2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2月開催・冬季開催・秋春制を反対するスレPart6

1 :U-名無しさん :2018/11/06(火) 13:24:45.60 ID:FlmiDJj+O.net
・本当のJリーグの公式戦を開催して良い期間はリーグ杯、プレーオフ、入れ替え戦等も込みで
3月中旬から11月下旬までです。

・反対するのに対案は必要ありません。

・Jリーグが出来て25年というのは冬場に公式戦を行って良い理由にはなりません。

・自然環境に対し設備で克服する事を押し付けるのは詭弁です。



■前スレ
2月開催・冬季開催・秋春制を反対するスレPart5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1473321731/

520 :U-名無しさん:2020/02/01(土) 20:20:11.40 ID:v3poaSY+O.net
【サッカー】J1鳥栖、スポンサー「DHC」撤退危機…今季初戦まで半月もユニホーム決まらない“異常事態”
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580510239/

1:砂漠のマスカレード ★ 2020/02/01(土) 07:37:19.66 ID:6nqEW9yl9
J1鳥栖のユニホーム胸スポンサー「DHC」が撤退する方向であることが31日、分かった。同社は2008年から鳥栖のユニホームスポンサーを務めていた。
2020年度の公式戦初戦となるルヴァン杯開幕まで約半月に迫っている時点で、ユニホームが発表できない異常事態となっている。

関係者によると、昨季もユニホームの背中スポンサーなしで戦った鳥栖が、さらに胸スポンサーまで失う危機に陥っている。

例年、各クラブは1月中旬まで行われる新体制発表で新ユニホームをお披露目するが、
鳥栖は今季初の公式戦、2月16日のルヴァン杯初戦を約半月後に控えてもまだユニホームが決まっていない。
ユニホームスポンサーは昨季「DHC」「佐賀新聞」「ブリヂストン」が務めた。新たなスポンサー探しも難航している。

チームは2年連続で繰り広げた残留争いからの決別を誓って連日、沖縄で厳しいキャンプに取り組み汗を流している。このままでは寂しい“戦闘服”でシーズン突入となる。

昨シーズン前にもゲーム会社「Cygames」がスポンサーから撤退しており、この状態が続けば経営面にも影響が出かねない。
選手、チームスタッフの努力に応え、サポーターが安心して声援を送るためにも、クラブ側の善後策が問われる。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000002-spnannex-socc

521 :U-名無しさん:2020/02/02(日) 21:56:22 ID:TJTm9j77O.net
【サッカー】吉田麻也のサンプドリア加入が決定!古巣セインツは感謝のメッセージ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580510651/

1:砂漠のマスカレード ★ 2020/02/01(土) 07:44:11.04 ID:6nqEW9yl9
サンプドリアは、サウサンプトンから吉田麻也を期限付きで獲得したことを発表した。

2012年にVVVフェンロからサウサンプトンに加入した吉田。
これまで7シーズン半にわたりセント・メリーズ・スタジアムで活躍した日本代表DFだが、今シーズンは出番が激減する。
0-9で大敗した昨年10月末のレスター・シティ戦以降、プレミアリーグのピッチに立ったのはわずかに5分のみとラルフ・ハーゼンヒュットル監督の信頼を失い、ベンチを温める日々が続いていた。

これを受け、今冬の移籍市場で吉田の退団が浮上。
それでも移籍市場終盤まで大きな動きはなく、残留する可能性も囁かれていた中、デッドラインデーとなる31日、ついにサウサンプトンから離れることが決定する。

現在セリエAで16位と残留争いに巻き込まれるサンプドリアが吉田の加入を発表。
「会長のマッシモ・フェレーロとサンプドリアは、マヤ・ヨシダを期限付きで獲得したことを報告する」と公式ウェブサイトで声明を出した。
なお、契約期間は2020年6月30日までで、買い取りオプションが付帯しているようだ。

一方、サウサンプトンも公式ウェブサイトで「サウサンプトンの全員がマヤの長年にわたる献身的な働きに感謝している。
これから数カ月、さらに先の成功を祈っている」と掲載。最後に「セント・メリーズにいつでも帰って来て、マヤ」と綴っている。

サウサンプトンでの7シーズン半で公式戦通算194試合に出場した吉田は、
レスターを“奇跡のプレミアリーグ優勝”に導いたクラウディオ・ラニエリ監督の下、初挑戦となるセリエAの舞台で活躍を見せることができるのだろうか。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00010001-goal-socc

522 :U-名無しさん:2020/02/03(月) 19:33:02 ID:o//Uu/lzO.net
【サッカー】移籍先決まらず…長友佑都はガラタサライで“契約凍結”。登録メンバー外に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580540878/

1:砂漠のマスカレード ★ 2020/02/01(土) 16:07:58.47 ID:6nqEW9yl9
トルコ1部のガラタサライは、同クラブに所属する日本代表DF長友佑都を“契約凍結”とし、公式戦の登録メンバー外とした。
クラブが発表を行ったとしてトルコ『フォトマッチ』など複数メディアが伝えている。

冬の移籍市場でガラタサライを離れる可能性が高くなったとみられ、イタリアのボローニャとの合意報道も何度かあった長友。
だが結局移籍先は決定しないまま、欧州主要国の冬の移籍市場が終了する1月31日を終えた。

ガラタサライはこの冬に新戦力を加えたこともあり、外国人選手の人数を規定の14人以内に抑えるために3人をメンバー外とする必要があった。
ローマからのレンタルで加入していたフランス代表MFスティーヴン・エンゾンジは双方合意による退団を発表(ローマからフランスのレンヌへレンタル)。
加えて長友とDFクリスティアン・ルインダマの2人が登録外となることが決定された。

