2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【分かりやすいし公平】新しいPK戦のルール考えた【画期的】

1 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 07:12:51.45 ID:7USEhRCW0.net
現状のPK戦のルールは両チームをA,BとするとABABABABAB・・・の順番で蹴る。
これは分かりやすいが、先攻のAチームが勝率6割ほどもあり(先に決先攻されるBチームにプレッシャーがかかる)いささか不公平。
そこで先後の差を減らすためにABBA方式(1人蹴るごとに蹴る順番を交代する)が開発されたが煩雑で敬遠されつつある。
そこで思ったのだが、別に1人蹴るごとに順番を交代しなくていい。n人が蹴ってから1回だけ順番を交代すればいい。
n人を何人にするかは統計学者と数学者の出番。勝率が5割に近くなるようにする。例えばn=3ならABABABBABABABABABA・・・方式にすればいい。
これはABBA方式よりわかりやすく子供たちすらも真似しやすい。まだ男女違うルール(nの数)を適用しうる。
コイントスで勝った時に先攻を取るか後攻を取るか各チーム状況チームの個性考える必要があるし、戦略を考える必要が出てくる。
まあたいした差はないのではあるが、そこそこわかりやすいうえに奥深い。

どうよ?nが男女それぞれいくつになるかわからないがABABの従来方式よりもABBA方式よりもええぞ?長文すまんかった。
でもこれはマジでよい方式だと思う。意見くれ。

2 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 07:23:55.72 ID:ogqNDZki0.net
ようは1回だけ交代すればいいんだろ?文章なげーよ
でも結構いいかもしれんな
nとやらがいくつになるかが分らんし時代とともに変わりそうやが

3 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 07:28:33.16 ID:ixLL0gUl0.net
PK戦の戦略が面白くなるっつったってたかがPK戦やぞ たいしたことあるまい
まあ現状先攻が有利すぎるのはせやな

4 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 07:33:31.11 ID:45JMYQ8H0.net
先攻の勝率6割!!??まじか

5 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 07:38:32.76 ID:3rRjYZ920.net
そんなにわかりやすいかなあ

6 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 07:44:17.04 ID:OcOXpZXZ0.net
そだね(^O^) 2行目より読んでないが

7 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 07:48:10.69 ID:plZWV9Lb0.net
>>4
常識 だからコイントスで勝ったキャプテンはほぼ先攻を取る

8 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 08:00:27.59 ID:UtH3KjxH0.net
ABBAもそんな複雑じゃないよな
十分に単純なルールだと思うけど

9 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 08:02:48.34 ID:6eH7TKsY0.net
PKは5人でするもの
例えば4人蹴った後に蹴る順番交替だとするとなんかいやかも
何人目のあとに蹴る順番交代するかで印象変わりそう

10 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 08:12:43.43 ID:1nmGNC090.net
>>8
ガキが自分たちの試合で真似するときやTV中継のときの視聴者は混乱するような気もする とくにさっかあに慣れてない人
いつPK戦の決着がつくか猿でもわかるというわけではない
小学生ああたりには便利なのかなぁ???

11 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 08:19:30.31 ID:fKDNcm3E0.net
何人蹴った後に順番交替するか
数学者が決めるwかよw

12 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 08:21:30.43 ID:0dXzIo8C0.net
6割と4割で差が問題あるほど大きいのは確かやな

13 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 08:35:06.93 ID:FZgL9EDF0.net
もっとわかりやすく書けるやろな で、これが画期的大改革だって?wwwww

14 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 08:52:47.40 ID:6NsEiNS+0.net
そもそもABBA(アバ)方式で
先攻後攻の勝率が50%に近づいてる保証はない
ABBA方式は同じチームの2人が連続して蹴ることがプレッシャーらすい

15 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 12:44:35.34 ID:IOR038RB0.net
何巡目に順番を替えるか学者たちが揉めるのを見れるかも
ようはこれすぐに使えないルールやな でもまあええかもな

16 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 12:57:24.15 ID:4zc5VhYU0.net
ABBA方式も分かりやすいやろ
最初は1人で次から2人続けて蹴るだけ
5人目以降1人目が蹴ってリードしたら勝ち

ABBAABBAAB BAABBA

どうせなら、両側ゴールで同時に蹴ったら

17 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 13:02:33.30 ID:mdprf6Vk0.net
小学生あたりが真似をするのは容易かもね

