2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10498

1 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 07:40:03.43 ID:hdFTALs+d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10497
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1528640315/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1513615740/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1472791007/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J1移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2017/?division=J1
J2移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2017/?division=J2
J3移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2017/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
_
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 07:56:04.33 ID:8UH9gQiL0.net
ニウド

3 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:03:34.50 ID:OORnCMlD0.net
明治安田生命J2リーグ
第19節
06/16 18:00 水戸 - 大宮 Ksスタ
06/16 18:00 千葉 - 愛媛 フクアリ
06/16 18:00 東京V - 京都 味スタ
06/16 18:00 甲府 - 山形 中銀スタ
06/16 18:00 松本 - 大分 松本
06/16 18:00 福岡 - 新潟 レベスタ
06/16 19:00 金沢 - 栃木 石川西部
06/16 19:00 徳島 - 山口 鳴門大塚
06/16 19:00 熊本 - 讃岐 えがおS
06/17 18:00 岐阜 - 町田 長良川
06/17 18:00 岡山 - 横浜FC Cスタ

明治安田生命J3リーグ
第14節
06/16 13:00 藤枝 - 秋田 藤枝サ
06/16 14:00 F東23 - 琉球 夢の島
06/16 15:00 盛岡 - 長野 いわスタ
06/16 17:00 鳥取 - G大23 とりスタ
06/16 18:00 北九州 - YS横浜 ミクスタ
06/16 19:00 鹿児島 - C大23 白波スタ
06/17 14:00 福島 - 相模原 とうスタ
06/17 15:00 沼津 - 群馬 愛鷹

4 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:24:51.78 ID:rmHW4cPoM.net
C

5 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:36:17.15 ID:HCapQLZ7d.net
川島永嗣は「出場国GKランク」で何位? 英ブックメーカ―が付けた評価は… | サッカーダイジェストWeb
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=41894
 
 イケル・カシージャスとジャンルイジ・ブッフォンが去った世界最高峰の舞台で、現役最強GKのマヌエル・ノイアーと渡り合うのは誰か。その一端が垣間見える。

 トップ評価を得たのは当然と言うべきだろう、負傷が癒えてフル稼働が望まれるノイアーだ。「3.5倍」のオッズが与えられた。
以降はダビド・デ・ヘア(スペイン)の「4.0倍」、アリソン(ブラジル)の「4.5倍」、ユーゴ・ロリス(フランス)の「7.0倍」、ティボー・クルトワ(ベルギー)の「10倍」と続く。
ロリスとクルトワはやや上位3人に水を開けられている格好だ。

 やはり気になるのは日本代表の第1GK、川島永嗣のオッズだろう。こちらはずばり「150倍」。評価対象36選手のなかで見ると26位タイの数値で、フランシス・ウゾー(ナイジェリア)と同評価だ。
アジアでは一番の順位で、マシュー・ライアン(オーストラリア)、キム・スンギュ(韓国)、アリレザ・ベイランバンド(イラン)はいずれも「250倍」、ヤセル・アル・モサイレム(サウジアラビア)には最低評価の「500倍」が付けられた。
 

6 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:46:26.86 ID:3OgZwkJCp.net
神戸 アンデル エレーラ獲得へ

7 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:47:05.53 ID:3OgZwkJCp.net
https://twitter.com/anderherrera/status/1005822866301087744?s=12

8 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 09:56:19.18 ID:kKyTpA88M.net
本戦の10日前だというのに、こんだけ緩みきった日本代表はかつてないだろ

どいつもコイツも外部にペラペラしゃべりやがって

9 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:01:43.91 ID:C4NCq1r60.net
知ってるとは思うけど
一応、知らせておくと木崎が小説出した

10 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:10:23.94 ID:rqRr4Dgw0.net
で?

11 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:14:04.36 ID:bh4gkgD7a.net
長友は、批判される覚悟で金髪にしたのかなあ?
連敗してるこのタイミングで髪染めたらボロクソに言われるのわかってはいただろうに

12 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:15:21.92 ID:xBGd15cX0.net
>>11
何で髪染めたらボロクソに言われるの?

13 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:16:27.42 ID:6Mof1IxH0.net
髪ぐらいで騒ぐ奴のほうが糞だって
なぜ考えない

14 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:18:14.83 ID:o4vMpLEL0.net
ハゲを馬鹿にしてる奴も糞な

15 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:18:57.46 ID:RP5FpS4ia.net
>>8
8日前じゃね?

16 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:19:27.82 ID:bh4gkgD7a.net
「調子に乗りすぎ」
「勘違いしすぎ」
「そんな暇あるなら練習しろ」
「髪染めてる時間があるならもっと練習できるだろ」
「そんなんだから弱いんだよ」
「遊びに行ってるんじゃないだろ」
「いっそのこと全敗してほしい」
「こんな奴応援したくない」

他板見ると色々言われてるよ

17 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:19:44.29 ID:RP5FpS4ia.net
ハゲって何でハゲになるまでに亜鉛飲まないの?
アホなの?金がないの?

18 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:19:46.88 ID:pWIrpPUA0.net
愛されるクラブへ挑む
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/toku/tokuhou/CK2018061102100011.html

>カターレ J3降格後、平均1000人減
>カターレ富山の入場者数は二〇一五年にサッカーJ3へ降格すると、一試合平均で前年よりも千四百人も減った。

>富山大人間発達科学部の神野賢治講師(スポーツ社会学)の調査によると、クラブは年二百五十回以上のホームタウン活動を行い、理想とする「地域に愛されるクラブ」を目指す。
>ただ、活動が集客につながっているかは不明。観戦者の平均年齢は四五・四歳で、男性が六割。新たなファン層の獲得が不可欠だ。


>観戦者の平均年齢は四五・四歳で、男性が六割。
泥沼ってこういうことを言うんかな?永くいるもんやないね

19 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:20:52.48 ID:sZCdOAFO0.net
本業に自信がないと他のことで注目をひこうとするからな

20 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:21:16.11 ID:sBIVrL0id.net
ハゲをバカにしているのだから金髪をバカにしてもいい

21 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:22:27.69 ID:VW+2OABBx.net
炎上隊長だからだろ

22 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:23:04.16 ID:/tLI5m/zd.net
金髪はハゲへの序章だからな

23 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:23:38.46 ID:fRpgLw9a0.net
本人の自由だがDONみてーな髪型はやめてほしかったな

24 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:24:16.41 ID:6jTLXz3A0.net
炎上させて逆に起爆剤にする発想かもよ
尻に火がついた状態って言うやん

25 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:26:01.50 ID:NdnmWnvca.net
「髪染めてる暇あるなら練習しろ」

って言い出す人たちって
選手が街散歩してたりランチ食ってたりDVD見てたり音楽聴いてたりパチンコやったりゴルフやったりしてても
「そんな暇あるなら練習しろ」って叩くのかな

26 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:27:10.06 ID:NUO1c1KzM.net
>>25
うんこしてる暇あったら練習しろ!

27 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:27:22.02 ID:pP1h11bV0.net
>>25
そりゃそうよ
普通の人は朝から晩まで働いてるんだぞ、遊ぶなと叩かれる

28 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:29:11.12 ID:aT2Y2lf+0.net
だいたい分かってるでしょ
本田だけに矢面の役はさせんよってとこじゃね?ある種の。

もう一つは香川のコメみても、今大会は事前から批判されすぎてもう馴れたかもね
あの手の批判は対象が開きなおった効果ないし

29 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:29:17.45 ID:7fKIc17A0.net
>>25
パチンコだけは練習しろと思うわw

30 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:29:43.89 ID:cxMJzPha0.net
金髪にしようが選手の自由だけど、金髪がここまで似合ってない人も久々に見た

31 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:30:41.90 ID:3uatuzh80.net
>>26
「寝てる暇があったら練習しろ!」→「ゆるしてゆるしてください」
ああ胸糞

32 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:30:47.68 ID:7+af5aPpp.net
>>18
若いの、特に女性はバスケに取られてるからね
消えるのも時間の問題だと思うよ

33 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:31:26.29 ID:NdnmWnvca.net
サッカー選手ってどちらかというとフリーな時間のほうが長いんだが、
その時間に気分転換したりすることは許さない・ひたすら練習し続けろ
って言う人が一定数いるんだよな

34 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:31:31.16 ID:8OA+azE0d.net
5ch見てる暇あったら働くか勉強しろ

35 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:31:55.03 ID:pWIrpPUA0.net
らスレで昨夜のネタを引っ張るぐらいに酷評されてるんかな?とか思ったけど、そうでもないみたいやん
嫉妬してるんかな?ここで金髪ハッスルしてるダークサイドに落ちた人

金髪の長友、スーパーサイヤ人以上に似ていたのが…ネットで話題「かわいい!」
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2018/2018/06/11/0011342982.shtml

36 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:32:24.94 ID:0zacYaaea.net
>>25
寮飯のおかず減らせも言う

37 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:32:38.17 ID:0zacYaaea.net
>>25
寮飯のおかず減らせも言う

38 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:33:27.26 ID:aT2Y2lf+0.net
j3だとバスケは強敵やな
女子のカースト最強は女子バスケと女子バレーだし

39 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:33:32.91 ID:fUTzP3Y00.net
比喩というか嫌味でしょ
それをまともに受けて反論されても言った方は困るだろ

40 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:34:19.58 ID:xUB9VbEua.net
長友よ、余計なことはやめておけの人いた?

41 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:35:06.36 ID:LUzHP0Dhd.net
代表を批判している奴の多くが日大アメフト部の監督や昔の精神論みたいな不理屈な要求をしているのが笑える

目標を掲げたら批判され、休養したら批判され、食事したら批判されるとか

42 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:35:19.83 ID:NdnmWnvca.net
代表選手はともかく自分の好きなJクラブの選手が
エロ動画見てたり女と遊んだりパチンコやってたりするの発覚したらみんなどう思うんだろうか?

43 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:38:09.34 ID:xBGd15cX0.net
365日24時間サッカー以外のことしたら駄目とか無茶苦茶だな、ON/OFFの上手い切り替えのが重要だと思うな

44 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:38:44.09 ID:Ji/dM6XH0.net
エロ動画とパチンコはちょっと悲しいな

45 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:39:07.22 ID:Et325a2ha.net
食事会を開いたり宿舎の近くを散歩したりそのくらいのことでも叩く人は叩くからなあw

46 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:39:24.16 ID:2alBCpFR0.net
プレー以外批判してるのはほんとどうでもいいや
悪童だけどプレーはすごい選手とか好きだけどね

47 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:39:35.24 ID:Gv4DBYYc0.net
パチンコはなしだな

48 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:39:40.54 ID:H6h9lffE0.net
浦和レッズ、J2甲府に苦杯。
アジア王者の転落はなぜ止まらないのか
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2018/06/11/j2___split_1/

浦和はアジアの盟主たい!

49 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:40:02.92 ID:jHuv402Ua.net
自分の好きなクラブの選手がエロチャット(ry

50 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:40:07.39 ID:aT2Y2lf+0.net
エロ動画みない奴が居ると思ってんのがヤバいだろw

女のらスラーかね?

51 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:41:13.23 ID:GRkSESOD0.net
来日中のスペイン代表MFが神戸・三木谷氏と会食、「日本文化に恋したよ」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-01654906-gekisaka-socc @YahooNewsTopics

流石にやばくね?
これはあるで

52 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:41:41.74 ID:Et325a2ha.net
試合に出てない・活躍してない選手がフラフラ遊んでら何言われてもしゃあないか

53 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:42:26.63 ID:KVww86o8M.net
>>51
代表選手がなんで今の時期に日本にいるんだよ

54 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:44:02.18 ID:Wj9xKqGn0.net
>>53
代表じゃないからだよ

55 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:44:03.78 ID:pWIrpPUA0.net
パチンコよりも闇スロ、闇パチとか裏カジノの方やね
そっちの心配しなさい

56 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:44:43.16 ID:Et325a2ha.net
サッカー選手ってなんでパチンコ好きなんだろ

57 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:45:03.16 ID:Ji/dM6XH0.net
ワールドカップいけないからって即元代表扱いにはならんのやな

58 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:45:25.85 ID:lioHeStia.net
スペイン代表(W杯メンバーとは言ってない)

59 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:46:48.13 ID:6Mof1IxH0.net
サッカー選手は基本暇なんだよ
自由時間多いし

60 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:46:58.96 ID:Et325a2ha.net
コンビニで雑誌立ち読みする選手
ゲーセンで遊ぶ選手
パチンコで遊ぶ選手

見かけたら気まずいかも

61 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:47:07.51 ID:4y35C4mP0.net
神戸はDFなんとかした方がいい

62 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:47:30.71 ID:VW+2OABBx.net
パチンコはないわ時間の無駄だからな
勝つ方法はあるけど時給換算したらゴミのニート向けの遊戯
そんなことに気づけない知能が心配になる

63 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:48:40.10 ID:OPc+GCzD0.net
エレーラの入れないスペイン代表
バスク代表でも日本より強いだろうに

64 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:49:12.13 ID:Y+kOMScla.net
>>18
富山クビになった南部と舘野は天皇杯マリノス戦で躍動してたな
富山を出る喜び

65 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:49:42.43 ID:2lYbW65c0.net
>>41
そういう連中ってストレスの捌け口として何かを叩きたいだけであって批判でも何でもないよ

66 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:50:26.85 ID:Et325a2ha.net
ブックオフで漫画立ち読みする選手

67 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:50:37.06 ID:pP1h11bV0.net
相変わらず面白いな

田村ゆかり@新ライブBD5/23発売♡
@yukari_tamura 12h
この流れは…ケイスケホンダ…!ケイスケホンダきちゃう!!ふああああー!

68 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:51:24.20 ID:19uBsqNP0.net
トヨタ Jから撤退あるで

69 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:51:27.73 ID:Nn0aSKgsK.net
>>60
JRAの本場や場外で馬券を買ってる選手とかw

70 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:51:45.19 ID:/3QGBwTH0.net
>>62
パチンコ屋で多数の目撃情報の書き込みがあった選手いたわ
名前は出さないけど

71 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:51:48.82 ID:pWIrpPUA0.net
犬のサミーも大分のマルハンも消したい過去なんかな

72 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:52:46.63 ID:Et325a2ha.net
試合の日に女に会いに行くのは、流石にないか

73 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:52:59.73 ID:ddXohTMh0.net
パチンコはタバコの煙が良くないでしょ第一

74 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:54:32.99 ID:Cyx3IFKI0.net
いや、パチンコが金稼ぎの手段と思ってやっているなら、そんなサッカー選手アカンけど、一種の気分転換と思っているなら問題ないだろw
ただ、エロが目的だけの女問題は、外に出た時点で処分しないと、必ずクラブの価値を落とすことになる。

鹿島の件は、甘く見てたらもっとダメージ受けるし取り返しつかなくなることもある。

75 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:55:07.17 ID:VW+2OABBx.net
>>70
誰だよそいつは
俺がパチンコパチスロの本質を教えてやるよ
脳汁なんかこれっぽっちも出なくなる完全に目が覚める

76 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:55:07.49 ID:Et325a2ha.net
パチンコ屋で選手見かけても
「なんでこんなところにいるんだよパチンコなんかやめろよ」
って直接言う勇気のある人はいないだろうな…

77 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:57:48.10 ID:C4NCq1r60.net
>>71
意識高い系の小林祐希はどう思ってんだろうな

『SAMMY SOCCER PROJECT』  小林祐希選手をオフィシャルアンバサダーとして起用
https://www.sammy.co.jp/japanese/news/2017/760.html

78 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:57:57.42 ID:hKbCuhWX0.net
お前らもサッカーなんて観てないで自分の仕事しろよ
で終わる話ですわ

79 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:58:30.86 ID:Ohr/6Ipp0.net
鹿島の選手はパチンコ屋に入り浸りだからな・・・

80 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:58:34.67 ID:pWIrpPUA0.net
https://www.football-zone.net/archives/110056

>だが、データ分析会社「InStat」社によると、攻守において「トップ下・本田」の問題点が浮かび上がっている。

>一つ目が「守備のチャレンジ」だ。守備における1対1の競り合いで、マイボールにするためのボールの奪い合い全般を意味する。
>先発メンバーを対象に見ると、最多は槙野の8回。吉田が7回で続き、5回が長友と原口、4回が酒井高と長谷部、3回が宇佐美、2回が大島と大迫、そして最少の1回が本田となっている。


>一方の攻撃面、「トップ下・本田」の課題となるのがボールロスト(自陣)の多さだ。先発メンバーの回数を見ると、宇佐美が1回で最少となっており、
>2回で長友と槙野、3回で大迫、4回で吉田と大島、5回で長谷部、6回で酒井高と原口と続く。そして最多が本田の11回で、一人ボールロストの多さが際立っている。

>データ提供元:Instat


まーた叩きやすいそうなもんを上げたね

81 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:58:42.23 ID:6jTLXz3A0.net
>>67
プロフェッショナルでおばさん虜にしたのかw
やっぱおばさんやな

82 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:58:52.05 ID:UOiInymea.net
むしゃくしゃしてやった、誰でもよかった

83 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:59:04.33 ID:mqQL9li4a.net
練習の帰りに「どこどこのパチンコ台けっこう良いですよ」とか会話してるサッカー選手がいたらちょっと嫌かもしれない

84 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:59:08.01 ID:IQ7f7Q9l0.net
>>27
普通にしかなれなかった自分に責任がある
高いレベルの競争の中に飛び込んで勝ち抜いてきた人達に降りてこいというのはおかしい

85 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 10:59:38.77 ID:6jTLXz3A0.net
>>75
引退した選手でいえば

大榎・平山・山田暢久等々いっぱいいるで

86 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:00:10.95 ID:GRkSESOD0.net
来日中のスペイン代表MFが神戸・三木谷氏と会食、「日本文化に恋したよ」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-01654906-gekisaka-socc @YahooNewsTopics

エレーラ、マンUとの契約を更新しない模様
https://www.google.co.jp/amp/s/www.soccer-king.jp/news/world/eng/20171021/658283.html/amp
契約が切れる2018年の夏には移籍金ゼロで他のクラブに渡ることが可能。これを阻止したいマンチェスター・Uはオプションである1年間の契約自動更新に踏み切ると囁かれている。
 2014年に3600万ユーロ(約47億8000万円)でマンチェスター・Uに加入したエレーラ。マンチェスター・Uでは加入からリーグ戦90試合に出場し、攻守両面でチームに貢献していた。



これスポーツ紙に報じられてないだけで
普通に獲得交渉だろ
もちろん可能性は低いだろが

87 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:00:38.95 ID:6jTLXz3A0.net
>>84
大体10時間労働とかサッカー選手が出来るわけもなく
パフォーマンス落とすだけだからな

88 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:01:52.71 ID:hKA9vrsZa.net
サッカー選手って基本的にチャラいんだよな
だから女とも遊ぶし髪も染めるしパチンコもする
ネット民と感覚合わないのはしょうがない

89 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:02:59.63 ID:nmpmZ2QQ0.net
https://youtu.be/zLY9GY3GQ6A
これ見てると川島がクソなのがよく分かるね

90 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:03:12.76 ID:hKbCuhWX0.net
https://pbs.twimg.com/media/DfXu6ySU0AEUy1n.jpg

栃木ウーヴァのユニの色合い、なんか凄いな

91 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:05:05.07 ID:3zZ82f3o0.net
一年間は代表表記っていうのは日本のマスコミのルールなのか世界的なルールなのかよく分からん
ワールドカップメンバーに落選したからいきなり元代表になるのもな。日本でも小林悠とかは日本代表で元日本代表ではない

92 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:05:14.93 ID:/DU4nLySM.net
長友よ余計なことはやめておけ

93 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:05:56.29 ID:sZCdOAFO0.net
そりゃ欧州みたいなガチの削り合いみたいな練習なわけでもないのに
ダラダラ1時間くらいやって結果出てるわけでもなく成長だのなんだの言ってるんだから違和感はあるわな

94 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:06:20.54 ID:CvD7yLdF0.net
>>86
外国人撤廃と同時にスペイン人ごっそり補強したりしてな

95 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:06:59.28 ID:RNuo854XK.net
>>56
休日の概念とか空き時間とかそこら辺
休日がズレる職種が多い地域はパチ強い、平日休みの過ごし方として手軽だから
ソースは九州特に鹿児島あたり

96 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:07:36.36 ID:GRkSESOD0.net
調べたらマジでエレーラ契約切れで0円だし
まだ移籍先決まってないじゃねえか
3%くらいあるやろこれ

97 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:08:22.72 ID:QXRuXy+F0.net
そもそもサッカー選手じゃなくてもパチンコを趣味にする人は嫌われる

98 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:08:27.29 ID:pP1h11bV0.net
マンuが嫌って凄いな
プレミア試合多いから辛いのかね

99 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:08:57.89 ID:2alBCpFR0.net
地元だと釣りばかりしてるJリーガーを良く見かける

100 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:09:12.46 ID:fLmOJLZj0.net
「イニエスタ、日本に移籍したけどどんな感じ?参考にするから教えてよ」
「マスコミはサッカーに興味ないよ」

101 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:09:23.80 ID:hKbCuhWX0.net
>>99
ビジュさん懐かしいな

102 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:09:27.83 ID:pWIrpPUA0.net
なんか香ばしいやw

103 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:12:07.21 ID:tBvWCQe+0.net
釣りもよくないと思うな
朝やたらと早かったりと時間が不規則だし
潮風に長時間あたると風邪ひくし
高波にさらわれるかもしれないし
魚に触ったり食べたりしたら寄生虫の可能性だってあるし

104 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:12:15.99 ID:RP5FpS4ia.net
>>98
マンチェスターは日本で言えば松戸市くらいの田舎だから

105 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:13:28.39 ID:1g/IZkwJ0.net
甲府って何が良くなったの?
ある意味、達磨ってすごいな

106 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:13:34.65 ID:19uBsqNP0.net
>>96
外人枠埋まってるからイニエスタ放出だな

107 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:13:45.21 ID:M7ZP7pVad.net
柿谷以外の国内移籍はないのか
大将とか大将とか大将とか

108 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:13:56.40 ID:APRR3iULd.net
さてはポドルスキ帰ってこないんだな

109 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:14:16.71 ID:4y35C4mP0.net
>>100
イニエスタはよくわかった上で来たんだなあ

参照:あの画像

110 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:14:18.37 ID:pP1h11bV0.net
監督コーチ解説者やらずにこういう路線もあるのか

ファビアン・バルテズ
現役引退に関しては否定している。
トゥールーズにゴールキーパーの養成学校を設立した。
またフランス代表監督に就任したローラン・ブランからGKコーチとして代表スタッフ入りを打診されたが、固辞している。

その後はモータースポーツ活動をしており、2013年のフランスGT選手権王者になった。
ル・マン24時間レースにもレーサーとして参戦をしており、2016年はLMP2クラス8位、総合12位の好成績を収めている。

111 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:14:31.41 ID:giJuwnkmd.net
>>86
そういや、立花社長の「もっと大きなニュースがありますよ」
が明るみになってないよな。

112 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:15:18.69 ID:Cyx3IFKI0.net
南アの後から現在までというスパーンで、川島が叩かれた時って、所属クラブが無い時に集中していて、要するに、プレー内容を元に批判するんじゃなくて、
「所属クラブがないこんな選手だめだ!Jリーグに戻れ!」って批判になることが、もうメディアもファンもサッカー関係者もレベルが低すぎるんだよw


南アで頑張ってくれた川島選手、ベルギー移籍して、課題のプレーエリアの狭さ、ハイボールの処理の不安定さ、足元の技術のなさ・・・・・・・などを指摘して、
それを一つ一つ、半年、1年ぐらいのスパーンで検証して批判してきたか???って話なんだよ。リーグアンでちょっと良いプレーしたり、スタメン確保しただけで
突然手のひら返しも馬鹿過ぎるんだよw


ここにきてメディアが急に代表選手批判しているのが滑稽過ぎて、レベル低過ぎて反吐が出るんだよ

113 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:16:20.02 ID:VW+2OABBx.net
名古屋ジョー切ってエレーラとれよ

114 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:16:43.03 ID:ETIgohKP0.net
スパーン!