ガラタサライでレギュラーとしてプレーしてきた長友だが、今季の低調なパフォーマンスによりファティ・テリム監督の構想から外れたと報じられている。
ガラタサライでは2019年最終戦に出場したあと、年明け後初戦のカップ戦にはベンチ入りしたが、その後はベンチメンバーからも外れていた。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200201-00360417-footballc-socc

523 :U-名無しさん:2020/02/04(火) 17:38:08 ID:sGeeu9JFO.net
鹿島に痛手…DF内田篤人が右下腿三頭筋損傷で約4週間の戦列離脱 |
ttp://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20200204/1030277.html

 鹿島アントラーズは4日、DF内田篤人に関するメディカルレポートを発表した。
 内田は1日に行われた、いばらきサッカーフェスティバル2020で水戸ホーリーホック戦に出場。
1−0で勝利したこの試合で65分に負傷交代でピッチを後にしていた。
 同クラブは4日に公開したレポートで内田の負傷状況について報告。右下腿三頭筋損傷で約4週間の治療期間を要すると発表した。
 鹿島は16日にJリーグYBCルヴァンカップAグループ第1節名古屋グランパス戦、
23日に明治安田生命J1リーグ第1節サンフレッチェ広島を控えている。

524 :U-名無しさん:2020/02/05(水) 18:37:27 ID:TZxrw/MTO.net
ガラタサライ長友佑都の登録メンバー外が決定…シーズン後半戦はプレー不可能 |
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?297247-297247-fl

長友佑都が登録リストから漏れたようだ
 ガラタサライのDF長友佑都がシーズン後半戦にプレーできないようだ。
 2018年1月にインテルからガラタサライに加入した長友。
昨シーズンまでトルコ・シュペルリガ連覇などに貢献した同選手だが、今シーズンはここまで公式戦24試合に出場するものの、
優勝争いに絡めないチームとともに低調なパフォーマンスに終始し、度々批判を受けてきた。
 これを受け、ガラタサライは今冬の移籍市場でライプツィヒから左サイドバックのマルセロ・サラッキを獲得。
ファティ・テリム監督の信頼を失ったとも報じられる長友は、退団の可能性が高まり、
イタリアへの帰還などが浮上していたが、最終的に移籍は成立せず、トルコに留まることが決まっていた。
 そんな中4日、トルコサッカー連盟は冬の移籍市場終了後の各チームの登録選手リストを公表。
リーグの外国人登録枠は「14」で、ガラタサライは2名の国外選手をメンバー外にする必要がある中、
シーズン絶望のケガを負って長期離脱中のクリスチャン・ルインダマとともに長友が登録リストから漏れたようだ。
 これにより、33歳の日本代表DFが今シーズンの残りをガラタサライでプレーすることが実質的に不可能となった。
 このままガラタサライに留まることになれば、飼い殺しの状態となる長友。
一部では3月末まで移籍市場が解放されているJリーグのクラブが獲得に動く可能性も報じられているが、
同選手はどのような決断を下すことになるのだろうか。

525 :U-名無しさん:2020/02/06(木) 18:23:48.78 ID:TTdSjin5O.net
冷夏であずきバー、暖冬で肉まんが… 井村屋が減収減益:
ttps://www.asahi.com/articles/ASN255VQ2N25OIPE011.html

 井村屋グループは5日、2020年3月期の業績予想を下方修正すると発表した。
昨年の冷夏で主力商品「あずきバー」の販売が不振だったうえ、暖冬の影響で肉まん、
あんまんの売り上げも落ちているためだ。売上高は28億円下げて440億円(前年比2・5%減)、
純利益は7億円下げて5億円(同60・2%減)となる見通し。増収増益とした当初予想から、一転して減収減益を見込む。
 あずきバーシリーズの昨年4〜12月の売上本数は前年同期比10%減で、
同じ時期の肉まん、あんまんの売上高も10%減った。冨永治郎取締役は「当初は、
あずきバーの不振を肉まんの売り上げでカバーするはずだったが、記録的な暖冬が痛手だった」と話した。
 同日発表した19年4〜12月期決算は、売上高が前年同期比6・5%減の328億円、純利益は80%減の2億円だった。

526 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 12:39:54 ID:XyzlCmXqO.net
>秋春制推進派 @akiharuseisuish15 時間

>こんなに寒くて大雪降っているところもあるというのに、
>2日後にはゼロックス杯開催。
>もうシーズンが始まるのか。
>まだ2月上旬だぞ? 雪ガー寒さガーと大騒ぎしていた秋春制反対派の方々はどこへ消えた?


ココにおるで。
本当のJリーグを開催して良い期間は
3月中旬から11月までやで。

527 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 12:41:55 ID:T3C/z+RC0.net
村井チェアマンが第一回理事会後のチェアマンの記者会見で改めて秋春制やらないよと表明

528 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 15:02:47 ID:njEYRsoO0.net
>>527
せやけど2月には試合するし、ソユースタジアムの視察に行ってて、冬対応スタジアム建設を要望してたで

村井の要望は、

天皇杯11月決勝
1月末開幕やで

オフは12月?1月中旬で、冬の移籍ウインドウに対応する冬秋制だな

529 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 15:04:08 ID:njEYRsoO0.net
https://blaublitz.jp/whatsnew/58138.html

530 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 17:43:24 ID:XyzlCmXqO.net
天皇杯はJリーグのクラブの物ではないんだわ。
ACLのために天皇杯がある訳ではないんだわ。
元日決勝がダメならJリーグのクラブが天皇杯から離脱すべきなんだわ。

531 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 18:45:19 ID:XyzlCmXqO.net
雪国に設備とかスタジアム整備を押し付けるのは詭弁だよ。