18 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 13:25:48.80 ID:piyy/izX0.net
男女のルールが異なることになったとしてそれのどこがメリットなんや

19 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 13:47:03.45 ID:BlVjy7Ib0.net
そもそも平等というならどっちのゴールでやるかも考慮したほうがいいのでは

20 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 18:44:49.85 ID:B8CzBhUg0.net
Jリーグ発足当時はみんなオフサイドの解説さえ必要としていた
ABBA方式も難しいものなのかもな 一見さんにとっては

21 :U-名無しさん:2018/11/26(月) 21:31:44.91 ID:d2D6E3P40.net
天皇杯のPK戦見た人の感想はどうよ?
勿論混乱はしなかっただろうけど初心者向けにどうだろうとかなんか思った?

22 :U-名無しさん:2018/11/27(火) 10:40:48.92 ID:bBMSRRqm0.net
面白いかもしれんが、スレタイがおおげさで恥ずかしすぎるぞ

23 :U-名無しさん:2018/11/30(金) 16:23:52.05 ID:Fov/Vn7X0.net
18

24 :U-名無しさん:2018/12/02(日) 00:47:56.84 ID:XUE8AXkX0.net


25 :U-名無しさん:2018/12/02(日) 00:51:27.31 ID:R0UDcI900.net
毎回蹴る前に選手にくじ引きさせれば?

26 :U-名無しさん:2018/12/02(日) 21:12:09.01 ID:BWIJ2Jk70.net
先攻のチームが蹴るとき次に蹴る後攻の選手は目隠しと耳栓をする

先攻の選手が得点したかどうかを、先攻のチームが教えたとしても後攻の選手は信じないだろうし
また、後攻のチームは不利になるから教えることはしない

27 :U-名無しさん:2018/12/04(火) 03:50:52.93 ID:nPC0pfMx0.net
先攻後攻の勝率がどうなるか知らんが
1人目のキッカーが決めたら1点
2人目のキッカーが決めたら2点
3人目のキッカーが決めたら3点
4人目のキッカーが決めたら4点
5人目のキッカーが決めたら5点
でやったら面白そう 上手い人から蹴るという原則が崩れるw ルールを分かりやすくするという目的から遠〜く離れるがw

28 :U-名無しさん:2018/12/06(木) 13:51:16.79 ID:aJ4Q1yEY0.net
14

29 :U-名無しさん:2018/12/07(金) 02:21:49.07 ID:OvaApFW20.net
両陣営のゴール2つとも使って、完全に同時にやったら?
これこそ公平ってもんだろ

30 :U-名無しさん:2018/12/07(金) 03:43:57.96 ID:Vi8f08rY0.net
↑片方のゴール前の芝の状態が悪いときは?
いやその前に、キーパーが蹴るときはどうすんの??

31 :U-名無しさん:2018/12/08(土) 01:53:13.69 ID:92E1840O0.net
・3本ずつ前後半に分ける
・そもそもGKには蹴らせない
で解決

32 :U-名無しさん:2018/12/08(土) 01:54:46.46 ID:i5qQNcUT0.net
2つゴールあるんだし同時に蹴ればよくね

33 :U-名無しさん:2018/12/09(日) 19:29:24.64 ID:K6mrhjVD0.net
21

34 :U-名無しさん:2018/12/10(月) 15:03:42.19 ID:EM4EwqBO0.net
PKが先攻有利なのは分かった
そしてイッチの方式でも完全に先後の勝率50%にはなるまい
そこでいいこと思い付いた
90分の再試合をして、勝ったほうがPK戦の先攻を取れる ってどうよ?

35 :U-名無しさん:2018/12/10(月) 17:21:13.92 ID:vwZt17hF0.net
↑天才だなお前

PKが先攻有利なら、人数を7人くらいに限定して
全員終わって同点なら後攻側の勝利、でいいんじゃね?

36 :U-名無しさん:2018/12/10(月) 17:25:22.56 ID:XO+GuYol0.net
>>34
釣られてやるww
再試合が引分けだったらどうすんだよ?

