2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11447

1 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:36:35.43 ID:paC7dTp+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11445
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1547033933/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11446
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1547035186/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:36:49.35 ID:7jQ+i5kP0.net
おつ

なんやこれ…

3 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:36:50.72 ID:G29RxarS0.net
権田

4 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:36:52.26 ID:IZvbTz+L0.net
雑魚だなぁ

5 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:36:54.15 ID:vHVJ/XZ00.net
レッドでもおかしくなかった

6 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:36:56.05 ID:+nxMjnN00.net
まきの

7 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:36:57.61 ID:5zt+pFrg0.net
レッドだろ

8 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:37:03.21 ID:paC7dTp+0.net
どこ?

9 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:37:04.39 ID:vxCws0k+0.net
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイ 0716-ikDe [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/09(水) 18:11:30.39 ID:N02dDUc30

10 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:37:13.47 ID:bDbqPipE0.net
>>8
ここ

11 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:37:20.67 ID:tSjTAGPsd.net
ベテランの守備陣がことごとく足引っ張ってる件

12 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:37:47.07 ID:SC5pg84p0.net
権田もあかんかったがその前にとられ方と守備の立ち位置が悪すぎたやろ

13 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:37:54.31 ID:tSjTAGPsd.net
長友走り負けしてんじゃん
衰えって悲しいな

14 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:37:57.10 ID:l5W/8Mvm0.net
ここにしとくか
さすがにさっきので槙野責めるの酷だろ

15 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:38:03.36 ID:cusz4oFPr.net
権田いじめ

16 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:38:08.75 ID:3tMD48sSa.net
権田これは被害者
ロストも酷いがCBなんの準備してねえw

17 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:38:45.49 ID:paC7dTp+0.net
4秒差で3つ立ったのか

18 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:39:14.25 ID:IZvbTz+L0.net
まだ吉田とか冨安とか岳さんを代えないの?

19 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:53:36.11 ID:/oEYex8D0.net
北川は戦犯になりかけたな

20 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 21:54:50.99 ID:TBXaBoNS0.net
長友いらねーな


21 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:07:20.41 ID:CbMxQDID0.net
あげ

22 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:07:53.85 ID:oSBqv3t20.net
こっちけ?

23 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:12.63 ID:oINKY5j90.net
無能ポイチは柴崎より昭和のトレンディドラマ顔の大島を呼べよ

24 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:13.19 ID:aPxIbzNx0.net
川崎なんて批判の的にすらならない

25 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:13.43 ID:39CXOkuI0.net
南野と北川は流れに乗れんのぉ

26 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:14.93 ID:XFyGGBzN0.net
こっちだな

27 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:21.32 ID:JRmXjg1c0.net
PK取られるきっかけになった槙野何なのマジで
ボーっとしてんじゃねーよ

28 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:32.79 ID:/XLEykdj0.net
カウンター恐怖症とパワープレー恐怖症がロシア組に蔓延してた
DFラインどんだけ競り合いにビビってんの

29 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:34.08 ID:85F6cBt90.net
ここ?

30 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:41.57 ID:3Yv/Bp9w0.net
>>23
スペるだけやで

31 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:43.75 ID:RXoMS+Pl0.net
IP入った
四方田がないと落ち着かない

32 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:08:52.95 ID:4ITGKudZ0.net
南野北川空気やった

33 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:00.24 ID:K0KHdfEs0.net
大迫半端ないって

34 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:00.53 ID:6tZmrdLZd.net
北川の糞っぷりにタカシを思い出して懐かしい気持ちになった

35 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:22.92 ID:39CXOkuI0.net
塩谷は現地ガイド、青山はポイチの通訳と2枠塞いでるのがどう影響するか

36 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:24.59 ID:zlExrPyJd.net
柴崎のびっくりするほどパスが下手なのは何だったんあれ
正月にやってた高校生サッカーの選手出したほうがまだいいんじゃない感

37 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:28.24 ID:/fikG63g0.net
420 U-名無しさん (ワッチョイWW 2ba7-Om74 [58.183.181.3]) sage 2019/01/09(水) 22:05:14.86 ID:8o0FJhK+0
2016以降の末期ポイチと3回優勝ポイチは別で考えた方がいい
代表で指揮してるのは末期ポイチ

38 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:34.93 ID:uyHtOFag0.net
https://i.imgur.com/NMEU9IS.jpg
https://i.imgur.com/wqWThdu.jpg

女のグレードもそれっぽい

39 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:55.17 ID:Kvko6+Vj0.net
次の試合に向けての修正点


権田修一


こいつは絶対交代で!

40 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:56.44 ID:zIw1l8v00.net
この集団ヒステリー
いかにも代表戦後って感じだな

41 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:09:57.98 ID:RXoMS+Pl0.net
締めは北川out武藤inでよかったのに

42 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:10:13.86 ID:45Rom0aoM.net
PKのやつは雑なバックラインのパス回しから始まってる
たまたま奪われたのが北川だっただけだな

43 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:10:26.93 ID:DOb6xxT80.net
南野が期待外れだったな
パス供給源が中島なんかな
まあ中島いないと苦戦するだろうとは思ってたけど
原口と長友がなんとか経験値でしのいだ感じ

44 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:10:40.02 ID:Z2Kg4dPmd.net
>>36
東福岡の選手上手かったわ。

45 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:10:57.62 ID:IZvbTz+L0.net
>>44
苫米地おつ

46 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:00.59 ID:dJvXSqGu0.net
昌子があんな調子じゃなきゃなあ…
昌子がアタックして吉田がカバーの関係性が良かったんだよな
今は吉田が完全に相手FWに晒されてるからな
まあボランチのポジショニングがデタラメなのもあるんだけど。バイタルエリアにどっちもいないってしょっちゅうあったぞ

47 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:07.69 ID:3tMD48sSa.net
今がコンディションの底だと信じたいな
シーズン中の欧州組ばかりだけどさ

48 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:08.54 ID:1uz7Zvls0.net
吉田と槙野のコンビは最悪だということははっきりしたな

49 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:17.99 ID:pWS3MhT30.net
勝ってるのに後ろCB二枚で守ってるんだもん
そら中盤でカットされたら一発で裏取られるわ
ポイチはどんな守備練習してきたんだ

50 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:21.89 ID:4eHMOU5J0.net
>>38
左好き
それにしてもガッテンはなんでここを使おうと思ったんだ…

51 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:24.52 ID:T8gdBmO20.net
南野はワンタッチシューターだからこんなもん。
ゴール決めるシーン以外求めるのが間違い

52 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:39.14 ID:l2bNQX9M0.net
出ない方が評価が上がる代表戦もなんか久々というか、
あーまた長い道のりが始まったなみたいな気分になった

53 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:43.62 ID:UYCXlWUB0.net
南野、柴崎、冨安、吉田、長友、権田

いらね

54 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:47.38 ID:Kvko6+Vj0.net
>>48
吉田と権田の縦関係が最悪だろ

55 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:49.61 ID:IfvnsMiJd.net
柴崎は60分すぎのウタカばりに守備で走らなかったな

56 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:55.14 ID:Z2Kg4dPmd.net
>>39
代表だけ見るニワカど素人代表ファン乙

57 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:55.85 ID:SQ3pgNed0.net
>>41
武藤も急遽呼ばれてコンディション間に合って無いんだろ
ボランチ勢もボロボロだし、トーナメントには間に合うんかな

58 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:11:57.52 ID:XYKboDgha.net
ボランチ不足ならボランチ使わないフォーメーションで戦えばいいじゃない

59 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:10.14 ID:45Rom0aoM.net
五輪世代見れば分かるけど後ろのパス回し絡みでやられるパターンは多くなる

60 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:11.83 ID:39CXOkuI0.net
>>50
都内でプール付きのハウススタジオはほぼ無いんよ

61 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:14.27 ID:IIiZxzQm0.net
>>51
でもそれ、トップ下に求められる役割じゃねえなw

62 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:18.01 ID:uyHtOFag0.net
槙野は自分さえミスしなきゃOKというプレーだしな
守備もボール持った時も

63 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:25.55 ID:onWJfppq0.net
ヤマガーサポーター、ホーム2連敗を喫し腹を立てGK守田の自宅に嫌がらせを仕掛けていた
https://i.imgur.com/wpA6ra7.jpg

64 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:27.29 ID:FcOzpU7ca.net
こういう時代表板ってどうなるの??

65 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:28.81 ID:qPhgoSyx0.net
大迫の相方は鈴木優磨の怪我の回復と西村拓真の成長に掛けるしかないと思う。

66 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:47.96 ID:FcOzpU7ca.net
こういう試合の後って代表板ってどうなるの??

67 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:49.91 ID:T8gdBmO20.net
CBよりもボランチが上がりすぎだろ。
柴崎は自分のことで精一杯、冨安はボランチの位置どりがわからない。
なんでこの組み合わせにしたんだか。

68 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:51.45 ID:6tZmrdLZd.net
>>52
今日に関しては中島いてもたいして変わらなかったと思うがね

69 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:54.40 ID:3fOQvCLj0.net
代表に残っていくのは良い子タイプじゃなくてどこかで性格が尖った奴ばかり
北川には消える前に一度強引なプレーを見せて欲しい

70 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:12:58.61 ID:tAkJXzKM0.net
柴崎が劣化したのって結婚したせい?
夫婦生活忙しいのかな

71 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:14.82 ID:W+tJ3MDY0.net
>>36
評価基準が違うからだろ
3点目とか柴崎の縦パスを相手選手がトラップできずって流れだし
柴崎と同じように早いパスを選択しない選手とはそもそも比べることすらできない
遅くてミスが少ないパスが上手いと思うなら代表見ない方がいいよ
今後も早くてミス多い柴崎がレギュラーだから

72 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:19.98 ID:vs8bzFM5a.net
代表の話飽きた、、、、
コンディション上がってきて負けてから騒いで欲しい

73 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:20.24 ID:IIiZxzQm0.net
>>64
個々のスレが乱立して、それぞれがここのダメなところを何倍も濃縮した流れになる。

74 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:20.71 ID:1CYNa6P+0.net
>>51
今までの代表戦でもそうだったしね
何見てきたんだろうならスラーたちは

75 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:23.16 ID:4eHMOU5J0.net
>>60
へー貴重なスタジオなんか

76 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:25.06 ID:DOb6xxT80.net
まあ冨安なんてアンカーでいいと思うけど
日本人監督は433やらんからな

77 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:25.55 ID:WhYvhGV+0.net
日本は柴崎みたいなボール散らせれば守備ゴミのやつを持ち上げすぎなんだよ だから海外行ったら使えない 長谷部が何故試合に出れてるかわからないのか

78 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:25.61 ID:JsYBNFcL0.net
北川にはガッカリ
まあUMAの代役だから仕方が無いか

79 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:25.76 ID:mBC4PcP50.net
南野ゴミ杉ワロタ

80 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:30.46 ID:UYCXlWUB0.net
>>63
ヤマガーならやるだろうな

81 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:42.81 ID:2Z5fQ/wbd.net
>>53
一番怪しかったのは北川

82 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:45.81 ID:cU3yla7c0.net
新翔は辞退してよかったな

83 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:13:50.85 ID:T8gdBmO20.net
>>61
トップ下という名の2トップだからな。
今までの試合見てたらわかるやんw

84 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:03.99 ID:K47V51mI0.net
柴崎は論外で最悪だけど冨安のポジショニングも大概やろ
若いから許されるレベルじゃないだろあれ

85 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:06.38 ID:4NmmZ/aH0.net
さすがに富安ボランチはなめすぎだな
富安はCBで育てた方がいいな
あと南野ほとんど消えてたけどどうした?

86 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:13.00 ID:oSBqv3t20.net
下薗昌記(Masaki Shimozono) @Brazileaks
クリスマスや新年絡みでアデとはやりとりしていたが、久々に会うとしっかりと絞れていたので安心。
「痩せたね」って冗談を言ったら「痩せたぜっ」って笑っていた。そろそろ本気のアデをコンスタントに見せてもらわないと。

痩せたぜっ!!

87 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:16.30 ID:aPxIbzNx0.net
>>71
そこまでして擁護するかw

88 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:20.08 ID:pWS3MhT30.net
>>46>>67
どう考えても今日の苦戦の原因はボランチだよな
無茶苦茶だったわ

89 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:21.09 ID:5M3se4mM0.net
>>63
糞過ぎワロタ

90 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:29.50 ID:IIiZxzQm0.net
ぶっちゃけ、代表話よりお嬢様聖水とか一三の話のほうが楽しい・・・・・

91 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:37.17 ID:bN3flwgZ0.net
>>62
だからビルドアップも消極的でラインを下げ気味にする
ポーランド戦でもハイチ戦でもそうだったのに何で使うのか

92 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:37.46 ID:85F6cBt90.net
>>63
いかんでしょ...

93 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:42.53 ID:Kvko6+Vj0.net
>>56
>>44

ブーメランかな?www

94 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:50.35 ID:SQ3pgNed0.net
大迫だってほとんどボール持てなかったし、バイタルは徹底して潰しに来てたからな
後半からサイド使えてゴール取れたけど

95 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:54.20 ID:Ldj7hJIG0.net
>>63
クソ過ぎ

96 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:14:59.93 ID:N02dDUc30.net
槙野 吉田も良くなかったけど中央がガラ空きすぎなのはかわいそうよ
トルクメニスタン相手に簡単にCBと1対1で対面されすぎ

97 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:04.09 ID:02tm2pd10.net
全員海外組でいいよ、もう
GKも探せばいるだろ

98 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:13.50 ID:p/yr40X90.net
>>63
jbの嫁?
jb=守田なんか?

99 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:14.29 ID:JpPUgJHVd.net
オマーン戦は遠藤青山のボランチに武藤乾辺りもスタメンあるのかな?

100 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:17.61 ID:hck6/5mGa.net
>>63
なにしてんだこいつら

101 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:18.05 ID:0tSq30Zf0.net
https://pbs.twimg.com/media/DweK9HaV4AA7Q8B.jpg

102 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:19.91 ID:DOb6xxT80.net
南野はワンタッチシューターじゃねーだろw
トップ下で相手背負って反転したり
すっとボール裁いてリズム作ったりそういうのが評価されてた

問題は中島いないんでパス供給源がへったのと
柴崎との関係がいまいちだったことだろう

103 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:21.19 ID:wGaThdt70.net
大島とか代表で空気以下だったの呼べって言ってるやつw

104 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:22.73 ID:sPadRpWdp.net
もう長谷部呼べよ

105 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:15:48.41 ID:llpmUyyx0.net
今日の試合でセンターバック叩いてるやつはニワカ
サッカーやったことないし試合もろくに見たことなくゴール裏で跳ねてるだけの応援バカ

106 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:08.41 ID:cU3yla7c0.net
>>98
ジェイボスロイドだと思ったわ

107 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:11.16 ID:69PF6AvS0.net
ハリル式原口ボランチやるかw

108 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:15.93 ID:2Z5fQ/wbd.net
完全に柴崎の縦狙われてたしな
なぜスペインで出番ないのかよくわかる

109 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:17.60 ID:3SUHvm8f0.net
吉田が中途半端に上がり過ぎでしかもばててたな
前線まで上がるならいいけど吉田が中途半端に持ち上がってもリスクしかない

110 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:35.09 ID:dOtapv3kM.net
京都サンガが始動 アマからJへ“異色”中田一三新監督、ツイッター継続に意欲
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/01/09/kiji/20190109s00002180122000c.html

111 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:36.79 ID:mVSoxVk10.net
権田は鳥栖でフルボッコでシュート打たれまくって止めまくりでリズムを作ってた
だからずっと攻めてて急にカウンターで打たれるのに慣れてないから大目に見てくれ

112 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:40.60 ID:h6TdZHh+a.net
>>63
ちばけんまかよ
レベル低すぎ

113 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:44.25 ID:aPxIbzNx0.net
>>63
被害届まで出てるのか
悪質だなぁ

114 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:45.83 ID:0JPwlxH/0.net
>>63
ヤマガーのクソどもに対応する嫁、偉いな

115 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:46.61 ID:qvr1ckaWa.net
今の日本人選手で中長距離のパス出せるボランチ、柴崎と青山ぐらいしかいないから、この二人を選ぶのはタイプ的には妥当なんだけどさ
大島はこの二人とはちょっとタイプが違う
ただ、柴崎はチームで試合出れてなくて試合勘ゼロで、青山は慢性的に怪我持ちでベテラン
ただ、富安使うような冒険するなら、青山スタメンで良かったな
青山も守備良くはないけど、今日の柴崎みたいに完全に守備サボったりはしないだろ

116 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:48.08 ID:39CXOkuI0.net
川崎は守田の代わりに中村憲剛を供出しとけw

117 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:50.56 ID:pBL5VLsSd.net
ひっそりと琉球のコーチが鹿児島のコーチになってるのな

118 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:50.62 ID:u+7Q/Xuh0.net
>>63
守田はなんでjbなんだ
達弥なのに

119 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:54.75 ID:Kvko6+Vj0.net
>>63
安定の松本山雅が民度が低いと証明されましたね

120 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:55.38 ID:DOb6xxT80.net
吉田と槙野は性格がcb向けじゃないんで
叩かれるのはしゃーないw

121 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:16:59.87 ID:oINKY5j90.net
ここはJ屈指の守備職人・山口蛍を呼び戻せよ

122 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:03.06 ID:Ldj7hJIG0.net
>>101
こええよ

123 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:11.81 ID:GLKXhRE2a.net
らスラーのデタラメさがよくわかるわ
試合で見た事よりも自分が叩きたい事を信じる
スタッツ出たら全部バレバレなのにな

124 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:13.72 ID:2Z5fQ/wbd.net
>>109
サイドにボサーッとして残ってたな

125 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:28.27 ID:4eHMOU5J0.net
遠藤の体調が万全になるのを願うしかないわ
ボランチ富安は怖すぎる

126 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:28.61 ID:hck6/5mGa.net
>>119
またチイキセイガーで誤魔化すのかね?

