2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■□■ヴィッセル神戸の下部組織スレ■□■□

1 :こくまろ!:2017/03/15(水) 06:04:39.27 ID:TsfgThZn0.net
ユース、ジュニアユース、伊丹、ジュニア、スクール。

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/16(木) 00:16:00.34 ID:71A+LATR0.net
プレミアの優勝は難しい今年。

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/16(木) 23:25:39.93 ID:71A+LATR0.net
ユースっ子もトップの観戦可能かいな今年は。

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/17(金) 21:17:08.31 ID:w5Tzwqr90.net
>>1

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/18(土) 04:28:49.47 ID:WyvKSbvJ0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1071.html

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/18(土) 11:37:30.59 ID:jb6ZKuRQ0.net
スペイン遠征は会長の関係なんか

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/18(土) 19:23:30.41 ID:Mv1eFaMn0.net
>>6
毎年行ってるはず。

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/18(土) 23:30:36.88 ID:7QzewSOB0.net
いちおつ

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:31:39.98 ID:vz1pu6Y10.net
>>1


10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:32:08.86 ID:vz1pu6Y10.net
10

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:32:29.11 ID:vz1pu6Y10.net
11

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:32:55.59 ID:vz1pu6Y10.net
12

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:33:30.52 ID:vz1pu6Y10.net
13

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:34:02.23 ID:vz1pu6Y10.net
14

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:34:25.91 ID:vz1pu6Y10.net
15

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:34:55.20 ID:vz1pu6Y10.net
16

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:35:21.82 ID:vz1pu6Y10.net
17

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:35:46.70 ID:vz1pu6Y10.net
18

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:36:10.33 ID:vz1pu6Y10.net
19

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/19(日) 21:36:32.02 ID:vz1pu6Y10.net
20

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/20(月) 06:39:44.97 ID:5Jbsw7HY0.net
カタールに行ってたぞ
これまで

22 ::2017/03/20(月) 20:19:14.23 ID:5Jbsw7HY0.net
小林友希は17代表から干されたんやm(~q~;)m

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/23(木) 16:57:10.22 ID:BEj+MAHx0.net
最近ユース弱すぎね?
AもBも負けまくってる

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/23(木) 20:48:13.22 ID:QH/qDsPl0.net
明日からの公式戦の結果やねえ

25 :ハナハジメ:2017/03/24(金) 23:36:38.38 ID:SKm4GXcy0.net
ドイツの強豪に負けた

昇格は0人やな。

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/25(土) 21:50:34.42 ID:0rT7fhPC0.net
ユースクソ弱いな

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/25(土) 21:51:13.57 ID:0rT7fhPC0.net
今年の3年生は外部から逸材乱獲した世代で
黄金世代になると思ってたのに

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/25(土) 22:24:05.02 ID:2XByydyZ0.net
今思うと早熟選手だったんだよね。

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/26(日) 21:39:30.00 ID:FSQ2ygTz0.net
今治ですが章人がデビューしました。
神ってました。

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/26(日) 22:01:46.25 ID:BM31eoNd0.net
チームの力になってるなら良かった

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/27(月) 07:47:25.68 ID:rdN06LKc0.net
>>29
野田はCBやってるの?吉武の得意のコンバート?
守備が課題だからある意味いいのかもしれないが。

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/28(火) 19:06:40.92 ID:hSitdIG+0.net
ボランチの年齢層が高いから佐藤昴だけチャンスあるな

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/28(火) 19:49:32.43 ID:7kDPq3A00.net
昴小さいからな
中学時代の才能はピカイチなんだが

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/29(水) 08:23:01.82 ID:9nUGgGn80.net
永澤は京都の練習生になってたみたいだけど大学進学しないで
プロ目指してるの?

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/29(水) 19:18:59.09 ID:J/AvsADU0.net
谷川B行き 佐々木ボランチコンバート
こりゃ昇格おらんわ
大学生路線やで

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/03/30(木) 21:22:19.17 ID:G1k3obZR0.net
前川が左右やれりゃ即昇格やでな

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/01(土) 11:47:03.01 ID:04d9xvIm0.net
永澤は京都に決まれば、残すは桜のみ

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/01(土) 15:45:26.86 ID:lB7ANMMR0.net
残すは桜ってどういう意味?

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/03(月) 23:33:31.87 ID:3aSQxPLe0.net
プレミアから降格せんといてやー

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/04(火) 06:41:49.54 ID:wdEQNuVa0.net
数年前は常に優勝争いしてたのにな

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/06(木) 22:25:44.95 ID:7dTf5uct0.net
新一年のDFの芝君って189センチもあるんだな。この子がものになってくれれば嬉しいんだが。

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/08(土) 01:15:01.59 ID:xf2OGz4u0.net
芝君にはセンターバックのエリート教育
大森君は中盤やのに183か、期待や

しかし歴史的にFWが育たたん伝統やな
センターバックは育つ
不思議


と・こ・ろ・で
阪南の山口君やびわこ成蹊の宮君にはアプローチしてるって新聞に載ってる

今の大学4年生にユースかジュニアユース時代をヴィッセル神戸で過ごした
有望株っておらんのかな?
首都圏の大学に進学した子の現状って、全然知らんわーーー

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/08(土) 07:55:01.07 ID:rxkkX8hF0.net
U-15出身者は分からんけど、今年の4回生はU-18出身者では吉丸・表原の年代。
あの年代はプレミアWEST優勝、Jユースカップ優勝したけど、主力は高2の米澤・中井・加古・山口ら下級生だったからな。

デンソーチャレンジの全日本選抜はおろか関西選抜にも居ないので、厳しいんじゃないか?

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/09(日) 06:40:59.14 ID:q6hXyedu0.net
ユース卒団後、日本のどこの大学に進んでるかも知らん

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/09(日) 23:57:56.54 ID:q6hXyedu0.net
高卒引退か

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/12(水) 16:02:56.75 ID:SMD9O3W80.net
杉並のメッシ

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/14(金) 10:41:14.83 ID:qFuV2+BX0.net
中坂は今の代表監督だとどれだけ活躍しても無視されそうだね。

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/15(土) 06:26:01.17 ID:mub9Z3Dh0.net
2020年まで待てば

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/16(日) 02:51:34.83 ID:YoYRUb9/0.net
代表に呼ばれてもケガして損やわあ

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/16(日) 12:56:11.67 ID:bjTao0yQ0.net
強すぎワロタ。広島は優勝候補でうちは選手層的に中位か残留争いかと思ってたのに。

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/17(月) 07:39:24.61 ID:YiprEQGo0.net
堂鼻開幕スタメンか。アツキ小林レベルってことかな?