37 :U-名無しさん:2018/12/10(月) 17:39:54.10 ID:ue8iE1Me0.net
>>36
そら再再試合をして決着がつきPK戦の先攻が決まるまでやるに決まってんだろw

38 :U-名無しさん:2018/12/11(火) 04:56:31.79 ID:Ut1HDWxP0.net
Aチーム、Bチーム、Aチームの順番で3人、5人、2人続けて蹴る
決着がつかなかったら、後はAチームから交互に

39 :U-名無しさん:2018/12/11(火) 05:12:02.04 ID:1sK7NCpk0.net
いや同時に蹴れや
真ん中で笛吹けば平等だろ

40 :U-名無しさん:2018/12/12(水) 03:40:02.48 ID:anwLg2280.net
PKじゃなくてメジャーリーグサッカーでやってた時間制限ありの攻撃側とキーパーの1対1
あれはどうなんだろ 先攻に有利不利とかあるのかな
PK戦より面白そうじゃね?なんで広まらずになくなったんだろ

41 :U-名無しさん:2018/12/12(水) 04:36:05.06 ID:HLYL7DXZ0.net
MLSでやってたシュートアウト合戦って遠くからループシュート打って走ってくるキーパーの頭の上越せば楽勝じゃね?

42 :U-名無しさん:2018/12/13(木) 06:07:37.51 ID:T2yMqhe90.net
ドリブルからシュートする必要があるみたい
だから止められやすい

43 :U-名無しさん:2018/12/16(日) 02:29:17.83 ID:8wp+Heus0.net
15

44 :U-名無しさん:2018/12/16(日) 09:24:06.25 ID:/097Hy140.net
ドリブルからシュート、キーパーがファールで止めたらPKになるのか
へたくそじゃほとんどゴールできないな

45 :U-名無しさん:2018/12/18(火) 00:38:54.57 ID:JHmcWUnS0.net
PK戦が先攻有利なのを受け入れたうえで、先後を決めるコンテストを行えばいいんじゃない?
ビリヤードみたいに
例えば双方のチームが誰かキッカーを1人選んでそれぞれがセンターサークルからPKスポットをちょうどめがけてボールを蹴る
PKスポットに近いところにボールを静止させたほうのチームが先攻を取る
いやどこからどこでもいいけど こうすればフェアに先後を決められるんじゃね?

46 :U-名無しさん:2018/12/18(火) 14:17:10.62 ID:mNA4tvr10.net
カーリングもやな

47 :U-名無しさん:2018/12/20(木) 20:48:22.10 ID:/6chG3/q0.net
12

48 :U-名無しさん:2018/12/23(日) 12:03:55.79 ID://rZz9110.net


49 :U-名無しさん:2018/12/23(日) 19:06:56.45 ID:IkHkZRuI0.net
PK戦先攻有利は事実だろうが各チームの戦略もそれを助長してると思う
PK戦なんて単純に上手いほうから順に蹴っていけばいい
後攻チームが5人目が大事だと上手いやつを温存して先後の差が広がるのでは
オリンピック決勝のネイマールも5人目の必要なかっただろ あそこで決めたから重要だと思う人もいるんだろうが
いやプロのPK戦の戦略なんて知らないが上手いほうからでいいとは思う
先攻チームの監督も5人目が大事と思ってるのかなぁ?

50 :U-名無しさん:2018/12/25(火) 10:56:52.24 ID:q75GpkKm0.net
ゴールキーパーが腕相撲して決めろよ

51 :U-名無しさん:2018/12/27(木) 03:56:53.02 ID:Yt5FgZF50.net
プロ将棋の先手後手(振り駒で決める)が不平等だと悩んでるようなもんか

52 :U-名無しさん:2018/12/28(金) 05:32:33.44 ID:lxR0xScz0.net
ゴールキーパーにボクシングのグローブを与えて殴り合いで決める
敗北条件
〇倒れる(足以外地面についてはダメ。蹴りをしてもいいがリスクがある。相手の足をつかんで倒してもよい)
〇逃げる(例えばセンターサークル内でやらせてそこから出たら負けとか、柔道のように審判が反則ポイントを与えて一定以上で負けとか)
〇金的、噛みつきなどの反則は即負け

53 :U-名無しさん:2018/12/28(金) 23:08:35.70 ID:klhp/r7y0.net
PKは先攻有利だから先攻を選手の代表1名によるチェスの勝敗で決めよう
チェスは先手有利だから先手を選手の代表1名による将棋の勝敗で決めよう
将棋は先手有利だから先手を選手の代表1名によるオセロの勝敗で決めよう
オセロは後手有利だから先手後手はコイントスで決めよう
コイントスは・・・ あ、平等だ! ・・・PK戦なんてやめてコイントスにすればいいじゃん!

