2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼2017年のJ1降格チーム予想!part33▼

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 01:23:11.07 .net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
▼2017年のJ1降格チーム予想!part32▼
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1503748046/

次スレ立てる方へ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。
>>950を目安にスレ立てをお願いします
立たない場合新スレが立つまで埋めないように進行して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 16:01:08.68 .net


3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 17:06:28.55 ID:Meh1Z2LTp0909.net
おつ

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 20:30:48.95 ID:3G6EaBGbp0909.net
ほす

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:12:05.80 ID:LBPyOr/u00909.net
新潟は分不相応に長々と居座った報いをうけてる感じですね

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:14:07.13 ID:agBrwLgh00909.net
残り9試合

29 −仙台
28 ○清水
27
26 ○札幌
25
24
23
22
21 ●甲府
20 △広島 ●大宮
19
18
17
16
15
14
13
12
11 △新潟

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:16:11.11 ID:gn/BqRlfp0909.net
甲府広島大宮の中から2つ

もうこれだけだな残りの展開は
直対あるんだっけ?

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:16:25.57 ID:YNdFMpvE00909.net
大宮広島甲府のどれが残っても来年落ちそうだ

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:17:05.01 ID:MBZ9QwAH00909.net
前節に続いてさっぽこには嬉しい展開となったなぁ

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:17:08.98 ID:agBrwLgh00909.net
>>5
初期の頃は内容悪いのになぜか勝ったり、運よく点入ったり、外人頼みだったりで稼いでたからな
外人がなぜか当たったり、監督も結構良かったりで

今は運もないし、審判も味方してくれんし、外人も外ればかりだし、監督も酷いし観客も減っちゃったし
すべてを今年だけで回収してる感じ
おかげで過去最低記録更新しそう

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:17:14.30 ID:dPNgiHEL00909.net
新潟はしばらく戻って来れないだろうな

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:17:56.81 ID:x4DYjZpK00909.net
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ | どうも、元県議員のノノムラです
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; うぇ〜ん、なんでJ2・4位で八百長インチキ昇格ブタッソ西成が来年もJ1なんだようわああああああぁぁぁぁあああああああああぁぁぁぁん(涙)
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ゴルァ!!最大公約豚野郎!FC頭狂!ザルビレックス新潟をはじめとする豚に負けた役立たずクラブ!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   来年も某クラブのリーグ戦優勝できなかったら貴様らのせいだよ!責任とれヴォケ!
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/     ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _    アウアウ……
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:18:07.86 ID:mjZNDurb00909.net
甲府、大宮、新潟で決まりだな。

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:18:24.70 ID:I+Mbi6Db00909.net
33節に甲府と大宮あるね

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:18:48.19 ID:ufHLFRLx00909.net
残り9試合で10差なら安全圏
明日仙台は引き分け以上で卒業

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:19:20.22 ID:x4DYjZpK00909.net
!!!WARNING:豚野郎によるブタッソ西成age警報発令!!!

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)     
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) <最大公約数の理論、ここに健在(゚∀゚)   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \__ ■■ノ  ヽ  
/   ,ィ -っ ■■■  ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y   
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /  
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |

残念ながらブタッソ西成が勝利したため、調子に乗った最大公約豚野郎を中心にブタッソマンセーを行う恐れがあります。

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:19:53.87 ID:i2koDl3H00909.net
新潟は誤審とともに生きてきた
誤審とともに消え去るのみ

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:19:56.30 ID:GzV3vBiN00909.net
某J2サポとしては、リフレッシュの為に広島、甲府希望します。大宮さんは、見たとこやし。広島きたらオリ10が、4クラブと胸熱です!

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:20:51.83 ID:agBrwLgh00909.net
鹿島独走だな
新潟が勝ち点少ない分
1位も過去最高ペース

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:23:28.44 ID:bmp48KmGa0909.net
>>18
そのクラブ落ちたらユニ色かぶりますよ、おけいはん

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:23:34.87 ID:fc4JKOsLM0909.net
前節に引き続いて一人勝ちの札幌、ほこらしい😆😆😆

さっぽこ!😆

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:23:46.41 ID:dPNgiHEL00909.net
寿人や家長みたいなクラブの象徴を出したらガタガタになる場合があるんだな

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:25:11.35 ID:oWIN1nY5M0909.net
札幌は残留確定、広島・大宮・甲府・けさいの戦いだな

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:25:51.77 ID:GzV3vBiN00909.net
>>20

紫ダービー楽しみっすよ!

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:26:02.48 ID:EnOnc19W00909.net
ジンクスってのは100%じゃなくても高確率なら成立じゃね

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:26:18.20 ID:JdOBIDc100909.net
さっぽこは北海道の盟主と呼べる活躍ぶりだな

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:28:28.49 ID:wMrGTLIAa0909.net
広島・大宮との勝ち点差(残り9試合)

鳥栖 14(暫定)
東京 13
神戸 13
仙台 *9(暫定)
清水 *8
札幌 *6
甲府 *1

新潟 -*9

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:29:05.74 ID:GzV3vBiN00909.net
さっぼこ残留、盟主1年で復帰とか なんかおかしいな今年は、、、まぁ盟主は暗雲たちこめてきてるが

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:31:39.91 ID:TafbXtL9d0909.net
札幌はアウェイで一回も勝ってないのだぞ一回も
そこらのJ2のチームでも一回ぐらいは勝つわ
そんなチームに残留されてたまるか。

30 :最大公約 :2017/09/09(土) 21:34:38.29 ID:zfwMGw6U00909.net
どうも最大公約セレッソです

今日で確信しました。はっきり言います
J1よっっわっ!弱すぎだろw
正直去年のJ2の方が確実にレベルが上(゚∀゚)
J1簡単だわw糞尿吹田クソよぇぇwww

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
         ∧ _>>12糞尿 - ― = ̄  ̄`:, .   ( 桜 )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:35:38.86 ID:u8/2m5+r00909.net
甲府は得点できないから良くて勝ち点1しかとれないもんな
ミーヤ、熊どちらかに抜かれる気しかしないわ・・

32 :最大公約 :2017/09/09(土) 21:36:39.04 ID:zfwMGw6U00909.net
>>30
AA糞尿と位置を間違えました!逆でした!

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:38:04.18 ID:S5qQK7/+00909.net
来年はさっぽこの謎芝は研究されるから確実に降格だな

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:38:24.87 ID:zjSu4V1200909.net
札幌の16年ぶりの連勝の話
らスレより

709 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (キュッキュW 8a17-DLgO)[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 15:08:46.58 ID:595aqa3y00909 [3/6]
16年前の連勝

9月29日 札幌5-2神戸 厚別15,112
ウィル、山瀬、播戸、ウィル、ウィル

10月13日東京V0-1札幌 東京スタ10,803
アダウト

10月17日札幌4-2広島 厚別12,443
播戸、ウィル、ウィル、播戸


流石に無いとは思うけど後2連勝して4連勝したらチーム史上初の快挙?
それはさて置き札幌が1試合に4点とか5点をとっているのに凄い違和感がw

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:38:58.79 ID:jvzVUUNp00909.net
>>30>>32
桜はスレチ確定したんだから出てけよ左遷

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:39:07.11 ID:wMrGTLIAa0909.net
札幌 vs 大宮
第10節 1-0(札幌ド)
第18節 2-2(NACK)
ルヴァン第3節 1-1(札幌ド)

札幌 vs 磐田
第9節 2-2(ヤマハ)
第25節 2-1(札幌ド)
ルヴァン第1節 2-0(ヤマハ)

そんな札幌に今季1勝もできなかった大宮と磐田

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:39:25.31 ID:x4DYjZpK00909.net
豚が降格しないのなら瓦斯が代わりに堕ちろ!!ブタッソ西成を残留させた罪は重いぞ!!
瓦斯堕ちろ堕ちろ堕ちろ堕ちろ堕ちろ堕ちろ堕ちろ堕ちろ堕ちろうわあああああああああああああああああああああっぁぁぁあああああああああああああああああああぁぁああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:42:43.89 ID:1UYB1pgT00909.net
ウィルは得点王取ったんだぜ

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:44:23.18 ID:7aX9ODgu00909.net
新潟はあれゴール入ってたのにな

40 :最大公約 :2017/09/09(土) 21:45:28.78 ID:zfwMGw6U00909.net
>>35
いや、J2降格して以降ずっとこのスレだけは見てましたので…やっぱり親近感というか、空気感というか、このスレが大好きなんです!

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:47:22.13 ID:4LSLwhWyp0909.net
祝 昇格チーム全て残留!

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:59:00.87 ID:oUswUKIh00909.net
>>36
相性や札幌のホームの雰囲気に飲まれ、
磐田が勝てるわけがないと言ったら馬鹿にしていたカス共は
どこに行った? 逃げ出したか?
2試合連続の札幌一人勝ち。
残留はほぼ確定だな。

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 21:59:56.84 ID:ahBQZOne00909.net
やはり降格は甲府
あのチームどうやって点とるの?

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:00:52.56 ID:ZzeMLqVY0.net
もうずっとボトムズ仲間以外は2点以上取られるのが当たり前だった大宮が鹿相手に1失点
果たしてこれをどう見るか
過剰にポジる「内容は悪くない」症候群は降格フラグだが

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:01:15.41 ID:gn/BqRlfp.net
札幌残留だろうけど
開幕5試合で勝ち点5取れないと降格ジンクスが終わってしまうのは寂しい

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:02:21.29 ID:6Tw+x/sA0.net
>>33
来年芝の張替えがあります。

https://www.sapporo-dome.co.jp/sp/kankyo/renovation.html
ホヴァリングサッカーステージの天然芝を更新します
(2018年中に完成予定)

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:04:53.23 ID:70qRxOqw0.net
>>45
確か過去19年に2チームくらいなかったか?

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:05:16.49 ID:I+Mbi6Db0.net
札幌は途中加入の選手がしっかりフィットしちゃってるからな
序盤も選手揃ってなかったし
ジンクスに関してはお得意のただし札幌は除くでいいやないか笑
過去に1位昇格チームは残留するをぶち壊してるわけやし

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:08:25.04 ID:fc4JKOsLM.net
札幌サポは前スレで札幌勝利フラグを必死に立ててくれた方々に感謝すべき
札幌は完璧なフラグ回収をした

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:12:08.00 ID:s/8ZgjPP0.net
>>47
昇格チームでだろ

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:14:41.56 ID:lyOj95hP0.net
札幌が残留するかもしれんという現実に脳が追いつかん

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:14:45.62 ID:nCdmPpAp0.net
広島スレにこんなのがあったw

917U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイ 9741-x/0H [180.25.99.83])2017/09/09(土) 22:00:18.06ID:QcUVbbSm0

甲府、札幌、清水はまだ新潟銀行からの勝ち点3貯金を引き出してない
だから事実上の勝ち点はこうだからな
現実的にもうライバルは甲府1本に絞られた


31 清水
29 札幌
29 仙台 (新潟と対戦済み)
24 甲府
20 広島 (新潟と対戦済み)
20 大宮 (新潟と対戦済み)
11 新潟

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:15:00.83 ID:70qRxOqw0.net
>>50
すまん、過去2チームあったのは前年度J2で平均勝ち点2以上で昇格したけど、翌年降格したチームだったわ

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:17:02.32 ID:PVnVhY800.net
>>51
まあ言うて残留したことあるしそんな驚くほどでもないだろ

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:19:14.55 ID:gn/BqRlfp.net
>>52
新潟も新潟と対戦出来れば+6だな!

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:19:24.36 ID:vdEjl/Um0.net
新潟のアレ入ってても、広島の勝点が1減るだけで大勢に影響ないな。
ま、広島には厳しいがw

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:21:19.65 ID:bmp48KmGa.net
ジンクス厨ウザかったしザマーねえわ
ジンクスは超えるためにあんだよ

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:25:35.46 ID:xHCLY3g70.net
札幌は厚別で柏に勝てた時こそが、残留決定だろ。

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:28:10.25 ID:61MmqfH+0.net
今後の大宮の日程
H脚大
A磐田
H清水 
A横浜
H柏
A桜大
A仙台 
H甲府
A川崎

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:30:40.98 ID:0YaiXfGla.net
札幌にはジンクスなんて通用しない
あるのはポコタテの理論のみ

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:32:21.61 ID:fc4JKOsLM.net
>>59
厳しい相手が続くな…
脚と清水に勝たないと終戦だろうな

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:33:43.99 ID:xHCLY3g70.net
>>59
33節に甲府、最終節に川崎とか、嫌がらせに近いな。

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:35:17.15 ID:1UYB1pgT0.net
>>49
前スレで焼き豚のなりすましに騙された磐田サポ、本スレですっかりアンチ札幌になっちゃったw

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:35:34.93 ID:qg4C+HW9M.net
チンポコ勃ててんじゃねーぞ

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:44:46.96 ID:s/8ZgjPP0.net
てか広島も甲府も大宮も今の札幌の勝ち点超えられないよな

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:48:55.99 ID:ufHLFRLx0.net
札幌は3チームのうち1チームには抜かれてもいいという余裕があるな

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:49:50.17 ID:dPNgiHEL0.net
ヘイス 
欧州でやってたが素行に問題有り過ぎ遂には札幌

ジェイ
イングランド代表まで登りつめたがアジアを転々として遂には札幌

チャナティップ
タイメッシ

コイツら機能してるんたからJで通用するよ
ウィルがいた頃と外国人頼みの本質は変わらん

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:53:18.35 ID:27wL+QLw0.net
>>52
新潟と対戦できない新潟に不利すぎるだろ

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:53:37.18 ID:Kw61II50p.net
>>59
ひとつも勝てないなこりゃ

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 22:54:44.01 ID:6WsgDXpl0.net
レコピンって人が頑張ってチャナティップになったと思ったわ

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:19:15.15 ID:9Z7WxS3h0.net
広島

H セレッソ
A 清水
H 札幌
A 鹿島
H 川崎
H 浦和
A 神戸
H 東京
A 柏

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:21:14.52 ID:bmp48KmGa.net
>>70
レコンビンなら母国クラブの会長になった
将来的にまた札幌と交流持って双方に還元したいとさ
選手だけでなくビジネス面でもな
こうして金が循環してJ1に通用するクラブに成長していく
資金面で嘆いて残留争うようなクラブは内部から変えていかないと

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:25:48.04 ID:Kw61II50p.net
>>71
勝ち点6くらいかな
10は無理だな

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:28:38.50 ID:Kw61II50p.net
あら、札幌はすでに安全圏かな

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:40:52.31 ID:MKynTtQz0.net
>>71
終盤に浦和、神戸、東京と組まれてるのがどうなるかだな
今日勝った神戸も含め、上位も厳しければ降格もまず心配ない中位だから案外チャンスあるかもな
その前の鹿島、川崎で心折れてる可能性もあるけど

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:42:17.00 ID:agBrwLgh0.net
>>27
残留するかを表したいなら
甲府との差を出すべきでは?
普通試合数以上は動かないと考えると
神戸以上は残留、新潟の降格がほぼ決定したな

>>52
その甲府札幌は前半戦負けているわけで
あまり参考にならん

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:47:13.70 ID:F+X5JbV20.net
>>28
さっぽこ対盟主のJ1対決はいつ以来?
どっちか上がったら、どっちか下がっている印象

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:51:04.34 ID:Kw61II50p.net
広島は大宮新潟とのこの2戦がどう考えても重要だったのに
2引き分けじゃ後退に等しいよな

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:52:07.18 ID:Kw61II50p.net
>>77
98年かな

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:52:23.77 ID:dDfYI7zZd.net
今日は来れずに申し訳ありませんでしたっ!
いよいよ悪名高き降負に正義の鉄槌が下される時が来ましたねっ!
今まで降負の謀略にやられたチームもこれで溜飲を下げられるはずでしょう
早く解散しないかな?
やはり降格はJの悪性腫瘍降負
降負落ちろ落ちろうわぁぁあああぁあひゃひゃひゃひゃはひゎりゃひひゃぃぃいぎぃいいいいいゃひゃひゃwwwwwwwwww大爆笑ですわ

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:55:20.54 ID:30VSubHa0.net
札幌はあと2勝1分もすれば限りなく100%残留が決定するから実質 甲府以下に絞られたな。
しかも広島にさえ勝てたら残り1勝2分6敗でも残留できそうだし。

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:55:45.82 ID:FQZf8hcya.net
素人はほんと馬鹿
世界も日本もどこのサッカーもホームは勝つのが常識だろ。
営業的にもサッカー的にも選手やサポ的にもそれが一番だろが。
アウェイ全勝ホーム全敗のチームがいいなんて言ってるのは2ちゃんの素人厨房だけw
極端に言えばホーム17勝だけして勝ち点51で中位にいつもいて降格しない。

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/09(土) 23:59:46.84 ID:NNo5tn+cd.net
甲府の降格Xデー、11月18日の川中島ダービー・新潟戦(ビッグスワン)と見た。
その頃、新潟はJ2降格が決まっており、敵に塩を送るのでなく、敵にJ2の引導を送るのであった。

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 00:03:25.70 ID:0LabWKYQ0.net
>>82
>世界も日本もどこのサッカーもホームは勝つのが常識だろ

今シーズンの吹田スタジアム

リーグ戦
13試合4勝 勝率31%
全体
19試合7勝 勝率37%

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 00:18:36.37 ID:bjJQKcWka.net
ホームが勝つのが理想で常識ってのは普通過ぎだろが。
頭オカシイのか
イチャモン付ける厨房って
ホームで勝てないチームが降格すんだろ

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 00:18:53.38 ID:4lN0i1200.net
新潟サポがライン際のノーゴール判定に議論白熱している様は何とも虚しく哀れに映る。
事実上降格決定も同然なのに数字上はまだ可能性を残す宙ぶらりんの状況って一番辛いよな。誰か早く介錯してやってくれ。

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 00:21:32.72 ID:wc0ddLjK0.net
新潟 ホーム勝ち点4 アウェイ勝ち点7

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 00:21:32.79 ID:WC7hXXFCp.net
磐田は順位からすると意外と下位に勝ち点プレゼントしてるよな。パッと思いつくだけで広島仙台札幌にそれぞれ4以上か?
まだ磐田と残してるチームは意外と勝ち点狙えるかも。

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 00:34:02.26 ID:NZCUBczP0.net
>>86
降格確定するまでは奇跡を信じてしまうものだよ
悲しいがそれがサポってもんだ

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 00:46:54.78 ID:Gs6/a7T6a.net
甲府も、広島も、
今日で降格決まったかな?

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 00:53:35.22 ID:vZQEoY6d0.net
大宮の方がヤバいと思うんですが

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 00:56:21.78 ID:WlxMaD+s0.net
最終節の甲府戦は甲府とどこか1チームの明暗を分ける試合になりそうだ
勝っても負けてもとやかく言われるだろうな
てか自分たちの残留がかかってたりしてなw

あと1勝でいい早く楽になりたい

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 01:12:52.53 ID:smsnEvwa0.net
下位が勝ち点とるようになってきたから
残留勝ち点は30くらいと見ていたのが
35もしくはそれ以上になってきた

新潟は現在勝ち点11
少なくとも24は必要

そうなると残り9試合で8勝しないといけない

今日のゴール判定がどうのこうの言う次元じゃない

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 01:16:24.50 ID:Czn8SgVE0.net
>>93
札幌は試合数<勝ち点になったけど、甲府と広島と大宮は以前として試合数>勝ち点なんですが
このままだと昨年の30すら届かないかもしれないぞ

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 01:26:23.24 ID:smsnEvwa0.net
残り9試合
   新11 宮広20 甲21  札26  清28
36 8-1-0 5-1-3 5-0-4 3-1-5 2-2-5
35 8-0-1 5-0-4 4-2-3 3-0-6 2-1-6
34 7-2-0 4-2-3 4-1-4 2-2-5 2-0-7
33 7-1-1 4-1-4 4-0-5 2-1-6 1-2-6
32 7-0-2 4-0-5 3-2-4 2-0-7 1-1-7
31 6-2-1 3-2-4 3-1-5 1-2-6 1-0-8
30 6-1-2 3-1-5 3-0-6 1-1-7 0-2-7
29 6-0-3 3-0-6 2-2-5 1-0-8 0-1-8
28 5-2-2 2-2-5 2-1-6 0-2-7 0-0-9

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 01:28:26.23 ID:smsnEvwa0.net
>>94
甲府が28ペースか

最近広島大宮勝ったし
札幌が2勝してぺース上がってると思ったが
残留ラインのペースは上がってなかったな
これだと確かによくて30か

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 01:35:05.22 ID:smsnEvwa0.net
たらればだが
8月9月の大宮広島戦で両方勝てていれば
こうなってた

21 甲府
20
19 広島
18
17 大宮
16 新潟

たった2試合でこれ
直接対決がいかに重要かだな

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 02:08:30.73 ID:0eZqSPcda.net
そもそも大宮甲府広島は1試合勝ち点1すら得られてないから今の惨状なわけで
この3チームのうち2チームが残り9試合で9点以上稼ぐ可能性はかなり低い
つまり札幌はあと勝ち点4上乗せして30で残留確定って事

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 02:15:17.69 ID:B4U9QtZS0.net
>>86
それやったところで、益々広島と落ちる確率が上がるだけという

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 02:32:02.24 ID:KUVNyub/0.net
>>95
36のとこ右2つは可能っぽいけど左4つは無理っぽい感じがする
5勝は無理だろ

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 03:08:31.15 ID:tHhXyrwZ0.net
下位チームが勝率5割取るのは現実的じゃない

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 04:22:41.86 ID:ntKL14Nua.net
アンチがいくら吠えようが、札幌のホームでの勝率はJ屈指だろ。
ホームの圧倒的声援がさらに勝ちを呼ぶ、最高の流れ!
次の新潟戦に勝って、アウェイ広島に引き分ければ残留は決まり。

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 04:40:11.17 ID:iAC+P8Xa0.net
今日の勝ちはぽこにとって大きい
広島に勝点3与えなければまず残ると思う

広島はやべえな
仙台甲府大宮新潟の4戦で勝点5
まだ清水札幌の下位2つと浦和瓦斯神戸の残念金満が残ってるとはいえここまで勝てないとは
甲府は次からの5戦は耐えてラスト4戦にすべてをぶつける感じだなわかりやすい
大宮は残りの相手が1番キツイ
たぶん大宮が札幌を抜くことはない
仮にぽこが落ちるとなると新宮札のコンボしかないだろう
俺は今の下3つが最終的に落ちると思う

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 04:43:09.81 ID:iAC+P8Xa0.net
あと個人的に甲府が落ちるのは勘弁してほしい
上位実績あるクラブと残留争った挙句「最終的に甲府が落ちましたー」って1番つまらんからな
2011が良い例
甲府が落ちる場合は新潟みたいなダントツ降格でなければならない

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 04:43:15.99 ID:4dvFW3+O0.net
>>103
いやぁ、すでに新潟はJ2落ちしてますけど

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 04:44:17.88 ID:x6139Dz70.net
このスレ読んだら、札幌残留するのが何となくわかった。

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 04:45:11.86 ID:4dvFW3+O0.net
>>102
しかしまぁ、新潟の落ちっぷりはあきれるしかないわ。
何でもかんでもトップのせいにしやがって(´・ω・)9 このやろう

地元でもこんなチームはいらないと批判ごうごうなんですが。
J2でもこんな戦いしかしないなら1年でJ3に落っことしてあげてほしいんですけど

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 05:12:48.74 ID:Y0Ol8wCnM.net
ヘイスのいるさっぽこが落ちるわけがない

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 05:22:54.07 ID:ZxOJ4qT/0.net
>>106
都倉もいるし、ジェイ、ヘイス、チャナティップの前三人がある程度
稼働してるからDFラインが踏ん張ればある程度勝ち点とれるからね
こっからは点を取れるストライカーがいるかどうか鍵になる。

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 05:26:40.55 ID:4dvFW3+O0.net
>>90
新潟は降格を8月半ばで決めている 
おそらく大分を抜いてJ最速の降格決定じゃね?

