2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10465

1 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:36:22.84 ID:WcMVHk8Zd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10464
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1528033359/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1513615740/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1472791007/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J1移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2017/?division=J1
J2移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2017/?division=J2
J3移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2017/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
_
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:47:57.24 ID:x1uKNQCBd.net
重要な大会なのに監督不在っておかしいよね

3 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:48:02.45 ID:RsFrKD9AM.net
三苫よかったなあ
なんで後半から起用なんだ?
大学生というだけで序列下だったならこれは問題だよ

4 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:48:13.83 ID:SGyTWIBn0.net
三好さん前向いてドリブル以外糞下手だな

5 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:48:24.29 ID:swf+p/x8a.net
もいっかいいける
もいっかいいける
うおおおあ

6 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:48:46.93 ID:Ft9sWdQd0.net
カナダ、若いのに粘っこいな・・・

7 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:48:51.82 ID:GsGQCynyd.net
>>3
森島は森保枠だから仕方が無い

8 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:48:52.72 ID:IfPeTUj20.net
よし!じゃねーよ

9 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:09.54 ID:XP4/OZGk0.net
オタワ

10 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:10.14 ID:mlfppXcR0.net
ああああ

11 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:14.07 ID:TctSQpom0.net
相変わらずGL突破は鬼門でした

12 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:15.92 ID:EiJNju5v0.net
はい戦犯初瀬

13 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:17.17 ID:3f8N/AhpM.net
オワタ

14 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:20.91 ID:jzDi5Pea0.net
何の意味もない

15 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:23.17 ID:FK7F5eXFa.net
そういえばティモシィはどうなったんや

16 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:25.61 ID:fIw//Iqr0.net
は?

17 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:30.28 ID:NVdCe7LO0.net
この状況でバランス取ってる辺りやっぱ日本の代表だな彼らは

18 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:30.46 ID:Eg4HnoiC0.net
2試合とも前半無駄にしすぎだなぁ

19 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:30.71 ID:qQTAsuVpx.net
この選手なりの成績ってところかな

20 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:32.02 ID:gdKMCdbX0.net
放り込めって
馬鹿かよ

21 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:32.37 ID:8nUry6Qsp.net
まあよく戦ったよ
初戦の交代ミスが痛かったなあ

22 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:32.96 ID:sNVKcS5B0.net
結局は初瀬

23 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:33.97 ID:sdRVC8hma.net
初瀬よくやった

24 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:36.72 ID:3f8N/AhpM.net
オワタ

25 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:38.53 ID:rzY/T44u0.net
引き分けるような相手じゃなかったな

26 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:38.55 ID:Ft9sWdQd0.net
初戦負けだと無理ゲー

27 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:42.70 ID:IfPeTUj20.net
後半良かったから前半でできてればなー

28 :東京人 :2018/06/03(日) 23:49:45.53 ID:jI9uI0IO0.net
三好とかいうやつなんなの

こいつが軽率なプレーで何度もプレーが途切れてるんだけど

29 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:51.38 ID:M2jSH5aI0.net
もう一つだな
後半良かっただけに前半よ

30 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:51.44 ID:Q1V8QQXb0.net
前半の糞ゆるい入りはなんだったんだ
初戦のトルコ戦といい糞ミス多過ぎ

31 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:54.21 ID:3IdcnCKc0.net
はあおわた
トルコに負けたのがなあ

32 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:54.21 ID:meH9w3v10.net
めっちゃアップで撮られる初瀬w

33 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:54.70 ID:XxflG6fB0.net
この二試合前半無駄にしたな

34 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:55.41 ID:bCF0v1sp0.net
三好ってイライラさせるの上手いな

35 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:57.93 ID:FZ4hGPhU0.net
これだけ攻めて1点か

36 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:58.32 ID:g++f3+tU0.net
中山は色々と凄いな

37 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:58.45 ID:JPJgU6mv0.net
敗退したけど面白かったぜ

38 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:59.77 ID:otMdMWUM0.net
初瀬がクソプレーしなければ勝ってたな

39 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:59.80 ID:oIpvV4inK.net
うーん


こうなると戦犯は山口メンバーだなあいつじゃなきゃ初戦勝ってたもん

40 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:49:59.85 ID:odtB8Vy20.net
名前じゃなくて調子良い選手使ってたら植えに行けたかもな

41 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:03.76 ID:ZljeyasE0.net
まあ小川だな

42 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:06.23 ID:pX6mt8iKa.net
相変わらずもう終わりそうなのに蹴らないな
日本の教育間違ってんだろ

43 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:07.80 ID:nYQOlzUP0.net
アホかドリブル出来るやつおるのに

44 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:08.99 ID:4zA7bqsK0.net
三好糞だな

45 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:10.92 ID:iiSujDoz0.net
健闘するも敗退
いいところも見せたけどグループリーグ敗退しても文句言えない課題も多く出た

46 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:11.57 ID:J3buODmo0.net
カナダも引き分けだと駄目だったのに
ゼンゼン前に出てこなかったな

47 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:18.99 ID:E2j6m3/q0.net
カナダしょっぱかったのに暫定1位という

48 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:19.07 ID:X1k19Yky0.net
前半がもったいなかった

49 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:19.27 ID:Xp7yVdeH0.net
三笘は収穫

50 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:22.74 ID:ePZXdJYsd.net
富安意外と足元が上手いんだな、高さも速さもあるし左利きってのがいいね

51 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:26.54 ID:Ft9sWdQd0.net
>>25
ポルトガルによく勝ったとも言える

52 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:26.64 ID:dD3uogjiM.net
初瀬が全部ぶち壊した
勝てた試合だった

53 :東京人 :2018/06/03(日) 23:50:27.89 ID:jI9uI0IO0.net
まじで三好とかいうやつなんなんだよ

こいつ

54 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:32.15 ID:R/ecqGOH0.net
前半と後半で別チームになったな
結果はあれだけど収穫もあって良かったじゃないかな

55 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:34.45 ID:+S+3BqNk0.net
トルコ戦がもったいなさすぎるわ

56 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:35.10 ID:bRnSTR2T0.net
コイツが戦犯ですとでも言いたげなカメラワークw

57 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:38.51 ID:IfPeTUj20.net
三好は国内線か

58 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:40.35 ID:4pRoOx7u0.net
ゴル裏のコンクリスペース何に使うんだあれ
テニスか?

59 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:43.26 ID:x3OeNXAI0.net
三苫と上田は体力キツいな

60 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:45.33 ID:vM5LXF8U0.net
ゴール近くのプレーの質って事になるんだろうかね
そこは久保君さんなり堂安なりが補ってくれるんだろうけど

61 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:45.78 ID:zscI2TqD0.net
負けたけど勝ったかんがあるな。

62 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:46.42 ID:TMU7lNqe0.net
小川はダメな子

63 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:46.48 ID:qQTAsuVpx.net
小川はこの後どうするんだろう
磐田でも使われそうにないし

64 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:50.12 ID:rzY/T44u0.net
誰が悪いというよりこのチームいつも自陣のミスで失点してるよな

65 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:50:53.02 ID:avexZP3j0.net
三好は昔の乾見てる気分になる
試合の中で波がありすぎる

66 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:01.25 ID:ZwW25tVu0.net
絶望的に弱いな
東京五輪もサッカー空気だろうな

67 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:01.42 ID:dBkHOMCQ0.net
三好
雑すぎ→良いぞ!→雑すぎ

68 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:01.92 ID:AHR3YXKnM.net
結局は初戦だよな

69 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:02.51 ID:x3OeNXAI0.net
>>54
連戦だから作成だったんだろう

70 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:04.90 ID:3IdcnCKc0.net
ポルトガルに勝ったのは大学生のおかげ

71 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:05.19 ID:ZctB5PuMa.net
残念だが、よくやったわ、順位決定戦は勝ってくれ

72 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:09.51 ID:p4jmRgKv0.net
とりあえず1トップはOA

73 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:12.65 ID:DgY3p5060.net
トルコ負けでプレーオフ?

74 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:13.89 ID:Eg4HnoiC0.net
面子の問題だけじゃなくて前半あんなに弱気にプレーする必要無かったよな
前から行っても十分勝負できるんだし

75 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:16.37 ID:jT0JNQvy0.net
全員後半はよかったね
前半はメンバーの問題より守り方と攻め方の問題だよね

76 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:20.22 ID:2FT69BZG0.net
初瀬の鼻が特徴的で珍しいもんやから 鼻百選

77 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:22.09 ID:4F2UvfB30.net
勝ってたらどこと戦えたの?

78 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:23.51 ID:rTIJv9OHr.net
>>57
ANA「海外線じゃないね」

79 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:24.22 ID:IfPeTUj20.net
>>51
年齢低いじゃん…
大学生が高校にやっと勝ったみたいなもん

80 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:28.61 ID:Jnm7aSBea.net
小川森島がでくの棒だったのがなあ
本当前半勿体ねえ

81 :東京人 :2018/06/03(日) 23:51:29.52 ID:jI9uI0IO0.net
三好とかうやつまじでなんなんだよ

そして初瀬は上に絶対いけない。縦にいけないやつは無理

82 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:34.17 ID:mXOd3CkK0.net
ポイチ式にしてから全く結果が出てないんだよな

83 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:38.29 ID:M5EEqs0P0.net
三好は最後バテた

84 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:39.33 ID:BXgkIsrc0.net
結局三好は雑なまま終わった
札幌でよく試合出れてるね

85 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:39.68 ID:oWNSoruL0.net
代表はリーグ戦じゃなくてトーナメントだから
やらかすチームは上に行けないんだよな
どうすんだろ

86 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:41.27 ID:WcMmtArH0.net
板倉をボランチで使ったのか失敗

87 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:49.70 ID:KihMn2zN0.net
リオ五輪 戦犯藤春
トゥーロン 戦犯初瀬

戦犯製造工場ガンバ大阪

88 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:50.81 ID:O7SnEt590.net
大学生コンビは40分でヘロヘロだしフル出場は厳しかったんかね

89 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:53.30 ID:+S+3BqNk0.net
遠藤藤谷どちらかでいいだろ
この二人タイプも同じで脳筋すぎるわ

90 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:57.78 ID:6RdZhfwfa.net
森島藤谷が使えなかった

91 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:58.49 ID:iiSujDoz0.net
三好老けたな

92 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:51:58.93 ID:Ft9sWdQd0.net
>>79
でも、強かったじゃん

93 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:00.53 ID:rzY/T44u0.net
3試合で5失点っていうのはそもそも多すぎるな

94 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:00.84 ID:/2wLvcLd0.net
シュート 12:2

95 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:01.18 ID:2FT69BZG0.net
この人Jで監督にならんね

96 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:02.96 ID:RsFrKD9AM.net
いや小川はガチクソだろ
何の役にも立ってなかったよ

97 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:03.98 ID:FZ4hGPhU0.net
トルコにも負けるような相手じゃ無かったし
ほんともったいねえわ
もっと強いやつと当たりたかった

98 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:06.05 ID:m+NwhCpL0.net
三好はJの試合でも国際大会でもプレーが変わらないな

99 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:11.87 ID:IfPeTUj20.net
単純に疲れただけだろ三好

100 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:12.70 ID:oQ7V9dRG0.net
選手云々より戦い方だな
序盤ビビりすぎ

101 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:18.35 ID:qQTAsuVpx.net
>>84
札幌なら他がいくらでもゴール決めてくれるから・・・

102 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:19.49 ID:E2j6m3/q0.net
>>77
イングランドかスコットランド?

103 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:19.82 ID:ePZXdJYsd.net
2以対決はどこと?

104 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:21.87 ID:SFXjP01A0.net
小川って典型手なアンダー世代専用ストライカーだったんだな

105 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:23.61 ID:DSBo+/pYa.net
>>50
右でしょ
左も上手いけど

106 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:31.39 ID:xzfmY/Y+p.net
横内とかいう無能

107 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:32.68 ID:g++f3+tU0.net
初瀬はあのまま終わってたら見込みないけど盛り返してあれだけやるのは大したもん

>>86
それ同意彼は後ろじゃないとだめだね

108 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:34.43 ID:/OTmNV1E0.net
三好、おでこおでこ!

109 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:36.73 ID:mOgcu7J40.net
三好の頭髪は有望だね

110 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:37.81 ID:heUgk85Gd.net
勝ち点4のうち3は大学生のおかげだな

111 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:39.84 ID:TMU7lNqe0.net
三好は手首ぐねぐねのらスラーみたいだよな

112 :東京人 :2018/06/03(日) 23:52:40.72 ID:jI9uI0IO0.net
なあなんで三好とか言うザコがJ1でプレーしてんの

こいつの軽いプレーで相手にボールいってんだが

なんなんだよ個の雑魚

113 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:41.18 ID:FgYNBIC0d.net
ポルトガル勝ちなら
カナダ5
日本4
ポルトガル4
トルコ3
なのに何で無理なん?

114 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:42.30 ID:Eg4HnoiC0.net
0-0だったら前半5-4ブロックで手堅くやるのもまだ分かるんだけどな

115 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:45.58 ID:OrovxgsL0.net
ポイチ式がまず無理
なぜ代表でまでポイチ式やってるのか意味わからん
歴代最低の五輪監督

116 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:46.24 ID:NwDbUrtC0.net
この大会の戦犯



小川、森島

117 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:46.63 ID:8tq1supqM.net
ただ、田川は田川で味方に三苫と上田がいない状況で、ポルトガル相手にスタメンでやりながら点獲ったから、結構評価したいんだけど

118 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:46.76 ID:2c5L4RQQa.net
三好いなかったら前半お通夜だったけどね
ベストではなかったけど三好ありきのチームだわ

119 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:50.45 ID:qOa90K3l0.net
>>89
藤谷は守備型で遠藤はそもそもWBやらすタイプじゃなくね

120 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:52.08 ID:XxflG6fB0.net
大学生二人のスピードと中山入れて中盤で刈れるようになって息を吹き返したね

121 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:52:55.82 ID:MIqDSiS80.net
初瀬と藤谷変えるの逆だったろ
初瀬ヘロヘロだったのに

122 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:00.93 ID:J3buODmo0.net
圧倒的に押されてたポルトガル戦になぜか勝てて
圧倒的に押してたカナダ戦で勝てず
これがサッカーなんだよな

123 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:02.07 ID:MdN+Q6Q40.net
ポワワワワワワワワ
ハートビー
バーヤサー
ポワワワワワワワワ

124 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:08.49 ID:x3OeNXAI0.net
>>113
勝ち抜け1チーム

125 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:11.00 ID:vM5LXF8U0.net
トルコ戦も内容は良かっただけにな
まあ向こうも最初はやる気無さげだったけど
急にスイッチ入れて来たけど

126 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:19.35 ID:vhilyAr1p.net
初瀬がいなければなあ

127 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:20.40 ID:MJvJh9yB0.net
あの場面で放り込めって言ってる奴の多さやばない?

128 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:21.90 ID:/AXRRQTV0.net
最初から上田三苫出しとけよ

129 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:23.32 ID:3N+GlRAI0.net
>>113

130 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:23.89 ID:otMdMWUM0.net
小川と森島と藤谷が駄目

131 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:25.99 ID:rzY/T44u0.net
小川はJ2で怪我からのリハビリと修行が必要だな

132 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:33.65 ID:mbAYqu1h0.net
まさかの大学生様々の大会になったな
プロなのに恥ずかしくないのか

133 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:34.86 ID:YJk38nX6p.net
小川はリーグ後半戦出られないと成長するのは難しいな

134 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:36.85 ID:bCF0v1sp0.net
日本って安全策選んでバックパスしまくるけどそこでミスしてピンチが多いよな
リスクの測り方間違えてる感ある

135 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:37.52 ID:Sgs4rGVWd.net
FWとボランチOAだろうな

136 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:39.55 ID:mXOd3CkK0.net
こんだけバックパスや横パス多用するサッカーだと絶対こういうミスは起きる
これでいくの?ってのがポイチ就任からの疑問

137 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:41.38 ID:/AXRRQTV0.net
広島忖度コンビはもう出すな

138 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:45.08 ID:5o9EwTXa0.net
>>50
冨安は左利きじゃなく、普通に左右両方とも使えるぞ
バルサスクール出身だからな

139 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:55.30 ID:dBkHOMCQ0.net
東南アジア三笘

140 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:55.83 ID:Ft9sWdQd0.net
>>113
レギュレーションが上2つじゃない

141 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:56.23 ID:8nUry6Qsp.net
初瀬は腐ったまま終わるかと思ったけど後半見違えるほど良かったな

142 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:53:57.74 ID:p4jmRgKv0.net
勝ち絶対条件で
ハーフコートやってんのに後ろ3枚残すって

143 :東京人 :2018/06/03(日) 23:53:58.51 ID:jI9uI0IO0.net
三好擁護してるやつって馬鹿なのマジで

こいつが軽いプレーして何度もボール奪われてんだけど

初瀬もくそだけどこいつはマジ無理だわ。

144 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:01.12 ID:8JljrTql0.net
小川は本当に要らなかったな

145 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:05.13 ID:WCr3fo6N0.net
三苫が前にぐりぐりいくから三好が前向けて後半はよくなったな
森島が一番使えない選手に見えるな

146 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:08.26 ID:HxiObGc8d.net
初瀬のせいで負けた
後半ワンタッチパスで左使ってよくなったのにもったいない

147 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:13.91 ID:meH9w3v10.net
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ハービー♪ハービー♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪

148 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:16.97 ID:hVGx0QUSa.net
小川とか時期尚早てわかっとったやろ
怪我やっとなおっただけなのになんで呼ぶかね

149 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:20.34 ID:FgYNBIC0d.net
>>124 1位だけか
さんくす

150 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:24.44 ID:ElzYNwdQ0.net
小川って磐田のサブやってる場合じゃないだろ
同世代に抜かれ始めてるぞ

151 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:28.97 ID:4F2UvfB30.net
>>127
まぁ、全部跳ね返されてるからな…実際
角度付けて上げればとは思ったけど

152 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:35.27 ID:x3OeNXAI0.net
>>141
後半良かったけど全て帳消しになっちゃうミスしたからな
最後決めてくれれば

153 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:35.37 ID:IfPeTUj20.net
後ろ変えても良かったかもな
橋丘以外

154 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:36.17 ID:3N+GlRAI0.net
>>127
残り3分ならともかく残り10秒なら放り込めだわ

まあ選手にはわからんだろうが

155 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:36.36 ID:RsFrKD9AM.net
三苫前半の出来にイラついてたんだろうな
おまえ最高だったよ

156 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:41.00 ID:iuaxvsdi0.net
三笘「前半出て奴がクソ」

157 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:43.34 ID:Ft9sWdQd0.net
なお、ポルトガルが最下位な模様・・・
何故だ?

158 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:46.98 ID:4pRoOx7u0.net
ポルトガルは結果的に10人になって良かった
13番交代もあって相手がみるみると緩んでそこ確実につけたからなw

159 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:52.61 ID:qOa90K3l0.net
松本がいいなあ

160 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:54.08 ID:AHR3YXKnM.net
三好とかいう、らスレのアイドルになれる要素満点の選手

161 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:54:57.84 ID:CCULWBMmr.net
>>150
この世代では三好が一番抜かれている

162 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:00.18 ID:Q1V8QQXb0.net
松本って脳死ワンタッチマンという印象なんだけど
とりあえずワンタッチでさばいとこ。みたいな

163 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:00.23 ID:Lq59eZpn0.net
後半の初瀬みたいなプレーは見ていて気持ちいい
両足蹴れるだけじゃ厳しいから運動量増やしていけ

164 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:02.52 ID:iiSujDoz0.net
まあ今の川又からレギュラー取れないなら上には上がれんよという感じ

165 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:02.98 ID:vhilyAr1p.net
冨安も1失点目の対応うんこだったしな

166 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:07.14 ID:oWNSoruL0.net
このサッカーで小川使うと、シャドーのとこにスピードあって裏狙えるのがいないとムリ
大迫が本田宇佐美で消えたのと一緒

167 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:12.44 ID:nCX1gJqG0.net
上田は動き一つ一つにセンスを感じた、三苫は初対面の相手にとってはやりにくそうなタイプだ

168 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:15.79 ID:/2wLvcLd0.net
人材的にはリオ五輪より格段にいいな
あのときは出れただけで大勝利状態だった

169 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:18.69 ID:KihMn2zN0.net
トーヨータイヤ
サイゲーム
くくる

戦犯初瀬

170 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:20.84 ID:2ThaJImvd.net
初瀬のCKに得点の可能性を感じないのは問題だ。

171 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:23.87 ID:XppfzRmC0.net
>>143
おじいちゃん、ボキャブラリーなさすぎwww

172 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:30.10 ID:KFCnOda2p.net
最初から田川使ってればよかったのに
明らかにカナダはアジリティ無くて裏抜け弱かったぞ

173 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:30.84 ID:Ro/NqafR0.net
>>137
松本よかっただろ

174 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:31.45 ID:moDEFI7D0.net
>>157
U-19だしなあ

175 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:31.56 ID:x3OeNXAI0.net
>>127
杉岡中に引き付けてサイドフリーにさせて入れたのにな

176 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:34.53 ID:CtQfIqt30.net
中野がいるから小川いらないんじゃないか、磐田

177 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:35.24 ID:Q1V8QQXb0.net
初瀬髪型きもすぎ
戦犯なんだから坊主にしろ

178 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:40.51 ID:swf+p/x8a.net
初瀬お鼻蜂に刺されてる!