54 :U-名無しさん:2018/12/29(土) 02:45:04.69 ID:qFi/1P/t0.net
120分戦って決着がつかなかったら監督あたりににらめっこさせて決着つけようぜ
ワールドカップの決勝で両者の変顔が全世界注目の生中継!

55 :U-名無しさん:2018/12/29(土) 03:36:26.66 ID:xbR8oyTM0.net
>>53
コイントスはどちらが表か裏か審判が決めるのであれば、審判の操作が行われる危険があるよ。
そうすると、どっちのチームが表か裏か先に選択する権利があるか決める必要があるが、その権利を決めるにはチェスあたりがいいんじゃないか?

56 :U-名無しさん:2018/12/29(土) 12:04:44.88 ID:xLv07PUe0.net
天才と紙一重なスレですな

57 :U-名無しさん:2018/12/29(土) 17:30:13.16 ID:HhIdmonE0.net
ファールをした回数が少なかったチームがPKの先攻後攻を選択できる

58 :U-名無しさん:2018/12/31(月) 18:59:08.66 ID:/diLtFHY0.net
14

59 :U-名無しさん:2019/01/01(火) 11:26:43.43 ID:NNZb2nr80.net
>>57
あ、まじめなレスだ(驚)
ファールをした回数よりイエロー1点レッド3点とかのポイントやろなぁ

60 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 09:16:55.85 ID:Qidr0j7c0.net
PKで先攻有利ならどちらかをあえて有利にしようって発想はあるわな

61 :U-名無しさん:2019/01/06(日) 04:16:53.51 ID:rCrnSg9c0.net
>>45
上手くルールを作れば見てみたいものになるかも

62 :U-名無しさん:2019/01/08(火) 05:13:11.77 ID:zIu0jHrX0.net
先後選択権をどちらかの何かしたチームに与えるという意見以外
ギャグみたいなのが多くなってしまうな そういうスレかw

63 :U-名無しさん:2019/01/08(火) 05:26:38.39 ID:14v8YYSB0.net
イッチの意見がまともに見えてきたんだが

64 :U-名無しさん:2019/01/08(火) 13:59:32.02 ID:Hx/d/YVQ0.net
で、nはいくつになるのよ?5ならちょうどいいんだが

65 :U-名無しさん:2019/01/08(火) 21:36:11.24 ID:4/71Zwdj0.net
このスレの中で1番いい提案はにらめっこ

66 :U-名無しさん:2019/01/10(木) 17:52:38.16 ID:J/xlDvvC0.net
n=4くらいになるような気がするが5がいいねぇ 先攻有利だろうが

67 :U-名無しさん:2019/01/10(木) 20:33:09.92 ID:FjX5ohH/0.net


68 :U-名無しさん:2019/01/11(金) 16:37:36.63 ID:/mIVEQGE0.net
スタメンの身長合計が低いほうが先攻でええやろ

69 :U-名無しさん:2019/01/11(金) 17:21:35.00 ID:2NDpk3uZ0.net
身長の逆サバ読みが頻発するだけやな

70 :U-名無しさん:2019/01/12(土) 05:19:05.64 ID:DJg68yr10.net
https://upura.hatenablog.com/entry/2017/05/06/215513
ABBA方式だと先攻の勝率は51.6% まあこの記事の前提が正しければだが
まあ完全な公平ではないということか
ま もう少し運用してみないとABBA方式の効果は分からんな
試行錯誤がルール導入には必要
イッチの方式が受け入れられるには何人蹴ったあと先後交替するか中心に議論と経験が必要やな

71 :U-名無しさん:2019/01/12(土) 05:55:32.87 ID:DJg68yr10.net
>ABBA方式が開発されたが煩雑で敬遠されつつある。

あとこの前提はどのくらい正しいんだろうか
ネット探してみると確かにそのような意見はあったがそんなに多くはないような気もしないでもなかった
まあABBA方式でいいのかという意見じたいは結構あったかな
外したら即終わりの緊張感が両チームにあってABBA方式は素晴らしいという意見もあった
まあABBA方式は現行方式よりはましだろうがこれでいいのかは分からん

72 :U-名無しさん:2019/01/12(土) 14:24:00.86 ID:8t8X9Avx0.net
ABABで蹴っていき後攻が失敗したら先攻後攻を入れ替えるでいいんじゃない

