2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2018◇

1 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:41:01.79 ID:gjVbqcHP0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ用、これを行頭に3行入れてね。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2016◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1528287298/l50
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2017◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1528299593/

グランパス公式HP http://nagoya-grampus.jp/
グランパスTwitter http://twitter.com/nge_official
グランパスFacebook http://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram http://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパス公式LINE http://page.line.me/nagoyagrampus
グランパス・Youtube公式チャンネル http://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスWEB SHOP http://webshop.nagoya-grampus.jp/
グランパス元気ごはん食堂 http://www.facebook.com/grampus.genkigohan/

インサイド・グランパス http://inside.nagoya-grampus.jp/inside/

Jリーグ.jp http://www.jleague.jp/club/nagoya/day/

赤鯱新報 http://www.targma.jp/akasyachi/
ニッカン  http://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/team/grampus
エルゴラ http://blogola.jp/t/nagoya
サカダイ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=143
中スポ  http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/

GRAMPUS BEAT http://www.loveat.co.jp/grampus/

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。(踏み逃げ厳禁!)
・立てられないなら940以降は書き込みしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:41:54.09 ID:gjVbqcHP0.net
☆Twitters☆
02 畑尾 大翔  http://twitter.com/taicho_H03
03 櫛引 一紀  http://twitter.com/Kushi0212
05 新井 一耀  http://twitter.com/ikkkkki555
06 宮原 和也  http://twitter.com/Kazusoccer0322
07 ジョー      http://twitter.com/jo7oficial
09 アーリア    http://twitter.com/AriaJHasegawa
10 シャビエル  http://twitter.com/gabrielxavier
13 大垣 勇樹  http://twitter.com/KjbwSi
14 秋山 陽介  http://twitter.com/rku8
18 渋谷 飛翔  http://twitter.com/lovesoccertsuba
19 押谷 祐樹  http://twitter.com/oshitanitakunai
21 八反田 康平 http://twitter.com/not_hachi
22 ランゲラック http://twitter.com/MitchLangerak25
23 青木 亮太  http://twitter.com/rku1611
25 相馬 勇紀  http://twitter.com/06Paaase
29 和泉 竜司  http://twitter.com/izuryu1106
30 松本 孝平  http://twitter.com/matsu__official
32 深堀 隼平  http://twitter.com/shunpeifukahori
33 梶山 幹太  http://twitter.com/MSNKK3473
38 児玉 駿斗  http://twitter.com/shunto1203
41 菅原 由勢  http://twitter.com/yukinari0628

グランパスくん  http://twitter.com/grampuskun_No1
  クアイフ    http://twitter.com/Qaijff

☆Instagrams☆
05 新井 一耀  http://www.instagram.com/ikkiarai
07 ジョー      http://www.instagram.com/jooficial7
08 ワシントン   http://www.instagram.com/washi.moral
09 アーリア    http://www.instagram.com/ariajhasegawa
10 シャビエル  http://www.instagram.com/gabrielxavier
13 大垣 勇樹  http://www.instagram.com/o.yuki1314
14 秋山 陽介  http://www.instagram.com/soccer.rku8
18 渋谷 飛翔  http://www.instagram.com/love.soccer.tsubasa
22 ランゲラック http://www.instagram.com/mitchlangerak
23 青木 亮太  http://www.instagram.com/a.ryota23
28 玉田 圭司  http://www.instagram.com/keijitamada_official
29 和泉 竜司  http://www.instagram.com/izuryu1106
30 松本 孝平  http://www.instagram.com/matsumoto.k_ds
32 深堀 隼平  http://www.instagram.com/f_shunp
33 梶山 幹太  http://www.instagram.com/kajiyama10911

  豊田 章男   http://www.instagram.com/akiotoyoda_official/

☆Blogs☆
02 畑尾 大翔  http://ameblo.jp/hiroto-hatao/
11 佐藤 寿人  http://www.hisato-sato.net/
28 玉田 圭司  http://ameblo.jp/tamada-keiji/

3 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:42:25.96 ID:gjVbqcHP0.net
<2018年全公式戦日程>
【後半】
J 1 −16  07/18  (水)  19:30  浦和  埼玉 
J 1 −17  07/22  (日)  18:00  広島  豊田ス 6/9
J 1 −18  07/28  (土)  18:00  札幌  パロ瑞穂 6/9
J 1 −19  08/01  (水)  19:00  仙台  ユアスタ 
J 1 −20  08/05  (日)  18:00  脚阪  豊田ス 7/14
J 1 −21  08/11  (祝)  18:00  鹿島  豊田ス 7/14
J 1 −22  08/15  (水)  19:30  横鞠  日産ス
J 1 −23  08/19  (日)  18:00  鳥栖  パロ瑞穂 7/14
J 1 −24  08/26  (日)  18:00  浦和  豊田ス 7/14
J 1 −25  09/01※ (土)  00:00  磐田  ヤマハ
J 1 −26  09/15※ (土)  00:00  長崎  パロ瑞穂
J 1 −27  09/22※ (土)  00:00  川崎  等々力
J 1 −28  09/29※ (土)  00:00  桜阪  ヤンマー
J 1 −29  10/06※ (土)  00:00  瓦斯  豊田ス
J 1 −30  10/19  (金)  00:00  木白  三協F柏
J 1 −31  11/03※ (土)  00:00  神戸  豊田ス
J 1 −32  11/10  (土)  00:00  清水  アイスタ
J 1 −33  11/24  (土)  00:00  広島  Eスタ
J 1 −34  12/01  (土)  00:00  湘南  パロ瑞穂

4 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:42:50.75 ID:gjVbqcHP0.net
【瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●タイムズの駐車場(あかのれん)
 http://yahoo.jp/oETvB4
 営業時間 24時間
 営業料金 8:00-20:00 20分100円 20:00-8:00 60分100円
 長時間サービス 1000円(入庫より24時間まで)
 ●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
 ※開場一時間前までに来ないと満車になる可能性大
 http://yahoo.jp/NFAZVV
 駐車状況 http://www.nespa.or.jp/shisetsu/mizuho/parking.html
 ●イオンモール新瑞橋店 買い物をすれば5時間まで無料。以降30分300円。
【瑞穂陸上競技場アクセス方法】
 http://nagoya-grampus.jp/stadium/mizuho-ground/access.html

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●豊田駅前3(5)時間フリーパーキングについて
 http://tm-freeparking.com/
 ●豊田市駐車場情報
 http://michinavitoyota.jp/main/
 ●豊田市駅前から豊スタまでのバス 運賃大人180円 小人90円
 ICカードを使用する場合は乗車するときに読み取り機にかざして
 降車の時運転士横の読み取り機にかざしてください。現金の人は後ろ降りです。
 ※帰りのバスはございません!
【豊田スタジアムアクセス方法】
 http://nagoya-grampas.jp/stadium/toyota-stadium/access.html

【お得な切符】
 ●ドニチエコきっぷ
 土・日・休日及び毎月8日(環境保全の日)のみ大人600円、小児300円で市バス・地下鉄が一日乗り放題。
 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/TICKET/TRP0000310.htm

5 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:43:23.12 ID:gjVbqcHP0.net
∧ ∧
(゚∀゚ ミ <sage進行推奨だがね。

・書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)と記入すると、スレッドが上がりません
【 sage の利点 】※国内サッカーの各クラブメインスレはsage進行が基本です※
1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
2・マターリ進行のスレッドに有効。

【実況行為の禁止 】※中継の実況は実況chで※
・実況とは「テレビ・ラジオ・ネット等を見聞きしながら書き込む行為です
・実況を行うとスレッド停止〜最悪の場合は板の一時閉鎖の恐れがあります
・実況はサッカーchで
http://rio2016.2ch.net/livefoot/

特定のチームや選手、住人を叩いたり煽ったりする人はスルーしてください。
荒らしはレスが大好物です。レスをすると調子に乗って常駐します。
荒らしに構う人全てが荒らしです。

テンプレここまで!

6 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:43:45.25 ID:0KoHHnxgM.net
なぁ、孫正義さんにクラブ買い取ってもらえないか

7 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:43:52.45 ID:C7Nlol6zp.net
バイバイジョー

8 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:44:33.05 ID:Ar1NAEi10.net
>>1


9 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:45:51.74 ID:XgVpe4I1d.net
>>1
素早いスレ建て
おつ

10 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:46:41.58 ID:HFW9Lft60.net
>>1

いい加減フロントや親会社も考えようや

11 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:48:43.47 ID:uQXD8Qoh0.net
ジョーはヴィッセルに

12 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:48:48.10 ID:fNlYueK30.net
ジョー退団を理由に風間追い出せよ
トヨタが本気出した補強使いこなせず移籍されるんだったらな

13 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:50:21.28 ID:MimSx91Q0.net
マジでネガティブなネタしか出てこないな

14 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:51:14.18 ID:hITAP8qR0.net
押谷とワシントン以外のほとんどの選手は
すでに代理人に移籍先探してもらってるんだろうなあ

15 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:52:12.63 ID:uqv92Jsx0.net
松坂がSB相手に勝ち投手になって気分良くグランパススレ開いたらジョー退団とかwww

16 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:53:43.45 ID:NOFIv4onr.net
ジョー退団でもJリーグないの可能性はありそうだわ
なんか子供を治安のいいところで育てたいようなことをいってたしな
騙されて移籍金はらって終わり

17 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:54:12.62 ID:N/j/4bxT0.net
風間サッカーに欠かせないのは押谷とワシントン

18 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:54:56.12 ID:tvG2k5LN0.net
名古屋グランパス、ウィリアン・ホーシャの投稿より。
「フットボールはただのゲームではない。
ジョーさん!
スターや達成の鏡である前に、今や友達で日々の仲間でもある。
神様があなたを守り、助け、いつまでも最高なやつでいさせてくれますように!
僕は君のファンだよ!
深い喜びとともに…
感謝!!」

さて、何を意味するのでしょうか。
#ウィリアンホーシャ #ジョー #名古屋グランパス

19 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:55:39.36 ID:Hecdwktza.net
一緒にやれてて嬉しいってだけでしょ、、

20 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:55:47.81 ID:EKVG8+EL0.net
ジョー → 外国人FW
ワシントン → 外国人DF
ホーシャ → 外国人DF

21 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:56:46.83 ID:EKVG8+EL0.net
先日、ブラジルの資産家が
コリンチャンスのスポンサーになって
12億円用意できるようになったから、買い戻すみたいな記事有ったな

22 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:57:31.56 ID:tL061KeG0.net
結局シモビッチなんだよなぁ
風間サッカーの心臓はシモと田口

両方とも消えたら終わるわ

23 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:58:06.13 ID:EKVG8+EL0.net
>>13

いや逆にジョー放出で
移籍金得られるならポジティブでしょ

24 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:59:00.13 ID:wlKgX6Nmd.net
スレナンバー今年記念。

25 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 21:59:45.69 ID:N/j/4bxT0.net
ジョー → 外国人FW
ワシントン → ワシントン
ホーシャ → 外国人DF

26 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:00:15.04 ID:iW/72olX0.net
ジョー退団で、川崎から大久保&ネット獲得。
得意の半年契約で。

27 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:00:30.37 ID:QOqIvqEbM.net
好きにせえよトヨタさん

28 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:00:50.24 ID:14SJqfad0.net
>>23
代わりは?

29 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:01:39.31 ID:It/CwTQ60.net
>>22
J2ならその心臓でも何とかなったんだろうjけどなwww
田口とシモいても大してかわらん
シモがこのチーム、J1相手でゴール出来んだろ

30 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:01:46.90 ID:QOqIvqEbM.net
>>28
ケイスケホンダ

31 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:01:49.08 ID:erNzoaG+0.net
神戸って外国人6人だけど誰出すのかな

32 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:02:05.73 ID:jTXsZjYu0.net
>>1

33 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:02:09.60 ID:VOxG6bqR0.net
>>16
広島、ガスはそれぞれレンタルの得点王を買い取りたくてたまらないからない
イニエスタをとった神戸、ジェイで満足な札幌もない

あるとしたら、横浜、鳥栖かな
トーレス獲得に失敗して、横浜はウーゴ退団だし

34 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:02:18.02 ID:HFW9Lft60.net
日本だけでなくブラジルのラインも絶たれる可能性も考えないとな

35 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:04:19.50 ID:T+S1VbCM0.net
もしホントにジョー退団なら
ホーシャのインスタアドレスもテンプレに入れても
いいような気がする

36 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:04:41.18 ID:erNzoaG+0.net
コリンチャンスが、FW不足で得点力ないから
ジョーを買い戻したいらしいね

37 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:05:19.66 ID:tvG2k5LN0.net
神戸のウェリントン来ないかな

38 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:05:22.25 ID:oEDdc4jA0.net
ジョー退団かよ

39 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:05:34.88 ID:HFW9Lft60.net
>>29
J2でもその二人がいないと成り立たなかったからかなり違う
特に中村憲剛と同じポジションの田口だな
川崎でも中村憲剛がいなかったら成り立たなかったはず

40 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:07:29.76 ID:tvG2k5LN0.net
とにかく後ろ釣男みたいに劇飛ばしたりコーチングできるDF来ないかなぁ

41 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:07:31.02 ID:5s1lD8Tnp.net
やるしかないんだよって

何をやるのかわかってないだろ

42 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:08:11.08 ID:Bywdddzna.net
あーもうどうしたらいいんだよこのクラブ。
とりあえず、去年のガンバみたいに監督にブーイングしてりゃ、
解任の時期早まるかもな。。。
もうしばらくスタジアムなんて行きたくないけどさ。

43 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:09:01.46 ID:0Etk/Nena.net
こりゃ大久保来るな

44 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:09:32.70 ID:AEa+yrd9d.net
>>35
ホーシャのインスタ非公開だから
承認してもらわないと見れないよ

45 :名無し募集中。。。 :2018/06/08(金) 22:09:48.96 ID:Q4DyD0CDa.net
>>1
献身的なハードワーク乙

46 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:11:28.06 ID:VOxG6bqR0.net
大久保は自ら違約金を払ってまで勝ちたくて川崎に戻ったんだぞ
最下位で浮上の可能性すらない名古屋に来ると思うか?

47 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:12:23.64 ID:tvG2k5LN0.net
>>42
このクラブの腐ってるところはサポを買収して
文句を言えなくしてるところだ
結局、保坂がすべて悪いことになる
社長はただの管理人で全く力がないのは久米の時に見てるからわかってたわ
保坂のせいで2回もこのビッククラブがJ2に落ちるとか打ち首にしたい感情だわ

48 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:12:50.29 ID:Ar1NAEi10.net
ジョーてかホーシャじゃないのレンタルだし、例の翻訳さんも呟いてないし

49 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:13:10.07 ID:tvG2k5LN0.net
>>46
レンタルならいいだろ
落ちたら川崎に帰ればいいだけ

50 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:15:10.27 ID:HFW9Lft60.net
ウェリントンとか大久保連れてきてもあの守備はどうにもならんでしょ
全盛期のレオシルバレベルのボランチくらいか
そこまでして現体制を守る必要があるのか甚だ謎だけど

51 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:15:27.69 ID:VOxG6bqR0.net
自分で違約金を用意して気持ちよく勝ちたい奴が、何を好き好んで負けに来るのか

52 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:16:17.94 ID:oEDdc4jA0.net
ホ−シャが退団ってオチだったりして

53 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:17:04.49 ID:tC81Cpld0.net
クリロナ  レヴァンドフスキ
    押谷
和泉     八反田
   小林アーリア
櫛引ワシントン宮原
   イケメン

こうだな

54 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:17:09.86 ID:iY74J3QK0.net
補強するのは
ボランチとDFって言ってたからな

ネットならCBとボランチ両方できるからいいんだが

55 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:17:49.06 ID:N/j/4bxT0.net
大久保は家族のなんやかんやがあるんじゃねーの?
関東から離れられないだろ

56 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:17:56.84 ID:VOxG6bqR0.net
勝ち負けは関係ない、金があれば気にしない系なら
ラファエルシウバみたいな選手だな

57 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:19:42.44 ID:FoCudvh60.net
大島を育てた風間を信じろよお前ら
きっと4年後あたりW杯代表に選ばれる選手出てくるさ

58 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:19:47.17 ID:iY74J3QK0.net
ジョー、ワシントンを放出して2人補強
ケガ気味のホーシャの代わりに1人補強

外国人3人補強できるな

59 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:21:35.15 ID:It/CwTQ60.net
ネットみたいな.ゴミ外人押し付けてくんな海豚

60 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:21:36.54 ID:29SVT755a.net
ハゲならメッシやクリロナでも宝の持ち腐れにしてしまいそうやな
なんでこんな無能をとっとと切らんの?

61 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:21:52.34 ID:Ar1NAEi10.net
取り敢えず、トレ後には重心バランス崩すから安定させ決定機を外さない様にね

62 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:22:10.07 ID:It/CwTQ60.net
大島(笑)

63 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:23:45.94 ID:tvG2k5LN0.net
ミッチ―もどうせヨーロッパに帰りそうだから
GKは日本人でアジア人枠で韓国代表かDFやオーストラリア代表取ったほうがいい

64 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:24:38.10 ID:kDvrDqt3d.net
ジョーよりシモビッチ戻せよよっぽど活躍するわ

65 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:25:47.47 ID:daspSoj50.net
ジョー退団か
むしろ風間を退団させろよ

66 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:26:24.42 ID:iY74J3QK0.net
移籍金12億だと、補強の幅増えるな

67 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:28:14.35 ID:iY74J3QK0.net
>>64
シモビッチJ1での得点11点
ジョー15節までで6点

むしろジョーのがましかと

68 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:30:01.97 ID:vVjr9puk0.net
ホーシャ居なくなるんじゃないの?
ジョーいなくなるんだった他の箇所で
情報上がりそうな予感。

69 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:30:43.69 ID:YA6po6Yo0.net
ホーシャがいなくなるんだろ
どっちがいらないかなんて明白すぎる

70 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:32:35.14 ID:GEUtJv2A0.net
風間の守備戦術の無さは置いとくとしても、
軸になるはずのホーシャと新井が怪我がちだから補強は必須なんだが獲れるのかねえ
仮に監督交代あってもそこは悩みどこだろうし何とか良い選手が欲しいとこだけど

71 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:35:42.40 ID:kDvrDqt3d.net
>>67
コスパの問題よ

72 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:36:10.97 ID:6TphcK6d0.net
誰が、降格するクラブにキャリアを無駄にしに来るの?

73 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:38:15.62 ID:lva+x6ei0.net
隙あらばシモ信者w

74 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:38:16.20 ID:NOFIv4onr.net
>>33
鳥栖はチーム状況があれだから選ばなそう
しかし横浜もあれだ
ほかにないかなぁ?
磐田枠空いたからありえないか?

75 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:38:17.68 ID:RhUbHI1ma.net
浦和がジョー獲得
あると思います

76 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:39:29.90 ID:UC4rVKSl0.net
章男さんにジョーと風間どちらをカットするかのニ択を委ねれば良い

77 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:39:54.82 ID:YA6po6Yo0.net
ジョーの金があれば他の選手獲れると思ってる奴がいるが
ジョーを残しても金はあるわけでそういうこっちゃないだろ

78 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:40:18.71 ID:d1IzyXWe0.net
小倉大先生
https://i.imgur.com/Lspfumi.jpg
風間総帥
https://i.imgur.com/ZazO4da.jpg

79 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:40:44.58 ID:6TphcK6d0.net
昨年降格しかかった広島には、怪我でキャリアを終えたかに見えたパトリックと
控えに回って出番を失っていた丹羽の二人が来て救われたけど

この状況でオファーしたら来てくれてしかも戦力になる選手・・・いるかね

80 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:40:49.18 ID:HFW9Lft60.net
>>67
単純な得点でなくボールを受けたり捌いたりのところで結構違う
風間に合うタイプではないけどいないと問題が起こる

81 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:42:17.18 ID:HjKzTG5p0.net
大森も柏の頬を札束でひっぱたいてオリベイラ連れてきたら許してやる

82 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:42:52.83 ID:tvG2k5LN0.net
ジョーは奥さんが日本の生活に慣れないから帰りたいらしいな
あとレベルが高いブラジルでサッカーやりたいらしいし
ジョーがブラジルに帰るのは自然なこと

83 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:43:28.79 ID:tL061KeG0.net
ブラジル人でも下手なやつはいる

例ジョーワシントン

84 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:43:43.24 ID:UC4rVKSl0.net
風間も筑波山に帰れ

85 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:43:50.33 ID:lva+x6ei0.net
>>79
風間だから行きたくない

86 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:45:08.65 ID:DTdv/RqQ0.net
普通はジョーよりまず先に監督の解任だけどな

ここのフロントってやばいな

87 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:46:10.37 ID:tvG2k5LN0.net
>>86
保坂だからな

88 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:47:33.82 ID:oEDdc4jA0.net
ジョー売って、その金をマヤ獲得資金にするのかな

89 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:48:05.40 ID:4Yn3Nk820.net
補強ポイント
MF>>>DF>FW
戦術がないなら強烈な個性で中盤を支配しなければいけない

90 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:48:14.55 ID:KPEDOjFc0.net
泥船脱出できたら幸せになれそうだな

91 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:48:42.48 ID:29SVT755a.net
マジでメチャクチャやなこのクラブは
いっぺんフロント陣を一列に並ばせてスクールウォーズよろしくビンタ祭りしたらな目が覚めねえんじゃねえか?

92 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:52:55.03 ID:K6WERMch0.net
ジョーとホーシャが退団か

93 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:53:40.56 ID:4rBrTPTc0.net
ttp://hissi.org/read.php/soccer/20180608/Q2FBQ0FrL1dw.html
なるほど、こいつか

94 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:55:41.54 ID:hITAP8qR0.net
トヨタや章男も諦めて勝手にやれと思ってるかもね
でも降格したら、その時は覚悟できてるよなとも

95 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:57:40.75 ID:iW/72olX0.net
赤鯱に、大森コメント来てるな。

「最下位のチームに来てくれるか、という点については…やっぱり
『グランパス』というポテンシャルと、『風間監督』というブランドに改
めて自信を持ちましたね。
そこに興味を持つ選手はやはりいるんです。エージェントレベルの
話ではありますが、グランパスで、という話はいま非常にもらいますね。

96 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 22:58:24.67 ID:nANQarmY0.net
シャビを清水にください

97 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:01:41.13 ID:c3izYsVb0.net
>>95
オファーしても全部門前払いかと思ったらそうでもないのか
でもまだ交渉の段階では無さそう

98 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:02:12.33 ID:4Yn3Nk820.net
>>94
滅茶苦茶にしたのはそいつらな件について

99 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:05:17.52 ID:cKaAMfudd.net
大森としても「誰にも相手にされません」とは言えんだろう。それに是非グランパスで、で来たのが畑尾やアーリアなわけでしょうが

100 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:07:04.61 ID:fQx+rEnfa.net
予想外は青木が全く輝けないとこだな。いまんとこ何もさせてもらえてない。

J2でも駄目だった押谷さんとワシントンさんは予想通り。

101 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:07:50.92 ID:gjVbqcHP0.net
●大森征之スポーツダイレクター

グランパスで、という話はいま非常にもらいますね。そこはありがたいことに、
『今の順位にいるチームじゃないですよね』という、きちんと揃えばそうではないという話を
エージェントを通じて聞いています。
向こうから『グランパスに来たい』という問い合わせをもらいますので。

補強は7月メドで

102 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:09:36.07 ID:6TphcK6d0.net
奈良クラブの選手 「俺で十分でしょ?名古屋で是非」
大森 「名古屋に来たいという話は貰ってます」

103 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:09:50.45 ID:RhUbHI1ma.net
>>87
そんなに保坂が好きなのか

104 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:10:31.23 ID:HjKzTG5p0.net
>>101
先の見えたベテランからしたら、こちらの足元見て最後の年金稼ぎに来るには格好の相手だもんなあ…

105 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:12:42.09 ID:daspSoj50.net
ホーシャはいいんだが稼働率が悪すぎる

106 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:12:53.09 ID:xUuAuECKd.net
ジョー退団で風間宏希と風間宏矢獲得
森谷もついでに

107 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:15:09.87 ID:RhUbHI1ma.net
久米といい風間といい
集(たか)って来るハエが多い
名古屋というクラブは

108 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:15:24.42 ID:RabYNngwM.net
楢崎や寿人なんか試合もそんな出てないのに大金もらってるからなあ
いい老人ホームだわ

109 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:16:25.38 ID:/pQismr+0.net
フロント、風間4ね

110 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:17:44.98 ID:6TphcK6d0.net
フロント、風間ケイスケホンダねってどういう意味なの

111 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:19:25.11 ID:T5rT4G9F0.net
>>101
7月でも問題ないんだろうな
決まった守備戦術とかあるわけじゃないし
止めて蹴るは反復練習すればいいんだろう

112 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:20:48.68 ID:1Xj17ZbV0.net
>>111
問題ないというか、ウィンドウが開かない

113 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:21:32.52 ID:/pQismr+0.net
>>101
完全に嘘を言ってそうなコメント

114 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:23:43.86 ID:6NAkIzpJ0.net
大森の事だから代理人の口車に身を投げだして乗っかった上でのコメントだわ

115 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:23:59.15 ID:AEa+yrd9d.net
大森のコメントみると
ホーシャがいなくなりそうだな

116 :a :2018/06/08(金) 23:26:56.35 ID:uboCzlMip.net
あの日本人選手レベルなら試合出られるだろうからグランパスに来たい
年金貰いにグランパスに来たい

ここに興味を持つ選手が居るんです

117 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:27:40.57 ID:4Yn3Nk820.net
大森は補強と補充に違いがわかってないからな

118 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:28:14.69 ID:iY74J3QK0.net
>>95

『風間監督』というブランド

やはりブランドなのか

119 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:28:22.86 ID:T5rT4G9F0.net
補弱にならなきゃいいけど

120 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:28:56.25 ID:M99glzql0.net
>>95
>『グランパス』というポテンシャル

金でしょw

121 :a :2018/06/08(金) 23:30:11.49 ID:uboCzlMip.net
風間をブランドと見てるような選手が1番やばいだろw

122 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:30:51.40 ID:EyjRPVeOd.net
ガンバでカラッカラに干されてる泉澤を取りそう。

123 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:31:43.60 ID:iW/72olX0.net
>>118
>>120
足元見られてる真っ最中。
このままだとハズレ引きそう。

124 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:33:29.49 ID:fNlYueK30.net
大森は人ごとみたいなコメントしてるけど、テメーの責任は感じてるのかと
なにが風間のブランドだよ
今の成績見りゃブランドもクソも無いのわかるだろうが
なんか大森のコメント凄く腹立つんだけど

125 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:34:55.16 ID:Bywdddzna.net
あとあの写真も腹たつわ。

126 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:36:00.43 ID:cKaAMfudd.net
次にトメルケル教に入信させられるのは誰かな?

127 :a :2018/06/08(金) 23:36:24.06 ID:uboCzlMip.net
間に入って話まとめるのに必死になってるエージェントの話を間に受けて嬉々として話す大森、ペラペラ喋ってないで仕事しろ

128 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:37:39.30 ID:pR2/oQSCp.net
金持ってるくせに残留争いしてるなんか代理人からしたらただのカモだもん
困ってるでしょ?うちの選手他チームで出番ないから取ってくれよって
問題は補強になるのかどうかなのに
補充レベルの話がいくらあっても意味ない
なんか壺でも買わされそうな奴のコメントだわ

129 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:38:57.05 ID:EyjRPVeOd.net
J2でまた魂を磨いて、もう一度J1に上がって来ればいいじゃん?