冷房の効いたドームを建てるべき、そっちが現実的。

532 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 19:04:53 ID:NA0o2Ock0.net
移籍云々を言うなら、Jに来る外国人の大半はブラジル、韓国から。
その両国にオフシーズンが合ってるし、現行の方がいいな。

533 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 19:45:33 ID:lGDM6zII0.net
しかし村井が、わざわざ秋田でそういう活動をしてるのは、日程の平等は大事だと考えてるんだろな

ガチの秋春制は嫌だが、ACLは重視する流れだろ

11月にルヴァンカップと天皇杯とリーグ1リーグ最終戦を2週間で一気にやるのはありだな。

534 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 20:24:11.42 ID:XyzlCmXqO.net
>>533
ACLのためにJリーグがある訳ではない。

2019年のクラブワールドカップに出場した全チームだって思い出せないだろう。

535 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 20:31:50 ID:fBxj3NCQ0.net
>>534
しかしJリーグはACLでの優勝また好成績を目指している

536 :U-名無しさん:2020/02/07(金) 21:26:52 ID:zT2zVkFo0.net
ACLの為のJリーグこそが、文化的な意味でのアジアにおける日本の優位性の糧になる。

そのACLにJリーグの日程が寄り添うのは当然なこと

537 :U-名無しさん:2020/02/08(土) 16:04:26.18 ID:5Y3NJ3FjO.net
>>509-513
2月に試合をやるようになって、
DAZNになって、明らかに悪くなっているではないか。

538 :U-名無しさん:2020/02/09(日) 08:04:07.28 ID:mKD6WFWG0.net
>>537

539 :U-名無しさん:2020/02/09(日) 20:28:55.98 ID:RDyY9zw5O.net
>>515
右肩上がりで暑くなってるという印象操作があるが。
2019年は冷夏である(>>525)
特に回りが海に囲まれてる日本では、もう頭打ちまで来ている。
40度を超える場合でもフェーン現象で湿度は低い。

540 :U-名無しさん:2020/02/09(日) 20:56:10 ID:QA95eT780.net
>>539

541 :U-名無しさん:2020/02/10(月) 17:54:41 ID:MafmIA8NO.net
>>519
2018年に特別指定の制度が変わってて内定がセットが条件となった。
しかし特別指定の途中で横取りされた(>>516)
内定なんて単なるクチ約束であり拘束力は無い。
特別指定は仮契約ではなく育成である。

2年後、3年後の内定を出した所で選手もクラブも状況が変わる。
第三者の違うクラブだって獲得に動く。
選手とクラブ間の内定の約束など
違うクラブにとっては関係ない事。

542 :U-名無しさん:2020/02/10(月) 18:05:14 ID:MafmIA8NO.net
国内・外を問わず特別指定の選手はサッカー界の「共有の財産」である。
特別指定は、あくまでも「育成」であり仮契約などの意味は無い、内定の約束など破棄するのも自由だ。
つまり特別指定は秋春制で日本の学制とズレてる事への回答にはならない。

育成するだけ、した挙げ句、横取りされても恨みっ子無し。
囲い込みたいなら学校を退学させる事を条件に、その時点で正式契約を結ぶしかないよ。

543 :U-名無しさん:2020/02/11(火) 20:03:45 ID:uw2CnWJoO.net
>>518
秋春制同士でもシーズン途中での移籍が存在するのに、どうやって秋春制で防ぐのか?

>しかし、今シーズンまでとなっていたトッテナムとの契約の延長を拒否し、
>今月での移籍か今季終了後のフリートランスファーは避けられない状況だった。

向こうは、ちゃんと移籍金を取る
ゼロ円で手放すのは失敗なんだよ。


>トッテナムは同日、スペイン1部リーグのレアル・ベティス(Real Betis)からローンで加入しているMFジオヴァニ・ロ・チェルソ(Giovani Lo Celso)が、
>完全移籍でチームに加わることになったと発表している。

シーズン途中で引き抜かれたらレンタルの奴を完全移籍で買い取る。
ちゃんとシーズン途中で引き抜かれる事も想定している訳だ。

544 :U-名無しさん:2020/02/12(水) 19:40:26 ID:0uMlofmOO.net
>>520
スポンサーだって離れて行ってるではないか。
Jリーグから手を引きたかったら
「2月に試合をやっている」という事を口実に使ってもらって構わない。

545 :U-名無しさん:2020/02/13(木) 20:48:40 ID:Oi3p+ZTxO.net
2020.2.13 20:11
仙台がMFイサック・クエンカの右ひざ半月板負傷を発表 一時帰国して手術
ttps://www.sanspo.com/soccer/news/20200213/jle20021320110006-n1.html

 ベガルタ仙台は13日、MFイサック・クエンカの負傷を発表した。
 クラブ公式サイトによれば、クエンカは右ひざの半月板を痛めて5日にスペインに一時帰国。
10日に手術が実施された。なお、手術は成功し、経過観察後に診断名と全治が確定することも伝えている。
 スペインの名門バルセロナの育成出身のクエンカは、昨シーズンに鳥栖に加わってJリーグデビュー。
明治安田生命J1リーグ29試合6ゴールを記録し、今シーズンから仙台に完全移籍で加わっていた。

546 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 20:11:40 ID:j7ntuSXwO.net
コンサドーレ札幌キャンプ歓迎セレモニー | 一般財団法人 熊本県スポーツ振興事業団
ttps://www.kspa.or.jp/archives/s3/15354/

2020.2.12
コンサドーレ札幌キャンプ歓迎セレモニー

運動公園ブログをご覧の皆さまこんにちは

2/12(水)えがお健康スタジアムでコンサドーレ札幌2020熊本キャンプの歓迎セレモニーが行われました。熊本でのキャンプは16回目を数えます。

セレモニーでは各団体より熊本県名産の贈呈品が送られました。
(デコポン・パール柑・県産いちご・県産メロン・からいも・みかんジュース・熊本水物語・くまモン手拭タオル)