73 :U-名無しさん:2019/01/13(日) 04:06:56.69 ID:er2ZjXqd0.net
ABBA方式でいいのかというのはあるね
まあそのうちわかる
ABABにくらべマシになったで満足しちゃう人もかなり出そうだが
ワイは同じチームが2人連続で蹴ってばかりというのがどうも好きになれないかも

74 :U-名無しさん:2019/01/13(日) 04:42:58.90 ID:jy3q/zAW0.net
>同じチームが2人連続で蹴ってばかりというのが好きになれない
うんうん

75 :U-名無しさん:2019/01/15(火) 04:10:55.71 ID:5Kiu/REr0.net
PK戦でPKが8割成功しない技術読み以外の要因
〇得点を先行されることによるプレッシャー(ABAB方式での後攻)、リードされてる焦り
〇同じチームが2人連続してキッカーを出すときの2人目(キーパーの慣れもある?)
〇外したらその瞬間負けという状況でのプレッシャー
〇・・・ほかにあるかな??

76 :U-名無しさん:2019/01/16(水) 01:08:40.45 ID:SgLj93Kj0.net
PK戦のかわりに泥んこクイズで決める
両チーム同時に1人づつ別の〇×クイズに答えていく
いっぺん誤答して泥んこになったら2周目には参加できない
全員泥んこになったら負け(全員でなくてもいいかも)
レッドカードで人数少なくなったチームへの丁度よいペナルティーや

77 :U-名無しさん:2019/01/16(水) 06:01:50.75 ID:/jQAR9Qr0.net
PKってなんで5人なんだろな

78 :U-名無しさん:2019/01/16(水) 06:28:47.50 ID:POGjbO8R0.net
PK戦ってそもそもくじ引きよりマシで公平で単純なものってことで考案されたものだろうからな
W杯のPK戦で負けた国がくじ引きのほうがマシだとほざこうが
ともあれボールと足を使って決める分コイントスとかに比べ1000倍マシ
そうしてABABの現行方式をやってみれば単純ではあるがひどい先後格差、不公平だったと・・・
代替方式も単純なものがいいのは確か ABBAとかが単純なものといえるかどうか

79 :U-名無しさん:2019/01/16(水) 06:37:03.60 ID:mYnSH4BI0.net
PK戦って確か芸人か何かがTVの企画で
Jリーガーと勝負したらJリーガーに勝っちまったんだったよな
そんなんでいいのかと
プロがど素人に負けるようなやり方で
まあ PK戦自体、考えた人による「ぼくのかんがえたおもしろいしょうしゃけっていほうしき」よ 多少の違いはあれど

80 :U-名無しさん:2019/01/16(水) 14:32:44.17 ID:gc+OOie20.net
「ぼくのかんがえたおもしろいしょうしゃけっていほうしき」 でないスポーツやゲームってあるのか

81 :U-名無しさん:2019/01/17(木) 18:16:03.48 ID:AYeHc3fG0.net
15

82 :U-名無しさん:2019/01/17(木) 21:35:50.99 ID:GOU6jDtm0.net
☆平等
☆単純
☆短時間

・・・にらめっこでええやん!

83 :U-名無しさん:2019/01/18(金) 05:23:20.64 ID:gXFG7Jux0.net
にらめっこもチェスもサッカーの要素がない
PKにサッカー要素が足りてるのかは疑問やが
まあ、ボールと足を使って決める のはそうだが

84 :U-名無しさん:2019/01/19(土) 15:26:52.45 ID:CeKyK51k0.net
テニスのタイブレークってABBA方式に似とるな

85 :U-名無しさん:2019/01/19(土) 21:36:13.00 ID:V0xhKUqN0.net
ブラックジャック(トランプ)ならディーラーとプレーヤーほぼ平等やで

86 :U-名無しさん:2019/01/19(土) 22:29:50.34 ID:fbEFnqtR0.net
にらめっこ採用になったら変な顔の奴の市場価値が上がるな

87 :U-名無しさん:2019/01/20(日) 09:14:21.24 ID:BimwpZ490.net
PKの代わりにアイスホッケーみたいにセンターサークルからドリブルしてキーパーとの1対1の勝負がいいんじゃない
サッカーの要素もはいるし

88 :U-名無しさん:2019/01/20(日) 18:38:42.78 ID:6YFoHlDz0.net
延長になったら点が入りやすいように時間ごとに人数を減らしていくって案なかったっけ
でも延長自体きついからなぁ でそれでもなかなか決まらない時もあろうし解決案にはならんか