130 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:39:31.43 ID:iY74J3QK0.net
外国人補強

ジョー  → 外国人FW
ワシントン→ 外国人ボランチ
ホーシャ → 外国人DF



日本人補強

O氏
「最下位のチームに来てくれるか、という点については・・・やっぱり『グランパス』というポテンシャルと、
『風間監督』というブランドに改めて自信を持ちましたね。そこに興味を持つ選手はやはりいるんです。

エージェントレベルの話ではありますが、グランパスでという話はいま非常にもらいますね。
そこはありがたいことに、あんな『今の順位にいるチームじゃないですよね』という、
きちんと揃えばそうではないという話をエージェントを通じて聞いています。
向こうから『グランパスに来たい』という問い合わせをもらいますので。
補強は7月メドで

131 :a :2018/06/08(金) 23:42:52.98 ID:uboCzlMip.net
今日のパワーワード
グランパスというポテンシャルと、風間監督というブランド

132 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:43:07.99 ID:cKaAMfudd.net
今の順位にいるチームじゃないですよね(大学関係者)
グランパスに来たい(大学生)

133 :a :2018/06/08(金) 23:44:26.70 ID:uboCzlMip.net
エージェントレベルの話

これも味わい深い

134 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:44:56.93 ID:UinbP4cC0.net
ジョーが退団だと?なんで風間を切らないんだ
もう知らん

135 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:46:14.40 ID:hITAP8qR0.net
降格した時も
J2でも名古屋でプレーしたいという選手がたくさんいると言っていたけど
ピーク過ぎた選手やJ2レベルの選手ばかり

136 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:46:22.92 ID:fNlYueK30.net
久しぶりに表に出てきたと思ったらブランドだのポテンシャルだのと軽率なコメント
今の立ち位置わかってんのか?
相手方に皮肉言われてるのに褒められたと勘違いしてるんじゃないのコイツ
この無能野郎切らないとどうにもならないと確信したわ

137 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:46:50.36 ID:cKaAMfudd.net
グラウンドレベル中居に続いてエージェントレベル大森

138 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:46:52.33 ID:iY74J3QK0.net
経営状態はいいから、給与の未払いとか心配ないしな

■2017 Jリーグ 純利益 51クラブ

01.名鯱 J2 3億6300万円
02.浦和 J1 3億3000万円
03.川崎 J1 2億6100万円
04.瓦斯 J1 1億1400万円

139 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:49:07.03 ID:SrRbcqhE0.net
大森氏のコメントから溢れる無能感
もうだめ

140 :a :2018/06/08(金) 23:52:04.16 ID:uboCzlMip.net
チームにお笑い要素多すぎ
降格させるのはもったいない

141 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:54:27.10 ID:3JOaY10C0.net
2回戦で敗退しておいて
相手チームを見下すとか
すごい余裕だなあ。

142 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:55:53.51 ID:ajaYhGhO0.net
◆Jリーグプレイヤー市場価値順位

1位 ジョー(4,00 Mill. €)
2位 清武弘嗣(3,25 Mill. €)
3位 ポドルスキ(2,50 Mill. € )

番外:イニエスタ(10,00 Mill. €)

https://www.transfermarkt.com/j1-league/marktwerte/wettbewerb/JAP1

143 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:56:18.28 ID:cKaAMfudd.net
ポテンシャルとブランドを両腕に抱いたまま、崖から飛び降りるのだ

144 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:57:34.31 ID:fQx+rEnfa.net
うちのクラブ以外に、大森さんを強化担当としてやとってくれるとこあるのかな。
ないよね。。。
大丈夫か?

145 :U-名無しさん :2018/06/08(金) 23:57:45.43 ID:It/CwTQ60.net
>>108
楢崎はレジェンドで当然の待遇

広島で解雇規定路線も本人が現役固持で扱いに困ってたオワコン寿人厚遇に関しては無能フロントのなせる業

146 :a :2018/06/09(土) 00:00:45.69 ID:3KYzoND2p.net
大森は獲得した選手連れてなんでも鑑定団いってこいよ
カモられてる自覚が芽生えるだろ

147 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:00:59.76 ID:9+PZVwQap.net
今の順位にいるチームじゃないですよね
グランパスに来たい

渡辺凌磨の練習参加

こうですねわかります

148 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:04:29.43 ID:QQxNXHZNa.net
長谷部本田麻也原口柴崎ぐらいつれてきて

149 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:08:25.95 ID:TMVpO+3w0.net
大森みたいな今までレガース売ってた素人が強化担当してるのが一番の闇

150 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:10:30.26 ID:/8ua6NkOa.net
公式twitterの書き込みに激怒してる奴のツイみたらもう今年諦めましたとか書いててワロタ

151 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:15:53.76 ID:XLrzQ1ce0.net
つーか、「風間辞めろ」って声が多数。占めてる中
「風間監督というブランドに自信を持った」って言われてもね…
現実が見えてないアホなの?としか言えん

152 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:16:12.67 ID:qCY10n/Ea.net
普通取引先のこと悪く言うやつなんているわけ無いのに真に受けてドヤッちゃう強化担当

153 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:24:57.30 ID:5FbjufZ50.net
>『今の順位にいるチームじゃないですよね』
これはお世辞なんだから、自分から他の人にしゃべるなよ。

154 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:27:01.89 ID:i9Zuc8LG0.net
ソフトバンクでもう終わりかと思われたが中日に来て全盛期とは程遠いが主力級の活躍をし勝つたびにみんなを沸かせ笑顔にする松坂

広島で居場所を失いグランパスに来たもののただのゴール裏盛り上げ隊長、PKを外し結果も出せないくせに「やるしかないんだって、信じて下さい」の口だけは立派な佐藤寿人

155 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:27:04.66 ID:W567CY9Br.net
この状況で風間ブランドに自信を持ったとか本当にやめてほしい
恥ずかしい

156 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:31:13.47 ID:qCY10n/Ea.net
まあ逆にご自慢のブランド力とポテンシャルでどんな選手連れて来れるか楽しみだけどなw

157 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:36:58.03 ID:nIBCmf9W0.net
>>138
こんなもん中身わからんから
判断材料にならんよ。
自己資本比率どんなもんよ。

158 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:38:23.66 ID:AEmvmEJ50.net
今日は13じからDAZNみて、下位リーグからしっかりと勉強しないとな
明日はマルヤスだな

159 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:43:51.27 ID:jtE26cnO0.net
ジョー退団とかソースくれよ、てか唯一点決めてくれるFW退団して守備はおろか攻撃もできない戦術もない監督残しすとか基地外の極みだぞ

フロントはサポーターを舐めきってるコ●スぞ

160 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:44:30.91 ID:XLrzQ1ce0.net
大森のこれまでのコメント読む限りだが
こいつは自分の非は認めず涼しい顔して嘘つくタイプだな
話を逸らして言い逃れるタチの悪い、人の上に立っちゃダメな人間だよ
磯村や田口の移籍騒動も納得出来る気がする

161 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:46:41.17 ID:5pHL43Z30.net
しかし何で自分でハードル上げるような事言うんだろうか
良い選手獲れてから言うんならまだ分かるんだが

162 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:51:32.28 ID:Cw8mh79M0.net
風間も言われてるけど
疫病神ジャスールも忘れてはならないぞ

163 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 00:55:22.93 ID:3GGSJx6+0.net
Jリーグプレイヤー市場価値順位

1位 ジョー(4,00 Mill. €)
2位 清武弘嗣(3,25 Mill. €)
3位 ポドルスキ(2,50 Mill. € )

番外:イニエスタ(10,00 Mill. €)

https://www.transfermarkt.com/j1-league/marktwerte/wettbewerb/JAP1

164 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 01:00:36.78 ID:wV3qfizf0.net
【まとめ】
今の順位がふさわしいチーム
今のチームにふさわしい選手
監督は禿げている
順位に相応しくないプライドを持つサポ

165 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 01:10:21.10 ID:PXDaK8+7a.net
>>157
もう少ししたらB/Sもわかるだろ
でもP/LはP/Lでいいじゃねーか

166 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 01:11:11.64 ID:v88oXKwM0.net
ジョー退団ってマジなの?
無理やりジョーが押し込んだゴールとか多いのに誰が点が取るんだよ・・・
愛知から静岡にかけて工場いっぱいブラジル人が多いけど奥さん馴染めなかった話は本当なのか

167 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 01:13:57.31 ID:qCY10n/Ea.net
和製ジョーこと押谷ワントップで頑張ります

168 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 01:32:51.45 ID:CpfslM6A0.net
大森のとこにはカレン・ロバートを騙したような詐欺師が群がってるんだろうな

169 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 02:17:15.71 ID:txLBzEfb0.net
まずエージェントからグランパスでって声かけられてる時点でカモ認定されてることに気づかない大森w
もう補充して終わりなの確定だな

170 :瓦斯サポ :2018/06/09(土) 02:41:00.16 ID:DKXcRajEr.net
チームの危機感無いもの((( ;゚Д゚)))よね。
普通のチームなら中断中に強化合宿をしたりして何とかしようと足掻くのに。

171 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 02:48:46.34 ID:1nU5HhAn0.net
もうさすがに風間ブランド(笑)があるなんて思ってないでしょ
ブランドがあるようなフリしとかないとますます誰も寄り付かなくなるってだけ

172 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 02:49:19.10 ID:4MvGfsoo0.net
マヤ成長してない過ち繰返すし本田も鈍足がなぁ、例えグラに帰って来ても叩かれるだけや…

173 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 02:49:25.56 ID:ZKhXCOe6a.net
仮に麻也が帰ってきても守備が良くなる気がしない。やはり監督代えなきゃ厳しいな。

174 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 02:54:41.99 ID:v88oXKwM0.net
得点力なんて結局は個の決定力だしな
攻撃は水物、守備は本物とよく言われるのがわかる

175 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 02:58:39.72 ID:IrIO9cCr0.net
去年のブラジルトリオに続いてジョーも失敗
そろそろ大森は責任とって辞めるよな

176 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:03:34.21 ID:4MvGfsoo0.net
西野んも武藤を入れるより本田を前出して柴崎とか中の奴を試せばいいのに、相変わらずの采配や

177 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:04:47.02 ID:b8LTARwX0.net
フロントの頭がおかしい場合どうすればいいのだろうか

178 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:06:50.21 ID:tTmHtZLxa.net
破壊神ジャスール教

179 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:14:08.36 ID:+Nha8xRH0.net
マヤのやらかし扱いになるんだろうけどさあ…
川島ひどすぎないか?
飛び出してボール触れることなくドフリーの決定的チャンス与えるとか渋谷かと思ったわ
フィードは相変わらずだし

180 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:33:19.61 ID:HUbsNs/M0.net
ふっふっふ
風間ガチャの真に恐いところは
大金かけようがどれだけ実力実績があろうが
自分の思うようにならなければハイ次とばかりに
とにかくクラブにガチャを続けることを強いるため
金はどんどん出ていきクラブの評判は落ち
残った選手はトメテケール専用機ばかりになるんだぜ

181 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:40:51.18 ID:FMFQx/fZ0.net
依然としてブラジルではジョーの件、報道されてません。そしたら2日前のジョーのインタビューの記事発見。「名古屋は良い選手が揃っているが、戦術が欠如している。想いを持って戦っているけど、どうすればいいか分からない。」
https://twitter.com/Gram_Leorep/status/1005112769098596352

182 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:47:23.08 ID:2lQ6joV20.net
戦術が欠如している

ココ重要

183 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:51:45.71 ID:jTbfvfJc0.net
ジョーほんと可哀そう

184 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:54:31.75 ID:ZKhXCOe6a.net
>>181
トメテケール批判やん。干されるな。

185 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 03:57:05.20 ID:4MvGfsoo0.net
代表の重圧かなぁ…まぁ苦笑しか、後ろ槙野・長谷部・マヤ・長友の並びを試す余裕があればな
普通に全敗する出来だと思う、相手も縦ポンで簡単に点獲れるから楽だろ、あれ…既視感が

186 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 04:00:53.48 ID:RmVryFQn0.net
なぜ今年は鮎キャンプやらないの?

187 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 04:05:39.93 ID:yuHnnAVad.net
こんな成績でも辞めない風間の神経が理解できん。男なら決断してくれ!

188 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 04:11:32.67 ID:q1Ni6Yb/0.net
>>187
3億円が欲しいだろ

189 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 04:31:33.59 ID:4QvWZ6p60.net
>>179
>川島ひどすぎないか?
もともとこういうGKじゃね? 日本のGKにありがちな反応は良いけどハイボールや状況判断能力は微妙って感じの、東口や中村もそっち系。
微妙なプレイも派手にセーブすりゃ日本だと評価高くなるし。
日本で安定してるGKなんて楢崎ぐらい。

190 ::2018/06/09(土) 04:42:59.22 ID:E1QUJIvq0.net
西野関係のお客様さん幾ばくか引き受けて(´・ω・`)

うち3割
浦和5割
牛鯱柏各1割

191 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 04:44:14.38 ID:pH6oDBeza.net
チーム事情は別にしてもグランパスと日本代表って瓜二つだな
異常すぎ

で、ジョー退団マジ?
ジョーいないとまともに攻められなかったのにフロントはアホなの?
2-3の試合すらできんじゃん
0-2,3あたりが恒例か?

192 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 04:55:40.84 ID:2JpO2UtB0.net
毎回2失点の西野が欲しい

193 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 05:04:10.88 ID:6X6GtoT00.net
髪も欠如してます

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

194 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 05:49:01.41 ID:nIBCmf9W0.net
>>192
ハゲのホウガ上だな。

195 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 05:58:11.62 ID:Vt37GILs0.net
【サッカー】欲しいのは結果じゃないんですか? 田嶋会長、西野監督「やりたいサッカーが見えている」とは…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528485912/?v=pc


まるで八ゲ宏で草

196 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:11:45.53 ID:1IlJLmIv0.net
客観的に失敗が目に見えてるのに突入していくさまが状況的に重なるんだよな

197 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:18:27.14 ID:iWuXu/u0p.net
大森のコメント、あれは無いな…
ペラペラ喋りすぎだろ
今の状況で風間ブランドとかギャグのつもりか?

198 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:24:07.01 ID:V8td8+bt0.net
今回は全敗しても何とも思わんな。そもそもハリルにも期待してなかったからずっと監督代えろって言ってたクチだし
2ヶ月前の解任が悪手なだけで解任自体には賛成だった
今回で完全に代表のサイクルが終わるから今後の方が心配

199 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:28:35.36 ID:WOKPzro20.net
>>153
お世辞と言うより、皮肉なんじゃないの?

200 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:33:01.52 ID:7w0LV1PQ0.net
>>181
ジョーさん、こんな戦術のない監督と仕事した事一度もないんじゃないかな?極東まで来てトメテケールを練習後じゃなくてチーム練習でやるなんてカルチャーショックだろwそりゃ帰りたくなるわ

201 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:34:57.33 ID:kMY5wvl80.net
代表が本番で歴史的大敗を喰らって、時代遅れのポゼッション原理主義者共が駆逐されるのなら、それはそれで意義のある大敗になるし、ついでに風間も駆逐されたらなお良し

202 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:35:03.32 ID:WOKPzro20.net
>>171
風間ブランドって言うのはチームの看板なんでしょ、一応。
今ではすっかり詐欺ってばれてるんだけど、その看板を
出しておかざるを得ないっていう。

203 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:40:56.34 ID:WOKPzro20.net
>>201
日本人路線らしいから西野の次は風間だったりしてw
グラのフロント以上に愚かな田嶋なら十分ありうる。
風間のプライドも満たされるし。

204 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:45:56.27 ID:oCpmlbun0.net
>>181
>依然としてブラジルではジョーの件、報道されてません。そしたら2日前のジョーのインタビューの記事発見。「名古屋は良い選手が揃っているが、戦術が欠如している。想いを持って戦っているけど、どうすればいいか分からない。」
https://twitter.com/Gram_Leorep/status/1005112769098596352


やっぱり選手も戦術が無いって思ってるんだな、玉田も同じこと言ってたし
不甲斐ない試合をする選手にもムカつくがやっぱり監督がクソだろ
無策どころか縛りプレイで特攻させられて負ければ技術が足りない、ミスをしてしまった、勝てば教えた通り出来たのクソ監督
監督から明確な指示が出ていれば普通選手からどうすればいいかわからないなんて声出ないだろ
何してもいいは指示じゃねえからなクソ監督

試合後も表に立ってブーイングされるのも選手だけ
選手個人については上手いと思うし応援もしてる
ただただ選手が可哀想で仕方ない、こんな所にいたら自分の価値を下げ続けると思われてもしょうがない

205 ::2018/06/09(土) 06:46:49.97 ID:+HonhOKA0.net
松本君使わないなら貸してくれよ

206 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:47:13.55 ID:1IlJLmIv0.net
そういや日大も日大ブランドとか言ってたな
組織はどこも似てくるんだろうか

207 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:53:31.32 ID:ZMw19pKtF.net
脚は柿谷取るのか
そうか、そうか

208 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 06:59:59.62 ID:X5sYWV100.net
風間監督というブランド…あかのれん位のレベル?

209 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:02:10.91 ID:kMY5wvl80.net
監督と選手に絆のあるチームはゴールを決めた選手が監督の元へ駆け寄りそこで喜びを爆発させる
名古屋の選手が風間の元へ駆け寄っただろうか?
選手から見限られた監督をブランド扱いする大森の愚鈍さは酷い

210 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:04:36.18 ID:oCpmlbun0.net
得点パターンはチームの崩しは皆無で個人技か放り込みかごっつぁんがほとんど、JFL相手にも崩してゴールはなく結局シャビのゴラッソのみ

守備はどんな相手にも安定して同じやられかただもんな
低い位置で無理にパスを繋ぐもミスかカットから一瞬で決定的なピンチに、相手にノープレッシャーで簡単にクロスを上げさせるのに中の守備が曖昧でフリーでシュートを打たれまくる

戦術がないどころか縛りプレイによって監督がプラスにしないといけない所をマイナスにしているようにしか見えないんだが
擁護派の今の言い訳が聞きたい、「生きていてチームがあれば何とかなる」は笑わせてもらった
成績には触れずに「赤字を黒字にしたから無能ではない」も中々だった

211 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:06:28.50 ID:X5sYWV100.net
大森メンバーには改めてTOKIO松岡さんのこのコメントを捧げます。

『自分が崖っぷちにいるのではなく、自分が崖の下に落ちていることを
 気付いていなかったと思います。』

212 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:09:25.48 ID:6aWxqYZV0.net
戦術が欠如している
戦術が欠如している
戦術が欠如している

言われてんぞハゲ

213 :a :2018/06/09(土) 07:11:43.86 ID:3KYzoND2p.net
玉田「攻撃に関しても守備に関してもとにかくみんなが戸惑っていた」
ジョー「戦術が欠如している」
大森「風間監督というブランド」

214 :ぶたくん :2018/06/09(土) 07:16:01.85 ID:5wIYJe1l0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。 あっちのGは柿谷、宇佐美にオファーとか。。。

中スポ
梶山&深堀、降格経験生かし最下位脱出


「こうかくけ」まで入れたら「降格決定」って出ちゃったよ・・ TωT

215 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:21:03.50 ID:tzreG0EAa.net
>>207
玉田も年だし、ジョーも抜けそうだし欲しかったな

216 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:21:42.48 ID:Uctu3UYX0.net
大森は二度とJリーグと関われなくなることを気が付いてない
名古屋を2度もJ2降格させたアホとしてレッテルがついて回るのにアホな奴
ビジネス(エージェント)も出来なくなるわ

217 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:30:46.36 ID:PXDaK8+7a.net
>>216
2016年の大森は「風間サッカー準備室」だからな

218 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:36:00.30 ID:6aWxqYZV0.net
ジョーの代わりのFW補強したところで守備構築できないハゲが監督やってる限りなんも変わんないだろ
はよやめろや!
ハゲ大森!

219 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:37:09.18 ID:N5/9lKc0M.net
金ばかりで無能すぎる

220 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:41:29.67 ID:0GyzGZq20.net
確かに今の順位にいるチームじゃない。JFLに負けとるからな

221 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:44:29.37 ID:q56hc3H+0.net
>>181
選手の質が悪いから勝てないといってる風間信者と全く逆のことジョーが言っててワロタ

222 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:50:05.57 ID:H6V6bB1B0.net
戦術が欠如・・・みんなわかってたけどほんとならジョーよく言ってくれたわw

223 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 07:59:59.59 ID:Em5A695vH.net
ぶたくんおつ
中スポはほんと深堀好きだな。
ネタないと深堀出しとけみたいな。

224 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:01:57.64 ID:r+V6jW+Q0.net
戦術が欠如って監督が無能と言ってるようなもんだな
いくら補強しても無駄だわこれじゃ

225 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:05:11.71 ID:Z/sQ3KFva.net
ジョーはあの程度の出来でよく監督批判できるな
監督に戦術が無いんじゃなくて選手に任せる比重が高い監督なんでしょ
守備がザルで点取られるから攻撃力が必要になるのにろくに補強しないんじゃ風間としてはハシゴ外されてるんだよ
風間がどういう指導者かはもう去年や発言著書でわかってんじゃん
極端な奴なのわかってんじゃん
だからハゲよりヒゲだっていってんだよ

226 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:08:13.30 ID:wV3qfizf0.net
>>220
J1の18位も家賃が高過ぎるってことか。
一応記録上は引き分けなんでJFL6位タイかね。

227 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:09:01.33 ID:rN6e/pIZM.net
サポには磯村や田口の移籍の時に気づいてほしかったなぁ

選手を批判してチーム、フロントを擁護する意見が多かったけど

228 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:09:33.26 ID:oCpmlbun0.net
選手に任せる比重が高いってそれ戦術なしの選手任せってことだろ

229 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:11:54.89 ID:Z/sQ3KFva.net
>>228
それが原因なら去年から分かってることでしょ
何で監督と契約更新してんだよ

230 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:18:26.05 ID:UJGZw/Joa.net
>>225
釣り針太過ぎるわ

231 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:20:30.12 ID:Z/sQ3KFva.net
>>227
田口いらねーってとんでもない
田口いなきゃ成り立たないサッカーだったでしょ
周りの選手もそう言ってたじゃん
まずそこに説明がないとおかしいのに直後の新体制発表会で説明がない時点で変だなとおお持ってたけど臭いものに蓋をして逃げてるだけだったってことだね
下條の件にも触れてなかったでしょ
そのへんからずっとおかしいんだよ

232 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:20:34.15 ID:w0C0kALm0.net
>>227
磯村は小川や大武のカテゴリ
流石に田口と並べるには格が違い過ぎるw

233 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:22:58.95 ID:kYz5ZYjfa.net
朝から頭おかしいやつが出てきたなw

234 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:26:20.01 ID:Z/sQ3KFva.net
だいたいGM職を廃止するなんて重大な組織変更しといてダンマリって時点でサ歩はなめられてんだよ
代理の大森が挨拶したわけでもないし何やってんだよ
田口に逃げられた原因を経緯を明らかにしろ
風間を切るならそれもセットでやれ絶対に
心臓ぶっこぬかれたらきついだろ監督も
監督が原因ってならそれはそれで理解できるから♪

235 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:26:23.33 ID:r+LN2+3R0.net
風間のいびつな戦術の元だと選手個々の能力の評価も難しくなるんだよなあ
守備的な選手は決め事がなければ能力の半分も出せないし攻撃の選手もスペース使えるサッカーやらせてもらないから
DFラインでもパスミスだってあれだけ条件が限定されて対策されればどれだけうまい選手でもやらかすのは必然的なところもある
対戦チームの選手が思い切りよくスプリントしてるように見えるのは確固たる戦術があるからだし名古屋の選手は常に足元を探してるから走れないし勢いが出てこない
要は風間がダメダメすぎるってことになるわけだが

236 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:29:29.14 ID:Z/sQ3KFva.net
>>235
だからそういう監督ならクビにするのがGMの仕事でしょ
それが年初に辞任してんだよ
これ社長の問題だよ
何で説明ないの?

237 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:30:18.32 ID:bCYNiQbC0.net
戦術→トメテケール

238 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:32:58.30 ID:UJGZw/Joa.net
>>227
選手批判する奴そんな多かったか?
田口には同情的な意見が多かったし、磯村だって向こうで頑張れ!って書き込み多かったぞ?

239 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:34:56.05 ID:Z/sQ3KFva.net
>>237
だからそれが問題ならクビにするのがGMの仕事でしょ
去年一年見てどんな監督かわかってるじゃん
そのGMが年初に辞任してんだよ
そりゃ首切れないよ
その上の社長はサッカー知らんし
昇格して首にするのもよっぽどでしょ
だから風間で行くしかないならそれなりの補強をするしかない
それがうまくいかなくてこうなってる

240 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:35:29.84 ID:4MvGfsoo0.net
西野ん、プレス掛からな意味無いし狩り捕れなければ進めんよ…まあグラもだけど
___原___
_乾_大_香_
__山_高__
槙_長_吉_長
それにしても井手口が居ればなぁ、グラの経験活かしてれば永井とかも選択肢あったのに

241 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:36:52.03 ID:mII8PQ3z0.net
>>238
田口は多かったよ
中心選手が出て行った怒りの書き込みじゃね?と言ってる人もいた
それだけ影響力が大きかったってことだな

242 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:45:12.06 ID:Z/sQ3KFva.net
だって愛媛に一瞬で3点とられるんだぞ
そんなのJ1だったら5点取られる守備なの分かってるじゃん
田口のハンドでギリギリ昇格したけどこのままじゃ18位だってわかってんのに
心臓抜かれて補強せずジョーがあれじゃこうなるわ
んでGM不在って
風間からすれば心臓ぶっこ抜かれて一年の積み上げはパーなんだからたまらんと思うよ

243 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:47:28.38 ID:u4EKk394K.net
風間に戦術がないなんて風間と小西と大森とヌルトラ以外分かってるんだけどな…

244 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:51:17.65 ID:3Fq0GfNA0.net
ジョー出て行くならハゲに面と向かってぶちまけて欲しい

245 :a :2018/06/09(土) 08:52:35.80 ID:k19H/vOx0.net
どういうアプローチしてようが、この成績で許容される監督なんていないからね。選手の能力に問題あったとしてもね。

246 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:53:29.34 ID:FxDszEIqa.net
風間は変えて欲しい。
ただはげより、まずひげは同意。

247 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 08:56:19.21 ID:ZR2FoLAo0.net
>>95
風間にブランドなんてあるんだなw

悪い意味でのブランドだろうけど

248 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:10:16.18 ID:Z/sQ3KFva.net
>>245
で、誰が風間切るの?
GMいないよ?
社長サッカー知らないよ

249 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:16:19.15 ID:FxDszEIqa.net
確かに誰がきれるんだろう。。。

ひげ、はげ同時に辞めてもらうとして誰だろう。

250 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:17:17.95 ID:Z/sQ3KFva.net
こりゃ風間は当面安泰だな
協会みたいに遅れ馳せながら中途解任の監督劇するんだろうね
アンチの皆さん残念でした

251 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:17:27.23 ID:UHj6JQ1x0.net
外国人補強

ジョー  → 外国人FW
ワシントン→ 外国人ボランチ
ホーシャ → 外国人DF

252 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:19:59.07 ID:UJGZw/Joa.net
>>241
田口は逆だろ
上層部が糞なのにJ2に落ちた時に残ってくれたから、移籍の際に批判的な意見なんて1部のアンチ以外殆ど無かったぞ?