111 ::2017/09/10(日) 06:39:54.71 ID:6uy5Rkfg0.net
もちろん去年仲良く分けあってる大宮さんにも勝ち点3返します
新潟さんは去年貸してるぶん倍の利息いただきますけどね

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 06:53:42.12 ID:hJ0RkijVM.net
個人的には新潟残留して広島、大宮、甲府が降格して欲しい

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 06:59:04.14 ID:ED4nAeBup.net
>>93
現在15位の甲府が21なのに残り9試合で35まで届かんだろ…4勝2分3敗必須だぞ

やはり30の得失差って所が残留ラインだと思うわ

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 07:00:23.42 ID:jkDBRNwfd.net
札幌の残留まだ全然分からない。勝ち点6と言うことは2連勝2連敗のわずか2試合で残留圏に入るのだから。まだ9試合もあるわ

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 07:08:43.49 ID:ED4nAeBup.net
新潟は不思議と動員数が落ちてないのがドン底の中でも救いと言っちゃ救いかな…昨日でさえ2万越えだ
普通はだんだん動員落ちてきて降格で更にドッと減る
もう降格は決まりだろうけど、絶望の中でそこの基盤はある
あとはフロントの能力なんだが、一番肝心のそこが機能してないのが残念すぎる
サポに甘えすぎだわ

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 07:08:56.94 ID:hJ0RkijVM.net
でも下位4チームに2連勝できそうなチームがないからな
試合見てたらわかるだろ
広島も普通に新潟に勝てないようじゃダメダメ

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 07:13:51.38 ID:6cjHRLtK0.net
J1でもこのフレーズが使えるなんて。

ポコは後一勝で残留だな。

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 07:14:34.20 ID:o9TxYj/Pa.net
甲府広島大宮の中から一つは残留っておかしいだろ

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 07:23:58.46 ID:M393ybKG0.net
札幌も清水も、あと一回勝ったら残留確定だな!とか、もう卒業だなとか言われると連敗してまた戻ってくるのを今年繰り返してるからな
清水サポとしては全く安心出来ない、指先チリチリするし喉はカラカラ、目の奥は熱いし
まあ降格した年の絶望感に比べたら屁でもないけど

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 07:40:24.78 ID:ltFyDBxO0.net
>>117
昇格スレ:松本は次勝ったら昇格だなw
降格スレ:札幌は次勝ったら卒業だなw
優勝スレ:川崎は次勝ったら優勝だなw

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 07:41:47.58 ID:/I7tI/Una.net
おいおい

強い方が勝つとは限らない

まだまだ何が起こるかわからんぞ

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 08:02:53.05 ID:iCrc+p2va.net
>>115
新潟県内でタダ券配りまくってるよ。だから、有料入場者は凄い勢いで減ってるよ。

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 08:10:37.55 ID:QIOSBceud.net
地元紙スポーツ新聞より
札幌16年ぶりJ1連勝
スコア上は接戦だが試合内容は札幌の完勝
主導権を握り続ける出色の出来

たった一点差で完勝にするとかさすが地元新聞だわ

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 08:17:13.99 ID:RElmpTXPd.net
>>123
内容見たら完勝だぞ
PKを除けば磐田のチャンスは前半の超決定機の2回しかない
あとはほぼなにもなし。札幌が終始押し込む展開。

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 08:18:23.03 ID:ltFyDBxO0.net
PK(笑)の一点を逆転して勝ちなら完勝と言っていい

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 08:45:34.49 ID:60EG9lJkM.net
試合見てから批判すればいいのに

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 08:49:01.26 ID:2NVbbKcN0.net
勝ち点3取れれば記事内容なんてどうでもいい

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 08:56:43.68 ID:yHEO6LQs0.net
まだ札幌危ないと思ってるの負け犬根性染み付いた札幌サポーターだけだろ
点取れるところは何とかなるよ

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:01:23.26 ID:2NVbbKcN0.net
得失差マイナス一桁なら安全圏

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:07:01.82 ID:S2vQUlcS0.net
もう残り試合も少なくなってきてるし、
今節で広島甲府大宮は本当に苦しくなったと思う。
ここから残留できるのは1クラブ。

しかし、今期はJ2から上がってきた全部のクラブが残留できそうで、
未だかつてない年になりそうだね。

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:08:42.91 ID:eVmeSzUy0.net
今年は勝ち点32獲れれば残留できそうな気がするが

大宮 広島は20 甲府が21だけど残り9試合で4勝できるとは思えない
あと清水 札幌 甲府は新潟戦を残しているので勝ち点3を期待できるが
大宮 広島は新潟戦はもうないのが大きい

広島は昨日の新潟戦は残留するなら絶対勝たなければならなかった試合

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:09:11.59 ID:zGAm3EqN0.net
>>122
会場とか公式記録の発表数はどっち?

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:14:29.34 ID://jRPsRQM.net
甲府って残留のプロと言われて去年なんかは残留争いしてるチームには負けないなんて言われてたけど、
けっこう取りこぼしてそれで結果的に自分たちに自ら試練を与えてるよね

徳島に初勝利献上したのも甲府だったし、松本がJ1の年は松本にダブル献上してる
今年だって広島にはダブル喰らってて新潟にもホームで負けてる
せめて広島戦1分1敗なら勝ち点差4つけられていたのに

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:15:31.54 ID:5AV5qs9R0.net
>>121
もうこの時期まできたら下位が間違って勝つのは上位が勝って当然というプレッシャーによって
勝手に自爆した時だ
そのためには下位が間違って先制するという要素も必要なので恐らく各チーム1回あるかどうか
これだけ15位争いが熾烈だとそれが決め手になる可能性も十分ある
典型的な「間違って残留」するチームが出るパターンだな
もうどこが15位になってもそう呼ばれることは確定しているが

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:24:56.78 ID:LS0Ox6Zaa.net
甲府って典型的な6ポイントマッチはあまりいい成績ではない代わりに稀にガンバとかマリとか倒して変な帳尻の合わせ方してるイメージの方が強いわ

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:25:41.19 ID:/5ceWEmVp.net
お前ら今日の鳥栖仙台戦はどうでもいいのかよ?

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:26:00.50 ID:iCrc+p2va.net
>>132
公式記録はタダ券込み

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:28:38.33 ID:LS0Ox6Zaa.net
>>136
どっちも落ちないからどうでもいい

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:32:17.41 ID:/5ceWEmVp.net
鳥栖は安全圏でも仙台はまだ可能性あるだろ

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:37:35.81 ID:yHEO6LQs0.net
無料無理
甲府広島大宮から2つで決まりだ

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:40:27.59 ID:NwaI+T0+M.net
清水卒業おめでとう

残留争いは新潟札幌大宮広島に絞られた

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:41:31.47 ID:rkqInMC1M.net
仙台には川崎にもなしえなかった
Jリーグカップ優勝で降格を

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:43:19.07 ID:ZD0QQd2fa.net
>>59
皮算用としては清水・仙台・甲府に勝って9は積める…!といったところか。

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:43:54.34 ID:eVmeSzUy0.net
残り対戦相手

清水 (勝ち点28)

川崎H 広島H 大宮A 磐田H 仙台A 東京A 札幌H 新潟H 神戸A

札幌 (勝ち点26)

神戸A 新潟H 広島A 柏H 東京A 鹿島H 清水A G大阪A 鳥栖H


甲府 (勝ち点21)

鳥栖A 横浜H 柏A 東京H C大阪A 神戸H 新潟A 大宮A 仙台H


広島 (勝ち点20)

C大阪H 清水A 札幌H 鹿島A 川崎H 浦和H 神戸A 東京H 柏A

大宮 (勝ち点20)

G大阪H 磐田A 清水H 横浜A 柏H C大阪A 仙台A 甲府H 川崎A

新潟 (勝ち点11)

鹿島H 札幌A 神戸H G大阪A 磐田A 鳥栖H 甲府H 清水A C大阪H

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:44:35.22 ID:HoKu4GU60.net
仙台 1勝1分は出来るだろう
勝点34を下位4クラブまとめて超えないと降格は無い

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:47:21.47 ID:ltFyDBxO0.net
>>141
だから新潟はもう争いにもなってないって
99%確定だから

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:48:30.10 ID:6DiqPkAKM.net
確定とは100%のときに使う言葉である

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:48:43.52 ID:zGAm3EqN0.net
>>137
大宮とかは一時期有料、無料分けて発表してたのはやめたのかねー

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:52:27.55 ID:rCUxRixYd.net
いや、仙台今日負けたらヤバイよ
次節札幌に抜かれる可能性がある
現時点でも得失点で札幌に負けてるのだから

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:52:38.22 ID:GgagM1TNM.net
無料入場者の数なんか発表したら有料入場者が金払うの馬鹿らしくなりそうなもんだがな
デメリットしかなさそう

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:55:54.13 ID:xCQ8MmUZa.net
川崎が最終節 家長のゴールで大宮に勝ち、初優勝。
そして大宮降格 家長の1人勝ち! あるかも

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:59:44.08 ID:WC8nLnxX0.net
>>149
別に札幌清水に抜かれてもどってことないだろ
甲府広島大宮より上にいればいい

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 09:59:48.54 ID:HoKu4GU60.net
>>149
札幌に抜かれたって降格するワケじゃないから

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:00:00.96 ID:ksX95Br10.net
夏終ったのが札幌的にはプラスになる

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:00:50.07 ID:CeWhZ8zB0.net
2012みたいな展開にならないと残留ラインが大幅に上がることがないだろうな。ただ甲府と名古屋以外は2012と面子は一緒だけど
2012は残留争いしてたのが脚大、神戸、新潟、大宮、桜大(一時期は川崎や鹿島も)で札幌除けば戦力が揃ってるか残留のプロだった
一方上位だった仙台や浦和あたりが後半戦失速して脚大より後半戦の順位が下だったからな。後半戦は上位も下位もあまり差がなかった気がする
あとは2007や2010も下位の逆襲が凄かったかな。2008は元々残留ラインが高かったし

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:04:42.98 ID:ZD0QQd2fa.net
>>133
その通り、甲府の下位への星の落とし方は今年降格してもしょうがないものがある
ただ川崎との2-2の試合は熱かったな
あれを見ると甲府は戦えている感ある

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:09:58.48 ID:eVmeSzUy0.net
あと天皇杯で勝ち残っている残留争い組

9月20日(水)

筑波大学ー大宮(鹿島S)
横浜M−広島(三ッ沢)
川崎F−清水(等々力)

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:11:50.84 ID:6uy5Rkfg0.net
.>>144
なんやかんやで甲府は1ずつ積みそうだな、大宮と新潟以外は勝てそうもないが
広島と大宮は清水戦で勝てなきゃ降格だな

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:13:56.61 ID:CeWhZ8zB0.net
>>144
仙台(勝ち点29) 鳥栖H 東京A 桜大A 浦和H 川崎A 清水H 脚大A 大宮H 横浜H 甲府A
今日の鳥栖戦で勝ち点積まないとヤバいな。ルヴァンで鹿島に勝ったとは言えリーグ戦だと攻撃陣が揃ってるところにはボロボロだから失速する可能性ある
新潟と広島の18位と17位(対戦当時)に勝ったとは言えギリギリで内容的には負けてもおかしくなかった。札幌戦やその他の試合含め内容だけならボトムズ並みに怪しいと思う
ただ磐田戦のように完全に押されながらも勝ち点1取ったりはしてるけど

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:19:44.08 ID:ZD0QQd2fa.net
>>144
チーム内がゴタゴタしていたり上位から落ちて無気力になってる中位陣、浦和・ガンバ・瓦斯・神戸がどう振る舞うかも注目だなあ

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:20:49.36 ID:ED4nAeBup.net
長文お疲れだけど

残りは甲府広島大宮から2つ

これで決まりですわ

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:21:57.06 ID:ltFyDBxO0.net
>>157
清水はトーナメントだと謎に強いから勝っちゃうかもね

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:30:36.27 ID:/wZH03HVd.net
>>128
リーグで一番点を取っておきながら降格したクラブもあるけどな

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:33:26.15 ID:CeWhZ8zB0.net
鍵握るのは瓦斯、浦和、脚大、神戸の残念金満陣が握ってるかもな
大宮は後半戦浦和に引き分けたけど、他は中位陣に負けまくってるからな。特に上の4チームは下手したら下位にも勝ち点供給する可能性あるからかなり痛い

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:36:30.40 ID:p1Q3npD/0.net
>>162
テセとチアゴがこの頃復帰かな?
そしたら普通に天皇杯優勝狙う。

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:44:24.12 ID:WyE2deImd.net
>>165
清水やけど今年はそんな余裕ないがな
あとどれくらい勝ち点積めるか分からないのに

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:44:29.23 ID:scBer5Jaa.net
ぶっちゃけ甲府広島大宮から勝ち点30まで積めるのせいぜい1チームぐらいだろ
清水も札幌も30いけば残留だよ

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:51:51.35 ID:4dvFW3+O0.net
>>150
新潟はそんな誰でもわかるいけないことを平気でやって観客数を見かけで水増ししてるからねぇ。
それ以外にも新潟には滞在が山ほど。これはサポのモラルにも起因してる。
まぁ来季のJ2でその辺バレてライセンスはく奪になってJ3以下でしか戦えなくなればざまぁと思うよ俺なりに。

他に応援するべきチームは山ほどいるしw

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:52:27.27 ID:6qUDWwUed.net
>>166
大榎の時準決勝まで行ってしまったやん

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:53:02.45 ID:4dvFW3+O0.net
>>131
いや、すでに新潟が降格を最早で決めているため残り枠は1しかないよ

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:54:17.13 ID:6qUDWwUed.net
>>52
潟済w

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:54:46.51 ID:eV95DFMxd.net
札幌まだ降格すると思ってるやついる?
いたら、その理由を教えてくれ(嫌いだからとか感情論は理由にならない)

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:56:15.78 ID:OfXoiUHA0.net
>>79
01年だよw

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 10:56:44.42 ID:6qUDWwUed.net
札幌は次勝ったら決まりだな

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:02:54.34 ID:non7SkMm0.net
>>172
10月以降の札幌の対戦相手がかなり厳しい
この後3試合で勝ち点6以上ほしい

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:04:08.01 ID:OfXoiUHA0.net
>>175
大宮も広島も厳しくね?
とくに広島

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:04:26.08 ID:2NVbbKcN0.net
>>172
新潟と広島に負けたらヤバい

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:04:34.61 ID:crsdwtZVd.net
>>119
いやあと2勝は必要だろ

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:14:16.37 ID:n9eNvW1n0.net
残り9試合、現実的に考えると16位は20+2勝2分5敗で最終勝ち点は28と予想
つまり札幌は次勝ったら残留だな

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:18:38.02 ID:ZMmS1223M.net
下位四チームの問題点は点が取れないことなんですよね
降格圏チームはゴール決めたほうがいいと思う

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:32:48.32 ID:PvH2nAt00.net
甲府は最後の3試合がスパートかけれそう。
大宮、広島はそれまでに少なくとも上にいないと厳しい

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:38:02.82 ID:7BAEEixTM.net
新潟がもう少し頑張ってくれないとこちらとしても面白くないんだが?
でももう無理だろうな

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:40:30.90 ID:wbi+BoU/M.net
新潟はシーズン途中で終戦だな

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:54:48.36 ID:HoKu4GU60.net
断トツで落ちる恥ずかしいクラブの特徴  夏補強の前に終了

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:57:18.35 ID:l/4StDFMp.net
来シーズンは実質J2のクラブが4クラブ(ぽこ湘南福岡PO)もいるから、中位組(鳥栖瓦斯神戸仙台)あたりはだいぶ楽だろうな

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:57:49.75 ID:GYNvBUQmM.net
夏が終わって息を吹き返す札幌

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 11:59:19.26 ID:mlPm2v2Q0.net
上位との対戦が多く、アイスタでの相性が悪い広島は厳しそう

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:18:44.71 ID:crsdwtZVd.net
>>187
分からんよ
清水の戦力はJ2レベル

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:20:09.30 ID:Z4pXr/IM0.net
清水はJ2レベルではないと思うけど主力の怪我が多過ぎ

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:20:23.39 ID:crsdwtZVd.net
>>183
すでに
糸冬 単戈
だが

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:34:08.76 ID:pYON7KL3a.net
今夏の補強の影響が如実に出てたな
2試合の代表戦帰り後スタメンフル出場のチャナティップとジェイ投入後に決勝点の札幌
途中加入選手が何もできなかった甲府、広島、大宮
ここらへんの戦力の違いで今の順位あり

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:42:00.05 ID:NLr11Vgm0.net
必ず1チーム 全然勝てずにとっくに終戦が1チームでてくるからな。
これ今年は新潟で確定。
こういうチームは開幕前(最初)の補強が原因だよね。
新潟は序盤成功した感じがあったんだけどね。

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:44:28.85 ID:jPHETJ6W0.net
今年の昇格ラインはかなり低いような感じがする

自分の予想は29

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:46:32.34 ID:5hFkilrA0.net
>>193
讃岐「ついにJ1かぁ」

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:46:48.49 ID:S5OdLdcG0.net
29なら犬も上がれそうだな

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:49:25.72 ID:Z4pXr/IM0.net
その二人が戦力なのは事実だけど、一番勝ち点稼げたのは石川の加入だよ
というよりも菅をWBスタメンで使うのを止めたから

チャナは19節から入ってるけど、菅がいる間は1勝2敗1分
1勝は相手が退場したのが大きかったからだし、分けは残留争い相手に得意なホームでの結果だし…


菅がスタメンのリーグ戦成績は3勝8敗3分
菅がスタメン以外だと、なんと勝ち越してて5勝3敗2分

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 12:49:52.52 ID:aR8S2Qf8r.net
第10節終了時
15位−札幌 勝点12
16位−広島 勝点6
17位−新潟 勝点5
18位−大宮 勝点4

これが札幌が6連敗した16節終了時点では
15位−大宮 勝点14
16位−札幌 勝点12
となった訳だから今後はまだ分からないな。

ちなみに11節から16節にかけて札幌が6連敗した相手は脚大(H)・新潟(A)・鳥栖(A)・神戸(H)・鹿島(A)・柏(A)と後半戦まだ対戦していない相手ばかり。

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 13:04:32.78 ID:X/N7v6EW0.net
清水  広島Hで○ 大宮Aで△で勝ち点32  残り6試合

札幌  新潟Hで○ 広島Aで△で勝ち点30 残り6試合

広島  清水Aで● 札幌Hで△で勝ち点21 残り6試合

こうなると清水と札幌はほぼ残留
甲府 広島 大宮で勝ち点21か22くらいで残り6試合で1枠を争う

甲府は新潟戦を残すが、広島と大宮は新潟戦はない
33節の甲府ー大宮の直接対決で残留1枠が決まるかも

広島は清水と札幌に連勝しない限り残留はかなり厳しい

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 13:09:39.28 ID:UxjuzsSkM.net
>>197
そのときはジェイ、チャナティップ、ヘイスがいなかったから別物のチームになってる

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 13:18:47.15 ID:WlxMaD+s0.net
大宮 筑波大に勝ったら残留するよ すごいことだw

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 13:48:55.18 ID:1yncE0Qw0.net
もう清水札幌あたりは安全圏だな。
話題にするのは構わんが、って程度

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 13:54:29.60 ID:1mrmowO50.net
山口は降格する

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 14:12:12.29 ID:l/4StDFMp.net
今冷静になって考えてみると、新潟の1節目は広島でドローだったよな
その時アルビサポは中上位候補の広島に引き分けてしまったもんだから、「今年は中位いけるで、ワンチャンACL」みたいな風潮があったが、今になって思うと、17位18位がその2チームだからな
ドローは必然やったんやな

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 14:13:25.55 ID:eKQppVRv0.net
東京ワンチャンで降格ないかな。
昨日の試合見てたら、チームとして成り立ってないぞ。
個人的には東京降格、ヴェルディ昇格がみたい。

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 14:28:23.44 ID:4fLTrXRl0.net
神戸や東京あたりは帳尻で勝ってなんだかんだ降格とは無縁だろうな。上位も厳しいだろうけど
その2チームの少し上に浦和とガンバが来ると

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 14:33:54.77 ID:ltFyDBxO0.net
>>203
今季アルビレックス新潟の歩み(ダイジェスト版)にも書いてあったな
そして開幕5試合未勝利トリオが今も下3つ

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 14:43:15.73 ID:XjELFV6c0.net
負けばかりの新潟が観客数5位
やはり(無料招待券の客がいることを考えても)Jリーグ自体が終わっているとしか言いようがない
あれだけ誤審続出だと客が減る

FC東京 C大阪 36,635人
G大阪 神戸   31,775人
浦和 柏      31,619人
川崎F 横浜FM 24,715人
新潟 広島    21,456人
札幌 磐田    19,063人
鹿島 大宮    15,719人
甲府 清水    12,683人

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 14:45:03.69 ID:jW5fovW0M.net
鹿島っていつも少ないの?

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 14:46:27.96 ID:QnBsvTPI0.net
>>204
そんなこと言うから篠田切られたやん

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 14:50:05.98 ID:2NVbbKcN0.net
>>208
https://i.imgur.com/jtCzCR0.jpg

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 14:58:55.08 ID:f+Gml4RmM.net
【サッカー】愛媛県 FC今治、J3用の新スタジアム開場 
  隣接するイオンモールでトークショーも開催
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505012895/

満員御礼! 
地方の田舎町こそプロスポーツで地域活性だな
http://pbs.twimg.com/media/DJU55FeU8AAK0m6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DJVQUTUV4AADm3S.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DJU2ygPVYAAbcBY.jpg
http://i.imgur.com/YH6UoKw.jpg

なお、J1基準の新スタ計画も推進中w
http://i.imgur.com/Tme9xvj.jpg
J1複合型スマートスタジアム実現へ FC今治が報告書(2017年 8月 25)
http://i.imgur.com/Z62NO0p.jpg
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2017/08/blog-post_97.html

212 :鹿 :2017/09/10(日) 15:01:19.68 ID:YFCkIDc/0.net
>>208
カードと時期による。
昨日は雨天でもない土曜日としてはかなり少ない方。この条件なら不人気カードでも18,000人は行く。

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 15:26:05.63 ID:OfXoiUHA0.net
>>197
六連敗といってもアウェイが4試合あったからね

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 16:01:14.74 ID:cIiDQtP5M.net
>>207
新潟はほぼ無料招待券ばかりだからね。
有料入場者だと甲府清水より下だと思う。

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 17:00:34.30 ID:crh9CNibd.net
>>183
来月の中旬に、新潟のJ2降格決まっていそう。

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 17:09:03.14 ID:smsnEvwa0.net
現在残り9試合 新潟と残留圏15位は勝ち点10差
新潟が全敗し甲府が全勝すると
残り8試合で13差
残り7試合で16差
残り6試合で19差 この時降格が決定する

最速あと3試合

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 17:09:35.53 ID:bkbSgt5Da.net
磐田が札幌に勝つとか言っていたキチガイは、
まだ息してるぅ?

>>197
ホームの新潟戦に勝って、広島に引き分ければ
ほぼ札幌は残留確定だろ。
万一広島戦に負けても、ホームの柏や鳥栖に勝ち点は稼げるし。


さて、次節は計算に入れてないアウェイだから、
気が楽だわ。高みの見物をさせてもらうか!
次でも下位との差が縮まらなかったら、爆笑もんだがw

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 17:14:24.92 ID:yMe0uyzR0.net
>>196
ん?札幌今季8勝もしてないけど?

