJ3入りするクラブは、サッカー専用スタジアムの構想があることを前提とする」

積極論者と慎重論者がそれぞれ意見を応酬させるなかで、起案は多数決を取ることなく、11月16日の理事会へと諮られた。
しかし、ここでも結論が出されるには至らなかった。

こうした動きを日本サッカー界にとってポジティブだと受け止めている村井チェアマンは、有識者を交えた
検討委員会をJリーグ内に発足させて、議論の場を移すことで合意していると明かす。

●スタジアム問題における司令塔

 すでに12月の実行委員会と理事会で検討委員会の設置を報告。今後は人選を急ぎ、
年明けから議論を開始したいとしている。スタジアム問題における司令塔として全幅の
信頼を寄せる佐藤マネージャーの起案を、村井チェアマンはこう受け止めている。

「サッカー界としてもレギュレーションの変更を早目に提言することで、しっかりと議論したいとなったわけです。」

以上です。
来年には、提言の内容がマスコミ通じてバンバン出るようになる。つまり、J3入りしたきゃ
好むと好まざるとに関わらず「陸上トラックの無いサッカースタジアム」の構想を行政と進めていないと
Jリーグには入れない。

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 30b3-lEIK):2016/12/27(火) 17:24:50.32 ID:4ly6dq5v0.net
>>790
世の中くそ不景気なのにバブル期みたいな話しやがってJリーグの老害どもは呑気だな
建ててなくても、構想の話を進めてれば良いならグレーゾーンな感じで上手くやれないの?
うちのフロントが有能ならやってくれるさ

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 710c-tIiV):2016/12/27(火) 17:33:46.42 ID:AycGvM+x0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW eb39-Wsx/):2016/12/27(火) 17:37:58.10 ID:bb9IyasG0.net
ドゥグラスみたいは置物DFでJFL戦えるの?

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7e49-fuTz):2016/12/27(火) 18:31:30.41 ID:dfTzjIB90.net
男子バレーチームのVリーグ準加盟おめっ!!
http://www.vleague.or.jp/news_topics/article/id=19295

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッT Sdb2-sn1O):2016/12/27(火) 20:17:24.40 ID:XPwU9nTtd.net
ヴィアティン三重はこの「Jリーグ百年構想」に賛同し、サッカークラブの活動を通して
地域社会の発展に貢献することをめざしています。
http://www.veertien.jp/fc/club.php
>ホームタウン:桑名市、四日市市を中心とした三重県全域
>スタジアム:四日市市中央緑地陸上競技場、東員町陸上競技場

これで百年構想クラブ入りの申請をしたらJリーグから「三重県全域」つまり
三重県庁との関係性(特に専用スタジアム)をつっこまれて厳しいだろうな

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1664-JCcE):2016/12/27(火) 20:26:21.51 ID:XDtMdrVb0.net
待望の新加入選手の発表だってのに人少なすぎでしょ。
普段ここで桑名だ鈴鹿だスタジアムだと馬鹿みたいに延々議論してた奴らはどこへ消えたんだ。
結局全員荒らしだったってことか?
だとしたらJへの道は遠いなあ・・・。
フロントもこの静けさにがっかりしてんじゃないの?
まあ、まずは地道にサポーター増やしからですな。

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa94-lCB7):2016/12/27(火) 20:36:19.54 ID:5q/pBLcAa.net
>>795
http://i.imgur.com/2gQ5Ekz.jpg
市は中央緑地をこれで決めちゃいましたからね。
どうしようもありません。タイミングが悪いというか。
鈴鹿の方はなんとか間に合うのかもしれません。
行政の協力の無いチームが上がれないのは今までも同じですから。

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW dd86-lsSM):2016/12/27(火) 20:40:33.31 ID:rbB86xCJ0.net
>>796
もうちょっと待てよ
早漏だな

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 30b3-lEIK):2016/12/27(火) 23:15:57.46 ID:4ly6dq5v0.net
>>796
実際プレーを見てないのに何も言えないよ
作シーズンの試合数や得点数とか分かりやすい解説つきならともかくさ

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa94-i5Qz):2016/12/28(水) 00:22:11.89 ID:kb6r4ebea.net
>>790
村井の馬鹿は後2年くらいでお払い箱だし、実行委員会がそんな無茶な条件を飲むとは思えないのであまり気にする必要は無い

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 60b3-UX+a):2016/12/28(水) 07:21:35.12 ID:ybzSrpnz0.net
緑地は渋滞する

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-lsSM):2016/12/28(水) 13:02:06.20 ID:r3MEPIS8a.net
>>799
2014-15 出場2試合 得点0 松本山雅
2015-16 出場20試合 得点0 沼津

らしいです。

まだ公式戦得点ないみたい。
是非ヴィアティンで初得点決めてほしい!

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW a12d-lj/7):2016/12/28(水) 13:10:29.11 ID:9R8StKqI0.net
鈴鹿から引き抜いたー!

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1664-gWpm):2016/12/28(水) 13:25:06.47 ID:RxZ2XHlg0.net
鈴鹿から北野と野口の引き抜きか。
鈴鹿はもう解散だな。

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW be08-6FRj):2016/12/28(水) 13:28:04.42 ID:MOI9ChKp0.net
鈴鹿が昇格してればこっちから引き抜かれてただろうな。改めて勝ってよかった

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdce-W3gD):2016/12/28(水) 13:29:47.18 ID:7xVoioWyd.net
鈴鹿から強奪wwww

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdf8-gWpm):2016/12/28(水) 14:18:05.82 ID:AQpO3esld.net
>>805の言う通り、生き馬の目を抜かないと生き残れない世界だからね。
考えて抜いて来てくれた選手たちを全力で応援しよう。

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdce-W3gD):2016/12/28(水) 14:22:04.93 ID:Hvbk8WHwd.net
まぁ互いのチームの編成同士で前もって話はついてるだろうがな

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 020b-g1cW):2016/12/28(水) 14:31:17.48 ID:Q9FDuIqo0.net
相性的に合うか分からないが、藤牧と北野の2トップって機能したら凄そう

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp4c-l2oE):2016/12/28(水) 16:04:09.68 ID:YeHzUXspp.net
予想通り

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdb2-rA3j):2016/12/28(水) 17:40:41.17 ID:ndZh7n2Md.net
北野と野口って、、、マジかっ!?
可能性を考えてなかったわけじゃないけど
ビックリした。

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa83-lsSM):2016/12/28(水) 17:50:27.62 ID:mYu0GZYCa.net
2人とも12月のセレクションに参加してたのかな?そうじゃなく単純に引き抜きならえげつないw

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Hac-DZjB):2016/12/28(水) 18:25:04.30 ID:6Y5LkaqqH.net
>>812
鈴鹿側の野口の移籍記事には、『12/14にヴィアティンからオファーが〜』って内容見た気がするから、セレクションも同じ日にやってたし、セレクション受けてたのは、ありえる話かも

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d9f-NK7z):2016/12/28(水) 19:55:17.00 ID:0KijvHq20.net
選手としては全国レベルで戦うチャンスがある以上、オファー受けるのは当然だろう。
うちが負けてたら当然FJMKは巣立っただろうしね。

ホント、勝負事は勝たなきゃダメだね。

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9e9f-FrAl):2016/12/28(水) 21:17:59.70 ID:nBUM3kuK0.net
本気の補強だな

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sdb2-rA3j):2016/12/28(水) 23:17:20.27 ID:ndZh7n2Md.net
>>813
クラブより
ヴィアティン三重より野口選手にオファーを出したいと話を受けました。

となっていて12/14ってのは見当たらないから
セレクション受けたのかは分からないね

なかなか新メンバ発表がなくて心配だったけど、
コメント見てもやっぱ昇格すると違うんだな

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ c995-HsyY):2016/12/28(水) 23:33:55.84 ID:rop6U1qg0.net
小澤も引き抜こう

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Hac-DZjB):2016/12/28(水) 23:44:00.52 ID:6Y5LkaqqH.net
>>816
そうなんだよね。昼過ぎに見たプレスに、『12/14にヴィアティンから連絡あった』って書いてた気がしたんだよな、、ただの記憶違いか書き換えたのか。
たぶん記憶違いだな。
鈴鹿さんの書き方みるに、マジで小澤移籍もあり得るから怖いわ