179 :東京人 :2018/06/03(日) 23:55:41.17 ID:jI9uI0IO0.net
三好ってなんなん

こいつの左足は悪くないけど

なんでこんな軽率なプレーばかりするの

なんでそんなロストマシーンなの

180 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:46.36 ID:3N+GlRAI0.net
>>157
あそこU19だし

181 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:46.38 ID:mXOd3CkK0.net
初瀬が香川に見える 喋り方も含め

182 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:49.23 ID:WcMmtArH0.net
椎橋のほうが3バック戦術理解度は上なのに使われなかったのは残念だわ

183 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:50.94 ID:8nUry6Qsp.net
>>152
ほんともったいねえよな
あとセットプレーに自信あるなら一本でも決めないとダメだわ

184 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:51.25 ID:Ft9sWdQd0.net
>>127
お前がヤバいんだぞ

185 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:55:56.66 ID:+S+3BqNk0.net
>>150
この大会で序列が上田>田川>>>>>>>>>小川ぐらいになってしまったな

186 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:01.31 ID:4F2UvfB30.net
>>143
あれだけバイタルで起点作って、右攻撃成立させて左の速い攻撃が生きてるのに
逆に誰を入れる気なんだ?
代わりがいればバテた終盤で代える事も出来ただろうけど

187 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:02.04 ID:ElzYNwdQ0.net
>>167
三笘が初見殺しなのは去年の天皇杯で知った

188 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:03.32 ID:FZ4hGPhU0.net
トルコとカナダには勝てたなあ
強いと思ったポルトガルになぜか勝ったけど

189 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:03.73 ID:TMU7lNqe0.net
三笘「小川と森島は使えないと思いますよ」

190 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:05.47 ID:2ThaJImvd.net
>>165
うんこではない。何を見てんだ?

191 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:15.54 ID:6AaGBCMJ0.net
杉岡素晴らしい
代表厨は無知を晒したな

192 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:18.56 ID:MJvJh9yB0.net
まあ最後の最後は放り込むべきなんだろうが中にいたのが上田だけだったからなぁ
せめて中山も中に入ってれば可能性あるけど

193 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:19.68 ID:meH9w3v10.net
>>160
すでにアイドルやぞw

194 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:22.58 ID:XppfzRmC0.net
>>157
若いからしゃーない

195 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:27.26 ID:X1k19Yky0.net
コメントも大学生の方が良いなあ

196 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:44.20 ID:Ft9sWdQd0.net
>>181
顔は本田系に見えるかなー

197 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:46.73 ID:rzY/T44u0.net
自陣でのミスからの失点は森保で直るのかどうか

198 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:47.11 ID:HxiObGc8d.net
自分達ってお前のせいで負けたのに
他人事だな

199 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:49.77 ID:IfPeTUj20.net
日本も19で出ればよかったのに
どうせ負けるなら

200 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:55.70 ID:qOa90K3l0.net
初瀬いいサッカーはしてなかったぞ

201 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:56.56 ID:rnRB33v30.net
またナチスの初瀬が戦犯か・・・

202 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:56:58.92 ID:mbAYqu1h0.net
小川はクラブで結果出すまで代表呼ばない方がいいな

203 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:01.72 ID:3IdcnCKc0.net
おまえのミスなのにぺらぺらしゃべりすぎ

204 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:04.52 ID:x3OeNXAI0.net
>>181
顔似てるよな

205 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:09.53 ID:jT0JNQvy0.net
初瀬今日の後半みたいなプレーできるならガンバでもやればいいのに

206 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:13.62 ID:BXgkIsrc0.net
ポイチ式でシャドウが伊藤達と堂安だったら少しは希望あるのか
CFはOA確定か、大迫・杉本・北川・UMA?だれでもいいよ

207 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:23.80 ID:MIqDSiS80.net
>>170
精度そんな高くないよなぁ
セットプレーあるから最後まで残したんだろうけど

208 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:28.32 ID:NK8JHqdW0.net
三好 3試合1G
三苫 2試合1G
上田 3試合2G
田川 2試合1G
小川 2試合0G

209 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:29.89 ID:RsFrKD9AM.net
初瀬後半はよかったから評価は難しい

210 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:43.60 ID:Lq59eZpn0.net
Next比嘉さんが生まれなかった糞大会

211 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:47.19 ID:KihMn2zN0.net
>>203
ホントそれw

212 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:57:53.63 ID:4F2UvfB30.net
>>184
延々と跳ね返されたのに単純なクロスに期待する理由が分からないわ

213 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:00.26 ID:Xp7yVdeH0.net
>>160
既にアイドルだぞ

214 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:00.31 ID:+S+3BqNk0.net
>>202
夏にJ2にレンタルするべきだと思うが磐田もFWの余裕がないのがねぇ

215 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:02.80 ID:oIpvV4inK.net
三苫は良い時の中野みたい

216 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:08.60 ID:vhilyAr1p.net
>>210
山口メンバーが候補

217 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:16.39 ID:4pRoOx7u0.net
>>208
三田川で構成されている

218 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:23.59 ID:BbhPVFtqa.net
>>209
ゴミだっただろ
セットプレーあれだけあったのに、下手すぎ
キッカー失格だろ

219 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:34.92 ID:YocUlDGs0.net
>>154
それするなら最後冨安上げるくらいの機転欲しかったな
まあ攻撃はできていたからなあ

220 :東京人 :2018/06/03(日) 23:58:35.12 ID:jI9uI0IO0.net
小川 失格
三好 失格
初瀬 失格
森島 失格
藤谷 及第点
橋岡 合格
冨安 合格
板倉 ボランチ失格
中山 保留
三苫 次見たい
上田 次見たい

221 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:40.43 ID:Ft9sWdQd0.net
>>212
それが最短なのが事実だからな

222 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:41.87 ID:NwDbUrtC0.net
流石にもう小川推しは消えるだろ。


小川は暫く選ばんでいい。まずJで結果出せ

223 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:43.61 ID:E2j6m3/q0.net
>>210
Nextルコキが居なかったからしゃーない

224 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:58:52.93 ID:jT0JNQvy0.net
小川ってもしかしてトゥーロン含めてJもルヴァンもシュート0?

225 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:59:01.37 ID:qOa90K3l0.net
まぁここに海外経験ある堂安伊藤大将辺りが入ってくるからな

226 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:59:12.52 ID:weWw3rrN0.net
比嘉さんは名言残す能力がちょっとずば抜けすぎてた

227 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:59:14.48 ID:2FT69BZG0.net
結局、試合運びが全く改善されんかったなw
兆候も見えんかった

228 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:59:16.02 ID:ElzYNwdQ0.net
トルコ戦はせめてドローに留めなきゃだめだったな
2回のチャンスで2点取られたようなもんだったし

229 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:59:21.13 ID:b363aMjD0.net
>>191
常にスタメン起用してたキジェが悪いけど杉岡のミスで失点したのは間違いない

230 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:59:22.11 ID:mXOd3CkK0.net
>>175
ああいうギャップの作り方、大事なんだよな
できない選手も多い
まあ、いつ笛吹かれてもおかしくなかったし、放り込めって意見も分からんでもないけどw

231 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:59:36.33 ID:vhilyAr1p.net
板倉はボランチやりたいとか言わないでCBだけやっとけよ

232 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:59:44.13 ID:m+NwhCpL0.net
小川は浪速のゴンみたいな経歴になりそう

233 :U-名無しさん :2018/06/03(日) 23:59:58.02 ID:bCF0v1sp0.net
初瀬のシーンは他の選手がボールを受けに来ないのが悪い

234 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:02.10 ID:umUscxg30.net
岩崎はポイチが落としたの?

235 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:03.43 ID:62Ym6dcGa.net
本数多かったし
CKもうちょい工夫があっても良かったな

相手でか過ぎってのもあったけどさ

236 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:06.93 ID:Fm3zY1jo0.net
来年のアジア杯はこのメンバーというか五輪メンバーだけでいいな
OGもいらん

237 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:07.96 ID:1ikq74cg0.net
初瀬は超劣化ダビドアラバだから

238 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:10.52 ID:ief8z8J0d.net
初瀬って新しい大将さん枠なんだろうな
脚はあんな成績なのにA代表選ばれてたし

239 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:15.16 ID:s5AmKrbq0.net
板倉は山村二世にはなれない
CBの方がいい

240 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:29.67 ID:LbNHxv3Ka.net
杉岡のバタバタ感はヤバイな
怪しいパス何回もあった
バックラインで使うべきじゃないわ
左WBしか使い所無いだろ

241 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:31.11 ID:T1PeKPjT0.net
シュート
5 三笘
3 初瀬 三好 上田
2 藤谷
1 橋岡 杉岡 森島 中山

チャンスクリエイト
5 三好
2 松本 初瀬
1 冨安 杉岡 藤谷 三笘 遠藤 上田

タックル
5 初瀬
3 松本
2 板倉
1 藤谷 三好 森島 三笘 遠藤

242 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:53.60 ID:CuFXtHYS0.net
>>230
まぁWBもできるし後ろ3枚はサブも含めて上出来だったと思うわ
中盤とGKに呼ばれてない選手達入ってきたらかなり面白いチームになりそう

243 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:57.14 ID:OAAbOAcM0.net
大会通じて裏抜けが決まりまくった

244 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:57.52 ID:+GMXTcbA0.net
>>241
小川さんマジでやべえな

245 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:00:57.86 ID:2tJ0twq00.net
山口メンバーはなかなか期待できる予感がする
メンバーの流行的にも

246 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:02.24 ID:TwpCmFdT0.net
初瀬がやらかさなきゃ勝てる相手だった

247 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:03.06 ID:jKnWdDbX0.net
>>237
顔だけ見て言ってるだろ

248 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:04.88 ID:rbIZfLo90.net
>>234
アジアU23でダメダメだった

249 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:16.47 ID:y15hs7ig0.net
>>238
今後もこのサッカー続けるなら呼ばれ続けるだろうな

250 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:17.00 ID:xnZbhy8g0.net
ネイマールが来るぞー!!

251 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:18.19 ID:TwpCmFdT0.net
小川とか良かったとこ見たことねーわ

252 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:21.13 ID:20gT/zQG0.net
>>241
なんだ小川ベンチか
なら仕方ないな

253 :東京人 :2018/06/04(月) 00:01:21.99 ID:nyn0g+Db0.net
三好とかいうゴミはいらない
サッカーの攻撃センスは一番あるかもしれないが
こんな軽率なプレーばかりしてたらいらん

まあ堂安がいるからいいや。こいつが先発で使われることはない
ビデオ見て勉強しろアホ

254 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:37.18 ID:zq5LNfw80.net
ハートビー ハートビー

255 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:44.11 ID:ju0ogNTJ0.net
唯一の救いが大学生の個の能力頼みって
どうなってんだおい

256 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:45.51 ID:LjkKoJOwp.net
ナチスが初瀬援護してんの?

257 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:45.78 ID:VvgESuDh0.net
最後放り込むとして、ゴール前の人数少なく無いか?
杉岡初瀬以外ゴール特攻する場面だろ

258 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:01:56.45 ID:Y7WaObHt0.net
ハートビーハートビー

259 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:03.68 ID:0magf5ua0.net
小川は名波さんのところで結果出すまで待つさ

260 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:06.95 ID:3RA+AqMM0.net
ポルトガル戦は内容最悪だったけど勝っちゃった
今日は良かったけど引き分けに終わった
トルコ戦も良かったけど負けちゃった
まあそんなもんだよね〜

261 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:07.57 ID:7I5WdfqB0.net
>>241
小川さんが消えた…?

262 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:13.89 ID:oR18YMz9d.net
やべっちはどうせいつものあれだし、ルヴァンとトゥーロン流す番組はないのか

263 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:18.46 ID:hjvzcKQw0.net
トルコ戦もカナダ戦も絶対勝てたわ

264 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:19.57 ID:UpURNcof0.net
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ハートビー♪ハートビー♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪

265 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:19.85 ID:l0kmSuxW0.net
>>240
杉岡が4バックのCBで使う事が間違ってる

266 :東京人 :2018/06/04(月) 00:02:28.03 ID:nyn0g+Db0.net
おい浦和サポいるか。橋岡とかいう逸材がいてよかったな

こいつはA代表行けるぞ。槙野の後継者だ

267 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:36.28 ID:BD+nLPzTd.net
勝ってたらどことやる予定だったの?

268 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:43.65 ID:+KGGMFhRM.net
小川は出れるとこにちゃんと行けよ
試合出ないとどうにもならんぞ

269 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:45.38 ID:PFtLg22h0.net
初瀬はU18か19のメキシコ戦で比嘉さんレベルのチンチンフルボッコ状態を味わっている
あれも本当に酷かった

270 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:52.29 ID:2roAB88e0.net
三好とか藤谷とか判断悪くてイライラすんな

271 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:54.33 ID:62Ym6dcGa.net
>>264
そんなノれる曲じゃねえw

272 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:02:56.22 ID:LhzeeV4T0.net
なんだこのクソ歌

273 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:07.75 ID:20gT/zQG0.net
>>257
むしろ残す必要ない
オビも上がっていいわ

274 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:15.46 ID:VvgESuDh0.net
>>240
あれを怪しいパスとするならバックパス横パスしか選択肢無くなる

275 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:19.19 ID:5JMxfTvd0.net
ハートビート♪ハートビート♪
もうここのフレーズが頭から離れなくなったが盛り上がりに欠ける

276 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:29.22 ID:zq5LNfw80.net
ハートビー毎朝ー

277 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:33.33 ID:mGThCh820.net
>>267
メキシコ

278 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:34.74 ID:WqmBFgl00.net
このサッカーするなら相手はハイプレスからカウンター狙ってくだろうな
見る限りAFCから南米遠征、今回と毎試合それでイージーミスして失点してるし

279 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:36.10 ID:LbNHxv3Ka.net
最後ファール貰ったんだからバックライン全員上げて放り込むべきだったよ 最低でも冨安は上げるべきだった
なんで繋いだのか謎
ラストプレーだったし、勝たないと敗退の場面なのに

280 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:37.30 ID:0vHvnGg00.net
つか、GKどーすんのこの世代。

281 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:38.78 ID:xeVgbtQXp.net
ポイチの恩恵うけまくってる森島より三苫の方が効いてたのが問題だわ
もう忖度いらねーじゃん

282 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:40.69 ID:I5/KAxNMM.net
ふれーふれーザックの方がよかったな

283 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:42.84 ID:XhIcONca0.net
>>263
国際大会ってそういうものだな。ACLもだけど

284 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:03:57.38 ID:Y7WaObHt0.net
>>241
小川きゅん

285 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:02.75 ID:Mh+/Py+7d.net
戦犯は初瀬だけど、失点以外は悪くなかった

286 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:12.90 ID:O8D99Wpx0.net
やっぱ日本のユニバはワールドクラスなんやね

287 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:18.47 ID:l0kmSuxW0.net
小川は全てオンサボールだしコンタクトプレーは負けまくりだしただの案山子だった。まあ分かっていたけどね

288 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:20.01 ID:s5AmKrbq0.net
このサッカーやるにはゴールキーパーの足下が絶望すぎる

289 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:20.45 ID:ZZP1IqOva.net
焼き豚必死で草


896 U-名無しさん (ワッチョイ 4ee1-667V) sage 2018/06/03(日) 18:35:28.62 ID:ZwW25tVu0
>>890
サンガ新スタも失敗濃厚だしな
もう建設始まってるのに地元紙でかなり叩かれてる

918 U-名無しさん (ワッチョイ 4ee1-667V) sage 2018/06/03(日) 18:41:51.79 ID:ZwW25tVu0
これだけ地方経済が疲弊してるのに新スタ建設のために税金使うのはさすがに躊躇するだろ
近年出来た専スタも順調なとこ皆無だし、自治体も二の足踏むようになるよ

481 U-名無しさん (ワッチョイ 4ee1-667V) sage 2018/06/03(日) 23:20:25.89 ID:ZwW25tVu0
絶望的に弱いな東京世代
堂安とか居ないとか言ってもU21で臨んでこのザマ
本当に日本サッカーは暗黒だと思うわ

66 U-名無しさん (ワッチョイ 4ee1-667V) sage 2018/06/03(日) 23:51:01.25 ID:ZwW25tVu0
絶望的に弱いな
東京五輪もサッカー空気だろうな

290 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:21.93 ID:PrdJsc0B0.net
>>280
OAでいい

291 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:23.01 ID:umUscxg30.net
>>248
そうかあいつほんと過大評価だったな

292 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:24.61 ID:ZcKSJ1H70.net
>>241
おがわくうき

293 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:25.89 ID:rbIZfLo90.net
>>278
でたアジアサッカー連盟

294 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:26.38 ID:ief8z8J0d.net
>>249
セットプレーがチャンスにならないのはアカンやろ

295 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:33.90 ID:OAxylZ220.net
圧倒的GK不足

296 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:39.58 ID:ykbA2TIh0.net
国際親善試合 Live

ブラジル代表 vs クロアチア代表

https://www.youtube.com/watch?v=zQ2qBl3az9U

297 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:48.17 ID:zy+mT5YE0.net
堂安て五輪前にステップアップしてクラブから出場拒否られる可能性とかあんのだろうか

298 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:04:51.55 ID:LbNHxv3Ka.net
>>274
いや味方に優しく無いパス出すシーン何回も見受けられた
後ろから相手来てるのにパス出したり

299 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:05:08.59 ID:Fm3zY1jo0.net
>>241
ホラーだな

300 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:05:20.50 ID:Pjl4Ym/J0.net
磐田は小川と中野どちらを育てるのか
このままだと中途半端になりそう

301 :東京人 :2018/06/04(月) 00:05:24.26 ID:nyn0g+Db0.net
初瀬はあいつ縦にいけるスピードないしテクニックないからA代表はいけません
残念だして

まだ原口をOAでつかったほうがいい

だけどこの世代はCFとボランチとGKにOA使わないといけないのでサイドはOAつかえない

302 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:05:25.43 ID:T1PeKPjT0.net
シュート数
日本 8(2) - 11(5) トルコ
日本 5(4) - 27(9) ポルトガル
日本 20(6) - 3(1) カナダ

後半はシュート数多分16-0

303 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:05:25.58 ID:XQvGzrlN0.net
大怪我した選手は復帰しただけでパフォーマンスなんてすぐ戻らないだろう

304 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:05:49.39 ID:7I5WdfqB0.net
>>297
流石に東京五輪なんだから空気読んで出してくれるだろ

305 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:05:51.74 ID:cEUhb5rda.net
>>280
山口で良いんじゃね
あいつ結構上手いと思うよ

306 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:05:52.62 ID:EEcflOKa0.net
三好はロスト多いけど決定機も作ってるからな
今日は良いところも悪いところも出た

307 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:05:53.48 ID:zy+mT5YE0.net
ハートビーはJ2タイムの後の欧州ゴール集みたいなやつにはあっていた

308 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:06:03.92 ID:Kzg1eeXA0.net
>>297
堂安自身が東京五輪に出たいから契約に入れ込むと思うな

309 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:06:07.79 ID:l0kmSuxW0.net
>>295
オビは後半の飛び出してサイドに流したミスパス以外悪いとないだろ

310 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:06:10.03 ID:/DP4UE+E0.net
>>241
で、この三好に必死に粘着してる奴が一人いると

311 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:06:13.24 ID:jKnWdDbX0.net
>>302
サッカーてよくわかんないスポーツだなほんと

312 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:06:24.21 ID:CuFXtHYS0.net
>>280
大迫
波多野
廣末
若原


まだまだ候補いるぜ

313 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:06:26.52 ID:UT4cZboZM.net
東京人とかいうひとは中島翔哉がどんだけボールロストしてたか知ってんのかな⁇可哀想に万年下位のfc東京サポーター

314 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:06:40.13 ID:/gREB2Ld0.net
今大会はお杉とお川の大会

315 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:06:50.62 ID:UpURNcof0.net
若原は京都でなかなか良いよね

316 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:07:09.89 ID:2nGRr+sr0.net
>>306
三好ってクソイラつくミスするけど1本とりゃOKみたいなスタイルだしな
新翔さんみたいなもん

317 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:07:41.01 ID:l0kmSuxW0.net
>>298
あれって最終ラインから繋ぐ戦術用いてる監督が悪いんじゃないの

318 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:07:42.90 ID:sRwtJ7Z/0.net
鹿島のお二人(植田と昌子)は試合に出られるのだろうか

319 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:07:52.84 ID:t/Q2cL8uM.net
4時のスペインvsスイスまで仮眠するか
日本じゃスイスには勝てないからせめてイニエスタにチンチンにしてもらおう

320 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:08:05.16 ID:6jMZGHg9M.net
え、敗退決定なんか

321 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:08:12.32 ID:+KGGMFhRM.net
戦犯は小川だろ
あそこ誰もいないも同然なせいで他にしわ寄せいってんだから

322 :東京人 :2018/06/04(月) 00:08:13.60 ID:nyn0g+Db0.net
三好とか言うザコ軽率プレーを擁護してるやつ見るとまじでウケる

こいつが一番攻撃センスがあるのは認める

だけどこいつが先発で使われることはない残念でした

こんな軽いプレーしてたらいくら+点があっても−点が多すぎ

まあ堂安いるからここのポジションは心配してないけど

323 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:08:14.99 ID:ief8z8J0d.net
>>285
初瀬一対一外してたろ
落ち着いて決めれる選手は決めれる