127 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:34.38 ID:evWBXtP9a.net
>>110
やったぜ

128 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:37.08 ID:3tMD48sSa.net
>>110
京都フロント「やめて!」
らスレ「いいぞもっとやれ」

129 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:42.52 ID:6tZmrdLZd.net
守田かわいそう

130 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:44.45 ID:3SUHvm8f0.net
>>108
あれは通ってるのにトラップ出来てない前線の選手が悪いわ
長友の方がトラップ上手い

131 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:48.62 ID:69PF6AvS0.net
大迫のキープがあんまりだったのも大きいね

132 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:17:51.34 ID:gLwgbDCa0.net
吉田と相性いいGKいない気がする

133 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:08.34 ID:qPhgoSyx0.net
>>63NGT山口案件。

134 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:25.71 ID:Ifz43e2c0.net
>>110
なんか変なところで注目浴びてるなー

135 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:31.91 ID:aPxIbzNx0.net
>>132
吉田が特異すぎるんだろう

136 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:38.25 ID:0JPwlxH/0.net
>>68
原口のとこが新翔ならむしろ、枠外シュートばっかりであんな得点はなかったろ

137 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:40.27 ID:T8gdBmO20.net
>>130
トラップする前に何回もカットされてましたけども

138 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:44.54 ID:r/2LcRmp0.net
ここまで川島待望論無し

139 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:48.91 ID:60pURFgo0.net
槙野はもういいよ上がり目ないし良くないし
冨安使うなら吉田とコンビで遠藤はよ良くなれ

140 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:54.16 ID:W+tJ3MDY0.net
>>87
ただの事実だからな
事実だから森保も使ってる
あくまで柴崎は日本のボランチの中で良いってだけで、国際的に良いって主張じゃないし
>>115
ウルグアイ戦で柴崎に代わって出たときの守備忘れた?
妄想では柴崎より守備良くても、実際は守備より駄目だったわけで
Jリーグで守備やってるのと、国際試合では一瞬でおいてかれるは両立する

141 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:56.62 ID:APWOUxeX0.net
もう、今野よべよ

142 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:18:56.90 ID:OG81I0OW0.net
ボランチ行方不明のせいでバイタルがスッカスカ
CBは相手に付かないといけないしそのせいで守備崩壊
とりあえず誰か悪いかというと柴崎冨安のボランチに選んだポイチが悪い

143 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:01.89 ID:+eYMY5Iza.net
あれだけバランスとれないボランチはダメだよ

144 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:06.30 ID:KGyTZGqv0.net
何もしないでも評価が上がっていくUMAは北川に感謝せな

145 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:10.52 ID:1f3IFTEm0.net
てかボランチ不足やべえな
冨安使うぐらいなら中山呼べばよかったのに

146 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:14.70 ID:IF5dG1Re0.net
前プレ→ショートカウンターしか戦術が機能しないっぽいな
ボール持たされると攻撃が形にならない

147 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:16.40 ID:XP6CLGZyp.net
>>63
もう日本の民度じゃないなここ

148 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:22.30 ID:3SUHvm8f0.net
>>137
そりゃ誰でもカットくらいされるだろ

149 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:28.77 ID:SQ3pgNed0.net
つか三浦じゃなくて槙野使った理由はなんなんだ
これまでの序列と違うし、案の定吉田とのコンビが悪いし

150 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:42.11 ID:9adbbdCT0.net
>>130
堂安と大迫はそういうの多かった
多分どっちも身体で相手抑えてプレーするのが多いからかな
南野は割と最初のタッチで上手いことやってた

151 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:44.39 ID:6tZmrdLZd.net
>>132
佐藤と飯倉くらいだろうな

152 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:49.79 ID:JRmXjg1c0.net
柴崎よりこの間選手権で見た帝京長岡高校の子らの方が
いいスルーパス出してて攻撃のアイデア豊富だったぞ

153 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:19:54.74 ID:r/2LcRmp0.net
冨安ボランチはここしか使うタイミング無いから支持する
あとの出番はCBでしょ

154 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:00.24 ID:39CXOkuI0.net
>>142
冨安を1列上げないといかんボランチ陣の崩壊が全てやね

155 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:06.52 ID:4eHMOU5J0.net
>>110
>僕は同じ社会の一員として、より良い社会を作ろうというのがベースにある。
>人間、見られていないと好き勝手やってしまうところもある。お互いに“見ていますよ”と示した方が気に留まる
見られてると思っているのにあのツイッターなのか

156 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:12.63 ID:2Lju9yNN0.net
https://pbs.twimg.com/media/DweNE1OUUAAnouL.jpg
鈴鹿アンリミ昇格する

157 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:13.56 ID:LWwjPZSf0.net
森保が海外組になにも言えない状況になってるから
早い段階で崩壊するわこのチーム

158 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:19.64 ID:85F6cBt90.net
>>110


159 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:21.37 ID:45Rom0aoM.net
カウンター狙いの相手にリスキーなサッカーしちゃうのが日本だからなあ

160 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:30.29 ID:02tm2pd10.net
俊さん代表復帰しねぇかな

161 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:39.92 ID:ou6C3Mzza.net
>>118
あだ名がジャンボだからじゃね?

162 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:51.90 ID:0tSq30Zf0.net
柴崎からの縦縦やめて左サイドに起点移動させてからどんどん攻撃できるようになったな
ハヤブサ系のやついないんだから一発裏とかおとりにすればいいのにね

163 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:52.20 ID:vkJ3DgF70.net
崩壊する原因は川崎

164 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:52.86 ID:LpV0zdsPp.net
先制されたけどしっかり逆転勝ちしたから素晴らしいよね
みんな文句ばっか言ってどうしたんだろう

165 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:20:59.63 ID:3SUHvm8f0.net
柴崎の問題は守備
冨安も悪いが歳上がもう少しバランス取ってやらんとなあ

166 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:03.95 ID:MqgVkN+J0.net
槙野のハイボールへの対応の悪さどうにかならんのか?
競らないで中途半端な対応CBとして終わってると思うわ
2失点目の対応も酷かったし なんであんな真ん中空けてんだよ

167 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:11.02 ID:T8gdBmO20.net
>>159
相手がベルギーだったらあともう2点取られてたなw

168 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:11.55 ID:Tse1NRydM.net
相方が富安じゃなければ柴崎ももうちょいマジでこんな接戦演じなかったと思うね

169 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:16.41 ID:2Z5fQ/wbd.net
>>154
もう川崎から呼ぶなよ
試合前に絶対ケガするのが通常運転

170 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:17.15 ID:ZCxfZlFC0.net
>>153
使う必要なかったよ
青山出しとけばよかったのに

171 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:21.11 ID:z35tPqDma.net
>>77
ボールも散らせてないから

172 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:22.47 ID:5M3se4mM0.net
13とかヤマガーとか代表のあれを沈めてくれるんだな

173 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:26.41 ID:1uz7Zvls0.net
守田離脱に遠藤体調不良で一気にボランチの層が薄くなったのが痛かったな
冨安にぶっつけ本番でボランチやらすのは無理があった適正はあると思うけど経験不足
柴崎のコンディションが上がらないのも痛い

174 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:41.59 ID:OG81I0OW0.net
>>163
ワロタ

175 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:41.77 ID:1Lj1D0Q60.net
「勝つには勝ったけど不安と反省しかない初戦だったね。まったく大迫の2ゴールがなかったらと思うとゾッとするよ。
彼の活躍で一番喜んでるのは高校サッカーを放送してる日本テレビじゃないかな。また大迫ハンパない!ができるからね(笑)。
しかし彼ばかり目立つというのは日本がそれだけ世代交代に失敗しているということだよね。堂安はゴールこそ
決めたもののまだまだ物足りないし、富安や北川もよくなかったよね。これなら本田や長谷部は俺たちまだやれるかな?と
笑っているかもしれないね。紅白の審査員なんてやってる場合じゃないよ(笑)。
柴崎の出来も不安定だったね。彼はいったいスペインで何をやっていたのかな?このままでは
先が思いやられるよ。ソンフンミンなど圧倒的な個をそろえる韓国と比べて日本はとてもひ弱に見えるよ。
これでは優勝は難しいだろうね。それにしても森保監督は存在感がないよね。少なくないサッカーファンが
魅力的なキャラクターだったハリル監督を懐かしんでいるんじゃないかな。サッカーの内容はともかくね(笑)」

176 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:42.74 ID:FrdEicCr0.net
青山はほんとにダメなのか見てみたいな
WCの守備はかなり特殊だったからねえ

177 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:44.60 ID:1hnL9nh60.net
鈴鹿アンリミがドンケツなったら笑う

178 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:47.18 ID:mBC4PcP50.net
これで新翔の評価がまた上がるな
実際出てたら酷い出来だったろうに

179 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:48.64 ID:2Lju9yNN0.net
そもそもあのポジションファーストチョイスを誰にするつもりで選考したかもよくわからない

180 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:53.09 ID:r/2LcRmp0.net
>>170
コンディション良ければ使ってるんじゃないの
BSの解説ではコンディションのこと触れてた気がする

181 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:54.83 ID:pWS3MhT30.net
>>154
こんな出来なら素直に遠藤使えば良かったのにとは思うなぁ

182 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:21:55.58 ID:Kvko6+Vj0.net
権田を変えただけで2失点は減るやろ

183 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:01.08 ID:3Yv/Bp9w0.net
>>156
J(FL)やぞ

184 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:06.00 ID:u+7Q/Xuh0.net
>>161
なるほど

185 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:11.96 ID:dOtapv3kM.net
柴崎の縦パスは「受け手」が悪い。

186 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:12.52 ID:Q93zrUU80.net
守田は川崎だし離脱はわかってただろう
使えない青山入れてるのも全部ポイチが撒いた種だわ

187 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:13.33 ID:FKo8DC5c0.net
>>63
やっぱ松本は糞だわ
Jで一番嫌われてるクラブで間違いない

188 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:26.47 ID:39CXOkuI0.net
>>170
青山って練習のためのコーチみてぇなもんやろ

189 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:28.91 ID:2Z5fQ/wbd.net
>>168
逆じゃね
何で年長がサポートしねえの

190 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:31.87 ID:oINKY5j90.net
本番のコパアメリカでは柿谷、都倉、金崎の3トップが見たい ポイチは呼べよ

191 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:36.32 ID:M23NUuul0.net
原口は中に入る回数減らしてずっと外に張って仕掛けてろや

192 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:37.19 ID:cU3yla7c0.net
>>178
うまく雲隠れしたよな

193 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:22:40.34 ID:CRqhJjLp0.net
そもそも十三ってどんなサッカーやってたんだ

194 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:23:14.05 ID:6tZmrdLZd.net
>>185
遠藤と違ってメッセージはでないのか

195 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:23:22.00 ID:u+7Q/Xuh0.net
一三は重役出勤の釣男とのコラボが早く見たいよ

196 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:23:26.44 ID:3SUHvm8f0.net
吉田が早い段階から上がりまくるのも悪い
あれでみんな攻めなきゃってなってバランス崩れた

197 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:23:27.97 ID:rN/VvJF60.net
北川はロストはあかんしプレス行かないし展開的にボールも来ないし、むしろなんで北川だしたよ森保、交代枠も使わないし何したかったかようわからん
むしろ北川のロストから始まった失点も単純にスペース開けてあんなフリーにした方が問題だろ、マジで前途多難な大会だわ

198 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:23:28.86 ID:45Rom0aoM.net
>>193
インスタ映えするサッカー

199 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:23:29.74 ID:1uz7Zvls0.net
青山は今の柴崎以下なら選ぶ必要なかった

200 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:23:31.92 ID:+eTY2hu/0.net
柴崎の縦パスというか
あんなに固められてるのにワンツーで崩そうとしてたのがアホ

201 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:23:36.47 ID:3Yv/Bp9w0.net
>>193
スピリチュアルサッカーやで

202 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:23:52.83 ID:Kvko6+Vj0.net
>>176
ウルグアイの試合をもう忘れたのか?w

203 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:01.97 ID:Z2Kg4dPmd.net
   権田が嫌いなので   怪我したくないので
   守備放棄         接触プレイ拒否
      吉田         槙野
         ●      ●

             ○ 
      ●     権田    ●もともと守備に
人の言葉が               関心がない長友
まだ通じない      
酒井          ●
           ただのヘタクソ柴崎


   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  < 権 田 包 囲 網 完 成 !!>

204 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:03.22 ID:YG8lAb0P0.net
今日の吉田は槙野どうこうじゃなくて、普通に吉田個人が酷かったじゃん
確かに槙野と違って良いパス出しもしてたけど、簡単なパスミス、トラップミス、入れ替わられる、オウンゴール未遂
こんなのは槙野との連携の問題じゃないわ
むしろ吉田庇うなら、柴崎と富安の守備放棄のしわ寄せの方だろ

205 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:05.04 ID:T8gdBmO20.net
柴崎がバランスとって後ろにいても足遅いし、フィジカル弱いから意味ないだろうな。
正直今の代表じゃ2列目じゃないと居場所はない。でもそこはメンツ揃ってる。
もういらないな現状。

206 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:06.49 ID:c5yspZ3ra.net
昔の遠藤みたいにゲームを落ち着かせられるのが居ないな
今だと大島か?

207 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:07.57 ID:39CXOkuI0.net
>>193
原田武夫のひと周り小さい版?

208 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:07.82 ID:o9AJKRf60.net
深夜2時までこの流れか?

209 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:18.07 ID:FrdEicCr0.net
WCのキモチプレスはハマれば強かったけど
ずっとやれるようなマトモな戦術じゃないし

210 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:26.53 ID:/NAgJKPJ0.net
初戦に間に合わせられない青山と遠藤はクソだな

211 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:43.04 ID:MqgVkN+J0.net
4バックでの長友はそろそろキツイと思う
W杯でもそうだったけど、トルクメニスタン相手にも明らかに長友サイド狙われてハイボール入れられまくってた
相変わらず1:1の間合い悪くてクロスも上げられ放題だし、164cmの中島復帰すると更にウィークポイントになる
3バックのWBくらいしか使い道ない

212 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:48.03 ID:FrdEicCr0.net
>>202
親善試合なんて見ないし

213 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:52.09 ID:IZvbTz+L0.net
岳さんの縦パスは無責任パス

214 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:53.49 ID:SQ3pgNed0.net
青山はこの大事な初戦で森保が使えないんだから
よほど怪我の具合が良くないんだろ

215 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:56.19 ID:I9CnqVmP0.net
法治君まだ?

216 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:24:56.91 ID:fqjbXpmua.net
>>189
CBの動きしてる変なボランチのフォロー無理
まだワンボランチのがマシだろう

217 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:08.05 ID:4NmmZ/aH0.net
>>173
どう見ても富安にボランチ適正あるとは思えなかったんだけど
ポジショニングもおかしいし 別に守備や攻撃がいいわけでもいし
CBでやらせるのが一番いいと思うけどな

218 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:13.14 ID:zNxIqMpj0.net
俺はfoot見てる。瀬戸が出てる

219 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:17.34 ID:aPxIbzNx0.net
>>203
酒井酷いなw

220 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:31.00 ID:jKjbmkfu0.net
>>63
うわー…

221 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:33.51 ID:viKJNqEJ0.net
全体的に良くなかったし気も緩んでたのに勝ってしまうとは
これが強豪国の気分か

222 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:40.93 ID:pmbpsLdp0.net
2019/1/9の22:23土下座ニードル?ニダヤ?ホッテントット?ましこ?FF2の音?ぼうはち?
22:17★ウロボロスでニードルはロスジェネの原因!22:21シコハゲ?究極のぼうせん?2音楽??マサヒコ?
22:13コンデスミルク?土下座?にじむら?●つばぶき・近藤マサヒコ・カスタネダはウロボロスでニードルを私に使用!
22:03バルトアルンデス(ドイツ糞)=ましこ=ドン吉四六?ラストただとき=インベーキ?
21:54すえたような排泄物臭!21:57●コデックス=吉田:透明状態!コールタール?シコハゲ?
21:29土下座?ぼうせん?21:50●つばぶき=タタール!ぼうせん?ラウンドアップ?プリズム?タダアキ
20:51ラストこさかい?究極のぼうせん?土下座ファイナル?セックスレス?
20:43究極のはげせん?究極のぼうせん?20:48パーマン?その他多数?アライグマ?ぼうせん?
20:23アライグマ?ミツクリザメ?究極のぼうせん*3以上?ホッテントット?キモハゲ?スキャンティー?

2019/1/9の20:08あかなめ?尻子玉?ホッテントット?
20:02前、尻穴土下座!加藤ルミネッセンス?土下座?20:02脱糞脱走?前方にトイレ?
19:26シリアゲムシ?19:27コーラン?エニグマ?
19:20トイレに?シリアゲムシ?アダム徳永?19:24我慢我慢?パワハラ?イートマン?
19:13ジュピター?ジュノー?パワハラ?19:16土下座豪雨?パワハラ?イド?ジュピター?シコハゲ*2?ツバブキ
19:02土下座メンタル?カッコウ?托卵??どげせん?アナレンマ?19:10シコハゲ?トイレ臭!
18:34シリアゲムシ*2?ホッテントット?スキャンティー*2?リーマン?18:57アポロガイスト?つばぶき?刑天?馬鹿?
18:34★土下座メンタルはシヴァリンガで齎された!リーマンとつばぶきが関係!★
17:36貯金?最低のシジル??ホッテントットが?18:16ホッテントットのレイザー?つばぶき?
17:07●私のイドに最低のシジル?リーマンのホッテントットが?●17:18セタンタ?ニダヤ?

223 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:42.48 ID:ZCxfZlFC0.net
>>203
ゴリの扱いwww

224 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:44.43 ID:9adbbdCT0.net
縦の時間も裏の時間も散らしてる時間も普通にあったと思うけどみんなどれかしか覚えてないのね

225 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:53.21 ID:dJvXSqGu0.net
>>154
まあ要はそれなんだけど、ピンチヒッターやらせるなら経験のない若手じゃなくてベテランにすべきだった
足元あるんだし、極端な話この際急遽塩谷でもよかっただろう
おかげで出来ひどくてもメンタルへのダメージ考えて富安引っ込められなかった
ほんとは柴崎がカバーしてやんなきゃダメなんだけどな。あいつもボランチ放棄してやがったから・・・
期待してたのに今日のプレーは見損なったわ

226 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:56.59 ID:F06SZg0wd.net
まだ大迫の控えでケイスケホンダ呼んだ方がマシじゃない?

227 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:25:56.52 ID:K47V51mI0.net
>>178
出なかった奴評価する流れいい加減にしてほしいよな
絶対出ても活躍出来てないし負けてた可能性すらある

228 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:03.58 ID:LWwjPZSf0.net
>>204
勝ったら海外組のおかげ
負けたら国内組のせいだから
嫌なら代表辞退すればいいだけ

229 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:03.91 ID:l2bNQX9M0.net
しかし日本はいつになったら試合運びとかペース配分とか上手くなるんだ

230 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:04.01 ID:FrdEicCr0.net
>>217
柴崎が引いたから守備範囲が広すぎたんだよ

231 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:13.19 ID:45Rom0aoM.net
親善試合から柴崎より遠藤の方がよかったからなあ
代表初ボランチの冨安との相乗効果で穴だらけだったな

232 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:28.42 ID:OG81I0OW0.net
この守備じゃ誰がやってもGKは被害者になりえるわ
元々4バックの監督じゃないんだし親善でミシャ式試しとくべきだったな

233 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:31.37 ID:6tZmrdLZd.net
遠藤航も冨安も逃げ道にCBなんてやるから悪い
最初からボランチに絞れ
板倉はCBに絞れ

234 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:33.94 ID:qvr1ckaWa.net
>>203
行方不明の富安も追加で

235 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:34.51 ID:/NAgJKPJ0.net
冨安の攻撃面はJ2でうまいやつレベルだな
1つも良いプレーできてなかった

236 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:41.88 ID:02tm2pd10.net
岳さんのオナパス

237 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:55.88 ID:gT66ABIja.net
>>178
永遠に来ない悟空か

238 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:26:58.86 ID:WaXKsW5G0.net
>>203
権田がそこにいる事もおかしいだろw

239 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:00.45 ID:2Lju9yNN0.net
上小阿仁村と同様田舎のがやることえぐいというのが定説

240 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:04.30 ID:39CXOkuI0.net
>>225
塩谷は現地ガイドなんじゃw

241 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:10.32 ID:dOtapv3kM.net
「決勝にピークを合わせてるので予選トーナメント初戦の動きが悪い」なんて超強豪国じゃん。

242 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:19.43 ID:r/2LcRmp0.net
冨安はボランチ自体2年ぶりくらいだよな

243 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:30.10 ID:FrdEicCr0.net
真面目に広範囲に守ろうとした大島や守田が壊れるのは当たり前
川崎で守備サボったらすぐ怒られるし

244 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:34.47 ID:Yqhcb+bd0.net
>>196
それは思った
勝ち越したのにサイドバック追い越すし、富安はカバーに入らないし
ポイチが全然オーガナイズできてないだけかもしれんが

245 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:40.86 ID:uyHtOFag0.net
やってみないとわからんからな

冨安のボラ適正や北川の代表適正

246 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:41.86 ID:gT66ABIja.net
柴崎はこれでもか、ってくらい縦に縦にパス入れてたな

247 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:55.13 ID:Kvko6+Vj0.net
>>212
つまり青山はダメでよいと?

