2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都サンガ(961) ○○○○○○○○○○○○○○○○

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です(ガックシ 0621-IzwZ):2016/12/06(火) 11:56:59.33 ID:CMbgC/0t6.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため
.
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < 森岡さんお疲れ様でした。
 ( つ旦と)  \____
 と_)_)  
.
【前スレ】 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1480659725
【実況スレ】 ttp://rio2016.2ch.net/livefoot 内のサンガスレで
【公式サイト】 ttp://www.sanga-fc.jp
【公式Twitter @sangafc】 ttps://twitter.com/sangafc 
【公式Facebook】 ttps://www.facebook.com/official.KyotoSanga
【公式YouTube】 https://www.youtube.com/user/kyotosangachannel
【まとめwiki】 http://kyoto2chsanga.wiki.fc2.com
関連スレは>>2-3ぐらい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0621-IzwZ):2016/12/06(火) 11:57:23.82 ID:CMbgC/0t6.net
【スタジアムガイド】
京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
ttp://www.sanga-fc.jp/game/stadium/index/
【スタジアム・サンガタウン(練習場)への交通案内】
[PC用]
ttp://www.sanga-fc.jp/game/sanga_town/index
[携帯用]
ttp://sangach.kyo2.jp

【スポンサー様一覧】
ttp://www.sanga-fc.jp/other/sponsor/index

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0621-IzwZ):2016/12/06(火) 11:57:54.78 ID:CMbgC/0t6.net
≪関連スレ≫
京都サンガユース
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1453382691
◇ 京都新スタジアムスレ 47
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1469392905

≪避難所≫
したらばサンガスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1420894138

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0621-IzwZ):2016/12/06(火) 11:58:11.53 ID:CMbgC/0t6.net
以下の書き込みは、厳禁です。
○個人名・住所・所属 (趣旨説明も公益性も無い・誹謗中傷の個人特定が目的である場合)
○メールアドレス・ホスト情報 (悪意が明らかで攻撃を目的としている場合)
○差別・蔑視の意図がある地域名、苗字、人種名等
○アフィリエイトブログの宣伝
お願い事項:
○AAは可読性を損なわない範囲で(次スレ移行後の埋立てを除く)お願いします。
○引用ソースの明示は、できるだけお願いします。改竄コピペは禁止です。
○直接リンク禁止/トップページのURL提示条件のサイトの場合、そのサイトの指示に従ってください
○(ノ´▽`)ノ <荒らしと煽りは、スルっとKANSAI?! (www.surutto.com) >ヘ(´▽`ヘ)
○一切サンガの話をせず、必死チェッカーやレスのコピペで粘着する奴は放置しましょう。
○PCで毎回IDを変えて、複数人に見せかけて同じく誹謗する奴も放置しましょう。
○相手をするのは一切止めましょう。相手をする人間も同じく荒らしです。
○釣られてる人には、このレスをアンカーで示して教えてあげましょう。
○これはと思ったら即NG登録。これで平和な気分になるでしょう。
○そのためにも、専用ブラウザは必須です。
○強制コテハン、被り防止コマンドはこちらを参照。http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0621-IzwZ):2016/12/06(火) 11:58:26.91 ID:CMbgC/0t6.net
≪実況厳禁≫

      / ̄ ̄ ̄\
      i'__■■,,■■i
      |,彡(●) (●)| |
     》|il(_, ' ∀ 丿|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| 
   _(,,) 残念、ここは (,,)
.. /. |  実況厳禁だ  |. \
/   .|____ _ _ _|. トンッ!

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW b7b4-sClr):2016/12/06(火) 12:35:48.17 ID:39FWULtK0.net
日曜日のサンガタウンでのプレミア最終戦は観に行くよ!

>>1

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spb9-kBhe):2016/12/06(火) 16:21:42.89 ID:BZVBkDT7p.net
ここ?

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3bea-yaSi):2016/12/06(火) 16:23:03.89 ID:MDS0ZnNy0.net
石丸さん再就職間に合うのかな

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/06(火) 16:25:36.69 ID:bxG+wnJB0.net
石丸さん解任は残念

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd8f-gqht):2016/12/06(火) 16:26:10.64 ID:8xIz9WYNd.net
大嶽昇格だけは無いと思いたい

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bff4-qTIZ):2016/12/06(火) 16:27:47.05 ID:9MM/rc0p0.net
http://teslk.instamedia.jp/newsimg/kt1206.jpg

12 :再掲 (ワイモマー MMd1-lBOB):2016/12/06(火) 16:28:32.73 ID:av8fwE3ZM.net
石丸解任
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/35158/

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-6v+5):2016/12/06(火) 16:31:45.59 ID:JdiTOykKa.net
丸さん、愛媛では散々な結果だったけどうちでコーチから監督まで上り詰めてぼちぼちの成績、守備構築はできる人って言う評価は得たからいずれ監督コーチ業でオファーはくるでしょ。

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/06(火) 16:39:57.75 ID:bxG+wnJB0.net
石丸はもう一年やらせてみても良かったのでは
だいたいサンガは監督を変えすぎだ

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-NTgB):2016/12/06(火) 16:41:54.65 ID:fDRj7J8q0.net
それは甘いと思うが
大木でさえ岐阜なのだから
三浦俊也のほうがまだ評価が高いでしょ

プロである以上シビア

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f9c1-qDRz):2016/12/06(火) 16:44:04.37 ID:kxBgnIPq0.net
>>8
そのための2年契約だと思う
再就職するまであと1年は違約金貰える
カトQなんか自分で8年なんつうクソ契約してた
途中で磐田が拾ってくれて助かったけど

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ドコグロ MMf1-5RXT):2016/12/06(火) 16:44:05.84 ID:foLpcfg/M.net
>>14
解任理由のひとつが選手からの求心力が低下なのに無理だろ

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/06(火) 16:46:41.53 ID:bxG+wnJB0.net
もうクラブから公式発表が出た以上、早急に次期監督の発表を望む

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ffb6-1a9f):2016/12/06(火) 16:47:55.59 ID:eyZq5T4A0.net
どうしても来季昇格したいというフロントの考えは理解できる。
ただ、今年スタートの時点で今年絶対昇格という話ではなかったはずで、
今年の継続でもまた一から積み上げるよりも結果は出やすいのではという
考えも成り立たなくはない。
要するに、一番大きい解任理由は、選手からの求心力の低下という部分が
大きい気がするな。

ただ、俺自身は継続でもいいんじゃねと思ってたから、残念だ。

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-dfK3):2016/12/06(火) 16:50:31.29 ID:rSjMtxlHr.net
石丸切るなら強化部も何らかのケジメつけろや

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fddb-Cf2b):2016/12/06(火) 16:53:33.36 ID:oxd8454h0.net
求心力が大事だからとか言う建前振りかざして
人柄で選んでバドゥとか和田みたいな監督連れてくるのかな。
このクラブは一体何度同じことを繰り返せば学ぶんだろう。

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-fiY4):2016/12/06(火) 16:56:00.52 ID:HXZbh5dp0.net
正式発表きてるやん(´;ω;`)求心力とかいったら誰かいい監督残ってるんかいな

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf08-/mAi):2016/12/06(火) 16:57:13.48 ID:E5a8TRic0.net
つまり岡ちゃん強奪かー

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-4keZ):2016/12/06(火) 16:58:26.88 ID:HllHdp9xa.net
>>21
当事者が違うから

25 :麿 (スッップ Sdef-wK09):2016/12/06(火) 17:07:13.94 ID:PZfUldoTd.net
解任のニュース見てリアルに頭抱えたわ
正気なのか?
後任も示さないまま途中解任?
まさか本当にボスコなのか
ちょっと待ってくれよ…

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-4keZ):2016/12/06(火) 17:08:28.32 ID:HllHdp9xa.net
京都新聞に日本人監督に絞ったとあるが

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK21-VD0Q):2016/12/06(火) 17:09:15.20 ID:AGonKglbK.net
城福、関塚、石崎、西野、柱谷、岡田、大熊、羽中田、吉田恵、美濃部、大嶽
森岡、片野坂(プラス戸田コーチ)、石井、浅野、山口、望月、森下、薩川
神川、前田秀樹、三浦、鈴木政一、米澤
石丸解任情報が出てからスレに上がった名前
順番テキトー。抜けゴメン

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK21-VD0Q):2016/12/06(火) 17:11:01.24 ID:AGonKglbK.net
あと風間が名古屋との正式契約がまだだから風間ってレスもあった

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f162-fiY4):2016/12/06(火) 17:11:07.27 ID:BfoSfhEb0.net
フロントも去年のキジェで懲りてるだろうから
正式に決まるまではそうそう漏らさないだろ

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7939-9P3T):2016/12/06(火) 17:12:26.71 ID:Bo+7lf0g0.net
この解任は妥当
次の監督選びはしっかりやってくれよ

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK21-VD0Q):2016/12/06(火) 17:13:57.57 ID:AGonKglbK.net
エンゲルスって意見もあったけど日本人つー事だしなぁ?
まあ通訳が必要ないから日本人枠にカウントしても良いかも?

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hb9-EBzO):2016/12/06(火) 17:14:57.55 ID:l216WY3UH.net
>>27
まとめ乙っす
こりゃ随分動くことになりそうだ
石丸子飼いの堀米や本多はサヨナラか

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 11f1-5/Kt):2016/12/06(火) 17:18:08.36 ID:BJ1dKjla0.net
名古屋人脈で考えると鹿児島退任した浅野か

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3bea-yaSi):2016/12/06(火) 17:22:16.33 ID:MDS0ZnNy0.net
>>16
なるほど、悪い監督ではないので再就職は、できるだろうな。

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3902-/mAi):2016/12/06(火) 17:24:42.70 ID:ndVFFA9S0.net
「京都サンガF.C.ファン・サポーターカンファレンス」開催のお知らせ

ttp://www.sanga-fc.jp/news/info_detail/35163/



監督人事いかんによっては荒れるかも

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/06(火) 17:25:31.87 ID:rj1jYPQI0.net
・稲盛氏とスポンサーはお金出しても口は出さない
・京セラからサッカーに興味ない人材を左遷社長にしない
・OBというだけで能力のない人間を現場やフロントに入れない
・OBは反対しないが適性や能力を見極められずにむやみに入れるならやめるべき
・選手よりも同じ過ちや失敗を繰り返し、成長しないフロントも解雇すべき
・失敗補強で補強費を無駄に消費させ、神戸や名古屋など特定クラブから大量補強し
人脈もスカウティング能力もない強化部は解雇すべき

これだけで随分良くなる

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Hd1-ZJTG):2016/12/06(火) 17:28:22.32 ID:drm3j7KNH.net
PO2回の大木を捨てて、その後の3年間は悲惨だった
石丸解雇は悪手だと思ってる

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-De6s):2016/12/06(火) 17:28:27.59 ID:YUWWCt9v0.net
>>27
在職中の人間はせめて外そうぜ。
西野、岡田、大熊、片野坂、石井、鈴木政一、前田秀樹あたりかな。
誰指してるのか分からんのもけど。あと、米澤はライセンスないんじゃね?

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/06(火) 17:29:09.53 ID:SjesIsfp0.net
おれはもう攻撃無策サッカーは見たくないけど続投派多いのなー。
求心力低下なら仕方がない。

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-L8oK):2016/12/06(火) 17:29:25.91 ID:9PpjAaLHa.net
石丸で良いとは俺は思わなかったけど次の監督はよほど良い監督なんだろうな?これでバドゥとか和田とかわけ分からんレベルの監督連れて来たらまた低迷するぞ
今回は本当にフロントの本気が問われるぞ

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/06(火) 17:32:01.96 ID:rj1jYPQI0.net
>>14
戦術や采配など監督して可能性や将来性を感じるなら
長い目で見るものいいが、石丸のように内容も結果も伴わず、
愛媛時代から成長できてないような人間は時間をかけるだけ無駄だと思うよ

稲盛氏やフロントが扱いずらいという理由で外国人監督という選択を排除するのはいかがなものか
バドゥやボシュコみたいなのしか連れてこれないなら別だが・・・

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Hd1-ZJTG):2016/12/06(火) 17:33:02.34 ID:drm3j7KNH.net
後任予想は石崎信弘

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 17:34:57.36 ID:AGonKglbK.net
アクアリーナつー事は前回やった場所じゃないのな?
線路挟んで反対側か?
>>38
ゴメン。何をどう在籍とカウントすれば良いか解らなくて
監督じゃなくても何か役職についてる人もいるからややこしす

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 3d1d-9P3T):2016/12/06(火) 17:35:01.93 ID:4A9JyqvV0.net
解任について異論は無い
フロントの決断は真っ当だと
今度こそ新監督人事でミスは許されんぞ

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 3d1d-9P3T):2016/12/06(火) 17:38:11.81 ID:4A9JyqvV0.net
>>41
>稲盛氏やフロントが扱いずらいという理由で外国人監督という選択を排除する

それはアンタの憶測
いかにも事実のように書かないでくれ

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/06(火) 17:41:05.08 ID:rj1jYPQI0.net
>>37
今となっては大木のほうが良かったと思える
その後のバドゥ、和田、石丸が酷すぎて余計にそう思うよね・・・

出世頭の駒井や久保も大木以外の監督なら高卒という偏見で
使われなかったかもしれない、大木は若手を見る目はあったと思う
岩崎や麻田も入ってくるし岐阜にとられなかったら
もう一度大木という選択も悪くない

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/06(火) 17:41:51.82 ID:bxG+wnJB0.net
たぶん、次の監督が誰になっても異論を言う人いるだろうな

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8902-fiY4):2016/12/06(火) 17:42:02.97 ID:JirclhIs0.net
>>36
概ね同意だが、上から2つめはどうだろうね?
いまの山中社長は「私はサッカーは分からん!裏方のことは一切引き受けるから現場のことは現場でやり!」と
放任というか、「餅は餅屋」な感じにしてくれたわけで、京セラ本社の意向もあるだろうけど、山中社長でもう少し行く
べきだと思う。

今回の昇格失敗は石丸さんの采配が直接的な原因ではあるけれど、野口さん始め強化部が仕事しなかったと
いうのが根本的な原因だろ?これで山中社長退任なんてなったら、それはそれで荒れると思うわ。

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-0BPU):2016/12/06(火) 17:42:29.75 ID:TGv9Yeuva.net
>>42
石崎は勘弁してほしい

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/06(火) 17:44:34.59 ID:rj1jYPQI0.net
>>45
俺の憶測ではなく記事になってたでしょ
扱いずらいじゃなくて意思疎通が取りにくいだったかな
だからピム以降は日本人監督路線になったんだよ

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JP 0H29-SBWX):2016/12/06(火) 17:46:57.18 ID:919mpH1RH.net
漢前田ありかも
山口素弘でもいいぞ
武田は勘弁ぞ

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-4z1Q):2016/12/06(火) 17:47:43.84 ID:qIXKk7oiM.net
結局後任次第なので解任の是非についてはなんとも言えんが
継続で行って欲しかった側なので今は残念な気分だ

まともな人連れて来てくれ……

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-lBOB):2016/12/06(火) 17:56:16.36 ID:4rQXJ4PJ0.net
石丸擁護派も続投反対派も言わんとすることはようわかる。
賛否が分かれる決断を下したフロントはとても悩んだことであろう。
今はそれを尊重したい。
石丸、お疲れさんでした

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-4keZ):2016/12/06(火) 17:57:36.66 ID:HllHdp9xa.net
賛否別れる人事をやらかした前年が悪いけどな

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ffb6-VrYX):2016/12/06(火) 17:59:21.42 ID:eyZq5T4A0.net
>>46
大木さんが岐阜との関係が切れるまで来ることはないにせよ、再び監督として戻ってきてくれるなら
反対はしないが、あの人も石丸と同じく勝負師じゃないぞ。
俺のいう勝負師とは試合中のひらめきの采配で負けてる試合をひっくり返すとか
試合前後の記者会見でプレッシャーをかけるとかそういうのができる人のことね。
勝負師ならチャンスが2回あればどちらかのPOで勝ち抜いてると思う。

あと久保を使ったのは、単にチームの手駒の中で一番優れたストライカーだったからだと思うぞ。
この数年の高卒で入ってきた選手で違いを出せた選手ってそんなにいないと思うけど。
あと矛盾するけど、一概に優れてるからって使えばいいってもんじゃない。フィジカル的に出来上がって
ないときに使うと変なケガとかもしかねない。そうなったらいかに才能があっても元の木阿弥。

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウオー Sa1b-8tJ9):2016/12/06(火) 18:04:19.61 ID:SjiAZb0Ia.net
野口も去ってほしいところかな

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 18:05:41.85 ID:AGonKglbK.net
社長はああいう人だから監督候補のチェックはちゃんとしてるんじゃない?
サポミで石丸監督はチョウレベルとか大見得切っての1年で退任はキツいけど
あれは稲盛さんが動いたりチョウが引き延ばしたり仕方無い部分もあった
今度は失敗したくないだろうからギャンブルじゃなく堅実に行くんじゃ?
その堅実が誰に当てはまるか解らんけども

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2c-fiY4):2016/12/06(火) 18:07:03.86 ID:rmzD4lYD0.net
石丸さん、守備再構築ご苦労さんでした

来季は石崎いいけど
もう一回り若い森下仁志
サンガから鳥栖へ行った人を推す
バドゥ爺の横で頭抱えてたけど

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0bdb-/mAi):2016/12/06(火) 18:07:05.00 ID:IaDRu6cv0.net
他クラブ渡り歩いて解任歴もそれなりに有る監督は要らないな
そんなの連れてきて仮に昇格しても来年途中で解任になるの目に見えてるからなあ
昇格後J1で成績悪くても続投、J2降格しても続投と願える監督になり得る人を連れて来ないと繰り返すだけ
使い古された監督連れて来るくらいなら経験浅い監督の一発に賭ける方がいいな

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hb9-EBzO):2016/12/06(火) 18:09:20.96 ID:l216WY3UH.net
来年は攻撃に秀でた逸材が2人も入ってくる訳だし、ここでの監督のチョイスはかなり大事だよ

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3902-/mAi):2016/12/06(火) 18:09:28.05 ID:ndVFFA9S0.net
>>59
それは和田で懲りただるうに・・・

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 03e8-q/9E):2016/12/06(火) 18:10:02.20 ID:KespVXkR0.net
http://i.imgur.com/LnlEkGE.png

悲しいお知らせしかないやんけ

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f9c1-qDRz):2016/12/06(火) 18:14:19.70 ID:kxBgnIPq0.net
>>38
片野坂さんはさすがに続投でしょう
鹿児島満了した浅野さんも入れて欲しい

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-uK+u):2016/12/06(火) 18:15:08.18 ID:IHPHP9nfd.net
>>62
かなc

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-BKRN):2016/12/06(火) 18:15:16.82 ID:I7uIRstjp.net
セルヒオ来年もいるっぽい

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-De6s):2016/12/06(火) 18:17:40.08 ID:YUWWCt9v0.net
>>63
>>38で示してるのは除外の対象ね。
さすがに大学からうちに来るのは難しいと思う。

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-wK09):2016/12/06(火) 18:18:54.49 ID:919mpH1R0.net
和田ぼんが金沢の強化・アカデミー本部長に就任したな

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-4keZ):2016/12/06(火) 18:19:00.56 ID:HllHdp9xa.net
>>62
まだまだ続きそう(白目)

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/06(火) 18:20:37.28 ID:jfPfLZzf0.net
これだけ遅くなったのってクラブ内でも意見の相違があったと思う
最終的に誰が判断したのか知らないけどまた権力体制が変になってないことを祈る

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ffb6-VrYX):2016/12/06(火) 18:20:51.70 ID:eyZq5T4A0.net
今後あるのは移籍のお知らせだな。IN、OUT共に。
切るのはさすがに以上だと思いたいが。

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f9c1-qDRz):2016/12/06(火) 18:20:55.73 ID:kxBgnIPq0.net
>>55
大木さんは初年度に人が居ないから新人使ったのと久保の能力が抜けてただけで基本的にはベテラン好きだよね
倉貫とか田森とか山瀬とかベテランばっかり補強してスタメンで使ってた
あと甲府の山本に2年連続オファーして断わられるという屈辱をやってくれた

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 18:21:53.93 ID:AGonKglbK.net
>>66
石井は来年空きそうじゃないの?

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ffb6-VrYX):2016/12/06(火) 18:22:17.82 ID:eyZq5T4A0.net
>>69
普通に考えれば、野口強化部長が解任を決断し、社長の決裁を得て決まったんだろう。
さすがに京セラの介入はないと思うが。

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f9c1-qDRz):2016/12/06(火) 18:23:58.15 ID:kxBgnIPq0.net
>>66
失礼しました

セルのツイート
来年も契約あるんかな?

丸さんの解任が決まりました。
丸さんには感謝しかありません。選手としてまた成長させてくれました。
自分の力のなさでJ1行けなくて丸さんが解任、その事を絶対に忘れないし来年はもっと強くもっと早くもっと点とれる選手になれるようにこのオフすごします!

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7939-sClr):2016/12/06(火) 18:25:31.80 ID:3yPOsrwS0.net
>>32
堀込は去るだろうな
本多は引き取り手が無いから(ry

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-5A4p):2016/12/06(火) 18:30:44.75 ID:dwYANROHd.net
>>67
息子の移籍先決まったな

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3902-/mAi):2016/12/06(火) 18:31:05.84 ID:ndVFFA9S0.net
>>75
丸さん次の予定決まってるの?

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/06(火) 18:31:16.52 ID:jfPfLZzf0.net
>>73
当然普通はそうなんだけど
であってほしいとしか言えないのがこのクラブ

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/06(火) 18:37:23.83 ID:jfPfLZzf0.net
>>74
クラブ幹部の言う求心力ってなんだろうなと思うわ
求心力っていったい誰の意見なのか

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3739-k+gP):2016/12/06(火) 18:37:38.13 ID:n63Jlvd50.net
選手からの求心力が無くなったって、どの選手?
菅野?

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd0-BqL5):2016/12/06(火) 18:41:52.62 ID:evglfbnF0.net
石丸解任きたか

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/06(火) 18:42:22.13 ID:cpBhJJRSd.net
監督もだけどコーチもしっかりと補強してくれ
大まかな戦術や采配は監督だろうけどビルドアップやプレスのかけ方、守備ラインの形成といった基本的な土台はコーチ陣が作ってくれないと

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 18:43:56.64 ID:AGonKglbK.net
監督の求心力はここ数年Jリーグでずっと問題になってる
基本選手が監督をバカにして監督のいう事を聞かなくなる感じ

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-D+p8):2016/12/06(火) 18:47:01.09 ID:ppSJKGIGK.net
求心力うんぬんなら菅野が平井を慕うとか想像できないもんな

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-wK09):2016/12/06(火) 18:53:33.26 ID:919mpH1R0.net
大嶽コーチと佐藤コーチの退任の発表がないのは残すつもりなのかな?

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hb9-EBzO):2016/12/06(火) 18:54:50.34 ID:l216WY3UH.net
>>75
甲府に復帰かな
石丸がいなければサンガにいる意味は無いと感じてそう

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 77c8-NTgB):2016/12/06(火) 18:55:20.93 ID:qkAcRGfQ0.net
また時間差でくるんとちゃうか

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 03b5-/mAi):2016/12/06(火) 18:55:26.41 ID:EOvcm62P0.net
             .__u=::y            
        ._,,,,.,l(゙^'^ ̄′ ¨゙`''¬v,,,       
       _ノア ,,vuzへv       ¨'=y    
      /′.,,r:″ ゙¨リllu,_,       '《!.    
      !  メ′     .工! .v      ./l_   
     ノ .u}       .゙冖┬¬l|lr .ill冖《,.〕  
     ノ .lll″         .゙リlv.{ ),,l|′ .《,〕  
     } .゙l            ^'i》r¥  .《lli  
     llyrト      .__ yv.z   ゙干   .《l「  
     .;lll!  .__,,yzzllllllli,.} lllllllzyzy,,_   .:ll|  
     rll′,i|《l|ミll;》゙》リlll|゙  .lllll|^リlll|巛}  .{!  
     ! ′.冖「  =「lll「   .゙^^^゙″ .`  ¨{  
     lll!                    .|  
     》「      ../′    .┐       }  
     .|     .,/ zzy_  yv ゙7、     ,「  
     ゙7u_   ノ′  ゙゙^ア′  \   .,ァ^   
       《  .} uyzzlllu,y,uu,,,,,,,, .ミ  i′     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {    .¨-、.__    . ̄.,   /     <  俺の出番。マジで。
       》i,.    ..,フミ_′   .´  ノ       \_______
       《 \_ .ill!''⌒ ̄`     ,、 〕     
       i;li、 ゙《lllli_       .,yr厂 |     
     .,yvr゙「}  ゙リアhzyy,,,yvr!厂   〕     

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fb2e-WT2j):2016/12/06(火) 18:56:00.91 ID:T8V/IkVP0.net
>>83
学級崩壊と同じで教師が力不足のこともあるし生徒が悪い場合もあるよね

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウオー Sa1b-gqht):2016/12/06(火) 18:57:19.80 ID:fS0v9IGVa.net
なんとなく石崎になる予感

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d35-5/Kt):2016/12/06(火) 18:58:28.47 ID:4oN7AfgH0.net
堀米君は退路を断つ。と言って完全で来た。
だから、石丸さんは大好きだけど、それはそれでサンガで頑張りそうに思うな。

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 18:58:46.80 ID:AGonKglbK.net
堀米はサンガが満了とか契約解除するなら先ず甲府と話し合いするって契約
今のサンガに堀米を切る意味あるか?
移籍するなら甲府から堀米を欲しいってオファーが先ず有ってからだろ?

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 03e8-q/9E):2016/12/06(火) 19:02:26.90 ID:KespVXkR0.net
大黒はルネス金沢に移籍なんか

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-kBhe):2016/12/06(火) 19:02:27.64 ID:h0oIlNLHp.net
吉田達磨が欲しがってるという話

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 19:05:38.72 ID:AGonKglbK.net
城福、関塚、石崎、西野、柱谷、岡田、大熊、羽中田、吉田恵、美濃部
大嶽、森岡、片野坂(プラス戸田コーチ)、石井、浅野、山口、望月、森下
薩川、神川、前田秀樹、三浦、鈴木政一、米澤、風間
エンゲルス(通訳無しで日本人枠)
石丸解任情報が出てからスレに上がった名前改訂版
順番テキトー。抜けゴメン

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/06(火) 19:08:06.50 ID:JqPofyXm0.net
堀米は来年もサンガで頑張ってくれるでしょうね!!

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 19:08:39.77 ID:AGonKglbK.net
堀米にオファー来たら違約金発生すると思うんだがなぁ
石丸切ったから0円で出すとかしそうだよなぁ

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2735-NTgB):2016/12/06(火) 19:10:25.25 ID:5WXIBw7Q0.net
>石丸切ったから0円で出すとかしそうだよなぁ

どういう論理で?

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2735-VYYS):2016/12/06(火) 19:16:27.15 ID:lbSDFfIt0.net
森保なんて来ないよなぁ。
一応OBではあるし。

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 19:17:58.91 ID:AGonKglbK.net
>>98
石丸が堀米を獲ったの間違いないだろ?
石丸がいなくなったら堀米がやりにくいのは間違いないからね
外国人なら契約解除はいくらでもやって来たし、工藤は違約金が入るのに0円で出ていった
今サンガから堀米を切ったらサンガが違約金出さないとダメなはず
なら甲府からオファーがあり堀米が望むなら話し合いで0円はあり得るよ

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/06(火) 19:23:39.06 ID:jfPfLZzf0.net
堀米は違約金置いていくならしかたない残せない強化部が悪い

石丸が天皇杯で小笠原にかなうわけないと思ってたらほぼ何もさせなかったのが忘れられない
福岡からの移籍組だけど今のところJ1最上位で唯一のタイトル獲った時の主力
こういう選手を大切にして何らかの形でクラブに残していかないとって思うけどなぁ

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/06(火) 19:27:09.23 ID:UBHRC4j70.net
昨日のこの書き込みのようになりそうで(苦笑)
山瀬解雇、石丸解任はほんの序章だったりして

390 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (アウアウカー Saa9-4keZ) sage 2016/12/05(月) 17:16:42.90 ID:LjigucPQa
>>370
京都はエルゴラによれば来年は運営予算大幅カットだから、
単年でも2000万以上もらってる奴は全員満了するみたいだけどな

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-kBhe):2016/12/06(火) 19:29:00.63 ID:h0oIlNLHp.net
フルベ切ったってことは監督にフィジコがついてくる>風間だったりして。

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 2735-BKRN):2016/12/06(火) 19:30:54.65 ID:laXsex0n0.net
セルのツイートはサッカー選手としては一般的なツイートだから、更新かどうか判断できる内容ではないよね

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 2735-BKRN):2016/12/06(火) 19:32:39.76 ID:laXsex0n0.net
>>102
予算削減てのは、京都とというより松本の話らしいよ。

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f9c1-qDRz):2016/12/06(火) 19:33:07.75 ID:kxBgnIPq0.net
>>94
甲府に買い取れる金があるとは思えない
去年移籍金払ってるから単年じゃないはず
甲府で1000万超えてるのって山本と河田の2人、それも1500〜1600ぐらいだぞ
移籍するなら移籍金払えるとこだけど、そこまでして欲しいとこあるかなあ

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd8f-gqht):2016/12/06(火) 19:45:43.36 ID:8xIz9WYNd.net
>>84

求心力ってそんな甘ったるい話なん?
戦術に納得出来ないとかとちゃうの?

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f9c1-+zg9):2016/12/06(火) 19:47:38.89 ID:kxBgnIPq0.net
>>102
石丸解任したら1年分の年俸の違約金がかかる
予算大幅カットならむしろ継続して少しでも補強に回すだろ
どうせ高額選手切るなら自動昇格とか遠のくんだし

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0bdb-/mAi):2016/12/06(火) 19:48:11.56 ID:IaDRu6cv0.net
移籍報道有ったならともかく憶測で出て行くとか語って何が楽しいのだろうか
出て行かれる事を不安に思ってるなら素直に頼むから残ってくれって言えばいいのに

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2735-NTgB):2016/12/06(火) 19:49:20.19 ID:oWzSHulQ0.net
>>100
>石丸がいなくなったら堀米がやりにくいのは間違いないからね

堀米がやりやすいかやりにくいかっていうのはサンガにとっては関係ないことだろ。
契約が残っているのならやりにくさを感じてもサンガでプレイし続けたら良いだけのこと。
サンガから契約解除するのなら確かに違約金というか来季の年俸分を支払わなければならないが、契約解除してまでA契約枠を空ける必要は無いだろ。

堀米の成績評価はとにかく追い出したいというような低評価ではないよ。

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アークセー Sxb9-0L7E):2016/12/06(火) 19:51:10.33 ID:xR4QhtcPx.net
堀米もプロなんだから石丸がいないとサッカーできないという発想はヤバイやろ

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MMef-qDRz):2016/12/06(火) 19:52:08.57 ID:KrSl03zcM.net
>>103
古部は柏札幌と石崎の腹心だったみたいね
それを切ったってことは石崎の線は無さそうかな

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fddb-Cf2b):2016/12/06(火) 19:53:16.72 ID:oxd8454h0.net
>>109
憶測で語ることは何が楽しいのか疑問に思うのに、
頼むから残ってくれっていう懇願は楽しいのか疑問に思わないのか
どういう性癖なんだw

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 37db-+pWf):2016/12/06(火) 19:53:33.06 ID:RJ6+723C0.net
美濃部にもういちどチャンスやろうぜ

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 19:55:54.77 ID:AGonKglbK.net
>>111
勝手に翻訳するなよー
石丸がいないと堀米がサッカー出来ないなんて書いてないやろ?
あとサンガは過去に謎の契約をナンボでもしてるからね
それをお忘れなく

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spb9-7rhx):2016/12/06(火) 20:00:15.23 ID:BCmhOfs0p.net
石丸解任は正解。堀米はいらない。今からの獲得選手が楽しみだ!必ず今の野口強化部ならやってくれるはず。期待してるわ!