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1664-gWpm):2016/12/28(水) 23:57:02.25 ID:RxZ2XHlg0.net
いや、ほんとこんな鬼手を打つことができるクラブが地元にあるのが恐ろしい。
ただ、本気でJを目指すのならこういうこともしていかなきゃいけないんだろうなとも思う。
つくづく市原での決戦は物凄い戦いだったんだなと身震いする。

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 760b-4Ie9):2016/12/29(木) 01:59:39.71 ID:8jtry2LR0.net
引き抜くという単語が良くない
チームとして補強は当たり前
どのチームだって補強がなきゃ成り立たない

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 760b-4Ie9):2016/12/29(木) 02:03:39.89 ID:8jtry2LR0.net
そもそも自分の意志で移籍してきてる訳だからな

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/29(木) 05:10:45.14 ID:mfmoeWQU0.net
鈴鹿の2枚看板獲得は戦力として嬉しいけど、
なんか鈴鹿をピンポイントで狙って潰しに行ってるみたい見えるから、同じリーグで上位だった伊勢志摩や刈谷などからも選手を獲得すれば、多少そういう見方も薄れると思うんだけどな
フロントには、そうやって残りの獲得選手で上手くバランスとか取ってもらわないと、鈴鹿に強烈な恨みを持たれたら、スタジアム問題にも関わる三重県統一の障害に成りかねないから心配だよ
もう手遅れかもしれないけどさ

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd72-qQw5):2016/12/29(木) 07:31:18.78 ID:kJOCRykcd.net
名古屋と岐阜みたいに地元の選手がそれぞれ別カテゴリで出場機会を得られる受け皿みたいになるメリットはあると思うよ
力はあってもその時の構想に合わない選手とか特にね
同じカテゴリにいる時にはやりづらいことでも、
県内出身の選手が他所に行ったりするよりはほぼ隣の市のチームにいるわけだから変わらず観られるメリットもある

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-BD8y):2016/12/29(木) 09:10:39.18 ID:so6nnLNRa.net
今日もう1発最後に何かありそうな気がする…

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sab3-sa5m):2016/12/29(木) 09:11:36.49 ID:XAkS/2aAa.net
レアルの10番が加入とか

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b364-6Sai):2016/12/29(木) 09:37:17.66 ID:i9XeZZnO0.net
鈴鹿サポはSNSの使い方を学習するべきだな。
サポーターの仕事は相手チームを叩くことじゃない。
全世界に発信されるツイッターで罵詈雑言とか頭おかしいわ。
あれを見て「あのサポーターたちとサッカーがしたい・応援したい」なんて思う新しい選手・新しいサポーターはいないよ。
全国に恥をさらした「あの事件」から何も学習してないね。
鈴鹿が昇格できないのは中核サポーターのせいだな。

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Ha7-nn1e):2016/12/29(木) 09:58:48.12 ID:zQvLWY8ZH.net
来季の予定予算は1.5億らしいね。
今年が分からんけど、思ったよりだいぶ多い印象
ソースは今朝の朝日新聞

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 32b3-AO0n):2016/12/29(木) 12:34:13.72 ID:mfmoeWQU0NIKU.net
北野の鈴鹿サポからの求心力は半端ないね
鈴鹿アンリミスレで北野チャント受け継いでほしいっていう意見出てる
鈴鹿からの提案なら良い話だと俺は思う
そうなると双方のコールリーダー同士が話し合いが要ると思うけど実現出来ると良いね

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ 760b-4Ie9):2016/12/29(木) 13:45:57.35 ID:8jtry2LR0NIKU.net
鈴鹿サポの発狂具合酷いなw
よくツイッターであそこまで醜態晒せるわ
そんなに補強が嫌ならJから選手借りなければいいのに
全部自前選手でやってくださいよ

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sab3-rNGj):2016/12/29(木) 14:08:39.41 ID:vdGJ2Lz8aNIKU.net
言わせとけ。
鈴鹿サポーターの脳内がお花畑なだけ。

選手が条件良いクラブに移籍するのは当たり前。

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエWW f270-dnPP):2016/12/29(木) 14:47:33.23 ID:ro6Osw4P0NIKU.net
降格して選手がかなり居なくなったチームもある。
それでも応援したい奴はつていく。
選手を追いかけてるなら、サポーターを変わるのもあり。
選手の移籍なんていくらでもある話。
そりゃ寂しいわでも。


自分のチームからヴィアティンに選手が行ったからって嫌いとか子供みたいな事を言いやがって意味がわからんわ。
街のチームからもっと上を目指しているんだろうが。
Jに上がっても、選手持っていくな!とか言うんか?
そんなもん通用せんぞ

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa1f-qQw5):2016/12/29(木) 16:02:54.46 ID:Z+eBJNwtaNIKU.net
引き抜きっていうから何ごとが起こったのかと思ったら2人移籍しただけだったという
言ってる人たち、これまでJリーグとか見たことないのかね

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Spf7-s8mf):2016/12/29(木) 16:20:30.17 ID:i7salms3pNIKU.net
鈴鹿サポもどうかと思うけど、>>832もどうかと思うけど。
だって例えば浦和と大宮、磐田と清水、福岡と北九州がJ2にいて、どちらかがJ1に昇格する時に相手側のエースを獲得するってことだよ?無いよw

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 32b3-AO0n):2016/12/29(木) 16:44:22.51 ID:mfmoeWQU0NIKU.net
http://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20161227001854.html

↑社長、選手の補強も大事だけど、壁の補修もしてくださいよ、ちょっとかっこわるいw

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa1f-qRmW):2016/12/29(木) 16:46:45.51 ID:9aU/g90kaNIKU.net
>>832
エスパルスで言ったら角田、大前二枚抜き
アルディージャで言えば菊池、ムルジャ二枚抜き位の感じだと思うし、このレベルのは流石にJでもないと思うよ
ヴィアティンで言えば藤牧、加藤位のところか

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ 760b-4Ie9):2016/12/29(木) 17:19:18.02 ID:8jtry2LR0NIKU.net
鈴鹿サポさん、荒らさないでね

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0Ha7-nn1e):2016/12/29(木) 17:40:47.34 ID:zQvLWY8ZHNIKU.net
市原の戦いを見て感動したので、来年はヴィアティンと鈴鹿を応援しようと思っていたところだったのにな。
被害者(笑)は加害者(笑)に応援してほしくないわな。

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ 760b-4Ie9):2016/12/29(木) 17:46:46.81 ID:8jtry2LR0NIKU.net
友好関係()ってなんだったんだろうな
サポと監督が大揉めしたときにあのチームは大嫌いになったわ

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0786-qQw5):2016/12/29(木) 18:09:12.16 ID:Y9v0Uacf0NIKU.net
>>833
>>835
磐田はJ発足時に清水にごっそり持っていかれたの知らんのか?
だからお前らJ見たことないのかって言われるんだよ

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ 760b-4Ie9):2016/12/29(木) 18:20:14.25 ID:8jtry2LR0NIKU.net
友好関係なんて最初からなかったんだよ
今までは同格以下だから相手から見下されて友好とか言ってただけ
こっちが1つ上のカテゴリーになったら、あら不思議
奴らは本性現しましたとさ

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 9392-1JH5):2016/12/29(木) 18:36:50.66 ID:ajF5q1Hw0NIKU.net
まぁ20年以上やってるクラブだからな
創設間もないクラブに抜かれて選手も取られてってなると、多少取り乱すだろうよ

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sd72-4G7H):2016/12/29(木) 18:55:10.47 ID:5Eu4IUGtdNIKU.net
まあ逆の立場ならモヤモヤはするかもなぁ

Twitterでも冷静なコメントしてる鈴鹿サポさんだっているんだし、
声の大きい人だけを見て反応することないんじゃない?