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 17:17:46.70 ID:Z4pXr/IM0.net
>>218 あれなんか重複して計算しちゃったかな

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 17:41:11.90 ID:+N55vSbL0.net
仙台は今日負けるとかなりやばいだろ

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 17:49:22.71 ID:lW1gBzuyK.net
>>141
ありがとうだわゆ
(⌒‐⌒)

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 17:49:27.58 ID:NwaI+T0+M.net
仙台はボーダーチーム

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 17:50:57.10 ID:aFiQnseV0.net
>>207
札幌Dは確実に6、7割は埋まってるのにいつも2万人弱とかなんだよな。逆サバするメリットがわからんw
緩衝帯と他に100席も空席が残ってなかった浦和戦でも満席から6千人も発表が少なかったし

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:03:42.78 ID:owbi+JVt0.net
>>223

メイン側スカスカだからね。
TV映りよくするためバック下段も自由席にしたり、指定席のエリアを少なくしてる。

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:10:02.60 ID:hUruIwIf0.net
ぽこはJ1に定着したとしてもいじられキャラだな

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:10:10.01 ID:jHZm38110.net
しなび早漏チンポコがいきがっとるな

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:14:57.60 ID:blG8Ybc9p.net
>>194


228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:33:25.66 ID:uUmOKEqfM.net
甲府「内容は悪くない」
大宮「内容は悪くない」
広島「内容は悪くない」
新潟「内容は悪くない」

なぜなのか

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:36:05.82 ID:2NVbbKcN0.net
>>228
広島、新潟「内容悪くないし勝ち点取れたぜ」

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:39:12.42 ID:Dicd0Ur4a.net
仙台の入学式観戦中

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:48:10.08 ID:ZiHe/A9Od.net
仙台先生

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:08:17.19 ID:hv2vsHs9d.net
>>230
卒業式になっちゃうかも。

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:17:54.01 ID:iabMTXp2d.net
>>223
ドームは入場者によって使用金額変わるから逆水増しは有り得る

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:18:22.57 ID:ltFyDBxO0.net
仙台このまま勝ったらまず大丈夫だな

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:21:03.33 ID:aFyAxnyB0.net
けさいつええw

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:23:23.07 ID:sl9QQ7I80.net
石原と野津田が得点か、広島いけるじゃん

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:31:56.39 ID:9cSkz1Mi0.net
仙台が強くなると夏が終わった感じがする。
まあ、先週鹿島で危険なスコア実演したからわからんけどw

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:36:31.48 ID:NTsJHWeU0.net
>>230
卒業式になってんじゃねーかよ

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:38:00.56 ID:mzjPGg500.net
32とか33まで行っちゃうと以後全敗したとしても
残留って可能性が高いもんなあ
下が複数ブーストしない限り

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:41:07.84 ID:GhmfFwiZ0.net
甲府広島大宮から1つだけブーストして終了しそう

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:47:47.45 ID:iPJNcdtH0.net
清水

H川崎

H広島

A大宮

H磐田

A仙台

A東京

H札幌

H新潟

A神戸

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:48:33.43 ID:AAe882SWM.net
>>241
んーちょっと厳しいかな

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:50:31.80 ID:iuyoc7YLd.net
この仙台に勝った札幌

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:52:16.97 ID:OfXoiUHA0.net
>>243
しかも内容も圧倒

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:53:47.35 ID:WlxMaD+s0.net
ぽこちゃん元気いいねw

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:55:28.19 ID:4dvFW3+O0.net
>>215
8月の半ばであっさり降格決めてましたよ 新潟
まず「勝てる試合」が一つもなくなったからね。その時点で

他のチームがうらやましい。J2もJ3も含めて
J3は今治も入るし藤枝もあるし、どう見ても新潟が勝てそうなチームが一つもないんだが

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:57:28.10 ID:WlxMaD+s0.net
3点目 仮免てあるが仮卒でいいか

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:57:32.45 ID:ltFyDBxO0.net
けさいマジでつええじゃねーかwww

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:57:33.09 ID:ZiHe/A9Od.net
仙台3点目

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:57:36.96 ID:560ozeFR0.net
仙台は強いのか弱いのかわからん謎チーム

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:57:41.00 ID:Y0Ol8wCnM.net
ルヴァンで自信つけたかな

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:59:54.91 ID:IoU9IIqOd.net
>>244
地の利ってあんだな
仙台が一度も引き分けにすら持ち込めない地で迎撃成功

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:02:00.62 ID:cn+xtmtMp.net
>>240
なんかそうなりそう…

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:05:15.58 ID:i6sDWWCla.net
>>240
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170910-00010004-sportiva-socc
だそうです。

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:16:48.41 ID:WlxMaD+s0.net
4点目 本卒でいいかw

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:16:54.41 ID:8X59+DWid.net
鳥栖よええ

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:17:32.67 ID:9cSkz1Mi0.net
鳥栖GKひどい、そしてもうやる気ねえなw

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:18:31.06 ID:0LabWKYQ0.net
>>257
権田が石原(先制点)とぶつかって、負傷交代させられて
だとしても赤星がこんなにダメだとは

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:23:21.53 ID:vZQEoY6d0.net
>>254
これは甲府がフラグ建ててきたな

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:25:01.95 ID:RHTVViWk0.net
>>254
うわっ、なんつー壮大なフラグw

マジ9連敗あるな

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:26:32.44 ID:9cSkz1Mi0.net
仙台やりたい放題だな。夢スコあるで。
やっぱザルでも点を取れるところは違うな。

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:27:43.39 ID:Y0Ol8wCnM.net
仙台は得失点差もだいぶ埋めそうだな

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:29:28.99 ID:iAC+P8Xa0.net
仙台は何も考えずクロス上げてくる相手に弱い
中途半端にパスサッカーで崩そうとする相手には強い

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:30:52.73 ID:GhmfFwiZ0.net
>>254
お、おう

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:32:42.99 ID:7W82n0jKp.net
>>254
残り9戦全勝ですと???
フラグ立て過ぎだろw

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:32:52.97 ID:PQmylFiOa.net
得意のホームで鳥栖戦と新潟戦を残す札幌w

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:32:53.18 ID:ZELjGZ4w0.net
イバルボ「ニホンムリ」

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:33:23.49 ID:Bw8vj+QXd.net
>>261
脚「せやな」

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:34:07.64 ID:a8olMIZa0.net
>>240
小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
さよなら甲府

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:34:58.01 ID:IoU9IIqOd.net
仙台失点で得失点差また離れた

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:37:00.77 ID:9cSkz1Mi0.net
鳥栖ロスタイムに本気出したw

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:39:18.64 ID:ZiHe/A9Od.net
仙台の優しさやで

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:39:46.49 ID:ltFyDBxO0.net
神戸にダブル食らっとるが神戸もそういうチーム?

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:40:38.73 ID:Y0Ol8wCnM.net
仙台、卒業おめでとう

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:42:18.62 ID:yJWVZFJQ0.net
>>224
メインがスカスカだろうが最大3万9千800席ちょいだよ
>>233
なるほど

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:48:03.95 ID:LRQuuM1V0.net
仙台32か。
卒業だわな

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:48:12.91 ID:7W82n0jKp.net
まあ、仙台までは卒業だな
勝ち点12差=4勝差を残り9ゲームで追い付くのは現実的ではない

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:49:24.98 ID:euwtVcEp0.net
仙台 卒業
清水 卒業間近
札幌 もうちょい

甲府
広島
大宮 1枠争い

新潟 確定

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:51:39.02 ID:iPJNcdtH0.net
清水の残り試合

H川崎

H広島

A大宮

H磐田

A仙台

A東京

H札幌

H新潟

A神戸

現在勝ち点28

どうなる(´・ω・`)?

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:53:53.44 ID:i6sDWWCla.net
>>279
川崎終わったら上位とないんやな

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:56:11.17 ID:7r8DLpH3r.net
鳥栖はやっぱ内弁慶だな。前節はボロボロのガンバに負けたけど
札幌ホームなら鳥栖に勝算あるかもな

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:58:30.15 ID:RHTVViWk0.net
仙台は降格圏がチラッとでも見えたら必ず勝つんだよな
結局ここには縁のないクラブだったな

283 :長崎 :2017/09/10(日) 21:01:53.80 ID:non7SkMm0.net
来年は甲府or広島or大宮の中のひとチームと札幌と清水と仙台と神戸と鳥栖と磐田の雑魚共と争えばいいんだなw

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:02:23.21 ID:4IVVXgiL0.net
甲府、大宮、広島で1チーム脱落
15位争いに清水か札幌が巻き込まれる

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:02:30.45 ID:UEBnYMzn0.net
仙台は鳥栖や瓦斯より上に行ったら
監督は名将ってことになるな
さすが手倉森の弟子だわ

286 :長崎 :2017/09/10(日) 21:04:07.43 ID:non7SkMm0.net
なんか、来年中位なら楽勝だわw

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:04:28.19 ID:RHTVViWk0.net
>>283
争えればなw

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:06:41.99 ID:ltFyDBxO0.net
昇格決まってもないのに浮かれてると恥かくよ

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:07:03.32 ID:NW1vLxyMM.net
>>254
9連勝wはともかく、残留の達人は説得力あるからなw

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:07:36.42 ID:pofF4dtLr.net
>>286
調子のってんなあ(しみじみ)

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:08:13.81 ID:i6sDWWCla.net
>>286

0175 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイW 2b12-+qdT [114.184.144.76]) 2017/09/10 11:02:54
>>172
10月以降の札幌の対戦相手がかなり厳しい
この後3試合で勝ち点6以上ほしい
ID:non7SkMm0(1/3)

0283 長崎 (ワッチョイW 2b12-+qdT [114.184.144.76]) 2017/09/10 21:01:53
来年は甲府or広島or大宮の中のひとチームと札幌と清水と仙台と神戸と鳥栖と磐田の雑魚共と争えばいいんだなw
ID:non7SkMm0(2/3)
0286 長崎 (ワッチョイW 2b12-+qdT [114.184.144.76]) 2017/09/10 21:04:07
なんか、来年中位なら楽勝だわw
ID:non7SkMm0(3/3)

スレを盛り上げようとしてくれてるんやな、偉いな

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:09:15.17 ID:9cSkz1Mi0.net
体験入学できるといいな。
お前らより上にいる湘南とか福岡とか去年ボロボロにされて落ちていったけどなw

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:10:05.95 ID:O8PtFAvo0.net
他サポ怒らせるとジャパネット売れなくなるから控えめにしないと

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:10:08.89 ID:S9zcVrJ50.net
ただジャパネットが張り切って大金使う可能性も

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:11:42.52 ID:RHTVViWk0.net
ジャパネットで買ったスチームアイロンは使える

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:11:59.18 ID:non7SkMm0.net
すまんすまん浮かれちまったw
来年は浦和鹿島と対戦できるとか夢のようだわw
ただ、札幌とはいつも対戦してるからあまりありがたみがないなあw

ただ、札幌、po昇格、湘南より上にいければ15位は確保できるから以外となんとかなるかも

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:13:53.45 ID:non7SkMm0.net
降格は
広島大宮新潟がいいなー

甲府札幌清水湘南po昇格枠ならなんとかなりそう

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:14:17.96 ID:OfXoiUHA0.net
>>275
2万人以上と3万3千?だったかな
これで使用料が変わるから昨日の入場者は怪しい。

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:15:30.71 ID:vZQEoY6d0.net
>>297
お前らが思ってる以上にそこに書かれてる奴らは長崎に上がってほしいだろうよw
「長崎なら1枠決まりだ」ってなw

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:16:30.16 ID:U2Ljch7Ud.net
せめて自動昇格圏内入ってから書こうか

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:16:45.52 ID:WdAndMt40.net
湘南がぶっちぎってるぐらいだし来年の昇格組は弱い
確実に昇格組が2枠埋めてくれる

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:17:12.03 ID:OfXoiUHA0.net
>>299
ぶっちゃけ長崎昇格してくれた方が安心って気持ちも確かにあるけど、
ジャパネットマネーで大型補強するのでは?っていう怖い気持ちもある

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:20:58.47 ID:non7SkMm0.net
J1常連チームに長崎の良さ魅力を少しでも知ってもらえたら嬉しいわ

そして、ゆくゆくはACL常連チームになるんだ

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:21:50.67 ID:sRzMJwhsd.net
湘南<札幌
福岡<清水
長崎<<<<<桜大

来年の昇格組は今年の昇格組よりもショボくなりそうだな

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:22:11.95 ID:Pj3Z2/tZ0.net
>>303
降格スレにくるあたり謙虚なのかなw
優勝争いスレに行ってこいやー

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:22:32.54 ID:iAC+P8Xa0.net
大塚製薬マネーにビビってた年があってだな

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:22:54.97 ID:NW1vLxyMM.net
なんか香ばしい
がんばれ

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:23:09.73 ID:S9zcVrJ50.net
大塚と違って高田会長がやる気満々だからわからん

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:23:15.46 ID:VquDs+b60.net
>>298
ドームの使用料が831万円で20000人超すと1人415円追加支払い

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:23:18.98 ID:08HU+t0A0.net
>>302
大型補強をしたチームが必ずしも上に行くとは限らないからな
神戸も、浦和も、瓦斯も…

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:24:33.23 ID:3oekt2330.net
松本の「あれ」な集団とは違う意味での勘違いサポだな。
まあ、頑張れやw

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:26:08.38 ID:yHEO6LQs0.net
来年何て戦力解らないのにバカなんじゃないの
家長居なくなった大宮はどうなったよ

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:26:16.99 ID:ozPTLdEW0.net
>>306ポカリマネーはあったんだよね
決算公表で税金に億以上持っていかれてた知った

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:26:25.45 ID:CwxxI28h0.net
2018年残留争い

湘南福岡長崎甲府札幌清水仙台

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:28:07.09 ID:Lg1J1fYA0.net
まだどこが上がってくるかもわからんのに

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:28:44.92 ID:vN4iOYX80.net
>>304
あんまりJ2見てないんだけど、なんで名古屋入ってないの
当然、1位独走なんでしょう

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:28:57.16 ID:caP0nZiUM.net
清水とセレッソは資金力あるから残留はするだろうと予想してたが札幌は今回頑張ってるから昇格組は全部残るかもしれんな
全部残るかは札幌次第だが

来年の昇格組は今年の金ある奴らと違いショボい
エレベーターな上金無いからまた見学のみでお帰りだな

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:30:41.53 ID:caP0nZiUM.net
>>316
わかってるくせにw
名古屋くんいじめるなよ
可哀想だろ

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:30:43.47 ID:p2b5wP6ap.net
25節終了時点

残留実績のある最少勝点 : 21
2007大宮 21●○●○○30●△○△35
降格実績のある最高勝点 : 33
2012神戸 33●●△△△36●○●●39

残留実績のある15位との最大勝点差 : 6
2008千葉 21○○○△●34△●●○38
※2007大宮...26節終了時点で15位との差が8に
降格実績のある16位との最大勝点差 : 8
2012神戸 33●●△△△36●○●●39
2007広島 29●●●●△30●△●△32

勝点で見ると可能性があるのは甲府〜瓦斯
差でみると可能性があるのは大宮〜清水
よって
残留: 鹿島川崎柏桜大
卒業: 横鞠〜鳥栖
仮卒: 瓦斯神戸仙台
住人: 清水札幌甲府
仮卒: 広島大宮
卒業: 新潟

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:32:33.63 ID:0Ige86ooa.net
>>223
ドームの使用料のからみで招待客や持株会の招待券はカウントしてないと聞いたような

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:36:46.18 ID:OfXoiUHA0.net
>>310
でもその3チームは降格圏にはいない。
大量補強で降格したのって言われてみると1チームしか思い浮かばない

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:38:50.39 ID:smsnEvwa0.net
今年鳥栖っていたんだな
優勝争いも残留争いもしてなくて
しばらく存在忘れてたわ

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:41:31.74 ID:NTsJHWeU0.net
>>321
史上1チームか

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:42:05.75 ID:NW1vLxyMM.net
名古作は、今年上がれなかったら千葉みたいになるかもな

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:44:56.73 ID:hv2vsHs9d.net
>>321
どこ?

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:45:32.02 ID:ltFyDBxO0.net
>>321
瓦斯はそもそも優勝するぞっつって補強するのにいっつも中位だから残留争いとは別のところでネタなんだよな

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:46:21.53 ID:non7SkMm0.net
>>325
去年まで女子校サッカーやってたチーム
てか、なんで去年そのチームに連敗したのか意味わからん

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:56:42.66 ID:OfXoiUHA0.net
>>325
2008年ヴェルディかな……
確か強化費リーグ2位とかだったよね。

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:58:12.09 ID:RHTVViWk0.net
新潟は開票率50%の段階で降確(降格確実)は出たがまだ確定ではない
でも、新潟サポはここにはほとんど来ない

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:03:28.23 ID:fZE02x9G0.net
実際フォルランが高いだけで大量補強はしてないからな
シンプリシオ→フォルラン
横山→カチャル(6月にHSVにレンタルバック)
枝村→アーリア
茂庭→染谷
クルピ→ポポヴィッチ

選手だけならちょっとプラスかもしれんが最後の監督交代で戦力的に大赤字

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:04:45.21 ID:Qw9sQxvsM.net
新潟は出口調査でも当確出てるな

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:06:48.71 ID:HoKu4GU60.net
何でロペスだよ!って笑ってた頃が懐かしいな

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:07:50.88 ID:smsnEvwa0.net
>>328
ワシントンがいた時だっけ

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:08:08.03 ID:EwKMRP+d0.net
新潟は仮に落ちても湘南みたいにJ2で無双するんじゃねーの

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:09:56.59 ID:RHTVViWk0.net
J2は魔境だよ
札幌サポの俺が言うんだから間違いない

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:10:25.78 ID:smsnEvwa0.net
J1で残留するすべは持っていたが
J2で昇格するすべはまた別だからなー
強ければ良いってもんじゃない

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:10:52.47 ID:lPI/7dCz0.net
その台詞は這い上がってこれない千葉辺りが言えば説得力がある

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:12:18.64 ID:RHTVViWk0.net
新潟はJ2を離れて長いからな
何年だ?
馬ですら長期休養明けは滅多に走らない

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:12:37.47 ID:ltFyDBxO0.net
強ければいいが通用するなら優勝争いだからな

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:12:48.55 ID:B4U9QtZS0.net
>>334
粘って落ちたチームならともかく、新潟みたく崩壊して落ちたチームは下でも苦労するぞ

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:16:36.14 ID:1AO5LIQM0.net
>>319
今年は残留ラインが低いことが改めて分かるな。15位甲府で残留の最少勝ち点と並んで、大宮や広島はそれよりも下回ってる
その分上位の勝ち点がアホみたいに高いし

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:16:55.40 ID:RHTVViWk0.net
魔境を抜け出すには圧倒的な資金力か攻略法がはまることが条件
うちは5年に1回だけ攻略法を使える縛りがあったから

犬は圧倒的な資金力はあったが使い方を知らなかった
そしてあっという間に馴染んでしまったw

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:17:44.28 ID:OfXoiUHA0.net
>>333
土肥
富沢
土屋
那須
服部
福西
レアンドロ
大野
ディエゴ
フッキ
大黒


こんな面子だった記憶が……

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:22:13.22 ID:1AO5LIQM0.net
湘南はともかく昨年勝ち点19で落ちた福岡が昇格争いしてるのは気になるな。流石に落ちてきてはいるけど
そして今年の面子で監督に風間呼んでまで苦労してる名古屋はヤバい。守備陣総入れ替えとかすればJ1でもなんとか戦えるかもしれんけど

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:24:54.92 ID:PQmylFiOa.net
来年は16位が自動降格じゃなくなるから今年よりは楽だと思う

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:29:59.55 ID:yHEO6LQs0.net
名古屋の試合見てないけどJ1仕様のサッカーやってて苦戦してんのかな?
風間がJ2の糞サッカーやるとは思えないし

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:30:59.20 ID:XbJKFgI30.net
風間は川崎の時も初年度はサポから叩かれまくってたぞ、数年たって今の評価になったけど
スロースターターもいいとこで、一年で昇格目指すチームが呼ぶ監督じゃなくね

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:34:19.57 ID:/SFbcNpKa.net
湘南はほぼ確として、
長崎と横浜FCとなれば残留争いチームとしてはウハウハだな。

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:35:36.90 ID:yHEO6LQs0.net
じゃあ風間呼んだって事は今年上がれなくてもいいくらいに腹括ってるって事何じゃないの
上がれなくて首切ったらアホだなw

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:46:18.54 ID:RHTVViWk0.net
風間でJ2なんてアホだな
とは思っていた

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:47:37.32 ID:EwKMRP+d0.net
名古屋長崎徳島みたいな金満上がってきたらヤベえな
横縞松本大分あたりで頼む

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:48:23.03 ID:LRQuuM1V0.net
千葉は上がれないんじゃなくて上がるのを拒否する選択してるようにしか見えん

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:52:58.22 ID:IoU9IIqOd.net
>>351
徳島って1年で落ちたのは・・・

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:54:05.34 ID:LeE5yKEu0.net
>>349
括ってなかったからトヨタ本社に風間を呼び付けて「1年で昇格」
という言質を取った。

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:00:18.09 ID:fZE02x9G0.net
落ちたチームで風間サッカーなんて出来るはずもなくパワープレー要員は追い出して結果出来上がったのは夏補強外人頼みのチーム

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:02:48.39 ID:2J+W4lPLd.net
>>351
大塚製薬はヤル気ないから大丈夫だけど、ジャパネットはヤル気満々だから怖いわw

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:19:38.72 ID:WdAndMt40.net
千葉は食事改革してる割に勝てないな
やっぱり好きなもの食べた方がストレスなくなるしいいんでないかい

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:20:20.70 ID:WlxMaD+s0.net
ジャパネットで買い物しなけりゃいいんだw

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:25:38.26 ID:7W82n0jKp.net
ジャパネットって所詮は情弱相手の通販小売だろ
そんなカネあるのか?w

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:28:37.01 ID:ghsI93ui0.net
>>233 >>275
それ、野球の北海道ファイターズもやっているよな。

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:28:43.14 ID:OfXoiUHA0.net
>>359
http://anincline.com/takata-akira/
前社長で総資産600億

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:29:33.74 ID:swRVDiEtd.net
名古屋→トヨタマネー
長崎→ジャパネットマネー
徳島→ポカリマネー

エレベータークラブの湘南よりこいつらが昇格した方が面白いのにな

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:33:55.47 ID:jZZW8OTb0.net
>>346
守備の連係のひどさはJ1時代そのままに前にのめったサッカーするから、
毎試合のようにカウンターから裏を取られ、積もり積もった失点はリーグワースト4位の32試合50失点

「相手にボールを渡さなければ守備をする必要がなくなる」がコンセプトの人だから、
圧倒的ポゼッションサッカーを指向するのは既定路線なんだろうけど
シーズン序盤は点の取られ方があまりにもひどくて話題になってたねえ

色々あって>>355のような形で今に至る

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:36:38.99 ID:owbi+JVt0.net
>>275
昨日の試合のことを言っているんだけど?
昨日の試合は6〜7割も入っていない

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:37:23.38 ID:OfXoiUHA0.net
>>362
湘南も貧乏は抜け出したと思うよ
三栄が胸サポになって、フジタが帰って来た。
ヴェルディですら底辺貧乏は抜け出したからね。

それを考えると甲府・新潟・札幌
キツいです(;_;)

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:40:15.49 ID:hM9CZUffE.net
>>223
テレビに映るバックスタンドは埋まってるけど、
メインは全然入ってない
あと席が黒いから、例えば1席空けて座ってても
埋まってるみたいに見えるのもある

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:42:13.35 ID:SOlT7ujJa.net
>>365
だからこそ、今年何としても残留してダゾーンマネーが欲しい

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:47:21.59 ID:Rmwbc2tva.net
瓦斯大好きなマスゴミや関係者だけだろ、
優勝とか言っていたバカは。
ルヴァンの制度変更も酷かった。

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:50:37.57 ID:Rmwbc2tva.net
>>326宛て

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:52:18.20 ID:vN4iOYX80.net
>>365
札幌の急成長知らないの
今の人件費は仙台より上だよ
社長が有能らしいよ

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:57:21.08 ID:RHTVViWk0.net
それ本当なのかな?

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:04:35.62 ID:cvUFJ4e/0.net
>>371
なにが?

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:08:25.57 ID:XV5BzhOz0.net
>>371
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170726-00028119-sdigestw-socc&p=1

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:19:36.84 ID:XxqrTNhrM.net
野々村のうちは残留し続ければ金は増えてくだろうな
甲府みたいなにはならないと思う

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:33:40.76 ID:CstylRbV0.net
横浜FCも上がったときにはLEOCマネーに恐れてた人結構いた記憶がある

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:45:21.79 ID:jw1JnqCad.net
選手人件費今年は、まだ札幌より仙台の方が上だよ。
札幌残留したら来年以降は判らないけどね。

あと、勘違いしているのが多いk3ど徳島がJ1の時大塚は金出してた。単に金積んで来て欲しい選手にオファーだしても来てくれなかっただけで仙台、新潟ぐらいの金はあった。 使わずに残ったけど

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:57:28.26 ID:EeJy6e1z0.net
>>351
長崎は監督が高木だっけ?横浜FC時代とかみててもJ1では厳しいだろうな
仮にJ1に上がったら大型補強はもちろん、J1で実績ある監督呼ばないとまず1年で降格だろうな

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 01:14:22.49 ID:oTXne70/0.net
J1クラブ 営業収入ランキング (2016年度の数字)

1位 浦和 66億円 10位 清水 33億円

2位 鹿島 56億円 11位 大宮 32億円

3位 脚大 51億円 12位 桜大 30億円

4位 横浜 47億円 13位 新潟 29億円

5位 東京 45億円 14位 木白 29億円

6位 川崎 43億円 15位 鳥栖 28億円

7位 神戸 39億円 16位 仙台 23億円

8位 広島 38億円 17位 札幌 19億円

9位 磐田 33億円 18位 甲府 15億円


J2クラブ 営業収入ランキング(2016年度の数字)

1位 名鯱 47億円 12位 岐阜 9億円

2位 千葉 26億円 13位 山口 9億円

3位 松本 19億円 14位 大分 8億円

4位 福岡 18億円 15位 長崎 7億円

5位 京都 17億円 16位 熊本 7億円

6位 湘南 16億円 17位 愛媛 6億円

7位 山形 15億円 18位 町田 6億円

8位 徳島 14億円 19位 讃岐 6億円

9位 東緑 14億円 20位 水戸 6億円

10位 岡山 13億円 21位 金沢 6億円

11位 横縞 11億円 22位 群馬 5億円


http://www.football-zone.net/archives/62126

  

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 01:28:13.22 ID:WLNgwSCH0.net
>>377
高木は低い戦力でもそれなりの形に持っていける人だから、昇格してきたら継続でいいと思う。

逆に言えば悪かった年ってあの横浜昇格後の一年だけじゃん。高い金払った奥と久保の出来がアレ
だったわけで、あの年だけを見て評価するのは厳しすぎるんじゃないかねえ

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 01:50:31.41 ID:kJBp8oHV0.net
長崎は前フロントが作った負の遺産を全て洗い流してジャパネット社長が本気でJ1に定着する九州クラブを目指してるから好感持てるわ

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 03:27:56.88 ID:Et3WkCFHa.net
ホームの新潟にきっちり勝って、
アウェイの広島に引き分けか、ホーム鳥栖に勝てれば
札幌の残留は固いな。

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 03:31:54.61 ID:SzIpP5LR0.net
寝れねー

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 03:52:31.19 ID:K92mChQV0.net
残留ボーダーはいくつになるだろうね
33くらいかなと思う

それでも今勝ち点20のチームからすりゃ9試合で13取らなきゃいけないから簡単ではないわな

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 04:00:31.82 ID:gIP0aAJR0.net
つまりだ…結果からして、仙台はしつこい…以上

385 ::2017/09/11(月) 06:06:57.27 ID:2rzvLjGS0.net
おはようございます!