115 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:18:32.84 ID:JtSioggG0.net
パラグアイ戦は全員使うらしいからキーパー川島じゃないから安心しろ
そこで無失点になることを祈れ
植田とかもスタメンチャレンジラストチャンス

116 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:18:51.04 ID:3zZ82f3o0.net
トーレスが不透明な中エレーラが来るかもって
どんだけスペイン人ブームなんだよ

117 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:19:38.39 ID:CvD7yLdF0.net
エレーラが契約切れるのは来夏だぞ

118 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:20:11.49 ID:RP5FpS4ia.net
一例でも成功例が出たら
後進がことごとくそれを真似るのは日本社会あるある

119 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:21:27.91 ID:pP1h11bV0.net
中国行きの流れ止まったのも影響してそう
中国失敗したスペイン選手が中国駄目だとか言ってそう
アメリカか日本薦めてるとか

120 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:21:30.81 ID:nmpmZ2QQ0.net
>>104
結構都会だぞ

121 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:21:48.01 ID:c2E2V/BO0.net
ポドルスキはビッグネームより施設ととのえろっていってたけどどっちが正しいのかね。

122 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:21:54.98 ID:3uatuzh80.net
>>42
大切な君へ

123 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:22:55.94 ID:RQLlvQIw0.net
>>25
まだ言う奴がいるだけでもマシだぞ
すでに日本代表には興味ない

124 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:24:07.24 ID:U3plIMznd.net
三木谷さんのこの本気はなんなんだ

125 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:24:50.17 ID:VqzrM/Sq0.net
>>123
興味ない方がマシだわ

126 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:25:35.81 ID:ke2IGYdSp.net
トーレス、イニエスタ、エレーラ、ウヨン、スンギュ

どうせならここまでして欲しい

127 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:26:39.07 ID:JtSioggG0.net
らスラーが香川に土下座する日はくるのだろうか
今回のW杯が香川ラストだろうけど

128 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:27:03.02 ID:Fx3Zd6eUa.net
>>70
平山と河野で草

129 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:27:55.27 ID:APRR3iULd.net
そろそろ三木谷も気付くだろう
いくらビッグネーム集めても神戸がタイトルをとることはないということを

130 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:28:06.03 ID:KzM4mbtr0.net
>>32
バスケットは世界どころかアジアでも勝てない競技
それがバレると蜘蛛の子散らすように若い女性なんていなくなるよ

131 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:29:19.76 ID:cxMJzPha0.net
三木谷ここまで本気になるなら外国人枠増やすのもあり得そうな気がしてきた

132 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:30:46.94 ID:LoF+yChp0.net
>>70
アントニオ猪木のパチスロ打ってるのをサポに見られてチャントが猪木の入場曲になった元日本代表がおってな

その選手と同郷同ポジションの若い子に最近そのチャントが引き継がれたんぢゃ

133 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:31:38.01 ID:g4dNGGIWp.net
しかしなぜ監督は吉田なのかということだ
心労でハゲるわイジメか

134 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:31:58.65 ID:K3xBR4g4p.net
最近の本田の発言で一番やばいと思ったのは
2010年の戦い方はいつでもできるって発言
岡ちゃんがどれだけ工夫したか理解してないんか

135 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:32:07.27 ID:hKbCuhWX0.net
https://youtu.be/5_So_wRs3Uw?t=38

北九州でロケしたらしいからミクスタかなここは

136 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:32:53.31 ID:EcldF+lz0.net
ポドルスキは沖縄でバカンスしてるけどジョーもそれくらいのメンタルじゃないと

137 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:33:09.12 ID:bvO/Mi5M0.net
神戸は全員外人でいいよ
どうせ三木谷のリアルサカつくクラブなんだし

138 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:33:33.69 ID:bd9+LVGl0.net
そこまでやる気出せば集められるなら何で柏木なんかにオファーしたんだ
もしかして柏木側からのエアオファーか?

139 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:33:34.74 ID:yxfmWkp30.net
三木谷、そんなに本気なのに何故吉田孝行なんだ・・・・

140 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:34:39.19 ID:GBk9nE+V0.net
なんだかんだで実績充分のネルシーニョの後釜でしかも途中就任で初監督業
ポドルスキやらイニエスタの海外ビックネームの加入(しかもどっちも途中)

俺だったら胃に穴あくわw

141 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:36:13.50 ID:3uatuzh80.net
>>139
三木谷はアツ、エンゲルス、吉田と元フリエを集めてる
バルサ路線でレシャックの薫陶を受けたものたち、と言えばまあ納得

142 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:36:20.48 ID:5Hth3kS0a.net
>>134
いつでも出来る
(結果が出るとは言ってない)

143 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:38:02.98 ID:APRR3iULd.net
三木谷だけでなくポドルスキやイニエスタの忠実なしもべに徹することのできる監督なんて吉田孝行くらいしかいない

144 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:39:13.71 ID:aRkLCmnr0.net
浦和レッズ、J2甲府に苦杯。アジア王者の転落はなぜ止まらないのか

2018年シーズンの開幕からすでに3カ月以上が経過したが、
低迷する昨季のアジア王者は依然、復調のきっかけをつかめずにいる。
浦和レッズがルヴァンカップのプレーオフでヴァンフォーレ甲府に敗れ、準々決勝進出を逃した。
現在J1で14位に沈んでいるとはいえ、昨季はAFCチャンピオンズリーグを制した浦和である。
J2相手の敗退は、やはり不甲斐ない結果と言わざるを得ない

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00010001-sportiva-socc&p=1

145 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:39:35.06 ID:UuMf2BH+a.net
>>110
去年はリタイヤしてマシン降りた時にTVに抜かれてた
今年も出るのかな?

146 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:39:36.13 ID:QXRuXy+F0.net
吉田孝行って将来的には日本一の名監督と言われるようになる気がしてる

147 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:39:41.72 ID:6jTLXz3A0.net
>>141
ならば遠藤と素さんとレゲエ森も

148 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:39:44.84 ID:JtSioggG0.net
>>134
というか本田自身南アフリカのときのサッカーするなら
タカシと本田は真っ先に外されるのわかってないよね
本田は大迫と1トップ競争になるけど大迫に負けるだろうし

149 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:39:46.80 ID:3JB/L4Hhd.net
>>70
桜川のパチ屋行ったら今でもモリシに会えるぞ

150 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:41:26.81 ID:PAcgHBYld.net
吉田孝行さん名将説

・ネル退任後、攻守にクソなヴィッセルにする
・攻守にクソなヴィッセルを熱い指導で守備だけクソにする
・ポドルスキが自由に動かして攻撃にリズムを生み出し、空いたスペースは三田や藤田がカバーに入ることで解決
・勝っても負けても、気持ちが〜ってインタビューで答える
・CB不足はウヨンをCBにコンバート、22歳宮を抜擢し解決
・毎試合ボール支配率60%、シュート数15前後の攻撃力を3ヶ月で整備
・現役時代奇跡の残留後、今度はヴィッセルが優勝争いで泣けるようにしたいと話す

・「外部から(選手を)取って強くする短期的な
プランもいいけど、育成から生え抜きを育て、
生え抜きから(日本)代表選手を育てて、
海外に行って、活躍して(神戸に)帰ってくるの
がクラブの理想だと思う。そういうサイクルを
つくることで『ヴィッセルに行けば海外に行ける』と、いい選手が集まってくると思う。
いいサイクルをつくるには、アカデミーから
トップまでが同じ絵を描く。人がコロコロ変わると
ガラっと変わってしまうので、クラブとしての
ビジョンを持っていかないといけないと思う」
と真っ当な事を記者に力説

・ネル退任、「不安は正直、すごくあった。自分がやらなかったら『じゃあ、誰がやるんだろう』と考えたときに、自分が一番チームで長くて、選手のことも知っていて、自分が逃げ出すわけにはいかないと思った」と火中の栗を拾う

・24時間、寝ているとき以外はサッカーのことを考えている
・クラブの始動日をあえて1月17日にして、忘れかけていたクラブの精神を蘇らせる
・今後日本を背負う逸材レフティCB小林友希を、うっかりアンカーにコンバートしてしまう
・2軍でルヴァンで湘南を3-0で撃破。しかも8人がアカデミー出身もしくは生え抜きという偉業を達成
・小川慶治朗をDFにしてオワコンにする
・小川とTJをSBという超攻撃的なウイイレ采配をして、ミキティ御前試合で4失点する
・やばくなってきたとこで、完璧なサッカーをしてセレッソをボコる
・試合後ミキティにツイッターで吉田のサッカーを絶賛される
・高卒ルーキー郷家の才能を見抜きスタメンに抜擢
・100人中99人が大槻とウエリントン交代させろ!という場面でなぜか動かない→大槻劇的決勝弾
・相手選手がガラ空きのゴールへのシュートをQBKした後、あぶねーwってはしゃぐ
・浦和戦でルーキー佐々木、宮を抜てき。宮はCBとして使えるめどが立ち、和製ニウトン佐々木はスーパーゴールを決めるなどルーキーながら代表クラスのプレー
・アウェイでここ10戦3分7敗と相性最悪のマリノスに、若手中心のメンバーで逆転勝ち
・リーグ戦で小林佐々木安井といった若手に経験を積ませ、使えるめどをたたせる
・ターンオーバーでポルディの有給を消化、両SBや郷家も休ませる
・ポステコグルーに采配で圧倒
・地獄の連戦で後半足が止まるチーム続出の中、ターンオーバーが異常に上手く、後半でも選手がバテない
・ルヴァンは主力を全員休ませ、若手起用
リーグ最速でプレーオフ進出を確定させる
・同じポゼッションを志す風間革命軍にボール保持率でも圧倒。 3-0で撃破
・敵将シャビエルに『神戸は勝利にふさわしい素晴らしいサッカースタイルでした』と絶賛され、暗に来季加入を希望される
・6月10日現在リーグ23得点はリーグ最多。

151 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:41:30.21 ID:y0mfiAto0.net
>>99
元水戸勢か?

152 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:41:45.23 ID:6jTLXz3A0.net
>>148
その大迫はおそらく武藤に負ける
あのときの本田ほどのキープ力もない大迫はスピードと寄せの速さがある武藤より
チャンスを作れない

153 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:41:52.04 ID:LUzHP0Dhd.net
ユニクロって三木谷よりアホなのか

154 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:42:13.09 ID:tisqwNQx0.net
神戸はレベル高い選手を増やすよりもレベル低い選手を減らすのが先だな
鎖は弱いところから壊れる

155 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:42:21.19 ID:QaFKtTCUd.net
楽天イーグルス
広島7-0楽天
広島2-1楽天
広島3-0楽天

なお得点はスクイズのみ
こっちの方はもうダメだな

156 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:42:36.74 ID:n9xGq1HDp.net
>>119
中国はチームによって全くイメージ変わるらしいね。凄く排他的な所とフレンドリーな所が地域ってよりもチームによって変わるから金以外の選択が難しいらしいね。

157 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:42:48.54 ID:aRkLCmnr0.net
>>129

神戸、100憶以上つぎ込んで
タイトルも取れなかったら、末代までの笑いものだよw

158 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:43:10.31 ID:sBIVrL0id.net
吉田はいい意味で癖もなくてちょうどいい

159 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:43:15.24 ID:L7Pvg/UGd.net
バルサ路線に徹するならポドルスキいらないな

160 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:43:54.58 ID:Y+kOMScla.net
>>107
坂井大将選手 FC今治へ期限付き移籍のお知らせ

161 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:44:28.07 ID:/IMD4A8F0.net
>>141
三木谷が吉田宛にFAXで俺の考えたスタメン表送ってるんやで

162 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:44:46.21 ID:tBvWCQe+0.net
>>108
ポドルスキはとっくに日本に帰ってきてるぞ
沖縄で遊びほうけてるだけだが

163 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:45:48.35 ID:CZTdIlDWM.net
試合に勝ってる時の吉田の風貌は名将そのものだよ
見た目は元々悪くない

164 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:46:01.99 ID:/IMD4A8F0.net
>>157
イルハンとかで既に十分笑いものですが・・

165 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:47:19.24 ID:6jTLXz3A0.net
地味に出場枠48が取り下げられてるな


FIFAランク算出方法一新

FIFAランキングの算出一新 ロシア大会後から適用
https://www.asahi.com/articles/GCO2018061001001861.html

 【モスクワ共同】国際サッカー連盟(FIFA)は10日、モスクワで理事会を開き、世界ランキングの算出方法を一新してワールドカップ(W杯)ロシア大会後から適用することを決めた。
世界ランキングはW杯の1次リーグ組み分けにも反映されるため、より公平性が求められていた。

 AP電によると、2022年W杯カタール大会で参加チーム数を48に増やす案は、南米サッカー連盟が要望を取り下げたため総会の議題から外された。

 W杯ロシア大会開幕前日の13日に開かれるFIFA総会では米国、カナダ、メキシコ(共催案)と、モロッコが立候補している26年W杯の開催地を決定する。(共同)

166 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:47:45.19 ID:JtSioggG0.net
>>152
どっちにしろ西野はタカシも本田も外さないだろうな
ほとんどを控えメンバーでいくと言ったパラグアイ戦でさえ川島使いそうな
嫌な予感がする
キーパー他が怪我してると言うが選んだの西野なのに川島怪我したら使わざるを得ないのに

167 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:47:47.23 ID:UtSfcwEm0.net
また大阪のチームが神戸に嫉妬してんのか

168 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:48:28.07 ID:Y+kOMScla.net
えっ新潟はマサくんの後任を凍傷にするん?

169 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:49:06.03 ID:pP1h11bV0.net
イルハン
まだアイススケートやってるのかな

170 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:49:25.55 ID:pWIrpPUA0.net
>>167
Gの方ってはっきり書かんとアカンよ
FCもCも風評被害や 

171 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:49:49.03 ID:RP5FpS4ia.net
三木谷はあの気持ち悪いハーバードカラーに拘らなかったら良いオーナーなのにな

172 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:49:55.70 ID:UuMf2BH+a.net
たまにユニクロもサッカーに参戦しろ的なレス見掛けるけど
サッカーウェア作る技術に乏しいまま参戦したら馬鹿にされるだけだよな
広告だけでも言われると思うわ

173 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:50:37.79 ID:eLk9d3MV0.net
柿谷ガンバじゃなくて神戸いかねーかなー

174 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:50:58.74 ID:34WWItZ00.net
ビエラがニースの監督になるらしいじゃん

175 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:51:09.51 ID:QXRuXy+F0.net
西野朗や鈴木政一やオリヴェイラを見てると
監督って年老いたらダメになるのかなと思ってしまう

176 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:51:15.31 ID:T2FaXFov0.net
脚「セレッソがーセレッソがー」
桜「ガンバがーガンバがー」

牛はいつになったら相手されるのですか?

177 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:51:30.24 ID:PAcgHBYld.net
>>157

名古屋スレより
869 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 81ba-0/U1) [sage] :2018/06/11(月) 11:49:38.88 ID:NkrT/WuH0
神戸、100億以上つぎ込んでタイトル取れなかったら笑えるw



コイツ名古屋サポで草
おまえらの方が50倍くらい笑い者だろwwwww

178 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:51:37.26 ID:6jTLXz3A0.net
>>166
西野はどっかでちゃぶ台ひっくり返したほうがワンチャンあるかもなw

179 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:52:00.87 ID:Wj9xKqGn0.net
Tom
問題はやはり財政難のコリンチャンスにジョーの給料が払えるかどうか。
ジョーは昨年月給約1000万円でしたが、名古屋では倍以上の月給約2350万円を受け取ると報道がありました。

コリンチャンスは給料の上限を定めており、彼の昨年の給料がその上限に近い額だったためそこも問題になりそうだと。
https://pbs.twimg.com/media/DfXt9-aUcAAPU6k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfXt9-dUYAEUQvt.jpg


ジョーは本当に復帰出来るのか疑問だな

180 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:52:05.84 ID:ddXohTMh0.net
大将には責任をとってもらう

181 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:52:15.72 ID:2eOj5tXb0.net
大阪は今ジーニアスをめぐって戦ってる最中だから神戸なんて眼中にないでしょ

182 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:52:30.13 ID:RP5FpS4ia.net
https://r.nikkei.com/article/DGXLSSXK10031_11062018000000
FIFA、ランキング算出方法を一新ロシアW杯後から

やっと動いたか

183 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:52:42.15 ID:vZXu1vEjp.net
>>176
京都「あと5年待ってくれ」

184 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:52:44.67 ID:Cyx3IFKI0.net
>>148
大迫をそこまで持ち上げてる時点でねw 決定力無いのに大迫半端無いw 競り合いで競り負けたり、弾き飛ばされたり、すぐに身体痛い痛いして強くも無いのに大迫つえええ半端無いだもんなw
大迫も本田も、相対的にきっちり評価したら1トップならどっちもどっちだろ!?ならW杯の実績で本田選ばないと正当じゃないわ

185 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:53:16.22 ID:Pe0X34HjH.net
>>179
なーに、また帰りたくない、契約は無効とゴネたらいいんだろ?

186 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:53:19.32 ID:UtSfcwEm0.net
>>175
そりゃサッカーだって進化していくからな
老人ほど新しいモノについていけなくなる

187 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:53:19.97 ID:8dmCKw5Ia.net
名古屋はリーグ優勝もしてるタイトルホルダーだぞ
未だ無冠の神戸が笑えるのか?

188 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:53:28.99 ID:hjAxyty+0.net
メルボルン・ビクトリーのFWピアース・ウォーリングはセレッソ大阪への移籍が決定的だとgoal豪州版

http://www.goal.com/en-au/news/melbourne-victory-pierce-waring-cerezo-osaka-jleague-aleague/1g5easlreeil31gtdxrdnhpm75

189 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:54:15.53 ID:BJipxmcEa.net
算出方法変えるっていってもヨーロッパ予選で勝ってる国がやたらランク高くなるのは変わらないでしょう

190 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:54:28.27 ID:RP5FpS4ia.net
>>175
サッカー指揮に便利なツールがドンドン出来てるのに
それを上手く使えないのは不利だわな

191 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:55:06.51 ID:oXvFTS4FH.net
>>172
グンマーの思い出

192 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:55:13.46 ID:UOiInymea.net
ノンタイトルチームだって名古屋のアホさは遠慮なく笑えるよw

193 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:55:19.95 ID:JbwIoVDa0.net
>>129
三木谷はサッカーに関しては素人やろね
劣化版中国の猿真似だし

194 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:55:22.60 ID:2eOj5tXb0.net
元オージーU17決まったか
こりゃジーニアス移籍も秒読みだな

195 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:55:25.66 ID:L7Pvg/UGd.net
神戸の強豪クラブといえば今のところはINAC神戸

196 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:55:31.81 ID:pWIrpPUA0.net
訴えたら勝てるんじゃないの?てなぐらいに大将が引用されとるね
使用料を払えばええと思うよ 

197 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:55:55.30 ID:AsPd3nXx0.net
<2018W杯>韓国、選手の全体価値8500万ユーロで出場国中23位…アジア最高


 ヨーロッパの移籍市場専門媒体TransfermarktはW杯開幕を控え、今大会に出場する32カ国の選手団の価値を公開した。

 同メディアによると、韓国の全体価値は8500万ユーロ(約110億円)で32チーム中23番目に高く、アジア5カ国では最も高かった。

 韓国がこうして高い価値を記録できた理由はソン・フンミン(25、トッテナム・ホットスパー)だ。メディアはソン・フンミンの価値を5000万ユーロ(約63億円)と査定した。これは韓国選手全体の価値の半分以上に該当する。

 日本は7340万ユーロ(約95億円)で全体25位、アジアでは2番目に高かった。

198 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:56:19.38 ID:ihoIZPGCa.net
>>188
アーリアジャスール臭する

199 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:56:54.51 ID:VqzrM/Sq0.net
>>188
ハーフらしいけど
東京五輪出れるのかな

200 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:56:55.39 ID:CvD7yLdF0.net
>>188
柿谷も決まりってことか

201 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:57:00.04 ID:3zZ82f3o0.net
スペイン人監督ならマンサーノが中国でクビになってフリー

まあワールドカップもあるしこれからフリーになる監督増えるから三木谷が外人監督呼ぶのならいくらでも候補がいる

202 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:57:07.29 ID:AsPd3nXx0.net
価値
韓国代表>>>>日本代表


悔しいがこれが現実

203 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:57:10.12 ID:19uBsqNP0.net
>>188
外人枠埋まってるのに獲得するってことは、日本国籍もってるのかな?