コンサドーレ札幌は2019シーズンにルヴァンカップ決勝に進出するもPK戦の末敗れクラブ史上初のタイトルを逃した。

ミハイロ・ペトロヴィッチ監督は今シーズンはタイトルを手に熊本に戻ってくることを誓ってくれました。

547 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 20:13:25 ID:j7ntuSXwO.net
>>546
あさってからルヴァンカップが始まるというのに
まだ地元に戻れないクラブがあります。
こんな時期に公式戦を行ってはダメです。
リーグ杯やプレーオフも含めてダメです。

548 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 20:17:57 ID:j7ntuSXwO.net
地域密着に反しているヨ、これ。
コンサドーレは札幌のチームなんだから
違う地域で練習しながら公式戦を消化しながらなんてダメだヨ。
ホームとアウェイで調節すれば良いという物ではない。

549 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 21:18:56 ID:97OY0rCq0.net
200億円出せば、ドーム式のアリーナ作れるぞ。北海道は土地だけはあるんだから、ラグビーのグラウンドがまんま入るアリーナ作って、試合する時だけピッチを設営すればいい

秋田工業高校の施設見たことあるけど、雪関係無しに練習出来る施設が整ってる。というより秋田県は高校レベルでは何処も雪対応のグラウンドがある

まさか、秋田県の公立高校で出来る事がプロスポーツクラブで出来ないことはないですよね

550 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 21:24:16 ID:97OY0rCq0.net
あと、2023年に北広島に芝生を密閉空間で養生出来るスタジアムが出来るぞ。持ち主的には3月に1回だけ北海道に帰れたらいいだけだから、持ち主が内地にいる間はコンサドーレが使わせて頂いたらいいんじゃないかな。

ついでに、スタジアムの持ち主がセレッソ大阪の準ホームスタジアム扱いでFIFAのクラス3のスタジアムライセンス取ってやったらいい

よかったね、コンサドーレ

551 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 21:24:53 ID:j7ntuSXwO.net
>>549
プロの練習では200億のドームでもダメなんだよ。
Jリーグのクラブがアクセスを不便にしてまで
山奥のフルサイズのピッチで練習してるのかを考えれば、わかる事

552 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 21:28:35 ID:UjUjm1mB0.net
天然芝そんなに融通利くんか

553 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 22:06:15 ID:97OY0rCq0.net
国際ラグビーポート認定の天然芝ならプロサッカーの練習程度なら全く耐えられる

屋外で農薬や日光、肥料に配慮して天然芝を育成するよりも、日光を全く通さない路盤の上で無農薬と数値通りの肥料で育成した天然芝の方が品質的に安定する事を楽天グループが立証している

サッカーの芝に対する圧力はラグビーの10%程度。楽天生命パーク宮城やノエビアスタジアム神戸で興行を通して寒冷地仕様芝の実験を行い成功し、ラグビーワールドカップの開催に成功した

従って、完全密閉アリーナの方が屋外スタジアムより安定した練習環境も提供出来るということ

楽天生命パーク宮城での寒冷地仕様芝の育成ノウハウがノエビアスタジアム神戸にも生かされた

554 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 22:16:59 ID:j7ntuSXwO.net
>>553
ラグビーは手でボールを持ち運ぶから
ボールを転がす事を主な目的とはしていない。
ラグビーが芝生がボコボコになるとかはサッカーには関係ない事。
ラグビーの基準はサッカーには適用できない。

555 :U-名無しさん:2020/02/14(金) 22:25:23 ID:97OY0rCq0.net
けれど、ラグビー仕様の芝生はサッカーでは剥げない。練習に使う分には全く問題無い。

試合に使う分にしても、ヴィッセル神戸の選手からは不満は出ていない。味スタの天然芝はACLプレーオフで水没したが、屋内用天然芝を屋外で使用したのが間違い。

556 :U-名無しさん:2020/02/15(土) 21:12:13 ID:zy/d7chMO.net
「つるつるノエスタ」J1第20節 ヴィッセルvsマリノス 
ttps://inamo-blog.site/football42/
2019.07.23

後半戦が始まり2連勝と好調を維持しているマリノス。そして今節は鬼門のアウェーでヴィッセル神戸との一戦。
ヴィッセルは2連敗中とチーム状況は決して良いわけではない中、勇気を持った戦いを仕掛けてきた。
しかし、不運にもホームのピッチコンディションが敵になってしまったのかもしれない…とにかくよく滑ったノエスタスタジアム。
ヴィッセルのみなさん。いつもあんなに滑るんですか?
マリノスが苦しんだヴィッセルのハイプレス。 ポステコグルー監督、前半きっと超不機嫌。
勝敗を決めたのはつるつるのピッチコンディションだったかもしれない…
(中略)
しかしチャンスは突然にマリノスにやってきた。「つるつるノエスタ」の登場だ〜〜!
つるつるノエスタ
本当によく滑るスタジアムだった。
それも原因でヴィッセルは失点。マリノスにはラッキーだっただろう。
エジガルの諦めないヴィッセルGK前川へのボールプレスでミスを誘発したシーンではある。
バックパスをトラップしてボールを蹴ろうとしたGK前川。しかし「つるつるノエスタ」が牙を剥いてしまう。
ボールを蹴る瞬間に滑ってしまった。それがミスとなり生まれたマリノスの先制ゴール!
・・・・ ゴール動画
・・・・ 明治安田生命J1リーグ 第20節
・・・・ 神戸vs横浜FM
・・・¢ 0-1
・・ 38分
・・ エジガル ジュニオ(横浜FM)#Jリーグ#神戸対横浜FM
その他の動画はこちら・・・
―Jリーグ (@J_League)July 20, 2019
「つるつるノエスタ」はこれだけでは終わらない。あらゆるシーンで選手が滑ってしまう。
マリノスのGK朴も滑ってあわやバックパスをハンド取られてもおかしくないシーンがあったり、途中出場で入った大津は数分の中で3、4回もつるつる滑っているシーンが。
ヴィッセルの皆さん。普段からこんなに滑るんですか?