253 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:20:34.94 ID:w0C0kALm0.net
>>251
ジョー以上のFWって見つけるの大変だろう
50億円はいるんじゃね

254 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:21:53.61 ID:5bDcojw50.net
中スポネタが梶山深堀とかどこのJ2だよww
他ではイニエスタだ柿谷だ宇佐美だと盛り上がってるのに

255 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:23:44.95 ID:F4+h4n5Ga.net
金出してジョーより下手なやつを探す方が難しいと思う

風間ウンコだけどフロントも金出してシモより下手なやつとってくるなよ
ハゲがリクエストしたやつとってこい

256 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:25:07.21 ID:mII8PQ3z0.net
>>252
いや実際多かっただろ
小林やアーリアで何とかなるって意見もあってうんざりした記憶があるな
基本的に自分から出ていく選手には醒めたレスが多いよ

257 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:26:01.26 ID:Z/sQ3KFva.net
>>249
小倉がいるじゃないか
その二人分の仕事を一人でやってたぞ

258 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:28:13.99 ID:Z/sQ3KFva.net
ジョーは風間に何か言ったのか
こりゃクラブハウス前行きだな
16億円が泣いてるぞ

259 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:28:18.45 ID:UJGZw/Joa.net
>>256
アーリアで何とかなる???
所属スレどこで聞いても降格人と言われて、余り良い評価の無かったアーリアで何とかなる?
そんな書き込み覚えないわ

260 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:29:30.96 ID:FxDszEIqa.net
一部の狂信的な連投書き込み鵜呑みにして多かった。。。と言われてもな。

261 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:29:49.70 ID:Z/sQ3KFva.net
>>259
あったあった
すげーあった

262 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:51:16.46 ID:Zs2fWajj0.net
アーリアで何とかなるって意見もあったけど
大半はアーリアは補充にしかならないからそれとは別に田口の代わり獲るんだよな?って声の方が多かった
ただ開幕戦の出来を見てアーリアいけるやん!田口なんかいらんかったんや!って意見が一時的に急増してたww

263 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:53:46.36 ID:Z/sQ3KFva.net
補強のウインドウが開くのが7月20日って意味わからんのだけど
ワールドカップ後のリーグ再開18日だよね

264 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:55:43.53 ID:w0C0kALm0.net
田口の移籍は悲しかった
ワシントン残留でぶち切れたのは憶えてる
開幕直前でホーシャを獲得した事にも文句を垂れまくった

265 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 09:57:36.47 ID:EzR0QdgsM.net
そもそも選手の流動性が高いプロチームで中長期的になんて発言する辺りが解ってない

266 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:00:20.76 ID:lrlRywZg0.net
補強の前に大森を変えて欲しい

仮に補強出来たとしても、コイツがいる事で負のサイクルになるだけ、、

辞めてくれよ

267 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:01:03.80 ID:TSs/h2nja.net
しゃちょー サッカーしらんし、決済のハンコ押しただけ
おーもり 編成やったのしもじょーさんやし、GMじゃないから権限ないし
風間さま 進退決めるの俺じゃないし

責任の所在が分からない理想的なシステム

268 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:03:43.51 ID:TSs/h2nja.net
>>265
そもそも中長期ってのが何年かわからん
100年くらいか?

269 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:04:47.01 ID:kdpHweCMr.net
押谷は龍と交換!ワシは岐阜の誰かと交換。交換レンタルを積極的にしよう。ジョーは出ていきたいならいいや。ブラジリアンなのに肝心なシャビとあんまり刷り合わね!ガンバ戦だけじゃん!良かったの。

270 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:08:28.27 ID:TSs/h2nja.net
>>254
勘弁してやってよ。練習ですらSNSでも拡散できない情報統制敷かれてるんだから。
クラブにたてついたらシーズン初めの赤鯱新報みたいになっちゃう

271 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:09:15.57 ID:w0C0kALm0.net
>>265
国家や企業でも同じで
外的要因が大きく影響するものに関して現在より優先して長期的な目標を掲げる者は
現実逃避か責任の先送りをしてるだけ

272 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:10:03.13 ID:lrlRywZg0.net
弱化部長は寝てるのか??

お前が居ると弱くなるからそのまま寝てくれ

273 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:10:53.65 ID:GSeGEOdr0.net
チーム最多のパス本数、タックル数、インターセプト数を誇った攻守の要の田口の穴は埋まってない
守備戦術は一切、構築されてないから、GKランゲラクが神で失点は10点程度しか減らない
ジョーは守備しないから、言う程活躍はしない。シャビエル一人では何もできない

これを開幕前に主張していた奴が、結局正解でしたな。

274 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:11:44.40 ID:UHj6JQ1x0.net
神戸の6人の外人、誰が放出されるの?

275 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:12:47.99 ID:UHj6JQ1x0.net
■移籍金ゼロ円で獲得できる“オーバー32”、大物外国人選手7名を選出

https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20180507/754245.html

276 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:16:36.19 ID:GmZQwPkx0.net
なんかもう、トヨタもスポンサー引き上げたりしてな。
そうされてもおかしくないぐらい酷い。

サポに対しても、裏切りまくりだし。
スタジアムに行かなかくなったサポも多いだろうしな。

ゴール裏もまだフロントに尻尾振ってるだけだしな。
サポじゃないから、あれはフロントの犬だから。

277 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:17:04.14 ID:NyHLauJ30.net
ツイッターでゆーきゅんとかいうヤバそうな奴が新しくサポーター団体作りませんかとか言ってるぞ。
お前ら入団してやれよ(笑)

278 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:18:03.97 ID:jx3INmRL0.net
>>252
恋は盲目とはよく言ったもんだ

279 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:18:50.12 ID:6aWxqYZV0.net
久米、小倉、下條はだれが切ったんだよ

280 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:19:10.16 ID:lrlRywZg0.net
大森は今までの状況を説明して欲しいわ

逃げんなよ、カス

281 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:19:50.86 ID:uDhkjOqUK.net
そもそもトヨタが送り込む無能役員が悪いんだけどな
トヨタ撤退してソフトバンクが買い取ってくれんかなぁ

282 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:21:16.42 ID:QPj/MP0l0.net
>>276
で、君はサポーターなの?
クレーマーなの?

283 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:21:49.12 ID:bCYNiQbC0.net
>>277
今のゴール裏の方がよっぽどヤバイと思うんだけどw

284 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:22:26.99 ID:5bDcojw50.net
補強無しも困るけどパニックバイも困る

285 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:22:47.94 ID:TSs/h2nja.net
>>276
逆。トヨタはグランパスを子会社化したしやりたい放題するだろね
バス囲みを処分したことでサポーターもクラブに対しては何も言えなくなったよね

286 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:23:27.87 ID:PXDaK8+7a.net
大昔、ピクシーが引退に際して木村元彦を通じて「ジョアンのサッカーには戦術が無い」と言った

つまり、そういうことだ

287 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:24:06.97 ID:zSgBfr7K0.net
まぁ4万人でバス囲んだら話は違うんじゃないかな

288 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:24:52.97 ID:PXDaK8+7a.net
TOYOTAの工作員がアキオという主犯から風間小西大森といった雑魚に批判の矛先を変えようと必死でレスしてるな

289 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:25:39.40 ID:QPj/MP0l0.net
>>273
田口が去就の決断を伸ばしやがったから
そのポジの補強できなかった、が一番の原因だな
シシーニョとれてれば全然違ったよ

290 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:26:49.41 ID:zSgBfr7K0.net
ピクシーのサッカーには確かに個人技術の向上がなかったな
移籍してきた選手の技術と価値が下がる一方だった

291 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:27:32.51 ID:PXDaK8+7a.net
シシーニョなんてJ2レベルだろw
そんなに良い選手ならJ1のどこかから声がかかってるよ
シモビッチもそう
ウェリントンだけだな

292 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:29:01.70 ID:l+C+SkWmp.net
シシーニョはいらんけど岩尾は欲しいな

293 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:29:08.50 ID:QPj/MP0l0.net
工作員とか言い出しちゃって大丈夫か?
被害妄想で犯罪犯すなよ?

294 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:29:17.99 ID:GmZQwPkx0.net
ID:QPj/MP0l0 、フロントの犬、登場。

>>284
やりたい放題っていうか、そういうことしかできないんだよ。
だからサポがどんどん離れている。

295 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:31:35.33 ID:JgA0+lVIa.net
ド素人社長
弱化部長
脳内お花畑監督

三柱が全部ゴミじゃこうなるわ

296 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:31:52.90 ID:QPj/MP0l0.net
今の名古屋のボラはシシーニョよりうまいのかね
獲得できそうな中でシシーニョはアリだったという話

297 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:33:36.08 ID:TSs/h2nja.net
>>287
まあそれは無理だろうけど
スタジアム居残りくらいは処罰対象にはできるかと思う

298 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:34:43.75 ID:QPj/MP0l0.net
>>294
お前も離れたらいいんじゃないかな
文句あるならこの前の感謝祭で直接言えや
情けない

299 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:36:34.62 ID:GmZQwPkx0.net
>>298
感謝祭w
誰に感謝してるんだか。

フロントの犬は朝から元気だねえ。
エサに何をもらってるのかな?

300 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:37:48.72 ID:uDhkjOqUK.net
シンゴ君にとってバス囲みした人は仲間じゃないの?
知り合いじゃないから同じサポなのに関係ない出来事なのかな
彼のTwitterでなにかコメントしてるかと思ったけどまったくのスルーだった

301 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:38:27.44 ID:TSs/h2nja.net
>>298
ファン感には行けなかったけど
直接フロントと対話できる場が設けられてたの?

302 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:42:31.91 ID:QPj/MP0l0.net
>>301
風間に声かけたっていう書き込みいくつか見たよ

303 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:43:49.29 ID:QPj/MP0l0.net
>>299
情けない、妄想と現実の区別がつかないとこまできてるね

304 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:46:15.35 ID:TSs/h2nja.net
>>302
風間さんにはそんなに聞きたいことはないんだよなあ。まあ好きにやってという感じ
もっと上の立場の人にはあるんだけど

305 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:47:18.92 ID:6om0C4po0.net
>>256
めちゃくちゃたくさんあったよな
どんな手を使ってでも引き止めるべきだったって書いたら多愚痴なんて大したことないし田舎クラブしか引き取り手ない奴なんていらん!アーリアのが普通に上だわ!って複数人に叩かれたわ
やっぱ意味わからんよね

306 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:50:51.06 ID:74q78VVBF.net
>>300
シンゴの身内は松本のゴキジェット噴霧くんな
あの時シンゴは必死に弁明してたろ
一般サポの行動は知らん顔
過去のあいつらの愚行を知ってる奴はシンゴなんて全く支持してない

307 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:51:32.45 ID:PXDaK8+7a.net
>>296
シシーニョいたら全然違っている・・・・わけねーだろが って話だよ

308 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:53:42.16 ID:PXDaK8+7a.net
田口がやめた時で一番多かった感想が「赤鯱が逆説的に田口は馬鹿だったと証明してくれた」だろ

309 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 10:57:57.69 ID:1IlJLmIv0.net
シシーニョとかシモビッチは普通にJ1でも出来る力はあるだろ
ただJの場合はむしろチームの方針に合ってるかのほうが重要だからな

310 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:01:58.19 ID:deYFoEe7a.net
結果で見るとジョーのがシモよりは上だとおもうけど
正直ジョーはダヴィを思い出すんだよな
個人の点はとるけどチーム全体が活きてないから勝てない

311 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:03:21.78 ID:7LEl2z4A0.net
赤鯱読んだけど大森こいつまじで頭悪いのな
圧倒的最下位降格濃厚チームのブランドって笑わせるなよ
レアルやユナイテッドやバイエルンならともかく
あといなくなるのホーシャかもな

312 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:04:06.83 ID:GSeGEOdr0.net
選手を生かすも殺すも戦術次第

戦術がないんだから、チーム全体が活きるなんて誰を連れてきてもない

313 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:06:54.10 ID:X5sYWV100.net
ジョー放出でシモビッチ復帰は有り
無し?

314 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:12:30.94 ID:t66w4VmTM.net
>>313
別に何も変わらんよ
風間監督に外国人FW一人与えたら得点量産出来るとか無いんで

315 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:14:43.69 ID:JaRywk+sr.net
・戦術がないから個の能力が必要なのは分かってたのに整えられなかった強化部が無能
・その結果降格一直線なのに引出しがなくやり方を変えられない監督も無能
・こいつらを信じることしかできない人が良いだけの社長も無能

316 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:22:06.71 ID:FMFQx/fZ0.net
>・こいつらを信じることしかできない人が良いだけの社長も無能

オフサイドも知らない素人だから歪な編成とかまったく理解してないと思う
小西にできることはタダ券ばらまいて観客水増しすることくらい

317 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:28:15.39 ID:Z/sQ3KFva.net
>>315
その中で一番マシ無能は風間でしょ
剣豪がいたとかなんとか言っても何年も上位に居続けた実績はあるんだぞ

318 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:30:22.68 ID:t66w4VmTM.net
>>317
いや風間はひけをとらないくらい無能だよ

319 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:36:01.99 ID:lrlRywZg0.net
シャビエルはポストプレーヤーよりも

パトリックやウェズレイみたいなタイプの方がやりやすそう

320 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:42:35.59 ID:Z/sQ3KFva.net
>>318
それは納得がいかないね
社長と大森は実績ないんだから
風間がいっしょに責任とらされるのはおかしいしもったいない
そうやって総とっかえばかりしているからいつまで経っても進歩しないんだよ

321 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:46:00.49 ID:C6yASxr0a.net
シモビッチなんぞもういらん
もっと大物取らないと納得できるかボケ

322 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:47:39.29 ID:C6yASxr0a.net
現実的妥協点
風間残していいから
使える大物取ってこい
最低4人は取れ

323 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:48:56.12 ID:WOKPzro20.net
>>318
風間は有能だろ、なにいってるんだ。
但し、詐欺師としてな。

騙されたアキオが裸の王様。その取り巻き(フロントとコアサポ)は
王様は裸だって声を上げられずにいる。

324 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 11:55:59.17 ID:Z/sQ3KFva.net
>>322
実際それしかないでしょ

325 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:02:55.77 ID:2JpO2UtB0.net
マジで今GMおらんの?
そりゃ入り込んだ詐欺師に好き勝手されるわw

326 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:06:21.46 ID:gi39abgV0.net
グラスレの田口嫌いは他スレにまで鳴り響いてただろ
田口が出て行く時歓喜の余り涎を垂らしてそうな勢いで妄想を書きなぐってたアホのことが忘れられん

327 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:09:09.73 ID:H6V6bB1B0.net
風間なんてもったいなくもなんにもないわ

328 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:20:25.98 ID:1lZYyMFsM.net
>>313
それでいけると考えてるの?

329 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:20:56.15 ID:Iz1AoGtz0.net
結局風間は変えられなくても、下にいるコーチ陣は変えられるだろ。コーチ陣が風間の側にいるだけだから、風間が裸の王様になってる。
選手側に立てるコーチを持ってこい

330 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:23:19.82 ID:N5/9lKc0M.net
美女4000人抱いた「紀州のドンファン」が55歳下モデルと結婚!

331 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:27:24.64 ID:UBSfaHX00.net
>>95
大森のビジネスセンスの無さに絶望する
何が風間監督ブランドだ草生えてまうわwww

332 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:36:27.15 ID:yEw8VTSg0.net
紀州のドン・ファン 22歳美人妻“主演AV”のエロすぎる中身

333 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:39:57.00 ID:Z6NwzD1A0.net
エルゴラの川崎担当だった人が名古屋に取材に行って良い話を聞けたって言ってて、
その後サポに川崎にとっても良い話ってリプ返してたんだけど何かありそう?
禿の返却だったら嫌だよw

https://twitter.com/reona32/status/1004738362488471553

334 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:50:54.10 ID:YStQDDGJM.net
>>333
あっという間にベンチ外にまで追いやられた大久保の引き取り先が見つかったんだろうな…

335 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:55:04.46 ID:EoTsH1HXp.net
田口田口グチグチうっさいなぁ

336 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:55:35.88 ID:/QjAhtR7M.net
>>333
大久保かな?

337 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:55:46.94 ID:u4EKk394K.net
>>317
マシもなにも全員無能だよ
なんで糞の中からマシとか言ってんだ風間信者はww

338 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:55:57.45 ID:TSs/h2nja.net
>>320
西野さんは有能か否か。
何年も上位にいたどころかタイトルも取っている。

339 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:57:16.69 ID:FMFQx/fZ0.net
2007年の甲府戦のビデオ見てるんだが
得点した金正友をキムジョンウン・キムジョンウン連呼してて草

340 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:57:34.37 ID:49Kiy4E6M.net
クラブを擁護してやつって
買収されたサポリーダーだろ
じゃないとこんな状態で擁護出来んわ

341 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 12:59:35.65 ID:HUbsNs/M0.net
>>333
ネット
森谷
大久保
の大型補強wかな?

342 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:00:41.18 ID:2NqwMYeg0.net
大久保なんて憲剛がいなきゃ何もできないんだろ
ウチに来ても活躍できないんだからイランだろ

憲剛なら是非とも欲しいがな

343 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:01:07.58 ID:FMFQx/fZ0.net
小林・守田・大島なら大型補強と認める

344 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:02:51.00 ID:+Nha8xRH0.net
>>296
シシーニョがいたらって…シシーニョwww
田口が残っていても大してかわらんよ
J1相手にこんな守備してたらどんなスーパーな選手がいても無理ゲー

来年監督代えて岩尾・シシーニョの徳島コンビ強奪でチームの骨格にするのはありだけどな
風間のままじゃ、誰を獲ろうが詰んでる

345 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:03:11.60 ID:FMFQx/fZ0.net
代表を外されそうになった老害選手の反乱という噂だ

346 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:09:19.61 ID:+Nha8xRH0.net
大久保獲ったら大笑いだな
ついでに長谷川以下の序列になったポンンコツ斉藤も獲るかw
名前のみで獲りにいった風間・寿人の失敗で懲りてない無能フロント

347 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:11:07.22 ID:Mj3Dj1N4d.net
風間を切れない日和りみのフロント。
守備の約束事すら、作れない監督。
J2がお似合いだよ。

可哀想なのは選手とサポ

348 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:11:24.70 ID:/o6qnpZZa.net
隼磨スタメンなら行こうと思ったのに。それにしても京都支店のメンバーの懐かしさよ

349 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:12:47.51 ID:kMY5wvl80.net
補強に次ぐ補強が必要な風間
コスパが悪過ぎる
とっとと解約して違約金叩きつけた方が安上がりなのに、小西と大森の保身の為にそれすら出来ずに無駄な出費が嵩む

350 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:14:21.38 ID:JvWL8iR20.net
この期に及んで増川にスタメン譲るレベルの牟田って男

351 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:14:53.92 ID:HR/Bawnu0.net
ミルンの時だって何か戦術あっただろ

練習で一度もやってない
ワントップを試合当日やれと言われたと
森山が何か言ってたのは
おぼろげな記憶としてあるが

352 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:16:09.06 ID:txLBzEfb0.net
超板は天皇杯負けて信者消えてたのに1週間しげ解任はないと感じたのかまた湧き出したw

353 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:16:34.74 ID:HUbsNs/M0.net
「1千万1億借金抱えた債務者は死ぬほど追い込まれるが、10憶100億抱えた債務者は意外と平気」
理論ってあるじゃん
風間や大森がやってることはまんまコレ
小西は詐欺師に「絶対に儲かる商売のアイデアあるから」で騙されて
大金つっ込んで損切り出来ないダメな金貸し状態
金主(章男)が「もうあれはエエわ」って言いだしてくれることだけをひたすら待ってる状態

354 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:17:56.00 ID:AEmvmEJ50.net
j3レベル高
グランパスよりもつよいんじゃね

355 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:18:02.25 ID:u4EKk394K.net
スイス戦の西野の顔はグラでよく見たな

356 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:18:09.36 ID:GgY9u8xB0.net
>>252
たぐっちーは可愛さ余って憎さ百倍ってやつな
絶望的になり磐田フロントをぶっ壊したくなる気持ちになった

357 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:23:49.70 ID:FMFQx/fZ0.net
スイス・ベーラミ選手の試合後コメント
「日本はマンマークしてこない、前に速いボールを出さずに横に出すけだから余計な守備は考えないで攻撃の組み立てを自由にできたよ」

358 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:25:22.90 ID:r/q4vs5n0.net
>>208
あかのれんは大衆に支持された普遍性あるやん。

どちらかというと、フランク三浦が近い。ネタ的な知名度はある。
本家のフランクミューラーがバルサ、フランク三浦が風間名古屋って感じ。歪に歪んだパチモン。

359 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:30:55.76 ID:e2jAbawX0.net
代表の試合は見てないけど
西野が名古屋を2年連続J1で中位に導いたことは単純に評価しとるわ

今の状態だと
来年J2で中位をさまよってる姿も見えてこん

360 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:33:15.92 ID:lcP7LlUN0.net
>>95
ほんと胡散臭いな
口調が詐欺師

361 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:41:16.00 ID:Z/sQ3KFva.net
風間ってフロンターレで
2012年 8位
2013年 3位
2014年 6位
2015年 6位
2016年 3位
なんだな
結果だけで議論するのは問題あるとして、すごいというよりは特徴のある指導者という感じだな
名古屋を引っ張りあげる力があるのかと言われるとわからんがこれ以上の監督が国内にいるかな

362 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:42:48.83 ID:GJ+8iuct0.net
>>354
グランパスはJFLよりも弱いから

363 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:42:56.00 ID:cBiWaIsm0.net
>>357
ハリルホジッチ全肯定野郎だな

364 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:43:04.08 ID:r/q4vs5n0.net
>>359
小倉と風間を見てるから、西野が相対的にマシに見えるだけで、当時の西野も大概だったぞ。

3バック構想→大失敗→降格危機→大金注ぎ込んで川又とレドミ獲得→そのおかげで中位。
要望したノバコビッチを獲得、固執するも最後までフィットせず。
西野的には、名古屋時代の2年間は忸怩たるものがあったと思う。目論見がことごとく外れた。
少なくとも、チームの予算規模から考えると、失敗の部類。その点で風間は論外だけど。

365 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:44:18.36 ID:GSeGEOdr0.net
森保、長谷川、織部、ミシャ
ここら辺は実績では遥かに風間などより格上

しかし、過去の実績は今年の無能の救済にはならん

366 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:45:51.31 ID:7LND/1S20.net
西野は最終節で闘莉王をFWで使うような無能だぞ

367 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:54:18.01 ID:sHttIgDl0.net
西野と風間は何もないから
選手を並べるだけで選手間でコミュニケーションをとって選手が何とかしてくれ

このタイプの指導者はさっさと退場しろよ

368 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:58:13.53 ID:qTL+dhYld.net
富山の10欲しいな

369 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:58:46.36 ID:Otks8fg90.net
ジョアン・カルロスにしてもネルシーニョにしても西野にしても
他で好成績を挙げて名古屋に来たのに
名古屋では当てはまらなかったケースはあるんだから
風間に固執することが全く無意味であるということは
クラブの歴史が証明してると思うんだけどね

370 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 13:59:05.48 ID:kMY5wvl80.net
>>361
川崎フロンターレ
2006 2位
2007 5
2008 2
2009 2
2010 5
2011 11

風間就任前の方が普通に強かった
風間は関塚遺産で無能を誤魔化してただけ

371 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:06:07.82 ID:rL0F6H0na.net
シモビッチって言ってるやつ、これから涼しくなるまでコンディション落ちるからな、過去2年そうだったろ

372 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:06:52.83 ID:gXuTR/bzp.net
練習試合とかどんどんやれよ!

最下位だという自覚もて!

373 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:08:27.34 ID:GSeGEOdr0.net
清水 16日
横浜 13日
札幌 11日
神戸 11日
湘南 11日
桜大 10日
川崎 10日
磐田 8日
柏レ 8日
浦和 8日
脚大 8日
広島 7日
鹿島 7日
長崎 7日
名鯱 3日×2
鳥栖 5日
瓦斯 オフなし
仙台 不明(ルヴァン後の日程未発表)

オフ期間に表れる弱者の自覚

374 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:15:32.93 ID:XGSTNo4V0.net
>>365
ミシャは時代遅れ
去年の浦和解雇された理由もミシャ自身が糞だったし

375 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:25:23.50 ID:uOlM6FUy0.net
JFLに負けた時点でクビにされてもおかしくない
まあ風間のままだと絶対に降格するからな
これだけ負けておいて中断期間にも向上する気配がない
移籍してくる選手はアーリア級が限度
外国人でよっぽど当たりの選手連れてこないと

376 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:35:01.71 ID:2tOR7rpeM.net
西野の最大の愚行はナビ準決でPK戦にあわせて高木に交代させたこと
高木自ら外して負けてクラブ史上に残るお笑い試合となった

377 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:36:11.11 ID:Z/sQ3KFva.net
>>370
風間が目の前の結果を出すより(プロのトップチームの監督なのに変な言い方だが)育成面で秀でたものがあって5年やってたなら成果が少しはあるはずだが
客観的に評価するならその辺かな(今さら)
大島なのかね

378 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:39:23.70 ID:0h5RaWz60.net
風間は自分のスタイルに合う選手しか育成できんやん
選手の個性を平気で消す

379 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:45:08.69 ID:9OUfsP3k0.net
>>373さすが清水王者の風格

380 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:47:24.86 ID:Z/sQ3KFva.net
>>378
すると風間の魅力はあの攻撃的なスタイルにあるということになるな
育成タイプでも結果で帳尻あわせをするわけでもない

前のスレで誰かが「スタイルなんて作るもんじゃなくて自然に出来てくるものだ」と言ってたけどそれはそうだね
だけどおそらく何らかの継続性ってのがなんで全然ないのかね
西野も小倉もずっと攻撃サッカーやってて何で風間になって総とっかえになったのか
前が悪かったのか後が極端なのか

381 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 14:59:15.21 ID:1nU5HhAn0.net
いよいよ降格寸前までいったらさすがに飼い犬サポ達からもブーイングの嵐で、結局解任&降格ってなりそう

382 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:05:51.38 ID:zSgBfr7K0.net
中盤で声出す若手おらんかね
和泉とか和泉とか和泉とか

383 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:09:09.04 ID:zSgBfr7K0.net
別に特別指定の高校生が誰よりも声出してもええんやで

384 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:15:31.38 ID:r/q4vs5n0.net
>>381
すでに降格寸前だと思う。まだリーグ半分も消化してないけど。

385 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:25:00.23 ID:r/q4vs5n0.net
補強予算が10億円あっても、櫛引や畑尾クラスを数人集めて終わりだろうね。櫛引に移籍金一億円出すクラブだし。
仮にそこそこ良い選手取れても、移籍金払っての半年契約。半年後には出ていく。

フロント人材の質がここまでチーム力に影響するとは…

386 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:30:29.02 ID:Vt37GILs0.net
283U-名無しさん (ワッチョイW 77ba-wyl+ [60.139.148.251])2018/06/09(土) 13:12:16.86ID:HUeVBOEA0>>286>>288>>291>>292>>302>>304>>318>>324>>350
【お願い】
本日の試合ですが、ガンバサポーター連合は、不甲斐ないクラブと選手への抗議のため、アップから試合開始10分まで応援を致しません。また応援開始後、試合終了まで選手コールを一切致しません。

遠方から応援の為に来られた方々には大変申し訳ございませんが、ご協力をお願い致します。

387 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:31:13.90 ID:re5EiQZTd.net
結果的にフロントに嫌気がさして出てった田口の考えが正解だったな。
フロントも変わったかと思ったけど、全く変わらないわ。
腐ってるね組織が。

388 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:32:03.33 ID:/4Gm95YU0.net
>>381
いやシンゴは小西に歯向かわない
去年、試合前に社長がゴール裏に顔出してくれる!と喜びのツイートしてて分かった
あいつ上役に構ってもらえる俺カッケーってオナっちゃうナルシスト
飼い主のご機嫌は絶対に損なわない忠犬タイプ

389 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:33:58.45 ID:bqmuFMtL0.net
ワールドカップはグループリーグさえ抜けたらあとは同点でPKでもいい。
つまり、得点しなくても失点さえしなければ勝ちえる。
つまり、ボールを奪うスタミナがなくてもいい。
なのなら、グループリーグのどこか、足元が他の2チームに比べて比較的つたなそうなセネガル戦あたりで、
アホみたいに走って1勝し、スタミナをつかいきり、
ポーランドかコロンビアのうちどちらかで同点になるように守備重視でいき0-0を狙い、
1勝1分け1敗で通過をめざし、それで通過できないならしょうがないという割り切りをしてみたらどうか。
もしそれで通過できたらあとは守備重視で0-0からのPK戦狙い。
どんびき戦術でたえぬいてベスト8にいけたら他のチームよりスタミナが戻ってきている。
まあ可能性は5%もないが、それ以外の方法よりは可能性がある。

390 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:40:50.81 ID:+RNLTNXDp.net
風間の格付チェック

名将←最初はここだった
有名監督
普通の監督
二流監督
ダメ監督←小倉でもここ
ただのハゲ

サラリーマンに負けたんで、ただのハゲで!