204 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:57:13.24 ID:UtSfcwEm0.net
>>194
韓国人取ったのに出ていかなかった健勇というのがいてな

205 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:57:14.95 ID:dwM7RzIe0.net
>>25
髪染めてる暇あるなら練習しろって言ってるやつは、生まれてから死ぬまでずっと仕事してるんだろうな

206 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:57:36.49 ID:I/rGJoiY0.net
>>80
ブラジルW杯も本田のボールロストでコロンビア戦も失点して終わったがロスト癖まだ治ってないのか
本田は守備しなくてもロストして失点しても自分が点取ってW杯で目立てばいいと味覚えてる

207 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:58:00.44 ID:/gspUxlvd.net
>>203
持ってるで

208 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:58:10.34 ID:IZEZvDpSd.net
なんか国民の全フラストレーションの矛先が日本代表に向けられてるよ。

やばい。

209 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:58:13.47 ID:7XkooLZHp.net
三木谷はリアルサカつくやっとるわ
最初は未所属で世界に通用するクラスを集めるのが定石よ

210 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:58:29.55 ID:JbwIoVDa0.net
>>177
神戸サポが他サポスレに書き込んで
チェックしに来てる時点でかなりイタイ(笑)

211 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:58:45.84 ID:Wj9xKqGn0.net
>>188
この選手はアジア枠関係なく出場出来るの?

212 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:58:46.22 ID:Cyx3IFKI0.net
>>202
単なるデマサポの焼き豚でしょうw 

213 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:58:49.59 ID:Fx3Zd6eUa.net
>>188
これもう柿谷決定やろ…

214 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:58:53.94 ID:CZTdIlDWM.net
・違約金払ってバーゼルから戻す
・クラブのエースナンバー
・前年二冠
・干されてない
・今季の成績は桜>>>脚

何が不満なんだよ・・・

215 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:58:54.78 ID:ihoIZPGCa.net
スペイン人選手、指導者の需要なんて10年以上確実にあるだろうから日本にそういうスペイン特化の斡旋会社作ればいい

216 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:59:11.51 ID:3uatuzh80.net
>>190
安達のでっかいホワイトボードのことですか?

217 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:59:16.85 ID:JtSioggG0.net
>>184
スイス戦の前半よかったの大迫がいた時間までじゃね?
大迫飛び込んでこぼれて原口フリーでキーパーにキャッチされるシュートが
最大の決定期だったぞ

218 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:59:19.42 ID:19uBsqNP0.net
>>207
本人の選択によっては五輪代表にも絡んでくるかもなのか 楽しみだな

219 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 11:59:31.64 ID:CvD7yLdF0.net
アーリアに似ているな
http://pbs.twimg.com/media/DfWIB6QV4AAhOsY.jpg

220 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:00:02.61 ID:TQHhOkzfd.net
さすがに柿谷ガンバ移籍はないだろ
クルピの要望だからオファーしてるだけで実現性は低いってことでいいんだよな?

221 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:00:32.46 ID:8ENh5bRh0.net
>>124
ミキタニはもうプロ野球には興味ないんじゃないか
どこかに売り飛ばせないか考えてそう

222 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:00:36.46 ID:LfZurdEBM.net
>>176
牛は高みの見物(ただし無冠)

223 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:00:54.46 ID:lvvabws0M.net
>>220
柿谷移籍しないならフォワードをいきなり補強することもないだろう

224 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:01:01.51 ID:ITT0IjPa0.net
脚サポ的には柿谷歓迎なん?

225 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:01:10.17 ID:VqzrM/Sq0.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000070-spnannex-socc
5月下旬に練習参加していた身長1メートル85の長身FWは、今季のACLでゴールを決めており、
父がオーストラリア人で母が日本人のハーフ。
過去に福岡に住んでいたことから日本語は堪能で、高さと強さを持ち合わせており、関係者の間で才能と将来性を高く評価されていた。

226 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:01:16.27 ID:GH+FtaGu0.net
新FIFAランクはすでに詳細出てた
https://resources.fifa.com/image/upload/revision-of-the-fifa-coca-cola-world-ranking.pdf

独自の係数を使用したELO方式ということらしい
係数は親善は10、ネーションズリーグGLは15、予選は25という感じ
大陸別係数は廃止、勝利は引き分けの2倍(現行は3倍)

227 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:01:25.21 ID:lvvabws0M.net
>>214
マンネリやろ

228 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:01:32.46 ID:3zZ82f3o0.net
トップチームではほぼ実績がない19歳のハーフ選手か
まあこの年で実績があればヨーロッパから声かかるわなw

229 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:01:49.37 ID:/gspUxlvd.net
>>223
まぁ一応言っとくと結構前からテストとして練習参加してた

230 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:01:52.06 ID:uCK7GJDr0.net
>>226
勝ちの価値が下がったのか

231 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:02:14.89 ID:2eOj5tXb0.net
本当ユンは長身選手が好きだよなぁ

232 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:02:31.24 ID:Cyx3IFKI0.net
>>217
大迫痛い痛いでほとんど消えてたじゃんw 俺にはそこまで良いとは思えなかった。あの程度なら、武藤と岡崎ツートップの方が希望がある。

233 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:02:35.44 ID:CZTdIlDWM.net
>>224
この手の移籍はくる側は歓迎だよw

234 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:02:47.54 ID:ITT0IjPa0.net
>>225
帰化させよう

235 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:02:57.45 ID:IZEZvDpSd.net
柿谷移籍したら最低過ぎる。

236 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:03:18.66 ID:19uBsqNP0.net
ピアース・ウォーリングを画像検索したらドクロばかりでびびった

237 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:04:05.01 ID:oXvFTS4FH.net
>>226
大陸別の係数がないとアジアと北中米がおかしくなるねえ

238 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:04:06.91 ID:UtSfcwEm0.net
ガンバ大阪を愛するすべての皆様へ
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/7913/

239 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:04:08.60 ID:eLk9d3MV0.net
わけわからんオーストラリアのハーフより鈴木さんのが上な

240 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:04:13.67 ID:6jTLXz3A0.net
>>226
大陸係数外すのはいい傾向だな
欧州と南米が有利すぎたからね

241 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:04:19.31 ID:QYlpP4iPd.net
エレーラってビルバオが取り行くみたいな記事見たけど神戸も行ってんのか

242 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:04:25.67 ID:eHzDd3XQd.net
2010年のパラグアイ敗戦後の雰囲気をぶっ飛ばしたイグノ移籍を越えるパターンを期待したい

243 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:04:26.55 ID:ITT0IjPa0.net
>>233
そうなんだ。もっと良いの探して来いって文句も出そうだなと思って

244 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:05:12.11 ID:LoF+yChp0.net
柿谷取って儀助が兵役に行くという可能性

245 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:05:13.64 ID:GBk9nE+V0.net
お金もあるし良い施設に専スタもある
立地(交通機関)だって他に比べたら充分優位性がある
これだけあれば、安定は無理にしてもたまにとても強い年とかがあってもいいのにな神戸

246 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:05:16.06 ID:eHzDd3XQd.net
>>238
>この前半戦の結果を真摯に受け止め、今まで以上にクラブが一丸となってクルピ監督率いるチームを支え、この中断期間をチーム立て直しの大きなチャンスととらえ、チーム戦力が向上するためのあらゆる手段を講じることで、


あらゆる手段・・・

247 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:05:38.68 ID:5Hth3kS0a.net
練習しろ、って奴は業績悪いから残業しろ、って言われたらやるんだろうか?

248 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:05:49.65 ID:gtwK9nap0.net
ガンバちゃんの作文きたー

249 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:06:11.14 ID:L7Pvg/UGd.net
まぁ、柿谷にしてみれば脚の方が今の桜よりも好き勝手にやれるかもね

250 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:06:13.14 ID:19uBsqNP0.net
東京世代は体強い系のFW少ないから五輪代表絡んでくると楽しみ

251 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:06:17.02 ID:8SZTzLPL0.net
母日本人で未成年ってことはまだ国籍選択してないんだな
でも日本語できないっぽいけど20歳超えるときどうするんだろ

252 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:06:20.89 ID:uCK7GJDr0.net
>>238
作文短いな
もっと頑張れよ

253 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:06:23.63 ID:3zZ82f3o0.net
大陸係数なくすとヨーロッパの中の中、下の国は一気にランキング下がるな
特に東欧の国は

254 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:06:28.08 ID:Bnp5G7TXa.net
>>238
作文発表会やめろw

255 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:06:34.53 ID:pWIrpPUA0.net
アマゾン株、最高値更新でジェフ・ベゾスは資産15兆円突破
https://forbesjapan.com/articles/detail/21494

>このところのアマゾンの株価上昇により、ベゾスはわずか1週間の間で33億ドル(約3600億円)もの資産を増やした。
>背景には6月7日、同社が英サッカー・プレミアリーグのライブ配信権を獲得し、2019年からのアマゾンプライムでのオンエアを発表したことや、
>傘下の「ホールフーズ」のプライム会員向けのディスカウントの拡大を宣言したことがあげられる。


クラブW杯の出場枠、最大36チームへの拡大をFIFAが検討
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-11/PA4UFY6KLVR501

>FIFAの投資プランは、孫正義氏が社長を務めるソフトバンクグループを含む投資家のコンソーシアムが支援すると伝えられていた。
>クラブW杯の出場枠を当初想定していた24チームからさらに拡大することは、投資プランへの支援拡大につながると期待される。


サッカーが儲かるなら必死になるわな

256 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:06:34.93 ID:0njh7+kJp.net
>>238
>チーム戦力が向上するためのあらゆる手段を講じることで

柿谷決まったな

257 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:06:50.46 ID:bf26Qwrl0.net
>>223
タイからチャウワットって選手をU-23があづかってるんだが
ほとんど使わず本人もホームシックにかかってるみたいなんで
チェンジするんじゃね

育ててドンヒョンの代わりにしたいと思う
ドンヒョン鳴り物入りで入った割には1Gだからね

258 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:07:11.45 ID:GBk9nE+V0.net
>この前半戦の結果を真摯に受け止め・・・
脚サポ「お、遂にくるんか?」

>今まで以上にクラブが一丸となってクルピ監督率いるチームを支え
脚サポ「ずるずるやん」

259 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:07:32.96 ID:P9gEhU+k0.net
セレッソ多国籍軍すぎるでしょ
ついでにHP見てたらルイコマツがレディースのコーチになってて草

260 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:07:53.74 ID:JtSioggG0.net
>>232
大迫の1トップよりその二人に死ぬ気でプレスかけさせたほうが可能性あるのは
同意だが西野はやらないだろう
キーパーも高い確率で変わらないと思う西野のコメントにキーパーに対してコメントがなかった

261 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:07:58.04 ID:giJuwnkmd.net
>>235
ここは移籍スレなんだから、移籍の話題大歓迎だろ

262 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:08:02.59 ID:d/baBLrwp.net
>>179
そもそも移籍金が払えんのか

263 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:08:07.52 ID:+OuB0sv5a.net
武藤は武藤でこの2試合だけで他の選手から良いパス出てるのフイにし過ぎでキツいわ
下手なんだからゴール前で何やるかだけが生命線なのにそこで役立たずじゃな

264 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:08:12.04 ID:RP5FpS4ia.net
>>209
最初は嬉しくて攻撃陣ばかり取るけど
それでは通用せずに守備陣取ってからようやく勝ち出すよな

265 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:08:26.90 ID:hVNgRG09a.net
大迫ってヘディング下手じゃね?

266 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:08:37.84 ID:9YWN+cpo0.net
1次予選から出てきて場にそぐわないほど強いチームがポイント荒稼ぎしてランキングあがるのかな
思いつくのは北朝鮮とか

267 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:09:06.95 ID:oXvFTS4FH.net
>>238
フロント「リーグ、天皇杯で屈辱的な結果」
サポ「ついに来たか?」
フロント「この結果を真摯に受け止め」
サポ「解任だな!」
フロント「クルピを支えて、中断中にチームを立て直す!」
サポ「・・・」

268 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:09:24.71 ID:19uBsqNP0.net
まあガンバが柿谷にオファーって、レッズが大前にオファーするようなもんだからな
そりゃ荒れる

269 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:09:28.28 ID:pWIrpPUA0.net
もう飽きたよねw 不振クラブが出すコピペみたいな声明文

270 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:09:28.60 ID:du0SeyaB0.net
柿谷もさすがにガンバ行くのは気が引けるだろうから柿谷川崎行って斎藤学がガンバ行けばいい

271 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:09:29.95 ID:ddXohTMh0.net
>>255
もうW杯廃止してCWCオンリーにしようぜ

272 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:09:31.72 ID:CZTdIlDWM.net
謝罪のお詫びにいいニュースがあるんだろガンバ

273 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:09:47.01 ID:I/rGJoiY0.net
名古屋はジョーにホニられたら終わりだな

274 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:10:10.85 ID:RP5FpS4ia.net
>>226
欧州同士で試合しまくってもいいけど
ランキングガタ落ちになるからな

というFIFAからの警告兼嫌がらせだな

275 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:10:23.64 ID:GBk9nE+V0.net
川崎といえば赤崎はどこかレンタルとかしないのか

276 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:10:25.83 ID:T2FaXFov0.net
あらゆる手段w
これ柿谷決定じゃんw

277 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:10:40.95 ID:Wj9xKqGn0.net
>>238
ガンバ降格決定だな

278 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:10:53.47 ID:8SZTzLPL0.net
>>274
ああ、なるほど。ネーションズリーグへの嫌がらせなのか

279 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:10:56.01 ID:pWIrpPUA0.net
どうせお決まりの続投宣言やろうし

280 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:11:12.30 ID:2eOj5tXb0.net
最近流行りのお気持ち表明

281 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:11:18.09 ID:Fx3Zd6eUa.net
>>238
意地でもクルピ続投か
上向くイメージが全くできん

282 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:11:27.25 ID:b2C/aSsH0.net
あらゆる手段に監督の交代はないのですか?

283 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:11:28.36 ID:GBk9nE+V0.net
柿谷オファーを認めた後に作文発表

とりあえず仕事してるアピールはばっちり

284 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:11:47.62 ID:bf26Qwrl0.net
>>270
クルピは以前大久保をいつか欲しかったって本に書いてたから大久保取れば良い

285 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:12:26.96 ID:0279ChG90.net
>>187

調ベてみたらJ1在籍20年以上でタイトルないの神戸だけだった

【J1 通算勝利数】
順位 クラブ 勝利 (J1在籍年数)
━━━━━━━━━━━━━
01 鹿島 477 (26年)
02 横鞠 417 (26年)
03 浦和 393 (25年)
04 名鯱 380 (25年)
05 脚大 378 (25年)
06 清水 374 (25年)
07 磐田 368 (23年)
08 広島 342 (24年)
09 木白 312 (22年)
10 桜大 231 (18年)
--------------------------
11 川崎 232 (15年)
12 瓦斯 229 (18年)
14 千葉 227 (17年)J2
15 東緑 226 (14年)J2
16 神戸 200 (20年)    無冠
17 新潟 156 (14年)J2  無冠
18 大宮 129 (12年)J2  無冠
19 湘南 124 (11年)
20 横翼 117 (06年)合併
--------------------------
21 仙台 110 (11年)     無冠
22 京都 104 (11年)J2  
23 鳥栖  82 (07年)     無冠
24 大分  76 (08年)J2
25 盟主  71 (09年)J2   無冠
26 甲府  69 (08年)J2   無冠
27 札幌  48 (07年)     無冠
28 山形  30 (04年)J2   無冠
29 松本   7 (01年)J2   無冠
30 横縞   4 (01年)J2   無冠
--------------------------
31 徳島   3 (01年)J2
━━━━━━━━━━━━━
※単位:勝利数
[Jリーグ発足]
[1993〜]

286 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:12:43.80 ID:jHuv402Ua.net
なんでや!磐田ボッコボコにしたったやろがい!

287 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:12:56.79 ID:GBk9nE+V0.net
>>284
ユンも大久保欲しがってなかったっけ
柿谷の後釜に帰還あるで

288 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:13:23.25 ID:VqzrM/Sq0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=XWpNsXtvN5k

これだけだとどんな選手か分からんな

289 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:13:45.20 ID:ceTzRrT+0.net
柿谷が移籍したら
来年水戸の試合でも見れるのか

290 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:14:06.99 ID:I/rGJoiY0.net
クルピ解任しない脚は降格への覚悟を固めた模様

291 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:14:07.82 ID:ddXohTMh0.net
五輪のCF候補が増えるのは朗報だなー

292 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:14:10.32 ID:H3yT1rEnd.net
桜はオランダ二部アルメレシティのエズラ・ワリアンも提携国のインドネシア国籍持ってるから狙ってる
アルメレシティのスポンサーはヤンマー

293 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:14:16.84 ID:3zZ82f3o0.net
セレッソのお古監督を監督にしたけど成績不良で解任となったら恥ずかしいしな
でも落ちたらもっと恥ずかしいけどw

294 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:14:42.50 ID:pWIrpPUA0.net
社長、強化部が毎日コラムなり日記なりでも書けばええんや
書き捨て御免にもならんし、そっちも方がええよ 

295 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:14:45.71 ID:3uatuzh80.net
大久保は嫁の病気とかがあるから関西は今更ないだろうな

296 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:15:32.14 ID:bf26Qwrl0.net
>>238
>あらゆる手段を使って

金でほっぺたを殴る気マンマンだな

297 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:15:32.53 ID:eHzDd3XQd.net
ガンバ「あらゆる手段を講じるぞ」


矢島慎也選手、ジェフユナイテッド千葉へのレンタル移籍のお知らせ
泉澤仁選手、大宮アルディージャへのレンタル移籍のお知らせ

298 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:15:33.90 ID:L7Pvg/UGd.net
>>285
1年きっちり10勝ペースか

299 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:15:38.28 ID:9YWN+cpo0.net
>>289
いや別にセレッソこの前までJ2で普通に水戸ともやってたがな

300 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:15:45.43 ID:r712zuMFp.net
u23あるチームに日本国籍あるやつを東京五輪のために突っ込んでおく感ある
CF人材難だし

301 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:16:18.81 ID:GBk9nE+V0.net
そもそも柿谷は結構J2でやってるしな

302 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:16:21.01 ID:8q3hJOja0.net
 ポルトガルの選手とJリーグの選手の比較について尋ねられた三好の答えは、興味深いものだった。

「タイプとしてはJリーグにいるような選手もいましたが、あそこまで1人1人が打開してくるというのは、
Jリーグにはないです。助っ人外国人のような選手が大勢いるという印象で、球際の部分だったり、
ルーズボールに対する速さや強さだったりというのは、助っ人外国人にはありますけど、日本人選手にはなかなかないようなものだと思います」

 Jリーグでは、各クラブに数人だけ在籍する外国人選手のみが持つプレー強度を、
強豪国ではほとんどの選手が持っている。それは欧州の激しい日々の競争や強度の高いプレー環境から獲得したものだろう。
Jリーグのレベルを急激に向上させるのが難しい以上、そうした高い強度の中でプレーするには欧州に渡るしかないのが現状だ。

U−21代表も直面した「止める、蹴る」のレベルという永遠のテーマ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00010003-sportiva-socc&p=1

どうやったら、いつJリーグが「競争の激しい強度の高いプレー環境」になるんだよ?

303 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:16:48.20 ID:eLk9d3MV0.net
>>300
鈴木さんが一歳若ければ問題なかったのに

304 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:17:08.41 ID:8cqXchMYM.net
磐田をボコボコにしたのに反省文っておかしくない?

まあ磐田が弱すぎるというのはあるけど

305 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:17:45.69 ID:8SZTzLPL0.net
>>302
>U−21代表も直面した「止める、蹴る」のレベルという永遠のテーマ

やはり革命のトメルケールは正しかったのか

306 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:18:12.11 ID:pP1h11bV0.net
監督クルピで第2第3の香川清武乾南野らが出てくるという幻想あるから変えられない

307 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:18:47.67 ID:VqzrM/Sq0.net
>>302
ポルトガル見て思ったのが
攻撃以上に前線からの守備が洗練されてる所だな

308 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:18:49.93 ID:pWIrpPUA0.net
報知の柿谷に隠れて宇佐美にオファーもまんざら嘘でもないような気がしてきたでぇ
こっそり書いてたのに誰も書かんようになったけど アレ

309 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:19:15.17 ID:T2FaXFov0.net
>>281
実際、そこまで悪くないんだよね
落としたゲームが酷いからフィーチャーされてるけど

サガン鳥栖○3-0
ベガルタ仙台○1-0
北海道コンサドーレ札幌●0-2
サンフレッチェ広島○3-2
横浜F・マリノス△1-1
名古屋グランパス●1-4
浦和レッズ△0-0
ジュビロ磐田○1-0
関西学院大●1-2
ジュビロ磐田○3-2

直近公式戦10試合
5勝2分3敗

310 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:19:15.66 ID:uCK7GJDr0.net
東京世代でマトモに試合(J2以上)出てるFWって田川と大自然と垣田ぐらいか

311 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:19:28.36 ID:GBk9nE+V0.net
三笘は川崎復帰希望らしいけど、案外海外からオファーきて直接・・・・があるかもな

312 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:19:30.88 ID:8ENh5bRh0.net
>>289
ガンバがJ2落ちたら
セレッソに戻るお

313 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:19:33.35 ID:/IMD4A8F0.net
>>302
マジかよカルロンみたいなのどんどんJリーグで取らなきゃ!

314 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:19:42.99 ID:6jTLXz3A0.net
ビラ配りやるガンバ相あふれる山内社長

https://pbs.twimg.com/media/CpZ6TGqUsAAtEOe.jpg

315 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:19:56.61 ID:2lYbW65c0.net
>>302
外国人枠の撤廃で外国人ばかりにしたらいいんじゃないの?
村井さんを崇めろ!