324 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:08:24.34 ID:VvgESuDh0.net
ボール受けに行く選手が相手連れて来るのは当たり前だろ?
読まれてもカットさせない所通す精度は流石だと思ったけどなぁ

325 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:08:26.37 ID:FAnAFNSf0.net
>>316
三好は新翔さんみたいなミドル持ってないからなあ
新翔さんはキック力あるけど、三好は無い
札幌でもへなちょこシュートしか打ってない

326 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:08:30.80 ID:tMIBH2l20.net
>>309
ていうか被シュートが全くなかったら評価しがたい
セットプレーのハイボールに安心感あったぐらいで

327 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:08:41.36 ID:s8fMveVz0.net
>>241
これってどっから持ってきてんの

328 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:08:45.25 ID:2tJ0twq00.net
三好は描いてるプレーに技術が追いついてない感じで雑
年取ったらうまくなりそう

329 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:09:03.01 ID:FKrE3Erc0.net
>>297
堂安にしても伊藤にしても本人とクラブの明確な意思と契約を確認した方がいいよ。リオの久保みたいなのはバカ過ぎる
富安はDMMにいる限り大丈夫だろう

330 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:09:05.98 ID:XhIcONca0.net
>>316
クロスで可能性感じるのが三好だった

331 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:09:07.37 ID:UT4cZboZM.net
東京人wwww 弱小クラブwwww
久保くんのろくに育てられないwwww

332 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:09:15.55 ID:XQvGzrlN0.net
>>323
1対1なんてメッシでもクリロナでも結構外す

333 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:09:56.72 ID:mEaMZOVz0.net
3バックが5バックになって前プレが単発になるよくある失敗例だな

334 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:12.11 ID:T1PeKPjT0.net
>>327
ツーロン公式がリアルタイムでスタッツ出してる

トルコ
https://festival-foot-espoirs.com/festival/detail_rencontre.php?id=770
ポルトガル
https://festival-foot-espoirs.com/festival/detail_rencontre.php?id=776
カナダ
https://festival-foot-espoirs.com/festival/detail_rencontre.php?id=782

335 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:12.17 ID:VvgESuDh0.net
>>317
攻撃時ボランチが空気だったな

336 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:12.67 ID:2nGRr+sr0.net
>>325
三好にはキック力自体はあるよ
J1レベルではほとんど入んないけど

337 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:16.93 ID:wws75xlc0.net
初瀬の課題はキック精度だろ

338 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:17.31 ID:FAnAFNSf0.net
鞠遠藤は和製ヤングっぷりを存分に見せつけたね
縦のみ、糞クロス

339 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:26.68 ID:qxhiaNAe0.net
GKはOA枠必須だろ

340 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:28.43 ID:0vHvnGg00.net
今回はFKもCKも徹底的に初瀬だったな。

341 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:34.32 ID:Pjl4Ym/J0.net
三好の場合はミスというより、チャンスを作るための必要悪
なんだかんだチャンスを作る

342 :東京人 :2018/06/04(月) 00:10:50.71 ID:nyn0g+Db0.net
三好とかいうやつがフィジカルついてもっと頭よくなったら面白いプレーヤーになるだろう

実際テクニックや攻撃センスはなかなか大人になっても観につくものではない

ただし今の段階では無理。こんないらいらするボールロストマシーン久しぶりに見た

343 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:52.06 ID:9h+X347Zd.net
一対一はPKよりは難しい

344 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:10:53.09 ID:l0kmSuxW0.net
>>312
よく言って若原しかいないやん
>>326
それは認める

345 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:11:02.71 ID:xnZbhy8g0.net
>>319
ネイマール出てきたぞ

346 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:11:23.19 ID:O8D99Wpx0.net
初瀬がスーパースターらと同列で語ってるのがおるね
今日はそういうのまとめはるんでっか?

347 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:11:33.47 ID:UT4cZboZM.net
久保くんもまともに育てられない弱小クラブはどこでしょう

348 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:11:39.11 ID:5BDzDF/t0.net
小川はもう呼ばれないかもね
やっぱり靭帯って大切なんだと思ったわ
それでも復活したいならJ2でもどこでも自分を使ってくれるチームに行って
スピードや体の強さ以外の武器を見つけるしかない
今すぐ磐田を出るべきだろうJ1では出番ないと思う

349 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:11:42.61 ID:qxhiaNAe0.net
キッカー初瀬しかおらんのか?
アカンやろ初瀬じゃ

350 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:11:49.41 ID:HksDHgg70.net
>>346
お、ナチスイライラしてんね

351 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:11:54.61 ID:MhqjjCVM0.net
アジア最優秀監督いるやん
http://pbs.twimg.com/media/DexWDF-VAAEnoyP.jpg

352 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:12:06.08 ID:AZ0hfzoA0.net
つーかなんかよく分からんうちに勝ったけどポルトガルが一番強かったな

353 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:12:07.71 ID:4L8LQ9X50.net
3バックでいくなら 板倉 富安 橋岡 でボラ片方が中山 
ここまでは確定でよさそうじゃない?

354 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:12:10.17 ID:FKrE3Erc0.net
失点したのは初瀬のロストから。ビッグ青文字でまとめてくれw

355 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:12:24.86 ID:0vHvnGg00.net
>>349
三好も蹴れる。

356 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:12:46.92 ID:l0kmSuxW0.net
小川と広島忖度の火消しさんが必死に暴れてるみたいだね

357 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:12:51.63 ID:ap+EftZY0.net
ネイマール出てきたがなんかやっぱタラタラした調整試合だなw
両チーム

358 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:13:04.42 ID:t3P+rr9S0.net
小川と藤谷はいいところ全くない
初瀬とか三好もダメだけど小川藤谷の二人は話にならんわ

359 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:13:08.74 ID:7y6TME+I0.net
>>297
十分あるでしょう

360 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:13:33.40 ID:s5AmKrbq0.net
初瀬って両足蹴れる以外の長所ある?

361 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:13:55.71 ID:QVDdrgJ7d.net
今大会で小川と上田の序列は間違いなく変わったろうな

362 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:13:58.57 ID:SxpQHz5G0.net
パス成功率
橋岡 70/81(86.4%)
冨安 102/108(94.4%)
杉岡 92/100(92.0%)
藤谷 27/32(84.4%)
松本 66/73(90.4%)
板倉 22/24(91.7%)
初瀬 32/40(80.0%)
三好 27/46(58.7%)
森島 11/15(73.3%)
小川 6/8(75.0%)

三笘 14/20(70.0%)
遠藤 3/4(75.0%)
上田 6/7(85.7%)
中山 21/22(95.5%)

363 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:14:01.31 ID:mKPjLHFS0.net
TPPで決められたルールは日本の憲法と法律の上位に位置し、TPP締結により大多数の日本人が
不幸になっても、日本人だけではどうすることも出来なくなります。簡単に言えば、移民が大量に入って来て
あなたの生活を脅かすことになっても、何一つ文句が言えない恐ろしい社会になります。

https://www.youtube.com/watch?v=sP_LTg4dVHc
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由

https://www.youtube.com/watch?v=fnAkP_lhRVI
集団レイプ発生!難民の受け入れでドイツの治安がマジヤバイ。

https://www.youtube.com/watch?v=-4JskuoePus
ドイツ人老婆が移民の少年にボコボコにされ病院送りに

https://www.buzzfeed.com/jp/yoshitomokobori/baidokuoutbreak?utm_term=.opnqEdoNo#.ukY3J7yMy
指数関数的に梅毒患者数増加。遂に5000人突破。中国人旅行者増加と一致。

364 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:14:01.77 ID:PFQLYX/c0.net
>>360
顔が愛嬌ある

365 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:14:02.27 ID:ief8z8J0d.net
久保くん世代のU-19に期待だな
W杯のトレーニングパートナーとしてロシアへ行くんだろ

366 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:14:20.40 ID:Odk+KAGP0.net
U代表からの久々やべっち見て思った
A代表選手のコメント(年齢)見て自分のモチベーションになりました
自分が頑張ろうって

367 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:14:21.87 ID:HksDHgg70.net
小川空気
鼻でか初瀬
ヴィッセル藤谷
広島組は論外

368 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:14:28.48 ID:FAnAFNSf0.net
遠藤入れて右サイドが機能不全に陥った

369 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:14:38.86 ID:BD+nLPzTd.net
ブラジル対クロアチアて西村のあの試合のカードか

370 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:14:44.39 ID:O8D99Wpx0.net
認定されちゃったよw
ここは脚クソ野郎になればええんかな?

で、そんなアビリティを持ち合わせてないから堪忍やで
希望にそないや

371 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:14:46.47 ID:mGThCh820.net
>>280
97世代
小島亨介
オビパウエルオビンナ
ファンティーニ燦
98世代
辻周吾
波多野豪
山口瑠偉
廣末陸
99世代
大迫敬介
若原智哉
沖悠哉
猿田遥己
00世代
谷晃生

好きな選手を選んでね

372 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:15:00.18 ID:2nGRr+sr0.net
>>358
藤谷は抜けた場面で日和ってクロスで
次のチャンスにはカットインからの逆足シュートだもんな
打たなかったこと後悔するなら最初に打てよって話

373 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:15:03.85 ID:zq5LNfw80.net
ちょっとハートビーしてきた

374 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:15:04.86 ID:qxhiaNAe0.net
杉岡は左WBで試してみて欲しいな

375 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:15:20.53 ID:l0kmSuxW0.net
>>353
い、板倉?どこやるの? 

376 :東京人 :2018/06/04(月) 00:15:24.17 ID:nyn0g+Db0.net
コンサドーレのスレいったら三好よかったっていったやついて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww

これがひいきというやつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誉められるのはCBだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

三好よ、お前の軽率なプレーを減らさない限りお前が先発になることはもうこれからない

377 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:15:29.11 ID:2tJ0twq00.net
>>362
いくらチャレンジする位置だからっていっても三好低すぎるな

378 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:15:41.53 ID:cEUhb5rda.net
>>351
まさかとは思うけど、こいつら全員芸能人なのか?

379 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:16:04.10 ID:2roAB88e0.net
>>371
次の試合は波多野使ってみてほしい

380 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:16:30.13 ID:FKrE3Erc0.net
>>365
爺さんたちにマウントされに行くとか馬鹿らしいから、殺人タックルかまして二人ぐらい潰して強制的に世代交代させる剛の者がいればいいんだが

381 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:16:38.27 ID:5JMxfTvd0.net
>>82
それはずっと気になってる

382 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:16:41.20 ID:mEaMZOVz0.net
>>362
パス成功率は縦横後ろで分けて出して欲しいな

383 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:16:48.19 ID:umUscxg30.net
ゴリの怪我の直り次第だよなぶっちゃけ

384 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:17:02.53 ID:2caQN/Yt0.net
地味にネイマールさん復帰してますやん

385 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:17:07.43 ID:uvuHd7Mo0.net
>>362
1人だけおかしい

386 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:17:10.69 ID:yACPK7r6K.net
>>362
三好のチャレンジ姿勢と雑さがよく分かる

387 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:17:15.94 ID:Y7WaObHt0.net
>>367
松本は良かっただろ
森島と一括りにするなよ

388 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:17:25.81 ID:LbNHxv3Ka.net
>>362
三好ひどいな
チャレンジパスだとしても酷い数字

389 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:17:30.64 ID:/DP4UE+E0.net
>>380
お前みたいなのもすぐに爺さんになるんだけどな

390 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:17:51.48 ID:cEUhb5rda.net
>>381
結果出すの無理なんじゃね
相手が元気なうちにDFラインで追い回されて1失点がデフォだろ

391 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:18:07.03 ID:Mh+/Py+7d.net
三好、松本、三苫、橋岡、藤谷、冨安
このへんまでは及第点以上かな今日は

392 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:18:11.54 ID:9h+X347Zd.net
>>362
三好をどう評価するかだよな
良い面も悪い面もあったのは確かだ

393 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:18:15.29 ID:VkumJE8Na.net
やべっちジャケット着てても体ペラペラだな

394 :東京人 :2018/06/04(月) 00:18:47.46 ID:nyn0g+Db0.net
橋岡すげえよ。これでまだU20なんだろ
こいつは素晴らしい、 富安もよかった

今回の収穫はやっぱりこの世代はCBは素質があるということだけわかった

あとは堂安がいないとやばい世代。小川がクソ化してしまった

これだけが再認識できた世代でした  終わり
最後に伊藤達哉にも期待しとく

395 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:19:27.56 ID:acUml0jRM.net
ボランチに逸材でてこいよお

396 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:19:47.07 ID:HksDHgg70.net
伊藤達哉は4年後ポーランドあたりにいそうだな

397 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:20:07.73 ID:LbNHxv3Ka.net
清水の立田にも期待してる
U23選手権でウズベキスタン相手にやらかしまくったけど、ウズベキスタン以外の試合は内容良かったし

398 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:20:11.17 ID:DRgT39RO0.net
得点も結局ロングボールのこぼれからやもんなあ

399 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:20:12.89 ID:PFtLg22h0.net
GK小久保君と鈴木ザイ君は期待していいのか

400 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:20:21.51 ID:GF/fob6l0.net
矢部失礼なやつだなー

401 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:20:43.52 ID:EBdd6TxAp.net
三好ってどのくらい革命理論の影響受けてるのか知らんけど
その場しのぎの感覚とフィーリングでプレーするまさに風間の申し子じゃん
欧州風の型にはめられたプレーはやらせたら精度が低くて通用しないだろうな
香川くんと乾くんのゴールデンコンビみたいに相方が出てくればブレイクするだろうけど

402 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:20:51.63 ID:s5AmKrbq0.net
矢部の対応は腹立つ

403 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:21:07.54 ID:Mh+/Py+7d.net
ここに伊藤堂安神谷久保あたりが加わるのか

404 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:21:08.70 ID:l0kmSuxW0.net
>>371
山口、オビ、京都の若原くらいかな。後は筑波大の阿部航斗とか。脚の林で年齢的にだめなのか?

405 :東京人 :2018/06/04(月) 00:21:21.64 ID:nyn0g+Db0.net
三好及第点ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このスレのやつらの見る目のなさが笑えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんなやつがJ1で出てるってどんだけレベル低いんだよwwwwwwwwwwwwwww

あんなボールロストマシーンがプロってwwwwwwwwwwwwwwwwww

攻撃センスやテクニックがそこらの平凡な選手よりはあるっての認めるけどwwwwwwwwwwwww

あーいう選手は海外だと嫌われる。ベルギーとかオランダみたいな下手くそなリーグだと使われるけど

ブンデスだったら懲罰交代

406 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:21:46.37 ID:2tJ0twq00.net
https://pbs.twimg.com/media/DexbMs7V4AAAPj9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DexbMt8UcAA9_eo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DexbMs8V4AA46FZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DexbMs7UYAIL11K.jpg

407 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:21:59.43 ID:/DP4UE+E0.net
>>392
遅行を選択した後、バイタルで受けれて裏狙いの選手使える三好がいなかったら渋滞したと思うから、是だと思う
延々と縦パス入れれず、入れても跳ね返されて〜と言うのを繰り返してたと思う。いなかったら

408 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:21:59.73 ID:ssZS6P5U0.net
三好はあの出来だったらくんさんに期待した方がマシかもしれんな
どうせ潰されるんだろうし

409 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:22:09.56 ID:pLYqj73/0.net
やっぱり東京人って病気なんですね。

410 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:22:12.00 ID:4L8LQ9X50.net
>>371
99世代
大迫敬介
若原智哉
沖悠哉
猿田遥己
00世代
谷晃生

U19のこの面子はどうなん?

411 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:22:14.74 ID:5BDzDF/t0.net
毎試合連携ミスやらパスミスやらで失点してるのに
システムや戦い方変えないのはわけわからんな
3バックにするなら単純にクリアすることを覚えたほうがいいだろ

412 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:22:26.84 ID:FKrE3Erc0.net
>>403
加わればベストだろうが、堂安伊藤は計算に入れない方がいいと思うんだよな
海外クラブは五輪への評価がめちゃくちゃ低いから

413 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:22:47.16 ID:M4KFatNQ0.net
ネイマール後半から出てるな

414 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:22:49.61 ID:2yRijA6g0.net
あの初瀬のミスはちょっとな

415 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:22:55.83 ID:LbNHxv3Ka.net
三好ってトラップ上手いのか下手なのか…
オッと思わせるワンタッチもあれば、雑すぎるタッチもかなり目立つ

416 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:23:23.90 ID:jKnWdDbX0.net
>>411
3バックで後ろから繋ぐのがミシャ式のアイデンティティなのにそれを捨てるなんてとんでもない

417 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:23:42.36 ID:9h+X347Zd.net
大津の嫁スケスケ

418 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:24:12.27 ID:T1PeKPjT0.net
この試合であの失点はないねw
初瀬のやらかしだけど冨安の横に誰もいなかったのがおかしい

419 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:24:14.67 ID:pLYqj73/0.net
東京人は下位クラブのサッカーを見過ぎで頭が麻痺してるんだろう。いや元から逝かれてんだろう

420 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:24:17.63 ID:HksDHgg70.net
くんさんはちょっとお話しになりませんJ3でまともに活躍できないんじゃ

421 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:24:31.62 ID:L2cGvmME0.net
凄かったら川崎から出されねえよ

422 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:24:46.12 ID:CuFXtHYS0.net
まぁ今までのトゥーロンに比べたらかなりまともな試合してたよ
その分もったいなかったけど

423 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:25:11.38 ID:Rr89XVchr.net
三好はボールの受け方が相当良い

424 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:25:40.99 ID:2yRijA6g0.net
そりゃ藤春なんかに負けるわなというプレーだもんな初瀬
クルピだから初瀬使わせると思ったけど

425 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:25:59.42 ID:UVcjFYq20.net
A代表のクソ試合のあとだったから
清涼飲料水的に楽しかったわトゥーロン

426 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:26:02.25 ID:xbZpycWF0.net
U-21、小川が絶望的になって終わったな
高原がいて柳沢がいて久保がいて
みたいな時代から明らかにCF減ってるよな
海外で通用する、を考えると仕方ないのかもだけど
FW育てなくてどうすんだという

427 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:26:05.16 ID:l0kmSuxW0.net
>>362
後半からのダブル交代は極めて妥当な選択だったわけだな。これにこりて選出も判断見誤らないでほしい

428 :東京人 :2018/06/04(月) 00:26:06.19 ID:nyn0g+Db0.net
お前ら見る目なさすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jリーグだけしか見てないとそうなるんだろうな

三好は4大リーグだったら懲罰交代されてるレベル

誰か教えてやらないともったいないよ。素質がないわけじゃないけど

あいつ今のままじゃ一生Jリーグ限定プレーヤーになっちゃうよ

429 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:26:11.37 ID:titf522k0.net
初瀬は基本的な身体能力が足りてないので無理
藤谷は身体能力あるから意識が変われば可能性はある長友を目指せ

430 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:26:23.13 ID:ap+EftZY0.net
>>415
ずっとそんな感じだからそれが三好なんだろう

431 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:26:23.18 ID:O8D99Wpx0.net
オビは山口よりも守備範囲が広いってわかっただけやね
セービングとか見てみたかったな

432 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:26:26.67 ID:cEUhb5rda.net
細貝殴ったやつ

433 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:26:30.86 ID:UT4cZboZM.net
中島翔哉は90分ボールロストし続けてたからな。チームメートからしたら迷惑でしか無かったわ

434 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:27:05.17 ID:Kzg1eeXA0.net
三好とかどうでもいいよ
堂安、伊藤、久保になるんだから

435 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:27:05.34 ID:cuKD9tWJ0.net
ネイマールぱねえ

436 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:27:16.90 ID:Odk+KAGP0.net
久冨って妊娠してるよね?

437 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:27:23.44 ID:LRStRwgB0.net
やっぱりすげーな

438 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:27:24.18 ID:ap+EftZY0.net
ネイマール個人技で点獲った(´・ω・`)すご

439 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:28:06.26 ID:V5NhPqhjp.net
>>429
藤谷もねーよw

440 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:28:09.00 ID:l0kmSuxW0.net
>>391
松本は三笘のためがあったからこそ前半とは違うプレーができた。まだそこに入れるのは早すぎる

441 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:28:11.72 ID:rbIZfLo90.net
ネイマール完全復帰やな

442 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:28:51.37 ID:DtqE+6re0.net
ネイマールやばすぎる

443 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:28:53.57 ID:sYBIJAxp0.net
相手選手だけじゃなく味方からの不用意なバックパスへの警戒も必要だから大変だな

444 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:28:56.55 ID:HksDHgg70.net
ここでネイマール骨折させる選手いたら面白いのに

445 :東京人 :2018/06/04(月) 00:29:09.86 ID:nyn0g+Db0.net
いやあ浦和レッズの育成っていいじゃん

原口につづいて橋岡とかいうA代表候補でてきたね

446 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:29:26.25 ID:T1PeKPjT0.net
97〜98生まれは吉武直撃世代だからCF足りない
小川も内山がU18で抜擢した選手だし、
垣田や一美も高2〜3あたりでDFからCFにコンバートされた選手

447 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:29:40.57 ID:xnZbhy8g0.net
お、ルヴァンやるじゃん

448 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:29:43.18 ID:yACPK7r6K.net
ネイマールすごいっす

449 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:29:46.53 ID:lOYylYHU0.net
森保のチームのWB選びは難航するだろうね
ドリブルで抜ける選手じゃないとだめなんだから

450 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:00.14 ID:FKrE3Erc0.net
>>444
世界中の敵だろw

451 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:06.36 ID:Z9IAfhzH0.net
ゴルァ!大津てめぇ!