52 :ロト ◆qFl3yNEXxI :2017/04/17(月) 14:41:15.10 ID:bxBMllTV0.net
やっほ〜!




http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186909322.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186916312.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186918238.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186920731.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186922555.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12187028984.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12187033527.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12187044426.html

Part9の最後に、書き加えがあります^^

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/18(火) 18:27:49.33 ID:/Z9M8zsK0.net
チームが強くてもトップへの昇格が0って意味あらへん
キッズが憧れてくれるんかも知れへんけど

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/18(火) 21:25:52.08 ID:J+0G2nLf0.net
佐藤谷川は昇格候補でしょ

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/20(木) 21:04:12.29 ID:IbWFyvjL0.net
野田樹っちゅう同じポジションの先輩が昇格した翌年だぜーい
チビのボランチはノーサンキュー
佐藤は前もするから上手い三原枠なのかーい

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/23(日) 08:13:57.94 ID:dPuGoEEq0.net
谷間の世代のほうがチームは強い説は健在。

57 :1:2017/04/28(金) 06:47:25.66 ID:Lg3L58cC0.net
昴テクで昇格

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/28(金) 14:21:02.23 ID:uma/WwWZ0.net
U14東京国際ユースのJ選抜にウチの選手が一人入ってるで

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/28(金) 19:17:03.11 ID:JM3kPHNN0.net
神戸からこういう代表候補に入るのってちびっ子MFが多いな
大型怪物FWとかでてこないか

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/04/28(金) 19:27:44.29 ID:y3gygTuV0.net
【旭日旗】川崎フロンターレを全Jクラブで支援しよう!【どこが悪い】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1493375050/

61 :a:2017/04/29(土) 23:33:18.48 ID:aGsQrzFq0.net
後ろの選手が育つ

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/02(火) 14:34:17.08 ID:fp+dx3kM0.net
藤谷代表、中坂間に合わず

63 :あっこさん& :2017/05/04(木) 22:48:10.72 ID:MHiaxUM80.net
あっこさんの日記に写っている寮の2人は誰ですか?

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/07(日) 10:27:22.05 ID:8+yyPW5r0.net
森田が佐々木のことえらい褒めてたね。超粗削りな感じだったけど
洗練されてきたのかな?池田も評価高いみたいだし年末昇格の目もあるのかな?

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/08(月) 17:32:51.60 ID:7Msy3VWf0.net
佐々木は大型ボランチにしたいのか方向性が不明やわ。

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/10(水) 22:28:04.74 ID:9F499/W40.net
安定の前川

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/13(土) 22:02:19.94 ID:i/UDJ7mS0.net


68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/14(日) 19:23:47.69 ID:m8lhUsEV0.net
前川はケガ?

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/16(火) 08:57:30.04 ID:K9WFp3nt0.net
神戸ユースの子は大学行って苦労してるな

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/17(水) 08:00:14.93 ID:3zvG1xPn0.net
堂鼻だけは開幕からフルで出続けてるから期待できる。

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/19(金) 00:22:00.67 ID:OrNFUieq0.net
中井エイトも前節2得点1アシストだったね。

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 15:16:06.32 ID:a4qDx/LB0.net
久しぶりに弱いユースやと思ってたら
案外と勝つね
昇格はゼロっぽいから、大学と高校の新卒やろな

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 20:37:35.23 ID:IQlB2iEB0.net
脚・桜は上手い子はU-23チームへ送り込んでいるから、1.5軍みたいなもん。
神戸U-18は圧倒して勝たないといけない。

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 22:17:24.50 ID:EyfPd9rU0.net
池田のドリブルは見ていてワクワクするね。昇格しないんなら
北九州に返してあげたほうが向こうも助かるだろうね。

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/27(土) 10:46:55.91 ID:NOG1pQtj0.net
小林2登録

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/28(日) 00:25:00.49 ID:QJz2b70j0.net
>>75
どこ情報?

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/30(火) 04:51:22.56 ID:CLglPmZH0.net
ヴィッセル神戸を愛する皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害した事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、柏倉。
このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。自分は不自然に感じている。

一連の騒動になぜか「押川定和」が関与している。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。画像検索で顔も見れる。髭を生やした人物が押川。
押川定和は水戸には関係ないが何事にも過剰に干渉し過ぎてトラブルを誘発するのでご注文下さい。

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/31(水) 18:51:03.51 ID:YcV/6yHJ0.net
翔オメ

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/02(金) 19:01:38.23 ID:VrBdFwzX0.net
佐々木おめでとう

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/02(金) 19:03:47.50 ID:kFn1/h1p0.net
昇格?

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/02(金) 19:15:12.53 ID:VrBdFwzX0.net
U-18日本代表 ポルトガル遠征のメンバーに入ってたよ
8 佐々木 大樹 ササキ ダイジュ(ヴィッセル神戸U-18)
ttp://www.jfa.jp/news/00013741/

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/02(金) 19:17:51.62 ID:kFn1/h1p0.net
FWやめてボランチしてるんだっけ
野田とどっちがいいんだ

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/04(日) 17:07:26.81 ID:jcol68ip0.net
どっちもいらね

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/05(月) 19:10:04.74 ID:R8YNPpGO0.net
U-16日本代表インターナショナルドリーム杯メンバー
16 小田 裕太郎 オダ ユウタロウ(ヴィッセル神戸U-18)

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/06(火) 18:31:34.44 ID:bkAathXA0.net
15代表
山内
16代表
小田
17代表
小林
18代表
佐々木

ときめきトゥナイト!

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/11(日) 08:04:11.60 ID:PQVo2USx0.net
堂鼻は首位のびわこで開幕からレギュラーとかかなりすごいね。
昨日は点も取ったし。その試合で関大の中井も点取ってたし
大学進学組で期待出来るの今のところこの二人だけだね。

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/11(日) 13:59:58.68 ID:6qO9Mbol0.net
中一日というキツイ日程だったけど3−1で勝ってすごいな

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/11(日) 20:57:14.49 ID:PQVo2USx0.net
3年は佐藤、次点で佐々木池田前川がギリギリ上がるかどうかだけど
2年の小林と原は現時点でも当確というくらい抜けた実力あるね。
1年の小田も速くて強いし上がってくる選手だろうね。

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/11(日) 21:58:15.42 ID:Z+GWQHMd0.net
昴あがれるんか?
二種登録でもないし、韓国遠征呼ばれてないし正直無理やろ
上がる可能性あるのは二種登録された前川佐々木池田だけちゃう?

2年1年は小林原船越作田泉小田と候補がたくさん

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/12(月) 08:24:37.45 ID:ZBC2DjFc0.net
二種登録なしで韓国遠征も昨日も出てないからおそらく怪我じゃない?
実力的には3年で一番でしょ。

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/12(月) 08:45:52.78 ID:PXp5343z0.net
佐藤は一昨日BチームのTMに出てたみたいだよ

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/12(月) 08:59:53.98 ID:B7kTuybo0.net
神戸ユースってちびっこMF多いよな
昴は中坂とか安井とかぶらない?
佐々木とかはユースには珍しいタイプだから上がると思う

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/12(月) 09:45:57.91 ID:l3oZfJkI0.net
ユースは中盤にサイズ求めないスタイルだから、似たような選手が多いというのは分かる
あんまり小柄だと柏の中川みたいに、ネルシーニョが難色を示す可能性あるけど

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/12(月) 17:22:44.41 ID:vD6AYr5B0.net
サイズなんてたいして関係ないのにな  
柏の中川大活躍してるやん

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/15(木) 17:01:24.11 ID:AxKNV0XY0.net
前川って左やれるん?
ずっとレギュラーやし、評価はされてる
でもトップにシュンキと、右専門の藤谷って状況やと昇格は難しいやろ
昴ももっと点に絡まんとな
将来性で佐々木だけか

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/16(金) 21:33:48.40 ID:Xuc/HjHR0.net
小田が活躍したようで嬉しいぜ

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/16(金) 22:00:33.64 ID:UNi1Y1Cf0.net
原と右田が二種登録

佐々木前川昴小林右田作田船越泉小田
学年違えど昇格候補多すぎてわけわからん

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/16(金) 23:12:43.82 ID:QJx5iUcz0.net
右田や東、もっとさかのぼればマスキヨとか180無い選手は
ボランチかSBやらせて欲しい。その選手の将来を考えて起用するのも
育成じゃないの?