316 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:19:59.36 ID:fV1/zljLp.net
スペイン監督が持て囃されてたけど、
今季の成績みてもあんまり大したことことねえなあ

317 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:20:04.56 ID:19uBsqNP0.net
今のガンバで唯一まともなファンウィジョと柿谷のプレースタイルが被るとこがどうなるやら

318 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:20:18.21 ID:pWIrpPUA0.net
知らんがなっていうお気持ち発表だけでここまで伸びるんやなw
やるもんやねw

319 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:20:28.27 ID:j3rmm9ZqM.net
今年はお気持ち表明するチーム多いな。中断期間の影響もあるのか

320 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:20:35.58 ID:GBk9nE+V0.net
扇原「柿谷よ降格したらハイラインサッカーをやらないか」

321 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:20:36.47 ID:2mxRI8tzd.net
Jに足りないのはむしろ戦術的なところ
良質な指導者だから
良い外人ばかりになっても中国のように頼るばかりでむしろ退化する

322 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:21:16.96 ID:I/rGJoiY0.net
宇佐美はもう仕掛けられなくなったな
J帰ってきても以前のような活躍は無理だろう

323 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:21:43.63 ID:GH+FtaGu0.net
>>307
あの試合はむしろ組織というか守備の考え方の差にフォーカスすべきだよな
あれだけ相手の後ろの選手フリーで持たせるのがおかしいんだと思う

324 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:22:28.89 ID:8SZTzLPL0.net
まぁトゥーロンで試合した中で一番強かったの明らかにポルトガルU-19だったからな
まともにボール持てないぐらい圧倒されてた。結果なんか勝っちゃったけど、こういう感想にもなるだろうね

325 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:22:32.36 ID:CZTdIlDWM.net
そういやキャプテンを今季から外されてたな柿谷

326 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:22:52.04 ID:2eOj5tXb0.net
>>320
お前のとこも余裕ぶっこける位置にいないだろ
下位チームが揃って活発な補強に動いてるだけに、このまま補強なしなら降格候補筆頭になると思うが

327 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:22:56.86 ID:5Hth3kS0a.net
単に1対1で仕掛けないでパスで崩そうばかりやってるからでは?

328 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:23:04.77 ID:ZjPQ8l/Pd.net
脚はガチャ縛り止めないなら
二列目にドリブラー必要だと思う

329 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:23:14.70 ID:khVv1fRc0.net
だが待って欲しい
それだけ強さと洗練を併せ持つ海外のチーム相手に点獲れる三好が点獲れ無いJリーグの守備は先進なのでは?

330 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:23:30.57 ID:ddXohTMh0.net
>>321
トップチームよりユースの指導者だと思うわ
クラブユースはOBの再就職先だし、代表ユースは頓珍漢な奇説で子供らを混乱させる指導者ばかりだしで

331 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:23:35.83 ID:QXRuXy+F0.net
若いFWなら垣田と一美に期待してる

332 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:24:17.80 ID:bf26Qwrl0.net
>>308
宇佐美が移籍した先がW杯で活躍してから移籍させた方が儲かるから
まだどことも交渉受け付けてないそうだ

宇佐美は脚のスポンサーの東洋タイヤに移籍金と出場した時間によって年俸出してもらえる約束で
レンタルに出されてたんだから東陽タイヤに頭が上がらないだろうから
ここに脚はお願いしたらいいんじゃね

333 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:24:28.34 ID:pP1h11bV0.net
らスレ的にポルトガルやベルギーリーグはj2以下だったのでは

334 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:24:36.87 ID:zCnYMPtB0.net
>>302
強度の激しい試合とか先輩後輩文化の日本じゃ限界あるんじゃね
練習で削ってくるって海外組は昔からよく言うけど未だに日本は変わらんしな

335 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:25:18.05 ID:0njh7+kJp.net
ポルトガル弱かったな
相手が10人になってから2点とられるってどういう守備してんだよって思ったな

336 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:25:22.75 ID:L7Pvg/UGd.net
これだけのネタが来ても我関せず代表話を続けるような一貫性が日本代表チームにも必要なのかも

337 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:25:31.22 ID:CZTdIlDWM.net
今更ポルトガル上げとか笑える
だったらファブリシオ持ちあげろよw
トゥーロンなんてなんの参考にもならん

338 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:25:31.99 ID:+OuB0sv5a.net
>>334
削ってくるどころか実戦練習がないチームのベンチ外井手口さん…

339 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:26:17.75 ID:y0mfiAto0.net
>>310
水戸の岸本

340 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:26:17.82 ID:khVv1fRc0.net
扇原ルヴァンでまたポカミスで失点の原因作ってたよね
あれ治らないよねぇあの場所であのラインだし怖い
とはいえ攻撃のギア入れられるし外せないのもわかる 難しいトコだ

341 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:27:00.80 ID:uCK7GJDr0.net
>>311
仮に斎藤が完全復活したらなかなか厳しいしな
年離れてるとはいえ大卒に待ってられる時間はない

342 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:27:23.81 ID:99R+J0FKd.net
>>311
普通に海外なんかねーわ
すぐ消えるわ

343 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:27:56.25 ID:19uBsqNP0.net
外人はすごい だから外国に行ってプレーしないといけない

ここまでは誰もが考えるけど
実際欧州に行っても足りなかった部分を克服して勝負するでなく
J時代の武器で戦ってるだけだから
海外所属選手がどんなに増えようとも日本代表はまったく強くならない

344 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:28:45.08 ID:pP1h11bV0.net
欧州は紅白戦やらないんじゃないの
レギュラーだけちゃんとした練習で控えは放置
レギュラー出場できるチーム行ってねってことだろうけど

マッシモがこのやり方でベテランと揉めるんじゃなかったっけ

345 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:28:51.28 ID:2lYbW65c0.net
WGや個で突破しようとする選手が出てこないのは協調性を重んじて責任を負いたがらない国民性ならではでしょ
俺が俺が!って選手は育成年代からプロまで疎まれるもんよ

諦めて一人の王様と10人のハエサッカーをやろう

346 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:29:00.07 ID:uCK7GJDr0.net
>>339
忘れてた

347 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:29:41.57 ID:99R+J0FKd.net
>>337
ポルトガルがすごい!ってことにしないと、アディダスの新翔の価値が上がらないだろ

348 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:29:42.66 ID:I/rGJoiY0.net
大島でさえ海外からまともなオファー無いのに三笘に来ないだろ

349 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:29:57.16 ID:j3rmm9ZqM.net
油火災に水をかけるなって教わらなかったのか脚のフロントは

350 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:30:23.20 ID:8SZTzLPL0.net
>>337
そりゃポルトガルのA代表にポルトガルリーグの選手なんて5人ぐらいしかいないし
代表のレベルとリーグのレベルは全然別の話、代表にベルギーリーグが1人だけのベルギーも同じく

351 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:30:32.31 ID:QXRuXy+F0.net
川崎にとって齋藤学は必要だったのか否かまだわからない

352 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:30:50.83 ID:+OuB0sv5a.net
>>348
チビで見た目の数字がショボいもう25歳のボランチと東京世代のドリブラーじゃ需要が違い過ぎるわ

353 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:31:58.86 ID:khVv1fRc0.net
フロントがシーズン中に出来る「(成績向上の為の)あらゆる手段」て、補強と監督やら現場の人事くらいだよな
意気込みを語るやらBBQじゃね

354 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:32:12.74 ID:Sim3Od+H0.net
ブラジルが2年間無敗でW杯へ!

ブラジル代表は10日、オーストリア代表と国際親善試合を行い、3-0で勝利。
FWガブリエル・ジェズス、FWネイマール、MFコウチーニョといった強力攻撃陣が得点を決めた。
ブラジルは2016年6月12日にコパ・アメリカのグループステージでペルーに敗れて以来、2年間無敗のまま、W杯に挑むことになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-01654903-gekisaka-socc




ブラジルと日本の違いは?

355 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:32:49.29 ID:rqRr4Dgw0.net
大島でさえって大島みたいなのは需要ないんだろ良い選手かどうか関係なく

356 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:33:15.13 ID:99R+J0FKd.net
>>352
三笘なら、三好の方がマシだよ
三好は余裕で三笘ぶっ飛ばしてた
てか三笘はお前らが思ってるより地蔵だから

357 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:33:20.90 ID:QXRuXy+F0.net
こういうときのブラジルって準々決勝くらいであっさり負けるんだよ

358 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:33:43.52 ID:CZTdIlDWM.net
>>354
典型的なアフィ
単発が数人レスするよ

359 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:33:52.78 ID:2eOj5tXb0.net
大島って量産型二川のうちの一人でしょ

360 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:33:53.25 ID:j3rmm9ZqM.net
12位 東緑
13位 徳島
14位 千葉

意識高い人達によれば日本のくそ指導者蹴散らすはずだったのにどうしてこうなった

361 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:34:53.17 ID:A7c26I+Pd.net
>>360
ズッ友

362 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:34:58.33 ID:I/rGJoiY0.net
クルピってブラジル代表監督になりかけたんだよな
選手見る目や育成は凄いらしいから脚のチーム自体が腐ってる可能性

363 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:35:05.99 ID:/VHu2CfCM.net
>>238
ナチス
ワロスw

364 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:35:23.63 ID:99R+J0FKd.net
そもそもツーロン持ち上げてるのって、初心者なの?

365 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:35:34.11 ID:+OuB0sv5a.net
>>360
緑はともかく他二つはJ2じゃ上位クラスの金かけてコレだからな
控えめに言ってゴミ

366 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:35:34.77 ID:McLxMYOQ0.net
ベルギーのトップ選手が凄いからってベルギーリーグは全然凄くないからな、そこ混同しちゃアカン
有望な若手は隣国の育成組織に送り込んでそこで育ててもらってるんだからあそこは

367 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:35:54.20 ID:6Mof1IxH0.net
大島が海外でボランチは厳しい
日本の選手によくいるトップ下だろうな

368 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:36:40.14 ID:CZTdIlDWM.net
>>360
3人ともクビだろうね

369 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:36:43.48 ID:Ji/dM6XH0.net
ベルギーリーグって上のリーグに逃げ出せないなんかどん詰まり感ある

370 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:36:52.20 ID:McLxMYOQ0.net
>>362
チッチはブラジル人には珍しくガチガチに固められる監督だから今強いけど
クルピだったら碌なことになってなかったと思う

371 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:37:39.86 ID:JtSioggG0.net
でも2016から無敗って凄くないか
でもベスト4でフランスと当たるらしいから優勝無理そう
フランスがトーナメント逆に行ってどこかが決勝までに倒してくれればブラジル優勝いける

372 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:37:46.21 ID:19uBsqNP0.net
Jの環境が物足りなくなった選手は欧州じゃなくてブラジルセリエAに行けばいいよ

373 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:38:50.39 ID:CZTdIlDWM.net
ロティーナの持ち上げ記事も凄かったなぁ

374 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:39:04.39 ID:GH+FtaGu0.net
チッチブラジル去年の親善アルゼンチン戦で負けてるんだけどな
それいれても21試合 17勝3分1敗 47得点5失点
失点がおかしい

375 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:39:41.73 ID:McLxMYOQ0.net
>>360
意識高い系な人たちは三銃士は切り捨てて今は霜田に夢中よ

376 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:40:12.89 ID:Y+kOMScla.net
>>238
お気持ち表明ワロタ

377 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:40:19.53 ID:VqzrM/Sq0.net
>>374
そういや槙野点取ってたな

378 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:40:19.66 ID:pWIrpPUA0.net
ロティーナがおらんようになって連敗を脱出したよね 緑

379 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:42:36.63 ID:hKA9vrsZa.net
四年前のフェリペスコラーリのブラジルもラストが1-7だったから印象悪いけどそれまでは強かったからな

380 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:42:40.32 ID:T2FaXFov0.net
あらゆる手段で
柿谷獲得、宇佐美復帰は面白そう

381 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:42:49.41 ID:j3rmm9ZqM.net
あれだけ批判してたキムコの「負けろ、日本。未来のために」と同じ言動してる奴増えてるの最高。
日本代表を批判してるからってセルジオも秋田も持ち上げる始末。

382 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:43:17.62 ID:bf26Qwrl0.net
>>238

Jリーグ史上最低の移籍させる気マンマンだな

干されてるのではなくシーズン中にJクラブのスタメン選手引き抜いたなんて未だかってない

夏以降1週間に2試合の連戦が続く

脚の社長は桜に礼儀を尽くしてるって金さえ渡せば良いと思ってるんだな・・・・

https://pbs.twimg.com/media/DfWe4HPUwAA2fK5.jpg

383 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:44:54.62 ID:3JB/L4Hhd.net
ドゥンガの気持ちも考えてやれよ

384 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:44:55.04 ID:K0xI8n/T0.net
IFFHS サッカーリーグ世界ランキング 2018年版
1位 スペイン(リーガエスパニョーラ)
2位 イングランド(プレミアリーグ)
3位 ブラジル(カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA)
4位 イタリア(セリエA)
5位 フランス(リーグアン)
6位 コロンビア(カテゴリア・プリメーラA)
7位 アルゼンチン(プリメーラ・ディビシオン)
8位 ドイツ(ブンデスリーガ)
9位 パラグアイ(リーガ・パラグアージャ)
10位 ロシア(ロシア・プレミアリーグ)
16位 ポルトガル(プリメイラ・リーガ)
20位 メキシコ(リーガMX)
26位 ベルギー(ジュピラー・プロ・リーグ)
28位 韓国(Kリーグ)
31位 日本(Jリーグ)

385 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:45:31.99 ID:vZXu1vEjp.net
>>382
斎藤「俺は許された!(ニッコリ)」

386 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:45:43.92 ID:TdgCLpSsp.net
移籍金4億ももらったら最低の移籍どころがただの儲け話にしか見えんのだが
大して活躍勝てないのに大金に換金とかラッキーすぎるだろ

387 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:45:53.34 ID:qolwTONd0.net
>>238
これ 仕事でこんなん書いてたら怒られるな
これまでの反省点 具体的に今後どうするか がまるでない

388 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:46:35.11 ID:tBvWCQe+0.net
なんで引き抜かれる側のクラブの分際っていつも礼儀が云々とかわけわからないことでぶち切れてんの?

389 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:46:39.09 ID:4y35C4mP0.net
>>381
キムコが批判されたのはカメルーンに勝った後だろ

390 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:47:08.26 ID:CZTdIlDWM.net
学はゼロ円

391 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:47:12.47 ID:8ZKafhqQ0.net
徳ちゃんは加入したあの大学得点王が誤算だったなあ

392 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:47:20.43 ID:ITT0IjPa0.net
でも移籍金4億は怪しいわw
それくらいの価値があるという設定にしたい柿谷側のアピールじゃないか?

393 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:48:13.92 ID:19uBsqNP0.net
自国代表が2年負け無しでむかえるW杯とかどんな感じなんだろ

394 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:48:31.26 ID:/IMD4A8F0.net
>>390
タダメッシ

395 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:48:31.78 ID:T2FaXFov0.net
>>392
スポニチしか報じてない時点で妄想だろ

396 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:48:45.84 ID:6jTLXz3A0.net
>>382
ライバルクラブのスタメン強奪とか夢が広がるじゃない

397 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:48:52.28 ID:h7bu5hNU0.net
柿谷さんサイドとしては監督かわる王様になれる給料あがると悪い事なさそうだな

398 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:49:04.52 ID:Wj9xKqGn0.net
大阪人同士のデュエル醜いな
らスレに逃げ込んでないで直接スレに行ってやり合えよ

399 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:49:06.58 ID:rqRr4Dgw0.net
負けてもなにも変わらないことがわかったんだから応援するしかないよ
熱量はもうほぼないけど

400 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:49:29.64 ID:Y+kOMScla.net
ゴヤとかJFLでも上位だと控えだろ

401 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:49:40.35 ID:2eOj5tXb0.net
契約残り半年の選手に移籍金4億も発生するわけない
今シーズン前に更新してたとしてもJの日本人選手で4億は3年以上契約残ってて代表不動のレギュラー選手クラスに発生する金額
スポニチが総額4億を勘違いしただけだろ

402 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:50:21.50 ID:19uBsqNP0.net
理由は良くわからんが、柿谷はガンバがオファーする前から現状に不満だらけだったみたいだから
ガンバじゃなくても移籍はしてたっぽいな

403 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:50:26.41 ID:vZXu1vEjp.net
らスラー移籍推進派だから
馬鹿なこと書かない方がよいよ桜サポは

404 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:50:28.35 ID:pWIrpPUA0.net
JSPもよく出禁ならんよね
顧客ももう碌なのが残ってなさそうな気もするのにさ

405 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:50:33.47 ID:j3rmm9ZqM.net
独身ならともかく嫁ができたのでギャラ優先の豊田方式はあるかもしれない

406 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:50:42.20 ID:jALNuG69a.net
ブラジルだったら普通な感じなんじゃねえの?知らんけど

407 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:50:51.09 ID:tBvWCQe+0.net
しかしJの日本人選手の年俸もいつの間にか上がってきてんな

408 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:51:30.47 ID:WHb/KdEV0.net
柿谷は嫁次第だろ
金で動くか情で残るか

409 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:52:18.54 ID:6jTLXz3A0.net
あらゆる手段っていうなら柿谷なんかよりこいつ早く決めろよ
https://pbs.twimg.com/media/C27e9nBUoAAS7NQ.jpg

410 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:52:51.74 ID:qolwTONd0.net
柿谷はサイドでしかけるチャンスはあるんで
スターになりたければそこでがんがんしかければいい

411 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:53:28.88 ID:8Uvn/IC8M.net
そういや脚はヤーゴピカチュウも獲れよ

412 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:54:12.46 ID:0UlXgTEK0.net
脚補強

柿谷
アデミウソン
今野

いいんじゃね?

413 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:54:47.69 ID:wTO1FPp1M.net
バーゼルから買い戻してもらってこの仕打ちはハマメッシ並にクズでは無いだろうか

414 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:54:48.13 ID:CZTdIlDWM.net
引退後を考えたらセレッソ一筋のがなぁ
ガンバはレジェンド多いけどセレッソは森島くらいでしょ

415 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:55:01.93 ID:hKbCuhWX0.net
https://pbs.twimg.com/media/DfYbgN2UEAAlsM9.jpg

416 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:55:37.64 ID:wsz3DqUFM.net
>>409
ゲレーロって、まだ諦めて無いのか

417 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:56:10.60 ID:A7c26I+Pd.net
>>413
大前は許されたか

418 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:56:44.41 ID:gekJHXyz0.net
どっちにしてもJSPは年俸釣り上げれるし旨味はあるな
ガンバフロントのアホっぷりが面白い

419 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:56:45.64 ID:pWIrpPUA0.net
らスレのスターな下園さんは、柿谷案件に何かアクションを起こしたんやろうかね

420 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:57:30.19 ID:aguwkAVX0.net
なんだか桜サポは勘違いしてるけど
らスレじゃどんな形であれ移籍話には諸手を挙げて面白がるとこだぞ

421 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:57:49.08 ID:Fx3Zd6eUa.net
>>413
4億もらえるならまったくその限りではないと思うが
一応怪我せず試合にも出てるといえば出てるし

422 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:58:04.85 ID:w4I+hEFK0.net
長友の髪の毛猿みたいやん!

423 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:58:30.10 ID:gtwK9nap0.net
あらゆる手段って言って柿谷だけじゃつまらんし実際だめだからもっとかき回してほしい

424 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:58:36.24 ID:3zZ82f3o0.net
柿谷は引退後タレント活動しそうだし移籍すれば話のネタが増えるだろう

425 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:58:53.93 ID:XXXa1ide0.net
>>372
ブラジルのセリエAは練習環境やスタジアムの施設面は飛躍的に良くなってるからな

426 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:59:07.13 ID:0UlXgTEK0.net
柿谷の去就問題

脚 なんていうか小物臭が...
桜 エースナンバーをなんと心得る!
ラスら うえーーーいw

427 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 12:59:24.33 ID:uA2WLMLWM.net
タルサポのこの恩着せがましい思考が
柿谷にとっては苦しかったんだろうな

428 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:00:22.02 ID:fLmOJLZj0.net
大阪同士でなんか言い合ってるけどどうでもいいわな

429 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:00:35.48 ID:tisqwNQx0.net
ガンバは残留したいならセレッソじゃなくて残留争いのライバルの
浦和やマリノスや鳥栖から主力選手抜いた方が早いんじゃねーの

430 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:00:41.37 ID:1g/IZkwJ0.net
名古屋の本気補強まだかよ

431 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:00:50.48 ID:Wj9xKqGn0.net
らスレ住人のふりして桜サポを叩く脚サポがうじゃうじゃいるな
気持ち悪いわ

432 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:01:39.53 ID:gekJHXyz0.net
移籍どうでもいいならこんなところくんな

433 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:02:18.03 ID:sBIVrL0id.net
アデミウソンすら役立たずにさせたな脚は

434 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:02:21.52 ID:4y35C4mP0.net
宇佐美も上がり目なさそうだしガンバ戻って仲良くプレーすればいいじゃん

435 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:02:27.85 ID:0UlXgTEK0.net
>>429
J
S
P

436 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:02:59.66 ID:pWIrpPUA0.net
ぐぐっても、すっぱ抜かれて僻んでる下園さんしか出て来んかったし
裏取りぐらいはしてるんかな?とか思って

437 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:03:29.82 ID:khVv1fRc0.net
片方だけと考えは甘いぞ
等しく両方のサポがおるで

438 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:03:38.80 ID:Eq9OmEcHa.net
>>426
らスラーってパリピだったんだな

439 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:04:02.50 ID:19uBsqNP0.net
斉藤の時は鞠サポが怒り狂ったから盛り上がったけど
今回は桜サポが思いのほかおとなしいからいまいち盛り上がらんな

440 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:04:07.82 ID:CZTdIlDWM.net
数年前のインタビュー

http://number.bunshun.jp/articles/-/664078?page=2

柿谷「でも大袈裟に言ったら、自分に流れている血はピンクなんです。外に出てみたからこそ、自分はセレッソにおりたいんやという気持ちを分かれたと思う。」

 流れているのはピンクの血と言い切れるまでの帰属意識、チーム愛。だからこそ今の活躍につながっている。

441 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:04:22.63 ID:8dmCKw5Ia.net
らスレ住人は全面的に桜サポを支持します!

