2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■◇主審または副審を語るスレその百陸拾参 (163) ◆□

1 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 01:13:36.91 ID:fP+r6Gk3a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に追加して三行になるようにしてください。

このスレは、審判に対する評価や審判技術のあり方などを議論していくスレッドです。
また、観戦者の立場だけでなく、審判の立場もふまえた上での議論をお願いします。

■このスレのルール(重要!)
・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ

・競技規則
http://www.jfa.jp/documents/#l6
・2018シーズン Jリーグ担当主審/副審リスト
https://data.j-league.or.jp/SFIX08/

※前スレ
■◇主審または副審を語るスレその百陸拾弐 (162) ◆□
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1527395229/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 01:18:38.65 ID:xm8yJFYp0.net
乙です

3 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 08:56:48.54 ID:jfX4XKmjd.net
千葉のPKは顔を守るためにボールが来そうになって更に上げてるからPKは妥当
その後のイエローはセンタリングの受け手がいて守備のマークも外れてたことからハンドがなければシュートの可能性がから
つまり大きな攻撃のチャンスをボールを意図的に扱って阻止した反スポーツ的行為への警告

4 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 12:50:10.91 ID:rLLOGygUa.net
顔守るために上げたの?チャンス潰すために意図的にボールを扱ったの?
同じレスの中で矛盾してて釣りに見えるけど、日本の審判員ってケース毎に論理的に思考するのが苦手なイメージがあるから何とも言えないな。

5 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 13:01:13.33 ID:wQsjpQTXM.net
頭の悪い文章をなんとも思わない時点で相手にしたら駄目だって分かるだろ
思いついた言葉をどんどんつぎ足して前後の繋がりを気にしないこの文章力は小学生レベルだよ

6 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 21:14:02.24 ID:jfX4XKmjd.net
英語版の大きな攻撃のチャンスを阻止する部分からは阻止する目的でファウルを犯すのではなく、ファウルの結果としてチャンスを阻止したで警告とも理解できるけどな

解釈の仕方じゃないの

7 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 21:34:44.33 ID:PeTV5JxG0.net
VAR実験「大きな一歩」 SBS杯国際ユースサッカー

今大会でVORは3トントラックの荷台に設置され、モニター6台が置かれた。
カメラ8台分の映像とテレビ中継映像を集約し、アシスタントを含めた審判員2人と、映像を管理する技術者「リプレーオペレーター」が確認しながら、ピッチ上の主審の判定を補助する。
6台のモニターには、ピッチ全体を見渡すメイン映像をはじめ、3秒遅れの映像なども映し出された。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000041-at_s-socc

8 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 21:45:03.39 ID:ioY38gBP0.net
>>6
commits a foul which interferes with or stops a promising attack except where the referee awards
a penalty kick for an offence which was an attemptto play the ball

commits a foul, which ならそう解釈できるかもしれないが、
学校で習った限りでは「阻止する目的でファウルを犯す」でいいと思われる

9 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 22:25:09.89 ID:beo0udYUa.net
>>5
>>3,6みたいな一個前の自分のレス、直前に自分が書いた文に辻褄を合わせれない頭の悪さって意味では、俺のイメージするダメレフリー像だわ。
辻褄が合わないから抗議されても相手を納得させられない。
そのうち難しい質問をするなとか言い出しそう。

10 :U-名無しさん :2018/08/20(月) 22:29:46.21 ID:beo0udYUa.net
というか>>8で貼られてる文が正しいなら、クロスに対してスライディングに行く→ディフレクトが腕に当たる→PKだから、ボールに対してプレーした結果PKとなった場合を除くってのの適応になるけどどうなの?

11 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 03:57:16.58 ID:jCdnCh950.net
>>10
ハンドリングの条件を考えれば「ボールに対してプレーした結果のハンドリング」というのがそもそも矛盾してるという話では。

12 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 07:13:05.81 ID:aTE8RbhN0.net
それで言うなら、至近距離からの速いクロスが飛び込んだ体に当たった後跳ね返って腕に当たった、しかも腕が不用意な位置でもないから、そもそもハンドリングに該当するのかって話になるからなぁ。

13 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 08:18:57.32 ID:DxyJNamda.net
パトリックが掴まれたと主張してる箇所はPK無しで妥当だったの?

14 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 08:24:47.02 ID:8yWFAgaza.net
>>13
スパサカでリプレイ流して「掴んでない」と断言してた

15 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 08:32:25.69 ID:yrN3vcSDp.net
>>13
DAZNでも逆サイドからのリプレイ流して
掴んでませんねってなってた

16 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 08:36:33.49 ID:qwXM/lmRM.net
広島の選手は猛抗議していたけど、パトリックは何に掴まれてたんだ??
磐田仙台の入替戦みたいに変な手が映り込んでたりしないか??

17 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 08:38:18.98 ID:6KON5HZzp.net
>>13
これがPKなら、青山も小林悠をひっぱっててPKが与えられなければならない。

18 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 10:59:30.95 ID:tajzXZ090.net
>>13
ヘディングの瞬間は掴んでなかった

状況としてはクロスが上がった瞬間に入れ替わった
その後にこんな感じで川崎の選手だけ腕伸ばしている(パトリックは走るための腕振り)
これで掴まれたと思った可能性もある
ttps://i.imgur.com/1henwbV.png

ファウルかノーファウルかどちからはわからないけど
どの審判からも影の位置なのでわからないだろうなと

19 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 13:15:01.83 ID:fz7L92m2d.net
>>16
昔見た記憶があるがなんだっけそれ

20 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 13:55:36.63 ID:hKKeZBVH0.net
DAZNの逆サイドリプレイって
>>18の後、お互い体制が崩れてからしか流してなかったからね
問題ないなら、始終流せば良いハナシ

21 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 14:07:01.35 ID:8yWFAgaza.net
>>19
https://i.imgur.com/xV79viU.png

22 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 15:20:37.11 ID:tajzXZ090.net
前スレから見たけどパトリックのgif
中継映像0.5倍速
ttps://i.imgur.com/xMibido.gif
メイン側スロー
ttps://i.imgur.com/lWMdkmG.gif
DAZNで掴んでないと実況解説が言った映像
ttps://i.imgur.com/W0PPkat.gif

スパサカ関連はこういうのがあったが一枚だけではわからない
ttps://www.targma.jp/wp-content/blogs.dir/40/files/2018/08/S_8444338382168.jpg

23 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 17:43:43.71 ID:M086fGPK0.net
あーいう場面でDFがユニ掴まないなんてほぼない
そんでそれを毎回PK取ってたら全部PKになる
まあそのあたりは審判の裁量次第というところ

PK取る審判もいるだろうが取らなかったのはその前の露骨なダイブのせいだと思う
あーいうのあると審判の目は厳しくなる
自業自得

24 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 18:02:51.72 ID:+Xrhzmqad.net
>>21
あーこれこれ、サンキューな!

懐かしいなw

25 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 18:13:15.31 ID:tajzXZ090.net
パトリックのへたくそなダイブも
ttps://i.imgur.com/66COrqt.gif

>>23 は掴みにいくからと言ってるけど今後VARが採用されだすと
こういうの含めてDFの本能だから仕方ないではすまなくなる可能性があるよな

26 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 19:09:47.17 ID:MIsrsOu/0.net
>>25
相手はどうして両手を上げるんだろうかねぇ

つたない経験でこれまで見た限り
 両手を上げてやってないアピール:半分やってる
 片手の人差し指でノーノーのサイン:ほぼやってない
って個人的にはイメージあるのだが(完全に私の主観ですので)

27 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 19:27:13.21 ID:aTE8RbhN0.net
>>22
DAZNのリプレイで実況解説が断言してたのは流石にヤバいと思ったわ。
バックスタンド側からは川崎のDFに被ってるしメイン側からはそもそもパトリックほとんど写ってないっていうw

28 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 20:20:46.32 ID:4lBshSx50.net
>>27
「ユニフォームが明確に伸びてない=掴んでない」
こんな感じだと思う

掴んだ掴んでないが話題になってるけど
体で当たれてないのに腕だけで抑えに行ってるのがどうなのよ

29 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 20:24:03.95 ID:qwXM/lmRM.net
試合中も試合後もパトリック以下広島の選手は一貫して「ユニフォームを掴まれた。引っ張られた。」と抗議していたけど

30 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 20:24:08.80 ID:jCdnCh950.net
>>25
>>23の言っているような「審判の裁量次第」のシーンにはVARは介入してはならないというのがルール。
あくまで主審の裁量の権限は変わらない。

31 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 20:45:34.59 ID:4lBshSx50.net
>>30
ネイマールのあれみたいにボール奪われるしとりあえず吹いとくか的なことが起きる気もするけどどうなることやら
これでVARが介入しなくて主審が映像チェックしなくて誤審だったら目も当てられないか

32 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 20:55:44.98 ID:jCdnCh950.net
>>31
ピッチ上の審判団は原則的にVARの存在は忘れて通常通りの判定を行う。
テスト段階でそれができないなら導入しない方が良い。

主審の判定に対してVARが介入しないということはVARが明確な誤審では無いと判断したということなので、それはしょうがないんじゃないの。

33 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 21:07:14.14 ID:4lBshSx50.net
>>32
中途半端に「あれ本当に合ってたかな?」とモヤモヤしながら続けるよりも
「介入しなかったから問題なかったんだな」と割り切った方がメンタル的には楽か
なんでもそうだが、トライアンドエラーで研鑽していく形にしかならない


34 :U-名無しさん :2018/08/21(火) 21:27:15.24 ID:jCdnCh950.net
ピッチ上の審判団はVARの存在は忘れて通常通りの判定を行うけれど、
判定をした後は即座にVARの存在を思い出し、必要なら修正が可能なようにリスタートを遅らせるなどしなければならないというルールでもある。

主審からすれば、本当に自信がないなら自分からVARにチェックして貰うこともできるし、
それでVARが明確な誤審では無いと助言しても「ルール上」は自分で映像を見る権利もある。
やり過ぎると問題だけれど、適度にやるなら無駄な抗議を減らせるメリットもある。

そのシーンを主審が見れなくて、「重大な見逃し」をしたかなと思った場合は条件が緩和されて
判定をし直すのに「明確かどうか」は考えなくて良いので、映像を見た主審は自分の裁量で改めて判定を修正できる。

まぁ試合状況とか、主審とVARの信頼関係とか、この辺りの手順はいろいろな要素が絡むので、まずはトレーニングを頑張りましょうと。

35 :U-名無しさん :2018/08/22(水) 13:59:35.45 ID:8Qud4+WQM.net
ワールドカップでは微妙なオフサイドは流してVARに任せてたよね。
笛吹いちゃうと戻せないから

36 :U-名無しさん :2018/08/22(水) 16:45:14.40 ID:tzh+33c20.net
>>35
その辺りは難しいところ。
副審は迷うなら旗を上げるべきでは無いけれど、ワールドカップでは「微妙なら旗を上げるのを遅らせる」という手法が採られた。

ルール上は当然自信があるのなら旗を上げて良いのだけど、
現場はだいぶ踏み込んで「微妙なら旗を上げるのを遅らせる」を徹底させる方向に進んでる気はする。
ただこれは「微妙ならピッチ上の審判団が判断をしない」という訳では無く、そのタイミングの問題。

37 :U-名無しさん :2018/08/24(金) 18:42:24.18 ID:JpkakxUc0.net
競技規則2018/19 日本語版出たね
http://www.jfa.jp/laws/

38 :U-名無しさん :2018/08/24(金) 21:22:59.44 ID:M+vUPrzV0.net
メルカリに西村雄氏一からもらったというスパイクが出品されてますよ。

39 :U-名無しさん :2018/08/24(金) 21:28:45.23 ID:YXUKndozd.net
今日の松尾も酷かったな〜
両チーム納得いかないだろこれ

40 :U-名無しさん :2018/08/24(金) 21:33:15.46 ID:iWsbjg3H0.net
芸スポほぼ松尾のクソジャッジの話しかしてねえな
本当すごいリーグだよ

41 :U-名無しさん :2018/08/24(金) 22:05:02.42 ID:YXUKndozd.net
とりあえず
山田に2枚目出さなかったのは何故か?
後半らロスタイムの犬飼のプレーは決定機阻止じゃないのか?
は聞きたいわ

42 :U-名無しさん :2018/08/24(金) 22:25:18.98 ID:ILQifnvJ0.net
604U-名無しさん (アウアウカー Saff-IyDE [182.250.254.4])2018/08/24(金) 22:17:19.01ID:kTFrOxMpa
最後のハンド
中継映像
ttps://i.imgur.com/pDLKuBN.gif
スローで正面
ttps://i.imgur.com/htUqVcr.gif

43 :U-名無しさん :2018/08/24(金) 23:32:33.14 ID:DgzmoCHn0.net
山田がどうこうってのは時間書いてないから答えようがないが犬飼のは得点機会の阻止にはならない
昔ゼロックスで栗原がペナルティアーク付近でもっとあからさまにやったがあの時もレッドじゃなかった
どうしてと言われたら当時審判委員会の説明があったわけじゃないから推測でしかないが1番の理由はプレーの方向だろ
パスの軌道がゴールに向かってない時点で主審は得点機会と判断しない
状況的には得点機会の阻止に見えても判断基準的には得点機会の阻止じゃない
文句はIFABに言ってくれ

44 :U-名無しさん :2018/08/24(金) 23:37:02.82 ID:SgANHT0c0.net
山田大記のは山田の交代直前のプレーだな
両足で削りに行ってるし主審1度カード出そうとして止めてるし意味不明だったな

45 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 00:31:07.37 ID:mNnFr39S0.net
試合時間で言うと65:20くらいのプレーね
両足じゃなかったけどかなり危ないプレーだった

46 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 01:49:34.22 ID:KWeD2hrl0.net
磐田の山田?
交代してなくね

47 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 02:00:00.62 ID:QlVBpy/Y0.net
>>43
他スレで何を言ってもこれは得点機会だーって発狂して話が通じないやついたけどパス方向や磐田の右サイドの選手の位置に応対できる鹿島のDFのポジショニング考えると得点機会阻止にはならないよな
仮に鹿島のDFが犬飼しかいなければパス方向が同じでも得点機会の阻止と判断されてレッドかと思うが
海外ならルールの盲点をついたファインプレーだと犬飼は褒められるのかな?

48 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 07:02:19.93 ID:QZce8mty0.net
>>47
犬飼以外のDFがいたとか関係ない
マリノスの栗原がゼロックスでパスをハンドで止めた時は栗原以外DFなんて誰もいなかった

49 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 10:44:35.21 ID:l1SFrUGsa.net
栗原のやつは4年位前にPAギリギリでの横パス気味を止めたやつか?
あれと今回のはパス方向が違うから比較は難しいと思うけどな

50 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 11:20:52.59 ID:pF55gKkTd.net
まああれはレッドにはならんわ。
カウンターされる前に選手引っ張って阻止したのと同じようにチャンス潰しでイエロー。

51 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 12:11:50.22 ID:eltZIoq20.net
レッドどころかイエローも出てないんだよな
安西のハンドも手をボールにむかって返しているように見えるから印象悪い
けどイエローもなし

マツピン基準だといえばそれまでだけど
山田の件も含めカードの基準が高かったのかなと

52 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 12:46:39.90 ID:QlVBpy/Y0.net
川崎の時の大久保が岩下をペナルティーエリアよりやや距離のある所でほぼかわしゴール方向にドリブルかつ並走してる味方あり

敵はキーパーとカバーのDFがやや遠い位置にいた時に岩下がラグビータックルで大久保をなぎ倒したのがイエローだった記憶があって、審判が状況加味して得点機会かどうかを判断するのかと思ってたが違うのか?

53 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 12:47:15.31 ID:Zi3HPwqV0.net
山田の1枚目は安かったけどな

こないだの千葉のハンドがイエローなら安西もイエローだわな

54 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 15:00:52.75 ID:avFzwaw30.net
最後のハンドリングの場面は、松尾は誰のハンドか確認できなかったんじゃないかな

磐田の山田のやつも、コミュニケーションシステムでA1・4thと確認してて、カード出すまで時間かかってたし

55 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 22:26:07.32 ID:RERqCRHl0.net
松本のセルジーニョの助走は蹴る前に一回バックステップ挟んでるんだけどあれはアリなの?

56 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 23:04:43.34 ID:KWeD2hrl0.net
助走なんて、前進しようが後退しようが回ろうが跳ぼうが踊ろうが
キッカーの勝手じゃね

57 :U-名無しさん :2018/08/25(土) 23:41:30.16 ID:rNoRewVJ0.net
>>55
しいて言うならこの場面だと松本の6番もしくは他の選手がそのフェイントに引っかかって蹴る前にペナに侵入してたら蹴り直しかな
リプレイだと見にくくてわからんが

58 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 08:36:14.57 ID:7oCp4qZs0.net
ボールより大分前での後退だから、助走完了前のフェイントかしらね。
最終的な軸足と同程度まで進んでから後退したら、助走完了後のフェイントで反則だろうか。

59 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 09:48:49.64 ID:zF6ow+vM0.net
日本の協会がいうPK時のキックフェイントとかロナウジーニョくらいしかできないから議論するだけ無駄だと思う。

60 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 12:55:22.99 ID:exa7JSAE0.net
京都甲府の最後にPK取ったやつ、あれ取るなら倒したら全てPKになるんでは?

61 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 12:57:53.59 ID:pV+3MTSO0.net
2018/19競技規則まだ発送されてなかったのか家探してもなかったからなくしたと思ったわ

62 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 17:00:02.12 ID:JiRsBjPz0.net
疑問なんだけど

昨日の川崎×仙台のケンゴのゴールてオフサイドじゃないの?
得点シーン、川崎の登里がヘディングした時
ケンゴは仙台のDF最終ラインより後ろにいる

仙台の選手にたまたま当たっちゃったけど
登里がヘディングでケンゴに出した時点でオフサイドなんじゃないの?

憲剛はオフサイドラインいたけどプレー関与してなくて
仙台の選手が触っちゃったからオフサイド関係なしになったってこと?

63 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 17:40:22.21 ID:h3aRtgUK0.net
>>62
マルチうぜえ

64 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 18:24:13.69 ID:s0hlHTL60.net
>>62
実況だと取る人も取らない人も居るって評価だったな
まあ仙台の選手に当たってる時点でオフサイドは無いんだろうが微妙なラインだとは思う

65 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 18:31:50.97 ID:AAoczJDG0.net
>>60
あれはPKで妥当
手を使って押し倒してるのが印象悪い

66 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 18:35:23.28 ID:anbw3MhG0.net
>>65
このスレで時々こういう言い方をする人がいるけど、
「妥当」なのと「印象が悪い」に何の関連性があるのかよく分からない。

印象論で語るスレなのかと。

67 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 20:42:40.92 ID:/PtKKJK+d.net
>>62
争点は大岩が客観的にみてあのボールを意図してトラップできるか
例えば至近距離からのシュートが大岩のブロックで中村にいったらオフサイド
今回のは距離とヘディングでのハーフスピードのボールだから大岩がボールをトラップできる時間は十分あったと考えられ大岩が触った瞬間に中村のオフサイドポジションは消失で大岩から後方へボールを送ったプレーと判断される
ただ大岩の視野の右からも川崎の選手が飛び込んできていたのでボールがヘディングから来る間にも影響はなかったとも言えないと考える審判がいたらオフサイドはとるかもしれない
こんな所か?詳しい人いたらよろしく

68 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 20:47:05.64 ID:R+40Tnxi0.net
西村さんはFWだったのか

69 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 20:57:22.95 ID:YEhcNo1q0.net
>>67
なるほど。
GKが弾いたシュートのこぼれ球をシュートの瞬間にオフサイポジションにいた選手が
押し込んだらオフサイドになるじゃん。
その場合はGKは意図的なプレーじゃないってことかな。

個人的にはオフサイポジションにいた選手が一連の流れで得をしているように思えるから
昨日の川崎のゴールはオフサイ取られても仕方ない気がするけど、現状は問題ないってことなのか。
ミスする可能性を考慮すると仙台の選手はボールに触らないのがベストになるのかなあとも。

70 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 21:20:45.57 ID:3fWazbc+0.net
>>67
DFのミスキックの時点でオフサイドは消える。
誰が主審でもオフサイドではない

71 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 21:37:48.30 ID:AAoczJDG0.net
>>66
VARがない現段階では
審判への見えかた、つまり印象は
かなり影響するのは必然

リプレイ検証できないからね
1度だけ目の前で生で見た現象だけを判断するんだから

72 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 22:25:47.07 ID:QiwjkuwP0.net
>>69
>>70ってこと。
後ろに飛んでいった(止めようとした)のはミスだけど、蹴ろうとした意図があったからバックパスみたいなもん
瞬間的に仙台DFがオフサイド訴えてたけど、プロで浸透しきってないのは悲しいわ。中村憲剛は「説明会で言ってたので」って言えてたのに

73 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 22:42:25.74 ID:cRD9TRdE0.net
>>72
もし中村憲剛が仙台側だったら一か八か線審に訴えるでしょ

74 :U-名無しさん :2018/08/26(日) 23:10:51.78 ID:QiwjkuwP0.net
>>73
流石に詰め寄らないでしょ、シュミットダニエルみたいに

75 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 00:22:27.16 ID:NsDIevao0.net
オフサイドのルール改正って2013年だから5年も前の話だぞ。
選手はさすがに理解してるだろ

76 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 00:43:18.92 ID:PIzXKTPA0.net
>>67
> ただ大岩の視野の右からも川崎の選手が飛び込んできていたので
オンサイドの選手の動きが、オフサイド判定に何の関係があるのか

77 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 05:03:41.04 ID:imQ7++vU0.net
>>76
だからトラップに行った結果ミスなら完全にオンサイドだし
視野が別の選手にいってる結果足に当たって後ろに逸らしたという印象が審判にあるならオフサイドになる可能性は僅かにあるといってるんだが文脈でわからんかね

78 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 06:48:27.82 ID:wiS30xI/0.net
>>77
いや、そんな状況を加味されて判定されても困る
他のオンサイドの川崎の選手がプレーの結果に影響を与えた、なんて言うんならプロの試合に出るレベルじゃないわ

だから、>>67の最後2行目はいらないと思った

79 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 07:37:23.15 ID:11MgFlW00.net
関与していればオフサイド、っていうのは、オフサイドの選手がボールに触らなくても、ボールをプレイしようとしていた場合の話で出てくる文脈

ボールに関与してなくてもオフサイドになるケースって、
・相手選手の邪魔になる

という話だったと思うけど、これは遮るとか物理的なケースを想定しているはず。ボールと離れた位置で邪魔にならなければオフサイドにはならないはず。

抗議したとしたら、そっちよりは、「ゴール方向へ向かったボールを止めようとしたのだから、あれはセーブ」の方だろう。

80 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 07:37:37.98 ID:NsDIevao0.net
>>77
まったくボールを見ていなくて背中に当たったとかならオフサイドだが、
実際はボール見て反応したのは明らか。
あれでオフサイド取ったら誤審だよ

81 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 13:10:17.79 ID:soP1URjT0.net
>>71
だから「妥当」かどうかと「印象」に何の関係があるのかという話でしょw
「印象悪い」から「取られてもしかたない」と言いたいのかもしれないけどど、それは「妥当」とは言わないでしょ?
日本語の問題。

82 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 16:39:46.86 ID:E+fV3nBcd.net
>>81
人間が判断するんだから
印象は絡んでくるのは当然

83 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 18:26:57.02 ID:CR/jLrPc0.net
しかし同じ状況で中村憲剛にこぼれずにGKがキャッチしてたら、バックパス判定になるかな?

84 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 19:25:17.65 ID:babi+FqbF.net
ならないだろ
プレーする意図はあったけどバックパスする意図はないと判断されると思う

85 :U-名無しさん :2018/08/27(月) 22:56:08.86 ID:rYaLfk2p0.net
>>69
GKでもDFでもシュートをセーブする場合はオフサイド判定が継続する
守備側の意図的なプレイ→その時点でオフサイド判定キャンセル
守備側の意図的なセーブ→オフサイド判定継続
単なるクリアやパスとゴールを守るセーブは区別されてるってこと

86 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 00:04:27.25 ID:P7Dh7P150.net
>>82
当然と妥当は違うでしょ。

87 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 00:48:51.00 ID:zcmdU3+R0.net
登里のヘディングが中村の方向に向かっていたから後ろから見ていたシュミットは抗議したと思うんだが
中村の位置がもう少し大岩に近くて、大岩がクリアミスした場合はオフサイ??
中村がオフサイポジションであることわかっててボールに触ろうとせずに大岩の邪魔にもならなかったらオフサイドはなしか。
さすがに大岩の真後ろとかにいたら、ヘディングの直後に副審は旗を揚げるだろうし(主審がとるかは別にして)
中村の位置が近い場合は”関与”が論点になってくるのかな。いろんなケースを考えてたら頭痛くなってきた。。。

88 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 01:12:45.02 ID:6fZe0/K90.net
柏の1点目、長崎DFへの干渉でオフサイドじゃない?
DAZNのアングルだと接触の有無までははっきり確認できてないが

89 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 01:34:41.67 ID:vsHXpRsz0.net
コンサドーレの同点ゴールもオフサイドじゃない?

90 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 02:03:13.48 ID:Lrfe34hR0.net
名古屋の3点目オフサイドぽかった
その後オンサイドの決定機をオフサイ判定されてたし副審が下手くそだったかな

91 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 07:20:01.69 ID:zcmdU3+R0.net
>>90
Jリーグタイムの映像をコマ送りで見たけど、蹴った直後からで蹴った瞬間は映ってなかったんだよなあ
蹴った直後でギリギリ出てるくらいだったから、オンサイドの可能性もあると思う

92 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 08:03:49.52 ID:0ooaKAlFF.net
>>86
当然でも妥当でもどっちでもいいよ
くだらねえ暇人

93 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 12:51:06.44 ID:B0vL8KTLd.net
>>91
逆サイドからの映像
https://youtu.be/doA9BCp2fjU

94 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 15:08:21.79 ID:hYefW9Ut0.net
>>93
完全にオンやね

95 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 21:25:00.87 ID:1BUjTPMS0.net
>>90>>93
完全にオンだな。
西村、そこまで悪くなかったがな。
手を使ったプレイも厳しくとっていたし。
小屋なんかと比べたらはるかにマシだと思うけど。

96 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 23:09:44.67 ID:t7dgrpeld.net
今日のACLの鹿×天津の主審は上手かったな〜

97 :U-名無しさん :2018/08/28(火) 23:10:54.28 ID:t7dgrpeld.net
ただ、ハンドの見逃しは多かったな
それ以外はほぼ完璧だった

98 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 02:58:53.51 ID:ZwjX7SON0.net
>>92
日本語勉強しないと競技規則読んでも理解できないでしょ。

99 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 07:18:09.10 ID:tgMKpMfO0.net
その前にあんたみたいなコミュ障には審判はできまへんえw

100 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 10:49:54.73 ID:ajdZ21scd.net
リプレイ検証できないんだから、印象→妥当となるのは当たり前だと思うが。。
絶対的真実と現実的に判定可能かどうかは別だし。
何より主審・副審を語るスレだろ。何を1人でムキになってるのかわからん。
面白いからいいけど。

101 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 12:29:55.35 ID:Jn3q/jhJ0NIKU.net
現場の状況的にどうしたら判定出来たかや状況的に間違いを指摘する派閥と
スロー映像なりあらゆる手を使ってでも競技規則に照らし合わしたい派はいるよね

102 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 14:49:32.51 ID:ajdZ21scdNIKU.net
競技規則に照し合うのは全くかまわないし必要なことだとも思うけど
主審の立場からしたら妥当、って意味を理解せずにわめいてるからなあ
たしかスレの上の方に、主審・副審の立場からも〜ってあるよ

103 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 20:45:28.30 ID:o0R4GVClaNIKU.net
https://i.imgur.com/SOKV9sM.jpg

104 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 20:57:18.25 ID:yaE7hdgX0NIKU.net
>>103
副審の位置が…

105 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:05:10.88 ID:NgsMQNxg0NIKU.net
完全にオフだな

106 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:06:58.91 ID:Jn3q/jhJ0NIKU.net
>>103
副審はコラじゃないよね?w

107 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:07:38.80 ID:uLg8bkF4HNIKU.net
しかもこの副審が相楽さんなんだよなぁ…

108 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:09:35.35 ID:ssLEQpG80NIKU.net
今村大暴れww
どんだけまる子好きなんだよwww

109 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:28:47.22 ID:5c3Jgb2G0NIKU.net
凄いなー。PK二本とオフサイド見逃しかぁ

110 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:32:26.68 ID:ssLEQpG80NIKU.net
実況と解説からここまではっきりとぼろ糞に言われる審判てのも凄いなw

111 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:32:56.84 ID:ZwjX7SON0NIKU.net
>>100-102
要は「その状況で主審がそう見えた(そういう印象を主審に与えた)のだからその判定は妥当」という理屈で、
つまり主審がそう見ずに違う印象を受けていたら妥当では無いという話になるよね。

「何より主審・副審を語るスレだろ」だから競技規則よりも主審が受けた印象を話すのには問題無いという意見は分かるけれど、
判定についての質問に「印象悪いから妥当」って何の意味があるの?

112 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:38:18.11 ID:TByeRL9p0NIKU.net
しかも、この国の審判はおしなべてホーム不利にやらかすからな
サポが審判に殴りかかるとかやんねーと、この馬鹿どもは変わらんだろ

113 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:40:15.86 ID:FHW5AKN40NIKU.net
ワールドカップでなんかシミュレーションにカードが出なくなった印象があったけど、Jリーグでもそんな感じになってたけど、最近またシミュレーションにカード出すようになった

114 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:45:04.60 ID:pGierqB60NIKU.net
Jリーグがやきうを倒しきれなかったのは審判のせいだからな
ホームでこんな判定見せられてもう二度とこない客は何万人いたのだろう

115 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:52:49.38 ID:X0zmffrXaNIKU.net
今村「インチキおじさん登場〜!」

116 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 21:59:15.56 ID:GAgzAEUoaNIKU.net
>>114
初年度からずっと言われてるよな

117 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 22:08:52.32 ID:QF0HmAWz0NIKU.net
>>113
頭の悪そうな文だな

118 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 22:12:39.23 ID:bdsfXLEk0NIKU.net
清水が守備側だったら正しいポジショニングだな
動画をみてもついていけなかったって感じでもないし、どっちの攻撃か一瞬勘違いしたんじゃないかw

119 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 22:19:15.78 ID:qDotcHNO0NIKU.net
>>115
ワロタ

120 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 22:42:29.84 ID:uPMel/bF0NIKU.net
どれがシュートすんだよ!!??

121 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 22:50:06.66 ID:6zsZSUhedNIKU.net
>>115
選手が減ったよー

122 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 23:00:16.00 ID:niIxJT7E0NIKU.net
インチキおじさんは次はどこに登場するのかな

123 :U-名無しさん :2018/08/29(水) 23:51:59.29 ID:ssLEQpG80NIKU.net
今村って結構やらかしてるイメージあるけど何で処罰とかされないの?

124 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 00:53:17.59 ID:wOFJXzKM0.net
エリア内でテル倒されてる
https://mobile.twitter.com/kai777soccer/status/1034786547671814144
ウーゴに謎のダイブ判定でイエロー
https://mobile.twitter.com/kai777soccer/status/1034787103513530368

全て隠蔽されたJ公式ハイライト
https://youtube.com/watch?v=5XXewbyakco
(deleted an unsolicited ad)

125 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 00:58:19.13 ID:bQQKBz580.net
>>103
ドウグラスがギリギリ分からなかったとしてもその一つ前にいる選手(フレイレ?)がこのあとボールに競りにジャンプしてるんだけどそれは関与じゃないのかな?

126 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 01:09:35.57 ID:GFvaT3MT0.net
>>118
ショートコーナーからの金子へのパスが少しずれたからDFラインみる時間はあった気がするんだけど、逆に自分の予想とタイミングがずれたからボールを見ちゃったのか?

127 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 01:33:46.46 ID:e6QeUIjv0.net
そもそもウーゴのはオフサイドじゃない?