ところで、これ以上は新加入ないのかな

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa1f-BD8y):2016/12/29(木) 19:00:29.70 ID:so6nnLNRaNIKU.net
>>842
ラジオでの海津監督のコメントから推測すると、ボランチがあと1人入るかも

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 1739-p9BL):2016/12/29(木) 19:04:39.30 ID:HT803Hkj0NIKU.net
煽り耐性ゼロレベルなサポだと再認識したわ

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sd72-4G7H):2016/12/29(木) 20:53:54.88 ID:5Eu4IUGtdNIKU.net
>>843
そんなコメントあったんや
期待して待っとくわ
ありがとー

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエWW 32b3-GZnn):2016/12/29(木) 20:59:04.44 ID:7BF3Pmfj0NIKU.net
自分は鈴鹿サポだけどなんやかんやで最終戦に負けた鈴鹿がわるい

鈴鹿サポやめていまは三重を応援してる。

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0786-qQw5):2016/12/29(木) 21:05:28.48 ID:Y9v0Uacf0NIKU.net
やめなくていいよ
地元を応援しなよ

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 1739-s8mf):2016/12/29(木) 21:17:04.04 ID:o+DGd87L0NIKU.net
>>839
悪いがちゃんと読んでからレスしてくれないかな?
単純に磐田と清水間の移籍なんて話しはしてないと分かるはずだから。

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0Ha7-nn1e):2016/12/29(木) 21:24:48.80 ID:zQvLWY8ZHNIKU.net
>>848
鈴鹿サポなら消えろ。いまお互いの正義。振りかざしても喧嘩しか起きないから。

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0786-BD8y):2016/12/29(木) 21:26:50.71 ID:eGc8afku0NIKU.net
>>845
来シーズンは公式戦と天皇杯で総力戦になってくると思うんで、チーム内で同じポジションで競わせたいなという意味で
CB→
ボランチ
そしてSH
前の選手
GK
と補強する予定と言ってたよ。

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0786-BD8y):2016/12/29(木) 21:35:07.76 ID:eGc8afku0NIKU.net
CB→野口
ボランチ→?
SH→道上
前の選手→北野
GK→美野

と推測した。

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエWW f270-dnPP):2016/12/29(木) 21:36:40.94 ID:ro6Osw4P0NIKU.net
地元を応援しなよ?
何処を応援しようが本人の自由だ

だからいつまで経っても田舎のチームと言われるんだ。

鈴鹿が悪いと言う表現はあんまり良い気はしないかな
選手もサポも全力だったでしょう。

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa1f-qRmW):2016/12/29(木) 21:41:42.51 ID:vT8yRHyFaNIKU.net
>>839
一個だけ例あげてよくあることみたいな言い方するのはどうなのよ
結局Jリーグ20年の歴史でも一度しかなかった様なことをジュビロサポが簡単に乗り越えたみたいな言い方されても困る

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ b364-6Sai):2016/12/29(木) 21:48:35.37 ID:i9XeZZnO0NIKU.net
明日小澤加入を発表して鈴鹿に止めを刺してほしい。

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエ Sa1f-qRmW):2016/12/29(木) 21:52:14.14 ID:vT8yRHyFaNIKU.net
>>854
今日の朝日の記事からだけど、茶髪の選手は取らないみたいに書いてあったし小澤獲得はあまり考えてないかもね

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0786-qQw5):2016/12/29(木) 22:11:47.27 ID:Y9v0Uacf0NIKU.net
>>848
馬鹿ですか?
ピンポイントで同じでないといけないの?
君らが書いた以上のことがあったと言っているのに

>>853
ジュビロでいうなら鹿島との間の移籍というこれまであり得なかったことがおきて波紋を呼んだこともあるな
ジュビロに限らずJ2降格時にみんな出て行ったり逆に昇格時にエース持ってったりは普通にありますね

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 27b8-qRmW):2016/12/29(木) 22:24:12.79 ID:34+eUBv60NIKU.net
鈴鹿は降格したわけではないし、ライバルチームからの引き抜きって所くらいは揃えたほうがいい気が
それはともかくJリーグではないけど、ドルトムントのゲッツェがバイエルンに移った時とかフィーゴのレアル移籍みたいにライバルチームへの移籍で反響が起こることもサッカーにはよくあることではないかと
反響起こすことにまでいちいちこれだから地域リーグは〜みたいなの振りかざすのも違うんじゃない?
もっとも、一部の鈴鹿サポの暴走は目に余るものもあるけど

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 0786-BD8y):2016/12/29(木) 22:38:23.48 ID:eGc8afku0NIKU.net
>>854
ゴベッチ…

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ニククエW 27b8-qRmW):2016/12/29(木) 22:58:09.23 ID:34+eUBv60NIKU.net
>>858
染めてるわけじゃないから流石にセーフやろw

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 32b3-GZnn):2016/12/30(金) 01:30:58.69 ID:yA7TIeS30.net
ヴィアティン鈴鹿

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd72-qQw5):2016/12/30(金) 05:29:10.74 ID:lwN+nSfEd.net
北野選手に関してめちゃくちゃ発狂してる人がいるからどんなもんかと思ったけど、いくらエースとはいえ3年間在籍してただけって…
今のマリノスサポの気持ちに比べたら屁でもないな

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/30(金) 05:43:15.89 ID:YLK2ifk80.net
鈴鹿サポの中にも良識ある人はいるんだし、
一部の過剰な鈴鹿サポにいちいち反応してるとこっちまで評判悪くなるぞ
近い将来スタジアム問題で県の行政を動かしたいなら、
鈴鹿の人も含む三重県民の支持は必要だから、敵を増やすような言動は控えた方が良いよ
それに鈴鹿SGを使う可能性もあるだろうから、無駄に刺激してもこっちに何の得もないぞ
だから、もう少し冷静にならないか?

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/30(金) 06:30:23.44 ID:YLK2ifk80.net
>>861
うちの藤牧だって北野選手より短い2年だけど
鈴鹿アンリミに行ったら俺はたぶん発狂する
価値観や思い入れってそれぞれだから、そもそも他と比べる物じゃないと思う
だからこういう話題もやめようぜ

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spf7-s8mf):2016/12/30(金) 07:59:27.47 ID:jiHUDxtwp.net
>>849
鈴鹿サポではない、むしろ鈴鹿サポが嫌いだ。
かといってヴィアティンサポではないかな、ファンといった程度。
なんで君が自分に対して喧嘩腰なのか分からない。

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0786-qQw5):2016/12/30(金) 08:16:03.69 ID:juLv1qX60.net
たった1年同じリーグにいただけでライバルもクソもないわ
こんなんで発狂してたら生きていけないわ

>>862
冷静になるべきは鈴鹿サポですよ?敵を増やすような発言してるのも向こうですよ

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b395-P7Fv):2016/12/30(金) 08:33:21.90 ID:zRugQkeO0.net
もはや、鈴鹿は敵ではない。

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Ha7-nn1e):2016/12/30(金) 08:46:07.23 ID:JVfENqd2H.net
いつか、ヴィアティンもこうなってほしいと願いつつ貼ってきますね
http://sakabuta.jp/2014/10/24/old-man-went-to-stadium/

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b364-6Sai):2016/12/30(金) 09:34:21.79 ID:4UhrbsxO0.net
>>863
発狂する?
つまりあなたも選手を引き抜かれたら○○くたばれ!っていう動画作ったり、ツイッターに○○なんて嫌いだ!って連続投稿するってことですか?
そんな方はチームの足を引っ張るだけなので今すぐサポーターを止めてください。

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-qRmW):2016/12/30(金) 10:43:20.69 ID:TZtZHOKOa.net
>>868
気持ちは分かるってことじゃないの
鈴鹿の一部のサポのやり方はあまりにも子供じみてるけど、ヴィアティン嫌いってなる気持ちは俺も理解できる

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd52-qQw5):2016/12/30(金) 10:45:15.09 ID:ESZlX/qmd.net
というか鈴鹿から出て行く先としては三重や伊勢志摩がベストだろ
他県に行かれるよりよっぽど応援しやすいじゃん
しかも来年はカテゴリ違うわけだし
来年も同カテゴリで相手チームに北野さんがいるならそりゃ発狂するのはわかるけど
今まで通り鈴鹿をチームとして応援しつつ北野さん個人も追いかけることも出来るわけだし
北野さん自身がJFLでやりたいから移籍したって公式でコメントしてるのにそれを尊重出来ないファンがいるのは悲しいわ

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd52-EzRd):2016/12/30(金) 11:08:22.00 ID:0uqsBYCAd.net
素朴な疑問なんだが、松原や飛騨が伊勢志摩行った当時はどんな反応だったの?
満了→加入で移籍先決まってよかったねって感じ?