248 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:27:58.96 ID:3tMD48sSa.net
>>234
いないから行方不明なんじゃ

249 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:28:21.92 ID:6tZmrdLZd.net
>>241
失点の多さはどうしようもない

250 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:28:25.76 ID:ZCxfZlFC0.net
>>242
ベルギーでやってたと本人が

251 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:28:45.28 ID:zNxIqMpj0.net
長友の後半41とロスタイム3分くらいのボールをカットしに行くプレーは軽率だったな
上がらないでスペース埋めろと

252 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:28:46.34 ID:wGaThdt70.net
塩谷ボランチとかやるわけないだろw

253 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:28:49.92 ID:5A5IYv8s0.net
ドゥドゥが甲府復帰

254 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:28:50.58 ID:FrdEicCr0.net
>>247
お前がダメ出ししたからって俺の評価にはならないし

255 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:28:53.34 ID:T8gdBmO20.net
冨安はまだ伸び代があるから許せる、柴崎はないから許せない。

256 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:02.12 ID:dJvXSqGu0.net
柴崎は対アジアとの相性悪そうなのもあるな
守備以前に攻撃でも昔から一発を狙いたがる傾向は強かったんだけど
今日見たらまた悪化してて、中央に無理目なパスを繰り返すだけ
あれが往年のガチャだったら左右に振って振って、後ろに戻して隙を見てから縦狙ってる

257 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:02.81 ID:5M3se4mM0.net
>>170
膝だろ

258 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:05.61 ID:2Z5fQ/wbd.net
>>216
じゃあ柴崎がいらねえよ
デュエル大抵負けるし

259 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:10.12 ID:gT66ABIja.net
2失点だけど崩された感じじゃないよね
まあ崩されたけど助かったとこもあったが

260 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:15.35 ID:NG8G+V7g0.net
吉田と槙野は組ませたらダメってのは理解した方がいい

261 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:17.53 ID:Px5FR1CE0.net
鈴木優磨みたいなーー
三竿、昌子も

262 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:28.11 ID:r/2LcRmp0.net
>>250
おかしいな
アビスパ以来やってないって記事を見たぞw

263 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:39.89 ID:RXoMS+Pl0.net
1失点目のどフリーぶりに唖然とした

264 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:44.73 ID:U1BmEUs60.net
242 U-名無しさん (ワッチョイWW 8f16-A4IM [126.141.212.124]) sage 2019/01/09(水) 22:18:22.32 ID:5A5IYv8s0
おまんら、web山日にドゥドゥ復帰とあるぜよ

244 U-名無しさん (ワッチョイWW 8f16-A4IM [126.141.212.124]) sage 2019/01/09(水) 22:20:41.01 ID:5A5IYv8s0
>>243
リンス去就は流動的だと

248 U-名無しさん (ワッチョイWW 8f16-A4IM [126.141.212.124]) sage 2019/01/09(水) 22:27:15.58 ID:5A5IYv8s0
ドゥドゥ復帰決定に加えバホスも契約更新、新加入のウタカも交えてJ2屈指の攻撃陣を形成してj1復帰を〜的な文章

詳しくは明日の朝刊に載るとさ

265 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:53.31 ID:iaXIXsvHp.net
https://i.imgur.com/dQUNeNa.jpg
永井と野津田に挟まれてるせいか、安部がいつも以上にイケメンに見える

266 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:29:57.07 ID:Kvko6+Vj0.net
>>254
つまり広島サポと認めると?

267 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:00.00 ID:MqgVkN+J0.net
トルクメニスタンの上位互換verがイランだろ?
ボコボコにされそう

268 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:02.60 ID:wGaThdt70.net
吉田槙野森重はどの組み合わせでもお笑い発生しそうw

269 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:08.51 ID:YxVu3wmBd.net
>>255
今日の試合みるかぎり
ボランチとしての伸びしろは感じなかったけど

270 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:10.14 ID:vs8bzFM5a.net
柴崎さんはW杯で良かったから
調子あげてくるでしょう

あのプレーを忘れてしまったの?こんな短期間で
今はコンディション上げてる最中でしょ
柴崎さんが居なくなったらもっと酷くなるよ

まあ髭は剃って欲しいけどw

271 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:18.94 ID:gT66ABIja.net
堂安、ロスタイム4分でまだ3分なのにボール前に蹴るだけなのはどうかなと
しかも、堂安の前めっちゃスペースあったような

272 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:29.90 ID:FrdEicCr0.net
>>266
そこまで性格歪んでんのかw

273 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:31.73 ID:45Rom0aoM.net
森保のサッカー見ていつも思うけど
もっとGKセーフティに蹴ってもいいのに毎回自分達で苦しくしてるんだよなあ

274 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:35.56 ID:CRqhJjLp0.net
ドゥドゥなんてJ1から抜くところがあっても良さそうだったけど意外と高いのかしらん

275 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:37.20 ID:cU3yla7c0.net
>>267
その前にウズベクがあるぞ

276 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:46.68 ID:4MPWYP230.net
マヤはを取られることが多いと動きがメチャクチャになる印象を受ける

277 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:46.80 ID:zKOUsHxL0.net
冨安はボランチだと平凡すぎるな
それもこれも川崎の貧弱野郎が辞退しないのが悪い

278 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:46.94 ID:dJvXSqGu0.net
>>252
だから極端な話だよ。ベテランだったらダメでも即交代させられるし

279 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:49.73 ID:TM6aUzJN0.net
田嶋会長「チームとして実力ある」初戦勝ち点3評価
 日刊スポーツ-1/9(水) 22:23
大迫、2ゴールで日本救うも「きれいにサッカーしてちゃ絶対勝てない」/アジア杯
 サンケイスポーツ-1/9(水) 22:23
森保監督、格下トルクメニスタンに辛勝発進「なんとか勝った…これがこの大会の難しさ」
 サンケイスポーツ-1/9(水) 22:09

280 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:49.82 ID:OG81I0OW0.net
>>259
いやだいぶ怪しかったぞww
まともにカウンター喰らいすぎた

281 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:30:59.12 ID:W+tJ3MDY0.net
>>256
都合良い記憶してるが、遠藤ボラでもアジアで普通に負けたことあるからな
君が言ってるようなサッカーすればアジアでの勝率が高いなんて妄想みたいなもんだよ

282 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:31:08.58 ID:QgVi72n00.net
こういう相手には柴崎より大島なんだろうけど
召集してもどうせ怪我するからなw

283 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:31:40.79 ID:APWOUxeX0.net
ポイチが予想よりヤバイ

284 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:31:41.80 ID:DkUyxmCFx.net
らスレで守田さんの嫁の投稿が晒されてる!!
私自身らスレのゴミみたいな方々の反応はどうでも良いんだけど

嫁の投稿が気に入らない、、、
Instagram始めた理由がそういう事があったからと今言って何のプラスがあるの?
それをやった人間がそれ見て反省するとも思えないし、、、、
Instagramにストレス発散して欲しいって自分から言う必要あったのかな?
皆楽しくInstagram見てるのに始めた理由が嫌がらせされたからってのは違うと思うけどね、、、そもそも本人楽しそうに頻繁に投稿してるし

色々今更嫌な出来事を掘り起こしてきて頭の中クエッション?
またまとめサイトとか言うので、まとめられるんでしょう?ああいうの


ゴミって言われてるぞwww

285 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:31:44.47 ID:SC5pg84p0.net
>>259
いやいやw理想的なカウンター喰らいまくったぞw

286 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:31:48.41 ID:Kvko6+Vj0.net
>>272
パトリック買い取れてよかったね

287 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:31:48.44 ID:3Yv/Bp9w0.net
森保ってハリルより愚将なんじゃ…

288 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:31:49.56 ID:Q93zrUU80.net
>>259
崩される以前に崩れてたかな

289 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:31:55.53 ID:W+tJ3MDY0.net
>>282
ハリルジャパン

290 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:00.84 ID:2Z5fQ/wbd.net
大島画伯守田は最初からいないものと考えた方がいい

291 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:02.47 ID:aPxIbzNx0.net
>>279
田嶋だけ呑気だね

292 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:11.96 ID:dOtapv3kM.net
>>264
VF甲府、陣容固まる
https://www.sannichi.co.jp/article/2019/01/09/80190974

293 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:12.20 ID:dJvXSqGu0.net
>>259
このチーム親善試合からずっとそんな感じだぞ
要するに守備の勘所がわかってない。チーム全体のバランスが悪すぎる

294 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:12.85 ID:mVSoxVk10.net
ボランチが小林4だったら良かったのか
少なくともポジショニングについては上がるなスペース作るなとそればっかり監督に指示されると言ってたから

295 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:13.31 ID:uyHtOFag0.net
アジアはカウンター命みたいな国ばかりだからなあ
今日の相手レベルのカウンターで苦戦してるようではイランとか無理

296 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:14.46 ID:jCpwQL6G0.net
リンスバホス曽根田の3トップどのくらい揃うんだろ

297 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:15.60 ID:FrdEicCr0.net
>>282
五輪では壊れてないから下の世代となら大丈夫じゃないの

298 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:16.12 ID:T8gdBmO20.net
>>260
気が使えない同士だからな。

299 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:21.81 ID:OG81I0OW0.net
ワールドカップでもボランチの層で苦労してたのに一切学ばないというか誰もいないことに絶望

300 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:22.14 ID:+eTY2hu/0.net
>>274 甲府のロングカウンターで輝いて見えただけだろうな
膝悪いのかすぐ離脱するし

301 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:22.27 ID:wnvE27+gx.net
無能森保に貧弱川崎
戦犯間違いなし

302 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:36.15 ID:jCpwQL6G0.net
>>296
リンスじゃなくドゥドゥか

303 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:36.28 ID:48WS8nB60.net
内容以上になぜ交代しないのかが意味不

304 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:36.54 ID:z35tPqDma.net
柴崎のキャラは昔からああじゃん
w杯は柴崎介護システムが偶々ハマっただけ
プレースタイル的にはトップ下やね

305 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:43.65 ID:45Rom0aoM.net
>>287
後ろでワンパターンの危ないパス回しするから
ちゃんと分析してたら普通に狙い目だな

306 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:52.09 ID:aPxIbzNx0.net
カップ戦の実績ない監督選んだんだからこんなもんだろ>モリポ

307 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:32:55.09 ID:/NAgJKPJ0.net
>>287
小倉レベル

308 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:07.82 ID:3SUHvm8f0.net
>>267
トルクメニスタンってイランに2引き分けじゃなかったっけ

309 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:18.99 ID:1CYNa6P+0.net
>>299
学んだら即解決するのか

310 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:28.89 ID:SQL4Mv8qa.net
>>241
それで勝ち点3取ってるしな
後は決勝トーナメントまでに遠藤が間に合えば。

311 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:29.34 ID:MqgVkN+J0.net
誰にも触れられない南野
トラップミスにパスミス連続
トップ下があれほど足元おぼつかないと厳しいね
南野の特徴でもある前線からのプレスもほとんどなかったし

312 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:32.17 ID:bjE6+uG00.net
森保失敗sたら五輪どうすのかとか問題ある

313 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:54.79 ID:1uz7Zvls0.net
故障者続出体調不良もいるわでコンディション調整どうなってんだって話だよな

314 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:57.30 ID:W+tJ3MDY0.net
こういう相手には(プレーしてなく実績もない)大島のが〜とかさ〜
山口蛍なら〜ならまだわかるけど
>>294
オランダでそれやっててもハリルが代表呼んだら柴崎より守備意識が低かったろ
プレーで評価しろ

315 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:33:57.99 ID:FrdEicCr0.net
>>306
岡田さんもカップ戦強くなかったよーな

316 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:03.21 ID:39CXOkuI0.net
ガチャと長谷部のボラっていいバランスだったんやね

317 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:15.54 ID:Kvko6+Vj0.net
>>297
でも松本は勘弁なw

318 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:19.26 ID:vs8bzFM5a.net
まあ確かに
柴崎さんは気が使えないし、コンディション悪いし、気の利いた受け方出来る香川さん乾さん居ない
富安さんは経験が無い

富安さんを守備的ボランチで気が使える遠藤さんにしてみたら?

319 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:28.69 ID:OG81I0OW0.net
>>309
そのあとに誰もいないって書いてるだろ

320 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:35.13 ID:LkLJ0Yr40.net
えひメッシを追加招集しないあたりがポイチの限界だった

321 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:39.48 ID:1CYNa6P+0.net
>>287
アジアで無敵だったヴァヒードの評価上がるな

322 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:40.11 ID:T8gdBmO20.net
>>287
今日の交代見ててもわかるけど要所の交代がダメ。
実際カップ戦はダメダメだからな。
一番成長しないとダメなのは監督の采配の部分。

323 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:52.28 ID:mBC4PcP50.net
柴崎は多少強引な縦パス入れるのはいいけど
せめて味方が触れるぐらいのパスにしてくれ!
完全なる相手へのプレゼントパスはやめてくれ

324 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:34:59.08 ID:3SUHvm8f0.net
>>313
欧州組はアジア杯に向けて調整出来ないし気温差半端ないしそりゃ体調崩すわ

325 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:35:09.10 ID:3tMD48sSa.net
次もこの低調っぷりならヤバイがな
真っ昼間の試合まだあんの?
暑そうでなあ

326 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:35:22.43 ID:dJvXSqGu0.net
>>316
7年間も代えられなかったボランチコンビだけあるわ
代表史上一番長い間やってたコンビなんじゃないのか

327 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:35:34.65 ID:gT66ABIja.net
1点差で、せつかく交代枠2枚残してるのに、なんで時間稼ぎしなかったんだろな

328 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:35:43.31 ID:LWwjPZSf0.net
>>306
そもそも森保のいうこと聞いてる雰囲気ないだろ

329 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:35:46.08 ID:Kvko6+Vj0.net
ID:FrdEicCr0


サンフレッチェ広島サポ

330 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:35:49.70 ID:RjaJl4G60.net
OptaJiro @OptaJiro
98 - 柴崎岳はトルクメニスタン戦で98本のパスを成功させた。
日本代表選手の国際大会(※)でのパス成功数としては、
2011年アジアカップの第1節ヨルダン戦で遠藤保仁が記録した106本以降で最多だった。指揮者。

※ワールドカップ、アジアカップ、コンフェデレーションズカップ
https://pbs.twimg.com/media/DweQe7BVYAAe03z.jpg

331 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:35:51.07 ID:6tZmrdLZd.net
まあでもポイチの交替はいつもあんなだよな

332 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:09.90 ID:MqgVkN+J0.net
途中から入った北川が全く裏狙おうとしないのが悪い
プレッシングもしないし、相手前掛かりになってスペースあるのに裏抜けもしない
何のために入ってきたのか理解不能

333 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:11.60 ID:vs8bzFM5a.net
正直左に乾さん置いたら、南野さんもスペース出来て勝てるように成るから落ち着いて見とけば良いと思うんだけどね

334 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:12.75 ID:FrdEicCr0.net
鹿サポあいかわらずキメーな
俺も松本は嫌いだ

335 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:27.45 ID:ZCxfZlFC0.net
>>318
冨安の文字もまともに打てない
遠藤が現在本職ボランチなのも知らない
おまえは黙ってろ

336 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:29.21 ID:WhYvhGV+0.net
>>311
そもそもオーストリアなんかでやってる奴に期待するほうがおかしい ベンチ外の香川がオーストリアにいったら無双するだろ

337 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:33.61 ID:YxVu3wmBd.net
富安のボランチは経験どうこうのレベルだったけどな。そもそもボランチ適正がないように見えたけど

338 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:33.95 ID:r/2LcRmp0.net
>>325
GLはこの試合だけ
次は多分22:30
あとはR16であるかもしれない

339 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:42.53 ID:ZVmXm0he0.net
コンディション重視という
アジアが苦手な指揮官と
クラブの試合に出られないので
コンディションバッチリな柴崎

340 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:51.92 ID:SC5pg84p0.net
>>316
長谷部がバランス型MFの理想型みたいな選手やったからガチャにしても山口メンバーにしても大癖ボランチの強みが引き立った

341 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:36:56.66 ID:NG8G+V7g0.net
>>325
1位抜けの場合でのラウンド16(E組2位)サウジ カタール レバノン 北朝鮮
だけだと思われる

342 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:04.30 ID:cU3yla7c0.net
>>316
というかその2人に並び立つレベルのボランチがいないんだよ
ツネ様もヘロヘロの遠藤を1分でも長く使えるように介護システム構築するぐらいだしな

343 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:11.81 ID:HBe1StfH0.net
北川がリズム崩したから慎重になったのだろう

344 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:12.51 ID:CKEe+dEta.net
北川が一番やばかったのはあんだけ走り回ってる大迫にやべえパス出したところな松木やんわり怒っててわろた

345 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:21.42 ID:8wO1o4LW0.net
富安見てて思ったけど長身ボラはロマンあるな

346 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:29.51 ID:IfvnsMiJd.net
ウルグアイ戦のメンバーから数人入れ換えるだけでプレー原則がめちゃくちゃになることがよくわかった
前線ではポジショニングが重なりまくるしネガトラ含めて守備のインテンシティも低い
森保の手腕が問われる試合だった

347 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:40.74 ID:69PF6AvS0.net
南野実は暑さに弱いとかじゃないだろうな

348 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:44.05 ID:OG81I0OW0.net
>>330
成功率を出してくれ

349 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:45.84 ID:fqjbXpmua.net
>>292
このページは有料会員限定です…


どなたか配達されたら画像上げて欲しいなぁ

350 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:51.45 ID:GLKXhRE2a.net
他の試合見てたらボランチのポジションは森保サッカーでは誰でもあれがデフォなのぐらい分かりそうなもんだが

351 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:37:52.03 ID:Sv60mxzy0.net
甲府実は金あるんじゃん

352 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:38:10.78 ID:3tMD48sSa.net
>>338
>>341
サンキュー
吉田は涼しければ大丈夫だと信じたいわ

353 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:38:12.39 ID:vs8bzFM5a.net
北川さんに関したら前々から言ってた通り
なんか一人に場違いな高校生が居るっていう印象
鎌田さんが選ばれるべきだったのにユース育ちだから選ばれたんでしょう?

354 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:38:16.97 ID:c5yspZ3ra.net
>>340
山口とは微妙だったような

355 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:38:22.74 ID:1htcScM8M.net
甲府にはウタカがいる
だから昇格候補

356 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:38:31.91 ID:ZCxfZlFC0.net
>>262
さっきのインタビューでちらっと言ってた

357 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:38:38.83 ID:SQ3pgNed0.net
>>337
福岡でCBとしては不安だから一列前でやらせてたのが理由だし、本職はCBよ
冨安が出なきゃいけないほどボランチがコンディション悪いんだよ

358 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:38:47.33 ID:Kvko6+Vj0.net
>>334
>>329

359 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:38:55.63 ID:MqgVkN+J0.net
>>316
よくないよ
過去の幻想にとらわれすぎ
11年アジア杯も内容だけ見れば酷い試合多かった
15年アジア杯は4-3-3にしてサッカー自体素晴らしかっただけに残念

360 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:39:07.17 ID:EyL85WN50.net
ウズベはムサエフ(磐田)とドストン(山口)はベンチ

#AsianCup2019 @afcasiancup
Uzbekistan vs Oman
Here's how both sides lineup for today's group F clash
#AsianCup2019
https://pbs.twimg.com/media/DweAGC_XQAEoXOo.jpg
http://www.the-afc.com/asiancup/matches/2018/983233
Lineups
Uzbekistan
1 Ignatiy Nesterov GK 1983 182 ロコモチフ・タシュケント
2 Akmal Shorakhmedov DF 1986 177 パフタコール
5 Anzur Ismailov DF 1985 190 ロコモチフ・タシュケント
7 Sardor Rashidov MF 1991 186 ロコモチフ・タシュケント
9 Odil Ahmedov MF 1987 180 上海上港(中国)
10 Marat Bikmaev FW 1986 178 ロコモチフ・タシュケント
11 Jaloliddin Masharipov MF 1993 178 パフタコール
13 Oleg Zoteev DF 1989 175 ロコモチフ・タシュケント
15 Egor Krimets DF 1992 192 パフタコール
19 Otabek Shukurov MF 1996 180 シャルジャ(UAE)
22 Javokhir Sidikov MF 1996 164 コーカンド1912

361 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:39:10.76 ID:5WA7/sIs0.net
後半戦のウタカみると
キツイだろ

362 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:39:12.40 ID:oSBqv3t20.net
ドゥドゥリンスバホスウタカで昇格や!

363 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:39:38.21 ID:3SUHvm8f0.net
>>340
長谷部と遠藤でバランス取ってたのは実は遠藤なんだよなあ

364 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:39:41.62 ID:mVSoxVk10.net
スカサカで清水英斗が新翔さんとの対比で原口をディスるw
無料だけどスカサカの岩政での振り返り誰も見ていないのか

365 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:39:41.91 ID:Xp9Ui5Y40.net
南野はセルティック戦でもひどい内容だったなぁ
それからスタメン外れた

366 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:39:45.70 ID:dJvXSqGu0.net
2失点目がたまたまわかりやすくPKまでつながったから悪目立ちしてるけど
他の場面もアレに近い状況何度もあったのがヤバいんだよな
相手が前にボール送ったら即CBとの1対1って状況がほんとおかしいんだよ
バイタル埋めないといけないってことくらいボランチが本職じゃなくてもわかりそうなもんだけどな

367 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:39:47.52 ID:FrdEicCr0.net
>>358
何怒ってんの?
青山ならどうだろってだけなのにw

368 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:40:02.21 ID:K47V51mI0.net
>>344
松木が地上波で怒りを露にするのは珍しかった

369 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:40:20.65 ID:2lOIgTaOM.net
>>362
J2のビッグネーム軍団、甲府

370 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:40:42.18 ID:SC5pg84p0.net
>>354
長谷部がいるおかげで山口みたいな猟犬の権化みたいな選手でも代表で使えた
もちろんヤットみたいな攻撃力や構成力を持った選手との組み合わせが最適な組み合わせだったけども

371 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:40:52.51 ID:XPZ+EgYN0.net
冨安のプレーは見た目のまま脳筋
守田も似たような見た目だがインテリ
この差は大きい
ガクはリハビリ過ぎて呼んで使ったポイチが悪い

372 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:41:14.27 ID:C9g9Zmdf0.net
6トップ4バックみたいな斬新なフォーメーションだったな

373 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:41:23.90 ID:P2gx7ZU50.net
次はこれで

       北側
   中島 南野 堂安
     柴崎 遠航
 長友 槙野 冨安 室屋
       権田

374 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:41:41.26 ID:FrdEicCr0.net
んー、柴崎は守田と組んだ試合でもこんな感じだったよ?