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/20(火) 10:59:02.73 ID:dkLTFRxe0.net
三年前にジュニアユースで全国得点王になったけど上がれなかった今岡陽太が大阪桐蔭で10番つけてる
帰ってこれるかな?

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/20(火) 12:23:04.23 ID:Qf0Tn8AG0.net
今岡なんちゃらって、今やってるポジションは?
中盤は人材過多やで

それとサイズは逞しいのかね?

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/20(火) 12:25:57.87 ID:dkLTFRxe0.net
2列目か2topのFW
174cm
プリンスの大阪桐蔭で10番やけど突出はしてない

まだまだあかんわこれ

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/20(火) 18:05:20.51 ID:Qf0Tn8AG0.net
昴より下のレベルやったら今岡は不要

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/20(火) 18:26:50.96 ID:dkLTFRxe0.net
原ってどれくらいすごい?
小川岩波藤谷クラス?(高3でプロ契約)
個人的に小林祐希はそれくらいだと思うが

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/20(火) 23:15:24.75 ID:N5AHyC7K0.net
中坂クラス。中坂も二年の時は突出してて無双してた。
松村っぽさはないと思うけど上がってみないとわからんねw

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/21(水) 18:29:04.03 ID:L180WjyC0.net
U-20全日本大学選抜に選ばれた筑波大の2年DFって神戸U-18出身なんだな
このスレ最近知ったもんだからわからないんだけど
山川ってのはユース時代から実力のある選手だったの?
そして将来ヴィッセルに戻ってこれそうなくらい大学で実績残してるの?

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/21(水) 19:10:12.60 ID:R+lNgW3G0.net
ユースの時は上手かったよ山川
関東だから最近全然見てないけど

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/21(水) 23:16:27.16 ID:PeLUT79E0.net
鈍足だけど強いタイプだよな。でも筑波で3年二人がCBでレギュラーだし
4年までスタメン取れない可能性もあるから微妙なところだな。

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/24(土) 21:01:19.83 ID:nKrtFAnf0.net
小林は高3でプロ契約やろね

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/25(日) 17:48:50.13 ID:L0VcOpBM0.net
原尊、ブレイク始まった

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/26(月) 10:01:21.98 ID:M9X/R2fW0.net
2年が主軸の時強い法則。右田も身長180超えるといいんだけど。

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/30(金) 22:01:31.02 ID:turCUdRf0.net
毎年のようにクラブユース選手権が終わったら、昇格の伝達やな〜

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/01(土) 21:24:08.66 ID:N+D8Lukn0.net
ストライカーに特化した選手を育ててもらいたい。

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/01(土) 23:04:54.48 ID:lRiqpbsW0.net
今のようにトップチームが怪我と不調で停滞してるとき
打ち破ってくれるような選手がでてほしい…

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/03(月) 23:33:13.10 ID:5KXfr4Px0.net
昇格したメンツはよくやってるほう。

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/04(火) 00:11:38.40 ID:vjkRUcgJ0.net
佐藤昴は上がれそう?

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/04(火) 08:11:24.97 ID:s+uysal10.net
三木谷さんが来る前はユースは関西でうちだけ落ちぶれて悲惨だったから
強化してくれて感謝だわ。

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/04(火) 19:48:19.71 ID:mGlgBg030.net
U-17日本代表 メンバー・スケジュール 第21回国際ユースサッカー in 新潟大会
3 小林 友希 コバヤシ ユウキ(ヴィッセル神戸U-18)
ずっと身長が183だと思ってたんだがいつの間にか185まで伸びてた

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/04(火) 23:12:07.14 ID:s+uysal10.net
中3の時178だったのにここ一年ちょっとで7センチって結構伸びたね。
これだけ伸びると横の動きが鈍くなるんじゃないの?

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/08(土) 18:06:12.56 ID:mpFYoorf0.net
age

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/12(水) 12:19:33.00 ID:BRmPFI350.net
185はロマン

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/12(水) 14:06:04.20 ID:5VYJjZmB0.net
なんでユースは坊主?

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/12(水) 23:44:50.08 ID:YBErpZ120.net
中盤からDFまで満遍なく選手が出てくるけど点取り屋とキーパー、
得点に関わる一番大事なところが全然選手が出てこないね。

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/13(木) 07:43:15.00 ID:XSiFpghd0.net
GKは10年間で思いつくだけでもで紀氏、嘉味田、吉丸の3人トップ昇格した時期があるから他のユースと比べても悪くない方じゃね?
FWはチビのアタッカータイプは何人か昇格したけどストライカータイプは全く育たんな

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/13(木) 23:43:18.82 ID:yUsiGzHO0.net
松村和田前田山口と米澤とかうまいだけでフィジカル弱い選手は上に上がるとしんどそうね。
寄せられるとうまくてもボールコントロールもままならない選手ばかり。セイゴウもそっちかな。
小川藤谷みたいなフィジカル系に優れた選手のほうが大成しやすいのかもね。
小田みたいな強くて速くてうまい選手ってのが一番理想的な選手。

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/14(金) 14:25:39.61 ID:/06bsVEh0.net
なんでユースは坊主?

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/15(土) 19:54:36.12 ID:UyNwB+kQ0.net
大阪桐蔭に行った今岡は去年はあまり試合に出てなかったみたいだけど
今年は出て得点量産してるみたいだな。

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/15(土) 20:15:43.19 ID:UyNwB+kQ0.net
佐々木は上がって真のストライカーになれるのか?今まで多く上がったちびっこFWMF兼用タイプじゃなくて
長身フィジカル系ってのは今まで出てこなかったので楽しみだね

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/15(土) 23:38:01.70 ID:vODMlVs30.net
>>127
この間までボランチやってて代表でもMF起用だったけど、
またCFに戻ったの?

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/18(火) 18:15:37.33 ID:dppkwGPx0.net
来たれ、部活生
昇格が難しいから、青森山田かいな

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/18(火) 20:07:06.83 ID:JnQf6YrX0.net
郷家は有望株だし夏休み中はあちこち練習参加するだろうから来てくれるか分からん…
ユースっ子は頑張ってアピールしておくれ

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/21(金) 10:46:31.53 ID:dKeCcoZA0.net
今年はサンライズリーグで独走状態なんだね。誰か有望な選手居るの?

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/21(金) 14:23:49.71 ID:i0A18U4t0.net
前川上がる可能性ある?