128 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 01:48:02.94 ID:Q+7GYNMm0.net
今村に、普通のレフェリングを求めても無理

129 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 07:26:25.18 ID:ix9o7h8o0.net
>>124
>>127
ウーゴはオフサイドだね
だからシミュレーションもなかったはずだね

130 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 08:07:09.78 ID:0c+AAE0Ta.net
普通に赤でもおかしくない(ボールの方向的にはイエローっぽい)ファールだし、スローで見たらオフサイドにも見えるから、
カード自体取り消されるか次節クッソ有利な判定されるかだろうな。

131 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 08:23:48.17 ID:o0MXVsXUM.net
誤審酷い

132 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 11:28:01.07 ID:sjab1RHyd.net
>>114
>>116
まぁ野球も見てるが向こうは向こうで審判の質は高くは無いと思うよ。
今年からリクエスト出来てだいぶマシになったが、目視だと難しい微妙な誤審はともかく、何度凡ミスが覆ったか…。
それどころかリクエストで検証しておきながら勝敗に大きく影響するようなミスジャッジが発生する始末…。


賛否両論はあるだろうけど、Jリーグにもリプレイ検証してほしいとは思ってしまう。何かあったらリプレイで晒されるから審判団の意識も変わるとは思うんだよね。

133 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 12:35:35.44 ID:gcR5yHOlr.net
追加副審は必要ですな。

134 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 14:19:43.52 ID:nOFSv4e/0.net
VARは金がかかるって言うけど、別にあのレベルじゃなくてもいいんじゃないか
もっと簡易に、リプレイ映像確認するプロ野球レベルの制度でいいよ
あるとないとじゃ全然違う

135 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 16:26:19.03 ID:rq+lsedDM.net
>>134
MLSがそんな感じだったような

136 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 19:07:29.39 ID:TLJ/cTWLr.net
>>134
だれが見るのそんなに審判居るのか?
居たとして人件費も掛かるな

137 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 19:09:37.29 ID:TLJ/cTWLr.net
レフェリーが都度止めてリプレイ検証は現実的じゃない

138 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 19:31:17.90 ID:d9WFu4Sg0.net
その上試合後の記者会見で審判の文句云うと二試合のベンチ入り停止とか食らうからな
クラブワールドカップ制した監督にだぜ
そりゃー日本人だったら業界から干されるわな
協会自ら日本のサッカーの未来を閉ざし、それに忖度するリーグ
日本のスポーツ団体は終わってるよな

139 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 19:46:07.55 ID:GFvaT3MT0.net
>>136
人件費は少し優勝賞金減らせばいいよ
去年終盤みたいな判定で優勝決まるとサポも対象チームもイライラするでしょ
外野なんて今でもギャーギャー騒ぐし

140 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 20:01:03.99 ID:6Yz4UEEc0.net
織部に2試合停止ということはポステコはどうなるんだろう
これでポステコグルーもベンチ入り停止になれば言論封殺かって話だし停止にならなければ織部と何が違うんだってことになるが
織部の方が表現が悪辣だったとかさすがに今村がクソすぎて同情の余地があるとかで差がつくのか?

141 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 20:17:38.93 ID:gKCZmuE00.net
>>134
IFABのルールを守らずに独自ルールでやりたいんだったらまずFIFA脱退から訴えるべき。

142 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 20:18:49.42 ID:gKCZmuE00.net
>>138
>クラブワールドカップ制した監督にだぜ

これってどういう意味なの?クラブワールドカップ制した監督だから審判への批判も大目に見ろってこと?

143 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 20:23:32.57 ID:7AjHlRzL0.net
オリベは鹿島時代から西村の事言ってたけど今回は1線超えちゃったからペナルティっていう事なんだろうな

144 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 20:29:16.37 ID:NDRLIOYHa.net
名古屋と浦和の試合で論争になりそうなプレーあったっけ?
大敗の責任を審判に擦りつけたいだけだろ織部

145 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 20:30:00.61 ID:Qx9aefm30.net
>>142
バカなんだから絡むなよ、めんどくさいぞ。

146 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 20:33:59.34 ID:d9WFu4Sg0.net
>>142
協会の人?西村?今村?
西村なんてブラジルで誤審やらかした三流審判とサッカー人としての格が違うって解らない?
これだから審判擁護厨ってのはアホだわ

147 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 20:44:33.52 ID:gKCZmuE00.net
>>146
ああ、格が違えばルールを破って良いという意味か。

148 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 22:00:43.80 ID:UKZzs4zB0.net
>>144
誤審と言えるものはなかった
一貫して手を使ったディフェンスを厳しめに取ってただけ
処分は妥当だわな

149 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 22:06:54.93 ID:ljiQxB/PM.net
今更このスレに来て言論封殺とか言ってる馬鹿がいることにビビるわ
言っとくが言論封殺は去年の時点で実行されてたからな
その程度の知識じゃあ試合後にアセッサーが判定について説明するようになった事すら知らなそうだがそれに付随してその代わり判定批判するなってルールを押し付けられた
ちょっと前に反町が審判に責任転嫁するようなクソみたいなコメント出したことあるが具体的な判定批判はしてない
今回は分かりやすく侮辱的な表現方法使ったから嬉々として重い処分にしたがポステコがそういった表現使ってないならもっと軽い処分だろうよ

150 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 22:10:26.62 ID:pOZ9Caxkd.net
昨日のは副審もセットでやることやってないからな。

151 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 22:41:06.90 ID:6XPRdLoZ0.net
>>148
PKも妥当だったもんな

暇があったら織部はアウトで反町はセーフの線引き検証はしてみたいところw

152 :U-名無しさん :2018/08/30(木) 22:46:06.03 ID:gi6EScrCa.net
トスコインちょっと欲しい

https://pbs.twimg.com/media/Dl2aOJMUwAEwbel.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl2aOJoVsAEPVSd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl2aOJBU0AENtXd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl2aOJCUYAA0A5H.jpg

153 :U-名無しさん :2018/08/31(金) 00:03:14.33 ID:12xsBGI30.net
あげ

154 :U-名無しさん :2018/08/31(金) 00:14:45.92 ID:12xsBGI30.net
村井のパワハラじゃない?

155 :U-名無しさん :2018/08/31(金) 08:16:30.88 ID:jerKmkgXM.net
>>65
押し倒してるのではなく小塚が勝手に倒れてる。よってシュミレーションでイエローだよ。

156 :U-名無しさん :2018/08/31(金) 12:06:27.53 ID:mx6c1UUNd.net
>>155
手を使ってるからアウト

あと

×シュミレーション
○シミュレーション

157 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 14:54:42.39 ID:Wsw+Ei+90.net
カレーで善いと思うけど赤でも妥当やな

158 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 14:59:30.31 ID:34oiaNHVH.net
妥当
https://i.imgur.com/gdwRzih.jpg

159 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 15:06:22.02 ID:P71sYFqw0.net
見てたけど一発退場でいいと思う。

160 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 15:12:23.82 ID:YQ1+X8yI0.net
静止画じゃ分からんだろ
イライラしてたから妥当とか無理矢理じゃなきゃ厳しすぎる判定だと思うわ

161 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 15:24:53.97 ID:Wsw+Ei+90.net
札幌選手の足浮いてたから危険じゃ無いけど
足裏アフターだからな

162 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 15:26:43.94 ID:N3yqfPuH0.net
>>160
しつけえな
お前らスレで札幌は札幌ドームの動員数過小報告して金払うの誤魔化してるとか

札幌はくそだらけとかずっと札幌ディスってた奴だろ

163 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 15:53:20.35 ID:34oiaNHVH.net
池内この笛のタイミングはwww

164 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 15:54:44.61 ID:enxTEq+70.net
壁が規定の距離まで下がったんだったら
いつ笛吹いても問題なくね?

165 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 15:59:33.12 ID:k7WWDmzza.net
いわゆる足裏タックルってやつか

166 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 16:10:27.80 ID:AU8eTNfPd.net
今村の方が酷かったからセーフ

167 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 16:13:23.80 ID:wI2jevqn0.net
FKはまあ容赦ねえなあとは思うけどルール上は問題ない
ってか守備の準備できるまで蹴られたくないなら
ボールの前に一人立ってろって相手FK時の鉄則じゃないのか?

168 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 16:25:23.10 ID:t7XFOsDf0.net
>>158
これ見ると妥当に見えるな

169 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 16:25:25.47 ID:N3yqfPuH0.net
ルール的に一切問題無い
適切ではある

ただまああのタイミングで吹くかねって思ってしまうのは仕方ない。

170 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 16:54:56.43 ID:u55dy2URM.net
確かに壁を離した後だし、笛を吹いた後だから問題はないな。
ただ都倉がピッチ外で給水していたから、あのタイミングで笛を吹いてしまうのはよくわからん。

171 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 16:57:51.41 ID:6uxpKcfV0.net
>167
笛で止めてるんだからそんなことしたらイエローだろ。

172 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:09:55.85 ID:CLSzHInM0.net
>>171
リスタート遅らせるためにわざと立つのよく見るけどあれみんなイエローかよw

173 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:12:59.63 ID:6uxpKcfV0.net
>172
笛でプレー止めた後ならイエローだろ

174 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:15:36.24 ID:wI2jevqn0.net
>>173
そういう条文があるの?

175 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:17:07.30 ID:wI2jevqn0.net
というかFK前って常に笛でプレー止めてるじゃん
どういう状態を想定してるんだそれ

176 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:17:20.49 ID:IBxLMjEA0.net
>>173
別にイエローは出ないだろ
下がるよう指示するだけ
しつこくやってたらイエローだけど

177 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:17:36.48 ID:4j/LMGFt0.net
>>174
ゲーム再開を妨げる遅延行為になるんじゃないですか

178 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:18:05.25 ID:l60Umnot0.net
心情的にはアレだが誤審じゃないから問題にはならないな
FKの再開については似たような場面で違うタイミングで笛吹いてたら一貫性の問題が出てくるが
ただリーグとしてできる限り一貫性のある判定基準を指導して欲しいわ
足裏タックルもFKの再開も主審によってぶれすぎ
この前のセレッソ・サンフレッチェのATで明らかにセレッソの選手が半径9.15m以内にいてサンフレッチェの選手がそれを指摘してるのにプレー再開の笛吹いた今村とか意味不明だった
何年か前に似たような状況でプレー再開しなかった札幌の選手にイエロー出したゴミ主審もいたし
まあ後者の二例は判定基準以前の問題で明白かつ擁護しようもない誤審なんだから一発レッドで処分しろよって話だが

179 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:18:13.11 ID:H6ROhbd/0.net
今回のって中村俊輔のと何の違いがあるのか教えてくれ、よくわからない

180 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:19:14.62 ID:wI2jevqn0.net
>>177
それは分かってる
でもクイックリスタート防止でボール前に立つことは普通にあるでしょ?

181 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:21:01.20 ID:6uxpKcfV0.net
>180
それは笛でプレー止める前でしょ

182 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:24:38.39 ID:wI2jevqn0.net
>>181
???
ファウルの笛からFKまでってプレー止まってないの?
じゃあキッカーがセットするためボールを手に持ったらインプレー中だからハンド?
言ってる意味がよく分からない

183 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:29:20.10 ID:QEvb7f/z0.net
なんか必死なアホがおるな
痛々しい

184 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:34:06.30 ID:1pmkafiU0.net
中継でもまだ蹴る状態になると思ってなかったスイッチャーが普通と違うアングルの映像使ってたよな
池内の独自タイミングである証拠になるだろうな

185 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:37:20.75 ID:WlYq6n6nd.net
>>183
なんで顔真っ赤なの?

186 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:40:34.79 ID:6uxpKcfV0.net
ファールの笛とプレーを止める笛は別。
今回はファールの笛の後にプレーを止める笛を吹いてるから主審の笛でプレーが再開している。
ボールの前に立って蹴らせないようにするのはプレーを止める笛が吹かれていない場合。

187 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:55:53.08 ID:0Cxpw4VQ0.net
キーパーが端にいること確認して笛吹いてるな、池内ひど過ぎる。

こういう審判ばかりだから観客が定着しなくなるんだよ

188 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:57:30.87 ID:wI2jevqn0.net
>>186
つまり主審が「ゲームの再開は自分の合図で行うと選手に伝える」行為のことでしょ?
それ普通はゲームを止める、あるいは時計を止めると言います
プレーを止める止めないというのは、単にインプレーとアウトオブプレーの切り替えを示すものだから

>ボールの前に立って蹴らせないようにするのはプレーを止める笛が吹かれていない場合。

んで、そうだとすると、その「笛」のあるなしで警告基準に違いは出るのか?
それを裏付ける条文なりガイドラインなりはあったかな?と思うわけ
実際にリスタート遅らせる行為は普通に行われてるので
同じことやって許される許されない分かれるなら、ルール上で区別されてないとおかしいから
別に君が間違ってるとかじゃなく、ルール上の後ろ盾知ってるなら教えて欲しいってことね

189 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 17:59:21.64 ID:N3yqfPuH0.net
>>177
すぐにはイエローにならないよ
注意されてそれでもしつこく下がらない場合のみイエロー

後笛なってから再開の笛まで時間調べた奴居て約30秒建ってるからそこまで早い再開でもない

190 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 18:06:04.38 ID:9+UcM2bYH.net
あのタイミングは見たことないなぁ
キーパーが指示中にあえて吹いてるようにしか見えない

191 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 18:08:31.84 ID:N3yqfPuH0.net
>>188
違いはあるよ

止める笛吹いてないって事はインプレー中で選手は早く10m以上離れないとダメで離れないとイエローの対象になるけど

笛吹いて止めた場合アウトプレーだから10m離れるまで審判は再開しない(出来ない)
で直ぐに10m離れなくてもプレーが止まってるから問題無い

まあ、程度はあるけどな
5分とか10メートル離れない場合とかは流石に非紳士プレーって取られるだろうが

極端に言えば神戸の選手は誰か1名大体も壁ができるまでボールの前に居ればOKでイエローも出ない。

プレーが止まってないなら同じ事したらイエローでるけど

192 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 18:11:43.49 ID:e4Z9hehR0.net
>>175
壺サポ乙

193 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 18:12:08.94 ID:CXKjcEvh0.net
試合の前半、後半、延長戦の前半、後半の、開始および、得点があった後のプレーは、キックオフによって行われる。
(直接または間接)フリーキック、ペナルティーキック、スローイン、ゴールキック、コーナーキックはその他の再開方法である(第 13 〜 17 条参照)。
主審がプレーを停止し、この条で定められた上記の再開方法が当てはまらない場合、ドロップボールで再開する。
ボールがインプレーでないときに反則が起きた場合、プレーの再開方法は、変更しない。


これを読んで「ファールの笛ではプレーは止まっていない」と言う人はただの馬鹿。

194 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 18:12:25.19 ID:N3yqfPuH0.net
>>190そりゃあ、大抵プレー止まってる場合誰か前に立って壁ある程度できるまで10m下がらないからだろ

審判は再開の笛吹けないからw

195 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 18:18:24.79 ID:H058rc1p0.net
>>192
安倍さんのこと?どういうこと?

196 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 18:36:46.38 ID:9LtGsArld.net
ヒント2002年前後の天皇杯

197 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 18:40:08.81 ID:+Rk19gcz0.net
ポドルのレッドはもっと忖度しないんかと
足裏とはいえボールに行こうとしてるし

198 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 18:58:53.09 ID:H058rc1p0.net
???
安倍さんとか産経とかしかわからん

199 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 19:13:54.55 ID:95GKqhAe0.net
>>152
トスコインはええけど値段がなぁ

テレビの副音声(副映像)で工夫してくれるだけでよさそう

200 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 19:19:17.81 ID:1aYzznmYa.net
やっぱり笑う
http://i.imgur.com/JywPFed.gif

201 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 20:01:42.45 ID:CXKjcEvh0.net
「立ち上がりから前線からプレスがかかっていなかった」と反省点をあげた吉田孝行監督だが、判定に対する恨み節で悔しさを表現。
「ちょっとよく分からないジャッジと言うか、ルール上はOKなんですけど、壁を作っている間に始められるのは初めて見たので、よく分からなかった」。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?253392-253392-fl

これは恥ずかしいw

202 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 20:05:54.65 ID:Qgk3iMlL0.net
甲府対町田、湯澤がPA内で後ろから中島のユニフォームを引っ張って倒し一発退場+PK。
ボールにチャレンジせず相手選手を手で倒した事例で正しい判定。

203 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 20:24:04.04 ID:5VdJC+e1d.net
FKのはアセッサーから怒られるだろw

204 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 20:28:53.01 ID:hAd85ung0.net
https://twitter.com/redboy44123454/status/1035848761828732928?s=19
コレがノーファウル
文句言ったら処分されるしどうすりゃ良いの
(deleted an unsolicited ad)

205 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 20:54:05.98 ID:13dTRQmL0.net
>>204
ボマイエ?キンシャサ?

206 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 20:55:13.46 ID:XXoVf17h0.net
神戸の天敵=今村、池内、荒木

207 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 21:21:41.97 ID:h+yNV5mw0.net
池内のFKのやつ、札幌の選手が給水するためにピッチ外に二人いるのに笛吹いたのは問題だとおもうんだけどな。

208 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 21:32:58.89 ID:iobeLii90.net
池内主審、ダメだろいろいろ。

209 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 22:03:56.55 ID:/170kjfTa.net
擁護しようがないだろこんなの
選手との信頼関係ブチ壊れるわ

210 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 22:06:13.24 ID:FMBwpgW70.net
>>204
これ、なんで当たってないのに顔を押さえてるの?

211 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 22:14:08.82 ID:rCAOmXeP0.net
>>210
だよな、当たってるの肩だよなあ、なんで顔を抑えてるんだ?

212 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 22:14:29.37 ID:NOX2Tmq9a.net
>>210
左手が当たったように見える。

213 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 22:33:26.17 ID:FMBwpgW70.net
>>212
じゃあ、ニーキック自体はソフトだったわけね

214 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 22:33:36.12 ID:gW/Ynfx/0.net
鞠のハンド見逃しは清水戦との帳尻?

215 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 22:39:43.22 ID:FMBwpgW70.net
>>202
全然正しくない
ファウルの前に町田のハンド

甲府からしたらハンド見逃され
赤紙+PK

https://twitter.com/kazu_6200/status/1035852591152881664/video/1
(deleted an unsolicited ad)

216 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 23:06:43.43 ID:Qgk3iMlL0.net
肩じゃん。あれでハンド見逃しは言い過ぎ。

217 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 23:10:28.32 ID:YK1Rv1BXd.net
これで肩ってのは
無理があるわww

218 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:51.88 ID:/B2NNsRN0.net
東城って今はJ2のみ?

219 :U-名無しさん :2018/09/01(土) 23:42:59.10 ID:7qlNiC7PH.net
>>218
満員の味スタ

【神戸】壁形成中のFK弾に猛抗議。神戸が痛恨の連敗で7位転落
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180901-OHT1T50311.html

>試合後、神戸はマッチコミッショナーらに抗議。神戸の主張は理解されたが、判定も試合結果も変わるわけではない。
>神戸の三浦スポーツダイレクターは「僕らも命がけでやっている。納得いくわけがない」と怒りはおさまらず。

220 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 00:03:54.25 ID:0EqYxZIL0.net
>>216
明らかに町田の選手のハンドだろ
試合を明らかに左右した誤審

221 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 00:39:06.37 ID:YFBGhO7B0.net
>>220
審判団:甲府だからいいや
ってないかな?

付き合いで、贔屓チーム以外の試合をよくみるんだが、チームで判断する主審が多い印象を受ける。

222 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 00:48:31.92 ID:8neibpOG0.net
>>216
お前の目が節穴なのはわかった
ちょっと黙ってろ

223 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 00:48:52.48 ID:bfFRh30/0.net
>>219
別にJ2のみって訳じゃないのね
今日の水戸×松本を裁いてたけど競り合いよそ見してて見てないのが2、3回あって酷かったので

224 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 00:55:02.43 ID:JvNOGAS6d.net
>>216
どう見ても腕に当たってるが

225 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 01:12:43.20 ID:MFQz8c8m0.net
甲府がワッチョイコロコロウザいのでお帰りください

226 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 01:16:28.87 ID:0EqYxZIL0.net
>>220
甲府だからいいやってのは確実にありそう
あまり甲府は審判の帳尻があってる感じはしない

227 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 02:29:46.06 ID:+OyHdjkb0.net
>>206
神戸って誤審で結構助けられてる印象だけどな
去年の磐田戦なんて世紀の大誤審w

神戸はラフプレー多いし審判に文句も多い
金持ちの横柄な態度鼻につくんだけどw

228 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 02:36:52.49 ID:IAbvCfVB0.net
>>217
無理があったのはあなたでしたね

229 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 02:45:57.15 ID:FmGK+KfqM.net
ていうか笛吹いていいから始めるってんじゃなくて双方に影響でないようなタイミングで再開しろよ
審判の仕事は黒子に徹して秩序維持することだろ

230 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 03:42:33.93 ID:iMHZpjtZ0.net
池内は池内。
サッカーの審判させるべきでない人。

231 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 04:22:13.03 ID:8neibpOG0.net
>>228
目が悪いのは貴方でしたね
あっ頭もか気の毒に・・・・

232 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 04:42:47.87 ID:Yr9LDVvU0.net
■このスレのルール(重要!)
・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ

233 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 11:38:24.42 ID:4xeqPlopa.net
>>229
ほんとそれ
ルールどうこうだけで審判は間違ってないと連呼されたら
信用なんかできない

234 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 12:47:05.67 ID:/wGxMxU9d.net
昨日の福森のFK。
池内判定はルール上何も問題ない。
神戸側が主張する
壁ができていないだとか
壁を作ってる途中だったとかは神戸側の都合であり、札幌には関係ないんだよな。未だにルール理解してないやつ多過ぎ。

235 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 12:48:36.55 ID:ZdroxmrG0.net
フリーキックって攻撃側に不利にならないようにさせるもんだろ
守備が隙突かれただけ

236 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 12:59:17.18 ID:taOxZUpZ0.net
>>234
誰一人 ルール違反なんて言ってないんやぞ

237 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 13:45:51.38 ID:/wGxMxU9d.net
神戸サポはルール違反と思ってるやつ多かった。
壁が出来てないに笛吹いた池内が悪いみたいにな。

238 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 14:45:46.86 ID:D69wBosQ0.net
ボールの前に立って無いとな
主審も何であのタイミングで吹く必要有ったのか謎だけど

239 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 16:08:03.22 ID:Sd2iN9ye0.net
ルール違反ではないけど
池内のマナー違反だな

240 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 16:12:40.03 ID:FphtyBXgd.net
みんな60キロ以上で走ることが常態化した直線道でいきなり制限速度40キロの取り締まりを始めて驚いたようなものか

241 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 16:30:29.40 ID:jv0Oh+4z0.net
まぁ一部の「選手たちは人生賭けてんだ」派に対してはたまにはこういう選手たちの緊張感の無さを責められる状況があっても良いんじゃないのw

242 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 16:34:04.79 ID:xEl8aWAK0.net
ホイッスルが鳴った直後のクイックスタートなんて普通にあるしな。
落ち度ゼロなのに主審が悪し様に言われるのはよろしくない。

243 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 17:01:45.11 ID:X39tBcz/a.net
他の主審やったらそうやけど、池内やからな。今までの行動から叩かれても仕方ないわ。

244 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 17:08:00.03 ID:YAA7zX35d.net
神戸側理論は壁ができてないのに笛を吹いたのが許せないみたいな見当違いな指摘ばかり。
そもそもプレーを止めた笛から再開の笛までの時間は壁を作るための時間じゃないからな。

245 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 17:16:28.68 ID:6wi4IyoAa.net
都倉がピッチ外なのに笛を吹いたことに対する指摘ってどうなんだろう
再開時は治療以外の選手はピッチ内にいないといけないとかないのかな

246 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 17:24:13.61 ID:ZksktzEV0.net
ルール上問題ない
間接フリーキックを直接決められたから文句を言え

247 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 17:40:20.65 ID:WYkb24bHa.net
>>240
むしろ信号機のある交差点で
いきなり強制力の強い手旗制御始めたような感じでは

248 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 18:01:54.99 ID:ZxNrRYAsM.net
>>246
奥谷という審判がいた

249 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 18:23:54.52 ID:vQGO+uK7d.net
水飲んでた、札幌のヤツはルール違反にはならないのか?

250 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 18:30:08.41 ID:BpDRMUbba.net
他サポだが札幌の試合吹いた奴は履き違えてるな、まずこのようなどや顔で選手にマウンティングするタイプは不適格人物だろ
人事部が見る目無さすぎなんだよ

251 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 18:36:45.97 ID:leXpCjt7d.net
まだやってるのかよ
ルール違反でもマナー違反でもない

単に神戸の選手が馬鹿だっただけだぞ

252 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 18:56:46.56 ID:siFXvbzp0.net
>>251
そう、ただ単に神戸の選手が馬鹿だっただけ。
審判を見極めないと。
この審判は批判されると反発するタイプでそれでこのようなフリーキックのような結果になった。
この審判の場合はどんなおかしなジャッジをしても文句言わなければ
今回のような状況でフリーキックを再開されるような事はなかった。

253 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 19:08:34.67 ID:RS8eMlnH0.net
まあ昨日の韓国も自分たちを絶対に1発で退場にしない審判の特性を利用して壊す覚悟でアフターで削って日本のリズムを崩しにきてるしルールを上手く運用する必要性については理解しないといけないな

254 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 20:42:03.84 ID:9ShIU7Av0.net
これが普通ではないと思うけど
命かけてるとまで言うならボールや相手や主審から目を離すなよ

255 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 20:49:08.83 ID:7tB9WUkO0.net
というかクイックで始めさせないよう守備側がボールの前に立つわけで、
2度目の笛が鳴って油断させたところでリスタートの笛吹くなら、2回目の笛鳴っても守備側は壁が完成するまでボールの前離れなくてもいいのか?って話になる。
まぁ人間性とかマナーとか信頼関係とかそういう話になってくるから、これ問題ないって言ってる人は、まぁそういう人なんだろうなぁと思われるだけだろ。
海外でも壁作ってる間に笛吹いてFK始めさせたら流石に物投げ込まれるレベルだと思うぞ。

256 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 21:06:23.86 ID:wTU4HDO30.net
規定距離を下げさせるために笛を吹いて止めてるんでしょ
壁作るための時間じゃないでしょ
そもそも壁は未完成でもしょうがないところを待ってもらってるってだけなんじゃないの

257 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 21:10:51.56 ID:RS8eMlnH0.net
仙台対G大阪戦で仙台の左サイド関口から永戸への交代が選手交代のメインスタンドから逆側だったんだが永戸がピッチに入ってポジションに行くまでに大阪がすぐリスタート開始して攻撃してコーナーキックを獲得
DAZNでは速すぎてキーパーがセーブして仙台DFが文句を言ってるところしかほとんど映ってないんだが
今回の札幌のFKの笛がなったからOKな件が有効ならこういう交代の隙をついて空いたポジションを攻める、もしくはタイミングを考えて交代をすることの必要性もでてくるかもね

258 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 21:14:36.83 ID:7tB9WUkO0.net
>>256
その辺りをマナーとか人間性とか信頼関係とか書いてるんだけど、そういう意味で肯定派と否定派は多分相容れないと思う。

259 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 21:15:52.99 ID:taOxZUpZ0.net
壁を作る時間じゃないってのを、そうだとしたら、池内みたいに今蹴れば入るってタイミングで始められて、主審はゴールを狙うゲーム出来るね

260 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 21:21:39.90 ID:0YoIqjFn0.net
>>178
あとこの前の鹿島-磐田の、ラストプレーのFKもだな。
バニシングスプレーも使わないから鹿島壁前進してるのにガン無視してたり

261 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 21:21:42.87 ID:jv0Oh+4z0.net
っていうか選手はあの状況で主審の動き注意してるでしょ、普通。

「立ち止まらずに戻りながら笛を吹いた」という声もあるけど、
主審がポジションを取ればいつ吹いてもおかしくないんだし、あの時だけその間合いが違ったの?
そこら辺の分析が無いと何とも言えない。

262 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 21:29:07.01 ID:RS8eMlnH0.net
池内が今までは壁を待ってたのに突然この試合だけすぐに吹いたのか
これまでも吹いていたけど、ある程度壁は揃っていたり、近く選手がいて今回ように素早く始められなかったのか
池内の判断基準の一貫性のある無しがわからないと歩み寄りはないよね
詳しい人いる?

263 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 21:31:04.61 ID:0YoIqjFn0.net
選手を、審判をリスペクトしろ、って言ってて自らぶち壊した主審ってだけでしょ。

円滑にするために笛吹いてお互いにセットしてるのにそんな一方的にしたらボールの前に常時立ちっぱなしにせざるを得ない。
ブリーフィングで議題になりそうだけど協会が公表してほしいわ。

264 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 22:44:50.37 ID:4Krsn5Ur0.net
今村は今節どこも担当しなかったな

265 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 23:04:02.00 ID:7tB9WUkO0.net
>>262
むしろ他にこんな例があれば教えてほしい。

266 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 23:37:52.72 ID:jv0Oh+4z0.net
>>265
そりゃ普通はこんな不注意な選手たちはいないと思うんだけどw

267 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 23:41:10.61 ID:leXpCjt7d.net
>>262
行きなりでも何でもない。
普通は壁作る時間待つじゃなくて
壁作る時間を選手が作るだから

クイックリスタートで壁できる前にってのは池内以外でもあって

実際、過去に中村(俊介)と小笠原が審判に言って壁できる前もってクイックリスタートゴールしているわけだし

268 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 23:42:38.93 ID:leXpCjt7d.net
>>265
小笠原、俊介が似たようなやり方でゴール決めてるぞww

269 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 23:50:06.23 ID:5t75K6sr0.net
>>268
選手の話なんかしてない
バカは来なくて結構
主審があのタイミングで笛を吹いた例を教えてほしい

270 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 23:50:07.36 ID:siFXvbzp0.net
>>267
>>268
クイックリスタート出来ない状態ですよ。審判がファウルを取った一回目の笛吹いて、試合を止める二回目の笛も吹いてる。
俊輔も小笠原もゴールした一回しか笛吹いてなくクイックリスタート出来る状況と違うよ。

271 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 23:50:26.96 ID:RS8eMlnH0.net
>>265
ボルシアMGのクラマーが相手の虚を突くFKでダメ押しの3点目をマーク
申し訳ないが映像は見つからなかったが文章を読むとドイツでもあったみたいだな

272 :U-名無しさん :2018/09/02(日) 23:55:50.18 ID:qZp/aiKv0.net
小笠原と俊輔のと今回のケースが根本的に違うことを理解できてない人多いな。

273 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 00:07:43.59 ID:foSeKA+1d.net
同じだろw

ルール上なにも問題ない話をルールで問題ないって言っても壁作るまで待ってやるのがマナーだ

審判もそのマナー守れって主張なんだから
俊介と小笠原のケースも壁できてない
ルール通りで問題ないけど壁できるまで待つのがマナー

プレー止まってないが、蹴ろとしたら笛吹いて審判は止めるのがマナーだ

って言ってのとお泣きだぞw

274 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 00:14:28.54 ID:4JmUEQc10.net
>>273
何かいてあるのかはわからんが、
これだけわかりやすい発狂も珍しいな。
少なくても池内と同じく審判には向いてないな

275 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 00:17:18.80 ID:agqI0sxC0.net
>>257
それは昔から言われてる基本中の基本
特にCKの時に守備側は交代するな主審はポジション取るのを待つ必要はないって

>>264
25日と29日に笛吹いた主審が今節休むのは普通の事だがな

池内に関してはグダグダ言う暇あったらあの試合で一貫性がなかった事を証明する場面を見つけてこいよ
極端な話あの一試合だけ一貫性があったら何ら問題ないんだよ
試合毎に変わるのは天候や試合状況によって起こりうる事だし絶対的な基準を示せない審判委員会の指導力の問題だ
あの試合で一貫性がなかったとちゃんと例示してくれれば池内に問題があったと同意できるが現状荒らしでしかない

276 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 00:26:45.49 ID:foSeKA+1d.net
>>274
頭悪い上に一貫した基準で話できない
君事発狂している珍しい馬鹿だね

一貫した基準で考えれないって一番審判に向かないんだけどなw

277 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 00:31:16.94 ID:4JmUEQc10.net
>>275
他でほとんど例がなければ、一試合の一貫性でもって裁量の範囲として問題ないとはできんよ
常識を覆しているわけで、なぜと思うのは当然だと思うけど

278 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 00:55:26.80 ID:Hs2RbTSZ0.net
まさかこの板に間接FKと直接FKの違いも分からない奴が偉そうに書き込んでるのに驚いた

279 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 02:11:20.21 ID:lq3Xj1h50.net
>>273
審判が笛吹いてなくてクイックリスタートしたのと、今回笛で止めてから神戸は壁作ってたのに急に吹かれて始められたのは話が違うからな?