375 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:41:45.72 ID:gT66ABIja.net
長谷部は代表引退して、クラブでますます調子上げてるんだっけか

376 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:41:48.55 ID:OHSJO2R4a.net
日本がトルクなんとかと良い試合してて感動した!
死闘だったな!

377 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:41:52.83 ID:pO5KV+aVK.net
松木がやたら最後ボレーボレーって言ってたけど、ボレーの意味って何?
クリアしろってことでいいの?

378 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:42:21.47 ID:1uz7Zvls0.net
>>324
海外組でもプレミアの吉田以外は調整する時間は十分あったと思うけどな
気温差はどこの国も条件は同じだし中東諸国はこの気候になれてるというのはあるかもしれんが

379 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:42:31.37 ID:CRqhJjLp0.net
SNSでの選手およびスタッフの誹謗中傷行為につきまして
http://inac-kobe.com/news/2771

何があったんだろう

380 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:42:41.34 ID:wp0i+ifg0.net
>>178
ポンテ&テオ「計画通り(ニヤッ

381 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:42:45.14 ID:7jQ+i5kP0.net
長谷部には冗談抜きで戻ってきてもらいたいわ

382 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:42:52.28 ID:IfGY5CXXp.net
>>355
徳島はウタカいたけど8連敗ぐらいしなかったっけ?

383 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:42:52.75 ID:gT66ABIja.net
柴崎がワールドカップで良かったのは、原口が右サイドだったから説

384 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:42:53.16 ID:gQ0AWGH+r.net
>>373
東西南北は的確な位置に配置したいな

385 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:43:09.73 ID:39CXOkuI0.net
>>373
槙野がまたフワフワ漂うだけになりそうなのが怖い

386 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:43:13.72 ID:Kvko6+Vj0.net
>>367
広島サポさん森保さん叩かれてますけど悔しいですか?

387 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:43:26.78 ID:z35tPqDma.net
>>370
長谷部だから使えたというほど長谷部以外と組んでないからなんとも

388 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:43:27.81 ID:tXjIsoLG0.net
やっぱり松本山雅は糞

389 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:43:38.15 ID:MqgVkN+J0.net
競らない槙野の代わりに中途半端な浮き球のこぼれ球を冨安が跳ね返してくれてたのはチーム助けてたよ

390 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:43:38.95 ID:+zqPzpJn0.net
北川が入るまで後半良かったやん
南野も連動で何回も良いプレーあったよな、ブロックされたがおしいシュートも
北川マジでロストしかしてねーw

391 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:43:48.69 ID:XPZ+EgYN0.net
あと中東の吉田はどうにもならんな
暑さに弱すぎ

392 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:43:59.13 ID:WhYvhGV+0.net
長谷部ぐらいだな ボランチで相手にフィルター出来てたの 他のやつらは大概守備に目を瞑るやつばっかり ボールが取れないんだもん

393 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:02.30 ID:1hnL9nh60.net
J3で監督決まってないチームがあるけど
大丈夫なの?

394 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:07.67 ID:Ldj7hJIG0.net
>>373
居ない人をどうやって使うの?

395 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:17.16 ID:TM6aUzJN0.net
日本vsトルクメニスタン戦、日本代表スタメン11名の着用スパイクリスト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-16736513-gekisaka-socc

着用スパイクメーカー内訳はナイキ5名、アディダス3名、アシックス1名、アンブロ1名、ミズノ1名

ナイキ 長友佑都、冨安健洋、酒井宏樹、原口元気、堂安律
アディダス 権田修一、槙野智章、南野拓実
アシックス 大迫勇也
アンブロ 柴崎岳
ミズノ 吉田麻也

396 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:19.41 ID:qvr1ckaWa.net
遠藤は怪我明けで初戦無理なのはわかってたけど、青山を今日使わなかったのは2戦目で使うからなのか、青山もコンディションが悪いのか
青山もコンディション悪いなら、まともな状態のボランチ一人もいないな
富安は将来的にはともかく、現時点ではボランチの適正なし

397 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:21.07 ID:QgVi72n00.net
>>366
決定機だけならトルクメニスタンのほうがあったよなw
あれはコンディションよくなれば修正できるのか?
無理だろ

398 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:25.42 ID:lUvdZC4pM.net
>>264
盟主逝ったあああああああああああwwwww

399 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:30.67 ID:ky5ohLJP0.net
>>370
その説は違うだろ
山口がA代表に入り込めたのは90分プレーできない長谷部とヤットどちらともフィットしたから
細貝その他ができなかったことができたからブラジルで使われた

400 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:32.48 ID:mBC4PcP50.net
香川もアジアカップは酷かったしな
桜産はプレスの厳しい試合は全く通用しないね

401 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:36.87 ID:vs8bzFM5a.net
柴崎さんってW杯前のパラグアイ戦〜W杯本番まで良かったとは思わなかった
けど本番で本当に素晴らしかったからコンディション悪いだけなんでしょう?
あまりやる気無いんじゃない?正直

402 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:36.77 ID:oSBqv3t20.net
もうSNSは全面禁止にしろ

403 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:46.75 ID:FrdEicCr0.net
>>386
んー悔しがってるのはあんたじゃん

404 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:51.92 ID:fqjbXpmua.net
>>384
  北川
西 南野 東

正しい方角これだよな!

405 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:44:57.63 ID:jCpwQL6G0.net
>>379
犬に追いかけられてたの見て笑ってたのかな

406 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:45:08.31 ID:M4LXLOxJp.net
>>271
足が止まって変にボール失うよりもボール出すしかない

407 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:45:22.94 ID:r/2LcRmp0.net
日本は単純に現地入り遅かったってのもあると思う
12月から中東入って親善組んだりしてる中、1/3現地入りだし

408 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:45:24.57 ID:RXoMS+Pl0.net
>>305
ピクシー「お付き合いします」

409 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:45:32.51 ID:8bqL0q+j0.net
原口槙野以外は糞だった。合格点はこの2人だけ

410 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:45:35.67 ID:/ws4D5I10.net
冨安を富安と書くのはそろそろやめてほしい
冨安警察だっ!

411 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:45:44.63 ID:39CXOkuI0.net
>>400
うどんは代表だと雑魚専の割にアジアカップアカンのか

412 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:45:56.03 ID:Kvko6+Vj0.net
>>403
大変だねw でも仕方ないよ青山酷いし松本も酷いもんw

413 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:45:59.78 ID:+zqPzpJn0.net
北川ガチでロストしかしてないんだが、今まで何回も使われてなんも出来ないからな
健勇の代表試合以上の糞っプリだったわ北川さん

414 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:00.89 ID:cU3yla7c0.net
>>404
じゃあこれで
----北川----
西--中島--東
----南野----

415 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:06.09 ID:IfvnsMiJd.net
前線中央の密集地帯に縦パス入れて奪われてカウンター食らう柴崎が名古屋のネットっぽかった

416 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:21.67 ID:IZvbTz+L0.net
お、デュエルか?

417 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:43.09 ID:gT66ABIja.net
>>410
守備のせんしゅだから、点は無い方が良い

418 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:46.79 ID:bjE6+uG00.net
清水ヒデトみたいなクソライターに需要ある日本のサッカーメディがある限り日本サッカーは強くならない

419 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:48.96 ID:EyL85WN50.net
スカパー&つべの岩政の番組
GKを1戦権田・2戦東口・3戦シュミダニのローテーション説の可能性を言ってるね

420 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:53.16 ID:RXoMS+Pl0.net
北川はいい守備1回だけやった

421 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:46:56.70 ID:FrdEicCr0.net
>>412
そうだね
ほんとに鹿サポはキモいから
らスレの監視を止めて欲しい

422 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:47:01.54 ID:fqjbXpmua.net
>>414
よし上手くハマったな!w

423 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:47:09.81 ID:1CYNa6P+0.net
>>400
2011年は活躍したからセーフ

424 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:47:15.88 ID:dJvXSqGu0.net
堂安はまだ20歳だからしょうがないけど、まだ自分が得意なプレーしかしないんだよなあ
中央があの混雑状態でも構わず中央にカットインして飲み込まれてくっての何度も繰り返してたし
本来ならスーパーサブ起用なんだろうけど、東京五輪もあるから経験積ませたいんだろうなあ

425 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:47:36.39 ID:NG8G+V7g0.net
今日の感想は勝ったよかったねで十分な気がする、それ以上語っても意図が分からないことが多すぎて

426 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:47:38.18 ID:G7p4SCXo0.net
守田と遠藤の怪我と不調は森保も誤算だろうが
柴崎と青山については選出時から不安があったわけだし監督の責任だわ

427 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:47:49.48 ID:Kvko6+Vj0.net
>>421
鹿サポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:48:09.74 ID:+zqPzpJn0.net
槙野全部相手に先にボール触らせてたけど
チャレンジすれば先触れそうなのも渡してたし話にならねーな

429 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:48:14.77 ID:oSBqv3t20.net
東南西北中とあると白と発を入れたくなるなw

430 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:48:26.93 ID:FrdEicCr0.net
>>427
他にいませんけど
こんな事で粘着してくるの

431 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:48:28.22 ID:RXoMS+Pl0.net
>>424
あと時間帯見てプレー選んでくれと思ったわ
周りが声かけないと

432 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:48:31.49 ID:W+tJ3MDY0.net
香川は中が渋滞しててもそれを悪化させるだけだったから、アジアでは微妙な試合も多かった
本田いないときは、清武のクロスや内田のクロスでアジア予選を突破してたし、サイド重要
この試合も左サイドを使えたのが大きい
南野はどうなるかな

433 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:48:33.36 ID:C9g9Zmdf0.net
岳さん渾身の縦パス→ロスト→カウンターは最早芸術

434 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:48:47.52 ID:vs8bzFM5a.net
正直香川さんと中島さんが出る南米選手権の方が私は楽しみ
あまり面白くなかった今日は。というか試合殆ど見てないけどw

435 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:48:58.84 ID:dJvXSqGu0.net
>>397
無理だなあ
あそこまでスカスカになったこと自体は、後半途中から体力落ちてきたせいもあるんだろうけど
受けに回ってるのにバイタル付近にスペースが出来やすいのは去年の親善試合から変わってないから
今更森保が修正出来たり、選手入れ替えるだけでどうこうなるとは思えん

436 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:49:04.45 ID:zuIo7nz/0.net
>>424
左サイドに置いてやると案外素直にクロスやパス出すよ

437 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:49:19.27 ID:z35tPqDma.net
山口って無駄に前行くだけじゃなくて必要な時も引きこもるから誰と組んでも地味に組織力削ってるだけ

438 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:49:26.98 ID:RXoMS+Pl0.net
試合締めるのにUMAスーパーサブでほしかった

439 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:49:34.95 ID:+eTY2hu/0.net
良くないなりになんとかなるかなってところで北川が流れを変えたのは確か
トルクメニスタンは息を吹き返した
初めてプロの試合出た新人みたいだった

440 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:49:36.78 ID:LkLJ0Yr40.net
>>424
東京五輪のメダル獲得には冨安堂安の成長は義務だからな

441 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:49:38.37 ID:3SUHvm8f0.net
>>424
逆だわ
カットインから苦手な細かいパスワークやろうとして自滅してた
カットインしてもっとシュート打てばいい

442 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:49:39.27 ID:FrdEicCr0.net
らスレで大迫の話をすると必ず鹿サポのキチガイが暴れるしほんとにアンタッチャブルだわ

443 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:49:44.03 ID:Kvko6+Vj0.net
>>430
で、あんたは広島サポでよいんだよね?

444 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:01.73 ID:vs8bzFM5a.net
鈴木ゆーまさんってポストプレー下手くそだし何も出来てなかったと思う

445 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:09.64 ID:z35tPqDma.net
>>437
必要ない時もね

446 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:14.65 ID:XPZ+EgYN0.net
コンディションを何処に持ってきているのかは気になる
暑さは当然だが皆表情が厳しかった

447 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:17.59 ID:Zoilk3St0.net
甲府ドゥドゥの復帰が決定的に
リンスは流動的

448 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:19.00 ID:zlExrPyJd.net
>>71
その縦パスがカットされてカウンター何本浴びた?相手の下手さで助かったが決定力ある相手だと3点は取られてたぞ

449 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:24.92 ID:+zqPzpJn0.net
次のオマーン戦はこんな感じか

                 武藤
             乾        IJ
                 南野
               青山  柴崎
            佐々木       室屋
               吉田  三浦
                シュミット

450 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:27.24 ID:Wd+DXlEma.net
JのFWはなぜこうも代表にフィットしないんだ
実力だけなら海外組と差はないだろ

451 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:32.78 ID:wvf6UfdE0.net
候補地決まったらもうスタジアムまで一直線なのかな?

452 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:33.54 ID:FrdEicCr0.net
>>443
俺のレスを見てそう思えるあんたすげーよw

453 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:36.64 ID:MqgVkN+J0.net
>>424
右足つかえないし

454 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:39.74 ID:5zt+pFrg0.net
まあ落ち目で金で神戸選ぶ山口蛍より
格上クラブのセレッソに行った藤田のほうが格上なのは確かだよな

455 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:57.03 ID:+S3cjkVt0.net
>>447
これ昇格だろ

456 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:50:57.97 ID:RXoMS+Pl0.net
>>441
タカシの逆バージョン脚の血脈恐ろしい

457 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:13.80 ID:45Rom0aoM.net
森保は苦しい状況でも後ろで繋がせるから奪われて失点はもはや伝統芸

458 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:19.23 ID:TBXaBoNS0.net
https://i.imgur.com/IytFEk5.jpg

キター

459 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:20.01 ID:jCpwQL6G0.net
>>447
甲府スレに有料サイト載せてあるね

460 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:35.60 ID:Pel49CjD0.net
ドゥドゥ甲府帰るとは

461 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:41.66 ID:Kvko6+Vj0.net
>>452
だからあんたは広島サポなんだよね?

462 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:48.14 ID:Xp9Ui5Y40.net
>>444
DAZN契約してないでしょ?BSで見た1試合で語ってそう

463 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:52.06 ID:8PxKZUvI0.net
>>458
リンスはいらんのかよw

464 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:55.76 ID:alvp+S2Ra.net
>>366
これ

465 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:56.81 ID:XPZ+EgYN0.net
>>449
武藤の1トップがハマった試合を見たことがない
それなら南野と並べた方が良いな

466 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:51:56.84 ID:fNGc6zf40.net
    北川
西村  南野  東慶悟

467 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:02.10 ID:MqgVkN+J0.net
柴崎貧弱すぎてリーガでボランチで使ってもらえない理由が良く分かる
かといってトップ下で輝く対応でも無いから3センターハーフのちーむでしか使えないねえ

468 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:02.52 ID:YG3mLIp20.net
>>426
いや川崎組はほとんど毎回怪我してるイメージしかない
もう呼ばなくて良いだろどうせ海外にも行かないし

469 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:08.85 ID:5zt+pFrg0.net
>>458
さっさと仕上げろや

470 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:17.97 ID:gT66ABIja.net
>>459
大丈夫なのかなあ
まあ、らスレは有料新聞画像が毎日載ってるから大丈夫かもしれないが

471 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:30.23 ID:/NAgJKPJ0.net
>>450
海外組のFWも同じくらいクソですよ

472 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:30.72 ID:ZsiDjlT50.net
>>458
盟主ウェリントン復帰ある?

473 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:35.70 ID:FrdEicCr0.net
>>457
まああれミシャの戦術だろ
サブチームもやたら後ろで回すの上手かった
攻撃はミシャがいなくなったから糞だったけど

474 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:42.94 ID:d73vkQnZ0.net
       メキシコ   
        ∩ 
        (_)         (^ω^ )  ほーれ!扇原!パス!
      ∩     コロコロ〜 ノ1‖ > 早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
  ∩  (扇)    ○三     ノ ∠  
  (_)                権田
 メキシコ      ∩
           (_)
          メキシコ
 

475 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:49.56 ID:aPxIbzNx0.net
>>450
大迫以外誰でも一緒じゃね

476 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:52:57.46 ID:jCpwQL6G0.net
>>470
本当はダメだとは思うけど大丈夫だろう

477 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:00.19 ID:wGaThdt70.net
必至にサポ認定してる気持ち悪いやつなんなのw

478 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:00.75 ID:cU3yla7c0.net
柴崎ってやたらめったら縦パス入れてたけどこいつの頭の中では監督はまだハリルのままなのか?

479 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:09.99 ID:zuIo7nz/0.net
>>458
リンス良い選手なのに
リンスウタカドゥドゥのスリートップ見たかった

480 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:12.93 ID:fqjbXpmua.net
>>458
おつ
詳細の載る朝刊も読みたくなる内容だな

481 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:16.99 ID:85F6cBt90.net
甲府ワンチャン昇格あるで

482 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:17.76 ID:N02dDUc30.net
もう代表の話は飽きた
ドゥドゥ戻すんだ
盟主は監督のコネで外国人補強するかな
元々徳島のバラルが福岡フォローしてるから行くかもしれない

483 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:18.41 ID:+zqPzpJn0.net
>>450
あるからこうなってんだろう
南野悪く言われてるが、さすがに北川に比べたらボール引き出しも散らしもやってたしな

484 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:21.73 ID:wvf6UfdE0.net
禁断の外国人3トップ来るか

485 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:32.08 ID:Kvko6+Vj0.net
>>473
はいはいそんな書き込みしなくていーから



広島サポなんでしょ?

486 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:35.81 ID:dOtapv3kM.net
気が利くウタカをトップ下的に使うのかな?

487 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:37.30 ID:TBXaBoNS0.net
>>463
先立つものがございません

488 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:40.09 ID:fNGc6zf40.net
なしむらのはなしして

489 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:44.47 ID:qPYs8IW7d.net
中野遼太郎、タイリーグ二部タイホンダに加入

490 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:53:53.56 ID:LWwjPZSf0.net
>>442
大迫にとって鹿はただの踏み台なのに
片思いすぎて笑えるw

491 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:04.09 ID:5zt+pFrg0.net
何が禁断だよ
ブラジル人で3トップと2ボランチやりゃ勝てるんだろ?やれよ

492 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:05.35 ID:45Rom0aoM.net
>>473
ミシャの戦術だけど五輪世代も何回もやらかしてるから確実に引き継いでる

493 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:10.37 ID:RPgQsmP30.net
>>458
甲府はずいぶんエグい攻撃陣だな。松本より強いじゃん

494 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:19.44 ID:Zoilk3St0.net
リンスってそんなに高いのか

495 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:31.99 ID:Tos8mWEcK.net
守田の代わり国内組呼べたなら誰がベストだったと思う?
俺は長澤がいればなと思ったわ柴崎より長澤のがずっと格上じゃねえかとさえ思う

496 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:39.90 ID:CRqhJjLp0.net
>>458
前線にウタカドゥドゥバホスリンス並べてバルサ伊藤の甲府が完成するのか・・・

497 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:40.49 ID:M8MDCGtT0.net
外人3トップって懐かしい響きだな

498 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:47.35 ID:+eTY2hu/0.net
外国人FW集めまくるのは日本人補強できなかったのをごまかしてる感ある

499 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:51.43 ID:zuIo7nz/0.net
>>486
守備考えると1番前に置いてシャドーの2人を追い抜かせる形にするのが良さげ
まあ合わせてみないと何もわからないけど

500 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:52.00 ID:45Rom0aoM.net
前線外国人頼みとか甲府昇格しそう

501 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:54:56.53 ID:+zqPzpJn0.net
しかし北川は糞だったな
こんな下手ってか動き方も分からないのか

502 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:00.66 ID:fqjbXpmua.net
トップ下にウタカでめっちゃ強そう

503 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:06.10 ID:M8MDCGtT0.net
>>495
稲垣

504 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:13.06 ID:vs8bzFM5a.net
南米選手権はこれね

________________大然_____________
________中島____________香川___
酒井高徳____守田__三竿_______車屋
_________植田____昌子_____谷口
_________________中村______________

私にとって南米選手権のメンバーが本番だから
鎌田さんも、その鈴木ゆーまとかいう微妙な選手も居るよ!
アジアカップはつまらない。。、。

505 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:21.02 ID:FrdEicCr0.net
>>492
U21か
あっちもGK選びがたいへんだなw

506 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:21.13 ID:goPDtQY60.net
ドゥドゥ巡りってか

507 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:36.09 ID:jCpwQL6G0.net
リンスは甲府から出ていきたいんじゃないっけ

508 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:39.21 ID:5zt+pFrg0.net
>>495
憲剛

509 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:44.01 ID:/NAgJKPJ0.net
>>495
中村憲剛

510 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:44.43 ID:LDpYKmpv0.net
リンスは先発(洗髪)で使えません

511 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:49.96 ID:o9AJKRf60.net
ウタカて稼働率どうなの?