89 :U-名無しさん:2019/01/21(月) 00:11:40.94 ID:Md7yvkxY0.net
にらめっこ好きな奴多いな

90 :U-名無しさん:2019/01/21(月) 03:39:23.43 ID:Ufuoix9f0.net
PKじゃ成功率高すぎて逆にキッカーにプレッシャーになる
ペナルティーエリアの外からの好きな位置とかから蹴ればいいんじゃね

91 :U-名無しさん:2019/01/21(月) 04:00:27.24 ID:hhMi+dWi0.net
若林源三君歓喜

92 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 04:21:56.79 ID:gjm3sre60.net
>>89
PK以外の決着方法が好きな奴、多いw

93 :U-名無しさん:2019/01/24(木) 04:31:35.13 ID:EUZWY0SL0.net
ABBA方式にしろ何にしろ見てみないと観客にとってちゃんと楽しいのか複雑でないのかとか分からんな
ワイは見たことない

94 :U-名無しさん:2019/01/24(木) 20:17:27.57 ID:IdFiNItB0.net
ABBAでもいいが、5人ずつではなくて差がついたら終了にする

または、毎回コイントスで先後を決める。

オセロの先手後手の決め方のように、コイントスに勝った方が
先攻を選択する
後攻を選択する
選択権を譲渡する代わりに、同点の時に勝の権利を得られる
の3つから選べるようにする

95 :U-名無しさん:2019/01/26(土) 00:39:57.88 ID:eY4nidVv0.net
オセロってそんな先後の決め方するんだw勉強になるなぁw
PK戦で「同点の時に勝ちの権利」なんてやったら誰もがそれを選ぶと思うがw

96 :U-名無しさん:2019/01/26(土) 03:26:36.05 ID:Bo0MCDS10.net
PKが5人でなくてもいいってのはありだな
現状だと漫然と蹴ってるような雰囲気が無きにしも非ず
例えば3人なら一つ一つのキックが重くなる・・・かも

97 :U-名無しさん:2019/01/26(土) 03:30:21.71 ID:U5QgeXnX0.net
PKを一人目からサドンデスにしたり人数減らしたりはますます先攻有利やな

98 :U-名無しさん:2019/01/26(土) 20:33:49.78 ID:43ULnvNM0.net
4

99 :U-名無しさん:2019/01/26(土) 22:14:37.65 ID:SsjQr4rp0.net
PK戦は監督同士で対戦

100 :U-名無しさん:2019/01/27(日) 04:06:28.98 ID:wPvmFSZS0.net
100げと

101 :U-名無しさん:2019/01/27(日) 04:30:23.25 ID:2duLvnvU0.net
>>27
俺はこれが>>1よりも革命的で面白いと思うわ
蹴る順番の戦略性が大幅に上昇する
1番上手いやつを最初に蹴らせたら勿体無いし
かと言って出し惜しみしてたら出番の前に決着がついてるというのもありうる

別に1-5点じゃなくても、最初の2人が1点、3、4番手が2点、5人目以降3点とか色々考えられそう

102 :U-名無しさん:2019/01/27(日) 04:33:36.26 ID:2duLvnvU0.net
>>87
MLSがそれやってたけど、今もやってるのかね?

103 :U-名無しさん:2019/01/27(日) 07:28:26.92 ID:H5/IqG4m0.net
サッカーは点が入りにくいから明らかに優勢でも同点で終わる事があるからPKの前に判定で決める。微妙な時だけPK
積極的に攻める試合が増えそう
イエローカードとか反則の数にしようかと思ったがそれだと反則を恐れた消極的な試合が多くなりそう

104 :U-名無しさん:2019/01/27(日) 09:11:30.14 ID:qMMOSqoM0.net
枠内へのシュート数でいいかもね

105 :U-名無しさん:2019/01/29(火) 03:35:28.92 ID:5SYgg/vA0.net
>>101
いろいろルールを用意して、その中から後攻のほうが1つ選べる ってどう?