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2735-NTgB):2016/12/06(火) 20:05:41.84 ID:oWzSHulQ0.net
ガラケーに付き合うのが間違いなのかも知れんが。

>あとサンガは過去に謎の契約をナンボでもしてるからね

謎の契約をどれだけしたのかは知らんが、例外があったから今度も例外だって言い張ってもああそうですか?以上の感想は起きないと思うけどな。
堀米に限らず単年契約なら誰でも0円で出ていくことはあるだろうも、来季契約が残っていてもO円だとしたら、今年の大黒や山口、ナミルのような訳ありの場合だけだろ。
大黒は0円では山形が引き取ってくれなかったから仕方なしのレンタルだろうし。

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/06(火) 20:17:27.31 ID:JqPofyXm0.net
岡田武史を連れて来なさい。

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d02-FfQQ):2016/12/06(火) 20:21:30.29 ID:3nTagFj30.net
石丸監督、去年の和田の後の最悪な状態で、誰もやりたがらない状況で監督引き受けてくれて残留してくれて感謝しかないな。

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f7e8-RdtK):2016/12/06(火) 20:25:45.82 ID:Z0mAEGhY0.net
サポーターから見ても石丸監督が上位目指す上で頼りないというか疑問点が多かったのも確かだし,選手の求心力がないっていうのもそういうとこからじゃないかな
監督が攻めなきゃいけない場面でもあれだけ消極的な采配に終始したら選手としてもどうしていいかわからんようになるだろし

>>56
「今年はリーグ戦後にPOがあったから補強面で他所のクラブから遅れを取ってしまった」とか平気で言いそうw

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd0-BqL5):2016/12/06(火) 20:26:38.01 ID:evglfbnF0.net
堀米のJ1志向が強いなら盆地に拘らずに金を出すところに売ればいいよ
漢にしたい対象(石丸)がいないんじゃ彼のモチベも下がるだろう

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0d02-hleb):2016/12/06(火) 20:27:24.54 ID:S4ilUGIa0.net
ちょっと聞きたいんだけど
去年のサポカンってどれくらい人いた?
今年は行こうと思うんだが座れるかな
あと個人的にはフロンターレのサッカー好きだから
J1に上がったあとのことも考えたら
いいと思うので期待してる
ただ他に石丸以上の監督が日本人でいるかと思うと
ちょっと心配

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spb9-wK09):2016/12/06(火) 20:27:47.14 ID:aB1+vd+zp.net
鹿児島の浅野に一票

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d02-FfQQ):2016/12/06(火) 20:28:59.67 ID:3nTagFj30.net
堀米を移籍させたいさせたい言ってる人なんなん。

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/06(火) 20:30:17.52 ID:AGonKglbK.net
>>117
ナミルは和田の注文。堀米は石丸の注文
あとは自分で考えてみ

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/06(火) 20:30:19.26 ID:YWY4um9o0.net
>>121
契約期間中に堀米を放出する場合は甲府に優先権が付与されるような契約だったと思うんだが

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-0BPU):2016/12/06(火) 20:31:05.91 ID:r9nhj4opa.net
そういやPK誰が蹴るかで揉めてたことあったなあ
消極的というか攻撃のやり方が分からないていう感じだったし選手は戸惑っていたところもあったように思う

それに練習見に行ってる人は分かると思うけどやっぱ大人し過ぎる
もっと選手をグイグイ引っ張って行って欲しかった

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hb9-EBzO):2016/12/06(火) 20:33:23.99 ID:l216WY3UH.net
>>106
つDAZNの分配金 3億5,000万円

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-BqL5):2016/12/06(火) 20:34:20.01 ID:eOMR80vU0.net
>>102
そんな記事が見当たらないんだよな
エルゴラ見たんだけど

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 056d-vBlT):2016/12/06(火) 20:38:35.79 ID:FumEilU50.net
PO出場できたのに、解任か。
千葉のようになっちゃダメと麿も知ってるだろ・・・。

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MMef-qDRz):2016/12/06(火) 20:42:47.03 ID:KrSl03zcM.net
>>119
シーズンオフにもあんな失礼な形で結局続投だったしな
今は足りないとこあるにせよ本当に感謝してる

丸さんはうちでS級取ったわけじゃないけど、うちが全面バックアップしてS級取らせた森岡が凡将で切らざるを得なかったことの方が損失デカいと思う
秋田に続いて2人目だぞ

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-yaSi):2016/12/06(火) 20:43:36.03 ID:AZy26UMZr.net
菅野のずっとJ2にいるのは勿体無いな
相変わらずGK取れずにいる鹿島とかに行けばいいのにと思うが

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ffb6-VrYX):2016/12/06(火) 20:49:10.71 ID:eyZq5T4A0.net
>>122
去年はハンナリーズアリーナに併設の京都市民スポーツ会館の会議室で多分会議室を2つ繋げて使ってた。
京都市民スポーツ会館のHPによれば「会議室を繋いだ場合、80名まで利用可能。」となっているが、プロジェクター
置いたり、説明するフロント側と聴くサポ側とくっついていたわけではないので、まぁ座り席は5、60位の席があった
のかなぁ?(もっとあったかも)
僕は少し遅れていったんだけど、座り席は満員で立ち見もかなり多かった。
恐らく京都新聞の記者さんも含め100人程度はいたんじゃないかな?

まぁ窮屈な感じもあったので、今年は場所を変えたのかなと思う。

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ffb6-VrYX):2016/12/06(火) 20:51:36.03 ID:eyZq5T4A0.net
>>118
来るわけねぇべ、今治のオーナーなのに。

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2735-NTgB):2016/12/06(火) 20:52:39.44 ID:oWzSHulQ0.net
>>125
君の頭の中の妄想なんて誰がどれだけ考えても想像もつかないよw

そもそも去年のナミルの実績と今年の堀米とでは天と地ほどの差が有るだろ。
やっぱりガラケーはNGにすべきだったんだな。

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-De6s):2016/12/06(火) 20:53:23.92 ID:YUWWCt9v0.net
石丸1年置いといてもどうせ年俸は払わないといけないわけだから1年間置いといたらと思うけど。
たまに野口が頓珍漢な補強して迷惑かけるわけだし。

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2735-NTgB):2016/12/06(火) 20:56:31.33 ID:oWzSHulQ0.net
>>132は他サポの成りすましか?
菅野がサンガにいてくれるのなら何の不満があるのか?
年俸が払えないなら放出も止む無しだろうが、そんな話も出てないのになぜ出ていくことを望むのか?

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/06(火) 21:00:25.20 ID:bxG+wnJB0.net
そうだ
きょうも菅野とGKコーチはサンガタウンにいた
何故菅野がいくらサンガがJ2だからと言って鹿島なのか
つまりJ1にいないと菅野自身の価値が下がると言いたいのか

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2735-NTgB):2016/12/06(火) 21:02:40.08 ID:oWzSHulQ0.net
>1年間置いといたらと

置いておくとしたら契約上どういうふうに置いておけるのだろうな。
まさグラウンドキーパーとかをさせるわけにはいかんだろうし、年俸その他の待遇はそのままに守備コーチに降格とかかな。

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/06(火) 21:07:19.35 ID:bxG+wnJB0.net
石丸さんはもうサンガの監督では実質上ないのだから
コーチとして残るのは非現実的
次のところで頑張るなりしばらく休養するなり、がんばれ

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ffb6-VrYX):2016/12/06(火) 21:12:08.43 ID:eyZq5T4A0.net
新監督いつ発表するんかね?
サポ感の前日に正式発表とかやめてくれよ…。
そういうサプライズとか要らんから。

>>139
U-18監督やってくれんかなぁ?
まぁ前の年のトップチーム監督がユースを見てるというのは新監督はやりにくいわなぁ…
そういやU-18は森岡さんと森本さんの契約満了のお知らせはあったけど、テッシーは
更新ってことなのかね?まさかテッシーU-18監督?

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f7e8-RdtK):2016/12/06(火) 21:13:47.80 ID:Z0mAEGhY0.net
>>138
菅野自主トレ結構来てるんだね
自主トレってベテランはあんまり参加しないイメージあったけど

菅野の姿勢は他の選手も見習ってほしい
ホーム最終戦で最後に周回するときも丁寧に前列の人とタッチして回ったり,PO敗退時も下向いて観客席から少し距離置いてる選手が多い中1人観客席に近い位置で顔上げて挨拶してたのは凄いと思った

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-7rhx):2016/12/06(火) 21:15:03.66 ID:YUWWCt9v0.net
>>139
高間のクビ飛んで不在であろうテクニカルダイレクターとか考えてる。
現場においとくつもりはない。フロントに置いといたら地雷踏んだときの処理もしやすいから。

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/06(火) 21:18:49.01 ID:bxG+wnJB0.net
>>142
私もエア見学とか言われながらサンガタウンにしょっちゅう通ってるが
遠くから見ると菅野が真っ先にわかり易い 金髪だから

サンガの契約を切られたのに国領も来てた
あとはダニロビ、キロス、ビツさんなど12人
きょうは私含めて見学5人だった
自主トレを見に来られたし

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/06(火) 21:20:50.68 ID:EvWP96aI0.net
おいおい、この人事で大丈夫か? 金沢よ


和田 昌裕氏 強化・アカデミー本部長に就任決定のお知らせ
http://www.zweigen-kanazawa.jp/Contents/news/%e5%92%8c%e7%94%b0-%e6%98%8c%e8%a3%95%e6%b0%8f-%e5%bc%b7%e5%8c%96%e3%83%bb%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%87%e3%83%9f%e3%83%bc%e6%9c%ac%e9%83%a8%e9%95%b7%e3%81%ab%e5%b0%b1%e4%bb%bb%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%81%ae/

〉この度、2017シーズンの強化・アカデミー本部長として
〉和田 昌裕氏が就任することが決定しましたので、お知らせいたします。

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/06(火) 21:33:37.53 ID:EvWP96aI0.net
和田ジュニアも金沢に行くのかねぇ…

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-3xlF):2016/12/06(火) 21:43:31.92 ID:n0KPvkQO0.net
セルのツイートの場所見たら埼玉なんだよな。さすがに浦和行きはないよな。それならもう新聞に出てるし。大宮?大丈夫やんな?

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/06(火) 21:45:27.92 ID:bxG+wnJB0.net
よく見たら>>145の和田氏の経歴で京都サンガS.Cとなっていた
>>142
菅野は結構じゃなくて毎日来てる

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-oh3x):2016/12/06(火) 21:45:41.60 ID:rsITuRZD0.net
このタイミングで監督解任はないわ
で次日本人て当たりの見込めん福引やん

次の監督は大穴狙いで草木
根拠は京都出身のOB

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロラ Spb9-uK+u):2016/12/06(火) 21:46:55.46 ID:udJT3nPMp.net
>>147
セルの実家埼玉

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc8-QqJg):2016/12/06(火) 21:47:30.21 ID:LXimEG6c0.net
シャレでも名前を出してもらえない秋田・・・

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/06(火) 21:47:58.75 ID:EvWP96aI0.net
>>148
ホントだ
一文字違いだけど、なんか違和感あるよね

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0d02-hleb):2016/12/06(火) 21:48:02.86 ID:S4ilUGIa0.net
>>133
ありがとう。
ちょっと早めに行ってみます

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW fd6d-Z1pP):2016/12/06(火) 21:48:57.40 ID:ZjgOAme+0.net
わらた
https://youtu.be/RcNp2D61eQI

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/06(火) 21:49:03.32 ID:UBHRC4j70.net
エスクデロは浦和の下部組織に3年以上在籍してるから25人枠外でカウントされるからな
それにACL出場で選手層を厚くしないかんし、浦和がエスクデロ獲得に乗り出しても不思議じゃない

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-BKRN):2016/12/06(火) 21:58:31.51 ID:Ret4hMISa.net
大嶽昇格なら石丸の方がいいわ。
勘弁してくれ。

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2c-fiY4):2016/12/06(火) 22:10:55.53 ID:rmzD4lYD0.net
攻撃が課題やからなあ

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd8f-yaSi):2016/12/06(火) 22:11:57.73 ID:iPQCfBwrd.net
明日の朝には新監督のリリースが発表されるんや…それと同時に新加入の選手と皆の残留が発表されるんや…

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0593-q/9E):2016/12/06(火) 22:17:09.04 ID:iIazwB7a0.net
とにかくトンチンカンな監督人選は止めてくれよ
とは言っても残飯過ぎてどうしょうもないがどうするのコレ

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 23d9-kEv3):2016/12/06(火) 22:42:43.85 ID:+otGWzrc0.net
だよな。
石丸の方がマシだった・・・みたいになるのは最悪だからな。

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f9c1-+zg9):2016/12/06(火) 22:43:31.43 ID:kxBgnIPq0.net
多分丸さん続投を支持してた人の中にはうちの強化部が丸さんよりいい監督を連れて来る保障がないから
という消極的理由の人もいるだろう
自分もその1人だw
もう怖くてしょうがないよ orz

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/06(火) 22:45:22.64 ID:EvWP96aI0.net
金沢はこんな人事で来季大丈夫なの?

監督    ヤンツー

強化本部長 和田

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0949-wK09):2016/12/06(火) 22:46:55.54 ID:ePikuAgD0.net
金沢さんとかどうでもいい。
うちが1番心配や

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7d35-yaSi):2016/12/06(火) 22:47:17.18 ID:BOyiwLkW0.net
よその事言ってる場合ちゃうでw

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/06(火) 22:47:43.03 ID:7JP8eeYt0.net
松本は続投させてるが予算減、草刈り必至な現状
今更反町に期待する所もないし継続性だけで昇格狙うってのもバクチでしかないがね
もう計算できる外国人FWガチャ当てるだけで監督はそこそこなのでいいんじゃねえの

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/06(火) 22:50:29.76 ID:UBHRC4j70.net
和田を現場に上げなければ大丈夫だろ
さすがの和田も監督としての無能さは痛感してるだろし

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-OfKQ):2016/12/06(火) 22:58:04.97 ID:OyeNMbsl0.net
石丸監督より駄目な監督しか残っていないんじゃないかという心配も分かるけど、
それ以前に仮に石丸監督以上の名将が残っていたとしても
一年目から石丸監督以上の結果を出すのはとても難しい
監督ガチャするのは自由だけどすごく率の悪いガチャでしかも結果が出るまで時間がかかる。

もし大嶽コーチの昇格とかだったら何回繰り返せば気が済むのかという感じだから
頼むからそれだけはやめて欲しい。。

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/06(火) 23:00:19.08 ID:UBHRC4j70.net
>>95のリストからなら浅野、山口(素)、薩川、前田秀樹、風間、森岡あたり
米澤さんもいいと思うが、残念ながらS級持ちじゃない

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0949-wK09):2016/12/06(火) 23:04:25.07 ID:ePikuAgD0.net
柱谷-美濃部体制復活や。
まるで北九州
ついでに原とか持って復帰

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0335-NTgB):2016/12/06(火) 23:08:13.78 ID:DBznLAVN0.net
美濃部さんは持ってない。
いい人なのは認めるが、絶望的に勝負運が無い。

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-7rhx):2016/12/06(火) 23:09:45.62 ID:YUWWCt9v0.net
>>161
柱谷以降で見ると内部から抜擢のケースの方が成功率が高いからな。
成功といっても地雷を踏まない程度の成績、Qもその部類だからな。
外部からは大木以外失敗、内部は美濃部微妙、秋田失敗以外は間違いではないレベル。

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-F2U0):2016/12/06(火) 23:16:45.97 ID:PJEtgIPWa.net
V戦士丸さんなめんなや!
そもそも監督としてじゃなく和田の下として呼んで、和田のケツ拭いて降格危機救ったのに、次はキジェに振られたからって継投させて5位POで挙げ句に解任かよ。
昇格出来なかったからプロの世界なんで解任も仕方ない部分はあるけど何が腹立つって
「求心力」云々まで公言する必要あんのかよ!

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/06(火) 23:18:18.95 ID:9jmEJOtH0.net
>>165
松本に刈る草あるか?

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d02-FfQQ):2016/12/06(火) 23:19:51.74 ID:3nTagFj30.net
>>173
高崎とかじゃないの。

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d02-FfQQ):2016/12/06(火) 23:21:27.68 ID:3nTagFj30.net
松本、結構客来てるのに四億も予算減なんだな。

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MMef-qDRz):2016/12/06(火) 23:24:57.78 ID:KrSl03zcM.net
>>170
美濃部の持って無さは凄いよね

・サンガで昇格危うくなってクビ、交代したらクソ監督のカトQが入れ替え戦勝利で昇格
・徳島では柿谷ゲットという幸運に恵まれて昇格大チャンスに徳重がPK外してジエンド、後任の小林になってからPOで昇格
・長野ではJFL優勝もスタがJ規格を満たさないため昇格できず、J3初年度は2位で入れ替え戦負けて昇格できず
・北九州にコーチとして招聘されたら5位→7位だったチームが最下位でJ3降格

ミノさん嫌いじゃないけどお願いだから来ないで欲しいw

>>172
気持ちよくわかる
丸さん好きだもん

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0586-0Nhh):2016/12/06(火) 23:27:34.70 ID:QTBt1Rrh0.net
後任は小倉さんとかいいんじゃないかな

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/06(火) 23:28:53.02 ID:9jmEJOtH0.net
>>174
そんなおっさんだけ?合宿に呼ばれたシュミットダニエルはレンタルだし、個で見たら他のクラブが欲しがる人材いないよ。

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 2735-BKRN):2016/12/06(火) 23:30:29.79 ID:laXsex0n0.net
逆に考えるとその戦力で三位になった反町さんは恐るべしやな。

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/06(火) 23:30:37.50 ID:93BHT68m0.net
高崎がおっさん?何言ってんだと思ったらもう30なのか…
まあおっさんってほどでもないだろ

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MMef-qDRz):2016/12/06(火) 23:33:50.18 ID:KrSl03zcM.net
>>178
高崎とシュミット・ダニエルとパウリーニョのスタメン3人がレンタルで貸しはがしされるんじゃないかという観測
シュミットはJ1希望で多分移籍だけど高崎は鹿島もいらんだろうし残ると思うけどね
わからんのはパウリーニョかな

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/06(火) 23:37:54.38 ID:7JP8eeYt0.net
工藤も今更どこかに買われるとかもなさそうだけどどうだろうな
偽なすびは名古屋から松本に戻るんだっけ?

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MMef-qDRz):2016/12/06(火) 23:39:29.41 ID:KrSl03zcM.net
名古屋に完全移籍したはず
名古屋ユースだからA枠に入らんしね

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-QqJg):2016/12/06(火) 23:41:56.26 ID:Zskvgnf60.net
昨年のサポミの京都愛がどうたらこうたらはどうなったの?

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/06(火) 23:48:41.29 ID:7JP8eeYt0.net
京滋出身の選手を取る事に変更になりました
隠し玉で元牛の森岡(城陽市出身)とかオファーしてそうな予感

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 37df-F2U0):2016/12/06(火) 23:50:03.27 ID:Rqy58CyJ0.net
名古屋の大武くるよ

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0d72-XrMI):2016/12/06(火) 23:54:58.13 ID:QUTKu9Ww0.net
石丸解任派は結構多いと思うよ

ただ後任が日本人ってのがみんな反対してる理由
もうろくなの残ってない
キジェも風間も反町もダメだからほんとに良い監督いない

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-F2U0):2016/12/06(火) 23:55:18.95 ID:PJEtgIPWa.net
>>176
ありがとう

選手時代と監督は別って割り切るサポもいるけど好きだからこそ歯がゆい采配があっても監督としての成長含めて応援してたんだ・・・
本当、丸さんや平井には天皇杯で夢見させてもらったよ

2人とも次のクラブで頑張って欲しいな

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/06(火) 23:56:40.06 ID:UBHRC4j70.net
隠れた逸材がいるかもしれんのに残りカスしかいないと言う奴
間瀬さんなんてその典型例だろ
ちっとは黙ってろよ

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/06(火) 23:58:08.40 ID:bxG+wnJB0.net
思わず去年のサポカン議事録読んだわ

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/06(火) 23:58:31.70 ID:7JP8eeYt0.net
間瀬も流れコーチの部類に入らんかえ
岡山だったり東Vだったり
秋田もJ3だから手腕評価するには早計でしかない

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-F2U0):2016/12/06(火) 23:59:53.89 ID:jYnvVbQqa.net
石丸が成績と攻撃面と求心力を理由に解任されてるんだか、間瀬とかそんなの論外だろ
J2で昇格経験してるかJ1で優勝争いしてなきゃ後任人事としておかしい

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-ibAF):2016/12/07(水) 00:01:47.81 ID:napNIMUP0.net
石丸解任にブーブー言う奴大杉だろwww
解任で正解

あんな糞サッカー観てて時間の無駄と思わんのかいw

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f945-p6k4):2016/12/07(水) 00:03:47.35 ID:swZGZwDU0.net
美濃部は長野でGMって噂だけど

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3bea-yaSi):2016/12/07(水) 00:04:29.79 ID:oxxEoMec0.net
>>193
お前の嫌いなサッカーだからってだけでしょ
良かったね嫌いな石丸サッカーで無事昇格出来なくて

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 03e8-q/9E):2016/12/07(水) 00:08:16.87 ID:sTYMcNFB0.net
プロレスやからこそ厳しい判断されるわけで、今年は表向きいしまるの希望するタイプの選手を獲得したんだから昇格できなかったら切られるのは仕方ない。

ただこの二年間色々言いたいこともあっただろうけど引き受けてくれて感謝やで

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 03e8-q/9E):2016/12/07(水) 00:08:49.91 ID:sTYMcNFB0.net
↑プロレスってなんやプロの世界って打ったつもりやのに

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-5/Kt):2016/12/07(水) 00:10:13.85 ID:Baey/S2d0.net
>>162
田舎クラブなんざどーでもええ

まずうちはしっかりとした監督を選ばないと

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/07(水) 00:20:04.03 ID:lhy1UwU10.net
石丸さんありがとう

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-3xlF):2016/12/07(水) 00:27:15.44 ID:azStUvmj0.net
鹿児島の浅野とか色々出てるけれど、J2の監督を経験してる人がやっぱり良いと思う。石崎信弘どうや。関塚は除外

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 00:29:54.53 ID:NYeBMPN0K.net
監督はサポカンまでには決まってるんじゃない?
>>189
間瀬は来年愛媛じゃないの?
面白い人だけどサンガにしたらギャンブルだろ?
そこに賭ける勇気はサンガには無いよ

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-F2U0):2016/12/07(水) 00:40:11.16 ID:ZGCg1QNQa.net
次期監督が内定したので、現監督退任の正式発表があったのではないかと思う。

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/07(水) 00:42:28.06 ID:DXDJcqDT0.net
>>187
風間はまだわからんのちゃうか

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/07(水) 00:43:19.48 ID:BCwFiDEh0.net
>>202
退任ではなく解任な
意味が全然違う

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f9c1-+zg9):2016/12/07(水) 00:43:31.55 ID:G9+T10Jf0.net
>>200
浅野さんは2011年にJ1だった福岡の篠田(現瓦斯監督)が解任された後をやってる
ずっと最下位で1〜19節まで2勝しかできなかった福岡で20〜34節に4勝してブービーに順位を上げた
結局降格したんだけど、手腕はかなり評価されてたよ

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-3xlF):2016/12/07(水) 00:45:17.01 ID:azStUvmj0.net
>>202
そうとも読めるけど、大嶽を残してるあたりここに保険をかけてるだけかもしれん。

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-QqJg):2016/12/07(水) 00:45:34.10 ID:OWPde6Px0.net
>>202
解任と退任の違いは契約が残ってるかどうかでは?
そんな意味はないと思うが

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/07(水) 00:47:00.76 ID:BCwFiDEh0.net
>>204
すまん、退任は辞任・解任の意味合いも含む様だった

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 83ce-lBOB):2016/12/07(水) 00:49:53.75 ID:LlZ/l4tO0.net
>>201
多分、そういうことを言ってるんじゃないと思うよ。
手垢の付いた連中以外にも、こちらが知らないだけで優秀な人材は埋もれてるということやないんか。

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW ff35-ZNgN):2016/12/07(水) 00:51:54.56 ID:3UgBAo0q0.net
OBに雑な扱いをしてると選手が来なくなるだろうに
人材を大切にする事が重要なのは企業もクラブも変わらないはず

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/07(水) 00:54:08.79 ID:BCwFiDEh0.net
>>207
解任は辞めさせられる
辞任は自ら辞める
それでもって退任はどちらの意味合いでも使える様だ

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 00:54:33.25 ID:NYeBMPN0K.net
大嶽は次の監督がダメだった時の保険では?
和田の時の石丸のパターン
謎カットは平井。次の監督がGKコーチを連れて来るのか?
U18もGKコーチを切ったんだっけ?

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/07(水) 00:59:00.88 ID:DXDJcqDT0.net
こりゃたいへんだっっ

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 01:00:38.53 ID:NYeBMPN0K.net
松本が4億ダウンとか来年は反町もキツいか?
タイミングが合わないもんやなー。いつかサンガの監督やって欲しいわ
>>209
なるほど
でもそれなら今現在フリーの人の名前をあげて欲しかった
ギャンブルでも可能性はあるんやし

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 01:07:15.75 ID:m+aKX45d0.net
漏れてないだけで大筋決まってそうやけどな。
天皇杯組に後任がいたら驚き。

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f9c1-+zg9):2016/12/07(水) 01:09:25.99 ID:G9+T10Jf0.net
丸さん続投支持だったけど浅野さん招へいなら納得する
今残ってる日本人監督でいいと思うのはこの人だけだ

福岡が弱すぎてJ1残留はできなかったけど、最下位間違いなしのチームを1つ順位上げたのは浅野さんの手腕だと思う
ちなみにこのとき福岡に抜かれて最下位に落ちたのは小林監督の山形ね
福岡の前は湘南ユースでキジェさんとも親交ありそうだしその後女子チーム・鹿児島と指導歴も多彩
鹿児島は合併したばかりでいろいろ大変なことあったと思うけど新規参入で5位は立派だ

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-kBhe):2016/12/07(水) 01:34:00.05 ID:jnl0UM90a.net
今更PO見返してるけど終盤のセルのシュート、かなりいいコースだったな
あれ止められたら勝てん

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 01:36:34.43 ID:NYeBMPN0K.net
シュートはコースもだけどタイミングが重要よな

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 07df-yaSi):2016/12/07(水) 01:44:25.85 ID:yS0VPvYY0.net
>>217
打ったセルがジンヒョン褒めてたもんな

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 01:56:18.49 ID:m+aKX45d0.net
>>217
ゴール真裏から見てたけどあれは相手を褒めるべきやったわ。
試合後のガッツポーズはイラッときたけどなw
煽ったこっちが悪いけどw

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK91-slVc):2016/12/07(水) 01:57:59.19 ID:zv0F3o8XK.net
城福を推すな
瓦斯では上手く行かなかったが甲府での結果は評価高いでしょ。

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 07df-yaSi):2016/12/07(水) 02:00:28.24 ID:yS0VPvYY0.net
前スレの説明書見てたらとても推せないよ城福…特にこういう状況のときは。
ただ余ってる監督で経験ありそうなのがその辺しかないのが余計に首のタイミングのおかしさを物語る

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 02:01:03.92 ID:NYeBMPN0K.net
昇格経験がある人から選ぶんじゃない

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-NTgB):2016/12/07(水) 02:01:37.21 ID:XrGtSnWA0.net
セレッソのキムジンヒョンはさすが韓国代表レベルだよなあ。
岡山戦でも危ないの止めてたし。
セレッソはなんだかんだ言って良い選手そろえてるよ。
大熊じゃなけりゃ自動昇格してたでしょ。

次の監督は石崎が良いと思う。
清水も小林のおかげで昇格したようなもんだろうし。
経験に勝るものはないよ。

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3739-NTgB):2016/12/07(水) 02:02:26.94 ID:kQrhNiFb0.net
ジンヒョンは素晴らしいGKだったな、柿谷も上手かったし
腹立つがあんな選手がいる桜が上がるのも頷ける
GKって大事だわ

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 02:11:24.23 ID:NYeBMPN0K.net
有能な人が空くタイミングってのもなかなか無いわなー

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f72e-ZNgN):2016/12/07(水) 02:14:16.83 ID:mDot9iw/0.net
152 法治 ◆qGbeHuQlac (オッペケ Srb9-IIgY) sage 2016/12/07(水) 02:11:18.14 ID:J/8dfpDXr
横浜MKリーグ光州FWチョン・ジョグクリストアップ。強化担当者がすでに渡韓しており、チョン側と接触済み。
新潟ブラジル2部CRBMFマテウス・カウデザーニ獲得濃厚。コルテースは期限付き移籍期間が満了し、11月下旬にフルミネンセ入りが決定的。残留するブラジル人はカリウのみの予定。
名古屋長崎永井獲得決定的。永井にはJ1の複数チームが獲得に興味を示し、最終的には松本、福岡らが正式オファーしたが、本人は名古屋入りの意思を固めた模様。
千葉G大阪西野獲得に乗り出す。既に正式オファーを出しており、期限付き移籍が濃厚。熊本清武とは大筋で合意に達した。
京都新監督に柏HC布部氏。

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 37df-F2U0):2016/12/07(水) 02:16:05.51 ID:5hzaR7YV0.net
>>227
だれ?

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-NTgB):2016/12/07(水) 02:19:07.96 ID:Xvhi4jDN0.net
福岡とかでプレーしてた奴か
これは予想の斜め上で誰も当たらんわw

230 :マーキュリー ◆Kgd7IIcthy0o (ガラプー KKe3-nMJ2):2016/12/07(水) 02:20:22.28 ID:Pg2KavgTK.net
ガイシュツだね
きょうにも布部氏就任発表

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8935-F2U0):2016/12/07(水) 02:21:31.68 ID:8cVJAToU0.net
>>230
マーくん乙

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f72e-ZNgN):2016/12/07(水) 02:22:22.54 ID:mDot9iw/0.net
>>230
マおつ

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 07df-wK09):2016/12/07(水) 02:23:07.21 ID:GVcWNgG30.net
布部ってまた懐かしい名前だな
取り敢えず城福や関塚じゃなくて良かった

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 37df-F2U0):2016/12/07(水) 02:25:36.06 ID:5hzaR7YV0.net
>>230
乙です
決まりなのか

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 02:27:46.47 ID:NYeBMPN0K.net
もうこんな時間に情報出るんだな?

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-NTgB):2016/12/07(水) 02:29:39.33 ID:Xvhi4jDN0.net
福岡で成功した井原ケースを狙ってるんだな

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-/rgb):2016/12/07(水) 02:30:10.66 ID:qz+7iP5g0.net
布部ってどんなんだ

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 07df-wK09):2016/12/07(水) 02:31:57.32 ID:GVcWNgG30.net
石丸から布部ってなんの因果か2人とも元福岡繋がりだな、同い年でもあるし
布部がどんなサッカーするのか分からんな
柏スレでは惜しまれてるようだが

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/07(水) 02:32:25.29 ID:8wBYt/hC0.net
ヴェルディの布部?

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf02-NTgB):2016/12/07(水) 02:37:50.72 ID:U1btqHf70.net
もうむちゃくちゃだろw
連れてきて良くなる説明できる奴おるんけ

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-wK09):2016/12/07(水) 02:39:10.20 ID:2G5DEzqlM.net
布部はネルの下でコーチ修行してた→菅野とも当然やってる

求心力云々の解がこの人事なのか…?

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/07(水) 02:39:19.37 ID:8wBYt/hC0.net
調べて来たらあの布部だった。
バリバリのJSPの契約コーチだぞ。
食いモンにされてるんじゃないのか?

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 02:39:23.93 ID:NYeBMPN0K.net
実績ある人に頼むと思ったけどなぁ
布部陽功
コーチ歴は福岡と柏。去年と今年柏でHCか

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-5/Kt):2016/12/07(水) 02:39:56.16 ID:yS0VPvYY0.net
いままでコーチ経験のみか…これ柏サポでも説明できる人すくないんじゃ?

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 02:40:43.33 ID:wkumwT/K0.net
柏畑ならまあ心配ないわ
ただ一つ言いたいのは布部もJSPの一員だということ

またJSPに転がされることしかできないのか、うちは

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf02-NTgB):2016/12/07(水) 02:40:51.57 ID:U1btqHf70.net
石丸が大黒菅野に舐められたからけ

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 05b7-5A4p):2016/12/07(水) 02:41:02.53 ID:7gGItn0M0.net
>>239
ヴィッセルの布部

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 02:41:34.98 ID:m+aKX45d0.net
2010年〜柏でコーチ
2015年〜柏でヘッドコーチ
2016年〜柏ユースで監督

2010年J2優勝ネルシーニョ
2011年優勝ネルシーニョ
2012年6位ネルシーニョ
2013年10位ネルシーニョ
2014年4位ネルシーニョ
2015年10位吉田達磨
2016年プレミアEAST7位布部

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf02-NTgB):2016/12/07(水) 02:43:19.41 ID:U1btqHf70.net
ヒディング監督の参謀ピムの再来

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 02:45:13.69 ID:m+aKX45d0.net
ネルシーニョのもとでずっとコーチしてて、ユースで一応監督も経験。
菅野が理解者でかつ、キャプテン。
この人全然知らんけど良さそうじゃね?

wikiったら王貞治に似てるから愛称がワンちゃんw

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-NTgB):2016/12/07(水) 02:46:35.98 ID:Xvhi4jDN0.net
柏スレ見たら出ていかれるのを惜しまれてて評価高いな

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 02:46:54.65 ID:NYeBMPN0K.net
菅野に聞いて決めたのかな?w
監督として成功してくれよー

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 02:47:43.67 ID:wkumwT/K0.net
>>248
柏ユースでは1〜3月までしか監督やってないよ(リーグ戦が始まってすらいない)

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 07df-wK09):2016/12/07(水) 02:48:37.06 ID:GVcWNgG30.net
ネルシーニョの影響を強く受けてるなら過度にリスクかける事を嫌がったバランス重視の今年の石丸のサッカーとそれほど変わらないような気も…

うちのフロントの事だから安易に柏ブランドで尚且つ井原パターンを願って二匹目のどじょう狙ってそうだわ

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-F2U0):2016/12/07(水) 02:48:42.43 ID:HzQrTUy1a.net
来年は柏の下請けやな

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf02-NTgB):2016/12/07(水) 02:49:35.57 ID:U1btqHf70.net
布部とか選手時代のレベルも石丸と変わらんよ

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 02:50:52.20 ID:m+aKX45d0.net
>>253
ほんまや。
すまん、今年もヘッドコーチやったみたい。

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 02:51:57.03 ID:wkumwT/K0.net
>>256
で?