512 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:50.33 ID:tOGr2NWu0.net
>>458
来年はルヴァンもないし天皇杯狙えるな

513 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:55.68 ID:9gX1mBpX0.net
>>493
松本と比べられること自体屈辱 カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

514 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:55:59.98 ID:45Rom0aoM.net
>>501
失ったのはクソだが
あの時点で完全に相手のプレスにはまってたわ

515 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:56:05.03 ID:X4uyzXGo0.net
勝ったんだし初戦でガタガタ言うなよ
GLは慣らし運転だろ

516 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:56:09.68 ID:Kvko6+Vj0.net
ID:FrdEicCr0



広島サポ

517 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:56:16.10 ID:+zqPzpJn0.net
>>495
長澤とかマジで言ってんのかよw

518 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:56:31.15 ID:dJvXSqGu0.net
>>478
あれは柴崎の昔からの癖だろ。いや、より悪化してるのは間違いないけど

519 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:56:48.94 ID:5M3se4mM0.net
らスレの最大勢力の甲府が躍動してるな
いつもはROMなのに

520 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:56:51.12 ID:0XRD8Pzad.net
>>495
今野

521 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:56:57.98 ID:qvr1ckaWa.net
南野は中島いないと活きないかなあ
正直大迫が2点決めるのなんて珍しいし、そもそもが南野に点決めさせるのがこのチーム攻撃の大きな形の一つだから、南野が活きないと攻撃面もきつそう
守備面は今日の最悪ダブルボランチ以上に悪くなりようがないぐらいに悪かったから、これ以上下はないでしょ
代表で全体や個人がクソな試合は今までもあったけど、明確にボランチが二人とも酷い試合なんて初めて見たかも

522 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:56:58.94 ID:FrdEicCr0.net
憲剛ボランチだと守備できないですけどいいんですか?

523 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:57:01.17 ID:YPV8KVNg0.net
柴崎のプレーってちょっと研究されるとバレバレなんだろ
次ここに縦パス入れて来るんだろうなって完全に読まれちゃってる

524 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:57:06.26 ID:gmy9iyf+0.net
>>414
前半と後半で左右変えないと。

525 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:57:10.83 ID:5zt+pFrg0.net
で、明日こそ神戸のDF補強あるんだよね?
新体制発表会が17日、いい加減タイムリミット迫ってきたんだけど

526 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:57:36.33 ID:N02dDUc30.net
柏は言わずもがな
なんだかんだ新潟、甲府は流石元J1といった補強をしてる
大宮がしょぼしょぼだよぉ(-.-)ノ⌒-~

527 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:57:39.60 ID:0RionkHe0.net
    日本 3-2 トルクメニスタン
   21(6) シュート 9(4)
   13 PA内シュート 5
 69.9% ポゼッション 30.1%
  47.0% 対人勝率 53.0%
 53.3% 空中戦勝率 46.7%
   10 インターセプト 13
    1 オフサイド 0
       5 CK 2
673(88.0%) パス 286(66.4%)
23(39.1%) クロス 11(9.1%)
 12(50%) タックル 14(50%)
     13 クリア 34
     10 ファール 6
     2 イエロー 1

528 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:57:49.17 ID:+zqPzpJn0.net
柴崎の代わりって言っても他いないのが現状だしな
ボランチまじヤバいな

529 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:57:55.87 ID:LWwjPZSf0.net
守備は
大島>>柴崎
柴崎はもとから守備下手だった荒くなってごまかしてるだけ

530 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:58:07.43 ID:IQvui8D10.net
リンスは去年FC東京へ逃げた前科があるから
優先にできないってこと

531 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:58:13.13 ID:Tos8mWEcK.net
いや青山いるのに憲剛はいらんだろ…

532 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:58:29.00 ID:Sv60mxzy0.net
リンスどっかの金満が買ってくれたら甲府ダントツ優勝間違いなし!

リンスはいらんかね〜♪

533 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:58:47.94 ID:tOGr2NWu0.net
>>528
大将がいるじゃない

534 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:58:54.44 ID:yYpbRRyR0.net
リンスは本人だか家族だかが桃大好きだったはず

535 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:01.86 ID:+zqPzpJn0.net
守田がJナンバー1ボランチになんのかな

536 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:12.48 ID:/NAgJKPJ0.net
>>522
冨安や柴崎よりはましだろうと思った

537 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:14.82 ID:zuIo7nz/0.net
>>526
シモビッチの使い方が分かれば制空権確保出来るしなんとかなるなんとかなる

538 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:19.57 ID:XPZ+EgYN0.net
USJは隙間産業で個人技が弱いからな
今日みたいにスペースないと死ぬ

539 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:27.49 ID:mBC4PcP50.net
まあトルクメニスタンが予想以上に良かったのに面食らったのもあるわな
強豪国相手にほぼ完璧にボール収めてた大迫でさえロスト結構してたし
まあそれ差し引いても南野柴崎は酷すぎだったが

540 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:32.69 ID:tHFZ+t9l0.net
>>529
遠藤、守田、三竿、大島、小林(オランダ)くらいか

541 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:35.80 ID:jCpwQL6G0.net
>>526
J2得点王がいるじゃないか

542 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:38.34 ID:dJvXSqGu0.net
甲府って外人FW使うのうまいイメージあるけど、外人3トップなんてのは初めてな気がするな
逆に守備がもたなくなって破綻しそうな気がしないでもないけど

543 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:38.59 ID:86iZQd6/0.net
槙野出てたの今気付いたわ

544 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:40.07 ID:vkJ3DgF70.net
>>482
もうフォロー外してる

545 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 22:59:55.89 ID:mgExWqJA0.net
>>528
そもそも大島の方が上

546 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:00:17.33 ID:aPxIbzNx0.net
USBじゃなくてUSJになったの?

547 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:00:26.63 ID:zuIo7nz/0.net
>>535
日本人限定ならまだ今野が上だと思う

548 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:00:53.10 ID:W+tJ3MDY0.net
大島が妄想通りの選手なら代表定着してるわな
実際は違うから国内専なってるわけで

549 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:00:55.04 ID:dJvXSqGu0.net
>>522
今の憲剛と比較されるレベルの代表選手ってほんとなんなんだろうな・・・

550 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:01:04.05 ID:vs8bzFM5a.net
南野さんって香川さんのプレースタイルに似せすぎ

でもということは乾さん居ると活躍しそうだから
あまり批判しないでおこ。
多分乾さん左なら活躍すると思う。大迫さんも柴崎さんもコンディション上げるし

とりあえず北川さんだけ叩いとく。笑

551 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:01:07.40 ID:zlExrPyJd.net
>>527
デュエル負けてんだな

552 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:01:25.35 ID:fqjbXpmua.net
>>527
対人勝率で負けてるから権田の仕事増える

553 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:02:21.99 ID:FrdEicCr0.net
>>548
大島は代表だと3列目無理だと思う
五輪の時みたいに2列目が適正

554 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:03:02.28 ID:XPZ+EgYN0.net
スペ島だからな
身体、怪我をしないことも立派な才能

555 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:03:37.45 ID:bjE6+uG00.net
森保とかアンダー世代の監督ってアジア舐めまくって、大会あるとターンオーバーって言って9人以上スタメン代えるからな

556 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:03:46.44 ID:+zqPzpJn0.net
>>550
それな、受けて逆足で散らしたり
1タッチで抜け出そうとしてる感じが香川に似てるね

557 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:04:06.06 ID:vs8bzFM5a.net
絶対南野さんはドルトムント二年目まで香川さんのプレー集沢山見てるよね
プレーがパクってばっかりでオリジナリティ感じない

なんか模倣品って感じ。真似しないで欲しいんだけどなーw
こういうこと言うとフィギュアスケートファンぽくてサッカーでは良くないのかな?笑

558 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:04:10.81 ID:dtVWV6jyM.net
ドゥドゥ・ウタカ・リンス

これは止まらんわ

559 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:04:13.46 ID:K47V51mI0.net
点に絡めとか一対一で勝てとか言わんから
スペース埋めてパス散らせるボランチ出てこないものか
どこのサポも外国人ボランチ補強待望論が出てる時点でどうにもならんか

560 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:04:21.83 ID:3tMD48sSa.net
ウズベク先制ピコンか

561 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:04:56.05 ID:Ldj7hJIG0.net
>>558
バホスはまた怪我か

562 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:05:14.37 ID:vs8bzFM5a.net
>>556
ねー
でも散らしたりするパス精度低すぎて笑ってしまう( *´艸`)
ターンも香川さんの二番煎じw

563 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:06:02.31 ID:T8gdBmO20.net
大島って短いパスは上手いけど、長いパス出せないし。
Jリーグでさえゴール数が少なすぎる時点で代表じゃ使えない。

564 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:06:04.66 ID:cU3yla7c0.net
>>559
ボランチは日本全体で育成が遅れてるからな

565 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:06:07.36 ID:tigXDT3fa.net
>>527
対人勝率ってこれ
1対1で抜かれたり奪われたりの攻防の部分だろ?
個人技でトルクメニスタンに劣ってやんwww

566 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:06:11.49 ID:XPZ+EgYN0.net
「もっとうまく出来た」
これが全て

567 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:06:21.25 ID:+jgCCgcJ0.net
ウタカが怪我していなくなると予想

568 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:06:22.68 ID:+eTY2hu/0.net
ウタカは電池に限りあり、バホスはスペ
ドゥドゥも福岡で終盤10試合近く点取ってない
どうせシーズン中に2人くらい入れ替わるよ

569 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:06:50.63 ID:a6xkNWmZ0.net
鎌田見たかったな

570 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:14.31 ID:+ACYQxwf0.net
見てろよー

571 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:14.77 ID:z35tPqDma.net
ボランチで一定レベル満たしてたのガチャ長谷部ぐらいなのがよくわかった

572 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:23.62 ID:Q93zrUU80.net
点取る難しさより失点の酷さだろう今日は

573 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:31.01 ID:YG8lAb0P0.net
柴崎ってあらゆるキャリアの中でボランチらしい活躍したのW杯だけだもんな
パスが単調なのやパスに変化をつけられないのは昔からだよね
W杯での活躍でボランチらしく成長したかと思ったけど、そうでもなかった

574 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:36.19 ID:+jgCCgcJ0.net
福岡スレドゥドゥショックで沈んでる

575 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:39.94 ID:+zqPzpJn0.net
でも後半交代するまでの南野の香川モドキの1タッチは最高に連動性効いてたんだよね
フルで出てたらゴールしてた流れに感じた
北川出て来て、攻撃なんもできなくなった

576 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:45.85 ID:rAZjHDO1a.net
ごんだーが全て・・・

577 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:47.04 ID:13IDzrZad.net
なんか相手にペース合わせてしまったな
もっと自分達のリズムでやったら良かったのに

578 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:50.87 ID:LWwjPZSf0.net
>>557
同じプレーできたら顔の分だけ評価あがるだろw

579 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:07:56.63 ID:ZCxfZlFC0.net
【採点&寸評】大迫2得点などでトルクメニスタンに辛勝 なんとか初陣を飾る : スポーツ報知 https://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20190109-OHT1T50207.html

580 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:08:06.77 ID:q4NIe6v/0.net
J所属 ウズベキスタン二人ともベンチ…

581 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:08:10.98 ID:3WnR1ABLp.net
>>63
怪我さえなければ更新しなかった説

582 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:08:12.46 ID:NH0ZlOUx0.net
>>563
たまにロングパス出してるよ、代表の話なら知らんけど。
そもそも川崎ならロングパスの選択をする機会が少ない

583 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:08:25.67 ID:zlExrPyJd.net
倉田ってなんで代表呼ばれなくなったの?ボランチも出来るのに

584 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:09:00.52 ID:ZCxfZlFC0.net
>>557
>>63の犯行おまえだろ

585 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:09:05.16 ID:FoW+7SyO0.net
>>579
権田さんw

586 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:09:05.93 ID:b7NYkX+70.net
権田はこの出来でポルトガルで試合出れるんかいな

587 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:09:50.29 ID:3Yv/Bp9w0.net
>>577
その辺のスイッチいれるの真翔さんやからな

588 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:09:50.71 ID:0tSq30Zf0.net
過去の優勝した大会もこんなものだからと悪い部分を放置するのはないわな
それぞれの時代も2chで悪い部分が放置されてきたことはない

589 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:10:05.22 ID:/fikG63g0.net
>>579
こりゃGK育たないわ

590 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:10:10.11 ID:3fOQvCLj0.net
キャプテンは大迫の方がいいんじゃないか、厳しい事も言えるしプレーでも
引っ張っていけるでしょ

591 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:10:12.80 ID:os/+p7CY0.net
FW北川航也 5・0
交代1枚目は期待の表れ。だが裏切る

592 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:10:35.07 ID:4eHMOU5J0.net
>>579
>FW北川航也 5・0
>交代1枚目は期待の表れ。だが裏切る
寸評w

593 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:10:35.37 ID:jbGKeAKX0.net
やはり公式戦じゃ役に立たなかったか
W杯呼ばなくて正解だった

594 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:10:43.86 ID:+zqPzpJn0.net
後半南野が交代するまで新翔さんが出てるかのようにあんなイケイケだったんだがな
緩くなりすぎだよな、後ろがダラダラパス回し始めて、ボランチもサイドもフォローの動きをサボりすぎたな

595 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:10:50.58 ID:CKEe+dEta.net
>>591
辛辣すぎる

596 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:01.88 ID:Q93zrUU80.net
>>579
寸評が面白い

597 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:04.14 ID:Tos8mWEcK.net
>>579
5chみたいな寸評に草

598 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:07.99 ID:qvwdqygL0.net
>>63
ヤマガー怖いっすなぁ。

599 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:25.71 ID:eTMYbYL3M.net
ところでポイチさんは北川に何をさせたくて投入したんだ?
意図が見えなかったわ

600 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:31.49 ID:0JPwlxH/0.net
>>557
せっかくNGにしたんだからID替えんな乞食

601 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:36.44 ID:Oz7zkPzB0.net
>>579
これはひどい
記名記事にするべき

602 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:37.55 ID:CKEe+dEta.net
MF柴崎岳 5・0

ボールタッチ数は多い。それだけ

これも辛辣

603 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:41.00 ID:oSBqv3t20.net
だが裏切るwww

604 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:43.00 ID:IdLTU0x9p.net
>>594
君が南野大好きなのはもうわかったから

605 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:44.24 ID:6tZmrdLZd.net
>>579
つか誰だよ名前くらい明記しろ

606 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:56.52 ID:ZsiDjlT50.net
>>579
MF南野拓実 5・0
気合は伝わるが足に伝わっていない
www

607 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:57.58 ID:+jgCCgcJ0.net
コーチングの声とか確認できるんか
現地で見てたのかな?

608 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:11:57.78 ID:dJvXSqGu0.net
乾入れてもよかったと思うけどな。あいつなら状況見て時間作ってくれただろ
せっかく原口がわかりやすく脚気にしてたのに

609 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:04.87 ID:CKEe+dEta.net
MF南野拓実 5・0

気合は伝わるが足に伝わっていない

誰うま

610 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:10.37 ID:TljdqDOJ0.net
ウズベクーオマーン

http://www.sportcategory.com/c-1.html

611 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:13.12 ID:72Tdyv1oa.net
ディフェンスラインに外国人3人使っても失点減らなそうな犬と前線に外国人ばかりの甲府

612 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:21.39 ID:3WnR1ABLp.net
ジョジョかな?

613 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:32.34 ID:dJvXSqGu0.net
>>602
正しいw

614 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:44.46 ID:OG81I0OW0.net
GK権田修一 4・5

コーチングの声聞こえない。厳しい


DF酒井宏樹 5・5

安定だが一か八かの選択も時に必要

DF吉田麻也 5・0

凡ミス多い。中沢の域には達してない

DF槙野智章 5・5

閉塞を「声」で変える役目があるはず

DF長友佑都 6・0

前半ポジショニング迷子も無事修正

MF冨安健洋 5・5

大器の片鱗は見せるもまだ片鱗

MF柴崎岳 5・0

ボールタッチ数は多い。それだけ

MF堂安律 6・5

ミスで失点絡むも汚名返上のゴール

MF南野拓実 5・0

気合は伝わるが足に伝わっていない

MF原口元気 6・5

我を抑え、落ち着いて同点弾アシスト

FW大迫勇也 7・5

苦しい時にチームを救うのがエース

森保一監督 5・5

大迫先発で初戦重要度を選手に示す

FW北川航也 5・0

交代1枚目は期待の表れ。だが裏切る


コーチングとか大声出してりゃいいと思ってるだろww

615 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:44.67 ID:XJZzDab+M.net
報知って全然取材しねえし試合も見てねえしなんなんだ?
アジア杯だけ美味しいとこ有り付こうとしてもバレバレだぞ

616 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:58.91 ID:qvwdqygL0.net
>>602
まぁ、そうなんだけどw

617 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:12:59.59 ID:WhYvhGV+0.net
>>602
的確なコメントでしょ

618 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:13:00.94 ID:4eHMOU5J0.net
紙面の文字数が限られてるのは分かるけど
ここまで短いと面白くなるんだなw

619 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:13:23.60 ID:0JPwlxH/0.net
>>573
W杯だって、香川の介護ありきだからな

620 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:13:34.18 ID:+jgCCgcJ0.net
放置はそれよりも移籍情報がんばれよ

621 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:13:45.35 ID:oSBqv3t20.net
字数制限厳しいのかなw

622 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:13:49.02 ID:dJvXSqGu0.net
コーチングの声聞こえないってどこ視点の話なんだよw
まさかテレビ越し?

623 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:13:53.50 ID:3tMD48sSa.net
端的でそこそこ当たってて面白い

624 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:13:57.67 ID:66SfD/Rzd.net
だが裏切る

625 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 23:14:01.26 ID:/W6ycv9i0.net
GK権田修一 4・5コーチングの声聞こえない。厳しい
DF酒井宏樹 5・5安定だが一か八かの選択も時に必要
DF吉田麻也 5・0凡ミス多い。中沢の域には達してない
DF槙野智章 5・5閉塞を「声」で変える役目があるはず
DF長友佑都 6・0前半ポジショニング迷子も無事修正
MF冨安健洋 5・5大器の片鱗は見せるもまだ片鱗
MF柴崎岳 5・0ボールタッチ数は多い。それだけ
MF堂安律 6・5ミスで失点絡むも汚名返上のゴール
MF南野拓実 5・0気合は伝わるが足に伝わっていない
MF原口元気 6・5我を抑え、落ち着いて同点弾アシスト
FW大迫勇也 7・5苦しい時にチームを救うのがエース
森保一監督 5・5大迫先発で初戦重要度を選手に示す
FW北川航也 5・0交代1枚目は期待の表れ。だが裏切る

日本の記事でこんなボロカスに書いてるの珍しいな

626 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:03.76 ID:aPxIbzNx0.net
だが裏切るw

627 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:08.87 ID:MqgVkN+J0.net
1失点目
https://pic.twitter.com/azgZC5icvn

柴崎の怠慢守備も問題だけど、吉田と槙野の間スペース空きすぎだよな
槙野のポジショニングおかしいよ
(deleted an unsolicited ad)

628 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:09.05 ID:SFS+nb8b0.net
コーチングの声が聞こえないって現地で見たならそうなんだって話だけど
テレビで見て言ってたらはっ倒すレベルのコメントだろ

629 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:16.96 ID:3Yv/Bp9w0.net
>>614
打線でも組みそうなコメント

630 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:23.53 ID:Q93zrUU80.net
寸評界にスター誕生したな

631 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:25.09 ID:z35tPqDma.net
個人技頼みで思った以上にオーガナイズ出来てない
穴だらけのビルドアップとかどうすんだろ
こっから優勝したらポイチ続投でいいけど

632 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:27.61 ID:0JPwlxH/0.net
>>582
じゃあ代表じゃ使えないって結論は変わらない

633 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:31.75 ID:0tSq30Zf0.net
報知面白い記者を手に入れたなw

634 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:32.30 ID:xNkzR5y0M.net
柴崎のプレースタイル見る限り Jで試合に出続けてくれれば代表に貢献してくれそうだな

ワールドカップも別にスペインでやってるから活躍出来たという感じしなかったからね

鹿島に戻って不動のスタメンとして出続けることが柴崎、代表、鹿島、全てでプラスになると思う

635 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:36.23 ID:+jgCCgcJ0.net
この寸評次の試合もみたいな

636 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:50.91 ID:6tZmrdLZd.net
>>625
まあでも堂安は高杉

637 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:51.45 ID:FrdEicCr0.net
>>611
千葉は監督がワンボラにこだわらければ
もっと勝ち点を稼げるんだがなw

638 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:14:58.32 ID:RioeGBvo0.net
権田がやらかしたん?槙野がやらかしたん?