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b364-EzRd):2016/12/30(金) 13:10:12.28 ID:4UhrbsxO0.net
グランパスの西村引退か
ちょびっとだけ加入期待してたんだけど残念

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/30(金) 13:23:58.73 ID:YLK2ifk80.net
>>865
言ってもわからん奴に言っても仕方ないでしょ
そんな奴相手にするなって言ってるだけ

>>868
発狂=相手を攻撃するって意味じゃないよ
そんな攻撃的な性格じゃないから、誰も迷惑かからない長良川とかで叫ぶぐらいじゃないかな

>>869
援護感謝する

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srf7-JyNT):2016/12/30(金) 13:52:07.00 ID:gNzLYVwDr.net
勝負の世界は非情とは言え、小澤までもが
アンリミ去るとは、恐ろしや、恐ろしや!

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/30(金) 14:04:48.87 ID:YLK2ifk80.net
>>870
三重のチーム全て応援してる人なら、そういう見方も理解できる
でも個別に一つのチームを応援してて、三重の他チームをライバルと見てる人にとっては悔しいだろう
そういう一途な鈴鹿サポにとってはすぐにヴィアティンに追いついてやる!って思ってた矢先…ってところだろうね
だからって過剰な一部の鈴鹿サポを擁護するつもりはない
どこにでもキレやすい攻撃的な人はいるから、そういう奴はスルーで、
良識ある鈴鹿サポの気持ちは察するって事で。

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 760b-4Ie9):2016/12/30(金) 14:07:45.57 ID:VGZDojUV0.net
鈴鹿サポは小澤と今治には何も言わないんだな
結局、格下と思ってたヴィアティンに先越されて発狂というのが真実のようだ

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd52-EzRd):2016/12/30(金) 14:29:41.11 ID:0uqsBYCAd.net
今回の件で鈴鹿さんが結果的に団結してるように、こっちはこっちでもっと団結すればいいんだよ。
自分の応援してるチームが、来季のベストサポーターとか言ってもらえるようになれれば、自分たちもだし、選手も誇らしくなるんじゃないかな?

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 760b-4Ie9):2016/12/30(金) 14:42:04.31 ID:VGZDojUV0.net
いや、「くたばれヴィアティン」の動画作って団結する鈴鹿さんには及ばねえよ

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd52-tTSs):2016/12/30(金) 14:58:11.69 ID:RavUuZA4d.net
相手にする必要はない

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b395-f2cF):2016/12/30(金) 15:39:36.34 ID:zRugQkeO0.net
小澤、今治に取られるとは残念。

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/30(金) 16:57:45.55 ID:YLK2ifk80.net
いい加減に鈴鹿叩きはやめよう
もう白旗振ってるって事ぐらい察しよう

まだ動画云々言ってる人は
キチガイにアホと言われて真に受けるタイプ?
そんな事ぐらい流せよ、荒れるだけだからさ

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-qQw5):2016/12/30(金) 17:28:46.07 ID:Hn4gKujLa.net
今年くたばったのは向こうだから気にしないです

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd52-qQw5):2016/12/30(金) 18:55:10.46 ID:1AINpnv+d.net
アンリミテッドと言いながら限界だった模様

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f270-dnPP):2016/12/30(金) 19:52:35.05 ID:yNdH7g8C0.net
言い過ぎ

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW cf39-1JH5):2016/12/30(金) 21:41:28.42 ID:H68uo1hX0.net
明日は海星の応援をしよう

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/30(金) 22:47:28.52 ID:YLK2ifk80.net
>>861 >>865 >>870 >>882 >>883
エサ投下しないとやっぱり飽きる?
IDコロコロ変えて書き込み乙
ヴィアティンサポやめて良いよ

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0786-qQw5):2016/12/31(土) 08:39:35.16 ID:axQYkeGb0.net
ID変えてないし(俺以外はどうか知らんが)、ヴィアティンサポを減らそうとする>>886の方がヴィアティンにとって害になっています

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0786-qQw5):2016/12/31(土) 08:45:46.69 ID:axQYkeGb0.net
885はなぜこちらを誹謗中傷する輩は擁護するのにヴィアティンを愛するサポーターにはやめろと言うのか
冷静になって自分の書き込みも含めちゃんと読み返してほしい

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW cf39-1JH5):2016/12/31(土) 09:45:33.71 ID:zuA8CM/10.net
名古屋の西村来て欲しかったな

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd52-qQw5):2016/12/31(土) 09:46:39.26 ID:CSC89OaVd.net
別にヴィアティン応援スレではないからな
タイトルにも>>1にも明記してない
応援スレにしたいなら次スレから変えればいい

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 07fb-4G7H):2016/12/31(土) 09:52:56.31 ID:LOcPE3vF0.net
>>890
純粋に疑問なんだけど、応援する気持ちがない人は
何しにくるの?

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 07fb-4G7H):2016/12/31(土) 10:14:13.02 ID:LOcPE3vF0.net
>>888
レスを読む限り誹謗中傷してる人を擁護してはないよね
一部のワケわからん人を見て、鈴鹿サポ全体を叩いたり煽ったりするのは
やめようってことでしょ

ただ、冷静になって欲しいのは同意です
このスレのスルーできなさにイライラする気持ちは分からんでもないけど
煽り煽られが続くことになっちゃうよ

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0786-qQw5):2016/12/31(土) 11:58:20.07 ID:axQYkeGb0.net
鈴鹿サポ全体を叩く人なんてここにはいないよ

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0786-qQw5):2016/12/31(土) 12:04:18.13 ID:axQYkeGb0.net
誹謗中傷を擁護については言い過ぎました。ごめん。

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/31(土) 12:15:48.85 ID:nB1qKNLW0.net
またID変えてるな
あんた時々長文書くから、結構時間使ってるだろう、余程荒らしたい理由でもあるのかな?

>>865 に対する返信 >>873 に追記で
別に鈴鹿に敵が増えようと俺は知ったこっちゃない。でも今ヴィアティンの敵じゃない人まで敵に回したくないし増やしたくない
そういう人に悪い印象を持たれないように、こっちまで荒々しくしないでおこうって言ってる
理由はもう1回 >>862 読んどいて。

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0786-qQw5):2016/12/31(土) 12:47:30.26 ID:axQYkeGb0.net
もしかして次の日になったらID変わるの、知らない?
ワッチョイで判断してください
ついでに言うとスマホでツイートしてると勝手にID変わることもあるんだよ
腹立つなこの人、謝って損した

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/31(土) 12:49:38.91 ID:nB1qKNLW0.net
ツイッター民情報で先日(28日?)のラジオにて
監督が「ヴィアティンとしてもスタジアムの事は考えています」と発言したらしい
単に緑地や鈴鹿SGを使おうと思ってるなら、こういう発言は出ないはずだよね

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 27b8-qRmW):2016/12/31(土) 13:03:06.53 ID:NyjlGaRb0.net
はっきり言って仲間内で荒れるのが一番見苦しい
他サポのことは放っておけって言いながら自サポ攻撃して何がしたいのか

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW cf39-1JH5):2016/12/31(土) 13:03:22.66 ID:zuA8CM/10.net
海星の14番の子うまいねえ

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/31(土) 13:05:27.26 ID:nB1qKNLW0.net
>>896
今までワッチョイに気付かず、IDウォッチャーになってたんじゃないの?
自分の書いた文章読み返して見なよ
>>887 ではID変えてないと言ってるのに、ここにきてスマホ使うと変わる事もあるとかさ
じゃあ、あんたの書き込み全部教えてくれよ
言ってる事がめちゃくちゃで説得力ないよ

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/31(土) 13:25:22.45 ID:nB1qKNLW0.net
>>899
海星高校か、秋ぐらいに四日市のイオンタウン行った時、香川チャント歌いながら学校外周を元気に走ってる子いたわ。頑張ってほしいね

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b364-6Sai):2016/12/31(土) 14:04:11.30 ID:3TMbH8VG0.net
JFLってテレビかネットで中継してくれるのかな?
三重テレビで放送してくれるのが1番だろうけど

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 760b-4Ie9):2016/12/31(土) 15:03:20.85 ID:kVsYJsdp0.net
>>897
朝日の記事の代表の話として、