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 13bb-NTgB):2016/12/07(水) 02:52:24.58 ID:Gob2RAvP0.net
柏サポだけど、コーチとしては出て行って欲しくないってくらいには有能
ずっとコーチ・ヘッドコーチだったんで監督としてのスタイルとか手腕はわからない

あと今年に関してはたしかに始動時はU-18監督だったけど
例のメンデス解任⇒下平さんHCから監督へ昇格と同じタイミングで
布部さんもU-18監督からトップチームのHCへ異動してるんでU-18監督としては
実質2ヶ月も指揮してないっす

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 02:57:20.66 ID:NYeBMPN0K.net
柏はここんとこJ1でサンガはJ2だけれども経歴見たら森岡じゃダメなのかと思うわ
理由ってネルシーニョの下でやってたからと菅野が知ってるからくらいだろ?
ま、決まったら応援するしかないけどね

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 07df-wK09):2016/12/07(水) 02:59:00.28 ID:GVcWNgG30.net
>>259
ありがとう
柏サポも未知数ならうちは何を評価して決めたんだろうか…
参謀としてはどう有能だったの?

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 02:59:20.69 ID:wkumwT/K0.net
柏から余ってる選手欲しいなと思ったけどちょうど柏が持て余してる右SBはうちに鉄人がいるうえに
柏はかなりうまくターンオーバーして多くの選手が出場機会を十分得てるから悩んでる選手もいなさそうだね。
太田徹郎くらいだわほんまに
大穴で大津祐樹…

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 02:59:29.41 ID:NYeBMPN0K.net
GKコーチも菅野ラインぽいな

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf02-NTgB):2016/12/07(水) 03:00:02.81 ID:U1btqHf70.net
来年は監督一年目だから捨てで
再来年クビ
次のチャンスは3年後だ

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 03:01:41.48 ID:m+aKX45d0.net
>>589
有能な副隊長を続けてたから志向するスタイルは不明。
工藤を鍛え上げたり、出番の少ない若手攻撃陣に付きっきりでトレーニングをしていたことから付いたあだ名か布部塾。
正直、役割的にもキャラ的にも持っていかれるのはきつい。

若手守備陣→大嶽
若手攻撃陣→布部
あかん、若手覚醒してまう。

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 07df-wK09):2016/12/07(水) 03:02:53.89 ID:GVcWNgG30.net
これでコーチ陣も柏所縁なら実質菅野GM爆誕だな!

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9dcf-fiY4):2016/12/07(水) 03:07:12.93 ID:O6mACM2p0.net
柏サポのレスをみる限り
岩崎、田村、仙頭、沼とかにとっては良い指導者になりそうだし
菅野は残りそうなのはホッとしてる

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-wK09):2016/12/07(水) 03:09:35.73 ID:Xvhi4jDN0.net
布部のコネでアメリカに行った工藤辺り引っ張ってこれんかな

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0H21-F2U0):2016/12/07(水) 03:13:55.02 ID:UKhOKIAgH.net
布部さんはどんなサッカーを標榜してるのかね
監督未経験でうまくいったのって内部昇格ぐらいじゃない?

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 03:14:47.08 ID:NYeBMPN0K.net
本人も自分がどんな監督になるかまだ解らないと思うぞ
こっちにしたらこんだけ謎だと楽しみちゃ楽しみだ
ここでも攻撃攻撃って言われてたからフロントはそう言う考えで選んだか?
岩崎大野沼田村なんかには良いのかもな?

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 03:17:39.69 ID:NYeBMPN0K.net
石田も頼んます
あと攻撃を見れるなら國領と三根も残してやりたかったなー
再契約ありやで

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-Z4eY):2016/12/07(水) 03:22:19.50 ID:5WWsdPWK0.net
>>227
大本営にも新監督に布部氏が就任の報蟻。

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdef-wK09):2016/12/07(水) 03:25:19.26 ID:Xg7AbM+hd.net
やっぱ次が決まったから石丸解任発表やったんやな

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3939-UZzG):2016/12/07(水) 03:26:52.65 ID:bO6V+RA60.net
おいこらあ!今期どころか今年一番の吐き気をもよおす悪なスイムスイムくらい
外道邪悪な金満ども!てめ、アリスちゃんまで殺してんじゃねえぞ!薄い本でめちゃくちゃにされろお!

おいビジョンなき悪ども!てめえら柏に覇権してるだけの布部を奪うとは何事じゃあ!

まだ神戸なら元選手だからわかるとはいえ、京都なんかえんもゆかりもねえし、ビジョンも生え抜きもねえじゃねえか!
ウチが井原獲得したの真似してんじゃねぞ!とにかく布部が京都にいく道理がねえ!

てめえらは来期もビジョンがねえとディスる対象なのに、ウチでアンバサダもつとめた布部が監督なるのは許せん!
石丸だってウチの生え抜きだったのに解任してんじゃねえよ!このプレーオフの負け組が!謝れ!
てめえらなんぞ布部が監督するにふさわしくねえんだよ!今すぐ取り消せ!
おめえらのフロントは本当ビジョンがねえ!許されねえぞ!スイムスイム!てめえ何人殺してんだよ!ルーラルーラうるせえんだよ!
お前らがJ3にバシルーラジャ!ホビロン!

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-dfK3):2016/12/07(水) 03:30:15.13 ID:A08RQ8zTr.net
とりあえずお安かったんでしょうな

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 03:37:47.62 ID:wkumwT/K0.net
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/9643/fjsquad/kobe.htm

今調べたら、小島スカウトと布部さんは同い年で、しかも2人とも近畿大学サッカー部出身、さらに2人は同時に近畿大学を中退して1994年に留学したブラジルのヒョーゴFCというクラブでも同じ。
親友みたいな感じか

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-5/Kt):2016/12/07(水) 03:41:32.08 ID:yS0VPvYY0.net
>>274
日本語で頼むわ
障害者手帳とか持ってる?

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 03:45:12.80 ID:NYeBMPN0K.net
>>276
マジでか!
漫画みたいやな

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 03:47:28.12 ID:NYeBMPN0K.net
とか言ってたら布部はHCで誰か監督が来たりして

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-NbVX):2016/12/07(水) 04:02:23.13 ID:yOB1jurRd.net
大本営によると育成能力と求心力を評価して決めたみたいだが、
これって結構なギャンブルだよなあ

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 04:07:02.72 ID:wkumwT/K0.net
求心力か
そんなん分かるの菅野だけだろうしマジで菅野と小島さんの同時アタックなんだろうね

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-gqht):2016/12/07(水) 04:22:05.14 ID:bCvzIx1w0.net
なんとなく和田臭がするけど大丈夫かいな

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 04:23:53.90 ID:wkumwT/K0.net
>>282
和田は神戸時代からシンプルに監督としては無能だったという実績があるから一緒にするのは少しかわいそう

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-Z4eY):2016/12/07(水) 04:24:43.21 ID:5WWsdPWK0.net
個人的には「ボスコ」「JFK」「関塚」じゃなくて良かったw

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 07df-yaSi):2016/12/07(水) 04:32:29.14 ID:yS0VPvYY0.net
コーチ陣もどうなるんだろうね

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/07(水) 04:51:09.41 ID:bbeB9rxBd.net
個人的にコーチには昇格経験も有り相手の分析に優れている今年徳島監督だった長島さんを推したいけど
今の流れだと小島スカウトの知り合いに声をかけてそうだよね

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 05:10:30.58 ID:wkumwT/K0.net
京都新聞には布部さんはボール保持スタイルでやるとあるね

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc8-IzwZ):2016/12/07(水) 05:12:00.34 ID:z6iY5RgY0.net
2016J2リーグ対戦チーム別入場者数ランキング 町田編
http://j-league-runking.whitesnow.jp/j2_team/0_top.html

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 05:18:15.04 ID:NYeBMPN0K.net
トップのコーチって後はGKコーチだけじゃないの?
下部の監督とかはどうするのかな?そっちのが気になる

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 05:22:50.54 ID:m+aKX45d0.net
攻撃の戦術と展開に応じた選手交代に物足りなさ。
昇格していれば続投。

まぁ(おれ周辺の)サポとフロントの認識にそんなに差はなかったね。

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0335-dqm7):2016/12/07(水) 06:02:30.14 ID:qOEvAFml0.net
闘莉王まだ狙ってるって記事にあるけど
やめてくれ

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 06:20:49.54 ID:IiDqnIdP0.net
適当な理由つけて石丸切って
布部連れてきたかっただけやん…

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0593-q/9E):2016/12/07(水) 06:24:00.48 ID:tYkk3jdG0.net
闘莉王より布部ルートで増嶋が欲しい

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0508-NTgB):2016/12/07(水) 06:26:35.15 ID:tKBE2TDT0.net
増嶋は仙台だな

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 138b-dLv5):2016/12/07(水) 06:28:36.92 ID:C/6dvel10.net
決まったからには信じるしかないけど、どうでるかなあ。後は補強だ。

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 37df-F2U0):2016/12/07(水) 06:33:10.78 ID:5hzaR7YV0.net
監督未経験、ギャンブルしよるなあ

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/07(水) 06:45:08.54 ID:BCwFiDEh0.net
志向するサッカーの体現にどの選手を使うんだろうね
現有戦力からか柏時代の指導歴のある選手を連れてくるのか

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 5d6d-vBlT):2016/12/07(水) 06:47:22.16 ID:Dy0gHwES0.net
布部ってうまいの?

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0335-vBlT):2016/12/07(水) 06:48:43.08 ID:qOEvAFml0.net
柏並みに下部組織出身者がスタメンに定着すれば
育成クラブと言えるな

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/07(水) 06:49:30.65 ID:qJuHAtbv0.net
柏で評価されてるのなら未経験でもそこまで悲観的にならんでもいいのかな
どこかで解任されて無職の監督経験者だときついけど

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0511-816Y):2016/12/07(水) 06:50:09.91 ID:j01BOb/b0.net
確かにギャンブルだけど今まで出た情報から考えれば勝算のある狙いをもったギャンブルだと思う
安易に城福やボスコにいかなかっただけでも希望がもてる

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0335-vBlT):2016/12/07(水) 06:56:27.94 ID:qOEvAFml0.net
1年で昇格できなければまた解任?

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 06:56:54.85 ID:m+aKX45d0.net
清武千葉に行くならうちに来いよ

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-F2U0):2016/12/07(水) 06:58:04.42 ID:U/sP7V77a.net
希望はあるけどここで未経験を選ぶというのがうちのクラブどうなってんだ
攻撃面が機能しなかった、求心力が低下したで切っておいてその辺が未知数の人やで

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-Z4eY):2016/12/07(水) 07:00:07.59 ID:5WWsdPWK0.net
大津あたりは新加入有るかもよ

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-OfKQ):2016/12/07(水) 07:01:00.40 ID:/8a59w0T0.net
フロントが石丸監督ではいい所まで行けても何か足りないと判断して
一発賭けに出たのは理解した。

ただコーチ経験は長くても監督経験がほぼ0なのがひっかかる。
同じ頃に引退した森岡さんもコーチ経験長かったけど
それではだめだということで、指揮経験積むためにもu-18に行った
今年の成績が駄目やったから切られたんかもしれないけど
じゃあそのチャレンジさえしてない布部さんはなぜとる?
ヘッドコーチとして優秀やからとしても
ヘッドコーチとして必要な能力と監督として必要な能力はまた違うとおもんよね。

布部新監督があかんと言いたいわけじゃないし、期待もしたいけど、
その判断の根拠が正しかったのかについてはシビアに問わなければいけないと思う。
たんにコネだとか大人の事情とかではいけないし、
ヘッドコーチとして期待が持てるというのでも駄目。
監督として期待が持てる根拠をもって招聘したのなら
どんなサッカーするのか期待したい。

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/07(水) 07:04:15.22 ID:qJuHAtbv0.net
この件とは関係がない悲報
柱弟はどんどんカテゴリーを落としていって
今度は八戸の新監督だとさ

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 07:14:46.29 ID:IiDqnIdP0.net
どう考えても友達を監督にしただけじゃん
前にスレで詳しい人が書いてたけど野口と小島は既知の中で小島と布部は上で書かれてる様な関係
このクラブ本当に大丈夫なのか

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-gqht):2016/12/07(水) 07:18:56.99 ID:EiqrHrB4a.net
とりあえず走力をあげて欲しいわ、無駄走りとも言われるけど下手なら下手なりにせめて相手より運動量で上回るぐらいじゃないと

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 138b-dLv5):2016/12/07(水) 07:21:35.04 ID:C/6dvel10.net
祖母井とバドゥじゃないことを祈るは

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-RvZM):2016/12/07(水) 07:21:37.22 ID:X84gbQlS0.net
お手並み拝見としか言えんな
布部と言う人が間瀬さんのような掘り出し物であることを祈るしかない
ただ、この人に任せるなら森岡さんの監督を一度見たかった

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d02-FfQQ):2016/12/07(水) 07:21:38.73 ID:w5flG+Od0.net
ネルシーニョの下でコーチやってたから招聘したのかね。

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-RvZM):2016/12/07(水) 07:24:35.85 ID:X84gbQlS0.net
>>307
八戸(はちのへ)って読むんだな
恥ずかしながらその地名もチームの存在も今まで知らんかった・・・
まぁ、おきばりやすと

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d02-FfQQ):2016/12/07(水) 07:27:53.55 ID:w5flG+Od0.net
>>307
兄ならともかく弟はサンガにあんまり関係ないやん

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-RvZM):2016/12/07(水) 07:30:10.37 ID:X84gbQlS0.net
サンガに関係なくても話題に出していいやろ
いちいち堅苦しいこといいなや
イヤだと思うなら他の人みたくスルーしたらいいねん

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/07(水) 07:32:49.06 ID:qJuHAtbv0.net
まぁ京都出身で監督を取ろうとした前例があるから
柱谷兄弟も書面上候補にはなってただろうなと

監督経験のない条件では同じ大嶽の内部昇格じゃなくてそれは良かったつう感想

317 :(ガラプー KK91-TCjE):2016/12/07(水) 07:33:28.47 ID:PnNq3yUlK.net
>>303
ふふっヽ(´ー`)ノ

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fb02-VfEF):2016/12/07(水) 07:34:29.37 ID:2P4HjX+r0.net
ボール保持やポゼッションなんて石丸でも出来てるんだよ
そんなことよりゴールに迫る攻撃の形や得点パターンを作れるのか?

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-uK+u):2016/12/07(水) 07:36:51.61 ID:/NS1o2+Wd.net
正直布部さんには2年は
続けてほしい

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-yaSi):2016/12/07(水) 07:42:23.74 ID:/ziT8bzV0.net
>>316
大嶽は監督経験あるぞ

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 03e8-BMT5):2016/12/07(水) 07:44:05.81 ID:sTYMcNFB0.net
菅野が推薦したんかもしれんな

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-RvZM):2016/12/07(水) 07:45:00.68 ID:X84gbQlS0.net
>>274
真夜中まで元気な奴
ワイの起きてる時間に来いよ

>>317
ええ選手取ったな

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 07:51:14.87 ID:NYeBMPN0K.net
もし序盤から下位に沈んだら早目の解任もある。今回はそう言うギャンブル
大嶽残して守備は安定出来るから勝てると思って賭けたんだろ

324 :(ガラプー KK91-TCjE):2016/12/07(水) 07:58:05.71 ID:PnNq3yUlK.net
>>322
公式発表が出るまでわからないけどね(オーウェンがこなかった思い出)

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3939-BKRN):2016/12/07(水) 08:00:01.98 ID:smVQQBIW0.net
工藤来ないかな。
あれはCFだ。

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMd1-NTgB):2016/12/07(水) 08:01:03.38 ID:+gbBQW5KM.net
京都橘の高校ナンバーワンFW岩崎悠人が激白。
選手権で市船以外に絶対に倒したい相手とは?
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21038

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-wK09):2016/12/07(水) 08:22:54.23 ID:2G5DEzqlM.net
>>325
大津って1.5列目のイメージだけど、違うのかね?

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 83ce-/Ps8):2016/12/07(水) 08:25:09.30 ID:DjAyvUbZ0.net
布部とは予想の斜め上をいったねぇ

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd8f-yaSi):2016/12/07(水) 08:26:50.88 ID:oEIQuJbrd.net
大津は万年怪我なイメージでJ2のラフな環境に耐えられる印象がないわ…

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-dfK3):2016/12/07(水) 08:29:10.45 ID:A08RQ8zTr.net
布部が良い悪いじゃなくトップ監督未経験よそから引っ張ってくるならなぜ森岡にしないのか
お友だちを監督にしたいから森岡追い出したんか?
コーチで求心力あっても監督になってなくなるのはざらにいるだろ
おまけに釣男と交渉してるとかスカウト通り超してGM化してるじゃん

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-4keZ):2016/12/07(水) 08:30:38.06 ID:b+62zHORa.net
森岡はユースの成績見たら仕方ないがな

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウオー Sa1b-8tJ9):2016/12/07(水) 08:31:12.73 ID:S/rSUcOMa.net
求心力言ってるけどフロントのやり方に選手からの求心力はなくならんのかな。布部監督、未知数過ぎて不安しかないなぁ

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/07(水) 08:31:31.69 ID:MiYQPNDr0.net
菅野の推薦って菅野に友好的だったからがいいと感じてるだけかもしれないのに
堀米だったら石丸を推薦するのと変わらない
人の意見も大事だけど、ちゃんとコーチや監督としての力量を見た上で判断してるのか謎

人脈もなければ積極的に外出て足使って情報集もしないのか
全部手近で済ませてる感が半端ない

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd8f-yaSi):2016/12/07(水) 08:34:47.17 ID:oEIQuJbrd.net
あとは補強や。
レンタル組の同行とスタメンクラスの契約更新ー

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-wK09):2016/12/07(水) 08:35:55.18 ID:Qc0uYEd60.net
布部氏は石櫃、菅沼、清水、堀米と同じJSPだな

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-BKRN):2016/12/07(水) 08:37:06.95 ID:XuydoOSt0.net
監督人選に悩んで菅野に泣きついた結果か
しかし監督未経験者はコーチ陣に舐められることもある。どんだけ指導力、強権を発動出来るかが鍵

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-BKRN):2016/12/07(水) 08:38:10.83 ID:XuydoOSt0.net
馬鹿フロントも強化部もベテラン選手のコネ頼り
情けないね、やっぱ切るべきはフロントだわ

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spb9-zeds):2016/12/07(水) 08:40:10.79 ID:h3Hkp6DIp.net
菅野の推薦だなんてなんのソースもないここの戯言だろ?
そんなもんに怒れるってすげえよ

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 08:41:53.74 ID:m+aKX45d0.net
憶測だけでけっこう叩くね。
アテがないーて言ってる人多かったけど、普通にあったねw
布部はこれから名将になるんだよ。


知らんけど。

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-4keZ):2016/12/07(水) 08:43:31.00 ID:b+62zHORa.net
J1クラブが絡んだ移籍なんて大原則として代理人がルートだよ
選手任せなのは代理人つけてない下のカテゴリーとかにはある電話一本でやりとりするもの

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0bdb-/mAi):2016/12/07(水) 08:43:52.80 ID:ux3TNrWo0.net
フロントの縁故採用の可能性も有るけどコーチとして評価は高かったようだし
新人で未知数の監督だからお手並み拝見って所かな
来年からプレーオフ無くなるからスタート出遅れた時の解任は今までより早まるだろうからそこが心配

まあ何にせよ早めに決まったから補強も監督の希望が繁栄されるだろうし良かったんじゃないのかな

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f902-5/Kt):2016/12/07(水) 08:45:46.95 ID:Ou/YQg/+0.net
万が一名将でも古巣の西成がしゃしゃってくるイメージしかわかないw

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/07(水) 08:46:12.55 ID:8wBYt/hC0.net
>>341
もうすでに出遅れてるよ。
プレーオフ前にみんな動き出すからね。

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7908-lcxE):2016/12/07(水) 08:46:56.80 ID:O+16Sy2S0.net
育成能力と求心力ってw
柏で若手指導できたのもコーチだからじゃないん?
監督として同じことできるの?
それに戦術も含めて成績が悪ければ当然求心力はなくなる
なんだかなー石丸さん切ってまで取るような人かなー
お願いだからシーズン始まったらごめんなさいさせてください

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f162-fiY4):2016/12/07(水) 08:47:18.65 ID:8MHGHqKc0.net
大津レンタルでいいから来てくれないかな

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7908-lcxE):2016/12/07(水) 08:48:52.73 ID:O+16Sy2S0.net
柏で評価されてた部分はコーチだからこそじゃないんかねー
何度も言うけどほんとなーなんだかなー大丈夫なの?

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0bdb-/mAi):2016/12/07(水) 08:51:30.70 ID:ux3TNrWo0.net
>>343
プレーオフに回った時点で来期のカテゴリー決まってないから仕方無いでしょ
J1は11月上旬に閉幕、J2プレーオフは12月上旬と1ヶ月開きが有るし
来期J1になるのかJ2になるのかで全然違う
松本の反町残留もプレーオフ後だしセレッソみたいにプレーオフの結果に関わらず次期監督発表の方が珍しいよ

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/07(水) 08:53:09.74 ID:MiYQPNDr0.net
>>346
コーチとして評価されても監督して良いとは限らないよね

会社でも仕事ができる人間を管理職に就かせることが多いけど
仕事ができる=管理職に向いてるとは限らないんだよな

349 :(スップ Sd8f-gqht):2016/12/07(水) 08:53:35.04 ID:Q/OUH/6Nd.net
布部さんの信条は鬼プレスからのショートカウンター。
ボールを奪ったら5秒以内にシュートまで持ち込めって口うるさく言ってたな。

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fb2e-MgX0):2016/12/07(水) 08:56:02.35 ID:uz/oA9OC0.net
博打だがここで名前が挙がってたような昔の名前でなくてよかったわ まだ博打の方が可能性ある

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2c-fiY4):2016/12/07(水) 08:56:52.48 ID:e4DshXnL0.net
今季のサッカーにすぐ移植できそうだが・・・
たかのりつながりかい、というのは冗談として

今季小林伸二が途中で角田獲って
DFライン切り替えて成功したのは見事
失敗を経験してる監督なればこそ

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd8f-yaSi):2016/12/07(水) 08:57:21.13 ID:oEIQuJbrd.net
鬼プレスか。
前がヨンジェ、ダニロビ、セル、堀米で全員コンディションよくてアンドレイ吉野のポジションが適切やった時には成立してたな。

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 89ef-gqht):2016/12/07(水) 08:57:33.63 ID:m+aKX45d0.net
名参謀片野坂の例もあるしな。
てか、そろそろ誰か獲ろうぜ。

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/07(水) 08:58:12.38 ID:MiYQPNDr0.net
博打は和田やバドゥで懲りてる
大事なのは自分たちの目で見て、監督としての力量や可能性を見極められるかどうか

355 :大本営 (ワイモマー MMd1-NTgB):2016/12/07(水) 09:00:04.54 ID:oIU+E6U8M.net
京都サンガ新監督に布部陽功氏 J1柏ヘッドコーチ
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20161207000014

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-D+p8):2016/12/07(水) 09:00:15.03 ID:8IHqSqGWK.net
>>351
角田取ったのって昨シーズンだろ?

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-Z4eY):2016/12/07(水) 09:00:19.36 ID:5WWsdPWK0.net
俺は、お友達のコネでも代理人ルートでも昇格という目標に真摯に向かってくれる人間なら、
手離しで応援したい!

でも、プレーをするのは、選手なんだし今年に昇格が出来なかった事を糧にして、
選手には奮起してもらいたいがな…。

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2c-fiY4):2016/12/07(水) 09:02:29.79 ID:e4DshXnL0.net
>>356
ああ、そやった
DFの並びをかえてたんや

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0H17-0L7E):2016/12/07(水) 09:05:05.65 ID:uHpk/SOYH.net
いろんなポジションしてた人だしそれぞれの立場がわかるかもね

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/07(水) 09:06:59.48 ID:DjAyvUbZ0.net
若手の育成に長けているってのは魅力的やな
仮に来年結果が出なくても若手の底上げに繋がるのなら個人的にはOK

>>326
楽しみだわ。初戦敗退濃厚みたいだけどw

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-Kbru):2016/12/07(水) 09:11:00.95 ID:x81FkP03a.net
>>350

> 博打だがここで名前が挙がってたような昔の名前でなくてよかったわ まだ博打の方が可能性ある

激しく同意するw

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-Kbru):2016/12/07(水) 09:13:11.09 ID:x81FkP03a.net
>>342
別にしゃしゃられても良いと思うぞカテゴリーも違うんやし

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 09:13:22.95 ID:wkumwT/K0.net
>>298
サッカー選手として?
下手くそだけど運動量は凄かったよ

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:15:36.36 ID:8rDZ8UaE0.net
まさか柏から監督の人材を引っ張ってくるとは思わなかった 

サンガ内の内部昇格じゃなくて、とりあえず良かった

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-dfK3):2016/12/07(水) 09:15:57.01 ID:A08RQ8zTr.net
こうなったらもうゴメの更新はないな

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 09:18:35.97 ID:wkumwT/K0.net
堀米クラスの年齢で、完全移籍で1年契約はないだろー
ベテランじゃないんだから
石丸に2年契約提示してるんだから堀米も2年はあるよ

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f162-fiY4):2016/12/07(水) 09:18:43.25 ID:8MHGHqKc0.net
今年の守備は評価して大嶽と佐藤は残しベースを維持しつつ、攻撃にプラスアルファを
岩崎はじめ期待の若手の育成を
今の日本ではトップレベルであろうネルシーニョの元で昇格、J1優勝、天皇杯制覇を経験
監督経験以外では、人選に意図は感じるけどね

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0d72-XrMI):2016/12/07(水) 09:20:16.30 ID:L0rcgB1L0.net
外人ならもっと良い監督はいっぱいいるだろ
なんで若い監督未経験にしたのか謎
日本人に良いのいなかったら外人選べばいいのに
もうカネないだけでしょ

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:20:28.93 ID:8rDZ8UaE0.net
余っている既存のJ監督じゃないのは良い判断だと思う

今フリーの人材はロクな奴がいないしな

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spb9-tFwd):2016/12/07(水) 09:22:15.68 ID:4tFb6Ekup.net
新人選手を積極的に獲得したのは布部と水面下で交渉してたからかな。

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-0BPU):2016/12/07(水) 09:24:37.08 ID:sBGtD3tOa.net
布部はコーチとしてはかなり有能、個人指導に長けるのは間違いない

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-0BPU):2016/12/07(水) 09:25:44.84 ID:4dH4M2Y+a.net
今年の石丸監督はシーズン前からこのような結果になるの予想出来たけど布部監督は本当に未知数だな

博打だけど信じるしかないな
最初の苦労するだろうから長い目で見ないと

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:26:04.21 ID:8rDZ8UaE0.net
ほどほどに緊縮しつつ、活きの良い監督候補を選ぶ
まさに今のクラブにマッチしたのが布部陽功氏HCだったわけだな

既存のJ監督経験者を選ぶよりかは、こっちの方がいいだろ
誰を呼んできたってコイツはダメだとブーイングされるだろうし

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-dfK3):2016/12/07(水) 09:26:27.45 ID:A08RQ8zTr.net
布部マンセー工作員キモいわ

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-0BPU):2016/12/07(水) 09:27:13.25 ID:4dH4M2Y+a.net
1つ気になるのはJSPてとこ

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0d72-XrMI):2016/12/07(水) 09:28:26.02 ID:L0rcgB1L0.net
日本人に絞っている→良いのいない→布部陽功氏
→まあ良いか


監督は未定→お、日本人は良いの残ってないし良い外人探すのか?→布部陽功氏
→なんで??? 外人じゃないなら石丸でいいじゃん。監督未経験??



京都新聞はフロントの味方だねw
先に日本人って言ったから批判も少ないw
ほんとは昨日の段階で言えたんだろうけどw

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-Z4eY):2016/12/07(水) 09:31:04.25 ID:5WWsdPWK0.net
>>374
お前の方がキモイわ

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:31:48.45 ID:8rDZ8UaE0.net
大分だって監督未経験の人材を
ガンバから引き抜いてJ2復帰したんだし
未経験者にかけるのも悪くない

しかも、ベテラン重視のボスコとは違い
若手育成に定評がある

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0d72-XrMI):2016/12/07(水) 09:33:52.60 ID:L0rcgB1L0.net
>>378
若手なんか昇格しないと抜けてくんだからどうでもいい
まずは勝てるチーム

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-3xlF):2016/12/07(水) 09:35:17.64 ID:azStUvmj0.net
攻撃の布部、守備の大嶽。

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:35:43.47 ID:8rDZ8UaE0.net
やっぱりウチは育成より補強だわ(※ただしユースは別)
コツコツ育てた監督候補の森岡もプレミアでダメだったし

内部人事も補強する方がコスパがいい

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/07(水) 09:35:49.94 ID:bbeB9rxBd.net
あとは主力が残る前提としてストライカー(TJ)、組み立てが出来るボランチ(庄司)、左サイドバック(下平)の補強が必要だな

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0H17-0L7E):2016/12/07(水) 09:37:51.33 ID:uHpk/SOYH.net
監督未経験のジーコでさえ日本代表監督なってワールドカップ行けたからね

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0d72-XrMI):2016/12/07(水) 09:39:49.05 ID:L0rcgB1L0.net
岡田監督の下にいた大木を失敗して今回はネルシーニョの下にいた監督未経験を。。

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:39:54.43 ID:8rDZ8UaE0.net
とりあえずボスコ就任や内部昇格よりはマシだな

というかボスコ報道は一体何だったのか?
全然外れているじゃないか

釣男獲得もたぶん無いな

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0d02-0Nhh):2016/12/07(水) 09:43:06.45 ID:utK6iIrF0.net
布部か、福岡よりセレッソのイメージがあるな
井原の再現を狙ってるんだろうけど、一年目に若手を上手く融合させて一桁順位→二年後勝負が現実的だな
ツテで柏から誰か連れてきてくれんかね


外国人監督がいいって言うけど布部以上に博打だろ、今年J2でやるスペイン人三人?の内ひとりでも当たればいい感じだろう

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/07(水) 09:43:55.92 ID:bbeB9rxBd.net
石丸サポは女々しいな
もう石丸はいないんだしクラブの決めた監督を応援しようや

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:44:15.25 ID:8rDZ8UaE0.net
>>355
〉10年から7年間、柏のコーチやヘッドコーチを務めた。
〉10年にJ2優勝、11年にJ1優勝を果たし、13年はアジアチャンピオンズリーグでの4強入りに貢献した。


コーチとしての経験と実績も申し分ない
逆にこんな良さげな監督未経験者、他に居るの?

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 2735-2Kf+):2016/12/07(水) 09:44:36.89 ID:HRtxZFSy0.net
色々思うことはあるが、とにかく監督コーチや選手の去就・経緯・責任問題についてサポカンで納得できるような説明してほしい。

山中社長お願いします!

納得したら応援のぼり来年も買いますんで!!

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-kBhe):2016/12/07(水) 09:45:49.30 ID:c1bdsjmgp.net
菅野が進言したなんてのは妄想だろうけど、若手の監督候補の中では一番菅野に舐められにくい人選ではあるなw

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:47:19.74 ID:8rDZ8UaE0.net
少なくとも菅野が喜びそうな人選だな
こりゃ、菅野残留は間違いないね

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0d72-XrMI):2016/12/07(水) 09:47:24.72 ID:L0rcgB1L0.net
外人監督の下の日本人ヘッドコーチってサポート役でしょ
他に腹心外人コーチがいる
ヘッドコーチの実績は関係ない
現にネルシーニョ出てから柏は微妙だしきついと思う

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-4vUu):2016/12/07(水) 09:48:53.12 ID:MiYQPNDr0.net
>>338
菅野の推薦というのは憶測だけど、菅野がいなかったら布部の監督就任はなかったと思うよ
>>385
未知数だからマシかどうかは判断つかないだろう
>>381
補強も補強費ばかりかさんで失敗繰り返してるじゃん

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:49:53.78 ID:8rDZ8UaE0.net
>>392
今からネガる奴って何なんだ?
じゃあ、監督は誰ならいいんだ?