どっち?

639 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:15:04.39 ID:dJvXSqGu0.net
だいたい長友のポジショニングが迷子になったのはむしろ終盤だろ
いや、別に元々ポジショニングがいい選手ではお世辞でもないけど

640 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:15:16.82 ID:8bqL0q+j0.net
だが裏切るww

641 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:15:22.48 ID:eTMYbYL3M.net
競馬新聞みたいな一言だな

642 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:15:27.76 ID:iI7xBY/L0.net
>>636
ゴール決めてるからな

643 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:15:30.98 ID:1uz7Zvls0.net
ツイのトレンド大迫半端ないじゃなくて大迫半端がトレンド入りでワロタ

644 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:15:44.03 ID:zuIo7nz/0.net
>>637
ツイッターで2ボラで良いのにと嘆いていたのは誰だったか

645 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:15:47.70 ID:fZTTykeh0.net
「新年始めの大迫ハンパね〜!」「日本のエースは堂安」初戦を1点差で制した森保ジャパンに安堵の声|アジア杯

2大会ぶり5度目の優勝を目指す代表チームを日本で見守るファンたちも、1点を争うゲームにハラハラしながらも、エールを送った。その熱い声をいくつか紹介しよう。

「後半からいきなり新年始めの大迫ハンパね〜!」
「大迫冷静や!半端ない」
「堂安うまっ!」
「堂安も南野もシュートの意識が高いのがいいよね。今の堂安みたいに打てば入ることもあるからさ。シュートの意識の高さは今後楽しみだ」
「PK。こういうことをやっていると世界トップレベルにはなれないぞという、神の啓示か…」
「しかし、安心して見させてくれないなぁ」
「なんかトルクメニスタンがいい試合しちゃってんじゃない」
「攻撃の共通認識はある感じだが守備の共通認識はあまり感じられない」
「日本代表のエースは堂安。 異論は認めません」
「まぁとにかく勝ち点3取れて良かったわ」
「なかなか厳しいスタートになりました」
「日本勝利! やっぱアジアカップは簡単じゃないな」

王座奪還を狙う森保ジャパンの次戦は、1月13日のオマーン戦となる。

ttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=52480

646 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:15:51.16 ID:/6Te3BTZp.net
>>591
岸辺露伴みたいだな

647 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:15:53.31 ID:i75Ma3Rz0.net
>>625
極端ではあるけどわりと分かるわw

648 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:16:00.95 ID:8bqL0q+j0.net
権田あれは可哀想だった
川島なら槙野怒鳴り上げて槙野のせいにしてたわ

649 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:16:03.65 ID:pWS3MhT30.net
>>636
点取ってこれならこんなもんでは

650 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:16:07.68 ID:tKfVnpsRa.net
>>625
おみくじに書いてそう

651 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:16:31.41 ID:ZsiDjlT50.net
得点に関わったやつは1点プラスくらいだな

652 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:17:00.96 ID:3tMD48sSa.net
>>642
決勝点で+0.5かな

653 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:17:08.25 ID:Y6osAlUZM.net
この守備でやって酷評されるGKって最悪だな
みんなやりたがらないよそりゃあ
今日無失点に抑えたかったら、オブラク借りて来いw

654 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:17:09.04 ID:dJvXSqGu0.net
>>627
まあ本来ならボール奪われた瞬間に中に締めなきゃいけないからな
相手がサイドに張り出してるわけでもなく、ボランチが前にいないならなおさら
ただなあ・・・

655 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:17:27.30 ID:48WS8nB60.net
中澤の字凡ミスしてんやん

656 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:17:33.11 ID:fqjbXpmua.net
>>650
あーそれだw

657 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:17:41.35 ID:lrfP+B7xr.net
とりあえずポイチジャパンは
どこが相手でも3得点くらいしてるチームなのは凄いと思うぞ

658 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:18:03.79 ID:cU3yla7c0.net
報知は移籍情報頑張れ

659 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:18:04.84 ID:bjE6+uG00.net
海外の論評の詳細知らんけど
日本のサッカーメディアって海外のメディア云々多くてバカみたい
特にFOOTBALL ZONEなコイツらは韓国主語だからクリックしてアフェ稼がせないのがいい

660 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:18:12.81 ID:b7NYkX+70.net
>>627
権田は1点目はDF酷いのもあるけど逆を予測して踏み込んでて笑える

661 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:18:15.81 ID:6tZmrdLZd.net
権田だけが悪いわけではないが点数付けるならこんなもんだろうな

662 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:18:37.05 ID:Q93zrUU80.net
一失点目弾いてたら1点上がってたろ権田
あれは触ってるしシュート予測してたら弾けた

663 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:18:55.24 ID:U2A4R1OG0.net
>>458
なお監督バルサ伊藤で全て台無しな模様

664 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:19:02.17 ID:vs8bzFM5a.net
柴崎さんは乾さん入ったらバンバン縦パス通すし
乾さんは顔上に向けてトラップとかドリブル出来るから南野さん活躍するし
大迫さんコンディション上がるし、遠藤さんも熱からコンディション上がるし

正直今日の試合って別に熱くなる試合じゃないよねw
堂安さんか南野さんか忘れたけど、中島さんは常に顔が上がった状態でプレーするから動きだし見て貰えるって褒めてた

やはりそういう素人には分からない部分あるんだなぁ、、、と

原口さんとか前傾で視野狭そうだものねw

665 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:19:31.25 ID:dJvXSqGu0.net
>>657
大迫ジャパンなだけなんだよなあ・・・

666 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:19:36.87 ID:S9FcdjYc0.net
柴崎のレビューが
どこかのクラブの「ただの金持ち」的な感じで笑うw

667 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:01.17 ID:YG8lAb0P0.net
>>619
そうそう。そういう意味でも南野との組み合わせも悪いかもしれない、柴崎は
南野は香川みたいに偽ボランチ的なプレーはしないからね
中島が居れば、中島がある程度ゲームメイクして補ってくれるんだろうけど
中島居ないし、南野活かすなら柴崎よりも青山かもな

668 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:03.15 ID:8bqL0q+j0.net
良く言うわ、原口いないと負けてたぞ

669 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:18.32 ID:mBC4PcP50.net
権田は昔からあんなモンだろ
別に良くも悪くも無くあれが平常運転

670 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:25.24 ID:FrdEicCr0.net
パスコースを切って限定しようっていう意図は見えるから
トーナメントに入れば守備もマシになるんじゃない

671 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:30.98 ID:+jgCCgcJ0.net
権田4.5って低すぎ

672 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:32.88 ID:WhYvhGV+0.net
>>659
それは海外メディアが大好きな日本人の問題 海外の反応系が大好きだから記事もそれが多くなる

673 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:45.56 ID:d/POMUVl0.net
>>579
これはw

MF柴崎岳 5・0

ボールタッチ数は多い。それだけ

674 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:47.70 ID:vs8bzFM5a.net
>>668
今日の活躍は分かるけど
乾さんならもっと楽だったって話だよ?w

675 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:48.36 ID:Xp9Ui5Y40.net
権田はコーナーの対応でもミスってヘディングされてたからな

676 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:20:51.47 ID:i75Ma3Rz0.net
1失点目は190あるGKなら弾けるだろうな

677 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:21:03.54 ID:/fikG63g0.net
仙台が反則ブラジル人3人獲得したのに残念な結果になったんだっけ?
それを彷彿とさせるようだな甲府

678 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:21:16.27 ID:+jgCCgcJ0.net
>>676
やっぱりシュミットダニエルか

679 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:21:31.11 ID:fa9GCoIBa.net
甲府→徳島 秋山拓也
徳島→福岡 前川大河(桜からレンタル)
福岡→甲府 ドゥドゥ

なんだこの三角トレード

680 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:21:38.67 ID:85F6cBt90.net
権田4.5ってマジ?

681 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:21:39.58 ID:Tos8mWEcK.net
いつも思うんだが中東とか西アジアの連中って無回転気味のシュート打つのがやたら上手いよな
基本技術はそうでもないけどパワーあるから打てるんかなあれは

682 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:01.12 ID:TljdqDOJ0.net
前線の特に大迫にパスが入るとスイッチ入ったように
全員前がかりになるんだな 攻撃的に行くのはいいけど
その後のボール取られた後の相手の攻撃のケアが遅い
特にSBが上がった裏を狙われていた気がする

683 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:10.24 ID:4GYq2MWo0.net
>>664
君いつになったら代表の話飽きるの?

684 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:10.52 ID:8bqL0q+j0.net
>>674
乾は新翔が戻れば居なくなる人だからどうでもいい
気にしてない

685 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:14.42 ID:bjE6+uG00.net
>>672
逆に外圧に弱い日本人な
それ知ってるからメディアは

686 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:27.91 ID:fZTTykeh0.net
パトリックの完全移籍発表 ベリーシャと契約更新

J1広島は9日、FWパトリック(31)を完全移籍で獲得したと発表した。
昨季まではブラジルのサルグエイロから期限付き移籍していた。年俸は73万ドル(約8千万円)。

687 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:37.11 ID:yYpbRRyR0.net
>>579
これ韓国人記者が書いたの流行りのグーグルで翻訳しただけじゃね?

688 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:37.58 ID:1FSXVkaBd.net
これは蛍待望論来るわ

689 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:37.83 ID:XJZzDab+M.net
権田4.5はギリギリわかるとして槙野5.5吉田5.0は完全に謎
権田以下じゃなきゃダメだろこいつらは
試合見てねえのがバレバレなんだよ

690 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:53.85 ID:0dbZ4PNea.net
三点目のシュート枠行ってたかあれ?

691 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:23:03.38 ID:dJvXSqGu0.net
広島って年俸に8000万も出せるクラブだったのか

692 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:23:52.78 ID:iK38Id7E0.net
>>690
相手にかすって入った

693 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:24:05.55 ID:aPxIbzNx0.net
>>690
たぶん外れてた

694 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:24:14.96 ID:rAZjHDO1a.net
ごんだより林のほうがましだろう

695 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:24:19.15 ID:FrdEicCr0.net
>>681
東南アジアはショートパス主体で蹴らないから
単に普段からミドルばっか蹴ってるんじゃないの

696 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:24:24.30 ID:K47V51mI0.net
味方の致命的凡ミスからの決定機二度防いで最低点とかキーパー馬鹿にしてる

697 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:24:25.24 ID:Q93zrUU80.net
>>691
寿人もそのくらいじゃなかったか
上限がその辺で他の人も上がらなくとかなんとか

698 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:24:30.42 ID:XXre8lCRp.net
賞金あるし余裕

699 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:24:48.34 ID:BVPKLLZpp.net
中島の存在が大き過ぎ
攻撃のスイッチが中々上がらないわ

700 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:24:57.88 ID:dJvXSqGu0.net
>>682
苦戦した原因は一度攻撃を止められて、相手の攻撃に移った時まったく止められなかったのもある
遠藤がいた親善試合は大半あいつがそこで拾うか狩るかしてくれてた
柴崎も冨安もそこでもお話にならんかった

701 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:25:03.05 ID:AnY91OjEa.net
伝説のやつ



121:ニッカニアニッカン2010/05/26(水) 01:45:34 ID:LprqGdXu0 


・読者採点 
楢崎..  3.86 
中沢..  3.86 
阿部..  3.59 
今野..  3.34 
長友..  5.05 
駒野..  3.56 
中村俊 2.44 
遠藤..  2.82 
長谷部 4.47 
中村憲 3.72 
本田..  3.85 
大久保 3.66 
矢野..  2.80 
岡崎..  3.52 
森本..  4.16 

岡田..  1.25 

702 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:25:08.67 ID:9adbbdCT0.net
>>682
取られた後のプレスが今までの生命線
ウルグアイ戦とか遠藤柴崎二人ともガンガン出て奪ってた
そこがずれたりかわされるとスカスカなのは仕様

703 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:25:10.71 ID:z35tPqDma.net
>>667
ウルグアイ戦とか中島がやってたな
あの試合パス回しに殆ど参加しなかったよね柴崎
そこまでして起用するほどボランチのレベルヤバイんかね

704 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:26:09.18 ID:0RionkHe0.net
>>700
特に前半駄目だったね
守備になった時個々で行ってはいるけど他の選手は自分のゾーンに戻ってるだけっていう
後半はさすがにそこだいぶ良くなったけど

705 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:26:15.35 ID:+jgCCgcJ0.net
今日青山使わなかったってことは仕上がりが悪いのか

706 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:26:27.70 ID:CKEe+dEta.net
>>701
ブンデスの採点かな?

707 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:26:31.73 ID:Nkm7UdP/a.net
>>693
微妙に外れてたっぽいよな
打ったのに価値があるが

708 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:27:00.56 ID:PL9dxGgE0.net
結局問題点は親善試合から何も変わってないからね
大迫が中盤の仕事をするかどうか、ここに尽きる
ワールドカップのときは長谷部、柴崎、香川のトライアングルがゲームを機能させてたけど、そのうちの二人がいないのが現状で
もっと言うと、長谷部役はなんだかんだいるけど香川役がいないわけだ
前線で間受けしてくれるレシーバーが二列目にいない
だから大迫がそれをやらないとチームがそもそも機能しないから、大迫に得点を求めてるうちはつまりこのチームは機能しないことになる

709 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:27:16.29 ID:66SfD/Rzd.net
>>641
あっそんな感じ
馬の寸評みたい

710 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:27:26.34 ID:LDpYKmpv0.net
結果入ったんだからそれが全て

711 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:27:47.17 ID:+eTY2hu/0.net
>>701 正解じゃない

712 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:28:20.53 ID:h1nkPNEO0.net
>>678
シュミットはやらかすから怖過ぎる

713 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:28:29.06 ID:JRmXjg1c0.net
足元への縦パスばっかだから読まれるんだよ
たまにはスルーパスも出せ

714 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:28:34.61 ID:W+tJ3MDY0.net
>>700
遠藤どうのでなく単にスカウトされ分析されてるだけに思えるが

715 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:29:37.86 ID:09plP6nV0.net
>>701
「Jリーグではごまかせてた」

716 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:30:11.16 ID:Y0bIWiEU0.net
>>676
身長というかしっかり準備できてたかじゃないかな?
カットインペナ角でフリーなら撃ってくると準備しなければならない訳で
その場合逆サイド上角に速いの撃たれたら仕方ないと諦めてニア側は上下含めて切らないと

717 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:30:15.63 ID:LWwjPZSf0.net
>>697
6000万って言われてたけど
実際は公表されてるよりもらってるって話だった
噂ほど渋いチームじゃないかった

718 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:30:28.54 ID:PL9dxGgE0.net
ボランチが遠藤だろうが誰だろうが同じこと
二列目の構成と選手に求める役割と能力の不一致、これ
南野が中盤に降りてきてもなんの役にも立ちやしない

719 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:31:20.70 ID:xj18BWLPd.net
なんかコイツさえいればみたいな希望が全く見えないのが辛いところだな
中島いても大して変わらないってのは容易に想像出来るし

720 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:31:43.37 ID:YG8lAb0P0.net
>>705
2戦目に先発させるためだったと思いたいね。
そうでないとボランチにまともな状態の選手皆無になるし、ボランチ全員のコンディション悪いのにボランチの選手じゃなくて塩谷を追加招集した意味がわからない

721 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:31:47.41 ID:vs8bzFM5a.net
南野さんは中盤降りるタイプじゃないよねw
それは思う!

722 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:31:51.01 ID:Tos8mWEcK.net
交代枠残した意味もわからんね時間稼ぐためにも誰か入れろよと

723 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:31:56.71 ID:5zt+pFrg0.net
>>688
神戸にいる選手は代表に選ばれない

724 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:32:19.41 ID:OwLnwzQA0.net
トルクメニスタン
国柄的にトルコ人とロシア人のハーフで生まれたような国なんだから強いに決まってるじゃん

725 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:32:20.81 ID:dJvXSqGu0.net
>>717
寿人まさかの一億プレイヤーだったんか・・・

726 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:32:34.64 ID:PL9dxGgE0.net
控えの二列目もアタッカーだらけ
乾くらいなんだよ、ゲームメイクにも参加できるの
一人はトップと後ろの潤滑油になれる真ん中の選手を入れるべきだったな

727 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:32:37.46 ID:8bqL0q+j0.net
>>722
固まってたよな
やっぱJ限定監督かもな

728 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:33:04.02 ID:UpbQSYAI0.net
ポイチの後任はだれ?

729 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:33:05.99 ID:3iPd96OO0.net
>>719
日本にソンフンミンはいないからな
WC同様、組織で戦うしかねえよ
アジアの3流相手でも個で勝てない日本

730 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:33:08.26 ID:xj18BWLPd.net
>>722
次完全ターンオーバーするんだろ

731 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:33:11.56 ID:bjE6+uG00.net
若くなったって言われてるほど若返りしてない現実

732 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:33:27.70 ID:vs8bzFM5a.net
>>726
うんうん!そう言いたいの

733 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:33:40.00 ID:z35tPqDma.net
>>708
それだけじゃない
最終ラインでビルドアップ上手い昌子
と間で受けれて香川のマークも散らせる乾
昌子からボラと香川乾地味にポイントだったわ

734 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:34:02.62 ID:xj18BWLPd.net
>>728
ヴァヒ(ry

735 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:34:06.80 ID:mBC4PcP50.net
南野が何も出来なくて代わって入った北川チャンスだったのにな
まさかあのゴミのような出来の南野下回るクソプレーかますとはw

736 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:34:14.93 ID:PL9dxGgE0.net
>>722
このメンバーがピッチの中で改善できなきゃ、もう終わりなんだよ
監督からしたらね

737 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:34:54.02 ID:xj18BWLPd.net
そういや森保サッカー=ヴァヒードサッカーと言ってたクラスタ団は今度は何て言ってるんだ?