280 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 02:13:00.89 ID:lq3Xj1h50.net
ところで、G大23と群馬の妹尾が2枚目のカード出される時、長谷主審がすげえ間を置いてからカード出したのなんだったのか分かる人いる?
イエローなら2枚目退場なのを踏まえて、今の反則はイエローに値するかを反芻してたとかかね?

281 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 05:56:00.40 ID:rT8bD7z7d.net
>>279
おう、サッカーのルールで話すりならなwwww
サッカーのルールで話するなら別物だ
そしてサッカーのルールで話するならルール通りで一切問題ない

282 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 06:03:02.45 ID:rT8bD7z7d.net
>>279
でも、サッカーのルールで話てないんだろw

ルールでは問題ない。でも俺様の考えたルールだと守備側が壁作るまで待って無いってマナー違反だから池内は駄目だ、審判止めろ

なんだろw
その俺様ルールで言うなら、俊介と小笠原のも同じだ。壁作るまで待って無いってマナー違反だ


どっちでも良いぞw
サッカーのルールを主張するなら別物で池内の笛は問題ない

俺様理論で池内の笛は間違ってるって主張するなら俊介、小笠原のは同じ物

って話だからw

283 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 06:18:55.53 ID:wlRC6Cvj0.net
>>279
笛で再開するかどうかだけで本質的には変わらない気がするけどな
要は、クイック可ってことは相手の準備ができようができまいがFK再開でOKってことでしょ
今回は笛で止めてるけど、それは距離を離すためで
本来距離離す必要がないなら笛で止めることもなくクイック可だったはずで
距離さえ取れれば主審に笛を要求して早くやってもかまわないはず

ああいう場面ではブレイクタイムのようになっててその間に守備整えるのが一般的なので
異様な感じではあるけど、本来はそういうものだと思う

284 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 08:37:01.94 ID:cRPz99o20.net
どっちも熱くなりすぎて煽り合いになってるな。

この件は見解を出すでしょ。
去年みたいにシーズン後にまとめてかもしれないけど。

285 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 09:23:09.72 ID:HUcIRWUeM.net
>>280
カード出す前に指で2を示してたからお前2枚目だぞと声掛けてから
カード出したんじゃないかな。

286 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 10:09:06.01 ID:iG6t9Ui90.net
>>216
客観的公正な視点で見てみましたがハンドっす

287 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 11:43:17.39 ID:lq3Xj1h50.net
>>282
ルール上は問題ないよ。ただお互いに主審の笛のタイミングを信用して対応してるんだから、あんなGKがセット中に笛吹く行為がないわーって話でしょ。
確かに基本的に壁下げさせるのに「笛で止めたからプレー再開は笛でやるからね」としか言ってないから、いつ吹いてもいいよ。
けれど暗黙の了解としてその状態になったらお互いに攻撃はセットする、守備は壁とマーク作って待ち構える、ってしてから始めるのが出来てるんだから、それを壊す理由はどこにもない。
笛で止めてないのにGKが勝手に壁を作るのは迂闊だけど、GKが壁作ってる間に笛吹かれたら審判の信用問題に関わるから今後色々まずい
って話。

長文スマン

288 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 11:45:15.74 ID:lq3Xj1h50.net
>>285
2枚目アピール(繰り返しかも?)はわかるんだけど、それまでにカード出す気配もなくゆっくり歩いて詰め寄ってたのがなんでかなって
明らかにイエローだから走りながらでも出していいようなシーンだけど、息整えてたのかなって思った

289 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 12:32:42.93 ID:ZeAJoC19a.net
神戸はそれまで審判に文句いいまくっておいて、壁作るまで待っててくれるってなぜ思ったのかが不思議だ
どのチームも壁作る時間をいろいろな方法で稼ぐし、神戸も同じ試合でイニエスタは邪魔してた
神戸の選手がルール把握してなかったのかもな

290 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 12:39:43.63 ID:IsGSqVQSa.net
Jリーグは誤審だらけ
https://youtu.be/aZ-10jFGccA
https://youtu.be/3dSopz6Zo1g
https://youtu.be/0hOJ7Mg2wvw
https://youtu.be/AA7miLMokdM
https://youtu.be/jM9agKyh_4Q
https://youtu.be/vRZm7oKKkK8

291 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 16:09:13.07 ID:Vf16cA2p0.net
いつ始めてもルール上は仕方ないとはいえ、やはり主審としてゲームを壊すようなことはしてほしくない
古くはゴールして喜んでる最中にキックオフされて得点された浦和。
もちろんルールとして間違っては居ないが主審としてやってはいけないわ。
極論すれば試合前に円陣組んでる最中にいきなり試合開始の笛でキックオフゴールくらうようなもの。
ルールとは別の基準も間違いなく存在する。
神戸の壁作りがあまりにもチンタラしてたら一考の余地はあるが

292 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 16:35:51.73 ID:gwEIZUc1M.net
人の振り見て我が振り直せって言葉がある
スレのルールすら守らない人がマナー批判とか失笑もんなんだが
ここで求められてるのは具体的な批判
ここで語りたいなら試合映像見直して具体的な反証見つけて出直してこい
マナーについて語りたいなら他のスレでやれ
いい加減自分たちが池内未満の人間だって理解しろ

293 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 17:48:45.88 ID:OeD0xulH0.net
クイックリスタートをグチグチエスパルスみたいに言ってるのに
アジア大会の女子決勝のゴールのオフサイド見逃しはスルーなんか?

294 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 17:57:17.60 ID:7Ybegw58d.net
あれオフサイド無いだろ

295 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 18:01:07.83 ID:uUwLPLIud.net
あれはクロスの前にいた左サイドの選手が最終ラインになっててオフサイドはなかったぞ

296 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 18:21:47.17 ID:bKPmsxLQ0.net
あまり良く知らないのだがどういう基準であのタイミングで池内主審は笛を吹いたのだろうか
札幌の選手も水飲んでてプレーの準備が出来てる感じじゃなかったし
具体的な基準ってあるのだろうか

297 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 18:58:43.03 ID:MrGdpisf0.net
>>295
というか、リプレー見ると菅澤と併走して競り合ってた韓国DFが菅澤より前にいるよね

298 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 19:05:02.32 ID:Vf16cA2p0.net
>>297
お前は何の試合のことを言っているんだ
準決勝?

299 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 19:10:30.78 ID:7UKxsSYMd.net
>>296
10m相手が離れててボールが所定の位置で止まってて蹴る為の選手がスタンバイ(近くに来たら)だろ

そこで、攻撃側が自分達の選手も準備できてないのにクイックスタート選ぶか準備できるまで待つかは攻撃側が自分達で好きにやれば良いってだけ



後、
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=46644?mobileapp=1
「(7月の16節)川崎戦のFKの場面でも、プレー再開の笛が鳴った時に、(川崎のGK)チョン・ソンリョン選手がポストの近くに立っていたことがあって、それを(小野)伸二さんは分かっていて、(蹴ってもいいと)声をかけてもらったことがあった。

 そのことを意識して今回もGKを見ていたら、似たような感じで、笛が鳴った時、キム・スンギュ選手がポストの近くで壁に指示を出していた。だから、冷静に蹴れました」

って事で川崎戦で同じような笛が吹かれていて
小野が指示だしてクイックスタートしている

この時、得点できなかったから騒ぐ奴がでなかっただけで普通にいくらでも壁できる前に笛吹かれている


なお、この札幌vs川崎の主審は家元
池内だけが笛吹いたじゃなく何人も同じようなタイミングで笛吹いて再開させてようだぞ

300 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 19:35:07.17 ID:MrGdpisf0.net
>>298
中国だったわ
しかももう一度見たら併走していたDFよりも前にいたし(ただSBが菅澤より前にいるからオンサイド)

301 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:10.61 ID:cRPz99o20.net
>>299
こうやって他の事例も出してくれると参考になるんだけど、興奮してる人ばっかりだからな

302 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 20:47:41.00 ID:4JmUEQc10.net
>>299
池内、家本ですか。
ジャッジ技術はともかく、なんか解った気がします

303 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 20:54:30.68 ID:BgmF7Dja0.net
神戸はサポもフロントも三木谷もめんどくさい

304 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 21:08:29.29 ID:hig2Lb6O0.net
規則で話す人と慣例で話す人と感情で話す人

さすがに最後のは勘弁

305 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 21:48:54.82 ID:UvX+xYLi0.net
>>299
この川崎戦のって、単にGKが駆け引きでどっちかのゴールポストに寄ってたから
小野がFKを譲った、ってだけの話に見えるんだけど

壁作ってる最中に再開の笛を吹くのが当然のことになったら、おちおち壁なんて作ってられなくて
大味になってつまらんな、とは思う

306 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 22:34:14.44 ID:2ieSJwaO0.net
壁ができてないなら笛を吹けない位置に出て行けばいいだけじゃない。もちろんカード覚悟で。壁作るのが遅いのは遅延行為と変わらんじゃないの。ペナルティーしたチームなんだし。

307 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 22:49:47.90 ID:Ttl6ZJdC0.net
>>302
一緒にするのは家本さんかわいそう。

308 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 22:53:04.92 ID:UvX+xYLi0.net
>>306
バニッシングスプレーでそういうつまらんこと無くそう、っていうのに逆行しちゃうのはどうかと

309 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 22:58:09.30 ID:erNJNplM0.net
ルール的には問題なさそうなのは分かったが今後は壁ができるまではボールの近くにカード覚悟で絶対誰かいないといけないってことなの?

310 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 23:08:06.99 ID:UvX+xYLi0.net
フェアプレーで相手に返すボールをかっさらってゴールしちゃうのも「ルール的」には問題ないわけだし、結局は信頼関係の問題だと思うな

311 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 23:17:45.90 ID:y9II7UUw0.net
>>310
それと今回のこととは繋げるのはおかしい
ボール返す返さないは相手に対する信頼関係

今回のは審判との関係だからな

312 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 23:21:31.49 ID:UvX+xYLi0.net
>>311
審判との信頼関係って重要だよね

313 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 23:24:18.42 ID:liXGQaQa0.net
>>305
生活に支障が出そうなレベルの読解力でかわいそう

314 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 23:24:58.22 ID:XK0kwYem0.net
信頼関係とか言ってJのローカルルールでだけゆっくり壁作っててワールドカップ予選で急に決められたらどうすんだよ
はっきりさせとかないといつか代表戦の重要な試合でも何が起こるかわからんぞ
アジアじゃもっとヤバい審判なんて沢山いるだろ

315 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 23:41:50.41 ID:UvX+xYLi0.net
>>313
16節川崎戦で、小野が出たのは82分からだし、
ttps://www.youtube.com/watch?v=aONzDXafe5k
のことじゃないか?

ttps://www.jleague.jp/match/j1/2018/071801/live/#livetxt
だとゴール前のFKはこれ以外書いてないけど、他にあったの?

316 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 23:44:53.70 ID:jtiUNVKH0.net
福森はよく狙ってた
神戸はもう少し注意すべきだった
審判はもう少し空気読むべきだった

ルール上は問題ないけど、試合を円滑にクリーンに進めるってのも審判に求められる要素ではあるんだろうし(定義は知らんけど)無駄な軋轢が生じないようなルール外の配慮も必要でしょ
サッカーに限らずどんな仕事でもそうでしょ?

317 :U-名無しさん :2018/09/03(月) 23:58:36.39 ID:ckyTdbPh0.net
>>316
多分それができる人とできない人で言い争ってるんだと思ってるんだけどな…
この件でルール上問題ないって言ってる奴は流石にアスペすぎると思う。

318 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 01:06:09.79 ID:u8d/wHUO0.net
あーあ
とうとうボクの意見を受け入れない人はアスペだってグズり出したよ
ここがどういった趣旨のスレなのか一切理解しようとしない人間がアスペとか言い出すのは滑稽でしかない
こんな人間がマナーとか人間性とか言ってんだから本当に度し難い
他人をアスペ呼ばわりした時点で貴方は完全に終わったよ
さようなら〜

319 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 03:56:15.37 ID:nQH9QKxO0.net
審判スレで暴れる神戸基地w
まさかルール外のって…

>>316
あのスタジアムの空気を読むとしたら
ラフプレーでポドルスキ退場
イニエスタは途中交代だったけど
ホーム札幌が勝ってよかった
じゃねえの?w

320 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 04:02:59.18 ID:arSDpEu80.net
>>279がわからないのに暴れてるから
アスペって言われるんだろ

321 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 04:26:59.08 ID:MOT4muCz0.net
アスペと言われてる人の文章が全く違う
連続で見ると文体が一人違うので、社会性ないとみえる
感情入りロジックでないので、このスレ向きじゃないね

322 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 05:03:00.80 ID:xLQ96o83d.net
>>315
この動画だとわかるかも
https://www.youtube.com/watch?v=yhmFA-TUNmU&app=desktop&persist_app=1

壁ができて笛が鳴った後に川崎GKがポストに寄ってて小野伸二がそれに反応して動いてる

323 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 08:37:55.94 ID:XQLKYha0d.net
>>314
ナショナルチームやトレセンに呼ばれるような選手はその辺教え込まれてる
JFA(≒FIFA)のルール改定やらルール適用の方針とか審判の講習会より先に降りてたりする
若い頃から呼ばれてる選手と遅咲きの選手でセットプレーに対する動き方が違ってるのがわかるぞ

324 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 11:00:47.91 ID:Fwo5pj2z0.net
>>290
最初のはオフサイドじゃないね
こないだの中村憲のと同じ
ルール変わったらしいよ

325 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 11:01:39.12 ID:Fwo5pj2z0.net
間違えた最初じゃなく三番目の千葉のやつ

326 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 11:14:41.19 ID:HoRjcL35d.net
ブリーフィングはやってるけど、ネットとかで話題になったのいくつかは公表して誤審か誤審でなく正しかったかくらいやってもいいと思うんだけどな。
VAR入れろって言われるだろうけど、人の目で無理なの分かってるし、公にすればある種判断基準の統一はできるでしょ

327 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 12:50:20.58 ID:/cgP6QRb0.net
>>305
反則に対するペナルティだから、FK

328 :U-名無しさん :2018/09/04(火) 13:21:07.13 ID:m93iCFP50.net
>>324
オフサイドラインがどこか分かって言ってる?
完全なオフサイド。

329 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 06:41:46.31 ID:oHaD68UH0.net
池内が、次にやらかすチームとやらかし方が楽しみ!ではある

みんな待っててね。

330 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 12:42:28.82 ID:8HOuunPB0.net
札幌のフリーキックの場面でゴール決まった時点でも都倉はピッチの外で給水してるんだけど、
これって厳密に言うと主審に許可なくピッチを離れるもしくは、再開時点で許可なくピッチに入ってることにはならない?(主審に許可取ってない場合)
それともこのくらいなら許容範囲?

331 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 12:56:02.38 ID:wackEVRHd.net
なるなる

332 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 13:28:44.62 ID:0hc6Y5xrd.net
そんなもん、勢いで外に出ることなんかいくらでもあるよ。

333 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 13:33:36.10 ID:iDgNQEsG0.net
競技エリア外のボトルを拾って給水なんて日常的にあるだろうに、
その場面だけその行為が気になる理由はなんだろう。

334 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 13:33:39.83 ID:udGe22iF0.net
給水には寛容だわな
ボトル置く位置もラインから少し外なわけで

335 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 14:51:03.20 ID:qdYs6ZBM0.net
水を飲む度にピッチに入る許可を審判に求めるのかw

336 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 16:02:58.25 ID:CXZG1jBh0.net
審判に許可もらってトイレに行った選手は確かいた
許可もらうのってそのくらいのレベルじゃないか?

337 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 17:29:47.39 ID:Yrx5qHCd0.net
主審の許可が必要な例

・用具の交換(スパイクを変えるなど)
・用具の交換(破れたり血の付いたジャージやパンツの着替え)←主審から出るように言われる
・けがの治療のためにフィールドを出る場合←出血の場合は主審から出るように言われる
・もちろん生理現象

ぐらいかな

338 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 17:58:13.48 ID:nPq1d4i+d.net
もうどうにかして、絶対駄目な理由を捻りだそうって足掻いているって感じだな

339 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 18:05:11.10 ID:VhsE/29BM.net
良いって言われて入ったはずなのに不許可入で警告で退場とかあったかと。

340 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 18:43:24.06 ID:bhU223Ija.net
ルール上問題ないんじゃなくて、こんなアホなレフリーをルールが想定してないだけだろ。
「フィールド上のほとんどのプレーヤーが想定できないタイミングで主審はプレーを再開することができない」なんて当たり前のこと条文として書くわけないだろ。

341 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 18:45:54.36 ID:Yrx5qHCd0.net
>>339
もしかしたら「良い」って言ったのが第4の審判じゃなかったっけ?
あくまで主審の許可なのでありえると言えばありえる

342 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 18:52:43.24 ID:nPq1d4i+d.net
>>341
4審が手を腹辺りまで上げて止めてる状況から
主審がまだ許可だしてないけど

手を下げた=下げただけで入って良いって言うジェスチャーでは無いんだし
決めるのは主審なんだが

入って警告食らったのは見たことある

ようは許可でてないのに4審の動作が紛らわしいので許可されたって選手が誤解したケース

343 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 18:57:06.77 ID:Yrx5qHCd0.net
>>342
へえ、そういうことあるのね
かなり知覚過敏の主審なのかなぁ

オレが4審の時に二歩ぐらい入りよったけど
カードなんかでたことないわ

もっと言うたら手で静止てるのに入った時も
取りあえずオレが戻してノーカードやった

344 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 19:16:25.00 ID:nPq1d4i+d.net
>>343
それ、主審見ているかどうかって話もあるけど
2歩とかじゃなくて、ジャンプしてたりして待ってて早く入れろ

でダッシュで7、8メートル入った所を笛吹かれただからカードでて当然じゃないかな

345 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 19:20:29.40 ID:Yrx5qHCd0.net
>>344
それだけ入りやぁね
当然かも

チャージが足りなくて改札入れた、ってより
切符無しで改札通った、って感じか(ん?)

346 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 19:38:42.18 ID:ieBgyS4pd.net
あのパターンは4審にも問題あるよな

347 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 19:44:13.72 ID:nPq1d4i+d.net
問題無いってw

ちょとライン越えたから下がれって意味で手上げて下がったから手おろしたら

いきなりダッシュ咬まされたw

4審の入って良いよってジェスチャーは上げてる手をおろすじゃなくて前に(ピッチに)手を差し出すなんだから

348 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 19:55:39.13 ID:Yrx5qHCd0.net
選手の気持ち : 交代する奴が出たから入ってええんやろ!
審判としては  : (競技規則にも書いてあるように)主審の許可がないと入っちゃだめよ

あとは試合状況による

>347 の言うような状況やったら4審がカード要求したくなりそうやな

349 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 20:33:12.64 ID:soKpTYh30.net
>>341
http://www.vegalta.co.jp/contents/schedule/2009_league/2009/06/19.html
多分この試合
中継映像には入って良いって言ったじゃーんって抗議の声があったと記憶してるw

350 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 23:26:14.98 ID:j77fjVdP0.net
また札幌対神戸の池内で恐縮なんだが、気になったシーンが1個あったので質問したい

アフメドヤセルが都倉手で倒してイエローのシーンなんだが、
ヤセルにカード出そうしてたところでクイックリスタート、
そのままプレーさせて、プレー切れたところでイエロー提示してたけど、
これクイックリスタート認めたのが不適切だったんじゃないか疑問だった
「主審が警告または退場と判断した場合、懲戒処置を実施し終えるまでプレーを再開させてはならない。」
って競技規則にもあるし、アドバンテージで流したわけでもないしね

351 :U-名無しさん :2018/09/05(水) 23:58:46.56 ID:DTwC5RQb0.net
アウトオブプレー時に多少ピッチの外で飲水してるのがよくあるのは分かってるんだけど、
インプレー時にピッチ外(しかも割と離れた場所)で飲水していてそのまま戻るのはいいのかってこと。

http://www.jfa.jp/documents/pdf/other/heatstroke_guideline.pdf
「飲水タイムとは別に、従来どおり、ボールがアウトオブプレーのときにライン上で飲水できる。」

これ見ると本来はインプレー中やピッチ外での飲水はNGってことだよね。
競技規則じゃないから努力目標みたいなものなのかもしれないけど。

352 :U-名無しさん :2018/09/06(木) 00:09:09.57 ID:6G+Ir3+20.net
>>350
イエロー出す時点で笛で止めないとダメだった。
プレー切れて再開された後に出すことはできないから主審は怒られてると思う。

353 :U-名無しさん :2018/09/06(木) 01:00:26.94 ID:315QHMCW0.net
都倉戻ったのゴール決まった後だから別にいいんじゃね

354 :U-名無しさん :2018/09/06(木) 12:41:49.60 ID:4jRZaC6w0.net
プレー停止中に水飲んでいたら、他の選手が再開させた、なんてのも日常的にあるでしょ。
都倉だけ気になる理由は何かあるのかな。

ルールを馬鹿正直に捉えればそういうことにもなるだろうし、
協会が明文で言及するときも齟齬がないようにはするだろう。
しかし、他の規定含め、実際の運用は試合への影響度によって柔軟に行われている。

FK位置が、ゴール近くなら厳密で、遠ければ多少ずれていても許容される、とかね。

355 :U-名無しさん :2018/09/06(木) 12:55:36.04 ID:4jRZaC6w0.net
ゴール近くにあるボトルやタオルを、主審がGKにどかすよう指示することはたまにある。
名実ともに、ライン際のボトル配置も審判の管理下にある。
正当な飲水のために、そのボトルを取りに競技フィールドを離れることがあるとしたら、
それもまた主審の意図の範囲内であり、包括的な承諾があると言えるのかもしれない。

そんな細かい規則解釈を考えなくても、コモンセンスを大事にしたい。

356 :U-名無しさん :2018/09/06(木) 13:25:00.18 ID:4jRZaC6w0.net
06/07では、
「主審、副審ならびに第4の審判員への追加指示」内で
「競技者は、試合が停止中にタッチライン上でのみ飲水することができる。」
としていた。

07/08では、追加指示とガイドラインが統合されて、
「審判員のための追加的指示およびガイドライン」
となり、その際、飲水への言及が無くなった?


個人的には、ここにこだわる理由を見出せない。

357 :U-名無しさん :2018/09/07(金) 18:11:01.89 ID:uEA8R+Hg0.net
>>352
ありがとう、やっぱりあれは手順おかしかったんだな
現地観戦で明らかにカード出そうとしてたの見えたから気になってた
DAZNの見逃し配信で確認してみたけど、カード手に持って走ってきてるし、
笛もピー・ピッって2回吹いてたから、少し前のFKの話題でも出てたけど、
これカード出すためにそこでプレー止めてるはずだよな・・・

>プレー切れて再開された後に出すことはできない
これは知らなかった
重ねてありがとう

358 :U-名無しさん :2018/09/07(金) 20:49:30.02 ID:Cg2Gl5Pu0.net
「リスタートされたらその前の判定を修正できない」のは『基本ではあるけれど、実際知らない人は多そうなルール』の代表格な気が。
いまの競技規則で悪質な行為へのレッドカードだけ例外になったけど。

359 :U-名無しさん :2018/09/07(金) 22:00:44.94 ID:TF9IyXxJ0.net
どうやったら審判のレベル上がるんだろうね・・?
海外研修、外国人審判を呼ぶ、機械的な補助、etc
まあ最初に選手たちと腹割って話し合って欲しいが、無理なんだろうなあ・・

360 :U-名無しさん :2018/09/07(金) 23:08:43.62 ID:MY+ZrxX70.net
誤審をしたりコミュニケーションが上手く行かず試合を壊したりしたら減点して給料に直結させろ
逆にいい裁定や素晴らしい試合をしたら加点してやれ
そーすれば少なくとも今よりは良くなる
但し、誰がその評価をするか
今、それが出来る人間が協会にいないのが大問題なんだが
そこだけ外人に頼む?

361 :U-名無しさん :2018/09/07(金) 23:18:51.85 ID:ydfK5pPW0.net
給料減らしても、副業多いし効果薄そう
失敗したら数試合出さない、何度もすると下のリーグへ落とす。逆に安定したジャッジしてる人は上のリーグへ とすればファンの望む形になりそう

362 :U-名無しさん :2018/09/07(金) 23:28:46.02 ID:QipSyi2Cd.net
>>359
審判内の狭い世界で判定基準決めてる内は一生このままだよ

363 :U-名無しさん :2018/09/07(金) 23:38:56.79 ID:7zkPxUm4d.net
給料上げ下げしたって視力だの判断力だのが突然向上するわけないでしょ
J3の選手のミスに罰金科したってJ1並に上手くなるわけないのと一緒
ただ糞審判が罰を受けると俺らはスッキリするんで効果なくても文句は減るだろうな

364 :U-名無しさん :2018/09/07(金) 23:42:36.88 ID:QipSyi2Cd.net
んで審判やる奴いないなって試合が成立しなくなるのか

365 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 00:42:58.09 ID:Y4xHJLJL0.net
裾野増やして審判員数増やして優秀な人間にしっかりしたサラリー払うってのができりゃな。
趣味の延長上で正当なジャッジを勘違いからバッシングされても続けていくのは大変だわ。
その上でないと罰則なんて出来やしねえ。

366 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 00:47:08.63 ID:vwt6XuNP0.net
給料で変わるんならプロフェッショナルレフリーの方がいい判定するはずだが結果はお察しの通り
市販のカメラですら高性能になってるんだから細かいルールは決めずに各リーグで出来るレベルでビデオアシスタントの補助を増やせるように緩和してくれれば最低限のストレスはなくなるくらいの判定にはなるだろうよ

367 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 04:15:43.69 ID:j28tkrHj0.net
>>365>>366
その通りだね。誰もが審判に成りたがる状況を作れない以上テクノロジーに頼るしかない

368 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 04:52:16.44 ID:gfiW3am70.net
>>366
フットボールの本質を破壊せずにビデオ判定するために考え出されたのがビデオ・アシスタント・レフェリー制度なので、
そもそも「市販のカメラですら高性能になってるんだから」とか全然関係無い話なわけで。

369 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 13:49:45.48 ID:Z/txVR9i0.net
フットボールの本質を破壊するような誤審が横行してるわけで、神戸磐田のハンドとか記念試合の興梠オフサイドゴールみたいなリプレイ見れば誰でもわかるレベルの時だけ主審に中継カメラの映像をチェックさせてもいいんじゃないかなって思うね

370 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 13:56:00.83 ID:9VRt6b8Jd.net
そもそも、そのVAR導入にはその足りない審判の数増やさないと出来ないわけで

371 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 14:40:19.66 ID:uoNjf93l0.net
>>368
中継は昔みたいに解像度悪い映像じゃなくなり綺麗でスーパースローも可能、角度も多彩になってる。
客席から誰でも高精度な画像と動画がとれるしネットでアップロードや検証もされるという観戦環境の変化はサッカーのスピード化と共に重要な変化した要素だよ
チーム対チームの結果だけなら本質どうのって話で解決するが、勝負の側面とともに興行としての面が大きいんだからそれを無視して進むのがそもそも間違いだし
このまま放置すれば審判によって試合結果が左右されるスポーツになりかねないからそこは意固地にならず改革すればって意見ね
トップリーグは金で審判増やすとか正式なVARだってなるけどどの国だって下部リーグまでそこまでするの無理なんだから
長くてスマン

372 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 15:37:39.37 ID:gfiW3am70.net
>>369
その「誰でもわかるレベル」かどうかを判断するためにVARがいるんですよ。

>>371
だからカメラの高性能化の問題では無く、あくまで「競技規則の中でどうやって映像を判定に用いることができるか」という問題。
VAR制度以外に方法があるなら、それを主張しないと意味が無い。

373 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 15:40:38.79 ID:yji8zqFbp.net
歳食って走れなくなってもできるから、VAR担当は定年審判の良い行き先になるんじゃないかね
カメラの調達、設置、通信網
これをリーグ全試合に用意するのはなかなか大変
純粋にコストの問題

374 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 17:10:43.81 ID:ujIXXWJId.net
>>372
例えばJ3やJFLにワールドカップ級の設備は無理でも普通のテレビ中継レベルは準備できるでしょ
なら最低限中継カメラやボールを定点で追える技術のカメラは開発されてるんだから
現場の審判らの裁量でその映像だけでも確認可能にすれば少なくとも家本の人違い退場やハンドで弾き出すような興醒めのプレーはゼロに近づけれるんではないかという主張
全てにワールドカップのVARルームやら設備を用意して徹底的に競技規則に照らし合わしたい気持ちもわかるし毎試合あれば最高だが、現実を見てそこまで大層な設備を要求するルール自体が要らないよってこと

375 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 17:10:50.28 ID:Z/txVR9i0.net
>>372
ガイドライン通りにVARやるためには「スーパースローカメラ何台〜」とか「オペレーションルームに4人〜」みたいな要件クリアしないといかんからコストもかかるけど、
例えば「現状の中継カメラ+VAR審判2人」ででもやらせてくれればだいぶハードル下がると思うんだよね、それで判断つかない程度の判定はスルーでいいんだから

376 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 17:18:35.02 ID:gIoasaUW0.net
このタイミングで札幌にいるってことはチリ戦はファガニのイランセットが担当だったのか

https://www.instagram.com/p/BnYVHulDGGC/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=23zvcpd1xa5i

早く帰国できるといいな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


377 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 17:22:55.39 ID:gfiW3am70.net
>>374 >>375
そもそもVAR制度にワールドカップ級の設備が要求されているというのがただの思い込み。
VAR制度のガイドラインに「スーパースローカメラ何台〜」とか「オペレーションルームに4人〜」という要件は存在しない。

「現状の中継カメラ+VAR審判2人」でももちろん可能だし、VARは最初から1人が想定される。
新しい競技規則にも書かれているけど、「AVARは1人以上置いても良い」というだけ。

378 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 17:31:56.43 ID:ujIXXWJId.net
>>377
こちらの意見は上位リーグから下位で設備などは一律にしなくていいから予算規模にあったビデオ補助があれば早く導入してほしいだけだから元々、細かい規則自体がないならないでいいよ

379 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 17:39:46.06 ID:gfiW3am70.net
>>378
まぁもともとIFABもFIFA審判部門もVAR制度はあくまでトップコンペティション用のもので、下位リーグにまで広げられる可能性はほとんど考えて無いという話は実際ある。
ドイツやイタリアなんかは2部リーグに導入しようと準備してるけれどJ2やJ3に導入される日が来るとはちょっと思えない。
例えばJ1でも重大なシーンでの明確な誤審が想定されている3試合に1回だとして、J2J3ではどれくらいの頻度かというところからまず検証が必要。
あくまでピッチ上の審判団にある程度の能力があることが前提の制度なので。

380 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 17:57:01.39 ID:Z/txVR9i0.net
>>377
そうなんだ、カメラの増設が〜とかそういう意見が周りに多かったから勘違いしてたわ
ならほんとに課題は人材難くらいなのかな、元主審とか集められれば思ってたより何とかなりそう

381 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 18:10:46.08 ID:gfiW3am70.net
>>380
資金的にJ1レベルのリーグで導入できないという事は全く無いと思う。
各クラブが長期的な予算捻出に協力しないという意見になったら別だけど。

とりあえず来シーズンカップ戦でテストした上でリーグ機構が投票で導入を決めるという流れじゃないかな。
現段階ではVAR制度の理解自体がほとんどされてないので、いろいろ言ってる人はいるけど議論にあまり意味が無い気はする。

382 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 20:13:11.37 ID:o6Fwk9zy0.net
今村またやらかしたの

383 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 20:39:46.74 ID:yji8zqFbp.net
VARを導入するにしても、欧州や南米の主要リーグの動向を見てからの方が良いね
あれやこれやができない「クリーン」なリーグで育った選手が、VARのない環境に対応するのは大変
Jリーグだけが導入すると今以上にガラパゴス化する気がする

384 :U-名無しさん :2018/09/08(土) 22:28:28.95 ID:FxPmzV/+0.net
>>383
え?