442 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:04:31.21 ID:d3ypKentp.net
>>409
夜道で出会ったら半泣きで逃げ出す自信がある

443 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:04:40.38 ID:khVv1fRc0.net
齋藤学は突然「決定」が来たからな
お膝元の新聞で

444 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:05:24.00 ID:achSo02wa.net
>>440
○○色の血が〜〜って言い出す奴にろくな奴はいねえ

445 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:05:51.28 ID:pWIrpPUA0.net
当該サポらには基本干渉しないやね らスレ

446 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:06:04.44 ID:ViPHOJKtp.net
>>440
最近顔色悪いなと思ってたらこいつ青い血が流れ始めてたのか

447 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:06:07.02 ID:GGBtEeVc0.net
16位 あらゆる手段を講じる
17位 これでもかという補強
名古屋も本気度示すキャッチコピーというかコメント出そう

448 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:06:14.90 ID:ITT0IjPa0.net
兆が一にもないの人が何言ってもさ………

449 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:06:19.37 ID:sBIVrL0id.net
>>440
静脈は青だったってことにすればいいよな

450 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:07:29.39 ID:gerrDK5V0.net
チョウイチロウTVは何処へ

451 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:07:48.83 ID:6jTLXz3A0.net
>>447
日本が震撼するくらいの補強頼むわ

452 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:08:03.97 ID:DCV90gr50.net
最近の大型移籍連発のきっかけは俊さんの・・・ではないだろうか
Jに貢献してるんだよね

453 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:08:23.48 ID:aguwkAVX0.net
こういう場合クラブカラーが赤のところは〜色の血ってフレーズが使いにくいな

454 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:08:29.41 ID:ihoIZPGCa.net
吹田スタでのダービーで両ゴール裏から豚の頭が飛んでくるんだろう

455 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:09:07.21 ID:2eOj5tXb0.net
チョウさんってとんねるずの男気ジャンケンとかにも出てた時期あったよな

456 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:09:19.75 ID:pWIrpPUA0.net
> 17位 これでもかという補強
これって背伸び補強じゃなかったな?
すぐに大きくエレクトするよね ダークサイドに落ちたらスラー

http://www.saga-s.co.jp/articles/-/214248
>「少し背伸びしてでも補強し、高い順位に上げていきたい」

457 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:09:45.24 ID:/IMD4A8F0.net
>>451
全米が泣いた

458 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:10:07.97 ID:2Ep5hJfLa.net
>>447
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/c/f/cfbf05f4-s.jpg

459 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:10:16.46 ID:sBIVrL0id.net
>>454
柿谷コーナー蹴らねえからタイミング難しいな

460 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:10:31.00 ID:XXXa1ide0.net
>>429
名古屋からシャビエル引き抜かないとな

461 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:10:50.06 ID:oBVa5EQz0.net
>>456
どっちも合ってる

https://www.nikkansports.com/soccer/news/201805060000578.html
>これでもかというぐらいの補強をしたい。背伸びしてでもしっかりした選手を補強する。安心してください

462 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:11:03.87 ID:/IMD4A8F0.net
>>429
浦和から織部引き抜けばいいなw

463 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:11:52.06 ID:RP5FpS4ia.net
>>444
ラモスも同じ事を言ってて逃げ出したな

464 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:12:24.60 ID:5TkkllJzM.net
>>285
232と231の大小が逆なままコピペされ続けてるのは、ツッコミ待ちなのだろうか?

465 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:12:34.69 ID:aguwkAVX0.net
今のトコ鳥栖は
「これだけかっていう補強」しかしてない

466 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:12:35.44 ID:zabioB8F6.net
ガンバ怒りの矢島返還

467 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:13:08.35 ID:4y35C4mP0.net
>>458
ネタクラブ競争に参加してるのかな

468 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:13:51.93 ID:orola9d50.net
日本人母を持つトッテナムのサイ・ゴダード、セリエB降格のベネヴェント移籍が迫る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000008-goal-socc

ゴダードは、トッテナム下部組織出身のトップ下で21歳。今シーズンは、
U-23トッテナムにおいて1ゴール1アシストを記録した。日本人の母親を持つことから、
年代別日本代表にも招集された経験がある。

469 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:14:13.74 ID:PPTYKrmEM.net
>>310
杉森コウキも町田で覚醒しつつあるじゃん
来年鯱にレンタルバックしてシャビエルやジョーと絡むのすげえ楽しみだわ

470 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:14:23.26 ID:CvD7yLdF0.net
pink or deadやってくれ
http://blog-imgs-74.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/201501270428565d1.jpg

471 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:14:31.73 ID:CZTdIlDWM.net
浦和鹿島選手「僕には赤い血が流れてます」

何言ってんだコイツってなるなw

472 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:15:30.58 ID:SxPgk2fFr.net
>>468
へーそうだったんだ知らんかった

473 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:17:43.59 ID:qolwTONd0.net
「僕には赤よりも赤い血が流れてます」

こんくらいでいいだろw

474 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:17:56.72 ID:4WJg/lv5d.net
あらゆる手段ってバーベキューか

475 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:18:29.01 ID:jQ3DMpdo0.net
>>468
去年マリノスの練習参加してたけど落ちてたな
他所のJクラブが拾うかと思ったけどスルーか

476 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:20:08.92 ID:j3rmm9ZqM.net
【ケルン(ドイツ)共同】ドイツのサッカー専門誌キッカー(電子版)は10日、日本代表MF原口元気(27)が同国1部リーグのハノーバーに移籍することが決まり、本人が契約書にサインしたと報じた。契約は2021年まで。

宇佐美帰還の後押しきてる

477 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:20:38.53 ID:3JB/L4Hhd.net
サイくん色んなクラブのテスト受けてたけど結局どこも決まってなかったな
ベネヴェントに決まればいいね

478 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:20:53.78 ID:H3yT1rEnd.net
サッカークラスタの羊さん、今度は広島がポジショナルプレーやってる!って言い出したぞ
やっぱJFKって名将だわ

479 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:21:12.95 ID:1M2WlNCx0.net
https://i.imgur.com/8fTbpFx.jpg
いまのテレ朝で出てた記事

480 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:21:15.19 ID:xBGd15cX0.net
>>476
あら原口はプレミア狙いじゃなかったのか

481 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:21:56.32 ID:Y+kOMScla.net
ガブシャビランゲラクいて奈良クラブ以下の名古屋からそいつら抜くとか流石に無慈悲すぎるだろ

482 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:21:57.08 ID:wF8OlFcz0.net
ブンデス観れないから、DAZNでやるところに移籍しろよ

483 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:22:07.66 ID:UtSfcwEm0.net
一方で浦和と脚はブラジル人監督を呼んだ

484 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:22:59.51 ID:2+Tf4NJpp.net
>>413
それがあるから移籍金4億設定にしてるんじゃないかな

485 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:23:41.05 ID:uCK7GJDr0.net
>>469
岩崎とか杉森はもう二列目の選手だし

486 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:23:51.73 ID:6Mof1IxH0.net
エリートリーグになったプレミアは
実績のない選手は獲らない

487 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:24:27.45 ID:a8k/HQFI0.net
ブラジル人監督で有能なのって現ブラジル代表監督のチッチだけだよな

488 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:25:10.13 ID:HpNd5espd.net
勝て勝て勝て勝てトヨタやぞ

489 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:25:53.55 ID:mOnaRa9j0.net
>>488
今年もルマンで勝てないトヨタ

490 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:25:55.68 ID:sBIVrL0id.net
タカシもどうせなら脚以外に行ってほしいわ
神戸でも鳥栖でもいいわ

491 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:26:25.41 ID:XllP8iSm0.net
トヨタは辞めるタイミング見てるな

492 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:26:33.32 ID:o0sbfjIjp.net
柿谷はユンが来てずっとぶーたれた顔してたから移籍はあり得そうだからなぁ
その点斎藤じゃなくて俊さんっぽい
監督が気に食わなくて自分の好きな監督にってのも
斎藤は急にだったから盛り上がったけど

493 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:26:50.62 ID:H3yT1rEnd.net
タカシはトーヨータイヤ社員だからJ復帰なら脚以外は行かない

494 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:27:38.46 ID:zabioB8F6.net
あの新潟を覚醒させた呂比須がおるからねブラジル

495 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:28:21.82 ID:XXXa1ide0.net
>>474
審判買収が手っ取り早い

496 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:28:44.09 ID:TFtb+LNg0.net
>>458
嫌いじゃない人がいるのか?

497 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:28:56.01 ID:/IMD4A8F0.net
>>488
レースに弱いトヨタ

498 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:29:40.45 ID:DCV90gr50.net
ルヴァン優勝した時もなんか含みあったよな柿谷
これで移籍したら「やっぱ想うとこ色々あったんかな」ってな事になるよなぁ

499 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:30:20.11 ID:ncLo2yAKd.net
タカシは今戻ってきてしまったらブンデス一部では全く通用しなかった選手になってしまう

500 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:30:49.60 ID:MPDS97e70.net
俺はどこへ行くかわからない〜♪

501 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:30:54.77 ID:aguwkAVX0.net
今年のルマンはリタイヤしなければトヨタの勝ちっていう状況だけどな

502 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:31:10.34 ID:/IMD4A8F0.net
>>499
元バイエルンのタカシやぞ

503 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:32:38.70 ID:sBIVrL0id.net
>>499
それはもうみんなわかってるし

504 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:32:43.67 ID:3sP7AdTtH.net
>>499
実際何度やっても通用しないんだからヨーロッパでも他の国に行ってみればいいのにと思う

505 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:33:10.35 ID:YGVjqba00.net
柿谷ってクルピにダメ出しされて徳島送りにされたりしたんじゃんかったっけ
ユンより厳しそうだが

506 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:34:03.21 ID:9Rum9l0P0.net
>>501
あと何分走りきれば優勝のところからリタイアした過去もあるからなあ

507 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:34:08.06 ID:pWIrpPUA0.net
レースはアカンとか言っても、ラリーで頑張っても認めてくれへんのかい トヨタ

508 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:34:41.49 ID:Ohr/6Ipp0.net
>>80
槙野優秀だな、やっぱ

509 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:34:45.95 ID:LUchCpK5M.net
北Qと長野の絶望感半端ないな

510 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:34:50.05 ID:LoF+yChp0.net
等々力で齋藤学が出たときに桜がブーイングしてた理由が「エースナンバーが移籍金ゼロで出たから」って聞いたけど、移籍金残す柿谷は拍手で送られるのかな?

511 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:35:20.75 ID:6jTLXz3A0.net
本田がまた叩かれそうなこと言ってる
あいかわらず自分から叩かれに行くスタイルだな


https://www.footballchannel.jp/2018/06/11/post273701/
本田圭佑、コロンビア戦に向け焦りなし「ここからは自信を過信に変えてくフェーズ」

「周りからはもっと自分のエゴを出してプレーしろってよく連絡が来る」

512 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:36:46.87 ID:ceTzRrT+0.net
「周りから」って内なる自分からの声かな

513 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:37:32.86 ID:ddXohTMh0.net
>>504
通用しない=レベル高いところでやってるという事だからね

514 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:38:26.73 ID:/IMD4A8F0.net
>>507
ボロクソワーゲンさんが排ガス問題で撤退したのに勝てないトヨタ・・
今年は現代にぼろ負けするトヨタ・・・

515 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:38:40.31 ID:sBIVrL0id.net
昔リトルホンダなんていたな

516 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:39:07.10 ID:7Gc/1ovw0.net
タカシは日本人一人じゃ生きていけない

517 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:39:07.68 ID:4WJg/lv5d.net
>>499
当たり前の事言われても

518 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:39:09.20 ID:tsmMnZrV0.net
ハノーファー主力いなくなっての原口浅野補強じゃキツいだろ

519 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:39:14.16 ID:yDcjkIsXd.net
>>479
まずはケイスケホンダだろ

520 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:39:20.48 ID:UBIy+u5Ua.net
>>512
解説者も下がってボール受けたり守備するよりPA内でプレーして欲しいって言ってるやろ

521 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:39:33.33 ID:z+CJa9Urd.net
>>177
親会社が金持ちトヨタなのが鯱サポの唯一の心の拠り所なのに、
三木谷が金の力を見せつけるから、
心が歪んでるんだよ。

察してやれwww

522 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:39:35.98 ID:gerrDK5V0.net
>>479
いつエースになったんだよ

523 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:40:05.42 ID:WHb/KdEV0.net
またハノーファーは日本人のせいで降格するのか

524 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:40:18.45 ID:+VbeCLqBp.net
浅野はまた4部のチームで試合出るの?

525 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:41:14.18 ID:3eUU6gbbM.net
韓国人が本田を恐れてる理由がわかったわ。本田は今大会でゴールしたら3大会連続かつ4ゴール目となりそうするとパクチソンを超えアジア人最多になるかららしい。

526 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:41:36.63 ID:4WJg/lv5d.net
そもそもタカシとからスラーが面白おかしく弄ってるだけで
特に期待されてるわけではない

527 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:42:30.93 ID:zabioB8F6.net
>>499
【独占告白#5】タカシが語るJリーグ復帰 「戻ることを想像すると不安しかない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180125-00010020-soccermzw-socc

初めて海外にチャレンジしたのがドイツで、そのドイツで何も残せていないのに違う国に行くのは、自分の中で何かが違う。
それならばJリーグに戻ってプレーするのも同じじゃないか、とも思う。

528 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:42:46.59 ID:sBIVrL0id.net
それ六川さんの記事だな
エースには異論はないがその通りだ

529 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:43:11.71 ID:KT0bQkoq0.net
>>518
移籍する主力はサネとハルニク?
ポジション違うね

530 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:43:32.27 ID:B3h+yixsp.net
西野になってから急にタカシがエースになったんよ
QTAよ

531 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:43:42.15 ID:tf4yWwAYa.net
本田が人が得たPKを奪って決めてW杯3大会連続ゴールとドヤる姿が見える

532 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:45:58.02 ID:6jTLXz3A0.net
スイス戦
宇佐美は出場時間の割にプレーに関与しなすぎだよ

パス
長谷部 41
吉田  37
長友  35
大島  34
原口  31
槙野  29
本田  28
ゴリ  20
高徳  19
宇佐美 14
武藤   7
乾 柴崎 11
大迫   5
香川   3

533 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:46:15.33 ID:XUSKivvb0.net
西野はベストメンバーで普通に力を発揮すれば勝てると思ってるフシがある

534 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:47:04.29 ID:/gD1QtV6d.net
>>533
さすがエスパー
心の中もお見通しか

535 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:47:50.98 ID:eMQuWgCr0.net
タカシは本田以外と組ましてみてほしい
香川や柴崎とかのほうが合ってるとおもうけど

536 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:48:04.60 ID:sBIVrL0id.net
まあ本田とかタカシが出てるから悪いんだという言い訳の余地無くすためにも外したほうがいいよ
選手の問題じゃないなって気付くだろうし

537 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:48:19.24 ID:DYFosLqt0.net
本田スレでも立ててそっち行けよゴミども

538 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:48:37.22 ID:4WJg/lv5d.net
>>535
普通にタカシの方が外される

539 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:48:55.25 ID:Ohr/6Ipp0.net
>>532
大迫のほうが圧倒的にひどいんだが

540 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:49:02.24 ID:jB4/9hB7p.net
タカシが消えてるってよく言うけど俺はタカシしか見てないから全くそう思わんのよね

541 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:49:05.51 ID:GhupVNiC0.net
>>67
タコスケのファンってこういうサッカー興味ないおばちゃんとかばっかなんでしょ?
代表ガチ勢でタコスケのファンなんて全然いないよ

542 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:49:17.16 ID:42dMreUAM.net
「西野さんには従えない」と言う選手がなぜいない?……スポーツで正義を実現する必要性について
https://leeswords.com/opinion/national-team/nishino-japan-vs-switzerland-and-ghana/

───ガーナ戦についてはどう思われますか。
宇佐美選手は相変わらず少年のようなプレーでしたね。
大人びたプレーができない選手です。

───大人びたプレーとはどのようなプレーですか?
前半、宇佐美選手が左からカットインしてインフロントでGKの左、つまりファーサイドにシュートを打った場面がありました。
あれはパターンのプレーですから。
あそこでニアに打っていれば「あっ、大人びたな」となるですけどね。
わかりやすいワンシーンで言うと。
当たり前では通用しないのがW杯の世界です。

───なるほど。
宇佐美選手にはもちろんいい部分もたくさんありますけどね。
代表に落選した中島翔哉選手とタイプとしては似ている。
2人とも少年のようなプレーをする。
つまり、プレーに「いつ」「どこ」「なぜ」がない。
ですから西野監督が宇佐美選手と中島選手を比較して、宇佐美選手を選んだのはそんなにおかしなことでもない。
どちらもいい部分はあるけど、大人びたプレーはしないという意味で同じレベルにいるからです。
乾選手は試合に出ていませんでしたが、彼は高校時代からドリブルが上手く、スピードがあり潜在能力は相当高いものでした。
だが彼も大人びたプレーが出来ない選手です。

───本田選手と香川選手については?
本田選手は指導者が作れない選手、香川選手は作れる選手。
タイプ的に見るとね。
香川選手が日本代表で活躍した場面はそんなに印象に残っていないので、正直に言えばなぜそんなに世間を騒がせているのかピンとこない部分はあります。
世界最高峰のブンデスリーガで活躍したことは凄いことですけどね。
ただマンチェスター・ユナイテッドで活躍できずにドルトムントに戻ったプロセスをもっと検証する必要がある。

───李さんはなぜ香川選手がマンチェスター・ユナイテッドで活躍できなかったとお考えですか?
簡単に言うとボールの持ち方が悪い。
高いレベルでは「2つができるボールの持ち方」ができないのでしょう。
パスもドリブルもできるボールの持ち方、右にも左にも出せるボールの持ち方が。
そしてパススピードにもこだわりが足りない。
その点、本田選手はリズムチェンジをしたり、局面打開に天性のものを感じます。
指導者が作れない部分ですよね。
それでも欧州の一流どころの中では厳しかったという結果はあるわけですが。

543 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:49:55.33 ID:6jTLXz3A0.net
>>539
大迫はトップだから比較対象じゃないだろ
大迫が酷いとしても

544 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:51:08.67 ID:UtSfcwEm0.net
「トップ下・本田」の致命的な問題点 スイス戦の“最少・最多データ”が示す課題とは?
https://www.football-zone.net/archives/110056

タカシより守備してないの本田さんらしいで

545 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:51:08.94 ID:C4NCq1r60.net
ずっと近くで代表を見てきて
宇佐美と本田の2シャドーでいけるって思ってんだから
これだけで小倉よりも下のモンスター愚将と判断していい

546 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:51:55.23 ID:GhupVNiC0.net
香川、清武、乾、宇佐美なんかで連携できれば一番いいんだがね

547 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:52:01.63 ID:Wj9xKqGn0.net
日本代表をタカシ無しで見ろと言われても無理な話
まぁイニエスタを見るからW杯自体は楽しめる

548 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:52:55.05 ID:3eUU6gbbM.net
誰だったか忘れたが日本は相手がブラジルでもフィリピンでも同じような戦い方をしようとすると言われてたな

549 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:53:16.09 ID:zabioB8F6.net
天才タカシと中島ごときが比較されるとか片腹痛し
中島なんて名門ガンバにいれば矢島、泉澤とJ3でレギュラー争いするレベル

550 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:54:20.81 ID:sBIVrL0id.net
>>542
こっちも載せて

───スイス戦はご覧になられましたか?

テレビで観ていましたけど。この試合のスタメンがコロンビア戦のスタメンなのだろうなという感じに見えました。

原口選手が良かったですね。イキがいいというか。

長友選手、本田選手、宇佐美選手、吉田選手あたりは及第点、酒井高徳選手、酒井宏樹選手はどちらがチーム内で評価されているのか、わかりませんが、酒井宏樹選手のほうが値打ちのあるプレーをできる選手です。
イチかバチかのオーバーラップができる。後半に見せていましたけど。

長谷部選手、槙野選手は厳しいなと。

特に槙野選手はディフェンス技術の低さが目立ちました。

551 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:55:12.02 ID:EIOKWKvQM.net
次の強化試合いつやるんだっけ
ロシア大会は木曜深夜24時のロシアサウジからだったよな

552 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:55:23.30 ID:vlgPqvAN0.net
>>542
>>550
なんかこの人の批評、全体的に頓珍漢じゃない?

553 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:55:48.75 ID:sBIVrL0id.net
>宇佐美選手と乾選手、どちらがいいのかなと考えると、乾選手は横のドリブル、宇佐美選手は縦のドリブルが特徴です。

2人ともドリブルしかしないと相手DFに見抜かれる懸念はありますね。少年のようなプレーというか。 


こいつ真面目にサッカー見てんのか?

554 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:56:39.46 ID:+qvVS81dM.net
>>524
ハノーファーは4部ではない

555 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:57:01.65 ID:oBVa5EQz0.net
ガーナ戦でもっとフリーに動けって言われてたの見ると
ハナから守備タスク大して課されてねえんじゃねえの本田とは思うが

556 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:58:41.98 ID:6jTLXz3A0.net
>>542
ワロタw

───全般的に辛口評価ですね。

僕はもし今回の日本代表で原口選手とか二番手のGKあたりが、「僕は西野さんには従えない。現場を離れて長いし、国際経験もそんなに多いとは思わない。だから代表を外れます」なんて言ったら、日本代表は勝ちはじめると思いますよ。

みんなで群れて「アイスクリーム美味しいねえ」なんて言い合っているような雰囲気なら、勝てないと思いますけど。

557 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 13:59:27.63 ID:6jTLXz3A0.net
>>554
リザーブチームっていう意味だろ
本気で残留目指すなら浅野じゃむり

558 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:00:30.36 ID:cf4b9A/zp.net
金髪化してる長友と本田は脱日本人の象徴だな

559 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:00:43.78 ID:htYr5fs50.net
>>556
自虐かな?

560 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:01:16.80 ID:C4NCq1r60.net
>>542

───批判派が多いです。冷笑系も目立ちますね。「忖度ジャパンに草不可避」みたいな。

草…?