石丸続投がいいのか?

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fd02-BMT5):2016/12/07(水) 09:51:48.17 ID:pQ9NAj3A0.net
補強失敗って今年は石丸のオーダー通り集めたんだろ
それで駄目だったんだからしょうがないよ

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:52:39.05 ID:8rDZ8UaE0.net
大木信者に続いて、石丸信者もいい加減に成仏してくれ

クラブのやり方についていけないなら
応援するのを辞めてくれても構わない

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/07(水) 09:53:17.06 ID:bbeB9rxBd.net
>>394ネガッてる訳じゃなくて石丸サポなだけ
もう石丸はいないのにデモデモだってってガキのように駄々こねてるだけです

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-4vUu):2016/12/07(水) 09:53:45.30 ID:MiYQPNDr0.net
>>394
期待したバドゥや和田が残念だったからな・・・
まぁ前歴からある程度ダメなのは推測できたが・・・
>>395
補強失敗は今年に限っての話ではないでしょ

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:54:32.08 ID:8rDZ8UaE0.net
>>397
やっぱり石丸信者だったのかよw

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-dfK3):2016/12/07(水) 09:56:07.91 ID:A08RQ8zTr.net
5月頃には大嶽が監督やってる可能性高い

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:56:59.33 ID:8rDZ8UaE0.net
>>398
少なくともバドゥや和田よりは期待できるだろ
あとは補強が的確なら昇格もできない事もない

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-4vUu):2016/12/07(水) 09:58:07.82 ID:MiYQPNDr0.net
>>396
石丸信者はいても大木信者はいないでしょ、大木の場合はサンガでの実績があるから
ある程度評価されてるだけだと思うよ

>クラブのやり方についていけないなら

クラブ、フロントには不満はめちゃくちゃある
改善を促すのはサポの一つの役割ではない?

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0d02-0Nhh):2016/12/07(水) 09:58:31.29 ID:utK6iIrF0.net
昨シーズンの順位のことを思えば石丸はよくやったと思うけど、あんま引っ張っても上積みがなさそうなんだよなぁ
攻撃面は勿論愛媛サポからの取説の悪い点もそのままだったし

大木の名前を挙げる奴はいい加減にしろ、PO3戦0勝1分け2敗の0得点6失点なのに
入れ替え戦も絶対無理だわ

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 09:59:08.53 ID:8rDZ8UaE0.net
まーた、オッペケか
コイツってマイナスな事しかしゃべらないよな


374 : U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (オッペケ Srb9-dfK3)2016/12/07(水) 09:26:27.45 ID:A08RQ8zTr
布部マンセー工作員キモいわ

400 : U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (オッペケ Srb9-dfK3)2016/12/07(水) 09:56:07.91 ID:A08RQ8zTr
5月頃には大嶽が監督やってる可能性高い

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 10:03:11.08 ID:8rDZ8UaE0.net
>>402
〉クラブ、フロントには不満はめちゃくちゃある
〉改善を促すのはサポの一つの役割ではない?

俺も昔はそう思っていたけど、とっくに諦めたわ
サポのアドバイスぐらいでフロントがマシになるなら、もうなっているし

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-3xlF):2016/12/07(水) 10:08:08.56 ID:azStUvmj0.net
タムタム、下畠、ながしー契約更新きた

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/07(水) 10:09:59.53 ID:bbeB9rxBd.net
ただ少し気になるのが達磨、福岡初期の井原同様に目指す志向が攻撃的なところだな
ここはあえてバランスという言葉を使うけど井原が昇格出来たのは理想を捨てて現実的に戦ったからだと福岡サポもいっていたから
布部ももし過度に攻撃的過ぎるなら少しバランスを考えてほしいなと

まぁ、まだ就任もしてないしどんなサッカーかも見てないからなんともいえないけどね

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-3xlF):2016/12/07(水) 10:11:56.76 ID:azStUvmj0.net
そのための守備の大嶽。

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-0BPU):2016/12/07(水) 10:13:16.13 ID:sBGtD3tOa.net
>>406
ここからレンタルもあるから特にどうということはないな。

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スププ Sdef-k+gP):2016/12/07(水) 10:20:13.12 ID:97WgQ+4Sd.net
田村はそろそろ覚醒してもらわないと困る。1番期待してるのに。

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fddb-Cf2b):2016/12/07(水) 10:29:36.11 ID:/w9rJfNi0.net
布部は菅野経由じゃなくて、小島スカウト経由でしょ。
同い年だし、小島さんも元々柏でスカウトやってたし。

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-7rhx):2016/12/07(水) 10:29:39.36 ID:nawFu/Eu0.net
>>395
オーダー100%なら染谷はこないだろ。どう考えても野口主導。野口はポジションに当てはめる
だけで機能性を無視した補強がいくつかあるからな。後ろで技術が伴ったのは吉野くらいか。
現場感覚が疎いのが原因だと見ているが。

契約更新したけど、田村と永島は修行だと思うんだが。永島はともかく田村は判断がJ2レベルに
追いついてないような。松本戦の骨折も適切に判断すればああいうことはなかっただろうし。

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spb9-wK09):2016/12/07(水) 10:31:35.29 ID:Yng7yh6+p.net
柏スレやSNS等での評価見るとコーチとしてはめちゃくちゃ有能なんだな
アタッカーを指導させれば屈指だと

監督としても有能で成功してくれることを祈るしかない

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0d72-XrMI):2016/12/07(水) 10:33:20.47 ID:L0rcgB1L0.net
まあ監督が飛び抜けて良いわけがないから
あとは補強選手次第でしょ

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アークセー Sxb9-q/9E):2016/12/07(水) 10:35:30.95 ID:DI26iXzvx.net
山瀬資金で若い子3人賄えた感じかな

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0d02-0Nhh):2016/12/07(水) 10:38:37.27 ID:utK6iIrF0.net
永島は武者修行かな、下畠よく残った。当然ながら高橋と同じぐらい期待してるしできてると思うから頼むぞ
田村はラストチャンスかな?布部が鍛えて開花できるかどうか

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-0BPU):2016/12/07(水) 10:47:34.36 ID:sBGtD3tOa.net
田村はまだ3年目だっつーの

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0d72-XrMI):2016/12/07(水) 10:49:46.84 ID:L0rcgB1L0.net
>>416
この人20歳→25歳で体がだいぶ衰えてるって思ってる人やろ

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0fdb-s7mI):2016/12/07(水) 10:56:42.10 ID:CEFPqae40.net
布部塾京都支店開店というならなぜに国領切ったし・・・
上手に育てたらMFならどこでも出来る万能サブになったろうに

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0d02-0Nhh):2016/12/07(水) 10:58:45.32 ID:utK6iIrF0.net
三年目だろうが監督に使われなかったらそれまでだろ、使っても国領の例もあるし
本人が試合に出たいって言って移籍もあるけど

>>418
???

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0fdb-s7mI):2016/12/07(水) 11:05:22.33 ID:CEFPqae40.net
柏のほうのリリースは出たのでこっちも間もなく発表だな

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 034f-ru2q):2016/12/07(水) 11:07:36.73 ID:s/iOhtIE0.net
涙の先で、
閉じた瞳の中に、
昇格より大切な何かを見つけたから

どんな監督が来て、どんな選手が来ても、
京都のサッカーは京都にしかできない

冬さえ来ない永遠の秋ならば、
来年の秋、もう一度あの笑顔を

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0fdb-s7mI):2016/12/07(水) 11:08:37.71 ID:CEFPqae40.net
こっちもオフィシャルでたよー
布部陽功氏 監督就任のお知らせ|京都サンガF.C.オフィシャルサイト
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/35183/

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/07(水) 11:10:41.97 ID:VhN0rtG20.net
期待してまうな!!後は補強ですな楽しみや

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-kBhe):2016/12/07(水) 11:12:39.75 ID:OejQthnJ0.net
庄司岐阜やん

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fddb-Cf2b):2016/12/07(水) 11:18:16.22 ID:/w9rJfNi0.net
ずっと石丸続投派 (大木の時も続投派) だったけど、
守備の大嶽と攻撃の布部でいいコンビになれるかもと思えてきた。
というかもう切り替えて応援するしかない。
でも、頼むから来年昇格できなくて解任だけは辞めて欲しい。頼むよ。

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f162-fiY4):2016/12/07(水) 11:19:12.31 ID:8MHGHqKc0.net
岐阜は大木監督に庄司獲得って気合い入ってるな
磐瀬はどうするんだろうね?

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-kBhe):2016/12/07(水) 11:23:12.24 ID:OejQthnJ0.net
原川がレンタルで山口に行ったりして

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-BKRN):2016/12/07(水) 11:27:20.45 ID:axR3kjEOd.net
菅野が、「布部さん、今のメンバーにあなたがきてくれたらJ1行ける。一緒にやろうよ」くらいのことは言ってるかもしれんし、それに菅野、堀米、セル、菅沼が残れば勝てる!

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-BKRN):2016/12/07(水) 11:30:32.46 ID:axR3kjEOd.net
更新きたな

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0d02-0Nhh):2016/12/07(水) 11:31:18.19 ID:utK6iIrF0.net
磐瀬は岐阜じゃCBとかSB出場で、今サンガの手薄で本職のボランチ起用がほとんどなかった?みたいだし
どうすんだろうな、荻野は延長でもすんのかね

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd8f-gqht):2016/12/07(水) 11:32:27.10 ID:4Z1DXgQBd.net
柏スレ見たら布部めちゃくちゃ評価高いな。人選としては間違ってないのかも知れん

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-BKRN):2016/12/07(水) 11:32:50.15 ID:axR3kjEOd.net
写真見る限り、布部も顔濃いし石丸に続いてイケメンやな

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロロ Spb9-/Ps8):2016/12/07(水) 11:35:05.62 ID:PzPFHJKMp.net


435 :(ササクッテロラ Spb9-ig7i):2016/12/07(水) 11:35:57.64 ID:XU3QSEvQp.net
布部さんが京都で監督なるとは斜め上すぎて未だに予想ついてないわ。
長年レイソルの縁の下の力持ち的存在で下部組織、トップで貢献してくださった方だよ。
下部組織の時はレイソルの戦術らしくボールを保持するサッカーを指導していて、メンデス解任の影響ですぐにトップチームにいったからユースで布部さんの色をあまり見ることはできなかったが。
それでも練習とかを見ていた限りだと、攻撃のバリエーションの幅を色々試していたかな。
京都は若手の攻撃選手でいい選手がいるだけに怖い。
レイソルで得点力が向上した選手は、贔屓目なしに布部さんの力だと思っている。
ネル、井原、達摩、下平とともにやってきただけあって、彼自身も監督をやりたかったんだと思う。
井原さんと同じくらい期待していいよ。

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-V40l):2016/12/07(水) 11:40:08.83 ID:H1KF+TkS0.net
予想外の人選や、布部さんて昔ベルディにいた人?

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-dfK3):2016/12/07(水) 11:40:18.58 ID:A08RQ8zTr.net
来期のスローガンは「一部」で

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM21-F2U0):2016/12/07(水) 11:46:22.65 ID:6O4qlkVeM.net
>>435
ありがとう
若手が主力になるし期待するわ
変に関塚とか高値でいかなかったのは評価する
ギャンブルだけどw

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-kBhe):2016/12/07(水) 11:50:22.17 ID:c1bdsjmgp.net
>>437
あだ名がワンちゃんらしいから「オール・フォー・ワン」だな

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fddb-Cf2b):2016/12/07(水) 11:55:44.16 ID:/w9rJfNi0.net
KBSのTwitterアカウント、昨日とテンション違いすぎるだろwww

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-q/9E):2016/12/07(水) 11:57:15.67 ID:JAavwVxLa.net
陽るいサッカーで功を上げてほしい

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0H29-5W2s):2016/12/07(水) 11:58:22.67 ID:VEEvBfS1H.net
布部はポルトガル語できるのもデカイ

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-kBhe):2016/12/07(水) 12:15:19.89 ID:DzT0RUyfa.net
とりあえずボスコさんよりは全然期待持てるわ
布部さん宜しく!
石丸さんお疲れ様でした

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8902-fiY4):2016/12/07(水) 12:17:46.23 ID:YJhV2LDl0.net
>>296
下手に手垢がついてない分、サポ・ファンもそうだけど、本人もどんな風にしようと楽しみにしてるんじゃないかな。

>>302
サポカンで山中社長がどういうかなぁ。

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-yaSi):2016/12/07(水) 12:17:50.61 ID:8/+VFgtMr.net
>>436
そうです。ヴェルディやセレッソのイメージがありますね。
石丸・大嶽さんで構築した守備をベースに、布部さんの攻撃力を加えると。
アカン昇格してまうー

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spb9-wK09):2016/12/07(水) 12:18:41.89 ID:Yng7yh6+p.net
KBSの中のやつはいい加減怒られた方がいいわ
取り敢えず余程酷い成績やサッカーじゃない限り1年で即解任なんて馬鹿な真似はやめて欲しい

監督も決まったしあとは強化部の腕次第だな
めちゃめちゃ手薄だったサイドアタッカーの補強は最重要事項だから本当頼む

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-F2U0):2016/12/07(水) 12:21:42.11 ID:eGRnR+I8a.net
布部さんか〜
2007年のスカパー全試合から他チームも見始めたから福岡の晩年時代しか知らないけどサポに愛され熱いプレーヤーという印象。
監督とコーチじゃ立場が違うので未知数だけど期待はしてる。

あとゴメは残ると思う。
丸さん辞めたからゴメも・・・って意見多いけど子供じゃないんだしプロなんだから

もちろん良いオファーあったら分からんけど

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-7rhx):2016/12/07(水) 12:23:41.55 ID:nawFu/Eu0.net
>>445
うちというかサッカー界にとって鬼門である読売出身というのが引っかかってだな。
レイソルだから大丈夫といってもラモスは元レイソルのコーチだから安心はできない。

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sad1-wPxE):2016/12/07(水) 12:28:55.07 ID:HZZhCFp3a.net
>>448ネルシーニョも元緑の監督やで

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0H29-5W2s):2016/12/07(水) 12:31:59.88 ID:VEEvBfS1H.net
キジェも柏コーチだったよね

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0335-0BPU):2016/12/07(水) 12:35:07.91 ID:1Ah3x0TW0.net
いま知った
うちもソコソコの成績を収めたのに他所から監督経験ない人を一本釣りするからには深い考えがあってのことだろう
いい結果が出ますようはげしくはげしく祈る

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-yQe2):2016/12/07(水) 12:37:23.25 ID:O7RHBXIk0.net
>446

サイドアタッカーは、堀米+ダニロビで十分以上強力だけど
稼働率が2人で1人分だからな。山瀬以上が1人は欲しいね。

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8535-XfGn):2016/12/07(水) 12:39:40.06 ID:H0+iE5nH0.net
ショートカウンターといえば京都橘

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-Ch1j):2016/12/07(水) 12:39:54.51 ID:f9AKQ9ZOd.net
石丸は二年契約の一年目だからよくやってるとか言ってる人がいたけど、
その人達は解任される事があるということが全く頭に入ってなかったな。

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0335-0BPU):2016/12/07(水) 12:42:36.80 ID:1Ah3x0TW0.net
KBS京都は京都新聞とちがって本当に内部情報を教えてもらってないんだろうなぁて分かって微笑ましい

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8535-yQe2):2016/12/07(水) 12:45:35.89 ID:Gfh7wwkT0.net
>>455
岩崎の時はKBS京都のツイッターで前日にサプライズがありますって書いてたよ

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spb9-qDRz):2016/12/07(水) 12:46:23.70 ID:buGU1D6Gp.net
布部さんて、名前は『たかのり』って読むんやな。
菅野と一緒や。

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdef-RdtK):2016/12/07(水) 12:48:34.45 ID:Uf0ns4Jyd.net
経験はあるけどなんだかなぁ…っていう監督よりはリスクはあるけど全然良いと思う
森保井原片野坂みたいな長年コーチとして頑張ってて監督としてもそれなりの結果出したパターン狙ってるんだろね
もちろん兄貴分的な存在でコーチとして有能なんだけどっていうパターンも多いからそこはシーズン始まってみないとわからんな

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-4keZ):2016/12/07(水) 12:53:28.03 ID:8DNGN25qa.net
栃木だが斎藤大介満了
そろそろ引退してウチの指導者に

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0fdb-IzwZ):2016/12/07(水) 12:58:22.79 ID:+M55Z3xt0.net
TOでかろうじて契約してもらったぐらいだしなぁ斉藤は

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 13:20:33.91 ID:NYeBMPN0K.net
トップの監督経験が無いのに期待する声が多いのは、出てない若手に期待するのと同じ
だから若手好きな俺も期待する

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-XrMI):2016/12/07(水) 13:27:38.63 ID:0qyn+NXJp.net
今の柏のフォメはどんなん?
もちろん新監督が同じ戦術とは限らないんだけど

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/07(水) 13:40:40.28 ID:MiYQPNDr0.net
>>460
斉藤は選手時代試合後に自分のプレーを見て分析や考察はしないと言ってたから
現場には向かない性格かと思う

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-3xlF):2016/12/07(水) 13:42:10.92 ID:azStUvmj0.net
今の柏のフォメなんか関係ない。布部は7年間もいるんだから。

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 13:44:35.68 ID:NYeBMPN0K.net
森岡を切るようなクラブは斉藤を採らないだろなー
でも下部のコーチとかに採ったら喜ぶサポは多いだろなー

466 :(スップ Sd8f-gqht):2016/12/07(水) 13:49:40.08 ID:Q/OUH/6Nd.net
布部さんはとにかく練習が厳しくて「地獄先生ぬ〜べ〜」と呼ばれていた。
少しでも手を抜く奴がいれば容赦なく鉄拳制裁、野球の星野仙一さんのような熱血漢です。

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 13:50:43.63 ID:IiDqnIdP0.net
誰がよかったと言うより今年石丸挟んだ理由は何だろう
監督未経験の布部に理由がない謎の期待できるならチョウキジェに断られたあと石丸じゃなくて布部でよかっただろうと
なんか難しいところ全部石丸にやらせて良い形で友達の布部にやらせるためなんじゃないかと邪推してしまうわ

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-7rhx):2016/12/07(水) 13:52:44.40 ID:nawFu/Eu0.net
>>449
彼も緑に携わらなければもっと崇められる立場だったと思うけどね。
名将ではあるが、なかなか報われてるイメージはない。

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 13:57:20.12 ID:NYeBMPN0K.net
サポを喜ばせるのがクラブの仕事なんだよ!
勿論なんでもはやれないから限度はあるけどさ
>>467
今年つーか去年石丸続投を決めた時に小島がサンガに入ってないんじゃないの?

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-5A4p):2016/12/07(水) 13:57:45.59 ID:rmOInlFZd.net
>>467
布部がフリーだったのなら言わんとすることは理解するが

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 14:01:19.35 ID:NYeBMPN0K.net
布部招聘に菅野は関係無いってレスがあるけど
菅野に何にも知らせてないで菅野と布部が犬猿の仲だったら笑うけどな

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdef-wK09):2016/12/07(水) 14:05:33.29 ID:nVossSYYd.net
>>469
>サポを喜ばせるのがクラブの仕事なんだよ!

はぁ?

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fb2e-MgX0):2016/12/07(水) 14:08:28.90 ID:uz/oA9OC0.net
>>409>>467の言う通り多分布部招聘は去年はコネも想定もなかったろうし、キジェに遅く断られたので丸さんしかなかったんだと思う。
だが結果的に>>467のいうように丸さんが大変な時期を引き受けて人柱のようになった。
丸さんもまだ43なのに監督経験積んでる方だし、これを糧に他所でもっと大きくなって、機会があればまた戻って来てくれると思ってる

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fb2e-MgX0):2016/12/07(水) 14:09:47.01 ID:uz/oA9OC0.net
↑ ×409 ○469 すまん

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワンミングク MM3f-ivfv):2016/12/07(水) 14:10:28.86 ID:L7nsNae7M.net
>>473
去年の今頃は布部は柏ユース監督になる事が内定してた頃ではないかと

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/07(水) 14:11:55.33 ID:QSkJXf2gd.net
>>466説明ありがとうございます
サポも含めて緩いチームなので菅野と布部さんの熱でチームがいい方向に一体となればいいと思っています

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MMef-sKwc):2016/12/07(水) 14:12:04.83 ID:nmEuFUmbM.net
勝負どころで勝負しない石丸はコーチ向きの人材って感じなのに
その後任にこれまたコーチ畑から
連れてくるってのはどうかな?とは思う

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8902-fiY4):2016/12/07(水) 14:16:10.93 ID:YJhV2LDl0.net
>>467
実際のところは>>473の言うように「あの時点では既に石丸さんしか選択肢がなかった」ってとこだろうなぁ。
まだ今季はあれやこれや言えてるだけマシかと。さて、監督はほぼ決まりと見ていいだろうけど(ここから
ご破算になったらさすがに泣く)、問題はコーチよ。フィジカルコーチとGKコーチ、いい人在野にいないかなぁ。

あと石丸さんはKBSの解説お願いします(特にラジオ。上田のじーちゃんの解説好きだけど、歳だしいい加減きつかろう)。

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 14:17:35.27 ID:IiDqnIdP0.net
>>469 >>470
あくまで邪推
小島のうちでの影響力や役割
布部の契約がどうだったかとか知らない

監督が誰でもクラブを応援することに変わりはない
だけど今までのことに疑問も不信もあるから懐疑的な見方をしてしまう
今回も小島と布部の繋がりがあるわけで監督選びに私情が無いと言い切れるのか疑問

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fddb-Cf2b):2016/12/07(水) 14:23:41.85 ID:/w9rJfNi0.net
>>479
私情なんてあるに決まってると思うけど
そもそも私情がない人事って何?機械にでも選定させるの?

481 :(ラクッペ MM99-F2U0):2016/12/07(水) 14:24:08.20 ID:zzd1xdA+M.net
>>476なりすましに注意
布部が鉄拳制裁とか聞いたことない

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/07(水) 14:27:42.12 ID:VhN0rtG20.net
>>481
そのくらい厳しいってことでいいかな!?

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW ff35-ZNgN):2016/12/07(水) 14:27:58.73 ID:3UgBAo0q0.net
降格するとかよっぽど酷い成績じゃない限り簡単に監督の首を切ってはダメ
布部さんには最低でも2年は任せるべき

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 14:30:36.53 ID:IiDqnIdP0.net
>>473 >>478
石丸しか選択肢がなかったと言うなら
今年の結果責任を強化部も何らかの形で負うべきだと思うけどなぁ
負ってるから野口じゃなく小島のコネクションが使われてるのかもしれないけど

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0505-Z4eY):2016/12/07(水) 14:34:56.07 ID:HsspEHj30.net
布部は名コーチだ

監督としては今回が初舞台だけど、柏のヘッドコーチから初陣監督といえば「あの」福岡を曲がりなりにもJ1に昇格させた
井原がおるから不安より期待が大きくはなる

おそらくシステムは4−4−2と4−5−1のアメーバ。師匠のネルシーニョに近く相手に合わせる形

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 14:37:47.58 ID:IiDqnIdP0.net
>>480
例えば同じ条件で契約してくれる同じサッカーを志向する監督を選択するとき
実績と経験のある監督と実績と経験の無い監督
私情を挟まずに選ぶとしたらある方だと思うけど

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/07(水) 14:38:07.90 ID:QSkJXf2gd.net
柏出身といえばキジェも柏出身らしいね
もしかするとキジェと同じ様なサッカーをするのでは?

あと布部さんはネルシーニョが柏に連れてきたコーチらしいのマジの腹心っぽいね

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f708-Gvca):2016/12/07(水) 14:38:20.29 ID:7+lPJpaR0.net
小島さんも名古屋時代、未知数の者に監督を託すのは賭けでどうなるか?は
やってみないと分からないと言ってたけど、今回は布部が能力あると見たのかな?
四方田も森保もキジェも初めに監督に抜擢したクラブはいずれも賭けに出ただろうし、
監督経験あってある程度能力の分かってる者の中から無理して選ぶ必要もないかもな。

489 :(ラクッペ MM99-F2U0):2016/12/07(水) 14:39:30.31 ID:zzd1xdA+M.net
>>481
選手から慕われてるし我慢強く練習に付き合ういい兄貴分なイメージだよ
>>349コーチが自分の信条で勝手に指示出すわけないし何なんこの人

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0505-Z4eY):2016/12/07(水) 14:40:55.91 ID:HsspEHj30.net
>>487
キジェというよりも相手に合わせる感じだと思う

491 :(ラクッペ MM99-F2U0):2016/12/07(水) 14:41:08.26 ID:zzd1xdA+M.net
>>482だった

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 14:48:55.23 ID:NYeBMPN0K.net
李下に冠を正さずって言葉もあるけども

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fd56-+zg9):2016/12/07(水) 14:52:01.48 ID:vUbLEPxC0.net
>>484
あんたもフロントを叩かないと死んでしまう病気にかかってる人みたいね

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 3739-+Ps2):2016/12/07(水) 14:54:44.01 ID:kQrhNiFb0.net
森保、石井みたいな監督ならいいんだがなw

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 14:58:53.43 ID:NYeBMPN0K.net
コーチとして凄く優秀みたいだからいざとなったら総監督登用も頭に入れてな
序盤に勝ち点稼げないとメチャ叩かれるだろうしなー
つか鳥栖が尹の時にやったみたいに先ずは実質監督のHCって手もあるんだよなぁ

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fddb-Cf2b):2016/12/07(水) 14:58:56.14 ID:/w9rJfNi0.net
>>486
そうかな。
ボスコとか関塚とかJFKとか過去の実績や名前で選ぶよりも、
自分がよく知るこいつになら任せられるって人に声をかける方が、
よっぽど誠実な選び方だと思うけど。

497 :(ササクッテロラ Spb9-ig7i):2016/12/07(水) 14:59:37.11 ID:XU3QSEvQp.net
布部さんは息子が柏ユースにいて、今高3だから今年で卒業。トップには上がれないだろうからおそらく大学コースかなと。ある意味それもあって、布部さん的にもレイソルから離れて自分の指導者としての道を歩んでいくタイミングだったかもしれない。
シュートが下手だったディエゴが今年爆発したのは布部さんのおかげ。

498 :(スッップ Sdef-gqht):2016/12/07(水) 14:59:59.65 ID:w6+TT49/d.net
名の通った監督連中に断られたんだろうが、それにしてもお宅ら博打好き過ぎるやろ 秋田、バドゥ、川勝、和田、石丸...
まぁ監督ガチャ頑張ってくれ

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 15:01:26.76 ID:NYeBMPN0K.net
>>497
前社長なら息子さんも獲ったかもなー

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 15:02:23.28 ID:IiDqnIdP0.net
>>493
結果責任は監督の石丸がとったけと
その監督を選んだ任命責任はないって言うならそれでいいよ

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fd56-+zg9):2016/12/07(水) 15:04:48.59 ID:vUbLEPxC0.net
>>500
昇格逃すたびに毎年監督とフロントを取っ替えるサッカーチームなんか見たことないぞ

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0H29-XrMI):2016/12/07(水) 15:07:33.28 ID:e2LioufgH.net
今季5位だったんだから来季昇格逃したら監督はクビだぞ
新米とか関係ない
言い訳にはならん
監督を育てる余裕はない

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 15:08:08.83 ID:NYeBMPN0K.net
>>501
サンガもそんな事してないぞ?

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0335-0BPU):2016/12/07(水) 15:08:24.27 ID:1Ah3x0TW0.net
>>456
あったw
それが原因で情報統制から外されてたりして

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 15:10:14.05 ID:IiDqnIdP0.net
>>501
何らかの形でというのが読めないのならごめんなさい

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-4keZ):2016/12/07(水) 15:10:49.12 ID:8DNGN25qa.net
明日の京スポでなんかの話は出そうだがね

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 15:13:17.82 ID:IiDqnIdP0.net
>>496
経験や実績を無視するなら
クラブを強くするためには誠実じゃないよね

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-Z4eY):2016/12/07(水) 15:16:47.95 ID:5WWsdPWK0.net
>>493
俺もオモタw

こいつは突飛で極端な発想で邪推レベルではなくて「下衆の勘ぐり」だよ

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3bea-iTOs):2016/12/07(水) 15:17:53.80 ID:oxxEoMec0.net
色々比べたうえでこっちに賭けようという話だろうね
実績で言うとさっさと大熊でも獲れと言う話になるし

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 15:19:23.58 ID:IiDqnIdP0.net
まぁ、誰であってもどんなやり方でも
クラブが良くなること強くなることを望むだけですわ

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sdef-BKRN):2016/12/07(水) 15:21:38.42 ID:axR3kjEOd.net
>>478
公式に発表されてるよ

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3bea-iTOs):2016/12/07(水) 15:21:53.42 ID:oxxEoMec0.net
まーもう決まっちゃったしね
勝てば官軍負ければ賊軍なのはどこでもそうだしね…

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 15:22:37.53 ID:NYeBMPN0K.net
布部がネルシーニョの下でやってたのを評価されるなら、サンガは森岡にどんな経験を積ませたのか?
大木ってレスがあるかもだけど、大木のやり方はクラブが否定したしな
クラブがちゃんと監督選びを出来たらその下で経験を積んだコーチはいつか監督になれる
サンガはいつになったら他所から請われるような人材を生み出せるのかな?

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8902-/mAi):2016/12/07(水) 15:31:32.21 ID:0twNyv9d0.net
よく知らない人だけど育成の柏で長年やってて評価高いコーチか
一年目がよっぽどダメじゃない限り数年やらせてみたらいいんじゃないかな
うまくやれば2,3年目からうちとかみ合いそうだし

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-Kbru):2016/12/07(水) 15:31:51.29 ID:uqhUe6hNa.net
>>507

> >>496
> 経験や実績を無視するなら
> クラブを強くするためには誠実じゃないよね

成功事例だけでなく失敗事例も計算に入れるべきでは?

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネW FFef-BKRN):2016/12/07(水) 15:36:03.02 ID:NwduLGO0F.net
某国の代表を率いた監督で9位
某J1を率いた監督で17位
J2率いた監督で5位
監督経験ない監督なら、さあどうなるか

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-NTgB):2016/12/07(水) 15:37:03.63 ID:XrGtSnWA0.net
今年は確かに躍進したが
そもそも去年の17位が異常だよなあ。
石丸は5位だったが順位の割には内容が伴っていなかった印象。
無得点試合を2か月も続けていたし。

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f162-fiY4):2016/12/07(水) 15:37:32.56 ID:8MHGHqKc0.net
>>513
大事なU-18の監督を2年もさせたのに、それ以上の経験があるかよ

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMd1-9P3T):2016/12/07(水) 15:38:11.74 ID:RJI3vJSHM.net
仙頭君や岩崎君を伸ばせるかどうか
布部の評価をそれで決める

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-5/Kt):2016/12/07(水) 15:43:31.74 ID:Baey/S2d0.net
布部就任はホンマやったか(´・ω・`)
うちの課題は得点力だ岩崎ら若手をしっかり育てて欲しい

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b7b4-NTZ2):2016/12/07(水) 15:44:41.24 ID:nYEVHIoL0.net
石丸は奈良クラブの監督に就任とのこと

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-OfKQ):2016/12/07(水) 15:48:49.46 ID:/8a59w0T0.net
>>517
いや内容はともなっていた。特に守備面において。
いかにこちらの無駄なリスクを極小化しつつ、相手の無駄なリスクを拡張できるかみたいな
頭脳戦はみごたえあった。

ただ好みは分かれるところだし、大木サッカーみたいに前からガンガンボールを刈るサッカーが好きと言う人もいる。

ただし一つ言えるのは、大木サッカーみたいなリスクを負ったサッカーであろうと、石丸サッカーみたいにリスクを避けたサッカーであろうと
J2ではゴール前が大混雑になるので、よほど大金持ちでJ1レベルの選手をそろえたクラブ以外は
塩展開まちがいなし。
その中でいかに負けを引き分けに持ち込み引き分けを勝にしていけるかという
しょっぱい闘いを一年間強いられる。

個人的には大木監督とかチョウキジェ監督とか風間監督みたいなサッカー
それぞれ個性的でき好きだけど、石丸感と気宇も十分素晴らしいサッカーをしていた。

大木時代は大木信者と呼ばれ、石丸時代は石丸擁護派と呼ばれたが、
なぜかバドゥ時代、川勝時代はそう呼ばれなかった。
布部時代は信者と呼ばれるか?
いいサッカーをしてくれれば呼ばれるはず。

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-gqht):2016/12/07(水) 15:58:05.82 ID:Hpq9MFgAa.net
経験ある監督呼んだら、今まで培ってきた守備のやり方も簡単に変えられてしまうから、いまの守備をベースにしてくれる、かつ攻撃パターンを改善してくれる情熱のある新人監督を呼んだんじゃない?