557 :U-名無しさん:2020/02/15(土) 23:17:34 ID:sFyQuNqI0.net
ツルツルの芝生ってのは、芝がぎっしり土壌に絡んでボールが走りやすいピッチで、屋内でサッカーやるなら速い展開のサッカー向き。スパイクさえ改善すれば滑りにくい

寒冷地仕様芝以前のウイングスタジアム神戸時代は芝が根付かす、芝生が枯れたり、剥げたり、凹凸が生じたりして試合開催が危険だった

ノエビアスタジアム神戸と同じ芝生になった日産スタジアムや味の素スタジアムも、特に雨の日は滑るようになったんじゃないか? ただ、屋外のスタジアムで神戸みたいな芝は硬軟が安定しづらく危険だとは思うが

ノエビアスタジアム神戸がもたらした芝生の革命でアリーナでのJリーグ開催に道が拓けるはず

秋春制推進なファンには朗報だろうな

558 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 10:47:24 ID:/4NkBDf60.net
今日は冬だから開催出来ないよね
絶対に交通機関が麻痺してて試合になんかならないって、反対派が大騒ぎしてるんだし

559 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 10:51:45 ID:cRSc69gp0.net
>>537
悪いとかじゃなくて不可能って百姓と奴隷は言い切ってるからなー

560 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 10:54:16 ID:cRSc69gp0.net
実際に真冬にサッカーやってるのに、無理だ無理だと言い張る人達はなんなんだろう

561 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 11:00:48 ID:sDdLNdn40.net
秋春制の問題
・7月下旬開幕の実質夏春制、その前から炎天下で練習開始と、暑さ対策にはならない
・シーズン終盤にならないと昇降格わからないから7月以降の会場が押さえられない

春秋制の問題
・W杯年は今年みたいな過密日程になる
・同じ春秋制の韓国の選手だらけになってしまう

562 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 12:16:36 ID:7tuGj3Mi0.net
>>561
冬はサッカー出来ない、は理由から外したの?
もともとそれで大騒ぎしてたのに

563 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 12:20:41 ID:7tuGj3Mi0.net
ころころ理由を変えて、韓国人みたいだな

564 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 12:31:55 ID:sDdLNdn40.net
ここに描くのは初めてだが、夏春制でも春秋制でも実際に試合やる時期は変わらない
正直どっちでもいい
ID:7tuGj3Mi0みたいなクソが反対してる方に賛成してもいい

565 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 15:05:19 ID:APxmp3MeO.net
>>564
春秋制でも本当のJリーグを開催して良い期間は
3月中旬から11月までなんだよ。
そこん所は勘違いしないでね。

566 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 16:52:19 ID:8eYZjkwj0.net
>>565
勘違い乙

567 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 17:08:50 ID:APxmp3MeO.net
>>566
勘違いはオマエだよ。
2月に試合をやって良いだなんて許可を出してないよ。

568 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 17:22:43.71 ID:dRppShg+0.net
許可もされてなければ禁止もされてない

569 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 22:01:52 ID:8eYZjkwj0.net
ACLは存在し開催される

日程の平等を担保出来ないリーグは不正競争そのものだし、3月中旬から11月までが正しいリーグ開催時期と主張して敗退行為を行ってACLを回避したら賭博禁止の刑法に反する

ACLがある限り、2月開幕もしくは秋春制は必然

570 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 22:03:04 ID:0LkAVYpm0.net
田嶋が会長でいる限りJリーグの秋春制は無理

571 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 22:08:58.62 ID:sDdLNdn40.net
>>569
UEFAには春秋制の北欧3国も参加してるが、説明できるか?

572 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 22:31:59 ID:8eYZjkwj0.net
UEFAの春秋制のリーグの国はそれ前提でEL参戦してるんだから諦め案件なんだろな

春秋制時代のロシアプレミアリーグクラブのCLが厳寒期のモスクワで開催されてるのを見て、通年でクラブ維持するの大変だなと思ったら秋春制に移行したし

幸い北欧の春秋制のリーグは試合数少ないから融通が効くんだろな。シーズン40試合超えたら、欧州の場合は秋春制移行が妥当

573 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 22:40:21 ID:sDdLNdn40.net
つまり、ACLの日程に合わせられるなら無問題だってことだよな

574 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 22:47:21.69 ID:8eYZjkwj0.net
春秋制のヨーロッパ諸国の冬事情とEL絡みの日程の平等の担保が気になったんで調べてみたら、フィンランドの協会カップ戦はなんと雪の中で2月開幕。そういうことにしてUEFAの秋春制のリーグと日程を調整してるんだな

575 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 23:00:31 ID:8eYZjkwj0.net
デンマークはなんと北欧なのに秋春制。しかし、2月の試合は中止の試合が多い

ラトビアのリーグはリーグもカップも春秋制。多分ELもCLも予備予選敗退前提なんだが

576 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 10:46:54 ID:3hi+F1oKO.net
ACLは春秋制なんだが。
そして中東やオーストラリアは北半球の暦で秋春制。
ACLやヨーロッパのについてCL、
および大陸の大会のために国内の公式戦がある訳ではない。

577 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 13:50:08 ID:SfnXhEZh0.net
なら、どうして雪降りまくるデンマークやロシアが大陸間リーグに参加する為に無理な開催方法を取るのか。フィンランドにしても、2月の協会カップはありえないだろ