───これはネットスラングの一種です。
ネットではある時期から「(笑)」が「w」と省略されるようになり、「www」と連打すると草が生えているように見えることから、「草」が「笑った」という意味を持つようになりました。

561 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:01:20.77 ID:/VHu2CfCM.net
散々ここでいわれた個人で仕掛けられるといわれたコブダイがまったく仕掛けず
危機感もった香川がエリア外から仕掛けてたのが面白かったなw

562 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:01:23.23 ID:4JrB7YmD0.net
川島のドタバタと町田のGKのドタバタ
どちらも見てて心がときめいた

563 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:01:57.24 ID:sBIVrL0id.net
もはや意味がわからないw

>武藤選手はイマジネーションの部分ではおもしろいところはありますね。
ただ現状では一流どころのクラブには絶対に行けない。

大迫選手は武藤選手よりはプレーに少し確実性がある。欧州の一流FWと比べると少し差はありますけど。

岡崎選手は、もし「滑らかなサッカー」をしたいのなら必要ない選手。
ただ「滑らかな中にも強さも欲しい」という試合では必要になる場面もあるでしょう。

564 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:02:28.23 ID:/VHu2CfCM.net
>>557
まぁそれはブレーメンにもいえるけどな
本気で残留目指すなら大迫じゃ無理

565 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:02:37.03 ID:U8zhhZ6K0.net
えっ

前代未聞!天皇杯名古屋vs奈良クラブのPK戦やり直しが決定
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?246867-246867-fl

566 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:02:40.71 ID:bd7JF0Sh0.net
アスペ神戸が必死過ぎてもうね

http://hissi.org/read.php/soccer/20180611/R1JrU0VTT0Qw.html

http://hissi.org/read.php/soccer/20180611/UEFjZ0hCWWxk.html

567 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:02:55.75 ID:vlgPqvAN0.net
>>563
全部が抽象的過ぎるw

568 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:03:09.55 ID:Ohr/6Ipp0.net
「滑らかな中にも強さも欲しい」

569 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:03:15.41 ID:nPxm/de/a.net
>>565
名古屋汚い

570 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:03:22.00 ID:mw8hq9ilp.net
何これどういうこと

https://web.gekisaka.jp/news/amp/?246867-246867-fl&246867-246867-fl
 日本サッカー協会(JFA)は11日、6月6日にパロマ瑞穂スタジアムで開催された天皇杯2回戦の名古屋グランパス対奈良クラブにおいて、
「次ラウンド進出チームの決定に直接影響を及ぼす、担当審判員による明らかな競技規則の適用ミスがあったことが確認されました」と発表した。
PK戦を一人目からやり直すことになるという。

 同試合は1-1からPK戦に突入。奈良クラブが5-4で制して、3回戦への進出を決めていた。

571 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:03:34.63 ID:Z4nwQB9Ep.net
>>553
いまのタカシはドリブルほとんどなくね
むしろもっとドリブルしてほしいくらいなんだけど

572 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:03:48.05 ID:qFW2Wj5D0.net
>>188
ポストタイプらしいし、ヤンドンヒョンに見切りつけたかな?

573 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:03:54.62 ID:7Gc/1ovw0.net
前代未聞!天皇杯名古屋vs奈良クラブのPK戦やり直しが決定
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?246867-246867-fl

ファッ!?

574 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:04:05.22 ID:Ohr/6Ipp0.net
>>570
名古屋買収かよ

575 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:04:15.90 ID:4JrB7YmD0.net
だから日本のレフェリーはレベル低いんだ

576 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:04:34.05 ID:j3rmm9ZqM.net
ガンバ見てるかこれが勝つためにどんな手でも使うということだぞ

577 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:04:38.38 ID:J1tqCL9jp.net
うわートヨタマネー汚ねえ
一気に嫌いになったわ

578 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:04:43.88 ID:GhupVNiC0.net
長友って老人人気高いから金髪にしたの失敗だろ
あの汚い金髪じゃただのDQNだよ

579 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:04:44.31 ID:4WJg/lv5d.net
>>565
いくら積んだんだトヨタ

580 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:04:47.89 ID:O/GpDm5Rx.net
トヨタマネーの使い方は補強以外にもあるんだ

581 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:04:51.79 ID:UtSfcwEm0.net
名古屋「見たか、これぞ正しい金の使い方や」

582 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:05:04.19 ID:3uatuzh80.net
>>565
ABBBとかやっちゃったのかな

583 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:05:11.11 ID:U8zhhZ6K0.net
なんだろうなPK戦でそんな致命的なミスって

584 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:05:17.42 ID:0IDtWjtZp.net
ランゲラクバカンス中だけど誰がGKすんの?

585 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:05:56.67 ID:sBIVrL0id.net
おいふざけんなこれはねーわ
レクサス不買や!

586 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:05:57.84 ID:OjrYIrUOM.net
>>565
ええ???
なにがあったんだ?

587 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:05:59.44 ID:I/rGJoiY0.net
名古屋の選手はもっと頑張れよ
アマチュア相手にプロの風間が恥を忍んでここまで勝負にこだわってるのに

588 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:06:05.20 ID:4+6bP6EAp.net
名古屋サポから何も不満出てなかったけど何かあったのか?

589 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:06:08.64 ID:7Gc/1ovw0.net
順番ミスくらいしか思い浮かばんよな

590 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:06:09.55 ID:WMuAw0d1a.net
Jリーグサポなら選手が金髪にしたくらいで何も言わないと思うが
長友が金髪にしただけであんなに非難されるあたり普段サッカー見てない人も湧いてるんだろうな

591 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:06:21.19 ID:Ohr/6Ipp0.net
でも名古屋が抗議しなきゃこうはならないよな

592 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:06:24.56 ID:4WJg/lv5d.net
一気に評判が全北現代並みに

593 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:06:39.01 ID:JYn1T0Jw0.net
えやり直しすんの

594 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:06:50.03 ID:uJc5lceKM.net
↓村上画像

595 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:10.20 ID:d/JwIMWS0.net
試合当日は別に話題にならなかったよね?

596 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:13.87 ID:OjrYIrUOM.net
PK戦やるためだけに移動ってマジでめんどいな

597 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:15.00 ID:U3M7roJqM.net
???「ぼくは負け嫌い」

598 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:21.86 ID:mw8hq9ilp.net
ABBAの順序ミスったか、交代済みの選手蹴らせたかくらいしか思い浮かばんけども、
そんなんやったら当日中に誰かしら気づいて話題になるよなあ

599 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:23.38 ID:4JrB7YmD0.net
大宮の選手たちもあんなに抗議したのに認めなかったくせに

600 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:31.93 ID:tisqwNQx0.net
>>542
ボロックソに言ってるな
まぁこれが世間的には多数派だろう

601 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:35.86 ID:WMuAw0d1a.net
これで次のPK戦も負けたら笑う

602 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:41.36 ID:aguwkAVX0.net
競技場借りてやり直すのか?
PKだけなら練習場でいいか

603 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:42.11 ID:Ohr/6Ipp0.net
>>596
サポーターはもう1回チケット買うのか?

604 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:44.71 ID:mk/WI8Jsa.net
なにがあったの?

605 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:53.78 ID:pWIrpPUA0.net
天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会 2回戦 名古屋グランパス (J1)vs奈良クラブ (奈良県代表)ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=qNxHqByz9_k

PK戦観てもよく分からんなw

606 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:08:09.70 ID:sBIVrL0id.net
買収レベルのジャッジですら覆らないのにこんなことあるか?

607 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:08:20.43 ID:4JrB7YmD0.net
これで名古屋がまた負けたら名古屋のめんつゆどうしてくれるんだろうな

608 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:08:25.15 ID:Y8RKqHWl0.net
もう名古屋許せんわ
トヨタも買わんしレクサスも買わんわ

609 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:08:27.08 ID:NUO1c1KzM.net
>>565
なんかルール違反とかあったっけ?

610 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:08:29.40 ID:uJc5lceKM.net
当然、審判は研修送りだよな?

611 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:08:39.68 ID:U8zhhZ6K0.net
江藤高志@etotakashi 1 分前

ちなみにこの件について本日17時より、JFAハウスにて記者説明会が実施されるそうです。



だそうで

612 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:01.79 ID:aguwkAVX0.net
これ名古屋が勝つまでやり直しとか・・

613 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:10.71 ID:Y+kOMScla.net
>>599
http://imgur.com/UWHN61y.jpg

あれはビール注文だから

614 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:11.19 ID:zabioB8F6.net
風間「PKは止める・蹴るの基本な」

615 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:23.57 ID:fIiTA7x0d.net
何やらかしたんだよw

616 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:33.28 ID:3/ykL34uM.net
https://youtu.be/LXxEpczz1EU
暇なやつは名古屋のPKをこれで確認してくれ

617 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:51.42 ID:EIOKWKvQM.net
これが革命か…

618 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:07.46 ID:uiXpKbG70.net
攻撃的に撃ち合う(そこまで撃ち合いにする気はないだろうけど)にしても、
失点しないことをまず念頭に置くとしても日本代表がW杯で戦うにはツートップでいいと思うんだけどな
大迫、武藤、本田のうちから一人と宇佐美、香川、武藤のうちから一人で組ませる。
武藤は総合力は高いけど特徴がぼやけてしまって、相互補完となるとどうも組み合わせが難しくなる。
香川にはフィニッシャーだったころを思い出してもらって、出来なきゃ出さない。
宇佐美はポスト役になんでもやらせればいい。こぼれ球でもなんでもいいから決めろ。守備はアリバイでいい。

619 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:13.61 ID:DCV90gr50.net
これでまた名古屋負けたら草

620 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:14.01 ID:z6Rpi50U0.net
関学は? 関学は何か違反してないの?

621 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:19.46 ID:zCnYMPtB0.net
予定に無いやつが蹴ってたとかかな

622 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:35.10 ID:ZBjss1JA0.net
一人目からなら最初から問題あるのか

623 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:41.36 ID:ITT0IjPa0.net
名古屋の圧力を許すなよ

624 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:44.59 ID:seI4kxU20.net
奈良の似たような選手がユニ着替えて
一人で2回蹴ったとか、GK変えたとかくらいしか浮かばん

625 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:49.82 ID:O/GpDm5Rx.net
開催地と日程はどうなるんだ?

626 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:10:56.82 ID:Ohr/6Ipp0.net
>>620
関学はガンバに勝ったことがルール違反

627 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:08.59 ID:Pm110TKt0.net
奈良クラブは納得いかないやろうな
なんか可哀想

628 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:09.29 ID:jQ7DNqTX6.net
順番ミスかな
今年から方式変わったから審判が勘違いしてたとかはあり得る

629 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:10.88 ID:SL5tp82i0.net
トヨタみたいな大企業がそんなイメージ悪くなることはやらんだろうw
名古屋対奈良のPK見てないから判らんけど、何が規定にひっかかったんだろうか?

630 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:11.47 ID:DCV90gr50.net
16位 あらゆる手段を講じる
17位 これでもかという補強
18位 PKやり直し獲得

揃った!

631 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:14.17 ID:EIOKWKvQM.net
>>620
完敗だっただろ

632 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:17.06 ID:/VHu2CfCM.net
革命返しとはこのことかよwwww

633 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:31.41 ID:NgdezxK30.net
多分、奈良のPKがやり直しになったやつあるじゃん?
あれが反則だったかどうかはおいといて、
反則と審判が判定したのだったら、やり直しじゃなくて失敗の適用しなくちゃいけなかったんだと思う。

634 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:35.04 ID:sBIVrL0id.net
風間が蹴ってたならまだわかるが

635 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:43.64 ID:U8zhhZ6K0.net
>>624
それだと直で奈良の反則負けになりそうではある

636 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:47.64 ID:fV1/zljLp.net
絶句。
厳しい。厳しすぎる。

637 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:51.34 ID:ZjPQ8l/Pd.net
この展開はワクワクが止まらないw

638 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:11:53.97 ID:UefbIokRp.net
ロビー活動に最高レベルの資金を使う世界的企業

それがトヨタ


舐めたらあかん

639 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:12:05.76 ID:zabioB8F6.net
関学の試合もやり直した方がいいな

640 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:12:31.48 ID:Ohr/6Ipp0.net
ツィターサーチしたら
奈良のPKやり直しがホントはそこでPK失敗扱いだったからだって言ってる人がいる

641 ::2018/06/11(月) 14:12:31.70 ID:yqUfbPRmd.net
>>588
よくわからないけど今年からルールが変わって本当は失格のはずの奈良クラブのPKを蹴り直しにして成功したらしい。
まぁ負けでいいからそっとしておいてほしかった、、、

642 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:12:33.61 ID:9YWN+cpo0.net
チケット半券持ってたら入れるのか
それとも無料なのか
そしていきなりスタジアム抑えられるのかとか
奈良クラブの面々仕事休めるのかとかいろいろ問題が

643 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:12:35.32 ID:v5dGPRQN0.net
ABBAじゃなくてAABBになってる!

644 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:12:39.54 ID:Jzzf7nIep.net
PAの線がズレて規定と違ったとかかな

645 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:12:39.85 ID:VX7UAIp3M.net
>>616
蹴り順がAABBAABBAB
になってるのが問題なんかね

646 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:12:54.20 ID:seI4kxU20.net
他サポ連合が集結して
名古屋の邪魔しに行こう

647 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:12:54.53 ID:/VHu2CfCM.net
ナチス「おいちょっとまれや」

648 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:13:32.02 ID:C4NCq1r60.net
名古屋は敗退のほうがいいだろ
何、天皇杯に必死になってんだよ
残留に必死になれ

649 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:13:33.20 ID:DCV90gr50.net
まさに名古屋が勝っても負けても美味しい展開に・・・

650 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:13:46.62 ID:ZBjss1JA0.net
AABBAAに蹴ってる

651 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:13:46.78 ID:opouUIlS0.net
天皇杯面白い展開になってきたな

652 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:14:01.42 ID:NgdezxK30.net
ほんとだw
AABBになっとるwwww
誰も気づかんかったんかいwww

653 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:14:40.89 ID:sBIVrL0id.net
頭に来たからダイハツに変えるわ

654 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:14:41.75 ID:N7mdktni0.net
うーん、奈良クラブの勝ちでええやんとは思うけど、公平性を維持するためには仕方ないのか?

655 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:14:42.83 ID:zabioB8F6.net
もちろんPK戦はBS1で生中継だよな?

656 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:14:44.77 ID:aguwkAVX0.net
でも名古屋もやり直しで喜ぶのはカッコワルイしねえ

657 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:14:51.81 ID:cxMJzPha0.net
やり直しても負けたら笑う

658 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:01.20 ID:U8zhhZ6K0.net
ABBAズレか

659 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:06.03 ID:fV1/zljLp.net
やり直しは奈良クラブがかわいそうだね
担当審判が名古屋で土下座行脚して、処罰うければいいのに

660 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:24.87 ID:ITT0IjPa0.net
いや普通にフェイントかけたからとかならやり直しじゃないの?
失敗が正しいのけ?

661 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:42.21 ID:9Rum9l0P0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LXxEpczz1EU
これか?
でも最初の二人名古屋決めてるしそれで負けてるなら大勢に影響なくね?

662 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:42.40 ID:gerrDK5V0.net
審判が悪いんじゃないのか

663 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:53.46 ID:P9gEhU+k0.net
これで敗退でもしたら可哀想だな

664 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:00.78 ID:DCV90gr50.net
予想もしなかったネタが降ってわいたな

665 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:10.75 ID:3uatuzh80.net
>>616
シャビエルが決めた後名古屋の選手がボール置いたとこで
「えっ?えっ?」って言ってるな

666 ::2018/06/11(月) 14:16:15.11 ID:yqUfbPRmd.net
PKやり直しより誤審の柏戦の勝ち点1がほしいです、割とマジで。

667 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:24.82 ID:gtwK9nap0.net
トヨタマネーこっわww

668 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:24.91 ID:j3rmm9ZqM.net
少なくともABBAの順はあってた。
公式記録によると蹴る選手の資格も大丈夫
後は何が考えられるだろう

669 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:33.01 ID:9YWN+cpo0.net
選手も観客もこの順番で蹴ったり見たりする初めてだから
誰も突っ込めなかったのか

670 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:36.92 ID:mOnaRa9j0.net
マジかw
奈良クラブってこういうところ持ってないチームだし
名古屋も素直に負けを認めたら

671 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:39.98 ID:OPc+GCzD0.net
ABBAが正解か
ダンシング・クイーン

672 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:40.53 ID:N7vlKQG9p.net
審判のミスでやり直しとか絶対にやっちゃダメな事だろ
こんなことやったら後々めんどくさいことになるぞ

673 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:43.11 ID:q+IHYIgba.net
PKやり直しの詳細理由エロい人教えて

674 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:50.33 ID:opouUIlS0.net
>>664
本田が香川がニッポンがーにはウンザリしてたからありがたい

675 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:16:55.37 ID:+k2WLLcv0.net
なんか凄いことが起きたと聞いて

676 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:14.67 ID:oq5YHvZkd.net
はっ?!

677 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:20.63 ID:806y2enKp.net
>>616の動画は奈良クラブの1人目が写ってないだけ
その前に蹴ってるよ

>>640が正しい
キックフェントは反則でやり直しではなく失敗扱い

678 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:23.06 ID:q+IHYIgba.net
>>671
Money money money!

679 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:24.21 ID:sBIVrL0id.net
最初に気付けよw
最初から二回蹴るわけねえだろwww

680 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:26.37 ID:fIiTA7x0d.net
審判のミスで勝った奈良クラブがまたPKやるのは可哀想ではある

681 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:29.22 ID:/70o6C0Up.net
なんで誰も気づかなかったんだ?

682 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:30.27 ID:j3rmm9ZqM.net
あれ、ABBA自体がしくじってるのか

683 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:39.48 ID:Dzkf3Dd6M.net
名古屋は天皇杯なんかやってる場合じゃないだろうに...

684 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:44.04 ID:FTiaQdeUK.net
その場で気づかなかったら有効じゃないのか。例え間違いがあったとしても後から言われてもねえ。

685 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:48.65 ID:hjAxyty+0.net
え?

686 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:17:51.20 ID:uCK7GJDr0.net
試合終了のホイッスルが鳴った後にネタを提供できる稀有なクラブ

687 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:00.59 ID:yRqroZfv0.net
トヨタマネーwwww

688 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:04.54 ID:uiXpKbG70.net
AABB←これはおかしい。ただしやり直しを命じるほどかは不明
40番選手のキックやり直し←見る限りでは反則には該当しないが、
審判が反則と判定したのであればやり直しではなくPK失敗&イエロー

689 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:13.61 ID:wF8OlFcz0.net
2人続けてという説明に引っ張られたのかな

690 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:13.83 ID:U8zhhZ6K0.net
去年も雷雨中断喰らってたし名古屋の天皇杯はいつも波瀾万丈だな

691 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:17.00 ID:oXvfHIBH0.net
「担当審判員による明らかな競技規則の適用ミス」

奈良反則やらかしたかぁ

692 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:21.94 ID:jpnF8DNpp.net
これ名古屋が勝ってたらやり直しするのかな

693 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:25.81 ID:ZjPQ8l/Pd.net
名古屋も落ちそうだし天皇杯は
負けでも良いやと思ってただろうな

694 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:26.01 ID:mjVDNYtWM.net
名10名4奈10奈6名39名29奈40奈28名11名8奈19

いや冒頭一人抜けてるだけか

695 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:27.67 ID:Q1zIXSvG0.net
試合終わってからPKやり直しとかはじめて聞いたw

696 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:28.56 ID:H09+JjC70.net
ABBAとかなんやらよくわからんのだが、交互に蹴ってたPK戦が今年からそうじゃなくなったってことかい?
ワールドカップもそうなの?

697 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:18:45.74 ID:seI4kxU20.net
>>661 「リードして油断したから負けた」

恥の上塗りにも程があるな

698 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:19:14.73 ID:ITT0IjPa0.net
ははーん、だから名古屋はオフなしで練習続けてたんだなwキタネエぞ

699 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:19:20.47 ID:s3eGQOk40.net
キックフェイントなんてコーロキが毎回やってんじゃん

700 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:19:36.19 ID:sBIVrL0id.net
主審が試合終わらせたんだからピッチで何が起ころうが終わった試合じゃないのかな

これが覆るのはちょっとありえない

701 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:19:42.04 ID:aguwkAVX0.net
こんなんしたら試合中の審判ミスも再試合にしろよってならないかな

702 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:19:48.06 ID:j3rmm9ZqM.net
映像から1人目奈良の11番が映ってないだけでは

703 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:19:54.70 ID:mOnaRa9j0.net
奈良クラブのメインスポンサーDMGMORIはポルシェのスポンサーだった

704 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:20:19.55 ID:pWIrpPUA0.net
まあ後で会見をやるんやろう?それを観ようや

705 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:20:20.36 ID:j8COwLz5r.net
これが負け嫌いか

706 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:20:31.19 ID:mjVDNYtWM.net
動画のは冒頭一人抜けてるだけやな
多分奈良40番のフェイントがダメなんやな
なんで駄目なのかはわからんけど

707 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:20:32.07 ID:2lYbW65c0.net
審判のミスを認めてやり直すって事だろ?
いいことじゃん!おまえらちゃんと評価してやれよ!

708 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:20:51.25 ID:wF8OlFcz0.net
そうだ、記録見たら奈良先攻だったわ

709 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:20:58.51 ID:ZBjss1JA0.net
AABBAABBABで4対4
AAで名古屋二人止められBで決めて決着

になってるか

710 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:26.31 ID:6ezHqlyKp.net
>>709
奈良の1人目のキッカーが動画だと写ってないだけ

711 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:31.74 ID:P9tIu6+Ap.net
誤審は後から認められないのにPKはやり直しになんの?
意味わからんな
それなら誤審も覆してくれよ

712 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:32.46 ID:OPc+GCzD0.net
>>678
これの方があってるな

713 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:36.64 ID:yRqroZfv0.net
ほんと名古屋って卑怯なクラブだな

714 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:38.64 ID:apQYkGtQ0.net
誤審でゲームやり直しなんか認められるならリーグ戦半分くらいやり直せよ

715 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:39.68 ID:ZBjss1JA0.net
>>709
あっ動画のスタートが違うのか

716 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:44.20 ID:9Rum9l0P0.net
https://www.youtube.com/watch?v=OUVPaENMgOk
遠いけどこっちはノーカットになってるか
最初に奈良の選手が蹴ってからさっきのシャビエル〜につながるっぽいね
ABBAは守られてるっぽい

717 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:44.42 ID:ITT0IjPa0.net
>>669
あれギリギリなんだろうな
一連の動きにはとても見えないんだけどw

718 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:51.31 ID:pWIrpPUA0.net
BSの天皇杯ダイジェストでやらんかったもんな 名古屋と奈良
やってくれればよかったのに

719 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:21:58.19 ID:ZBjss1JA0.net
>>710
理解した

720 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:15.97 ID:uiXpKbG70.net
>>711
審判が見たか見てないかじゃなくて、規則の適用ミスだから今回は
ということらしい

721 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:24.25 ID:Gp6QB+/Rd.net
名古屋公式だとABBAABBA……ってなってるから順番じゃないんじゃないの?

