2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11475

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 01:17:30.94 ID:uZWhyF760.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11474
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1547392994/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf

 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:19:06.32 ID:aonGRApj0.net
佐藤祐一/サッカーデータの社長 @yuichisato_exp
【#北川航也】MOMを与えたい前半戦
MF遠藤航の奪取力
MF南野拓実の突破力
 Lパッキングレートと言い換えてもいい
FW堂安律の打開力
はいずれも素晴らしい。
ただ、日本の攻撃時、
DFと味方選手の交通整理を一手に引き受けていたのが北川だった。
たしかに得点はない。
ただ、彼不在も考えられない。


北川交通整理 爆誕

3 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:19:49.37 ID:eLpLbypQ0.net
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 6716-JK55 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/14(月) 00:02:54.77 ID:bLGpRGtb0

4 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:20:12.35 ID:UwGryqMO0.net
日本より全然ウズベキスタンのがいいサッカーしてる

5 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:20:13.91 ID:pfRIIFQl0.net
大迫のポストをありがたがってるのが
二列目がスター選手になってる日本代表の特殊サッカーなんだけど
FWにボールいれて点取らせるのがまともなサッカーでJリーグの方が世界標準

6 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:20:18.11 ID:JVuJterU0.net
ジルーて周りが化物じゃねーか

7 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:20:23.10 ID:zSY0OYzX0.net
北川くんは一刻も早く清水を出た方が成長しそう

8 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:20:43.71 ID:Nf4xltfJ0.net
>>2
こいつのせいずっとで交通整理って言われるわ

9 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:20:53.44 ID:4uKk/f/8a.net
>>5
フランスにも言ってやれ

10 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:11.33 ID:Q+fcF1Iva.net
トルクメンの天野フは面白い選手だね

11 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:14.54 ID:sYXXG8jg0.net
2019年ドメサカ流行語大賞に早くもノミネート

12 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:27.83 ID:82uGbLEt0.net
柴崎武藤、クラブで試合にでてないのも納得のパフォーマンス
北川権田、ザ.Jリーガー筆頭彼らのプレーを代表で見たいとまず思わない

13 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:29.06 ID:IvcCpZpk0.net
>>5
大迫いないならいないでいないなりのサッカーやれば良いのにやらないのがポイチ

14 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:34.41 ID:Fxp62gTI0.net
>>5 大迫は点取ったから偉いんだよ

15 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:34.68 ID:3YCy7eyH0.net
南野だっけか海外来るまでもっと得点だけで評価されるものと思ってたとか

16 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:36.95 ID:4TtmNeNm0.net
新作きたぞ


佐藤祐一/サッカーデータの社長
@yuichisato_exp
返信先:
@diceK_sawayama
さん
たしかに(笑)
「FW=得点」だけではないというのはもっとアピールしてあげたいです。
大迫勇也の収める力とはまた異なる交通整理の仕方を見せてくれた北川航也は素晴らしかったですね!

17 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:37.80 ID:uZWhyF760.net
ゾンビvs交通整理
ファイッ!!

18 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:37.98 ID:d1MuDNwg0.net
KSK:交通整理北川

19 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:43.02 ID:NhKcb5tI0.net
交通整理北川
鈍足ドリブラー伊東
蟹武藤
ウズベキスタン戦楽しみだわ

20 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:44.03 ID:zhD1ftp10.net
セルジオってまだ解説できたんだ
流石に日本戦はもうやらせてもらえないか

21 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:59.95 ID:vX4tKq9n0.net
何もできない交通整理

22 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:22:03.22 ID:PBo6inM+d.net
やっぱ代表の11番て糞だわ

23 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:22:05.32 ID:vVy5Y3jG0.net
>>16
腹イタイwww

24 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:22:26.02 ID:+2n2fv1e0.net
前田遼一くらいやってから交通整理してたとか言えよ

25 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:22:32.84 ID:hoBMfa4s0.net
>>7
逆だろ、ポストがいないとダメだ

26 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:22:39.92 ID:JydnGC9J0.net
これからはボールに絡んでなかった選手は「交通整理してた」とか言われるようになるのか

27 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:22:50.74 ID:BitABgjo0.net
>>15
アシストのことだぞ
交通整理のことじゃないぞ

28 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:22:56.84 ID:pfRIIFQl0.net
>>14
トルクメニスタンは大学生でも勝てるようなチームだろ

29 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:22:59.77 ID:HChfq6nK0.net
用例
ドウグラスがゴール→今のは北川の交通整理が効いてたな

30 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:06.54 ID:DDT3xIOla.net
北川といえば私服のクセが強い

31 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:10.34 ID:Q+icc52g0.net
交通整理ってすごいんですねw

32 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:10.37 ID:4uKk/f/8a.net
まぁ大迫さんポイチジャパンで5試合4ゴールだからその時点で他とは違うけど

33 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:13.14 ID:INv+XcLO0.net
言うても強豪国でトップがごりごり取りまくるチームってあんま思いつかなくね
アルヘンブラジルフランスドイツとか違うし
イングランド?