大陸間チャンピオンズリーグが各国のリーグに優越するという現実だ。それにUEFAの各国は従うのみ

ACLは東アジアと西アジアで気候が違うせいで、ACL創設当時は東アジア優勢で東アジアの暦に合わせただけ。オーストラリアに関しては東アジア地区での参加は不公平を招いている。西アジアの地位が高まればACLも秋春制に移行する可能性もある

578 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 18:23:08 ID:3hi+F1oKO.net
>>577
ACLを動かさずに今すぐに中東が春秋制に移行すべきでしょ。
サマーブレイクを挟めば楽勝だろ

579 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 19:07:04.19 ID:UW7ulUGR0.net
>>577
いくらわめいても、国内でどんな制度とってようが国際大会に参加できる事実は変わらない

580 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 20:53:42 ID:SfnXhEZh0.net
>>578

サマーブレイクでは夜もどうにもならんらしい中東。かろうじてまともに試合できるのが12月

中央アジアに近い地域なら、夜は日本の春並になるらしいが

581 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 20:57:26.63 ID:SfnXhEZh0.net
>>579

開催時期的にオーストラリア勢や東南アジア諸国が有利で、鹿島の負けっぷりは可哀想だった

秋春制ならば、グループリーグ勝抜けば、トーナメント前にガチャで戦力補強出来る

582 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 20:59:06.37 ID:2ohmBaYc0.net
鹿島についてはその後のルヴァン考えたら単に今年の鹿島は弱かっただけって結論が出た

583 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 21:20:18.61 ID:SfnXhEZh0.net
いや、オフがなさすぎて、燃え尽き状態が鹿島

東京はまだオフがあったから、リカバリ出来た

春秋制なら天皇杯決勝はリーグ最終戦の前にしないと厳しい。元旦決勝に拘るなら秋春制

584 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 23:04:45 ID:3hi+F1oKO.net
>>580
似たような事を秋春制を推進する人は押し付けてるんだよ。
そんな事を言い出すなら秋春制も押し付けないでね。

585 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 23:06:35 ID:3hi+F1oKO.net
>>581
オーストラリアは今の時期は南半球で季節が逆で夏なんだよ。
雨も降ってたんだから絶対に有利だった、言い訳は不可能

586 :U-名無しさん:2020/02/17(月) 23:08:30 ID:3hi+F1oKO.net
>>583
オフ明けでもヒネり潰せるぐらいでないと、どうせ優勝は無理だから。
ACL優勝できるのは1チームだけ。

リーグと天皇杯の次点がカチ合った特殊な例は
考慮に値しない。

587 :U-名無しさん:2020/02/18(火) 04:03:11.82 ID:gLlO6+ze0.net
競馬でも、何走か使った馬とポン使いの馬なら、ポン使いの馬には勝ち目は無い。そしてオーストラリアの夏は湿度が低い事を考慮に入れるべき。ナイトマッチは日本以上に気温が下がる

そりゃコンディション絶頂のクラブと、一度作り直したクラブでは前者が圧倒的に勝つ。作り直す必要が無いというなら、それは秋春制支持の意見

日本でどうしても春秋制やりたいなら、夏の湿度が1月のオーストラリア並に気候変動するならありかもなw 韓国も中国も夏の湿度は低めなので春秋制に拘るのは一理はある

冬の雪と同じくらいに夏の湿度は日本固有の気候障壁だ

588 :U-名無しさん:2020/02/18(火) 15:12:59 ID:T/ra/SIOO.net
>>577
>>587
それこそ完全屋内で冷房を効かして夏に行えば良いだろ。
たしか芝も完全屋内で成育できるとか言ってなかったか?
この意見に不服があるなら同じ事を雪国に押し付けてるからね。

あと、冷たい空気は下に溜まるから
冷房だったらフタで塞がなくて良い。
コンビニのアイスを入れてあるケースのような物だ。

589 :U-名無しさん:2020/02/18(火) 16:23:05 ID:XwjVaACl0.net
一応言っておくが、屋根を開けて芝生を育成するということは、害虫駆除と芝生の水分量の調整にコストがかかるということだ。芝生の待避スペースも屋内なら問題ないが、屋内で芝生を育成する為のエネルギーは夏は圧倒的に高く従来のオーバーシードでは芝が育たない

590 :U-名無しさん:2020/02/18(火) 16:27:10 ID:XwjVaACl0.net
高温多湿な地域に天然芝アリーナを押し付けるよりも、寒冷積雪地に天然芝アリーナを押し付けた方がコストは安い

寒冷地の天然芝アリーナなら、夏に張り替えればいいが、春秋制前提の天然芝アリーナは夏は乗り越えられても秋から冬の期間の芝生が根付かない

591 :U-名無しさん:2020/02/18(火) 17:37:01 ID:T/ra/SIOO.net
>>590
だから冬に張り替えれば良いだろ。

張り替えとかも雪国に押し付けないでね。

592 :U-名無しさん:2020/02/18(火) 17:53:14 ID:gLlO6+ze0.net
雪国よりもACLが大事

雪国クラブは秋田県の公立高校並の練習施設整えろ。あれぐらい整備出来てたら冬でも練習出来るぞ

それと、屋外の冬の芝貼り替えは夏のオーバーシードで毎度苦しんでるのを忘れたか?