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/21(金) 14:32:38.61 ID:S0AbNIaa0.net
右は峻希、藤谷と居るからどうかなあ

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/22(土) 17:34:27.90 ID:TiQnb5BA0.net
佐々木がPSMに帯同しててびっくりした

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/23(日) 11:33:55.94 ID:nC82K2m00.net
そして今日もベンチ入り

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/23(日) 14:39:15.04 ID:c3IxcEtz0.net
でハットトリック

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/23(日) 16:43:24.80 ID:Jh+oPIN10.net
途中出場でハットトリックはすげえよ

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/24(月) 09:41:32.73 ID:01F0QrJr0.net
佐々木は3年になって覚醒しだしたね。佐藤昴は怪我で出遅れて間に合うか?

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/24(月) 10:09:41.96 ID:b50pzl6z0.net
佐々木昇格は当確やな
高校では郷家が高校No.1ボランチやけど佐々木のがいいんじゃねw
佐藤は厳しいんじゃないか

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/24(月) 13:35:21.44 ID:llhydbnS0.net
0-3負けか
一気にキツくなったな

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/24(月) 22:38:04.85 ID:01F0QrJr0.net
>>139
ボランチはシーズン始まる前にちょっとやってただけで基本は
FWでやってるんじゃないの?

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/25(火) 02:20:07.97 ID:K8ExIXoK0.net
仙台での親善試合ではボランチやったから、上はボランチって考えてるんちゃうん。

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/25(火) 10:16:11.87 ID:HziiGXVi0.net
トップはFWの層が厚すぎる

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/26(水) 15:54:38.12 ID:ZumyB98t0.net
1次リーグ敗退 笑

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/26(水) 23:01:19.81 ID:Ozbde0JB0.net
プレミアウエスト首位、初戦楽勝で慢心からの負けでメンタル戻せなかったってとこか。
まあ短期決戦じゃよくあることだしまたプレミアで頑張ればいいよ。

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/28(金) 21:08:47.07 ID:nbPyVI1V0.net
例年やと強化部から昇格の打診の時期やのお

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/28(金) 23:28:30.72 ID:sfbnBSea0.net
前田松村野田向井とことごとくダメでこれからどういう路線にするのかってのもあるよな

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/29(土) 07:25:42.83 ID:KlM+oSNk0.net
「トップチームに昇格できない=進学か引退」はもったいない。クラブ所属の高3に昇格可否期限の設定を!
http://www.legendsstadium.com/column/02/134/

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/30(日) 15:14:37.89 ID:vf1BrYba0.net
トップチームの右サイドバックに峻希伊野波藤谷といるのに
前川が昇格しそうな感じになってるのは
浦和が元ユース監督の堀さんを監督にしたことで峻希が動きそうだからかな?

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/07/30(日) 18:19:37.55 ID:a5pBPY1U0.net
なんなのその的外れな深読みは。もしそうなったとしてタイプはシュンキに
似てるけど埋め合わせになるわけないだろ。

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/01(火) 21:05:13.25 ID:e8XCJ0kz0.net
前川が左右兼用やったら昇格するんかもしれん

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/02(水) 11:19:55.73 ID:mKkRGeTQ0.net
佐々木は昇格っぽい感じか。郷家取るならタイプ違うけど同じボランチの佐藤はいらないし
藤谷が来年レンタルで出る可能性あるなら前川の昇格もありって感じかな?

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/02(水) 13:21:19.06 ID:jjY5V/lc0.net
>>152
SBは絶対数が少ないのにレンタルとは正気で言ってるのか?

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/02(水) 13:32:16.29 ID:cXLnS7Hj0.net
佐藤寿人

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/02(水) 13:32:44.06 ID:cXLnS7Hj0.net
絶対数少ないなら昇格だな

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/02(水) 15:06:09.45 ID:BNk2p14V0.net
>>152
藤谷はレンタルで出さないでしょ。
前川を昇格させたとしても今季の野田・向井のように即レンタルの方が有りうる。

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/02(水) 22:37:17.58 ID:mKkRGeTQ0.net
>>153>>156
藤谷が出たがる可能性もあるでしょ。五輪もあるし本人が成長速度が遅いと思えば
試合経験積むためにってことも

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/02(水) 22:52:56.28 ID:BNk2p14V0.net
>>157
神戸からレンタル移籍して、戻ってきて成長した選手は三原くらいしか実績がないねんなー。
レンタル先の選定に問題があるのか、選手本人の問題なのか…

今後の峻希次第だな。

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/03(木) 07:48:20.81 ID:tY/1bs+w0.net
松村とか正念場やろうけど、徳島好調だけになかなか上がれんね

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/03(木) 11:35:45.33 ID:+QpfVQOm0.net
松村だけでなく前田も今季で契約満了コースやな。

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/03(木) 14:10:38.61 ID:aVP4XN8J0.net
センアーノ優勝したのに2人しかヴィッセルu15入らんかったな
セレッソとかガンバに抜かれたか

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/03(木) 20:06:32.92 ID:obzdsfGS0.net
藤谷が若くして海外ってありうるからの前川みたい

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/03(木) 20:13:49.55 ID:aVP4XN8J0.net
昇格は佐々木と前川っぽいな
練習試合もトップででてるし
クラブユースも終わってもたし

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/05(土) 00:07:19.26 ID:JTyhYWEi0.net
少年団(神戸、西宮、明石など)→センアーノ→J下部(桜、脚)
の流れが流行りそうだね
少年団のいい子が高学年でセンアーノに移籍し、そのあとヴィッセルに来てくれるようにしないと

ジュニアからはほとんど昇格しないのでセンアーノに集まった子を丸ごと獲得する路線で行こうよ
少年団のほうが個の育成は上手いのはなぜだ(ジュニアの指導者よ頼むで)
昇格組より少年団出身が多いのはどうゆうことや?

ジュニアからジュニアユースに上がるタイミングでのスカウトに全てが託されてるよね

今上手い子より将来化けそうな子を獲ってよ!

桜、脚との力量が埋まらない(育成として)


ジュニアにいい子いるの?

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/05(土) 00:24:18.91 ID:Csrn0pOx0.net
>>164
それをやるなら、柏みたいに複数クラブで協力体制を構築するしか無いと思う
地元の同世代のタレントがヴィッセルに集結したのは、岩波たちの世代くらい

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/05(土) 15:38:05.65 ID:HafwZTkT0.net
年によって違うけどジュニアにいい選手集まらないよ
今年はまだマシっぽいけど。
県内に歴史と実績のあるチームが多くて
ウチのジュニアに集まる必要がない状況だわ
その方が個性が出ていいかも
情報しっかり集めてJYからの育成に全力した方がいい
んでJYの育成もイメージで脚桜には負けてるけど
これはちょっとずつよくなってるのかな

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/05(土) 21:04:14.79 ID:mD+B+2Bs0.net
小学生年代

育成のいいチーム
西宮SC
西宮SS
神戸FC
兵庫FC

勝つことだけに力を入れ、強いが寄せ集めであるチーム
センアーノ
ヴィッセル




ジュニアユース
ヴィッセルよりフレスカのほうがいい
(結果も内容も)

ユース
寄せ集めヴィッセルが勝つのは当然だが、個が育たない


うちのアカデミーの存在意義がわからない
カテゴリー上がる段階での切り捨て経営には目に余るものがありすぎる

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/05(土) 21:42:56.09 ID:0p9UX5Q10.net
>カテゴリー上がる段階での切り捨て経営には目に余るものがありすぎる

具体的にどういう事?
カテゴリーが上がる時点で、そのチームに最良の選手を揃えておくのが当たり前の選択ではないの?
U-15出身者でも外部生に劣っていればU-18に上がれないのは当然でしょ。
高体連のチームと違って抱える人数に限りがあるんだから。

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/06(日) 12:37:45.67 ID:PwaI9z/H0.net
>>167
なんか言いたいことがよくわからんな
長くなってもいいからもう少し書いてほしいわ

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/06(日) 13:28:40.32 ID:BvI65CTC0.net
フレスカは残留争いでヴィッセルJrは首位だけどどういう意味?