391 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:42:38.04 ID:Z/sQ3KFva.net
トヨタは金はよこしても人はよこさないね
いないの?優秀な人材
日産から下條もらっても辞めちゃうし

392 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:45:23.16 ID:8UX8JxrPM.net
京都はボスコに変えて、調子が上向いてきたってよ、何故我々は簡単に解任したんだ

393 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:46:15.15 ID:+RNLTNXDp.net
風間の格付チェック

名将←最初はここだった
有名監督
普通の監督
二流監督
ダメ監督←小倉でもここ
ただのハゲ

サラリーマンに負けたんで、ただのハゲで!

394 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:51:06.30 ID:CjSMG+td0.net
解任が具合悪いのなら昔の
ヴェルディ川崎の
松木監督ネルシーニョコーチ
柏の
西野監督ペリマンコーチ
方式でもいいと思うんだけどなあ

395 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:53:20.37 ID:+OPXA/iF0.net
赤鯱でも中日でもいいが誰か社長に現在のサッカーでいいと思っているのか、風間でなければいけない理由は何かを突っ込んで聞くべきだろうな
この成績で続投させてるのを中長期的というワードでごまかそうとしても不審に思っているファンが多いんだからそれができなきゃメディアの意味ないと思う
もはや取材しにくくなるとかそういう理由で腰が引けてる場合じゃない

396 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:58:31.99 ID:7w0LV1PQ0.net
もう何をしても来季までハゲの蹴鞠サッカー継続なんだからもう諦めて岐阜でも応援したらいいよ。中長期的にサポーター減らしたいみたいだし

397 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 15:58:52.94 ID:SxwpSc9Ed.net
>>391
そんな優秀な人を片道切符で出すわけない。
むしろリストラ先だろ?

398 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 16:12:21.72 ID:pH6oDBeza.net
てか、ルヴァンや天皇杯すべて敗退してるなか、
戦術構築できずポジションガチャしてきて
たまーに当たるくらいなのに補強とかでなんとかなるとは思えんのだけど

後半戦勝ち点9以下もあり得る

399 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 16:14:55.36 ID:mB7nSexWd.net
>>398
あとそれに加えてそんなパズルごっこやってるサッカーに中長期という未来は全くないと思う

400 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 16:22:53.13 ID:UEUOBQ/Jx.net
>>329
選手ハブるんだから、そんなコーチ余裕でハブるだろ。

401 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 16:34:20.82 ID:9bQHcZ0X0.net
>>400
新しいコーチ来ても
ベンチの枠がいっぱいだから結局観客スタンドで試合見ることになり
試合中の風間の回りは何も変わらず
という光景が浮かびましたよ

402 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 16:55:01.61 ID:F9xMmvupa.net
>>391
下條も大概な無能だがな
ここじゃあ大森に追い出された悲劇の知将ということになってしまているがw

403 :U-名無しさん:2018/06/09(土) 16:55:48.26 ID:Z/sQ3KFv0.net
もう1チーム出来るくらいガチャ引きまくるしかねえよ

404 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 17:16:46.82 ID:2PECmiZnH.net
政治家、経営者、スポーツ界
日本のあらゆる所に、自己保身*事なかれ主義の性根の腐った大人が多すぎる

405 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 17:18:38.95 ID:CiqyA+NT0.net
中日ドラゴンズ調子良いし人気回復してるな

406 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 17:24:13.36 ID:yYW+y50Jp.net
>>402
下條が知将に見えるぐらい、大森がって話なんだろうな。

当たり前だけど。

407 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 17:25:16.41 ID:ESMlu5P1F.net
>>376
高木以上のGKがいなかったんだから仕方ないだろうに

408 :騎士サッカーショップ :2018/06/09(土) 17:36:06.54 ID:cbXAx/OH0.net
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!

409 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 17:46:17.63 ID:FMFQx/fZ0.net
ジョー+ホーシャ ⇔ ネット+エウシーニョ+大久保+車屋

このトレードだったらいいなー

410 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 17:55:58.74 ID:i9Zuc8LG0.net
>>405
交流戦の中日よりも勝ち星が少ないとか異常だわ

411 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 18:32:41.30 ID:JvWL8iR20.net
ツイ勢がカザフィ擁護ネタ作れないから
他の敵への食いつき方がしゅごいな

412 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 18:36:26.60 ID:+hgf7/Wi0.net
風間叩かずに代表叩くみぎw
もうその時点で客観性も平等な批評もクソもないから信用なんてないわな

413 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 18:43:34.02 ID:NN5OnfOgd.net
下条は食い込もうとしてた吉本系じゃないの?
お笑いだけじゃなくスポーツ界にトヨタを介して取り入りたきてしょうがなかった吉本の先鋒じゃなかったの?
お笑いだけにしておけよな!
100年早いわ!

414 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 18:46:26.95 ID:MeGhKmRm0.net
芸スポとかヤフコメ見ると代表がここぞとばかりに袋叩きになってるな
自称アナリストがわらわら沸いてきてる
ここもそうだけど調子が悪い時ほどスレが伸びるんだよな

415 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 18:46:28.78 ID:f2rGet450.net
>>376
あれはテレビ番組で高木の特集があったから、テレビ的サービス

416 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 18:46:56.89 ID:NN5OnfOgd.net
それから癌はトヨタ人事の松本っていうやつだ!
役員は下条のチクリで降ろされたけどまだ窓口やってる。こいつは小西と大盛を操ってる!
無能でバカ!早くなんとかしろ!

417 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 18:59:36.59 ID:Do0O0kGy0.net
しかし小西社長がこんなにも無責任だとは思わなかった
責任感ある人なら風間氏を解任してるだろうし

418 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 18:59:51.65 ID:EJlITdje0.net
いっくらなんでも明日は勝つ!

419 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:04:28.79 ID:2PECmiZnH.net
ジョーout
セフェロビッチin
ってマジですか?

420 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:13:45.95 ID:Do0O0kGy0.net
明るい話題が欲しい

421 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:15:57.07 ID:FNziN2m30.net
Haris Seferovic 2016/17 - Welcome to Benfica!
https://www.youtube.com/watch?v=RufkzfkEu_I&t=59s

JoeX
Rocha○

422 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:21:59.51 ID:cdRCTbevp.net
>>417
左遷されてるだけだから最初から人任せでやる気なんてないんだろ

423 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:26:26.43 ID:DH8i33yO0.net
フジテレビのワールドカップ中継
6月15日(金)からもう始まるみたいだけど
風間はロシア行くんかしら

424 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:26:55.26 ID:Q3OXm0ZF0.net
>>419
名古屋お得意の日本代表相手に結果を出したFWを獲得するやつか

425 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:27:09.79 ID:Ma+PWSrR0.net
代表メンバーに接触するらしい

426 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:30:28.39 ID:ZIQTKTDTa.net
>>424
ウチお得意といえばウチ相手に活躍した選手を獲得することも
んでその選手はウチに来たら大して活躍しない

427 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:33:58.15 ID:Zzaf8Og2M.net
守備構築ができず戦術が欠如したままで3失点デフォのハゲサッカーじゃ誰が来ようが一緒だ

428 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:37:55.97 ID:+9ENPtjg0.net
風間は決して謝らない
これは覚えとけ。あとで思い知ることになる。

429 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:38:25.04 ID:Q3OXm0ZF0.net
見たところ、スペースへの飛び出しとシュートはうまそう(ハイライトだから本来はそうでもないかもしれん)、ジョーよりは守備うまそう

懸念は名古屋の夏に耐えられるかどうか

430 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:43:56.48 ID:QPj/MP0l0.net
小西さん、最高だわ。
名古屋の一部腐りきったクレーマーサポーターやマスゴミの書き込みなんか完全無視でOK
その調子で改革頼みます。

現場、スタジアム全体の雰囲気だけ感じてくれればいい。
ゴール裏だけを過大に意識せず、全体の雰囲気
これが重要

トヨタのビジネスエリートからチンピラまがいの客まで対処しなきゃいけないから
心労お察しせますが耐えてくださいね

431 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:44:08.37 ID:Q3OXm0ZF0.net
後、すごいハイライトの編集の仕方が前俊っぽい、地雷かもしれん

432 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:52:51.66 ID:1jqnXVMnd.net
>>419
W杯でオフ無し疲労困憊
初めての日本の酷暑
万が一成立したとしてもとても活躍できんだろ

433 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:57:05.78 ID:shs4zKwY0.net
実況青嶋、解説風間、ゲストジローラモで日本代表応援放送か

434 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 19:57:38.53 ID:9OUfsP3k0.net
ベンフィカならジョナスにオファーだせよw

435 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:02:53.81 ID:1IlJLmIv0.net
誰連れてきてもあの守備はな
小倉のほうが条件的にハードな状態だったのにそれ以下というのはいただけない

436 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:16:19.60 ID:3AjENa5K0.net
守備の決まりごと無いなら無いで
選手だけで話し合いするなりして意思疎通しろよ
とも思わなくもない。

437 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:18:28.29 ID:FMFQx/fZ0.net
ゆとり世代だから「教えられてない(キリッ」とか言ってんじゃね?

438 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:21:43.70 ID:GZf/IjfZa.net
3失点恒例行事なら2点取っても勝てないんだから
後ろを補強しろよ
なぜ、毎回毎回前目の情報しか入らないのか?

どんなけ補強しても毎試合4点も取れんだろ?
むしろ、取れる相手チームなんていないだろ

439 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:23:01.11 ID:1IlJLmIv0.net
シャルレスとかホーシャを見てれば分かるように気に入られないと使われないし自業自得だな

440 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:29:41.99 ID:JvWL8iR20.net
小西が悪いとはそんなに思わん
ただ、強化の責任の所在が曖昧なのよね
まあ、わざとそうしてるんだろうけど

441 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:32:08.27 ID:1IlJLmIv0.net
今の状態を見て中長期的な視点とかいう言葉が出てくるのはかなり問題があるよ

442 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:32:33.99 ID:bnDpPQFZ0.net
今のメンバーじゃあ
ムリだわ
寄せ集めの集団なんだよな
サポも自覚せなあかん

443 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:34:23.39 ID:3510KeSn0.net
未経験が2年くらいで大森強化部長とか、トヨタの人事もちゃんと査定してるのが?

444 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:35:34.79 ID:JvWL8iR20.net
>>441
実際のところ、クラブはカテゴリーに関しては気にしてないってのが見えてくるわな
エレベータでも死んでないクラブはいくつもあるし

445 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:38:32.58 ID:gXuTR/bzp.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180609-00041799-sdigestw-socc

こ、これは…
風間は間違ってないのか…

446 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:41:30.10 ID:1IlJLmIv0.net
>>444
死ぬという意味を考えた時に千葉京都あたりの例を見て生きてるかというところじゃないの
来年に去年と同じことができるかを考えてできると考えるのは楽観的すぎるでしょ

447 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:43:21.18 ID:shs4zKwY0.net
グランパスの試合観るために去年からダゾン入ってるけど、今では野球ばっかり観てるわ

448 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:43:52.06 ID:1jqnXVMnd.net
>>445
夏補強第1号は柏木だな

449 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 20:55:19.14 ID:1j2VZxDo0.net
おいおいJ1で天皇杯もルヴァンも終わったのは名古屋だけかよ
マジ恥ずかしいわ風間のバカタレ

450 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:03:01.37 ID:M0IBwPpkd.net
今BSでやってるワールドカップの
特番面白いな

451 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:13:30.34 ID:2lQ6joV20.net
代表もだけど選手もポゼッション信仰が強いのが問題だわ
ポゼッションサッカーを捨てないと日本は何時まで経っても二流止まり

452 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:16:06.34 ID:4MvGfsoo0.net
無能とは…俺が補佐だGMだ監督だと振り撒くポンコツの事だな、誰とは云わないけれども
因って、素人だからと現場の事は現場に任せ、事務方の仕事を粛々と黒字化させる人は違うわな

453 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:16:47.15 ID:FW2xkUxw0.net
>>445
大森「風間好みの選手みつけた」

454 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:17:13.05 ID:uLnQpmvZa.net
あいことばは、はげよりまずひげ

455 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:17:52.53 ID:uLnQpmvZa.net
はげもろともひげ
ひげもろともはげ
でも良いよ

456 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:35:16.36 ID:JJ4Y14W2a.net
>>445
柏木は風間信者だったか

457 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:42:05.50 ID:6X6GtoT00.net
柏木居心地悪いなら移籍してこいよ
こっちも居心地悪いけどな

458 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:42:35.71 ID:mRE3Qd0va.net
よっしゃああああぁ!
柏木ゲットとおおおおおぉぉ!

459 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:42:39.03 ID:zEHkPaRe0.net
>>333
大久保とシャビエルの交換だよ

460 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:43:53.31 ID:NsVGzWQD0.net
>>423
ロシア行って、ついでにシベリアで永久凍土に埋もれればいいのに・・・

461 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:46:33.69 ID:4MvGfsoo0.net
取り敢えず、柏木とかサボリ癖のある奴は却下だでね

462 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:47:52.61 ID:ov+w4ycK0.net
>>95
なんなんだよこの言い回し。このコメントは。

お前が責任者だろ?当事者意識がなさすぎる。ホントやめてくれ。なんでクビにならないんだ?

小西・大森・そして風間。このメンツなら降格不可避だわ・・・。もう今年は諦めたほうが気が楽だ

463 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:49:25.66 ID:V/+gNaWs0.net
>>436
守備はみっちり全体練習しないと意味無いよ〜

464 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:51:05.63 ID:+Nha8xRH0.net
まだ降格しないと思ってる奴いたのか
来年のJ2残留争いを覚悟しとけよ

465 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:51:13.25 ID:twVyHXDOM.net
本気でGM置く気ないんだな
あれば大森がこんな事話す事も無かったのに

466 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:52:18.87 ID:ov+w4ycK0.net
>>465
GM置く気ないって何度もいってるよ・・・。

ホント自分の妄想で話す人が多くてw

467 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:52:48.53 ID:NsVGzWQD0.net
>>462
小西置物社長、弱化部長大森が保身で責任をたらい回しにして逃げ続け、その間ハゲは絶対に自ら辞めないで、チームの成績そっちのけでオナニー采配で年俸ウマー、解任でも違約金をガッポリっでやつやろ。

468 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 21:54:15.07 ID:GmZQwPkx0.net
>>440
曖昧も何も、強化に関しては大森以外に誰がいるんだ。

469 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:00:39.88 ID:UzuGOadp0.net
強化責任者に関しては大森だね
ただ、小倉大森と素人を責任者にした上の人間が不明

470 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:04:06.69 ID:JvWL8iR20.net
小倉は(一応)久米でしょ
シモジョーとかいうやつがなにやったか良くわかんないし
降格したら責任はだれがとるんですかねーって話
おおもり?

471 :a :2018/06/09(土) 22:04:14.57 ID:wg65y0A1p.net
結局はフロントなんだがな。どんなレベルであっても監督や選手の選択は完全に望むように出来るわけではない。どういうチームを作るかを監督に丸投げする事をスタイルを構築するとは言わないんだがね。

472 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:16:00.85 ID:i9Zuc8LG0.net
>>95一応こいつって本業でいろんな人との商談してるんだよな?
とてもビジネスマン的な発言には思えん

473 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:19:29.67 ID:i9Zuc8LG0.net
>>448
在京キー局の女子アナが嫁だからあり得ん

474 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:20:53.57 ID:5BqQMTCMa.net
何もねえな
瑞穂で選手運動会でもやれよ

475 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:24:28.41 ID:7j+wQRV00.net
>>468
今は大森と中谷の二人体制でしょ

476 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:26:20.75 ID:7w0LV1PQ0.net
最速7月中に降格決まるかな?

477 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:26:20.76 ID:bCYNiQbC0.net
>>95
J3J2中位クラスの選手くらいやろ来てもw

478 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:29:10.98 ID:oXixwnVeM.net
>>371
去年は風間が干してただけだろ

479 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:33:28.09 ID:3W5o00dn0.net
新幹線の件
怖いお
楢たんが乗ってない日でよかったお

480 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:38:06.16 ID:GmZQwPkx0.net
>>475
強化責任者の話をしているんだが、、、

481 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:39:04.03 ID:no4IUQGR0.net
長崎から黒木強奪するだけでボランチ問題の解決と残留ライバルの弱体化が出来るんだが…

482 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:44:31.51 ID:JMD5T8+qp.net
>>481
よっしゃ!
グランパスのポテンシャルと風間のブランド力で獲得や!

483 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:46:44.82 ID:uLnQpmvZa.net
462U-名無しさん (ワッチョイ 13a5-JdDl)2018/06/09(土) 21:47:52.61ID:ov+w4ycK0
>>95
>なんなんだよこの言い回し。このコメントは。
>
>お前が責任者だろ?当事者意識がなさすぎる。

大森
トップとアカデミー双方がつながりを持って、チームを一つにするということです。
また、チーム統括部には当然、「チームを作っていく」というミッションがあります。
1年、2年、3年先のあるべき姿を見据えつつ、5年先やその先の未来も含めて、
チームを作っていかなくてはいけません。明確なビジョンを持った上で、
選手の補強や組織の一体化を進めています。

484 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 22:48:15.11 ID:no4IUQGR0.net
>>482
風間のブランド力は分からんけど、金だけならそれこそグランパスのポテンシャルで今黒木が貰ってる額の何倍も出せるだろうねw

485 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:00:10.33 ID:dYv68yKp0.net
[ 大井 健太郎 ]
あとはブロックを組まれたときに、今日も(田口)泰士が左サイドに振ろうとしながらも中央につけて、(川又)堅碁がターンしてシュートまで持ち込めたやつとかは、
泰士のあのアイディアをチームですり合わせていければ、あのようにしっかりとブロックを組まれた中でも間にボールを入れて崩せるというヒントだったと思うし、
今日のマツ(松浦 拓弥)の1点目とかも泰士が絡んで崩せたと思うし、そこの攻撃のアイディアの質を高めていくことと・・・

486 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:02:57.54 ID:ZVgbhMlx0.net
>>485
泰士の穴が大きいのは分かってたし、
さらに十二分に実感させられてるから、もういいです

487 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:13:13.18 ID:5pHL43Z30.net
グラのポテンシャル=資金力、風間のブランド=自チームで序列崩せず燻ってる選手がギャンブルでワンチャン狙い
って事なんだろな
果たして補強と言えるような選手が来るのかどうか

488 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:14:40.66 ID:yuHnnAVad.net
風間 頼むから、辞めると言ってくれ

489 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:21:40.66 ID:qDzjXdac0.net
>>313
シモビッチが大宮離れたくないだろ?
ジョーとるより15億で日本人をレンタルでいいからもう3人取れたらよかったんだけどな
金の使い方が下手すぎだろ

490 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:22:19.57 ID:6wh4blFh0.net
小西も工業製品を作ってる感覚で「中長期」とか言ってるんだろうな
研究開発に多少の時間をかけても製品ができあがり特許さえ取ってしまえば製造業はそれでオッケーだが
スポーツなんてそういうわけにはいかないんだから同じやり方でやってると半永久的に地獄を味わうぞ

491 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:22:41.01 ID:lhlcOQqD0.net
柏木を全力で確保なのだあああああああああああああああ

492 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:25:20.10 ID:ImN00W010.net
田口といえば、ジュビロから広島に戻った川辺って
レギュラーじゃないんだな。
かりられないか?マジでそのクラス補強できないと
後半戦つまらん

493 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:28:45.78 ID:CpfslM6A0.net
>>489
風間の悪評が広まりすぎて日本人が取れないから大枚はたいてジョーを取ったんだろ

494 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:29:09.34 ID:ImN00W010.net
中断期間のオフランキング

清水 16日
横浜 13日
札幌 11日
神戸 11日
湘南 11日
桜大 10日
川崎 10日
磐田 8日
柏レ 8日
浦和 8日
脚大 8日
広島 7日
鹿島 7日
長崎 7日
名鯱 3日×2
鳥栖 5日
瓦斯 オフなし
仙台 不明(ルヴァン後の日程未発表)

495 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:37:58.69 ID:5FbjufZ50.net
経済セミナーの先生が講演で電気自動車の話をするとき将来トヨタは後発・新興企業にやられちゃうかもよって言ってるのがちょっと気になっている。
グラも後発でJ2上がりの川崎・仙台などにやられて格下扱いになってることだし。

496 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:41:24.90 ID:ZnRUVKiap.net
そのセミナーの先生様は何を成し遂げた人なの?
グランパスと川崎の関係とか言い出しちゃって大丈夫?
洗脳されてない?

497 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:43:04.90 ID:ivw7Issia.net
おいで柏木!
好きなだけ止めて蹴らせてあげるよっ♪

498 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:44:21.84 ID:3510KeSn0.net
川辺は田口より有能、借りれるなら即戦力

499 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:56:18.03 ID:h6ntLg5G0.net
柏木はいいっす

500 :U-名無しさん :2018/06/09(土) 23:58:24.52 ID:+Nha8xRH0.net
川辺が田口より有能www
4んでこい間抜け

501 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 00:28:06.60 ID:NCIV/M6pa.net
本質的な意味での強化責任者は風間だろ
大森は風間が欲しい選手を代理人に伝えてリストを出させ
それを風間に見せて風間がOKした選手が幾らなら取れるか条件を代理人と詰めて予算が出たら小西に承認を得る
強化指定の大学生とかも全部風間が選んでいる

大森のやってることなんてはっきりいって2ちゃんねらーの素人でも出来る簡単な仕事だと思う

502 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 00:29:08.74 ID:NCIV/M6pa.net
>>493
お前、何もしらねーな

503 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 00:56:27.50 ID:eX8A/zhJ0.net
>>501
そんな大森の年俸はいくらなのだろうか

504 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 01:08:17.32 ID:NCIV/M6pa.net
社長に久米がなり小倉がGMに成り立てだった頃あれこれと口を挟んでくる久米に対して小倉は「ぼく中林さんにバック付いてもらってるんで一人でやらせてもらえません?ねぇ、もういいでしょ」とはねつけた

風間に対して大森がそんなことできたら少しは見直すよ

505 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 01:32:39.25 ID:OZH9fsKs0.net
お前ら早く小島一郎獲得しろよ。地元出身で22歳。若くて伸びしろあるし何より爆発力が凄い。あっと驚くプレイができるし実績もある。

506 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 01:42:52.22 ID:eX8A/zhJ0.net
>>504

本当にそんなことを言ったのか。

507 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 01:58:31.59 ID:yuFD6GVF0.net
>>436
話し合いだけでできるほど甘くない。

508 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 02:20:27.45 ID:gbayMuB9p.net
>>494
中断期間に休みを取らなかったチームが後半の連戦で疲労がたまって動けない&怪我人多くてあぼーんしそう

509 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 03:03:29.92 ID:iRAthcZ10.net
大森コメント(赤鯱新報抜粋)
「A契約の枠もウチは空いている状況で、それはなぜかと言えば去年の最後にプレーオフを戦ったことで、
今季の予算がJ1かJ2かでメドが立たなかったので、そこが遅れたからという部分はありました。
そこは会社もクラブも理解しているとは思いますし、・・・」

そういえば田口がチーム出た際に赤鯱新報にコメントを残した際、
何人かから田口と赤鯱新報がえらい叩かれてたな。

510 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 03:56:26.67 ID:WCJSUfST0.net
>>509
そのあたりで何故か赤鯱更新が止まりINSIDEが発足する流れ

511 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 04:00:56.24 ID:obkX0AAC0.net
⚽親善試合 イニエスタ出場

スペイン(10位)vs チュニジア(21位)

https://www.youtube.com/watch?v=U8Wio_cJJnoさげさ

512 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 05:13:58.16 ID:V+cGgJU00.net
大森は今の仕事に向いてないことに気づいて欲しい

513 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 05:44:47.87 ID:obkX0AAC0.net
札幌:6/17まで11日間オフ、その後未定
仙台:6/19まで10日間オフ、その後未定
鹿島:6/13まで7日間オフ、6/20から6/26までJSTEPでキャンプ
浦和:6/17まで8日間オフ、6/27から7/4までJSTEPでキャンプ
木白:6/14まで8日間オフ、6/17から6/27まで韓国でキャンプ
瓦斯:6/18まで一部選手のみとなっているので多分オフ、6/20から6/26まで嬬恋村でキャンプ
川崎:6/16まで10日間オフ、6/21から6/29まで七飯町でキャンプ
横鞠:6/22まで13日間オフ、6/23ファン感謝デー、6/25から6/30まで十日町でキャンプ
湘南:6/20まで11日間オフ、その後未定
清水:6/23まで16日間オフ、6/28から7/4まで御殿場キャンプ
磐田:6/17まで8日間オフ、その後未定
名鯱:長期オフは取らず普通に練習(6/9から6/11、6/17から6/19の3日連続オフが最長)
脚大:6/17まで8日間オフ、その後未定
桜大:6/16まで10日間オフ、6/17にファン感謝デー
神戸:6/20まで11日間オフ、その後未定
広島:6/14まで8日間オフ、6/23から6/30まで韓国でキャンプ、6/29に大邱FCとPSM
鳥栖:6/11まで5日間オフ、6/12から6/23までイタリアキャンプ
長崎:6/13まで7日間オフ、その後未定

514 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 06:32:29.40 ID:TMPhm2SM0.net
強敵を味方にすると弱くなるって
リアルDQ5か
能力を激減させる土地柄なんかね。
そうするとむしろ被害者は監督や選手

515 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 06:52:08.52 ID:1ojOEjNX0.net
>>470
久米は自分が強化責任者やりたかったはずだろ

516 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 06:59:32.35 ID:IEGTLkou0.net
>>509
プレーオフ行くチームしか作れなかったのも自分のせいじゃんね

来年も残留争いでJ1J2分からなかったから編成遅れたって言うんだろうな。

517 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 07:04:53.12 ID:MFqmeVA1a.net
ブランドがどうとか話が来てるとかならシーズン開幕までに駒揃えとけや

518 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 07:05:44.67 ID:Ynpq0Hcj0.net
補強か解任のお知らせはよしてくれ

519 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 07:32:26.96 ID:NCIV/M6pa.net
>>509
赤鯱の書いてたことを鵜呑みにしてたのは少数で
まともな大人たちは「片方(田口)にしか取材してない記事で片方(大森)を断罪するのはジャーナリズムの原則に反する」という反応だった

520 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 07:32:54.35 ID:fqDwubTH0.net
柏木にオファーしてこい

521 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 07:37:03.11 ID:F9EPFZ2T0.net
何をいってるウチが所望する選手といえば阿部勇樹だ

522 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 07:51:54.65 ID:CNstE1yPa.net
もう無理だよな。
小倉も5バックしたけど失点減らなかったし、ボスコ+トゥーさんでも。
根本的にDFがやばい、ホーシャもしくは新井がフル稼働したら大丈夫だったのかね。

酒井OUT、畑尾INって意味あったんか、畑尾のあのミスなんて酒井と変わらんやん。
このDFレベルで風魔にまかすなんて、無理ゲーだろ。

523 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:10:09.83 ID:R2nzB0ZH0.net
お前ら○○が来ればとか言うけど良い選手がこんなゴミクラブに来るわけ無いし頭のおかしい風間許容派と共に沈んでいくだけだよ
そろそろ現実見ようよ

524 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:21:48.86 ID:NCIV/M6pa.net
>>515
久米は数字の管理とか出来なかったからな
社長業じゃなくてあくまでGMでいたかっただろうな

525 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:31:27.49 ID:Tz/+cwSw0.net
>>522
守備を個人に依存してるんだけど守れる選手を使わなかったり放出したから去年の6月7月くらいで運命が決まってたと思うよ

526 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:32:25.31 ID:NuXPlxfJa.net
徹底的に風間式でやればいいって
小西と大森は必死でフルサポートするしかない

527 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:33:52.74 ID:vT/KU0Mk0.net
スペイン見て思うけど、止めて蹴るってのは間違ってはいない気はする。けど、大事なのはその技術ではなくて、次のボールの出す先を貰う前に決めておく位の判断の速さこそ重要で、
いざ外す動きって時はシンプルにワンタッチで叩いたり、縦にボールを入れたり、組み合わせないと意味が無いし、それはチマチマ鳥籠したりパス練しても身につかねぇよ、、、。
グラの選手層は若いコが、と言うか学生のコすらいる中で、普段の勉強も練習もあるのはわかるけど、こう言う上手いチームのプレイとかどれ位見てるんだろう。サッカー脳を育てるには沢山見てて欲しい。

528 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:36:38.80 ID:NuXPlxfJa.net
>>527
スペインの指導者連れてくればいいじゃん

529 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:38:48.01 ID:WF+N0xlT0.net
殺人紛いのことする大久保なんて来たら完全にファンやめるわ

530 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:41:22.43 ID:NuXPlxfJa.net
>>527
そういえば前から思ってたんだけど
非公開練習が多いのにどうして鳥かごばっかやってるとかアンチは断言できるの?不思議
もしかして忍者さんだった?

