2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jプレミア/J1/J2】Jリーグのカテゴリー編成を語るスレその3【J3/それ以下】

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/06/19(月) 18:20:33.38 ID:iKsv0Kx40.net
【現状】
J1:18チーム(固定)
J2:22チーム(固定)
J3:17チーム(追加募集中)
(※クラブチーム14+U23チーム3)

【参考】
JFL:16チーム(固定)
地域リーグ(9地区で各固定)
・北海道 8チーム
・東北   10チーム
・関東   10チーム
・北信越 8チーム
・東海    8チーム
・関西    8チーム
・中国   10チーム
・四国    8チーム
・九州   10チーム

前スレ
【Jプレミア/J1/J2】Jリーグのカテゴリー編成を語るスレその2【J3/それ以下】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1485180677/

952 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 06:42:49.95 ID:46xN9xTP0.net
>>949
特段U-23を除外しないで20チームで入替制度を発動しても良いと思う

953 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 09:15:20.13 ID:Ppy3CCKy0.net
>>950
「現状維持を望む」じゃなく「変革を望まない」「現状で満足してる」「不満はあるがこれに代わるいい案があると思わない」なんだよ
変革を望み賛同を得たいなら、自分一人じゃなくこれだけの賛同者がいるってことを示さなきゃいけない
賛同者が見つからないってことは、その案に欠点があるから

J3はJ2ができた3年後にはチェアマンが必要性を唱えた、猛反対食ってる秋春制も田嶋が1人頑張ってる
でもJ4も広域リーグも関係者が一切言及したことはない
あればここにはそのソースが貼り続けられてる

言いたいのは、もっと実現性がありそうな小さな変革にしとけよってこと
J3クラブライセンスの規程とかJFLのチーム数とか地決の参加要件とかね

954 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 09:51:52.09 ID:Ex5KAbQM0.net
946だが
>>953
>「変革を望まない」「現状で満足してる」「不満はあるがこれに代わるいい案があると思わない」なんだよ
厳密に言うならそうなんだが広域厨orJFL2部厨に対してそれを一々全部書くのもキリが無いから
敢えて便宜上「現状維持を望む」とひっくるめて書いてるまでな

>変革を望み賛同を得たいなら、自分一人じゃなくこれだけの賛同者がいるってことを示さなきゃいけない
だな
岡田氏にしても今治をJFLに上げた後でも
ずっと地域CL改革の声を挙げ続けて賛同者を多数獲得し続けるなら
未だ説得力も有ろうというものだよな
福井とか高知とかは戦略の未熟さによる自業自得と言われても現状では仕方ない

>実現性がありそうな小さな変革
という意味でなら
>J3クラブライセンスの規程とかJFLのチーム数とか地決の参加要件とか
の方が未だしもという感じはするがこれらとていずれも難易度は低くは無い
要はそれだけ小さな改革ですらやりようが無くなりつつ有るということだな
改革の必要性が有ってしてるものならとっくに出来てるというものが大多数だし

955 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 10:02:58.82 ID:Ppy3CCKy0.net
もう一つ

百年構想申請年とJ3ライセンス取得年
2013 秋田・福島・相模原・YS横浜・長野・藤枝・琉球、盛岡・沼津・山口(2013)、奈良・鹿児島(2015)、八戸(2016)、前橋、栃木(未)
2015 今治(2017)、武蔵野(未)

百年構想認められれば地決の枠が空いた時に優先的に滑り込めるのに申請が止まってる現状も理解してた方がいい
JFLや地域は有力クラブをJ2やJ3に引き抜かれてもう出がらし状態で、JFLを1年で駆け抜けられるチームは残ってない
選手やスタッフは当然上を目指してるだろうが、実際は全国でやるほどの資金がなく、地域リーグが身の丈にあってるチームだらけ
こんな状況で広域リーグもJ4も永遠にないよ

956 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 13:21:02.97 ID:cQ2ZRZNX0.net
今日から
お前は
ズゴッグだ

957 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 13:21:24.27 ID:cQ2ZRZNX0.net
今日から
お前は
ズゴッグだ

958 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 21:30:53.74 ID:46xN9xTP0.net
地域リーグで好成績を修めたチームは翌年確実に全国リーグに進めるシステムのどこに無理があるのか理解に苦しむ
その全国リーグで好成績を修めれば晴れてJFLに駒を進める
チームの規模も予算も違い過ぎる地域リーグとJFLの間にはワンクッションあった方が相互の移行はスムーズだと思うけど

959 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 21:41:32.73 ID:46xN9xTP0.net
地域CLの運営組織はそのままに短期のセントラル開催を廃して地域リーグと都道府県サッカー協会のバックアップでH&Aのリーグ戦を行うことがそんなに高いハードルか?