湿度が北京やソウル並ならまだしも、東京や大阪の夏はオーバーシードの芝の入れ替え時に芝が20世紀の頃のサン・シーロ状態になる

だから最近は芝保全の為にも夏の開催のお休みがあったりする。秋春制なら8月さえ乗り切れれば9月以降は寒冷地仕様の芝で年間切り抜けられる。台風だけはオーバーシードだろうが、寒冷地仕様芝だろうがダメージあるがな

593 :U-名無しさん:2020/02/19(水) 22:10:57 ID:x2FfawuJO.net
芝生についても確かな根拠も無しに
一方的に片方の季節の方が芝の育成が難しいなどと
仮定を通り越した願望を並べてるだけだな。
はい、やり直し。

594 :U-名無しさん:2020/02/19(水) 23:09:00.10 ID:Zp7yoK2z0.net
日産スタジアムのグラウンドキーパーのインタビュー記事があるから読んでみな。

あ、秋春制を認めたくないから、理屈を放棄したいのか

そういう投げ捨てカキコをする奴しか春秋制の信者はおらんからなー

595 :U-名無しさん:2020/02/19(水) 23:14:03.05 ID:Zp7yoK2z0.net
オーバーシードの手法なら、ウェブを漁ればなんぼでもあるがな

日本ではJRAが最初に導入して、JリーグやNPBに広まったが、競馬場は開催地が変わるからオーバーシードでもいけるが、スタジアムのオーバーシードは通年使う事がネックだよな

夏の芝が入れ替わる時期に雨量が多いと1994年の三ツ沢みたいな惨劇が起きる

596 :U-名無しさん:2020/02/19(水) 23:43:46 ID:Zp7yoK2z0.net
ttp://www.baroness-direct.com/blog/over-seed/

597 :U-名無しさん:2020/02/19(水) 23:52:00 ID:x2FfawuJO.net
入れ替えなくて良いんだよ。

夏芝で固定すれば良い

598 :U-名無しさん:2020/02/19(水) 23:52:52 ID:x2FfawuJO.net
夏芝で冬はオフシーズンにする

たった、これだけの事だろ。

599 :U-名無しさん:2020/02/20(木) 00:18:26 ID:BHOLHWUX0.net
そもそもプラティニに馬鹿にされた事がオーバーシード導入の原因だからな。

夏芝オンリーだと、春先の芝生は黄緑色で、まだ新芽が出るばかりだからピッチコンディションは最悪だぞ(笑)

600 :U-名無しさん:2020/02/20(木) 00:29:35 ID:BHOLHWUX0.net
春秋制が芝生の維持に負担をかけているのをBTSと水樹奈々が証明してしまってたからなー

BTSのイベント会社は杜撰すぎだが、ジャニーズのスタジアムライブも夏の芝生の維持を難しくしてる

カンプノウやウェンブリーなら5月末に芝生を撤去して8月までに貼り替えてる形でオーバーシードなんてやらんから維持管理簡単だし

601 :U-名無しさん:2020/02/20(木) 23:56:26 ID:X9IumG3aO.net
>>600
イギリスの気候だから冬芝で8月から、やれるのだろう。
日本は夏芝で統一して冬はシーズンオフにすべきな国だよ。

602 :U-名無しさん:2020/02/21(金) 00:34:55 ID:gb/z7ujYO.net
Jリーグでも無観客試合を検討 感染リスク高い屋内開催3月7日の札幌ドームは
「日程調整ができるか協議」と村井チェアマン
2020年2月20日 21時29分

ttps://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2020022002100087.html

 Jリーグの村井満チェアマン(60)は20日、国内での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、「無観客(試合)も選択肢。
(日程)調整は可能で、五輪期間中に(試合を)動かす選択肢もある」と述べた。
今後の感染拡大や重症度を注視しながら、試合開催の可否を検討していく方針を示した。
 政府の声明では、屋内でお互いの距離が近い状況などでは感染リスクが高まるとして、
感染拡大防止の観点からイベント開催の可否を検討するよう要請している。
札幌ドームで開催される札幌ーG大阪(3月7日)に関して、村井チェアマンは「日程調整ができるか協議したい」と話した。
 現時点では、21日開幕のJ1第1節計9試合、23日開幕のJ2第1節計11試合を予定通り開催する。
全クラブに担当窓口を設置し、情報共有や対応策の徹底に努める考えで、会場には医師や看護師の増員を手配した。

603 :U-名無しさん:2020/02/21(金) 00:35:48 ID:gb/z7ujYO.net
>>602
やっぱり完全屋内はダメじゃん。

冬場は公式戦のシーズンから外すしかないよ。

604 :U-名無しさん:2020/02/21(金) 04:48:58.48 ID:Pp/4Ll080.net
夏芝オンリーだとシーズンは5月開幕10月最終戦にしないと厳しい。1993シーズン並の過密日程になる。カレンダー以前に、そんな地獄日程、外国籍選手の代理人が嫌がるぞ

理想はリーグ戦とカップ戦合わせて月6回開催。春秋制だとAマッチデーが障壁になる。最終戦の設定が困難だからな

605 :U-名無しさん:2020/02/21(金) 04:57:44.43 ID:Pp/4Ll080.net
札幌ドームは、プログラミング変更したら、バックスタンド側を開けっ放しに出来るだろ。バックスタンド側が稼働席だけになって、稼働席の後方が風通しがかなり良くなるがw

4万人収容が3万5千人になる形だな

寒いのは、選手とバックスタンドの観客には申し訳ないが


東京ドーム以外のアリーナは大規模な換気は出来るはずなので、開催を強行すべき。ただし、巨人はpaypayドームを暫定ホームにした方がいいかもな

606 :U-名無しさん:2020/02/22(土) 19:05:51 ID:8ScR5Ebj0.net
コロナの力で事実上秋春制が完全に潰えた感がある
くしゃみやせきしただけで露骨に人が引いていく段階になった
冬は無理でしょ

607 :U-名無しさん:2020/02/22(土) 19:57:55 ID:vd77xN1u0.net
夏もコロナウイルスが消滅したとは限らん

ただ、欧州が7月始めの開幕、1月2月のウインターブレイクになるかもしれん

来シーズンもコロナウイルス対策が出来なければ、6月から1ヶ月足らずのオフしかない秋春制に欧州はなるかもな。ヴァカンス時のシーズンチケットのリセールどうするんだだが