531 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:44:03.77 ID:qGdm9WhP0.net
風間のままではどれだけ選手を補強しようがたぶんダメなのにその肝心の監督をなんかの縛りで解任てきないって詰んでるよね
降格して選手抜かれてまた一からJ2になった場合はさすがに1年で昇格は無理なわけだがそこから先どうなるかすら想像できんのが恐ろしい

532 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:46:09.04 ID:NuXPlxfJa.net
>>522
海豚の谷口みたいなのがどこからか湧いて出る、買ってくれば手に入るとみんな思ってるんだよな
本当に悪い癖
見つけて育てるの大変なんだよ

533 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:46:58.44 ID:NuXPlxfJa.net
>>531
昇格して田口抜かれたのは風間のせいだと思う?

534 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:54:15.04 ID:0Wrft/go0.net
ハリスセフェロビッチ

535 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:56:16.42 ID:IEGTLkou0.net
>>181

元セレソンに戦術がないと断じられる風間

それを神のように崇める小西・大森

絶望感しかないわ

536 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 08:56:50.89 ID:SlhDrYtl0.net
最早アウアウさんしか風間信者がいない

537 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:00:55.55 ID:NCIV/M6pa.net
>>536
おまえのようなヤツをアウアウ厨って呼ぶことにする

538 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:02:29.44 ID:vT/KU0Mk0.net
>>530
逆に言えば、いつも試合内容と、その後の選手と監督コメントと、公開されてる分としても練習内容を見て、どうしたら戦術練習してる様に見えるのか教えて欲しいよ。
むしろ現状で非公開戦術練習した上であの結果じゃホント救いようが無いんだよ、、、。

539 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:20:00.31 ID:yifUxeIy0.net
71: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/06/06(水) 22:52:27.08 ID:mZMFunA+0
268 名前:U-名無しさん@\(^o^)/:2018/06/06(水) 21:48:31.71 ID:3IoTBz/o00606
勝ち点無え!勝つ気が無え!小西はそれほど焦ってねえ!
禿げ辞めねえ!誰も来ねえ!
大森海外ぐーるぐる!
球止めて!すぐ蹴って!トメルケールの2ヶ月間!
進歩も無え!未来も無え!
降格2年に一度くる!

540 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:20:43.01 ID:hjc1q+6N0.net
>>530
練習内容なんてどうでもいいんだよ。どんな練習したってピクシーのときのように練習時間が極端に少なくても

勝ちさえすればね。勝てない練習は意味ないんだよ。プロの世界では。

541 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:25:42.83 ID:hjc1q+6N0.net
2年前の降格と現在の降格危機状況について聞かれて、「私はその時いないので知りません」って答える社長ってすごいわ。現在が降格確定の状況なのにw
もしかして、追い詰められて思考停止のメンタル病だった小倉監督みたいな状況になってんじゃない?

542 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:29:38.07 ID:NCIV/M6pa.net
もう風間や小西や大森の悪口は飽きた
当たり前過ぎるし表層的なものでしかない

543 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:32:35.43 ID:1vIEiOd00.net
>>505
滑ってるぞ

544 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:33:37.60 ID:1vIEiOd00.net
>>541
柏戦後2年前の悔しい思いはさせない発言はなんだったん

545 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:36:12.29 ID:gdF3tNyc0.net
親善試合ハイライト

スペイン1-0チュニジア

https://www.youtube.com/watch?v=020JeUG2tlY

546 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:36:17.92 ID:SlhDrYtl0.net
>>541
あの発言で小西氏の底の浅さが露呈したよ
歳だけとって扱いに困った本社から左遷されてきた事を確信した

547 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:39:36.39 ID:4yWJ+wNZ0.net
>>542
深層的には何が問題なんだ?w
低迷や降格の原因を突き詰めていくと
強化部やフロントが育成厨や若手厨だったりする事が多いね

548 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:40:02.99 ID:mx1P5zo90.net
ジョー返還発表まだかよ早くスッキリして前へ進もうぜ

549 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:40:28.12 ID:8lE4tOE90.net
>>542
それ以外書く事ないだろ
ここで和泉や青木・アーリア等のプレーを事細かく分析して語り合おうってのか?

550 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:42:12.17 ID:uwhsFFZm0.net
>>436
プロだからね〜
俺も明確な指示がない…とか言われたら寿人あたりが中心にメンバー全員の意思として監督に掛け合えばいいのにって思う。
それで全員干されたら試合できなくなるじゃん(笑)

551 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:49:19.18 ID:ppvK8SLL0.net
現状でも明確な事は、ホルダーとかターゲットに対して緩いわ外すわ剥がされるわで
他人任せのサボリ癖まで発症してるからな、最後まで憑いて行けば防げた失点もあるし
判断ミスでの失点とか、まあ色々と攻守共々にアリバイ的な感じが因子なんだろう

てか、しれっと記憶の書換えしてるの居るが何?都合が悪いのかな?

552 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:52:20.74 ID:24DwFi0l0.net
>>532
アウアウカー Sa2d-moaM
海豚風間信者www

田口が出たのは風間の守備おざなりゴミサッカーが大きな一因だろうね
これじゃJ1では通用しないと分かってただろうし、自分への負担の大きさも
選手価値下げる事ぐらい分かっていただろう
分かっていない大バカ勘違い選手はシーズン20ゴール宣言していたけどw

553 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:58:33.06 ID:NCIV/M6pa.net
>>549
お前勇気あるなw

554 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 09:58:33.52 ID:njimivzw0.net
>>546
トヨタの上世代っていっぱいいるよ

555 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:01:44.54 ID:24DwFi0l0.net
守備組織、攻撃の連動性のなさ
意味不明なコンバート
ハーフタイムでの修正能力のなさ

指導者としての風間はバルサ好きこじらせた素人のハゲたオッサンって認識でいいと思うよ

556 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:06:18.75 ID:EszWJtWX0.net
プレーオフまで戦ったこと
いつまでも田口が去就明らかにしなかったこと

このせいで補強が遅れたのが今の順位に響いてるなあ
戦力というか戦力構成がおかしいわ
完全に編成ミスだし
畑尾とかどういう意図で連れてきたのか分からないわ

557 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:10:25.61 ID:lTam4caV0.net
城よりホーシャがアウトなんだろ

558 :U-名無しさん@実況は禁止です:2018/06/10(日) 12:09:06.46 ID:49GGO7dbO
ジョーや玉田が戦術がないって言うってことは。他の選手もいえないだけで
間違いなく思っている。そんなチームが強くなるわけがない。
中村、大久保、大島、小林、ネット、車や、谷口など代表ばかりいる
クラブなら優勝争いしないほうがおかしい。結局、守備ができないから
優勝できなかった。鬼木が守備を修正したから優勝しただけで、
誰が監督でも優勝争いできるメンバーだった。ミシャが札幌を
あの面子で強くできたのも組織を作れるから。風にはそれができない
かもな。その上、大森は選手と信頼が気づけないボンクラだから
先行き暗い。おまけにトヨタの無能で無責任フロント。サポやスポンサー
が悲劇だ。

559 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:17:02.47 ID:vrbb8h5w0.net
ホーシャは能力そこそこでもケガがちだし、切るのはあり、それよりも切らなアカンところがあるけど

560 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:19:03.99 ID:fnwj+5Lh0.net
日曜の朝から、お花畑の風間アンチが発狂してて笑えるw

561 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:37:11.92 ID:TrxWUbtNd.net
もう柿谷でいいからとろうぜ
少なくともオッシーヒサトよりは使えるやろ

562 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:38:28.22 ID:ne2HkyFUd.net
大森の口ぶりからすると
ホーシャだろうな

563 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:38:54.56 ID:lTam4caV0.net
ジョーがもしアウトならバロテッリで許す
風間のクソサッカーに反発しまくってほしい。

564 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:43:01.74 ID:tqFzqmRY0.net
>>523
名古屋ブランド風間ブランドなめんなよ

とフロントが申してます

565 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:49:03.85 ID:tGDph1Hxa.net
なんだかんだ言ってこんな腐りきったクラブを見放さないお前らって凄いな

566 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 10:49:20.13 ID:jV1j8swZ0.net
ジョーホーシャワシントンはもういいやろ

567 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:07:35.95 ID:SGtb+/pF0.net
麻也か本田、どっちか夏に来そうな気がしてしょーがないんやが

568 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:07:47.47 ID:J5xV5LGmM.net
お前らには小島一郎程度がお似合いだよ。

569 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:10:12.99 ID:XTWRUovn0.net
>>567
お花畑野郎は消えろよ

570 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:10:22.27 ID:kP0pN6tlK.net
>>564
もう頭おかしいとしか言えない
自分でなに言ってるか分かってないだろ大森
ダントツ最下位の降格候補筆頭のクラブの強化部が言う台詞かよ

571 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:17:22.06 ID:OdN0ba8q0.net
金はあるけど人は来ねえ
監督は頑固無能
どう見ても降格確実のチームに誰が来るって言うんだ
今いる選手で戦うには監督変えるしかない

572 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:18:38.89 ID:SlhDrYtl0.net
すぽるとに所属してる選手の質・量が風間ブランド力を現してる

573 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:18:41.42 ID:AoZNfe5N0.net
>>404
君は違うの?
生物は基本的に自己保身と利己が備わっている。それなしでは生きられない。
その考えでは生物そのものを否定することになる。
一方、まだ言葉も話せない赤ん坊のころから人には共感性や社会性が備わってもいる。
そうすることで生き延びやすくなるために備わっている本能。
人が他者より自分を優先する背後には何らかの不安や恐怖が存在する。
何かを失ったり、失敗することでその先どうなるか分からなくなるという恐怖。
それ自体の対処の仕方、克服のしかたが生物の問題なのだ。

574 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:19:15.35 ID:+hev4thm0.net
うちの必殺技半年契約の本気みせたろか?

575 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:22:09.35 ID:AoZNfe5N0.net
>>490
OKじゃねえよw

576 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:24:25.82 ID:AoZNfe5N0.net
>>495
仮にそこまでコモディティ化すれば家電のようにシェアを奪われうるのは新聞読めば書いてあることジャン。
そのためそうなった時用にもトヨタはいろいろやってるけど、やられはしないと思うよ。
日本の家電業界みたいになることはあっても。

577 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:25:17.62 ID:AoZNfe5N0.net
>>509
ステマ新聞最近ステマ多くない?

578 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:26:53.74 ID:SlhDrYtl0.net
>>573
そういうネットで拾った浅い知識をダラダラと積み重ねる論調はお腹一杯ですよ

579 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:27:21.48 ID:AoZNfe5N0.net
>>527
見るだけじゃそんなにうまくなれないよ。君だって見てるじゃん。

580 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:27:22.21 ID:4yWJ+wNZ0.net
>>564
見せて貰おうか
名古屋ブランド風間ブランドのポテンシャルとやらを

581 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:31:41.85 ID:AoZNfe5N0.net
>>545
スペインクロスおおいな
割と相手に決定機作られてるし

582 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:32:35.34 ID:AoZNfe5N0.net
>>549
やってみてくれ。できるもんなら。

583 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:33:32.17 ID:uT0eWgn4p.net
>>580
風間息子ストリームが来るぞ

584 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:34:12.46 ID:AoZNfe5N0.net
>>578
どこがネットで拾った浅い知識なのか教えてくれ。
そして浅い知識で考えることがどう愚かなのか教えてくれ。
君の生きてる文明のほとんどは君のいう浅い知識の組み合わせでできている。

585 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:35:54.49 ID:V+cGgJU00.net
大森辞めろ、
補強出来たところでお前がいる時点で負の連鎖だわ

大森辞めろ!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

586 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:36:10.58 ID:QgNpEWmn0.net
小倉で落ちたとき、シーチケの売上は落ちなかった。
今回も落ちないんだろうな。

587 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:38:33.46 ID:SGtb+/pF0.net
酒井高徳が現れた!
鎌田が現れた!
森脇泉澤矢島がこちらを見てる!

588 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:39:54.79 ID:AoZNfe5N0.net
>>76
どちらもカットしたりどちらも残しながら別の改善策をとる選択肢
>>201
それは4年まえにおきた その結果どうなった?
>>209
そんなのは監督の距離の置き方にもよる
>>349
おかねかけた補強しかできないのは風間ではなく、グランパス自体だとなぜいえない
風間以前のこれまでもそうだったのだから
>>370
11位から2年で3位にあげるのと、3位から優勝するのとどちらが難しいだろうという比較はしないのかな?
>>546
君の浅さもこのレス群のように露呈している
>>572
グランパスはそういう質だってこと

589 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:44:09.93 ID:4yWJ+wNZ0.net
>>586
新生グランパスに期待したからじゃないかな
常識的に弱体化した方が売上が上がるという事はないだろうから
仮に+-0だったとしても
それは本来プラスになるはずだったものを削った結果が0だったという捉え方でいいのではないだろうか

590 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:45:15.22 ID:MGVrytyl0.net
>>587
酒井高徳が現れた!→大森は移籍金10億掛けて獲得に迫った!
鎌田が現れた!→大森は移籍金5億掛けて獲得に迫った!
森脇泉澤矢島がこちらを見てる!→大森は年俸3億で獲得に迫った!

591 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:45:28.26 ID:AoZNfe5N0.net
>>586
もし落ちないのならグランパスはこのままいってもいいんじゃないかなと思う
そういう事が求められているクラブが一つくらいあってもいいし。
お金かけても勝てなく、やってることはちぐはぐだけど、ピクニック気分で見て応援していつかかてるようになったらいいね、みたいなね。
揶揄ではなく、本当にそういうクラブでもいいとさえ思う。それにお金払って十分満足できている人が多い地域なのなら。
競馬のハルウララみたいなかんじで。
日本代表はサッカー協会経由で直接的にじゃないにせよ税金も入ってるので義務が出るから話は違うが。

592 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:49:08.53 ID:AoZNfe5N0.net
競馬反対派のバモちゃんだからハルウララのその後は知らなかったが、
結局1勝もできず、現在でも存命中か。
幸せに暮らしているだろうか。

593 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:52:53.23 ID:AoZNfe5N0.net
競馬の薬物汚染の実態、過酷な練習、それらは言葉がしゃべられない動物&大金がかかるだけに、オリンピック選手にされるものよりひどい状況だと思うのだが。
衛生的で健康的でやさしく飼われている側面だけがTVなどにでるが、その裏に確実にぎりぎりまでやってる部分がある。

594 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:55:13.02 ID:fWQAb2FO0.net
バモスは競馬嫌いなのか?

595 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:56:10.81 ID:1pkHXUrx0.net
大森さんの言う名古屋ブランドで獲れたのが畑尾とアーリアw
はよこんなあほなこと言ってる強化責任者クビにしろ

596 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:57:08.61 ID:AoZNfe5N0.net
592があるからね。鞭でたたくところよりまずそっちがやばい。

597 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:58:50.12 ID:AoZNfe5N0.net
馬って時々めちゃくちゃ優しい目をしている馬がいてびっくりする。

598 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 11:59:07.38 ID:OdN0ba8q0.net
過去にどんな結果残そうと現状が全てだろ
名古屋ブランドも風間ブランドも無い

599 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:01:00.56 ID:AoZNfe5N0.net
いやブランドは現在も作られていっている最中だ。
「そういうクラブ」っていうブランドがね。

600 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:02:18.07 ID:XxOKwleqa.net
監督代えても今のいびつな選手構成じゃ手の打ちようがないよ
よって残念ながら風間さん続投しか選択肢はないんよ
あと実質編成は風間さんが仕切ってるわけだから大森さん解雇しても
代わりの『交渉窓口役」が来るだけ

601 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:09:06.39 ID:o5zbqYO00.net
もう今季がどうこうじゃなく来季以降の事考えて今風間を切るべきだと思うけどな
来季また一年で上がる為には今から準備しといた方がいい

602 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:09:18.45 ID:AoZNfe5N0.net
風間が仕切っているというソースはある?
あるのなら風間への責任は増して追い出しやすくなるよ。

603 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:10:48.69 ID:uT0eWgn4p.net
>>590
しかし逃げられてしまった

604 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:11:31.50 ID:C9N0hKEV0.net
もう降格したら戻ってこられないだろ…

605 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:11:43.56 ID:AoZNfe5N0.net
5月の段階で以下のように答えは出ている
小西や保坂ってのに、
守備もこのままでいいと思うか?
いけないと思うならどのように変えるつもりか。
風間に守備について納得できる返答をもらっているのか。
納得できているのならそれはつまりあなたの責任でもあるが、中長期とは具体的にいつまでなのか。
責任をとるとは、やめるだけではとったことにならないので、一生失敗分をただ働きする気はあるのか。
これをサポが聞けばよい。

あとスタジアムに行ってるやつは文句を言う資格はない。現在のグランパスの体制の考えを存続させる力になっているのだから。


風間の守備の考え方がなおらないので守備コーチ入れないなら解任を。いれるのなら3ヶ月待つこと。
それさえ守れれば降格するかどうかはどうでもよい。

スタジアム行く人は現在の「変えるつもりはない」体制にお金を支払って持続力になっているので、風間に文句言う資格はない。
文句言いながらでもスタジアムに来ているのなら、クラブは何の問題もなく現体制を続けられるのだから。
解任してほしいならスタジアムにいかないことだったり、監督交代基金を作りな。
解任してほしいのにスタジアム行ってるやつは代理勝利依存症。脳の中はギャンブル依存と同じ状態。

606 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:12:08.16 ID:OdN0ba8q0.net
>>600
風間も使いこなせてない選手構成なんだから監督変えてもいいだろ

607 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:19:15.37 ID:OfOobtZJ0.net
ワールドカップ中継解説で我らの監督の顔
地上波で映る時間あるんだろうな

608 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:24:56.28 ID:AoZNfe5N0.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/229002
「たとえばジョーの獲得は、16年6月にチーム統括部強化・補強担当に就任した大森さんが主導したが、
『ピークの過ぎた選手』と反対したGMの下條さんは1月、就任1年ちょっとでクビになった。
ここまでジョーは5得点。莫大な移籍金と年俸3億円には釣り合わない数字だ。
しかも移籍金に関して不透明な話がブラジルで囁かれるようになった。
ジョーは17年に中国・江蘇蘇寧から移籍金なしで母国の古巣コリンチャンスに移籍したといわれ、
コリンチャンスは保有権を持っていないともっぱら。
さらにコリンチャンス時代には給料の未払いもあり、移籍金自体が発生しない選手だったようです。
それでは名古屋の支払った15億円はどこに? 
代理人やコリンチャンスの幹部、名古屋の関係者が『山分けしたのでは?』とウワサになっており、
監督も選手も100%の力を出せるような状況にない」(地元マスコミ関係者)



この記事まだ消えてないぞ。グランパスはこの記事にクレームさえいれられないのか?
追究されると何かまずいから?
ウルトラスってのはなぜこれを追求しないのだ?
グランパスに雇われているサポーター集団を装ったさくらだから?

グランパスがあの記事を訴えないままなら、
どんなにゲンダイのイメージがわるかろうと、
グランパスには横領疑惑が残ったままとなり、
新しい選手はその疑惑を否定していないグランパスには来にくくなる。
なので本当にウルトラスってのがグランパスのさくらじゃなくサポーターなら追求するはずだ。
してないからやっぱりあいつらは総会屋みたいなさくらだとみたほうがいい。
 
グランパストップの豊田アキオはこの件について把握しているのだろうか?
把握していてちゃんとしているというのなら、なぜでたらめ記事にクレームを入れさせない?
知っていて隠蔽しているのならさらに大きな問題となるのに。

グランパスは数年前にもACL出場時に、関係者カードを偽造してもぐりこんだかなにかそういう犯罪があったよな?
保坂だっけ? グランパスにいた人から訴えられたそうだがその後どうなった?
選手からもやたら評判悪かったし。そして驚くべきことにそいつはまだグランパスにいるんだろ?
内部はひどいことになってないかアキオさんよ。
グランパス内部に犯罪の土壌があるなら、それが表に出てくると、グランパストップのあんたに責任が降りかかるんだぜ?

グランパスの選手もハブ練なんていう前時代的なパワハラとか、
フロントの汚職事件のうわさが本当にあるなら、どんどんグランパスから出ていったほうがいい。
そして周りにグランパスってこんなことしてるってどんどん広めればいい。
アメフト宮川のように、自分の保身のために悪事に隷属し屈服しちゃいけない。

609 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:30:46.77 ID:92/mtZMt0.net
このチーム状況でW杯解説の小遣い稼ぎにロシアまで行ける神経が理解できない
クラブもよくOK出したよな

610 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:32:42.01 ID:AoZNfe5N0.net
そういう副業OKも監督を引き受ける条件として入っていたんじゃないの?
まあどうかとはおもうけどw

611 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:32:51.29 ID:eX8A/zhJ0.net
>>609

監督がいない間に、一揆というかクーデターというか、そういうことがあると面白い。

612 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:33:09.29 ID:uvrR/iTm0.net
>>609
むしろ実況に、なるほど、風間さんが指揮を執るグランパスでは〜、と常に晒して虐めてやってくれればいいのに

613 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:33:23.24 ID:XxOKwleqa.net
>>605
で、君が聞きに行った結果彼らはどう答えたの?

614 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:34:16.79 ID:8lE4tOE90.net
>>553
意味不明

615 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:34:34.26 ID:uvrR/iTm0.net
>>609
むしろ実況に、なるほど、風間さんが指揮を執るグランパスでは〜、と常に晒して虐めてやってくれればいいのに

616 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:35:05.72 ID:s5V/A9/va.net
練習試合の予定も無いの?
楢崎はイチロー的状況?

617 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:36:02.93 ID:AoZNfe5N0.net
>>611
ハリルホジッチの時のように?
>>612
いやらしいね。選手が違うならまるであてはまらないからそれも通じないだろうよ。

君たち日本人の嫌な部分が肥大化しているね。

618 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:36:17.09 ID:BxiI7/FBd.net
なぜ川崎でそこそこの結果をだせたのにウチではこの体たらくなのか

これって中心選手が風間信奉してるかどうかなんじゃないかと最近本気で思う
ちょっと調べてみたらケンゴとか初期から風間サッカー信じきったようなコメントしてるのよね
これがウチではタイシの0円移籍だぜ。風間のやり方が変わったのか単に選手の違いなのか

619 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:37:50.51 ID:tqFzqmRY0.net
ロシアへ行くの?東京からじゃなくて?