385 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 01:03:26.08 ID:f33/SFsl0.net
VARはむしろ早くなれてないとヤバい時代になるぞ
W杯で使われなくなる可能性は恐ろしく低いからペナルティエリアで主審に見られなかったら何してもいいって守備からいち早く脱却しないといけない
今回のW杯では無理やり導入したせいでVARが機能してない場合もあったが今後は介入すべき場面介入するべきじゃない場面の資料が蓄積されるから精度もどんだけ上がる

386 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 02:26:36.70 ID:GOs/POvZ0.net
>>385
資料が蓄積といっても、それぞれの場面は全て違うのが常識なので、
VAR個人個人の経験の問題。ピッチ上の審判員と同じ。

387 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 03:43:39.52 ID:f33/SFsl0.net
VAR君がVARに経験を求めてるのは失笑もんだわ
VARが介入できるのは明確な誤審の場合のみのはずじゃないの?
明確な誤審を判断するのに必要なのは経験ですってその時点でもう明確な誤審じゃないじゃん
VARに必要なのは経験じゃなくて明確な判断基準だよ
IFABはその判断基準を明らかに提示できてない
そこを精査してしっかりした指導方法を確立せずに導入したから機能不全を起こしてる
極端な話W杯決勝当日にVARの指導を終えた審判員がW杯決勝のVARを務められるようにならないといけない
勿論そんな事できるようになるとは思ってないぞ
だからVARはこのまま蛭子として生き続けるかルール自体改めるしかない
VAR君もそれを分かってるから経験とか頓珍漢な事言ってんでしょ
欠陥品のゴミクズだと分かっててなんでそんなご執心なのか不思議だが

388 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 03:58:11.53 ID:GOs/POvZ0.net
VAR制度も含めて競技規則のメタ議論はスレ違いなのでここでやらない方が良いと思うよ。
グレーゾーンの裁量権を持つ主審とグレーゾーンでは無いことを判断しなければならないVARでは求められる能力が違うことは言うまでも無いと思うけど。

389 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 21:04:59.93 ID:TrUbpqYhd0909.net
飯倉どう考えてもレッド

390 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 21:07:18.12 ID:hKnLKcgKH0909.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1038758279273373697/pu/vid/1280x720/pGdE3YxGSdaI0K4s.mp4
飯倉の飛び蹴り

391 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 21:15:54.49 ID:f33/SFsl00909.net
VAR君は都合が悪くなるとすぐ逃げるよね
自分がVARに経験を求めるVAR自体を否定したメタ的な書き込みしたのにそれに反応されたらやめてくださいってクズすぎるわ
いい加減コテハンつければいいのに
そうすれば自分だけはメタ的な書き込みができる裸の王様としてここに君臨できるぞ

392 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 21:18:47.11 ID:aoYIP7zI00909.net
ボールに行こうとしてるだろ

393 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 21:19:50.71 ID:rUZ/owv300909.net
柏甲府
前半47分

パクジョンスのかなり危険なタックルがカードなしだったがどうみる?

実況も解説も
あり得ないとのことだが

前半47分
【甲府】パクジョンスのとても危険なタックルに対して、サポーターはブーイングをする

394 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 21:49:05.06 ID:f33/SFsl00909.net
マリノスガンバは荒木か
本来PRやっちゃいけないレベルのキャリアだからな
そして一度PRになったらどんなミスしようがクビにはならない

395 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 21:56:40.18 ID:2y8XLh0Pd0909.net
>>390
これがYELLOW?

396 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 22:30:37.13 ID:14L0ezt10.net
>>390
これレッドじゃないんだ。

397 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 22:40:00.39 ID:6FigZK9z0.net
飯倉の写真
https://i.imgur.com/4ByfNE7.jpg

398 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 22:45:31.07 ID:DTES31Yo0.net
格ゲーかな?

399 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 22:50:05.80 ID:Xs8iyKgc0.net
>>397
コラに見えてしまうレベル…これはちょっとなぁ

400 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 22:52:20.62 ID:UweL4iWpr.net
ボマイエ

401 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 22:52:45.47 ID:aoYIP7zI0.net
足裏じゃないしボールにいこうとしてるしイエローかノーカードでしょ

402 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 22:55:51.77 ID:GOs/POvZ0.net
明らかに相手選手を視界で捕らえた上で過剰で乱暴な行為に及んでいるのでイエローカードで済ます理由は無いと思う。

>>391
VARには前提として経験(トレーニング)が必要というのは制度として定められているので、そのどこがメタ的なのか説明してみれば良いんじゃないかな。

403 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 23:07:18.31 ID:koO1PuzCd.net
動画見るとイエロー妥当な感じ
足裏じゃないし足引こうともしてるから赤は出ないな
画像だと逆にラリアット食らってるように見えるw

404 :U-名無しさん :2018/09/09(日) 23:28:14.40 ID:14L0ezt10.net
著しく不正なプレー…相手競技者の安全を脅かすタックルまたは挑むこと、また過剰な力や粗暴な力を加えた場合

これに該当すると思うが。
からレッドじゃね。

405 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 01:18:54.77 ID:H4QsE4Z50.net
>>403
「足引こうともしてる」がどこなのか分からないけど、
「足裏じゃないし足引こうともしてるから赤は出ない」というルール上の根拠ってあるの?

406 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 02:22:41.49 ID:x9FRfdGd0.net
>>405
順序が逆だろ
「足裏じゃないし足引こうともしてる」のに「著しく不正なプレー、相手の安全を脅かすタックル」に
該当するって根拠はまずあるのか?
ルールは該当するケースを示すものであって、該当しないモノを全部列挙してあるわけじゃないぞ

407 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 02:37:50.07 ID:u5bWSsnu0.net
相手の安全を脅かしてるがな

408 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 02:55:43.83 ID:x9FRfdGd0.net
んな個人の感想レベルで言っていいならタックルは常に選手の安全を脅かすもんだ
その証拠に退場にならないタックルでもケガする選手はいっぱい居る
そうじゃなくて、これがルールでいう退場に該当する
「相手の安全を脅かすタックルである」と判断できる根拠はどうなのって話でしょ

409 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 03:10:16.86 ID:H4QsE4Z50.net
つまりどっちも「審判の解釈次第」という主張ですね。

410 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 03:15:46.73 ID:x9FRfdGd0.net
主審の解釈次第なのは大前提なので主張にもならないだろ
解釈に足る根拠があるのかどうかが問題だと思うんだけど
そこまでは踏み込まないのかな?
別に良いけどさ

411 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 03:41:03.45 ID:sRtfjlab0.net
かなりの勢いで相手の胸にひざ蹴りかましてるんだから本来ならレッドだな

412 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 07:09:44.32 ID:IxEQzkW80.net
細かいルールを網羅できないから、
>>404という表現で示しているんじゃないのか。
これが相手競技者の安全を脅かすタックルじゃなければ、何が該当するのだろう。

413 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 07:19:22.54 ID:zRNT6AbU0.net
というかボマイエなければゴールと一対一なんだからキックの質に関わらずレッドだろ

414 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 07:24:34.62 ID:5KgWTbJi0.net
いかなる競技者もボールに挑むときに、過剰な力や相手競技者の安全を脅かす方法で、
相手競技者に対し片足もしくは両足を使って前、横、あるいは後ろから突進した場合、
著しく不正なプレーを犯したことになる。

ボールに行ってるからとか足裏じゃないからとかいうのは理由にならないな。

415 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 08:12:33.79 ID:Gd7N1nS3a.net
足裏で行ってたら刑事訴訟もんだよw

416 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 08:18:34.52 ID:Qb1NZsH3F.net
>>413
DFいるからその適用は無理だ

417 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 09:48:33.36 ID:Swn3vTyGH.net
>>406
足裏じゃないし足引こうとしてる!に拘ってるけど、そこがよくわからない

418 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 11:04:43.15 ID:md1fpOji0.net
ボールの落下点を基準に見た時、
先に到達したのが飯倉で、
そこへボールをプレイできない体勢で突っ込んできてるわけだから、
むしろ、止まってトラップする体勢をとっていればああいう激しい衝突にはならなかったとも言える。
チームの為にも自分の為にも、諦めることも大事だよ。

419 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 11:17:22.23 ID:fT00CJn+0.net
足裏タックルがほぼ問答無用で退場なだけで問題点が違う
クリアしようとしていたとは言えジャンプで相手の胸蹴飛ばしてんだから飯倉守る意味でもレッド出しておけばよかったんだよこんなん
中村敬斗が先にヘディングしてるからイエローに緩和する理由がひとつもない

あとボールしか追ってないんだから当たって反動になっただけで自ら足引いてない

420 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 11:40:46.95 ID:md1fpOji0.net
418だけど前言取り消し。
中村が先にボールに触ってるな。
でも、GKが激しい勢いで迫ってきてるのは見えてるわけだし、
その勢いをいなせるかどうか考えて無理をしないでほしかった。
どうせ敗退するルヴァンで、怪我をしてしまったらもったいなすぎる。
何でも突っ込むのってどうかなと思ってるんだよ、攻撃側も。
もちろん飯倉は赤でいいと思うよ。

421 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 11:44:26.18 ID:9F6jF8p4a.net
むしろ何で飯倉が突っ込んだのか理解不能
点差も十分にあり、退場したら準決勝の1st出場停止。下手すれば複数試合出場停止もあり得る。
そういった状況でああいうプレーをしたベテランにガッカリ

422 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 11:50:02.79 ID:5KgWTbJi0.net
見返しても、一歩間違ったら心臓が止まりかねないほんと危ないシーンだよな
勢い付けてジャンプして蹴りに行ってる時点でもうストップが効かないわけで過剰な力といっても差し支えないでしょ

423 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 11:50:46.68 ID:md1fpOji0.net
>>421それには激しく同意

424 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 11:58:55.59 ID:++G671EI0.net
若い頃ジュニーニョにぶちかましたときも川崎に退場者がいて数的優位だったのを台無しにしたんだよな
あの頃から成長してないってことか

425 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 12:31:44.05 ID:fT00CJn+0.net
>>420
トップデビューしたものの結果出せずベンチ→U23へ
試合出た以上、負け試合だからって諦められる立ち位置じゃないからね。スタメンの一美は得点してるし

426 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 12:42:20.00 ID:MtShWBev0.net
>>421
いわゆる暗黙のルールだよな
何だかんだ言っても相手はまだ高校生な訳だし大差ついた試合であのプレイを運賦天賦で相手にやってしまうベテランと言うのはなぁ
飯倉だって一歩間違えば大怪我する可能性ある訳だしもう少し判断の部分で何とかならなかったもんかとは思うわな
点を入れられたくない気持ちは分かるんだけどね

427 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 12:43:52.95 ID:VK6Jz9sY0.net
ホットテンパーはマリノスGKの伝統

428 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 12:44:16.79 ID:+vk6Ot0Ed.net
昨日は鹿島×川崎も地味に主審が酷かったな

429 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 13:36:09.04 ID:Swn3vTyGH.net
>>428
試合見てないのでなんとも言えないけれど、「○○の場面で〜」とか「あの判定が〜」とか事例を出すべきだと思うの。

430 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 13:41:06.22 ID:CdC3Bcd/a.net
岡山の増田の一発レッドは妥当?
触らなければゴールのボールを手で防いだやつ。

431 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 14:18:15.90 ID:wtf2CtKBd.net
>430
>触らなければゴールのボールを手で防いだ
↑が本当なら、決定機阻止以外のなんでもないので一発赤は妥当

432 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 14:41:19.30 ID:fT00CJn+0.net
>>430
>>431
確認したけどレッド。もうみんな分かってたなw

状況は、少し前に出たGKかわして低いシュート
→岡山二人がゴールをカバーしてて前の選手が足を伸ばして触るも浮き玉になり、更に後ろで待ち構えてシュートのタイミングで両腕上げていた選手の右腕に向かってくる
→既に重心が後ろ向きだったので回避もできずに腕で弾いてしまう
→PKレッド

433 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 17:40:40.71 ID:x9FRfdGd0.net
>>417
赤の条件が、例えば足裏とかカニ挟みみたいな、
わざとやってないと起こらないようなひどいファウルだからだよ。

相手の存在を考慮せずボールだけ見て突進とか、あるいはボールにプレーしようとして
結果的に危ないファウルになったしまっただけなら黄色。
一発退場ならそれ以上が必要になる。この辺はガイドラインに明記されてる通り。

つまり、
・GKは相手競技者が危険にさらされていることをまったく無視している
・GKは結果的に危険となるプレーを行っている
だけだと警告止まりなんで、退場主張の人たちはそれ以上の要因(大抵は故意性)があると
説明しないといけないけど、いまのところ見当たらないね。
別に否定や飯倉擁護したいんじゃなくて、ちゃんとルールに則った解説があれば嬉しいんだが。

>>419
なら足裏タックルレベルの反則だと別視点からちゃんと説明できないとダメでしょ。
レッド出しておけの理由が書かれてないじゃん。

>あとボールしか追ってないんだから当たって反動になっただけで自ら足引いてない

だとすると「相手競技者が危険にさらされていることをまったく無視して、
または結果的に危険となるプレーを行うこと」だから、
単に見えてないか気付くの遅れて反則犯したんなら、
やっぱりイエローの基準だよ。

中村は気の毒だし飯倉が糞判断なのは間違いないけど、判定の話はまた別だと思うんだよなあ。

434 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 18:08:14.16 ID:H4QsE4Z50.net
>>433
「足裏で無く足を引こうとしている」ならばわざとやっていないという理屈にはそもそもならないんじゃないの。
仮に足を引こうとしていてもすでに手遅れで相手を危険に晒していることなんて普通にある。

「足を引こうとしている」からイエローカードもあり得る、という主張なら分かるけど、
「足を引こうとしている」からレッドカードにはならないという論拠が分からない。

435 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 18:17:57.13 ID:1QFtIPyMd.net
>>434
足裏でなくても赤出るケースに今回が当てはまるのか
当てはまるとすればその根拠は?って話でしょ
なんかどうでもいいことにこだわってるように見える

436 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 18:22:00.44 ID:P39mIJX40.net
サッカー競技規則2018/19

第12条 ファウルと不正行為  より抜粋

身体的接触を伴う反則が起きたときは、直接フリーキックまたはペナルティーキックで罰せられる。

・ 不用意とは、競技者が相手に挑むとき注意や配慮が欠けていると判断される、または、
  慎重さを欠いてプレーを行うことである。懲戒処置は必要ない。
・ 無謀とは、相手競技者が危険にさらされていることを無視して、または、結果的に危険と
  なるプレーを行うことであり、このようにプレーする競技者は、警告されなければならない。
・ 過剰な力とは、競技者が必要以上の力を用いて相手競技者の安全を危険にさらすことであり、
  このようにプレーする競技者には退場が命じられなければならない。


437 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 19:09:41.45 ID:x9FRfdGd0.net
>>434
>「足を引こうとしている」からイエローカードもあり得る、という主張なら分かるけど、

いや一般論として普通にそう思ってるよ?

>「足を引こうとしている」からレッドカードにはならないという論拠が分からない。

こっちはちょっと違う。正確には、
「だとすると、他の部分で『わざとやった(赤相当)』の根拠が必要なんじゃないか?」
だな。あくまで今回、他の人の意見を見た場合。
繰り返すけど「相手競技者が危険にさらされていることをまったく無視して、
または結果的に危険となるプレーを行うこと」は退場じゃなく警告なので。

上でも言ったけど君は順序が逆なんだよ。
まず「退場に相当する理由があって赤が出る」のであって
「黄色に減じる理由がないから赤が出る」を先にもって来るのは正しくない。

438 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 20:02:26.30 ID:P39mIJX40.net
ガンバ#38はボールを自らキープしようとして空中でヘディングを行ったが
マリノスGK#21に胸を脚(膝当たり)で蹴られた

ガンバ#38は後方からのボールを追っている状態(しかも左側にDFがいる)でマリノスGK#21が
目に入っていないと思われる
マリノスGK#21はガンバ#38とボールは目に入っているものの最初からクリアありきでジャンプしており
ガンバ#38がボールに向かってきているのは認識していたと思われる

と解釈した


で印象としては”赤”だが
競技規則に照らすと”黄”にしか当てはまらない

ってとこかな

横レス失礼

439 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 22:07:24.73 ID:/808sK8sa.net
この理論でいくと、スルーパスで一対一になったらGKはとりあえず相手蹴ってプレー不能にしとけばイエローで済むぞってのがまかり通るけど大丈夫か?
ゴールからFWを挟んで反対側のDFしか追いついてない状況で、キーパーと接触なければゴールと一対一だぞー?

440 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 22:16:02.17 ID:uBpGdeicF.net
>>439
そもそも「DFが追い付いてる」と自ら書いてる時点で決定機阻止は適用難しいね。

DFがうまくタックルできた可能性があるし、
そもそもあのボールを中村がトラップミスしない保証はどこにある?

中村が完全にボールコントロールしつつ、
DFがほぼ追いつけてない状態で飯倉がタックルしたなら決定機阻止で退場でOK

441 :U-名無しさん :2018/09/10(月) 22:38:40.91 ID:4tZa9RnuF.net
決定機阻止の要項

次の状況を考慮に入れなければならない:
@反則とゴールとの距離
A プレーの方向
Bボールをキープできる、または、コントロールできる可能性
C守備側競技者の位置と数


今回
@は問題なし。飯倉の完全なるファウルだし、ペナ外だけどゴールの正面方向で距離も近いし
Aも問題なしか?中村はゴールに向かっている。ただしボールへのプレーは未然の状態なので不確定。もし中村がゴールの方向に以外トラップしたりしてるとAのクリアが怪しくなる
B未然だし、DFが近い距離についてるから間違いなくコントロールできるとは言い切れない
C DFは1名だが、DFが近い距離についてるので
トラップ際でタックルできてた可能性も高い

@〜Cを総合して、中村がボールをプレーできていない以上、100%決定機とは言い切れない
中村がボールを先に触ってコントロールした後に飯倉タックルなら決定機阻止適用でも問題なしかと

442 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 00:55:33.25 ID:LivVulFA0.net
>>437
そもそもわざとやったかどうかはレッドカードかどうかと関係無いでしょ。
>>436を読めば分かる。

443 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 02:25:17.56 ID:mvR4ttqJ0.net
>>442
「“結果的に”危険となるプレーを行うこと」が警告なので
“わざと”危険なプレーを行うと警告(イエローカード)の条件には該当しなくなります。
じゃあどんな懲戒がくるでしょうか?という問題ですね。

444 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 09:40:40.44 ID:6kmC6Nqe0.net
相手のヘディングに対して脚でいってたからややこしくなってると思う
今回の場合は物理的に無理(マリノスGK#21が)だがお互いにヘディングで
ボールを処理しようとして接触してた、としたらわかりやすいんじゃないか?
それで”ガッチャーン”したとしてもGKに赤は出されへんように思うわ

445 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 09:52:49.00 ID:d1uMJt9dM.net
>>444
ヘディングだったら話が変わっちゃう
>>414にもあるけど足での突進ってのがポイントの一つだから

446 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 10:39:24.17 ID:6kmC6Nqe0.net
>>445
お分かりだろうがヘディングはあくまで例えよ、例え

「著しく不正なプレー」ね  ありがとう
この件で全く気にしてなかったわ(アカンな)

ただ、今回のは"足での突進"とはちょっと違うような気がするんだが
個人的には"足での突進"って聞くとライダーキックとかドロップキックのイメージ
もちろん飛んでなくてもね あくまでフォルムのこと

あと、原文は"leg(s)"なので"足"じゃなく"脚"になるのに
なぜ"片足または両足を使って"って訳したのかな
"片脚または両脚を使って"じゃイメージが変わってくる違うからか


447 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 13:58:09.18 ID:4un3nkXka.net
過剰な力は必要以上の力を用いて相手競技者の安全を危険にさらすことだけど、安全を危険にさらすことは何かというと相手競技者を負傷の危険やリスクにさらすこと(競技規則付属の用語集から)

たとえ相手を負傷させる意図がなかったとしても、必要以上の力を用いて相手に対して負傷させる可能性の高い行為を行ったと評価されたら
過剰な力で相手競技者にファウルをしたことになるから、ファウルを受けたプレーヤーの視野(ファウルを受けることを予測できたか否か)、ファウルをしたプレーヤーのアプローチの方法、両者のスピードと接触部位を考慮すれば良いのでは?

個人的には向かいあってる状態で両者がスピードにのっていて膝が胸に入っているように見えて骨折や心臓震盪を引き起こす可能性も考えられる
だから著しく不正なプレーで退場でもいいとは思うけどアプローチの方法の評価とかで人によって結果は別れるかもね

448 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 17:02:36.95 ID:n8D14CFf0.net
田中達也壊した時って土屋にカード出たっけ?

449 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 17:15:29.03 ID:LivVulFA0.net
>>447
全く同意。

450 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 18:38:55.35 ID:6kmC6Nqe0.net
>>448
http://j-player.main.jp/md0000008648.htm
これによると出ていない

451 :U-名無しさん :2018/09/11(火) 22:30:34.67 ID:jKRBX7jI0.net
ファウルや懲戒罰の基準がほぼ審判の講習会と研修会でしか教えられてないのが問題だな

最近だとJFAが動画出してたりするけどサッカーファミリーが皆理解するには不十分だし、基準も大まかな部分は審判によって共通してるがどこをどれだけ
重視するかは審判によって異なることも伝えとかないとルールや審判への理解は広がらないよ

452 :U-名無しさん :2018/09/13(木) 22:31:05.25 ID:yj2nbRdU0.net
長文増えてから人減ったねw

453 :U-名無しさん :2018/09/14(金) 00:24:08.77 ID:RuM5nYXP0.net
飯倉は中村が見えていたのかな?
体は中村のほうを向いているけど、
ボールが蹴られてからずっとボールを目で追いながら走っていたら
見えていない気がするけど。
反対側からの画像があれば飯倉の目線を見てみたい。
主審はそっち側から見ているから、故意ではないと見てイエローなのかなと思うけど。

454 :U-名無しさん :2018/09/14(金) 02:43:53.75 ID:HuEhVgQ10.net
まだ故意かどうか言ってる奴がいるのか

455 :U-名無しさん :2018/09/14(金) 03:59:10.40 ID:Qpc/T9P50.net
じゃあロイキーンのアレもエドゥアルドのアレもレッドは誤審だったって話になるな。
抜け出た相手にボール無視して飛び膝かましてるのに周り確認していませんでしたとかとかもう試合に出てくるなよと。

456 :U-名無しさん :2018/09/14(金) 10:23:56.16 ID:yyGLNM0/0.net
飲酒運転ひき逃げも故意じゃないぞ

457 :U-名無しさん :2018/09/14(金) 20:32:02.70 ID:lMqMaXZja.net
https://youtu.be/lsR7RHJLAOQ
https://youtu.be/5_t7z46CbDA
https://youtu.be/6aWO1_mvo-w

458 :U-名無しさん :2018/09/14(金) 22:06:56.40 ID:0he+iNdh0.net
>>457
上川徹の意見に対して原博実もちゃんと自分の意見を言っていてだいぶ良い内容になってるね。

459 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 00:39:33.43 ID:TPOlmE5+a.net
1個目のやつ、入れ替わられて抜け出されても、トラップされる前に倒しちゃえばイエローで済むって言って話になってヒロミにすぐに突っ込まれてワロタ。
金崎のは酷すぎるな。

460 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 01:07:46.60 ID:kgg4jkJ40.net
瀬川のゴールの時のFC東京の真ん中のDFボールを追いながらもずっとホールディング続けててw
松本の解説とかヒロミの意見もあって面白かったな

461 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 01:50:54.63 ID:0RQCHnD60.net
ボールがオフサイドラインになる時って、「ボール表面の一番ゴールラインに近い点」がオフサイドラインになるのを初めて知って勉強になった。
https://youtu.be/5_t7z46CbDA?t=98

まぁよく考えたら当たり前か。
ヴァーチャル・オフサイドラインの線引く時に話題になりそう。

462 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 20:23:14.21 ID:7F2hgpLM0.net
井上主審、ユニ引っ張って倒されてもファール取らない。

463 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:26:32.72 ID:4Sbf9wkFa.net
井上が安定のゴミ
あいつマジで審判やめてくんねぇかな
あいつのせいで試合が荒れる
ゲームをコントロールできないならお前がピッチにいる意味はなんだ。風間が笛に切れるとかよっぽどやぞ

464 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:34:21.88 ID:7F2hgpLM0.net
https://mobile.twitter.com/smile_monster11/status/1040918835077951488

さすがにこれはPKだと思うのだけど、井上主審の判断はよくわからん、見ていないのかね。
(deleted an unsolicited ad)

465 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:36:45.93 ID:EnoLXfqN0.net
>>464
正直、ノーファウルでよいかと

わざとらしくて貰いに行ってる感じが

466 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:40:20.15 ID:7F2hgpLM0.net
>>465
上に乗っかって、首に手をかけて倒しているのに?

これで貰いに行ってる?

467 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:43:19.97 ID:RUEb5qGY0.net
>>463
試合みてないけど風間はいつも主審に切れてるイメージ。いちばんは反町だけど。

468 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:21:21.28 ID:Eg9By9U6a.net

一番は織部だろ。
風間はなんか自分たちができなかったとか、
自分たちが怖がってたとか
呪文のように唱えているイメージ。

469 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:27:59.46 ID:d/rUE+6q0.net
>>465
「貰いに行ってる感じ」ってルールとは何の関係も無いよね。いつもの印象論。

470 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:53:48.12 ID:hDjiWpJSd.net
>>469
貰いに行ってる感じ=シミュレーション
ルールと関係なくはない

471 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:58:52.53 ID:d/rUE+6q0.net
>>470
え、ファールが成立しているかどうかが先では?
ファールをもらいに行ってはいけないなんて競技規則には書いてないけど。

472 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:01:46.79 ID:hl30C9Dq0.net
へりくつ
言葉遊びしてんじゃねえよ

473 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:03:20.05 ID:hDjiWpJSd.net
>>471
じゃあ、ファウル成立してないから妥当だったんじゃね?
単にもつれて倒れただけだし

474 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:06:07.89 ID:d/rUE+6q0.net
>>472
こんなの屁理屈でも何でもない基本ですよ。大丈夫?

>>473
うん、その主張なら分かる。

475 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:09:27.49 ID:XFcMcXe70.net
>>464
ドシロート意見だけど競ってないってやつでは?

476 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:35:13.69 ID:57wxeiz50.net
>>457
これはなかなかいいね
始まったばかりの時ははしょーもないと思っていたけど
段々内容が良くなってきている

悲しいのはこの動画につけられているコメント
このコメントといいねしている数みると
まだまだ審判についての理解は後進国だわ

こういった動画でどんどん啓蒙して欲しいわ

477 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:26:20.20 ID:WCRKcFLP0.net
>>470
頼むから競技規則ぐらい読んでくれよ
ここはシミュレーションの事を全く分かってない馬鹿ですって自己紹介するためのスレじゃないから

478 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:30:42.00 ID:xCaUzcKK0.net
日本はすぐ笛吹きすぎって批判されてるから流すようにしたんでしょ
海外だとちょっとくらい倒されてもノーファウル
荒れるのは審判じゃなくて選手や監督の人格のせい

479 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:37:44.97 ID:vj7Ua6kx0.net
>>464
首をホールディングして倒して、これでノーファールってなんなんだろうね。
井上主審って、見えてないのかね。

480 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:27:50.97 ID:NAUW9iFZ0.net
自分の足でジョーより先にジョーより高くジャンプしてボールに触れているから、
正当なプレイだと思う。
ジャンプに踏み切った時点では、そんなに絡んでないし。
ボールに対してプレイできない位置から相手を引っ張ったり押したりするのはNG と自分的には判断してるけど

481 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:30:35.77 ID:FGv0u1mu0.net
>>464
上のリプレイでちゃんと検証してもらおう

482 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:34:42.58 ID:mGY+okSJd.net
>>477
それが人にものを頼む態度か?
出直してこいよ、未熟者

483 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:35:36.45 ID:NAUW9iFZ0.net
ジョーの方が、地面を蹴って跳ばずに倒れ込んでる。
貰いにいくと言うよりは、後ろ向きで体勢的に踏ん張れなかったのかなとは思うが、
その時点ではまだ抱きつかれて引き倒されてはいないので、DFの所為では無いかと。
DFの方が、大外を回って足運び良く跳んだ。

484 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:09:32.70 ID:gni5rIBKp.net
首に手をかけてて正当なプレイとかないわ。

485 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:18:41.44 ID:EBDLQJwR0.net
横浜FC-水戸の試合の主審、後半の横浜のFKで水戸の選手に当たってる(かなりわかりやすい)のにGKにしてたな
その前には横浜DFのわかりやすいハンド取らなかったしいろいろ残念

486 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:40:12.56 ID:A8cpVaX/0.net
淳平無茶苦茶やな
オフサイドポジションにいてGKに真空跳膝蹴かましてノーカードとかあり得んやろ

487 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 20:09:03.63 ID:knjUFTISa.net
オフサイドポジションは関係なくね

盛岡-沼津の一枚目は決定機阻止じゃないのか?

488 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 21:10:24.96 ID:VOMXs6010.net
突破しきってないから決定機と見なしてないのかも?
そもそもシュートまでアドバンテージ見ればいいのにそこで笛吹くのは中途半端過ぎる

489 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 21:22:13.54 ID:LTq/ojAXr.net
水戸対横浜の試合で、CKがGKになったのは、主審のポジションからでは見えなかったんでしょうね。

490 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 21:29:07.54 ID:iAKWGVzE0.net
裏に抜けようとした選手に膝入れて阻止した槙野がノーファールなのは、浦和様だから?それとも代表様だから?

491 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 21:30:30.39 ID:xCaUzcKK0.net
プレミアをはじめコンタクトの激しい海外ではこれが普通だから

492 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 22:54:48.91 ID:A8cpVaX/0.net
淳平は基準ブレブレだったよな
ちょっとした接触で吹いたり
えっ、それ吹かないの?ってのとか

493 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 23:50:51.09 ID:d/rUE+6q0.net
>>489
FK、CKに対してGKと書くのは確かに理に適ってる。むしろキーパーをKPにするとかの方が無理が無い。

494 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 00:22:00.92 ID:feBW15eRa.net
名古屋の3点目の金井オフサイドじゃね??