452 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:11.39 ID:iZnVinyD0.net
あの選手、くっそ

453 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:19.65 ID:xbZpycWF0.net
CR7と交代でレアルに移籍するんやろネイマールは
そんな予感しかしない

454 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:34.03 ID:rx15Tthc0.net
大津っちめ

455 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:34.26 ID:gjwXBQbT0.net
あの選手をさっさとスタジオ呼べよもう

456 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:41.47 ID:M4KFatNQ0.net
ネイマールの個人技かぁ

一人飛び抜けてるのがいると打破できるんだよな

457 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:47.80 ID:j3GJ+VHK0.net
たけうっちの闇が深まるから

458 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:51.53 ID:ggJLYUpLK.net
>>444
ブラジルマフィアに捕らえられて足斬り落とされそう

459 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:54.77 ID:zT+4GH6AM.net
ネイマールはどうしても好きになれない

460 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:30:57.41 ID:9h+X347Zd.net
>>449
関根でも柏でも呼べばいいさ

461 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:31:30.75 ID:1j1qUqMc0.net
>>415
香川みたいだな

462 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:31:33.61 ID:j3vIk0ZK0.net
ロシアはネイマールの大会になるんかね

463 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:31:35.49 ID:lwe+Oify0.net
>>444
韓国なら多分やる
2002年のジダンを削ったときみたいに

464 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:31:53.86 ID:lOYylYHU0.net
>>460
そうかその手があったね

465 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:31:58.49 ID:JwmANybc0.net
今年の天皇杯ってカテゴリーが下のクラブがホームっていうルールはなくなったのかな?知ってる人居たら教えて欲しい…。

466 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:32:09.75 ID:GF/fob6l0.net
旦那キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

467 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:32:19.27 ID:2tJ0twq00.net
>>449
そこで初瀬なのがちょいきついと思う
藤谷は適任だと思うけど

468 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:32:21.16 ID:gjwXBQbT0.net
カメラ越しにいちゃつきやがって

469 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:32:23.72 ID:9ojHMWrUr.net
大津くっそ

470 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:32:31.86 ID:l0kmSuxW0.net
>>421
でも代わりに来た選手誰だっけ?

471 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:32:32.87 ID:M4KFatNQ0.net
クロアチアのモドリッチも結構いい働きしてるんだけどなぁ

472 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:32:44.59 ID:Usd+gUa60.net
セレソン 穴がないな

473 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:32:54.09 ID:kCxBnxOV0.net
大迫が今の小川と同じ21の時は5G決めてんのな
小川はまだリーグ戦でゴール無し

474 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:32:54.47 ID:9h+X347Zd.net
タカシタイムか

475 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:33:20.15 ID:EjLWBu2R0.net
アナいじりつまらんぞ

476 :東京人 :2018/06/04(月) 00:33:38.23 ID:nyn0g+Db0.net
初瀬とかいうゴミクズはいらない

根本的に運動能力が0そして下手くそ スタミナだけは及第点

足が速い藤谷のほうがまだ期待できる。藤谷はうまくないけど内田を目指せ

477 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:33:45.03 ID:Mh+/Py+7d.net
適切にオーバーエイジ使えばわりとどうにでもなる気もする

478 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:33:53.90 ID:xbZpycWF0.net
>>446
吉武直撃世代だろうとなんだろうと
このまま五輪までCF不足のままいくのかっていう
ぶっちゃけここに関してはみんな諦めてるよね?実際

479 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:34:20.59 ID:LRStRwgB0.net
初瀬のクロスはほとんど引っかかってるのがなぁ
藤谷はスピードだけで抜け出せるのは良いと思うけど

480 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:34:42.79 ID:FKrE3Erc0.net
>>449
サイドの人材なんていうのはすぐ埋まる。得難いのはCF、ボランチ、CB、GKら真ん中の人材でしょ

481 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:34:52.84 ID:s5AmKrbq0.net
初瀬ってわざと引っかかるタイミングでクロスボール蹴ってると思う

482 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:34:55.73 ID:cEUhb5rda.net
初瀬は対面の相手を外してあげるスキルが無いんかね

483 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:35:04.83 ID:xnZbhy8g0.net
>>465
3回戦以降はそうなる

484 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:35:22.62 ID:6iwSioCK0.net
そういや船木?はどうしたんだ

485 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:35:26.83 ID:PFQLYX/c0.net
なんか同世代でFC東京にも初瀬と似たような感じのキックだけいい選手いたよね
小川だっけ

486 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:35:49.63 ID:veP8h8TV0.net
タカシや

487 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:35:51.10 ID:l63gHZQa0.net
タカシ

488 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:35:52.50 ID:kCxBnxOV0.net
>>485
リオ世代

489 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:35:53.21 ID:T1PeKPjT0.net
Jで出てアシストもして今大会のメンバーでもあるのに
忘れられた男、ガースー

490 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:36:13.22 ID:2tJ0twq00.net
インスタでいちゃつく久冨っち

https://www.instagram.com/p/BjhBDf7hKT0/

keiko0hisatomiおめで??
o2yuki@keiko0hisatomi #女神様毎試合きてくだせい

491 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:36:15.41 ID:gjwXBQbT0.net
タカシやべっちタカシ

492 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:36:25.52 ID:/DP4UE+E0.net
4バックに移行出来る形はやっぱり欲しいな…
カナダだから良かったにしても、
中央閉じられるとあそこから2シャドーの位置で何かするのは難しいだろ
仮に堂安使ってたとしても

493 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:36:36.01 ID:6iwSioCK0.net
ガースーはポルトガル戦ドイヒーだったから

494 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:36:37.35 ID:7I5WdfqB0.net
タカシおやすみタカシ

495 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:36:37.79 ID:zy+mT5YE0.net
ドイツでサッカーを教えると、練習スタイルにお国柄が見える
https://globe.asahi.com/article/11564827
・グラサポ。大学の頃お荷物クラブだった名古屋がベンゲル登場でがらりと変わり驚く
・サッカー部だったが理論的に教えてもらった事なくてベンゲルみて驚いた
・サッカーの仕事したいと諦めきれず調べたらドイツにサッカー教える大学ある事を知り渡独する

日本とドイツは、似たようなくくりをされることも多いのですが、こちらで暮らしてみるとずいぶん違うと感じます。
まず、大人も子どももそうですが、こちらでは自ら主張しなくては相手にしてもらえません。
たとえばチームの運営ひとつをとっても、いろんな会議があり、長々と議論をする割には結論が出ないことも珍しくありません。
ところが、そんな議論の後に、リーダーが独断で結論を決めてしまうことがあります。
だったら議論しなくていいのにと思うこともありますが、議論の時に発言しておかないと、決定に文句を言う権利も与えられません。
自ら主張しておかないと、何もしていないのと同じと理解されてしまうのです

子どもたちも、同じように主張してきます。コーチから「学ぼう」というよりは、どう一緒にサッカーをするのか、と考えている感じで
どんな人物なのか、どの程度やったら怒る人なのか、何を持っているのか、いろいろ試してきます。
練習方法も、理詰めなのがドイツ流。ムダは嫌われますから、「目標からの逆算」で練習を組み立てます。

一方で、日本の子どもたちには、教えてもらうのを待っている姿勢が目立ちます。
その分、言われたことにはきちんと従いますし、練習も一生懸命です。
日独の違いがよく出る練習に、パスなどの基礎練習があります。
日本ではよく向かい合ってパスの練習などをしますが、ドイツではまずやりません。
というよりも、子どもたちが退屈して、やってくれません。やってもらうには、理論的に説得しなければいけません

日本からこちらに来る子どもたちの中には、練習ではすごく上手なのに、試合になるとそれを発揮できない子をよく見かけます。
ですから、そうした基礎練習と、試合とをつなぐ部分が日本の課題ではないかと感じます。

496 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:36:43.51 ID:FKrE3Erc0.net
>>479
菅もそうだが足の長さ関係なくクロス上げとったね。菅はクロス上げないでドリブルすりゃいいのに

497 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:36:55.25 ID:W/M7CII90.net
宇佐美軽いな
選んじゃいけないタイプ

498 :東京人 :2018/06/04(月) 00:37:12.49 ID:nyn0g+Db0.net
ってかね初瀬が縦にいけてる場面なんか見たことないのよ

あれ自信ないんだろうな。 サイドバックで縦にいけないやつなんて致命的よ

藤谷はまだマシ

499 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:37:23.49 ID:/BJtx2Ez0.net
https://i.imgur.com/CvlDpL3.jpg
https://i.imgur.com/QcngVOC.jpg

500 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:37:24.76 ID:l0kmSuxW0.net
>>478
3241フォメだからな。ぶっちゃけOAなんだろうけど現状が大然、垣田、一美、小松くらいしか思い浮かばんのがねえ(今回のメンバー以外で)


ただもう絶対小川は使わんでほしいのは間違いないが

501 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:37:27.27 ID:ief8z8J0d.net
外国人相手にゴールできない宇佐美に
やべっちはなんの期待をしてるのか

502 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:38:20.41 ID:5BDzDF/t0.net
パスを繋ぐサッカーをして取られて失点してるのに
仮に完成しても五輪直前にOA入れたらまたパスミス祭り復活で失点すると思う

503 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:38:27.55 ID:y15hs7ig0.net
東京人が貶してるなら初瀬は有望なんだろうな

504 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:39:04.05 ID:xUO2VSigd.net
東京人ってやつうざいな。

505 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:39:17.13 ID:Q7K7FwsA0.net
http://pbs.twimg.com/media/Devdn52VQAIsgjw.jpg

506 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:39:35.56 ID:5fELwlpR0.net
>>410
GKは茂木がJ3でスーパープレー連発してる

507 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:39:46.80 ID:/DP4UE+E0.net
>>499
ビジネスじゃ無い方の笑顔だw

508 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:40:16.51 ID:9h+X347Zd.net
>>505
道端のゲロ

509 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:40:27.00 ID:xbZpycWF0.net
>>500
ぶっちゃけ誰一人結果残してないし
出てきた4人どれも
50歩100歩もいいところだっていうw

誰かが当時の大迫は、みたいに言ってたけど
柳沢とか高原とかもうこの時点で
完全にチームの主力だったんだよね、っていう

510 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:40:32.56 ID:VQNpxN7I0.net
>>300
中野の方が素質はあると思う
裏抜けは極めれば結構な武器にはなる
小川は怪我の影響かよさが戻ってきてない

511 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:40:55.70 ID:Kzg1eeXA0.net
東京人減点しか見てないからな

512 :東京人 :2018/06/04(月) 00:41:18.37 ID:nyn0g+Db0.net
もう東京五輪はもうメンツ的に確定。もうこれ以外ありえない
 
      大迫
  伊藤達    堂安
原口  中山 誰か  藤谷
   板倉 冨安 橋岡
     中村航

513 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:41:25.84 ID:mGThCh820.net
>>500
大自然以外全部ダメじゃんw
瓦斯2軍の原大智とかよさそうなんだけどなぁ
あとはあまり詳しくないけど順天堂の旗手とかかなぁ

514 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:42:05.25 ID:cf47hZEhp.net
垣田結果出してる方だろ

515 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:42:05.34 ID:ggJLYUpLK.net
>>499
久冨っちのビッグアスご褒美が待ってますな(´・ω・`)

516 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:42:40.15 ID:/BJtx2Ez0.net
スーパーサッカー【スタジオゲスト松井大輔】
2018年6月3日(日) 24時50分〜25時20分

日本代表メンバー23人の発表前日、ガーナに完敗した西野ジャパン。
思えば8年前、南アフリカW杯直前も同じような状況だった…その危機的状況を知る男!
「南アフリカW杯・日本の右サイド」松井大輔とスタジオで徹底討論!!日本がロシアで躍進するためには、どう戦うべきなのか?

▽潜入…コロンビア代表の最新試合!取材許可は下りるのか!?
▽松井大輔が選ぶ「ロシアW杯注目のドリブラーBEST3」
▽あの盟友から松井へメッセージ
▽日曜J2横浜FC×東京ヴェルディ

517 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:43:00.36 ID:2M6sfKkr0.net
東京人は選手を見る目があるなぁ
スカウトやればいいのに

518 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:43:08.91 ID:jOm4KNwv0.net
小川、怪我前から別に良くなかったけどな
プロではナビでごっつぁんゴールとPKでハットトリックした試合があっただけ

519 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:43:45.60 ID:O8D99Wpx0.net
日本、準決勝進出ならず=トゥーロン国際サッカー
https://www.jiji.com/jc/worldcup2018?s=news&k=2018060400005

>途中出場の三苫(筑波大)
やっぱ日本語は難しいわな 予測変換に頼ったらアカンな


http://www.frontale.co.jp/profile/2017/mem_35.html
特指でもこんなにアンケにアンサーせんとならんのやね
知らんかったよ 川崎というクラブの闇

520 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:45:10.76 ID:M4KFatNQ0.net
ポゼッションやはりブラジルのが高いね

521 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:45:13.33 ID:CuFXtHYS0.net
>>519
三苫とか大学入学前から川崎だろ

522 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:45:24.38 ID:l0kmSuxW0.net
>>513
原大智ってもう師匠系やぞ。因みに今回のUー19代表メンバーはトゥーロンUー21より酷い瓦斯忖度人事だけどなw まあ成り手がいないのは確かよ。大自然はまた怪我って話だけど近いうちに試してほしい

523 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:45:43.69 ID:5fELwlpR0.net
>>509
香川は21才でドルトムントに移籍した

524 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:45:49.16 ID:b7I3dyMf0.net
ネイマールが本田と同じ場所から直接FK狙って
微妙な枠外キック蹴ってた

525 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:46:39.18 ID:FKrE3Erc0.net
>>502
ロシア後から即A代表の試合や国際Aマッチデーを利用しつつ東京五輪とOA候補の熟成をすべき
アディダスやキリンの比じゃないくらいスポンサーマネーが入るんだから必勝の構えでやらないと

526 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:46:57.38 ID:5BDzDF/t0.net
>>518
小川はポストプレーも特別上手い選手って訳じゃなかったしな
怪我が無くてもダメだったかもしれん

527 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:47:00.45 ID:M4KFatNQ0.net
ネイマール、俺と身長と体重全く同じなのに・・・

528 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:47:06.23 ID:WSAzUB4ma.net
>>519
確かトップに上げるよと言われて実力ないから断って筑波大行った選手だったはず

529 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:47:28.61 ID:OAAbOAcM0.net
>>499
マジでさっさとクビにしろよ・・・

530 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:47:40.08 ID:Y7WaObHt0.net
>>519
アンケめちゃくそ長いな

531 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:47:58.03 ID:l0kmSuxW0.net
>>519
特別指定はルール代わって内定のクラブじゃないとできないんじゃなかったっけ?

532 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:48:21.79 ID:cEUhb5rda.net
>>525
あんまり期待しちゃだめよ
あのサッカーから離れないとちょっと厳しいだろう

533 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:48:32.94 ID:xbZpycWF0.net
>>523
香川のポジションでいいなら
堂安とか久保とかいるやろ
(どう育つか知らんけど)

ぶっちゃけ、香川が出てきて育てる選手の流れが変わった
結果このバカみたいな偏りに繋がってると思われる。

534 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:49:57.35 ID:FKrE3Erc0.net
>>532
正直まだどんなサッカーやりたいのか解かんない感じですよね。今んとこJ2の5-4-1サッカーかな?ぐらいな感じで

535 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:50:24.31 ID:myAq6O8l0.net
8月のアジア大会、韓国みたいにU23+OA3人のようなガチで行かずとも
U21+95、96年生まれから4、5人選んで連携深めたほうが良いよ

536 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:51:13.62 ID:W/M7CII90.net
大分の試合を見れば分かる

537 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:51:21.97 ID:WSAzUB4ma.net
>>529
勝った時ぐらい好きにパフォーマンスさせてあげてよww

538 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:52:19.53 ID:OAAbOAcM0.net
>>537
公私は分けろやー

539 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:52:24.65 ID:fanzUyGw0.net
ブラジルつええ

540 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:53:09.16 ID:l0kmSuxW0.net
>>514
J2 18位の金沢の垣田が4得点

J2 6位の松本の大然が2得点 


どう判断するかは自由

541 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:53:23.38 ID:M4KFatNQ0.net
ブラジル2点目・・・・・

542 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:54:18.31 ID:DtqE+6re0.net
ブラジルから点取った槙野

543 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:54:27.74 ID:pLYqj73/0.net
東京人には未来を見る力がありません。
彼には伸びしろが見えないのです。
今その選手の持ち味が将来どう開花するか想像出来ません。今しか見えないのです。スカウト能力はゼロに等しいと言って良いでしょうね。まあ彼には要らないでしょうが。

544 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:54:32.26 ID:fanzUyGw0.net
韓国みてたら日本のいく末が見える

545 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:54:44.16 ID:xbZpycWF0.net
>>540
クソとクソの争いやん
J2なら余裕で二桁いってもらわんと
スタメンで使う気にすらならんよ
まあJ1にもそんな選手いないんですがね・・・

546 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:54:46.86 ID:cEUhb5rda.net
>>534
割り切って541なら良いんだけど
連覇したときの広島みたいに後ろで回して隙を突こうなんて考えてたら絶対にやられる
そんなのはJリーグ見続けてきた奴はみんな知ってる

547 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:55:16.08 ID:dg7NsSN90.net
苫小牧じゃないとまがあるんだな
近いうち一発変換になるからおめでとう

548 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:55:17.51 ID:LRStRwgB0.net
パウリーニョ カゼミーロ フェルナンジーニョなんていう夢も希望も無い中盤構成するもんな
リタリストに徹したブラジルは最強だわ

549 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:55:26.88 ID:Usd+gUa60.net
日本ってブラジルの何軍になら勝てるんだろか

550 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:56:10.77 ID:M4KFatNQ0.net
クロアチアだって弱くないんだけどなぁ

551 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:56:57.27 ID:M4KFatNQ0.net
国際親善試合 4:00〜

スペイン vs スイス

イニエスタ出るかなぁ

552 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:57:05.83 ID:l0kmSuxW0.net
>>534
ガチガチ守りはもっと悪くなりそうな気がしないでもないがあくまでオプションの一つとしてなら有りかな

553 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:57:15.61 ID:yVznFld00.net
Kクソっぽい

ID:HksDHgg70

554 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:57:50.69 ID:DtqE+6re0.net
ブラジルu20あたりにも勝てないんじゃね

555 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:58:45.89 ID:xbZpycWF0.net
>>548
ぶっちゃけマルセロがSBにいるなら
中盤はハードワーク出来る方が強い
あとはアウベスがいなくなった右が
強豪相手にどれだけ通用するかぐらい

556 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:58:46.17 ID:5mywnnTN0.net
>>510
中野押しとかないわ
スピードのない永井作ってどうすんだ、

557 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:59:27.49 ID:O8D99Wpx0.net
疑惑のゲレーロがサウジ戦に出るみたいだけどね

558 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:59:39.81 ID:+lGk51T4d.net
>>499
めちゃくちゃ嬉しそうw

559 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:59:46.36 ID:M4KFatNQ0.net
ブラジル vs クロアチア 再

https://www.youtube.com/watch?v=wKvFviPsV8w

560 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 00:59:59.18 ID:ZPnCmHsqp.net
そもそも偉大なるミシャの遺産で優勝した森保で代表やるのはいいのか

561 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:00:30.47 ID:CcCcJVxqp.net
ブラジルは昔からサイドバックが司令塔だし

562 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:00:32.90 ID:WqmBFgl00.net
>>225
大将さんはあの年齢にして元海外組の称号を持つ経験者だからな

563 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:00:34.64 ID:T1PeKPjT0.net
23人発表したあとにゲレーロOKって言われたから
今から外れる選手が1人出るという切なさ

564 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:00:42.70 ID:e8nphXMba.net
ブラジルもあまりメンタル強い国じゃないからなあ
準決勝や準々決勝あたりで脆さを露呈する

565 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:00:43.94 ID:l0kmSuxW0.net
>>545
そーゆー事。まあ逆に言えばJ2クラブはそんな選手徹底して育てればチャンスでもあるんだけど、結局個人昇格しちゃうからねえ・・・

566 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:00:46.78 ID:l63gHZQa0.net
>>549
まずJのブラジル人選抜に勝てそうかどうかでシミュレーションしてみてはどうか

567 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:01:11.82 ID:+jP5hqZTd.net
ガンバですら藤春の方がましなレベルなんだから、初瀬はキツいわ

568 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:01:24.92 ID:OGhPhEQy0.net
大然は去年水戸で二桁取ってるけどな

569 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:02:33.90 ID:XQcW9yE0d.net
松井は3バック批判か

570 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:02:44.54 ID:AZ0hfzoA0.net
>>546
普段から連携してるクラブレベルでもポイチサッカーの最終ラインのパス回しは
ミスって失点することあるのに、急増の代表でしかも南米や欧州やアフリカの前線の
ハイプレス相手にミスなく繋ぎ続けられるかってこと考えたらまぁ結果は見えてるな

571 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:02:44.94 ID:5mywnnTN0.net
>>525
A代表を五輪の練習に使うとか、国際基準から外れすぎて頭おかしくなってるわ
だったらW杯もU23でやれば?