620 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:38:28.17 ID:92/mtZMt0.net
>>610
条件の有無にかかわらず責任感の問題だね
ロシアにW杯見にいってグランパスが強くなるわけでもない
むしろ土台をつくる時間を失うだけだし

621 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:40:15.87 ID:eX8A/zhJ0.net
>>617

ハリルの時はもっと周到でしょ。本田が数ヶ月前から根回しをしていた。でも、解任させられれば結果としてハリルの時と同じになる。

「君たち日本人の」ですか。確かに僕は日本人です。あなたは何人ですか。

622 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:40:21.28 ID:AoZNfe5N0.net
>>613
またこれはるの?
学習しようよ。


67 名前:U-名無しさん (ワッチョイ bf60-3xiy) 投稿日:2018/05/08(火) 00:21:42.96 ID:flR/nOCd0
>>63
俺がそこまでする道理はない。
自浄作用があるなら君たちがやらねばならない。
俺は常に正しい道を示すのみ。
正しい道を歩んでいくか、そうでないかは俺はどちらでもよい。
その結果を見ている。


620 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 8160-Mk12) 投稿日:2018/04/27(金) 10:40:40.49 ID:trVzShcc0
もし政策ごとに票を入れられて、
バモスの1票が愚かものの100万票に値するような、票を持つ人の見識度に票の効果が比例する制度ができれば、
バモスは愚か者の教育をやめるだろう。やめても社会は腐らなくなるから。
現在は、
政策にではなく、いれたくない政治家のなかから票を入れる先を選ばされ、
さらに愚か者の1票と、バモスの1票が同じ効力しかないっていう不公平のある民主主義のままだからね。




>>600 Sa23-LIby
風間が仕切っているというソースは?
あるのなら風間への責任は増して追い出しやすくなるからだしたほうがいいじゃん。

>>620
いかなくてもグランパスが強くなる保証もない。
責任感ってより周りへのアピールの問題と利益とをはかりにかけた行為だな。
責任感あっても君たちは結果がないなら叩くし、なくても叩くから。

623 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:41:20.34 ID:kP0pN6tlK.net
>>618
川崎が関塚が土台を作ってくれたからやりやすかった
うちは土台がマイナスからだったから風間が一から積み上げていかなきゃならなかった
そしてJ2でその土台は全く積み上げられなかった
シャビドーピングで助かっただけなのに、それを風間のおかげと勘違いした

624 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:42:38.42 ID:XxOKwleqa.net
>>606
となると誰がやってもダメなので新しい監督を迎えるのは金の無駄になりますね、ハイ

625 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:42:55.82 ID:AoZNfe5N0.net
>>621
君自身がいってるよ、
[解任させられれば結果としてハリルの時と同じになる。 ]
そこが問題なのだから。
「監督がいない間に、一揆というかクーデターというか、そういうことがあると面 白い。 」これが君の言葉だよ。
ハリルが海外で過ごしている時に起きたことだよねえ。


君たち日本人の嫌な部分が肥大化しているね。
俺のような日本人のいい部分を見失わないでね。

626 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:44:15.35 ID:kP0pN6tlK.net
>>624
素さんがいるんだから外部から連れてくる必要ないだろ
今のメンツで現実的に守備固めた戦いすればまだ可能性はある
風間では100%無理

627 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:45:07.35 ID:uvrR/iTm0.net
川崎は、風間以前の方が、2位になったりと順位も良かったし強かったからな
1年だけ下位にいた時に、何をとち狂ったのか風間呼んで、6位あたりをウロウロする様になった

628 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:46:06.72 ID:eX8A/zhJ0.net
>>625
だから、結果として同じと書いたでしょ。

読点が無い。「君たち、日本人の」「俺のような、日本人の」

629 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:46:20.83 ID:AoZNfe5N0.net
2位になったりと順位が良くて強かったのが風間いなくて11位になって風間にして3位にまた戻ったんだよね



578 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイ a798-/jiT) 投稿日:2017/07/24(月) 19:36:20.73 ID:4E68XLrp0
すごいねこのスレw

愚痴・・・他人に成功体験させてほしい者の甘え
文句・・・応援という立場をたてにしたおこがましさ
罵倒・・・自分で不機嫌を処理できない知性の低い者の発散
妄想・・・自分の感情を慰めるのに都合のいい積極的な逃避
嘆き・・・誰かが餌をくれるのを口を開けて待ってる魚
自虐・・・敗北主義者の自慰

だいたいこれで95%埋まってる感じかな?
普通に見ていたら精神に良くないスレだよw
慣れると君も同じ色に染まっちゃうからね


あーバニラアイスうめ〜
----------
このバモスの指摘レスから相変わらず何も変わっていないスレ

630 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:47:28.55 ID:n2/uAeu6a.net
>>626
守備固めても無理だと思うよ

631 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:48:32.53 ID:xVRZs7Dy0.net
風間自体の監督としての経験値が低いじゃん。そもそも。
サークル感覚の大学の監督が半分ぐらいだろ。プロ監督のキャリアは川崎だけなんだから、評価しちゃだめでしょ。
これは評価する側の問題。評価する側のコミュニケーション能力が低いよね。
会社でもよくあるよ、たいしてできない部下なのに、やたら高く評価しちゃう上司。こういう上司は大抵コミュニケーション能力が低いから部下を正当に評価できない。

632 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:49:23.61 ID:AoZNfe5N0.net
>>628
君がケチを付けたレスが

>>611
ハリルホジッチの時のように? 」


論点はそこだ。
そしてそれは624で証明されている。
君は日本人の嫌な部分、「監督がいない間に、一揆というかクーデターというか、そういうことがあると面 白い。」という他力本願で本人がいない時に一方的に利己を通すという陰湿な部分がでているというのは反論のしようもない。

君たち日本人の嫌な部分が肥大化しているね。
俺のような日本人のいい部分を見失わないでね。

633 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:52:26.24 ID:AoZNfe5N0.net
「お前の頭の中ではな。」といわれたらそれまでのレスをしないようにしよう。
主観表明だけで信頼できるレスになるには、
正確性を実証し続けたバモちゃんのように、コテなど付けて実績を残して信頼感を得てからしか通用しない。

嘆くことと文句を言うだけなら幼児でもできること。
それは問題提起ではなくなんの意味もない愚痴でしかない。
極論で斬った気になるのも無能の証。
自分の理想だけ思い描いて、それと違うって批判するだけなのも無能の証。
そんなのは自分の感情に都合のいい前提から論じているに過ぎない。
バモちゃんのように、批判とその改善点をいい、良い部分を正当に評価し、
10年後のクラブ強化の期待値が最も高い選択をできるようにすること。

勝つ人間を応援することで自分も勝った気になって気持ち良くなりたい奴らがいるが、それと同じくらい、
負けた人間を叩くことで自分は強度ある人間になった気になって気持ち良くなりたいゲスが大勢いる。
彼らは常に他者にムカついている。
自分の認識が原因である自分の不機嫌を自分で取り除けず、
感受性を守れずにやさぐれて、他者を使って自己の快を得ようとする幼稚な人。
精神も知性も未熟だからその苛立ちから抜け出せない出いる人。
このスレッドのレスは基本的に感情論や印象論や結果論でなんの意味もなくなっている。
「お前の頭の中ではな。」といわれたらそれまでのレスばかりだ。
バモちゃんのようにニュートラルで自己感情にふりまわされずに事象を認識し、
己の感情より真実を優先して物事を見る目を養おう。

634 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:52:34.27 ID:jV1j8swZ0.net
もう立派なエレベータークラブやな

635 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:53:14.06 ID:XxOKwleqa.net
>>623
土台はあったよ。ピクシー時代の主力を整理して
本多や矢田を育てた西野時代。
下部組織の強化に取り掛かっていた小倉時代と。
ただその土台を完全に地ならししたんよね、2017年
降格知ってる選手が4人しかいないというのはよく聞かれるが
昨シーズン開幕時点のメンバーが半分しか残ってないことはあまりふれられないね

636 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:53:34.20 ID:OdN0ba8q0.net
>>634
またすぐ戻れたらいいけどな
次落ちたら千葉コースだよ

637 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:54:47.65 ID:AoZNfe5N0.net
>>635
風間が選手人事権を仕切っているというソースはまだ?

638 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:55:44.81 ID:uvrR/iTm0.net
>>626
昨年の広島は、数字だけを追うと中位以上にはいて、試合は作れているのに決定力がなさすぎて勝てない状態だった
勝てない事で自信を失っている現象は一緒だけれど、名古屋は数字を追っても再開が妥当なチーム

補強した外国人選手は全て戦力になっているし、用意した駒が悪い訳ではない
どうみても監督が無能すぎるから。負けるにしても、中身がまるでない。浮上の要素は少ない。

639 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 12:56:07.76 ID:OdN0ba8q0.net
>>624
風間が使いこなせてないのは確定だけど他の監督は監督変えてみないと分からないことだよ

640 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:00:17.21 ID:kP0pN6tlK.net
>>635
なら益々風間が超絶糞無能ってだけじゃねぇかwww

641 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:02:13.12 ID:QgNpEWmn0.net
J1だって世界的に見ればけっしてレベルの高いリーグではないんだから、この際J1でもJ2でも大した違いはないんじゃないか?
そのリーグで勝った負けたと盛り上げればいいんであってさ。

J1で好成績収めてトヨタの車が売れるわけでもない。
であればトヨタ的にも、無理して(金使って)J1に留まろうとする必然性もない。

642 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:02:44.48 ID:XxOKwleqa.net
>>622
ただの傍観者ですかい。
なしえた結果だけで見れば「その他大勢」となんらかわりありませんやん

643 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:03:23.97 ID:+hev4thm0.net
他の監督がやったら残留はするかもな
けど元からACLとるとか言ってたチームとしては戦力がショボすぎ
とってこれなかったフロントが一番のゴミ

644 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:08:54.53 ID:aQVnCmck0.net
去年に関しては風間だからJ2でブレイクしてた永井や押谷なんかも取れたわけでそこは感謝してるわ
だからって長期的に任せるかどうかの話は別。そこを引きずってる大森は上に立っていい人間じゃない

645 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:11:22.74 ID:XxOKwleqa.net
>>639
宝くじみたいなもんですかね。買わないと当たらない

646 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:13:49.45 ID:XxOKwleqa.net
>>626
素さん上げるにしても契約変わって金かかるっしょ
それに素さんってそんなにいい監督だったっけ

647 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:20:08.72 ID:Mv/7Lmh0a.net
永井は風間に感謝してないだろうけどなw

648 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:27:07.05 ID:ceVsDsbs0.net
トヨタスタジアム(テキサス・ダラス)

MLS FCダラス本拠地 
https://www.youtube.com/watch?v=Ax7QHYpOfgE

649 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:28:50.10 ID:ceVsDsbs0.net
広告費の少しを補強に

広告宣伝費が多い会社(10傑)

        広告費       売上高   広告費比率
トヨタ自動車 4487億円 27兆5971億円  1.6%
ソニー    3638億円  7兆6032億円  4.7%
日産自動車  3134憶円 11兆7200億円  2.6%
イオン    1937億円  8兆2101億円  2.3%
セブン&アイ 1603億円  5兆8356億円  2.7%
ブリジストン 1212億円  3兆3370億円  3.6%
武田薬品工業 1128億円  1兆7320億円  6.5%
マツダ    1091億円  3兆2143億円  3.4%
パナソニック 1052億円  7兆3437億円  1.4%
リクルート  1041億円  1兆8399億円  5.6%
https://toyokeizai.net/articles/-/187757?page=2

650 ::2018/06/10(日) 13:32:41.90 ID:ibuVhoPrM.net
フロンターレで憲剛阿部あたりが毎回発言するコメント
「相手は何をされたら嫌か。弱い部分をシステムでどう隠しているか。」

風間サッカーを経験したことで足元の技術の大切さ、みんなの目を揃えることの大切さを学んだけど
結局は対戦相手を攻略するのがサッカーなんだと思うよ。対戦する監督からしたら風間さんほど対戦しやすい監督はいない。
風間さんはプレースタイルが偏っている分、対策を用意しやすいから。

だからこそ、憲剛や阿部のような考えのフィールドプレーヤーが大切。

651 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:34:13.76 ID:tqFzqmRY0.net
>>646
素さんはそんなにいい監督ではなかったが、風間はとんでもなく酷い監督だぞ

652 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:35:26.81 ID:kP0pN6tlK.net
>>646
風間よりは現実見えてた監督だわ
予算内でやりくりしてたし

653 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:41:38.47 ID:AoZNfe5N0.net
>>642
ただの傍観者の君と違うところは、なにが正解でなにが間違っていて、それの理由と、そこから取るべき手段を示していること。
それによってこれまでいろいろなことを改善してきている。
君には到底できないことだよ。

654 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:42:42.68 ID:AoZNfe5N0.net
>>635
風間が選手人事権を仕切っているというソースはまだ?

655 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:43:56.39 ID:ne2HkyFUd.net
ワールドカップの解説にロシアまで
行くと思ってるあほがまだいるんだな。解説なんて中継のV見てるだけでできるになんで現地まで行く必要があるのか

656 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:44:55.55 ID:AoZNfe5N0.net
楽しいからに決まってるじゃん。

657 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:46:33.70 ID:wY/ATOpC0.net
どっかにまとめサイトを作ってそのアドレスだけ貼っとけ。

壊れた機械のように何度も何度も、同じ事をアホのように繰り返す。

658 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:47:14.91 ID:AoZNfe5N0.net
>>648
そのチームとアメリカのトヨスタで試合できないかな。

659 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:48:18.67 ID:AoZNfe5N0.net
>>657

頭わるいとコピペですむレスで論破される。
かくまえからすでに判別されている程度のことしかできていないから。
頭が悪いと使えるコピペを作れない。
頭が良いと何度も参照できるコピペを作れる。
それは何度も参照される論文の様に。
論文の参照とは、コピペがあるアドレス(論文の番号)を表示しているいわばコピペ元の表示行為だから。

いつまで真実や正しい道から目を背けて、
「あぼーんが多いな。長文キチガイわいたか」
「長いから3行で。」
「かまうなよ。」
「いやがらせ荒らし、いつか犯罪しそう。精神病院へ行け」
っていつまで逃げ続ける人生続けるのかな?
ああ、死ぬまでか。
どこかでみたパターンのレスしかできない、人工無能みたいなレスしかできない自分を恥じる事さえできなくなっているんだね。
なぜ自分がNGアピールして人工無能レスせずにいられないか自省してみれば、すこしは成長できるかもしれないが、
どだい餓鬼には無理な話。


これもコピペな

660 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:52:13.91 ID:0OFYFhPyd.net
2年前の降格といまとどんな状況が違うか考えて見た。
2年前はあいつが記者と組んで情報操作するから強化の失敗や監督支援体制の脆弱さという本質よりも不協和音やお家騒動みたいなどうでもいいことで、でも世間的には面白いゴシップで目くらましにされた。まぁ言って見ればK米が自分の責任をごまかそうとしたわけだ。
そんな中でも関係者全員が降格阻止に必死になっていた。
今回はこれに比べると非常にシンプル。
降格に向かって監督、社長、強化部、選手、一部のサポも真っしぐら。
一枚岩で間違ってると思うな。
これっって救える?

661 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:56:45.03 ID:aQVnCmck0.net
助かる気がないやつを救う事は出来ん

662 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 13:57:24.23 ID:AoZNfe5N0.net
まずいっとくが、現状からすると降格は別にいいんだよ。する確率のほうが今シーズン始まる時点で高かったと思えていないならまずそこが間違ってるわけで。
そのうえで、何が問題でどこをどう改善するべきかを示しているのがバモスだけってのが問題だ。

663 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:02:04.34 ID:wY/ATOpC0.net
どうやら日本語は理解できていないらしいなあ。

かわいそうに。

664 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:03:29.99 ID:AoZNfe5N0.net
662のレスみてどう思う? 

665 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:05:31.13 ID:wY/ATOpC0.net
あ、ちなみに>>657>>663コピペな、ずいぶん前にも同じものを貼ったんだがな。

666 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:09:16.86 ID:WCJSUfST0.net
>>660
トップの社長があれだし強化部は大森とか言うクッソ評判悪い奴だし詰みだな詰み。
今度降格したら会社倒産するレベルなんだけどな。

667 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:09:37.05 ID:AoZNfe5N0.net
ちなみに663もコピペな
このスレに書いたよね。


どんな馬鹿げたことや間違ったやり方で盛り上がる人がいても、
それで発散できて、
我が子を虐待して反省文を書かせて殺すような親や、
新幹線で無差別殺人を起こす人が、
それで発散できて、そんなことをしないで済んでいることが、ひょっとしたらあるのかもしれない。
グランパスに、餓鬼になりながら快を託し、発散する人のなかにもそういう虐待親や、無差別殺人鬼はいるかもしれない。
人間はそれほどまでまだ未完成人が多いって現実を受け入れるべきなんだろうか。
彼らを肯定しないまでも存在をある程度許容することは必要だろうとはおもうが、
野放しにしたままでも良くなることはなく、ある程度の批判はやむをえない。

668 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:14:17.77 ID:AoZNfe5N0.net
「人生楽しんだもの勝ち」 この思想がすべての社会悪の原因なんだよなあ。
強欲、合理性のない格差、環境破壊、汚職、不正、搾取、欺瞞、虐待、暴力、戦争、テロ。

669 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:15:03.02 ID:nxuIuTs90.net
我ながら妙案を思いついた
名古屋グランパスエイトに名前を戻せば中位に行けるんじゃないか?

670 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:16:54.38 ID:AoZNfe5N0.net
幼児は少なくとも3歳半、できれば5歳ごろまでは一人の人間がつきっきりいたほうが愛着問題が出にくいという。
愛着問題が出ると他人への愛情を信頼できなくなる人間が増える。
子供を早く他人に預けて働くことをすることがまるで奨励されているかのような社会では、人同士の信頼感が長期的に減っていく。

671 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:17:46.95 ID:HQdx0r7Fa.net
J2みてる
指示出せてフィルタかけれるボラが欲しいよな
三門、岩尾、内田(緑) 
誰かいる?

三鬼って山形にいるんやなす

672 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:44:39.75 ID:tqFzqmRY0.net
>>655
だから行くのか?って聞いてるのに理解できない奴もいるのかな?

673 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:45:00.65 ID:UbOh2+TF0.net
冨安ベルギーからお借りしてくれよ

674 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:54:01.86 ID:wC267/h90.net
>>666
倒産しそうだからトヨタの子会社になったんだろ、次はトヨタの不採算事業のしわけでクラブの消滅、そして楢さんはクラブ消滅男ととして引退

675 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:55:51.30 ID:yaVhfHaip.net
赤崎獲得か…

676 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 14:57:58.23 ID:c3bKbfZId.net
バモスって学生か社会人か。いろいろな時間帯に書いているから、どちらなんだろうかと思う。

677 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 15:09:25.98 ID:w6B8l378p.net
>>672
聞かずとも考えずとも行くわけねぇだろ、馬鹿はせめて謙虚であれ

678 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 15:11:14.77 ID:d2G6bVE3F.net
奈良クラブが負けた。延長PK疲れだと思うけど、

JFLでも今のグランパスが中位に食い込めるか甚だ怪しいレベル。
阪神が大阪桐蔭とやっても負けると笑いものにされてる様な感じ

679 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 15:22:23.80 ID:mx1P5zo90.net
ここまで弱くできる監督居ないぞ小倉以下とか言葉も無い

680 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 15:54:49.37 ID:37MQTgtL0.net
>JFLでも今のグランパスが中位に食い込めるか甚だ怪しいレベル。

それって、FC今治とかにも負けるってレベルって事?酷すぎる。

681 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 15:55:35.90 ID:HQdx0r7Fa.net
降格枠を削ってもらえるよう町田を応援しようぜ!!

1人けがで離脱してから、杉森はスタメン守ってるな。
いままでなんかきてなかたっけど、今杉森きてるかも。

682 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 15:58:17.86 ID:yifUxeIy0.net
J2で降格圏レベルでしょ今のチーム。
京都とやったらどうなるか見てみたいわ

683 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:04:25.28 ID:1vIEiOd00.net
FC岐阜のが強いわ

684 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:07:16.83 ID:SlhDrYtl0.net
シモビッチ、スタメン落ちしてるな
今年も蒸し暑いのが駄目なのか?

685 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:08:05.82 ID:Pp9DVimw0.net
杉森は小田急線車内のゼルビアの広告で
普通に1人で映って飾られてたね
チーム内でも存在を認められてきたのかな

686 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:09:31.56 ID:yRyWMiUAa.net
>>676
正体は精神病院で長期入院中の中林元専務

687 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:11:51.87 ID:Z+3skGVO0.net
>>676
精神病患者のババアだよ

非モテ、非リア充
根性腐ったくるっぽーやで

688 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:12:05.92 ID:u3tcmVbH0.net
↑名誉毀損で訴えられるぞ。

689 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:12:57.41 ID:u3tcmVbH0.net
>>686

690 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:18:39.49 ID:HQdx0r7Fa.net
シシーニョ J1から声がかからなかったとあったが

やっぱりいい選手だよな、うちにはいないタイプ
運動量がすごいし、失わない、シンプルにさばくし。
宮原、菅原がこのレベルまで行ってくれたらな。

691 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:22:33.83 ID:ICwTiMfo0.net
来週の練習試合の情報がまだ出ないな
せめて公開か非公開かだけでも教えてほしい

692 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:23:45.75 ID:SlhDrYtl0.net
サッカーは支配率やパスの数を競うものではありません
https://i.imgur.com/98MEUs2.jpg

693 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:24:59.94 ID:0yEA3aAYa.net
グランパスは現状エレベータークラス
強豪だと思ってるから話がおかしくなる
これから強豪になることを目指して風間をいただいて一歩一歩強化を図っているのに地力がないことを棚にあげて糞扱いして
もっと謙虚にならないと誰が来ても糞扱いで終わりだよ

694 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:26:45.39 ID:vKEBC+BrM.net
グラは強豪でもなんでもないのだ
夢を見てはいけない

695 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:27:26.14 ID:T+cCmBvW0.net
ジョーに使ったお金FWMFDFに5億ずつ使ってたらなー
俺、普段ニラレバ言わないけど今回はまじでニラレバ言いたいw

696 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:30:55.76 ID:hxgyuT4Jp.net
>>693
エレベーター?
最近のエレベーターは下り専門なのか?

697 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:31:38.91 ID:yRyWMiUAa.net
>>695
それは普通のサッカークラブのロジック

でも金を出したのはTOYOTA(アキオ)だから

698 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:41:40.34 ID:Yf1JOBJId.net
徳島のゴール去年何処かで
みたな
確か金沢戦で

699 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:49:20.84 ID:B+YRyfbpa.net
名古屋とは対照的に主力をごっそり失った岐阜の方が調子良いわ。無名の若手ばっかりやけど守備はいい。プレーオフもあるな。

700 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:54:08.73 ID:JWHkqirDp.net
中断期間に入っても結局シュートはビリのまま
どこが攻撃的サッカーなのか
守備もひどいのにシュートもしてないピッチで何をしてるのか

https://pbs.twimg.com/media/DfCs1_EUYAEUY_k.jpg

701 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:55:26.98 ID:cDeXHArb0.net
昔は社長はお飾りでも
副社長やら常務やら現場を統括する責任者の顔が見えてたけど
GMのいない今は

    社長
     ↓
    大森

みたいなイメージしかない

702 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:56:48.56 ID:OdN0ba8q0.net
>>700
パスしてんだよ

703 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 16:58:17.19 ID:n4wvy/Qv0.net
>>612
たぶんそういわれても欧州や南米の代表チームに対しても平気でダメだしすると思う
あるいは強豪国の代表チームと同じようなことをやってる目指してるとか平気で言いだしそう
ハゲのコトだもんそのくらいは全然平気だと思う

704 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:02:52.64 ID:qjZnkNeF0.net
少しは補強に・・・

世界売上高トップ10企業

 1位 ウォルマート(米国)小売り        53.3兆円
 2位 国家電網(中国)電力           34.6兆円
 3位 中国石油工集団(中国)石油        29.3兆円
 4位 中国石油天然気集団(中国)石油      28.8兆円
 5位 トヨタ自動車(日本)自動車        28.0兆円
 6位 フォルクスワーゲン(ドイツ)自動車    26.3兆円
 7位 ロイヤル・ダッチ・シュル(イギリス)石油 26.3兆円
 8位 バークシャー・サハウェイ(米国)保険   24.5兆円
 9位 アップル(米国)電気機器         23.6兆円
10位 エクソンモービル(米国)石油       22.5兆円

705 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:08:15.49 ID:F9EPFZ2T0.net
今年に限ってはトヨタはちゃんと金出した
強化担当はいいわけできましぇん

706 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:11:20.73 ID:eX8A/zhJ0.net
>>704
そのなかでプロサッカークラブの株主はトヨタをどこですかね。

トヨタ→グランパス 
フォルクスワーゲン→○○ どこだったけ

707 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:12:07.47 ID:uwhsFFZm0.net
>>565
君は見放したの?
俺は弱くても何でも、グランパスはずっと応援していくつもり。

708 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:15:23.98 ID:LdtgEA8id.net
もう11月3日しか楽しみがない

709 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:16:37.31 ID:TMgk+/oJp.net
寿人NHK
柳沢の映像にQBKて叫んでる(笑)

710 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:17:54.07 ID:ICwTiMfo0.net
>>706
ユーベって今もフィアット傘下なのかな?

711 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:22:48.65 ID:2xmozVUH0.net
PK外したボケが人のプレー笑うとかないよな

712 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:29:02.50 ID:n4wvy/Qv0.net
>>710
フィアット傘下っていうか正確には
アニエリ家の傘下にフィアットやユーベがあるってかんじ

713 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 17:39:01.02 ID:PqQTZ8w40.net
https://i.imgur.com/YnrBAsl.jpg

714 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:06:20.14 ID:1vIEiOd00.net
>>709寿人…おまえは止まってるボールすらまともに蹴れないだろ

715 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:14:38.71 ID:yRyWMiUAa.net
>>701
よう、トヨタの工作員
アキオや人事部から目を背けさせるのに必死で草

716 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:16:58.20 ID:AQuCe5Hh0.net
バモスの言ってる事って別に間違ってるとは思わないけど、
その全てが自己批判にしか見えなくて滑稽なことは自覚してるのかな

717 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:21:49.05 ID:LwkbLKsQM.net
これ、無理な新スタジアム計画だって??

【日ハム新球場 】 アクセス道路計画が天然記念物「原始林」の生態系破壊に繋がると自然団体が抗議
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528607391/

新駅建設費用も市の税金負担でもめてるし・・
https://i.imgur.com//P1u8EKn.jpg
https://i.imgur.com//q6WXQQp.jpg

更に道路建設で税金投入
土地代の固定資産税も市が負担
そして新たに、自然環境保護で税金負担が必要になった

718 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:23:32.24 ID:11oqxEsNr.net
>>684
蒸し暑くなる前から、シモビッチはもう見切られつつある
いつのまにかFW4番手だわ。2トップにプレス求めてるからかな

719 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:30:19.36 ID:jJ/P84EA0.net
ジョーでてかないで
費用対効果クソ悪いけどジョー以上に点取れる外人来る気がしない

720 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:36:37.45 ID:KOJvoWYy0.net
新スタジアムという文字を見ると
条件反射的にグーグルアースという言葉が浮かんでしまう

721 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:40:03.48 ID:NuXPlxfJa.net
>>719
ジョーは点取っても周りが点取れなくなる
しかも守備が機能しなくなる両刃の剣

722 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:42:59.45 ID:gjaSGUpn0.net
大森は現役時代はテレビで結果にこだわって、と発言していたのに、なぜ今はこだわらないのか。

723 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:45:07.17 ID:ICwTiMfo0.net
>>721
ダヴィって昔いたな〜
あの時ダヴィ以外点取らなかったな

724 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:49:44.40 ID:ge8mm8qTa.net
>>720
白川公園か
あの頃はほのぼのしてたな

725 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:51:42.56 ID:2xmozVUH0.net
別にジョーが悪いわけじゃないだろう

そもそも守備なんてない

726 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:53:11.16 ID:cEfGYEXB0.net
>>684
シモ信者召喚魔法唱えるなよ

727 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:53:46.88 ID:2xmozVUH0.net
ふつうにJ2のチームの方が強そうよね

728 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:56:16.56 ID:uvrR/iTm0.net
風間信者の中では、守備戦術がないのもジョーのせいになりそうだな

729 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 18:58:26.56 ID:OdN0ba8q0.net
>>727
奈良クラブに負けてるしな そのレベルってことか...
降格は確実だろうが来年の為にもちょっとは勝って欲しい

730 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:08:44.84 ID:kP0pN6tlK.net
>>728
去年から全くなかったのにな

731 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:12:41.07 ID:24DwFi0l0.net
風間信者の海豚アウアウ君はジョーがいなくなったら、風間ゴミサッカーが躍動して周りの玉田、青木(笑)が点とりまくってくれると思ってるんだろw
困ったときのジョー放り込みも出来なくなるな

732 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:13:35.06 ID:xek5O2lup.net
費用対効果ならワシントンの方がひどいけどな。
あのJ2でも通用しない失点マシーンが6000万だぞ

733 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:14:58.10 ID:zwkk5Iwg0.net
>>732
まだ、ニッカンや中スポが妄想した数字を妄信してる奴がいるな

734 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:17:38.36 ID:uvrR/iTm0.net
名古屋の失敗によって、風間のゴミみたいなサッカーがJ1で採用される事はもうないだろう
年俸がネックになって、J2では声がかからないだろうから、ディスカウントしまくって1000万位になったら
京都が拾うかもしれん

735 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:17:56.81 ID:MdkvGSDM0.net
しかしチームが低迷というか最下位なのに
テレビの解説の仕事を受ける神経を疑う
普通ならチームを少しでも上向きにさせる為に全力を尽くすだろ

736 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:20:19.39 ID:vsaiIZAs0.net
風間だって現実逃避したいんじゃね?