106 :U-名無しさん:2019/01/29(火) 20:18:45.35 ID:xySI2zWv0.net
10

107 :U-名無しさん:2019/02/02(土) 08:05:43.57 ID:X5BRpqQ40.net


108 :U-名無しさん:2019/02/02(土) 08:06:08.89 ID:X5BRpqQ40.net


109 :U-名無しさん:2019/02/03(日) 21:27:27.29 ID:9Wnzxtk30.net
最初の一人はPKスポットから蹴る
2人目以降から一人当たり1m(か1ヤード)づつ蹴る地点をゴールから離していく

でも同点のまま遠くて入らないような遠さになったらどうするかだな・・・
PKスポットに12人目(2周目)から戻すか

110 :U-名無しさん:2019/02/04(月) 04:30:42.22 ID:rcg4IUMI0.net
逆に遠くから始めてゴールに近づけていく方法もあるな

111 :U-名無しさん:2019/02/04(月) 14:57:56.96 ID:VfSXIsdc0.net
最初は35mくらいから始めて2人目(後攻の1人目)から先後かまわず距離を詰めていく
1人でも決めたらその時点で決着
どうよ?
設定をうまくすれば先後の差もなくなるはず

112 :U-名無しさん:2019/02/05(火) 03:12:34.72 ID:f3IJ9GBK0.net
35m?ムリすぎ

113 :U-名無しさん:2019/02/06(水) 04:03:56.69 ID:Y7y1RbH70.net
19

114 :U-名無しさん:2019/02/08(金) 06:28:29.28 ID:g94yS3HI0.net
PK戦は時間がやたらかかることがある
そこで、11人(GK除いて10人でもいいや。そうすれば2つのゴール使って両チーム同時にもできる)
が並んでボールを¨同時に¨蹴りこむ。キーパーはそれを少しでも止めようとする。
ゴールマウスの中に入ったボールが多いほうが勝ち。同点はやり直し。
サクっと終わるぞw

115 :U-名無しさん:2019/02/11(月) 11:30:55.80 ID:+1jrw8mA0.net
12

116 :U-名無しさん:2019/02/11(月) 11:40:33.10 ID:EbqaONAE0.net
アバの時点で分かりにくいので交互以外は論外

コイントスで勝ったほうが
蹴る順序
PKを実施するゴールサイド
いずれかを選択できる

これでええやろ

117 :U-名無しさん:2019/02/11(月) 20:20:40.29 ID:y+qUnTHw0.net
先攻が有利なら、5人蹴った時点で同点なら後攻勝利

118 :U-名無しさん:2019/02/14(木) 13:53:36.66 ID:cxm2CB8g0.net
7

119 :U-名無しさん:2019/02/15(金) 02:32:27.68 ID:qdUqZYGt0.net
ABBAがわかりにくいかはともかくなんか交互じゃないのは嫌なんだよな

120 :U-名無しさん:2019/02/17(日) 14:18:23.80 ID:lbswTwW90.net
1の案はわかりやすくすることが目的ならn=5じゃないといかんのでは

121 :U-名無しさん:2019/02/17(日) 20:40:55.78 ID:wnWXxEz50.net
6

122 :U-名無しさん:2019/02/21(木) 17:05:41.61 ID:RlSm5nnl0.net
23

123 :U-名無しさん:2019/02/24(日) 13:53:30.76 ID:NtfEIFn60.net


124 :U-名無しさん:2019/02/26(火) 14:19:59.36 ID:fkC6xZUS0.net


125 :U-名無しさん:2019/02/27(水) 03:41:07.02 ID:1fqR6TyW0.net
11mという距離が近すぎなんだよな 蹴るほうにヘンに責任が行く
もう少し長いシュートアウト用のキック地点を作ればいい、先攻後攻の差も減るような気がする

126 :U-名無しさん:2019/02/28(木) 19:21:27.45 ID:Oupe7zrM0.net
PKは1点はいることが前提だからな

127 :U-名無しさん:2019/02/28(木) 21:26:51.88 ID:LRL1z+GB0.net
発想を変えて
キッカー(蹴る順番)を守備側が指名できるようにする

128 :U-名無しさん:2019/03/04(月) 03:50:13.84 ID:JbnDCyBc0.net
なぜPKなんだろうなぜ5人なんだろうとか考えこむと
先後の差がほとんどない方式がどこかにあるように思えてきますな