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 053d-C+tN):2016/12/07(水) 16:02:32.89 ID:AAYAgLtQ0.net
石丸信者は石丸と一緒にサンガを去れよ

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 053d-C+tN):2016/12/07(水) 16:04:00.44 ID:AAYAgLtQ0.net
ダラダラと言い訳は要らんねん

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0593-q/9E):2016/12/07(水) 16:08:17.71 ID:tYkk3jdG0.net
石丸信者は堀米だからな

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/07(水) 16:13:25.27 ID:VhN0rtG20.net
>>505
みなさんに伝わるように書かんかい

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3d1d-/Ps8):2016/12/07(水) 16:22:08.59 ID:6oBXq4/M0.net
エスクデロや石櫃らベテランは全員クビでいいわ。
長期ビジョンで見れば奴らのような外様は役に立たねえよ。

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8f73-BqL5):2016/12/07(水) 16:25:38.02 ID:IiDqnIdP0.net
>>515
成功も失敗も経験や実績に当然含まれると思うけど
なぜ成功だけと思ったのかちょっと理解しがたい
どういった状況で成功または失敗したと分析、評価して判断するのと
未知の可能性に賭ける
さてどちらが誠実でしょうか

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7908-lcxE):2016/12/07(水) 16:35:35.08 ID:O+16Sy2S0.net
吉田達磨も柏じゃなかったっけ
あれはなんか違うのか?よーわからんけど

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0621-NTZ2):2016/12/07(水) 16:35:43.52 ID:xl7O9sOS6.net
今北産業
電光石火の監督解任の次は即監督決定⁉︎
展開が早すぎてついていけない

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/07(水) 16:35:54.82 ID:VhN0rtG20.net
>>528
落ち着けっ!!じゃがいも。

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7df1-P7Gl):2016/12/07(水) 16:53:42.13 ID:bxmM9Lcu0.net
京都パープルサンガ本気やな

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0621-NTZ2):2016/12/07(水) 16:58:50.27 ID:xl7O9sOS6.net
>>519
それだけやないが重要だよねー

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7939-9P3T):2016/12/07(水) 17:09:16.52 ID:mRiFzfYz0.net
布部?誰それ。
どういう経緯で就任したのか謎

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/07(水) 17:18:33.23 ID:MiYQPNDr0.net
とりあえず今いる外国人選手は全員クビにしてほしいぐらいです

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hb9-EBzO):2016/12/07(水) 17:19:39.24 ID:KLJEe0/tH.net
無名の布部某に物申すつもりはない
ただね一つだけ言いたい
山中に野口よ、真面目に監督探したんけ?
また、実際に見もしないで適当に決めたんなら承知せんど!

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/07(水) 17:20:29.63 ID:MiYQPNDr0.net
>>481
厳しいってことは川勝みたいなタイプかな

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/07(水) 17:22:12.02 ID:VhN0rtG20.net
>>537
小3からやり直してこい!話はそれからだ。

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 11f1-5/Kt):2016/12/07(水) 17:26:53.36 ID:Lfreo4YD0.net
レジェンド級OBなら監督経験無しでもやらせるってのは理解はできるんだけど、布部ってウチ関係ないやんけ

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-r6VC):2016/12/07(水) 17:28:57.53 ID:MiYQPNDr0.net
>>540
菅野の口添えで監督にしてみたんだろうな
来シーズンどう転ぶかだな

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-BqL5):2016/12/07(水) 17:30:17.86 ID:yLzc+DTv0.net
HEY, Mr. NUNOVE
Who are you?

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd0-/Ps8):2016/12/07(水) 17:41:22.69 ID:8yIr0NNR0.net
新監督が就任したのにこの微妙な空気感
こういう場合は大抵が地雷なんだよね
次の監督候補も用意しておけよ

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-kBhe):2016/12/07(水) 17:43:09.44 ID:c1bdsjmgp.net
>>522
試合のインテンシティは強い側の姿勢によらず弱い側の姿勢で決まるって言うもんね。

大木さんは相手の寝技に愚直に立ち技を繰り出し、石丸さんは寝技には寝技の攻防で対抗したって感じかね。

玄人的に見て頭脳戦の見応えはあったと思うけど、つまらないと言われればそうかもしれん。

あと、札幌戦と松本戦だけど、ここで「サンガを弱い側と見て」ある意味冷静に塩試合を選んだ石丸さんと、玉砕覚悟の真っ向勝負の可能性にかけてたサポあるいは選手、フロント。。って言うのが、チームの、チーム力の見立てに監督とその他に決定的なズレが起きた瞬間かなと。

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-7rhx):2016/12/07(水) 17:46:13.31 ID:TZZUbmzS0.net
監督をやってないからダメとかいうど素人はさようなら。結果を見てからにしたら?大体、日本人監督に凄い人は何人いる?長谷川、森保くらい。新しい挑戦を選んだフロントを応援したいと思う。

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-/Ps8):2016/12/07(水) 17:55:50.39 ID:GPVlOatI0.net
来年も我慢の年になりそうだの

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-k+gP):2016/12/07(水) 17:57:05.29 ID:VhN0rtG20.net
楽しみや!

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 18:05:39.04 ID:NYeBMPN0K.net
>>522>>544
目標がJ1じゃなけりゃ玄人好みのサッカーをガラガラの西京極でやれば良いと思うよ
予算で無理する必要も無いしね
ただ玄人好みのサッカーってのがダイナミズム否定に聞こえるな
サッカーからダイナミズムを抜いたらサッカーじゃなくなると思うけどな?
蹴鞠で十分だと思うわ

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sdef-RdtK):2016/12/07(水) 18:15:26.22 ID:Uf0ns4Jyd.net
補強の話が全く出てこないけど,今年もサポカンでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!みたいなことも有り得るのかなw

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/07(水) 18:17:32.61 ID:mXNkQPmYd.net
石丸監督はもういないんだからここで石丸云々っていっても何も起こらないよ

それに監督未経験でも優秀な人は多いし柏スレ見ても惜しむ声が多いんだからわざわざネガティブな発言をする必要はないのでは?
ネガティブな発言って自分も気分悪くなるからやめた方がいいよ

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 37df-F2U0):2016/12/07(水) 18:29:28.78 ID:5hzaR7YV0.net
主力の流出、補強の話が全くないな
どうなってるんだ

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f72e-OfKQ):2016/12/07(水) 18:30:23.78 ID:/8a59w0T0.net
>>548
そこが見解の相違なんかもしれんけど
J1の試合とJ2の試合を見比べると
明らかにゴール前の人口密度が違う。
J1の方がラインが高い試合が圧倒的に多い。

それは少ないDFで守れるという自信の表れかもしれんけど
個人的にはJ2の選手のシュートレンジが狭くJ1と比べると正確性に欠くので
どんびきが効率的な戦術として機能してしまってることが原因としてあげられると思う。

それに対して大木監督みたいに真っ向から挑むのか
石丸監督みたいに賢く現実的に行こうとするのか
どちらを選んだとしてもファンやサポから批判は来る。

大木時代は無駄にリスク賭けずにもっと現実的に行けと言われていたし、
石丸時代はもっとリスク賭けて攻撃的に行けと言われていた。

そして俺の立場はそのどちらを選んだとしても
それぞれの戦力で3位や5位に持って行った大木さん、石丸さんは優秀であったということ。
そのことに敬意を表したいということ。

10人監督がいたとしてせいぜい3人ぐらいしかここまで持ってくることはできない。
どんなに名将でも一年目のチームづくりは苦労する。

まあダイナミックなサッカーしたかったらJ1上がろうぜという話。
独走した年の湘南でさえリーグ後半戦相手が引いてきたら失速した。

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-4keZ):2016/12/07(水) 18:31:06.84 ID:8DNGN25qa.net
ウチは出番ない若手から交渉始めるからベテラン主力は後回しになる傾向

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-kBhe):2016/12/07(水) 18:34:55.24 ID:c1bdsjmgp.net
>>548
>>552

ダイナミズムはそもそも志向してた筈と思うんだよね。
愛媛時代のほうがダイナミックなサッカーしてて、下位なのに良いサッカーするなと思ってた。
京都でなんでそうならなかったのか。。


今年の初めは去年17位ということで、石丸さんや選手から「自分達は17位のチーム」「謙虚に」という言葉をよく聞いた気がするんだけど、

考えようによってはその後石丸さんだけが一年通してずっと謙虚を通して、周りは途中から謙虚さを忘れたんじゃないか。。それで物足りなくなってしまったんじゃないかと思ったりもする。


>>550
たしかに。
ただ、ネガるんじゃなくて総括的な振り返りぐらいしたいなと思って。

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdef-wPxE):2016/12/07(水) 18:45:08.72 ID:mXNkQPmYd.net
>>497
>シュートが下手だったディエゴが今年爆発したのは布部さんのおかげ。

それってシュートが上手いエスクデロ、ダニロビ、ヨンジェってことですか?
あれ?この3人がシュート上手くなったら前は補強要らなくね?

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-RvZM):2016/12/07(水) 18:45:51.47 ID:DjAyvUbZ0.net
柏スレで布部を惜しむ声が多いのはサンガスレで森岡さんを惜しむ声が多いのと同じこと
だから話半分で聞かないといかんよ
ネガる書き込みを嫌がるのもわかるけど、ネガりたくなるのも理解して欲しい
併せてサンガスレはクラブの決定を盲目的に支持するファンサイトじゃないことも理解してや

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 18:48:55.44 ID:NYeBMPN0K.net
>>552
俺の挑発的なレスになんと冷静な返しだ事
内容も興味深いし一本取られた感じバリバリ
しかし君の意見だけで考えてみてもJ2を勝ち抜いて昇格してもJ1で結果を出す事の困難さったら凄いね
レベルの差といえばそうだけど壁を感じるわ
監督にしてもJ2の方がより緻密にやらないとダメかもね…?

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7939-BKRN):2016/12/07(水) 18:50:16.83 ID:XuydoOSt0.net
>>545
ど素人がど素人と罵る是如何に

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f9c1-qDRz):2016/12/07(水) 19:02:37.61 ID:G9+T10Jf0.net
>>556
柏スレは見てないからわからんけど、森岡さんの実績を評価して惜しむ声は無かったように思うぞ
うちに長く居てくれた人だから監督になって欲しかった、というのが多くて、ユースの試合見てる人の話や成績見るとしょうがないと思えた
布部さんは工藤とかTJとか実際トップで育ててるんでしょ?

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srb9-dfK3):2016/12/07(水) 19:07:02.16 ID:A08RQ8zTr.net
普通に考えたら布部の前に誰かオファー出して断られてるだろな

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0335-PZfj):2016/12/07(水) 19:09:13.43 ID:WCcFQQlY0.net
初物外人もよろぴく

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-kBhe):2016/12/07(水) 19:09:32.67 ID:c1bdsjmgp.net
>>556
>>559
森岡さんは実績的にはしゃあないねの方だよね。惜しむっていうよりフロントに対して、育てるんじゃなかったんかいという疑問はあるけど。

柏の方は「痛い」というレスが多いから期待していいかも。

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 19:09:49.78 ID:NYeBMPN0K.net
>>554
去年の石丸サッカーは降格絶対阻止が第一
今年はチョウの一件があった後の堀米とセルを中心にしたサッカー
補強に満足と言いつつやりたいサッカーとミスマッチがあったのかもね
愛媛時代はチャレンジ出来るチーム状態だったのもあるかもね

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW fb02-IIgY):2016/12/07(水) 19:12:42.55 ID:o86CcBTS0.net
この場において監督経験のないひとにやらせるとかワロタ

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 3bea-Q8Lt):2016/12/07(水) 19:14:09.61 ID:oxxEoMec0.net
攻めてが物足りないって評価だったから森岡さんがスライドすることは無かったんかね
それにしてもユース監督誰やろか

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMd1-RvZM):2016/12/07(水) 19:14:44.45 ID:05saRo6hM.net
レノファ山口ヤバイんじゃね
大黒柱の庄司に0円提示とは上野さんどうした?
これならサンガがオファーしてもよかったよな
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065044541.html

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2c-fiY4):2016/12/07(水) 19:20:27.10 ID:e4DshXnL0.net
工藤が出て行ったようなものか

ないものは仕方ない
新監督がネルシーニョの流れを読む目を
受け継いでることを期待する

ナポリの試合見てたら4分の3まで攻め込んだら
タテパスをどんどん狙ってた
入れ急がず慎重に、みたいなメンタルはかけらもない

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 19:21:21.64 ID:8rDZ8UaE0.net
石丸は次はどこのクラブに就職するんだろうか?

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロル Spb9-kBhe):2016/12/07(水) 19:22:13.97 ID:c1bdsjmgp.net
>>566
うおーもったいない。。

レノファのチーム人件費1億もないって話もあるし、もう雇えないと思ったんだろうな。。
オファーはいくつかあったろう。大木さんで選んだかも。

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-wK09):2016/12/07(水) 19:25:50.96 ID:4G40rCj+0.net
今年唯一良かった守備を大嶽が構築してたみたいだし石丸を残しとく理由なんてないからな

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2c-fiY4):2016/12/07(水) 19:27:13.82 ID:e4DshXnL0.net
レオミネイロ、レンタル2年目だったのか

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bfc0-L8oK):2016/12/07(水) 19:27:42.66 ID:p27d4IGX0.net
だからって監督経験なし連れて来るとか俺は二桁順位覚悟したわ

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 19:30:43.40 ID:8rDZ8UaE0.net
>>572
勝手に覚悟しとけよw

俺は期待しているから

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0d02-0Nhh):2016/12/07(水) 19:32:25.40 ID:utK6iIrF0.net
柏産だから滅茶苦茶にはならんと思うが
井原の再現を頼む

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-wK09):2016/12/07(水) 19:33:41.76 ID:4G40rCj+0.net
こういうのは監督経験あるJFKとか連れてきても批判してただろうなと思う

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 19:34:26.52 ID:wkumwT/K0.net
新人監督がギャンブルとかいうけど正直監督は誰でもギャンブルみたいなもんだろ
高い金かけて実績ある監督を呼んだところで100%昇格するわけじゃないから賭けの一種

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 19:44:11.81 ID:NYeBMPN0K.net
ユースの成績で森岡を判断するってどう?
下部は育成方針やら選手層とか色々あるんだよ?
成績でもカップ戦はベスト4だったしな
試合を見た人の意見を参考にしてる人もいるけどなぁ
自分で見もしないで丸々信じるとか無いわー

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0de6-/mAi):2016/12/07(水) 19:45:03.73 ID:anc2kpYr0.net
ヘッドコーチってほぼ監督みたいなもんやぞ・・・

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-0BPU):2016/12/07(水) 19:45:56.57 ID:wkumwT/K0.net
>>577

>カップ戦でベスト4
それまでに戦った相手をよく見てみ

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 19:52:10.81 ID:NYeBMPN0K.net
>>579
相手に恵まれてたからってか?

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0335-0BPU):2016/12/07(水) 19:54:40.01 ID:1Ah3x0TW0.net
まぁこの監督人事は若手使うぞという意思表示やろう
この3年間そこが不満だったから期待したい
しかししばらくは相当な負けを覚悟しとかないと

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f9c1-+zg9):2016/12/07(水) 19:58:52.30 ID:G9+T10Jf0.net
こんなコラムがあった
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2011091120251202.html

ネルシーニョでTJや酒井ゴリなど若い力が成長したというチームに布部もいたんだなあ(2010年〜)
久米と一緒に名古屋行った小島スカウトの名前もあるね

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-RvZM):2016/12/07(水) 20:00:20.10 ID:DjAyvUbZ0.net
>>559
ネルシーニョじゃなくて布部が育てたことになってんの?
そういうところからして柏スレの意見に惑わされてると思う
それなら森岡さんがトップチームのコーチをしていた2009年から2013年までに頭角を表した選手は
全部森岡さんが育てたことになるんじゃないのか
布部は育成実績、森岡さんはユースの成績と違う尺度で評価をするのも解せんし

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-NTgB):2016/12/07(水) 20:01:20.90 ID:4G40rCj+0.net
井原ですら開幕3連敗スタートだったからな
それをここの住人たちが我慢できるかどうか

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-wK09):2016/12/07(水) 20:02:19.74 ID:2G5DEzqlM.net
>>577
多分森岡の契約非更新はこの1年間の、あるいはU-18監督就任から2年のユースの
積み上げをみて、トップの監督を任せるに足るかの判断だと思うけどね。

彼くらいの現役時の実績のある指導者をいつまでも下部組織に置いておくというのは
どうやねんという声も上がるだろうしね。

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 3bea-Q8Lt):2016/12/07(水) 20:03:07.61 ID:oxxEoMec0.net
>>584
逆に和田ボンは2勝1敗くらいだったか
4月にもう責任取って辞めるって言い出してたんだよな

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-RvZM):2016/12/07(水) 20:03:24.85 ID:DjAyvUbZ0.net
>>566
小池を引き抜かれて、次は庄司が退団か
上野さんがどう立て直すのか見物やな
いずれサンガにと期待しているだけに頑張ってほしい

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-5W2s):2016/12/07(水) 20:06:15.93 ID:xIRxWuN+a.net
後は福満が移籍したら山口ヤバイな。

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-wK09):2016/12/07(水) 20:13:41.92 ID:BCwFiDEh0.net
>>574
開幕3連敗して理想から現実路線へシフトチェンジする訳だな

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/07(水) 20:23:23.50 ID:qJuHAtbv0.net
小浜ルートになって山田知事涙目だなw
つか京田辺駅と新田辺駅の間に新駅予定してるってあんなところに土地あったっけ

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f9c1-+zg9):2016/12/07(水) 20:25:50.95 ID:G9+T10Jf0.net
>>586
開幕戦は井原福岡に完勝したもんな
レベスタに妖怪体操も来てあの試合はあの年で一番楽しかったよ…

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMd1-9P3T):2016/12/07(水) 20:42:31.19 ID:4AelviYPM.net
>>568
煽りとかじゃなく奈良クラブの監督なんかいいんじゃない
監督もまだ決まってないし
ここでJ3に昇格させたら確かな実績にもなるやろ

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 20:45:22.17 ID:8rDZ8UaE0.net
>>590
別に涙目でも何でもないんだが
とりあえず米原ルートにならなくて京都府的にはそれでオッケー
それにに舞鶴ルートを推していたのは知事というより、西田議員の方だし

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 20:48:48.40 ID:8rDZ8UaE0.net
>>592
確かに石丸が奈良クラブ辺りの監督になったら面白そうだな
同じJ2のカテゴリでは戦いたくないわ

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 20:48:50.63 ID:8rDZ8UaE0.net
>>592
確かに石丸が奈良クラブ辺りの監督になったら面白そうだな
同じJ2のカテゴリでは戦いたくないわ

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff08-QoTW):2016/12/07(水) 20:50:34.51 ID:8rDZ8UaE0.net
端末の調子が悪くて二重投稿スマン…

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-gqht):2016/12/07(水) 20:55:04.42 ID:HIjXYSvOa.net
トップにウェリントンみたいなそこそこなんでもできる選手に、周りが馬車馬のように走ってればいけるだろ

後ろはそんなに心配しなくてもいいだろうし

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8902-/mAi):2016/12/07(水) 21:01:33.52 ID:0twNyv9d0.net
残留争いに巻き込まれない程度の二桁なら問題ないと思うけど
未経験でわざわざ外部の柏から連れてきて昇格できませんでした、ハイ首ねとか頭おかしいレベル
あきらかに中期を見据えてる人選なのに
問題はそれをやったらフロントがわかってないほうがきつい

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/07(水) 21:08:42.09 ID:R6I+Ghen0.net
京都サンガ内定の高校ナンバーワンFW岩崎悠人がU-19選手権で気付いた重要なこととは?
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21061

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/07(水) 21:11:13.21 ID:R6I+Ghen0.net
来年は逸材が入団してくるから新監督は彼らを引き上げることも大きなミッション
今年ほど来年は予算が出ない見込みなんで順位はそれほど問わない
ただ、若手の育成もできない、順位もダメだと厳しいよな

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/07(水) 21:14:38.14 ID:R6I+Ghen0.net
仮に石丸が奈良クラブも監督になるなら応援するわ
サンガの試合と被らない範囲で見に行ってもいいしw

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/07(水) 21:21:17.16 ID:lhy1UwU10.net
石丸さんが奈良クラブの監督に決まったわけじゃないんだが
鴻ノ池陸上競技場まで近いしね
ところできょうもサンガタウンに行ってきた
きょうも菅野はいた
きょうは10人のギャラリーだった

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-kBhe):2016/12/07(水) 22:05:09.32 ID:BHbly9Rka.net
補強の具体的な名前まだないよね
トゥーくらい?
柏から若手来たりするのかな

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0621-NTZ2):2016/12/07(水) 22:06:10.29 ID:xl7O9sOS6.net
石丸は来年どこかの監督に就任したらサンガからの違約金が発生しなくなるから
一年はぶらぶらするんじゃない

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシW 0621-NTZ2):2016/12/07(水) 22:08:34.42 ID:xl7O9sOS6.net
>>587>>588
ピンポイントでキーマンを引き抜かれてるよね
文句無しにいいサッカーをしてたからこうなるとは思ったけど

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-NTgB):2016/12/07(水) 22:11:09.82 ID:4G40rCj+0.net
>>603
小屋松

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-3xlF):2016/12/07(水) 22:11:19.89 ID:azStUvmj0.net
柏スレにあったけど、J1優勝したネルシーニョ時代は布部が細かい攻撃の崩しとか指導してたらしいね。セルとかヨンジェ、沼とか布部に任せたらもっと化けそう。で、後は大嶽に任せる。

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f9c1-+zg9):2016/12/07(水) 22:23:22.28 ID:G9+T10Jf0.net
>>607
そういうことは有能そうだけど試合のコントロールとか連戦でのマネジメントとかどうなんやろね
期待してるけど監督1年生だからなあ

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd8f-ltNd):2016/12/07(水) 22:27:54.82 ID:3tKTOMwBd.net
今年のサンガのベンチワークは
上手いこと交代で流れ変えたって試合は数える程やったしな。
ベンチメンバーもリード時のクロージング向きな選手ばっかやったってのもあるけど。

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0d72-XrMI):2016/12/07(水) 22:38:03.53 ID:L0rcgB1L0.net
石丸監督で布部をヘッドコーチに召集じゃダメだったのかな?
監督としてしか無理?

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-/mAi):2016/12/07(水) 22:41:23.24 ID:/ziT8bzV0.net
>>610
J1の柏のヘッドコーチからJ2の京都のヘッドコーチに移る意味はあるの?
俺が布部の立場ならそんなオファー受けないと思うけど

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 07df-Q8Lt):2016/12/07(水) 22:44:36.71 ID:yS0VPvYY0.net
>>610
相手の立場に立って考えたら分かるんじゃない?

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 05b7-5A4p):2016/12/07(水) 22:45:11.89 ID:7gGItn0M0.net
>>610
おまえ普通に考えて同じポジションで呼ばれて
わざわざJ2の仕事受けるか?

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d35-5/Kt):2016/12/07(水) 22:49:49.86 ID:Z1jSh7rf0.net
読解力不能な人が所々に沸いてるな。
布部さんいい選択で、なかなか面白いと思うな。

所詮J2で5位のチームなんやから、失うもの何も無いって。
上手く行ったら儲けもんぐらいで良いと思うけどな。

早く2017年のシーズン始まらんかな。

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bfe6-wK09):2016/12/07(水) 22:49:57.79 ID:vVNJDPfC0.net
変わってしまったんだからもうしょうがないが、
布部監督で行くなら2、3年はちゃんと見守る用意があるんだろうな?
石丸監督を途中解任してまで監督経験のない布部監督にすげ替える確固たる理由があったと思いたい。
監督が誰かじゃなくて、この人事はマジで狂気の沙汰だ。
本当にどうにかしたほうがいい。
フロントに全責任があるわけでは勿論ないが、サンガのこの長期停滞の責任の多くは監督人事にあると思う。

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-yQe2):2016/12/07(水) 22:51:36.57 ID:lhy1UwU10.net
もう>>550の言うようにサンガの監督は代わったんだから

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-NTgB):2016/12/07(水) 22:54:01.94 ID:4G40rCj+0.net
何もしてない石丸は去り、守備を作った大嶽は残った
ただ、それだけのこと

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ドコグロ MMc7-5RXT):2016/12/07(水) 22:54:16.16 ID:uqKUpAtoM.net
>>615
求心力の低下した監督をそのまま続投させる方がおかしいわ

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb9f-3xlF):2016/12/07(水) 22:55:02.31 ID:azStUvmj0.net
連戦のマネジメントとか未知数あるけど、今までネルシとかで学んだものもあるから役に立つこともあるだろ。吉田達磨はHC経験なしで監督やったからダメなんだよ。

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bfe6-wK09):2016/12/07(水) 22:55:22.46 ID:vVNJDPfC0.net
>>618
求心力が下がったって何処のソースなの?
そういう説明があったのか?

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 07df-Q8Lt):2016/12/07(水) 22:56:35.37 ID:yS0VPvYY0.net
>>617
詳しいソースお願いします

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/07(水) 22:57:07.12 ID:qJuHAtbv0.net
京都新聞に書かれてたろ

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0bdb-/mAi):2016/12/07(水) 23:00:53.84 ID:ux3TNrWo0.net
石丸の年間17位から年間5位でプレーオフ進出というのは十分及第点だと思うけど
内容は選手交代は遅いし試合展開を変えるような交代、戦術変更みたいなものはほとんど無く
引き分けの多さが現れるように消極的と言わざるを得なかった
フロントも解任と続投で微妙な境界線だったと思うけど
来季からプレーオフ無くなる訳だから結果より内容重視して解任は仕方無いんじゃないかな

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ドコグロ MMc7-5RXT):2016/12/07(水) 23:01:58.51 ID:uqKUpAtoM.net
>>620
http://s.kyoto-np.jp/top/article/20161206000024

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/07(水) 23:04:08.21 ID:R6I+Ghen0.net
森岡さんなら2〜3年与えてもいいと思うが、よそモンの布部にやる時間はねえよ
但し、若手の育成に成功すればこの限りではないけど

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9d2e-yaSi):2016/12/07(水) 23:07:05.31 ID:Trg4VfHx0.net
>>625
もう監督になったんだから身内だろうよ
いつまでもぶつくさ言ってんな

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-/mAi):2016/12/07(水) 23:09:08.65 ID:/ziT8bzV0.net
純血主義気持ち悪w

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 3939-4U3z):2016/12/07(水) 23:09:27.81 ID:StZd/FYu0.net
石丸さんはとにかく慎重派で臆病やったのがねぇ。
変にいじって負けたら叩かれる、交代カード出すのもも様子見の時間長すぎた

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 07df-NTgB):2016/12/07(水) 23:10:30.78 ID:qJuHAtbv0.net
純血主義をとことん追求すると今現状中やんしかダメとなるな
現役ではすっと在籍してた平井でさえ指導者としては一回外に出てるし

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bfe6-wK09):2016/12/07(水) 23:13:44.66 ID:vVNJDPfC0.net
>>624
失礼した。
選手からの求心力の低下ってなんなんだ…

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fd02-BMT5):2016/12/07(水) 23:14:56.84 ID:pQ9NAj3A0.net
石丸は試合後に、どこが悪かったのかまだ整理出来てないみたいな事言うのが嫌だったわ
それは言っちゃ駄目だろうと
当然求心力は落ちるよね

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-IzwZ):2016/12/07(水) 23:15:09.77 ID:36tQaLzY0.net
柏レイソルのスタッフはユースやアカデミーを経てトップに上がってくるのな
それも長いし腰据えてじっくりって感じだ
ウチとはえらい違いや!

来季楽しみや布部監督。

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0335-IzwZ):2016/12/07(水) 23:19:53.76 ID:nXEwMUnV0.net
>>630
バドゥの解任前みたいなもんだろ

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d35-5/Kt):2016/12/07(水) 23:20:28.07 ID:Z1jSh7rf0.net
>>625
森岡監督の2年間の成績

2015年
1.G大阪ユース(39)+22
2.東福岡高(32)+5
3.大分U-18(31)+10
4.C大阪U-18(28)-3
5.広島ユース(24)+1
6.神戸U-18(24)+1
7.京都U-18(22)0
9.名古屋U18(21)+1
8.履正社高(21)-2
10.京都橘高(13)-35

2016年15節終了時(残り3試合)
1.広島ユース(38)+19
2.C大阪U-18(32)+19
3.神戸U-18(28)+9
4.東福岡高(27)+2
5.G大阪ユース(25)+4
6.京都U-18(15)-4
7.大津高(15)-8
8.神戸弘陵高(13)-14
9.名古屋U18(10)-8
10.大分U-18(9)-19

※下2つがプリンスリーグへ降格
----------------------------
かなり森岡ユース監督ここ2年間ヤバイ成績だよ。降格一歩手前。

布部さんの手腕に期待したいな。あと、補強もな。

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0bdb-/mAi):2016/12/07(水) 23:20:52.00 ID:ux3TNrWo0.net
森岡はサンガで引退してS級取る為に佐川に出向させてたから
次期監督候補として大事に育ててるんだと思ってただけに契約満了はびっくりしたけど
あっさり切ったのはユース監督をやらせて見たけどその内容が思わしくなく
次期監督の器ではないと判断したとしか思えないな

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/07(水) 23:22:00.27 ID:R6I+Ghen0.net
布部は若手の育成に長けてるんだろ
それを見せてくれたら布部信者になってやるって
最低でも上野さんクラスの育成手腕を期待しているよ
順位とかはいいよ

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fd02-BMT5):2016/12/07(水) 23:22:35.55 ID:pQ9NAj3A0.net
そんな簡単に判断するのか
トップのコーチとして布部の下に置けばいいのに

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saa9-F2U0):2016/12/07(水) 23:25:18.42 ID:lKP6sx9ka.net
コーチ時代の評判が良いのもあるけど監督経験が無いからこその期待はあるよね(悪い実績しかない監督経験者より)


もちろん秋田就任時に同じ事を考えたのは内緒だ

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW ff35-7rhx):2016/12/07(水) 23:27:37.27 ID:nawFu/Eu0.net
>>628
監督も悪いけど選手交代の拙さは選手も責任あるわな。
大木1年目のときは終盤久保がジョーカーに回ったり、駒井が走ってくれたり若手が成長して面白かった。
横縞戦は負けてるのに両SB替えて逆転勝ちした試合は今でも覚えてる。
ただ2年目、3年目はそういう人材が出てこなくて原一樹は固め打ちしかしないから行き詰まった。
今季も似たような感じだったな。岩崎には初年だけど期待したい。

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7d08-5/Kt):2016/12/07(水) 23:27:51.99 ID:Baey/S2d0.net
昇格させてくれるなら経験者だろうが未経験でも構わねえ

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 07df-Q8Lt):2016/12/07(水) 23:30:17.77 ID:yS0VPvYY0.net
今季も結局ラッキーボーイ的なもんは出てこなかったね

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/07(水) 23:30:20.54 ID:R6I+Ghen0.net
ユースの指導者の評価でリーグ戦の成績を持ち出す奴ってね
それならJユース杯でベスト4に入ったのはどう評価するんだろ

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-NTgB):2016/12/07(水) 23:32:50.03 ID:4G40rCj+0.net
森保・井原・片野坂とか見てると布部もやっぱ期待しちゃうな

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0335-IzwZ):2016/12/07(水) 23:33:18.82 ID:nXEwMUnV0.net
今更石崎とか関塚とか指導者として底を見せてるようなのを連れて来るよりはましだろ

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-ibAF):2016/12/07(水) 23:34:24.34 ID:napNIMUP0.net
森岡はもう少しいて欲しかったな
残念

来季は今年の守備ベースをどれだけ活かせてるかだな
未知数の布部に期待するしかない

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f945-p6k4):2016/12/07(水) 23:35:33.06 ID:swZGZwDU0.net
未知の外人は狙うのかね

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bf4f-/mAi):2016/12/07(水) 23:46:21.83 ID:U4H7aaBm0.net
【サッカー】<京都サンガ>布部新監督就任を発表!「チームから与えられたミッションはJ1昇格」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481084764/

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f9c1-+zg9):2016/12/07(水) 23:46:34.73 ID:G9+T10Jf0.net
>>642
単に組み合わせに恵まれたり運があっただけだよ
格下の相手に連続PK勝ちだし、優勝した瓦斯との準決勝は久保くんともう1人をJ3に出してて2枚落ちだった
2013年の天皇杯で山形がJ1チームに1回も勝たないで準優勝したのを評価しろというようなもん

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7b35-/mAi):2016/12/07(水) 23:50:40.93 ID:VjH9P3TQ0.net
上の方のリンク読んだけど庄司が契約満了だったことに驚いた。

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0593-q/9E):2016/12/07(水) 23:52:57.59 ID:tYkk3jdG0.net
GKコーチは誰がやるのか気になるまさかのシジマールじゃないよな…

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 23:54:39.56 ID:NYeBMPN0K.net
森岡をユースの監督としてダメって判断した人が監督やれば良いのに
きっと凄く強くなるよ

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 23:56:07.35 ID:NYeBMPN0K.net
相手に恵まれてたとしても相手自体勝ち上がってきたチームなんだがなー

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/07(水) 23:57:31.43 ID:R6I+Ghen0.net
>>648
組み合わせや運も含めて実力と言うんじゃないのか
サンガよりプレミア上位のG大阪ユースに大勝したF東に延長まで持ち込んだとは
見なさない訳だ

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKd5-VD0Q):2016/12/07(水) 23:58:25.44 ID:NYeBMPN0K.net
森岡満了を賛成するレスの半分はいつものクラブが決めた事は全部賛成するヤツだな

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 83ce-BRVC):2016/12/07(水) 23:59:51.03 ID:R6I+Ghen0.net
森岡さんを一度はトップチームで見たかったんだよ俺は
布部に含むところは無いんでね

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM95-j1Yw):2016/12/08(木) 00:01:27.44 ID:VU/nvo3RM.net
>>653
同じベスト4の松本はユースカップのあとプリンス参入戦に負けて来年も地域リーグのままだよ
ベスト4という結果は喜べばいいけど実力を評価するのはやはり1年間総当たりのリーグ戦

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-drn7):2016/12/08(木) 00:02:22.63 ID:92vmGBEx0.net
いや森岡トップでコーチ経験あったろ

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 00:02:53.34 ID:gpZG3Vc+0.net
オナイウ阿道
浦和移籍したけど、絶対浦和で出れないしレンタルで取りたい

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1b49-l58V):2016/12/08(木) 00:06:31.44 ID:vF+Ef2o30.net
>>647
当然と言えば当然だけどミッションは昇格。
監督1年目から昇格と若手育成の両立は大変だな。

無いとは思うけど昇格のプレッシャーに負けて若手の伸びしろより計算できるベテランを重宝して勝てないのだけは勘弁な。誰とは言わんが。

やっぱ今年も補強次第だな

昇格のプレッシャーの無い岐阜はめっちゃ面白そうなサッカーしそう

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a735-oysE):2016/12/08(木) 00:12:36.71 ID:SPPnRBES0.net
助っ人外国人+1はどうするのか?