572 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:04:19.44 ID:yVznFld00.net
ゲレイロにはせっかく出場停止解除で合流したのに
初戦で悪質タックルで退場、以降出場停止で敗退という離れ業をやってほしい

573 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:04:25.53 ID:M4KFatNQ0.net
予定 4:00より

スペイン vs スイス LIVE

https://www.youtube.com/watch?v=zQ2qBl3az9U

574 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:04:25.80 ID:XQvGzrlN0.net
>>549
100回やればブラジル1軍にも勝てるだろうし絶対勝てるかっていう条件ならブラジル1軍でもブラジル2軍に絶対勝てるわけではない

575 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:04:35.75 ID:e8nphXMba.net
それとブラジルの弱点としてセットプレーに弱い
過去負けた大会もセットプレーからやられてる

576 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:05:06.36 ID:AZ0hfzoA0.net
>>548
ブラジルがロングカウンターやるんだもんなぁ、そりゃ南米予選で最小失点記録するわ
ブラジル人って華麗なサッカーにメチャクチャうるさいイメージだけど
近年あんだけプライド傷つけられたから許容してんのかね

577 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:05:44.02 ID:PWhCmVWv0.net
>>312
法政大2年中野小次郎ほぼ2mGKというロマン
プロレベルに行けるかは知らん

578 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:05:46.53 ID:xbZpycWF0.net
>>566
キ、キーパーはシジマールまで戻らないといないから
勝てる気がするぞ??

579 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:05:48.76 ID:5mywnnTN0.net
>>543
キチガイ相手にしたら駄目

580 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:06:03.99 ID:WqmBFgl00.net
>>387
松本良かったとは思わない。余裕あっても前向けないし、ギャップを作るような運び方もできな
前向けるのにギャップを作らずワンタッチではたくのは海外だと責任感のないプレーって評価だし
大きなサイドチェンジは時折見せたけど、攻守物足りない

581 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:06:07.42 ID:+lGk51T4d.net
チッチブラジルは2点以上取られたことない
日本戦以降4試合無失点
次のオーストリア戦がW杯前の最後の親善試合

このまま鉄壁のまま本大会行けるかね?

582 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:06:16.68 ID:ggJLYUpLK.net
神戸のイニエスタ三田いけど4時かよ

583 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:06:38.56 ID:e8nphXMba.net
強いときはめちゃくちゃ強いけど一度リードされたりすると脆いのがブラジル

584 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:06:55.02 ID:cEUhb5rda.net
>>570
浦和だってあれだけパスを回せる選手並べても
ACLで追いかけまわされて失敗してるしね
代表でやろうと思ったら正気の沙汰じゃないよ

585 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:06:58.00 ID:XQcW9yE0d.net
>>572
あと怪我と入籍と子ども誕生もセットで

586 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:07:07.11 ID:O8D99Wpx0.net
7−1の恐怖、まだ癒えてないんじゃないの?ブラジル
ヒタヒタとWCが近づくと思い出すだろうし

587 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:07:34.57 ID:UE8AS2QWd.net
>>456
ネイマール84試合54ゴール 
宇佐美22試合3ゴール

ネトウヨがユース時代から持ち上げ過大評価してきた宇佐美はレベル低いアジアとの試合が多い日本代表の選手でありながら、26歳で未だにA代表3ゴール

588 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:07:51.54 ID:e8nphXMba.net
ドゥンガのブラジルも、めっちゃ手堅くて隙なしと言われながら準々決勝で消えたからな

589 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:07:54.44 ID:T1PeKPjT0.net
ドゥンガ時代とかネイマールいないと南米でも並のチームだったのに
監督でここまで変わるとは

590 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:09:11.79 ID:l63gHZQa0.net
>>578
ムラーリャいるだろ

591 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:09:35.42 ID:IFqhHmdb0.net
芸スポサッカー叩きに必死だなw
大谷の化けの皮が剥がれて、野球が死にかけてるからだろうけどw

592 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:10:50.67 ID:WqmBFgl00.net
>>546
その通り
GKとSB、ボランチで食いつかせてひっくり返すのが狙いだけど、ミスから失点する可能性が高い
リスクとそれに見合うリターンが少ない代表でやるのはそもそも間違ってる

593 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:11:07.79 ID:e8nphXMba.net
1998 (ザガロ)  準優勝
2002 (スコラーリ)優勝
2006 (パレイラ) ベスト8
2010 (ドゥンガ) ベスト8
2014 (スコラーリ)ベスト4 
2018 (チッチ)  ??

594 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:11:21.97 ID:WqmBFgl00.net
>>592
訂正 SB→WB

595 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:11:27.53 ID:nhnt0Grz0.net
ブラジルのチッチとかいう監督が有能なんだろ。
一時期日本代表監督にも名が挙がってたのになあ。

596 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:11:37.44 ID:yVznFld00.net
>>591
MLBの放映権契約の更新時期だったのかもな<大谷が活躍できた時期
高値で契約できたからもうおしまいってことか

597 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:11:41.07 ID:/K5JG1aY0.net
>>505
グロ

598 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:11:50.26 ID:L2cGvmME0.net
ネイマール26歳で一番いい時期でしょ。
それにフェルミーニヨとジェズスも点取ってくれればいけそう。

599 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:13:16.14 ID:AZ0hfzoA0.net
>>589
ていうか単純にジェズスとかタレントがまた出てきたイメージ
フィルミーノも今年1年で相当評価上げたし

600 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:13:31.78 ID:l0kmSuxW0.net
>>577
彼は今年一部リーグの試合に出てるの?

601 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:15:47.36 ID:udaiNXZ1d.net
初瀬は野津田みたいに適正ポジ探すのが難しいタイプ
左右で蹴れるけど鈍足で守備が軽いから今のところは厳しい

602 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:16:01.12 ID:fYgIR2Dma.net
フェミニーナw
デリケートゾーンに塗るやつじゃん

603 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:16:29.66 ID:UE8AS2QWd.net
ブラジルがW杯優勝だろう
控えのドウグラス・コスタも化け物

604 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:16:53.36 ID:xbZpycWF0.net
>>590
忘れとったわ踊るゴールキーパーの存在を

ぶっちゃけ今年のブラジルが強いっていうより
他が弱くなって横並びになった感がある
ドイツスペインアルヘンと優勝狙えそうなチームが
どこも弱点抱えてるという状態という現実

605 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:17:06.28 ID:WqmBFgl00.net
>>555
確かに
最強のゲームメーカーがSBにいるってのはものすごいストロングポイントだよな
マルセロいるいないだと別のチームになりそう

606 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:17:22.90 ID:AZ0hfzoA0.net
>>601
脚でも守備崩壊の一因になりまくってるな。アメフトみたいに
フリーキッカー限定の役割があったらもっと活躍できると思う

607 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:17:29.13 ID:4qDjH8JI0.net
ブラジルはDF陣も今が全盛期みたいなのばっかだしなあ、左SBとかどんな層の厚さやねん

608 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:18:17.19 ID:l0kmSuxW0.net
でも野津田って去年シャドーでも成績か良いからポジション選び難しいタイプではないと思う

609 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:18:33.18 ID:kCxBnxOV0.net
初瀬の適正ポジはボランチ

610 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:18:38.05 ID:TZtzCIpf0.net
>>580
え?
ボランチがワンタッチで展開するのと
大きなサイドチェンジは
ミシャ(森保)式の基本じゃね?

海外では〜無責任と評価され〜って
このコテコテ広島戦術をどうしたいのさ

611 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:18:38.09 ID:dE5d4aji0.net
それにしても日本だけ別の競技してる様だったわ

鳥かごゲームでパス多い方が勝ちみたいな
これはサッカーなのかな?

前でキープ出来ないのは相変わらず。危険な位置、プレッシャーの強いところでは下手
フィジカルというよりテクニックの問題だと思うけどね

プレッシャーのない場所でずっと回してる
決定機に決められないのも、結局はプレッシャーのかかる場面だと下手になるからだと思うんだわ

焦るのか技術の問題なのか

取り敢えず、これをいいサッカーだと言ってる様だったら、先は無いな

612 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:19:11.90 ID:AZ0hfzoA0.net
>>605
プレスかけてSBまで押し込んだら大抵そこには取りどころの下手くそがいるはずで
精々ロングボールで逃げるぐらいなのに、余裕でプレス捌いてそこからまた優雅に展開しやがるからな

613 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:19:41.79 ID:3z2nMjah0.net
>>604
どこか初優勝が出そうだな

614 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:22:10.46 ID:udaiNXZ1d.net
>>609
今どきスピードがなくて守備がダメな選手をセントラルに起用するのはヤバい
大先輩の遠藤が証明してる

615 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:22:30.93 ID:xbZpycWF0.net
>>607
マルセロにサンドロにフィリペ
完全に左SB1人は余剰人材なんだよなあ
三都主もいたし違和感ないから
日本に誰かくれてもええんやで?

616 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:22:38.67 ID:l0kmSuxW0.net
>>609
紙ペラ市丸みたいじゃねーの?

617 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:23:34.87 ID:wuQfVQip0.net
ブラジルの唯一の弱点が
ダニエウ・アウヴェスのいない右SB
そこを徹底してつくしかない

618 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:24:10.86 ID:3z2nMjah0.net
ハンガリーやチェコスロバキアがワールドカップ優勝してたら今頃どうなっていただろうね

619 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:24:24.60 ID:UE8AS2QWd.net
サッカー文化無いカナダにすら勝てないのが日本の真価

620 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:25:15.88 ID:L2cGvmME0.net
カナダだって相撲とベースボールの国には負けたくねえと思ってる

621 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:25:28.26 ID:HVSWOvkF0.net
ミシャ式で日本が初優勝するよ
自国の代表チームを信じろ!

622 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:25:48.28 ID:nhnt0Grz0.net
ところがどういうわけか海外組の方がそういうガラパゴスパスサッカーに執着するのは何でだろうな。

623 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:25:55.67 ID:rDOmlhdKa.net
穴だったCFがジェズス、フィルミーノで完全に埋まっちまったからな
穴がねぇわ

624 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:26:27.89 ID:j3GJ+VHK0.net
ラテラウはブラジルサッカーの花形だから
そりゃたくさんいるわな

625 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:26:33.27 ID:l0kmSuxW0.net
松本の前後半におけるプレーの違いは三笘によるもの

626 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:27:53.70 ID:Y7WaObHt0.net
>>610
ちょうど同じことをコメしようとしたわw

627 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:28:25.51 ID:cEUhb5rda.net
>>622
執着してるのはごく一部の選手でしょ
特にブンデス一部でやってた組はもう前へ前へがしみ込んでる

628 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:28:30.77 ID:1yvHx8zo0.net
カナダの選手からすると
日本つえーな だろうけどな

629 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:28:46.57 ID:Tis6jQ2C0.net
ジェズスて何がいいの

630 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:28:57.28 ID:mGThCh820.net
>>622
北京世代の俺たちのサッカー組の声が大きいせいでしょ
GL全敗の世代を勘違いさせた結果よ

631 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:29:24.16 ID:O8D99Wpx0.net
メッシがタイトルを取れば盛り上がるんかな?

632 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:29:53.74 ID:9h+X347Zd.net
>>621
まず日本で優勝して

633 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:30:22.22 ID:1yvHx8zo0.net
このスレでぐらい 俺たちのサッカー とかいうのやめろよw
定義できない言葉使うなw

634 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:32:09.50 ID:s7MQStTA0.net
北京世代はどのチームにいるのも態度だけデカイ糞ばっかり

635 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:32:24.27 ID:cEUhb5rda.net
>>633
細かくパスを繋いでブロックを作った相手を地上戦で崩そうとするサッカー
無理げーやなw

636 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:33:41.83 ID:WsloeN5Ga.net
優勝はドイツかフランスかイングランドだと思うけどなあ
つかブラジルはこの三カ国に勝てないと思う

637 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:34:00.91 ID:3z2nMjah0.net
ヨーロッパの小国ですらワールドカップ決勝に行ける現実があるから日本には充分可能性はあります

638 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:35:21.76 ID:fYgIR2Dma.net
代表なんか絶対予想できんわ
totoも代表じゃ買う気しない
はよ終われW杯

639 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:35:27.33 ID:U+hXZVGKp.net
>>622
一対一で勝てないことわかってるからじゃないの
俺たちのサッカーって馬鹿にされてるけど
本当はただボール保持して失点する確率減らしたい消極的なポゼッションサッカーのことだろ

640 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:36:46.97 ID:4qDjH8JI0.net
>>636
イングランドはコケる気も
正直CBとGKが…

641 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:37:13.04 ID:qzran3rEd.net
>>629
ジェズスは今どき珍しい点で合わせるストライカーだから

642 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:38:38.03 ID:xbZpycWF0.net
>>636
フランスとイングランドはないと断言してもいい
理由はそこまで抜けてるスターもいないし
優勝の経験も少ないから

ジダンがロシア後にフランス率いるなら
おおいにチャンスありそうだけども

643 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:39:21.69 ID:yVznFld00.net
ドイツはもうやることバレてて今回は負けるよ
既に連敗してるし雰囲気最悪

644 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:39:44.85 ID:cEUhb5rda.net
>>642
抜けてるスターが居ないと優勝できないのか?
むしろ本番でスターが出た国が優勝するイメージだけど

645 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:40:18.09 ID:dWGdW10Ya.net
フランス 優勝のあとGL敗退
イタリア 優勝のあとGL敗退
スペイン 優勝のあとGL敗退


まさかドイツも…

646 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:40:25.49 ID:O8D99Wpx0.net
毎回優勝候補に少なからず上がるイングランド
ベンもジェレミーも期待はしてないんじゃないかな

647 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:40:26.76 ID:l0kmSuxW0.net
>>641
仙台の石原みたいなタイプか?

648 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:40:27.19 ID:Ts0sXXBR0.net
イングランドはGK3人合わせて10キャップしかないんだよな
こんなんで上位行った国とかあるんかな

649 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:40:52.89 ID:3z2nMjah0.net
>>619
ところがどっこい
近年MLSにカナダの3チームが越境参加して盛り上がってるぞ
客の入りもいい

650 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:42:08.21 ID:1yvHx8zo0.net
イングランドを優勝候補にあげるのは
オリジナリティがあるな
別に皮肉じゃない 逆に理由があるんだろう

651 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:42:45.17 ID:dWGdW10Ya.net
ドイツ対韓国はドイツが圧倒的有利と言われてるけど、何か起きてほしい

652 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:43:29.25 ID:xbZpycWF0.net
>>644
抜けてるスターはいるよ
特に攻撃陣で苦しい時間に
流れが変えれる選手が欲しい

日韓のブラジルがいい例だけど
そこさえ揃ってればアンチフットボールでも
優勝出来るのがW杯

653 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:43:56.96 ID:dE5d4aji0.net
ディフェンスライン高くするのが無理なんだよね
前後分断する。これはどうしようもない。
日本のDFと世界のアタッカーじゃ差がありすぎる

だから南アフリカのサッカーが1番組織を崩さず勝つ可能性が高いサッカーなんだけど

勝つ以外にも価値を見出したい人間がいる。
自分たちのサッカーとは、最優先にしないといけない勝利蔑ろにしてる発言な訳

だから馬鹿にされてる。W杯は勝ってなんぼ。それ以外に優先すべき事はない

654 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:44:18.46 ID:DtqE+6re0.net
>>651
乱闘でも起きるんじゃない?

655 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:44:44.42 ID:Odk+KAGP0.net
>>512
ジェズスとかアグエロなどは元々個人技で勝負するタイプが欧州でシンプルなプレースタイルに矯正されたくち
高さはないけど総合的に上手いよ

656 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:45:16.17 ID:dWGdW10Ya.net
(有力国が一位で通過すると仮定して)
ベスト8の組み合わせ

ウルグアイvsフランス
ブラジルvsイングランド
スペインvsアルゼンチン
ドイツvsコロンビア

657 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:45:27.25 ID:3z2nMjah0.net
>>652
フランスはデンベレとムバッペの若い力がいるじゃん

658 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:45:34.73 ID:1yvHx8zo0.net
流石に ディフェンスライン高くするのはいいんじゃねーのw
これもダメだしかw 厳しいなw

659 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:45:41.76 ID:XhIcONca0.net
>>639
地上戦の速いボール回しから点とりたいからでしょ、日本人の優位性、特性活かすならそこだし
むしろそこ活かさないと

660 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:45:52.31 ID:VkumJE8Na.net
本田「オレ達のポゼッションサッカー()ならタラタラ歩いていても監督に怒られないやろ」

661 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:46:13.19 ID:yVznFld00.net
>>658
長文ポエム馬鹿に反応するとか

662 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:46:46.65 ID:/DP4UE+E0.net
>>652
グリーズマン、ムバッペあたりで「抜けて無い」んだったら、むしろ誰が抜けてるのか…

663 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:47:36.74 ID:dWGdW10Ya.net
「自分たちのサッカー」って言葉を「パスを回すサッカー」ってとらえてる人いるけど

長崎のサッカーも湘南のサッカーも松本のサッカーもみんな「自分たちのサッカー」だからなw

664 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:47:42.83 ID:1yvHx8zo0.net
メッシがいるかぎりアルゼンチンは優勝できないだろ
メッシのお散歩はほかにも伝染するからな

665 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:48:02.80 ID:XhIcONca0.net
>>653
DFライン低くするにはCBに絶対的な高さとサイズがないと無理だろう

666 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:48:55.63 ID:cEUhb5rda.net
>>659
優位だと感じたことが無いんだけどなあ
パスも遅いし、最後のところでズレるところを沢山見てきた
動きながらボール触るからトラップも微妙にずれたり

ゆっくり回して崩せりゃ実現するんだろうけど
相手が居ることだからねえ

667 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:49:00.33 ID:3z2nMjah0.net
>>662
ジルーも太鼓判押してるからなムバッペには。将来のバロンドールは間違いないと。

668 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:49:19.90 ID:dWGdW10Ya.net
ブラジルワールドカップで「自分たちのサッカー」を貫いたのはギリシャ
あれも彼らの形

669 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:50:04.23 ID:c/yZ/1uRd.net
フランスはベンゼマとかリベリーとか危ない匂いするやつがいないから揉めずに勝てそう

670 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:50:16.27 ID:O8D99Wpx0.net
フランスはやっぱりポグバがやらないと納得しない人もいるんじゃないの

671 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:50:21.54 ID:yVznFld00.net
グリーズマンとムバッペがボール持ったら
早回し再生かと錯覚する

672 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:50:45.57 ID:pXSzLnYB0.net
原口なんかは浦和時代と比較にならんくらいフィジカルupしてる
結局他のやつはやってないだけなんだよな
中島とかJ3ですら役に立たなかったのにいつの間にかポルトガルで無双してる
Jリーガーでもちゃんとした練習して限界突破すれば伸びるよ
サカつくと同じ
限界突破してないやつはカス

673 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:50:55.23 ID:xbZpycWF0.net
>>662
FWで言えばメッシ、クリロナ、ネイマール
MFで言えばスペインやドイツの中盤
そういう意味でポルトガルは
ワンチャンあると個人的には思ってる

674 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:51:02.32 ID:dWGdW10Ya.net
韓国にもオーストラリアにもサウジアラビアにも「自分たちのサッカー」と言われるような特徴はある

675 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:51:16.43 ID:XhIcONca0.net
>>666
他のやり方で点取りに行ったらもっと優位性がないから、そこで勝負したいということ

676 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:51:54.30 ID:nhnt0Grz0.net
日本の優位性といえばロンドンの時のような走力スタミナ献身性だと思うけど本田や香川らの
チンタラパスサッカーがいつの間にか自分たちのサッカーにされちゃったからなw

677 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:52:49.41 ID:dWGdW10Ya.net
グリーズマンはゴールパフォーマンスが微妙だから人気出ないんだよ
浦和の武藤もやってるやつ

678 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:52:54.61 ID:cEUhb5rda.net
>>675
クイックネスは優位だと思うよ
一瞬でトップスピードに上げる能力は黒人にも負けてないと思うけどね

679 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:53:03.82 ID:2wxdNrRt0.net
手越が未成年に飲酒させた疑惑あるから日テレのサッカー関係から降板かな?

680 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:53:42.25 ID:UE8AS2QWd.net
フランス代表はフェキルもトバンも名クラッキ
フェキルはリバプールに、トバンはバイエルンに移籍濃厚

681 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:53:45.76 ID:9h+X347Zd.net
>>679
疑惑ならセーフ

682 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:54:15.88 ID:lCn2mwNA0.net
ケインとか3年だか4年連続でプレミアで20得点以上してるけど
これでもワールドクラス扱いじゃないんだろうか

683 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:54:33.11 ID:IMouDvrT0.net
>>677
フランスだと全スポーツ選手の中で一番人気があるのがグリーズマンらしいよ

684 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:54:52.38 ID:2wxdNrRt0.net
>>681
音声流出しちゃってるんだよなぁ...