960 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 21:54:40.97 ID:Ex5KAbQM0.net
>ID:46xN9xTP0
地域リーグの直上の全国リーグがJFLでないと運営出来ないというだけの話だろ
>そんなに高いハードルか?
高過ぎるハードルだからこそここまで実現していない&今後も実現し得ないと考えるのが自然だろ
いい加減ウザ過ぎ

961 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 22:01:43.67 ID:37WjjZaS0.net
小学校で
「俺の案は素晴らしいのになんで誰もわかってくれないんだ?」
って喚いてる奴がいたのを思い出した

962 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 22:02:46.45 ID:46xN9xTP0.net
>>960
地域リーグ直上の全国リーグがJFLでないと運営ができない理由が理解不能なんだけど
全国リーグだとスポンサーが付きやすくなるんだろ?
ホームゲームの試合会場だって大きな移設準備しなくてもいいんだから開催はしやすいはずだが

963 :U-名無しさん:2018/01/23(火) 22:16:08.34 ID:Ex5KAbQM0.net
>>962
アマカテゴリーの中で最高峰の全国リーグであるからこそ
スポンサーもそれなりに集まるってもんだよ>JFL
その下に全国リーグを作ったところで全然価値が違うからな

プロ全国リーグとしてのJリーグが既に3部制で存在している以上
その下のアマ(が存在し得る)全国リーグが複数存在するだけの意味も余裕も無いのが実態だし
それを理解せずにいくらJFLの下の全国リーグを説いても無駄だよ

964 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 00:16:24.79 ID:N/U17FpW0.net
でも広域リーグやJFL2部にもきっと良いところはあるはずだよ
そういう良いところを伸ばしてあげようね

965 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 05:27:48.55 ID:Ui3Ia1AK0.net
「全国リーグでなくては」「JFLでなくては」「Jリーグでなくては」
単にお付合いで支援することを拒む企業側の方便のような気がするけどなw
スポンサーの仲間入りすること自体がステイタスになるのって精々2部リーグまでだぞ
JFLじゃないと運営でないってのも方便でチーム組織に全国リーグをこなせるだけの体力が無いだけの話だと思うけどな
地域リーグで数千万円の運営規模がJFLになったってだけで2億円そこそこまで一気に拡大できるとはとても思えん

966 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 06:19:20.87 ID:7CkOKD9s0.net
>>964
良いところなんて今更無いよ

>>965
それこそアマチームは地域止まりにする案もかつて検討されたが
全国リーグで長年活動している強豪チームの事情に配慮する形でJFLが今に至るまで存続してる
今後もそういう配慮を継続してJFLだけは存続せざるを得ないが
その直下のリーグを全国リーグにする余裕はとても無い
方便云々も含めた様々な事情を考慮して決まってる話

967 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 07:45:05.37 ID:4QwHcqbu0.net
>>944
だからJFA副会長は広域リーグとかいうゴミ案を一度も支持して無いんだが?

968 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 07:45:19.51 ID:TT1sA63F0.net
>>966
>全国リーグで長年活動している強豪チームの事情に配慮する形でJFLが今に至るまで存続してる
>今後もそういう配慮を継続してJFLだけは存続せざるを得ない
それに直接該当するのって、某実業団チーム一つだけだね、今では・・・・・・

969 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 07:47:04.59 ID:oGxsFLld0.net
>>951
あーあ、また自演クズがワッチョイ無しで立てたか

970 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 07:51:45.49 ID:g5C3lX6x0.net
>>950
>もっと効率的なシステムがあればそちらの方を支持するであろうチーム(クラブ)は複数挙げることはできるが


なるほど、広域リーグ制を支持するチーム(クラブ)が全く出て来ないってことは
広域リーグが効率性に欠ける改悪システムってことだな
ありがとう

971 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 08:28:46.06 ID:7CkOKD9s0.net
>>968
どれを指して一つと言ってるのか解らんけど
現状ではHonda FC &ソニー仙台はアマ全国リーグ支持派とみるべきだし
今後もそれらに続くチームが出ないとも言えない

そういうチームが存在する限りアマ全国リーグとしてのJFLについては
潰すという決断はJFAとしては出来ないね

972 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 08:45:36.19 ID:TT1sA63F0.net
>>971
>Honda FC &ソニー仙台はアマ全国リーグ支持派とみるべきだし
>今後もそれらに続くチームが出ないとも言えない
・・・出るんですか? そういうチーム
最近の地域CLに出てくるのはほとんどクラブチームだし
たまに出てくる実業団チームってJFLに上がる気無いですよ

973 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 09:21:53.30 ID:7CkOKD9s0.net
>>972
>たまに出てくる実業団チームってJFLに上がる気無い
そう言いつつ今のJFLにはマルヤスとかも居る訳だけどね(いつまでJFLに残れるか解らんが)

クラブチームが多くなる流れ自体はx今後も変わらんだろうが
実業団チームが完全に消えることは考えにくいし
そういうチームが全国リーグに上がろうとする道をわざわざ閉ざすことも無い

974 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 10:44:52.33 ID:3cBs5v1b0.net
JFLの実業団チームってHONDA、ソニー、ホンダロック、マルヤスの4チームだけ?