495 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 00:28:16.87 ID:ACMpkJnC0.net
>490
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644274.gif

膝入れたのはむしろ仲川の方じゃないのかね?
槙野は足振ってないよ
膝頭同士の衝突で、接触予想して構えてたディフェンスと、無警戒だったオフェンスの違いってだけ

496 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 00:36:45.34 ID:ACMpkJnC0.net
>494
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644289.png

ギリギリで抜け出してるから無いと思うよ

497 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 00:41:08.40 ID:/kE+92ey0.net
>>495
これはノーファール妥当

498 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 05:52:19.99 ID:vu0PQSXs0.net
>>496
オフサイドだね

499 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 07:16:22.75 ID:TzsEv9JOM.net
>>489
見えていない、で許される主審
ポジショニングが悪い証左だろ
所詮は審判擁護のためのスレ

500 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 07:56:08.81 ID:03YOTral0.net
>>495
これ2秒前くらいからの動きがないからわからん
槙野のことだからあたりに行ったと思ってしまう

501 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 09:17:30.38 ID:QcvQMR870.net
>>496
テクノロジーだとこの精度のオフサイドも判定出来るんだろうか

502 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:03:02.55 ID:HkWriY0Xa.net
>>501
不可能ではないけどコスト面で相当厳しいね
ルール上は肩やつま先が出ててもオフサイドだから
そこまで厳密にやるならピッチの横方向全部囲むようにカメラを設置しないと
上からでは分からんしね

503 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:56:06.88 ID:s88eAzaT0.net
>>457
審判の問題はルール上の解釈中心で厳格にやって欲しい
上川はいいけど元選手のJリーグ役員が選手の立場でとか話すべきじゃない

504 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:43:02.60 ID:fLPJQCYt0.net
>>503
いや松本の退場なんて審判目線のボールの足元へのコントロールだけに注目しただけなのと、選手が前方へあえてボールを流した意図なんか実際の選手じゃないと出てこない議論だろ
審判だって元々は選手だったんだから各々で違う見解もでるし上川だけの意見よりも多数の視点で論じる方が必要だと思うね
競技規則に単純に照らし合わせたいなら個人で動画勝手にみてやればいいと思うよ

505 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 16:50:33.00 ID:g17qEOcq0.net
>>501
ワールドカップでも使われてたけど、ホークアイ社のヴァーチャル・オフサイドライン・テクノロジーならできる。
>>502のような「ピッチの横方向全部囲むようにカメラを設置」という方法では無いけど、多分それ以上の経費がかかる。

506 :U-名無しさん :2018/09/18(火) 22:24:39.04 ID:G2kmOOywd.net
>>488
新ルールだと決定機阻止の状況でアドバンテージかけると結果に関わらず警告になって揉めるってのもあるのかな

507 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 10:12:41.47 ID:fbPjd4Nx0.net
>>506
あれ、そんなルールだっけ?
引っ張られながらエリア内行けばPKだし、DF千切って得点出来ればそれでいいんだから、お互いバチバチの状態でFK+イエローなのは割に合わんなぁと思った

508 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 10:42:14.66 ID:cFLc6kMd0.net
>>507
506 の内容は「引っ張られながらエリア内に行けばPK」でも「FK+イエロー」でもないですよ。

決定的な得点の機会の阻止がありながらもアドバンテージでプレーを続けさせる、つまり”シュートさせた”場合のことです。
そのシュートが得点になろうが、ならなかろうが、反則した競技者へは警告を行うってことです。
「DF千切って得点」できてももちろん警告です。

509 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:38:12.99 ID:TIJA8hOFa.net
>>508
あれでレッド出すなら納得なんだけど結局イエローとしか判断できないならアドバンテージでよくない?って話ね。

そもそも、得点機会が見込まれたならならレッド相当の反則でもアドバンテージ取っていいんじゃなかったっけ?
あれはレッド当該選手がプレーに関与してないアドバンテージに限る?

510 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:55:36.72 ID:cFLc6kMd0.net
>>509
>>そもそも、得点機会が見込まれたならならレッド相当の反則でもアドバンテージ取っていいんじゃなかったっけ?
>>あれはレッド当該選手がプレーに関与してないアドバンテージに限る?


競技規則2018/19 第12条

アドバンテージ  (一部抜粋)
明らかな得点の機会を除き、著しく不正なプレー、乱暴な行為または2つ目の警告となる反則を含む状況で、
アドバンテージを適用すべきでない。


となっているのでGKやDFがいる状況ならワンタッチでボールを確実にゴールに押し込めるぐらいじゃないと無理だと思う。
当然、相手競技者が全くいない状況であれば多少ゴールから離れていても大丈夫とは思うけど。


>>あれでレッド出すなら納得なんだけど結局イエローとしか判断できないならアドバンテージでよくない?って話ね。

アドバンテージとしてからプレーが続いたら、守備側のカウンターになってゲームを止めたり、退場対象者が更に
(どうせ退場なんだし)警告や退場となる行為をしないとも限らないし
最悪なのは守備側のカウンターになって退場対象者がフリーで抜けた場合ね
警告にアドバンテージ出すのも微妙な時はある
いずれにせよプレーイング時間を長くする、とか、ゴールにつながる場面を多くする、ことを目標?として競技規則内容を
そこに寄せてるからじゃないかと、個人的に思う


511 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:49:13.35 ID:jh6r+Tbj0.net
>614 名前:U-名無しさん (ワッチョイWW c5db-DF3W [202.243.76.120])[] 投稿日:2018/09/19(水) 21:03:40.91 ID:44MRalC20 [2/3] (PC)
>うどん同点ゴール
>シュートに繋がるヘディングパスをした選手が戻りオフサイドじゃないですかね
https://i.imgur.com/K1PjJYw.jpg

A1福岡 靖人

512 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 11:00:49.29 ID:EzB/iMJT0.net
>>510
確かにシュート打ったらGK止めたり何かしらインプレーなままだとシュートの時点で基本的にアドバンテージ無くなるから笛で止めれないか

シチュエーションの想定が不足してたや、指摘してくれてありがとう

>>511
今見てきたけど戻りオフサイドだね
ラインで分かりやすいしこれ見逃したのまずいねぇ

513 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 15:05:19.84 ID:9UY2vzU80.net
>>512
自分で読み返してもわかりにくいと思う文面だったので
理解いただけたのなら幸いです

514 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 18:19:23.30 ID:9UY2vzU80.net
>>513
ついでなので競技規則2018/19よりアドバンテージに関して引用しておきます。

第5条
・ 反則があり、反則をしていないチームがアドバンテージによって利益を受けそうなときは、プレーを継続させる。
 しかし、予期したアドバンテージがそのとき、または、数秒以内に実現しなかった場合、その反則を罰する。

これはいわゆるロールバックについてです


第12条
・明らかな得点の機会を除き、著しく不正なプレー、乱暴な行為または2つ目の警告となる反則を含む状況で、
 アドバンテージを適用すべきでない。主審は、次にボールがアウトオブプレーになったとき競技者に退場を
 命じなければならないが、その競技者がボールをプレーする、あるいは、相手競技者に挑む、または、
 妨害する場合、主審はプレーを停止し、その競技者を退場させ、間接フリーキックでプレーを再開する。
 ただし、その競技者がより重い反則を犯した場合を除く。

こちらはアドバンテージを採用したものの懲戒罰を受けるべき競技者が「ボールをプレー」したり「相手競技者に挑んだ」時の
処置についての記述です
510 で「警告にアドバンテージ出すのも微妙な時はある」とした理由のひとつ

懲戒罰を伴うアドバンテージの時はでっかい声で競技者を指差しながら「○○番けいこーく!!!!」とか言っとけば
副審の助けも得やすいし、やられた側のベンチもワイワイ言わなくなるのかも(今度からできるだけやるようにしよう!)

515 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 22:11:37.05 ID:XTDYgaUia.net
この前の長崎 武蔵の1点目ってオフサイドにはならないんだっけ?

https://www.youtube.com/watch?v=-20Q5FkaIVc
の18秒目ぐらいから

サイドに出したときにオフサイドポジっぽいとこにいるんだけど、
最後のセンタリングがマイナス方向なんでオフサイドにならないんだっけ?

このスレでも話題になってないし、ルールみても良くわからないから
違うのかもしれないけど、あれって思って。

516 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 22:15:14.10 ID:b7ZMuuCLa.net
>>515
https://youtu.be/5_t7z46CbDA

517 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 22:35:13.64 ID:IEm0Q5n/a.net
>>515
そもそもね、武蔵がオフサイドっぽいって書いてるけど
サイドにボールが出た瞬間、オフサイドラインはDFじゃなくて「ボールの位置」になってるから武蔵は全くオフサイドじゃない

518 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 22:50:26.72 ID:XTDYgaUia.net
やっぱり最後のパスがマイナスなんでオフじゃないってことね。

https://soccer-dribbler.com/archives/1075

519 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 23:06:41.58 ID:IEm0Q5n/a.net
>>518
だから話を聞いてくれよ
オフサイドじゃない理由は「マイナスパスだから」じゃなくて
「武蔵がオフサイドポジションではない」から。

仮に今回の場合マイナスパスじゃなくてもゴール成立だよ

「ルールを見る」という、このスレに書込みに来る方々がなぜか一番嫌がる壁をすでにあなたは越えられてるんだから、もう一度オフサイドの要件確認してみて。
オフサイドの反則は"オフサイドポジションにいる選手がボールに関与する"ことで成立する

520 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 23:24:13.37 ID:ch1Mw48Da.net
競技者が@相手のハーフにいて、AボールとB後方から二人目の相手競技者よりも相手ゴールライン側にいればオフサイドポジションにいたと判断される

今回の場合はボールよりも自陣側つまりAが満たされてないからバックパスとか関係なくオフサイドポジションにいなかったことになる

521 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 23:25:02.38 ID:ch1Mw48Da.net
マイナスパスか

522 :U-名無しさん :2018/09/21(金) 00:13:34.06 ID:tHvbe7N/d.net
その起点のプレーがシュートならオフサイドの議論になるけど、
サイドにパスを回した瞬間から、そのパスを出す前にオフサイドポジションにいたとしても、
それはリセットされて、今度はボールがオフサイドラインになっただけだろ

なんでそんな複雑な理解になってんの? >>515
オフサイドラインはオンプレー中は常に動くよ

523 :U-名無しさん :2018/09/21(金) 01:02:36.41 ID:R6khbvA80.net
>>515
こんな馬鹿は審判話に首突っ込むなよ

524 :U-名無しさん :2018/09/21(金) 07:15:51.79 ID:z/1jiVPVa.net
馬鹿扱いはやめてやれ
ルールを確認しようとしてるだけ相当優秀な方だよ
ここには教科書も読まないくせに先生を馬鹿にしにくる人ばかりだがら

525 :U-名無しさん :2018/09/21(金) 08:15:05.80 ID:rFuNVjI/M.net
先生の言うことは何でも正しいと思いこむ馬鹿もどうにかして欲しい

526 :U-名無しさん :2018/09/21(金) 09:35:51.91 ID:R6khbvA80.net
マイナスのパスにオフサイドは無いとか
戻りオフサイドとか
訳わからん慣用句が多すぎる
単純にパスが出た瞬間に受け手がオフサイドポジションにいたかどうかだけなんだけどな
オフサイドラインは三種類
ハーフラインと守備側の最後尾から二番目の選手とボール
その中で一番守備側のエンドラインに近いのがオフサイドライン
これだけで要件は足りる

527 :U-名無しさん :2018/09/21(金) 12:23:18.96 ID:8UgSPhUba.net
先生、副審が物理的にボールより速くなければ、正しくオフサイドラインがみれません!
またロングシュートに対してゴール判定もできません。
どうすれば!

528 :U-名無しさん :2018/09/21(金) 12:47:04.55 ID:dUvkb4k30.net
>>527
1行目が意味不
ボールがオフサイドラインの時だって選手が蹴らなきゃそもそもパスにならんのだから選手の速さに追い付けば良いだけ

529 :U-名無しさん :2018/09/21(金) 15:36:10.74 ID:Ekm0PsIHd.net
スルーパスあるとキツい気はするが

530 :U-名無しさん :2018/09/21(金) 17:11:47.93 ID:/FCu2bGF0.net
攻撃側競技者はアクション
守備側競技者と副審はリアクションだからね

主審は元選手の場合FWはアクション、DFはリアクションらしいね
MFとGKはどっちかわからんが

よーいドンならなんとかなるかもしれないが
裏抜けみたなのは下手するとトップスピードで入ってくるかならねぇ
副審泣かせは上がる守備側最終ラインに合わせて左にステップ切る
タイミングで抜けてくる攻撃側競技者に入るボール

531 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 01:12:19.41 ID:zM0Gt+H5d.net
>>516
百聞は一見に如かず
難しい言葉で混乱させないで例を示してあげれば勝手に覚えるし効率がいいよね

532 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 01:29:39.84 ID:lGS7Qc+e0.net
ボルトに副審させるか
あるいはカール君

533 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 07:12:06.04 ID:z8Jpn9VEa.net
センターぐらいからロングシュートした時にポスト当たったりして、ボールがゴールラインぎりぎりをてんてんと

副審は横から確認でけへん

534 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 08:12:47.65 ID:NL8wjpg0p.net
一応確認なんだけど昨日のG大阪、清水戦の1点目、割とがっつりオフサイドだよね?微妙?

535 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 08:21:51.74 ID:RJyJpVlAF.net
割とがっつりオフサイドだと思います

536 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 12:06:24.11 ID:489gu0po0.net
ボールと横並びじゃないの

537 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:49:19.84 ID:zI71UsZP0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1649315.jpg

いやもうがっつりと

538 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:55:18.23 ID:lGS7Qc+e0.net
>>537
こういう線の引き方って1点で交わること自体が変だよね
ゴールエリアの前のラインを真っすぐ伸ばしても交わらないもん

539 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:00:55.09 ID:xUvs89iJa.net
>>538
??

>>537
ボールの線が違うぞ
俺も最近知ったんだけど
ボールの1番ゴールに近い部分を起点にしなきゃいけないらしい

540 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:04:05.98 ID:lGS7Qc+e0.net
>>539
キーパーの前のラインをまっすぐ伸ばしても、交点で交わらない

541 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:54:50.19 ID:cL1+LpFEa.net
けんごーが後ろかアフター数回して、注意しても繰り返しているのにイエロー出さず。
ニコニコ爺にイエロー出さない規則でもあるのですか。。。。

542 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:53:33.46 ID:diG80bYP0.net
このレベルのをガッツリオフって言う感覚はスローや画像で見てるからだと思う
実際は一瞬の合間に動いてるボールと選手を判断しなくてはならない
NHKのTVじゃないけど、それこそ錯覚起こす程の合間の判断を一回で見なきゃ行けない
画像で見たら確実かも知れないけど、人間の目でしてる以上誤差でしかない
文句言いたい気持ちもわかなくもないが

543 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 01:15:50.93 ID:j0fpO+Ws0.net
>>540
何故、一般的に正しいとされていることを自分で試しもせずに「間違っている」って言えるのか理解できない。
1点透視図法とか知らないのか?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1937522-1537632559.jpg

さらに、「ゴールエリア」って単語を知らない当たり、ルールブックも読んだことなさそう。
こういう自分で正しい知識を確認もせずに、自分の感覚だけで言いがかりをつける人とは「議論」にすらならないから迷惑。

544 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 01:47:44.24 ID:DgkWZnB20.net
5mラインとか16mラインっていうのは日本ではあまり使われない単語かな。

545 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:20:15.96 ID:G8YJoAOO0.net
どうでもいいがすげーウイイレっぽい画像だな

546 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:20:24.84 ID:e2yIV/tjM.net
>>542
見えないなら審判やるのやめて欲しい
迷惑だわ

547 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 16:35:45.43 ID:BJpckPHM0.net
https://youtu.be/bxFVTpDNKwg?t=2m11s
Jリーグの映像じゃないけどマイナス方向へのパスでもオフサイドになるっての知らなかったしはじめて見たかも

548 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:04:41.23 ID:mYtRuJDq0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1649930.jpg
Bがリターンした時点で、Aはオフサイドポジションにいるんだから
所謂”戻りオフサイド”になるでしょ

難しく考えすぎじゃないかなぁ
引っかけ要素に釣られて点数落とすタイプ

549 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:16:02.55 ID:DgkWZnB20.net
まぁ「CKでは絶対にオフサイドにならない」説は割と有名だしね。サッカー漫画でもよく出てくる。

550 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:41:20.71 ID:mYtRuJDq0.net
CKは滞りなくBに渡ったんだから、もう終わってるでしょ

551 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:52:53.11 ID:DgkWZnB20.net
なるほど、「CKでは(後方に蹴るので)絶対にオフサイドにならない」説と書かないと誤解を招くのか。
有名なので伝わるかとw

552 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:55:58.49 ID:Mf0RfUn/a.net
>>551
それもダメだ

「CKでは(オフサイドライン上にあるボールに対して後方に蹴るので)絶対にオフサイドにならない」が正解

553 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:03:03.20 ID:DgkWZnB20.net
何に対しての正解を主張してるのかがよく分からないところ。
そういう説がよくあると言ってるんだけど。

554 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:13:34.77 ID:G8YJoAOO0.net
ボールよりマイナスの位置にいる選手に対するパスを、マイナスのパスって言ってる場合もあるから誤解を生むんだろ

555 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:27:48.59 ID:14y8P7QT0.net
出所がCKのボールはオフサイドにならない
それを味方の誰かが触って出所が次に移った場合はオフサイドになりうる

あとマイナスのパスでもオフサイドになる場合があるが
ボールよりマイナスの位置にいる場合は(オフサイドポジションになりえないので)オフサイドにはならない

556 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:33:08.36 ID:IjkOTQG50.net
コーナーキックがオフサイドにならないってアウトオブバウンズの再開だからじゃないの?
スローインやゴールキックと同じで

557 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:01:56.68 ID:POinlmez0.net
>>556
そもそも、

競技者が次のことからボールを直接受けたときはオフサイドの反則ではない。
●ゴールキック
●スローイン
●コーナーキック

て書いてあるからね。

書いてなけりゃ、コーナーキックを蹴った瞬間に勢い余って
ゴールラインを飛び出したオフェンス側選手が居たとして、
この選手が戻ってきて触れたら、戻りオフサイが成立する気もするし。

558 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:09:00.40 ID:DlQwX1IVp.net
そもそも戻りオフサイドなんて言うからダメなんだよ
蹴った瞬間にオフサイドポジションにいた、ただそれだけのことなのに

559 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:33:08.71 ID:6wadl/nu0.net
そもそもコーナーアークのゴールラインから離れた側にボール置けば前方に蹴る余地出るし

560 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:34:44.84 ID:2OXSVXyY0.net
>>543
それは絵とかCGを描くときのための手法であって、レンズを通して映し出された画像には厳密さが欠ける(構図が理想的な場合は別だろうが)。
レンズには歪曲収差っていうのがあって、特に周辺部の画像は歪み、レンズの特性、ズームの比率で度合いや歪み方も変わってくる。
普通のレンズはなるべく抑えるように作ってあるけど、逆にそれを効果として使うのが魚眼レンズね。

画像はとあるブログからの転載ですが、審判の資格を持ってるということなのでご容赦願いたい。

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1650358.jpg
これを見るとよく分かるけど、タッチライン際の芝の模様の変わり目に対して直線を引くとこんな感じになり、
中央部で芝の位置がずれてるのがよく分かる。
半分ぐらいしか写ってない一番左のラインは明らかに消失点には一致しない。短いので白線になんとなく一致してるように見えるけど、やっぱり少し膨らんでる。

少数の直線だけで消失点を作り、歪みを考えていないと、全く違うに結論に陥りかねないというのが見て取れるんじゃないかと思う。

これぐらいの検証でいいですかね?意外と人は直線とか信じてる画像はそうだと錯覚しちゃうんです。
https://www.youtube.com/watch?v=-IWk5NkxQF8&t=179s

561 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:48:05.25 ID:2OXSVXyY0.net
言いたいことは、便利で万能に思えちゃうんだけど、実は意外と落とし穴があるから注意して取り扱ってね、ってことで、
特に線を太くしたり、白線なんかの端っこに寄せて線を引くと、そういうのが分からなくなるからなるべく中央部を使うとか。

あと>>560のつべは変な時間が入った。すまん。まぁただの錯覚の動画です。

562 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:58:28.17 ID:tMnMeg4F0.net
そもそも明らかに身体一つ出てるとか、仙台戦の中村憲剛がオフサイドにならない競技規則を議論するならわかるけど
副審が自分も動きながらボールとオフサイドライン、FWの動きを見て瞬間の微妙な判定をしてるのに写真にわざわざ線引いて議論する事に意味はあるの?

563 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 02:04:08.93 ID:1ZXXQY7K0.net
>>562
それ言い出したらほぼ全ての判定が審判も動きながらの判定で議論に値しないってことになるじゃん

564 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 02:35:56.46 ID:tMnMeg4F0.net
>>563
Jリーグの動画みたいに審判の角度の取り方とかスプリントする判断が遅いとかアドバンテージ適用の是非とか議論は色々あるじゃん
この線審が横から見た判定って出てる出てないがわかっても判定が変わる訳でもないし、もし次に同じシチュエーションで正確な判定を人間が出来るかって言われたら分からないよねって話
ただ単に白黒つけたいにしてもカメラの角度とか画像の歪みとかの話になりそうだし

565 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 02:51:02.41 ID:2OXSVXyY0.net
副審って大変だよね
たまにコケてるけど、ああいう場合の判定どうするんだろうな

566 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 05:16:48.51 ID:7+1+Dphk0.net
>>565
審判員が何らかの理由で判定できない事象があったとしても結果には影響しないというのが原理原則。

567 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:22:25.31 ID:1ZXXQY7K0.net
>>564
オフサイドの判定以外も全ての判定は変わることはないだろ?じゃあここでの議論は意味ないってことじゃん

568 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:24:49.23 ID:tMnMeg4F0.net
>>567
こないだの札幌の笛吹いてすぐ始めたフリーキックとか作戦的には自分が試合する時とか審判するときに知ってれば役に立つことはあるんじゃない?
誤審の白黒つけるのは海外みたいに退場取り消しにならないし意味はないのかなとは思うけど
自分も判定に納得いかずに書き込むこともあるから気持ちは分かるよ

569 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:53:23.59 ID:LGS/pee20.net
>>567
どこの掲示板でも同様だろうけど、こと5chでの議論なんてほとんど意味ないでしょ
ここでなんか結論が出たとしてどこかに影響を及ぼすの?

570 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:01:49.33 ID:oVLu46Ll0.net
「誤審だー!クソ審市ね!!1!」つって
カリカリしてる人を宥めるくらいの意味は、あるんじゃないかなと思ってる

571 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:45:42.48 ID:x0ErVt3K0.net
そう?
それも分からないならここに来る資格はない
とか上から目線の人は何なの?
冗談だよw

572 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:12:26.27 ID:1ZXXQY7K0.net
>>568
何を勘違いしてるか知んないけど別に何かの判定に納得してないわけじゃないよ、>>562のレス見たらじゃあここでのレスってほとんど無意味ってことになるんじゃないの?ってレスしただけ

573 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:05:13.07 ID:YbS+AiGFd.net
>>572
まあこんな事を議論することこそお互い時間の無駄だからもういいね

574 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:38:58.16 ID:1ZXXQY7K0.net
議論というか勝手に>>562が審判とも判定とも関係ないスレ違いの話をし始めたのが原因だけどな

575 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:40:08.81 ID:1ZXXQY7K0.net
わかっててスレ違いの話をしてたならただの荒らしだし、わかってなく書いてたのなら頭の悪いやつだな。

576 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:42:15.23 ID:YbS+AiGFd.net
>>574
別にお前に訴えた訳じゃないけどなw

577 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:59:04.97 ID:uO6c3i1j0.net
こないだからずっと言葉遊びしてる人だと思ったけど

578 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:42:14.33 ID:1ZXXQY7K0.net
>>576
どうした?折角>>573で余裕ぶってたのが本性漏れてんぞ

579 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:00:37.71 ID:JrzbMoq3d.net
水戸ー新潟の試合で、前半に新潟の河原が倒された報復で顔面付近に蹴り入れたのと
後半に水戸の茂木が競り合いで顔に蹴り入れたのは両方とも1発退場もののプレーだと思うんですが、後から追加で処分は出ないんでしょうか?

580 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:11:24.05 ID:g33Dx2rq0.net
>>579
河田でなくて?
どちらも微妙なので追加はないかと

581 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:35:09.37 ID:JrzbMoq3d.net
>>580
河田だった失礼
微妙は無いだろ、茂木に蹴られた相手出血してるし
河田の方は数回やってるし
最後方は主審が暴力的プレーに甘いせいで無法状態になってたぞ

582 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:04:50.52 ID:5c6iG6/m0.net
>>580
茂木のは相手3人目の交代出場選手に顔面蹴り流血、しばらく10人で戦う状況になって黄紙ありえない。退場が妥当。

583 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:21:54.32 ID:GeRUfNwT0.net
黄色で妥当。

584 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:22:55.58 ID:GeRUfNwT0.net
>>579
河田のはなんぷん?

585 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:54:14.53 ID:Z+9Oh2tm0.net
>>582
当たり所悪かったら失明もありえたよな、本当に危険

>>584
前半26分水戸の細川に対して、当たる寸前まで足裏見せて威嚇
前半43分水戸の前に対して倒れ込みながら顔面に蹴り、こっちは完全に当たってる
解説は「わざとじゃない」と擁護してるが26分のプレーもあるからカード出すべきだった

結果的にこのプレー以降水戸もプレーが荒くなって茂木のプレーに繋がってる

586 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:57:19.49 ID:Z+9Oh2tm0.net
DAZNだと両方ともスローで流れるから確認は簡単
個人的には26分の時点で線審が何も言ってないのがダメだと思う
目の前であれ見て何も主審に言えないなら線審必要ない

587 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:03:31.46 ID:GeRUfNwT0.net
>>585
ありがとう見た
43分の方が致し方ないように見えたが
むしろ26分のプレイは一発レッドでもおかしくないと思う
一連の競り合いとは
全く関係ない行為だからね

588 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:25:25.76 ID:oQAsHLv1M.net
>>585
きっかけで言ったら水戸のDFの方が先に仕掛けていて河田がアピールしていた。

589 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:42:31.03 ID:Z+9Oh2tm0.net
>>587
笛が鳴ってプレーが止まった後にあれだからね
当たってないだけで報復なのは見てすぐわかるしね
>>588
細川もカードでそうな守備はしてるんだけど、それに対してあの報復行為だからねぇ・・・

590 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:14:33.02 ID:qXdWMcaP0.net
>>589
先にラフプレーしているのは認めるのかwww

591 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:49:44.96 ID:uszVwl/H0.net
先にラフプレーをしたことと、
それに頭にきて顔面に足裏見せて報復してるのは別でしょ
相手がラフプレー気味に止めたからって顔面に蹴り入れるような脅しはやっぱり赤が妥当

592 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 02:25:04.22 ID:3QEjCU/cM.net
小川が審判委員長になってから暴力行為にレッド出さなくなったのは小川の指導のせいなのか小川の指導力の無さのせいなのか
まともにレッド出たの大宮松本戦の股間蹴りぐらい
小川が選手を舐めてるのか審判員が小川を舐めてるのか

593 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:32:58.28 ID:DICogjuhM.net
自分が応援するクラブの選手の暴力行為は棚に上げて対戦相手の選手の行為だけ問題にする水戸サポw

ダブスタ過ぎる

594 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:33:39.48 ID:ylBnd9Ak0.net
報復であるかどうかを強調するなよ
ルール上は報復か先制かなんていう背景は関係ないその場面場面のプレーや行為で決まる

595 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:43:49.94 ID:00qX4MLJ0.net
レッドは必要ないと思うな
一人減ると試合が壊れるし、目当ての選手が開始早々いなくなったら虚しいし
ラグビーの一時退場を導入すべき。審判にも冷静になる時間を与えることが必要

596 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:48:23.66 ID:acle8/TTM.net
>>595
未だにこういう考え(2行目)がいるのか…

597 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:50:08.00 ID:ori+m4F/d.net
>>593


>>1

598 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:59:38.97 ID:qPGV0O2N0.net
審判とは少し違うけど、ドゥドゥの看板蹴破りが2試合出場停止になったのでそのときに出たイエローは取り消しにならないの?

599 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:22:56.56 ID:V1+xpM2Gd.net
ポドルスキとイニエスタがあっという間に居なくなった試合があったな・・・

600 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:03:44.19 ID:/5654msR0.net
>>598
FIFAの規律ルールによってイエローカードの取り消しは行えないことになってる。
2枚目(のイエローカードによる出場停止)を取り消せるという裏技が一部で行われてるくらい。

カード自体は最終判定者である主審の判断で試合結果として確定している、というのがIFABとFIFAの関係。

601 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:16:50.61 ID:miR/gH2LM.net
https://twitter.com/Kashima_No3/status/1044917352658161664?s=09

柿沼主審これがノーファール
(deleted an unsolicited ad)

602 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:24:21.92 ID:RYkVec/7a.net
カード出す基準も広島と鹿島でまるで違ってたみたいだね

603 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:33:10.05 ID:Dg8umnP5d.net
>>601
ノーファウルだろ

先に広島がボールさわってる
むしろ主審はよく見てたわ

604 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 23:11:03.63 ID:bOx+Bk3/d.net
>>602
仙台対東京の試合も担当だったけどファウルとカードの基準は安定してなかった気がする

605 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:19:32.08 ID:Hb7aEDRy0.net
>>601
試合通してのジャッジはわからんがこの事案だけだったらナイスジャッジだよ
むしろVARがあったらPK判定されても取り消されるレベル
なんでもかんでも誤審って騒いで盲目になってる人がいるがこれに限っては良く見てた

606 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:12:52.14 ID:MO3eiytjM.net
審判経験のある人に質問です

>>601の様に DFが先にボールに触れたけれども勢いで相手をトリップした場合はファウルではない?

607 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:54:31.37 ID:kQyWBVrdd.net
>>603とか>>605みたいのが意外に笛吹いてたりするんだよな
心の底からノーファウルとか思ってそうだから余計タチ悪い

608 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:07:56.09 ID:kuiwWV2v0.net
>>606
そもそもボール触ってないが

609 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:08:05.90 ID:Fzo0Sv3I0.net
>>600
そうなのか
なんか二重制裁みたいでかわいそうだな

610 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 15:07:04.82 ID:MO3eiytjM.net
>>608
601はサンプルとしては微妙ですが、確実にDFが先に触れてる事が視認できるケースはどうですか?

611 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 15:48:51.48 ID:hmOIvsr60.net
AFCが年明けのアジアカップでVARを導入する計画があると発表。
http://www.the-afc.com/competitions/afc-asian-cup/latest/news/afc-plans-to-introduce-var-at-afc-asian-cup-uae-2019

アジアではそれなりにVARを導入している国があるのでVAR自体は足りそうだけど、
ワールドカップ同様にピッチ上の審判団が対応できるかどうかが見物。

612 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:05:58.25 ID:Hb7aEDRy0.net
>>607
https://youtu.be/A2aW8L0W1wg?t=80
0.25倍で見てくれ
内田は広島DFの足蹴ってつんのめってるだけだから

613 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:16:10.10 ID:7TNxOGsQ0.net
あのタイミングで先に相手DFが置いていた足に引っ掛かったってのは厳しいね
そーゆーの含めて足を引っ掛けるって言うんだぜ
W杯でやったら10人中8人はPKやろね

614 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:42:32.02 ID:Z9hzP1rv0.net
>>612
ノーファウルだな

>>607
さあ、感想を聞こうかな?

615 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:06:32.84 ID:lwhGaCUv0.net
内田の進行方向を二人が体で止めにいってる
DFが足を出して引っかけているとみるのが常識的な見方
広島けっこう荒いね、こんなチームだった?

ていうか柿沼だっけ『生ける伝説』家本を超える予感
怖いよ〜〜

616 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:15:42.84 ID:i786r27Nd.net
そういえば札幌×鹿島でも似たようなプレーでPKあったな

617 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:41:03.87 ID:7TNxOGsQ0.net
>>614
本日の馬鹿

618 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:12:15.32 ID:Z9hzP1rv0.net
>>617
W杯、VARあるんだよ?
この動画みて10人中8人がPK判定ですか?
どっちが馬鹿なのかな?w

619 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:28:43.27 ID:oOBORnIUa.net
>>615
広島はもともと荒いよ
広島から浦和に移籍した連中見ればわかるでしょ
なんでフェアプレー賞の常連なのかわからん

620 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:54:12.01 ID:3QYU4Jkv0.net
海外じゃ激しいフィジカルコンタクトも普通だから
Jはすぐ笛吹くのダメって批判されるの意識して流すようにしたんでしょ

621 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:57:25.91 ID:P1rg6bEza.net
>>606
後方からのチャレンジかつ近足でボールに先に触っていればほぼ確実にノーファウル
触れてなければファウル
遠足でチャレンジして逆足で相手を蹴ってたとかならボールに先に触っててもファウル
前方からのスピードついたチャレンジで足裏が相手に向いていればボールに先に触っててもファウルで懲戒罰の可能性あり

622 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:58:22.14 ID:7TNxOGsQ0.net
日本では選手も審判も激しいとか厳しいのと荒いの区別がついてない低能が多い

623 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 12:18:51.58 ID:+XLfOQhPH.net
秋休みなのかな。台風来てるからお休みなのかな。

一部カリカリしすぎだな

624 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:55:47.74 ID:duoR/H4zHNIKU.net
インチキおじさん凄い!!!