アンドレイはJ初デビューで審判の加減が解らない事もあっただろう
サンガ歴代DMFとしては及第点と思う
ガサツな部分が改善され残って貰いたい

ダニロビはコンディションにバラツキが有りすぎるのでアウトか?

キロスは、借りてきた猫
本人もパワープレイ要員のみで、まだまだ実力未知数

新人の手本になる、反則的FWが1人欲しいな

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-4QSh):2016/12/08(木) 00:15:53.67 ID:9XmX7bKH0.net
求心力って何をさして言ってんだろな。
去年の状況と違ってチームの雰囲気はそれほど悪くなかったと思うけどなぁ。
ただ石丸さんは自ら盛りたてる熱血漢タイプじゃないって事だけはわかるけど。

森岡さんも、ユースカップで激怒してたのを森岡はちょっと変わったって記事にされるぐらいで、基本クールつうか淡白なとこあるんかね。

こういうタイプの弱点は、発言が他人事っぽく聞こえる時があるところで、一部選手とかフロントなんかは心象悪くしたかもしれん。
若くて有能な人には結構こういうとこあるんだけどね。

気になるのは、フロントが単純に熱血漢を求めてしまってないかしらんってところかな。
それこそ人柄で和田みたいな悪夢がチラリと脳裏をよぎっちゃって。。

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-drn7):2016/12/08(木) 00:19:23.98 ID:92vmGBEx0.net
今更だが>>625の書き込みが京都人らしいなと思ったw

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 5b02-iA20):2016/12/08(木) 00:20:22.00 ID:aQpjXpVA0.net
              __,,,,.....,,,,_ 
          .    ,,.r ''"     `゙'.'' ‐、
         .__,/             . .゙'、
           /         .   . _  . ヽ.
         (    /(   ./ヽ. . ( .\  . i
.           \  .( ヽ  (  ´''ー-ゝ l  .i
          i`.ー-ゝ. ´''ー-ゝ  ̄`  i . !
          ハ. .,'てゝ  .  .'てゝ  .l√l
          {ハ ゝ_ソ  _   ゝ_ソ   ソ            下が固くなってる? え? 何のこと??
         .  .i  ` ` ヾ   ` `  ィ ̄\
           ヽ、  丶フ      '´l    '、
              >  、  _ ィ、´  ヽ、:l`' ‐ゝ
            /    √    /゙''''ー''ヽ,  
            l/l,/   ./      ヽ, 
          ,.r '゙   !_,,.r '"         ゙、
         ,r'                   `'、 
           i ,            ヾ、  i /r =、. /
           |/            .:.:.:l /// `、.} 
       ,.'     .:.   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヾ'、'|    |
      r' ! .: .::.    ヽ. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.../| .   |
   ..   ヽ'i :.:.:.:..     ヽ .:.::.::..:.:.::.:.:.:.:.:.:/ |  .   |
       {_.,! ::.::.:.    .:.: .:.:.:.:.:.:..:.:.:.:;'.  |    |
      . ヽ !              ,'   |    |
         ヽ',             〈  . |  . |
         }               〉   .|    |
         ,'               ヽ.   |  .. |
        /          . __ .〉. |  .. |
  .   . .  /            || 源 || ヽ|   .|
       /___              ̄ ̄  !   . |
        /__  ̄ ̄`ー――---、.._._ |  .  |
      /   ``ー―------、、......___∧、| .  |
      ト、;             ;::--―-、ヽl. . |
      .| `ヽ:;         .;;; ‐''"     ヾ.| . i
 .     !   \      .;;/           .| .. |
     |     \;;;;;;;;;;;/           | . ヽ
     |       ヽ:;;;;;;l            l.|   ヽ
      /|        `::::|            | .!    ,〉
    / |  .       :|            | .ヽ. ヽ. .レj' 
   /  /|            !             |  l、_) //  
   ヽ / .|         |             |   `ー'"
   V__/|           |               |
    `ー'"|        |             |
       |    .    |           |
        |          |           |
        |       |            |
         |         |            |

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 00:23:28.73 ID:o6S8iOs3K.net
若手を使いたくてもそのポジを補強したら補強した選手を使うだろ?
資金的にキツいとこが若手を使うのと補強出来ちゃうサンガでは話が違う

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a735-4QSh):2016/12/08(木) 00:29:56.55 ID:rfCglG8c0.net
>>662
信者という言葉使ってる時点でお察し

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-ys8Q):2016/12/08(木) 00:34:17.01 ID:c9bN0ueza.net
アンドレイは延長するならトップ下に置いた方が活躍すると思う、みんな言ってきたが
キロスは他ブラジル人取るアテがないなら半年様子見てもいいかも

ダニロビは稼働率低いのとブラジルらしいエゴが少々物足りない
ヨンジェは良い選手だと思うけど、J1でと考えると微妙。サンガの使い方が悪いのかゴリブルもあんま成功した試しがない

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd07-NEIb):2016/12/08(木) 00:37:24.22 ID:ppqAsmGNd.net
>>661少なくとも菅野、エスクデロとか上のカテゴリから来た主力選手との自動昇格に対する熱量の違いはあったと思うぞ
それを謙虚な姿勢と捉えるか消極的と捉えるかは人それぞれだけど
口出して伝えたり行動にうつさない限り思っているだけでは相手には伝わらないからな

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 00:40:23.59 ID:gpZG3Vc+0.net
速報

元柏の工藤 壮人へオファー提示

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sae5-NEIb):2016/12/08(木) 00:51:11.68 ID:42qGJgqya.net
>>668釣るならもう少し大津とかありそうなやつにしてくれ

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9b9f-lEk4):2016/12/08(木) 00:53:57.47 ID:9Nh8bVn+0.net
もう、速報の使い方間違えてるしな

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-drn7):2016/12/08(木) 00:59:32.11 ID:92vmGBEx0.net
釣るにしても1時間ほど早すぎる

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 5b2e-MBij):2016/12/08(木) 01:03:25.27 ID:8PfsswyZ0.net
>>661 わかりやすい「熱血」系じゃなくても、人望あるトップもいる
でも山中社長も熱血セールスマン系だしそういうわかりやすい熱血求心力だけ見てんじゃね?
ては、丸さん解任だけ出た時点で俺も思った。
ただ布部さんはそれだけじゃない人のようなんで安心したけど。

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 01:03:55.34 ID:o6S8iOs3K.net
新監督も昇格って言ってるし外国人弄るかな?
日本人補強もだけどリクエストしたいわな?
國領と三根を再契約したら一部サポのハートがっつり掴むんだがなぁ
それも戦術だよ?

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a39f-VmQZ):2016/12/08(木) 01:08:52.21 ID:nU7/KME80.net
そんな馴れ合いだけがしたいサポーターいらねえよ
ここはプロサッカークラブだ

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9b9f-lEk4):2016/12/08(木) 01:09:01.25 ID:9Nh8bVn+0.net
柏にいる、伸び代ありそうな攻撃的選手連れて来そう。

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 01:15:01.21 ID:o6S8iOs3K.net
>>674
サポが望む結果が何年も出せてないからなー
サポを喜ばせるのがプロのクラブだよ
先ずは試合でだけどそれ以外でもどれだけサポを喜ばせる事が出来るか
プロならそこを考えられないとね
企業チームなら別だけどな

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cf39-drn7):2016/12/08(木) 01:20:43.56 ID:/rCEenjd0.net
とにかく昇格してタイトル取ってくれたら誰も文句言わん

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e5ef-ys8Q):2016/12/08(木) 01:39:59.69 ID:UJQrmGuc0.net
去年は成績もあってサポカン前にこことか超版で、サポカンでクラブ問い詰めたるとか批判したるみたいな書き込みめっちゃ見たけど、結局は穏やかな雰囲気で収まってたんだよね。
顔と名前が見えないと言いたい放題やねww

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 01:51:52.14 ID:o6S8iOs3K.net
>>678
サポカンは新シーズンに向けて動き出してからするようになったからね
監督が決まったりもう新シーズンが始まってるのに責任問題とか言いにくいよね
降格した年のサポカンで懲りてクラブも工夫したんだよ
そういうとこだけ積み上げるんだよなー

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-4QSh):2016/12/08(木) 01:53:34.66 ID:9XmX7bKH0.net
去年のサポカンは社長の作戦勝ち。

一方で、就任直後は腰の低い人かなと思ったけどあのサポカンで印象変わったな。自信満々な態度と話の風呂敷広げる感にああやっぱ日本の会社社長やなと。ちょっと胡散臭ささえ感じた。

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e5ef-ys8Q):2016/12/08(木) 02:48:21.45 ID:UJQrmGuc0.net
>>680
まあ普通に考えて同志社卒京セラ子会社元社長に討論で勝てる奴サポーターにおらんわな。

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8fb8-UMPh):2016/12/08(木) 03:21:42.76 ID:Noc72WQ40.net
キロスダニロビ矢島、満了まだか。
頼むから反則外人連れてきてくれ、あと主力の慰留に努めてくれ。
昇格に反則外人は必須だ。

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e5ef-ys8Q):2016/12/08(木) 03:29:20.03 ID:UJQrmGuc0.net
in
監督布部←柏レイソルHC
DF麻田←京都サンガu-18
MF島村←京都サンガu-18
MF仙頭←東洋大学(京都橘)
FW岩崎←京都橘高校
FW大野←常葉大学浜松

out
監督石丸→
GKコーチ平井→
フィジコ古邊→
MF山瀬→
MF佐藤→
MF國領→
MF和田→
MF岩沼→
FW有田→
FW三根→

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b172-WYua):2016/12/08(木) 03:40:21.71 ID:/wNaOwV50.net
そんなに焦るなよ、
オランダで結果出してる長身FW連れて来るから。

日本人だけどな!

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8fb8-UMPh):2016/12/08(木) 03:43:59.82 ID:Noc72WQ40.net
>>684
ハーフナーか、さすがにうちにはこねーだろ

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 41c8-ZZzq):2016/12/08(木) 05:16:28.28 ID:Nm86laMM0.net
2016J2リーグ対戦チーム別入場者数ランキング 横浜FC編
http://j-league-runking.whitesnow.jp/j2_team/0_top.html

687 :684 (ワッチョイ 9b9f-bWKG):2016/12/08(木) 07:01:53.44 ID:glofCa/d0.net
チンコ、皮、かむっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!

688 :684 (ワッチョイ 9b9f-bWKG):2016/12/08(木) 07:03:50.60 ID:glofCa/d0.net
チンコ、皮、かむっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!

689 :684 (ワッチョイ 9b9f-bWKG):2016/12/08(木) 07:06:39.90 ID:glofCa/d0.net
チンコ、皮、かむっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3fdf-drn7):2016/12/08(木) 07:21:01.24 ID:8g3HaVm40.net
流石に監督決まった日から補強発表はないか
今日は若手の残りの契約更新程度かね

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM95-j1Yw):2016/12/08(木) 08:06:10.05 ID:MONMJCgnM.net
学ぶといえば本当に情報漏れなくなったなあ
去年の菅野や牟田本多もいきなりだったし、布部さんも全く名前すら出てなかった
ボスコに接触もなかったと言われたけど、一体誰があんな記事書かせるんだろうね?
布部さんも小島ルートっぽいから違うだろうし
もしかして目くらましにわざと流したんやろか?
とりあえずボスコとか書いてたクソ新聞ザマァw

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 73ce-NBRj):2016/12/08(木) 08:23:28.63 ID:K32Arbfz0.net
布部は育成に定評があるんだろ
それなら補強じゃなく若手選手を抜擢して引き上げてくれよ
それができなかった石丸は切られた

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0f2e-ys8Q):2016/12/08(木) 08:39:15.84 ID:S/BWgrq90.net
山形退団の大黒戻って来んよな?
契約満了よな?

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK53-K35w):2016/12/08(木) 08:47:01.16 ID:XYPXe/b0K.net
補強資金豊富なクラブじゃないし若手も育てないとな

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd67-1s5t):2016/12/08(木) 09:10:36.37 ID:y1wlupsCd.net
大黒は切り札的な使い方を受け入れて
去年の今頃公の場で言ったことに対してゴメンなさいして、ようやく戻るかどうかの土俵に立つぐらいやからな。

何より本人が戻りたがらないでしょうよ。

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a39f-VmQZ):2016/12/08(木) 09:10:55.90 ID:nU7/KME80.net
>>693
そこは安心していいから

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/08(木) 09:19:31.92 ID:Pz4X4m+j0.net
カンファレンスの時まで大黒の去就が発表されてなかった場合は
誰か質問してくれ

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-ys8Q):2016/12/08(木) 09:23:23.42 ID:pfSTRX+Ha.net
さんくす

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3545-zpA9):2016/12/08(木) 09:23:24.07 ID:pfku7ohs0.net
大黒はともかく
点取り屋って感じの選手は欲しい

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9b9f-lEk4):2016/12/08(木) 09:27:33.90 ID:9Nh8bVn+0.net
アタッカーの育成がめっちゃ好評やからな、布部監督は。だから沼、石田、大野、岩崎、仙頭なんかは今年頑張ってくれ。

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a735-mm6H):2016/12/08(木) 09:31:02.98 ID:tX1aLwYg0.net
点取ってもチームの結果に連動しない選手はいらん。大黒は他の選手の得点犠牲にしてとる
タイプだからな。今季の工藤のゴール見てたら最終年は不満しかなかったと察する。

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 09:59:27.13 ID:gpZG3Vc+0.net
新米監督だから2年3年は長めに見るってマジかw
それなら新米にしたらだめだろ
今年5位なんだから来季昇格は絶対
できなければ解任

昇格目指してないサポーター多すぎ
クラブに取っても邪魔

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd67-ys8Q):2016/12/08(木) 10:00:26.21 ID:LyeVpU0dd.net
ボスコがガセだったと言う事は釣男へオファー出してんのもガセだろ?(汗)

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0695-ZZzq):2016/12/08(木) 10:05:16.83 ID:ZUKE7Y3F6.net
外から選手を補強しても「求めているのはこれじゃない」感が強いんだよな
やはり生え抜きの選手を育ててこそチームの強度に繋がる訳だし
布部新監督に求められているのは早期のJ1昇格よりもそちらの方
亀岡新スタジアム完成までにそういうのを形作って欲しい
育てた選手が次々に引き抜かれるジェフや山口なのもあるがそれはそれとして・・・

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-bdMo):2016/12/08(木) 10:07:17.70 ID:m/L969QGa.net
俺もそう思う絶対無理なのは分かってんだけどJ1優勝とか言ってたのに監督始めてやる人選ぶってなんだかなフロントの考えてることはよく分からん

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-QsiW):2016/12/08(木) 10:13:19.20 ID:6e87Qb2xM.net
布部は若手育成に定評有りなんだろ
期待しようぜ

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 10:13:28.71 ID:gpZG3Vc+0.net
選手育てても昇格しなかったらみんな出て行くのはもう分かってること

それでやっと今季補強に舵取りしたのに新米監督連れてまた育成に戻るとは。。。
伊藤宮吉駒井と同じようになるだけ

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-0bW0):2016/12/08(木) 10:25:30.13 ID:1Ftf20jhr.net
今更若手育成ってどの口で言ってんだよ

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0695-ZZzq):2016/12/08(木) 10:27:27.34 ID:ZUKE7Y3F6.net
クラブの命運を賭けた大型補強路線は失敗した
2年続けてのギャンブル(赤字予算)は出来ないんだからやり方を変えるしかない
育成下手の石丸を切って、育成上手(らしい)布部を新監督にしたのはわかり易い
気持ちはわかるがまずは現状を認識しないと

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-0bW0):2016/12/08(木) 10:32:11.74 ID:1Ftf20jhr.net
国領は岐阜でやってほしい

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 10:36:13.53 ID:gpZG3Vc+0.net
>>709
5位まで来たし失敗してないでしょ
若手路線でずっと低迷してたのは5年くらい
前の社長が若手育成という経費削減で収益だけを考えてただけ
そこに戻ってはいけない

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エーイモ SE67-xszI):2016/12/08(木) 10:36:39.29 ID:HE67T7cTE.net
みんな考え方が極端すぎ。
1年目に昇格できんでも大きな伸びしろがありそうなら続投させたらいいし、新米だろうが能力無さそうならシーズン中に解任したらいい。
来年の昇格だけ考えたら石丸さん続投で外国人中心に補強するのが一番可能性が高いけど、J1で躍進していくには十分な監督とは言えないし解任には納得。
J1から監督を強奪出来るほどの資金力もクラブの実績も無いうちが有能な監督を招聘するためには、経験が少なく未知数な人たちの中から伸びる可能性の高そうな人を選ぶしかないから布部招聘も納得。
あとはフロントの見る目を信じるしかない。

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 10:43:10.76 ID:gpZG3Vc+0.net
というより得点不足は今季の早い段階で分かってたんだから、ヘッドコーチとして布部を呼んどけばよかった
監督級の給与払って
そしたら昇格狙えてたし来季に向けてもプラスになってた
布部じゃなくても攻撃のコーチを緊急に呼ばなかったのは痛手だった

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-ys8Q):2016/12/08(木) 10:43:31.62 ID:ZX+SLtEwa.net
試合内容を見ずに数字だけであれこれ言ってる荒らしが常駐してるから
昔からこのスレは、話が噛み合ってるようで噛み合ってない

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 10:51:17.66 ID:gpZG3Vc+0.net
>>714
俺のことじゃないだろうけど
試合内容で昇格が決まるのか?
勝ち点だろ

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f508-ZZzq):2016/12/08(木) 10:52:18.10 ID:Rm6kuyZU0.net
スプーたろうアホキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

スプーが保津川自然倶楽部荒らしているwww

https://twitter.com/sanga_kyoto_12

https://twitter.com/city_stadium

京都・亀岡 保津川自然倶楽部 ‏@hozugawa_net ·
なんともわかりやすい。絡みやすい種を一粒捲くとこれです。
揚げ足をとることが目的で残念ながらそこには自らの考えや意見は何もありません。
続けようが止めようが私どもには関係ありません。
ただ、スタジアムの実現を願っている人の品位を疑われる、それは考えた方がいいとは思います。
老婆心ながら。


京都・亀岡 保津川自然倶楽部 ‏@hozugawa_net ·
毎度、返信ありがとうございます。
これらにいつも共通するのは、個人に対するちまちました批判ばかりです。
「おまえに言われたくない」「ちまちま言ってるのはおまえだ」とか・・・また同じようなレベルの返信があることでしょう。
なお本当にスタジアムを期待する人は常識ある方々だと思っています。


京都・亀岡 保津川自然倶楽部 ‏@hozugawa_net ·
またもや粘着質な方からのご丁寧な返信です。もはや支離滅裂で凡人には意味がわかりません。
誤解を招くといけませんのであえて申し上げておきます。
河川改修が行われていますが、そこに書いてあるHWL計画高水位が何を示しているのかわかっていれば、私どもの言っている意味が理解できるでしょう。

京都・亀岡 保津川自然倶楽部 @hozugawa_net
さて、ここで問題です!
ツイートを画像にしてアップするとう全く同じやり方をしているアカウントが二つあります。
名前は違いますが偶然でしょうかねぇ?
なんて、どうでもいいことでした。


京都・亀岡 保津川自然倶楽部 ‏@hozugawa_net ·
誤解を招くといけませんので、これだけはコメントしておきます。
正解は「京都・亀岡 スタジアムの反対派について」と「たろう@sanga]でした。
もうあちこちでバレているようです。

https://twitter.com/hozugawa_net

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f508-ZZzq):2016/12/08(木) 10:52:47.63 ID:Rm6kuyZU0.net
保津川利権倶楽部とスプーたろう
           ,. -''"´    `゙''-、
          ,."         `ヽ
          l            l
          l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
        {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!}  
         ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ  
          l    (、{,___,},.)   l   
           l\   `ニ´  /:l      亀岡スタジアムは地域活性化の起爆剤で青少年の夢だ
          ヽ  / ー \   / 
           \       /
       __ _ノ '-====- .'ヽ__
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l




亀岡のアホ

   利権スタ命のバカもの

        利権屋とズブズブのスプーたろう
             /⌒⌒⌒⌒\、
          /            ヽ
          | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
          | /     ,   ヽ|
         ( |  \   /  | )    
          |     ‥     |
          |   ┬┬┬   |
          ヽ    ̄ ̄   ノ   
          /涛⊃ー イ ̄
          |  二⊃__ノ \
         /  ソ    | |
        (__/       | |

24時間常駐、自作自演のスレ荒らし楽しんでます♪

自演twitter
https://twitter.com/sanga_kyoto_12

https://twitter.com/city_stadium

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f508-ZZzq):2016/12/08(木) 10:53:16.50 ID:Rm6kuyZU0.net
亀岡のアホ

   利権スタ命のバカもの

        利権屋とズブズブのスプーたろう
             /⌒⌒⌒⌒\、
          /            ヽ
          | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
          | /     ,   ヽ|
         ( |  \   /  | )    
          |     ‥     |
          |   ┬┬┬   |
          ヽ    ̄ ̄   ノ   
          /二⊃ー イ ̄
          |  二⊃__ノ \
         /  ソ    | |
        (__/       | |

24時間常駐、自作自演のスレ荒らし楽しんでます♪

自演twitter
https://twitter.com/sanga_kyoto_12

https://twitter.com/city_stadium



     / ̄⌒⌒ヽ    
      | / ̄ ̄ ̄ヽ    
      | |   /  \|   
    .| |    ´ ` |   
     (6    つ /   
    .|   / /⌒⌒ヽ  
      |    \  ̄ ノ   亀岡市観光協会です
     |     / ̄      うちのキャラ明智カメマルと
                  スプーたろうを応援してやってくださいな

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-0bW0):2016/12/08(木) 10:58:29.02 ID:1Ftf20jhr.net
最低限の目標のPO進出は評価せず若手育成だ求心力だと難癖つけてHCやれ監督やれキジェ断られたからやっぱり監督やれと便利に使いあっさりクビ
若手育成放棄したのはフロント強化部含めたクラブ側だろ
5位まで持ってきたのに継続は許さずまた未知数の監督をわざわざよそから連れてきてイチからやり直しって頭おかしいわ

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b19f-drn7):2016/12/08(木) 11:01:18.00 ID:uW25bdSD0.net
最低限の目標は昇格やで
しかも試合内容が糞すぎるアホちゃう

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0695-ZZzq):2016/12/08(木) 11:02:12.57 ID:ZUKE7Y3F6.net
>>711
億単位の赤字をかけて補強したからには5位だろうが17位だろうがJ2残留なら失敗
2年続けて同じ経営は出来ないことは山中社長の言葉の端々から感じていただろ
スタッフ・選手でを本当に理解していたのは菅野だけだったみたいだけど
赤字という麻薬でハイリスクな夢に浸るのはここまで、財政収支を維持した手堅い
現実的なクラブ運営が来期は求められるんだよ
もちろんクラブを潰したら元も子もないんだから収益を考えるのは当然だよ
まぁ、君がサンガに億単位の資金支援が出来るのならこの限りじゃないわな

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spfd-ys8Q):2016/12/08(木) 11:03:39.24 ID:KlkUGlxmp.net
コーチに浅野さんとかこないかな

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0f2e-jG7y):2016/12/08(木) 11:15:37.86 ID:Swu7wd7J0.net
布部には期待はするが、J2、7年目でJ1昇格が至上命題なのに
未経験、未知数な監督を連れてきたフロントにはつくづく呆れる
ギャンブルも良いところだな

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5773-ZGqk):2016/12/08(木) 11:18:42.76 ID:dMzT7k9e0.net
菅野の評価やたら高い人が多く感じるけど高さのなさ含めたプレーエリアの狭さは正直どうかと
ボールを奪う位置の低さ、攻撃の始まりの遅さ、セットプレーから、クロスからの失点などに関連してるし
もちろんシュートストップやハンドリングとかプロ意識や姿勢
あのサイズでトップレベルでやれているのは凄いと思うけど

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0f2e-jG7y):2016/12/08(木) 11:30:26.51 ID:Swu7wd7J0.net
森岡→ユースの試合を見れば監督として有望ではないのがわかる
石丸→愛媛のの試合見てれば監督として有望ではないのがわかる
バドゥ→短期間で違うクラブを転々としてきた経歴を見れば有望ではないのがわかる
和田→神戸時代とタイでの情報収集すれば有望ではないのがわかる

布部がどうなるかわからんが、フロントの監督の引きの弱さは異常だからな

>>724
菅野に関しては「プロ意識と姿勢」を評価してる人が多いと思う
だからサンガで指導者になってほしいというレスも散見する
GKとしての実力はそれほどではないから、個人的には山田や若原を使って育ててほしいというのはある

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワンミングク MMb7-6LJV):2016/12/08(木) 11:53:18.86 ID:8Lm69vwnM.net
>>713
本当に脳味噌詰まってる?
布部は今期開幕時は柏のユース監督だったの
初めて自ら指揮がとれる立場になったの
何が悲しくてJ2のヘッドコーチせなあかんねん

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワンミングク MMb7-6LJV):2016/12/08(木) 11:59:23.26 ID:8Lm69vwnM.net
>>707
でていって何があかんの?育てて売るのも立派な育成
次を育てたらいいだけの話

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 1bea-RHf7):2016/12/08(木) 12:02:40.48 ID:qTxMx77X0.net
>>726
なんか
>>610
>>713
この辺見てると
呼べて当たり前だみたいな感覚があるのかな、と思ってしまうな
予算も格も今や怪しいもんなのに

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0695-ZZzq):2016/12/08(木) 12:09:58.80 ID:ZUKE7Y3F6.net
菅野については文句のつけようがない
今のサンガで一番必要な選手なのは間違いないわ・・・

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5773-ZGqk):2016/12/08(木) 12:17:02.74 ID:dMzT7k9e0.net
>>725
いやいや菅野はゴールを守るって基本的なGKとしての実力は高いよ
ただ現代のサッカーにおいては足りないところが多いって話

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワンミングク MMb7-6LJV):2016/12/08(木) 12:22:32.50 ID:8Lm69vwnM.net
>>728
ほんとそう
よく解説者とかが「j2に居ていいクラブじゃないですしね」とか言うけど、
あんなんリップサービスか或いはスポンサーの名前のイメージだけで勝手に言ってるだけ
そんなレベルのクラブに「呼べばくる」と思う奴は、選手やスタッフを感情のない駒かキャラとでも思ってんのかね

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b539-ZGqk):2016/12/08(木) 12:23:07.84 ID:z2n38foy0.net
>>714
自治厨は失せろ

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5773-ZGqk):2016/12/08(木) 12:31:52.22 ID:dMzT7k9e0.net
納得できる契約なら呼べば来るでしょ

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd07-IHuB):2016/12/08(木) 12:38:48.94 ID:CX6cAg9nd.net
菅野はセットプレー面でも個人的には気にならないけどな
そりゃスンフンみたいな長身でハイボール強い選手と比較したら劣るけど,身長低いのは自分でもわかってるだろうから判断に迷いがなくて取るか弾くかはっきりしてるし

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ db35-drn7):2016/12/08(木) 12:39:08.28 ID:KG/SIKE50.net
納得してもらえるような条件を提示できるかってことだろ。

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワンミングク MMb7-6LJV):2016/12/08(木) 12:40:56.01 ID:8Lm69vwnM.net
>>733
>>735
納得させるのは何?金?将来のビジョン?