685 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:54:54.70 ID:1yvHx8zo0.net
南米(やスペイン)には走力 欧州にはテクニック(パスサッカー)でいい
協会の人間もばかばっかだからな
こんな簡単なこともわからない
ドイツとブラジルには当分勝てないんで考えなくていい

686 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:55:06.24 ID:VkumJE8Na.net
13、14才くらいのJ下部組織と海外チームの試合を見てもパススピードが全然違う
そのまま大人になってJリーグで相変わらずチンタラパス回してんだから今さらどうしようもない

687 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:55:09.61 ID:z5Ev7oR5d.net
南アは縦に速いサッカーで成功体験刻む(主力はアテネ世代)
ロンドン五輪は縦への長短ロングパスサッカーで成功体験刻む(ロンドン世代)

アジアカップで成功元にコネコネ横パスサッカーで成功体験刻む(北京世代中心)


やっぱり元を辿ると北京五輪で選手制御できなかった反町のせいじゃん
あそこで監督の言うこと聞かせるよう矯正したり本田排除してればなあ

688 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:55:16.27 ID:0ZM9xEuW0.net
パスサッカーで挑むときはいつも悲惨なことになる
ただの敗退じゃない
相手の控えGKが何度も思い出出場するくらいコテンパンにされる
それなのにパスサッカーが一番向いてるという風潮はもはやカルトの域に達して気持ち悪い

689 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:56:02.88 ID:wuQfVQip0.net
南アフリカの戦術もあんま評価しないほうがいいぞ
あれも奇跡的な部類だから
あのサッカーって守備面でいったら無失点の確率は上がるけど
肝心の得点が問題になる
あと、短期間の連戦で体力がもたない問題もある

690 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:56:03.02 ID:dWGdW10Ya.net
ケインは顔にスター性がない
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2017/05/GettyImages-686346720-800x534.jpg

691 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:56:15.06 ID:dE5d4aji0.net
>>665
平面勝負の南米相手に対抗するには
ドン引きだろう。

それ以外は勝ち目なさそう
何回もやってるけど、前後分断する

押し込まれるから、最前線は俊足アタッカー
何処のチームも同じだと思うけどね

弱いチームはDFライン上げない。

692 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:56:20.10 ID:1yvHx8zo0.net
岐阜のパススピードはえーけどなw ちょっとびびった

693 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:56:29.57 ID:8wBkQGQW0.net
前、ケインの試合見たとき鹿児島城西の大迫みたいだったわ
ありゃすごいわ

694 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:56:52.52 ID:z5Ev7oR5d.net
>>672
結局はヤウンデFCへの留学だよな

695 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:57:03.15 ID:xbZpycWF0.net
そんな難しい話じゃないと思うんだ
ジダンやロナウドとの比較対象に
メッシやクリロナやネイマールは入ってくる
でもグリーズマンやケインは含まれるのか?という話

696 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:58:09.86 ID:dWGdW10Ya.net
パスサッカー嫌がる人はいるけど試合の中でパス回さなきゃならない時間もあるんだからな
ずっとサンドバックで乗り切れるわけもないし
押し込まれ気味でも40%くらいはボールポゼッションはある

697 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:58:25.55 ID:HVSWOvkF0.net
南アW杯は阿部中澤釣男のトライアングルがド嵌まりして本田川島が覚醒した上での奇跡的な成功だからな
今回もミシャ式がド嵌まりして本田川島が再覚醒する事に期待しろよ

698 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:58:46.52 ID:1yvHx8zo0.net
アルゼンチンはメッシがいるから優勝できない

スペインはメッシがいないから優勝できない と思ったけど
イスコがいるな
こいつの大会になるかもしれんな

699 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:58:58.84 ID:/7ITwelH0.net
>>694
俺が突っ込もうと思ってたのに先を超すでないw

700 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 01:59:59.68 ID:lCn2mwNA0.net
>>698
イスコは逆に足引っ張る気がするな
正直アセンシオの方が凄く感じる

701 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:00:06.85 ID:z5Ev7oR5d.net
>>696
パスサッカーが嫌なんじゃなくて
縦に行かなきゃならないときに横パスの選択肢しか作れないなんちゃってパスサッカーしてるからだよ
縦パスの択たくさん作れるポゼッションできるくらいサッカーうまいやつ誰もいないじゃん

いたらみんなリーガ中堅以上に居るわ

702 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:00:15.46 ID:dWGdW10Ya.net
よく例に上がる岡田ジャパンもひたすら攻められていたわけでもなくてそれなりにボール回す時間帯もあったからな

703 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:01:23.32 ID:dWGdW10Ya.net
そんなにパス回したくなくても相手にボール持たされたりそういう駆け引きって絶対あるわけで

704 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:01:35.90 ID:O8D99Wpx0.net
らスレの信任が熱いからちょっと心配になってきたよね グリーズマン

705 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:01:47.04 ID:9h+X347Zd.net
保持もリトリートもハイプレスも全部やれ

706 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:02:29.44 ID:pXSzLnYB0.net
>>694
キエフなんだよなー

707 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:02:47.41 ID:yVznFld00.net
イスコはレアルでも足引っ張ってるじゃん
ああいうタイプの選手は過大評価になりガチ

708 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:03:08.55 ID:z5Ev7oR5d.net
アジアレベルやキリンカップでイキってたけど
ワールドカップのようなガチ公式戦になると
縦へのコースは確実に警戒されて潰されるんだよな
警戒されてるのに気持ちよく縦に入れようとして
危険な取られ方してバカスカカウンター浴びるのが
対南米戦

709 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:03:11.37 ID:1yvHx8zo0.net
タテパスって入れるのなんで難しいんだろうなw
fwがすっと動いたらスペースにバシッと蹴るだけじゃんなw
このへんはちょっと取材して欲しいわ

710 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:03:17.77 ID:AptgrIUE0.net
もう永井も浅野も弾いたしコロンビア戦は無理ゲーだよ、
何故大迫と武藤と岡崎で勝てると思ったのか西野に聞きたいわ

711 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:03:23.75 ID:dWGdW10Ya.net
ポゼッションが20-80みたいなそんな極端な試合はめったにない

だいたいは40-60や45-55くらいになるわけで、ボール触らなきゃならない時間も必ずある

712 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:04:12.29 ID:Ts0sXXBR0.net
さっきのツーロンだって前プレもリトリートも両方やってたけど
勝たなきゃいけない試合で先制されたのに、
HTになるまで出来ない辺りが拙い気がするな

713 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:04:23.68 ID:dE5d4aji0.net
サッカーダイジェストでザックのコーチが
日本人に最も合った戦術はドン引きサッカー。みたいな事言ってたわ
アジリティが活きるってよ。

714 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:05:11.23 ID:AptgrIUE0.net
遅効と速攻の使い分けとか山口に出来る訳が無い

715 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:05:19.95 ID:1yvHx8zo0.net
コロンビア戦には永井か浅野でボール追い回して
他2か国には大迫でボール保持すること考えればいい

対戦相手によってやり方かえないとな 協会のバカさ加減はなんなんだろうな

716 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:05:54.48 ID:nhnt0Grz0.net
パス回してると優位に見えるけどあれはあれでリスキーだからな。
5本10本とパスつないでたら誰かがどこかでミスする確率が高まるし、そこを狙われたら
なまじ人数かけてたぶんカウンターでイチコロ。

717 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:06:08.17 ID:dWGdW10Ya.net
「この試合ずっと攻められてるなあ」って思う試合でも一応ポゼッション40%程度はあったりする
30%くらいを達成するのは難しい

718 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:07:50.61 ID:1yvHx8zo0.net
まあ スポーツ選手なんて現役時代は納金ってバカにされてんのに
そいつらが年取って賢くなるかといえばそういうわけじゃないからな

これはサッカーだけじゃなくて スポーツの協会がバカっぽい構造的理由だろうな
この構造にメスいれないとな

719 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:08:31.11 ID:xbZpycWF0.net
日本の試合でいうと
どうコロンビアといい勝負するか?
みたいになってるけども
むしろポーランドとセネガルに勝つ方法考えた方がいい
少なからず試合を決めれる絶対的エースは向こうの方がいるわけで

720 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:08:31.63 ID:0ZM9xEuW0.net
>>713
日本人は足短いからゴール前の混戦のときも素早くシュートブロックできるんだよな
空中戦の脅威は過大評価されてる
エリア内では体ぶつければ言うほどやられてない
やられるときはガーナ戦みたいにエリアより前のスペースに落とされて突撃されるとき

721 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:08:34.43 ID:vfykIZcA0.net
>>713
だからハリルのサッカーで良かったのにな
ショートカウンター&普通のカウンター戦法なのに

722 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:08:43.04 ID:5BDzDF/t0.net
>>716
森保五輪ジャパンのことかな?

723 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:08:58.87 ID:+MQroKeB0.net
>>682
他のクラブか海外に出てコンスタントに得点できればいい

724 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:09:00.88 ID:XQcW9yE0d.net
まあ何やろうと勝てば官軍なんだけど惨敗しても田嶋やら本田やらは
「やってることに間違いない」とか「トライに意味がある」とか言い出すだろうね

725 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:09:08.72 ID:UE8AS2QWd.net
>>715
大迫さんはコートジボワール相手にボール保持できましたか…………?

726 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:09:31.54 ID:ROzBhNT40.net
日曜にやった関根の披露宴、三上悠亜もいたのな

727 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:09:34.96 ID:dE5d4aji0.net
ヘルタがバイエルンと戦った時に
原口がワントップだったよな
戦力差があれば、そうするしかない

ディフェンスラインが上げられず、前からプレスなんて出来ないんだからな
受け入れるしかないんだよ。どのチームもそうやってるよ

勝つ為に

728 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:09:35.24 ID:7mo0c+QOd.net
ポゼッションサッカーができずに憤死したことのあるクラブのサポが代表に重ねてイラついてるのか

729 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:09:35.91 ID:dWGdW10Ya.net
ワールドカップって、あんまりリスク取りたくない心理が働くから
慎重な試合してくるチームのほうが多くなる

730 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:10:11.61 ID:pXSzLnYB0.net
コロンビア戦は控え出して残り2戦に全てを賭ければいいんじゃね?

731 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:11:00.47 ID:lCn2mwNA0.net
今回いつもに増して相手がどんなサッカーするみたいな記事ないよな
日本についての話ばっかり

732 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:11:25.49 ID:/DP4UE+E0.net
実際シャドーの位置で角度付けて受けれるんだったら、
1トップの優先順位って変わるんだよな?
ポスト役と言うよりは、裏に強かったり、クロスからのターゲットマンだったり

後ろから繋ぐ傾向があるみたいだから、どこもプレスかけてミス誘発してくるだろうけど、
それに対してどういう選択して行くのは気になるわ。代表

>>720
本当かよ?初めて聞いたぞw

733 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:11:30.69 ID:Ts0sXXBR0.net
前プレ無理と言ったって奪えずとも相手に自由に蹴らせないくらいはやらなきゃな
ここのとこ相手DFとボランチに気持ちよく蹴らせる試合ばかり見てる

734 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:12:03.94 ID:dWGdW10Ya.net
パス回し嫌っていっても相手に引かれてしまうような時間帯はパス回すしかないからな

735 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:12:33.38 ID:+MQroKeB0.net
>>731
世界の強豪なったから勝てると思い込んでるから

736 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:12:41.74 ID:xXK7yOmdd.net
ポゼッションしたいなら
ミシャサッカーのようにワイドにワイドに拡げてDF片寄らせるかDF間間延びさせて一気に速攻でぶっこむ偽ポゼッションサッカーしかないよな
リスクヘッジの為にDFラインの重心も低くしてさ

うん森保サッカーだな

737 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:12:42.21 ID:9h+X347Zd.net
>>731
あるにはあるがアクセス少ないのか大半が興味ないみたいだな
自分達のがどうするか、どの配置に誰にするかばかりだな

738 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:12:48.03 ID:1yvHx8zo0.net
コロンビア 代表のくせしてw 前プレすんだよな
かなり攻撃的といっていい
結構チャンスは作れると思うで

739 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:13:51.54 ID:AptgrIUE0.net
相手と似たシステムだと力負けするだろうから
3バックは悪くは無いと思ってる

740 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:14:34.21 ID:3z2nMjah0.net
危機察知のエキスパートであるカンテがいるフランス代表は盤石でしょう
彼の積極的な守備に何度チェルシーが救われた事か

741 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:15:12.72 ID:1yvHx8zo0.net
ライン高くするなら
シャドーに武藤とか岡崎置いてボール追わないとな
さすがに好きに蹴らせたらあかん

これもわかんねーだもんな 西野w
西野は就任以来支持していたが 本番まで23人の中の最適解にたどり着くんかなあ

742 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:15:34.72 ID:yVznFld00.net
サッカークラスター臭い、自分に酔ってる上から目線なレスが増えたなw

743 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:15:55.94 ID:Ts0sXXBR0.net
>>731
アジア予選でも相手の選手の話題振っても
代表板でも食いつき悪いからなぁ

見る側が相手のことなんか気にしてないのに
"自分たちのサッカー"って言葉には食いつくんだよね

744 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:16:46.51 ID:dWGdW10Ya.net
【悲報】らスラー、コロンビアの選手の名前5人以上言えない

745 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:17:06.24 ID:xXK7yOmdd.net
ハイプレスしたいなら松井大久保の鹿実国見のスパルタ出身みたいな奴等で固めるしかない
大迫香川本田のユニットじゃむり

じゃあ森保式でいこうとしても
これも前の3ユニットでボール追い回さないといけないから大迫香川本田じゃ無理

浅野永井原口で90分ボール追わせるサッカー見たかったわ

746 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:17:23.11 ID:1yvHx8zo0.net
俺のことか?

協会ってやつは サッカーだけじゃない スポーツ全般でバカといってる

ガーナ戦は褒められたもんじゃないだろ?
その理由もちゃんと説明してやってる

747 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:17:55.75 ID:O8D99Wpx0.net
クラスター臭ってプラズマクラスターみたいもんかい

748 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:17:58.14 ID:5BDzDF/t0.net
スイス戦は重要だな
今年の日本代表で最初で最後のW杯出場国との試合
川島を本番変えるのかとか
本番はまともに戦うのかそれとも引いて試合を壊すような戦いにするのかここで決まるだろう

749 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:18:20.38 ID:dWGdW10Ya.net
守備の負担を考えたら、本田と宇佐美の2シャドーはきついけど、どうすんだろうね

750 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:18:22.92 ID:ksH6E1RLd.net
>>747
スパロボの武器にありそう

751 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:18:25.86 ID:lCn2mwNA0.net
グアドラードとグアルダードってごっちゃにならない?

752 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:19:10.98 ID:OAAbOAcM0.net
>>751
すでに混ざってるな

753 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:19:11.08 ID:xbZpycWF0.net
>>731
いろんな記事やサイト見てるけど
深い戦術への考察を書いてるとこはそんな人気ないからなあ
ぶっちゃけどんどん即物的なファン層が増えてる気はする
でもそれを否定する気にはなれない
それしたらいよいよ年寄しかサッカー見なくなるし

754 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:19:17.86 ID:vfykIZcA0.net
マスゴミが諦め境地で、さほど追いかけない時に限って日本が上位進出するパターンってよくあるよな
ラグビーといい、最初に優勝したなでしこの時といい
ファンは興味なくしてるんだからマスゴミも興味なくせよ

755 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:19:40.49 ID:dWGdW10Ya.net
ボール回したくても守らなきゃいけない時間帯はあるし
守りを固めたくてもボールを回さなきゃいけない時間帯もある
サッカーはそういうもの

756 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:19:46.28 ID:ksH6E1RLd.net
>>752
混ざりあってエターナルになりたい

757 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:20:02.61 ID:VqtGyEH70.net
>>744
知ってるよ
バルデラマ モンドラゴン パラシオス ダニルソン イバルボだろ?

758 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:20:08.63 ID:nhnt0Grz0.net
>>744
バルデラマ、アスプリージャ、バレンシア、リンコン、エスコバル。

759 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:20:32.11 ID:dE5d4aji0.net
今さら3バックに挑戦して
代表内で賛否出てる時点で期待してない

挙げ句の果てに、コミニケーション取れてるからポジティブとか言い出す始末
こんなアホだと思ってなかったから皆んな呆れてる

Jリーグが楽しみ

760 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:20:34.14 ID:Nof5GBAvr.net
エスコバル

761 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:20:40.55 ID:UE8AS2QWd.net
Croatia vs Brazil 0-1 Goal Neymar 03/06/2018 HD
https://youtu.be/oRa-2xulXs4

このネイマールを宇佐美(笑)より下の選手と言ってた日本のサッカーヲタはガチで謝罪すべき

762 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:20:46.91 ID:xXK7yOmdd.net
>>744
ハメス・ロドリゲス
フォルカオ
クアドラード
サパタ
バッカ
イバルボ
エスコバル

763 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:21:35.00 ID:ksH6E1RLd.net
コロンビアのセンターバックでアトレティコにいた奴はまだ代表なのかね

764 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:21:57.24 ID:aCXL8HIda.net
大迫本田宇佐美だと足元ばかりだし宇佐美outで武藤inかな、
それかシャドーを本田香川にしてCFを武藤にするか

765 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:22:20.32 ID:Ts0sXXBR0.net
前回WC初戦のコロンビア

    Tグチエレス
イバルボ ハメス クアドラード
 アギラール Cサンチェス

いたんだよなぁ、ここに

766 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:22:22.20 ID:dWGdW10Ya.net
本田の体力がどこまで持つかね
最近の本田見てると前半でもきつそうな走り方してるからね
おそらくラストW杯ということで気持ちは込めてるだろうけど

767 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:22:23.93 ID:yVznFld00.net
ミナ、クアドラ、ハメス、バッカ、ファルカオ、サパタ、ムリージョ、オスピナ…

768 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:22:54.04 ID:O8D99Wpx0.net
ナントカリンコンとかナントカコルドバとかナントカラモスとか書いとけばヒットしそうやけど コロンビア
バッカとかでいいんやろう?取り合えずに 

769 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:23:14.03 ID:ksH6E1RLd.net
前回はファルカオ怪我してたんだよな
1-4だったけど

770 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:23:37.05 ID:wuQfVQip0.net
ドン引きサッカーって
相手に先制されると基本つむんだよな
こっちに攻め手がないから

771 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:23:39.36 ID:lCn2mwNA0.net
>>765
この両サイドの推進力凄そう
それにパス出すのがハメスとか堪らんな

772 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:24:09.22 ID:1yvHx8zo0.net
本田と宇佐美なんてサブかジョーカーだろw
23人に選ぶことは一理あると思うが

この2枚先発で並べるのはさすがにねーわw

773 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:24:37.14 ID:OAAbOAcM0.net
>>770
後は速さか高さ使った縦ポン

774 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:24:37.57 ID:dWGdW10Ya.net
多少足元は苦手でも裏に走ってくれる選手は貴重
DFからしても裏を取られるってのは結構怖い

775 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:24:53.92 ID:/DP4UE+E0.net
CB2枚が強烈なんだよな。コロンビア
「サイドから揺さぶる」という発想自体は妥当だと思う
中央からのコンビネーションが無いと単調になるだろうけど

776 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:25:04.25 ID:y15hs7ig0.net
>>774
そんなの日本だけだろう

777 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:25:28.65 ID:Qs9QBM7j0.net
コロンビアもキーパーがやらかす事があるから日本もワンチャンあると思うよ
それ以上に川島がやらかすかもだけど

778 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:25:39.71 ID:3z2nMjah0.net
サパタの弱点なら本田がミランで見てたからよく知ってるはず

779 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:25:41.36 ID:UE8AS2QWd.net
コロンビアはイスキエルドも注目
原口が移籍したがってたブライトンのエース格

780 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:26:30.47 ID:ksH6E1RLd.net
ブライトンって金満オーナーなんだっけか

781 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:26:35.08 ID:yVznFld00.net
>>775
バルサのミナはでかいだけで鈍重

782 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:26:45.33 ID:dWGdW10Ya.net
コロンビア戦って意外と0-1みたいな地味なスコアになりそうな気がする
ものすごくボコボコにされるという予感もあるにはあるけど

783 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:27:19.88 ID:OAAbOAcM0.net
南米の強豪とは当たるけど欧州の強豪とは中々当たらんな・・・

784 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:27:58.70 ID:yVznFld00.net
>>778
ミナよりサパタのほうがスピードもあるし1vs1は強い
でもCBなのに食いつく特性があって中央がお留守になったりする
大迫がうまく外に釣りだして真ん中がミナだけになったら結構崩せる

785 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:28:02.09 ID:1yvHx8zo0.net
コロンビア戦は1点差なら合格だろう
これは最初にいっとく
マスコミが叩くだろうけど気にする必要はない

786 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:28:03.26 ID:ksH6E1RLd.net
>>783
今回の組み合わせはもうちょいでスペインいけたのに、韓国に持ってかれたな

787 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:28:12.27 ID:VkumJE8Na.net
イギータ忘れんなよ

788 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:28:23.00 ID:dWGdW10Ya.net
ていうか仮に3戦全敗でも全試合0-1みたいな負けなら西野の評価がどうなるのか興味深い

789 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:28:36.31 ID:5BDzDF/t0.net
格上に先制されたら詰むのはほとんどのスポーツそうだろう
逆転出来るなら格上じゃなく同格か格下

790 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:28:43.69 ID:UE8AS2QWd.net
>>783
一番強くてオランダ
日本はW杯のくじ運良すぎ

791 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:29:20.17 ID:O8D99Wpx0.net
変な見せかけ体裁を気にした予防線を貼らずに素直に観戦すればいいじゃない?WC
多いよーそういうのがさ

792 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:29:32.74 ID:OAAbOAcM0.net
>>790
あーあったな
強豪感無くなったけど

793 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:29:38.78 ID:ksH6E1RLd.net
>>788
せめて1点くらいとってくれれば、ヒーロー誕生で何とかマスゴミも記事の書きようがあるんだけどな