737 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:21:18.99 ID:HX9q5Dvxa.net
弱すぎて練習試合で対戦してくれるチーム見つからないのか?

738 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:21:33.72 ID:PUOtcpQwd.net
シャビエルが寿人の出てたテレビ見てて さとさ〜ん
なんか笑える

739 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:22:28.50 ID:uvrR/iTm0.net
なんとかして上向かせたくても、トメテケル以外の戦術的な引き出し皆無じゃん
プレス戦術とか教えられないし、5レーンなんて頭がついていかないだろ

740 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:24:19.79 ID:+hev4thm0.net
サッカーにそんな高尚な戦術があったとは驚き

741 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:26:17.60 ID:2xmozVUH0.net
そもそもトメルケールが戦術じゃないんだなぁ

742 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:26:20.19 ID:azE3Byoc0.net
福岡、完封勝利で首位浮上…山口はホームで岡山下す/J2第18節
SOCCER KING
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00773461-soccerk-socc

743 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:27:40.65 ID:uvrR/iTm0.net
>>741
川崎が強くなったのに、トメテケルサッカーって名前の新戦術って事にしておいてあげないと可哀そう

744 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:28:46.78 ID:fqCOMR2q0.net
>>743
川崎での戦術はケンゴニオマカセサッカーでしょ

745 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:29:49.80 ID:uvrR/iTm0.net
川崎は強くなってなかった。逆に弱くなってんだったな。

746 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:32:50.38 ID:o5zbqYO00.net
>>736
どうせならウチから逃げ出して欲しいわ

747 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:33:39.74 ID:03k903lWp.net
中村ケンゴも可愛そうだよな
風間じゃなければ、もっと早く優勝して代表として遠藤の様になってた可能性もあるのに
あの風間の指導があっても、クラブがダメにならなかっただけでも、中村は偉大

748 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:37:02.51 ID:2evp7+BF0.net
>>741
戦術じゃなかったのかー

749 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:47:10.05 ID:Tz/+cwSw0.net
高い位置で嵌めようとはしてたんだけど背後を使われるようになってからジ・エンドという感じでしょ
引かされた状態で守る術は持ち合わせていない

750 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:50:20.89 ID:fqDwubTH0.net
大宮の茨田がピクシ−ばりのリフティングドリブルを披露したらしい

751 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:51:53.67 ID:SlhDrYtl0.net
川崎フロンターレ
2006 2位
2007 5位
2008 2位
2009 2位
2010 5位
2011 11位

風間就任後
2012 8位
2013 3位
2014 6位
2015 6位
2016 3位

風間退任後
2017 1位

この推移で川崎が風間で強くなったと断定できるのだろうか?

752 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:56:10.32 ID:92/mtZMt0.net
大盛りや小西がその風間を妄信して絶対にやめさせないと言ってるんだ
無能を辞めさせないと言ってる癌がだれかわかるよな?

753 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 19:58:57.49 ID:n4wvy/Qv0.net
>>727
> ふつうにJ2のチームの方が強そうよね

「強そう」なのは名古屋だと思うよ
ただスペック的に「そう」なだけで
なんというか戦艦大和とかティガー戦車みたいなもので
でかい主砲や分厚い装甲あるけど
弱点や対応策もハッキリしてたり
コスト悪くて数揃えられなくて
結局は局面では優勢作れても戦局全体では効果が無いという

754 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 20:01:54.89 ID:n4wvy/Qv0.net
>>744
マエツマッタラエウシーニョもあるよ

755 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 20:24:49.44 ID:lEaAnkeN0.net
>>752
選手をハブ練で恐怖政治を敷く風間がロベスピエールで、風間の思想的奴隷の小西・大森はサンジュストって感じだな。

756 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 20:32:29.29 ID:jysjWcNI0.net
>>694
だよな
年俸だけ強豪という恥ずかしい状況w

757 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 20:45:22.77 ID:RzOgWzWHM.net
UNがサポーター全員分の意見をまとめてクラブに提出するみたいだな

今Twitterで募集してるわ

758 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 20:47:28.10 ID:HK64JmnX0.net
去年トヨスポの練習試合を観に行ったらボコボコに点獲られて負けたことがあったな
確か阪南大学だったと思ったがあの頃はクロスやサイドチェンジの浮き玉を禁止してるからとか言われたたわ
多分足元が少し上手くなっただけで去年と強さは大差無いと思う

759 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 20:57:51.54 ID:2xmozVUH0.net
>>757
はぁ?

760 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:03:41.99 ID:hjc1q+6N0.net
支配率とパスの数は勝敗には無関係。戦力差があると自然に支配率が高くなったりパスが相手より多くなるのは当然だがな。
風間がやってるのは逆なんだよね。支配率を高くして、パスを多くしても勝てない。

・・・・・皮肉なもんだな、風間自身がそれを証明してくれたw

761 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:03:47.96 ID:2vQ3LLvY0.net
もはや存在意義のないUNコもさっさと解散しろや!

762 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:06:59.22 ID:2aO2H0BQ0.net
トヨタセンター(テキサス・ヒューストン)
NBA ヒューストン・ロケッツの本拠地 

https://www.youtube.com/watch?v=yAytVOEPzLM

763 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:11:10.98 ID:fqDwubTH0.net
UNがでしゃばらんでもクラブの奴らに5ちゃん見てもらった方が早い

764 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:15:10.58 ID:o5ule0YI0.net
ガス抜きだぞ
本名で投稿しなきゃだめらしい

765 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:15:12.86 ID:hjc1q+6N0.net
>>735
そのぐらいの神経もってないと、自分の子供達を能力が全く足らないのに契約して
無理やり試合に使って契約上げたりとかできないよね。

風間がやってるスポルトの選手がスタメン・フル出場とかねw
こいつが今までやってきたことを客観的に冷静に分析すればどんな人物像か明確だと思うが。

川崎時代からずっと止めて蹴る、本も2冊出版して同じことをいい続けて、あれだけの選手がいながら
川崎を1度も優勝させれず、結果残せずw

その1年後に優勝したのは風間サッカーが間違ってたっことの証明

766 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:20:11.25 ID:HK64JmnX0.net
>>757
知ってるか?
あいつらクラブに全員分提出すると言ってるだけで気に入らない意見や都合が悪い意見は出さないぞ
これマジだからな

767 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:29:49.34 ID:1ojOEjNX0.net
>>733
年俸なんて推定するしかないが去年の人件費見ればその位払っていてもおかしくはない
櫛引の移籍金に1億払う位だし
まあワシントンがが2000万だったとしても恐ろしく費用対効果の悪いクラブという事実は揺るがない

768 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:31:27.37 ID:2aO2H0BQ0.net
欧州におけるJリーグプレイヤー市場価値順位

1位 ジョー      4,00 Mill. €
2位 清武弘嗣     3,25 Mill. €
3位 ポドルスキ    2,50 Mill. €
4位 小林悠      2,30 Mill. €
5位 クリスティアーノ 2,25 Mill. €

参考:イニエスタ    10,00 Mill. €

https://www.transfermarkt.com/j1-league/marktwerte/wettbewerb/JAP1

769 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:34:01.57 ID:iO7OodEEM.net
>>766
だろうね

770 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:40:31.36 ID:fqDwubTH0.net
風間解任要求の意見なんかは全てUNに却下されるんだろうな…

771 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:47:38.57 ID:HK64JmnX0.net
意見書を提出するのは構わんが何でUNを通さなきゃいけないんだよって事
俺も含めて名前バレしてる奴らがあいつらなんか信用するかよ

772 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:47:50.83 ID:WCJSUfST0.net
むしろUN解散で頼むわ

773 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:51:11.82 ID:LnNm735u0.net
降格したらUNも責任取って自主解散

774 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:53:16.93 ID:nLK6doBz0.net
クラブに直接メールすれば良い話なのでは?
UN通す意味がわからん

775 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:55:54.39 ID:2xmozVUH0.net
クラブとのガス抜きやりとりなんだろ

776 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:57:37.71 ID:aJEiKpti0.net
小西さん、最高だわ。
名古屋の一部腐りきったクレーマーサポーターやマスゴミの書き込みなんか完全無視でOK
その調子で改革頼みます。

現場、スタジアム全体の雰囲気だけ感じてくれればいい。
ゴール裏だけを過大に意識せず、全体の雰囲気
これが重要

トヨタのビジネスエリートからチンピラまがいの客まで対処しなきゃいけないから
心労お察しせますが耐えてくださいね

777 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:58:00.24 ID:a1zwIHLBM.net
てか、UNはいつからクラブと俺達のパイプ役になったんだよw

778 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 21:58:40.09 ID:zwkk5Iwg0.net
>>767
半分でもおかしくないし倍でもおかしくない
何の根拠もないんだよ
年俸も移籍時は皆目見当つかず適当に予想して2年目に大補正かけるなんてことはよくある話
移籍金なんて代理人でも漏らさない限り妄想の類

779 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:02:34.63 ID:eHlNHz5wd.net
>>770
風間解任がとおらなかったら、やる意味ないし存在意義ないな
無能なのを証明することになるのかな

780 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:05:50.79 ID:2nzDfY/20.net
>>765
よくなかった頃の中田を異様に持ち上げてたり
人間性は疑問がつく
面の皮は相当厚いな

781 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:07:37.97 ID:Je95jMRFa.net
アンチもそろそろ気づけよ
誰が監督になってもそう簡単に状況は好転しないよ
地道な積み重ねが最も近道って事もある
うまくいかないからって監督変えてやり方変えてもな
変えるにしてももっとちゃんと考えてしないとな
風間替えろって意見の人は方向性についてどう思ってんだろ
てんでまた違うサッカーやって現有戦力総放出しろというのかな

782 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:08:05.83 ID:ppvK8SLL0.net
今時SNSでな、顔本のコメとかさ呟きもタグでな

783 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:14:16.42 ID:WCJSUfST0.net
>>781
釣りじゃなくて真性くせえなアウアウくん
負けまくるサッカーで何が積み重ねだ。
積み重なるのは敗北だけだろ笑わせんなカス。

784 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:14:46.00 ID:kP0pN6tlK.net
>>775
小倉の時みたいにサポカンやりゃいいだけだもんな
中断期間があるんだから
なんでどいつもこいつも逃げ回ってんだよ

785 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:38:35.65 ID:yRyWMiUAa.net
久米役がいないからだろ

786 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:47:51.70 ID:wY/ATOpC0.net
>>766
UNのことを信用している一般サポがいると思ってるのがまた痛いな。

フロントの犬としか思われていないのに。

787 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:54:49.23 ID:QgNpEWmn0.net
グラの社長は単なるお飾り

風間の髪もお飾り

788 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:55:02.03 ID:HK64JmnX0.net
>>786
スタジアムに来てる奴全てがお前のような古参サポばかりじゃないんだよ

789 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 22:58:35.06 ID:2aO2H0BQ0.net
⚽国際親善試合⚽ 23:00〜

ブラジル(2位) vs オーストリア(26位)

https://www.youtube.com/watch?v=0sS967vBLE0

790 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:00:58.71 ID:ERwBOzjya.net
オシム、ジーコがTVにでてるな。オシムに監督してもらいたいな。ジーコはやだな。

大森さん、風間さん辞めてもらうとして次の監督だれがええんよ。
隣の芝かもしれんが、
相馬
片野坂
大木
手倉森
織部

チームがばらばらなんだよな。特にフロント。
そう考えりゃまた1つにでピクシーがいいのかな。

791 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:02:34.91 ID:+hev4thm0.net
もう日本人監督はいいわ

792 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:02:42.02 ID:o+3FwiAD0.net
>>765
そういう人物像、まさにサイコパス

793 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:12:38.64 ID:jGFw/7Qk0.net
初期から見てるとS級ライセンス持ってる
ディド、森山、飯島とかにもいつかは監督やってほしい
と思ってたけど
小倉の大失敗を見たもんで
そういう考えは控えるようになった

794 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:23:15.42 ID:va/jlBSe0.net
なんか真性の信者が毎日来て吠えてるけど何一つ説得力がない
相当洗脳されてるみたいだがそろそろ現実を見ないとね

795 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:31:55.69 ID:PJYDVpoj0.net
>>790
ピクシーはアメリカと共に世界の経済を席巻する中国で
2021年までの新契約、さらに4年で3600万ユーロの監督界でも世界最高級のサラリーを
勝ち取って高い評価を受けています
ピクシーの近況としてはフランス人のレーシングドライバーのヒューゴ・ヴァレンテと結婚した
娘さんの結婚式に参加して新たな家族の門出を祝っています!

796 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:39:39.49 ID:1ojOEjNX0.net
>>781
戦力の遣り繰りをする能力がなくて総とっかえ必要な偏った監督にする時点でアカンわ

797 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:40:07.20 ID:2aO2H0BQ0.net
ブラジル先制
https://www.youtube.com/watch?v=3Ga366DHwmA

798 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:46:00.72 ID:1ojOEjNX0.net
>>793
君みたいな人間が小倉の監督就任時に拍手してたのか
そこに挙げられてる方達は指導者としての実績殆どないのに

799 :U-名無しさん :2018/06/10(日) 23:55:13.10 ID:HbDrPwdBd.net
>>751
川崎はジュニーニョ、レナチーニョ、チョンテセがいなくなって相馬が8連敗させた翌年に風間がきた
外人カウンターができなくなって川崎はこの先どうなるんだよって所からスタイルを真逆に変えて定着安定させたから評価されてる

800 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 00:00:43.91 ID:jTxniA+d0.net
>>790
昨日BSで岡田が言ってた監督として日本人を理解してて、選手時代に抜群の実績とカリスマ性があって、感情があり機能性を考えられる人ってピクシーそのものじゃんって思ったわ。

801 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 00:10:51.77 ID:Q+51Y/xY0.net
>>790
既にレスされてるが中国で成功したピクシーはもう帰って来ない
2014年以降も続投だったらこんな惨状になる事はなかったはず

802 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 00:21:50.26 ID:8DehN8fU0.net
風間さんのおかげで技術が向上した気がするんだ攻めてはいけないよ
来年J2から降格するとき風間さんを暖かい拍手で送り出してあげるんだよ

803 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 00:25:12.19 ID:k3eWJO+Z0.net
ほんとにうまくなってるかなんて、風間以前と同じようにミスしまくってるからわかんねーわw
うまくなった気でいるだけじゃないの?

804 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 00:35:03.69 ID:djGVGNbB0.net
結果で判断するしかないんじゃないの

805 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 00:36:13.26 ID:3vX6832N0.net
結果で判断するならもう答えは出ているよ

806 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 00:55:42.99 ID:eyZ6UaoTa.net
天皇杯に負けたぐらいでうろたえるな
カップ戦はしょうがないじゃん戦力薄いんだから
残留すればいいんでしょ
今度はあんな連戦はないから選手層薄くてもマシかな
ただし長期離脱なければ
ホーシャの怪我の見極めが大事だな
あてにならないなら動くしかない

807 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:15:03.68 ID:YXfGag4T0.net
>>806


808 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:25:39.02 ID:99dSTzlO0.net
>>716
「〜にしかみえない」ってのは、ようするに根拠のない印象からでていないものなわけだけど、
根拠のない印象ってのは、それって君自身の投影だよ。大丈夫かな?


ところで本田、最近誰かに「ありがとう」とか「助かったよ」って言ったことあるか?

↑これとかそう思うんだろう?

809 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:27:36.78 ID:99dSTzlO0.net
>>757
あの集団ってグランパスがジョーに関する報道を追及した?

810 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:28:53.00 ID:5Ep8bcXC0.net
親善試合ハイライト ブラジル圧勝

ブラジル(2位)3−0オーストリア(26位)

⚽ 36'ジェズス
⚽ 63'ネイマール
⚽ 69'コウチーニョ
https://www.youtube.com/watch?v=ff21MmyG0Ko

811 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:34:01.98 ID:99dSTzlO0.net
>>781
それについては具体的にどうしろいってるのはバモスだけかな。
あとは自分の感情的に耐えられないからっていう個人的な理由で変えてほしがってる感じだな。
バフェットの言葉だが「冷静さと辛抱強さは、知能指数より大事かもしれない」。
辛抱強さ(基準がぶれない)だけでもダメで、
冷静な判断(判断を誤ったのならすぐにやめるし、新しい判断が生まれたなら躊躇なく実行する)も必要だがね。

812 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:41:38.60 ID:HosQrxM60.net
長友が金髪になって、キンシコウみたいになっとるがや

813 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:46:45.08 ID:99dSTzlO0.net
ピクシー
3位
9位
ケネディあたり
1位
2位
ケネディ腰痛
7位
11位

平均順位 5.5位

風間
8位(ただしこれは前任監督が途中解任されて後半受け継いだもの)
3位
6位
6位
3位
平均順位5.2位  4.5位@途中うけつぎを含めない場合


君たちのいう結果で見るとピクシーは風間以下だな

814 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:49:08.20 ID:5Ep8bcXC0.net
ネイマール 個人技で得点
https://www.youtube.com/watch?v=Roo8W4FE9w8

815 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:53:46.51 ID:99dSTzlO0.net
>>814
あいてのDFもあれだがネイマールもひどいな。
トラップしてすぐ流し込めず。得点ない状態でDFにブロックされていたら戦犯使いにされうる。

816 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:56:13.88 ID:ZIa7yOR50.net
J:COMより

ワールドカップテレビ放送スケジュール
https://soccer.myjcom.jp/special/worldcup_2018/

見ると我らの監督の名前があるのは今のところ

6月16日(土)
深夜0:40〜
ペルーVSデンマーク

6月17日(日)
夜7:57〜
コスタリカVSセルビア

の2試合
空欄のところもあるから増える可能性はありそう

グランパス公式の練習日程を見ると
6/16は練習試合予定で6/17はOFFになってるから
6/16練習試合終わってから東京へ行けば
十分間に合いそう

817 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 01:56:21.84 ID:99dSTzlO0.net
バフェットついでにゲイツの言葉を見てみたが、グランパスやグランパススレッド住民にあてはまるのはこれか

自分が出したアイデアを、
少なくとも一回は
人に笑われるようでなければ、
独創的な発想をしているとは言えない。

・人類史上の進歩のほとんどは、
不可能を受け入れなかった人々によって
達成された。

・リスクを引き受ける気があるなら、
悪いニュースに多少目をつぶることは必要だ。
不安はあっても、
「上手くいく保証はないが、
ベストを尽くしてみようじゃないか」
というぐらいの勇気がなくてはならない。


・技術は単に道具に過ぎない。
子供たちをともに勉強させ、
動機付けを行なうには、
先生こそが最も重要なのだ。


・本当に大切なのは
知識を丸暗記したり、教えられたとおりのことを答案に書くことではなくて、
先を見る洞察力だ。

・成功を祝うのはいいが、
もっと大切なのは
失敗から学ぶことだ。


本田用ならこれかw




・世間は、君の自尊心を気にかけてはくれない。
世間は、君が自尊心を満たす前に、
君が何かを成し遂げることを期待している。

・私は起業家という言葉を
いつも拒否してきました。
「会社を始めよう、何の会社にしようか」
では決して成功はないと思います。

・私は教える人間ではない。
学ぶ人間だ。
学ぶことが大好きな人たちと
一緒に仕事ができることを大いに気に入っている。

818 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 02:01:01.08 ID:99dSTzlO0.net
ゲイツもあれだが、ジョブズよりはマシな人間かな。
ゲイツもジョブズも金持ちにはもっと税金をかけろとか、慈善家としてもなかなか活躍しているし。
ジョブズは過大評価されすぎた。
アップルの広告料でTVがもちあげたのか、
イノベーションへのコンプレックスから東大生が過大評価してしまった時期があったためか、
エンジニアに要望とケチをつけてビジョンをしめすだけで全てのアップル社員のてがらを独り占めしたような名誉を受け過ぎた。
祭り上げられた。
本田も尊敬する人物にあげていた気がする。
ジョブズはついには病気に対して対応手段を間違えた。自分の信念や方法論にポジティブだったからね。

819 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 02:04:26.53 ID:99dSTzlO0.net
誤  ゲイツもジョブズも「金持ちにはもっと税金をかけろ」とか
正  ゲイツもバフェットも「金持ちにはもっと税金をかけろ」とか

820 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 02:05:59.61 ID:99dSTzlO0.net
現在最大の資産家はアマゾンのぺゾすになってたっけ
あいつは何て言ってるんだろう
アマゾンは課税逃れでも有名だしろくなことはなさそうだがw

821 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 02:38:34.78 ID:yDcjkIsX0.net
>>778
ワシントンは2年目だし、代理人は余裕で情報を漏らすだろ。

822 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 02:49:29.67 ID:v3A3CL3g0.net
J1での勝率60%以上の監督ランキング (%)

1位 80.82% 鈴木政一(磐田)
2位 68.18% ハビエル・アスカルゴルタ(横浜M)
3位 67.07% エメルソン・レオン(清水、V川崎)
4位 64.52% オタシリオ(横浜F)
5位 64.38% アーセン・ベンゲル(名古屋)
6位 63.24% ジョアン・カルロス(鹿島、名古屋、C大阪)
7位 60.94% 松木安太郎(V川崎、C大阪)

※  51.43% 西野朗(G大阪、神戸、名古屋)

823 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 02:58:46.87 ID:tJTIrIKq0.net
>>815

日本代表だったらどちらにしても得点できなかっただろうなぁw

824 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 05:54:15.20 ID:vc3G/APt0.net
西野は柴崎と大島を呼んでスタメン戦術全部おんぶにだっこでええと思うよ

825 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 05:58:15.75 ID:pJb2abY6a.net
>>806
縦読みするのか?

826 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 06:27:53.20 ID:IRrB0hP30.net
今はドラゴンズの方が楽しいね

827 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 07:13:00.05 ID:Oj2M/+e00.net
脳コントロールできてる人たちより上の人が動かないと中断後もこんな感じでしょう

828 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 07:20:28.33 ID:4bTmPRWVp.net
大森は補強の話よりも現状の成績についてどう思うか説明しろよ
ブランドとかアホなこと抜かしてる場合じゃないだろ

829 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 07:23:34.01 ID:IRrB0hP30.net
中スポ2日間グラネタ無しかよ終わってる

830 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 07:33:03.97 ID:L/lB/z/ZM.net
風間ブランドがあるなら代表クラス2、3人ひっぱってこいや
J2J3レベルか他から声も掛かりそうにないチビッコ学生しか獲れてねえじゃねえか

831 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 07:39:33.13 ID:5HR+MwPw0.net
風間を解任しろと何度もコピペで書いてるアホがいるが、
それができない現状の体制だから問題なんだよな。

思考が止まってるな、老害は。

832 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 07:41:36.64 ID:VW1rl5e50.net
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

ウチは自らの経験からも学べない愚者以下のクラブ

833 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 07:48:41.45 ID:sVI6rQY6p.net
古橋と押谷交換で動いてるよな

834 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 08:07:52.41 ID:Rwrr8aQYM.net
>>816
練習休みだからそこに仕事が入ったのか
仕事が入ったからそこが休みになったのか
前者ならいいけど後者なら問題

835 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 08:13:29.34 ID:RgBjuSxK0.net
>>832
フロント上層部に在籍期間の長い人間が皆無だからな
経験が全く蓄積されない

836 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 08:14:47.12 ID:RgBjuSxK0.net
我々の方がクラブの歴史に詳しいという冗談みたいな現実

837 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 08:19:49.58 ID:IA0xAKNHM.net
>>830
ブランドってそうだよな。本当代表クラス
が来たらブランド言ってもいいけど
どうせJ2J3クラスの選手くらいだろと思う。

838 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 08:32:01.30 ID:vc3G/APt0.net
ユース・高校・大学・世代別代表での評価許せるけど
J2・J3での評価は絶対許せいないという風潮

839 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 08:47:47.19 ID:6ksyMz5UM.net
>>692
支配率70%を超えると、観戦する感覚的にはフルボッコ状態なんだけどな。

840 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 08:59:34.71 ID:r45iIh2I0.net
@Tom
2分前

ジョーがコリンチャンスに帰りたいので父親と相談している、
とグローボでブログを書いてる方のツイート

日本の感覚からすればたかがファンの戯言と思えるかもしれませんが
、情報の漏れ方とクラブとファンの密接度は桁違いなので、
昨今のニュースを見る限り移籍するかともかく何かしら動きはあるようで

841 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:04:12.31 ID:0lZTCWidM.net
ライバルは豊田、柿谷を移籍で獲得してるのに
どういう間抜けなクラブ(大森)なんだろ

842 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:05:13.41 ID:1JOMM4TUF.net
>>831
小倉も解任しないと明言していたが結局解任した
お前みたいに自分の浅い考えが正しいと思ってる真性バカは生きてる価値無いぞ

843 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:19:02.69 ID:0lZTCWidM.net
ジョーもブラジルに帰って
ますます選手層が薄くなるばかり
選手が帰りたがるクラブ
それが風間グランパス

844 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:20:23.25 ID:fTRuhY0Sp.net
>>842
手遅れになっている状態で解任された例を出す真性のバカだな。

845 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:22:37.15 ID:2Fz7hdVW0.net
コリンチャンスは金出せるのか?

846 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:25:46.32 ID:nmpmZ2QQ0.net
Tom
@Tom75087067
ジョーがコリンチャンスに帰りたいので父親と相談している、とグローボでブログを書いてる方のツイート

日本の感覚からすればたかがファンの戯言と思えるかもしれませんが、情報の漏れ方とクラブとファンの密接度は桁違いなので、昨今のニュースを見る限り移籍するかともかく何かしら動きはあるようで
08 de Abril de 2018
@blogdosilvinho
Jo quer voltar para o Corinthians.
Tem lugar pro Jo ? Claro que tem. Mas aceitaria voltar ganhando quanto ? Mesmo que a metade seja paga pelo clube japones, essa metade caberia no orçamento do clube ? Grana a parte,tecnicamente tem lugar pra ele sim.