386 :鹿 :2017/09/11(月) 07:20:43.62 ID:EE9unDf80.net
茨城の県北は、高速使うとカシマより新潟の方が行きやすい。
今週末も新潟に行くが、何か嫌な予感がする。

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 07:25:09.56 ID:m8oSbRN+0.net
徳島上がってきたときって時期が悪かったんじゃね?
確か冷夏の予想からのポカリ売れない予測で、金出して貰えなかったと聞いた
予想に反して夏が暑くなってポカリ売れた金出してくれたけど、夏終わりだったので時すでにお寿司だった記憶がある

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 07:33:13.85 ID:9aqgdAj20.net
瓦斯が篠田解任して安間就任みたいだけど
流石に勝ち点33だから全敗しても大丈夫だろうね
安間のままなら来季は大本命だな

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 07:35:30.01 ID:yBSjMabZ0.net
安間は瓦斯で3-3-3-1やってみてほしい
大久保の反応が気になる

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 07:48:10.81 ID:Fur/SfL0p.net
甲府大宮広島で1枠争いだよ

どれかが抜け出したらその時点で今季終了

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 08:25:28.44 ID:trqwcjCga.net
徳島は四国の場所柄、割高価格じゃないといいの選手は来てくれないから無理はしなかった、とかじゃなかったかな
ロドリゲスのままなら面白いサッカーしてるから適正価格でも選手を集められそう

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 08:25:36.28 ID:r/oIhkiGa.net
甲府が清水に負けたせいで残留争いがクッソつまらなくなってしまった
せめて最悪でも引き分けていれば全然違ったのに

甲府のせいで、清水どころか札幌までも実質ほぼ残留と俺は見てる
大宮広島からしたら、最悪甲府だけ抜いても15位残留出来てしまうので目標がもう低くなってしまうだろう
無理して清水札幌を追撃するリスクが大幅に減ってしまった

だから甲府大宮広島から1チーム助かって2チームが落ちるだろう
残留争いをこの時点で一気につまらなくした甲府は万死に値する
今年は甲府がもう落ちればいいよ久々にね、元々つまらんチームだし

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 08:44:20.35 ID:TUmQVQ7mp.net
>>392
甲府勝ってたらそれこそ広島大宮新潟でほぼ決定だったろw

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 08:57:39.94 ID:SGNzI3e30.net
徳島は色んな選手に声かけたけどことごとく断られたと聞いた

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 09:06:29.49 ID:Ghc9GHaIM.net
>>387
そんな個人商店じゃあるまいしw
もっと長いスパンで冷夏やなんや加味して動いてるだろうよ

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 09:22:26.40 ID:vDOQg5iL0.net
>>373
うちのビジネスマンを気取る馬鹿社長に読ませたい。
社長代わってから、何もいいことないぞ。
とりあえず、J1にしがみついてるだけましか。

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 09:27:39.39 ID:PigBhQyc0.net
>>392
日程が川崎とか除いて下位との対戦を多く残してる清水を勝ち点5差で広島や大宮が追うのが厳しくないか?
>>393の言う通り甲府が勝ってたらボトム3がほぼ決まってたと思うよ
そら引き分けが理想だったけどさ

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 09:34:32.18 ID:z+9zXB8id.net
>>370
ノノさん乙

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 09:53:11.58 ID:WYLph4wkM.net
実際野々村は有能だよ
金はあるけど成績がついてこないチームでみたい気もする
本人は札幌のようなクラブを大きくすることに喜びを感じてそうだけど

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:03:32.57 ID:GDukHG+l0.net
>>354
そんなだからJ有数の資金力があるのに降格なんかするのさ。結局フロントだよ。
古今東西トップがアホで戦に勝てた例はないのだ。

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:09:36.63 ID:FMF9w2kzd.net
>>398
野々村とホリエモンは2ちゃんマジで見てるからなw

まぁ、優秀なのは否定しないし将来のチェアマン候補だろうけど

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:15:36.16 ID:6OBbth9Np.net
優勝争いより残留争いのが面白いリーグは世界を探してもJが屈指やなww

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:16:01.49 ID:K+/w3MPh0.net
>>385
ワロタ
オラもベガサポだけどw

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:19:39.33 ID:/S8ZCb3Y0.net
新潟は降格するだろうけど状態はあがってきてるよ。
これから対戦するところは勝ち点取りこぼすところも出てくるかもね。

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:23:45.41 ID:p3cR+g3S0.net
>>404
何試合か見てると、新潟は点を取るまではいいサッカーをする
点を取って勝利が見えると色々と崩壊する

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:24:50.13 ID:enFkC3jJ0.net
札幌が残留できる可能性は現状だと50%くらいだけど
唯一残留した01年のオフは相当荒れてたみたいね
岡田が退任して、ウィルと播戸と2人で35点取ったFWを失って
ピッチ上で現場監督してた現社長とヘッドコーチが引退したりと

後任はペーペーの柱谷で、助っ人も適当に選んで外したり
日本人選手の補強はそこそこだったけどそれだけでは勝てるわけないね

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:49:45.55 ID:vVBkEsF+d.net
Jでの実績がちょっとだけある選手でも当時の札幌に合うのがいなかったんだろうね
札幌にバレーはいいんじゃないかと言う奴は結構いた記憶があるが

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:56:00.48 ID:+8E1kVAlM.net
あの時の札幌フロントは最悪で、岡田監督に「HFC(コンサドーレの運営)とはもう二度と仕事したくない」と言わしめたほどだからな

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:56:56.31 ID:mdKYfthO0.net
清水 1%
札幌 15%
甲府 55%
広島 60%
大宮 70%
新潟 99%

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 10:57:56.95 ID:3oMJ6xB/d.net
>>402
というよりJ1優勝の価値が低い

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 11:07:53.29 ID:u6UKZ0qs0.net
>>402
そんなことはない

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:03:49.92 ID:+9fNEuM20.net
>>404-405
正直言って開幕から、いやここ数年の低迷期はずっとそう
途中まで良いサッカーしてる
でもペース配分の問題もあるかもしれないが潟る
あと決定力と運がない

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:21:34.38 ID:qK7N2DJtr.net
>>402
今年は鹿島がなかなか勝ち点落としてくれないからな
仮に鹿島が調子落として2位集団に吸収されれば優勝争いの方が盛り上がるようになる

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:35:01.94 ID:WD3t+sbV0.net
ここ札幌スレかと思ったわ

それより来年はチャンポンやカステラ食べにこいよ!

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:36:00.18 ID:GDukHG+l0.net
昨日の新潟は可哀そうだ。あれは入っていた。

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:42:07.16 ID:GlPFqI6BM.net
>>380
高木が指揮してからの長崎は昔からこのぐらいの順位にはなってる
ジャパネットが特に何かやったわけではない

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:46:10.73 ID:GlPFqI6BM.net
>>377
お前は三木谷みたいな頭をしてるんだな

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:47:32.97 ID:wy5GZrBhd.net
ぽこの自分語りきめえ

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:48:22.79 ID:GlPFqI6BM.net
>>399
野々村が優秀だとしたら四方田を信じてクビにしなかった点だな

堀江孝文なら100%クビにしてるだろう

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:50:25.91 ID:GlPFqI6BM.net
>>401
スポーツやってない
2ちゃんねら〜や堀江と野々村を一緒にするのは間違い

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:51:06.24 ID:pyixU38E0.net
何年か前のJ1で、甲府が最下位だったとき、
戦い方を変えたおかげで、
すこしずつ順位を上げていって、残留を決めたのは凄かった。

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:51:40.07 ID:BG586Qtld.net
北海道の田舎者自分たちのこと好きすぎて引くレベルだわ

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:53:02.83 ID:vrIKR1kDd.net
今後15〜17位組が勝ち点を取れる可能性がそこそこありそうな試合
28節:広島×札幌:広島ホーム(ここ重要)
32節:新潟×甲府:時期的に新潟降格決定済?
33節:大宮×甲府:最終決戦

甲府は狙い目が2つあるがいずれもアウェイだな
33節なんかもう異常な空気になる悪寒しかしない
そして最終的に15位の勝ち点が30に届きそうな気も全然しない
札幌は27節ホーム新潟戦に全賭けでいいだろう

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 12:56:59.50 ID:ASL9hmwaa.net
共に残留へ前進も清水、札幌来季“J2降格率”100%のワケ(日韓シリダイ)

「結果だけを求めていたので勝てて良かったです」

 こう言ったのは、9日のヴァンフォーレ甲府戦で決勝点を挙げて勝利した清水エスパルスFW北川航也。連敗を脱し、J1残留へ一歩前進。23日からの広島、大宮との残留争い大一番を見据え、解任を免れた小林伸二監督も「勝負の月になる」と気合を込めた。

 一方で北海道コンサドーレ札幌もホームでジュビロ磐田に2ー1で逆転勝ち。敵地では未だ未勝利もホームでは無双ぶりを発揮し、こちらも残留へ一歩前進した。

 J1昇格クラブの初年度は必ず1、2チームが降格の憂き目を見るのだが、今の状況ならセレッソ大阪を含めて、昇格3クラブの来季のJ1は濃厚だ。しかし来季も上位が約束されているC大阪はともかく、清水、札幌は来季も残留出来るかには疑問が着く。

 思えば、一昨年旋風を巻き起こした湘南ベルマーレは昨年、主力の移籍と大型連敗が響いて降格した。来季は再び復帰する可能性は高いが、残留の保証はない。こうなれば予算的にも破産寸前で来季は戦術が研究される清水、札幌の残留確率は0%に近いのだ。

 仮に今季残留出来たとしても、この2クラブは来季も残留が精いっぱいか、J1からオサラバかもしれない。

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:02:27.38 ID:WD3t+sbV0.net
>>380
ホントにそれ!
やっぱりJ1定着はもとより、鹿島より強いクラブになってもらいたい

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:02:58.10 ID:ngagIOGvd.net
札幌叩きしてた大宮スレの人来なくなったね

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:06:19.95 ID:4lIy/aDEa.net
>>424
自分はシミサポだが
お前どんどん文章下手になってくな

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:18:55.57 ID:ibXt6Ucs0.net
>鹿島より強いクラブになってもらいたい
なるわけねーだろw

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:24:25.51 ID:r/oIhkiGa.net
>>393
いや甲府が勝ってても広島大宮にとって甲府はまだ十分届く差だし、甲府から見れば札幌清水にもまだ届く差でグループが形勢されたままだった

なのに甲府が負けたせいで甲府とその前に少し差がついてしまい、甲府大宮広島はとにかくこの中で一番になればいいという感じになってしまったのが全然違う

マラソンでも、集団に5人いてその中の下位2人にならなければシード確定という場合なら、
もしその中から2人が少し前に行ってしまったら残された3人は無理して前の二人追わず、もうタイムはいくら遅くてもいいからとにかくこの3人になったグループの中で最後トップにさえなればいいという感じで前の二人にドンドン引き離されてくようになるよ、それと同じ

だから甲府は残留争いにおいて超つまらない事をしでかした一番の戦犯
別に俺は甲府のアンチの人とは違うけど、こういう時に負けてしまう甲府は今年はもう落ちていいと思うよJ1に相応しくない

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:25:14.21 ID:JBw1k3jg0.net
昨日の試合見て鳥栖は甲府にも勝点3をばらまきそうな気がする。

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:39:03.01 ID:Dis7a28MK.net
>>22
某オレンジクラブの象徴が、行った先の某オレンジクラブでガタガタになってますけど

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:41:24.90 ID:fI8rwPyGd.net
>>423
ビッグスワンでの、新潟×甲府の運命の川中島ダービーで、新潟が甲府に降格を渡して、NACK5での大宮×甲府の試合は、甲府が大宮に降格の引導を渡す。と見た。

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:44:54.79 ID:p3cR+g3S0.net
>>432
今後のリーグ戦2試合で清水が連敗して大宮が連勝すると
大宮vs清水が勝ち点2差で天下分け目のオレンジ決戦になるかも

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:45:24.88 ID:p3cR+g3S0.net
アンカー間違った
×>>432
>>431

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:50:14.31 ID:cCx33as+p.net
降格サイン

・残り試合で全勝した場合の勝ち点と、ライバルチームが全敗した場合の勝ち点を計算
・残り試合で平均勝ち点2.00を超える星勘定
・チームの中核ベテラン選手が現体制に異議を呈す
・10位より上の順位がどうなってるかよく知らない
・今までブーイングや居残りをしてたのに急に辞める
・試合のたびに泣く女サポーター
・来年のJ2を意識して「○○と一緒に降格したい」「○○に昇格して欲しい」と言い出す
・「このチームは降格した方が良い」→「降格したら千葉京都みたいになるぞ」のやりとりを50回くらいする
・ハーフタイムに現地サポがスマホ見てる。他試合の結果をチェック。
・監督のハーフタイムコメントが必ず叩かれる
・「降格は仕方ないけど現監督と一緒に降格したくないので解任しろ」と言い出す
・シーズン前とは違う神社での必勝祈願
・控えGKをサポが持ち上げ始める
・自陣ゴール裏のカメラマンの多さ
・スタメン選手を叩くために持ち上げられてた控え選手が、サポの期待を打ち砕くクソプレー
・キャプテンが退場
・監督が毎試合主審にキレてる 
・後半ATに失点
・スレが過疎る。あれだけチーム批判をしていた荒らしもいなくなる。
・絶対に落とせない試合でもう5回くらい負けてる

テンプレでもいいなw
わろた

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:58:42.82 ID:utgQhWkY0.net
>>435
◯クソプレーを連発してる選手の怪我による長期離脱を願う
これも追加で

437 ::2017/09/11(月) 14:03:08.93 ID:mYTuyV/Td.net
>>435
沢山当てはまる

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 14:05:25.69 ID:daM6vu6p0.net
清水からしたら、次(川崎)はどうせ負けるんだから、怪我復帰組(テセとか)は温存して、
続く広島、大宮に照準を絞るのが現実的だろうな。
清水は9月の終わり方で天国か地獄かが決まりそう。

439 :最大公約 :2017/09/11(月) 14:10:23.63 ID:wTXGknA3p.net
どうも、最大公約セレッソです

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 14:24:14.45 ID:Evd7NkaGM.net
>>439
死ねクソニート

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 14:49:19.08 ID:8qtY1rmRd.net
>>439-440
これもテンプレ追加で

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 14:56:22.37 ID:kNKynXEA0.net
最近の試合内容見ると札幌は残留じゃなくて中位を目指すチームになってきた

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:16:12.63 ID:Dis7a28MK.net
>>432
大宮が2連勝できる位なら降格圏にいないだろw
と思ったけど次からGと磐田か…意外ともしかするかも

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:17:51.77 ID:Dis7a28MK.net
すまん>>433だった

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:21:38.19 ID:Q8JRyFmO0.net
只野錯覚

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:22:59.49 ID:qK7N2DJtr.net
>>429
広島はともかく大宮とか今後の日程上位だらけなのに甲府勝ってたら実質降格2枠目が決まっていただろう(大宮の日程は>>144を参照) 
終盤の甲府戦の前に力尽きてもおかしくないわ

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:37:17.82 ID:vHjddwKYd.net
甲府、広島、大宮から2チームは固いと思うけどみんなはどこだと思ってる?
俺は広島、大宮かな。

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:41:16.85 ID:p3cR+g3S0.net
>>447
来年も残留を争う立場としては
広島、大宮両チームとも残る展開は避けたい

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:44:47.76 ID:CZal0Lxu0.net
3チーム共に大して良くないチームだから上がり目がないんだよな

ただ甲府と大宮は直接対決があるから、そこで負けた方は確実に降格するだろう
そして広島は33節どちらが勝っても上にいるマージンがないとキツイだろうな

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:46:10.72 ID:K9L8Z3pP0.net
>>446
実は広島も上位との対戦が結構残ってるような
↓残り9節の残留争い対象チームにおける対戦相手の平均順位と平均勝ち点

清水 11.78位 勝ち点29.56
札幌  9.78位 勝ち点33.56
甲府  9.89位 勝ち点34.11
広島  7.33位 勝ち点40.00
大宮  7.44位 勝ち点39.44

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:54:06.48 ID:1g3WxSMWa.net
>>435

・シーズン前とは違う神社での必勝祈願

これすごくシュールw
ほんとにあんのそんなの?

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 16:15:36.65 ID:tCQTnyrDd.net
>>435
今んとこ下位5チームくらいにどこがどれくらい当てはまってるのか見たいわw

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 16:18:40.75 ID:fcVUg2mwM.net
>>432
川中島ダービーは長野Uスタでやればいいのに。
まぁJ1で使うには狭いか。

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 16:35:13.08 ID:Fur/SfL0p.net
札幌のホーム特化戦術つーか
チーム作りは
見習うところあるのかも

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 16:51:12.29 ID:Pzsvmqdg0.net
次に札幌のホームの圧倒的な応援の雰囲気に飲まれ
無様に敗北するのは新潟か。
降格する前に、本当に素晴らしいホームのスタジアムを新潟の選手・サポは知ることになるだろう。

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 16:52:06.13 ID:CZal0Lxu0.net
札幌は日ハムが今年落ち目なのもプラスなのかな
広島とか完全に無視されてるし

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 16:56:30.68 ID:ClScgA7YM.net
札幌は去年のJ2でもアウェイに弱くて(8勝7分6敗)、監督が無理やり勝ちに行こうとしてもダメだったらしい
不思議

458 ::2017/09/11(月) 16:59:21.00 ID:zAEmLlSwE.net
あと、俺らから引っこ抜けばええやろ作戦も付け加えてくれ

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 16:59:24.27 ID:2tRYniPR0.net
札幌は貧乏でアウェーのホテルとかがひどいから勝てないんだろ

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 17:10:27.91 ID:mdKYfthO0.net
ススキノ接待が効果的なんだろ

461 ::2017/09/11(月) 17:24:54.76 ID:5zBCygef0.net
権田長期離脱だったら、ここにくるばい

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 17:39:38.76 ID:TQPUHKia0.net
>>457気温差があるからな。アウェイでは足が重い。暑さ対策で長袖着て練習している。夏が終ったのはプラスになるはず。

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 17:41:42.76 ID:1g3WxSMWa.net
>>461
まだ9位でしょダメダメー
だいたいいつのまにか金満中位のくせに
ここ数年の順位から言っても参加資格なし

桜と脚は過去の実績として伝説のエンターテイナーな降格があるから辛うじて出入り大目に見てるんであって

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:05:49.25 ID:9aqgdAj20.net
そういや鳥栖は、まだ1度も降格してないな
本格的な残留争い経験(5節前くらいまで降格圏)もまだないんじゃない?

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:13:00.51 ID:LnMndQDlr.net
>・スタメン選手を叩くために持ち上げられてた控え選手が、サポの期待を打ち砕くクソプレー

これはやむを得ないという意味も込められてるんだよね
そつなくプレーできる選手を連れてくるだけのお金があればそんな流れには傾くはずはないし

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:17:13.97 ID:d7XJPn1fa.net
新潟は最速で何節に決まるんだ?

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:23:00.46 ID:qK7N2DJtr.net
>>464
鳥栖は前半戦はスロースターターで何回かこのスレの対象になってる
昨年も前半戦はマッシモが戦力把握するのに時間かかって降格圏に結構いた
夏場以降勝ちだしてスレチになったけど

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:32:33.49 ID:gMvYcDtYp.net
ぽこさんは頭一つ抜け出した感があるが、新潟と大宮のオレンジ軍団は仲良く降格かな?

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:41:59.27 ID:lRP+7RT/d.net
>>466
現在25節終了で15位と10ポイント差なので
28節終了で19ポイント差つけば最速かな。

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:47:17.68 ID:359ctHZzM.net
15位のチームもショボいからなー
なかなか新潟は確定しないね
逆にそこに勝機があるぞ新潟
頑張れ新潟

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:52:42.73 ID:v22RGeCT0.net
>>465
出てない選手を持ち上げるというのは完全なる消去法だよね
移籍期限が過ぎれば金満クラブでもどうすることもできないし
2001年のヴェルディがエジムンドを連れてきたような裏技はもう使えないのよ

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:03:54.08 ID:J9Iz6jrN0.net
札幌の場合ドームというより他のスタジアムと比べてると芝が洋芝なのが利点なのかな?
札幌=洋芝というのは大分前の知識なので今は違うかもしれんが
なんかボールが止まるとかよく聞くし

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:10:52.57 ID:E9n304nV0.net
永年スレを仕切ってきた新潟サポが陰惨な降格での撤退
来シーズンからは札幌サポがこのスレの狂言回しに成りそうですね ニヤニヤ

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:11:46.51 ID:9koNF0bK0.net
遂に昇格プレーオフ圏内に浮上してきた松本山雅。残り11試合で昇格圏内浮上の可能性も。J1、J2全クラブが戦々恐々。「Jリーグで松本が不気味」(日韓シリダイ)

 昨年1年でのJ1返り咲きを逃した松本山雅が自動昇格圏内の2位アビスパ福岡との差をジワジワと詰めている。1カ月前に13もあった自動昇格圏内との勝ち点差が5に半減。昇格プレーオフ圏内の5位に浮上し、いよいよ臨戦態勢が整ってきた。

 異変の要因は福岡の失速。ここ5試合未勝利で自動昇格圏内にはいるものの、うち3試合は無得点と得点力不足が災いして敗北するケースが増えた。逆に松本はここ5試合を4勝1分。失点は目立つが1試合平均2得点の攻撃力で勝ち点を荒稼ぎした。

 そんな今季の松本を象徴するのは「攻め抜く力」だとサッカー関係者の多くは指摘する。

 「昨年はどちらかと言うと守り勝つチームだったが、今季は失点は多いがそれ以上に得点するケースが多い。昨年はあと1点及ばず敗北した昇格プレーオフの反省から、首脳陣は得点の重要性を説いているからではないか」と見る。

 実際、昨年はJ2トップの32失点で1点獲れば勝てる雰囲気があったが今季は既に31失点を喫している。しかし得点は現在49で昨年の62を越えそうなペースだ。エースFW高崎の14得点を筆頭にどこからでも得点出来る力を蓄えつつある。

 J1、J2全クラブの関係者からも「1番最強と言えるのが川崎Fなら不気味なのが松本だ。昨年の悔しさを知っているし、自動昇格に浮上しても、プレーオフに回ってもJ2では1番やっかいなチームと言える」と戦々恐々だ。

 「昇格プレーオフ浮上?関係ない。俺たちは残り試合勝って、その上で昇格すれば良い」とは、東京Vに勝利した後のDF田中隼磨。昨年、あと一歩で逃したチームは今季こそ、J1返り咲きを果たせるか?

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:13:43.41 ID:jBiXZfjJM.net
誤爆かな?

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:20:06.52 ID:MEnTTU/M0.net
激しくスレチ。以上。

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:21:53.42 ID:Mylu50MJ0.net
大宮、広島だと思うが甲府もいつもの残留力は感じない
あまりにも点が入らないからな
やはり直接対決、引き分けとかなら最終節までもつれそう
みんな弱すぎて

478 :最大公約 :2017/09/11(月) 19:25:26.15 ID:wTXGknA3p.net
>>440 >>441
何も言ってないのに、ひどい

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:27:39.35 ID:JM0OnhOvM.net
死ねクソニート

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:29:25.35 ID:J2kWBo0f0.net
>>472
ヨーロッパの大半も札幌と同じ洋芝
積雪寒冷地の宿命でドームだけでないし、今に始まったことでもはない
札幌が前にJ1にいた頃、ホームで強かったわけではない
ホームもアウェイもまんべんなく負けていた

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:37:47.60 ID:fafVRl7k0.net
>>474

https://i.imgur.com/lJrJIB7.jpg

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:50:07.40 ID:MEnTTU/M0.net
極めて不確かな記憶だがぽこちゃんドームで全然勝てなくてホームアドバンテージて何みたいなシーズンがあったようななかったような…

それはそうと俺様調べでは降格は18位新潟勝点16、17位広島勝点24、16位大宮勝点27で決定した。15位は甲府勝点29

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:04:58.49 ID:GDEiBjTC0.net
ベガルタ仙台勝利でdポイント山分けキャンペーン
http://smt.docomo.ne.jp/portal/dpoint/src/dpc_lp_vegalta_170828.html

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:09:45.99 ID:vrIKR1kDd.net
>>482
何年のことだがはすぐに出てこないが大宮にはホーム2勝で終わった年(※残留)があったな
残留チームでは史上最低ランクだろう

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:12:04.37 ID:WD3t+sbV0.net
松本は昇格してもここの世話になるだけ
俺たちは、来年の前半もしかしたらお世話になるかもしれないくらいだ
俺たちのポテンシャルはJ1上位クラスだから

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:17:42.93 ID:WD3t+sbV0.net
俺たちはゆくゆくは鹿島浦和川崎ガンバを超える存在になる
理想はレアルを倒して世界一のクラブになることだ

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:18:30.92 ID:wXr1a12MK.net
>>473
×来シーズンから
〇来シーズンだけ

さっぽこはいつまでJ1にいるつもりなのw

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:18:39.61 ID:jAdoz71Md.net
>>481
草生えるな

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:21:49.10 ID:WD3t+sbV0.net
とはいえ俺らも
ミーヤと広島に落ちてもらいたいね

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:23:29.49 ID:TQPUHKia0.net
>>472J2時代札ドで全く勝てない時もあったし芝関係ないと思うよ

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:28:53.57 ID:vrIKR1kDd.net
>>483
それな
5月に大宮を対象に同じことやってんのよ
その結果

実施期間中に監督の首が飛んだ

新手の呪いか何かか・・w
まあ仙台なら残り全敗したって大丈夫だろうが

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:29:07.32 ID:yZHTLBIJ0.net
>>483
これ大宮でやるのが普通なんでねの?