625 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:56:37.38 ID:mvS4B30DMNIKU.net
今村しね

626 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:00:15.84 ID:duoR/H4zHNIKU.net
これでPK
https://pbs.twimg.com/media/DoPWQHQUUAAJEH1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoPWIX2UUAIgCfR.jpg
 

627 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:02:15.99 ID:Uv7a8VMI0NIKU.net
毎回毎回ようやるわ

628 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:05:44.71 ID:PbsdxvXh0NIKU.net
少なくとも外だからPKではないよなあ。
今村、またやってしまったか。

629 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:06:32.21 ID:vUZ0ZBPg0NIKU.net
今村だしな

630 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:06:32.85 ID:eF3YUjCd0NIKU.net
結構わかりやすく線の前で倒れてるように見えるんだが、これでもペナ内で倒れたように見えるものなのか?

631 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:12:39.84 ID:a6AUfuw90NIKU.net
上半身はライン上だし最後倒れたのは内側だから誤審するんだよな。まぁプロならあれくらい見極めて欲しいが

632 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:21:53.16 ID:gyJ5bvyp0NIKU.net
>>631
それは「接触の瞬間は見えてない」と言ってるようなものw

633 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:24:22.29 ID:a2vwRkq70NIKU.net
都倉微妙にこけるの粘った感あるけど外で接触だよなやっぱ

634 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:24:57.65 ID:ZzrPAyWhMNIKU.net
ペナ内では触ってないのにPK

635 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:27:46.34 ID:psI5Tj6d0NIKU.net
蹴りが入った時点ではライン超えてるかも

636 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:37:45.42 ID:v8Z8KJfD0NIKU.net
タッチライン(ゴールライン)割ったか否か、の話だと
空中にあろうがなんだろうが、ラインの直上超えてりゃアウトなんだよな?
オフサイドも同様、プレイ可能な身体の一部位が対象
なんでPKだけ「脚はまだ外にあるからセーフ」なんてのがまかり通るのかね

イヤ今回のダイブは別として、ね

637 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:38:37.04 ID:eF3YUjCd0NIKU.net
横浜の審判も負けじと酷いな

638 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:59:15.44 ID:JYfYvmr+pNIKU.net
>>637
酷いな
体当たりしたら相手のファール
味方が蹴り倒したのに相手のファール
ハンド見逃し
オフサイド見逃し
主審も副審も酷い

639 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:19:22.08 ID:vUZ0ZBPg0NIKU.net
>>631
多分その判断だろうな
競り負けて死に体で蹴り入れたのが印象悪かったのかな

640 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:45:29.55 ID:ibliGCb0dNIKU.net
>>631
この図だと上半身がでてるか入ってるか判らんぞ。
ラインと斜めの図で

641 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:11:00.40 ID:FTuLYjbj0NIKU.net
>>592
今日もFC東京の高萩が清水のフレイレに報復チンコキックかましてたがイエローで済んだな

642 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:41:59.94 ID:Jyw0Die/0NIKU.net
>>641
森重だよね。他にもあったならスマン。
前半でダゾーン見るのやめた。

解説の都並がVARあったらレッドに変わるだろうって言ってた。

643 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 22:28:32.72 ID:FTuLYjbj0NIKU.net
>>642
失礼、森重か

644 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 02:20:56.58 ID:z9xfrJlG0.net
小林悠の得点もオフサイドっぽくない?

645 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 03:10:30.14 ID:eDidNEA90.net
>>642
そろそろ解説もVARが人間なのを勉強して欲しいところ。

646 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 03:34:33.82 ID:f5MKdL8s0.net
>>631
上半身とか重心は少なくともライン上だからつまりペナルティエリア内だよね。
これ蹴ったあるいは引っ掛けたときの脚と脚の接触位置で判定されるんだっけ?ボールの位置?ファールされた都倉の重心で判定?
ハンドはボールの位置でオフサイドは重心だったよね?
脚と脚との接触地点って直感の人が多いのはわかるけど、誤審だとしたらこの勘違いじゃない?。

647 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 04:37:23.54 ID:eDidNEA90.net
>>646
ファールは接触位置、ハンドリングもボールとの接触位置、
オフサイドはプレー可能な部位が出ていたらオフサイド。

特に最初の2つの厳密度はシビアなシーンでは難しいのは確かだと思う。今回のがそれだけシビアかは別にして。
まぁ重心で判定とか、いくらなんでも難易度高すぎだろうとw

648 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 06:16:32.90 ID:Zm9AQonx0.net
>>646
PKは「反則のあった位置」で判定されるので接触地点だね。
体がどこにあろうと、あくまで反則がPA内で行われていないといけない。
引っかけられた足が外なら上半身がPA内でもnotPK

オフサイドは攻撃側は手以外の部分だけど、
面白いことに守備側は手も含めて判定されるんだよな確か。
(手の除外記述が攻撃側にしかない。GK絡むとややくしくなるせい?)
まあ細かいからあんまり問題になることはないだろうけど。

649 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 06:37:21.17 ID:d4ng42cod.net
https://m.imgur.com/pHgcXqx?r

都倉のPKは>>626じゃなくてこっちで中か外か議論しないと駄目だぞ。

626の足引っかけた後に右足でトリッピングしている。
ユニ引っ張たファールはユニ放した時点が何処かで判断するように足かけた場合の判断タイミングは一連の動作で最後に接触した時の位置が外か内かだぞ

650 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 06:57:10.00 ID:Zm9AQonx0.net
ただユニ掴みは(ルール上)程度に関係なくファウルだけど
トリッピングの場合は触れたか触れないかの後に
例の「不用意、無謀、過剰な力」の判断が入るので
どこまでを反則と見るのかはちょっとややこしくなる

651 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 08:25:59.18 ID:BNs9lNiLM.net
今村のは最初のエリア外のトリッピングはノーファールでエリア内に進入してからのキックでファール取ったんじゃないかね?

652 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 08:26:21.98 ID:pnLB1X6+a.net
>>648
数年前の改正でオフサイドはキーパー含むすべての競技者の手と腕は考慮しないように変わったよ

653 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 08:36:11.03 ID:9moMDdUx0.net
https://streamable.com/yo3po

654 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 09:03:02.15 ID:01MtKzG20.net
>>644
実況板だと本当に微妙にオンとは書いてあったな

655 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 09:07:22.51 ID:RDYI3gDD0.net
都倉のはPK じゃないでしょ。
今村だし、都倉だもの。

656 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 11:41:06.30 ID:kGjLZ8mr0.net
http://youtu.be/Y_krsTkHoG4?t=30s
CKオフサイド

657 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 12:06:39.37 ID:yvSQAaykp.net
F東のOB戦の主審がジュスティスで懐かしすぎ

658 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 13:22:16.59 ID:iofTlP1I0.net
>>656
ええええ〜?!

659 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 13:24:52.47 ID:vc8x/PSF0.net
>>658
ゴールキックじゃね!?

660 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 13:50:19.51 ID:fE9mtbVW0.net
ckでもオフサイドありなん?

661 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 13:55:18.47 ID:wsWv8vRf0.net
CKは半径1mあるからボール置く位置によっては微妙にオフサイドポジションができる(適当)

662 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 13:59:55.94 ID:XDlRwVpN0.net
>>661
つ競技規則

663 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 14:06:08.95 ID:iofTlP1I0.net
>>659
ああーライン割ってたってことか納得

こういうのは実況に引っ張られちゃうよなー

664 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 14:12:21.48 ID:1yDxJGzg0.net
ボールがピッチ外に出た後、最初のプレーにオフサイドは無い。
ゴールキック、スローイン、コーナーキック。

665 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 14:47:30.87 ID:0owFzXw20.net
CKはオフサイドないと競技規則で決まっているから、オフサイド適用したならルール適用間違いの重大ミスになる。
本当にオフサイドと判定したなら必ず処分が下る案件。

実際はただ実況がアホで勝手にオフサイドと説明しただけで、ゴールライン割ったと判定したってのが事実だろうな。

666 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 16:34:15.93 ID:iGtrcyEh0.net
風が強かったらしいからライン越えて曲がったのか

667 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 20:26:39.30 ID:vc8x/PSF0.net
反対側?の副審やっててゴールキックかゴールエリア内での直接フリーキックか分からん時が大変なのよ
(主審のジェスチャーも副審が上げた手も見れなかったときね)
ボールを置くのはどっちもゴールエリア内の任意の地点だし、間接フリーキックじゃないので主審は腕を上げないし
それでもってオフサイドポジションにいた競技者が守備側競技者を妨害した時には・・・

試合前の打ち合わせでしっかりやっとくべきなんだがな
いつも忘れるわ

668 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 21:14:19.01 ID:c9bgl3As0.net
権田が都倉蹴ったのって都倉のファールイエローでいいの?
都倉としてはわざと前通ったとは思うけど立ち上がった位置からだし、イエロー出すならお互いじゃない?

669 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 22:31:11.05 ID:z9xfrJlG0.net
柏が53分くらいでノーゴールになったシーンは先に浦和DFがクリアしてるボールをブロックしてると思うんだけどこれもオフサイド?
オルンガのシュートの時にオフサイドポジションにいたのはわかる

670 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 22:50:10.68 ID:57ak3pf+0.net
オフ選手が相手選手と競った時点でオフサイドでしょ。
例えオフ選手がボールに触らなくても。

17/18 p.91

2. オフサイドの反則
ボールが味方競技者によってプレーされたか触れられた瞬間にオフサイドポジションに
いる競技者は、次のいずれかによってそのときのプレーにかかわっている場合にのみ罰
せられる:
(中略)
次のいずれかによって相手競技者を妨害する:
(中略)
・ボールへ向かう相手競技者に挑む。

671 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 23:01:15.12 ID:f5MKdL8s0.net
>>668
そもそも的には都倉にイエローは妥当。
権田が無罰で良いかは権田の意図をどうみたか次第。
どっちもアウトオブプレー中の行為。

672 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 23:05:16.64 ID:z9xfrJlG0.net
>>670
そのままオフサイドポジションて跳ね返ったボールを競り合いならわかるんだけど、オフサイドポジションにいた選手を宇賀神が追い越してクリアしたボールに脚を出してブロックしてるんだがこれもオフサイド適用?無知でスマン

673 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 23:38:10.09 ID:vc8x/PSF0.net
>>672
柏#26オルンガがシュートした時点で柏#18瀬川がオフサイドポジションにいた。
柏#26オルンガのシュートを浦和GK#1西川がセーブ(プレーではない)したボールを
プレーしようとした浦和#3宇賀神を(そもそもオフサイドポジションにいた)柏#18瀬川が
妨害したためオフサイドが成立した
と思う

長々すまん

674 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 23:46:56.30 ID:c9bgl3As0.net
>>671
離れた位置から邪魔しに行ったなら妥当だけど接触転倒で起き上がって(わざとだけど)戻ろうと前通っただけだからずる賢いでとどまりそうな気がしたんだけどな
権田が蹴ったから事が大きくなっただけのような

675 :U-名無しさん :2018/09/30(日) 23:49:08.85 ID:57ak3pf+0.net
守備側選手がクリアした時点で、オフサイドはリセットされる。
しかし、リセットされる前に、オフ選手の行動がオフサイドになった。

守備側選手が先に触ってクリアしたとか、クリア後に(元)オフ選手が触ったとかは、もはや無関係だね。

676 :U-名無しさん :2018/10/01(月) 00:57:55.40 ID:m/isIplNd.net
>>673
オフサイドが適用されるんだとその通りだと思う
宇賀神は余裕もって(身体を特に当てられることなく)瀬川を追い抜いていってクリア体勢になった宇賀神の蹴ったボールを瀬川がブロックに行ったようにみえるんだが
審判からは宇賀神のクリアに対してではなくボールが五分五分の状態で瀬川が競りにいってオフサイド適用されたのかな?だとしたら誤審?と思ってしまった
こちらこそ長々すまん

677 :U-名無しさん :2018/10/01(月) 05:45:12.52 ID:DFUxCnKF0.net
>>676
見てないから何とも言えないけど話を聞く限りでは

オフサイドの要件として「利益を得る」には当たらないが、「相手を妨害」に当たるからオフサイド
ってことじゃないかと

678 :U-名無しさん :2018/10/01(月) 09:14:43.68 ID:Awpx57qt0.net
クリア後ってのをしきりに強調されるけどさ。

攻撃側ラストタッチ時点で攻守が1mほどの距離にいて、
そこから跳ね返ったボールを同時に追いかけ、
手はぶつかっているかもしれない50cm足らずの場所で、
ルーズボールに同時に足を出し、
結果、ほぼ同時、わずかに守備側が先に触り、
ボールが守備側から離れたかどうかの瞬間に攻撃側が触った。

スローで見ても同時に触っているように見えるくらいに、攻守が競っている。

クリアしたボールに反応したってんじゃないからね。

679 :U-名無しさん :2018/10/01(月) 12:54:04.00 ID:CRdLwPZg0.net
>>678
スローで見ても同時に触っているように見えるくらいに、攻守が競っている
これが大きいか。瀬川がスピード緩めて宇賀神に抜かれてるのが疑問だったけど、競り合いを見たら確かにそうだね。解説ありがとう

680 :U-名無しさん :2018/10/01(月) 14:34:03.84 ID:dNUj+LXNa.net
ボールに向かうことで相手競技者に挑むか相手競技者がボールをプレーする可能性に影響を与えるような明らかな行動を取るのいずれかでオフサイド取られたんじゃない

相手競技者へのチャレンジは相手に接触する必要はなく守備側がボールをプレーする前にオフサイドが成立するからクリアしたとか関係ないし

681 :U-名無しさん :2018/10/02(火) 04:29:42.07 ID:BfoRvLXb0.net
>>638
あの試合は、いくつかの細かい誤審はあったけど、
得点に繋がるところの誤審はなかったで結論が出てる。
まあ、強いて言えば最後のPKが微妙だったくらい。

明確なオフ無し、手には当たってるがハンドリング無し。
イメージだけで語らずに競技規則をしっかり読みましょう。

682 :U-名無しさん :2018/10/02(火) 08:01:46.48 ID:hzyMhjps0.net
インチキPKやらかしても合格なんか?
そんなんにトップリーグ吹かせてえーんか?

683 :U-名無しさん :2018/10/02(火) 08:54:24.52 ID:5oM2mLgn0.net
>>681
手には当たってるがハンドリング無し。
あの手の位置で無しと言うのはそれこそイメージでしょ
福田もコーナーのファール判定には苦言を呈してたし細かい誤審といってもそれでリズム崩すこともあるからなぁ

684 :U-名無しさん :2018/10/02(火) 18:59:05.84 ID:bSl9sVbZ0.net
そもそも、いつどこで結論が出たんだかw

685 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 08:02:26.59 ID:DKY1JTqz0.net
ACL鹿島のGKはよく退場にならなかったな
他も色々アレなジャッジだった

686 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 08:12:35.01 ID:RdrBpB180.net
ジダンがやったのといっしょだもんなあれ

ちなみに、最後の内田のゴール、見送った選手が触ってたらオフサイドとられてたの?

687 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 09:59:11.68 ID:0M82/a09r.net
>>686
内田蹴った瞬間オフサイドポジションにいたから取られてもしょうがない

688 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 10:43:30.03 ID:7bCXCtQ4d.net
やっぱりあれは好判断だったのか

689 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 12:13:16.07 ID:sXXxAJGld.net
>>686
奥の選手が残ってたから
オフサイドではなかったよ

690 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 12:15:27.26 ID:p+PRNvWPp.net
>>686
飛び出したGKが後方から2人目の守備側競技者になってたから山本はオフサイドポジション

691 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 12:39:45.99 ID:7bCXCtQ4d.net
ちなみにスンテの頭突き
http://i1.ruliweb.com/ori/18/10/03/1663a4c55dd131f44.gif

これ相手もイエローじゃない?

692 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 12:47:59.95 ID:q0PJWigha.net
劇団の厳罰化本気でやってほしいよな
主審確認してから顏押さえて倒れるようなのはシミュレーションでカードか、シンビン5分くらいの罰則ねえとみっともなさすぎだわ。

693 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 13:03:46.95 ID:RdrBpB180.net
ちなみに内田のシュートって相手に当たって入ってるから、ドイツー韓国の時みたいにオフサイドなくなるかと思ってた

694 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 13:11:41.70 ID:AB3yuBA80.net
>>693
内田のはシュートのブロック
ドイツのは意図的に小突いてるから別物だよ

695 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 13:57:12.18 ID:RdrBpB180.net
なるほど・・・
でも映像見るとディフェンスしてるって言うより、倒れてる所に当たってたからどうかと思ったんだが
意図的じゃないから触ったらアウトなのね

696 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 14:03:19.58 ID:RjkyzDWj0.net
その動画の後で言っちゃあ、説得力の欠片もないかも知れないが…

そのテのハナシで、「一拍遅れて痛がってるから演技」って言う人居るけど
人間の反射神経じゃ即座にリアクションなんてしないよなぁ
アワセに沿ってる殺陣やプロレスじゃあるまいし

697 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 15:46:28.14 ID:KSm2Vlp8d.net
そもそもスンテの頭突き当ててねーし
百歩譲っても額に当たってて顔おさえるとかねーし
タイミング的には審判にやられた感じになってる

698 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 16:10:38.12 ID:q0PJWigha.net
>>696
反射って意識関係無しに動くものだと思ったが。
人間転げ回るほど痛んだら反射的にかばったり逃げたりするとおもうんだ
何事もなく2秒も経ってから痛みを覚えて倒れるのはサッカーできるような神経構造してないだろ。

699 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 16:19:45.64 ID:q0PJWigha.net
ちと書き方がねじ曲がってるな。
要は、痛いとこを押さえたりはしても、転げ回るのは違うだろと。
普通の人は普通に生活しててどこかにぶつけた時に、転げ回る人はいないでしょ。
やるのは当たり屋くらいなもので。
一般生活でしないことが、ピッチの上ではできるという行為にたまらなく呆れる。

700 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 17:16:20.06 ID:xSiDIdwO0.net
>>696
スンテは頭突きしてないし水原の選手は審判に押されてから痛がって倒れてるしで審判を欺く行為そのもの
まっ、それぞれやり合ってたから両者にカードあるいはどちらかにカードで収めたのは納得だけど
水原の選手がしばらくの間スンテの腕を抱えていたのは審判から見えなかったんだろうね

個々の事例に当てはまらない一般論もちだされてもちょっと

701 :U-名無しさん :2018/10/04(木) 19:38:08.61 ID:4wxvmUu80.net
>>696
とーゆー事で
君チョン認定な

702 :U-名無しさん :2018/10/05(金) 00:30:30.21 ID:MQweHoN20.net
>>692
>主審確認してから顏押さえて倒れるようなのはシミュレーションでカードか

シミュレーションの条件は「主審確認してから」かどうかでは無いですからねぇ。
それ以前が問題なわけで。

703 :U-名無しさん :2018/10/05(金) 13:57:46.43 ID:HSD1yE/F0.net
オッ、主審来たな!
しめしめ、ここは痛い振りしなきゃ
みたいなタイミングでした

サッカーもベストイレブン表彰に合わせて
演技賞トップ3とかあればいいね
だまされた審判にも何かあげたいかなw

704 :U-名無しさん :2018/10/05(金) 21:04:26.99 ID:5+MdnpgM0.net
コンサドーレ札幌の三好選手:
足裏でいっても”ボールじゃーん”とのアピール

VTRで見るとレ〇ドでもよかったんじゃ?東條さん、って感じ

705 :U-名無しさん :2018/10/05(金) 22:45:37.74 ID:MQweHoN20.net
「○○でも良かった」というのは、「○○で無くても良かった」という意味なので、何が言いたいのかという話に。

706 :U-名無しさん :2018/10/05(金) 22:47:44.69 ID:YwmH5AqF0.net
見てないんだけど、ミシャが文句言ってるオフサイドは妥当?

707 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 00:05:24.13 ID:t15i1pRU0.net
シュートが打たれた先にはいたけど
ボールをよけて触ってないわけだし
GKのプレーや視界を妨げるような位置取りでもなかったし
関与してたとは言い難いと思う

横から見てる副審が旗を上げちゃうのは仕方ないにしても
その後に主審がちゃんと副審に確認のコミュニケーションを取った上で
ゴールを認めてもいいケースだとは思う

708 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 00:42:34.14 ID:yB9ExX9T0.net
んー〜ボールをよけなきゃいけない位置関係だというのならダメじゃね?

視界を遮ってなくても動き等で相手を惑わしたり混乱させたら相手競技者に干渉ありでオフサイドとなるんだから、
よけなきゃならん位置にいてよけたとなると、干渉ありと判断されても不思議じゃないと思う。

709 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 02:03:47.69 ID:vde3FBTNd.net
>>707
シュート打ったチャナティップと飯倉の位置が直線上で球の出所は見えるしジェイも半身になっていたからオフサイドとらない主審もいるんじゃないかとは思った
でも避けた時の脚の動きを見ると関与に見えてくるかなぁ
後退りでボール避けられてたらセーフ?って感じ

710 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 06:43:26.98 ID:n2FGdTkmp.net
ミシャ、決まったと思って、後ろ振り返ってベンチにドヤ顔してたら、ベンチのコーチ選手が段々不貞腐れてるの見てピッチ見て、へっ?、てなってたな。

オフサイドには見えないもんな。

711 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 10:12:06.03 ID:ljQidNa90.net
避けなきゃ(使命感)
みたいな位置にいる時点で関与してるとみなしてもいいんじゃね
そこにいるだけでGKを惑わせてる
プレーに全然関係ない存在とは言いがたいだろ

712 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 10:21:07.17 ID:Y2unZqlJ0.net
札幌のはオフサイドじゃないよ、ボールよけてたしよけかたも問題ない

あれがオフサイドなら>>686からの内田のも
前に鹿島の山本がいてボールよけたのもオフサイドということになるが違うだろう
別な例ではボールを跨いでよけてもオフサイドとらないことはよくある

713 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 10:31:03.39 ID:4+CpnwoX0.net
ボールをよける位置にいることや、よけることを「関与」「妨害」とするような公式解釈はないでしょ。
実際、それ以外の「関与」「妨害」がなければ、よければオフサイドにならないのが通例。
それをオフサイドとするのに適当な文言が規則にはない。

視線を遮る位置だった(ように見えた)、って方がまだわかる。
ただこれも実際は、キーパー反応後は直線上だったが、当初は横にずれていた。
どの時点で、どの程度、視線を遮ればオフサイドなのかという、細かい解釈、細かい事実認定になりそう。

714 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 10:44:05.36 ID:c3D47uoxd.net
>>712
山本のはすでにボールがキーパーの横通りすぎてて
プレイする可能性(キーパーがボールを触れるかもor触れないかも)に影響を与えてないので
キーパーの前方に居たジェイのとは状況が変わってくる
ボール跨ぎも認められるのはキーパーが届かないか反応できないようなケースだと思う

715 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 10:55:29.50 ID:t15i1pRU0.net
>>714
GKの前方?ほぼ真横だろ

昨日のは
>キーパーが届かないか反応できないようなケース
にモロに当てはまると思うけどね
実際飯倉は普通に反応してて、それが届かなかっただけだし
GKが届かなかった結果に対してジェイは全く関係ないでしょどう考えても

716 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 11:10:16.16 ID:c3D47uoxd.net
>>715
無理がある
キーパーがオフサイドラインなんだから山本がボール触り得た位置はキーパー通りすぎてから
どう反応してもキーパーが届かない場合はキーパーに影響があったとは見なされない
札幌のはボールもジェイもキーパーが躊躇する可能性をとられる位置関係
ゴール隅でもないしキーパーベストの反応してたら届いていたか距離と判断されたらオフサイド

717 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 11:10:28.73 ID:g5uHDcI50.net
あれは副審が旗を挙げて考えずに笛吹いた東城主審が悪いでしょ。
あんなの説明しないと揉めるに決まってるし、まず副審との擦り合わせをするべきなのに

718 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 11:18:48.76 ID:c3D47uoxd.net
>>715
結果じゃなくて「プレイ」に影響を与えたかどうかな
キーパーが惑わされたと判定されたら入っても入らなくてもその時点でオフサイド
あと飯倉は反応してるしジャンプすれば届く距離だから「届かないか反応できない」には該当してない

719 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 11:32:08.54 ID:4+CpnwoX0.net
>>716「キーパーが躊躇する」
>>718「キーパーが惑わされた」
は、競技規則のどれに当たるという指摘だろうか。

720 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 11:34:36.74 ID:c3D47uoxd.net
>>719
ガイダンスの「ボールをプレイする可能性に影響を与える」

721 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 12:04:53.30 ID:cEAMZPFo0.net
芸スポでオフサイドでは無いと暴れてた奴がきてる

722 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 13:26:17.46 ID:4+CpnwoX0.net
2017年第3回JFAレフェリーブリーフィング・一部レポート
https://www.jsports.co.jp/football/jleague/blog/staff-blog/20173jfa/

(9)ルヴァンカップBグループ第3節
サガン鳥栖×セレッソ大阪

【シーン】
61分...水沼宏太がシュートを打つと、オフサイドポジションにいた木本恭生が軽くまたいだ後でゴールが決まった。
【ジャッジ】
副審は木本のオフサイドと判断し、フラッグを上げていたため、主審もいったんオフサイドとジャッジ。
その後、副審と協議した主審はゴールを認めた。

【上川氏の説明】
副審は旗を上げ、(木本は)確実にオフサイドポジションにいた。
要はオフサイドポジションにいた選手が、最もボールの軌道に近いディフェンダー(小林祐三)の選手を妨害しているかどうか。
まず、ディフェンダーの視線は遮っていない。
ボールはオフサイドポジションにいた競技者(木本)のすぐ近くを通ったが、その競技者がボールにプレーしようとして、それによってディフェンスがプレーできなかったらオフサイドと考える。
非常に難しいケース。
オフサイドとしても問題はないのかなと思う。
2人(木本と小林)の関係も非常に近い。
実際の試合では副審は旗を上げた。
というのも、「オフサイドポジションにいることの情報は伝えましょうね」という認識については、今年の頭から話をさせてもらっている。
そういうこともあって旗を上げた。
主審はそれで判断して、いったんオフサイドの判断を下したが、副審から「情報を共有したい」と呼ばれ、「オフサイドポジションにいるのは確かだけど、(木本は)よけただけであって、ディフェンダー(小林)のプレーを妨げているとは考えにくい」という判断になった。
協力関係がうまくいっていなかった部分もあったが、最終的には得点を認めて鳥栖のキックオフで再開することになった。
このケースであれば、オフサイドの判定をする前に主審が副審とディスカッションをして、「今のは得点を認める」ということになればベストな協力関係だったと思っている。

【マルチン・ボニエク氏の見解】
完璧にオフサイドではないという意見に同意する。
ディフェンダー側からもずっとボールは見えていたし、攻撃の選手も実際ボールにタッチしていないし、ゴールと認めていいと思う。

723 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 13:29:26.65 ID:4+CpnwoX0.net
動画
【公式】ゴール動画:水沼 宏太(C大阪)61分 サガン鳥栖vsセレッソ大阪JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第3節 2017/4/26
https://www.youtube.com/watch?v=dS89jWd4ueY

最後に居たのがGKかDFかという違いはあるけど、相手の前で避けるのがオフサイドとはされていない。
上川はどっちつかずなことを言っているが、最終的にはゴールでよいという趣旨。

今回、ベストな協力関係とされた「オフサイドの判定をする前に主審が副審とディスカッション」はあった?

今回はオフサイドが正解だとするなら、違いはどこだろうか。
上川の言う「オフサイドとしても問題はない」の範囲となるだろうか。

724 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 13:43:19.94 ID:4+CpnwoX0.net
規則
「相手競技者がボールをプレーする可能性に影響を与えるような明らかな行動をとる。」
ラストタッチ前からその位置にいて、ボールを避けた、ということを
「明らかな行動」と解釈適用するのには、文言解釈として無理があるんじゃないか。

オフ選手と相手との距離は、722よりも遠い。

725 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 13:47:26.02 ID:Y2unZqlJ0.net
>>722
>「オフサイドポジションにいることの情報は伝えましょうね」という認識については、今年の頭から話をさせてもらっている。

副審は単に攻撃側のプレーヤーがオフサイドポジションにいたという情報を伝えるだけで
ゴールしたプレーがオフサイドかどうかの判断をしている訳じゃないんだ

ということで主審は常にそういう認識をもってジャッジしなきゃいけないってことなんだけど
横浜vs札幌の主審は果たして

726 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 13:56:05.85 ID:+iJrtVLP0.net
本来は、
副審が旗をあげる=(副審としては)オフサイドの反則という判定(の合図)
だよ

運用の中の都合で、不十分でも挙げることで主審と確認とれるようにしているだけ

727 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 14:02:34.78 ID:yVWU6XFD0.net
大阪ダービーでエスコートキッズにコイントスさせてた
あれって桜ホームだといつもなのかな?

728 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 14:04:15.56 ID:ul5gms8G0.net
>>726
仙台戦でも副審がフラッグあげたのを主審がとらないのあったし決定権は主審じゃないの?

729 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 14:15:18.11 ID:+iJrtVLP0.net
>>728
話がずれてる
俺がかいたのは、副審が旗を上げる際の話をしてるだけ。だからわざわざかっこ書きしてるわけ
主審が採用するかどうか判断して決定するのはいうまでもないこと

730 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 14:21:31.48 ID:ul5gms8G0.net
>>729
すまん
当たり前のこと書いてたから誤認した

731 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 14:31:41.87 ID:+iJrtVLP0.net
>>730
こちらもすまん、>>726

>>725
「副審は単に攻撃側のプレーヤーがオフサイドポジションにいたという情報を伝えるだけで
ゴールしたプレーがオフサイドかどうかの判断をしている訳じゃないんだ」


という部分に対してのレスだということをちゃんと書いておけばよかったかな

732 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 15:00:04.35 ID:vTqaAHR10.net
松本愛媛前半42分のPK
エリア外じゃない?

733 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 15:29:42.43 ID:g5uHDcI50.net
今見てる大阪ダービーもそうだが、今節はオフサイドトークが弾みそうだなぁ

734 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 16:40:28.20 ID:Y2unZqlJ0.net
>>726
そこは理解してます(725)
情報はフラッグじゃなくて無線で連絡するのがいい
主審がフラッグを見て反射的にオフサイド判定する可能性を否定できない

735 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 17:46:49.13 ID:31H1MRHk0.net
>>722
単純にオフサイドの判定をする前に副審と話すれば良いんじゃないの?
ヘッドセットあるんだし、「旗が揚がったからオフサイドの判定して、それから副審の方から主審に呼びかける」という手順は無駄にお思える。

736 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 19:13:54.28 ID:dEn8s13G0.net
長崎GKの明らかなハンド見逃してたな。
家本かよ。

737 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 19:37:11.06 ID:vTqaAHR10.net
>>736
あれはハンド

前半7分ね

738 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 19:42:43.00 ID:yoviEQ4za.net
長崎のハンドに
肉弾
ひっぱり
こけたときのあしだしひっかけ

全然ファールださんな
審判も頑張れ枠で 長崎勝ってほしいん?
へんだぞ

739 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 19:44:41.96 ID:yoviEQ4za.net
なんでバイスにカードでんのおかしいやろ
解説も?って言ってるやん

740 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 20:32:08.39 ID:EIuyvAM70.net
優勝にしても降格にしても最終節まで引っ張りたい何かが働いてるな

741 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 20:56:24.59 ID:heVwHwe9a.net
毎回 ひっぱろうが、あしだそうが
長崎にはカードでないのに、相手にはきっちりだす。
なんだこれ。

742 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 20:57:11.53 ID:rXIkuSE50.net
いやいやあれは赤で仕方ないだろ

743 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 20:57:38.73 ID:heVwHwe9a.net
最後の最後までおかしいわ。
そんなにかたしたいん長崎に。

744 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 21:00:27.75 ID:T0eoJjJI0.net
足裏の上に、反対の足を畳んでいない所謂カニバサミ系の変なタックルだったから、危険って事かな?