794 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:30:08.84 ID:1yvHx8zo0.net
結果だけじゃなくてプロセスをみないと
ハリル解任派の俺だけど 西野はいまのところ失敗してる

795 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:30:16.32 ID:3f4JgDz+a.net
若い選手の4大移籍も益々減りそうだわ
散々な結果で代表功労者の引退大会なりそうだし今回はこれで良かったのかもな

796 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:30:20.60 ID:pCZs+n16d.net
手のひら返しで遊びたいから今は叩いておく

797 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:30:58.91 ID:CcCcJVxqp.net
前半の早い時間に不必要なファウルでPKで失点が一番シラケる

798 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:31:34.68 ID:UE8AS2QWd.net
バッカどころかサパタでも日本代表なら大エース
ケルン降格の戦犯である大迫がエースの今の日本代表は涙が出てくるわ……

799 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:32:19.40 ID:ksH6E1RLd.net
前回のコロンビア戦PK与えたの今野だっけか
ギリシャ戦は勝てる試合だったのにな
勝ち点3取れるとこを勝ち点1
勝ち点1取れるとこを勝ち点0
これが日本なんだよな

800 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:32:39.55 ID:wuQfVQip0.net
本田のいうように他を美化しすぎなんだよな
ほんとのトップ国、ブラジル、ドイツ、スペイン、フランスあたり以外は
毎試合どうなるかわからんから
FIFAランキングとか持ち出す奴はアホ、大事なのは相性

801 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:32:53.36 ID:y15hs7ig0.net
HSV降格の戦犯の伊藤が有望株だからな

802 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:33:41.13 ID:1yvHx8zo0.net
シャドーのやつは
攻撃時は大迫の近くに 守備時はshの位置取りが基本なんで
やっぱり運動量がいる
逆に 大迫を孤立させて大迫が機能してなくての大迫叩くのは違う
それか まあ大迫はサイドに流れてポストすること考えた方がいい

803 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:34:04.60 ID:aCXL8HIda.net
相手に本田知ってる奴多いから
本田は対策されるだろうな

804 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:34:09.79 ID:gvZFBMXy0.net
コロンビア好調らしいけど、アメリカ大会だって絶好超だったしペレに優勝候補にしてもらおう

805 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:34:26.01 ID:nhnt0Grz0.net
これで古株がおとなしく引退してくれるんなら惨敗でもまだ意義がある大会と言えよう。
しかし実際は「香川、カタールでリベンジ決断!」「香川、キャプテンに名乗り!俺が日本を引っ張る!」とか
提灯記事書かせて居座りそう。

806 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:34:39.23 ID:FGrypWBY0.net
大敗も予想される中で0-1で済めばいいが

807 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:35:09.44 ID:L2cGvmME0.net
>>790
南アのオランダ準優勝だろ。
そのオランダに失点1だった岡田ジャパン。
大会直前4連敗でも戦術と意識徹底させればここまで出来るんだね。

808 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:35:24.16 ID:UE8AS2QWd.net
>>795
フランクフルト鎌田が最後

809 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:35:40.23 ID:3f4JgDz+a.net
監督選びの迷走はこれからも続きそうだから
4年後もアジア団子で停滞してると思うけど

810 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:36:02.15 ID:gvZFBMXy0.net
フランスの時のクロアチアも3位だった様な

811 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:36:04.52 ID:OAAbOAcM0.net
アーセナル浅野

812 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:36:07.91 ID:YF1myPRFa.net
ワントップが下がってボール収めたがる大迫なのに、2シャドーにも下がってボール受けたがる宇佐美と本田を置いた西野はマジで無能だと思った
誰も裏に走ろうとしない前線なんてなにも怖くない

813 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:36:51.70 ID:+jwDhyRT0.net
5-4-1とかいうプレスしにくいやり方を選んだんなら
長谷部CBとか原口WBなんてやってないで
べったり行けばいいんだよ

814 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:37:09.30 ID:xbZpycWF0.net
>>807
結果論だけでいうなら
98クロアチアが最強の欧州勢だろう
ボバンにスーケルにキコにとワールドクラスも
たくさん揃ってたしな

815 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:37:39.55 ID:8VMD73N+0.net
>>733
西野の3421にしたってさ、永木がいた時の湘南みたいに
21 から連動してハメて行けば簡単に蹴らせずに
サイドに追い込んで狩る位の守備はやれるはずだよな
剥がされたらそこからリトリートすれば良いんだわ
そうすりゃ全体のラインをコンパクトに保って、味方同士のの距離感も良くなるし
ボランチだって今より高い位置から守備に参加できるはずなんだよな
何もかも選手任せで戦術を決めるんじゃなくて
その辺の約束事は最低限決めてもらわないと試合観てるほうが萎えるんだわ

816 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:37:59.02 ID:5XwVAkGk0.net
>>701
たぶん、やり直しさせるサッカーがダメなんだと思う
パスを繋いで攻めるのは良いんだけど
せっかく良い縦パス入れてもすぐに戻しちゃうと意識がゴールに向かない
今は攻撃だぞとなったらロストを恐れずに仕掛けてやり切る方が相手も嫌でしょ
攻撃のスイッチが入った瞬間から全員でゴールを奪いに行くようにした方が良いと思う
バックパスしても寄せられて奪われてカウンターくらう方がリスク高いし

817 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:38:43.26 ID:YF1myPRFa.net
>>814
いや、2010年のオランダは決勝まで進んでるんだけど

818 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:39:17.23 ID:qn2dx+zw0.net
>>814
などと意味不明な供述をしており

819 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:40:07.59 ID:nhnt0Grz0.net
今のとこ何のための3バックなのか曖昧だよね。
てっきり5バック気味にして守るためかと思ったけどそうでもないようだし、かといってミシャ式でもないし
ここを曖昧にしたままのぞんだら致命傷になるね。

820 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:40:16.57 ID:HVSWOvkF0.net
>>791
それな
文句言ってる奴らは何だかんだ言って負ける姿を見るのが怖いんだよ…だから予防線を張りたがる

821 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:40:21.89 ID:FGrypWBY0.net
むちゃくちゃ強いのかそこまで強くないのか全く想像できないのがポーランド

822 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:40:22.57 ID:FGrypWBY0.net
むちゃくちゃ強いのかそこまで強くないのか全く想像できないのがポーランド

823 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:41:04.84 ID:YF1myPRFa.net
縦パス入れても相手DF背負いながら収めて前向いてプレー出来る前線がいないからパスサッカー機能しないだけだよ
だから本田は貴重だった訳で

824 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:41:52.29 ID:3z2nMjah0.net
コロンビアなんて暫く低迷しててフランス大会を最後に本大会出場してなかったチームだもん
そこまでリスペクトし過ぎないほうがいいかも

825 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:42:15.03 ID:YF1myPRFa.net
>>821
コロンビアが一番強いと思う
てかポーランドの予選の得点シーンみるとPKばっかりで笑う
サウジ以上にPKもらってる

826 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:42:40.42 ID:sX44uRgv0.net
もう田嶋の派閥が政治的敗退しない限り日本人監督で行くんだろ
今のところポイチ、JFK,、健太くらいしか居ないだろうけど
WC出場して海外移籍して活躍した選手が大勢J監督として実績上げてくれたとしても
それでもアギーレやハリルの実績には遠く及ばないんだよなあ

827 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:43:01.30 ID:AptgrIUE0.net
3バックやるなら吉田と長谷部の位置逆だと思う、
つかゴリ右が正解なんだけど西野はアホだから期待できない

828 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:43:10.13 ID:wuQfVQip0.net
ポーランドはマジで過大評価の上
日本は相性が良い、一番勝てる可能性がある
ポッド1にポーランドがきた時点で当たりグループ

829 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:44:42.81 ID:1yvHx8zo0.net
予防線うんぬんじゃなくて
この23人でも十分チャンスあるんだよ
どうせ見るならチャンスのある形で応援したいという話

830 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:45:00.28 ID:ksH6E1RLd.net
>>824
前大会のコロンビア戦では、
ボールキープの技術の差が違いすぎるというか、ふところが深すぎるというか、
コロンビアの選手にかなりキツく体当てても全然ボール取れてなかったんだよな
かなり相性は悪いと思う

831 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:45:53.31 ID:/gREB2Ld0.net
いくら頑張ったって3-4点獲れるチームにはならないんだしな
ペナ角からの逆サイドミドル、セットからニアクロスに合わせてゴール方向へ飛ばすか擦らして後ろに落として乞食ゴールとか
得点になり易いプレーで何とか1点もぎ取る
あとは守備だよ
出来るだけ失点しないサッカーをする、無失点で後半半ばまでやれればちゃんと準備さえしてりゃどこが相手でもカウンターで決定機を何度か作れる
もしかしたらそこで1点獲れるかもしれないしな

まずは絶対に守備有りきだよ

832 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:46:28.93 ID:L2cGvmME0.net
>>824
南米開催のリオ五輪では引き分けてるしね。
勝ち点取れる可能性は普通にあるよ。
ブラジルじゃないからね。

833 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:47:05.78 ID:5XwVAkGk0.net
>>825
てことは倒れ方が上手いんだろうね
槙野がお手々使ってPK献上するだろうな

コロンビアは攻撃時はワイドに広く、守備時はコンパクトに密集という基本が恐ろしくスムーズで速いのね
SBが上がってくるから、その裏が空くと言っても
日本みたいに前線が収めて味方の上がりを待ってなんてやってるとあっという間に帰陣してブロック整っちゃう
見ててもの凄く強いと思った

834 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:47:39.13 ID:2tJ0twq00.net
https://pbs.twimg.com/media/DerbHGgVMAA1JUA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DerbHL_U0AAin1T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DerbHRkU0AAFs5f.jpg

835 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:47:45.39 ID:YF1myPRFa.net
>>828
ポッド2に欧州勢きてくれたら最高だったんだけどね
一番苦手な南米きちゃった

836 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:47:50.47 ID:1yvHx8zo0.net
シャドーに走れるやつ 右wbはゴリだわな
こんくらいの常識的な結論には西野も達して欲しいわ

まあ原口はwbのサブとしてのテストだったのかもしれんし
ガーナをなめててもっと圧倒できると思ったのかもしれんが

837 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:48:34.54 ID:ksH6E1RLd.net
ゴリってWB出来るの?

838 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:50:27.14 ID:3z2nMjah0.net
ワールドカップの経験や知識では日本が有利
本大会が何たるかを知ってる選手が多い
それに加えてロシアで経験のある本田がいるのは心強い

839 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:51:06.34 ID:xbZpycWF0.net
>>817
2010の方が最近なのにこの記憶力である
つかちゃんと見直して思い出した
フンテラが捌いて両翼にカイトとロッベン
そして中盤の抜群の安定力
これはつよい(反省)

840 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:51:21.67 ID:YF1myPRFa.net
>>837
どうせ5バックになるんだから4バックの時とさほど変わらんだろ
4バックの時も長谷部下がってパス配給してたし
それに酒井の高さは絶対に必要
真ん中長谷部固定するなら尚更

841 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:51:35.71 ID:3z2nMjah0.net
ワールドカップの経験や知識では日本が有利
本大会が何たるかを知ってる選手が多い
それに加えてロシアで経験のある本田がいるのは心強い

842 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:54:32.02 ID:AptgrIUE0.net
シャドーに武藤を使えるかだな、原口をシャドーに使えって人居るけど
原口のプレイエリアはもう少し外だから機能しないと思う

843 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:55:44.91 ID:VkumJE8Na.net
GL突破したら大英断を下した田嶋にあと20年くらい会長やってもらおうぜ
西野もレーブ並みの長期政権でいいんじゃね?

844 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:56:08.77 ID:0p9Xe+7S0.net
西野ジャパン2日目練習で再び3バックに挑戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00228762-nksports-socc

主力とみられる組は、最終ラインが右から吉田、長谷部、昌子。中盤に大島と山口。両サイド、ウイングバックに右が酒井宏、左が長友。攻撃的な中盤の2列目に本田と浅野が入り、1トップに大迫。この並びだった。

浅野主力なのか

845 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:57:07.02 ID:oXiB7fix0.net
監督が本大会の何たるかを知らないんだよね

846 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:58:23.18 ID:AptgrIUE0.net
>>844
浅野主力とか長谷部中央固定とかギャグなのかな?

847 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:59:21.84 ID:wuQfVQip0.net
個人的にはワントップは本田か武藤にしてほしい
ハリル戦術じゃないんだから大迫のポストプレーは
今はそこまでいらない、むしろ点とれそうな選手置いてくれ

848 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:59:40.40 ID:4L8LQ9X50.net
     大迫           3バックver 大迫
原口 井手口 岡崎            岡崎   井手口
   柴崎 長谷部           長友 柴崎 長谷部 原口
長友       ゴリ酒           槙野 吉田 酒ゴリ
   槙野 吉田

これで狂ったように前プレするの一番可能性あったと思うわ

849 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 02:59:51.28 ID:Aki9favM0.net
>>844
大島と山口で行くつもりなのか

850 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:00:07.25 ID:vBaD7CgHH.net
浅野ってバックアップメンバーだよね
誰か怪我でもしたっけ

851 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:00:08.23 ID:yVznFld00.net
浅野バックアップメンバーでしょ?
主力入れてどうすんのw

852 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:00:14.72 ID:ksH6E1RLd.net
>>844
私の記憶が確かならば、浅野ってメンバーから外れたような

853 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:00:48.75 ID:JympfYR80.net
なんだかんだで16強まではいけそうだな
南アの時と雰囲気が似ている

854 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:01:48.28 ID:jOm4KNwv0.net
このあいだの試合見たらこれ以外ありえん

  柴崎 大島
長友 長谷部 ゴリ
  槙野  吉田
   中村

あとは誰でもいい

855 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:02:31.21 ID:VkumJE8Na.net
西野が耄碌爺なのか記者が耄碌爺なのか

856 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:05:30.68 ID:dxh03Xdn0.net
曲がカスなので無理

857 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:05:57.06 ID:YF1myPRFa.net
>>844
このフォメで行くなら宇佐美より浅野の方が合ってるけどな
てか宇佐美いらん

858 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:08:51.47 ID:xbZpycWF0.net
浅野を使う意味から考えると
本調子じゃないけど浅野に近いプレーを期待できる人
岡崎かと思いきや、ここは香川さんを推したい
本田香川のシャドーに落ち着く気しかしない

859 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:11:00.13 ID:yVznFld00.net
実は香川が負傷離脱だったりして

860 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:11:15.19 ID:A65kbI4R0.net
さすがに4部でも通用しない選手使えとかよー言わんわ

861 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:11:33.29 ID:0p9Xe+7S0.net
香川、岡崎、宇佐美

この3人の内誰かを浅野と変えても何も問題ない

862 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:12:27.02 ID:TZe9/1KLd.net
合宿の時は一切浅野主力組で使わなかったのになにこれ

863 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:12:40.49 ID:M4KFatNQ0.net
サウジアラビア vs ペルー

https://www.youtube.com/watch?v=Kvs5l9cEUgQ

864 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:12:45.87 ID:lKX02YDQ0.net
単純に迷走してるだけではw

865 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:12:45.88 ID:eRlx91FG0.net
2014W杯 日本 1-4 コロンビア

日本 スターティングメンバー
GK 1 川島
DF 2 内田
DF 5 長友
DF 15 今野
DF 22 吉田
MF 14 青山 (62' ▼)
MF 17 長谷部
FW 4 本田
FW 9 岡崎 (69' ▼)
FW 10 香川 (85' ▼)
FW 13 大久保

控えメンバー
GK 12 西川
GK 23 権田
DF 3 酒井高
DF 6 森重
DF 19 伊野波
DF 21 酒井宏
MF 7 遠藤
MF 16 山口 (62' ▲)
FW 8 清武 (85' ▲)
FW 11 柿谷 (69' ▲)
FW 18 大迫
FW 20 齋藤

コロンビア スターティングメンバー
GK 1 オスピナ (85' ▼)
DF 4 アリアス
DF 7 アルメロ
DF 16 アルバレス
DF 23 バルデス
MF 11 クアドラード (45' ▼)
MF 13 グアリン
MF 15 メヒア
MF 20 キンテーロ (45' ▼)
FW 19 アドリアン・ラモス
FW 21 ジャクソン・マルティネス

控えメンバー
GK 12 バルガス
GK 22 モンドラゴン (85' ▲)
DF 2 サパタ
DF 3 ジェペス
DF 18 スニガ
MF 5 カルボネロ (45' ▲)
MF 6 サンチェス
MF 8 アギラール
MF 10 ハメス・ロドリゲス (45' ▲)
FW 9 グティエレス
FW 14 ビクトル・イバルボ
FW 17 バッカ

866 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:12:52.85 ID:AptgrIUE0.net
素直に岡崎切って浅野選べば良かったのにね、
そしたら年功序列とか言われなかったのに

867 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:13:49.03 ID:ksH6E1RLd.net
ありえない事態だと思うが、
試合終盤に日本が勝ってるか引き分けてる状態なら、森保広島みたいに仕上げの浅野はアリだったかもなあ

868 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:14:00.74 ID:4h6J2Qjo0.net
てか普通に堂安選べよ
浅野シャドーは無理

869 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:15:47.97 ID:ksH6E1RLd.net
>>865
2006のブラジルも交代枠にGK使ってたっけ
5大会中2回交代枠をGKに使われた国って、他にあるんだろうか

870 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:16:03.46 ID:0ZM9xEuW0.net
岡崎の回復が遅れてるんだろうな
なんか岡崎のイメージも悪化したわ
まあ二重契約してた奴だしな

871 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:17:00.58 ID:O8D99Wpx0.net
武藤ってどうしたんやろうね 何処に行ったんや

872 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:18:58.53 ID:AptgrIUE0.net
怪我明けや怪我持ち選びすぎなんだよな、
GKだって林選ぶ選択肢でも良かったと思うし

873 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:19:05.68 ID:gvZFBMXy0.net
山口蛍は相方が長谷部じゃないと使い物にならんのではないか

874 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:19:09.59 ID:uPq1nNg20.net
練習場に姿を見せない、別メで調整してるなんて人がいたらニュースになりそうな感じはするけど
今の合宿地はハリルの置き土産で練習場丸見えという話だし
でも田嶋の事だから国内メディアには得意の言論統制をかけてる可能性はあるか

875 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:23:08.03 ID:S9NV41m5d.net
>>865
〉〉GK 22 モンドラゴン (85' ▲)

これほんと草生えた
日本ほどW杯で舐められた国は無い

876 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:24:32.50 ID:zjdU832+a.net
試合形式の練習しただけで頭沸いてる記者がこれは主力組!(メンバー外選手込み)とか言い出してそれにキチガイ達が呼応して叩きだすんだから西野も大変だわ

877 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:25:35.86 ID:tMIBH2l20.net
W杯メンバーって締め切り前までなら怪我とかじゃなくても入れ替えられるんだよな
浅野ワンチャンあるぞ

878 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:26:18.47 ID:A65kbI4R0.net
山口って歴代の代表ボランチでもぶっちぎりで下手だよな
山口と比べたら鈴木啓太が巧く思える程だわ

879 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:29:57.17 ID:lKX02YDQ0.net
守備戦術やらフォメやらマスコミにベラベラ喋ってそのとおりの試合しちゃう監督もいるからなw
直前で変えるのもどこまで詰められるのやら

880 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:35:57.88 ID:1bF/u1XHd.net
どうせ青山がいないと浅野を使いこなせないんだし、考えるだけムダムダムダー

881 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:45:41.26 ID:U0+sWeu+M.net
浅野以下のタカシ

882 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:53:55.26 ID:JO2KKU+I0.net
やはり俺ららスラーのサッカー眼は国内でも飛び抜けてるな
Jの指導者とか元選手がこのスレに紛れ込んでも簡単に論破されそう

883 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:55:44.86 ID:M4KFatNQ0.net
スペイン vs スイス 4:00〜

イニエスタ出場

https://www.youtube.com/watch?v=8kb1UlJ19pQ

884 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:56:00.79 ID:L2cGvmME0.net
イニエスタ先発じゃん。
ロシアでもレギュラーだな

885 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:56:58.48 ID:57pzuTSj0.net
23人の中から選ぶしかないから仕方ないけど
シャドーに雑で下手くそな岡崎と武藤ってのもなあ
宇佐美よりはマシだけど
選手選考で失敗している

886 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:59:34.75 ID:M4KFatNQ0.net
イニエスタ先発きた

887 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 03:59:36.25 ID:57pzuTSj0.net
西野はずっと代表を見てきたからと大丈夫と言う選手が多かったけど
それでシャドーに宇佐美と本田ならヤバいだろw

888 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:00:09.44 ID:titf522k0.net
Jリーグのイニエスタがどれだけ通用するかチェックだな

889 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:01:52.36 ID:wuQfVQip0.net
神戸の選手が出てるらしい

890 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:03:22.30 ID:Odk+KAGP0.net
武藤は1トップ大迫をその下で囮と潰れ役に徹した方が機能すると思う
現実は武藤控えで3試合の全てに使われない扱いですが

891 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:07:42.16 ID:M4KFatNQ0.net
スペイン vs スイス

https://www.youtube.com/watch?v=iwcFBtqxA30

892 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:07:49.44 ID:uAYDYI7a0.net
しかしイニエスタほんとよくきたなw