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/06(日) 13:34:32.04 ID:BvI65CTC0.net
育成のいいチームってのはJの下部に進んだりJリーガーになった子が多いってこと?
上の名前が出てるチームは伝統があるから多いってのもあるよね。
センアーノも不祥事があって体制変わったし小学生だからこれから10年後だと
全く評価も変わるよね。

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/06(日) 18:25:26.29 ID:Gev7RylS0.net
センアーノの不祥事って?
名前が変わったことと関係あるの?

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/06(日) 18:51:26.57 ID:ofTorsAe0.net
>>172
関係あるよ。
だがここに書くことではない。
知りたかったら自分で調べな。

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/06(日) 23:40:09.21 ID:hBVRjE7l0.net
あれはライオスの不祥事というより飼い犬に手を噛まれたパターンだよね
ライオスも被害者だよ
名前を変えるはめになったのもあいつのせいだよね
センアーノに変わってからはチームの方針も大きく変わり、より勝つことにこだわるようになりましたね

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/08(火) 12:33:09.48 ID:Bz+BS/dp0.net
うちと大坂のアカデミーの差はなんなんだ?

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/08(火) 23:10:22.06 ID:Aa7g6Aa80.net
過去は大きく差があったけど現状差はないと思うけどね。
両大阪はU23があって多めに上げてるけど戦力になる選手は少ないし。
うちも含めて関西全体に育成うまくいってない感。

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/09(水) 01:17:24.73 ID:nOPNaqeL0.net
>>175
成功失敗はあれど、欧州からオファー来る、A代表に呼ばれるレベルの
選手を近年もアカデミーから出してるのは大きいと思う

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/09(水) 09:41:01.96 ID:IY/ldO4C0.net
今はほとんど差がないけど
輩出した実績は歴史として残るからね
ウチにはその歴史がない

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/10(木) 11:21:04.36 ID:jmZPyJYc0.net
鹿島の高卒いいね
広島の高校出身みたいだね
植田、昌子、柴崎といい当たりばっかりじゃん
うちはハズレばっかりだ
うちのスカウト頼むで
ユースではなく他の高校から発掘してほしい
ユースの子はボール扱いは上手いけどサッカーは下手だよね

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/10(木) 20:39:51.14 ID:1EFIx3jR0.net
近年の高卒レギュラーって森岡くらいか
その森岡も3、4年掛かったけれど

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/11(金) 14:43:47.05 ID:fARzsga90.net
トップがJ1で優勝したらアカデミーにも優秀で体格も良い兵庫の子が集まってくるやろね

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/12(土) 00:24:37.06 ID:JOGjTH8K0.net
100年かかるよ

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/12(土) 02:37:32.14 ID:JOGjTH8K0.net
山田、市船、長崎総科の誰かを獲得できればいいね

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/13(日) 12:40:19.56 ID:7jb8g2ON0.net
>>179
昌子はともかく柴崎植田って外すほうが難しいやん

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/13(日) 14:28:23.15 ID:j8Ktpy850.net
昌子はガンバのときに伸び悩み米子北の監督によって復活
そこに目をつけたスカウト
さすがうちとは違う
柴崎なんて2年生のときに契約


クリロナなんて大ハズレ
当たりと言えば森岡くらいか

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/13(日) 16:27:58.57 ID:SAiJAWSF0.net
だいぶ遠回りしたけど三原も高卒レギュラーになるか
森岡、三原の前は河本まで遡る…

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/15(火) 21:44:38.56 ID:0iQMRii90.net
今年のジュニアユースは強そうね。どんないい選手がいるかは全く知らんけど

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/16(水) 01:43:29.20 ID:4DH0KBEB0.net
ジュニア時代ナショトレだった子がたくさんいる世代ですね
例年に比べ強いですね

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/16(水) 22:54:43.69 ID:MseW4uBm0.net
クマガヤって関東の予選でベスト4に入ってたから苦戦するのかと思ってたら
圧勝だったな。

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/20(日) 18:22:30.33 ID:+qyunpB60.net
おはよう

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/20(日) 23:05:15.66 ID:kOSl3H8o0.net
おやすみ
また明日ね

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/21(月) 23:49:12.98 ID:yQDj1LJt0.net
白髪の出禁リーチはアル中のきちがいやからな
てか昨日のヴィッセル神戸コールこれからも続けようぜ!

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/23(水) 13:44:09.52 ID:QHPEBbFb0.net
尾崎ってのがやばいらしい U15の

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/23(水) 20:38:17.38 ID:h2OObFYU0.net
ウッディのときから有名ですよ
小川二世どころか上回ってほしいよね
ウッディっていい選手たくさん育てますね

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/23(水) 21:56:34.67 ID:cdG+F7zA0.net
※大阪市北区、阪急・JRあたりの路上で、【個人タクシー】には乗ってはいけない!!」→893 !

大阪市北区梅田、阪急あたりで個人タクシーが縄張りを作っている!!
空いているから、タクシー車両を停車して客待ち。5人くらい個人タクシーが因縁をつけてくる。

※大阪市北区、阪急・JRあたりの路上で、【個人タクシー】には乗ってはいけない!!」→893 !

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/23(水) 23:05:53.95 ID:hKiHmdDN0.net
尾崎って子183センチもあるんだな。ケイジロー2世ではないよね?
森岡タイプ?

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/23(水) 23:50:26.25 ID:h2OObFYU0.net
ウッディの先輩後輩という意味で二世かな?
大宮の江坂もウッディですね


順調に育ってほしいなぁー
二年生みたいだよ

三年の佐々木はどうなの?
ジュニア時代は凄かったけど今はどうなんだろうか

一年のセンアーノ出身の子はどうなってるの?

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/25(金) 17:59:02.90 ID:oP/yR+mu0.net
青森山田MF内定

さて、ユースからは誰が上がる?

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/25(金) 18:01:50.39 ID:ser9zGmn0.net
佐々木ポジションかぶるし
ネルいないから白紙だったりして

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/25(金) 18:39:08.85 ID:31YwNfZD0.net
大学を探すか、表原や米澤みたいに他所から声が掛かるか
もっと他クラブで挑戦する選手が増えていいと思うけど

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/25(金) 22:12:18.19 ID:uSD5emOK0.net
挑戦するも何も他所からオファー無けりゃ
無理やん。

ところで去年の長澤は結局どうなったん?