745 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 21:29:45.80 ID:68YYEeFm0.net
足裏当たってないように見えたけど

746 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 21:57:39.87 ID:vTqaAHR10.net
当たったかどうかが問題ではないんだけどね

747 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 22:00:50.46 ID:wLYlaGuhH.net
オフサイド
https://i.imgur.com/YtvA6DH.jpg
https://i.imgur.com/FdnwOnL.jpg

748 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 22:27:42.23 ID:g5uHDcI50.net
明らかにアフターで相手に対して突っ込む形での危険なプレーだから一発レッドで良かった

749 :U-名無しさん :2018/10/06(土) 23:12:49.04 ID:K0KnxPz3a.net
スピード乗ってる状況で突っ込んでかつ足裏見せてギリギリ当たらなかっただけだからレッドで問題ない

750 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 05:52:36.10 ID:Vwa230OT0.net
>>747
テレビ見ててそう思ったけど特にアピールもなかったな

751 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 15:09:54.13 ID:eeqaGXvUd.net
村上スゲーわ

752 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 15:16:41.85 ID:dLxcYGJl0.net
良い試合だったけど本当主審がねぇ

753 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 16:30:36.10 ID:mdzzh/ENH.net
https://gamp.ameblo.jp/kogekisoccer/entry-12410236375.html

754 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 17:45:30.40 ID:c0cHAeSq0.net
当たってないのにレッドはやりすぎじゃね??

755 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 18:49:36.23 ID:dLxcYGJl0.net
誰のことだ・・・?

756 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 18:59:34.16 ID:KBc+z/7Xa.net
もう川崎だけはサッカーとは違うスポーツなんだろうな

757 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 19:10:41.25 ID:ermLsenR0.net
>>753
これならまあ体の前に手はあるように見えるしノーハンドだと思うんだけどな
昨シーズンのガンバ戦の谷口、浦和戦のネットくらいならまだしも


>>755
>>754は神戸のティーラトンのスライディングじゃね?
まあ足裏は当たってないけどそのまま突っ込んでるしレッドだが

758 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 19:37:25.80 ID:HBhSyAWOd.net
>>753
サッカー界でこの距離を至近距離とは言わないと思うんだが
シュートブロックなんて後ろに手を組んだりするのが主流になってきてるし体から離れた位置でボールと接触してるからハンドが妥当

759 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 19:54:10.83 ID:c21gs1tS0.net
>>758
このブログ私見で語ってない?
Jリーグの公式動画確認したりとか世界的なDFがなぜ手を後ろで組むようになってるか理解してないよね

760 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 19:55:58.22 ID:XAxkV2Hma.net
>>758
これが身体から離れた、不要な位置にあるように見えるの?
https://i.imgur.com/ITRLtXA.jpg

素人目にはどう見ても身体にぴったりくっついてるように見えるけど離れてるのね?

761 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 20:02:04.79 ID:HCdc6J7d0.net
離れてはないね

当たった後に腕を広げて
体から離れたけど
あくまで当たった時の反動だからね

762 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 20:02:59.03 ID:+meq/OfM0.net
>>760
ボールに当たった後に手が大きく動いてるから体にくっついて無いと思ったんだが?ぴったりくっつけてブロックしたなら手は体につけたままにするはず(動かしたら離れてたように見えてハンド取られやすくならしね)

763 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 20:06:00.42 ID:mFP+PUCC0.net
「ボールに当たった後に手が大きく動いてるから体にくっついて無いと思った」なら何の問題があると思ってるのかが謎。
結論自分で言ってる。

764 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 20:08:20.91 ID:ermLsenR0.net
>>762
ぴったりではないけど横の動きの流れでしかも体の前だから自然な位置でノーハンドでしょ

ぴったりくっつけてブロックしたわけではなく、たまたまそこに来たってだけだろうけど

765 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 20:14:23.86 ID:XAxkV2Hma.net
>>762
選手心理になって考えて
手に当たった瞬間。0.1秒の間に
「今当たった手は完全に正当な位置にあるからバンドじゃない!よし、身体にくっつけたままで固まろう!」なんて思う奴がいるかよ
そもそも手に当たった後のことなんて判定に関わらないからどうでもいいし

766 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 20:16:25.49 ID:rG07MDuiH.net
>>759
私人が意見したら私見じゃん

767 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 20:34:30.35 ID:c21gs1tS0.net
>>766
ブログなので私見で結構です

768 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 21:23:20.21 ID:gvPfn68J0.net
そもそもルールが曖昧に書いてあるから

769 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 22:09:12.84 ID:bs8lV+Oo0.net
>>721
おーいお前の言う暴れてたやつが来てやったぞ

>>722
この場面ブリーフィングだとこういう評価なんだな
俺の経験上の感覚とも一致する見解だわ
それなのにあれは100%オフサイドだとか根拠もなく主張する奴が芸スポには多い

770 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 22:19:56.97 ID:+meq/OfM0.net
すまん、不勉強だから教えて欲しいんだが体の横に手を下ろした(自然な)状態でクロス対応なんかで手に当たってハンドとかよくあると思うんだけど今回のシュートブロックがハンドにならないのとどの辺が違うの?

771 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 22:20:57.74 ID:bs8lV+Oo0.net
>>724
俺もそう思うんだよ
海外の試合だと同じような状況でも得点が認められることが多い気がするし
俺のサッカー経験と照らし合わせても違和感のあるジャッジ

772 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 22:26:46.90 ID:bs8lV+Oo0.net
>>770
ボールが手に向かっていったのか手がボールに向かっていったのか
ボールに反応できる距離かどうか
手の位置が不自然じゃないかどうか
この辺で判断する

クロスでハンド取られるのは数年前は何でもかんでもハンド取る主審が多かった
でも今はクロスの軌道を予想したような不自然な位置に腕がない限り当たっても取らないのが普通

鹿島川崎のシーンでは腕の位置は不自然ではないしボールが腕に向かっていってる
だからハンドではない

773 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 22:49:28.02 ID:EvFyOr+C0.net
阿部の退場のところ
流したのに本人から
「俺2枚目で退場でしょ?!」
ってアピール受けてカウンター止める村上

774 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 22:53:16.76 ID:pOGSq4rF0.net
退場に気づかずに点が入ってたら面白いもの見れたかもしれんな

775 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 23:47:57.87 ID:mFP+PUCC0.net
>>773
イエローカードだけど2枚目では無いと勘違いしていたなら、その状況は「流した」とは言わない気が。

776 :U-名無しさん :2018/10/07(日) 23:55:54.84 ID:5gb6XWuha.net
>>773
あれは流したのではなくカードの提示(警告)が終わっていたからクイックリスタート認めようとしたんじゃないの

もし自分が2枚目だって言ってたならそれで適用ミス回避できたから主審は救われたな

777 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 00:08:10.02 ID:OuVTBJug0.net
>>775-776
すまん書き方間違えたな
流したじゃなくてクイックリスタートを認めたやな

778 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 00:08:38.66 ID:d0eQjY+od.net
イエロー2枚目でもその場でレッド出さなかったら遡及できないからそのままプレーできるん?
2枚貰ってる事実は保持されるからレッド出せる?

779 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 00:18:20.07 ID:rBeZnxit0.net
というか阿部のプレーはかなり危険で1発もありえそうだったが
ハンドに関しては>>753の前にも車屋が怪しいのがあったけどあれは鈴木の方が触ってたのかな?

780 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 00:44:46.83 ID:gBSG2o4wd.net
>>778
競技規則にこの場合のことは書かれてないけど、いてはいけない人をフィールドから立ち去らせるのは主審の役目だから審判が気付いた時点でプレー止めて退場

試合後には重要事項報告書で報告する
審判団は適用ミスで何試合か割当停止だろうね

781 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 00:55:16.70 ID:OBi2OxAfd.net
>>780
なるほど、ありがとう

782 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 01:03:28.48 ID:G56Rhk7p0.net
イエロー2枚目の選手を交代させちゃって、後で気づいたが、交代は認めたまま続行するもベンチの選手にレッドを提示という試合があったらしい

783 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 14:40:39.81 ID:EbyQS9920.net
>>782
相手チームに不利益かかってるやん
あとで土下座か?
Jなら誤審で降格処分だな

784 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 17:39:42.68 ID:xEMrpWX00.net
>>770
谷口は動いてて、そのために腕も動いてる
ボールが当たった左腕も遠藤が蹴った瞬間は手のひらが右胸にあるのに、そこから腕を下ろして腕が下に伸びたとこで当たってる
これは、普通ボールが腕に当たりに行ったと考える事は難しいだろ
稀に相手DFの腕を狙って蹴ってハンド狙いに行く事もあるが、これ狙って打ったなら大リーグボール2号だぜ

785 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 19:01:56.76 ID:szKySwjI0.net
>>784

イヤイヤ違うだろ。

例えるならそれは大リーグボール1号だ!
2号は消える奴だ。

786 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 23:08:49.37 ID:JeDW+NrS0.net
>>784
ボールが当たった左腕も遠藤が蹴った瞬間は手のひらが右胸にあるのに、そこから腕を下ろして腕が下に伸びたとこで当たってる
>全然違うからよく確認してくれ
谷口の腕の相対位置はボールが蹴られる前と当たった時とで同じ
体をひねったから腕が動いたように見えてるだけ
下に伸ばしたように見えるのもボールが当たった後だ

787 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 23:26:34.64 ID:JeDW+NrS0.net
>>786
腕の位置に関して若干訂正
前からの映像確認すると体のひねりとステップで腕が動いてる
蹴られる前も当たった時と同じような位置関係に腕が来ている瞬間がある
よって当たった瞬間の腕の位置が不自然ということは言えないと思う
ボールスピードと距離を考えてもよけるのは難しい

788 :U-名無しさん :2018/10/08(月) 23:48:46.11 ID:JeDW+NrS0.net
でも映像見れば見るほど確かに微妙ではある
谷口がある程度意識的に腕を下に動かしたと言えなくもない
でも軌道の予測可能性、ボールスピードと距離、腕の動きや位置の不自然さの程度
この辺を総合的胃判断するとやっぱりハンド取るのは厳しい気はする

789 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 00:26:14.62 ID:68f+mRWQ0.net
>>788
スローで見返すとあのプレーでハンド取るなら手に当たれば全てハンドだなって思った
主審の位置も良かったしいい判定じゃない?

790 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 00:33:46.36 ID:oFL7TeOo0.net
終始後ろ手に組んでたわけでも、体側に密着させていたわけでもない
それで、しかも腕を動かしている場面で腕に当たってるんだからハンド取る審判は半数はいるだろうね
世界的には

791 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 00:39:51.49 ID:k1pzFfl/0.net
少なくともセンターラインのあたりでなら8割くらいハンド判定じゃねw
残りの2割は見逃し

792 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 00:43:26.84 ID:VAlqHK0y0.net
>>789
俺も8:2くらいでその意見に賛成
1サッカーファンとしてはこれだけのいい試合がこのプレーで決まるのも嫌だし

>>790
確かに取る人もいるだろうね
ただ欧州の試合でもこういう状況で常に後ろに手を組んでる選手はそんなにいないと思うよ
サイドでの一対一なんかでは今でもよくやるけどね
国際試合だと変な主審に当たることもあるから、その対策でやることは多いかも

793 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 00:45:27.17 ID:68f+mRWQ0.net
競技規則が曖昧なせいもあるがそもそもハンドに対する認識がみんなずれてるね
この件は試合の重要性も加味してさすがにJ公式が動画出すだろうしそれを待たないとお互いの意見は平行線だろう

794 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 01:13:23.42 ID:VAlqHK0y0.net
>>790
792で書いたものの後ろに手を回す動作はレアルの選手なんか割とやってたw
これは監督の方針とかリーガのジャッジの傾向とかも関係あるのかな
正面からシュートうたれそうなシーンでは欧州の選手は大抵腕まげて体につけてるね
そのレベルの配慮がなければハンドとするのかどうか、Jリーグで見解だしてほしいところ

795 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 01:51:05.19 ID:p3rKUf/2a.net
選手が後ろ手にするのは他人の主審が自分の認識とは異なる条件を加味してファウルを判断する点と誤審の回避とでリスク回避してるだけなんじゃなかろうか

796 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 02:33:24.79 ID:68f+mRWQ0.net
今回の谷口の件もだけどボールが手の付近に当たれば反動で動いてしまうし、完全に身体につけていたとしても目の錯覚でハンドになりかねない
身体の後ろまで回せば手の付近に当たるリスク回避と自分は身体の面積を不必要に広げてませんよっていう意識表示にもなるからね

797 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 03:27:00.91 ID:y3JzFeSs0.net
少なくともこのスレでは、ハンドではなくて、ハンドリングって言った方がいいのでは?
ハンド ハンド言ってるから、手に当たっただけでファールだと思っちゃうんだよ。
手にボールが当たること自体はファールではないんだよ。

手にボールが当たって、ハンドリングのファールになるのは、条件を満たす必要がある
例外だから。ボールが手に当たるとファール。ただしいくつかの条件を満たすと
ファールにならない……のではないから、気をつけましょう。

この辺りを理解しないで誤審誤審言ってるのは笑えないしね。

オフサイドの関与も似た感じ。ボールに触ることが関与ではないし、どっちにしても、
競技規則をしっかり読まずに審判批判はできないね。

798 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 10:20:26.67 ID:oFL7TeOo0.net
>>797
四級乙

799 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 11:04:43.74 ID:87Puj9L+0.net
>>790
「世界的」って便利な言葉だよねぇw

800 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 13:50:43.70 ID:uq4sRsl30.net
上から目線のやつがよく来るなぁ
たまに論破されてしばらく来なくなるけど

801 :606 :2018/10/09(火) 14:06:32.00 ID:rVYgjroZM.net
>>621
遅くなりましたが、レスありがとうございます

今後の参考にさせていただきます

802 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 18:42:57.16 ID:VVd5BLCea.net
近足タックルなんて誰も教えてくれなかったけど最近Jリーグでも意識してやってる選手が少し出てきた感じする

803 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 22:27:40.45 ID:BOq1kOPiM.net
>>797
ハンドリング警察…

フットボールでハンドボールの反則なんだから、ハンドはハンド。啓蒙しようとしても無駄。
原則的に足メインで、手を使っちゃいけない、ってスポーツなんだから。

804 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 22:35:24.30 ID:cpglFmuRa.net
>>803
「手を使っちゃいけない」だから「ハンドリング(handling)」の反則であってるだろ。
意図しない手に当たることを「手を使う」とは言わないと思うけどな。

805 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 22:49:05.33 ID:BOq1kOPiM.net
>>804
ハンドリングは合ってるけど、ハンドだって間違ってないし、廃れないってこと
なにしろわかりやすい

806 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 22:51:07.71 ID:cv2D4Cle0.net
普通はhandballじゃないの?英国でハンドっぽいのあったら観客こう叫ぶし

807 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 23:04:26.10 ID:dr9V5e190.net
全然話題にならなかったけど、鯱瓦斯の先制点の折り返しのところライン割ってない?

808 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 23:09:57.69 ID:SCoxynG9d.net
>>807
スパサカでゴール裏からのが出てたけどギリギリラインにのってたように見えた
真横からではないから断定はできないけど

809 :U-名無しさん :2018/10/09(火) 23:19:30.26 ID:/7Hrrm1i0.net
このスレって普段はハンド検証は冷静なの多くね?

810 :U-名無しさん :2018/10/10(水) 00:41:18.52 ID:F2cmSIsc0.net
いつまでも騒いでるのは鹿だけだよ

811 :U-名無しさん :2018/10/10(水) 00:44:33.02 ID:oEMBicOA0.net
忖度ーレ乙

812 :U-名無しさん :2018/10/10(水) 09:11:12.53 ID:ADY1wlf50.net
逆でしょ
鹿島に不利益な判定だから、ここの連中は判定どおりであることを前提として検証してる
またぞろいつもの、
「鹿島の醜い取り囲みがー」
「ヤオで勝ってるくせにこういうときだけ文句を言う」
って喚き立てるやつが湧いてくるよ

813 :U-名無しさん :2018/10/10(水) 09:28:49.01 ID:K/XkPwlQ0.net
逆でも何でもいいから、審判についての話する気がないなら出て行ってくれないかな。

814 :U-名無しさん :2018/10/10(水) 09:49:18.75 ID:Hotls43+a.net
そういえば、ダ・ゾーンの解説がハンドで利益を得ている云々って言ってたけど、ハンドの基準に利益を受けたかどうかってあったっけ?

815 :U-名無しさん :2018/10/10(水) 16:02:30.86 ID:X6/wYuPQ01010.net
ないよ。

816 :U-名無しさん :2018/10/11(木) 00:38:05.73 ID:Gysi3yCN0.net
仙台対浦和で前半23分の得点前の宇賀神のスローインがボール出た所より10メートルくらい前からスタートしてるんだが
(よくある牛歩戦術でちょっとずつ前に出る手段ではなく助走つけてラインを割ったポイントより前方の位置からスローした?)
よくフリーキックのポイント修正は審判が施してると思うんだがスローインは任意の位置になるの?たまに戻されてるのも見るが
無知で申し訳ないが詳しい方いたらお願い

817 :U-名無しさん :2018/10/11(木) 00:55:34.91 ID:kqD2AvWS0.net
>>816
もちろんスローインでも位置がずれすぎていると審判が判断すれば修正させる。
でもFKよりずっとルーズで、多少の誤差は容認される。
そもそもスローインという行為自体がそれほどメリットを生めるものではないという認識が一般的なのが大きい。

818 :U-名無しさん :2018/10/11(木) 19:29:03.77 ID:kqD2AvWS0.net
「2018 Jリーグ U−17チャレンジカップ」にて、VARのオンラインテストを実施【Jリーグ】

扇谷
「主審が判定するなかで、我々がチェックしたものをどこまで伝えていいのか、その判断が非常に難しいですね。
ゴールやオフサイドは映像を見れば明確ですが、ファウルやハンドは主審の主観が基準になります。
つまりクリアなものは伝えやすいのですが、そうでないものについては、判断が難しい。
でも映像を見ていけば見ていくほど、全部クリアに見えてしまうんですよね(苦笑)」

https://www.jleague.jp/news/article/13052/?utm_source=twitter&utm_medium=social 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


819 :U-名無しさん :2018/10/11(木) 22:34:29.35 ID:4IoW3p4z0.net
ガンバU23とガイナーレ鳥取の試合では、鳥取スローイン時に主審がスローインポイントの平行の場所で指示してたにも関わらずだいぶ前で投げたから投げ直しさせてたけど、あんなんファールスローにすべきなんだよなあ

820 :U-名無しさん :2018/10/12(金) 13:45:15.87 ID:33WTdtyAa.net
気になるジャッジをつぶやこう!『Jリーグジャッジ「リプレイ」』がリニューアル!【Jリーグ】
https://www.jleague.jp/news/article/13059/

『Jリーグジャッジ「リプレイ」』が、好評につきリニューアルいたします!
レフェリングに関する疑問やルールをわかりやすく解説し、審判についての
理解・関心を深めてもらうことを目的にスタートした『Jリーグジャッジ「リプレイ」』が、
好評につきリニューアルいたします!

これまでの『Jリーグジャッジ「リプレイ」』はこちらから。

■リニューアルポイント
その@
不定期掲載でしたが、10月16日(火)からはなんと、原則毎週1本を公開いたします!
※12月11日(火)まで毎週火曜日を予定。

そのA
週末に起こった事象について解説する動画を、原則翌火曜日には公開!
これまでに無いタイムリーな内容となります!

そのB
番組で取り上げて欲しいシーンをハッシュタグ「#Jリーグジャッジリプレイで取り上げて」を付けて投稿ください。
J.LEAGUE.jp編集部がその中から選び、番組内で取り上げます!

■『Jリーグジャッジ「リプレイ」』とは?
レフェリングに関する疑問やルールをわかりやすく解説し、審判についての理解・関心を深めてもらうことを目的に制作された動画コンテンツです。
出演はMC:平畠啓史/解説:原博実(Jリーグ副理事長)・上川徹(JFAトップレフェリーグループシニアマネジャー)。
配信場所はJ.LEAGUE.jpの動画コーナーおよびJリーグ公式Youtubeチャンネル

821 :U-名無しさん :2018/10/12(金) 16:55:31.64 ID:s42ftu4s0.net
どうせ都合の悪いのはスルーだろうな
今季水戸関連で何回か暴力行為に対してレッド出さない誤審があったが綺麗にスルーしてるし
暴力行為容認リーグ

822 :U-名無しさん :2018/10/14(日) 10:05:13.93 ID:fwioWIw20.net
ヒロミが忖度なしでぶっこんでくれるからマシよ

823 :U-名無しさん :2018/10/14(日) 18:45:25.00 ID:Y9tbZFwL0.net
ルヴァンカップのPK戦はABBA方式じゃないんだ?

824 :U-名無しさん :2018/10/14(日) 20:36:28.91 ID:3j7g4X8T0.net
大会概要:2018JリーグYBCルヴァンカップ:Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/leaguecup/2018/outline.html

準々決勝からABABに戻したってよ。

825 :U-名無しさん :2018/10/14(日) 21:06:11.77 ID:be6fXvueM.net
>>821
水戸が暴力行為行ってるヤツね

826 :U-名無しさん :2018/10/15(月) 01:13:58.54 ID:whVvVLcp0.net
どのスポーツだってパワハラだなんだって騒いでるんだからサッカーだけ例外だと思うのがそもそもの間違い

827 :U-名無しさん :2018/10/15(月) 07:39:46.71 ID:7ev2Rtct0.net
ルヴァンの鹿島の1点目はゴールキックの時にボックス内にセルジーニョが残ってるから本来はやり直しの誤審だな

828 :U-名無しさん :2018/10/15(月) 21:30:00.89 ID:WMv/4sWTd.net
>>827
確認したら一回はマリノスの選手がペナルティエリア内でパスをもらったか、鹿島の中央の選手がエリアを出ていなくて審判が笛を吹いてやり直しのキックになってた
オフサイドは無駄に抗議するくせに誰も抗議しないんだな

829 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 00:07:38.97 ID:0P79aVRA0.net
ペナルティエリア内にいる選手は邪魔にならないよう速やかに出ようとするべきであるってだけでペナルティエリア内にいてもボールに関与しなければ蹴り直しにはならんだろ?

830 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 02:34:02.49 ID:8/0/9RTKd.net
出る素振りせずその場に留まってるけど、どこが速やかに外出てるように見えるの?なんならパスコースに入ろうとしてるじゃん。

831 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 06:23:17.58 ID:0P79aVRA0.net
出ようとするべきと出ていなければ(プレイを再開しては)いけないは違うってこと
違反された側が不利にならない場合のアドバンテージが適用されるからあの程度の反応で蹴り直しにはならない
ファールからの早いリスタートがミスキックになって直接相手キーパーに渡ってしまったりしても近くに相手選手がいたのを理由に蹴り直しが出来ないのと同じ

832 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 19:12:40.19 ID:BZI01RDN0.net
徳島甲府
ウタカの完全なオフサイドで
ゴール認定後に取り消し

833 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 19:13:11.77 ID:BZI01RDN0.net
ちなみに前半6分ね

834 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 19:16:00.30 ID:BZI01RDN0.net
副審オフサイドなしの判定
主審ゴール認定
徳島喜ぶ
甲府が第4審に抗議
ゴール取り消し
徳島怒る

835 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 19:32:38.38 ID:/0baYSf3d.net
主審はゴールインの合図してないしコミュニケーションシステムで確認してたんでしょ

ゴールシーンのリプレイ後にはRとA1で協議してたから競技規則的には問題ない

836 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 19:36:24.90 ID:/0baYSf3d.net
A1の判定は映ってないから不明

837 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 20:05:10.66 ID:QXVx9rMH0.net
そりゃ徳島が怒るのも分からんでもないでしょ。雰囲気なさそうだし。
コミュニケーション取って判定して正しいからOK

838 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 20:17:09.89 ID:X4b/EH9Td.net
現地によると副審は旗をあげてなかった模様

それが問題

839 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 22:04:04.44 ID:QXVx9rMH0.net
副審はよくオフサイド見極めてたね。主審は最初から怪しいファール多いんだから早めにイエロー出して欲しかった。
三浦にイエロー出てたのって何かやってた?

840 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 22:06:03.74 ID:kouVJzLqa.net
【Jリーグジャッジ「リプレイ」#4】
https://youtu.be/wklm2SVgfts

841 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 23:01:56.68 ID:1vWFr+/Q0.net
>>840
原「分かりました。上川さんが説明しにくそうにしているのは違う」w

842 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 23:10:26.91 ID:/0baYSf3d.net
徳島甲府の得点取り消しのゴタゴタは守備側のプレーか跳ね返りか攻撃側のトラップか副審からは分からなかったのが原因かな

従来通り分からなかったら旗上げてれば良かったけど

843 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 23:21:31.98 ID:J0r5Mah2d.net
>>842
副審は跳ね返りかトラップかなんて判断しなくてよい
あくまでオフサイドポジションだったかどうかを判断して旗をあげるのみ

それがオフサイド稼働かを判断するのは主審の役割

だから今回のは副審がフラッグアップしてないから単に副審が見えてなかっただけ

844 :U-名無しさん :2018/10/16(火) 23:59:50.48 ID:s2399KwS0.net
>>843

副審の合図は
・オフサイドポジションにいる競技者が罰せられるとき

だから、少なくとも副審的にはオフサイド成立という判断のもとに旗を上げるんだよ
その上で主審が採用するかどうかの判定をする

845 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 00:03:45.64 ID:Eo/T1ouRd.net
>>844
だから、そうかいてあんじゃん

846 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 00:06:38.89 ID:qL+aPidU0.net
>>845
>>843の1行目を無視してたら罰せられるときかどうかの判断が付かないだろう

847 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 06:50:10.32 ID:AM7Rw6g7a.net
番組で取り上げて欲しいシーンをハッシュタグ「#Jリーグジャッジリプレイで取り上げて」を付けて投稿ください。
J.LEAGUE.jp編集部がその中から選び、番組内で取り上げます!

848 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 07:11:56.58 ID:GKLd/i4sd.net
>>846
だからそう書いてあるのに
あんただけ理解できてない

849 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 07:24:08.47 ID:Cnk1kHWT0.net
>>842
そもそもゴール認めてないから取り消しではないよ

850 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 08:18:21.97 ID:3dP00pgc0.net
オフサイドの反則と、オフサイドポジションの区別がついていない?

851 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 19:19:45.23 ID:3dP00pgc0.net
>>840
>>706からの、横浜札幌チャナティップの件、オフサイドで良いとしているけど、
>>722との違いがわかる説明はないね。

852 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 20:02:05.10 ID:8EkNapOd0.net
ジェイの奴はオフサイドじゃないと芸スポで100回以上レスして暴れてるキチガイが居たよな

853 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 22:19:16.58 ID:4FV5Kdf0d.net
上川ってカネ有るクラブと無いクラブで基準変えるから好きじゃない

854 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 22:37:26.73 ID:D6y6o/Kvd.net
>>843
他の人が書いてるように基本は副審がオフサイドの判断(オフサイドとして罰せられるかどうか)を行って、オフサイドであれば旗をあげる

出所が不明・守備側のプレーかどうかが分からない場合などには、例外的にオフサイドポジションにいると思われる選手が妨害したかもしれないことを主審に伝えるために旗をあげる
ただシュート直前ならボールがゴールに入った後にした方が旗がプレーに与える影響を避けられるから、後にあげられることが多い
この原則例外って区別できてる?

855 :U-名無しさん :2018/10/17(水) 22:38:03.14 ID:D6y6o/Kvd.net
主審によっては「得点」時のフラッグアップをキャンセルするより「得点」を取り消す方が楽だってことで、「得点」時のオフサイドか微妙な場合ではシークレットシグナルを要求してることはあるけどね

856 :U-名無しさん :2018/10/18(木) 02:35:33.76 ID:y1v2Gg18d.net
>>852
人間の動きの認識について根本的に考えがおかしい奴いるよな
どうせジャッジリプレイの動画見ても理解できないだろう

857 :U-名無しさん :2018/10/19(金) 10:26:10.13 ID:3UaC8ti1a.net
AFC U-19に日本からは誰が派遣されてますか?

858 :U-名無しさん :2018/10/19(金) 16:39:16.65 ID:6jj8BoDO0.net
FIFAがクラブワールドカップの審判員を発表。
日本からはSATO Ryujiの審判団が参加。
https://www.fifa.com/clubworldcup/news/match-officials-for-uae-2018-appointed

日本人主審が公式戦でVAR制度を用いるのは初めてですかね。

859 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 10:47:27.64 ID:hFSy4SKH0.net
u19のこれイエローだけどレッドじゃないのは
主審は決定機じゃないって判定なんだろうか。
個人的にはレッドが妥当に思えるけど。
https://streamable.com/n5xty

860 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 13:02:40.54 ID:SKatZ+SUF.net
>>859
GKが先駆けてキャッチしてるので緩和させたかなぁって思ってる
レッドでいいとは思うんだけどね

861 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 14:39:52.25 ID:/cV7iB0q0.net
>>860
どう見てもGKがキャッチするより押してる方が先だけど・・・ ただの判断ミスということ?

862 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 14:41:39.45 ID:4WM88Xq60.net
あの場面でファウルなかったとしてちゃんと決めれる奴はそうおらんから
って思ったけど競技者のレベルとか決定力も判定基準になるのか

863 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 15:35:47.16 ID:/cV7iB0q0.net
>>862
このスレでも以前審判員のそういう「競技者のレベル」を前提にしているという説明出てたよね。確かその時もユースの大会だったと記憶してる。

864 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 16:59:27.38 ID:9GByV3hza.net
鹿島チョンスンヒョンのファールで一旦試合が止まる
→浦和がクイックリスタート
→プレーが切れたあとに戻ってチョンスンヒョンにイエロー

これって一度再開してるんだからカードだしちゃダメだよね?
主審は荒木

865 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 17:10:42.66 ID:/Bucu34gd.net
最近どっかの試合でそれあったね。
イエロー出しながらリスタートは兎も角、次のプレー切れてからはダメでしょ。

866 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 17:13:01.29 ID:YRNHBGZU0.net
ガンバ vs マリノス
86分のゴールは、その前のプレーがオフサイドでしょ!

867 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 17:31:25.52 ID:PUpM9h1K0.net
藤春のところやろ
オフかもしれんけどかなり微妙、ラインは真ん中の選手だからな
それにあの流れの中で判断するのはかなり難しいぞ

868 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 17:58:11.01 ID:g/1YTmLo0.net
>>865
ロールバックはアリでしょ

869 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:00:56.43 ID:zcaKaNld0.net
>>865
アドバンテージの運用基礎とロールバックで解釈次第かなな気がする。
逆で、イエロー出しながらリスタートは

カードの提示とプレーの再開
主審が警告または退場と判断した場合、懲戒処置を執行し終えるまでプレーを再開させ
てはならない。

で、明確に禁止されてるよ。

870 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:16:58.11 ID:2MgYW/arF.net
>>868,869
プレー遡ってイエローはありなのか
無知だった、すまん

871 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:17:30.03 ID:ALcm0l6yd.net
浦和×鹿島の主審はそれ以外でも滅茶苦茶だったな
位置取り悪い
規準が不明

872 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:23:11.23 ID:qcFRNHlc0.net
>>852
Jリーグジャッジの原の説明は理解できるんだよ
でもその基準で一貫したジャッジが行われてきてないのがこれまでのサッカー界
だから上川も言葉を濁し気味だし、神戸のシュートが認められたりする
海外でも似たようなシーンでゴールが認められることも多いしね
あのシーンを単純にオフサイドだなんて言える状況じゃなかったんだよ

873 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:24:52.54 ID:qRV+xtpJ0.net
また鹿島サポが暴れると予想w

鈴木優磨の異議・アピールプレーは悪目立ちするなw
審判目線だと何かあればカード準備だよ

874 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:26:38.09 ID:qcFRNHlc0.net
>>851
結局プレー可能な近い位置をボールが通ってそれに反応したらオフサイドというのが一番わかりやすい
でもその基準がはっきりしてなかったのがこれまでのサッカー界だと思う
それなのにさもこういうのは全部オフサイドだ的なレスしてるやつが多いのは疑問だった

875 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:29:08.62 ID:/cV7iB0q0.net
>>869
「プレーが途切れて再開されたらその前のプレーでの判定は修正できない」というのは大原則では?

>>864の状況が「ロールバック」なのか分からないけど、
もしそうならそれが解釈次第でできるという根拠が何かあるんですか?