738 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:34:59.71 ID:9EdxfVBD0.net
山口蛍がバルサ仕込みのボランチになるのは時間の問題だからな

739 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:35:00.80 ID:XXre8lCRp.net
>>728
革命、7733、絶望よりどりみどり

740 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:35:03.83 ID:XPZ+EgYN0.net
北川はトップ下こなせる器用さはない
2トップの片割れで消えながら絡む

741 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:35:11.57 ID:/wjhkdlVd.net
>>625
アクションかるた

742 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:35:12.14 ID:8bqL0q+j0.net
ポイチは何もしてなかった発言くるかもな

743 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:35:14.01 ID:Tos8mWEcK.net
>>730
10分15分出たって十分TO出来るだろ…

744 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:35:37.69 ID:ZnwppgJH0.net
槙野左CBをやりたがるわりには左足のキック駄目すぎ問題

745 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:36:06.41 ID:aPxIbzNx0.net
>>728
アジア最優秀監督が二人いるぞ

746 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:36:08.91 ID:S7f2POhya.net
テレ朝のかりそめ天国で「柏ナンバーワンを探せ」

747 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:36:34.71 ID:S9FcdjYc0.net
最初の失点なんか
みんな傍観してたんだから
GKの責任言われてもかわいそうな気がするがなあw

みんな欧州の凄いやつと対戦してる「ことになってる」のに
あそこから全開で足を振らせたら一発あるのは想定しとけよとw

748 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:36:36.19 ID:85F6cBt90.net
>>728
エスナイデル

749 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:36:41.62 ID:1s9byNrva.net
引いてる相手に香川や南野みたいなタイプは消えるしフィジカル無いし身長も無いから使えねーんだよ

750 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:37:05.82 ID:ZIiuCHyEr.net
>>728
現状のポイチに不満ないけど
W杯がポイチで今西野だとどうなるんだろうな

751 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:37:07.72 ID:ykApUKrn0.net
連携不足で吉田からのバックパスが危なかった場面
キャプテンでチームを盛り上げる役割もある吉田から
「なんでお前ちゃんとポジション取ってねーんだ」
みたいに突き放すような態度を露骨にとられてて可哀想だった

752 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:37:12.63 ID:YG8lAb0P0.net
>>725
勝利給とかは結構もらってるみたいな話出てたから、一億はいかないまでも結果的にはそこそこもらってたんじゃないの
遠藤とか中澤みたいに、チームの調子に関係なく高給貰えてたわけではないだろうけど

753 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:37:15.40 ID:evWBXtP9a.net
>>728
片野坂

754 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:38:14.06 ID:K47V51mI0.net
堂安足遅すぎてプレーの選択肢が少なすぎるのがなあ
どうしても浅野やイケメンを諦めきれない

755 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:38:28.15 ID:dJvXSqGu0.net
>>753
代表スポンサーに浅田飴

756 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:38:56.63 ID:8PxKZUvI0.net
オマーン結構強いな
今日みたいなことしてたら本気でやばい

757 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:39:01.60 ID:Z2Kg4dPmd.net
>>330
何本カットされてピンチを招いたかも数字でくれ。

758 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:39:26.99 ID:Kv+hz35S0.net
次の試合見据えてあえて交代枠残したんなら納得いくがそうでなかったらとんでもない愚将だわ
全取っ替えくらいのターンオーバーしてくれるんですよね森保さん?

759 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:39:34.45 ID:S9FcdjYc0.net
北川は北川で今の限界があれだから仕方ない
だけど南野がポカポカ浮かしてしまうトラップを
割としっかり止められるのが北川で
そういうとこは玄人衆は期待してんじゃなかろかね
森保含め

760 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:39:43.75 ID:8om+aGlL0.net
>>747
Jですら1シーズンに何度かある程度のゴールだわな

761 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:39:51.81 ID:/fikG63g0.net
>>758
広島スレ見に行ったらアレがデフォルトらしいぞ

762 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:39:56.27 ID:ky5ohLJP0.net
>>754
足が速くても決定力なかったら意味ない

763 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:40:39.78 ID:PkHD4i+t0.net
ドゥドゥウタカバホスってハマれば面白そうだけど3人揃うことなさそう

764 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:40:43.51 ID:ZnwppgJH0.net
うっかりクーペルなんて監督にするから
ウズベクろくに攻めれてないじゃないかw

765 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:40:52.67 ID:KapSE1SA0.net
国内組はオフ明けで普通にコンディション悪いんだと思う
あと青山は足痛そうにしてるらしいね

766 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:41:11.80 ID:Tos8mWEcK.net
というか今日の出来でTOする余裕なんかあんの?普通に負けると思うんだが

767 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:41:16.51 ID:h6TdZHh+a.net
岳さんがウェスカーになる話はどうなったんだろう

768 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:41:29.55 ID:hjhfT++Va.net
守田か三竿のどっちかがいればな
中盤でバランス取れる長谷部タイプのボランチは実は意外と人材揃ってきてる

769 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:41:54.30 ID:iFo7k+For.net
日本vsコスタリカ スタメン発表
[9.11 キリンチャレンジカップ2018](吹田S)

<出場メンバー>
[日本]
先発
GK 12 東口順昭
DF 20 槙野智章
DF 4 佐々木翔
DF 6 遠藤航
DF 3 室屋成
DF 19 三浦弦太
MF 17 青山敏弘(Cap)
MF 10 中島翔哉
MF 8 南野拓実
MF 21 堂安律
FW 13 小林悠

770 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:42:29.33 ID:evWBXtP9a.net
ミシャ式がダメならミシャを連れて来ればいいじゃない

771 ::2019/01/09(水) 23:42:34.60 ID:7ig2TMV+0.net
>>766
やるとしても3戦目じゃない大幅なターンオーバーは

772 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:42:57.76 ID:/fikG63g0.net
>>771
ウズベク戦TOか…

773 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:43:03.53 ID:HBe1StfH0.net
>>766
GLだからやらなきゃ、トーナメント疲労と怪我で勝てないよ

774 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:43:04.81 ID:TIqY3olza.net
北川さんってトップ下みたいな役割したいのか、2トップとしてゴール決めたいのか凄いどっち付かず、、、、
自信無さそう過ぎるから気の毒になる、、、

775 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:43:06.08 ID:W+tJ3MDY0.net
>>768
三竿?
前にイケイケで良さ出る選手じゃん

776 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:43:18.50 ID:+zqPzpJn0.net
堂安は20歳でこんだけやれれば十分だわ

777 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:43:24.51 ID:Kgca8aEEd.net
オマーンの左なかなか手強い
余裕こいて室屋使ったら厳しいぞ

778 ::2019/01/09(水) 23:43:49.92 ID:7ig2TMV+0.net
>>772
あ、ちゃんと確認してなかったごめんなさい

779 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:43:57.19 ID:cU3yla7c0.net
>>747
だって格下トルクメニスタンの選手があんないいシュート蹴ってくると思わないじゃん
ってみんなが思ってた可能性

780 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:44:03.66 ID:YG8lAb0P0.net
ポイチは広島の時から交代枠残すこと多いよな
ただ、広島では本当に守備重視する監督だったから、今日みたいな撃ち合い試合も少なかった
塩試合って揶揄されることも多かった

781 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:44:11.61 ID:EyL85WN50.net
後半は8割オマーンが攻めてるね
ウズベがカウンターできない

782 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:44:26.78 ID:Nkm7UdP/a.net
>>739
代表ならポイチも絶望もそんな変わらなそうに思えてくる不思議

783 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:44:50.49 ID:YlvaiQKid.net
なんかオマーン相手に防戦一方だぞうずべき

784 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:44:56.51 ID:LWwjPZSf0.net
渋いって話だったころから
賞金は選手に分配って言われてた

785 ::2019/01/09(水) 23:45:10.96 ID:7ig2TMV+0.net
スカウティングではどこがライバルになるんだろうGL

786 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:45:24.00 ID:/fikG63g0.net
>>774
清水に戻って代表で求めるプレーをしようとして本来の動きを失い得点力失う可能性あるな

787 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:45:34.46 ID:LWwjPZSf0.net
>>753
片野坂と井原が入閣断ったのは
やばい雰囲気を感じ取ってるのでは

788 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:46:06.29 ID:WPr5OelLM.net
北川に何をさせたくて途中から入れたのかわからん
いや、メンバーに入れた意味もわからん

789 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:46:22.78 ID:5M3se4mM0.net
とても悪意を感じて防犯カメラつけるイタズラとか
山雅は灯油でもまいたのか

790 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:46:36.12 ID:4pFjQ3EK0.net
柴崎は高望みしてないで出られる所にさっさと移籍しないとあかんだろ

791 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:46:41.90 ID:7ig2TMV+0.net
アジアのレベル上がったんじゃなくて、
強いところがコロコロ変わるだけかもしかして
弱かったところが急成長している影で、ちょっと前強かったとこが弱体化してたり

792 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:46:44.39 ID:3iPd96OO0.net
明らかにUMA>北川だな
北川はプレーも態度もJ専

793 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:47:02.07 ID:Nkm7UdP/a.net
>>780
広島は大人のチームではあったがリアクション感凄かった

794 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:47:09.26 ID:RjaJl4G60.net
【無料公開】森保監督「もう少し展開に余裕があれば大迫を代えていた」 アジアカップ トルクメニスタン戦会見(2019年1月9日@アブダビ)
https://www.targma.jp/tetsumaga/2019/01/09/post11740/

795 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:47:16.15 ID:+eTY2hu/0.net
ウズベキはロシアプレミアでやってる2人が出てないな
サカダイの名鑑でも一番大きく取り上げられてるショムロドフとか

796 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:47:26.09 ID:IfvnsMiJd.net
やっぱりボランチというかセンターハーフの質は大事
清水なんかはかなりいい補強できたけど、ブラジル人CHがハズレで竹内河井がドイスボランチ組むことになればタイトルは遠のく

797 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:47:27.91 ID:85F6cBt90.net
北川も青山も何で入ったんだろうな

798 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:47:28.83 ID:09plP6nV0.net
>>728
コーキチ

799 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:47:33.27 ID:EyL85WN50.net
ウズベ山口のドストン投入

800 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:47:39.93 ID:BPFXEVNM0.net
清水の試合見てないからようわからんけど、北川ってのはドウグラスのおこぼれで何となく活躍してた風の成績残せただけってことでいいの?

801 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:47:58.97 ID:+zqPzpJn0.net
北川のロストも悪いが
槙野がボーっとして相手に先入られたからって右に離れて行ったのも悪いよな

802 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:48:15.12 ID:WPr5OelLM.net
>>800
そうなるね

803 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:48:35.08 ID:TIqY3olza.net
>>792
鈴木ゆーまさんも評価してないw
プレーが堅い印象、、、、

804 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:48:41.41 ID:LWwjPZSf0.net
>>800
ケガでいないときも点取ってたはず

805 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:48:54.72 ID:GLKXhRE2a.net
引いてる相手にサイド攻めたところであのチビ軍団の誰が合わせんだよっていう
現実見ろよ
ザックの時なら右にハゲ居たからパターンとしてあったけどな

806 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:04.80 ID:Z2Kg4dPmd.net
>>602
正解!

807 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:15.61 ID:+zqPzpJn0.net
北川ってあれでどうやってJで13ゴールも決めてんだよ

808 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:25.50 ID:85YcwFli0.net
那須さん新しいビジネスを始めそう


那須大亮 @nasudaisuke02
このOFF期間特に水の摂取に気をつけています!!
縁があって、水と水素の事を学ばせていただいて、提供していただいたので、さっそく使わせていただいてます✨
よければ使ってみてください!

URL割愛

https://twitter.com/nasudaisuke02/status/1082996237270364161
https://pbs.twimg.com/media/DweTVUCUYAA9FTR.jpg
(deleted an unsolicited ad)

809 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:26.54 ID:1s9byNrva.net
>>794
ターンオーバー出来なくて4年前の二の舞になりそう

810 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:32.92 ID:ky5ohLJP0.net
>>801
岩政は柴崎のポジショニングが悪いって言ってたな

811 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:43.16 ID:bjE6+uG00.net
ポルトガル、オーストリア、オランダリーグの新ビッグ3舐めんな

812 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:43.96 ID:ykApUKrn0.net
あのポジションで堂安ぐらいのスピードで
凄い選手って誰がいる?

813 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:50:07.67 ID:z35tPqDma.net
ドウグラスのおこぼれやろそりゃ
新翔のおこぼれジャパンと同じで

814 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:50:08.90 ID:XPZ+EgYN0.net
中東の暑さの前には皆が平等になる

815 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:50:11.79 ID:WPr5OelLM.net
>>794
──南野を最初に交代した理由と、大迫を最後まで引っ張った理由は?

森保 南野のところの交代は、さらに前線でタメを作ってもらったり、前線の攻撃の活性化だったり、あるいは勝っている状況の中、守備の部分で貢献してもらおうということで北川を入れました。

なるほど。

816 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:50:18.79 ID:LWwjPZSf0.net
>>807
絶対的エースの中島が年間2点しか取れないのに不思議

817 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:51:24.56 ID:6tZmrdLZd.net
>>815
(活性化させるとはいってない)

818 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:51:25.49 ID:W+tJ3MDY0.net
なんか工藤の評価っぽいな

819 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:51:26.45 ID:XPZ+EgYN0.net
>>812
スピードはないがキープ神でJMVPの家長ならいる

820 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:51:28.43 ID:+zqPzpJn0.net
ウズベキスタンが勝ってるけども
オマーンが完全に押し込んでる展開だな

821 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:51:37.24 ID:toS1eTo+0.net
終盤の何試合か見てりゃ
大迫の代わりは小川しか成りえないって思う
ポストのセンスや技術が違いすぎて他の奴らに期待する気なんか失せたわ

822 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:51:52.85 ID:fqjbXpmua.net
>>800
まぁ去年の今頃はそんなに注目されてない
金子のほうが通算ゴールとかで話題になってた

823 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:52:06.17 ID:k/WG4ThB0.net
代表あるとこれだらか嫌だ

824 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:52:07.55 ID:9hWAONzIa.net
ハリル式の中盤3枚が日本には一番合ってる
あれなら蛍みたいな突っ込むだけのバカも活きる

825 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:52:13.37 ID:xj18BWLPd.net
ついこの前までマンU!ミラン!インテル!だったのが
ポルティモネンセ!フローニンゲン!ザルツブルク!だからな
そりゃ弱くなるわ

826 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:52:13.96 ID:1s9byNrva.net
吉田がキャプテンで長友や槙野がベテラン枠だとチームまとまらないだろうな

827 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:52:28.95 ID:/fikG63g0.net
>>820
W杯のエジプトサウジ戦みたいになるのか
当時のエジプト代表監督が今のウズベキスタンの監督だし

828 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:04.26 ID:EyL85WN50.net
>>799
は間違い

829 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:14.75 ID:XJZzDab+M.net
>>821
オワタサポさんこんばんは

830 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:19.20 ID:38TgmYyD0.net
>>807
ドウグラスがいるから生きるんだよ
代表だとはっきり言って川又の方が機能する

831 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:26.36 ID:7hvUtmQSM.net
権田また病んじゃう

832 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:40.30 ID:R2RCTGNl0.net
>>812
ケイスケホンダ

833 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:43.53 ID:Gjg6hwWk0.net
>>807
代表にはドゥグラスおらんし

834 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:51.68 ID:+eTY2hu/0.net
>>799 違くね?
アンジマハチカラのドストンベク・ハムダモフだと思う

835 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:53.52 ID:Kc6XwGUCM.net
>>776
ソンフンミンは堂安の年齢の時ブンデス1部で12得点なんだわ
堂安はトルクメニスタン相手にもこの程度
先が思いやられるな

836 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:57.97 ID:YFnTZFkAa.net
試合見てなくて結果だけ見たけど槙野がテンパってだろ?
代表の器じゃない

837 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:58.31 ID:TljdqDOJ0.net
清水では最前線で常に裏抜けを狙い もしくはテセ ドウグラスの落とした
ボールを拾ってドリブル突破が持ち味だから 
代表で二列目で起用されると裏抜けするにもスタート地点が後ろ過ぎ
個人技生かすならPA内に侵入しないと北川の良さは出ないだろう
4321より442で2TOPが向いている

838 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:54:02.16 ID:uKoLXR+A0.net
やっぱり原口の代わりは居ないわ

839 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:54:07.24 ID:cU3yla7c0.net
香川が新翔や南野の年齢の頃にはすでにドルトムントでリーグ連覇に貢献してたし堂安にしたって1年後には香川がドルトムントに移籍する年齢なんだよな

840 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:55:22.82 ID:toS1eTo+0.net
でもソンフンミンってアジア杯優勝やW杯GL突破することなくキャリアを終えるよね

841 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:55:25.78 ID:DYDZBe5m0.net
ドウグラスってJの外国人でもトップクラスの能力だし

842 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:55:35.70 ID:EyL85WN50.net
>>834
>>828

843 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:55:52.70 ID:RgH3HVtN0.net
たった1試合だけで判断する馬鹿は消えればいいのに

844 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:56:03.78 ID:Yqhcb+bd0.net
>>815
見事に逆をついたなw
前線でキープできなくなったし守備のプレッシャーも緩んだ

845 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:56:24.29 ID:ZnwppgJH0.net
ドウグラス来る前に北川7点決めてんだけどな
まぁクリスランがいたけど

846 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:56:34.31 ID:Hmh1YuYZa.net
>>814
相手後半ガクッと落ちたよな
前線の交代で少し戻したが

847 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:56:38.73 ID:3Yv/Bp9w0.net
>>808
伊野波も絡んでるんかな

848 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:58:00.84 ID:TIqY3olza.net
北川さんのプレースタイルが分からない
何となくボール転がってきて点取るタイプなのかな?
他はそつなくこなすみたいな?見たこと無いもので(^_^;)))

849 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:58:00.94 ID:3ZLbd7f+a.net
>>844
選手のタイプはそうなんだろうなあw

850 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:58:15.52 ID:SxqhckYQ0.net
https://i.imgur.com/5riRGbI.jpg
山形の外国人やってくれそうだね!

851 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:58:27.27 ID:dJvXSqGu0.net
北川はトップ下の選手じゃないってことだろ
多分あそこやらせるくらいならまだ両サイドやらせた方がマシなんだろうと思う
狭いスペースではたいたり捌いたりキープしたりの選手じゃない

852 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:08.15 ID:0tSq30Zf0.net
オマーン同点

853 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:13.96 ID:8PxKZUvI0.net
オマーン追いついた
左サイドつええわ

854 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:14.83 ID:YFnTZFkAa.net
ポイチは日本国内でしか結果出してないからねACLでことごとく駄目だし
親善試合のウルグアイに勝ったからアジアカップは楽勝とかそんな甘いもんじゃない
点を取らない原口起用とか大迫一人がやりたいように後の10人が合わせる大迫システムとか
短期決戦ならいいけど4年も引っ張るようなシステムじゃないし後の10人が窮屈なだけ
大迫が怪我したら、大迫にマークが分厚く付いたら負けるようなことにこれから積み上げるものなんてないよ

855 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:15.67 ID:KFrsSwgE0.net
オーマンきたああああ

856 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:20.43 ID:K47V51mI0.net
身体能力と技術を兼ね備えた選手そろそろ出てきてもいいだろう

857 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:26.54 ID:Hmh1YuYZa.net
今日のダブルボランチのポジショニングをみて長谷部が本音でどう思ったかが気になる

858 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:35.11 ID:+eTY2hu/0.net
多分全盛期の寿人みたいな奴が欲しいんでしょ森保

859 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:45.02 ID:85F6cBt90.net
お、オマーン追いついたか

860 :U-名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:51.45 ID:3tMD48sSa.net
あ、追い付いた

861 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:11.04 ID:PGk58pKEa.net
>>808
水素水と言えばマリノス
もう2年前か

862 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:21.55 ID:dU1+9FxEa.net
オマーン追いついた

863 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:55.15 ID:4rkIVH7W0.net
大会初戦から全力全開の快勝だったら逆に危ないわ
徐々にコンデション上げて決勝でMAXに持っていくのが王者の戦い方
ブラジルとかドイツもW杯初戦はいつも凡庸な試合に終始するし

864 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:01:25.80 ID:FT16bFek0.net
これはどっちも面倒くさい相手だなw

865 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:02:08.46 ID:KTDPiGwW0.net
>>850
赤い子かわいい

866 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:02:09.73 ID:/illot7Aa.net
これだけ叩かれれば北川は決勝で李みたいなスーパーゴール決めるの確定だな

867 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:02:48.07 ID:ShUZSzSL0.net
森保のフレンドリーーマッチで分かったのは競争じゃ無く
1軍のかヨーロッパ組と
2軍のJ組って言う分け方してる
森保的な1軍と2軍の融合させる感じ無かった

868 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:02:55.94 ID:9h4zshsE0.net
らスラーって数字でしか判断しないよね
北川、金子、都倉とかさ
ポストや推進力の論外な部分が見えてないのかな

869 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:03:30.70 ID:y05RqFid0.net
森保は交代がヘタクソだわ
なんで炎天下で1枚しか交代しなかってん

870 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:03:47.53 ID:pvAg0CSkd.net
この大会、現地15時開始とそれ以外では全然別の試合という感じ

871 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:04:58.25 ID:HuSmIrbr0.net
>>851
しみスレ行ったら裏抜け専門FWにトップ下やらすなって書いてあったんだけどさ
じゃあ裏にスペースなんかないアジアカップでは必要ないねっていう