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/25(金) 23:28:17.89 ID:tGbno2em0.net
表原も米澤も結局微妙だから上げなくて正解だったな。
佐々木よりも佐藤昴のほうが良さげな気もするけど同じタイプが
2年連続で上がったしないか。

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 12:40:53.62 ID:NuPtuV370.net
ヴィッセルBvs弘陵B 0-2

1部降格圏から抜け出せず
来年は2部か?

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 23:48:29.63 ID:YkPf2wvz0.net
坊主事件ってなんなの?

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 16:47:03.85 ID:EoVe+CUF0.net
佐々木おめでとう

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 16:59:10.50 ID:7PCml2pQ0.net
Bチームとはいえ弱すぎ

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 20:11:01.60 ID:0ukLEcii0.net
ジュニアユース時代、トップリーグ1部から2部に落とした谷間世代が今の1年だからな。今年、レベルの低い子をユースにあげすぎな。ユースでもまたしでかしそうだな。2部に降格。
まあ、来年は良い子がたくさんあがる予定だから、来年の1年に期待。

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 08:11:26.46 ID:yZPlTNzJ0.net
佐々木は今までうちから出てこなかったタイプだけど郷家とかぶる感じだな。

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 13:46:04.20 ID:z+cNqVy30.net
今年は1人だけ?
前川は?

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 08:12:22.82 ID:T4Q1kXIq0.net
前川はロングスロー出来るから魅力的だけどそれ以外突出したものがないからね。
大学で頑張って成長して戻って来てもらおう。

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 14:34:35.83 ID:fnH6U3X90.net
佐々木はボランチで育てるのかね
なかなか育てるのが難しいポジションだが

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 20:53:47.10 ID:2prYs6Bj0.net
ボランチだと郷家と重なるな。

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 21:55:38.78 ID:sWv7hTsX0.net
育てれる人間が来ないと彼らのサッカー人生は終わる
現在指導者不足ですよねうちは

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 18:05:06.99 ID:6ebMyh8g0.net
ヴィッセルB また負けた

弱すぎw

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 19:53:14.40 ID:/hnzjfTt0.net
AとBで監督違うの?選手の質の差?

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 19:59:12.95 ID:/hnzjfTt0.net
池田がいつの間にか得点ランクトップに。上げないなら北九州に返してあげればいいのに。

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 13:57:53.70 ID:vEpi6jS40.net
メニコンカップで森田が前半2点取って後半は交代

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 11:17:17.11 ID:6OvmBpGc0.net
大阪桐蔭の今岡君と菊井君は結構点取ってるね。大学行ってプロになれるだろうか?

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 13:01:43.67 ID:YMPxvW420.net
Bチーム残留できなかったか
強化考えると、県1部にいられないのはキツいな

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 13:07:24.98 ID:26Wx2xuu0.net
なぜBチームこんな弱い

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 02:09:32.75 ID:KPJosKv50.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 08:28:29.31 ID:GeGqsizu0.net
今年のU15はサンライズリーグでぶっちぎりの首位なのな。伊丹も頑張ってるようでなにより。
例年に比べて内部昇格がかなり多い年になるのかな?

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 13:52:39.96 ID:/h9QWQSU0.net
>>222
えっ?サンライズ、伊丹ヤバいよ…

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 01:06:58.37 ID:hj37rchH0.net
降格もちらつくけど結構勝ち点も取ってるし。前回もっとひどく降格したような
印象があったから。下位2チームとの対戦も残してるし自動降格は回避してくれるはず。

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:27:28.85 ID:FB3lHtFI0.net
V伊丹、最下位のヴェルベントに負けてるで。
結構勝ち点取ってるって、こんなんで満足してたらあかんわ。

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 23:39:55.06 ID:BBsAFPK10.net
スカウト力の低下が原因

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/30(土) 18:53:50.63 ID:jOah56YX0.net
首位のびわこでスタメン張ってる堂鼻はすごいね。昇格三人組より出世しそう。

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/10/04(水) 00:04:09.39 ID:FNlxNbw40.net
誰が昇格するんですか?

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/10/07(土) 14:49:17.22 ID:s+OXmMsf0.net
上手い子

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/10/07(土) 18:02:53.29 ID:61hYtZdu0.net
ユースからプロより大学サッカーの方が経験積めるな。

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/10/07(土) 19:04:07.87 ID:/SCHX4YC0.net
泉だけは別格にうまいな。それで昇格するかは知らんけど

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/10/08(日) 00:27:49.62 ID:FPS81tFW0.net
小6にすごい子いるよ
順調に育て

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/10/08(日) 07:46:51.18 ID:mNZQ2uRp0.net
誰?
藤本ゆうごうも昔怪物扱いだったけどユースになると普通の人になってたね。

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/10/08(日) 12:01:21.90 ID:pkgNauFR0.net
5年生のときからスタメンだった子でしょ
噂は聞くがまだ小学生だからなぁー
藤本も若草のときから有名で、ジュニアユースからうちに来て代表の常連でもあったが高校生以降は消えてしまいましたね
今は関学でしょ
小林と同じ道を行くのかな
昇格を蹴って関学行った小林とは訳が違いますが復活してほしいよね

アカデミー出身者がトップで活躍するのは難しいと思うよ
高校部活でやってる子の方が最終的に化けるような気がするよ

大迫、浅野、乾、長友、本田、昌子、川島、長谷部など

岩波や小川も結局ダメだよね

235 :U-名無しさん:2017/10/09(月) 18:44:35.31 ID:V6pZ7QUb0.net
伊丹、サンライズ降格、最終節まで持ち越し。
しかも、降格圏内のセレ西と直接対決

236 :U-名無しさん:2017/10/10(火) 09:32:35.94 ID:jlPmfN/V0.net
昇格降格は繰り返す、何故か…

237 :U-名無しさん:2017/10/10(火) 09:47:54.45 ID:finCTto50.net
スカウト力上げないと!
大阪のいい子連れてこれるくらいに!
兵庫のいい子が大阪にいくのは何故だ!

238 :U-名無しさん:2017/10/10(火) 10:14:11.17 ID:h3MTkp2i0.net
>>237
ブランドイメージ的な奴やね
漠然としてるからこそたちが悪い
あと、サッカー関係者は昔の神戸のイメージが悪いから
大阪を推すのはあるみたい

239 :U-名無しさん:2017/10/10(火) 11:28:03.34 ID:HOIRnVxe0.net
兵庫県内から集結したのって、それこそ岩波たちの世代くらいじゃないか

240 :U-名無しさん:2017/10/10(火) 18:48:56.69 ID:NmKFqrNW0.net
伊丹に行くぐらいなら、大阪の強豪街クラブに行く子が多い現実

241 :U-名無しさん:2017/10/10(火) 21:48:09.98 ID:zK0/2SoQ0.net
>>240
例えばどこ? 