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:31:00.31 ID:Y38ofQ6Ka.net
>>470
2連勝したらひょっとしてひょっとするかもな

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:41:41.09 ID:3JmmeYm5a.net
>>492
docomoなりの叱咤激励なのでは

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:44:52.11 ID:+9fNEuM20.net
甲府の最近の動向見てると勝ち点27程度しかいかなそう
しかし広島大宮の対戦相手見ると27でも残留できそうな気がするな

甲府 (勝ち点21)
鳥栖A● 横浜H● 木白A● 東京H△ 桜阪A● 神戸H● 新潟A△ 大宮A△ 仙台H○ 27

広島 (勝ち点20)
桜阪H● 清水A△ 札幌H● 鹿島A● 川崎H● 浦和H○ 神戸A● 東京H△ 木白A● 25

大宮 (勝ち点20)
脚阪H● 磐田A● 清水H△ 横浜A● 木白H● 桜阪A● 仙台A○ 甲府H△ 川崎A● 25

新潟 (勝ち点11)
鹿島H● 札幌A△ 神戸H● 脚阪A● 磐田A● 鳥栖H△ 甲府H△ 清水A● 桜阪H● 14

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:46:30.13 ID:E9n304nV0.net
JR東日本(千葉)に不満が有っても沿線他サポは乗り換えられないケド
 docomo(大宮)に不満が有れば他サポは簡単に乗り換えられるからね

       結果 大宮はビッグクラブには成れない

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:47:16.92 ID:+9fNEuM20.net
過去最低な残留争いでも新潟が残留するにはこのくらい必要

新潟 (勝ち点11)
鹿島H○ 札幌A○ 神戸H○ 脚阪A● 磐田A△ 鳥栖H○ 甲府H○ 清水A△ 桜阪H● 28

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:57:40.88 ID:MEnTTU/M0.net
>>495
わかる。だが予想外の勝点ゲットが(おそらく大宮と甲府に)あるだろうというのが>>482

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 20:59:49.14 ID:MEnTTU/M0.net
まあ甲府もか

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:07:11.36 ID:yZHTLBIJ0.net
>>495
甲府サポからしたら27で残留だ!とは思えないだろうけどな

あと大宮も甲府も唯一勝点3が仙台なんだよ、仙台サポとして抗議する!

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:13:47.72 ID:9koNF0bK0.net
甲府、富士山ダービーで内容は勝利も、結果は敗北で5試合未勝利...振り向けば広島と大宮、5年連続残留へ崖っぷち...(日韓シリダイ)

 J1ヴァンフォーレ甲府はホームで清水エスパルスとの富士山ダービーに0ー1で敗北。開始からチャンスを多く作り、シュート16本を打ったが、得点は奪えず。逆に後半25分に失点して力尽きた。5試合未勝利で勝ち点を伸ばせず、手痛い敗北を喫した。

 勝てば清水をJ2降格に追い込む大事な一戦は、内容は圧勝も結果は敗北。吉田達磨監督は「点を取ったのは素晴らしいシュートを打った清水で、負けたのは僕らなので...。サポーターをガッカリして帰らせるのは耐え難いこと」と悔しさをかみ締めるように振り返った。

 順位は15位のままだが、13位清水との差は7に、14位北海道コンサドーレ札幌との差も5に拡大した。更に降格圏内の16位広島、17位大宮との勝ち点差は1に縮まり、5年連続J1残留へ崖っぷちの戦いが続く。

 クラブ関係者も「ウチはとにかく逃げ切る、というイメージが今まで先行していたけど、下の3チームから見れば追いかけられる格好の立場になっている。残り9試合は大宮や新潟との対戦もあるが、逆にここに負けるようだと...」と嘆く。

 「試合の中で出来ているものを忘れずに刻んで、次の鳥栖戦へ準備する」と吉田監督は前を向いた。昨年も最終節で残留した地方クラブの真価が今、問われている。

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:26:53.11 ID:Z/yywO6Na.net
浦和瓦斯仙台磐田に続いて新潟も、札幌アウェイの凄さを
思い知るがいい

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:32:23.57 ID:9koNF0bK0.net
清水

H川崎●、H広島△か●、A大宮△か●、H磐田△か●、A仙台△か●、A東京●、H札幌○か△、H新潟○、A神戸●=37〜32


こんな感じになりそう(´・ω・`)

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:37:38.28 ID:aBNfLLW4K.net
>>188
怪我人復帰で戦力上がる

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:37:59.89 ID:CjRr/jKn0.net
>>503
清水はこの2年札幌に全敗(0勝4敗0分)だからな、下手するとそこも負けるぞ

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:51:43.71 ID:DZs0CpKO0.net
>>500
だって仙台って滅茶苦茶弱いもん

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:52:35.03 ID:Jlur3xy8M.net
ここ数年、静岡勢の対札幌戦績酷すぎだろ

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:54:15.46 ID:Jm7ACbyid.net
今年の仙台はよく分からん
まーいつも優勝伺う勢いで駆け上がって
夏場でへばって秋に帳尻合わせて残留を繰り返してるけど
頭おかしいくらい強かったのって
広島と死闘演じた年だけだろ

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:56:41.67 ID:Drx5jnh00.net
残留が決まった後の仙台の弱さは鉄板。
2位の年もそうだったような。

なので大宮甲府は仙台相手に3pとれるかもよw

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:56:56.01 ID:C+3E+Xkm0.net
>>503しみサポだけどなんで広島大宮にうちは分けか負けしかないんだよwせめてどっちか勝ちの可能性あってもいいだろw

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:16:37.55 ID:+JHemc6I0.net
>>508
毎年1.5流位の選手を借りパクしてやりくりしてるだけだよ金ねーからな
割と強化部が優秀なんで地味で知名度ないけど使える選手や
半額シールついたけどまだ使える元一流選手取ってくるからな

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:37:44.60 ID:AGwwGHWJ0.net
>>511
(平山を除く)

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:39:03.19 ID:JBtflnIt0.net
>>507
四方田監督はコバ監督キラーなんよ。
徳島時代も含めてコバさん四方田監督にただ一度も勝利したことなく全敗中。
(対四方田監督戦の通算成績は0勝0敗5敗)
まさにコバ監督にとって天敵のような存在。

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:40:02.31 ID:BIUlTkm6d.net
>>507
磐田が去年ホームで勝ったくらいかな?
昔は静岡では全く勝てなかったのにな

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:40:48.97 ID:BIUlTkm6d.net
一昨年だった

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:44:39.34 ID:m7I4PjcQ0.net
間接FKを直接決められたのは忘れないぞ

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:42:26.69 ID:m6yW3Gjz0.net
>>394
1,500万で徳島
1,300万で京都

うーん、これは京都

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:51:03.15 ID:/f+JoycV0.net
3割差くらいなら都会のが良いな

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:53:37.51 ID:TUmQVQ7mp.net
大宮28節vs清水
大宮32節vs仙台
甲府34節vs仙台

広島から放たれた刺客、野津田と清水が仕事するよ

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:54:06.71 ID:wjK68GM70.net
>>516
ん? どうゆうこと?
キーパーの手をはじいてゴールしたとかそういうの?

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:26:55.81 ID:dBtOGzwX0.net
>>511
野津田とか新潟でさっぱりだったのにな

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:31:40.35 ID:d9Rtnfkep.net
今瓦斯監督が小林でガンバ監督が四方田だったら
ガンバは味スタで瓦斯に勝てるようになるのかな?

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 01:30:38.85 ID:7AtUjzFYK.net
>>469
20差だろ?

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 02:20:52.98 ID:5QBDF4Kp0.net
>>509
願かけて試合前日に3Pやるといいんじゃないか

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 09:15:00.35 ID:1Iu3/a9Ud.net
>>519
仙台は大宮には相性から勝てない気が。

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 09:28:29.06 ID:jTs+1SjSM.net
今年はジンクスブレイクの年だから大宮は素直に負けるはず

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 09:34:41.83 ID:oCJy7yi3d.net
>>526
むしろ去年からジンクスブレイクの先頭を走ってるのが大宮

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 09:38:38.23 ID:Akvcj/ibM.net
じゃあ今年はその集大成ってことか
ついに降格だな

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 09:39:48.56 ID:gs4Y8V1X0.net
清水もやってるサッカーの内容からして、これから残留争いにずぶずぶに飲み込まれても
全然おかしくはない。
特にここ数試合の守備の酷さは目に余る。(甲府戦は甲府の決定力が酷すぎただけ。)

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 10:26:29.29 ID:JwD/JoMma.net
【訂正】

清水

H川崎●、H広島●、A大宮●、H磐田●、A仙台●、A東京●、H札幌●、H新潟△、A神戸●=29


こんな感じになりそう(´・ω・`)

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 10:39:17.47 ID:RDJJi9rHd.net
>>530
個人的願望だろ。

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 10:47:33.31 ID:2P3uUZTv0.net
>>505 >>507 >>513-514
それなのに、磐田が札幌に勝つとか言っていた馬鹿がいたよな。
さすがにもう逃げうせたけどw

ただでさえ相性が悪いのに、今年の札幌と対戦したチームは
Jリーグ1の圧倒的なホームの雰囲気にのまれ無残に負けていった。
この状況で残り試合で札幌がホームで負けるのは、
せめて挙げるのなら鹿島ぐらいだろう。
ホームの新潟や鳥栖などに確実に勝っていけば(これが出来るのは札幌がだけ!)アウェイなんかどうでもいい。

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 11:24:05.07 ID:LgU8b8uHp.net
>>532
これってスタの雰囲気で負けてるのかね?いまいちピンとこない

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 11:41:25.93 ID:ZS7ms1ptM.net
札幌ドームで負けたチームを並べると
瓦斯広島大宮浦和清水磐田

実はそんなに強くない
実力じゃね

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 11:46:15.26 ID:Vwj09v1x0.net
オレンジ色の3チームが同時に降格するオレンジ革命が見たい

536 :最大公約 :2017/09/12(火) 11:55:16.29 ID:9FGgeczTp.net
どうも、最大公約セレッソです

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 11:59:32.01 ID:wnG6kXyvd.net
>>535
愛媛「らっしゃい(・∀・)ノ」
長野「ら、らっしゃい…(´・ω・`)」

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:04:45.85 ID:B3Kin9F90.net
>>520
2001年の清水-札幌戦
ゴール前間接フリーキック(レフリー手を上げる)
→ 直接決めちゃう
→ 当然抗議
→ 「飛んだ壁の髪にかすった」とかぬかす
の流れ

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:11:13.44 ID:Hj8iOGpgM.net
>>534
選手の名前だけ見たら札幌より遥かに強そうなところばっかりなんだけどね

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:21:57.09 ID:Vwj09v1x0.net
>>538
スキンヘッドだったらノーゴールだったのに

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:22:31.24 ID:CMqKp69ed.net
>>534
この中だと瓦斯がダントツに弱かったな、舐めプしてきたのもあるけど

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:25:09.59 ID:BET6uLVK0.net
残り9試合
   新11 宮広20 甲21  札26  清28
36 8-1-0 5-1-3 5-0-4 3-1-5 2-2-5
35 8-0-1 5-0-4 4-2-3 3-0-6 2-1-6
34 7-2-0 4-2-3 4-1-4 2-2-5 2-0-7
33 7-1-1 4-1-4 4-0-5 2-1-6 1-2-6
32 7-0-2 4-0-5 3-2-4 2-0-7 1-1-7
31 6-2-1 3-2-4 3-1-5 1-2-6 1-0-8
30 6-1-2 3-1-5 3-0-6 1-1-7 0-2-7
29 6-0-3 3-0-6 2-2-5 1-0-8 0-1-8
28 5-2-2 2-2-5 2-1-6 0-2-7 0-0-9

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:25:12.71 ID:iSmLVJ1F0.net
瓦斯は昨年も盟主にダブルされてたし札幌に負けるくらい普通だろ。

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:38:01.36 ID:a77zNDauM.net
>>541
敗戦後インタビューで篠田のこんな糞チームに負けやがって感がスゴかったよ

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:42:04.02 ID:F2Y5dGTqd.net
>>541
J1慣れしてなかった時期だったけど広島には防戦一方だったな
瓦斯はなにもさせなかったし浦和は気付いた2人居なくなってた

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:49:12.24 ID:NUwc31sUK.net
こういう流れで新潟にコロっと負けたりする印象なんだよな札幌は

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:54:14.27 ID:Jp7geDoi0.net
ダントツ首位の鹿島vsダントツ最下位の新潟
こういうのも何かありそう

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:58:29.60 ID:AWNrMJdkd.net
仙台は最終戦クソ弱いから甲府は勝ち計算出来るぞ
J1に再昇格してからロクに勝ててないから

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 13:05:40.83 ID:5QBDF4Kp0.net
docomo大宮が落ちたらJリーグから手引くかな?
どっかのバレーボールチームが落ちたときの某企業のように

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 13:10:05.57 ID:z15JTb40d.net
戦力的に清水が一番厳しそうだけど健闘してるよね

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 13:14:14.38 ID:XCjhBhsBa.net
エスパルスは怪我人が多くて(しかも上手い順から怪我する)まったく戦術の熟成もない
ただ何となく勝ち点が伸びてるんだよ、残り9試合で5ポイントくらいつめば残る気がする

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 13:14:47.07 ID:7SovHdFap.net
清水は今週からチアゴ、テセ帰ってくるからどうなるか見もの。

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 13:52:18.22 ID:oCJy7yi3d.net
>>549
DAZNあるしリーグそのものからは引かないで大宮から引く、、とか
それでも大宮にはNTT東日本(西もか?)が残る

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 14:06:10.80 ID:B0sezE2fa.net
清水7%
札幌13%
広島55%
甲府60%
大宮65%
新潟99%以上降格

くらいかな〜、今の勝ち点や各チームの状態をトータルで考えると

チーム状態は札幌が一番良いと思うが現時点での勝ち点がもう一越えないとまだ危険なので若干低めにした
清水は甲府に勝った為この中では圧倒的有利にはなってるがチーム自体は決して良くはないのでこの程度かな
甲府は今年いよいよ降格かなって感じ
大宮は監督ブーストもなくなり上に抜けてくる要素なし、もし広島が少し勝ってしまったらそこで終了だろう

なお、仙台より上はもう99%以上残留ね

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 14:56:08.53 ID:gw+aavXFr.net
>>548
2010は川崎に引き分け、2011は神戸に勝利
最終節に味スタで瓦斯に2回ぐらいボコられてるから単にアウェイ瓦斯に弱いだけかと

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 15:05:15.02 ID:LWceZ+6P0.net
甲府が仙台戦の勝ち点皮算用してるようだが、甲府が仙台に勝った記憶がないんだよな

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 15:08:51.70 ID:PRe+WFz+M.net
>>550
戦力的に一番厳しそう 笑
どんだけ清水のこと嫌いなんだw
レギュラーごっそりケガで居ない中で今の勝ち点からしてそれはないわ

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 15:10:17.92 ID:MZ6i4SqgM.net
しみサポ怒っちゃった

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 15:25:28.07 ID:N8aT5yGs0.net
>>557
レギュラーごっそりケガで居ないから厳しいのではないか
清水に必要なのは優秀なフィジコではなかろうか。医療体制は拡充したみたいだし

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 15:25:58.45 ID:PRe+WFz+M.net
清水サポじゃないのにw
このスレってほんと決め付け好きだよな 笑
客観的に見てないから書いただけでサポはないわ

客観的に見て一番戦力ないのは甲府か新潟でしょうね
まあ今の勝ち点が全てだがな

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 15:59:15.76 ID:WP5PDO570.net
>>511
名古屋の古林さんも!

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 16:03:36.12 ID:Vc5LvWOhd.net
現状勝ち点おあボーダーラインチームの

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 16:11:02.92 ID:Vc5LvWOhd.net
現状勝ち点ボーダーラインチームの甲府広島大宮が、ここか勝ち点を9試合で11伸ばせたらかなり凄いと思うのだが、
そうすると最終的に32取ればまず落ちることはなさそう。32取るには

清水…残4
札幌…残6
甲府…残11
広島、大宮…残12
新潟…残21

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 16:24:31.49 ID:NJ5Jn0BP0.net
清水は案外次川崎に引き分けか勝つんじゃね?
川崎はACL後は甲府ごときに2失点してやっと引き分け
清水は川崎と相性良いし、甲府より強い
川崎は上位相手にはめちゃくちゃ強いけど中位〜下位にはやらかし多い

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 16:46:22.71 ID:Yw5si2N/p.net
清水大宮新潟のオレンジトリオの降格が見たかった

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 16:56:32.20 ID:81XZyo/Td.net
いくらACLで疲れてるっていっても甲府に支配率負けてる清水が川崎に勝てるとは思えん。ボコボコだろう。

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:09:24.16 ID:wnG6kXyvd.net
>>566
いま清水と川崎が試合したら川崎が勝つとは思うけど、

DAZNのスタッツで見るかぎり、ポール支配率と試合の勝敗は大して連動してないぞ(´・ω・`)

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:11:25.12 ID:d/OOT0dna.net
札幌の歴史を見れば降格するかどうかは解かるだろw

降格する時は前半でもう降格するのが解かる勝ち点なんだよ。
だから降格しない訳。

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:12:06.51 ID:12rfCKVT0.net
そういうことじゃなくて、甲府はボールもつスタイルじゃないのに
そんな甲府にすらボールを持たせてしまう清水は…ってことだろ

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:17:22.69 ID:NgXkT8dqK.net
甲府相手にシュート5本ってのがな

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:18:21.47 ID:OfeDqWEbp.net
>>546

コンササポだけど反論できない。
今調子良いだけにあれっ!?ってとあっさり負ける気がして怖い

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:19:45.32 ID:oCJy7yi3d.net
>>567
ゲームを支配しているのかボールを持たされているのかは数字だけ見てもわからんからな
そういう場合はセットプレー(特にCK)の数を見た方がいいかもしれない
まあそれも場合によるが

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:25:48.47 ID:wBdV9q1/a.net
甲府にすらとか甲府相手になんて言ってもその甲府は川崎に引き分けたばっかりだしな

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:33:13.12 ID:d/OOT0dna.net
ホームで新潟に負けるのは絶対と言うほどねえわw

アウェイで負けた時は一度のミスでカウンターだからな
それ以外札幌が圧倒してた。

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:33:57.65 ID:d/OOT0dna.net
甲府の得点力の無さは異常
甲府落ちるかな

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:36:02.06 ID:T199zpOza.net
>>533
ドームのピッチかな。
ノエスタを鬼門にするクラブが目立つのと一緒。

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:38:12.36 ID:d/OOT0dna.net
コバは札幌にとって誰が監督でもお得意さんだw
あの百姓顔がいつも苦渋にまみれてる

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:39:15.79 ID:gs4Y8V1X0.net
なんにせよ、リーグ最強の矛を清水の皮の盾が耐えられるかというところ。

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:40:11.87 ID:Jp7geDoi0.net
>>574
あの試合札幌が圧倒してたんだっけ

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:42:17.89 ID:Dnrxuk91M.net
清水が川崎に勝つとかいう幻想

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:46:00.84 ID:d9ob9ld20.net
>>569
ボール保持が苦手な甲府にボール持たせて勝ったんだろ?良い作戦やん。

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 17:53:17.53 ID:gw+aavXFr.net
清水は川崎に対しては無理に勝つ必要ないからな。引き分けで御の字。最悪主力に怪我人出さなければOK
そして6ポイントマッチでできれば勝ち点3、最低限相手に勝ち点3渡さなければ16位以下に落ちることはまずないだろう
無茶な戦法しなくても良い位置にいるから精神的にも有利だろうな。札幌とかにも似たようなこと言えるけど

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 18:07:23.88 ID:5hF6w427p.net
>>562
結局は大宮、広島、甲府から2チームで確定なんだよなあ

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 18:24:01.28 ID:vWLCukOd0.net
清水は自分らを抜いた現時点の下半分8チーム中7チームとまだ対戦残してるし
流石にそれら相手に負けまくるとは考えにくいからなぁ テセやチアゴも戻りそうだし

最悪2勝7敗みたいなかなりの大負けでも勝ち点34で
下5つの中から3つこれを超すとはあまり思えないし まぁ大丈夫だろう

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:12:28.78 ID:gs4Y8V1X0.net
川崎捨てて、広島、大宮に連勝すればわかりやすく卒業だが、
天皇杯が足枷だな。

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:15:44.31 ID:GSpgFAxg0.net
客観的に見てちんぽことしじみは
駄目チーム

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:25:45.16 ID:BAe1x4V/M.net
チョンとチアゴが帰ってくるよーん
2ヶ月長かったわ

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:29:45.89 ID:TVg+BRU9p.net
甲府大宮広島から択一だって
ぽこすら抜け出したよ

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:29:53.50 ID:11X/oy3fr.net
テセはなんか怪我してた気がするけどチアゴも怪我してたんだっけ

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:32:51.58 ID:bzEnKyl40.net
>>519
野津田と川辺が札幌相手にあのザマだったし期待してないっす

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:46:13.66 ID:PRe+WFz+M.net
>>566
なんか勘違いしてるな
サッカーはボールの支配率を争うスポーツじゃなくてボールをゴールネットにどちらが多く入れれるかを争うスポーツであり
甲府はそれができないから負けた
ただそれだけ

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:56:31.48 ID:Gir+CCwX0.net
しみさぽw

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 20:20:19.17 ID:dvdKzSoJM.net
>>542
下4クラブは勝ち点32に届くかどうか、というのが現実的なところか…。

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 20:23:31.84 ID:5QBDF4Kp0.net
>>591
ハリル?

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 20:23:58.99 ID:7AtUjzFYK.net
川崎にとって清水のチアゴアウベスの復帰は嫌だと思う
ホームで圧倒的ポゼッションで勝ち寸前にチアゴアウベスの個人技にやられた

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 20:55:12.30 ID:XRdhHJoc0.net
とにかく大宮、広島、甲府が勝ち点取らないことには他の試合は空気みたいなもんだからな
特に清水vs川崎なんて尚更

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:35:14.78 ID:6caEmcX+a.net
札幌には、小野伸二と稲本潤一という日本サッカー史に残るレジェンドが2人もいるんだぞ。J2に落ちるチームではない。

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:42:38.10 ID:gs4Y8V1X0.net
ボーダーラインは勝ち点33か。

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:45:04.19 ID:XNm7RQx10.net
33もいかないだろ。あと9試合で13は取れないだろ。
せいぜい30じゃね?

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:49:43.56 ID:XNm7RQx10.net
甲府広島大宮のうち2つあがってこないと盛り上がらないのがな。
1つだけ抜けるくらいなら今のままのほうがおもしろいしw

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:53:32.04 ID:9dFkqmFW0.net
例年のボーダーラインはどのくらい?