722 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:28.55 ID:6KitmJHT0.net
日本よ、これがトヨタだ

723 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:30.09 ID:4gJZWAJq0.net
>>700
だよな。
名古屋も文句あるなら、その時に猛抗議しろって。

724 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:37.13 ID:uJc5lceKM.net
名古屋って田口がハンデしてゴールしてもスルーだしすげえな

725 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:38.11 ID:U8zhhZ6K0.net
石毛 秀樹選手 入籍のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/40173/

【石毛秀樹選手コメント】
『このたび、私事ではありますが、6月4日にモデルの姫野れみさんと入籍いたしました。
彼女には出会った時から支えてもらい、岡山への期限付き移籍中も様々なサポートをしてくれたので、集中してサッカーに打ち込むことができました。
これからは二人で支え合いながら、笑顔の絶えない楽しい家庭を築いていきたいと思います。
彼女のため、エスパルスのために、これまで以上に気持ちのこもったプレーをします。引き続き応援よろしくお願いします』

726 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:38.67 ID:yqUfbPRmd.net
>>688
キックやり直しでは失敗扱いにするルールが最近変わったらしいから審判が知らなかったかボケてたとかじゃないかな。

727 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:45.55 ID:5JK/GqUga.net
主審 清水 修平
副審 小椋 剛、池田 一洋
第4の審判員 松島 雄大

728 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:46.33 ID:sBIVrL0id.net
ABBAあってるのか
ますます意味がわからんな

729 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:52.27 ID:jQ3DMpdo0.net
>>711
ほんとそれ

730 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:56.43 ID:7Gc/1ovw0.net
試合後に覆っちゃマズイだろうよ、誤審と認めてもひっくり返らないのが通例なのに

731 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:22:56.87 ID:mw8hq9ilp.net
順番はあってるから、やっぱ奈良の選手のキックフェイントが失敗扱いになるってことなのか

732 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:04.41 ID:mjVDNYtWM.net
名古屋よ
天皇杯がそんなに大事か?

733 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:06.14 ID:Xl2VIqajp.net
流石に審判が謝罪して勝敗はそのままにしておいた方がいいと思うけどな
これからは明らかな誤審があったらその都度やり直ししないといけなくなるぞ

734 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:16.69 ID:P9gEhU+k0.net
姫野レミ

735 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:18.20 ID:ITT0IjPa0.net
どっちにしても誤審でしたと認める事しか今までしてなかったのに
何でこんな前代未聞な事すんの
じゃあこれからは誤審があれば再試合なんだな?

736 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:19.54 ID:8Uvn/IC8M.net
この急展開にらスレ的にはダンシングクイーンだし、
奈良的にはSOSやマンマミーヤだし
名古屋的にはマネー、マネー、マネーだし。

ABBAって優秀だわ

737 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:24.60 ID:wsz3DqUFM.net
>>188
オーストラリアから取るならアルザニを取りに行けばいいのに。イラン人だから枠も問題ないやろ

738 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:31.95 ID:5JK/GqUga.net
>>700
吉田寿光の件もあったし

739 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:34.30 ID:McLxMYOQ0.net
そういや名古屋公式ツイッターのPKの順番の書き方下手すぎワラタ
奈良クラブはちゃんとしてるのに公式でも差が出てる、とからスレでネタにされてなかったか?

あれもしかして名古屋公式が正解だったんじゃ

740 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:36.92 ID:N7mdktni0.net
反則なら奈良側にも責任あるからやり直しが妥当やけど、順番間違いくらいなら、そんな影響無さそうやしなぁ

741 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:50.11 ID:uCK7GJDr0.net
>>725
ひ◯のれみと結婚か

742 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:23:55.15 ID:PPTYKrmEM.net
去年のPO準決勝での田口のハンド見逃しといい、ここ最近鯱戦で誤診が頻発してない?

743 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:24:02.11 ID:j3rmm9ZqM.net
主審は清水修平。これは1年割り当て無しぐらい重たいのきそう

744 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:24:09.64 ID:U8zhhZ6K0.net
じゃあやっぱ失敗扱いにすべきのをやり直した部分なのかな
それは確かに「結果に直結する要素」ではあるし

745 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:24:14.36 ID:mQbsO3SKa.net
>>714
だよな
誤審があっても試合結果は変わらないでずっと通して来てるのに何で名古屋だけ

746 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:24:24.11 ID:hkqlPZKfd.net
動画貼るならまともなやつ貼ってくれ

747 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:24:24.74 ID:McLxMYOQ0.net
>>572
ヤンに見切りつけるなら山村さんFWに戻して欲しいんだけどなぁ
結局杉本山村の並びが一番ロマンある

748 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:24:25.51 ID:+k2WLLcv0.net
これ世界初?

749 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:24:27.03 ID:uiXpKbG70.net
PK失敗だったのに、やり直しを命じた。
理由ははっきりしてるだろ
ただ、あのPKがなぜ認められなかったのかは疑問
それからルールの適用についても他の審判や選手たちは何してたのか

750 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:24:44.86 ID:pWIrpPUA0.net
これ、名古屋がクレーム付けたことになるんかw
審判が折れただけかもしれんのにw

751 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:24:56.47 ID:Gp6QB+/Rd.net
>>737
イランは提携国枠外れたぞ

752 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:07.93 ID:mjVDNYtWM.net
レミパンと結婚?

753 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:11.69 ID:9Rum9l0P0.net
https://youtu.be/OUVPaENMgOk?t=547
このシーン?

754 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:16.05 ID:uJc5lceKM.net
どこにクレーム入れるべきだ?

755 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:18.89 ID:wF8OlFcz0.net
吉田ルールに続いて清水ルールか

756 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:19.01 ID:SL5tp82i0.net
>>616
奈良先行で、一番目が映ってないんだな
それなら判る、映像は11人のPKしか映ってなかったから

その映像で7番目に蹴った奈良の背番号40番の選手のキックフェイントが
失敗とカウントすべきだったのを、やり直し命じた審判のミスってことなんだな

やり直しは正当なわけだ

757 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:24.68 ID:sBIVrL0id.net
主審が試合終わらせてるのにやり直しをさせるってことは当然その人永久追放だよな
八百長ですら結果は覆せないのに

758 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:25.55 ID:8Uvn/IC8M.net
>>725
姫野レドミ

759 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:30.57 ID:fV1/zljLp.net
JFA トヨタ 忖度

760 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:40.96 ID:fIiTA7x0d.net
主審とかはどれくらい再教育されるんだろか

761 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:52.72 ID:oXvfHIBH0.net
奈良の選手が二重モーションしてましたな

762 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:55.11 ID:YG/TqseVp.net
>>725
平野レミかと

763 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:25:56.05 ID:McLxMYOQ0.net
>>700
これはそのとおり、例え明らかな誤審があって試合後認めても
終わった試合の結果が覆らないのがフットボールだろうに

名古屋グランパスはKリーグの全北現代より性質が悪いぞこれ

764 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:26:01.63 ID:seI4kxU20.net
そんなんだったらJリーグでも適用していいんじゃ

765 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:26:11.20 ID:mw8hq9ilp.net
「誤審」ではなく「競技規則そのものの勘違い」だからやり直しになるんじゃないかね
見逃したわけじゃなくそもそもの前提条件が間違ってる以上成立しないという理屈

766 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:26:14.65 ID:pWIrpPUA0.net
こんなにもらスレに人がおるんやな 待機らスラーっていうんか
わらわら出て来て戸惑ったでぇ

767 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:26:16.25 ID:IRrB0hP30.net
名古屋サポだけど今季社長の目標がACL圏内だから天皇杯は大事なんよ

768 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:26:40.80 ID:/LPZ/ftb0.net
>>716
これの見どころは負けた後、ブーイングすらなく静まり返るところだな。
選手がゴール裏来て初めてブーイングw
サポのメンタルボロボロやw

769 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:13.41 ID:wsz3DqUFM.net
>>751
外れたんか。すまん、知らんかった

770 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:16.16 ID:Q1zIXSvG0.net
誰かしらんからググったら中々かわいかった

771 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:17.54 ID:uoseYAPXa.net
他人の成功揉み消したんだから審判はそれ相応の処罰があるんだよな?

772 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:20.36 ID:2lYbW65c0.net
誤審じゃなくて適用ミスという扱いになるのかな

前半も後半も同じチームのキックオフから始まったからやり直し、エンドを交代しなかったからやり直し
こういう事が起こってしまったって感じでしょ

773 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:24.24 ID:uiXpKbG70.net
>>753
分かりやすい映像ありがとう
蹴る直前に静止したかしてないか微妙だな
静止してたら失敗&イエロー
静止してなければ成功

774 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:24.87 ID:mk/WI8Jsa.net
得点につながるあからさまなオフサイド判定のミスすら試合後は覆らないんだから、よっぽどのこととは思うけど、それがなにかが想像つかない

775 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:25.56 ID:opouUIlS0.net
>>766
みんなつまんねえ代表ネタはスルーしてこういう時だけ出てくるんだろ

776 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:29.37 ID:sBIVrL0id.net
>>754
日野自動車

777 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:32.76 ID:5JK/GqUga.net
なお、再試合の結果負ける名古屋グランパスさん

778 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:47.06 ID:gVZZDA0R0.net
>>618
>>688
>>720
>>749
レ ス 乞 食 束 京

ID:uiXpKbG70

(ワッチョイ ebad-ah5y)

779 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:49.18 ID:iGehMLk80.net
決定を下したのがJFAってのがなぁ
もう競技とは別の論理で決まったことようにしかみえんわ

780 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:49.60 ID:3uatuzh80.net
>>765
たぶんこれだね

781 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:50.33 ID:Y1+/hrXh0.net
誤審があったとしても一度試合終わったものをやり直すってのはありえないわ
これが革命軍のやり方なのかよ

782 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:27:54.80 ID:SL5tp82i0.net
>やり直しは正当なわけだ
 
ミスったわ、「PK戦のやり直しは正当なわけか」ですね

審判も選手も120分走り続けて体だけでなく
脳細胞も疲れ果てていたんかなあ?

783 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:28:08.15 ID:gVZZDA0R0.net
>>773
レ ス 乞 食 束 京

ID:uiXpKbG70

(ワッチョイ ebad-ah5y)

784 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:28:13.61 ID:f43HChOd0.net
フハハハハ!名古屋様には皆逆らえないのじゃー!

785 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:28:16.02 ID:McLxMYOQ0.net
>>769
普通に考えてイラン人無制限なのはおかしいって言われてたからな
まぁそれ以前に来年外国人枠自体緩和しそうだけど

786 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:28:22.41 ID:6jTLXz3A0.net
>>630
全日本が震撼する出来事やったわ
かなり方向性が違ったけど

787 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:06.11 ID:7Gc/1ovw0.net
PKの蹴り方で決まってたのに覆ってやり直しじゃなく失敗扱いなんて今まで見たこと無い

788 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:06.95 ID:QoaLOF4H0.net
>>753
やり直しになった理由がわからないな

789 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:08.70 ID:jQ3DMpdo0.net
これ名古屋も可哀想だろ

勝ったらボロクソに言われ、負けたら恥の上塗り

790 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:09.18 ID:zabioB8F6.net
やり直しの場合、キッカーやGKも同じ人じゃないといかんのだっけ?
去年はイソムラサンとかどうなったんだろ

791 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:09.74 ID:orola9d50.net
やり直しで勝っても負けても叩かれるあろう名古屋

792 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:11.86 ID:cxMJzPha0.net
再試合ってことだからもっとおっきなミスあるんじゃね
5時が待ち遠しい

793 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:18.01 ID:yRqroZfv0.net
金さえあれば勝敗なんていくらでも覆せる

794 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:25.35 ID:EIOKWKvQM.net
大金叩いて取ったジョーが帰りそうだから
タイトルの可能性をどうしても残したい忖度が働いたんやろなあ
まさか奈良にやられるとは思ってなかったから大慌てか

795 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:40.49 ID:aguwkAVX0.net
奈良クラブ猛抗議しても無駄かな

それなら試合する前から名古屋勝ちでいいじゃん

796 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:43.11 ID:P9gEhU+k0.net
名古屋は抗議しただけじゃね
それは割と良くある

797 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:45.78 ID:hIhkeLTma.net
>>765
これ、オフサイドを適用しなかったとか
ハンドを適用しなかった場面にも同じこと言えるとおもうがなぁ

798 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:48.55 ID:Ohr/6Ipp0.net
平野れみって元カノだった
石毛と兄弟になってしまったか

799 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:53.40 ID:NgdezxK30.net
>>765
適用ミスは大きいよね
しかもPK戦だけだからやり直しもしやすいって側面もある

試合中のPKのルール適用ミスは
吉田がやらかしたW杯のアジア予選プレーオフの時は再試合したけど
広島vs清水の時に槙野と寿人がやったやつは謝罪のみで再試合にはならんかった

800 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:54.08 ID:nmpmZ2QQ0.net
>>792
再試合なの???

801 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:29:59.12 ID:Enwlufyf0.net
キックフェイントは実際は蹴り直しではなく、失敗扱いにせねばならない

toiwakeka

802 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:00.69 ID:Y+kOMScla.net
http://www.vanraure.net/standing

奈良クラブ昇格できなかったら名古屋のせいだから

803 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:17.54 ID:McLxMYOQ0.net
>>775
代表ネタで喧嘩しててもどうでもいいってらスラーは多いと思う
その後書き込んでなかったIDがいっぱい出てきてJ2の実況始めたりとかザラだし
そもそもサッカーchの他サポスレいけよって話でもあるんだけど

804 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:29.58 ID:sBIVrL0id.net
試合がそもそも成立してなかったという理屈ならまあわかるけどさ
無駄な時間を使わせた選手サポーターに賠償くらいはしろよ

805 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:38.09 ID:vG+t0m590.net
むかし五輪の男子バレーの日米戦で本当は日本が4セット目で勝ってたのに審判のミスジャッジで日本に点が入らずそのせっと落としフルセットの末負けたけど
後で判定が覆って日本の勝利になったってのがあったの思い出した

806 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:40.57 ID:mk/WI8Jsa.net
奈良クラブ「また交通費がかかるやん…」

807 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:44.81 ID:VMTyXkKMp.net
担当した審判全員永久追放でいいぞ

808 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:47.93 ID:8ZKafhqQ0.net
あーあ誤審あった公式戦全部やり直さないと

809 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:55.74 ID:FaACa2Wi0.net
場所は瑞穂でやんのかな

810 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:56.90 ID:Ohr/6Ipp0.net
興梠がキックフェイントしまくってるのはどうなの?
正確には歩くフェイントなんだろうけど

811 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:59.15 ID:z6Rpi50U0.net
>>725
この人か
https://i.ytimg.com/vi/Bw5ejBVyIt8/maxresdefault.jpg

812 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:30:59.78 ID:wF8OlFcz0.net
PK戦だけなら駅前とかでやればいいな

813 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:06.45 ID:cxMJzPha0.net
>>800
ごめん再試合ではないか

814 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:12.60 ID:pWIrpPUA0.net
脚の犯行声明文も薄っすら過去のもんになるぐらいのネタやね PK戦やり直し

815 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:12.68 ID:Q2lniXydp.net
誤審じゃなくて審判の規則勘違いなんだろ
この違いがわからないらスレはやばい

816 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:14.28 ID:3uatuzh80.net
>>800
PKをやり直すだけ

それだけのために瑞穂を押さえて客も入れるのかな
としたら入場料はいくらになるんだろ
サスペンデッドの再開試合だと半券持ってない人は千円とかで見せてくれるけど

817 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:18.00 ID:NgdezxK30.net
>>787
17/18シーズンからルール変更されたからね

818 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:43.79 ID:yRqroZfv0.net
名古屋を許すな

819 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:44.86 ID:Y+kOMScla.net
>>808
そうだよな
まずは大宮vs千葉な

820 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:31:58.34 ID:abZ0f8E50.net
>>801

「キックフェイントは実際は蹴り直しではなく、失敗扱いにせねばならない」
まじか。。。

821 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:04.54 ID:N7mdktni0.net
>>801
そうなると失敗1と1だから延長か、難しいな

822 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:09.82 ID:j3rmm9ZqM.net
蹴り直しが「ルールの適用ミス」、正しくは即時失敗判定だからってことか。
勘違いしてた主審もだけど第4審なにしてんの

823 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:24.89 ID:mQbsO3SKa.net
でもPKだけやり直しってフェアではないよな
延長まで戦って疲れた状態と元気な状態で蹴るPKじゃ名古屋有利じゃん

824 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:26.11 ID:tisqwNQx0.net
これはイカンだろ
買収言われてもしゃあない

825 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:27.58 ID:vG+t0m590.net
蹴りかけて止まるってのが失敗になるってこと?

826 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:30.83 ID:LoIXiP1j0.net
ゴール裏
https://youtu.be/DIll9vs8ZM4?t=52

827 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:32.89 ID:Ohr/6Ipp0.net
日本ーパラグアイの試合後にやるのはどうだろう
ピッチ借りてるんでしょ

828 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:35.70 ID:+qvVS81dM.net
プレーオフ勝利
ジョー獲得
強くて面白い宣言
12戦勝利なし
最下位、降格極めて近し
ルヴァン敗退
天皇杯敗退
監督、ロシアに解説に行く

829 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:47.65 ID:NgdezxK30.net
試合が完了してなかったということになるから、チケット代ゴネたら返金してくれそうだけどw

830 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:51.94 ID:Y8RKqHWl0.net
名古屋が悪いのかJFAが悪いのか
どっちも叩け

831 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:32:53.57 ID:hIhkeLTma.net
>>815
そんなの審判の自己申告じゃん
客観的な事象としては、反則と認識してての見逃しも
反則と認識していなくて素通りも
どちらも変わらない

832 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:00.22 ID:mk/WI8Jsa.net
奈良クラブの出費が増えてかわいそう

833 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:02.42 ID:zT+xzctfd.net
>>806
天皇杯はJFA持ちだから大丈夫

834 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:04.54 ID:N7mdktni0.net
2と2か

835 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:09.95 ID:bh4gkgD70.net
>>811
歯並び良くして目と鼻を整形すれば化ける逸材

836 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:14.08 ID:nmpmZ2QQ0.net
>>828
解説の日にやり直そうぜ

837 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:14.59 ID:9Rum9l0P0.net
https://youtu.be/LXxEpczz1EU?t=188
見えなくなっちゃうけどこっちのも一応

838 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:22.70 ID:2lYbW65c0.net
名古屋駅前でやろうや!
スタジアム規定?知らんがな

839 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:24.21 ID:lB6gEG/z0.net
>>616
それ、奈良の一人目が映っていないだけだから
https://www.youtube.com/watch?v=OUVPaENMgOk
ABBAは正しい
だけど誤審はたとえ認めても勝ち負けが絶対ひっくり返らないのに
なしてPKだけひっくり返るのかわからん

840 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:24.94 ID:gWeNze3vd.net
無観客でやるのか?

841 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:28.84 ID:McLxMYOQ0.net
>>828
やっぱこいつら小倉の時といいエンターテイナーだな

842 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:51.92 ID:GhupVNiC0.net
歯がでかいのに顎が小さいからガタガタになるんだよな女は
顎鍛えろと

843 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:55.37 ID:uJc5lceKM.net
PKのボークルールか

844 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:33:59.76 ID:3rMApYr80.net
6月27日に中断してた岡山ヴェルディ戦が後半17分からやるから
その前座でやるといい

845 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:00.38 ID:A737DhvAH.net
久々に来た、今の話題は
クルピ続投?
PKやり直し?

846 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:02.16 ID:P9gEhU+k0.net
これで名古屋が攻撃されるのは可哀想だな

847 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:03.74 ID:NI5KFu+20.net
お前ら薄情だな
名古屋がくれた勝点を考えてみろ
残留するよう応援するしかないだろ

横浜とか鹿島は一度J2で身を清めて来いと思うが

848 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:08.73 ID:pWIrpPUA0.net
理論からなら、去年の川崎と脚も再試合案件やね

849 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:13.19 ID:f43HChOd0.net
>>815
新ルールで決定機阻止したのにレッドでなかったりもあったし
誤審も規則違いも一緒のようなもんやろ

850 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:13.53 ID:NUO1c1KzM.net
買収するならリーグ戦でやれよ

851 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:15.38 ID:cxMJzPha0.net
PK戦だけ見に行くサポどれくらいいるんだろうな

852 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:18.30 ID:yRqroZfv0.net
後からいちゃもんつければ覆せるって前例ができてしまった

853 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:19.17 ID:bh4gkgD70.net
主催者側のミスなんだし費用負担くらいして欲しいね

854 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:23.85 ID:66+iPydRM.net
軸足を2回付くのが反則になるって聞いたことないけどなあ

855 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:27.26 ID:sBIVrL0id.net
>担当審判員による明らかな競技規則の適用ミスがあったことを発表。PKのやり直しが決定した

つまりこの審判員は当然永久追放だよな

856 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:31.50 ID:9YWN+cpo0.net
中断中奈良クラブのために延々PK練習する名古屋グランパスが見られるのか

857 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:45.98 ID:3uatuzh80.net
>>826
人が撮ってる前に平気で割り込んで撮影始める
帽子くんがウザい

858 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:46.53 ID:seI4kxU20.net
>>836 完勝しちゃう

859 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:48.43 ID:7Gc/1ovw0.net
PK失敗扱い時点からの再開とか正直誰も興味ないだろうな

860 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:51.36 ID:orola9d50.net
名古屋はやり直しを辞退するべきだわ

861 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:55.27 ID:j3rmm9ZqM.net
これがキックフェイントを見逃しただけなら結果はひっくり返らない。
判定したうえで適用したルールを間違えたからこんな大惨事に。

862 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:58.16 ID:5e+Lgyk80.net
いや、例え審判がルール勘違いしてて適用ミスしててもそれと誤審の差は何よ
スローインでオフサイド取った線審だって明らかにルール勘違いしてただろ

863 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:35:04.97 ID:zT+xzctfd.net
>>798
料理研究家の?
孫までいるのに、すごいな

864 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:35:05.75 ID:K0xI8n/T0.net
誤審があったとしても終わった試合をやり直すってサッカー界では珍しいよな

865 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:35:14.70 ID:SL5tp82i0.net
>>821
いや、奈良が3−4で負けていた
キックフェイントをやり直して成功したから4−4で
延長戦になったPK戦だからね

866 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:35:22.37 ID:/VaeVg7O0.net
JFAはこんな説明で納得してもらえるとでも思ってんのか?