608 :U-名無しさん:2020/02/22(土) 21:12:04 ID:diqCoGC3O.net
>>607
高温多湿なら人間の方の免疫力が高まるんだよ。
土と草の上でやるスポーツなんだから無菌状態は、まず無い。

開幕の早さに関係なく欧州の夏の移籍期間は8月31日まで空いている。
開幕が早いほど開幕して1試合か2試合で引き抜かれたり
開幕直前に引き抜かれて不利になる。

609 :U-名無しさん:2020/02/22(土) 22:11:42 ID:vd77xN1u0.net
インフルエンザやノロウイルス系の伝染病のリスク→秋春制のリスク

O157や熱中症→春秋制のリスク

コロナウイルスが5月を乗り越えてしまえば春秋制でも後遺症は大きいがな。過去のコロナウイルスは4月で下降線になるが今回はどうかな

北海道を含めて春秋制をやるなら、札幌ドームを使わない前提なら5月開幕になるが、果たして10月までにシーズンが終わるのかな


むしろ、札幌ドーム内に検疫用の回廊を設けて、消毒と体温計測が1分以内で出来るシステムを設けたほうがいい

610 :U-名無しさん:2020/02/24(月) 19:55:29 ID:9RjDNXt4O.net
>>609
ドームで冷房を入れて夏にやれば良いだけだろ。
設備とか施設を雪国に押し付けないでね
冬場は興業には向かない
ACLがやってるとかは関係ない
せいぜい4チーム、1節で日本のホームは2試合
それが火曜、水曜、分散だ

611 :U-名無しさん:2020/02/24(月) 20:53:50 ID:tKBq5fQr0.net
>>610

コロナ云々いうなら札幌ドームそのものが否定されるだろ。感染症のリスク込でコンサドーレの試合をやっていいのは厚別だけで、それで日程組んだら不公平だろ

もしコンサドーレが3位以内に入ったら、真冬の厚別で試合させるのかい? お前の言い分なら、冷房に頼るのも無しな

あと、室蘭や函館使うのは21世紀以降は禁じ手な。室蘭や函館が認められるなら、山形や福島が宇都宮の清原や国立使うのもありだからな

612 :U-名無しさん:2020/02/24(月) 20:55:30 ID:tKBq5fQr0.net
ACLこそがグレードワン

JリーグはG3レベルだよ

G1とG3ならどちらが格上か判るだろ

613 :U-名無しさん:2020/02/25(火) 19:39:08 ID:cKfOtZR3O.net
Jリーグは公式戦94試合を延期 コロナ影響で決定
[2020年2月25日17時46分]
ttps://www.nikkansports.com/soccer/news/202002250000631.html

Jリーグは25日、新型コロナウイルスの感染拡大により、3月15日までの公式戦94試合(ルヴァン杯16試合、リーグ戦78試合)を延期すると発表した。
東京・文京区内で行われた理事会で決定した。
24日に開催された新型コロナウイルス感染症対策専門家会議で
「これから1週間〜2週間が、急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際となる」との見解が発表されたことを受けて決まった。
理事会後に会見した村井満チェアマン(60)は「1週間〜2週間が極めて重要であるならば、
Jリーグとして協力していく必要があるだろうということで、合意をいたしました」と話した。

614 :U-名無しさん:2020/02/27(木) 15:01:19 ID:jptf7MK6O.net
施設とか設備は三流SFの世界の話であり詭弁である。
冬季は公式戦のシーズンから外すしかないよ。
これは、やむえない事。
バカが偉そうに何を主張しても変わらない事。

615 :U-名無しさん:2020/02/27(木) 16:53:18 ID:mB8oUpCq0.net
バカでも首相になれるんだから、バカ基準を社会の主流にして社会自体の秋春制移行を進めよう

ガスプロムアリーナやヘルレドームは最高のバカが創ったテクノロジーの賜物

お前も馬鹿になろうぜ

616 :U-名無しさん:2020/02/29(土) 17:45:36 ID:cjw/NdhZO.net
多額の設備投資をしてもウィルスで一発アウト。

617 :U-名無しさん:2020/02/29(土) 20:00:40 ID:mkqXFKEf0.net
コンサドーレは、多額の投資をして師走や如月開催でも可能なスタジアムを持つべきか

それとも、リーグ自体がコンサドーレを尊重して、5月開幕10月閉幕の超過密日程のリーグに生まれ変わるか

札幌ドームを進化させるか、
厚別と同じ時期しか使えない屋外スタジアムに拘るか

北海道が仲間なら、
秋春制か、超過密日程の初夏秋制か、どちらかしか選べない

室蘭で試合したいなら、コンサドーレ室蘭になりな

618 :U-名無しさん:2020/03/01(日) 15:24:16 ID:bpVPPzodO.net
>>617
多額な投資をしてもインフルエンザの時期だし。
第一、そんな金を、どこから引っ張って来るの?
設備設備って、やっぱり詭弁だよ。
冬季が興行に的さないのは雪国以外も同じ事。
シーズン期間の長さについては
いま一度、考え直すべきだろう。

619 :U-名無しさん:2020/03/01(日) 15:55:46.28 ID:5mozLZpJ0.net
>>618

レバンガ北海道の親会社から設備投資のカネは引っ張ってこれるだろ。レバンガと共用のアリーナにして、成田空港並の検疫をやる

レバンガとコンサドーレ兼用のアリーナにして、平日はコンサドーレが練習で冬季は使うでいい


観客の検疫をガチでやって、観客の安全を確保しての秋春制でいい

総レス数 926
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200