975 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 13:40:25.39 ID:obk1jjBB0.net
ごくわずかな企業部活のためにJFLを維持する意義はあるのかないのか

976 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 18:14:54.86 ID:Ui3Ia1AK0.net
実業団だけでなく大学系とかJリーグの息の掛かったチームとかあるからな

977 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 19:10:16.54 ID:Ui3Ia1AK0.net
岡山がJFLからネクストを撤退させたことで1億円の経費削減ができたって発表があったな
Jリーグ参入を目指してるところって現在は2億円を超えるくらいの予算なのかな
それをスポンサーの寄付だけで賄うってのもかなり厳しいよな

978 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 21:06:52.55 ID:GhMzKrLx0.net
>>977
その記事読みたいからソース教えて

979 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 21:13:05.89 ID:UVgQrTt20.net
FC大阪も事実上アールダッシュサッカー部だから実業団みたいなもん

980 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 21:55:00.60 ID:TT1sA63F0.net
>>974
JFAやJFLへの登録資格上は実際その4チームだけ
そのほかは登録資格上だとみなクラブチーム
JFL内の比率としては25%対75%
付け加えると、昨年の地域CL出場12チームのうちクラブチームは11チームで、唯一の実業団チームはJFL不昇格を事前申請

981 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 22:22:34.91 ID:Ui3Ia1AK0.net
>>978
記事は見当たらないな
確かサポカンでの報告会の中ではなかったかと

982 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 22:42:55.39 ID:9xR42Sp+0.net
>>980
多数決で決めろとは言えないのはわかるが
全国リーグでやりたい部活を尊重しろというのもなんだか

983 :U-名無しさん:2018/01/24(水) 23:12:30.74 ID:TT1sA63F0.net
>>982
長らく18チーム制で実施していたJFLを「現行16チーム制のまま抑えていてほしい」と実業団チーム側が主張するのも
ただ単に「実業団チームは試合数が少ない方が負担が少ないから」というわけだけではなさげ
JFLが再び18チーム制になれば、クラブチームの比率はおそらくさらに上がるだろうし

984 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 01:13:22.44 ID:5+E/z8Lu0.net
>>981
ソースは無いってことだね

985 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 01:23:45.06 ID:btbOdRuf0.net
>>984
岡山スレで聞いてみればいいんじゃない?

986 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 04:06:35.19 ID:7NTvM//N0.net
>>977
>>981
またソース無しの妄想か┓( ̄∇ ̄)┏

987 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 06:21:57.31 ID:s9NVCgT50.net
きちんとした数字が欲しければAbout Jリーグの「Jクラブ個別情報開示資料」参照すれば良い
単独だと2億〜3億円台レベルだな

988 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 06:39:59.85 ID:s9NVCgT50.net
>>951が落ちていた上に誰もやらないみたいだからついでにそのまま立て直しておいた

【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1516829683/

989 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 07:36:10.39 ID:pM+WQdqE0.net
全然>>977のソースになってないんだが
虚言癖のアスペは消えろ

990 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 08:03:43.69 ID:s9NVCgT50.net
>>989
岡山の話なんだから岡山スレで聞けばいいじゃないかw
JFLでやるにはかなりの金が掛かるってことなんだろ?

991 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 08:07:21.88 ID:btbOdRuf0.net
977じゃないけど、真相を知りたい人は岡山スレで聞けば分かるんでないか
あれこれ水掛け論を続けるよりよほど早いだろ

992 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 08:13:49.79 ID:s9NVCgT50.net
J3からの降格も例の救済金3000万円が出るらしいから昇降格が始まる前にJ参入を果たしたいところ

993 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 17:15:01.82 ID:bBgg5HWh0.net
ソースを聞いたら自分で調べてこいって言われました

994 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 17:29:02.92 ID:s9NVCgT50.net
緩やかに改革の件だけどJ3が1年という異例のスピードで創設されたのは町田の降格騒動が原因だからな
大抵は最低3年くらいの準備期間を経て新カテゴリーが創設されなければ大混乱を引き起こす
やっと安定して来たJFLの直上に新カテゴリーってのは可能性が薄いだろうね

995 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 17:34:29.95 ID:s9NVCgT50.net
>>993
ソースソースと大騒ぎしてるのが単発で罵倒するだけの荒らしさんみたいだからなw

996 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 17:38:01.55 ID:9hx9WXTB0.net
>>994
かといってJFLと地域リーグの間に新たな全国リーグというのはもっと有り得ないな
ましてや広域リーグとかJFL分割とかは論外だし

997 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 17:43:02.55 ID:aUW+XGYK0.net
地域CLを国体リハーサルとして開催希望
地域2位を3グループに分けて地域CLプレーオフ
       ↓
プレーオフ勝ち抜き3チームに9地域の王者を加えて3グループに分けてグループ優勝チームがJFL昇格。

998 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 17:46:42.48 ID:s9NVCgT50.net
>>996
9→1への繋がりに無理があるってのは以前から言われていたことだからな
2009年に降格したFC刈谷は組織の再編に手間取ってそろそろ10年になるからね
翌年降格した流経大FCも純粋な復帰とは言い難いからね

999 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 17:53:03.86 ID:s9NVCgT50.net
次スレ
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1516829683/

1000 :U-名無しさん:2018/01/25(木) 17:55:59.57 ID:s9NVCgT50.net
>>997
国体ってトーナメント戦じゃなくちゃ意味が無いのでは?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
351 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★