876 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:32:51.13 ID:ALcm0l6yd.net
>>873
でもあのプレーはコーナーキックになってるんだよな
鈴木にイエローならゴールキックじゃないのかと

877 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:33:29.42 ID:YRNHBGZU0.net
>>873
鈴木優磨は可哀そうだったよ
交代してから2-3回続けてファウルされたけど相手にはお咎めなし
自分はボールの方へ行こうとしたらその進路に入ってきた西川にぶつかって警告されたんやから

あのシーンは最初に西川にチャージした時のはファールぽかった(やや後方からのチャージ)けど
イエローもらったプレーはもらい事故って言っても過言ではないし

878 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:35:50.31 ID:YRNHBGZU0.net
>>869
「懲戒処置を執行し終える」はカードを示すことで賄えてる、って聞いたことあるので、
イエロー出しながらって言うよりイエロー提示したらリスタート可能と理解してる

イエロー出そうとしているのにリスタートはダメ

879 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:37:53.02 ID:YRNHBGZU0.net
>>876
マジ?見てなかったわ
だったらアウトオブプレー後に異議でもあったのか?

880 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:46:17.51 ID:YRNHBGZU0.net
>>879
今見た。

鈴木が西川にぶつかったのはボールがラインを出てから。
笛を吹いて胸ポケットからカードを出そうとしている主審の右手は
センターサークル方向に向いてる(つまり浦和ボール?に見えたが、ありえない)
ボールがラインを出た時点で副審はコーナーキックを指している

881 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:49:44.44 ID:UP2+FbU90.net
>>877
鈴木からすると大して当たってないじゃんって感じなんだろうな
でも鈴木の肩が西川の顎にかすった感じで、あれ脳揺れちゃうからイエローもしょうがないかなぁ

882 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:50:29.07 ID:xoSn83dsd.net
アドバンテージを掛けていれば次のアウトオブプレー時に元のファウルに対してカードを出せるけど、リスタートさせた後の次のアウトオブプレーの段階ではもう出せない

》主審が警告または退場と判断した場合、懲戒処置を執行し終えるまでプレーを再開させてはならない


》プレーを再開した後、主審が前半または後半(延長戦を含む)終了の合図をして競技のフィールドを離れた後、または、
》試合を終結させた後は、主審がその直前の決定が正しくないことに気づいても、または、その他の審判員の助言を受けたとしても、決定を変えることができない。

》警告や退場となるべき反則に対して、主審がアドバンテージを適用したとき、この警告や退場処置は、次にボールがアウトオブプレーになったときに行われなければならない。

883 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:50:59.64 ID:ALcm0l6yd.net
ということはCKが成立が成立した後に異議でイエローって事かな?

884 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:51:28.94 ID:YRNHBGZU0.net
>>881
あれは鈴木は避けれないんじゃないか
だとしても警告はどうなの っていうのが個人的感想

885 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:53:22.98 ID:YRNHBGZU0.net
>>883
異議じゃなくて無謀にタックルした って感じ

886 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:56:08.02 ID:VzzHiJHsp.net
>>864
一応開始した瞬間にDFに指差して何か言ってたから
イエロー通告してたのかもな

887 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:56:45.15 ID:UP2+FbU90.net
CKになったってことは、アウトオブプレーになった後にぶつかりにいったってことでのイエローかもしれないな

888 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 18:57:40.39 ID:ALcm0l6yd.net
なるほど
ここだけわかりづらかったから納得

889 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 19:08:32.01 ID:zcaKaNld0.net
>>875>>882

副審が気づいたが、主審が見のがして素早く再開した場合は大丈夫じゃなかった?

副審がシグナルしたが、プレーが再開されてしまった場合、シグナル気づいたときに
主審は懲戒のための措置に関しては後で、できなかったっけ?

丁度、該当部分が今DAZNで見れなくて、詳しく確認できないが...

890 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 19:16:14.21 ID:qRV+xtpJ0.net
いきなり川崎の笛ワロタ

891 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 19:18:34.68 ID:o9VFSC3Z0.net
実際ルール上はどうなの?

892 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 19:25:32.88 ID:/cV7iB0q0.net
>>889
それはできないでしょう。
VAR制度でも「リスタートされたら取り返しがつかないので、
主審は判定後は常にVARの存在をも出さなければならない」というガイドラインがあるくらいの大原則。

現状の競技規則でこの例外はVARがいる場合の「プレーが再開された後のレビュー」だけのはず。

プレーが再開された後のレビュー
プレーが停止後に再開されてしまった場合、主審は、人間違いの場合、あるいは、乱暴な行為、つば吐き、かみつき、
または、非常に攻撃的な、侮辱的なまたは下品な発言や身振りといった退場を命じる可能性のある反則に対してのみ、
レビューし、適当な懲戒の罰則を与えることができる。

893 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 19:39:13.10 ID:eqQDfuHy0.net
テレ玉で浦和鹿島を見てたが、鈴木のイエローは解説者が
リプレイ見ながらあれでカードは可哀想っていってたな
あとノーファールだった土居のはPKっていってた
テレ玉の解説が鹿島寄りに話すんだからワロタ

894 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 19:45:20.10 ID:YRNHBGZU0.net
>>893
レフリーテンパってたな

895 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 19:50:35.73 ID:7li+acT8a.net
また鹿島というか、また浦和というか
それぞれのチームにそれぞれ別の基準でジャッジするの
改善するつもりないよね

896 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 20:02:15.17 ID:qRV+xtpJ0.net
誤審のPKで失点したけど逆転しましたw

ここ予定通り鹿島サポが暴れててワロタ

897 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 20:16:50.08 ID:ALcm0l6yd.net
神戸サポから見たらこれで暴れてるように見えるのか・・・(困惑)

898 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 20:19:11.63 ID:7pxcz4qw0.net
>>893
そもそも下村は一貫して鹿島よりの解説しかしてなかった

899 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 20:23:28.36 ID:xoSn83dsd.net
>>889
>>882の2つ目の引用でその他の審判員からの助言でもできないとされてる以上は無理

VARがあるときの人定や乱暴な行為、侮辱などの攻撃的な行為や発言の一発レッドが競技規則で、守備側の乱暴な行為がペナルティエリア内であり副審が旗を振っていたが主審が気付かずに終了の笛を吹いた場合が2016/17のQ&Aでそれぞれ例外的に言及されてるのみ
前者では懲戒罰のみ、後者ではPKとレッド

後は研修会とかでは2枚目のイエローだけどレッドを出していなかった場合には気付いた時点でレッド出して退場させるのは言われてるけど、
他の場合は言われてないし競技規則通りにするしかないんじゃないの

900 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 20:25:30.72 ID:xoSn83dsd.net
2つ目の引用は第5条 主審 第2項主審の決定から

901 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 20:50:16.50 ID:/cV7iB0q0.net
>>899
「守備側の乱暴な行為がペナルティエリア内であり副審が旗を振っていたが主審が気付かずに終了の笛を吹いた場合」は
例外では無く、>>900で言及されている内容のとおりでは?

902 :U-名無しさん :2018/10/20(土) 21:01:27.37 ID:qRV+xtpJ0.net
>>897
バレバレやしw

903 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 00:28:05.50 ID:OYjlvdb20.net
鹿島チョンスンヒョンの件は、被ファウル後の柏木のキックは、
クイックリスタートではなく、ただのアドバンテージだね。
なので、次のプレー停止でカード提示。

904 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 03:10:17.00 ID:LBXI8fjJ0.net
一旦試合が止まったように見える(だから柏木がクイックリスタートしたように見える)けど、
実際にはレフリーは止めてないように思えるのだが。

905 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 07:08:57.19 ID:wRAAbAi+0.net
仙台鳥栖戦の佐藤隆治のレフリングは鳥栖の選手が倒されただけで
仙台側のファールって鳥栖寄りの判定ばかり。何か編だったな佐藤は。

906 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 07:35:28.97 ID:As1EhpkVa.net
そういうゴル裏の素人おっさんレベルの感想どうでもいいからおかしいと思ったファールの動画貼ってみろよ

907 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 09:09:05.68 ID:ohQ0tcMQ0.net
このラフプレーはひどいな
https://twitter.com/marblmarbl10/status/1053620848861446144?s=19
(deleted an unsolicited ad)

908 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 10:24:51.08 ID:tan6VCCc0.net
片手のプレーオンシグナルってファウルの時の合図と似ててわかりづらくない?

909 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 11:25:32.86 ID:h/8FBYvy0.net
>>907
選手があっという間に特定されてるのが怖いと思った

思いっきり足踏んでるのは悪質だが主審はなんも見てないんかな?

910 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 11:30:57.17 ID:web88XzS0.net
ライマン見てるだろって思ったら逆側だった
逆のコーナーって一番目が届きにくい場所なんだよね選手もそれわかってやってるのか

911 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 11:40:48.89 ID:L0Pl1zbM0.net
笛の感じからしてファウルにはなってるんじゃないか、ボールの位置も移動してるし
赤ださないとおかしいけど、踏みつけは見てなくて押したとかの理由でとったのかな

912 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 14:20:39.46 ID:U+uee5KU0.net
>>909
速攻で特定してやりたいほどの悪質なプレーだってことだろ
ブラインドになってて主審も判断しにくいし悪質、日大のタックルと変わらない最低のプレーだ

913 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 15:13:16.66 ID:8e5ziUim0.net
>>909
年代別代表に選ばれてる選手みたいだね

914 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 15:48:07.85 ID:evCYFgt/0.net
今 千葉-大分戦で あり得ない判定が?

915 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 15:53:41.04 ID:GAvG+Va50.net
前半43分ボックス外でGKがシュート(ギリギリクロスに見えない事も無い)を手で止めに行った 判定はイエロー

916 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 15:55:49.11 ID:5xHMrTa9a.net
エリア外でボール取られた千葉のGKがそのままエリア外でシュートを横っ飛びでセーブ。
ボールが枠に飛んだかは至近距離でのセーブだから分からんけどあれでイエローはマズイだろ。

917 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 15:57:32.52 ID:FmEyrUeca.net
千葉×大分

前半42分
千葉のGKがバックスタンド側ペナの外でルーズボールを奪われ角度のないところからシュート撃たれる
ペナの外で横っ飛びで手に当てシュートストップ

イエローカード

大分の他の選手はゴール前にいなかったのでクロスではなくシュートを手で止めたのは間違いない

918 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 15:59:41.12 ID:FmEyrUeca.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672367.png

919 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:00:31.92 ID:E+PMf3XEa.net
>>901
10年くらい前に高校選手権の都予選で終了前から旗を上げていた副審の意見を採用して
終了の笛を取り消して間接FKをやり直した件は、適用ミスとされていたのもあるし
Q&Aのように終了の笛を取り消してPK&退場とする対応が正しい適用となるのは例外では


あとは鹿島のはクイックリスタートではなくアドバンテージ取ってただけだね

920 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:01:05.07 ID:5xHMrTa9a.net
ああいう意図的なプレーは、GKが手を使えるのがエリア内だけという前提が崩れるから許しちゃダメだと思うんだけどなぁ…

921 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:06:19.36 ID:evCYFgt/0.net
前提としてシュートじゃない という判断は絶対できないな

で、ゴールから遠い角度が無いから入りそうにない
DFがゴール前に戻りつつあるから 確実に得点になったかわからない って判断
って審判は言うだろうなこれだと

922 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:06:33.27 ID:a0JAbqLJp.net
>>920
気持ちは分からなくはないがルール的にはそれは関係なくて、基準はあくまであれを決定機とするかどうか
そうじゃないなら大きなチャンスを手で防いだ反スポーツ的行為なのでイエローはルール通りだよ

923 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:07:47.78 ID:KtAZ5fhcM.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672373.gif

924 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:11:56.37 ID:FmEyrUeca.net
無人のゴールに撃ったシュートだから決定機阻止で間違いない
角度が無いからというのは理由になってない

925 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:12:09.16 ID:evCYFgt/0.net
でもゴール前に居るのは手を使えないフィールドプレーヤーしか居ないという状態と
ふつうのフィールドプレーヤーのハンドの反則で、ゴール前にはGKが居る状態、で
同等に判定するってのはまあ釈然としないのは分かる

926 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:16:59.19 ID:Rv/gM3M+0.net
この位置なら十分狙えるから決定機阻止でいいんじゃないかと思う

927 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:23:44.59 ID:evCYFgt/0.net
守備側の選手がゴール前に戻ってきて防げそうなら決定機の扱いされない

928 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:24:54.20 ID:oliwTfcv0.net
戻ってきてないよ
無人のゴールにシュートしようとしたら手で止められた

929 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:28:33.51 ID:evCYFgt/0.net
4番エベルトが戻ってきてる

930 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:34:12.46 ID:E+PMf3XEa.net
審判的にはこの角度だと「決定的な」得点の機会とは認めづらい上に守備が戻って来てるから、大きなチャンスでも間違いではないと思う

決定機阻止でも厳しいが受け入れられる微妙なシーン
選手、サポーター的には赤出せよってなるかもしれんが

931 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:37:06.04 ID:qraEYWsE0.net
>>919
競技規則に
『プレーを再開した後、主審が前半または後半(延長戦を含む)終了の合図をして競技のフィールドを離れた後、
または、試合を終結させた後は、主審がその直前の決定が正しくないことに気づいても、または、
その他の審判員の助言を受けたとしても、決定を変えることができない。』とあるわけで、
ハーフ終了の笛を吹いた後でもピッチを出るまでは修正できるのはルール通りじゃないの?
「許されるのはPKだけで間接FKは例外」という根拠が分からない。ラストプレーでのカードだってルール上認められるはず。

932 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:37:10.78 ID:evCYFgt/0.net
フィールドプレーヤーなら何とか手に当たらないように後ろ手に組むけど
手を使ってはいけないという絶対ルールがあるサッカーという競技で両手がっつりシュート止めるために伸ばしていってる奴の心証が悪いのは間違いないw
GKだから反射的にそうなったのかなw

933 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:49:05.30 ID:oliwTfcv0.net
>>930
あのー、リプレイ見ても守備は戻ってきてないように見えますが

934 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 16:49:32.38 ID:oliwTfcv0.net
ごめん、戻ってきてたわ

935 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 17:18:00.38 ID:E+PMf3XEa.net
>>931
すまん、理解と言葉が足りてなかった
失念してたけどまだ試合が続く場合でのハーフ終了に関しては終了の笛は確かに取り消せるね

ただ、QAも都予選もいずれも試合終了の笛だったから試合の終結の笛となってそれ以前の行為にはカードも競技罰も与えられず
重要事項報告書で報告するのみのはずだけど、乱暴な行為かつPKとなる行為に関しては例外的に言及されていると言いたかった

936 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 17:18:24.06 ID:E+PMf3XEa.net
間接FKについては古い競技規則の解釈に関してだけど高体連が発表した決定文があったから高校名は伏せて貼っとく
>>現行の競技規則第5条・主審の決定によれば、「プレーを再開する前、または試合を終結する前であれば、主審は、その直前の決定が
>>正しくないことに気付いたとき、または主審の裁量によって副審又は第4の審判員の助言を採用したときのみ、
>>決定を変えることができる。」となっており、主審が試合を終結させた後に--高校に間接FK を与えたことは、
>>競技規則を誤って適用したことになります。

937 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 17:33:29.96 ID:5xHMrTa9a.net
>>934
コース狙ってない強めのシュートをあの位置から戻って止めるの無理だろ…
というかそれを判断できる位置にない主審が迷わずイエロー出してるのが問題。

938 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 18:11:11.61 ID:oOaU+A190.net
>>923
大分の選手あきらかにシュートだよな
中に味方の選手居ないし

千葉の選手も戻りきれてないし
GKのハンドがなければゴール決まってた可能性高い

一発レッドでいいと思う

939 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 18:18:44.72 ID:qraEYWsE0.net
>>935
いや試合終了の笛も同じですよ。それは去年ドイツで前半終了の笛の後にビデオ判定→PKの出来事があった際に
ドイツの協会の説明で「前半終了の笛と試合終了の笛は別」という誤解があるのにIFABが気づいて説明してる。

「乱暴な行為かつPKとなる行為に関しては例外的」と言及されている、という伝聞の話は分かるけれど、
競技規則上は例外では無いのでは?

>>936
少なくともいまの競技規則では誤った適用では無いですよね?試合終了の笛の後でも主審はピッチを去るまでは修正できるんだから。

940 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 18:24:50.32 ID:bhG2MBSga.net
これで決定機阻止取るのは厳し過ぎるわ
ふつうに反スポ

941 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 18:37:44.04 ID:5xHMrTa9a.net
>>940
距離20mくらい、ゴールに向かう方向、ゴールと攻撃選手間に相手選手なし、完全にコントロールしたシュートで4要件バリバリ満たしてるのになんで半スポなんだ?

942 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 19:37:12.36 ID:bhG2MBSga.net
>>941
完全にコントロールしたシュート
→シュートと言える理由を主観的でなく客観的に述べてください
そして仮にシュートだとして、あのシュートが高い確率で入ると思ってる?

角度がなかったら、あのシュートは間違いなくゴールインしてたといえるから余裕の決定機阻止でいいと思うよ

943 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 19:49:46.45 ID:R9/2WWqva.net
角度のないところから無人のゴールへのシュートは決定機か否か?
今回の主審はどうやら角度が無い位置からのシュートだから決定機と考えなかった、
としか考えられないケースだった。

ゴール正面からのシュートなら完全に決定機阻止。これは明らか。
斜め45度からでも決定機阻止。これも明らか。
では10度の角度なら?
同じ角度でも右足でのシュートなら巻いて入る可能性が高いが左足なら?

この辺の線引きの問題かね?

944 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 20:17:47.47 ID:E+PMf3XEa.net
>>939
やっと該当記事見つけたけど、そうすると日本語訳も間違ってるから変えないといけないような(終結→中止)

ありがとう、間違った解釈を改められました

945 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:06:48.46 ID:r9OhWJKz0.net
赤が普通だね。
意図的に手を使ったらダメだろ

946 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:07:21.06 ID:qraEYWsE0.net
>>944
まぁIFABの"terminate"が唐突で何のことか分かりませんよね。

英語版競技規則でも他に出てくるのは用語のAbandonの説明で
To end/terminate a match before the scheduled finish
とあるだけだし。

日本語版は
中止する(Abandon)
予定時刻より前に試合を終了または終結させること。とあるので、「終結」とは何かという話になるのは当然かとw

947 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:11:48.54 ID:L0Pl1zbM0.net
>>945
ハンドでレッドになるのは、決定機阻止の場合だけだからね
退場にすべきかの判断ポイントは決定機阻止に当たるかどうかがすべてだよ

それ以外はどんな露骨に触ったとしてもイエロー止まりで、退場にはならない

948 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:12:13.81 ID:SkqCil2Xp.net
意図的に手を使ったら赤、とは競技規則のどこに書いてあるんだろう

949 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:24:01.52 ID:hrvhaO4H0.net
昨日の試合の話題ですまんが少し気になったので

川崎神戸戦の前半29分ちょうど
ポドルスキーからライン裏オフサイドポジションの古橋へ浮き球パス
→谷口がジャンプして頭に当たる
→古橋とキーパーの間に落ちる

これがオフサイド判定なんだが、あのプレーはセーブミス扱いなんだろうか?
まあ神戸側も対したアピールしてなかったし、キーパーに収まるボールだったかもしれんけど

950 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:31:59.99 ID:5xHMrTa9a.net
>>942
お前はゴールと一対一でゴール前に味方がいない状況でゴールに向かってパス出すのか?

951 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:00:52.30 ID:WI9QCA7ha.net
>>950
シュートはゴールへのパスだから(震

952 :U-名無しさん:2018/10/21(日) 23:04:00.69 ID:C3u201yu0.net
>>946 雷中断→試合終了とか?

953 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:21:29.47 ID:E+PMf3XEa.net
>>937
あの位置からのコース狙ってないシュートって得点になる可能性はどれだけ高いの?

954 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 00:10:27.36 ID:Zxn2pWZ/0.net
>>952
雷中断で審判団が誤審に気づきながら安全優先でピッチを去ったらその前のプレーで修正できないのかは興味ある点。
ただ"to terminate a match before the scheduled finish"の内容には『中断』は入ってないような・・・?

955 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:43:38.50 ID:oXVuy0eka.net
原 博実&レイモンド オリバーがJリーグの気になるジャッジを徹底解説!【Jリーグジャッジ「リプレイ」#5-1】
土居選手(鹿島)のシーンはPK?ノーファウル?
https://www.youtube.com/watch?v=TW6TmTgSqco

阿部選手(仙台)のシーンはPK?シミュレーション?
https://www.youtube.com/watch?v=zTEnukk3og8

956 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 21:03:06.37 ID:3rTcf8+A0.net
>>955
レイモンド・オリバーの説明の仕方はとても良いね。川上よりずっとしっかり判定制度の原則を踏まえて喋ってる。

957 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 21:07:39.19 ID:ndvezdI/a.net
>>955
50:50の意見は面白い

958 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 21:45:21.02 ID:iFwarnXI0.net
>>955
誤審誤審とぎゃーぎゃー騒ぐ奴に見てほしいな
100か0かで考えすぎてる

959 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:52:08.69 ID:3rTcf8+A0.net
>>957
確信が持てなければ笛を吹くべきでは無いというのは大原則なのだから、
50/50のプレーを取るべきでは無いというのは普通の常識だと思うんだけど、
そもそも「そのプレーが50/50かどうかの判断が正しいか」という堂々巡りの話なんだけどね・・・

960 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 23:35:22.74 ID:qH4It39z0.net
https://youtu.be/wklm2SVgfts

家本はオフサイドも分からない審判

961 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 07:33:03.62 ID:UG3wPe//M.net
>>958
所詮は審判擁護のプロパガンダ

962 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 08:13:34.12 ID:ARyMusbha.net
見てほしい(キリッ
っていうから見たけど、ホールディングが無い50:50の競り合いならばノーファウルが基本、っていう話?
何が面白い考え方で何を見て欲しかったんだ?

963 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 09:02:12.98 ID:S2i6ROUB0.net
「そういう意見もあるんだな」でいいじゃない
自分と違う意見だからっていちいち敵性視してちゃ疲れるだけ

964 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 09:34:53.78 ID:6Z913guy0.net
結論ありきで理由をこじつけてる様にしか見えないんだが

965 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 09:37:27.61 ID:uyjLYH2Bd.net
ちょっと意地悪な質問もさらっと受け流すのは流石だなと思った

日本人審判は競技規則の厳格適用に捕らわれすぎ

966 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 10:10:37.33 ID:RBTyqThI0.net
なんだろう、後半は土居選手が倒れんのが悪い日本人はすぐ倒れるみたいな話になってたけど
同じ試合の鈴木西川のイエローを無視してる段階で全く説得力が無かった

967 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 11:53:36.65 ID:rDB8dpQJa.net
違う意見も何も、
色んな角度から見たらファウルに見えるが、審判の角度からするとホールディングが見えない為、50:50の競り合いに見える。50:50の競り合いはノーファウルとするのが普通なので、主審は笛を吹かなかったのだろう
っていうだけの話でしょ?
一体何処の部分の話をしてるんだ?

968 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 13:34:06.40 ID:sHOQP9N+0.net
それくらいの予備知識ある人は聞き流していいんじゃない
手に当たっただけでハンドハンドって騒ぐような連中に向けての言葉でしょ

969 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 14:20:29.18 ID:JJNny6Bd0.net
というかレイモンド・オリバーは予備知識無しの人に対して喋ってるのに、それが無駄という現実。

970 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 16:45:59.63 ID:N77VZ8x20.net
>>966
CKになって、ポジションに戻ろうとする西川と
交錯した際に、顎に肩で一発食らわした鈴木

それまでの振る舞い見ても、イエロー出てもおかしくないと思うけどね
薄ら笑い浮かべながらラフプレイ繰り返して、審判に噛みついてたじゃん

971 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 18:46:40.62 ID:xPTpxq/K0.net
主審 岡部 拓人
副審 聳城 巧、岡野 宇広
第4の審判員 数原 武志
追加副審 西村 雄一、家本 政明

これ今日の天皇杯磐田vs仙台なんだけど追加副審やたら豪華なのなんで?
岡部のなんらかのテストで見守りに着てるの?

972 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:02:22.77 ID:t6JSHuKJ0.net
>>971
追加審判のやり方がプロレフリー中心にしか練習出来てないからかと。

973 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:10:15.12 ID:JJNny6Bd0.net
JFAは今シーズンVAR制度のトレーニング始めながらAARのテストも継続させている理由が謎だけど、
まだ将来的にVAR制度が導入できずにAAR採用に進む可能性を諦められないのかな。

それともJリーグはVAR制度採用しても天皇杯は関係無いからAARで続けるということだろうか。

974 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 20:59:05.76 ID:1k+/7w760.net
他大陸から招聘すると
フランスW杯アジア最終予選を思い出すw>ACL

975 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:40:05.28 ID:S4h1tUxs0.net
実況板に今日のACLの主審が変更になったのは最初韓国人主審にしようとしたって書いてあったけどそんなのありえるんですかね?

976 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 22:00:05.85 ID:4q00hmncd.net
該当国は当てないからネタだろ

977 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 22:15:54.44 ID:S4h1tUxs0.net
だよね、なんか1人凄くそれ言ってる奴いたから
いくらAFCがアレでもそこまではやらんよね

978 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 22:56:04.86 ID:bipkNDmZ0.net
>>967
審判の角度という要素を入れたら
審判の判定が擁護されるに決まっている。

979 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 23:51:57.40 ID:JJNny6Bd0.net
>>978
「主審が正しいポジションにいたけど、その角度では50/50に見える。別の角度から見ればそうでないかもしれないけれど」という話が『審判の判定擁護』だとしたら、
主審はあらゆる角度から見れなければいけないという話?

980 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 00:29:25.21 ID:pIdJpIsYd.net
判定擁護って揶揄したい奴は大変だね
常に納得いかない判定にイライラしなきゃいけないわけだからw

981 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 10:26:33.38 ID:iMS6A5kxa.net
動画の本筋の流れは

・主審からしたら、あの位置ではノーファウルにするしかないだろうな
・でもVARがあっても(副審もファウルにしてないし)明確なミスではないとしてVAR案件にならないのではないか?これ結構微妙だよ

っていう感じだよ
50:50が面白い意見厨のせいで何か特別な話をしてるように見えるかもしれないけど、基本「これはしゃーない」って言ってるだけだよ
擁護と言えば擁護だけど、これはしゃーない

982 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 10:34:27.74 ID:vHtp0f2Wd.net
昨日のACLでアメリカ人主審だったのはAFCの交流プログラムの一環だった模様
こういうのはいいね、ジャッジも凄くまともだったし

983 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 10:46:38.96 ID:1xg5MeA8d.net
ファウルかノーファウルかの50-50の話してるとでも勘違いしたんかね

984 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 14:02:44.83 ID:QPYRUfjt0.net
初見でPK、スローで見てやっぱりPKだと思った者の感想

1.審判がその瞬間そのアングルで見たジャッジは?
2.その時審判が得られなかった情報も加味したジャッジは?

1について「審判には50:50に見えた」って言われても、はあそうですかとしか言いようがない
2についてを検証する番組だと思って視てたのに、一般論とプレミアでは・・・世界では・・・で
誤魔化しているように感じた
原氏がガス抜き発言で場を収めたけどね

985 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 14:29:02.77 ID:pIdJpIsYd.net
>>984
2.3人審判いて自分ならどっちで判定するかハッキリ言ってもらった方がこちらとしてはいいよな

986 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 14:47:03.06 ID:CjnZ2AWm0.net
>>984
100%同意
ごまかして論点をずらしにかかってきてるから
視聴者側になんとも気持ち悪さを抱かせて
審判養護しているように感じさせてる

自分ならファールをとる、俺はPKだと思う
識者がそういう発言をすると
じゃあジャッジってのは結局審判の主観なの?って話になる
どこまでもつきつめて客観的に判断したい視聴者側の欲求に応えていない

987 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 14:48:34.38 ID:MODSmAzD0.net
>>985
審判がどうジャッジするかだけじゃなく、ルール上どちらの判定が正解だったかを言って欲しいってことだろ
例えば主審副審からはPKは取りにくい接触だったし自分が主審だったとしてもPKは吹かないけど、VTRを色んな角度からスローで何度も見たらルール上はPKが正解だった、みたいに

988 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 17:14:13.90 ID:c/VVj2900.net
>>981
「VAR案件」ってどういう意味なの?誰も定義せずに遣ってるからよく分からないんだけど。

>>986
>じゃあジャッジってのは結局審判の主観なの?って話になる

え、そうでしょ。何を今さら。グレーゾーンでどこで線を引くかは主審の権限として認められてる。
だからVARがいてもグレーゾーンには介入できないと言ってる。

989 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 17:55:58.03 ID:GxSsxF560.net
>>988
このことじゃないかな!?

競技規則 2018/19
第5条の4.ビデオアシスタントレフリー(VAR)より抜粋

主審は、次に関する「はっきりとした、明白な間違い」または「見逃された重大な事象」
の状況に限り、ビデオアシスタントレフェリー(VAR)から援助を得ることができる。
・ 得点か得点でないか
・ ペナルティーキックかペナルティーキックでないか
・ 退場(2つ目の警告によるものでない)
・ 主審が、反則を行ったチームの別の競技者に対して警告したり退場を命じた

990 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 18:00:34.53 ID:IrbmE4sra.net
>>988
VARは、明確なミスがあった時のみ実施されるという規定があるんだ
その明確なミスについてはワールドカップ中も曖昧で、今回の件がどうして該当しない可能性が高いかまでは説明が無かったけど、これくらいの当たりで、複数の角度で検証してホールディングと分かるようなケースでは、ミスとは言えないという事らしい

この辺り、意味不明って俺も思うし、関係者からもそう言われてるみたいではある(fifaは成功っつってたけど)

991 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 18:31:25.44 ID:6NmKNo/ta.net
最近代表に入ってきた堂安なんかはJリーグ基準ではファールに見えても簡単に倒れずに仕掛けるので見てて面白い
軽い接触で倒れるのは格好悪いしその程度でファールは取らないという風潮になってほしい

992 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 18:42:29.12 ID:c/VVj2900.net
>>989 >>988
つまり「VAR案件」というのはVARが介入「すべき」"clear & obvious error"だったという主張なのかな。

clear & obviousの基準をどこに置くかは各組織次第で、ワールドカップではFIFAはかなり高い基準だった。
Jリーグがどこに置くかはこれから話し合って探っていくんだろうけど、
イングランド人のレイモンド・オリバーが今回のケースを「clear & obviousでは無い」と考えるのはごく自然。

993 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 18:58:33.56 ID:c/VVj2900.net
>>992
あ、正確に書けばレイモンド・オリバーは「VARはレビューしない」と言ってるので、
「チェックで"clear & obvious error"の可能性を認めないケース」という立場ですね。

オリバーが言ってるのは「そもそもレビュー行為の対象にもならない」という話。

994 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 19:46:02.47 ID:c/VVj2900.net
>>990
「VARの実施」というのもどの作業を指しているのかよく分からないですね・・・

「VAR適用」とかもだけど、かなり曖昧模糊とした表現が出回ってていちいち確認しないといけないからちょっとどうにかして欲しい。

995 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 20:40:25.54 ID:5fVvOYuDd.net
次スレ
■◇主審または副審を語るスレその百陸拾肆 (164) ◆□
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1540467572/

996 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 22:10:16.59 ID:bxKu9/O4d.net
転ぶからファール取るのか
ファール取るから転ぶのか

まぁ後者だろうな

997 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 00:35:16.86 ID:TsuJF/kWa.net
というか、ACLやら天皇杯やら試合あったのに
それより前のリーグ戦の話をグチグチ引っ張っている時点で
相当女々しい。

998 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 02:30:39.40 ID:rqNfotmVM.net

それに関する動画をリーグがあげたから議論してるだけなのに急に女々しいとか言い出すって頭が可哀相な人なの?
正直原が副審について言及してもそれには触れず角度が〜とか言ってる時点で意味のない動画
副審が主審を助けるべきだったとはっきり言わないと副審の役割が認知されないし副審の役割の膨大さも認知されない
JFAは副審を軽視してるととられてもしょうがない解説

999 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 02:35:11.61 ID:iiUgIGx90.net
>>998
オリバーは最初から最後まで「角度によっては押してるようにも見えるけれどファールでは無い」と言ってるでしょ。
原とは判断基準が違うのは普通に分かると思うけど。

1000 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 02:46:21.60 ID:ubSl4Bfj0.net
うんち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★