847 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:31:26.80 ID:w0HvCnsT0.net
ジョーは章男さんにも現状の酷さを訴えてもらえないか?
で、章男さん激怒からの三馬鹿(風間・大森・小西)更迭の神展開

848 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:37:01.64 ID:m5y1ENRU0.net
>>757
ウルトラスは一般サポに支持されてるとでも勘違いしてんのかね?
かっこいい応援とか勝たせる為に必死とか言ってるが13試合も勝てない時点でやり方が間違ってることに気がつけ
選手ばっかり批判してフロントにヘラヘラとゴマ擦ってんなよダサい

849 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:51:51.23 ID:0lZTCWidM.net
★2018年
【名古屋グランパスの成績】

@J1最下位
Aルヴァン最下位敗退
B天皇杯J3に初戦負け

これで何も動かないアホクラブって
世界中探しても絶対ないよな
まずサポが許さないから

それがまかり通ってる時点で
このクラブがイビツな構造を作ってるのがわかる

850 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:54:47.93 ID:m5y1ENRU0.net
>>844
だから手遅れになる前に考えを改めて早急に監督解任してくれって話じゃん
もう手遅れかも知れんが風間では短期間での立て直しなんて無理なの見えてるじゃん
真性のバカには判んないの?

851 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:55:53.41 ID:1Eop2LhO0.net
>>826
弱くてもグランパスよりは観ていて楽しいわ
中日に入団する際散々客寄せだと叩かれていたが、見事に結果で黙らせる。それどころか投げる度に観客を沸かせ笑顔にするスーパースター松坂

広島での居場所をなくし、新天地グランパスでも衰えか出場機会が無く、ただのゴール裏盛り上げ隊長。自分のやらかしにも関わらず「やるしかないんだって(半ギレ)信じてくれ」
数日後止まってるボールすらまともにけれなかった奴がTVでヘラヘラと「QBK」と弄る佐藤寿人

852 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:02:40.92 ID:QYlpP4iPd.net
ジョーは残留したとしてもモチベーションが心配だな

853 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:03:38.20 ID:GpTqQyQQa.net
Tom
@Tom75087067
ジョーがコリンチャンスに帰りたいので父親と相談している、とグローボでブログを書いてる方のツイート

日本の感覚からすればたかがファンの戯言と思えるかもしれませんが、情報の漏れ方とクラブとファンの密接度は桁違いなので、昨今のニュースを見る限り移籍するかともかく何かしら動きはあるようで
08 de Abril de 2018
@blogdosilvinho
Jo quer voltar para o Corinthians.
Tem lugar pro Jo ? Claro que tem. Mas aceitaria voltar ganhando quanto ? Mesmo que a metade seja paga pelo clube japones, essa metade caberia no orçamento do clube ? Grana a parte,tecnicamente tem lugar pra ele sim.

854 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:24:28.20 ID:P5GNl8gjp.net
風間続投ならジョーを失うどころか、シャビエルも危うい事をフロントは気がついているのだろうか。

855 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:25:32.03 ID:r0DFCicI0.net
>>851
今の惨状で信じてくれって言われても、信じてるよ姉妹もさすがに困惑するわ

856 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:34:48.63 ID:/mPj5IUZ0.net
それでもフロントは風間支持だから
ジョーが移籍しようがそれはフロントからしたらそんなにダメージはない。
風間が居てくれることが1番重要。

857 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:40:21.86 ID:Iuz7WkZd0.net
>>845

ブラジルの資産家がコリンチャンスするらしいので
移籍金の12億円は払えれるらしいぞ

858 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:41:46.64 ID:oE/S1VyW0.net
完全に気持ちが切れてる以上ジョーはグランパスではもう無理だな
コリンチャンスになんとか金を工面してもらうことを願うしかない

859 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:42:55.50 ID:OPc+GCzD0.net
>>816
山口の名前がない
決勝Tからかな

860 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:47:47.36 ID:NHWxvsoKK.net
>>847
あの時より三馬鹿による実害が酷いな…
正に三馬鹿だ

861 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:48:44.90 ID:dDqhRJmd0.net
ジョーは能力は低くいないんだけど
風間には合ってなかったから、移籍が本当になるなら朗報ですね

問題は移籍金の15億でどういう補強するか

862 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:51:20.84 ID:Js1ojX2k0.net
外国人補強ポイント

ジョー  → 外国人FW
ワシントン→ 外国人ボランチ
ホーシャ → 外国人DF

863 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:57:42.37 ID:2SUNpnsjd.net
風間なんて実績も知名度も大したことないのにフロントはなんでこんな大事に扱うんだ?

864 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:59:08.53 ID:w0HvCnsT0.net
ブラジルでのプロモーションを睨んでのジョー獲得だった事を考慮すれば、移籍金貰って新たなる補強とはいかないよ
ジョーが短期間で名古屋を離脱する事は、トヨタのプロモーションも再構築だしメンツも丸潰れなので、責任問題が発生するのは必然

865 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:07:18.16 ID:J7qQdzvp0.net
CBとアンカーの箇所が、補強するなら重要だろうな。

866 :名無し募集中。。。 :2018/06/11(月) 11:13:15.12 ID:U3Yl/joua.net
>>849
天皇杯J3に初戦負けじゃなくてJFLに初戦負けだよ…

867 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:17:40.28 ID:mNN0JEu7d.net
すべてはここのフロントが、馬鹿すぎるからな
そりゃあジョーも帰りたがるわな

868 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:20:16.60 ID:mNN0JEu7d.net
そんな時に風間さんは、ワールドカップの解説とか、頭わいてるよ

869 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:36:17.83 ID:GRkSESOD0.net
神戸はアンデルエレーラ獲得の噂で盛り上がってんのにおまえらときたら

870 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:49:38.88 ID:NkrT/WuH0.net
神戸、100億以上つぎ込んでタイトル取れなかったら笑えるw

871 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:51:55.42 ID:s0AlPqABF.net
>>861
むしろ風間がいなくなれば問題ない

872 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:53:58.67 ID:yDT5ht5AM.net
総年俸リーグトップクラスで断トツ最下位の恥知らずなクラブもあるらしいぞ

873 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:04:55.90 ID:hVNgRG09a.net
>>872
高給取りが働いてない

874 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:08:12.43 ID:yjr9mUTsa.net
うちはレバンドフスキでいいだろう

日本戦で得点決めて知名度も上がりwinwin

875 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:20:17.03 ID:HGod2ozr0.net
神戸が必死過ぎてフイタ

http://hissi.org/read.php/soccer/20180611/R1JrU0VTT0Qw.html

876 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:21:48.01 ID:D/D8zEkoa.net
大森くんよお、ブランドがあるっつーんならそれをとっとと生かせよ

もうカルト宗教の域だな

877 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:26:26.30 ID:hVNgRG09a.net
グランパスにはかつてリネカーが所属したこともある名門だからな

878 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:32:09.85 ID:hVNgRG09a.net
>>874
レバントフスキとハメスロドリゲスだな
三木谷は章男を怒らせた

879 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:39:27.33 ID:hVNgRG09a.net
アンチは誤解している
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00010003-sportiva-socc&p=1

880 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:49:43.30 ID:jxCdZrvia.net
>>875
むしろ、うらめやまやましいわ。それで降格しないなら。。

881 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:53:53.21 ID:MbGUEp+b0.net
隣の部屋の女の人のSEXの喘ぎ声がうるさくて不快です。こらしめる方法を教えてください。
マンションに住んでいて、鉄筋鉄骨コンクリートの作りで、やテレビの音、洗濯機の音など聞こえたことがない位いいマンションなのに、なぜか女の人の喘ぎ声だけが聞こえます。

882 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:54:12.19 ID:YOtiOUDzM.net
最下位ブランド「名古屋グランパス18」

883 :騎士サッカーショップ :2018/06/11(月) 12:54:52.31 ID:3KEPBSJK0.net
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!

884 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:59:19.54 ID:Cs2fbBdD0.net
中国がハムシクに金渋ってるみたいなので本気のトヨタマネーお願いします

885 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:00:51.73 ID:PAcgHBYld.net
神戸は降格どころか6位だからな
名古屋は神戸ネタ扱いしてる暇あるならさっさと残留してポドルスキイニエスタ以上連れてこいよ
口だけでトヨタトヨタ調子のってても何も意味ない

886 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:25:16.29 ID:iSbQfcJl0.net
どこぞの馬の骨とも知らんハゲ親父にこんなマヌケなサッカーやらされたんじゃ帰りたくもなるわなw

887 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:30:55.40 ID:Bim81jqf0.net
>>875
その神戸サポの書き込み見ると、
G大阪と名古屋スレに書き込んでるね。
気になってしょうがないというか、余裕がないというか 笑 

888 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:33:50.92 ID:GRkSESOD0.net
ガンバと名古屋が1番ネタでバカにしやすいからだゾ

889 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:38:44.50 ID:fIXLMOdW0.net
名古屋が気になってしょうがないバカ神戸サポまだいた
http://hissi.org/read.php/soccer/20180611/UEFjZ0hCWWxk.html

890 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:38:57.08 ID:OM2jH35N0.net
>>886
W杯終わってイニエスタ来日したら空港で攫ってきて
そっと風間と入れ替えようぜ
見かけは似たようなもんだろ

891 :U-名無しさん@実況は禁止です:2018/06/11(月) 14:49:00.23 ID:i4cgB/HTQ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-01654911-gekisaka-socc

ええええええええ

892 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:03:24.94 ID:U8zhhZ6K0.net
なんか来たぞ

前代未聞!天皇杯名古屋vs奈良クラブのPK戦やり直しが決定
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?246867-246867-fl

893 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:04:56.45 ID:XT/Ckiy+d.net
>>892
ネタじゃないだとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

894 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:06:03.23 ID:JJRkTrLL0.net
何が理由でやり直し?

895 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:06:51.24 ID:U3Q07hUv0.net
>>892
ふぁ!?まじなやつ!?www

896 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:03.06 ID:XT/Ckiy+d.net
何を間違えたんだ?
六人目のABBA順序とかゴール方向?
登録外がだれか蹴った?
もうわけわかんねえw

897 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:35.48 ID:XT/Ckiy+d.net
恐怖の二度目の恥さらしチャンス

898 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:08:18.78 ID:OM2jH35N0.net
つかもう勝っても負けても恥の上塗りだろ、こんなん・・・

899 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:08:24.23 ID:IRrB0hP30.net
恥の上塗りやめてくれ辞退しろやw

900 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:08:51.16 ID:Ls4TYUIO0.net
177U-名無しさん (スフッ Sd33-XAf3)2018/06/11(月) 11:51:30.24ID:PAcgHBYld>>210>>521
>>157

名古屋スレより
869 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 81ba-0/U1) [sage] :2018/06/11(月) 11:49:38.88 ID:NkrT/WuH0
神戸、100億以上つぎ込んでタイトル取れなかったら笑えるw

コイツ名古屋サポで草
おまえらの方が50倍くらい笑い者だろwwwww


521U-名無しさん (スププ Sd33-5ib4)2018/06/11(月) 13:39:33.33ID:z+CJa9Urd
>>177
親会社が金持ちトヨタなのが鯱サポの唯一の心の拠り所なのに、
三木谷が金の力を見せつけるから、
心が歪んでるんだよ。

察してやれwww




自分のレスに自分でレスする神戸
気持ち悪い・・・

901 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:07.70 ID:JJRkTrLL0.net
「次ラウンド進出チームの決定に直接影響を及ぼす、担当審判員による明らかな競技規則の適用ミスがあったことが確認されました」

PKで進出チーム決定に影響を及ぼす規則の適用ミスってなによ
そんなのあったら話題になってそうなもんだけど

902 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:36.31 ID:xG0DV3nJ0.net
瑞穂開催でいいよね?

903 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:26.52 ID:9ny4Wohqa.net
あのケンケンパみたいなのして蹴り直ししてた奴かな?
向こうの4人めだったかな?

904 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:39.87 ID:N7mdktni0.net
現地で見てないから知らんけどJ公式の速報バグってたもんな

905 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:42.45 ID:FGzslku/d.net
PK戦のみの試合を有料で公開するのか

906 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:58.79 ID:wETp2sMv0.net
>>892
トヨタマネー発動きたああああ!!

使いどころ間違ってるぞw

907 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:13:14.58 ID:JJRkTrLL0.net
奈良クラブってバスで名古屋まで来てたはず
また名阪で2時間くらいかけて来てPK戦だけやって2時間掛けて帰るんか

908 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:13:21.92 ID:jc/sw6Qjp.net
ゴールをコイントスで決定、というアナウンス流れたが、それ?

909 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:13:41.81 ID:CyvPtlZ60.net
奈良県の事をどれだけ侮辱すりゃ気が済むんだトヨタ市民は

910 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:13:48.03 ID:MnPn/BvJr.net
いくら積んだの?

911 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:14:45.58 ID:XT/Ckiy+d.net
>>903
完全に現地組じゃないとわからないやつ?
うちが抗議したんかねぇ?

912 :U-名無しさん:2018/06/11(月) 14:14:52.48 ID:eyZ6UaoT0.net
雨の瑞穂はやはり何か起きるな
伊達に聖地扱いされてねえわ

913 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:02.55 ID:XT/Ckiy+d.net
>>908
いや、それはふつう

914 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:10.60 ID:aFxzALLyM.net
もう金かかるからPKウイイレでやれよ。

915 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:32.41 ID:JJRkTrLL0.net
PK戦の動画見た限りじゃわからんな
蹴る資格が無い選手が蹴ったとかそんなレベルの話だよね、やり直しってことは

916 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:00.96 ID:Ddoua8th0.net
ああやっぱり、奈良のした反則認められたのか
ツイッターでは上がってたけど

917 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:07.41 ID:FSGT5uXlp.net
ランゲラクいないけどどうなんの?
ていうか残留争いに邪魔だから勝ち上がらなくていいんだけど
格下に負ける恥ずかしい思いはもうしたからもう勝とうが負けようがって感じだろ

918 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:22.83 ID:xG0DV3nJ0.net
去年の八戸といい今年の奈良といい

919 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:24.99 ID:oq5YHvZkd.net
なんかインスタでコルリが意見集めてるらしいけど知ってる?
代表して俺が伝える(実名に限る)みたいな事してるらしいぞ

920 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:17.31 ID:JJRkTrLL0.net
>>916
どんな反則?

921 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:42.59 ID:oyIVgP8T0.net
やり直しってこれ勝っても負けてもなんとも言えない気分になるじゃん

922 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:56.88 ID:FGzslku/d.net
とりあえず、ワシントン 名誉挽回のチャンスだ!!

923 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:57.63 ID:aMyM10mG0.net
259 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2018/06/11(月) 14:15:49.19 ID:fj6MZFPv [3/3]
蹴る順番がABBAじゃなくてAABBになってたらしい

これはガセ?

924 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:54.70 ID:BobqbL8W0.net
キックフェイントは実際は蹴り直しではなく失敗扱いにせねばならない
とかは出てる

925 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:19:17.24 ID:XT/Ckiy+d.net
>>923
それはガセかと
両方の公式の速報見ても順番あってるから

926 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:19:37.99 ID:aMyM10mG0.net
>>925
あざす

927 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:20:19.98 ID:f35f3V49M.net
隣の部屋の女の人のSEXの喘ぎ声がうるさくて不快です。こらしめる方法を教えてください。
マンションに住んでいて、鉄筋鉄骨コンクリートの作りで、やテレビの音、洗濯機の音など聞こえたことがない位いいマンションなのに、なぜか女の人の喘ぎ声だけが聞こえます。

928 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:08.07 ID:IRrB0hP30.net
これの為にサポ応援行くのか?そして負けてさらなるダメージ食らうのか

929 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:36.79 ID:tBvWCQe+0.net
正義は勝つ!

930 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:06.49 ID:XT/Ckiy+d.net
500円までなら面白いから金出すぞw

931 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:39.13 ID:OM2jH35N0.net
蹴る順番がABBA方式からサドンデスに入った際には
そのままABABに方式になるべきだったとかかな?

でも試合自体にミスや違反があって再試合ってんならまだしも
さすがにこれは・・・今更誰トクって感しか

932 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:50.03 ID:BobqbL8W0.net
これでウチ責めてこられても困るぞw

933 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:26:24.77 ID:JJRkTrLL0.net
レフリングのミス何て試合の中でいくらでもあるけど試合終わったらそこで結果確定
にもかかわらずやり直しを命じるほどの審判のミスって何なのかちょっと想像できない

934 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:26:28.46 ID:XT/Ckiy+d.net
>>931
ABBAの順序は最後まで正しい

935 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:24.78 ID:yqUfbPRmd.net
>>922
PKやり直しにワシントンがいるかはわからないぞ。

936 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:36.72 ID:vc3G/APt0.net
オモロー

937 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:40.93 ID:XT/Ckiy+d.net
つーかこんなんどうでもいいから
柏戦勝ちにしてくれよw

938 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:28:38.73 ID:BobqbL8W0.net
>>937
天皇杯なんぞ今更どうでもいいからコッチをなんとかしてくれいって感じ

939 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:28:45.98 ID:pqcZP7Uma.net
https://twitter.com/12pixy101/status/1004664778055274497?s=21
これ関係か?

940 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:26.68 ID:inysQedza.net
>>939
これは普通に蹴り直したから関係ないでしょ

941 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:27.20 ID:/TmFvFXba.net
名古屋を負けさせたのがミスだったのだな

942 :U-名無しさん:2018/06/11(月) 14:30:35.14 ID:hVNgRG090.net
でも今期久しぶりに面白くなってきましたと感じてるのも事実

943 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:53.55 ID:nmpmZ2QQ0.net
再試合?PKのみ?

944 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:38.16 ID:NHWxvsoKK.net
>>919
批判的な意見したら個人情報取られてチクられて粛清されるだけだぞ

945 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:44.66 ID:XT/Ckiy+d.net
>>940
キックフェイントの場合、蹴り直しじゃなくて失敗扱いが正しいらしい
でもなぁ。。

946 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:45.38 ID:8I7eaOBwd.net
>>940
蹴り直すことがOUT
ルール上は失敗として扱われる

947 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:40.94 ID:nmpmZ2QQ0.net
>>944
しかもアイツが意見を選ぶらしい
辞めろや早く

948 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:45.66 ID:inysQedza.net
>>945>>946
アハーンなるほどねぇそういう事か
まぁ確定情報待ちだけど正直天皇杯どころじゃねーんだよなぁ

949 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:21.25 ID:vc3G/APt0.net
PK戦だけなら3x3バスケみたいにどっか人目につく場所に特設会場つくってやろうず

950 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:29.48 ID:IA0xAKNHM.net
止める蹴るやり直し

951 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:49.36 ID:aMyM10mG0.net
そういうことね

937 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa2d-OONQ)[sage] 投稿日:2018/06/11(月) 14:28:45.98 ID:pqcZP7Uma
https://twitter.com/12pixy101/status/1004664778055274497?s=21
これ関係か?

938 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa2d-zjUo)[sage] 投稿日:2018/06/11(月) 14:30:26.68 ID:inysQedza
>>939
これは普通に蹴り直したから関係ないでしょ

943 名前:U-名無しさん (スプッッ Sd33-fSec)[sage] 投稿日:2018/06/11(月) 14:31:44.66 ID:XT/Ckiy+d [10/10]
>>940
キックフェイントの場合、蹴り直しじゃなくて失敗扱いが正しいらしい
でもなぁ。。

944 名前:U-名無しさん (スプッッ Sd73-wQOh)[sage] 投稿日:2018/06/11(月) 14:31:45.38 ID:8I7eaOBwd
>>940
蹴り直すことがOUT
ルール上は失敗として扱われる

952 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:35:07.66 ID:Yjj2N8iZa.net
PK戦だけゴール真横に移動して見てた現地サポだが、
4人目のキッカーがキーパーが動くまで4回位キックフェイントしてから蹴って決めたが、やりなおしになった。
詳しい規則は知らないが、ルール通りなら失敗扱いになるとかじゃないかな?

953 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:36:08.84 ID:wETp2sMv0.net
恥の上塗りw 抗議したバカ出て来いよ
どうせバカフロントからの抗議だろ

954 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:36:25.10 ID:p1AaIeqg0.net
いつやるのか

955 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:36:57.22 ID:nmpmZ2QQ0.net
>>952
スレ建てよろ
解釈はそれで正解
本来なら失敗を蹴り直しさせたのが審判のミス

956 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:37:49.69 ID:ZWE5AHHk0.net
このやり直しPK戦でまた負けたら西野が高木に交代させて負けた例の伝説を軽く凌駕できるな
余裕で100年後も語り継がれてる

957 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:19.68 ID:zqT6TrPUd.net
恥の上塗りにならなきゃいいけどね

958 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:27.87 ID:UQd204vXa.net
PKやり直しでも結果かわらず、負けるのが名古屋クオリティ!

959 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:05.56 ID:5B2w54LRM.net
>>931
ABBA方式は、サドンデスでもそのままABBAだよ。

960 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:29.68 ID:ddeaQhK9M.net
やり直しで負けたら恥
勝っても次は広島なので大敗で恥

961 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:39.42 ID:aMyM10mG0.net
https://pbs.twimg.com/media/DfYzQfkUEAEmO52.jpg

962 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:15.97 ID:cVPFIkk0p.net
うちの選手は全部枠外に蹴ってええで
天皇杯なんて構ってる余裕ないし、勝ったらなに言われるか分かったもんじゃなし

963 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:23.99 ID:SX9H8RK10.net
PKは、助走のフェイントは認められているものの、

シュートモーションのフェイントは認められていないので反則らしいね

964 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:13.34 ID:9zij1SRpr.net
>>955>>952
つまり蹴り直しさせたのが、やり直しになった一番の要因なんだな。

965 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:43.10 ID:ro96XxqxF.net
せっかく大学生のジャイキリに隠れてたのに、次負けたらやり直し含めてYahoo!ニュースで恥の上塗りですね

966 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:03.40 ID:O0p5LYkwp.net
奈良クラブ「オナラで茶を沸かす沙汰でゴザルな」

967 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:27.17 ID:IomrwJRC0.net
J3でもないクラブにPKまでもつれさせた時点で負けだよ
しかも相手は中4日こっちは2週間もたっぷり休養十分と言う状況だったのに

968 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:28.31 ID:5HvMqMUGK.net
名古屋ってきたねーチームだな
J2落ちろ

969 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:12.02 ID:XT/Ckiy+d.net
>>968
うるせーなほっといたら落ちるわ

970 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:28.85 ID:mjhpbwENa.net
勝手も負けても未来永劫買収したと言われ続ける

971 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:37.17 ID:tisqwNQx0.net
忖度、か

972 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:47:16.83 ID:QrlI4XDU0.net
Jリーグから消滅しろよハゲ

973 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:47:31.49 ID:gkCQiVEEK.net
【サッカー】名古屋グランパスに天皇杯“復活チャンス”! 名古屋vs奈良クラブ“前代未聞”のPK戦やり直し決定 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528695833/

974 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:09.67 ID:VWOEkzct0.net
恥ずかしくないんですか?

975 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:27.39 ID:zabioB8F6.net
風間が試合中帽子かぶってるのは競技規則違反で追放にはならないのか

976 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:56.04 ID:kDWVNiPU0.net
これで負けて監督インタビューで
「(ペナルティスポットに)ボールを止める、蹴るは出来ていた、あとは枠に飛ばすことを突き詰めるだけ」
とか言うんだろ…

977 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:31.03 ID:XT/Ckiy+d.net
不要だけどスレたてますか

978 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:51.97 ID:FhfyohB6a.net
恥の上塗りになる前に辞退すべき

979 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:50:35.97 ID:mjhpbwENa.net
「PKやり直しさせるところまではできていた。あとは試合をひっくり返すための金の使い方を突き詰めるだけだ」

980 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:51:12.35 ID:oBLCO+Pv0.net
奈良◯◯×
名古屋◯◯◯◯
で奈良の4人目がやり直しでなく失敗が適正だったなら名古屋の勝ちじゃねーの?

981 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:51:38.75 ID:XT/Ckiy+d.net
無理だっただれかたのむ

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ用、これを行頭に3行入れてね。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2018◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1528461661/

グランパス公式HP http://nagoya-grampus.jp/
グランパスTwitter http://twitter.com/nge_official
グランパスFacebook http://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram http://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパス公式LINE http://page.line.me/nagoyagrampus
グランパス・Youtube公式チャンネル http://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスWEB SHOP http://webshop.nagoya-grampus.jp/
グランパス元気ごはん食堂 http://www.facebook.com/grampus.genkigohan/

インサイド・グランパス http://inside.nagoya-grampus.jp/inside/

Jリーグ.jp http://www.jleague.jp/club/nagoya/day/

赤鯱新報 http://www.targma.jp/akasyachi/
ニッカン  http://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/team/grampus
エルゴラ http://blogola.jp/t/nagoya
サカダイ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=143
中スポ  http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/

GRAMPUS BEAT http://www.loveat.co.jp/grampus/

>>952踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>952を踏んだ人が立ててください。(踏み逃げ厳禁!)
・立てられないなら940以降は書き込みしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。

982 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:52:32.59 ID:ZWk/12Jop.net
穴があったら入りたい気分

983 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:52:39.58 ID:BobqbL8W0.net
>>980
だから勝敗に直結するミスってことなんだろうな

984 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:52:45.97 ID:OM2jH35N0.net
正直登録外の選手が蹴ってたとか
ありえないけどなんかレーザーポインタとかでGKかく乱したとかならともかく
これは違反とはいえその時に指摘して覆さなかったんなら
試合結果自体は有効、奈良に注意、審判には戒告とかが妥当な気がするがなあ

というかホントこれで勝っても負けても恥の上塗りでしかないから辞退できるなら辞退したいとこ
だけどJFAからの指示だと辞退ってわけにもいかんのだろうし

985 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:52:56.93 ID:xRXoY27f0.net
お前らプレーオフに続いてまたやったのかよ

986 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:53:09.62 ID:f7tmhyZV0.net
なんだよこれ
どうせ負けるから奈良がそのままいけよ

987 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:53:24.19 ID:x4jKBgy+0.net
JFL相手にPKまで行くこと自体が失態。
みっともないから辞退しとけ。

988 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:53:57.89 ID:vc3G/APt0.net
たててみる

989 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:54:15.53 ID:jIFZIfmG0.net
不戦敗とか出来んの?やるなら奈良行って負けてこい頼むわ
贔屓負けろと思うの2回目だよ

990 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:55:24.54 ID:kDWVNiPU0.net
>>989
マジな話、これPK戦の為にもう一回スタジアム抑えて客入れてやるんかね?

991 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:55:41.61 ID:x0fEtE5q0.net
俺が建てるか

992 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:56:43.68 ID:vc3G/APt0.net
たった

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2019◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1528696526/

993 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:57:13.81 ID:anP8E62j0.net
晒されてる笑

994 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:57:24.80 ID:NjQGFNO10.net
奈良相手にPKの時点で負けみたいなもんなんだがら辞退しとけよ

995 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:59:51.93 ID:fV09iou7F.net
天皇杯どころじゃ無いから敗退で良いのに

996 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 15:00:22.22 ID:/TmFvFXba.net
>>990
スタジアム確保はJFAや県協会のやることなので

997 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 15:01:57.68 ID:OM2jH35N0.net
これ勝ったら風間は試合後コメントで改めて勝利監督の弁を述べるのかな?

998 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 15:02:57.19 ID:XT/Ckiy+d.net
金久保「止めて蹴ったのに。。。。」

999 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 15:02:58.70 ID:nmpmZ2QQ0.net
>>997
解説の担当の日にやり直しさせようぜ

1000 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 15:03:17.03 ID:EPUV90nPp.net
恥の上塗りを晒しあげられて死にたい

1001 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 15:03:50.16 ID:Qz03QmQD0.net
あかん、恥ずかしくてハゲそうだ・・・
監督もそうだと願いたい

1002 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 15:04:24.83 ID:EPUV90nPp.net
禿の後先

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200