・J3までは既存競技場の改修が現実的
・その後のサッカー専用スタジアムもあきらめたくない
・2018年にスタジアムを間に合わせ、2019年はJ3で戦いたい

とある
何かメドが立っているのかは分からないが

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 07fb-4G7H):2016/12/31(土) 15:14:26.49 ID:LOcPE3vF0.net
分かってない人がいるかもしれないし、
一応今後のこともあるので書いておくと

ID:IPアドレス、日付、どの板に書くかで決まる
日付が変わると強制的に変わるし、書きこむ板が違えば違うIDになる

ワッチョイ:IPアドレスで決まる(ただし1週間ごとに強制的に変わる)

です

スマホというか携帯回線は勝手にIPが変わることが多いから
変えようと思ってなくても変わっちゃうことがあります

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 07fb-4G7H):2016/12/31(土) 15:53:13.37 ID:LOcPE3vF0.net
>>903
19年にJ3で戦いたいってことは、
来年百年構想クラブ申請したいってことだよね

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0786-qQw5):2016/12/31(土) 16:06:39.74 ID:axQYkeGb0.net
>>900
間違えてツイートって書いちゃって申し訳ない、書き込みの間違いです
スマホからだと変わることもあるよという情報を書いただけで、俺は一度もID変えてないよ
矛盾はしてない

そもそも自分と違う意見が複数書かれたら全部同一人物だとか言い出すの、よくないよ

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/31(土) 16:30:44.68 ID:nB1qKNLW0.net
>>906
スマホでID変わるのは知ってた
それを利用して複数人物装ってるのは誰?
今日は指摘されたからあまり変えてないみたいだけどさ
ワッチョイ見て同一人物だと言ってるんだけど、何か間違ってるかな?

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-qRmW):2016/12/31(土) 18:39:03.18 ID:zA4w0t7Va.net
>>907
ワッチョイについてもう一回調べなおしたほうがいい
末尾4桁でわかるのはブラウザが同じことだけだし、他の人とかぶるってのもよくある話

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 32b3-AO0n):2016/12/31(土) 18:42:08.69 ID:nB1qKNLW0.net
なんだ、もう少し頑張ってくれると思ったんだが、他の人も含めて皆それなりに頑張ってくれたから納得したし、それなりの成果で満足だw

来年は三重県にとって良い年でありますように

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW cf39-1JH5):2016/12/31(土) 21:53:08.04 ID:zuA8CM/10.net
2017年にJ3決定することは絶対ない?

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 760b-4Ie9):2016/12/31(土) 22:13:48.19 ID:kVsYJsdp0.net
>>910
ない
まずスタジアム改修しないと

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-BD8y):2017/01/01(日) 07:50:16.75 ID:DCJmZXgxa.net
アンリミ結構ヤバいらしい。
東京のスポンサーが後々に撤退するかもって。
今日、アンリミのことよく知ってる人と会うので詳しく聞いてくる。
明日は我が身やね。危機感持って全力で応援しよう!

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW cf39-1JH5):2017/01/01(日) 10:33:24.72 ID:rweGVF/W0.net
天国と地獄やね

あけましておめでとうございます

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd52-qQw5):2017/01/01(日) 11:02:33.85 ID:v3ofy7Fxd.net
そもそも鈴鹿と三重では普段からメディア展開とか差があるでしょ
多分三重が今回昇格できなくてもそこまで危機ではなかったよ
ここまでの飛躍が早すぎてただけであってね
鈴鹿はもう何年も昇格出来ずにチーム名もスポンサーも色々変わってたから全然状況が違う
そりゃ今回昇格出来なかったら選手の入れ替わりはそれなりにあったかもしれないが鈴鹿程の動きはなかったと思うよ
チームの在り方が全く違う

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-BD8y):2017/01/01(日) 12:48:19.78 ID:m2YNRfsOa.net
今シーズンは、東員中心でいくらしいよ

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-qQw5):2017/01/01(日) 17:48:28.66 ID:BOgxBrlRa.net
鈴鹿は以前から移転・合併・改名となんでもやってきたから今回のこともこれまでとなんらかわらんよ
ヴィアティンはまだ歴史が浅いのでこれからだけど、地に足をつけて地元にしっかり根付いてほしいよね

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9bb2-qQw5):2017/01/03(火) 19:07:07.12 ID:xVx/r7i00.net
年明けてからスレ止まってて草

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 760b-4Ie9):2017/01/04(水) 00:50:12.39 ID:W8OwZUZ30.net
県の課題と発展語る 新春、知事インタビュー 【三重】
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20170101/CK2017010102000005.html
>−スポーツ、文化の振興は。
>インターハイ、国体へのハード整備は市町と連携し、競技力向上もしっかり続ける。
>県内からJリーグチームを誕生させるために県内チームやサッカー協会、市町、県の協議の場を今年中につくる。

なんか具体化してきそうじゃん

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd52-4G7H):2017/01/04(水) 13:51:52.82 ID:Ff5uy5dEd.net
>>918

こんな記事あったんや。

>インターハイ、国体へのハード整備は市町と連携し、競技力向上もしっかり続ける。

これは今までの計画通り通り進めるってことだよね。
工事ももう始まってるしね。

> 県内からJリーグチームを誕生させるために県内チームやサッカー協会、市町、県の協議の場を今年中につくる。

県内チームの状況が変わるまで現状維持(キリッ
からすると一歩前進なのかな。
ただ今年中にって、、、早く協議を始めてほしい。

> ラグビーワールドカップ(W杯)、東京五輪・パラリンピックのキャンプ地誘致も狙う。

うーん。。。

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0786-qQw5):2017/01/04(水) 17:49:45.22 ID:8Q4aSOIV0.net
球技専用スタジアムが欲しいです

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ df52-N+PC):2017/01/04(水) 17:56:14.69 ID:48WZ9nMs0.net
正月に桑名市に帰省して感じたけど、ヴィアティンは桑名市内でそこそこ認知度が上がってきてるのかな。
サッカーに全く興味のないうちの家族も、地元にそういうチームがある事は知っていた(フットサルチームと思い込んでいたけど)
広報ポスター貼ってある飲食店も多々あったし、サッカー教室もあるし、地道に広報活動してるみたい。

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Hb3-zgHV):2017/01/04(水) 18:01:02.69 ID:xpkeVf/QH.net
あとは地元の有名選手獲得だな

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b364-6Sai):2017/01/04(水) 19:10:44.34 ID:EsmhY76C0.net
年明け最初の新加入発表
予想通りのボランチの選手ですな
三重県の選手だし公式でもツイッターでもすごくしっかりしたコメントしてくれてるし応援したくなる選手が来てくれましたな

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-fPFm):2017/01/05(木) 00:31:00.12 ID:LHkSvWdka.net
ボランチで得意なプレイがスルーパスっていうのはいいね!

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-fPFm):2017/01/05(木) 10:35:22.90 ID:qlUJVi2Ya.net
【嶋津宗晴氏 取締役就任のお知らせ】

この度ヴィアティン三重は、嶋津宗晴氏が取締役就任となりましたのでお知らせいたします。

■嶋津 宗晴(しまづ むねはる)
□生年月日:1941年11月22日
□経歴
桑名高校・三重大学卒
県協会理事・JFA理事・参与を経てマッチコミッショナー(J及びJFL)
県協会会長職のち引退で現在に至る。

■嶋津宗晴取締役 挨拶
日頃よりヴィアティン三重のご支援ならびにご声援を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、ヴィアティン三重の取締役に就任いたしました嶋津宗晴です。

「地域と共に夢と感動を」「子ども達を笑顔に」この理念のもと、
サポーターの皆様、地域の皆様、スポンサーの皆様、クラブに関わる全ての皆様と共に、
ヴィアティンを通して多くの方々が幸せになれるよう誠心誠意邁進する所存です。
三重県よりJリーグチームを誕生させましょう!