893 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:08:59.08 ID:MG09wEmr0.net
選手任せになりそうな感じなのに慣れないやり方を時間ない中でやれるのかね
3バックの狙い自体もよくわからないしな

894 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:11:38.85 ID:I3JPCH/c0.net
エンボロさんベンチか

895 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:12:44.58 ID:O8D99Wpx0.net
もう誰も興味がないトゥーロン
トルコが一抜けしたよ

おまけで韓国が勝ち点0やった
だから、順決で当たることはないと思う

896 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:17:15.49 ID:M4KFatNQ0.net
スペイン vs スイス  画質良し

https://www.youtube.com/watch?v=YM6LPCQRfWM

897 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:18:12.07 ID:LGqsB76l0.net
スパーズの練習場と新たに出来た宿泊施設使わせてもらって、アンフィールドでトレーニングマッチするとかブラジルはこりゃ本気だな

898 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:28:02.69 ID:tMIBH2l20.net
イニエスタとかイアゴ・アスパスとか顔つきが普通のおっさんすぎる

899 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:30:39.34 ID:t3P+rr9S0.net
スイスランドもやるな

900 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:47:39.63 ID:w4aSaL3Da.net
ブラジルがW杯で本気じゃなかった事なんてない

901 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:51:59.87 ID:sX44uRgv0.net
ジダンもレアル監督辞任か
日本代表監督を狙ってるとしか思えないな

902 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 04:52:59.19 ID:nhnt0Grz0.net
>>901
代表と神戸でジダンの取り合いか。
ロマンがあるな。

903 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:03:09.64 ID:O8D99Wpx0.net
Paolo Guerrero marca en su vuelta a la seleccion
http://www.hoy.com.py/deportes/paolo-guerrero-marca-en-su-vuelta-a-la-seleccion

早速ゴールしたんや ゲレーロ
サウジが3−0で負けたみたいやね

904 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:05:00.45 ID:M4KFatNQ0.net
後半もイニエスタ出てるな

905 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:06:53.25 ID:tMIBH2l20.net
イニエスタ膝を内側からコツンされて悶絶してたから冷やりとした

906 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:07:47.48 ID:w4aSaL3Da.net
ロシア代表の国外組ってアジア並みに少ないな

907 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:09:44.62 ID:O8D99Wpx0.net
西野J、標高1000m超えの高原リゾート地で事前キャンプをスタート
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?246294-246294-fl

▼ミニゲームでの基本フォーメーション
[ビブスあり]
    大迫
 浅野    本田
長友     酒井宏
  大島  山口
昌子 長谷部 吉田

[ビブスなし]
    武藤
 香川   宇佐美
酒井高     原口
  井手口 柴崎
 槙野 遠藤 植田

※岡崎と乾はフリーマン

日刊よりも分かり易いや ゲキサカ

908 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:14:21.02 ID:ZklEDMvU0.net
イニエスタ交代
今でもスペイン代表で一番上手いなイニエスタ
ただシュートは入らん

909 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:15:02.95 ID:L2cGvmME0.net
ペルーはクロアチアにも勝ってたし強いな。
ロシアで躍進しそう。

910 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:19:30.31 ID:L2cGvmME0.net
ペルー代表2対0クロアチア代表
ペルー代表3対1アイスランド
ペルー代表2対0スコットランド
ペルー代表3対0サウジアラビア

911 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:22:52.87 ID:0p9Xe+7S0.net
>>907
浅野の所に乾が入るのが本番のスタメンになるんだろうな

912 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:31:55.33 ID:ggJLYUpLK.net
ブレーメン、ベティス、ヴェルディ(で練習)
緑の前線

913 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:34:32.45 ID:Ry11GcJR0.net
>>907
3バックのセンターが長谷部(遠藤航)って酷いな

914 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:39:35.83 ID:O8D99Wpx0.net
J屈指の南米通、柏・沢がコロンビア戦に警告「引きすぎは相手の思うつぼ」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/06/04/kiji/20180603s00002179413000c.html

J屈指の南米通である柏のMF沢がコロンビア対策を明かした。05年にペルーでプロデビューし、07年には同国代表入りを打診された。

現在も日本代表の試合だけでなく、南米のW杯予選をチェックする。相手は強力な攻撃陣を擁するだけに「引きすぎては思うつぼになる」と警告。
「コンパクトな布陣を保って自由を与えないこと。耐えていればじれてサイドバックが前にポジションを取るので、その裏のスペースを狙うといい」と話した。

[ 2018年6月4日 05:30 ]

実用的アドバイス

915 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:46:38.29 ID:n+SAZnZZa.net
セカンドキャリアは情報の少ない南米サッカーご意見番ポジションかな
ペルーの至宝言われてたのってもう10年以上前になるのか

916 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:51:37.03 ID:LhzeeV4T0.net
イニエスタどう?

917 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:53:20.12 ID:wuQfVQip0.net
試合中に4バックに変われるように
アンカータイプを真ん中に置いてると思えばいい
てかスペインですら引かれれば崩すのはやっぱ難しいんだよな
日本もスペース消せばそう簡単にはゴラッソ以外やられんよ

918 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 05:55:37.42 ID:zurCOBeQd.net
強い相手にドン引きはもう効率悪いって考えが主流になってるな
トップリーグで弱小が優勝候補とやるときは
ラインをミドルに保ってぎゅっとコンパクトにする

919 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:00:54.59 ID:3eOMfFTZp.net
>>656
コロンビアは正直そこまでいかないと思う。ウルグアイも微妙

920 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:00:56.75 ID:sX44uRgv0.net
今回のWC
大成功=イニエスタに負傷が無い
成功=日本代表がGL突破
失敗=日本代表が大惨敗
大失敗=イニエスタの負傷
こうだからな
イニエスタさえ無事なら後は割りとどうでも良い

921 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:02:59.53 ID:t08SnhCv0.net
戸田とか宇佐美や本田のポジショニングがおかしいから長谷部をおく意味ないとかってたな
フランクフルトで機能しても、難しいか

922 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:04:21.58 ID:L2cGvmME0.net
ウルグアイは前回もコスタリカに負けてたし落ち目でしょ。
最近の戦績から見たらペルーが調子いいよ

923 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:05:49.33 ID:A/EMyFhwp.net
>>907
本田→久保
大島→青山
だったらなぁ

924 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:08:11.46 ID:xcnqvh3ea.net
>>921
そりゃフランクフルトの前線は前からハードワークするし仕掛けれるからな
あんなフリーに動き回ってるチームは四大で見たこと無いわ

925 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:09:41.10 ID:sX44uRgv0.net
フランクフルトだと
      は
は     せ      べ
 CB   べ   CB
      
代表だと前にも出れず常にスイーパーに固定されてこうなる
 槙野      吉田
     長谷部

本田が原口と入れ替わって自陣サイド深くまで守備とかまず無いから
原口の後ろを一発で通されるとサイドの対応に吉田が右へいく
そうなると槙野と長谷部の2CBで敵国と対峙する
なんてミスマッチ、ありえんだろそんな守備

926 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:10:31.36 ID:4O/LEWKhd.net
>>921
本田なセリエ中堅が関の山だったからなあ

927 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:10:41.74 ID:pXSzLnYB0.net
イニエスタ負傷してもいいからGL突破だな
その後田嶋が交通事故で死亡でいいから8強
その後トーレス破談とポルディがケルン移籍していいから4強
その後野球の大谷が今期絶望の大怪我していいので決勝進出
その後ケイスケホンダと香川が引退レベルの重傷負っていいので日本優勝

928 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:11:26.96 ID:LhzeeV4T0.net
スアレスカバーニ居ても無理なのか
噛むなよ!絶対に!

929 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:12:05.17 ID:KuI85jWJ0.net
永井と浅野の2トップで猛犬のように前プレするのを見たかった

930 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:15:24.77 ID:njvn9Vll0.net
その手のプレスは一人や二人が猛然といっても上手いとこ相手には無駄じゃね
そもそもw杯は夏場だし続かない

931 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:18:51.78 ID:+3oe13Gh0.net
浅野は2部でもタカシ以下だったのが現実だからなぁ。
将来性も何もない

932 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:18:53.44 ID:0p9Xe+7S0.net
>>921
監督やったこよない戸田の意見なんかどうでもいい

933 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:21:29.86 ID:ca6ed9Vda.net
>>925
なんで3バックでシャドーがWBと入れ替わって守備するんだよwww

3バックの意味わかってないのかw

934 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:24:31.51 ID:Zz8NmfIBp.net
コロンビアは地味に対策されてきてる感がする
南米予選ホームでパラグアイに逆転負けされてからなんかおかしい
ポーランドもセネガルも固めてきそうだから案外南アでのイタリアコースあるかもね
日本には勝てるだろうがあとの2つはどうなるか何ともいえない

935 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:24:52.49 ID:LhzeeV4T0.net
コロンビア
また選手撃たれて死んだのか

936 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:29:38.31 ID:RA5Kh/zR0.net
起きたったー

937 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:32:27.72 ID:IF2B8wjB0.net
ポーランドはPKやPA内のFKがやたら多いみたいけど松本山雅みたいな劇団系でセコイことやってんのかな
第2戦終わったら主審がコロサポから脅迫されそう

938 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:34:09.53 ID:tD92AkF1d.net
神戸の藤谷って何が良くて選ばれてるん?

939 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:36:29.20 ID:2TsP11ZV0.net
北九州派手にヤバイな

940 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:40:13.67 ID:qteIlZ9ta.net
ポーランドは、予選勝ちなしのカザフスタンに引き分けてるんだよな

941 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:40:31.88 ID:P/ZsOwSCp.net
>>935
昔みたいに選手として(サッカーが原因で)殺されたわけじゃなくて、普通に銃撃事件に巻き込まれただけだからセーフ!

942 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:45:40.39 ID:TMyDvp3U0.net
西野は対戦相手を見た布陣を敷かないからあんまり意味がない

943 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:53:05.93 ID:HVSWOvkF0.net
山口がスタメンの危うさにそろそろ気付いてほしい…大島柴崎でガンガンいこうぜ

944 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 06:57:59.08 ID:f1wLyXzw0.net
韓国に負けてオージーとサラー抜きのエジプトに引き分けてるからな
FIFAランクもブラジル大会開催中より大幅に落としてるし

ポーランド対セネガルが白黒つかなければ勝ち点5が3つ並ぶこともありえる
となれば得失点差勝負になるから日本に何点差で勝てるかが大事になるよね

945 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:02:15.15 ID:SVKTeyad0.net
まーた快適すぎる場所でキャンプしてんのか日本代表

946 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:03:59.98 ID:qYRDVxowM.net
今回はロシアだし

947 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:04:09.20 ID:XQvGzrlN0.net
>>945
前回暑いアメリカでキャンプやったのが駄目だったけどな

948 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:09:20.22 ID:XxurxNZX0.net
親善残り2試合も攻撃的な布陣敷いて対戦国に日本の守備はザルと言う印象を植え付けてから本選まさかのドン引きやったら面食らうな(勝てるとは言ってない)

949 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:11:45.78 ID:TwpCmFdT0.net
代表って選手や監督だけじゃなくて周りのサポートも3流だよね

950 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:13:40.40 ID:XQvGzrlN0.net
>>948
ガーナ戦守備的に速攻やってただろ
でも守備的にやりたくても失点したら攻めるしかないから

951 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:15:10.24 ID:+7wW1xJS0.net
カズ、ラモス、ヒデ、ゾノ…遠藤保仁が英紙で独特すぎる「歴代日本代表ベスト11」を披露!
サッカーダイジェストWeb編集部
2018年06月04日
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=41381
http://www.soccerdigestweb.com/files/topics/41381_ext_04_0.jpg

952 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:17:10.92 ID:pskOX8L40.net
セネガルがルクセンブルクとスコアレスドローだったのは驚いた
いくらマネがいないといえ
マネがいなければ日本も負けないと思うわ

953 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:17:23.91 ID:WTF+CK5va.net
グループ一番手なのは確かにコロンビアっぽいけど、もし万が一コロンビアが日本に負けるような事があったら有力視されてるコロンビアですら一気に追い込まれる
このグループはそういうグループだろうな

954 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:21:58.54 ID:0p9Xe+7S0.net
コロンビア、最終調整で“鉄のカーテン”場所すら明かされず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000324-sph-socc

日本戦に向けた最終調整で“鉄のカーテン”を敷くことが分かった。10日か11日にギリシャとイタリア国内で親善試合を行う予定で調整中。コロンビア地元紙の記者は「恐らく完全非公開になるだろう」と話し、試合を開催する場所も現段階では明らかにしていない。


日本は余裕でテレビ放送するけどコロンビアはもう練習試合非公開なんだな

955 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:22:52.03 ID:qteIlZ9ta.net
日本代表のスイスキャンプって
1998年も2010年もやってる定番じゃね?
2006年は知らん

956 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:23:27.88 ID:TwpCmFdT0.net
>>954
日本は興行の方が大事で勝利は二の次だから

957 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:23:39.38 ID:hXaq81FSa.net
週刊女性
元日本代表がサポーターと不倫。
2006年の代表、妻はモデル、現在J1でコーチ

これってあのストライカーくらいしか当てはまらんよね

958 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:24:11.68 ID:qteIlZ9ta.net
>>954
昔は日本も非公開だったぞ
公開するようになったのって前回からじゃね?

959 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:24:48.14 ID:c5eoxfKw0.net
404 名前:赤 (アウアウカー Sa3b-mmId [182.251.252.46])[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 00:55:39.25 ID:6B+rfYKIa [1/2]
負けすぎて妄想で現実逃避するしかないのか?
哀れよのう^^

405 名前:赤 (アウアウカー Sa3b-mmId [182.251.252.46])[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 00:58:32.54 ID:6B+rfYKIa [2/2]
まず他球団と比べて圧倒的に若いファンがいない
田舎のファンしかいない
若い女のファンもいない
まさに昭和の化石だな、鹿島は

960 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:26:34.64 ID:yLhYb2xPM.net
水戸のエンブレムDisった次の仕事が栃木の選手全員戦力外呼ばわりなの渋い

961 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:26:55.77 ID:4YthoTuTp.net
甲府だって浦和に勝てたんだ
日本もやれるさ

962 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:27:15.08 ID:qteIlZ9ta.net
>>957
柳沢「俺は2002年も代表だったから違うな」

963 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:27:15.76 ID:ggJLYUpLK.net
小倉さんと風間さんも西野さんに力を貸して上げてほしい

964 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:27:30.39 ID:pskOX8L40.net
柳沢が不倫だって?
そもそも2006年組はまだ現役のやつが多い

965 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:27:31.26 ID:2bEWeDVB0.net
小畑ってモデルになるのか

966 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:29:42.57 ID:pskOX8L40.net
韓国はセネガルと試合するけどセネガルは仮想日本(タイプ違うけど)でいいとして韓国は仮想どこなんだよっていう
本当にチョンの思考回路は謎

967 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:31:58.82 ID:qteIlZ9ta.net
>>966
チョンも仮想日本だろ
W杯での日本代表とセネガルの試合結果と比べて
自分たちの方が上ニダ、ってやりたい感じ

968 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:33:26.09 ID:qYRDVxowM.net
>>954
日本代表は練習も丸見えだぞ


日本代表の練習場が丸見え…“西野カーテン”風で設置できず
http://www.hochi.co.jp/soccer/worldcup/CO034053/20180603-OHT1T50013.html
当地のクラブの練習場で3日から13日まで練習を行うが、期間中に1〜2回の非公開練習を予定。
当初から設置した幕に加え、道路に面したサイドにのぞき見防止の4メートルの白い幕を設置する予定だったが、断念した。
「現地スタッフに『幕を設置しておいてくれ』と言ったが、車の行き来で風が吹いて幕が飛び、道路に面したところは無理だという話になった」と代表スタッフ。
練習場はスキージャンプ場の下にあり周囲の高台からは丸見え。非公開練習の際にはスタッフを配置してのぞき見を防ぐ。
それでも側道を行き来する車や歩行者からは見えてしまうが、サッカーに集中できるという面では問題ない。
のぞき見を気にせず、着々と調整を進める。

969 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:36:15.20 ID:4QJZg8dE0.net
もうすぐ四年に一度のお祭りなのに全くワクワク感ないな

970 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:38:55.84 ID:sX44uRgv0.net
日本代表以外のJリーグからWCに行く選手の一覧ってどこかにないかな?
韓国は嫌いだけど他の国は応援したい

971 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:42:49.47 ID:qteIlZ9ta.net
>>969
祭りの屋台をやってるのが22年前に一瞬名を馳せただけの爺さんだからな
食材も八年前のを使ってるし

972 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:43:01.56 ID:iVxkBTL+H.net
>>953
1点差勝ちでもちょっとヤバいぞ

973 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:50:11.21 ID:2bEWeDVB0.net
もちろんなにがあるかわからないと思う一方で
これでもしうまくいったらサッカーって甘い競技だなあとも。

974 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:50:50.00 ID:0p9Xe+7S0.net
どうせ始まれば終わるまで毎日W杯の話しかしなくなるぞ

975 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:52:51.27 ID:jVIlEo9v0.net
だいぶ出来てきたな
https://i.imgur.com/MYiqdJs.jpg

976 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:55:29.20 ID:pskOX8L40.net
イタリアは今回出ないけどセリエの選手は割りといるからイタリア人も楽しめるでしょう
ボローニャとかビッグクラブじゃない選手がけっこういる

977 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:55:38.42 ID:BTtyyD5Qa.net
>>970
まとめブログとかがやると思うよ

978 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:57:53.39 ID:qteIlZ9ta.net
イングランドはW杯に出られない時はドイツの対戦国を応援するらしいけど
イタリアだとどこを応援するのかね

979 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 07:59:10.77 ID:UVcjFYq20.net
>>978
見ないって言ってたぞ

980 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:04:59.28 ID:sX44uRgv0.net
オーストラリア代表
DF ミロシュ・デゲネク(横浜FM)
FW アンドリュー・ナバウト(浦和)

981 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:05:24.66 ID:t08SnhCv0.net
新監督なら分析・対策され難いのはメリットのはずなんのに、それも積極的に捨てていってる気がするのがなぁ

982 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:05:36.24 ID:/kiOcX3kd.net
在日朝鮮人って韓国応援するの?
韓国からもいらない子扱いで差別されてるのに?

983 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:06:50.95 ID:sX44uRgv0.net
スペイン代表
MF アンドレス・イニエスタ(神戸)

そろそろ疲れてきた

984 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:09:24.81 ID:2TsP11ZV0.net
なに勝手に疲れてんの無能

985 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:11:05.78 ID:pskOX8L40.net
ケーヒルおじさんはクラブで試合出てないのに代表選出
さすがに今回がラストだろうね

986 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:12:10.96 ID:QDfgZnVXM.net
>>978
ナポリの人らはマラドーナ繋がりでアルゼンチンじゃない?北部の奴らは知らん

987 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:15:01.98 ID:HVSWOvkF0.net
ミラノ民は当然日本応援だろうな!間違いない

988 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:17:55.99 ID:sX44uRgv0.net
全出場国の確認が終った
イニエスタと豪だけだった
それにしても中国でプレイしててWC出てる選手多くてびっくりした

989 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:18:00.95 ID:sBn/QL89M.net
鞠は日本がW杯に出場してからの日本人の連続選出は途切れたけど93開幕以降のメディナベージョからの連続記録は継続か

990 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:20:52.29 ID:sX44uRgv0.net
しかし名古屋に移籍しなければ
ドルトムント控えGKとか
ブラジルリーグMVP得点王二冠選手とか
WC選出されたかも知れないことを考えたら
風間凄い罪深いな
ルヴァンすら既に敗退してるのに

991 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:21:16.11 ID:1j1qUqMc0.net
>>921
香川が機能してた!とか抜かしちゃう戸田さんの言葉を信用して良いものか

992 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:24:01.10 ID:xUO2VSigd.net
サッカーなんてオワコンだよ。
これからは野球。

993 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:24:11.76 ID:O8D99Wpx0.net
柴崎岳が語る10代からW杯選出まで。「理想的ではないけど最悪でもない」
http://number.bunshun.jp/articles/-/830968

>1/5ページ
5ページもあるよ

994 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:24:45.87 ID:bRkMurq0d.net
>>964
確定ではないけど柳沢って小幡は置いといて前の彼女とか女選びが下手なイメージあるな
そういえば前に鹿で不倫だかDVで女性週刊紙で叩かれた選手いなかったっけ?

995 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:27:28.24 ID:TwpCmFdT0.net
>>990
金でノコノコ日本の2部上がりのクラブなんかに来るそいつらがアホなだけ

ワールドカップの出場権と今後のサッカー人生を金で売ったようなもん

996 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:27:33.10 ID:PfuYUUXq0.net
青木な

997 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:28:42.41 ID:sBn/QL89M.net
>>994
高田純次に、やっぱサッカー選手って足腰が強いから夜なんて凄いんじゃない?と聞かれ、
ゲラゲラ笑った後、でも意外と早いんですよwと真顔で返してたわ……

998 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:29:34.63 ID:TwpCmFdT0.net
鹿島って娯楽ないから不倫くらいしかすることない

999 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:30:01.68 ID:ap+EftZY0.net
ゴルフはできるぞw

1000 :U-名無しさん :2018/06/04(月) 08:31:55.78 ID:O8D99Wpx0.net
モテるもん しゃーないよ
不倫の文句はね モテて断れる人だけ言っていいよね

じゃないと、僻みに思えるから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200