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:55:08.58 ID:5hF6w427p.net
あと9ゲームで4勝プラス1分けとか無理だわな
甲府、広島はここまで25ゲームで4勝、大宮は5勝、新潟に至っては2勝だぞ

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:55:18.53 ID:8TI6Rv110.net
>>597
元々J2にいたじゃんw

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:02:53.89 ID:N7OiLewx0.net
残り9試合
   新11 宮広20 甲21  札26  清28
36 8-1-0 5-1-3 5-0-4 3-1-5 2-2-5
35 8-0-1 5-0-4 4-2-3 3-0-6 2-1-6
34 7-2-0 4-2-3 4-1-4 2-2-5 2-0-7
33 7-1-1 4-1-4 4-0-5 2-1-6 1-2-6
32 7-0-2 4-0-5 3-2-4 2-0-7 1-1-7
31 6-2-1 3-2-4 3-1-5 1-2-6 1-0-8
30 6-1-2 3-1-5 3-0-6 1-1-7 0-2-7
29 6-0-3 3-0-6 2-2-5 1-0-8 0-1-8
28 5-2-2 2-2-5 2-1-6 0-2-7 0-0-9

ちなみに現勝点の割合で34試合消化した場合(小数点以下四捨五入)

新15  宮広27  甲29  札35  清38

やっぱ32位がボーダーじゃないかな。

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:05:41.57 ID:ekyQsd620.net
宮広甲のうち2チームが30には届かないだろ
30とれば残留とみた

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:10:11.58 ID:Jp7geDoi0.net
そう思う
大宮広島はこれからの方が日程きついし
27にも届かない可能性が高い
まあ甲府もあと6稼げるかも怪しいところだけど

だから札幌清水はほぼ残留決定

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:14:07.91 ID:gs4Y8V1X0.net
残留決定→卒業

降格決定→退学?新潟

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:17:15.30 ID:fCiSy1Lh0.net
新潟は選手や監督はまだ諦めてないんだろうか
前節の戦いを見るに必死さだけはかなり伝わってきた

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:21:01.01 ID:Jp7geDoi0.net
>>608
いつもの勝ち点14組と違うのは
残留圏とまだ勝ち点10差ってことだろうな
それに新潟は毎回1点差など紙一重で負けてるから
次はいける次こそはって思っちゃうんだろうな

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:24:00.21 ID:pCjh224z0.net
>>608
一応姿勢だけは見せておかないと移籍先見つかんないor戦力外だからな
もうそういう季節です

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:24:46.96 ID:EnT6oAvyp.net
この時期になると他クラブからの接触とかも解禁されたりで明らかに手を抜く選手もいるし
逆に何も決まって無い選手はアピールに必死だろうし
色々あると思うわ

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:29:47.81 ID:vWLCukOd0.net
新潟は呂比須後のリーグ戦だと最初の方で桜に4-0があったくらいであとは最大2失点には収まってるからな
開始早々破綻しちゃって前半時点でどうしようもないや みたいのは無い

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:48:23.39 ID:BdDyk4cq0.net
新潟は確定
甲府広島大宮から自分だけ助かりたいと思うチームが残る
清水札幌巻き込もうなんて考えちゃ駄目だ
1チームは助かるんだから兎に角自分の事だけを考えろ

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:58:09.10 ID:uMtsYJFQa.net
この期に及んで内容云々言ってる下位クラブは確実に落ちる
仙台みたいに浦和に7-1で潔く負けても今の順位にいるんだから
つまり何が言いたいかというと、残留のためには内容より結果が全て
昇格の場合は少し違ってくるが残留の場合はこれが全てと相場は決まっている

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:04:08.90 ID:c1wmC7Oaa.net
>>613
どのクラブも「自分だけ助かりたい」と思ってるだろうよ
まさか「逝くときは一緒だよ」なんて思ってるわけ無い

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:04:47.08 ID:n89sbuF8M.net
甲府「内容は悪くない」
大宮「内容は悪くない」
広島「内容は悪くない」
新潟「内容は悪くない」

残留争いしてるどこのサポもこんな感じ

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:07:17.40 ID:ga9w7wVV0.net
ドコモは大宮落ちても仙台あるし、Jのトップパートナーになったし、仙台でdポイントや山分けキャンペーンしてるしね。
http://smt.docomo.ne.jp/portal/dpoint/src/dpc_lp_vegalta_170828.html

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:12:44.07 ID:o4Ob1IR90.net
清水は1勝1分で勝ち点32 札幌は1勝1分で勝ち点30

甲府21 広島大宮20の中で残り9試合で勝ち点30に届く
クラブがあるのか怪しい 

清水 札幌 甲府は新潟戦残しているので勝ち点3期待できる
のも大きい 

清水 札幌はほぼ卒業 広島大宮は追い詰められて厳しい

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:13:27.83 ID:ZPwiW+r50.net
>>616

清水「内容もチーム力もJ1で1番最悪ですよ(T_T)」

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:15:48.14 ID:XNm7RQx10.net
札幌がホームとはいえ仙台磐田に連勝するのは予想外だった。
ま、こういうことがあるから面白いんだが。

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:17:18.10 ID:ARyIDEys0.net
広島はパトリック入って
強くなったと思ったが

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:20:07.46 ID:pCjh224z0.net
>>617
大宮撤退決定済みなんだろうな
そうとしか思えん

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:23:08.77 ID:toN9Hdq6M.net
広島は青山からパトリックへのパスだけケアしとけば何もできないってバレてすぐ終わったよ

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:34:37.83 ID:BdDyk4cq0.net
docomoは大宮に大規模な投資ますます出来なくなったねDAZNと組んだから
インフラ系は金使うくらいなら料金下げろって言われるから難しいよな

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:35:59.91 ID:nhBiEYQo0.net
>>616
清水「内容は悪い」
仙台「内容は悪い」

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:54:45.96 ID:oCrynW7e0.net
>>617
仙台デザインdポイントカードとかもあるけど、こういった山分けキャンペーンって、Jのどこのクラブでもやってるんだろ?

と思ってたんだけど。違うの?

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:56:27.43 ID:XNm7RQx10.net
仙台は最近内容も良くて勝つべくして勝ってるけどな。
こんなチームはスレチだわw

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 00:15:43.90 ID:PH+GUN3/0.net
清水は直接対決多く残してるし、それも勝ち点詰められないように最低限引き分けに持ち込めば大丈夫。

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 00:23:18.43 ID:R8xH1MWo0.net
ユアスタがスマートスタジアムの第一号だから 今んとこdocomoも特別扱いしてる
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2017/02/blog-post_90.html

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 00:47:24.49 ID:/a0KKOAg0.net
残り9試合の対戦相手と前回の対戦成績

清水(勝ち点28) 2勝5敗2分

川崎H (△2-2A) 広島H (〇1-0A) 大宮A (△1-1H) 磐田H (●1-3A)

仙台A (●0-3H)  東京A (●0-2H) 札幌H (0-1A) 新潟H (〇2-0A)

神戸A (●0-1H)

札幌(勝ち点26) 3勝6敗

神戸A (●1-2H) 新潟H (●0-1A) 広島A (〇2-1H) 木白H (●1-2A)

東京A (〇2-1H) 鹿島H (●0-3A) 清水A (〇1-0H) 脚大A (●0-2H)

鳥栖H (●0-1A)

甲府(勝ち点21) 2勝3敗4分

鳥栖A (△0-0H) 横浜H (●0-1A) 木白A (△0-0H) 東京H (△1-1A)

桜大A (△1-1H) 神戸H (〇1-0A) 新潟A (●0-2H) 大宮A (〇1-0H)

仙台H (●0-3A)

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 01:01:14.89 ID:/a0KKOAg0.net
広島(勝ち点20) 0勝8敗1分

桜大H(●2-5A) 清水A(●0-1H) 札幌H(●1-2A)

鹿島A(●1-3H) 川崎H(●0-1A) 浦和H(●3-4A)

神戸A(△1-1H)東京H(●0-1A) 木白A(●0-2H)

大宮(勝ち点20) 1勝7敗1分

脚大H(●0-6A) 磐田A(●1-2H) 清水H(△1-1A)

横浜A(●1-2H)木白H(●2-4A) 桜大A(●0-3H)

仙台A(〇2-1H)甲府H(●0-1A) 川崎A(●0-2H)

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 01:08:43.60 ID:/a0KKOAg0.net
>>630が見にくいので修正


清水(勝ち点28) 2勝5敗2分

川崎H (△2-2A)広島H (〇1-0A) 大宮A(△1-1H) 

磐田H(●1-3A) 仙台A(●0-3H) 東京A(●0-2H)

札幌H(0-1A) 新潟H(〇2-0A)  神戸A(●0-1H)


札幌(勝ち点26) 3勝6敗


神戸A(●1-2H) 新潟H(●0-1A) 広島A(〇2-1H)

木白H(●1-2A)東京A(〇2-1H) 鹿島H(●0-3A)

清水A(〇1-0H) 脚大A(●0-2H) 鳥栖H(●0-1A)



甲府(勝ち点21) 2勝3敗4分


鳥栖A(△0-0H) 横浜H(●0-1A) 木白A(△0-0H)

東京H(△1-1A)桜大A(△1-1H) 神戸H(〇1-0A)

新潟A(●0-2H) 大宮A(〇1-0H) 仙台H(●0-3A)


()内は前回の対戦結果

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 02:11:54.88 ID:R4xNnz2m0.net
>>631
広島と大宮がえらいことになっててワロタ
前半戦で勝ち点とれた相手とはほとんど対戦済みか・・・

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 02:32:51.26 ID:GBn6YjUD0.net
新潟は2勝1分くらいかな

札幌はホームで勝ったからと言って勝てるとは思えん
逆にアウェイで負けたからと言って負けるとは思えないし

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 03:19:53.91 ID:kq/3xdr/0.net
>>631
広島はまあまあ可能性あるかな
3つくらいは勝ってもおかしくない
アウェイの札幌もあるし

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 03:26:55.69 ID:n9/IYCNoK.net
>>601
試合数×1 残留争い
試合数×2 優勝争い

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 04:23:26.67 ID:l/2NRFMOa.net
>>634
今の新潟が、
今シーズンホーム最強の札幌に勝てるわけがない。
札幌ドームの雰囲気に圧倒される新潟の選手やサポが目に浮かぶ。

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 05:51:46.99 ID:VZsNnRL8M.net
>>592
降腐サポw

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 06:01:17.33 ID:VZsNnRL8M.net
>>614
このスレにはゴールよりも支配率とかが全てと思ってる奴もいるから違った意味の結果と間違えてそうなのもちらほらいるね

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 06:30:01.61 ID:y5c6TaUAp.net
>>637
おじいちゃん、それ前も同じレスしてますよ

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 06:48:58.07 ID:tvocIaktM.net
普通は◯勝◯分◯敗って書くんだよ

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 06:50:14.35 ID:mBluAt4S0.net
最近5試合の結果(8月9日以降)

清水 2勝3敗 勝ち点6

桜大H(〇3-2) 木白H(●1-4) 鹿島A(●0-2)
浦和H(●1-2) 甲府A(〇1-0)

札幌 2勝2敗1分 勝ち点7

横浜H(●0-2) 甲府H(△1-1) 川崎A(●1-2)
仙台H(〇1-0) 磐田H(〇2-1)

甲府 0勝3敗2分 勝ち点2

浦和H(●0-1) 札幌A(△1-1) 広島A(●0-1)
川崎H(△2-2) 清水H(●0-1)

広島 1勝1敗3分 勝ち点6

脚大H(△2-2) 仙台A(●0-1) 甲府H(〇1-0)
大宮A(△1-1) 新潟A(△0-0)

大宮 1勝3敗1分 勝ち点4

東京H(●1-2) 新潟H(〇1-0) 鳥栖A(●0-3)
広島H(△1-1) 鹿島A(●0-1)

新潟 0勝3敗2分 勝ち点2

川崎H(●0-2) 大宮A(●0-1) 仙台H(●1-2)
木白A(△1-1) 広島H(△0-0)

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 06:58:38.06 ID:LxcBuKCdM.net
清水と新潟のスペース無駄だろ

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 08:15:40.42 ID:ttiWl0Lvp.net
しみサポからすれば川崎なんて100回やったら99回は負ける相手なんだし
リーグ川崎戦はテセチアゴの調整で捨てゲーム
直後の天皇杯川崎戦は是が非でも勝ちに行く
というのが理想だな

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 08:58:58.87 ID:6genbCjF0.net
>>644
勝てなくても引き分けなら狙えるんじゃないか?
引き分けなら甲府や札幌でもできたし

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 09:07:53.04 ID:gcc4qLpWp.net
直近の5試合で2勝2敗1分の五分、トータルでも清水勝ち越してるのに良く言うわ

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 09:34:45.66 ID:dE9Zw0iC0.net
エノキでクソ弱かった頃ですら川崎に大勝してたな

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 10:11:31.49 ID:mA7AAzOy0.net
川崎戦は捨て試合
次の広島大宮が勝負
これで残留や

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 10:33:14.48 ID:VFZueK1dd.net
>>648
そういう割り切りがはっきりできるチームならいいができないどズルズル(2012年流行語)
bノなっちまうんb竄ナ
本来瑞эァされることbナはないが明確bノ「捨てる」とb「う覚悟が必要

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 10:34:54.50 ID:+Ml0Q3sKp.net
>>604
そこまで計算しておいて何で32?
28位だろ

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:14:32.35 ID:PJKuuhoF0.net
>>650
え?
28ボーダーではボトムズには現実として受け入れられんやろう
32、33くらいなら奇跡的にあり得るんじゃねーの

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:17:13.88 ID:xBf99hn80.net
何いってんだこいつ

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:58:45.28 ID:7rsBRQp90.net
28だと、単純に 面白くない!

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:00:52.91 ID:73pQrq1Oa.net
わい札幌ニワカサポ。コンサドーレ頑張ってるので、今シーズンは三度もぼっち参戦。J1だと知ってる選手多いし、わいみたいなライト層も増えるで

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:15:39.76 ID:yHIPxJE6r.net
広島と大宮と甲府で1枠争いとみれば、まあ面白い。

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:17:10.68 ID:dRxmJ9gBa.net
>>654
なんでここにそのカキコミしようと思った?
ニワカとかどうでもいいが単純に気持ち悪い

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:19:53.52 ID:M32B/aXpd.net
ここ数年、参戦できなかったアウェイゲームの対戦相手の中から降格チームが出てきているので、今年こそそのジンクスを破りたかったんだけどな…
ちなみに今年参戦できなかったアウェイゲームは広島戦と鳥栖戦と札幌戦です。

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:26:19.21 ID:kyRKoj1nd.net
新潟以外のボトム3で怪我人復帰とかで上積み要素あるとこあるんかな

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:31:49.96 ID:EkbkD9Etp.net
>>655
そのためには
どこも抜け出さないでもらいたいなw

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:35:17.97 ID:u9XzX0ZoM.net
>>597
そんなレジェンドと練習出来て質問出来てあんな良いクラブハウス、練習場あるのに若いのはハングリーさに欠ける

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:51:33.57 ID:VZsNnRL8M.net
>>644は清水サポ?なのに何も知らなそうだ
清水が川崎に通算勝ち越してることはまず知らなそうだw
調べたら10勝7分8敗だとよ

降格年ですら川崎をボコしてるじゃないか
フラグ立てはうまくやらないとな

>>655
大宮は確か前田にシーズン初得点決められたんだよな
広島と甲府のしのぎ合いになるんだろうか

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:52:06.90 ID:H7+jnqdMp.net
>>620
想定内でしょ

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:54:18.37 ID:y5c6TaUAp.net
>>662
笑えるw

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:00:03.07 ID:nBgtwTJlM.net
>>661
フラグ立てうまいですね

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:00:26.30 ID:VZsNnRL8M.net
>>662
今でしょ!見たいなノリで書いてそう

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:48:16.86 ID:Op3XJ95ha.net
清水

H川崎●、H広島●、A大宮●、H磐田●、A仙台●、A東京●、H札幌●、H新潟△、A神戸●=29(17位で降格)


どうせ、こんな感じになると思うよ(´・ω・`)

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:55:20.93 ID:MS1ScPzl0.net
まだ9試合あるからなあ
予想外のことは十分起こりうるよ
どのチームにも

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:55:28.47 ID:3gLyRUI3d.net
テセ、チアゴ、チカピが帰ってくるんだぞ?

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:57:27.34 ID:CAXnzShlp.net
増田出たときゴミだったぞ

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:01:45.09 ID:36Utb/tTK.net
甲府にシュート3倍以上打たれてた清水には期待してない

671 :最大公約 :2017/09/13(水) 14:38:12.16 ID:1Cxjdfa9p.net
どうも最大公約セレッソです

やっぱり1番好きなのは5か6の二択ですね(゚∀゚)
単純に学生時代のリアルタイムでしたし、5はビッグブリッジは今聴いても鳥肌が立ちますし、
特に6はロクセリの恋模様描写は大好きでした(゚∀゚)FFで恋愛要素を取り入れたのは6が走りでしょう

いとし〜の〜あなた〜は〜♪

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:51:00.23 ID:fiNx/wGL0.net
なぜ清水がこのスレに?
テセもチアゴも帰ってくる、ここから天皇杯取りに行くぞ、ドヤ。

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:55:01.57 ID:XbE+3zCXa.net
札幌には勢いを感じる。
神戸、新潟、広島に3タテの可能性あるぞ。
最終的に12位でフィニッシュするとみた。

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 15:03:19.11 ID:j8uFC4wt0.net
さっぽこは次勝てば残留だな

と最終節まで言われ続ける

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 15:32:57.27 ID:Mh8XMFmsp.net
>>673
アウェイでも勝てるならそうなるんでね

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 15:37:15.65 ID:kwy1lfFEM.net
アウェイの勝ち点ダントツの最下位なチームがアウェイで勝てるわけがない

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 15:44:01.02 ID:1uRzq9wvr.net
清水は甲府に勝った時点で実質ほぼスレチなんだよな
てか3弱から2チーム以上覚醒しないと札幌より上は巻き込むことができない。1チーム覚醒だとこのスレ終わる

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 16:41:58.49 ID:g8lP/RuV0.net
>>667
数字上の可能性なんか気休めにもならんよ。チームごとバルサとでも入れ替われば別だが、
25試合中勝った試合が5つ以下のチームがその残り9試合で半分も勝てると思うかね?

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:13:32.66 ID:1uRzq9wvr.net
終盤ブーストした例はいくつかある。2010神戸とか2009大分(降格したけど)や歴代の大宮とか
ただ数えるほどしかないのに加え、2チーム以上がブーストしないと残留ライン上がらないけど。1チームだけ覚醒しても無事ボトム3が決まるだけ

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:26:52.53 ID:NuB0r7vT0.net
2015松本や2013湘南とは何が違ったのか?>2017札幌
金無いながら自動昇格してみんな3バックと共通してるが

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:42:34.92 ID:hSRMpOl7a.net
>>680
飛び道具がJ1でも通用してる
人たらしのうまい社長とそれに乗ったレジェンドの勧誘による補強の成功
ホームスタジアムの特異性
かな?

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:43:16.12 ID:nxZNR5QvM.net
J2シャーレの数がダントツ

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:52:35.10 ID:+3RLHAvYM.net
名波は野々村札幌に勝てないしJ2シャーレも持ってないしストレス溜まってるだろうな

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:57:59.29 ID:TyxCqn5Ma.net
札幌はアウェイでどっか1つでも勝てれば残留だろ
アウェイ0勝で新潟にも勝てないとやばい

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:58:09.66 ID:DEzJdUSha.net
サッカー解説者、ジャーナリストの予想ではダントツの最下位候補だった札幌が14位。
広島を優勝候補にしてたヤツは息してるかな?

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:00:07.12 ID:ZmH3VdxHM.net
イビキかいてのんきに寝てるよ

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:03:06.59 ID:Koc194xnd.net
降格予想されただけで札幌サポどんだけ根に持ってるんだか
道民気持ち悪い

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:05:07.10 ID:+3RLHAvYM.net
いつもの成りすましだと気づかない愚か者

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:07:32.24 ID:DEzJdUSha.net
>>687
おっ、新潟かな

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:16:10.19 ID:vowmqJWZd.net
過去の成績から考えたら致し方ないけど、どいつもこいつもろくに考えずにバカにしやがってとは思ってた

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:17:04.52 ID:jtJ650lv0.net
2年前の山雅はキムボギョンを連れてきて
山雅ムキムキ、残留あるで!と言われまくってたのは覚えてる

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:41:21.29 ID:xe6HFO6FM.net
甲府は外人がたまに点とるし
守備は良いほうだから残留できるだろ

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:59:24.81 ID:R8scMSvwp.net
新潟から2人のシルバを失うことは他で言ったら何に相当するんだろう?
サッカーも野球同様1〜2人の力で大きく変わったりするもんなんだな

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 19:04:19.48 ID:dzCJtlCSM.net
甲府の総得点14しかないがな

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 19:07:43.69 ID:4nwuv47sM.net
残留争いでは負けないことが一番大事だからな

あとは逃げ出さないことと信じ抜くことだ

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 19:07:56.59 ID:g+CJBru40.net
>>693
阪神から全盛期の藤川球児を失うこと
それがない阪神は今でも9回に追いつかれてそのまま引き分けor逆転負けというのが増えてしまった

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 19:08:58.43 ID:3LzTUL1zp.net
>>693
でもその2人のシルバも鹿島と浦和に行ったら絶対的な戦力ではないけどな。

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 19:24:04.74 ID:Czq3WowCd.net
>>692
被失点は上位だけど得点数J1最下位だぞ
得点率0.56(18)失点率1.12(6)
後5回くらい来る得点した試合で2勝3分くらいに出来れば残留できそう
得点出来ないってことは分けれるけど勝てない可能性が高いから得点取れないのは結構ヤバい

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 19:55:36.31 ID:DsLe8Da1p.net
来年の降格組予想
広島:08年同様ぶっちぎる
大宮札幌甲府:自動昇格争いには関われる
新潟:15〜18位くらいまで沈む

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:18:20.38 ID:oIS34M0La.net
>>696
どちらも非売品レベルで替えの効かない存在だったからな

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:31:24.03 ID:g2BqxkO90.net
>>556
カラーボールでやった試合が記憶にある
10年くらい前だと思うけど

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:44:28.36 ID:9mDchRGzp.net
>>701
雪の宮スタでエリゼウが空振りしたんだっけか

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:51:52.09 ID:h4NC+J280.net
>>701
そんな前じゃないだろって思ったら、2009年か。
たしかに約10年前だわ

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:54:47.07 ID:s+i1qOB9p.net
甲府はウィルソンがこれほど点が取れないとは思わなかったな。
劣化というよりプレーとかシュート傾向を各チームが対策済みって感じっぽいが。

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:56:30.47 ID:045pQw+Vp.net
新潟ってさ、四、五年前までは一応降格争いに加わるが本格参戦はしない
ってな、今で言う仙台ポジションにいたチームだったよな
それがここ数年は毎年ガチで降格争いに巻き込まれ、今年は遂に断トツでの最下位降格
何故ここまで落ちぶれたんだ、百姓よ

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:01:13.14 ID:99NEXVMh0.net
>>705
2012年に奇跡の残留劇やってたじゃん…

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:06:30.75 ID:r9J6PgTna.net
>>695
ダメになりそうなとき、それが一番大事

言わせんなよ

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:08:55.96 ID:MxYr8UuT0.net
>>680
>>681
どー考えても単純に松本や湘南よりはるかに金があるからだよ
逆に勝ち点当たりの金額は松本や湘南より高くて効率は悪い

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:17:34.65 ID:zRbtflRq0.net
>>706
2012年の最終戦で札幌を倒した
→残留魔法発動!
今年札幌がJ1に戻ってきた
→残留魔法解除!

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:21:39.97 ID:gV8rTVa9a.net
2017年度のJ1で、16から18位に広島、大宮、新潟3チームが初めてそろったのが第4節。
それこら現在の第25節までを見ると、
第16節に大宮が15位、札幌が16位でいれかわった以外、全て上の3チーム
が居座っている。
3チーム入れ替えが始まった頃から過去の例を見ると、
3チームが早い段階で16位から18位に居座って、15位以上にほぼ上がらなかったパターンは、
2006、2009、2011、2012、2013年がある。

どこかのチームブーストを期待したくなるが、
今年は、もう今の時点で降格3チームが決まってましたパターンの可能性が高い。

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:27:32.88 ID:045pQw+Vp.net
広島にしても大宮、新潟にしてもブーストかかるならとうの昔に掛かってるわな
これからの対戦相手の方が厳しいし

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:28:30.10 ID:gndYvbbTd.net
>>695
投げ出さないことがない やり直し

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:30:17.55 ID:FN4DTaYC0.net
>>712
もうダメになってるから手遅れだけどなw

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:34:22.70 ID:pQibPrz00.net
去年札幌の昇格決定時に
今期の降格枠ひとつ決まってラッキー
とか言ってた人の何割かはいま死にそうな順位で
やきもきしてるんだろうなと思うと頑張れと思うw

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:40:09.78 ID:kyRKoj1nd.net
四方田さんが監督として優秀なだけだと思うが

采配に疑問を持つ声も少なくないが少なくとも分析が的確なのは間違いない
補強の方向性もハッキリしてるし、実績積みながら戦力上積みできれば展望も開ける

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:43:24.16 ID:GBn6YjUD0.net
大宮は一時ブーストかかったかと思ったんだけどなー
まあ最下位は脱出できたけど
降格圏は脱出できていない
最後甲府を抜けるか抜けないかって感じもんな

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:48:44.95 ID:tpR5QO4B0.net
>>705
2010年以降に限定しても瓦斯、ガンバ、清水、磐田、セレッソ、名古屋、大宮、神戸とこのあたりのチームが降格経験してるんだぞ
新潟クラスのチームが降格することなんて残当だろ

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:50:27.53 ID:r9J6PgTna.net
大宮は、札幌戦で引き分けに持ち込まれたのが痛すぎよ。
広島はパトリック効果が薄れてきて危うし。
甲府は点が取れる感じがしない。
この3チームよりは、新戦力が機能しているサッポコがどう考えても上だわ

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:03:23.06 ID:M32B/aXpd.net
>>693
子供の孫悟空から如意棒と筋斗雲を取り上げた状態かな?