この就任はJリーグ昇格に向けてかなり期待できるんじゃないかな?
ヴィアティンフロントの行動は本当にしたたかだね。

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd22-+flj):2017/01/05(木) 11:16:56.40 ID:jD1kPSQjd.net
外堀固めてきてるな 元理事を抱き込むとか本気すぎ
J参加のレギュレーションで話を通してもらうためだろうな

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ae08-GcKO):2017/01/05(木) 12:49:02.90 ID:p00/+Krp0.net
桑高出身か。地元でいいね

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-FhG+):2017/01/06(金) 00:10:55.27 ID:AlfLEMwVa.net
そのうち
経営の裏技が明るみに…

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 02d5-f1yY):2017/01/06(金) 12:55:54.14 ID:3CtK81/k0.net
ヴィアティンサポーターの皆さん、おめでとうございます。
今年はJFL元年ですね!
三重を代表するチームとして、選手同様、いや、それ以上に熱く、東員や緑地を
オレンジ色にしましょう!

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-fPFm):2017/01/07(土) 12:15:10.57 ID:GAeFBNsaa.net
東員ダメになったって…
ショックやぁ

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-jCxp):2017/01/07(土) 13:53:19.14 ID:ifCLYcaca.net
>>930
どういうこと?

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd82-D5dy):2017/01/08(日) 03:10:04.01 ID:IGfqPts6d.net
今頃四日市市長に昇格報告とか遅すぎるでしょ
桑名市長の翌週ぐらいには来てるものと思ってた。同じホームタウンなのに桑名との扱いの差が酷い過ぎ。こういうところでボロが出るんだよ、四日市なんて所詮そんな存在なんだろ?
ヴィアティンの上の奴って本当に人の気持ちに無頓着な奴だよな。もう緑地でやらなくて良いよ、桑名だけでやってろよ

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW c986-+flj):2017/01/08(日) 04:38:31.34 ID:Ae+x6T7V0.net
ボロって何?
四日市市長の都合かもしれんじゃん
勝手なこというなクズ

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 82ac-nzSg):2017/01/08(日) 08:41:22.46 ID:hApkt/UL0.net
>>932
四日市民の感情逆撫でしといて、素直に思ったことを書き込みするとクズ扱いされるから気をつけた方がいいよ
この板の一部の人達はホント性格悪いからね

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 219f-Qui1):2017/01/08(日) 10:05:22.33 ID:0V+x40ls0.net
>>932
鈴鹿かどこかの工作員でしょうか?
四日市市役所訪問は市長のスケジュールの関係だよ。
第一、昇格報告が遅れたからと言って本気で激怒する人なんているか、バカ^_^

そんな事より、サポーターが集まるイベントとかやって欲しいな。
カッコイイ新チャントとか聞きたい。
開幕のホンダ戦(噂)が待ちきれない

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd82-D5dy):2017/01/08(日) 13:21:21.56 ID:IGfqPts6d.net
市長はスケジュールの都合だったとしても、イオン桑名でやったような市民への昇格報告イベントは四日市でもなぜやらない?
後回しや放置という態度で四日市に対するボロ(本性)が出てる。所詮スタジアム問題で仕方なく追加されたホームタウンなんてこんな扱いでも仕方ないか。四日市はホームタウンに加えてもらえただけでも感謝しとけば良いのかな

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 29b8-sfcR):2017/01/08(日) 13:51:35.00 ID:L2433h6m0.net
>>936
すべてのホームタウンが等しく同じサービスを受けることは期待しないほうがいい
Jリーグのクラブでも大なり小なりホームタウンの間で格差はある
そもそも桑名駅にヴィアティンの横断幕はあるけど四日市駅にはない様に行政の方の力の入れ方も2つの市で違うわけだし

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ad64-8czw):2017/01/08(日) 13:54:42.53 ID:wu6OBQBk0.net
ででで出た〜w
クワナガ〜ヨッカイチガ〜スズカガ〜のこの流れww
やっと北野・野口ショックから立ち直ったんですねおめでとうございますwww

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Qui1):2017/01/08(日) 13:58:01.92 ID:WNwQXBX8a.net
>>936
いいじゃないか、同じ仲間だ。
桑名四日市の皆で共に協力して、俺たちのチームを盛り立てよう!
俺は茅ヶ崎市民だが、生まれ故郷の四日市にプロチームが誕生した事を心から誇りに思うよ。
東日本のアウェー戦は全部駆けつける心づもりだ!

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Qui1):2017/01/08(日) 14:03:23.70 ID:WNwQXBX8a.net
>>938
これもまた議論活発でいい事じゃないか!
「このチームは誰のものだ」という議論はサポーターの矜持として悪い事じゃない^_^

チームの在り方の分岐点に来ている鈴鹿と比べれば幸せな事だ。

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd22-+flj):2017/01/08(日) 14:53:18.92 ID:CW5/uZn5d.net
四日市は市長が変わったというのもあるけどな
今回の市長選は候補者が両方新人だったから
続投の桑名伊藤市長と事情が異なるのはある

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a5b2-+flj):2017/01/08(日) 14:54:30.29 ID:ak9zo7sc0.net
茅ヶ崎が芳ヶ崎に見えた桑名市民は手を挙げろ

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW c986-fPFm):2017/01/08(日) 15:00:03.54 ID:Tx5cuQH30.net
桑名だろうが四日市だろうが、ヴィアティンが専スタ立てるために手を打ってるから安心しなさい。

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-fIjl):2017/01/08(日) 15:06:55.08 ID:RPcrSDjFa.net
四日市の新市長の初登庁が12月26日だしね

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd82-D5dy):2017/01/08(日) 16:18:36.12 ID:IGfqPts6d.net
さすがに桑名と同等の扱いはさすがに望んでないよ。今は桑名四日市で9:1ぐらいに感じてるから、なんとか7:3ぐらいにならないかな?って思う
2つの市をホームタウンにしてるから、どうしても比べられるのは当たり前。例えば仮に鈴鹿もホームタウンに入れて3つの市にしちゃえば「代表して桑名でやります」は理解出来る
それなら桑名四日市鈴鹿で7:2:1でも、鈴鹿よりマシって事で四日市市民の俺も納得できるし、鈴鹿市民から見ても遠いし仕方ないってなるだろ?
あと三重(全域)名乗ってるなら、三重県民が平等に足を運べる三重の真ん中の…津辺りが妥当かな?そこで県民に対してもイベントは必要だと思わない?形だけでもやるかやらないかでは大違いだぞ

俺はその辺の匙加減の話をしてる。この手の話には上の人、特に桑名大好きっ子な社長さんは視野が狭いように思えるね

>>938
あんたが大好きな鈴鹿も入れておいてやったぞw

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-DYlN):2017/01/08(日) 17:15:12.81 ID:UVzpVixM0.net
補強これだけでいいのか?
チンポーレのお下がり2人と数名だけでは…

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 219f-Qui1):2017/01/08(日) 17:17:51.80 ID:0V+x40ls0.net
>>946
お下がり言うな。
北野とFJMKの2トップなんてドキドキするじゃないか!

でもまだ追加発表あるんじゃない?

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ae08-GcKO):2017/01/08(日) 17:19:38.94 ID:e0pWz1Wr0.net
やっぱ三重じゃなくて北勢のがいい気が

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 6e0b-pn3f):2017/01/08(日) 17:30:33.61 ID:VrnVZ/lH0.net
四日市市民ってすぐ拗ねるんだな
四日市市長の都合も考えろ
お前みたいにいつも暇じゃないんだよ

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 6e0b-pn3f):2017/01/08(日) 17:32:54.20 ID:VrnVZ/lH0.net
>>936
四日市と桑名なんてすぐそこなんだからイオン桑名くらい来いよ
あ、鈴鹿工作員でしたね

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ad64-wEaH):2017/01/08(日) 17:33:35.70 ID:wu6OBQBk0.net
>>945
なるほどね、一応理解はしたよ
茶化して悪かったな

>>946
毎年10人以上加入してるからあと5人は入ってくると思うぞ
詳しくは某ブログを見てくれ

>>947
ただ北野は全国リーグの経験がないんだよね・・・
そこがちょっと心配
もちろんこんな不安を吹っ飛ばす活躍を期待してるけどね

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sd22-UQSB):2017/01/08(日) 19:04:07.81 ID:fw0fM9AWd.net


953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd22-fSFA):2017/01/08(日) 19:16:27.15 ID:IWTuXf5Vd.net
他県民です
まずはヴィアティンさんJFL昇格おめでとうございます
この勢いで1年でJ3に上がっちゃってください