242 :U-名無しさん:2017/10/10(火) 23:07:58.04 ID:3soiCJAE0.net
兵庫県のレベルをあげる取り組みとかってやらないの?ジュニアのチームとか
お父さんコーチが多くて化石時代の練習してるけどコーチのノウハウ教えるような
連携して欲しい。子供がそういうところに行ってるので切実に思う。

243 :U-名無しさん:2017/10/11(水) 08:49:00.50 ID:RF8tO7FH0.net
>>237
本家はほぼスーパークラスとスカウトなので、
事前リサーチもあったが、伊丹は逆に大半がセレクションなので選手層も薄いし替えがきかない。代によっては大きな戦力の差が生じるので、この結果は仕方がないな…

244 :U-名無しさん:2017/10/11(水) 13:48:43.14 ID:qQXmbZUp0.net
>>241
伊丹に行くからいにらリップエースや千里丘に行った方がマシだな。
セレクション受かるかどうかは知らんがな。

245 :U-名無しさん:2017/10/11(水) 15:05:06.88 ID:VRQJD4vb0.net
>>241
吹田はともかく堺は遠すぎる

246 :U-名無しさん:2017/10/13(金) 16:38:41.92 ID:KhV6wQeE0.net
>>242
コーチ講習とかスクールブログに書いてあったりするけど
あれと違うん?
てか頭が化石の人が自分から教えを乞いにくるかよ

247 :U-名無しさん:2017/10/14(土) 15:06:22.38 ID:oOcz98Z80.net
上手い子仕様のコーチングスキルしか教えてもらえない印象
ヴィッセルもやるなら底辺レベルの子や普通レベルの子向けの指導方法を講義してほしいな

という感じでした

協会も指導者育成に関してはやる気なしのようです
月一回金曜の夜にコーチングスクールしてるけど時間的に行きたくても行けない人が大多数です(神戸)

248 :U-名無しさん:2017/10/14(土) 17:39:45.62 ID:N5G4/Jvg0.net
サッカー音痴がサッカー教えるからサッカー音痴が出来ていくんだよね。
県の協会とヴィッセルが主導して兵庫県の底上げを時間かけて地道にやってほしいな。

249 :U-名無しさん:2017/10/14(土) 18:37:01.88 ID:Q87MQKAZ0.net
>>247
気持ちが分からないとは言わないけど
Jアカデミーの役割じゃないよ、それ
底辺レベルなら素人オヤジが鼻くそほじりながらやってるんで十分だし
自分の子供がどこかのチームに入っててやきもきしてるなら
平日にお金払って相応のスクールに行けばいい
てか小学生で「底辺レベル」ってのは
ボールを触る気持ちが薄いだけだから
サッカー好きになれば底辺から脱出できるし
そんなの親父の役目だろ

250 :U-名無しさん:2017/10/14(土) 21:27:23.91 ID:oOcz98Z80.net
ヴィッセルは経営戦略の一部として指導者育成に貢献すると謳っていますが、表面だけですね

ほかのクラブの真似をしているみたいですが地域貢献とまではいかないようです

プロサッカークラブとしてもう少し地域に貢献してもいいと思いますよ

251 :U-名無しさん:2017/10/14(土) 23:05:52.68 ID:RHXtxshW0.net
明日、サンライズ残留もしくは、降格が
決まります!

252 :U-名無しさん:2017/10/15(日) 08:41:37.17 ID:WzgXjy8h0.net
>>249
指導者のレベルアップが兵庫県の選手の底上げひいてはヴィッセルが強くなる。
小学校でやってるような街クラブはひどい練習してるところが多い。
炎天下長時間延々二人でパス交換とか単純なポストからのシュートとか。
トップの練習見に来て参考にするだけでも指導者としてのレベルは上がるのに。

253 :U-名無しさん:2017/10/15(日) 10:05:57.15 ID:LGmfzLo60.net
>>252
学ぶ姿勢や気持ちがあればそもそもそんな練習してないだろうし
学ぶ姿勢や気持ちがない指導者をウチがどうしろっていうの?
あと兵庫県の小学生は全国的に見てレベルは高い方だし
ウチのアカデミーU12はまだ実績・信用ともに県内トップとは言えない。
それをどうにかしろってならわかるけど。

254 :U-名無しさん:2017/10/15(日) 12:09:33.18 ID:WzgXjy8h0.net
>>253
そういわれるとごもっともなんだけどそういう練習させられてる子供たち見ると
なんとかしてもらえたらとは思う。
大阪に引き抜かれても全然影響ないくらい才能が出てくるようになってほしい。

255 :U-名無しさん:2017/10/15(日) 14:16:25.78 ID:LGmfzLo60.net
>>254
だから、子供を見てて「もうちょっと誰かがなんとかしてくれたら」
と思う気持ちは分からんでもないと昨日から書いてる。

でもそれはJ下部アカデミーの仕事ではない。

と、これだけじゃアレだからもう少し書くと
普及活動に取り組んでいないわけではなく
神戸以外の地域でも巡回教室みたいなことはやってるし
ヴィッセルの指導方法が知りたきゃ各地のスクールを見学出来る。

もしかして自分の子供が下手糞なのを嘆きたいだけ?

256 :U-名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:47.81 ID:WzgXjy8h0.net
個人の上手い下手の話はどうでもいいんです。ジュニアやジュニアユースの指導者の
レベルが上がればレベルが高いうまい子の絶対数も上がる。香川柏木堂安みたいに他府県に
引き抜かれても影響ないくらいの県全体のレベルが上がればヴィッセルの下部やトップも
強くなるんじゃないかと。そのためのアプローチはすべき、地域貢献も含めて。

257 :U-名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:07.15 ID:u1N2YpNs0.net
それを大々的にやろうと思えば、ヴィッセルだけでは難しいかもしれない
兵庫FAの協力をどこまで得られるか

258 :U-名無しさん:2017/10/16(月) 11:17:02.29 ID:ZC9Wod+Z0.net
兵庫の人材は大阪で育てたほうが伸びる
トリプルスリーの山田哲人しかり

259 :U-名無しさん:2017/10/20(金) 17:31:45.48 ID:MrEFHMvJ0.net
青森山田の一強時代に終わりはあるのか? - スポーツナビ https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201710200003-spnavi
スタート時からリーグにいる「オリジナル20」の中で、これまで一度も降格していないのは、青森山田、清水エスパルスユース、セレッソ大阪U−18、京都サンガF.C.U−18、サンフレッチェ広島ユース、東福岡の6チームのみ。


神戸U18って降格経験あるの?

260 :U-名無しさん:2017/10/20(金) 18:39:45.58 ID:xWUEs+T20.net
スタート1年目は関西プリンスだったから、オリジナルメンバーではない

261 :U-名無しさん:2017/10/20(金) 22:44:00.69 ID:UX0F1ZHg0.net
頑張れヴィッセルジュニア!
全国大会で一勝してくれ!
センアーノ、西宮SSなどに負けるなよ!
噂の注目の子に期待したい!

262 :U-名無しさん:2017/10/21(土) 08:30:35.17 ID:mgGd0UzK0.net
プレミア開始時関西枠って2枠だったよね?それでうちと脚がこぼれて入れなかった。

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:07:02.94 ID:6KW1oej+0.net
トーナメントで来週も試合あるのに中止になって代替試合組めるのか?
水曜日くらいにやるのかな?