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:04:03.31 ID:Os+LhwHsM.net
甲府 失速気味 17位へ
広島 パトリック入って良くなった
   残留しそう
大宮 マルセロ、カウエは良い
   が、戦略バラバラで弱くなった
   16位予想
新潟 千葉、京都、緑コース

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:12:55.23 ID:K+j6VcvB0.net
>>718
札幌にとっては勝ちに等しい引き分けだった。
2本の直接フリーキックが決まりそのうち1本はアディショナルタイム(それも試合終了直前)だったからね。
札幌の残留が決まれば、ターニングポイントになった試合になると思う。

722 :しみ :2017/09/13(水) 22:22:07.27 ID:8kPCjghs0.net
大宮になんの恨みもないし、むしろ同じオレンジで好きなほうだけども大前には降格してほしい

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:24:17.36 ID:AVV42fzYK.net
>>693
新潟県からコシヒカリと亀田製菓がなくなるのに相当

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:24:30.66 ID:lL9Y99lF0.net
>>720

仙台:卒業おめでとう。ただ来季も渡辺なら残留争い(-_-)

清水:残り9試合、過去の対戦成績は全部相性最悪(|||´Д`)。全敗で降格しそう・・・(|||´Д`)

札幌:清水を抜く。多分卒業間近。

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:24:46.59 ID:tpR5QO4B0.net
>>720
新潟にあわや負けの引き分け、仙台に負けてるのに広島復調してるか?
>>631の通りこれから前半戦で負けてる相手がほとんど残ってるんだぞ

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:27:08.59 ID:rraDnDcJd.net
>>705
12年の頃は置いておくとして、ブラジルに在住している人を専任で雇って外人補強とJ2から安値で選手強奪してけど

J2クラブ、エレベータークラブがいい加減にしろって色々な対策して安値でJ2から強奪できなくなって来て、日本人戦力低下に外人も滑ったから

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:28:07.75 ID:WlCeV7QId.net
>>715
毎試合ではないけど確かに稀に当たる
磐田戦でまさか都倉を引っ込めるとは誰も思わなかった
しかもそれが機能してから驚いた

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:28:40.27 ID:tpR5QO4B0.net
>>724
毎年新潟とかよりも低い予算で残留し続けているのに、叩かれる仙台の渡辺って
どっか他チームから引き抜かれて強制的に監督交代したらどうなるかみてみたいわ

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:37:45.65 ID:2trPo7VId.net
札幌は前回の時、選手監督人件費が4億台
今回はダゾーンの分も含めて10〜12億

新潟が今年13〜14億。仙台が12〜13億
戦力ってのは、移籍金払って移籍させて複数年契約だから、1年間だけの金で見るのは間違っていて3、4年のトータルで見ないと駄目なんだけどね

それにしても、1年間の金で見るとJ1でしたから2番目一応戦えるだけの金を作ったってのが一番多いよ

一番下は甲府で今年は9億台かな
まあ、3年トータルだと札幌が一番下になるけど

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:45:26.69 ID:E9flBsMup.net
https://youtu.be/O4PogCj5z-Y
この試合の大宮サポの応援とFK決まってからの札幌サポの応援の対比が面白い
3:50くらいから見るといいかも?

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:47:49.48 ID:Os+LhwHsM.net
甲府、広島、大宮のうち、これから
4勝するチームが2つあるとは思えない
それぞれ4勝、3勝、2勝とすれば
残留ラインは30くらい
清水は1勝、札幌は1勝1分でセーフ

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:52:24.47 ID:R8xH1MWo0.net
>>729
人件費 = 戦力 とは限らない
仙台が1,000万で採れる選手を 新潟では1,200万。 札幌では1,400万出さないと来てくれないパターン

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:53:59.43 ID:kTkYLW++0.net
33節終了時点で
甲府27
広島26
大宮26
くらいで、可能性を残して
最終節って感じになると面白い
勝ち点20台での残留十分あるよ

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:01:35.79 ID:Os+LhwHsM.net
>>725
後半戦の勝ち点
広島10
甲府 2

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:08:57.70 ID:VBg2nEql0.net
>>728
そういうこと言ってると本郷の方向から膝を叩く音が聞こえてくるぞw
オシム父とか手倉森とか実績あるんだから

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:08:59.67 ID:MDeUSKNia.net
札幌が磐田や仙台に負けると言っていたバカの
謝罪まだァ?

737 : :2017/09/13(水) 23:17:28.77 ID:wmPC8xpX0.net
去年の清水昇格、そしてきょうのAFCチャンピオンズリーグ。
安易に間違いない、なんて書いてはいけないよね。

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:17:29.88 ID:ucM5zouM0.net
>>736
あの磐田サポ、負けて以降来てないぞ

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:27:21.56 ID:A6MBJcDBa.net
>>620
仙台磐田は勝つと思ってたがw

やっぱそういうのが解からないから他サポなんやな

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:28:07.25 ID:A6MBJcDBa.net
訂正
仙台磐田には勝つと思ってたがw

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:36:20.74 ID:fDtRNGuwp.net
ここ数日のぽこサポの増長ぶりは凄まじいなw
まあ大半のサポにとっては生まれて初めてのJ1残留体験だろうから、のぼせるなって方が無理な話なんだろうが。

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:49:39.13 ID:A6MBJcDBa.net
1998・2001経験済みだがw
2ちゃんに厨房やニワカなんか少ないだろが。

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:50:42.16 ID:A6MBJcDBa.net
お前2ちゃんの平均年齢知らねえのかよw
50前後だろ。

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:52:56.29 ID:A6MBJcDBa.net
2ちゃんが出来た時から関係してる管理人や会社が札幌厚別の中心に有るんだぞw
あのコンサの聖地厚別のすぐ近くだぞw

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 23:54:11.00 ID:ucM5zouM0.net
肉屋に上がり目無くなって焼豚が躍動してるな

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 00:16:54.49 ID:U7hmeIZM0.net
新潟の低迷は東口が抜けたのが大きいかな

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 00:34:12.41 ID:WA0MBjzRF.net
>>743
自己紹介ですか?

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 00:37:36.68 ID:Jgf5y9UO0.net
>>704
1トップはできないと、あれほど仙台サポが助言してたのに

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 00:39:02.33 ID:q879T/cbd.net
今日(昨日)、Bクラス決定、日本シリーズでれない決定したからな。
色々躍動している

会場決まってなかった札幌vs鹿島がこれでドームになるんだろうなあ

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 01:44:44.01 ID:h9dWpk2tM.net
また成りすまし対アンチのバトルが始まったか

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 03:43:19.58 ID:lU7PSVD00.net
札幌が今の位置にいるのは新潟のおかげだと思う
戦力を削ぐ為なのか堀米を移籍金払って獲得しているが
その金のおかげで兵藤を獲得できている
たぶん堀米が札幌に残ってたら今の位置にはいないんじゃないかな

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 04:14:15.10 ID:UfoSBkaua.net
もう札幌は実質残留だと思う。
新潟は降格。
この2チームを出すバカはスレ違い野郎

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 06:22:20.13 ID:VG+W4AVq0.net
ここまで勝ち点表が無い。
降格スレの珍事。

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 06:25:14.46 ID:Vc1Q2lhJM.net
札幌が落ちそうになったら作るよ
ここは札幌を落としたい奴らの集まりだからね

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 06:41:42.47 ID:C058Dco60.net
Jリーグ後半戦成績   勝ち点
1位鹿島 6勝1敗1分け 19
2位川崎 5勝1敗2分け 17
3位柏  4勝1敗3分け 15
4位横浜 4勝1敗3分け 15
5位磐田 4勝2敗2分け 14
6位桜  4勝3敗1分け 13
7位浦和 4勝3敗1分け 13
8位清水 3勝3敗3分け 12
9位仙台 3勝3敗2分け 11
10位札幌3勝3敗2分け 11
11位鳥栖3勝4敗1分け 10
12位神戸3勝4敗1分け 10
13位広島2勝2敗4分け 10
14位東京2勝3敗3分け 9
15位脚 2勝5敗1分け 7
16位大宮1勝4敗3分け 6
17位甲府1勝4敗3分け 6
18位新潟0勝5敗3分け 3

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 06:59:09.06 ID:qZpHzms80.net
>>728
仙台サポの俺から補足しておくと
叩かれてるのは采配能力の無さで勝ち点逃す試合が多いのと、時々ありえん大敗や連敗をやらかすから
残留手腕に関しては大したものだよ
あと凄まじい強運持ちなので、追い詰められると何故か事が有利に運ぶのも強み
残留目的の監督に限定すれば中々

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 07:00:57.28 ID:ER/6v5lAd.net
>>755
これ見たかった

も、もう、決まってないか?

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 07:43:52.82 ID:CTwZ3Nak0.net
甲府広島大宮の中で広島がちょっとだけ勢いあるが
ここまで接戦だと1試合の確変や思わぬハプニングで決まるかもしれないから
全く予想出来ないな

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 07:57:57.31 ID:yysGedhga.net
>>741
2001年も遠くになりにけりか。

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 08:02:14.44 ID:nsZsqCY60.net
>>755
ガンバとエフシーってずいぶん成績が落ちたのね

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 08:08:57.60 ID:CTwZ3Nak0.net
監督の求心力が失われると一気に崩壊するな
日本人監督だとよりその傾向が強いと思うわ
選手も甘えちゃうんだろうねぇ

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 08:19:30.43 ID:+PkmTKSMd.net
>>556
2015年にユアスタで1-0で勝利してる。
昨年は1分1敗。今年はユアスタで1敗。
中銀スタでは3年連続ドロー。

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 08:38:11.45 ID:1gP3W24bd.net
>>755
清水だけ9試合になってる。

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 08:56:36.97 ID:sqF/HtI0p.net
新潟じゃなくて名古屋が残留してたら残留争いはかなり面白くなったろうな
名古屋でも低迷してるだろうが甲府以上札幌以下の位置にはつけてたと思う

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 08:57:06.72 ID:Xkxo8/zQM.net
>>760
そら監督代えようと思うよねって成績だな

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 08:59:07.16 ID:bvdZSu8P0.net
>>728
単に、否定的な意見やクレームの方が目立つから。何でもそうでしょ?それでいいと思ってる人は一々声上げないからね。

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 09:09:16.89 ID:YyI4ijIy0.net
私はしみずサポではないが どうも今年は
まだ大宮広島甲府札幌で荒れそうな気がする
 

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 09:32:37.58 ID:02w8IY9ZM.net
気のせいだろうね

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 09:38:27.24 ID:nJN0ydG/p.net
大宮はブラジル人補強しない方が良かった感じがするな
個人の能力は高いけど馴染んで無い

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 09:56:36.08 ID:pcNRWSqCa.net
>>767
バカ? 札幌はねーよカスw

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 10:20:51.05 ID:CnA6OxdJa.net
>>693
乃木坂46から西野、白石が抜けたようなもん

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 11:17:58.81 ID:sbHthjK40.net
広島がなんだかんだで抜け出すか、残留職人甲府が引き分けまくってギり逃げるか。
大宮はないな。

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 11:57:10.64 ID:+nnfOi0A0.net
>>753
あれは新潟サポが作ってたからな

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:11:46.96 ID:ede8SJ7Ep.net
>>741
てかアウアウ1人が躍動してるような希ガス

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:20:18.84 ID:0k5pepg3a.net
>>773
卒業なさったか…

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:22:24.00 ID:EERy8Etyd.net
次節以降の対戦表って無いんかの

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:37:57.99 ID:YyI4ijIy0.net
札幌は29止まり
広島と甲府大宮のどっちかが30越え
だろう
なおわたしはポコサポではないんだが

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:40:19.71 ID:B++N9lrMa.net
16年ぶりの連勝で、サッポコ民のチンポコは勃ちっぱなし

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:40:33.64 ID:72kKdTwGM.net
お前の予想一回も当たったことないじゃん

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:51:35.59 ID:4c+Cclcmd.net
ぽこサポ≒山蛾サポ

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:57:32.33 ID:EERy8Etyd.net
長野にはワザワザドメサカのスレ荒らしに来る焼豚はいないだろ

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:57:42.92 ID:23EOyntc0.net
最終節まで4チームで2枠争いなら最高だなw可能性はあるだろ?

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 13:50:16.14 ID:bcoa2Atzd.net
ぽこサポ=黄昏の東芝社員
未だ現実が見えず聞きたくもない自慢話を上から目線で押し付け他サポに嫌われる

盟主サポ=シャープ社員
現実を受け入れ謙虚になる

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 14:07:26.57 ID:+V7gR51cM.net
そしてお前は無職

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 14:10:00.20 ID:sgms8RTbM.net
>>783
https://i.imgur.com/JFm3QRF.jpg

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 14:10:25.67 ID:9T6qyaSz0.net
昔はネタ満載で楽しいスレだったのになんか乾いてるねえ

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 14:16:46.99 ID:MPsf0KTrr.net
>>786
以前もびっくり枠のサポが自分達は落ちない、予算のない○○が降格とか結構荒れてたけどな。
わけ分からんコテハンもいたし

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 14:53:42.00 ID:YBX/rmtop.net
左遷やら長崎やら成りすましやら騒がしかった。
今くらいのテンションで十分。

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 16:21:18.63 ID:DRPxYxhO0.net
33節終了時
14位 札幌 30(-23) 次節H鳥栖
15位 大宮 29(-22) 次節A川崎
16位 広島 28(-21) 次節A木白
17位 甲府 27(-20) 次節H仙台
あると思います!

790 ::2017/09/14(木) 16:46:15.58 ID:ZrUdzop7d.net
>>770
去年の大失速忘れたか?

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 16:56:01.29 ID:MPsf0KTrr.net
1度積んだ勝ち点は減ることはないからな
いくら札幌や清水が失速しようが大宮、広島、甲府から2チーム以上が残留ライン上げないといけないんだよ
下位直接対決もだいぶ消化してきてこの成績だぞ

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 17:06:38.59 ID:0NOHNguXp.net
成りすましてるのが何処のサポかなんとなくわかるのがw

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 17:13:25.16 ID:KKxAIH5DM.net
川崎の雰囲気が最悪らしい

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 17:33:01.11 ID:gOpB53Si0.net
そりゃあそうだろw
車屋は名古屋遺跡しろと連呼されてるやな

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 17:38:47.91 ID:85U10syVM.net
30 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (アウアウカー Sa67-uApd [182.251.246.16]) 2017/09/14(木) 16:40:34.67 ID:nlFQoPhEa
麻生の雰囲気最悪やわ。これはヤバい。
昨日のスタメン組がクールダウンしてるけど、会話が一切ないし、車屋だけ離れて1人で走ってる。

しかも鬼木監督がグラウンドにおりてきた時、見学者がヤジとばしてた。

796 ::2017/09/14(木) 17:43:10.91 ID:bvdZSu8P0.net
>>791
それでも確定しない限り最終節まで分かりはしないのだ。ウチが03年に降格確定したのも最終節、しかも得失点差だったからな。

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 17:59:44.02 ID:lC3OyHhUr.net
>>796
仙台は富田居なくなったけど、もう高見の見物やろ。下位に勝ち点ばらまいて、盛り上げてくれよな。

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 18:00:02.60 ID:PYAx6OVY0.net
>>786
充分楽しいだろうや ばかばかしくてw

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 18:39:40.07 ID:0YLUYeT9d.net
>>772
札幌は?

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 18:44:48.65 ID:4c/Ay7nxM.net
俎上にない

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 18:52:23.82 ID:2MxFlbQ9d.net
>>795
清水連勝したりして。

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 19:48:48.38 ID:S2Jtb/zxp.net
此の期に及んでポコから上をまだ挙げてるのはなんだかなあって感じ

どう見ても甲府広島大宮の争いだよ

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 20:15:37.95 ID:sbHthjK40.net
某サッカー専門誌によるとボーダーラインは35らしいぞ。

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 20:18:40.30 ID:UKYfwqQR0.net
35ってマジかよ…高え

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 20:24:37.48 ID:NgLIfxOaM.net
一般論的には残留には試合数x1.1の
勝ち点が必要と言われてきていますので

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 20:28:33.32 ID:EenK1LRY0.net
だいたい残留勝ち点は15位の勝ち点じゃなくて
16位の勝ち点+1だからな

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 20:30:31.46 ID:SgyygGcld.net
>>803
それ3年前の記事読んでないか?w
もしくは3年前を引き合いに出した現大宮監督の就任会見か

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 20:35:29.38 ID:4c/Ay7nxM.net
>>807
サカダイが今年の予想出してるよ

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 20:56:00.69 ID:PYAx6OVY0.net
16位はいっても30か31 実際は30未満に終わるとみてる

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 20:56:25.89 ID:YyI4ijIy0.net
別に名古屋キチだって最終湘南戦って事で
残れると思ってたからなw

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 21:05:58.69 ID:IHkvuCtr0.net
名古屋の話は来年してあげて…上がってこれたらだけど

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 21:08:51.97 ID:E2dbYEHNd.net
>>809
たぶんそんなもんだよね

甲府広島大宮から4勝できるクラブが2つ出ることは無い

清水はあと1つ、札幌はあと2つ勝てば残留確定

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 21:09:51.20 ID:jYAbcPni0.net
残り9試合ししかないのに35行くわけねーだろ
5勝か4勝3分なんて絶対に無理
開幕前ならまだしも現時点そう思って書き込んでる奴いたら
算数のできないアホだな

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 21:28:44.93 ID:E2dbYEHNd.net
さっき読んだマガだかダイでは残留ライン35に引いてたw

専門誌もういらねえな

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 21:33:55.56 ID:1tum1SmLa.net
清水 36
札幌 34
広島 30
ーーーーー
甲府 28
大宮 27
新潟 15

こんなもんだべ。
異議は認める

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 21:35:26.91 ID:iPB+I7FK0.net
でも数年に1回は残留争いや降格済みのチームが終盤になって中〜上位ペースで確変することは確かにある
まあ1チーム確変したところで無事ボトム3が決まるだけだけど

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 21:44:58.70 ID:tjLc0DAc0.net
>>814
まじか
5クラブくらい降格するかもな

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 21:57:31.31 ID:Lck/uYJQ0.net
そろそろ新潟にJ2の恐さスレ作ってあげた方がいいよな

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:00:45.56 ID:biR8ABlBd.net
>>818
えるしってるかにいがたはしょうかかくぐみ

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:08:58.17 ID:ucyl8bX20.net
>>819
新潟がJ2にいた時とは様相変わりすぎてるだろ
なんだかんだで2004年上がってから1回も落ちてないんだから
2003年→2018年(予定)

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:15:12.37 ID:sjIbECjW0.net
それが自慢だったのに 次の自慢が見つかるとイイな

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:28:01.82 ID:1rbW980j0.net
>>680
湘南は坂本に引退されたのが地味に響いてしまったと思う
ピッチ上の指揮官だったもんね

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:35:02.13 ID:klj+E/xWa.net
>>751
堀米がずっとサイドでレギュラーなのかよw
堀米はレギュラーでも何でも無かった奴だぞ

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:39:15.23 ID:+nnfOi0A0.net
>>820
真面目な話
2003年と比べて2018年ってレベルどのくらいになってるんだろう

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:40:54.06 ID:jYAbcPni0.net
ここから連勝する可能性あるのは広島だけだな
8月から調子あげてきてるし
大宮は札幌にFKで引き分けにされたり兎に角ツキがない
甲府は何かもういいやって感じ

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:44:57.81 ID:biR8ABlBd.net
昔よりチャンスは多いよな
昇格枠2つ時代もあったけど今POあるし

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:50:25.93 ID:klj+E/xWa.net
福森が決めたFK
全て埼玉アウェイw

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:50:59.45 ID:DIDcJ53n0.net
>>824
全体的なレベルは今のJ2の方が上だろう
ただし当時昇格争いしてた新潟、広島、川崎の3強より上かと言われるとそうとも言えないかもしれん

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:51:19.71 ID:DIDcJ53n0.net
>>824
全体的なレベルは今のJ2の方が上だろう
ただし当時昇格争いしてた新潟、広島、川崎の3強より上かと言われるとそうとも言えないかもしれん

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:53:08.06 ID:klj+E/xWa.net
来年からはJ1下位一番上位チームはJ2とPOで降格リスク減るものな。

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 23:05:05.47 ID:HkGC94lE0.net
>>801
ないない

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 23:11:29.25 ID:+nnfOi0A0.net
>>829

2003
3強  → 今の上位
上位 → 今の中位
中位 → 今の下位
下位

って感じかな

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 23:41:12.17 ID:NHN/prGq0.net
2003年といえば、札幌が親会社ついたのかと思わせるほどの大型補強を敢行したけど大爆死したのは覚えてるよ
その前年の福岡もそうだったけど
ああいうのがあるから親会社持ちのクラブが落ちても厳しい目でみられるようになったんだよね
岩田にしても2014年はもし2002年のようにW杯中断が設けられてたら夏場の連戦で死んでただろうし13〜14位くらいの位置までズルズルと行って沈んでたと思う

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 00:04:11.07 ID:chqpW9Sr0.net
清水札幌新潟…新潟以外は無理か(-_-)

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 00:05:40.99 ID:S1yUTFos0.net
https://world-news-buzz.com/2017/08/31/mona_2/

欅坂46志田愛佳が今度はパンツをテレビで見せてしまい、オタ歓喜www

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 00:27:08.52 ID:ZIWbqiiRM.net
新潟の残留はモウリーニョでも、チェルシーの監督でも厳しいだろうな

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 00:44:26.94 ID:BpIN0ydGM.net
それでもイブラヒモビッチなら…

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 01:54:45.15 ID:6tKJ5VTnd.net
甲府、ウィルソン解除
ギャンブルガチャ。

さあ結果はどうなる

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 04:23:03.47 ID:7O4wQcKCa.net
新潟相手に札幌はホームの試合で、
幻想的なサッカーを見せつけるわけだな。

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 04:33:10.03 ID:BsSokxH+K.net
>>822
根本的に予算で苦しんでるんじゃないの?

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 06:33:13.81 ID:j/15FmHSp.net
恒例の甲府ガチャ来たかw

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 06:46:23.89 ID:fN22b3Sg0.net
甲府が本気を出したな

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 06:51:09.11 ID:4+CdTgZ90.net
レアガチャのウィルソン捨ててノーマルガチャの無名のカンガルーか
デュークより格下と考えればこれは迷走だろ
降格の決め手となる気がする

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 07:14:57.95 ID:N8cRayq2M.net
大して強くない清水や札幌が残留してしまう
リーグ
問題ありありだ

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 07:21:40.11 ID:ABghTqFJ0.net
ウイルソン脚戦でいいゴール決めてたけどな。
これで広島あたりに行ったら笑うw

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 07:45:57.11 ID:UimKAefid.net
>>844
J1を14チームにすれば満足か?

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 07:46:21.01 ID:dLeW9YN70.net
新潟はシャムスカでも連れてきてシャムスカマジック起こすしかないな

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 07:50:59.81 ID:faCv3rsC0.net
>>815
大宮はボーダー直上か直下でない?

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 07:57:54.87 ID:Gf1+3iMdM.net
新潟はもう興行として成り立たないんだから引退した名選手適当に呼びつけて試合してくれよ

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 08:44:05.96 ID:m80/X/98M.net
このタイミングでそれやるか、甲府
残留のためにここまで冷徹になれるのはすごいな
残留できるかどうかは別の話だけど

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 08:54:02.59 ID:w/oNfhqJd.net
フリーだと週の登録期限に間に合えば結構自由に登録できるんか?

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 08:55:43.00 ID:5RWGGRoAp.net
9/15まではね

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 09:02:15.42 ID:yAhqKX8Vd.net
>>852
今日じゃん。

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 09:19:39.68 ID:8H1E4pH9p.net
登録間に合わなくて、ウイルソンの解除だけになったりして

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 09:25:20.78 ID:MxqVLOjz0.net
>>843
甲府での成績見ればレアカードどころかコモンレベルなんだが

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 09:41:58.43 ID:Zu0FDunm0.net
ウイルソンより残念なレベルだろうけどリンスドゥドゥリマで埋まってるから問題ないか

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 09:47:46.89 ID:ChRiJb5K0.net
すっかり甲府の秋の風物詩だな。

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 10:08:32.66 ID:1CH/E3jg0.net
>>847
新潟はあきらめがつくくらいの差で降格した方が精神的に楽なはず
ここから無駄に5勝くらいとかして
ギリギリ降格というのはやめた方が良い

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 10:13:46.69 ID:QcQuczHId.net
新潟はもう来季の編成に入った方が良いと思うぞ。

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 10:48:55.90 ID:UpLpgd3ap.net
新潟は京都千葉あたりをしっかり研究しておいたほうがいい。
補助金ありきで資金力ないんだから、毎年J2中位をさまようことになる。

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 10:51:15.72 ID:5RWGGRoAp.net
京都千葉なんて毎年激変してかってに低迷するんだから研究するだけ無駄

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 10:54:37.13 ID:QcQuczHId.net
京都はともかく千葉は研究できないだろ。所属選手総入れ替えとかするのに

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 10:54:55.23 ID:GmJsi2Q80.net
新潟なげやりになたず頑張れよ。
チャンスは必ずある。

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 10:55:40.43 ID:odY44wZc0.net
あそこのクラブを研究って反面教師にするって意味じゃないのか?