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8bdb-WrC4):2016/12/08(木) 12:55:23.15 ID:n+EO18zt0.net
布部は柏サポが言う布部塾みたいな指導力を評価してユースの監督として招へいするつもりだったけど
その後石丸解任が決まりユース監督飛ばしていきなり就任したという気がしないでもない
トップの監督は布部に決まったけどコーチ陣は異動含めこれから発表
U18監督は手島辺りが昇格するのか他から呼んで来るのか大嶽、佐藤尽辺りが指揮するのか

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW a1d0-QsiW):2016/12/08(木) 12:56:19.45 ID:xePuyR7a0.net
>>721
そう言えば試合後にいつも通りに菅野が危機感を訴えてたのに片方で佐藤が腑抜けたことを言ってたことがあったな

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 411d-KFZZ):2016/12/08(木) 13:01:25.95 ID:VK0PC41K0.net
エスクデロに鳥栖がオファーらしい

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM95-j1Yw):2016/12/08(木) 13:03:19.12 ID:MONMJCgnM.net
>>712
ガックシはいつも極論だよ

>>731
ACLの決勝トナメいってる柏の足元にも及ばないのにね

>>733
J3降格して上がれない富山がうちからコーチに引っ張るようなもんだぞ?
柏なんてうちより親会社デカいのに

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-l58V):2016/12/08(木) 13:05:45.99 ID:dKHiUd6ha.net
柏でユースやってトップチームのHCやってる人間が何やったら他所のユース監督やりたいと思うんだよ
普通に考えて監督の話が来たからチャンスと思って契約しただけだろ

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5773-ZGqk):2016/12/08(木) 13:08:09.35 ID:dMzT7k9e0.net
>>736
そんなの受ける側次第でしょ
とりあえず今のところ石丸を求心力がなく攻撃的じゃなく昇格できなかった、から切ったわけで
求心力があって攻撃的で昇格が最低ラインなんじゃないの
さらにはJ1連覇、京都スタイルの構築など
こんな条件出すかは知らないけど

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワンミングク MMb7-6LJV):2016/12/08(木) 13:14:38.89 ID:8Lm69vwnM.net
>>742
その将来展望を「君が仕切って達成してほしい」という口説きなら落ちるかもしれんが、「監督を補佐して」で落とせるとは思えないけどな
もちろん君のいうとおり受ける側次第なのかもしれんが

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e5ef-ys8Q):2016/12/08(木) 13:40:00.56 ID:UJQrmGuc0.net
監督経験のあるボスコ、関塚、城福とかにオファー出せば良かったな!!!!!
監督経験無いってだけで妄想で叩きすぎやろ

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sd07-Lr1v):2016/12/08(木) 13:52:34.48 ID:aY7elzvKd.net
もし西京極が満員でサポの応援が熱狂的だったら少しは選手・監督を呼びやすくなるのかなとは思う

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b539-m3vo):2016/12/08(木) 13:52:35.91 ID:gTUZJAgK0.net
現実が見えていない奴に何を言っても無駄だって
サンガに縁があるならまだしも、縁の無い布部が柏のHCを投げ売って石丸のHCに付くって(笑)
熱意だビジョンだを振りかざすようになったらもはや末期症状だ
根性論に逃避した末期の大日本帝国陸軍みたいなもんだよ

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-YmwQ):2016/12/08(木) 13:55:18.32 ID:ZXobbjUta.net
>>746
全然違うだろ

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hfd-KFZZ):2016/12/08(木) 14:03:59.91 ID:bCgvgJ2uH.net
ジェフが清武獲得か
地味にいい補強をするな

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スププ Sd07-caEn):2016/12/08(木) 14:22:06.20 ID:P/QVsZL8d.net
清滝はほしかったなあ。
声かけなかったのだろうか

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0695-ZZzq):2016/12/08(木) 14:30:57.12 ID:ZUKE7Y3F6.net
清武は鳥栖ちゃんが回収すると思ったら。
完全移籍とは驚いた。

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd07-NEIb):2016/12/08(木) 14:40:09.84 ID:gkrMBRdnd.net
金ないのに何でも欲しがる癖治したほうがいいわ

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 8308-ga3j):2016/12/08(木) 14:47:45.06 ID:6lt0ekfa0.net
おそらくは小島スカウトの縁だろうが布部さんの息子さんがユース卒業するという節目に声をかけて就任してもらえたのは強化部ナイスと言える

が、一方でなぜ今布部さんなのかという疑問は絶えない
布部さんが悪いという意味ではない
育成に定評があるというのはうちに合ってるだろうしその判断は間違ってはいないと思う

ただ時期が解せないだけ
これでまた中長期的に見ていきます
J1優勝は一旦白紙にした万全を期していきますってならわかるんだけどな

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-LIz5):2016/12/08(木) 14:50:27.17 ID:Wb7zxDNK0.net
布部の前にだれにオファー出したか知りたい

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/08(木) 14:54:41.46 ID:tGwgTEoB0.net
監督経験無いのは不安だけど監督経験あっても無能な監督いっぱいいるからな。

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-LIz5):2016/12/08(木) 14:58:51.03 ID:Wb7zxDNK0.net
監督に金掛けろって何回言わせるんや

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エーイモ SE67-xszI):2016/12/08(木) 15:04:18.26 ID:MC4AR2WJE.net
>>752
石丸さんの監督としての限界が見えてきた。決して悪い監督ではなく優秀な部類だがJ1で躍進するほどの監督ではないと判断できるだけの材料は揃った。
ただチョウキジェに断られた今、所謂名将クラスを招聘するのは困難。だから監督としての評価ははっきりしないがコーチとしての高い経験値と育成の手腕が高いと評価されている布部氏に白羽の矢をたてた。
チョウキジェ、渋谷と言った例もあるし、取り得る選択肢の中では悪くないものだと思うけど。

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 8308-ga3j):2016/12/08(木) 15:07:23.78 ID:6lt0ekfa0.net
>>756
その辺はそれなりに勘案して納得したよ
ただ布部さんですぐに結果を求めないでほしいというか
それができるフロントなら現状にはなってないんじゃないかなって

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-JUQ7):2016/12/08(木) 15:10:20.23 ID:nmTaMWBna.net
監督に金掛けて強くなると思ってるのはサッカー経営ゲームと現実との区別が付いてない奴濃厚

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0f2e-+b29):2016/12/08(木) 15:15:16.02 ID:eCyxXnbe0.net
ここで叫んだらクラブに通じると思ってる変なやつがいるね()

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0f2e-kMQ2):2016/12/08(木) 15:17:40.74 ID:8MgvC8oU0.net
>>752
ほぼ同意。布部監督には期待するしかないし
どんなサッカーするのかわくわくものだけど、一年目はどう考えても生みの苦しみがある。

かりに自分たちの戦い方を構築できたとしても
長丁場のリーグ戦で相手に対策され、うまく行かなくなり
もう一度、自分たちのやり方や選手構成を作り直さなければならない場面が必ず来る。
その時に過去の成功体験にとらわれたら舵を切るのが遅れるし、
勝点的にも後れを取る。そういう勘所を一年目からおさえることができるなら
ある意味天才的な監督で、普通は失敗しながら学んでいく。

石丸監督で産みの苦しみをようやく乗り越え、スタートダッシュを要求できる局面で
また他クラブのスタートダッシュを横目に産みの苦しみからスタートになるのは
非常にもったいない。

布部監督には期待するけれども、正直言ってその実力が形になってくるのは
二年目以降。今年絶対昇格というならそういうリスクは普通は負わない。
もちろん一速から発進してクンクンギアを上げて優勝してしまうような天才監督だったら嬉しいけど
普通はそういう監督はいない。

だからクラブがどういうプランで布部監督を招聘したのかは非常に気になるところ。
短期的な昇格よりも中長期的な育成モデルに切り替えたなら確かにこの人選は納得。

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8102-JZHo):2016/12/08(木) 15:24:22.08 ID:AZwc/ARB0.net
神戸と京都って似たようなエレベータークラブと思ってたけど
どこで差がついた?

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-lEk4):2016/12/08(木) 15:27:37.84 ID:9FTyTvdaa.net
監督とコーチは違うって言う奴いると思うけど一応言うわ。上に上がってる戦術マネジメントとかチーム作りは名将ネルシーニョの元で長らく学んで来てるから学んだことも多いと思う。それにもし壁にぶつかっても、多分大嶽は残るだろうから別に1人で抱え込む必要はない。

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 0695-ZZzq):2016/12/08(木) 15:28:10.99 ID:ZUKE7Y3F6.net
JPFAトライアウトが開催されてるけど、サンガを満了になった選手の名前が見当たらん
すでに次の進路が決まってるんだろうか

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM95-j1Yw):2016/12/08(木) 15:28:39.06 ID:Wbb62z8fM.net
磐田のシャムスカとか2億をドブに捨てたようなもんだしね

>>750
J1見てる人らではフィッカデンティのチームでは居場所がないから戻さないんじゃっていうの何回か見たよ
いくら良い選手でも使いどころなければ無駄だもんね

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/08(木) 15:34:17.34 ID:tGwgTEoB0.net
大嶽コーチや佐藤コーチはどうなるんやろか?

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM07-hYNA):2016/12/08(木) 15:37:59.38 ID:K81mT9A0M.net
何人か首を切った後に監督人事の発表だったのが気になる。
満了について新監督は了承しているのか否か。

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9b9f-lEk4):2016/12/08(木) 15:45:31.05 ID:9Nh8bVn+0.net
了承してると思うけどな。平井とかは石丸と同じ日に切られて次の日布部きたから、分かってただろ

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM95-j1Yw):2016/12/08(木) 15:49:00.34 ID:Wbb62z8fM.net
満了になった選手で一応戦力だったのは山瀬と有田ぐらい
山瀬はトップスコアラーだし痛いけど年齢や給料考えたらしょうがないと思えるし、有田は新加入の大野に期待するってことなんだろうな
あとはほとんど戦力になってないから誰が監督でも変わらんと思う

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a735-mm6H):2016/12/08(木) 15:55:36.79 ID:tX1aLwYg0.net
>>761
神戸は2回しか降格してないから根本的に違うと思う。

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPW 0Hfd-VmQZ):2016/12/08(木) 16:01:13.65 ID:+hAnq+qSH.net
大黒、レンタル満了

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a708-1gT3):2016/12/08(木) 16:01:54.91 ID:+7Gfpbsk0.net
まさかの布部さんや

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 35c1-bXSN):2016/12/08(木) 16:04:48.55 ID:IWxJxaCX0.net
>>763
トライアウトは今日と明日と2日に分けて開催される
今年は参加者が100人超えてるらしい
ツイッターで国領に週末頑張れって言ってる人いたから多分参加するんじゃないか?

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e502-WrC4):2016/12/08(木) 16:10:27.66 ID:xaHgGp570.net
布部監督よりやっぱフロントへの不信感がマックスって感じだよな
意見が色々あるけど見てると大元はここだな

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hfd-KFZZ):2016/12/08(木) 16:16:01.86 ID:bCgvgJ2uH.net
大黒、ディエゴら外国人解雇
山形は大鉈を振るうな
サンガから大黒満了が来てないけどなんでや??

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sae5-pypU):2016/12/08(木) 16:17:46.67 ID:O77CPCXEa.net
>>768

死ぬまで言ってろ。クズ

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW a1d0-QsiW):2016/12/08(木) 16:21:47.43 ID:xePuyR7a0.net
【悲報】仙頭君、好きな球団はセ○ッソ大○()
http://cs-park.jp/news/detail/id/5600

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW b539-QsiW):2016/12/08(木) 16:27:28.06 ID:UibfKLg30.net
>>763
一人は金沢さんに入団濃厚…
関係者によると妻の料理教室のアシスタントに専念するのが一人…

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エーイモ SE67-xszI):2016/12/08(木) 16:41:12.67 ID:MC4AR2WJE.net
>>757
今のフロントはさすがに中長期的な視点で見ていくと思うけど。
ただバドゥ、和田並みにチームがガタガタになったら躊躇なく切らないといけない。あと、来年は来年で監督市場にも動きがあるかもしれんし中長期的にチーム力のアップをもたらすと判断できれば監督交代もあり得る。
このスレでは絶対3年は任せろとか昇格できなかったらクビとか極端な意見が目立つけどケースバイケースで最善に近い判断をしていくしか無いんじゃないだろうか。

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/08(木) 16:42:24.19 ID:tGwgTEoB0.net
>>777
いい加減すべってるの気付こうぜ。

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エーイモ SE67-xszI):2016/12/08(木) 16:50:50.65 ID:MC4AR2WJE.net
所謂名将と言われる人たちは一年目からチーム力を大幅にアップさせた実績を持ってる場合がほとんど。
そこまでいかなくても1年あればその監督のピークが見える。大木だって1年目の天皇杯でピークを迎えてその後は選手を抜かれたり補強したりする中現状維持か緩やかに下降していった。3年チームを任されて右肩上がりで成績をあげていく方が稀。
布部監督が1年目からチームを完成させてくれる優良監督どであることを願いなから能力の査定はシビアにやって欲しい。

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b539-m3vo):2016/12/08(木) 17:12:37.75 ID:0aJAaHEA0.net
大黒電撃復帰!

あり得んな

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-QsiW):2016/12/08(木) 17:19:47.41 ID:cP+lABoLM.net
清武ええな
庄司もええな

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM95-l58V):2016/12/08(木) 17:29:40.25 ID:l8LWIAMFM.net
なんで庄司狙わんかったんやろうな安いのに
高橋菅沼染谷牟田本多下畠のうち一人二人は抜けるやろうし安い大武取りなさい
代わりに染谷をあげよう

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd67-NEIb):2016/12/08(木) 17:32:50.88 ID:0YHtqRyyd.net
>>780まぁ、コバさんみたいな例もあるからあれだけどどんな分野でも優秀な人材は最初から片鱗は見せるもんな

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0f2e-kMQ2):2016/12/08(木) 17:33:43.65 ID:8MgvC8oU0.net
>>780
それは解釈の分かれるところかもしれんけど
俺の理解では大木監督は一年目の後半がピークだったというのは結果論で
本来なら産みの苦しみを終えてこれから飛躍という所で主力抜かれて
作り直しになった。二年目もアツタカ抜かれて横谷に。その中で二年連続3位は立派なもの。
なかなかできることではない。

同様に石丸監督もようやく産みの苦しみを終えさあこれからってところやったと思う。
主力さえ抜かれなければ。。

でも確かに真の名将は一年目でもチームをグリップできるのかもしれない。
俺の知る限りではオシムとか代表で言えばザッケローニ。
明らかにチームマネジメント能力が高かった。

でも例えば、クルピとかベンゲルとかペトロビッチとか
結果が出るまでに時間がかかった名将レベルもいる。

個人的には上記の図抜けた名将は別格としても
監督には大きく分けて三種類ぐらいいて

一つはまず組織ありきで、そこに選手をソリッドに当てはめていくタイプ
柱谷兄者とか三浦監督はこのタイプに近い。このタイプは結果が出るまで比較的に速い。
が対策されるのも早い。

もう一つは選手ありきでいる選手によって戦術を柔軟に使い分けるタイプ。
城福、反町はこのタイプかな?

三つ目が選手をフィジカルや眼、個人戦術まで含めて自分好みに育てて行くタイプ。
大木さんとか風間監督とかチョウキジェ監督とかはこのタイプ。

そして三つ目の監督は名将でも時間がかかる。

布部監督が布部塾的に選手の個人技術、個人戦術の部分まで作り変えていくなら
時間かかる可能性はある。

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-LIz5):2016/12/08(木) 17:34:13.42 ID:p6Fazmmor.net
そら元日本代表コーチが監督やってるから選んだんだろ

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd67-NEIb):2016/12/08(木) 17:44:49.01 ID:0YHtqRyyd.net
長文で持論を書きたいならブログでもやればいいのに…

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hfd-KFZZ):2016/12/08(木) 17:47:38.55 ID:bCgvgJ2uH.net
その3つの類型はいいとしよう
ただ、石丸を過大評価しすぎやわ

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hfd-KFZZ):2016/12/08(木) 17:50:23.28 ID:bCgvgJ2uH.net
>>776
やっちまったな
その名前は出したらアカン

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 35c1-bXSN):2016/12/08(木) 17:55:21.23 ID:IWxJxaCX0.net
>>785
大木は週中の天皇杯にベスメンとか台風延期試合で90分近く交代なしとか頑固すぎる
あれがなければ富山北九州のどっちかに勝って2012年は自動昇格できてた可能性が高いと思ってる
ああいうこだわりを捨てられないところも大木の魅力といえるけど監督としては限界でもあると思う

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5773-ZGqk):2016/12/08(木) 18:04:14.23 ID:dMzT7k9e0.net
クラブのスタイルやコンセプトに合致した監督連れてくればいい
だけどうちはクラブがイメージするスタイルもコンセプトもその都度変わる
すると選手が入れ替わり1から作り直すはめに
石丸は火中の栗を拾ったのか拾わされたのか
今年は今のところレギュラー流出の話がない
選んだ監督はきっとイメージに合った監督なんだろう

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW a1d0-QsiW):2016/12/08(木) 18:08:10.71 ID:xePuyR7a0.net
大黒の契約満了マジやん
どないするねん

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW a1d0-QsiW):2016/12/08(木) 18:08:38.05 ID:xePuyR7a0.net
>>789
そっとしといたげて

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 61cf-xm+r):2016/12/08(木) 18:12:50.50 ID:ZtVVOZN60.net
監督は経験者経験者言うけど
去年の大宮の渋谷と磐田の名波
今年の札幌の四方田
近年は意外とトップチームの監督経験が長くない人が自動昇格してる例が多い
名波なんてコーチすらやってない

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 18:14:21.19 ID:o6S8iOs3K.net
>>760
1年目から昇格出来たら天才!か…冷静な良い意見だー
サンガがJ2をブチギリ優勝出来るくらい戦力があれば監督も楽だろうけどね
そうじゃ無いんだし監督に腕が必要よな。1年目からこなせたら確かに天才だ
つかベテラン監督でもどっか足りないしねw監督業って大変よなー

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0108-rXHS):2016/12/08(木) 18:15:35.54 ID:8ONq6lI00.net
大黒いるか?
まだ岩崎とか使って欲しいんだが?

小屋松獲得の噂はどうなんだろう…

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 35c1-bXSN):2016/12/08(木) 18:17:20.86 ID:IWxJxaCX0.net
>>791
満了が出ただけでレギュラークラスは今からだよ
取る方も出ていく方も

去年の広島の宮吉オファー第1報は12月26日
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/12/26/kiji/K20151226011750730.html
セレッソの安染オファー報道は12月30日だったから、キャプテン安藤はαステーションで新年の抱負まで語ってた
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/30/kiji/K20131230007293480.html

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cfdf-5aUd):2016/12/08(木) 18:18:18.36 ID:Dab9EHEs0.net
岩崎はスタメンでしょ
仙頭大野はちょろっと程度

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM95-j1Yw):2016/12/08(木) 18:22:35.33 ID:SOcvyYZDM.net
岩崎くんはU-20の代表入ると合宿と遠征で前半戦はほとんど居ないらしい

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73ce-dxUs):2016/12/08(木) 18:23:10.11 ID:akUIL7tv0.net
大黒は2年契約だから今年いっぱいで終わりだろ
3年とか4年契約してたらうちのフロントは大マヌケだよ

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 18:23:45.61 ID:o6S8iOs3K.net
岩崎も仙頭も大野も練習見てキャンプ行ってTMでやってから判断でしょ
>>795の1年目ってのは監督経験が今回初めてって意味の1年目ね

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5773-ZGqk):2016/12/08(木) 18:28:14.45 ID:dMzT7k9e0.net
>>797
監督の選定含めて強化部のお仕事だし頑張ってもらわないと

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ db2c-xm+r):2016/12/08(木) 18:28:41.40 ID:CjVgBaDa0.net
大野君は動き出しが売りみたいだし
即戦力で期待してる

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 18:29:18.51 ID:o6S8iOs3K.net
今年みたいなやり方だと総監督みたいな人がいれば良いのにとは思う
トップから下部までの総監督ね。川勝あたりやってくれないか?
ほんとはゼムノビッチ希望だけどさ

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b5f1-6LJV):2016/12/08(木) 18:31:03.40 ID:C2l9f2w90.net
>>785
的はずれな長文は自分のブログにでも書いたら?

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 61cf-xm+r):2016/12/08(木) 18:33:50.60 ID:ZtVVOZN60.net
今年加入組含めて若い期待の攻撃的選手は結構いて
彼らの為にも布部監督
ここまでは意図はよく分かる

ただそれなら矢島ダニロビキロスも満了にして大改造かなと思ったら
それは今の所しないで(外国人2人はこれからかもしれんが)
アンドレイと吉野の動向が分からんのにサトケンとか國領とかを満了にしてて
最終的にバランスの良い編成になるのかなってのが不安

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1b49-l58V):2016/12/08(木) 18:34:08.30 ID:vF+Ef2o30.net
マジ大黒契約どうなってんだ

たまにチーム得点王だったから必要という意見あるけど、そりゃゴールに一番近い位置に居て大木さんの「迷ったら前」という名言ならぬ「迷わず大黒」なんだから、チーム得点王にもなるわな。

2年連続で降格争いのチームに所属してた・・・

そういうことだ

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 61cf-xm+r):2016/12/08(木) 18:37:15.52 ID:ZtVVOZN60.net
大黒まで戻したら前線の駒が多すぎるし
石丸監督が解任になったとはいえ出て行き方が良くないから
復帰はないと思うがね

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cf39-drn7):2016/12/08(木) 18:37:54.20 ID:/rCEenjd0.net
ベテラン取るなら玉田がいい

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 18:38:02.44 ID:o6S8iOs3K.net
布部監督が目標を昇格って言った以上若手育成にメチャクチャ期待するのは変よ
監督経験無い人に昇格と育成2つやらせたらパンクしかねない
石丸だって昇格第一じゃなかったらもう少し若手を使ったかも知れんし

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 18:48:56.69 ID:o6S8iOs3K.net
加藤Qもそうだけど大黒を感情的に叩くのは何故?
クラブと自分を同一視してるのか?
そういうタイプの人は出て行く選手を裏切者とか言っちゃうのかねぇ?

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5773-ZGqk):2016/12/08(木) 18:50:13.67 ID:dMzT7k9e0.net
布部がどんなフォーメーションを好んでるのかもわかんないし
クラブが標榜するものもないからどうにもわかんないな

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-4QSh):2016/12/08(木) 18:51:25.69 ID:1oTxLBPga.net
アンドレイ延長はよ
ダニロビは...
布部指導で復活してくれんかのう...

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エーイモ SE67-xszI):2016/12/08(木) 18:52:57.24 ID:MC4AR2WJE.net
>>807
J2得点王なんだけどね。
別に契約残ってても使わんのやったら練習も参加させず干せばいいし、布部監督が使いたかったら練習参加させたらいい。そんな大騒ぎするほどの問題じゃないやろ。

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-YmwQ):2016/12/08(木) 18:54:14.40 ID:umiauKqka.net
>>794
当たりあればハズレあり
小倉のような大ハズレみたらコーチ経験すらないのは怖すぎるね

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b539-caEn):2016/12/08(木) 18:54:27.94 ID:gXmpsbey0.net
作戦大黒は破綻したからな
どこのクラブも使えないだろ

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9f35-drn7):2016/12/08(木) 19:05:15.95 ID:tSjJS2Al0.net
>別に契約残ってても使わんのやったら練習も参加させず干せばいいし、

干してる間も報酬は支払われてるんやで。 満額のレンタル料が得られなくても押し付け先を探さなくてはならんだろ、契約が残っているのなら。
実際のところはサンガでも契約満了が発表されて終わりやろ、大黒さんのことは。

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 19:06:13.69 ID:o6S8iOs3K.net
ラスト10分に戦術大黒なら機能するだろ?
パサーが必要だけど、石櫃のクロスがあれば良い
大黒は田村のパスでも決めてるし、石櫃田村で左右から入れられる

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 73ce-NBRj):2016/12/08(木) 19:12:25.51 ID:9q+OgYOy0.net
山形と同時に大黒の契約満了のリリースが出ないのは嫌だな
契約期間が残ってるのかと疑ってしまうお

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f539-jFGe):2016/12/08(木) 19:17:47.16 ID:R2Llo3zQ0.net
沼仙頭岩崎の3トップで松井朴黒部の再現だ

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 19:19:06.05 ID:o6S8iOs3K.net
大黒とは絶対もめてるよなw
そこら上手くやれてこそ京都人だと思うが、そんな人材いないんだろうなぁ

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9f35-drn7):2016/12/08(木) 19:21:48.89 ID:tSjJS2Al0.net
今更もめることも無いと思うけど。
どうもめると言うのかな?

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/08(木) 19:26:26.91 ID:Pz4X4m+j0.net
サンガは大黒との契約を更新しない方針

大黒はクラブを出て行く方針

お互いが、これで一致したハズだが

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 73ce-NBRj):2016/12/08(木) 19:26:54.11 ID:9q+OgYOy0.net
契約期間が残ってるなら揉めるだろ
今後の去就についてとか

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 19:30:22.13 ID:o6S8iOs3K.net
俺がもめてるよなって書いたのは山形に行った経緯の事
来年については契約次第。契約が残ってたらまだ何かあるだろな

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/08(木) 19:33:00.78 ID:Pz4X4m+j0.net
別に大黒はクラブに残っていいけど
あれだけ大口叩いておきながら移籍できずに残留とかダサすぎだろ
もしそうなった場合、思いつかない本人の自尊心は保てるんだろうか?w

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM95-j1Yw):2016/12/08(木) 19:36:36.30 ID:SOcvyYZDM.net
ディエゴのときと一緒やね
あのときはテオの怒りを買って結局ドゥトラを無理やり持って行かれたけど大黒はそんな影響はないよな?

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK95-xZaK):2016/12/08(木) 19:37:03.17 ID:o6S8iOs3K.net
大黒はクラブと来年のチーム編成や自分の起用方について話しするって言っただけだが?

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-drn7):2016/12/08(木) 19:38:29.83 ID:oizKOpn20.net
大黒の話題はいつも盛り上がるね
お前ら大黒のこと好きすぎやろ

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 73ce-umgY):2016/12/08(木) 19:40:37.71 ID:9q+OgYOy0.net
大黒を重用した和田昌裕の繋がりで神戸か金沢に送り込もう

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/08(木) 19:42:49.33 ID:Pz4X4m+j0.net
サンガ、大黒と契約更新せず
http://kyoto-np.jp/sports/article/20160113000012

去年はこういう報道だったよな
もし契約で揉めてるならスポーツ紙がすっぱ抜いてもおかしくないんだけどなぁ…

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 19:53:58.43 ID:o6S8iOs3K.net
>>831
でも結局レンタルで山形に行ったよな?
普通は複数年契約の途中だったって事だと思うが?
契約解除がまとまると思ってて「更新せず」ってなったのかもね?

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/08(木) 19:59:30.04 ID:Pz4X4m+j0.net
>>832
結局のところはクラブと大黒との間の話だから、分からんよな
いずれにせよ、早く発表して欲しいね

もうこの際、移籍でも残留でも再レンタルでもどれでもいいわ

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a735-XpIi):2016/12/08(木) 20:02:03.98 ID:tX1aLwYg0.net
年末までには分かることだけど、大黒に対し糞契約をした今井はサポカンで説明義務を
果たさないといけないくらいになるかもな。契約が残ってるとしたら。いずれにせよ
この2年間で地雷ということが判明してしまったから、国内でたやすく決まらないと思う。
17位→14位とすっかり中〜下位のチームにしてしまってるからね。下位チームで一発要員
として採用されても不満垂れそうだし。

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-umgY):2016/12/08(木) 20:02:43.78 ID:SiWw+VibM.net
考えられるのは

1.契約期間満了のリリースを出すのが単に遅れている
2.大黒との契約期間がまだ残っていて次の処遇で揉めている
3.契約期間は満了になったが、次の移籍先が決まるまでリリースを控えている

3が濃厚じゃないかな

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1b49-l58V):2016/12/08(木) 20:15:46.12 ID:vF+Ef2o30.net
一番嫌なのは若手が遠慮して「迷わず大黒」となると成長の妨げになる事。

こんな事書くと、年関係無いプロなんだからそんな若手イラネみたいに言われるかもだが、大黒クラスの大先輩に遠慮しない若手なんてプロとはいえかなり稀だよ。

つーか俺含めホントみんな大黒好きだなw

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 20:18:02.26 ID:o6S8iOs3K.net
今期の話と来期の話がごっちゃになってる
>>831にあるのは今年1月の話だろ?
その時点では16年に大黒がサンガでプレーしないのは大黒とクラブで合意しててそれが記事では「契約更新せず」になった
契約解除するかレンタルするかはまだ決まってなかったけど一応契約解除の方向だったのかも?
でもそれが上手く行かなくて記事が変な感じになったのかもね?

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f3b5-YmwQ):2016/12/08(木) 20:25:22.38 ID:EcBDaQ8g0.net
昨年のサポカンのチームの輪を乱すのが1人いるとって、間違いなく大黒ばかしだもんな

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 20:25:50.92 ID:o6S8iOs3K.net
大黒についての来期に向けた話なら、クラブが満了を発表してないから契約が残ってるんじゃないの?
中国から完全で獲ったりで契約期間が普通じゃない場合があるから、契約期間があとどれくらいあるのか解らんな
残り数ヵ月かもだし、数年かもだし…???

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-LIz5):2016/12/08(木) 20:29:26.45 ID:p6Fazmmor.net
ディエゴの場合は仙台に期限付き移籍の発表してそれっきりだったけど

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8bdb-WrC4):2016/12/08(木) 20:34:34.09 ID:n+EO18zt0.net
大黒の年俸が5000万と仮定したら山形は5000万払えない
サンガとしては移籍してくれないと5000万払う事になる
その折衝案としてレンタルという形でサンガが2500万、山形が2500万の半々負担というのは考えられる

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 20:36:36.21 ID:o6S8iOs3K.net
>>841
山形はちょっとしか出してないって話は聞いた事ある
まあ噂レベルだけどね

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73ce-3ple):2016/12/08(木) 20:37:00.12 ID:g5VSyjOX0.net
35歳(当時)のベテランと複数年契約を結んだこと自体が誤り
我が応援するチームながらこのザマは本当に情けないよ

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 20:46:11.32 ID:o6S8iOs3K.net
バドゥ年は大黒がセットプレーのアイデア出したり若手にアドバイスしたりしてたからね
大黒は中国のクラブと粘り強く交渉してくれて感謝してるとか発言もしてたし1年目は良かったんよな

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8bdb-WrC4):2016/12/08(木) 20:46:26.35 ID:n+EO18zt0.net
大黒は中国からレンタルで取った初年度に26ゴールでJ2得点王
その後完全移籍で買い取る時に2年契約ってのは普通の事だと思う
2年契約なら今年で契約切れるけど買い取った時に3年契約しててもおかしくないのも確か

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW a1d0-QsiW):2016/12/08(木) 20:46:47.80 ID:xePuyR7a0.net
大黒よ
槙野の代わりに中国に行けよ

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a735-YmwQ):2016/12/08(木) 20:46:50.95 ID:QdQ6PEnf0.net
クラブに砂かけた上、移籍しようとしたが引き取り手がいなくてようやくレンタルになった構想外の一選手に熱くなりすぎでしょ
どうせ来季うちのユニを着ることはないんだからリリース待つだけで終了

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b539-m3vo):2016/12/08(木) 20:50:12.46 ID:UibfKLg30.net
いてもいなくても問題児
ToLOVEるダークネス大黒将司

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hfd-KFZZ):2016/12/08(木) 20:55:56.26 ID:bCgvgJ2uH.net
>>839
万が一に残り契約が数年なら今井の退職金で弁済させなアカンで
まぁさすがに無いだろ

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0108-mK2l):2016/12/08(木) 20:57:16.71 ID:f9BKw7ME0.net
大黒将志

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 35c1-bXSN):2016/12/08(木) 20:59:15.17 ID:IWxJxaCX0.net
>>841
ディエゴもだけど、チームに居ると雰囲気が悪くなるので出すというのがまずありきだったから
当然どこも足元を見て年俸に見合った金額では借りてくれないんだよね
ディエゴの仙台も大黒の山形もほんとに安い金額で借りたと当該チームスレでいわれてた
2人ともあまり役に立ってなかったからサポの不満を鎮めるための言い訳かもしれんけど

その前は豊田も格安で鳥栖にレンタルして結局プレゼントした
ディエゴや大黒はまだ監督変わったというのがあるけど豊田はカトQが大枚はたいて買ったのに…
サンガはいろいろどぶに捨ててるよね
今年のセルみたいなケースはまれだわ

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW a1d0-QsiW):2016/12/08(木) 21:02:45.19 ID:xePuyR7a0.net
和田や石丸と同様に布部とも複数年結んでそうだ
このクラブはアホですよね

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b539-caEn):2016/12/08(木) 21:03:10.70 ID:gXmpsbey0.net
まぁ商才の無さは京都の企業やな
京都発で成功出来るのは技術力>>>>>>>>>>営業力

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spfd-YmwQ):2016/12/08(木) 21:09:07.45 ID:gU4m4mspp.net
豊田だけはもう顔も見たくない

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-WrC4):2016/12/08(木) 21:10:30.85 ID:/ZBVEmdu0.net
>>852
単年契約を呑む監督って誰?
オシムぐらいしかイメージできないんだが

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 21:18:08.30 ID:o6S8iOs3K.net
豊田がやってる大会にサンガの子供チームが出ただろ?
あーゆの胸アツなんだがなー

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73ce-3ple):2016/12/08(木) 21:21:35.82 ID:g5VSyjOX0.net
他のチームも新監督とは複数年契約を結んでいるの?
サンガだけと思ったが違うのか

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8bdb-WrC4):2016/12/08(木) 21:26:56.75 ID:n+EO18zt0.net
レンタル先の山形でブレイク
名古屋は復帰要請
本人は山形残留希望
名古屋はレンタル延長無しで完全移籍のみの提示
山形買い取る金無い
横からサンガが完全移籍でお買い上げ

豊田が移籍して来たのはこんな経緯だったと思うけど
この時点でサンガからレンタル出せば帰って来ないのはわかっていた事だわな

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0f2e-VKy5):2016/12/08(木) 21:27:42.29 ID:TVKx3g+Z0.net
どこからも声がかからないような監督なら、単年でも引き受けてくれるだろうな。
能力があっていろいろオファーがある人は、単年では無理だろう。

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7111-8KR/):2016/12/08(木) 21:28:41.44 ID:mi02YsKB0.net
布部は柏が長いことコーチで囲って育てて来たのを
サンガが掻っ攫って来たわけで、それなりの報酬と待遇は当然必要だわな(´-`).。oO

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-3ple):2016/12/08(木) 21:31:45.65 ID:EWahGZyXM.net
いくら柏でコーチのキャリアを積んだと言っても布部は監督未経験だろ
いきなり複数年を提示するって弱気すぎやしないか
布部と複数年契約を結んだか知らんけど

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 1bea-RHf7):2016/12/08(木) 21:38:04.61 ID:qTxMx77X0.net
>>861
布部はヘッドコーチで次期監督にと期待もあったコーチだった
多分向こうでもまだまだコーチ業行けたはず
それを「ウチ昇格したいんすよね監督やらね?一年で上がってもらうから取り敢えず単年で行ってね?」
とか言われたら受けるかねえ
いくら強化部小島の友達だったとして

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0108-mK2l):2016/12/08(木) 21:38:47.28 ID:f9BKw7ME0.net
オークランドシティに勝った鹿島のようにサンガもなってくれよ
ちなみに、きょうもサンガタウンに行った

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウウー Sae5-YmwQ):2016/12/08(木) 21:42:00.72 ID:ZIRrnF78a.net
>>861
この世界に単年契約してくれる監督って
ほとんどいないだろ?聞いた事ないわ

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cfdf-5aUd):2016/12/08(木) 21:45:16.27 ID:Dab9EHEs0.net
噂でいいから補強の話題はよ

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1b08-IgwG):2016/12/08(木) 21:45:58.79 ID:kIfc3Kvw0.net
http://appnews.sadayuki.jp/phpnews/t1208.html

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cf39-drn7):2016/12/08(木) 22:14:53.69 ID:/rCEenjd0.net
>>863
いや、今日の鹿島クソすぎだったろ・・・
金崎いない状態ならサンガとあんま変わらんと思う

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 22:16:10.31 ID:gpZG3Vc+0.net
鹿島の柳沢コーチ
あんな切り方せず契約延長しとけば。。。
今季石丸の下にコーチでいれば違ったかもしれん
得点力不足
選手としてもあの時必要やったし

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0f2e-VKy5):2016/12/08(木) 22:17:56.00 ID:TVKx3g+Z0.net
布部をなんで監督じゃなくHCで契約しなかったのかとか、単年契約にしなかったとしたらアホやろとか、
信じられない書き込みをするやつが何人もいるなあ。
「身の程知らず」というのはこういうことを言うんだろう。

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/08(木) 22:25:34.38 ID:tGwgTEoB0.net
布部さんモチベーターっぽいし若手育成の実績あるから今のサンガにちょうど良いんじゃないの?