264 :U-名無しさん:2017/10/26(木) 01:16:04.64 ID:EJKyaz9c0.net
なにこれ

265 :U-名無しさん:2017/10/27(金) 14:28:12.35 ID:RCJcvO+K0.net
アカデミーやスクールの関係者が
バルサで1週間ほど研修だって。
いい刺激を受けていい指導者が育ってくれれば何よりだな

266 :U-名無しさん:2017/10/27(金) 15:52:53.47 ID:bSRlHIuo0.net
>>265
まあ8割観光だなw

267 :U-名無しさん:2017/10/28(土) 07:57:02.59 ID:iI6/NMvB0.net
バルサからコーチ呼んで欲しい。特にGKコーチ

268 ::2017/10/28(土) 11:08:49.29 ID:/CEs8dbL0.net
明日はマイク出ますか?
出るなら雨でもいきます

269 :U-名無しさん:2017/10/28(土) 11:10:57.64 ID:+LvyyaSP0.net
帯同はするけどスタメンかは分からん

270 :U-名無しさん:2017/10/28(土) 12:30:53.31 ID:bTQThK/j0.net
>>266 www

271 :U-名無しさん:2017/10/28(土) 15:27:32.14 ID:B61+D9ig0.net
三木谷オーナーの私物化にならない事を願うわ。バルサのメゾッドを取り入れるのもええけど、サッカーサービスとどこまで差別化出きるか。やるなら徹底的にやらな中途半端で終わって恥かく。
役人の視察と言う名の観光と同じになる。

272 :U-名無しさん:2017/10/28(土) 19:14:55.33 ID:Uf/GDWF/0.net
>>271
良くも悪くも既に私物だろ

273 :U-名無しさん:2017/10/29(日) 08:15:55.65 ID:IW9Tt1Rl0.net
負けちゃったねー。佐藤昴はずっと出てないけど怪我?攻撃に変化つけれる選手だから
いてほしかったな。

274 :U-名無しさん:2017/10/29(日) 08:42:06.07 ID:yHpuU6wO0.net
2013の軌跡

275 :U-名無しさん:2017/11/01(水) 23:14:48.08 ID:P3QhEkeR0.net
今年は昇格少なかったけど谷川本山は守備能力が高くてフィジカル強いし
前川は縦の推進力があるし佐藤は技術がかなり高いしこの4人は
大学1年から試合に絡めそうな気がする。

276 :U-名無しさん:2017/11/04(土) 19:25:08.76 ID:KINUbr+B0.net
バカか

277 :U-名無しさん:2017/11/06(月) 07:52:13.04 ID:FeoH1dx90.net
優勝したびわこで開幕からレギュラーつとめた堂鼻は期待出来そうね

278 :U-名無しさん:2017/11/09(木) 21:08:07.66 ID:CcRi7tdH0.net
えっちだ…

279 :U-名無しさん:2017/11/11(土) 18:29:32.19 ID:A/GPxxya0.net
ユースより高校サッカーの子を獲った方が上手く行くよ

280 :U-名無しさん:2017/11/11(土) 20:41:39.41 ID:8mnZiUn10.net
今岡陽太のゴールが後ろから来るボールをめっちゃトラップしててすごかった
ユースっ子のFWも凄いけど大阪桐蔭に行った今岡も頑張ってんなぁ…

281 :U-名無しさん:2017/11/11(土) 22:10:20.66 ID:wMKoYVdZ0.net
菊井木村西矢も下部出身だよね。あとサブのキーパーの子も。
後もいるかもしらんけど

282 :U-名無しさん:2017/11/11(土) 22:26:35.72 ID:wMKoYVdZ0.net
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?230615-230615-fl

283 :U-名無しさん:2017/11/12(日) 06:45:24.94 ID:xZmWyGiQ0.net
今岡うますぎやろ、プロ行くんちゃうか

284 :U-名無しさん:2017/11/12(日) 07:23:17.69 ID:xdfdTdCs0.net
高卒プロはもうないのかもしれんが大卒でプロになりそうな感じはあるね。
今日も関学はスタメンの3分の2が神戸下部らしいから楽しみだね。

285 :U-名無しさん:2017/11/12(日) 09:18:20.02 ID:rz/TU3O20.net
>>280
今岡半端ないって!

286 :U-名無しさん:2017/11/12(日) 09:50:53.61 ID:n3vm0nkb0.net
ここ数年トップにはまる選手がいなかったから今岡昇格させたほうが良かったね。反骨心があそこまで成長させたのかもしれんが

287 :U-名無しさん:2017/11/12(日) 11:27:47.38 ID:VgpXXdkP0.net
ユースの温さより部活の厳しさが合ってたんちゃう

288 :U-名無しさん:2017/11/14(火) 00:13:59.90 ID:INfgNLnF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=a1BKAavKUok

東福岡戦の動画上がってたけど佐々木大樹えぐかった。
3点目の豪快なシュートと4点目の力の抜けたシュート素晴らしい。

289 :U-名無しさん:2017/11/18(土) 15:30:05.56 ID:tXZZU7x20.net
大変そう

290 :U-名無しさん:2017/11/26(日) 11:41:37.90 ID:WncZKk3c0.net
ただの、アーリクロスやん…今のユースの選手は誰でもできる

291 :U-名無しさん:2017/11/27(月) 23:23:57.13 ID:JF98QwCL0.net
来年は小林は確定で泉も濃厚、後は原と船越が引っかかるくらいかね?
有望な世代だと思ったけど大量昇格はなさそうね

292 :U-名無しさん:2017/12/03(日) 21:31:59.75 ID:6FLEl31T0.net
今日は攻守にバチバチやって面白かったわ。苦労して点取っただけに
最後コーナーでクリアしきれずに取られたのはもったいなかった

293 :U-名無しさん:2017/12/04(月) 09:44:39.53 ID:pn2JqsY70.net
岩波、強引な補強路線を進めるクラブ首脳部の方針に嫌気が差して退団したいのは見ていてもわかる。
だが、今のヴィッセルはタイトルがかかっている。これもまた事実なんだよ。
先日の最終節、故障者だらけのエスパルスに3失点。これはありえない。
こんな状態で大事な天皇杯に出て欲しくない。
辞退してくれ。ベンチにもいないでくれ。
慶治朗もコメントしてたが、ヴィッセル神戸ジュニアユースあがりでここまで来たからタイトルを残したいとは思うけれど
どこに行くのか、残るのか、それはお前自身が決めればいい。慶治朗は関係ない。

だが「元日の決勝に行けるか、行けないか。」ヴィッセル神戸の今後にとってかなり大きい。
お前自身の移籍問題を解消できていない限り、メンタル的にも別のDFが天皇杯に出てくれたほうがいい。

294 :U-名無しさん:2017/12/06(水) 16:51:45.60 ID:fxF+YxH00.net
松村契約満了かあ…

295 :U-名無しさん:2017/12/10(日) 14:56:53.84 ID:n3pPv7Ai0.net
対阪南 1-0勝利で優勝決まった!
得失点差がたったの1差とかなんちゅうギリギリ感

総レス数 295
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200