2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★埼玉の高校サッカーPart28★★★

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/03(土) 15:49:42.90 ID:QNijSJv/0.net
前スレ
★★★埼玉の高校サッカーPart27★★★
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1451464719/

今度こそ選手権初勝利だ正智深谷!

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/04(日) 12:43:36.51 ID:dywplGSx0.net
 サッカーの強豪校として知られる立正大淞南高校(松江市)で、サッカー部監督の男性教諭(46)が3年生の男子部員1人を平手でたたくなどの体罰を加えていたことが1日、同校への取材で分かった。教諭は体罰を認め謝罪しているといい、同校は処分を検討する。

 同校は今年度の全国高校サッカー選手権大会に2年ぶり15回目の出場を決めているが、辞退する考えはないとしている。

 同校によると、教諭は11月30日午後3時ごろ、松江市内のグラウンドで練習中、部員に対し数回、平手で顔をたたいたり、足でももを蹴ったりした。練習終了後、自ら校長に報告した。部員にけがはなかった。

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/05(月) 00:11:22.07 ID:hLZ0keCS0.net
全国高校サッカー選手権大会(1948年〜)の優勝回数

6回 ○帝京(東京)、国見(長崎)

5回 市立船橋(千葉)

4回 市立浦和(埼玉)、藤枝東(静岡)

3回 県立浦和(埼玉)、浦和南(埼玉)、清水商(静岡)、○東福岡(福岡)

2回 秋田商(秋田)、古河第一(茨城)、習志野(千葉)、○修道(広島)、○鹿児島実業(鹿児島)

1回 盛岡商(岩手)、宇都宮(栃木)、浦和西(埼玉)、○武南(埼玉)、○流通経済大柏(千葉)、○富山第一(富山)、○星稜(石川)、
 ○山梨学院大附(山梨)、清水東(静岡)、○東海大第一(静岡)、○静岡学園(静岡)、四日市中央工(三重)、
 野洲(滋賀)、山城(京都)、洛北(京都)、池田(大阪)、岸和田(大阪)、○明星(大阪)、○初芝(大阪)、○北陽(大阪)、○滝川第二(兵庫)、
 広島国泰寺(広島)、◇東千田(広島)、○山陽(広島)、広島皆実(広島)、南宇和(愛媛)、島原商(長崎)、○鵬翔(宮崎)
○は私学、◇は国立高

@都道府県別優勝回数
12回 埼玉←
10回 静岡
8回 千葉
7回 長崎
6回 東京、広島
5回 大阪
3回 福岡
2回 秋田、茨城、京都、鹿児島

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/05(月) 00:12:08.44 ID:hLZ0keCS0.net
全国高等学校サッカー選手権大会埼玉県大会 決勝トーナメントの成績 2001年〜
     優勝    準優勝     ベスト4                ベスト8
2001 浦和南  、浦和東  、伊奈学園、飯能南  /春日部  、武南   、市立浦和、県立浦和
2002 武南   、埼玉栄  、浦和東  、川口北  /大宮東  、越谷南  、市立浦和、浦和学院
2003 武南   、伊奈学園、浦和学院、西武台  /松山   、浦和東  、大宮東  、東農大三
2004 西武台  、市立浦和、浦和東  、伊奈学園/浦和学院、武南   、飯能南  、川口北
2005 浦和東  、浦和南  、川越南  、武蔵越生/国際学院、浦和学院、正智深谷、川口北
2006 武南   、市立浦和、西武台  、国際学院/川越南  、大宮東  、所沢西  、埼玉栄
2007 埼玉栄  、正智深谷、武南   、大宮東  /大宮南  、花咲徳栄、浦和東  、西武台
2008 市立浦和、埼玉栄  、正智深谷、大宮東  /浦和東  、伊奈学園、武南   、聖望学園
2009 西武台  、市立浦和、浦和南  、浦和東  /伊奈学園、本庄第一、大宮南  、大宮東
2010 西武台  、正智深谷、武南   、埼玉栄  /市立浦和、浦和東  、越谷西  、川越南
2011 浦和東  、武南   、川口北  、市立浦和/正智深谷、西武台  、伊奈学園、大宮東
2012 正智深谷、浦和東  、本庄第一、浦和南  /埼玉栄  、川口北  、西武台  、越谷西 ※浦和東の公式記録は両校優勝(PK負け)
2013 市立浦和、正智深谷、武南   、昌平   /西武台  、浦和南  、ふじみ野.、聖望学園
2014 昌平   、市立浦和、西武台  、浦和東  /武南   、成徳深谷、西武文理、正智深谷
2015 正智深谷、西武台  、浦和東  、昌平   /埼玉栄  、国際学院、聖望学園、市立浦和
2016 正智深谷、浦和南  、昌平   、西武台  /大宮南  、聖望学園、武南   、埼玉平成

13回 浦和東
12回 西武台、武南
11回 市立浦和
10回 正智深谷
7回 埼玉栄、大宮東
6回 浦和南、伊奈学園
5回 川口北
4回 昌平、聖望学園、浦和学院
3回 大宮南、川越南、国際学院
2回 飯能南、越谷西、本庄第一
1回 春日部、県立浦和、越谷南、松山、東農大三、武蔵越生、所沢西、花咲徳栄、ふじみ野、成徳深谷、西武文理、埼玉平成

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/05(月) 00:12:45.04 ID:hLZ0keCS0.net
高校年代サッカーのレベルが高く層が日本一厚いのは現在も埼玉県

全国総体の結果と選手権
2012年の武南は総体全国準優勝→選手権県大会では越谷西(県立)に4失点で8強にも残れず
2013年の正智は総体S国4強、優勝校の市船にPK敗退→選手権では決勝で市立浦和に敗退(市立浦和は西武台、武南、正智を倒し出場、全国3回戦で優勝校の富山第一に2−3惜敗)
2016年の昌平は総体全国4強、優勝校の市船に0−1敗退→J内定2人を出すも選手権では4強で正智に敗退

2016年の聖望学園は、総体1回戦で四国プリンス2位の徳島市立に4−1楽勝、2回戦も鹿島学園相手にゲームを支配しロスタイムまでリード、2−2PK敗退
→選手権では8強で浦和南にPK敗退
※聖望学園は埼玉県内10〜20番手集団の高校。現在のリーグの位置は2つに分かれている県2部のうちBリーグの5位。


       総体出場     選手権出場 県準優勝
2011年 浦和東、武南   / 浦和東   武南
2012年 西武台、武南   / 正智深谷  浦和東
2013年 武南、正智深谷 / 市立浦和  正智深谷
2014年 西武台、浦和東 / 昌平     市立浦和
2015年 西武台、西武文理/ 正智深谷  西武台
2016年 昌平、聖望学園 / 正智深谷  浦和南

埼玉県の、総体全国出場校が選手権全国に出れないジンクスは今年も継続。
また、リーグ戦最上位の学校も選手権全国に出場できず、今年のリーグ首位は武南だが8強で敗れた。代表校の正智深谷は現在県1部の4位。

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/05(月) 01:12:44.42 ID:A5BnHvtC0.net
http://axrnews.nicovide.jp/pho/1204.html

総レス数 6
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200