ところで、三重県って不思議ですね
割とサッカー盛んなイメージあるのに未だにJクラブがなく、それなのに女子サッカーはトップリーグに参戦中
J空白県でなでしこ1部チームがある県は三重県が唯一ですよね
なでしこも好きなので伊賀くノ一の試合を見る度に三重県にJ空白なのが不思議で仕方ありません

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd82-+flj):2017/01/08(日) 21:19:47.79 ID:S1mttxV+d.net
高校サッカーも地元に強豪校があるしな
少なくとも野球よりは全国レベルなのに

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-/7mX):2017/01/08(日) 22:03:33.87 ID:HCsPeUSj0.net
他県民だが三重県は高校野球も全国レベルになってきたイメージ。
三重高は夏の甲子園で準優勝したから強いって感じするし、最近はいな総も強いと思う。

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd82-D5dy):2017/01/08(日) 22:51:28.16 ID:IGfqPts6d.net
>>950
すぐそこって言うなら、感謝する気があるならチームの方こそ四日市に来てくれたら良いんだよ。っと言うと応援する気があるなら…って事になって水掛け論だな

大半の桑名の人って仕事が四日市とかじゃない限り、買い物とか四日市なんて見ずに真っ先に名古屋に行っちゃうでしょ?普段から北の方しか見てないよね、もう少し南の方も見てもらわないと結束なんて無理だよ

何かの番組でやってたけど、三重って北部は名古屋寄り中部は関西寄り、南部はまた違った感覚らしいから、県民の意識や温度差は北と南で全然バラバラだって言ってた
こんなんだから県民が纏まりにくいから、スポーツも根付きにくいんじゃないかな

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 219f-f1yY):2017/01/09(月) 01:36:30.58 ID:uZrkQCmE0.net
>>956
四日市も桑名見ずに名古屋見てるジャン。
「四日市の方を見てくれなきゃ結束なんて無理」なんて事言わずに、仲間なんだから共にヴィアティン応援しようぜ!
別に二市合併する訳じゃないんだし(^o^)

そんな事より我らサポーターの名称決めたいな〜

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 02b3-D5dy):2017/01/09(月) 03:07:40.22 ID:lU3LUNZO0.net
>>957
いや、俺はデパートに限っては近鉄見て希望の物が無ければ名古屋に行くって感じだけどな
アピタは四日市にもあるから、スマンが桑名にはいかない。イオンは鈴鹿のがわずかに近いから鈴鹿7:3桑名ぐらいの割合で利用してる

それで桑名の人って近鉄見ないで直接名古屋の高島屋とか行くでしょ?四日市より南に住んでる人は四日市で済む事だったら、わざわざ名古屋まで行かないって。
もっと言うと、さらに松坂より南に住んでる人は近鉄線の利便上、大阪に行くんだよ

ちょっとずれた話題で悪いけど、三重ってこういうところだから、余程上手くやらないとまとまる事は難しいと言いたい

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 02b3-D5dy):2017/01/09(月) 04:34:48.29 ID:lU3LUNZO0.net
本題に戻るけど、桑名が〜四日市が〜って言うのは、名古屋や海外に居たためか、上に書いた三重の情勢に疎かった桑名大好き社長の後藤君がスタジアム問題とか、自分たちの都合でむやみにホームタウンを広げた結果がヴィアティン特有の問題の引き金になったわけでさ
鈴鹿や伊勢志摩は市内である程度収まるから、ここまでややこしくならないよ

あと昨日3つの市の意見出したけど、いなべ市で良いじゃないか?土地も有りそうだし、発展に貢献したら歓迎してくれるかもしれないし、何より桑名に隣接してるんだから、順当に考えて地名すら挙がらないのはおかしいよ

サッカー協会にコネがありそうな爺ちゃんを役員に入れて腹黒い根回しも良い手だと思うけど、人心もしっかりつけておかないと先はあぶないよ

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd82-+flj):2017/01/09(月) 09:05:19.64 ID:zzCEuC1Gd.net
チームそのものはやる気に満ちてるけどサポーターの団結力は期待してはダメみたいですね…

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW c986-+flj):2017/01/09(月) 09:14:14.84 ID:gb3nBMlP0.net
2chで判断してはダメ!
去年までNTNに試合見に来てた人達は団結している
ここにしか来ずにチームへの苦情しか書かない人が団結の害になっているだけです

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-sfcR):2017/01/09(月) 09:35:34.74 ID:R44gGAnKa.net
桑名在住だけどうちの家族は名駅の高島屋よりも四日市の近鉄に大体行くんだけどなー
その辺はうちが特殊なのかね
どっちにしろ上の人が書かれてる桑名市民は四日市に目を向けないって話も根拠はどこにもない気がするんだけど
いなべの名前が出ないのは単に交通の問題かと

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 82ac-nzSg):2017/01/09(月) 09:57:59.09 ID:upk/mcf60.net
>>961
そういう意味で、あなたの意見も2chではないのか?
一概にそういう事は言い切れないと思うしスタジアム来てた人間の心底の部分を反映してる書き込みが無いとも言い切れないと思う

この板の特徴は自分と違う意見が書き込まれた時に多様性を認めず他のチームサポと断定したり多勢で叩いたする癖のある人が一部にいたりする事のように見受けられる

多様性などと書き込めば散々今までマジメに叩いてた人間ほど何マジになってんの?とか言う人もいる

もちろん中には良い人も沢山居るが、一部の心無い人達も多様性と捉えなければいけないんだろうけどカスとかバカとか低次元に叩く人はいかがかと思う

そういう一部の狭い了見を持った人達が受け手からすると団結力を弱めてる様にも映る

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ad64-wEaH):2017/01/09(月) 10:06:33.87 ID:6YGVdQr50.net
まだこの話続けてんのかよ
おまえらよくもまー飽きずに続けられるもんだ
フロントはさっさと大畑と野垣内の獲得を発表してこの停滞した空気を一掃してくれ

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp51-PntG):2017/01/09(月) 10:49:23.71 ID:OxDFF45Fp.net
また長文野郎が来てんのかよ

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW c986-+flj):2017/01/09(月) 12:16:48.57 ID:gb3nBMlP0.net
>>963
しつこいなあ

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd82-+flj):2017/01/09(月) 13:04:29.62 ID:bVoPbdwRd.net
どうせ長文さんは実際の試合見に来ることはないだろうから好きなだけ言わせてあげればええよ

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 02b3-D5dy):2017/01/09(月) 13:50:07.43 ID:lU3LUNZO0.net
遠慮なく好きなだけ言わせてもらう
自分で言うのも何だか、三重の土地柄の意識の違いとか情勢について全く見当違いな事は言ってないと思う。もちろん全ての人に当てはまるわけじゃないけど、警笛は鳴らしておく

>>962
桑名と四日市に隣接してるいなべ市を、交通の便か悪いからと遠回しに仲間外れにしてるのがお気付きにならないかな?三岐鉄道ではちょっとなぁ…不便な山奥は勘弁とか、どこか下に見ちゃってるって言うかさ。
そういう俺も実際そう思うし…いなべの人すいません。こういうちょっとした意識の違いが積み重なって、ここまで討論が出来ちゃう所が三重県って所だな

近場でもこうなっちゃうんだから、三重全域をまとめるなんて余程上手くやらないと無理。中途半端にやったら余計に関係悪くするだけ
小学生じゃないんだから、簡単に皆仲良くなんて無理だってお坊ちゃん社長には理解してほしいな

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ad64-wEaH):2017/01/09(月) 13:52:59.59 ID:6YGVdQr50.net
ヤフーのマリノスの記事読んでたらアイザック・ドルっていう名前が出てきたんだけどこの人今もヴィアティンに関わってんの?

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウーT Sa85-YXCD):2017/01/09(月) 14:41:12.33 ID:orTVDyf0a.net
http://share-videos.se/auto/video/46559240?uid=4307
海外の無名サッカーチームの選手だけどのこのプレーはかっこいいね。

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Qui1):2017/01/09(月) 15:11:36.64 ID:PeWmRKZWa.net
>>968
社長に私怨のある人なのかな??
「三重をまとめるため警鐘を」と言ってるが、テームが地域をまとめるんじゃないぜ。
ヴィアティンを応援したい人が集まって、結果としてまとまるんだ!