872 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:05:19.44 ID:Pd5MMTc00.net
神戸これで補強終わりとか本当か・・・?
ヤセル出て行ったCBは・・・?
ティーラトン出て行った左SBは・・・?
守備力なさすぎて18位確定だろ


997 U-名無しさん (ワッチョイW aeed-479i [119.173.237.45]) 2019/01/09(水) 23:37:23.68 ID:naPXcTdt0
残り3つは夏補強用じゃないかな?
多分冬はこれで終わり
平野氏が言う通り、外国人枠5人は埋まったし、後ろも初瀬、西、山口と補強して、あとは小林昇格で完了かな。

873 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:05:28.32 ID:t1Awil9D0.net
北川もクソだけど攻撃陣のロストから一発で大ピンチな状況こそおかしいと思うんだ

874 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:05:58.60 ID:TepWAyyRd.net
バホスウタカドゥドゥ
佐藤和横谷
小椋
内田リマ小出武岡
河田
岡今津湯澤小柳曽根田金園佐藤洸

875 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:06:08.22 ID:+dSFYjsIa.net
興梠呼べばよかったんだよ
大迫と同じくらいポストできるし裏抜けも上手い

876 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:06:12.26 ID:V8bXPUY20.net
法治くぅ〜ん

877 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:06:28.20 ID:HuSmIrbr0.net
>>873
ロストする場所が悪い
自陣バイタルエリアだもの
そこ絶対ドリブルするエリアじゃねーから100%安全なプレーを選択する場所だから

878 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:06:36.32 ID:5RvfmaiFp.net
北川は悪くないよ
いない小林や鈴木が悪い

879 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:07:01.17 ID:bR0qM1OM0.net
>>877
あれのどこがバイタルなんだよw

880 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:07:27.79 ID:DJEIE/fQM.net
あそこでロストしても何の問題もないのがJリーグなんだよなぁ

881 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:07:48.94 ID:berczFE70.net
柴崎はヤット型も出来そうだがトップ下気質だし・・・

882 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:07:51.57 ID:o2ghgSU00.net
【悲報】カイケ、inタイ

883 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:07:56.26 ID:BTMK5GPV0.net
オマーンがポゼッション70%くらいでシュートも倍打ってる

884 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:07:57.61 ID:ShUZSzSL0.net
相手も初戦の緊張あるって言う目線無い日本のメディア
何故か日本だけ初戦のプレッシャーある感じで書く

885 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:08:15.22 ID:RWrvamqP0.net
北川、宇佐美、香川、鎌田
別に北川でいいじゃん程度
小林とかいるなら別だが

886 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:08:22.54 ID:D0QyoNcXa.net
>>875
小林悠さんもねw
期待枠なんだろうけどターンオーバー要員になれないならマイナス過ぎるよねw

鈴木ゆーまさんってトップ下タイプじゃないと思う!入ってても武藤嘉紀さんが押し出されるだけでは?
というか代表の話つまらないね、、、

887 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:08:42.39 ID:PGk58pKEa.net
引きこもりからの一発カウンター狙い
アジアじゃ普通だしな
カウンターかと思わせて一発ミドルはキツい

888 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:08:43.08 ID:LIm0+BCo0.net
>>371
ボラいなかっただけかと
怪我人おおすぎ

889 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:08:58.25 ID:FLmog5Lj0.net
北川も悪いけど、あの位置から奪われてスルーパス一発で決定的なピンチ迎えるCBが一番悪い
なんで真ん中にあんな広大なスペース与えてんだ?
槙野も脚遅すぎるしポジショニングも酷いし色々と終わってる

890 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:09:00.27 ID:D0QyoNcXa.net
>>885
北川さんで良くないから

891 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:09:02.56 ID:V8bXPUY20.net
あの肘打ちさえ無ければ...

892 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:09:26.39 ID:BTMK5GPV0.net
北川って普段もロストマンなのか

893 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:09:56.68 ID:bR0qM1OM0.net
>>880
お前ずっと言ってるなそれ
Jとか以前にあの程度の位置で奪われて即GKと1対1なんてどこのリーグだろうがW杯だろうが
ただの守備陣の怠慢でしかない

894 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:10:01.81 ID:g6a5dcsN0.net
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1081930546966540288/pu/vid/720x960/1VueYEdTWrcKFTmq.mp4

895 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:10:03.81 ID:ORj+9b+N0.net
北川は速さも上手さもサイズもどれもそれなりに揃っていて、かつ小器用にプレーできる面白い選手だと思うよ
使い勝手だけ見ればFW版清武というか
南野は向こう行って小器用さはなくなった
あんなに中盤にいて邪魔な選手ではなかったからな、日本にいた頃は

896 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:10:40.88 ID:a00BNbWXM.net
北川があんなプレーで海外行けると思ってたら困るな

897 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:10:50.11 ID:BTMK5GPV0.net
槙野に関してはなんで諦めて離れ行ったのか
自分のマーカーだろ、権田に全部任せたら権田が病むだろうが

898 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:11:19.06 ID:berczFE70.net
南野は年代別見てた時はCFだったな
むしろ昔に帰った気がする

899 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:11:26.22 ID:baCK3U/10.net
まあ逆の立場だったら1点差だろうが力の差は歴然だよ!
これで満足しているようではトルクメニスタンの未来はないヨ!
ってセルジオ的存在がハッスルしてるだろうけど

900 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:11:32.78 ID:D0QyoNcXa.net
あれ?というか興梠さんも北川さんの所に置くべき選手じゃなくない?

鎌田さんの方が良いよね?トップ下をチームでもやってるとか見たし

901 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:11:33.67 ID:pgKXhZNH0.net
北川は大迫へのパスミスも印象悪い

902 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:11:56.66 ID:ticv63z80.net
>>875
代表は20代のみでいいと思う
リーグと平行でやるには30代は厳しい
長谷部なんて憑き物が落ちたよう

903 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:12:04.90 ID:BTMK5GPV0.net
>>896
それよりも北川が13ゴールも取れる事がやべーよJ

904 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:12:45.17 ID:llu2I+D20.net
今北、鹿島またフラレたかこれで何敗目よ? 

905 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:12:46.26 ID:pvAg0CSkd.net
ウズうめえな

906 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:12:58.41 ID:9h4zshsE0.net
小川くらいだな、まぁ半年もすりゃお前ら掌返して持ち上げてるんだろうけど
他は論外
チャナティップに0トップやらせた方がマシなレベル

907 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:12:59.76 ID:910PLmsu0.net
単純にみんな取られた時のポジショニングじゃなくて受けるポジショニングしか考えてなかったんだろう
個人のミスは起き得るのが前提だしチームのオーガナイズの問題
Jでもそういう部分コントロールできる選手ってのはほとんど居ない

908 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:13:00.67 ID:ShUZSzSL0.net
Jが云々ってヨーロッパであるのにJだからーーーーって
ヨーロッパ上だぜってマウント取りたいんだろうなって思う

909 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:13:13.06 ID:yNFf4lJO0.net
ウズベク勝ち越し

910 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:13:18.22 ID:lhn6llm60.net
アルハブシの穴はでかいか

911 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:13:27.25 ID:jpK9xbf60.net
興梠は天皇杯怪我を圧しての出場だから、体調的にも無理

912 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:13:28.68 ID:fgT/rVs30.net
https://i.imgur.com/vQbBVyL.jpg
取られ方が悪かったのも確かだけど、CBのポジションは普通におかしいよ
攻めに入るところだったけどもう少しリスク考えてないと駄目なとこ

913 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:13:31.47 ID:ORj+9b+N0.net
あそこでCBが離れたポジショニング取るのはビルドアップのためだわ
そこを批難するのはお前らおかしいぞ

914 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:13:35.81 ID:FT16bFek0.net
ウズベめっちゃうめええ

915 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:13:52.85 ID:ticv63z80.net
>>910
それだけのチームだったからな

916 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:13:59.58 ID:Pl2+B5hM0.net
>>894
これ見ても誰が悪いか分からない

917 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:14:04.63 ID:wFenAx2x0.net
吉田がプレミアでやれている謎
プレミアのCBは吉田でも重宝されるくらい展開力がないのか

918 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:14:31.00 ID:BTMK5GPV0.net
日本1位抜けだと初戦カタールっぽいからな
トルクメニスタンよりは完全に強いだろうね
冨安のボランチとか北川出してたら絶対勝てない

919 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:14:31.64 ID:q7LSZsrj0.net
北川の顔って誰かに似てるよな

920 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:15:10.92 ID:8SkZfeuKp.net
北川使うならスピードあるちびっ子の金子、仲川、前田あたりを大迫の周りでチョロチョロさせた方が効果的だと思う

921 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:15:13.34 ID:vTN7zLP10.net
>>885
川又も怪我してたのは痛かった
怪我してなけりゃ多分そっちの方が機能した

922 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:15:14.06 ID:a00BNbWXM.net
>>912
こんなところでボール取られるとは味方の誰も思ってなかったんじゃないの

923 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:15:20.24 ID:QX8t/kjR0.net
CBがビルドアップのために開くのは当然だろ
どっちかっていうと開いてるのにボランチがど真ん中にいるほうが嫌だな

924 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:15:41.60 ID:x2x/e8MS0.net
>>542
外国人選手の出場枠が増えたからこそできるとも言えるかも
J1に昇格したら外国人FW5トップやったりして

925 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:15:45.77 ID:ORj+9b+N0.net
>>912
これを回避するための予防策としても、ボランチが最終ラインに落ちるのは有効的なんやぞ
単に相手が1トップだから落ちなくて良い、というのはリスク管理や機能性を無視した考え方だわ

926 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:15:48.69 ID:FLmog5Lj0.net
>>912
槙野ゴミすぎ

927 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:15:55.92 ID:sk7nOXRVa.net
北川のロストからの失点は、試合中ずっとバイタルエリアがら空きにしてた柴崎と富安、ミス連発してた吉田と最悪なつながりをした結果だからね
ロストしてはいけない位置だけど、超スーパーなスルーパス通されたわけでもないのにあんな簡単に抜けだされる守備陣もおかしい

928 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:16:25.79 ID:ticv63z80.net
監督が無能だと大会は厳しいのう
ジーコ思い出した

929 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:16:34.01 ID:in58AYjfa.net
ホントここサッカー経験者がどれだけ少ないかわかりやすいなw

930 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:16:50.22 ID:BTMK5GPV0.net
北川と槙野と権田のミスだな
Jリーガー3人じゃねーか

931 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:17:38.65 ID:fgT/rVs30.net
CB開くも何も長友まだそこにいるじゃんっていう

932 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:17:48.89 ID:FLmog5Lj0.net
>>927
槙野が一番糞だよ
1人だけDFライン合わせてないし吉田との間の空けすぎ

933 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:18:28.77 ID:BTMK5GPV0.net
>>929
サッカー経験者さんち〜す!
地域選抜選ばれてましたか?

>>912
北川と槙野のJコンビだな

934 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:18:29.22 ID:pgKXhZNH0.net
ショムロドフはロシアでやってるだけあって上手いな
何でベンチスタートだったんだろう

935 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:18:58.86 ID:4n8uV/eR0.net
なんせ連覇したチームの選手が代表では使いモンならんリーグなもんで

936 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:19:04.34 ID:bR0qM1OM0.net
両サイドまだ低い位置にいるのにそんな開く必要ないだろ
まあ、どっちかというとCBよりボランチのポジショニングだと何度言わせるのか
あそこであんな広大なスペースが広がってるのがおかしいんだわ

937 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:19:09.52 ID:12L2oA2b0.net
>>932
ビルドアップわかってる?

938 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:19:21.67 ID:ticv63z80.net
あの時間で時間稼ぎ交代しないとかあり得ないんだけど
なんか美学でもあんの

939 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:19:25.84 ID:5RvfmaiFp.net
両失点とも選手がサボって決められてるのがほんとしょうもない

940 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:19:34.56 ID:Pd5MMTc00.net
>>918
ヤセルが出てくるかもじゃん!

941 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:19:36.42 ID:Pl2+B5hM0.net
ウズベク退場者出したけど
次トルクだから楽勝なんだろうな〜

942 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:19:57.90 ID:ORj+9b+N0.net
ポゼッション時に2CBならペナ幅程度まで開くのは最低限の動きなんだよなあ…

943 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:19:58.00 ID:ShUZSzSL0.net
>>928
ジーコ自体はあれだけど
選手が中国の反日で逆に一致団結して勝ち取った優勝
フリューゲルスも解散決まってみんな纏まって天皇杯優勝
マジサッカーってメンタルスポーツ

944 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:20:00.10 ID:vgADFw8Na.net
>>614
長友、無修正

945 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:20:23.85 ID:+Yaoqs/ia.net
話変わるんだけ
セビージャさ、インサイドハーフのベンチ外の選手がテネリフェに移籍決まりそうらしいんだけど
香川さんそこに移籍出来ないかなぁ?一応ポジション被るんだけど、、、
でもベンチ外の選手が移籍したからって移籍してもベンチ外にされちゃうかな?笑

946 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:20:24.85 ID:9h4zshsE0.net
>>929
まぁレバンドフスキのワーストイレブン、ミシャ就任によるチャナティップベストイレブン
見る目あればこれくらいは予想できるんだけどな
年々見る目が離れすぎてしまってらスレは話にならね

947 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:20:31.38 ID:BTMK5GPV0.net
1失点目は権田が判断ミスでシュートの直後に左に動く

2失点目は北川のロストに槙野がボーっとしてマーク外しさらに諦める

948 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:21:10.60 ID:wFenAx2x0.net
まああんだけ守備舐めプしてやられても勝ち切れるようになったのは成長じゃない?
昔の日本なら先制されて勝手にテンパってせいぜい負けか引き分けだっただろ

949 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:21:40.52 ID:12L2oA2b0.net
おかしいのはボランチのポジショニング

950 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:21:50.54 ID:ticv63z80.net
>>945
年俸1/3くらいにすればレンタル移籍できるんじゃね
リーガじゃ高すぎ

951 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:21:55.14 ID:Ke9Gx8k8p.net
板倉が新トトロ伝加入だと

952 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:22:12.18 ID:bR0qM1OM0.net
国内の選手のせいで僕の大好きな海外の選手は悪くないもん君がわかりやすすぎるw

953 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:22:15.14 ID:49DHf1ucd.net
板倉新トトロ遺伝きたで

954 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:22:33.47 ID:BTMK5GPV0.net
>>937
えっ、ビルドアップもう終わってるでしょそのシーン
絞らないと槙野さん

955 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:22:45.96 ID:y05RqFid0.net
>>917
たった1試合で判断するやつはこんなの多いんやろうな

956 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:22:53.25 ID:9jGx2FrNa.net
またトトロかよw

957 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:22:53.72 ID:in58AYjfa.net
ビルドアップの時に絞る動きするディフェンスなんかいるわけないわなw

958 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:22:58.50 ID:Pl2+B5hM0.net
またDMM見放題に釣られた若手が出たか

959 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:04.17 ID:FLmog5Lj0.net
https://twitter.com/futpark0228/status/1082979484553211905

槙野が糞だってすぐわかるだろ
(deleted an unsolicited ad)

960 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:05.57 ID:OEsgy2sn0.net
板倉滉のシントトロイデンへの加入を報じる記事がベルギーのニュースサイトに出てる
http://www.voetbalbelgie.be/nl/article.php?id=144120

これかー

961 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:16.20 ID:ORj+9b+N0.net
トトロサポはどう思ってるんだろうな

962 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:26.01 ID:PGk58pKEa.net
やっぱりまたトロロか

963 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:29.41 ID:vbEvKwXe0.net
板倉手堅いw

964 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:29.94 ID:3URDhy1RM.net
今ではシントトロは代表への近道だからなw

965 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:33.56 ID:To5BiyIwM.net
遠藤冨安板倉と似たようなの3人も預けられても困るだろ新トロ

966 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:34.59 ID:Pd5MMTc00.net
新トトロそんなにDFラインに日本人入れて守れるの

967 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:35.72 ID:L8PYjgBk0.net
板倉ガチじゃん

968 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:23:55.37 ID:bR0qM1OM0.net
クラブ名ちゃんと言える奴0人説

969 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:02.70 ID:jpK9xbf60.net
また新トトロかよw

970 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:11.27 ID:pgKXhZNH0.net
冨安移籍とか?

971 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:20.03 ID:yNFf4lJO0.net
DMM多すぎ

972 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:20.45 ID:2aX3X0VX0.net
トトロから誰が飛躍できるんですかね

973 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:23.18 ID:berczFE70.net
誰か売ってから買えよと思う

974 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:33.42 ID:q7LSZsrj0.net
>>959
どんだけ槙野の事が好きなんだよw
レス全部槙野じゃねーか

975 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:49.73 ID:ticv63z80.net
トトロもう売るのか

976 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:53.74 ID:y05RqFid0.net
冨安と板倉のダブルCBは見てみたい

977 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:03.30 ID:N19uobLO0.net
まーたトトロか
たまには違うのもやれよ

978 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:05.12 ID:3URDhy1RM.net
>>961
毎回その質問出るけど
強くなって、オーナーもフレンドリーになって大歓迎されてるよ
前のオーナーがクソでサポーターと争ってたのもあって

979 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:05.41 ID:+Yaoqs/ia.net
>>950
香川さんの反応居ってると相手の動向が落ち着いてから香川さんのターンが来るんだろうなって、、、、要するにそこまで欲しがられて無いとも言えるんだけど、、、、
ただもう移籍してしまえばどうにかなる精神なのよねー。出た時に良いプレーしたら変わるだろうし、、、
モラタさんも中々セビージャへの移籍決まらないし
遅い!イライラするよね、、、、


板倉さん良かったね。ステップアップじゃない

980 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:12.93 ID:vbEvKwXe0.net
三木谷さん、30個くらいクラブ買えばええのになw

981 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:26.69 ID:YGC3JahEa.net
板倉より中山にトトロ行って欲しかったけどな

982 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:34.50 ID:BTMK5GPV0.net
槙野のマーカーだからね、ボーっとしてる槙野が一番悪いよ
あの位置でのロストで一発で決定機にされるとかもうね・・・

983 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:42.78 ID:9h4zshsE0.net
遠藤航があんなに良くなったのは驚いたもんな
中山も行けよw

984 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:44.79 ID:Pl2+B5hM0.net
>>966
他クラブがカーテン森岡鎌田みたいなのを補強すれば
それをJ1レギュラーなら止められるからな
一手先を見た戦術

985 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:51.30 ID:zAptDez3d.net
外人5枠になった所で
GK含めて最終ライン全員スペイン語とかイタリア人のチーム現れて欲しいな。言語の連携面で問題無いだろうし。

986 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:25:58.85 ID:u/PrOech0.net
新トトロ、何人目の日本人だよw

987 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:26:01.76 ID:QC9a5Zpd0.net
鎌田大地(22)が期限付き移籍で加入することを発表した。契約期間は1年間。同クラブはDF冨安健洋、DF遠藤航、MF関根貴大、DF小池裕太

988 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:26:02.45 ID:berczFE70.net
トトロってトロルのことだよ

989 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:26:16.81 ID:lhn6llm60.net
案の定のトトロ行きなのか
なんか得るものあるのかね

990 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:26:23.07 ID:+Yaoqs/ia.net
板倉さんって髪の毛汚い印象しかないw
市立船橋の子だっけ?

991 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:26:24.33 ID:V8bXPUY20.net
また新トトロか

992 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:26:30.98 ID:wAn0yjjr0.net
はいはい、新トトロ新トトロ

993 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:26:36.55 ID:L8PYjgBk0.net
三好もトトロいけばよかったのに

994 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:26:48.45 ID:AYxRs/t1r.net
>>943
アレでジーコ首に出来なくなったからなぁ

995 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:26:56.64 ID:fgT/rVs30.net
海外志向ならありそうだなって感じではあったな

996 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:27:06.40 ID:9jGx2FrNa.net
トトロ行きは海外移籍違う気がしてきたわ

997 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:27:20.30 ID:FT16bFek0.net
隣もトトロの時代来たな

998 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:27:31.82 ID:08hulUKqr.net
お前ら質問しとけ

999 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:27:43.75 ID:v2EVlEr80.net
>>970
おそらくね
夏に移籍するんじゃないかと思う

1000 :U-名無しさん :2019/01/10(木) 00:27:53.86 ID:berczFE70.net
さっぽこもタイ人ベトナム人集めてしまえよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200