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0108-mK2l):2016/12/08(木) 22:31:11.43 ID:f9BKw7ME0.net
きょうの鹿島クソすぎ?
サンガと変わらん?
>>869の言うように身の程知らずだな

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73ce-3ple):2016/12/08(木) 22:51:55.51 ID:g5VSyjOX0.net
どっちにしても監督1年目の布部からすれば大ベテランで癖のある大黒に
戻ってこられてもやり難いだろうし復帰は無いだろう

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/08(木) 22:57:57.24 ID:tGwgTEoB0.net
サポミあるんだから大黒の契約まだあるか聞けばええやん。

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73ce-3ple):2016/12/08(木) 23:08:57.77 ID:g5VSyjOX0.net
質問が1人あたり1つじゃなければな
1人あたり1つならもっと建設的な質問をするって

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/08(木) 23:12:37.70 ID:Pz4X4m+j0.net
大黒の契約について知りたいと思う反面

大黒の事で振り回されたくないと思う自分がいる

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 6549-YmwQ):2016/12/08(木) 23:14:43.13 ID:8xhA0LTC0.net
よく縁もゆかりもない
かろうじてプレーオフでた程度なのに
やたらハードル高いチームの監督
受けてくれたとか思わへんのか?
感謝の念持てよ

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd7-ZZzq):2016/12/08(木) 23:23:01.14 ID:ZcmJ0bdb0.net
1 大黒3年契約で、次の引取り先模索中
2 契約は切れたが、今年の得点力不足をふまえて2000万円で再オファー中
3 どうせ移籍先は決まるので、本人のメンツも立てて、移籍先決定時に公表

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 23:24:36.03 ID:gpZG3Vc+0.net
サンガみたいなJ2クラブはスポーツ紙も関心ないから京都新聞でしか情報知れないな
うわさは無し
3流クラブだなぁ

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/08(木) 23:27:58.35 ID:Pz4X4m+j0.net
石丸でさえ複数年だったけど
今思うと半年だけ引き受けてくれた川勝がとても優良的に感じる
あくまでコストだけを考えてたらね

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-drn7):2016/12/08(木) 23:28:32.17 ID:oizKOpn20.net
飛ばしだろうけど小屋松とか釣男とかあったのにスルーかよ
それとも情弱か

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b172-Ehx5):2016/12/08(木) 23:32:21.22 ID:gpZG3Vc+0.net
>>880
それだけやろ
名古屋ネタに使われただけでそれ以外一切無し

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-ZZzq):2016/12/08(木) 23:34:04.59 ID:f17dSGo60.net
興味なくて結構やけど、
ベテラン類に入るまたは名の知れた選手の契約満了が
○○選手戦力外!と戦力外という文字を使われるのは嫌がらせだよな
今季桜の玉田や田代に対して戦力外!なんて出てないもんな!
柳沢の時から引っかかってんだわ

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spfd-ys8Q):2016/12/08(木) 23:35:35.59 ID:16croeo+p.net
小屋松は欲しいな〜、とりあえず主力の更新が早くリリースして欲しい。加入の発表は去年も遅かったし、まぁ水面下で動いてくれてるでしょう。とにかく布部監督は未知数ではあるけど楽しみっす。今季はホームゲーム自分はほぼ観に行きました。

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spfd-ys8Q):2016/12/08(木) 23:37:19.04 ID:16croeo+p.net
来年は友達も興味持ってくれてるんで連れてきます!やっぱ攻撃的なサッカーがみたいしなぁ

885 :U-名無しさん@実況は禁止です:2016/12/08(木) 23:45:08.48 ID:T9mgHH8Qg
むしろ誰かの移籍話しが上がる度に「○○、○○、京都も興味を示している」みたいに名前出されんのはよく見るけどな
まぁ J2 クラブの注目度なんてそんなもんやろ

名古屋絡みで名前出されてんのは向こうで情報漏れてんだろうけど
去年から京都サイドでは公式発表ある当日まで大本営にも載らんように統制されてるし
スポーツ紙にすっぱ抜かれるよっぽど信頼できるかなー

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73ce-3ple):2016/12/08(木) 23:39:50.74 ID:g5VSyjOX0.net
>>876
オマエに言われる筋合いは無い

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/08(木) 23:47:05.68 ID:o6S8iOs3K.net
監督の複数年契約には慣れたから何とも思わないが
身の程知らずとか言っちゃうヤツは自分の好きなクラブについて何言ってんだと
クラブ批判に対して言い返すのに大切な事まで捨てられるのなw

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 73ce-3ple):2016/12/08(木) 23:55:05.98 ID:g5VSyjOX0.net
そういえばCWCの話を一切しなかったな
浦和が出場したなら駒井の話もできたろうが、鹿島じゃねえ〜

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ d79f-xm+r):2016/12/08(木) 23:56:42.89 ID:7krN8Bbb0.net
attkはすっかり過去の人か…

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/09(金) 00:03:57.07 ID:bw7uRgIO0.net
柿谷結婚かよ、しかも相手はタレントだし

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 00:09:52.04 ID:6CwBq+oXK.net
監督が複数年契約なら選手もそうな確率高いな
だから佐藤岩沼満了には驚いた

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 496d-mm6H):2016/12/09(金) 00:12:15.93 ID:MCI6OMrW0.net
サポーターが素人だから布部監督の力をわからないんだよ。だからサンガはJ2なんだよ。監督未経験だからダメ?結果が全て。森保も石井も優勝を成し遂げた。

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cf39-drn7):2016/12/09(金) 00:13:20.42 ID:AneCscpQ0.net
>>892
小倉「せやな」

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e5ef-ys8Q):2016/12/09(金) 00:27:58.76 ID:OzptuNwr0.net
>>893
そいつは現場未経験

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/09(金) 00:29:01.27 ID:bw7uRgIO0.net
そういえば小倉って最近どうしているんだ?
名古屋でキャリアかボロボロになってからは
解説やテレビでも見なくなったな

やっぱりテレビ出まくっている奴には安易にオファーを出さない方がいいかもね
武田とかは監督やりたがっているけど、やらない方がいいだろ

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a735-QfwP):2016/12/09(金) 00:41:08.62 ID:00INfsXx0.net
武田ってwww

只のごっつあんゴール&ヤリチンやんけwww

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/09(金) 00:51:34.63 ID:bw7uRgIO0.net
武田なら単年契約でも引き受けてくれそうだねw

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8fb8-UMPh):2016/12/09(金) 01:03:47.64 ID:2vCddTa30.net
小屋松とって、あつたか戻そう。
清武弟とかオファーしてなかったのかな、水沼にもオファー出しておいてほしいな。
それよりセルと堀米の更新早く。

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 73ce-QsiW):2016/12/09(金) 01:11:50.00 ID:wIbfenDY0.net
ホリプロ所属の武田さん?
奈良クラブの監督で我慢しとれや

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/09(金) 01:14:22.31 ID:bw7uRgIO0.net
解説の松木も今フリーだからチャンスだなw
監督経験者だぞw

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/09(金) 01:23:29.74 ID:bw7uRgIO0.net
監督経験者で優勝もしている松木
監督未経験で未知数の布部

どっちが安心できる?

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f5b9-ZZzq):2016/12/09(金) 01:27:03.13 ID:tPHFkjFa0.net
このスレ気になるから覗いた。おぐおろもんてに来てからサッカーに興味もった
やがまたでおぐおろ悪くいうやつほとんどいない。もんての会社のにんげんが
たしかに格安でやがまたにきてくれたといっていたからおぐおろとサンガには
感謝しかない。ずいぶん周りをたてるというか、やがまたで人間的に成長
したとは思う。おれは子供にも仕事してっていわれるあたまおかしい社会のT辺

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-GnJv):2016/12/09(金) 01:36:11.08 ID:gWipaB2w0.net
新監督は構成にどんなオーダーしてるんだろう?
それが気になる

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a735-oysE):2016/12/09(金) 02:41:12.61 ID:00INfsXx0.net
助っ人外国人は、お決まりのブラジル人か?

スカウトをもっと増やせよ
このポンコツ、サンガフロントw

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9f35-caEn):2016/12/09(金) 03:48:15.67 ID:sO8Isj3g0.net
yahoo!ニュースのフットボールチャンネルの一文

「モンテディオ山形はディエゴ、アルセウ、ディエゴ・ローザのブラジル人選手3人の退団と、大黒将志の京都サンガF.C.への復帰を発表した。」

なんだと?

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f335-bXSN):2016/12/09(金) 03:53:01.48 ID:8NkWvQGH0.net
>>905
フトチャンのライターなんて素人レベルの人間だらけだから公式のニュースを写した時に勘違いしただけだと思うよ、どうせ。

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 3fdf-RHf7):2016/12/09(金) 03:57:13.92 ID:OPT9hAZG0.net
他のメディアは移籍期間満了で退団ってなってるから
表現ミスじゃない?
どうせふとチャンだしな

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 3fdf-RHf7):2016/12/09(金) 04:16:47.18 ID:OPT9hAZG0.net
小屋松京都濃厚来たな

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ドコグロ MMc5-9mdv):2016/12/09(金) 04:25:09.51 ID:c0rSlZ5UM.net
中スポだから決まりだな

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 41c8-ZZzq):2016/12/09(金) 04:46:16.35 ID:gT8E1aP80.net
2016J2リーグ対戦チーム別入場者数ランキング 松本編
http://j-league-runking.whitesnow.jp/j2_team/0_top.html

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-YmwQ):2016/12/09(金) 05:00:41.98 ID:+aIIWuWt0.net
仙頭も入ってくるし当然やな

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd67-NEIb):2016/12/09(金) 05:03:51.15 ID:o7My2NCpd.net
でも小屋松獲得って微妙じゃね?地元産のスター候補だけど布部監督の使うフォメが仮に451だとすると同ポジション争いのライバルにエスクデロ、堀米、イヨンジェ、ダニロビ、仙頭、岩崎でしょ?
仮に田村、石田、永島をレンタルしたとしても少し飽和状態じゃないかな?

それともエスクデロ、堀米、イヨンジェ、ダニロビの誰かは出ていく仮定なのかな?

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e939-YmwQ):2016/12/09(金) 05:07:08.24 ID:+aIIWuWt0.net
いや、ダニロビなんて残しとく理由ないやろ

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a7c8-WrC4):2016/12/09(金) 06:06:01.95 ID:zmkjf5XU0.net
ダニロビはいらんしヨンジェは1トップの候補

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW fd35-kf51):2016/12/09(金) 06:14:15.05 ID:Dw+S6jNC0.net
複数年提示しないと
誰も来てくれないクラブとも言える。
しかし本当に監督人選行き詰まって
菅野に泣きついたのかね?
それなら強化部の体をなしてないし
その責任者の野口は仕事ができない
給料泥棒でしかない。

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b108-drn7):2016/12/09(金) 06:36:32.90 ID:9hqRvkZf0.net
別に菅野には頼ってないだろ >>276の縁であって

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a39f-VmQZ):2016/12/09(金) 06:44:46.55 ID:xmF+fEap0.net
なんか今更大黒で盛り上がってるけど前のサポカンでたとえ大黒が戻りたいとか言ってきても復帰は認めないって発言あったよな

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-4QSh):2016/12/09(金) 06:44:54.79 ID:XXiaT+twa.net
ダニロビ切って優良外人連れてこれんのかってハナシ
仙頭未知数、小屋松獲れたとしてもケガ以降サッパリ、期待できんのは岩崎くらいとちゃいますのん

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/09(金) 06:48:05.37 ID:0nIJAwF90.net
>>912
全員計算できるなら飽和だけどたぶん計算できないでしょ。

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 73ce-QsiW):2016/12/09(金) 06:55:07.18 ID:wIbfenDY0.net
サンガのことを度外視するなら小松屋は名古屋にいた方がええよ
風間体制で学べるせっかくの機会を無にするとは勿体無い

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ドコグロ MMc5-9mdv):2016/12/09(金) 07:00:12.32 ID:c0rSlZ5UM.net
>>920
風祭じゃなくても布部から学ぶことも多いと思うけどな

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 73ce-QsiW):2016/12/09(金) 07:00:16.37 ID:wIbfenDY0.net
>>905
大黒の復帰を発表?
公式サイトを見たがそんなリリースは見当たらんぞ

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ドコグロ MMc5-9mdv):2016/12/09(金) 07:00:55.69 ID:c0rSlZ5UM.net
>>921
風祭じゃなくて風間な

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e5ef-ys8Q):2016/12/09(金) 07:09:49.77 ID:OzptuNwr0.net
降格した時は圧倒的勝ち抜けを予感した名古屋がなんかもう全く怖くないな( ˙-˙ )

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3fdf-drn7):2016/12/09(金) 07:17:44.21 ID:KICap5Ak0.net
小屋松は一回大けがしてるからな

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/09(金) 07:23:16.51 ID:0nIJAwF90.net
>>920
学べる学べない別にして自分に合う合わないだろうな。

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-XZqt):2016/12/09(金) 07:29:29.81 ID:B4ZvXELX0.net
>>915
また発作が出たんですねw

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9935-mK2l):2016/12/09(金) 07:36:47.39 ID:b1JBdCci0.net
風祭とかホイッスルかよ

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e502-xm+r):2016/12/09(金) 07:44:35.69 ID:ch4PivJw0.net
>>879
バドゥ爺ちゃんの尻拭いをしてくれたという点では森下さんもな。
昇格は出来なんだが、森下〜川勝時代はバドゥ爺ちゃんでボロボロだったのを
「よく立て直した」方だとは思う。

つーか川勝さんて加茂中(加茂川中)出身か!もろ俺の地元やんw

>>908
マジですか!

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9f35-caEn):2016/12/09(金) 08:02:26.10 ID:sO8Isj3g0.net
昨日、京都の得点シーン動画見てたけど、ダニロビからのチャンスメイクが多かったように思ったよ。
ダニロビスタメンからの仙頭君とか大野君てのがいいのかな?

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM95-j1Yw):2016/12/09(金) 08:10:00.96 ID:xNetBexdM.net
>>929
バドゥの年は一応順位はまだ中位だったし横谷とか三平とか工藤とかまともな選手がいた
けど、去年はボトムズのうえ選手構成が酷かったからなあ
引退間際の選手と極端に経験に乏しいユースっ子が多すぎた
あれを立て直してくれた石丸さんには本当に感謝してる

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-umgY):2016/12/09(金) 08:21:31.49 ID:0SSFL3gDM.net
>>836
大黒が好きじゃなく大黒をネタにするのが好きなだけや

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ cfdf-5aUd):2016/12/09(金) 08:35:14.50 ID:YfNzoEeo0.net
ダニロビはコスパ悪い
ここ2年ほとんどいなかったでしょ

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/09(金) 08:39:52.10 ID:0nIJAwF90.net
ダニロビは給料高くないならサンガのフロントが変な新外国人連れてくるよりよっぽど良いけど。

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 35c1-bXSN):2016/12/09(金) 09:14:28.15 ID:rRFAxtcD0.net
SHでまともに使えたの堀米とダニロビだけだよな
セレッソにはダニロビすごい効いてた

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e53d-VmQZ):2016/12/09(金) 09:24:50.56 ID:OiUR6r4/0.net
>>935
あのプレーが1年出来たらいいけど稼働率低すぎなのが…
怪我多いし、夏は使い物にならないし

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/09(金) 09:36:28.03 ID:0nIJAwF90.net
>>936
今年は結構稼動してたよ。試合数みてみ。

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ a708-3lMA):2016/12/09(金) 09:47:33.88 ID:bw7uRgIO0.net
>>929
森下の采配はもうちょっと観てみたかったな
2試合だけはちょっと短いし

川勝は地元が京都だからっていう事もあって引き受けてくれたんだよね
逆に京都出身なのに勿体ぶった上に断ったキジェは嫌いだわ

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd67-NEIb):2016/12/09(金) 09:49:19.99 ID:o7My2NCpd.net
外国人は登録数増えたんだから無理に切る必要はないのでは?
あと布部さんがどうするか分かんないけど1トップにちゃんと任せられる選手を獲得出来なかったら2トップでもいいのかなと

田中順也、李忠成、ズラタン、阿部拓、赤嶺辺りを獲得狙えれば1トップに持ってこいだし主力残れば十分昇格も狙える陣容になると思うな

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0f2e-w4ID):2016/12/09(金) 09:49:39.74 ID:WQ11wSH60.net
今いる外国人は全員一人残らずが力不足だから新しく見つけてきてほしいけど
興株がまともな外国人を連れてこれるかと言われると・・・
点取り屋は欲しいけど、大黒や金崎みたいな性格だとサンガには合わないし困ったものだ

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネWW FF07-9mdv):2016/12/09(金) 09:52:22.01 ID:838IYImfF.net
名古屋すごいな

https://pbs.twimg.com/media/CzLiBvsVQAQeEiH.jpg:large

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd67-caEn):2016/12/09(金) 09:55:53.68 ID:bNfV8liLd.net
>>937
前半はあまり良かった印象ないけど、後半からはかなりハマってたような印象。
ゴール集見てると前半もまあまあ良かったみたいだからあてにならんよな

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワイモマー MMe5-QsiW):2016/12/09(金) 10:00:03.32 ID:Cj6qir2CM.net
う〜ん、あまり欲しいのがいないw
逆にサンガにいる名古屋産を返し(ry

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a735-mm6H):2016/12/09(金) 10:11:40.38 ID:0b1fW3wD0.net
>>940
ただ点とれる選手は強化部がまともなら懲りたと思うけどな。
得点ランキング上位の中には下位チームの選手もちらほらいるけど、そういう選手はアシストが少ない。
うちに在籍してた選手でもある原一樹、あと永井龍もそのタイプでこういう選手は獲らない方がいいと思う。

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシWW 0695-QsiW):2016/12/09(金) 10:17:31.80 ID:nBjNrqET6.net
大黒が物分りがよければサンガに残る道もあったやろに(それならJ2じゃなくJ1でプレーしてるか)
にしても大黒の話題になるとサンガスレは躍動するよな

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシWW 0695-QsiW):2016/12/09(金) 10:22:24.12 ID:nBjNrqET6.net
次スレ用意してくる

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシWW 0695-QsiW):2016/12/09(金) 10:29:45.58 ID:nBjNrqET6.net
次スレ

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1481246755/

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシWW 0695-QsiW):2016/12/09(金) 10:38:46.21 ID:nBjNrqET6.net
>>772
今日の午前の部に名前が無いから国領は午後に出るんかな
ちなみに元サンガでは斎藤大介と佐々木勇人が午前の部に参加しとる

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd67-NEIb):2016/12/09(金) 10:38:50.85 ID:o7My2NCpd.net
>>944得点取れてアシストも両方出来る選手なんて珍しいから得点力のある選手は獲得してもいいんじゃね?
うちの選手得点力が低いし

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/09(金) 10:47:46.96 ID:0nIJAwF90.net
横浜のイバじゃないけどああいう体が強い選手が前線に必要やろね。今年の都倉や高崎、チョンテセが大活躍したの見たら。

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/09(金) 11:07:17.29 ID:0nIJAwF90.net
チーム事情からセルがストライカーしてたけど本来はストライカーをサポートしたりボールを前に運んだりする選手。

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エーイモ SE67-xszI):2016/12/09(金) 11:18:20.25 ID:ixHNuwvwE.net
>>951
セルがストライカーなのは守備の時だけな。攻撃の時は1.5列目の役割で守備の時はFWとして気まぐれに激しくいってた。
ヨンジェかダニロビどちらかは保険として残しておいて、体の強いストライカータイプ取るのはいいと思う。

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウオー Sa5b-8pbe):2016/12/09(金) 11:19:23.14 ID:BTHi7Uj5a.net
岩崎がゴールもアシストも何でもやれる強力アタッカーの才能だから、意味不明な奴が来るよりは岩崎に賭けた方がいいだろうな。
あれだけの争奪戦になるような奴は、ガチのモンスターになりえるからな。

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a735-mm6H):2016/12/09(金) 11:25:04.01 ID:0b1fW3wD0.net
>>949
上位チームのストライカーはアシストも多いよ。起点になれるから必然的かもしれんけど。
イバはサンガより下位だけどゴールもアシストも一定数あった。横縞の場合、チーム内得点の次点が
低すぎたのが原因。点とる選手とるときは起点がつくれることと、分散は考えないとチームの結果に連動しない。

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 069f-drn7):2016/12/09(金) 11:52:21.11 ID:/sXwg6Wy6.net
起点になれないFWだと、その分相手の攻撃時間が増えるし、他の選手の負担も増える。
ゲーム開始からそういうFWがいると、チームとして90分持たなくなる。
うちにいたときの大黒や原がスーパーサブとしてしか輝けなかったのは、そういうことなんだろうな。

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0108-mK2l):2016/12/09(金) 12:03:42.64 ID:4ZkOBeit0.net
サンガタウン行ってきた
きょうは面白い光景が見られた
見に行かれたい

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 12:07:50.61 ID:6CwBq+oXK.net
ダニロビとヨンジェは前所属より高く積んで引っ張ってるから安くは無いよ
監督に複数年と同じでサンガの補強パターン。あとダニロビは複数年だよな

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5773-ZGqk):2016/12/09(金) 12:09:06.11 ID:H3j67F710.net
今年の石丸は状況や相手によって攻撃を変化させようとしたから
基本的なやり方はあっても形はなかった
点が取れなくなって形を作ろうとしたのがシーズン中盤、形ができ始めたのが後半
セル堀米が出遅れてた最初の頃は形作ろうとしてたけど
戻ってきたセル堀米を活かす方向へシフトしてしまったのがな

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spfd-j1Yw):2016/12/09(金) 12:21:49.09 ID:wWDs6PR4p.net
来シーズンの席割りは、ホームAとアウェイが入れ替わったんやな。

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-YmwQ):2016/12/09(金) 12:23:46.99 ID:xFnW2z+ua.net
>>956
日本語でおk

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd67-NEIb):2016/12/09(金) 12:29:35.84 ID:o7My2NCpd.net
>>954すごいイメージで語ってるね
得点ランキングとアシストランキング調べたらどっちも入ってるのテセだけじゃん

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-caEn):2016/12/09(金) 12:33:17.80 ID:VYveW6Ada.net
自主練で外国籍含めてこんなに参加してるの?
かなりまとまりのあるチームになってるんだな。

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0108-mK2l):2016/12/09(金) 12:38:50.39 ID:4ZkOBeit0.net
>>956の文で日本語でおk?
何か間違ってるとでも?
>>962
だから見に行かれたい

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd67-caEn):2016/12/09(金) 12:40:52.01 ID:bNfV8liLd.net
>>959
どんな理由が、あるんやろな

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a735-mm6H):2016/12/09(金) 12:43:35.50 ID:0b1fW3wD0.net
>>961
アシストは取り方にもよるところだけどフットボールラボのを参考にしてる。
ランキング上位はテセ以外いないけど、0〜2くらいのほぼ皆無といえる選手はいなくないか。
極論、大黒みたいに自分がゴールしたいがために他の選手の飛び出す機会を制限させる選手は
いらないということ。

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9f35-apgE):2016/12/09(金) 12:45:41.01 ID:bCdY4HC/0.net
今年は個人昇格は無いのか?
監督が布部になったのは岩崎には朗報だな。

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd67-YmwQ):2016/12/09(金) 12:46:28.90 ID:HTrtrQgUd.net
柱あるし見難かったからちゃう?

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシWW 0695-QsiW):2016/12/09(金) 12:51:36.75 ID:nBjNrqET6.net
柱を避ける以外に西京極駅までの歩く距離を少しでも縮めるためとか

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 12:53:35.06 ID:6CwBq+oXK.net
大黒がいたのバドゥ和田時代だろ?
勝手にやらせてただけなのに戦術にあてはめて批判するのは間違い
石丸時代のラスト10分に使うやり方なら100点の選手だろに

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 13:01:09.85 ID:6CwBq+oXK.net
南スタンド内でホームアウェー入れ換えか?
ホームの客がアウェー自由席とメインアウェーに挟まれる形になるな
沢山アウェー客が来るチームの時は嫌ーな席になるなぁ四面楚歌的な

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-GmCp):2016/12/09(金) 13:01:33.03 ID:xG6hy0nea.net
>>969
それが面白くなくて出ていったんだろ?

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-qW5a):2016/12/09(金) 13:04:43.00 ID:pSfjvvE4r.net
しかし、バック席とホーム自由席を隣接させた現行スタイルのままで良かったんでないの?と思う。
バック席が招待客で溢れたらホーム自由席に誘導できたし(その逆も)、間のスペースの売店が共用できたし。
普段はサポシに居るので、南側のユーザーさんフォローお願い致します。

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 13:05:24.94 ID:6CwBq+oXK.net
>>971
いや。違うと思う
あの発言にカチンと来たフロントが追い出したんだろ?
大黒が出ていきたいんだったら契約解除も出来たからね

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd67-caEn):2016/12/09(金) 13:13:43.67 ID:bNfV8liLd.net
アウェイ側からしたら、SB自由席との一体感は生まれるな。
SMよりSBの方がアウェイ客が多かったのかもしれん。

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 0102-XQRN):2016/12/09(金) 13:14:12.69 ID:0nIJAwF90.net
コーナーキック一位なのにコーナーからの得点少ないのとクロスからの得点数少ないのはやっぱり斜めから飛んで来るボール合わせるのが下手なんやろな。

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd67-NEIb):2016/12/09(金) 13:18:00.51 ID:o7My2NCpd.net
>>965あなたの最初の言い方は上位チームのストライカーはアシストも多いと言っているのに対して今の発言は0~2点のほぼ皆無の選手はいないと急にトーンダウンしてるね
発言に一貫性がないのはイメージで語ってるからじゃないの?

ちなみにガンバ時代だと大黒も31試合で16得点8アシストのシーズンもあったからチームでの役割が悪かったんじゃないの?

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK95-xZaK):2016/12/09(金) 13:21:33.32 ID:6CwBq+oXK.net
>>972
南スタンド内入れ換えは
アウェー客から塔が邪魔とクレームが入った(アウェーサービス向上)
南スタンドとメインアウェーの合体応援を分断できる(嫌がらせ)
南スタンド客がアウェーチームの控え室を見にくくなる(嫌がらせ)
南スタアウェー客がSB間の売店を使いやすくなる(売上増加)
南スタアウェー客が駅から近くなる(アウェーサービス向上)
ハッキリ解らないがアウェー客が多く来る際ブロックを増やした場合のトイレ割りの問題でもある?(運営上の問題解消)
南スタの応援を真っ直ぐ抜けさせる(嫌がらせ)
等が想像される
SBとホーム自由席の問題は君の言う通りだと思う

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシ 069f-drn7):2016/12/09(金) 13:21:48.80 ID:/sXwg6Wy6.net
>>963
>>960に突っ込んでやるなよw もちっと慈悲深く

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK95-xZaK):2016/12/09(金) 13:24:20.21 ID:6CwBq+oXK.net
南スタ内入れ換えは、SBのガラガラゾーンにアウェー客を誘導する作戦かもなー?
SBのピッチからはみ出る部分て基本客が座ろうとしないよな?あそこね

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b539-QfwP):2016/12/09(金) 13:25:09.87 ID:fQ7PjLo+0.net
>>937
ダニロビは残すべきやなぁ

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e5ef-ys8Q):2016/12/09(金) 13:29:08.23 ID:OzptuNwr0.net
>>977
単純に駅から近いのと南寄りのSB空席ゾーンをアウェイで埋めるのとフレンズスクエアに近いのとかやろ。

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-gW+B):2016/12/09(金) 13:33:02.01 ID:S4hwoqL2a.net
J2ならダニロビのフィジカルは脅威やで

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 13:33:53.65 ID:6CwBq+oXK.net
南スタってホーム客が少ないように見えるけど、毎回決まった席で観てる人が結構いるんよなぁ
南スタ内入れ換えはアウェーサービス向上にはなってもホーム客に良い事あるか?
南スタから他の場所に行ってくれって感じに見えるな

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e939-mK2l):2016/12/09(金) 13:35:18.95 ID:AlZ/ZwzS0.net
>980
ダニロビは右のOMFとして開眼したからな。FWとしては物足りないが
OMFとしてなら守備・攻撃ともに秀逸で、日本人でこれだけできるの
なかなかないだろ。

堀米・ダニロビでOMFの先発は十分。稼働できない時期や、消耗した
後半のバックアッパーは欲しいけどな。

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0108-mK2l):2016/12/09(金) 13:35:51.68 ID:4ZkOBeit0.net
西京極ってアウェイとホーム自由席入れ替え
そんな観客多いか
6月29日代替試合とはいえロアッソ熊本戦
2844人
これだけ観客が少なくてアウェイが見えにくいもないだろうに

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ e502-xm+r):2016/12/09(金) 13:43:01.60 ID:ch4PivJw0.net
俺その試合仕事終わって直に観に行ったけど(それでも前半で退散したが)、
雨降ってたからなぁ。

平日晩の代替試合で、雨降って、って試合じゃ(確かくまモン来てたけれども)
よほどの物好きでないと現地で観ないだろうよ。3,000人弱なら入った方じゃなかろうか。

南スタンドの入れ替えは・・・どうなんだろう。そりゃホーム自由席は常々
ガラガラだったけど・・・。

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa0d-VmQZ):2016/12/09(金) 13:45:18.28 ID:VaLO9lfba.net
>>985
アウェイサポ動員が見込まれるセレッソは昇格したし名古屋ぐらいかな
考えてやってのことなんだろうけどイマイチ理由分からんね

改修工事するからその関係とかか?

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Srfd-qW5a):2016/12/09(金) 13:45:42.73 ID:pSfjvvE4r.net
>>977
早速ありがとうございます。
塔問題やトイレ問題は大いに納得です。
応援の声も、テレビだとアウェーチームの方が大きく集音される問題(たとえ東京Vでさえも)、これで解消されるわけですね。

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシWW 0695-QsiW):2016/12/09(金) 13:47:39.00 ID:nBjNrqET6.net
アウェイ客へのホスピタリティ向上ということやろね

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0108-mK2l):2016/12/09(金) 13:50:18.04 ID:4ZkOBeit0.net
ということでアウェイ席とホーム自由席を入れ替えても意味ないよ
ロアッソ戦だけじゃなく
西京極で見るのは楽しい
西京極が好きすぎて京都マラソンまで出てしまった

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 13:50:24.81 ID:6CwBq+oXK.net
>>988
テレビは音声バランスを局が決めるから席の入れ換えは関係ないと思うよ
応援を真っ直ぐ抜けさせるのはスタにいて応援がどう聞こえるかの問題だよ

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 13:52:57.27 ID:6CwBq+oXK.net
>>990
アウェー客にとっては少しは良い意味あるだろ?
ホーム客にとっても「悪い」意味がある

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3502-4QSh):2016/12/09(金) 13:55:09.60 ID:bal/2iwy0.net
>>977
放送の絵ズラ的にメインカメラからアウェーサポが見えやすいってのもあるかも。
逆に言えば、ガラガラ席が見えるのを少しでも無くしたい。

勘ぐると、中継カメラ台数減るかも。

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3502-rXHS):2016/12/09(金) 13:57:32.00 ID:qGnylGZI0.net
>>988
東京Vは人数の割にアホほど声出とるぞ。
イメージで語るのやめろ。

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 13:59:52.13 ID:6CwBq+oXK.net
>>993
確かに
メインスタンド側のカメラでアウェーゴール裏まで楽にフォロー出来るようになるね

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9935-bXSN):2016/12/09(金) 14:05:23.58 ID:uKTuOySW0.net
>>993
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/other/2016/09/04/ceo___split___2100/index_3.php
減ることは無いと思うよ

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0108-mK2l):2016/12/09(金) 14:05:35.53 ID:4ZkOBeit0.net
西京極でサンガの試合を見られることに感謝している

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 1bea-RHf7):2016/12/09(金) 14:12:27.57 ID:8bvHoRJG0.net
国領とあつきはトライアウトか。

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KK61-xZaK):2016/12/09(金) 14:15:47.03 ID:6CwBq+oXK.net
サンガの強化部はトライアウト見に行ってる?

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシWW 0695-QsiW):2016/12/09(金) 14:17:27.22 ID:nBjNrqET6.net
あと数年で西京極ともお別れやねんな

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシWW 0695-QsiW):2016/12/09(金) 14:17:43.51 ID:nBjNrqET6.net
1,000

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200