129 :U-名無しさん:2019/03/04(月) 12:04:01.46 ID:6AFCbNxz0.net


130 :U-名無しさん:2019/03/07(木) 09:24:44.74 ID:sKlDwYCM0.net
19

131 :U-名無しさん:2019/03/09(土) 16:04:07.84 ID:fkz0oCAS0.net


132 :U-名無しさん:2019/03/11(月) 06:16:46.85 ID:jsh1T7Xq0.net
10

133 :U-名無しさん:2019/03/14(木) 14:05:39.20 ID:cUljoCq40.net
18

134 :U-名無しさん:2019/03/17(日) 20:29:55.63 ID:5Y7222Fv0.net
nをいくつにするかで数学者同士が対立したらイッチの案は実現から遠ざかるのでは

135 :U-名無しさん:2019/03/17(日) 20:35:29.14 ID:eefm1ofE0.net


136 :U-名無しさん:2019/03/19(火) 14:56:49.39 ID:aBFSmBD30.net
13

137 :U-名無しさん:2019/03/22(金) 12:44:21.48 ID:zK62pjak0.net
19

138 :U-名無しさん:2019/03/24(日) 03:42:49.85 ID:zdzjL4Z20.net
いくら議論してもサッカー界はPK戦の改革の方法論としてはABBA方式しか見てないだろうね現状

139 :U-名無しさん:2019/03/27(水) 14:09:33.21 ID:iyxLqHNd0.net
21

140 :U-名無しさん:2019/03/30(土) 16:27:20.78 ID:bgtLqlAY0.net


141 :U-名無しさん:2019/03/31(日) 15:42:52.70 ID:F0ezQB2L0.net


142 :U-名無しさん:2019/04/03(水) 18:37:51.91 ID:s7N0mg6k0.net


143 :U-名無しさん:2019/04/06(土) 14:15:43.26 ID:S807WPhO0.net
25

144 :U-名無しさん:2019/04/07(日) 14:28:58.14 ID:nxh1qI480.net
28

145 :U-名無しさん:2019/04/10(水) 11:23:58.77 ID:lIcOYQbz0.net
35

146 :U-名無しさん:2019/04/14(日) 08:34:12.54 ID:yLLFmPOD0.net


147 :U-名無しさん:2019/04/16(火) 15:22:48.35 ID:9HY9HnQi0.net


148 :U-名無しさん:2019/04/19(金) 13:11:22.87 ID:DPR0YPFm0.net


149 :U-名無しさん:2019/04/21(日) 20:42:51.82 ID:jaUpkqlx0.net
13

150 :U-名無しさん:2019/04/24(水) 20:41:06.87 ID:lzTUO7iX0.net


151 :U-名無しさん:2019/04/28(日) 08:38:45.52 ID:vVw8Zeez0.net
19

152 :U-名無しさん:2019/04/30(火) 14:33:47.71 ID:dIS7MfE00.net


153 :U-名無しさん:2019/05/02(木) 12:58:54.94 ID:VeAw74cv0.net
令和25

154 :U-名無しさん:2019/05/05(日) 06:51:27.80 ID:UrS1UN4s0.net
令和22

155 :U-名無しさん:2019/05/07(火) 12:42:32.34 ID:1qyrnO5j0.net
令和3

156 :U-名無しさん:2019/05/09(木) 13:44:25.82 ID:6bkkBveX0.net
令和26

157 :U-名無しさん:2019/05/10(金) 03:12:26.47 ID:yZlPu8Cq0.net
もうわけわからんことになってるが 結構な良スレだったのでは

158 :U-名無しさん:2019/05/11(土) 14:52:42.26 ID:NHOuPUKi0.net
令和25

159 :U-名無しさん:2019/05/13(月) 12:21:50.98 ID:n06MBUGd0.net
令和49

160 :U-名無しさん:2019/05/15(水) 12:39:28.35 ID:HkrINfBJ0.net
令和23

161 :U-名無しさん:2019/05/18(土) 09:56:05.95 ID:x3uknwPL0.net
令和19

162 :U-名無しさん:2019/05/20(月) 13:04:19.78 ID:38WqVUs60.net
令和25

163 :U-名無しさん:2019/05/20(月) 18:29:52.65 ID:uJoYVnJG0.net
ボール置く位置をペナルティマークより後ろならどこでもいいとする
駆け引きが多彩になるのでは

164 :U-名無しさん:2019/05/23(木) 13:09:52.35 ID:cgSkusuR0.net
令和21

165 :U-名無しさん:2019/05/25(土) 21:08:17.96 ID:4KOinkSA0.net
令和28

166 :U-名無しさん:2019/05/28(火) 02:43:14.76 ID:0G2cMdX80.net
令和3

総レス数 166
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★