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 11:01:14.99 ID:5v3T3FkX0.net
今季が終わって、わんわんはまた監督変わると予想

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 11:22:24.31 ID:dtT1+i0Z0.net
>>815
この予想と同じだね
https://pbs.twimg.com/media/DJqUg9dVoAAEMqe.jpg

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 11:31:29.61 ID:0JyUhkcbd.net
札幌が気になるのは得失点差が甲府と広島と比べると多いこと。
勝ち点抜かされる可能性は低いけど並ぶ可能性はまだ秘めてると思うからさ

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 11:41:11.27 ID:ekajG6Ena.net
>>806
正解

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 12:05:40.81 ID:pP85q9KTa.net
>>866
いつ頃のですか?
かいまくまえだったらすごいな

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 12:08:11.00 ID:xphY1tn60.net
>>869
えっ

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 12:09:32.06 ID:yGx/Zy73M.net
>>869
昨日のだよ

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 12:22:19.78 ID:5RWGGRoAp.net
しかしこいつらは良く恥ずかしげもなくこういうの出して来るわな
ホントお気楽な仕事だぜ

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 12:26:13.55 ID:EetGCnA90.net
最終節で甲府を救済する理由がなくなりました

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 12:29:25.40 ID:gtqCTEvod.net
>>866
こいつらの開幕前の順位予想晒しとくわ
https://i.imgur.com/D0cP3yk.jpg

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 12:30:54.34 ID:5v3T3FkX0.net
>>866
多田哲平に注目したい

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 12:59:06.48 ID:MQJ5P2/+0.net
>>874
中田浩二結構いい線いってるな

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 13:02:22.36 ID:TTvX39nT0.net
>>874
さすがに広島はみんな一桁予想だな

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 14:12:58.27 ID:fFV1/kPmd.net
>>874
福西w

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 14:13:22.49 ID:he2Atc3M0.net
>>874
清水や甲府を最下位予想してるのは見るめ無さすぎだろ…

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 14:49:42.91 ID:lsBIjnyba.net
>>867
は?
札幌 -13
甲府 -14
広島 -15
なんだが、どこ見てんの?

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 14:52:57.53 ID:cDhSr/YUH.net
>>874
こいつらの予想って、東京や神戸を上位に置いてるとこから見ても
「攻撃の選手をいっぱい獲ると強い」って見方なんだね

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 14:53:58.53 ID:xGCmkO4qM.net
>>880
勝ち点が追いついたらってことだろ
成りすまし下手やなあ

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 14:56:42.13 ID:iuMfbIX40.net
解説のくせに試合チェックしてない奴の多いこと多いこと
平畠を見習わないといけない

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 15:08:17.00 ID:A7O2/7cVM.net
勝ち点差が縮まれば基本的には得失点差も縮まるからね
勝ち点0なら得失点差は-1以下
勝ち点1なら得失点差はかわらない
勝ち点3なら得失点差は+1以上
勝ち点差3を追いついたら得失点差は最低2詰まるわけだから、現時点で札幌に得失点差のアドバンテージはないと
もっともその肝心の勝ち点差が縮まりそうにないけどね

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 15:42:34.60 ID:w/oNfhqJd.net
広島と浦和をイレギュラーとして除けばサッカー見る目があるのか見えてきそう・・・

大宮除けば福西がいちばんいい線かなぁ

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 16:09:30.89 ID:1iVeUarVa.net
瓦斯を4位以上に置く奴は総じてJリーグにわか

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 16:21:52.76 ID:1CH/E3jg0.net
>>875
新潟残留で清水最下位かよw
どんだけ恨みあんだよw

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 16:26:38.02 ID:1CH/E3jg0.net
多田の予想実現のためには

13広島20→33 4勝1分4敗
14仙台32→32 0勝0分9敗
15新潟11→29 5勝3分1敗
16大宮20→28 2勝2分5敗
17甲府21→28 2勝1分6敗
18清水28→28 0勝0分9敗

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 16:26:57.27 ID:aV9AZttm0.net
>>874
ほんと鞠は前評判低かったよな。

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 16:30:35.34 ID:xr5DSDfH0.net
担当クラブを見れば、そういう事

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 17:05:09.65 ID:5oFBgj+ha.net
>>874
一番の番狂わせは広島か
なんで開幕前は評価高かったの?

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 17:06:59.47 ID:1CH/E3jg0.net
まあここ数年の実績でしょうね

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 17:08:08.55 ID:Mtl8gfc6d.net
>>891
ちょっと落ちたら翌年修正ってのが近年はやれてたから

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 17:17:41.43 ID:mCCEqnuC0.net
予想ではなく願望なんだよなあ
みっともないよ多田くん

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 17:23:39.88 ID:4okVsLasM.net
しみサポは流石に怒ってる様子

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 17:27:58.34 ID:QElwsO4h0.net
>>866
18位は全員新潟かと思いきや
一人だけ18位に清水を押している人がいますね(新潟は15位残留予想)

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 17:44:18.29 ID:/J5HO8EV0.net
当たったらすごいわ

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 17:48:33.56 ID:Uroj1c8e0.net
多田哲平(柏、新潟、鳥栖担当)

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 18:02:25.38 ID:Up+Mx++ca.net
吉田の担当が札幌大宮広島
呪われてるんじゃないかw

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 18:05:36.50 ID:xr5DSDfH0.net
古田土じゃね?

まぁ見事に3つ残留予想だけどw

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 18:10:49.72 ID:/zjLcrDha.net
>>900
そうだった
申し訳ない

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 18:16:16.95 ID:xr5DSDfH0.net
いや、別に謝らなくてもいいってw

しかし担当クラブが全部残留争いだとキツイだろうなぁ
一つあってもやりにくいと思うのにw

903 :最大公約 :2017/09/15(金) 19:07:21.76 ID:IBP0KOLLp.net
どうも最大公約セレッソです

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 19:11:12.42 ID:D4G00o0PM.net
首釣って死ね

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 19:14:01.93 ID:BbGON9Mh0.net
手首切って死ね

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 19:22:03.42 ID:/mvzE5bka.net
回線切って氏ね

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 19:36:23.82 ID:ebR0P6np0.net
>>903
俺は優しいから死ねとは言わん
地獄に落ちろ

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 19:47:50.21 ID:CpYIcmzPa.net
左遷されたまま死ね

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:00:29.08 ID:PCRZVx7H0.net
チンポコ落ちろおおおおおおおおおおお

w

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:06:31.01 ID:EyXM7Vhl0.net
>>874
この中で一番酷いの誰だべな・・・秋田?

・大宮の低迷を予想できていない
・瓦斯を持ち上げているが案の定

つーても五十歩百歩か

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:22:11.60 ID:pKr7BIXR0.net
左遷ニート死ね

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:28:17.40 ID:m80/X/98M.net
>>888
新潟と広島はハードル高いなあ(棒

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 21:05:27.32 ID:N8cRayq2M.net
>>846
そうだな
大都市圏中心にJ1
J2はローカルリーグ化してる

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 21:24:26.23 ID:rxKz7TvN0.net
J2は九州四国ばかりで札幌は遠征の負荷がとんでもないことになってた

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 21:24:52.35 ID:QETfmOCe0.net
札幌はアウェイ未勝利だからさすがに明日神戸に勝てんだろ。
しかしダービー制した次の試合で負けるのが今年のトレンドだからひょっとするかも。

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 21:47:37.39 ID:mCCEqnuC0.net
去年の5位6位が今年は16位17位
おっそろしいリーグだな

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 21:57:02.37 ID:NTRFiRaT0.net
仮にアウェイに弱い札幌が負けたとしても、
甲府・広島・大宮の3馬鹿も勝てなさそうだから、
またしても札幌サポの笑いが止まらない展開になりそうw

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 22:04:01.04 ID:0HAH1oSj0.net
明日の残留組の試合予想

大宮 1-3 G大阪
新潟 0-2 鹿島
清水 1-4 川崎
広島 0-3 C大阪
神戸 0-1 札幌
鳥栖 0-0 甲府

異論は認める

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 22:22:57.01 ID:xTL7LppT0.net
そろそろ新潟の心がボッキリ逝きそう

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 22:24:37.73 ID:CY0YF6io0.net
>>919
そろそろ……?

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 22:36:57.67 ID:E9rYMuxzd.net
>>918
下2つはホームが勝つような気がする。

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 23:00:24.27 ID:on8nxXb2a.net
>>918
またしても札幌の一人勝ちやなw
その次は鉄板のホーム新潟戦やし、
もう札幌の残留は堅いし、このスレからはもう卒業でええやろ、

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 23:04:58.43 ID:TqqGq4S8d.net
>>854
今日までに問題なく書類揃えて申請したら、来週の金曜日に登録されて出場できる。登録事務手続き上の処理時間の問題だから。

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 23:26:05.43 ID:2/1zMbrZ0.net
アウェーの札幌はボロボロなのに良く神戸に勝てると思うな 
ホームならともかくアウェーだと負ける可能性の方が高いと思うぞ
むしろ今年は下位に優しいガンバ、相性互角でACLで本調子じゃない川崎あたりの方が波乱の可能性ある

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 23:34:28.39 ID:rAx/m3760.net
ノエスタでなくてしかも台風来てるんだろ
返って札幌に分があるかな
まぁ、札幌勝つと面白くない人たちが多いんだろうけど

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 23:53:44.21 ID:1CH/E3jg0.net
>>919
仙台大宮に負け、広島に分けた時点で
折れていてもおかしくないはずなんだが
タンキとか小川とか入れて調子上がってる
とか前向きなこと言ってるんだよなあ
ここからほとんど勝たないといけないのに

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 23:59:25.89 ID:+AjsZ2x0a.net
新潟大宮甲府

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 00:02:53.26 ID:owuA1jz7a.net
札幌はホームとアウェイで全く別チームになるからなぁ
ポドルスキ激おこさせればワンチャンあるんじゃね?

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 00:19:29.07 ID:sxf2fawna.net
今年
Wシウバ抜けた新潟
寿人抜けた広島
家長抜けた大宮
俊輔抜けた横浜←例外
去年
闘利王抜けた名古屋 だいたい柱が消えるとヤバい。

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 00:35:26.43 ID:adOVN9M70.net
♪青と赤の冴えない奴ら お前らJ2お似合いだ〜 瓦斯・瓦斯・瓦斯瓦斯瓦斯〜 カス・カス・カスカスカスwwwwwwwwwwwww
      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!    プギャー      プギャー
       ( ^Д^) //  i::::::: |Σ           m9(^Д^)    m9(^Д^)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵               し'し'       し'し'

来年もブタッソ西成をJ1に居させる事を決めさせたFC頭狂にJ1に居る資格なし!!
明日、仙台にコテンパンにされて大敗される事でしょう!!それではみなさんご一緒に…
瓦斯堕ちろ堕ちろ堕ちろうわあああああああああああああああぁぁぁあああああああああああああああぁぁぁあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 00:37:16.05 ID:adOVN9M70.net
            /⌒`‐-、,,__
           /        \
          /            \
.         /           ヽ、 \
        /       正義    \ \
        /     _ _      _   `丶 ヽ
       /    /ゝノヽ    ' ゝイヽ     ヽ   
       /                     ヽ   
      /       レ   ヽ(     .   |   
      /       ノ(      )\    ・  |   ブタッソ西成も明日は広島相手に虐殺されて負ける予定やでw
   ,,--/ ∴   _ノ `てノーこ_   `ー-- : /、  
 /  /:∴∵ '" ∴∵∴γ'   `)  ∴ ∴/ 丶、    
´    (∵∴∴∴∵∵∵ τ〜_/ ∴∵∵ /
     丶∵:|∴∵∴∴∵∴ヾ ζ ∵∴∴;:/  
      ヽ∴丶、∵∵∴∵∴:し'∴∴∴∵:/  
       ヽ∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴ /
        \ ∴∴∴∴∴∴∴∴∵: ノ
         \ ∵∴∴∴∵∵∴:/
           丶、_∵∵∵:_,, - ''´
            \ `゙ー-"´ ノ
             丶∵∴ ノ

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 00:38:54.37 ID:adOVN9M70.net
            /⌒`‐-、,,__
           /        \
          /            \
.         /  U        ヽ、 \
        /       正義    \ \
        /     _ _      _   `丶 ヽ
       /    /ゝノヽ    ' ゝイヽ     ヽ   
       /                U    ヽ   
      /       レ   ヽ(     .   |   
      /  U    ノ(      )\    ・  |   …日付変わっている事に気付かなかった。
   ,,--/ ∴   _ノ `てノーこ_   `ー-- : /、  
 /  /:∴∵ '" ∴∵∴γ'   `)  ∴ ∴/ 丶、    
´    (∵∴∴∴∵∵∵ τ〜_/ ∴∵∵ /
     丶∵:|∴∵∴∴∵∴ヾ ζ ∵∴∴;:/  
      ヽ∴丶、∵∵∴∵∴:し'∴∴∴∵:/  
       ヽ∴∵∴∵∴∵∴∴∵U∵∴ /
        \ ∴∴∴∴∴∴∴∴∵: ノ
         \ ∵∴∴∴∵∵∴:/
           丶、_∵∵∵:_,, - ''´
            \ `゙ー-"´ ノ
             丶∵∴ ノ

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 01:42:47.81 .net
つぎ
▼2017年のJ1降格チーム予想!part34▼
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1505493040/

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 05:26:12.02 ID:aMGNdx3A0.net
>>874
流石に誰一人として広島がこの位置にいるとは予想出来なかったか

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 08:15:44.23 ID:/owTv2ug0.net
今日は台風の影響で風舞うだろし、天気も試合結果も荒れるかもね

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 08:26:26.79 ID:t+aowOo8M.net
さっさと片付けようって感じ?

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 08:27:33.88 ID:ipXUB/fa0.net
悪天候だと怪我もありそうだ
清水札幌の主力が怪我すると流れ変わるかもな

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:04:12.37 ID:Bbaoccxn0.net
大荒れで
鹿島8−0新潟
とか?

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:09:29.60 ID:9XWFZ9uJ0.net
札幌は稲本がベンチ入りするみたいよー

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:20:45.96 ID:EyDjulioM.net
うそやろ?

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:24:37.17 ID:hdQFiP8ha.net
ほんとだぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000208-sph-socc

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:33:55.00 ID:2S/QfGNO0.net
札幌は小野と稲本と野々村しか知ってる人居ないしな

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:45:23.76 ID:qB8bzH9gM.net
あとヘイスな

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:45:50.43 ID:cQGvefz50.net
>>938
雨で荒れるなら番狂わせの方が面白いが

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:46:35.26 ID:bp7O2E66p.net
>>938
そのスコアはまだ普通、二桁いったら荒れたとみなす

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 10:03:45.34 ID:vTIXbqveM.net
>>938
想定の範囲内やんけ

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 10:26:24.90 ID:FUyJ1jD+0.net
>>880
頭悪すぎワロタw

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 11:09:37.17 ID:b3/gcQgwF.net
>>938
無駄に善戦するも後半ロスタイムに決勝点決められる降格チームあるあるになりそう

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 12:22:36.04 ID:WxbHyjKv0.net
>>942
俺、金園とキムミンテと石川直樹しか知らんわ

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 12:23:22.46 ID:j5IYNXjU0.net
引き分けも負けに等しく…新潟の夢の大逆転残留を阻むクラブの“虚弱体質”(日韓シリダイ)

負けなかったのではなく、勝てなかったという試合である。

 奇跡と夢の大逆転でのJ1残留を狙う最下位のアルビレックス新潟は9日のホームでサンフレッチェ広島に0―0で引き分けに持ち込み、残留圏内の15位甲府との差を10に縮めた。

「とはいえ、シーズン最終盤を迎えて、残留圏内を追うチームに『価値ある引き分け』というのは存在しません。逆に広島は価値のあるドローで、新潟にとっては徒労感の大きい試合になってしまいました。
守備は0に抑えたが、肝心の得点も0。ホームですし、今後を考えると、新潟にとってはなんとしてでも勝たなければいけない試合で、ダメージは相当でしょう」(某サッカー評論家)

■「勝負強さ」どころか「ひ弱さ」露呈

 残り10試合を前に鳥栖から期限付きで加入したMF小川は「優勝争いと残留争いの二つをさせてもらい、負けられない試合というのは何度も経験している。まだまだチャンスはある」と自信たっぷりに語っていたが、この試合ではむしろ「ひ弱さ」が露呈した。

「今の新潟が残留するには、細かい事をきっちりとこなし、点を獲る役割の選手が決めなければ、奇跡の大逆転残留は見えてきません」(前出の評論家)

 広島にとっては価値のあるドローで、新潟にとっては負けに等しく、降格は秒読みになる引き分けになった。

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 12:30:22.51 ID:qceE/0E10.net
広島にとって価値あるドローってww

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 12:31:10.08 ID:iCFTqL3rM.net
シリダイにマジレスは恥ずかしいぞ

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 12:50:03.63 ID:55F9ZySM0.net
>>937
清水はここ2ヶ月くらいずっとそういう状況なんだけど

954 : :2017/09/16(土) 13:09:39.72 ID:fHnp09TN0.net
>>937
札幌は8月前半まで怪我人だらけ

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:18:19.82 ID:0n1RjSJ6a.net
札幌が神戸に勝つおp(^_^)q

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:29:29.18 ID:tE2xbJYyK.net
>>942
札幌っていつの間にか年寄りばっかになったな
前は若いチームって感じだったのに

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:32:21.17 ID:4emBIGRSM.net
若いやつはみんな修行に出してしまったからな
そしてそのまま帰ってこれない

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:33:30.09 ID:Jz4Nx6d1d.net
>>956
他所からの選手を誰も買えず、地元産の若者を使うしかなかったクラブが、引退直前のロートルなら買えるようになった

まあ、懐に余裕ができたってことだ(´・ω・`)

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:38:20.68 ID:UbeFExvkd.net
>>956
5年前にデジっちでゴン中山と若手軍団みたいな感じで出ていたときのインパクトが強いからね。

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 14:02:21.30 ID:aqXXc2yo0.net
>>959
あのときの面子で一番出世したのは川崎の奈良か。ゴンイチオシの榊は栃木

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 14:58:26.58 ID:eERjVdAT0.net
>>946
鹿島が大量点てのが大荒れだろ
2点差ぐらいついたらパス練習始めるチームなんだから

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:17:31.50 ID:i6XR1ASI0.net
新潟だってまだ全勝すれば残留可能だよ

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:17:43.88 ID:tgou0KtJ0.net
サッポコでは深井に期待してたんだがなぁ。
ボール奪取、展開、得点と何でもできて、井手口より評価高かった。やっぱスペはダメだな。

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:23:54.50 ID:+MQ+Abrtp.net
新潟、大宮、広島の相手厳しいなあ

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:26:56.46 ID:5RATcuej0.net
>>937>>954
清水も札幌も次節には先発組が2,3人戻ってきて、待ちに待ったベストメンバーで臨めるわけか
最終的に15位と14位の差がもう少し開くかも

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:29:46.03 ID:VNtw8IpLd.net
札幌
ホームで負けてる神戸にアウェイで勝てるわけがない

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:32:27.64 ID:eERjVdAT0.net
>>966
普通に考えたらこうだよな
どこをどう見たらポコ勝ちなんて予想になるのかわからん

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:35:51.90 ID:SEuYSM3t0.net
>>942
タイ飯

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:39:03.51 ID:/pFwCZozd.net
>>962
それ「まだ降格決定していない」のを無理矢理言い換えてるだけや・・

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:39:43.30 ID:i6/uyCIxE.net
>>942
小島よしお

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:50:58.26 ID:ipXUB/fa0.net
格安チャナティップのいるチームが
高額ポドルスキーのいるチームに勝ったら三木谷は何て言うのか

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:56:45.37 ID:WT9hT2IN0.net
>>822
そんな表現されるような試合出場数だったら引退してなかったと思うよ

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:58:01.62 ID:499togN6M.net
三木谷ならタイ代表をそのまま持ってくるくらいするだろ

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:58:33.46 ID:UAEKqn5ra.net
サッポコ勝ちまでは、ないと思うけどなあ

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 16:08:56.75 ID:6wcoyxDx0.net
引き分け上等だろ
ただ前節の磐田戦のようなパフォーマンスが出せれば判らんぞ

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 16:13:17.61 ID:5RATcuej0.net
顔と名前が一致するよく知ってる選手

仙台、平岡、増嶋、野沢、三田、菅井、平山、石原、リャン、シュミット、クリスラン、ジャーメイン
清水:六反、角田、チアゴ、テセ、デューク、カヌ
札幌:小野、稲本、増川、兵藤、都倉、菊地、福森、チャナティップ、ジェイ、ヘイス、ソンユン
甲府:阿部、ドゥドゥ、ウィルソン、リンス
広島:林、水本、佐々木、丹羽、青山、森崎、皆川、工藤、ロペス、パトリック、ミキッチ、バーンズ
大宮:大前、播戸、江坂、アーリシャス、マルセロ、カウエ、マテウス
新潟:矢野、成岡、小川、田中、守田、ホニ、タンキ、チアゴ

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 16:22:07.04 ID:5RATcuej0.net
西部とリマ忘れてた

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 16:28:49.52 ID:wUOUAA6Bd.net
>>937
清水は主力が皆怪我でいないだろ
テセ、チアゴ抜きでやってんだぞw

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 16:35:32.94 ID:4D7dq0ce0.net
>>956社長「若手は近くで見て覚えるのが1番手っ取り早い」と語っていた。コーチみたいなもの。

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 16:59:56.05 ID:WT9hT2IN0.net
>>942
幾ら何でも都倉は知ってるだろ…

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:40:50.99 ID:2HeZ3ky2M.net
>>874
全員広島上位予想でワロタw
新潟はさすがに予想通りだな

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:45:35.58 ID:2HeZ3ky2M.net
>>881
守備は見え辛いから攻撃面で判断してるんだろうなぁ
にしても素人と同じ考えやんかそれ…

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:50:44.31 ID:E4j6pOjhd.net
>>980
俺も都倉は知っているよ。草津にいた時に慶應ボーイ出身のJリーガーで話題になったからね。

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:22:19.83 ID:sFBilPnm0.net
新潟が勝って清水がぽこってる

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:29:05.34 ID:fTcAs+jO0.net
ここから新潟の逆襲が始まる
震えて眠れ

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:30:13.68 ID:WFTliTL9a.net
なおタンキ次節有給
まさに短気で短期

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:30:59.47 ID:AWRbHD+2a.net
新潟、頼むから今日は潟るな

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:39:55.24 ID:/owTv2ug0.net
おおむね順当だな、新潟は今は関係ないしw

989 ::2017/09/16(土) 18:49:55.32 ID:bikmSqjFd.net
今日から開幕しようぜ

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:55:07.62 ID:UEjdV2po0.net
時すでにお寿司

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:56:24.97 ID:iw+zNafW0.net
いい思い出になったね

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:01:12.12 ID:WFTliTL9a.net
鹿島になら勝ってもいいよ
一矢報いて落ちるのもよき

993 :最大公約 :2017/09/16(土) 19:03:09.85 ID:7JZAXnBgp.net
どうも最大公約セレッソです
今仕事から帰ってきました(゚∀゚)
サキイカと芋ケンピも買ってダゾーン入電!

さぁ今日は最大公約数の理論により、3ー0で広島を完膚なきまでにぶちころして、ACL準優勝を確定させてくれ(゚∀゚)♪

994 ::2017/09/16(土) 19:03:38.63 ID:bikmSqjFd.net
最下位が首位に勝っても勝ち点3は少ないわ

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:05:06.26 ID:Bbaoccxn0.net
過去を含めてそうなんだけど
どうしても首位独走していると
どこかでちょっと楽しても大丈夫だよね?って思いが出てきてしまう
ましてダントツ最下位なら
軽くやっても勝てるんじゃね?って思いが自然と出てしまいこういう結果になる

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:06:26.71 ID:UEjdV2po0.net
鹿島に勝ったら新潟に勝ち点10差し上げろ

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:09:33.56 ID:i6XR1ASI0.net
札幌もう負けた

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:16:28.42 ID:sFBilPnm0.net
甲府落ちろさんw

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:17:33.54 ID:XitbH6CJp.net
百姓はやはりガタるのかw

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:19:35.10 ID:euP2jS0BM.net
1000で鹿島勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200