867 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:35:38.75 ID:66+iPydRM.net
>>847
なおさら天皇杯勝ち上がってる場合じゃないだろう

868 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:35:43.36 ID:X3YNcT9Wd.net
別に名古屋が悪いわけじゃねーけど、こんなんアリなら
後からイチャモンつけていくらでも結果ひっくり返しちまえるな

869 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:35:50.87 ID:SX9H8RK10.net
担当審判員による明らかな競技規則の適用ミス



キックフェイントは実際は蹴り直しではなく、失敗扱いにせねばならない

870 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:35:54.24 ID:Uc1a2mmza.net
結果に直結する要素の適用ミスなら今季多発したPA内ハンドの誤審なんて全部該当するだろうに

871 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:36:13.50 ID:ddeaQhK9M.net
名古屋がPKやり直しで勝ち上がっても次の相手は広島
広島にフルボッコにされて風間解任ワンチャンあるな

872 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:36:51.22 ID:9Rum9l0P0.net
>>826
https://youtu.be/DIll9vs8ZM4?t=352
ここか、たしかにこう見ると止まってる感ある

873 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:36:51.75 ID:YeoeM4naa.net
これ、普通は適用間違いのアナウンスだけでやり直しにはならないよなあ
名古屋はいくら積んだんだw

874 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:36:57.98 ID:Wj9xKqGn0.net
>>753
どゆこと?
やり直しにしたことが審判のミスなのか?
その後成功してるから結果変わってないのに
奈落ラブ損じゃん

875 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:37:08.98 ID:lF70OQki0.net
やり直しでもう1回負けるのが革命クオリティ

876 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:37:19.42 ID:hkqlPZKfd.net
>>797
今回と同じなのは
もし審判がオフサイドルールを完全に誤解してたということが試合後に判明したら
じゃない?
ルールは分かっていて、その理解も正しく
自信を持って判断したけど、映像見たら違ってた
ってのが誤審では

877 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:37:30.00 ID:3uatuzh80.net
>>826
問題のシーン
https://youtu.be/DIll9vs8ZM4?t=5m30s

主審に指摘された後いかにもアマチュアっぽい「これでいいでしょ?」的なジェスチャーがワロタ
Jに個人で上がるのは難しそうだなこれじゃ

878 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:37:34.76 ID:X3YNcT9Wd.net
イニエスタルールとかこれとか、最近のJリーグは金持ちクラブに弱すぎ

879 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:37:47.72 ID:N7mdktni0.net
結局、こういう時の為の規則を作っておかなかったJFAかJリーグが悪いんじゃね
あるんだったら、申し訳ない

880 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:37:48.97 ID:Ohr/6Ipp0.net
振り上げた足を前に出してから1回止めると2段モーションでアウトなのかな?

881 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:37:56.32 ID:Uc1a2mmza.net
>>862
その差が不明なままやり直しと言われても納得できないよな

882 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:04.16 ID:ITT0IjPa0.net
>>869
これ新ルールなん?昔はやり直しさせてた気がするんだが

883 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:20.36 ID:2eOj5tXb0.net
こういうやり直しOKにするなら過去の誤審発生試合も全部やり直しさせてやれよと思うわ

884 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:22.54 ID:RNuo854XK.net
名古屋の2019ACL優勝の可能性が復活したと聞いて

885 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:23.98 ID:lDlvhtsd0.net
とりあえず何がダメなん?

886 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:24.81 ID:mOnaRa9j0.net
>>878
ちょっと前の松本山雅と川崎に代表されるマスコミに好かれすぎるチームにも弱い

887 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:28.89 ID:yRqroZfv0.net
サッカーなんかやらなくても札束で勝ち負け決めればいいじゃん

888 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:28.97 ID:sBIVrL0id.net
>>862
それも当然再試合対象だな
適応をミスしてんだから

889 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:34.67 ID:pWIrpPUA0.net
分らんなら17時まで待てばええんや
あと2時間ぐらいや

890 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:38.36 ID:zT+xzctfd.net
>>811
好みはどうでもいいが、これでモデル名乗るの止めてほしい

891 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:40.71 ID:GhupVNiC0.net
本音を言うならJ3のクラブなんかが勝ち上がってきても動員も視聴率も見込めないから
名古屋に忖度したんだろうと

892 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:44.70 ID:nmpmZ2QQ0.net
950 U-名無しさん (アウアウカー Sa2d-3ZgE) sage 2018/06/11(月) 14:35:07.66 ID:Yjj2N8iZa
PK戦だけゴール真横に移動して見てた現地サポだが、
4人目のキッカーがキーパーが動くまで4回位キックフェイントしてから蹴って決めたが、やりなおしになった。
詳しい規則は知らないが、ルール通りなら失敗扱いになるとかじゃないかな?

893 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:46.12 ID:Wfv4e//y0.net
姫野と言えば
姫野ゆうり

894 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:57.57 ID:vWnpodPVp.net
鹿島「誤審が覆るなら去年の優勝はうちなんだが?」

895 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:58.59 ID:YGVjqba0p.net
奈良クラブは抗議の意味も込めて試合会場に現れないでほしい

896 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:58.60 ID:+qvVS81dM.net
本田「It's never too late」
西野「It's never too late」
革命「It's never too late」

897 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:39:15.22 ID:NI5KFu+20.net
誤審とか規約とか割りとどうでも良い
名古屋のロマンスを1試合でも多く見たい
それだけだ

898 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:39:19.10 ID:3uatuzh80.net
>>891
奈良クラブはJ3じゃないよ

899 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:39:41.35 ID:T2FaXFov0.net
>>864
圧力だろうな

900 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:39:47.64 ID:lB6gEG/z0.net
昨日切り替えたから
奈良クラブの勝利でもういい
PKなんて水物なんだし

だけど柏戦の糞審の誤審と逃した点を思うといまだにぎりぎりする

901 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:39:47.84 ID:K0xI8n/T0.net
>>883
それが不可能だから 普通は既に終わった試合をやり直しなんてしないんだよな

902 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:39:59.10 ID:5e+Lgyk80.net
名古屋側が抗議したんじゃなければJFAがトヨタマネーに忖度したと言われても仕方ない

少なくともJリーグの主催試合ならこんなことは絶対起こらん、レフェリーブリーフィングで
あれ誤審でしたてへぺろ♪って上川がいつものように後日説明して終わり。
如何にリーグと違ってJFAが腐ってるかってことだわ

903 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:39:59.29 ID:z6Rpi50U0.net
公平に全試合やり直しにしたらいいんじゃないかな

904 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:10.16 ID:SX9H8RK10.net
PKは、助走のフェイントは認められているものの、

シュートモーションのフェイントは認められていないので反則らしいね

905 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:13.33 ID:yRqroZfv0.net
こんなんで勝ち上がって名古屋のカスどもは恥ずかしくないんか?

906 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:13.93 ID:X3YNcT9Wd.net
オフサイドを競技規則の適用ミスしたら試合後でもノーゴールになるのか?
いやーこれはダメだわ

907 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:15.17 ID:SL5tp82i0.net
キックフェイントの前の時点で
奈良2−名古屋4になっていた

キックフェイントを失敗とするならその時点で名古屋の勝利となっていたPK戦

908 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:18.35 ID:pWIrpPUA0.net
奈良がJ3とかいうのでおるんやね らスレ

909 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:22.40 ID:orola9d50.net
奈良にサッカークラブがあったんだね
知らなかったよ

910 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:28.12 ID:lPkkd2Ua0.net
一番面白いのはPK戦やり直しした結果また名古屋が負けること

911 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:34.72 ID:Uc1a2mmza.net
>>890
ななせだってアイドル名乗れる時代だからな

912 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:37.20 ID:Y8RKqHWl0.net
>>903
これ以上甲府の試合数増やしてどうしたいんだ!

913 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:43.44 ID:+qvVS81dM.net
>>885
くつがえって名古屋が勝ったら、関学に負けたガンバさんだけ恥ずかしい感じになる

914 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:50.38 ID:zabioB8F6.net
このやり直しPK戦でまた負けたら
西野が楢崎から高木に交代させてガヤさんに負けた伝説を超えるな

915 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:40:56.51 ID:Xjz0tLKQ0.net
これ運営費とか移動費JFAが出してくれるん?

916 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:17.85 ID:ddXohTMh0.net
>>902
ほんと田嶋はゴミだわ

917 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:29.79 ID:Wj9xKqGn0.net
>>869
失敗扱いにしなかったってことか
でも今さらやり直しはおかしいなぁ

918 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:37.33 ID:Ohr/6Ipp0.net
奈良が11人そろえられなくて不戦敗もあるだろ

919 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:37.44 ID:fIiTA7x0d.net
ガンバさんだけが取り残されるのか否か

920 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:40.77 ID:YTIVa9ue0.net
何だこれ?意味わからん

921 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:42.78 ID:kKyTpA88M.net
トヨタ

922 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:43.35 ID:NI5KFu+20.net
むしろJリーグも協会も、トヨタさまに気を使わないとかあったら絶対許せないよな
国会議員だろうと経団連だろうとトヨタさまには目一杯気を使うのに
たかが球蹴り競技団体の分際でトヨタさまに楯突くとか、明日潰しても国民は誰も反対しない。

923 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:48.55 ID:dmPUOygEp.net
>>892
もしこんなんだったらただの主審の見逃しじゃん
普通の試合なら誤審で終わらせるのにPKはやり直しになんのか
ABBAの順番違いなら理解できるけど

924 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:51.58 ID:Uc1a2mmza.net
>>915
奈良クラブ自腹なら死活問題やな

925 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:53.61 ID:aguwkAVX0.net
やるならリーグ戦丸ごとやり直しをお願いしろよ・・

926 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:41:56.90 ID:pWIrpPUA0.net
くじっていうのもなかったかな?勝敗に

927 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:09.96 ID:RlhCa1ZmM.net
08.21 サッカー観戦!!
https://ameblo.jp/himeno-remi/entry-12192540266.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20160822/01/himeno-remi/12/3c/j/o0480036013729276266.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20160822/01/himeno-remi/fe/73/j/o0480032113729276267.jpg


>いきなりですが、、、
スカパーのJリーグハイライト番組!!
観たことある方多いと思います(^^)

実はそれの番組を担当している
中川絵美里ちゃんは、
仲良しの高校の同級生なんです❤

928 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:10.74 ID:3uatuzh80.net
>>904
ディエゴオリヴェイラも助走では変な走り方してるけど
脚自体は素直に振り抜いてるよなそういえば

929 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:10.78 ID:wszQXeku6.net
これ名古屋が勝ったとしたら名古屋勝ち上がりになるんだよな?
世界中探してこういう前例ってあるの?

930 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:10.88 ID:tisqwNQx0.net
名古屋は辞退すべきだな
どうしても不正してる感しかない

931 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:14.77 ID:Pdk+JjASa.net
TOYOTAマネー発動か

932 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:18.24 ID:uXsTqrdS0.net
天皇杯だからJFAなんだよな

933 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:19.60 ID:SX9H8RK10.net
ルール規則

https://pbs.twimg.com/media/DfYzQfkUEAEmO52.jpg

934 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:26.24 ID:MUbEikK/a.net
>>902
レフェリーブリーフィング舐めんなよ
去年のPO田口とかJ1終盤戦なんて振り返りすらやってないぞ

935 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:27.86 ID:mOnaRa9j0.net
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2017/

JFAのスポンサーになったらいいのか

936 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:32.43 ID:s3eGQOk40.net
誤審認めた審判いたじゃん
ああいう公言したやつはもうやり直しにしないとおかしなことになるで

937 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:34.74 ID:kFV1pjV90.net
PKで助走が完了したあとのキックフェイントは、「PK失敗+イエローカード」
これをやり直しさせたから、誤審ではなく、「審判によるルール適用違反」でPK戦から再試合

こういうこと?

938 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:44.88 ID:sBIVrL0id.net
>>915
成立しない試合を何時間も見せられたんだから当然負担させろ

939 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:46.52 ID:8ZKafhqQ0.net
もうめんどくさいから口じゃんけんで決めろよ

940 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:42:48.89 ID:Y1+/hrXh0.net
「相手が奈良クラブだからやり直しになった」としか思えん
これがJ1同士の試合だったらやり直しなんて絶対やらなかっただろ

941 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:15.12 ID:4WJg/lv5d.net
>>922
潰れていいわそんな車会社

942 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:16.10 ID:z6Rpi50U0.net
>>919
「あらゆる手段を講じる」の発動あるで

943 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:20.25 ID:gekJHXyz0.net
えっなにやり直しって(´・ω・`)

944 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:32.26 ID:6jTLXz3A0.net
ルール適用ミスってそれって誤審でしょ

945 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:41.09 ID:oXvFTS4FM.net
ルール自体を把握してないのかい
擁護のしようがない

946 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:42.35 ID:SL5tp82i0.net
キックフェイントが失敗扱いなら
その時点で名古屋の勝利で終わっていた試合なんだから
この試合名古屋の勝利ってことにしてもいいのに
PK戦のやり直しなんだから、奈良にとって儲けもんじゃないかなあ

947 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:51.33 ID:inysQedza.net
>>928
あれで止められたのすげーダサかったな
というか小細工する奴って大抵止められるイメージ
数年前のACLで浦和の駒井がアホやらかしたのとか思い出す

948 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:54.22 ID:JYn1T0Jw0.net
風間が試合中帽子かぶってるのは競技規則違反にはならないのか

949 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:43:56.33 ID:hdFTALs+d.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10499
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1528695812/

950 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:03.82 ID:uXsTqrdS0.net
むしろ名古屋も掘り返してほしくないと思うの
また恥かく可能性もあるわけで

951 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:20.53 ID:mOnaRa9j0.net
奈良クラブ『もう名古屋に勝ち譲るからJ3上げてくれ』

952 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:26.69 ID:SX9H8RK10.net
>>919

ガンバさんはダメだ
確実に負けてる

関西学院大2-1クルピ大阪

953 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:29.45 ID:17IbKb7f0.net
奈良◯◯×
名古屋◯◯◯◯
で奈良の4人目がやり直しでなく失敗が適正だったなら名古屋の勝ちじゃねーの?

954 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:32.46 ID:tisqwNQx0.net
ルール適用ミスでした
後から審判が言えば全部ひっくり返るの?

955 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:35.19 ID:3uatuzh80.net
>>915
奈良クラブの選手、平日だったんで
PK戦の後夜中の3時に奈良に戻って翌朝は普通に仕事だったらしいな

中断期間にやるならせめて週末にやったれよ
土曜とかなら夜の9時スタートとかでも問題ないだろ

956 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:35.62 ID:yRqroZfv0.net
味噌っかすは恥ずかしねーのか

957 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:47.49 ID:5e+Lgyk80.net
奈良クラブはスポーツ仲裁裁判所にでも訴えた方がいいんじゃないの
その間は試合開催できないし日程がズレにズレて天皇杯大変なことになりそうだし面白そう

958 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:44:51.85 ID:Ohr/6Ipp0.net
>>948
頭皮に問題がある場合は試合中でも保護していい
ルールブックに載ってる

959 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:11.42 ID:eAAWPtNE0.net
>>907
じゃあ名古屋の勝利にしろよ
やり直しとか意味わからんわ

960 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:23.96 ID:zabioB8F6.net
>>948
ベルデニックも地味な帽子かぶってたしセーフ

961 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:26.47 ID:giJuwnkmd.net
>>725
https://i.imgur.com/r37WMk1.jpg
リアルに手前側に石毛が居たのかな

962 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:29.26 ID:NI5KFu+20.net
>>927
スカパー踏み台にして蹴り捨ててNHKに逃げた女だと思ってたが
まだスカパーの敷居を跨いでいたのか

963 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:31.34 ID:wszQXeku6.net
>>904
ヤットのコロコロPKもキックの動作中に止まったように見えて審判によっては失敗にされるから封印してるらしいな

964 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:41.57 ID:NUqxg4H80.net
名古屋応援する他サポはいるんだろうか

965 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:45.46 ID:jjqahYewK.net
>>725
平野レミじゃないのか

966 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:53.41 ID:P9gEhU+k0.net
らスレ的には全然OK🙆♂

967 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:59.95 ID:sBIVrL0id.net
>>948
ギリセーフ
ギリな

968 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:46:14.76 ID:fV1/zljLp.net
名古屋が勝ったあとの名古屋の選手達のリアクションを
見たいので名古屋勝ってくれ。

969 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:46:28.04 ID:YTIVa9ue0.net
誤審したら試合やり直しの事例作っちゃうんじゃね

970 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:46:35.70 ID:A2NM7kHId.net
>>951
(ワッチョイ 31b5-V68u) ID:mOnaRa9j0

この糞麿サポいつもいるな

糞麿サポの好きな話題

TV、韓国、スカパー、視聴率、アナウンサー、ドラマ、アイドル、野球、競馬、モタスポ、ナンバー

ガチ底辺wwwww

971 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:46:43.55 ID:NI5KFu+20.net
名古屋だけでなく風間こそ応援している
解任なんて持っての他

972 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:46:58.96 ID:V9m4afFGd.net
これでジョーさんもやる気になってくれるかもな

973 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:47:10.91 ID:DCV90gr50.net
ガンバのあの作文はこの情報を察知して「もし1チームだけ敗退」の状況になっても大丈夫な様に手をうってきたのでは

974 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:47:23.82 ID:V9pVG90qM.net
PKフェイントはどこまでがセーフなのか映像で示してもらいたいね

975 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:47:24.12 ID:H3yT1rEnd.net
この勢い
待機らスラー恐るべし

976 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:47:26.73 ID:+qvVS81dM.net
>>914
若干、超えない
ガヤサンvsピンクの
PK22本、枠内19本は全部入って枠内に蹴れなかった方が負ける合戦の
GKの存在価値無しの方が面白い

977 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:47:28.75 ID:5JK/GqUga.net
結局世の中はMoney,Money,Moneyですよ

978 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:47:29.82 ID:bh4gkgD7a.net
トヨタパワー?

979 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:47:39.18 ID:yRqroZfv0.net
J1としてのプライドも失った名古屋

980 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:04.93 ID:mOnaRa9j0.net
>>969
J2の昇格争いで松本山雅がマスコミ使って
試合やり直ししろとごねそうw

981 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:10.02 ID:SL5tp82i0.net
来年名古屋とガンバがJ2に落ちてくれたら
J2に少しは特需があるかな?と期待している

982 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:14.25 ID:fIiTA7x0d.net
勝っても負けても結局話題を提供する名古屋さんになるんだな

983 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:19.96 ID:Wj9xKqGn0.net
広島「どっちが勝ち上がってきても一緒だよ。次倒すから」

984 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:23.66 ID:4WJg/lv5d.net
代わりにジェフがPK戦やればいい

985 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:26.05 ID:2eOj5tXb0.net
>>963
ディエゴオリヴェイラの不細工なコロコロPKはセーフなのか?

986 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:26.63 ID:NLzcyoXH0.net
>>974
足振り上げたらシュートモーション
奈良のは足上げながらピョンピョン飛んでるからダメ

987 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:35.94 ID:orola9d50.net
2年前のクラブW杯も本来は鹿島が優勝してたし
世の中金だよ

988 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:40.02 ID:A2NM7kHId.net
>>980
(ワッチョイ 31b5-V68u) ID:mOnaRa9j0

この糞麿サポいつもいるな

糞麿サポの好きな話題

TV、韓国、スカパー、視聴率、アナウンサー、ドラマ、アイドル、野球、競馬、モタスポ、ナンバー

ガチ底辺wwwww

989 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:42.89 ID:7Gc/1ovw0.net
誤審じゃなくルール適用ミスだから・・・、適用ミスも誤審だと思うけどw

990 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:43.72 ID:NI5KFu+20.net
ジョーの野郎も逃げ出せると思ってたら大間違いだ
借金の証文はびた一文値引くことは無いとコリンチャスに伝えておけ

991 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:48:50.59 ID:aguwkAVX0.net
また平日の夜に奈良クラブ呼びつけるのか

992 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:05.09 ID:NLzcyoXH0.net
>>985
ディエゴのはよく見ると足振り上げる動作のときは軸足動いてない

993 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:07.41 ID:hkqlPZKfd.net
ゲーム終了後にゴール決めて認められて奈良逆転
みたいになってるってことか
でも審判が終了にしてないからしかたないよねえ

994 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:18.21 ID:tisqwNQx0.net
名古屋も堕ちたなぁ

995 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:34.71 ID:oBLCO+Pv0.net
>>953

まあ普通は名古屋の勝ちになるんだけど
審判のミスだから、奈良にも温情でやり直しにnarunndenaikato

996 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:39.76 ID:P9gEhU+k0.net
このPKが失敗だった場合、そこで試合終わってたってのが大きいのかな

997 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:41.84 ID:yRqroZfv0.net
トヨタってほんときたねー企業だな

998 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:46.78 ID:sBIVrL0id.net
>>989
まあひっくるめて誤審だと思うよ俺も

999 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:51.31 ID:mOnaRa9j0.net
1000なら名古屋が京都化する。

1000 :U-名無しさん :2018/06/11(月) 14:49:51.31 ID:5JK/GqUga.net
いっそのこと、ワールドカップ中継直前にNHK地上波生中継しちゃえばいいじゃん。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200