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-+flj):2017/01/09(月) 15:53:22.35 ID:gDtVROsba.net
ID:lU3LUNZO0は三重の人を自分勝手な思い込みで馬鹿にしていて腹が立ちます

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 02b3-D5dy):2017/01/09(月) 16:37:44.70 ID:lU3LUNZO0.net
>>969
うわ〜調べたら同一人物じゃないか
コイツの理念が残ってるとしたら、今の人心を考えない経営方針も理解出来てしまうから怖い

>>971 >>972
正直、桑名の利益のために他所を利用してるように見える社長の考えは好きじゃないね
俺の一個人の意見だし、全員にわかってもらえるなんて思って書いてるわけじゃないから、批判されても気にしないから何とでも言ってくれ

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 29b8-sfcR):2017/01/09(月) 16:46:27.24 ID:86q/VOaZ0.net
スタジアム作るって話の中で交通の利便性で選ぶことって普通だと思うんだけど
交通の便が悪い所に立ててもハコモノができて借金抱えるだけだし
それでいなべを仲間はずれにしてるとか言われてもちょっとね…

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 219f-Qui1):2017/01/09(月) 17:11:36.74 ID:uZrkQCmE0.net
ここは参考ななるなぁ。三重スタジアムガイド

http://waka77.fc2web.com/studium/18mie.htm

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp51-PntG):2017/01/09(月) 18:47:46.17 ID:OxDFF45Fp.net
ちょっと寿人の会見で心救われたからグラ6のヴィア4くらいで今期は応援するわ

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 6e0b-pn3f):2017/01/09(月) 19:09:34.02 ID:5DIJZC+y0.net
鈴鹿サポ必死だなぁ
全カテゴリーを1年で上がってきちゃったから悔しいよね、そりゃ
うんうん、分かる分かる
自分達はトロトロしてて今年で東海1部8年目だもんね

978 :相模原 (ササクッテロラ Sp51-PuEe):2017/01/09(月) 20:24:56.96 ID:AL8WyzrFp.net
三重)Jリーグへの道筋は ヴィアティン三重社長に聞く:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJDJ3JXFJDJONFB001.html
「同じく一からチームを立ち上げ、J3まで駆け上がった相模原を参考にしています。」

この記事見てヴィアティンに興味持ったよ。
自分らもスタジアム問題をなんとかクリアしようと、サポーターもクラブに協力してるから、ヴィアティンもクラブ・サポーターでがんばってね。それでいつかJの舞台で一緒に戦おうね!

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW c986-fPFm):2017/01/09(月) 23:45:28.65 ID:+iaVWcT20.net
>>978
ありがとうございます!
アンチに何言われようが、全力で応援して伝わる人に伝えていけば、必ず大きなものになると信じてます。

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 02b3-D5dy):2017/01/10(火) 07:02:36.51 ID:octwvg0e0.net
中村俊輔を退団に追い込むまで横浜Fマリノスをめちゃくちゃにした、アイザック・ドル氏が基盤を作ったヴィアティン三重

徐々に広まってるね。旬な話題に乗ったとは言え、こんな形だとタイミング悪いよね

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd82-+flj):2017/01/10(火) 07:41:00.58 ID:mspdvxgLd.net
日本のアマリーグでも異例なレベルで毎年昇格させてる有能な人ってことだよな

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-sfcR):2017/01/10(火) 07:59:33.31 ID:9/F+Iev6a.net
>>980
どこで広まってるんですかね…
ってかその人のお陰でチームがバラバラになってきたとかなら存在感も有るだろうけど、何の気配もない中でシニアディレクターやってる事告げられても、へぇー以上の感想が生まれない

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-fPFm):2017/01/10(火) 08:12:21.85 ID:NHiH+JQya.net
>>982
いや、広まってるとしたら逆に注目されていいことなんじゃない?
今、選手とフロントの関係も良好やし、JFLのチームが全国的に注目されるんだからおいしい!
チームが今やばい方向に向かってるなら別やけど、逆についてるとと思うけどなー。

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-fPFm):2017/01/10(火) 08:17:10.64 ID:NHiH+JQya.net
去年の地決で岡ちゃん率いる今治さんと一緒に昇格して、話題してくれて
今年はマリノスの激震の話題で、触れてもらえる。

これだけ注目されることなんて滅多にない。
三重県人でヴィアティン知らない人や、微かに聞いたことある人が見てくれて、「えー!三重にもこんなサッカーチームあるんや。今シーズン見に行ってみようかな」って思ってくれたらこれ以上嬉しいことはない!

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-+flj):2017/01/10(火) 08:47:35.17 ID:ArKT6eiha.net
広まってるというより979を含むほんの一部の人が2chで広めようと必死なだけのようです
一般人はまったく知らない

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-fPFm):2017/01/10(火) 09:08:33.50 ID:NHiH+JQya.net
>>985
なんだ(笑)

それはそうと待ちに待った今日はチーム始動日。JFL昇格元年、ワクワクが止まらない!!

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 2169-jCxp):2017/01/10(火) 09:23:14.32 ID:2nzwcFV20.net
今年は新しくユニフォームスポンサーが付いてくれるみたいで、どこなのか楽しみ。
早く今季のユニフォーム見たいなー。

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 02b3-D5dy):2017/01/10(火) 12:07:31.65 ID:octwvg0e0.net
>>987
鈴鹿のお嬢○聖水みたいにインパクトがあるだけでも名前覚えて貰えるって意味で、鬼○ギロチン工場さんはスポンサー料無しで入れても話題性で元が取れるんじゃ…って思うw

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 02d5-f1yY):2017/01/10(火) 14:30:53.14 ID:2kwGBacF0.net
>>988
鬼頭商店さんだよね。名四沿いの老舗企業さんだね。
「お嬢様聖水」が付いたレプリカは子供に着せるのは躊躇するよね。
ギロチンなら子供も喜びそうw

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0666-8czw):2017/01/10(火) 14:46:55.98 ID:ljcxRtP26.net
チーム目標4位以内って書いてあるけどそんなに簡単に上いけるんかね?
JFLなんて今まで興味なかったから予想がつかん

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 02d5-f1yY):2017/01/10(火) 14:58:38.01 ID:2kwGBacF0.net
>>990
刈谷や鈴鹿レベルの比じゃないから大変だろうけど…頑張ってほしいね〜〜

相手は強いんだろうなぁ…寄せも速いんだろうなぁ…パスも華麗なんだろうなぁ…

そんな相手に加藤や和波が必死に喰らいつき、弾き返す
一瞬のスキをついて藤牧が抜け出し、北野が叩き込む

そんな姿を早く見たいね!

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 6e0b-pn3f):2017/01/10(火) 15:24:34.34 ID:MYlHeZ0P0.net
>>990
目標だけなら高くていいんじゃないか
ただ現実的には2桁順位だと思ってる

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-fPFm):2017/01/10(火) 17:59:32.29 ID:NHiH+JQya.net
>>991
勝利への喜び、勝ち点への喜びが去年以上に増しそうだね!早く開幕来ないかな

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 02d5-f1yY):2017/01/10(火) 18:45:20.91 ID:2kwGBacF0.net
今あらためてYoutubeの2016各試合のダイジェスト見てた。(鈴鹿も)

藤牧が「巧」なら、北野は「剛」だな!
これ、うまくハマれば全国区でも戦えるんじゃね?

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7939-5Ucn):2017/01/10(火) 19:35:21.41 ID:eU5udgAY0.net
もうすぐ1000いきそうなんで、次スレ立てた
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1484044434/l50

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW c986-fPFm):2017/01/10(火) 19:41:52.93 ID:p5lI8LwL0.net
>>995
乙です

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0239-kvIe):2017/01/10(火) 21:41:19.60 ID:fcG4QzKP0.net
うめようか

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Qui1):2017/01/10(火) 22:08:18.18 ID:FZDBpu0ga.net
がお

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8222-58fN):2017/01/10(火) 22:32:45.93 ID:hgSO/xBl0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ae08-GcKO):2017/01/10(火) 22:59:12.31 ID:YNywizEP0.net
1ケタ順位なら万々歳

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 5191-lmJE):2017/01/10(火) 22:59:52.64 ID:PfvFXwqD0.net
しゅーりょー

総レス数 1001
359 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200