34 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:27.05 ID:xQ6CISgbM.net
元々リアクションサッカーだからこれからが本番
結果出なかったらサヨナラ

35 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:30.39 ID:Ar7Bbr74a.net
スパサカ三都主アレサンドロいる

36 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:35.59 ID:WCmGIt9V0.net
サンキュー整理員とか言われるのか

37 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:35.72 ID:/LFsZQ6i0.net
変な擁護の仕方しても北川は喜ばないだろうに・・・w

38 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:40.80 ID:zm0mCAkL0.net
加地さんがポジションPBとか呼ばれてたのを思い出す流れだ

39 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:41.08 ID:OiKJ6f/K0.net
22の子に厳しいな

40 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:43.34 ID:Fxp62gTI0.net
>>28 馬鹿すぎて話にならん

41 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:44.64 ID:ZD9rTZoQd.net
>>33
ウルグアイ

42 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:45.67 ID:D23kyFFr001234567.net
岩政「柴崎批判してる奴は分かってない。
遠藤との関係性も間違いがなくて、むしろ全然良かった」

43 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:46.80 ID:pg5TqJb/0.net
ボールに絡んでないFWが
交通整理してたって評価されるようになったら
おしまいだわ

44 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:48.41 ID:JioYUZl/0.net
やっぱり1番の雑魚は初戦 その初戦に大迫をフルで使った森保の采配 ACLから逃げた森保らしい糞采配だな

45 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:50.08 ID:yyOPHEh0M.net
5試合4得点の大迫が決定力ないって扱いされて
前の試合も今日の試合も1点も取れなかった南野が決定力あるという扱いされてる
それが日本のダメなところだよな
新BIG3とかいう子供騙しにまんまと引っかかってる

46 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:56.13 ID:bCDf/Tjr0.net
ポイチの実績のなさは何で代表監督になったかわからんわ。
歴代代表監督並べてみると格が違いすぎるやん。

47 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:11.04 ID:7vV/Hqd30.net
柴崎普通に良かったと思うよ
少なくとも冨安ボランチとかふざけた采配はもう見たくない
なんで塩谷追加したんだか

48 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:15.34 ID:cL/ouP0Gr.net
ウズベキスタン強いね

49 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:21.72 ID:g/tiM9Md0.net
ウズベク2点目

50 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:23.79 ID:4uKk/f/8a.net
>>33
ポーランドじゃないの崩壊してたけど

51 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:26.41 ID:1++tiQaT0.net
やっぱウズベク強い

52 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:35.09 ID:Nf4xltfJ0.net
こういうまず自分の好き嫌いありきで
無茶苦茶な擁護しだす奴とは話になんねーな

53 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:41.62 ID:UAIHhcxi0.net
>>42
所詮秋田レベル

54 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:43.10 ID:sFGC0TU0a.net
日本が苦戦した相手に

ウズベキスタンが一方的にボコボコにしてるんだが

ウズベキスタンに勝てるのかこれ…?

55 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:45.08 ID:tndfEJH00.net
アギーレの時は最終戦の結果如何でラウンド16がイランになるからって勝ちに行ってアレじゃなかったかな

56 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:48.53 ID:9AXgy9mIM.net
>>2
交通整理って何なんだよ。小野がやってたみたいなことか

57 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:48.66 ID:OiKJ6f/K0.net
和製ジルー目指せば良い

58 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:56.49 ID:SvlWYS8y0.net
ウズベク強いぞ
控えでいったら普通にまけるわ

59 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:56.89 ID:LBO5ugGy0.net
ウズ戦引き分けなら2位か

60 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:05.93 ID:Q+WOpwuxd.net
こりゃ2位通過だな
2位通過だと相手どこになるのかな?

61 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:12.08 ID:Gcv9z+I8a.net
香川さんのボルドー移籍なんか知らないって、ドルトムントの偉い人が言ってるらしい
ボルドー側は香川さん欲しがってくれてるみたい( ^∀^)アリガトー
スペインだよねスペイン。安心したー笑
まあボルドーも名前は知ってるということはそこそこ良いチームなんだろうけどね。半年ローン望んでくれてるのはありがたいけどね!

62 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:14.75 ID:W95LlS//0.net
ディフェンシブFWはもう古い、今は交通整理FWが世界標準
ということですねw

63 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:16.72 ID:YH4rd8x70.net
これジャップヤバイんじゃね?

64 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:16.85 ID:W1T/18Hu0.net
>>42
良かったか?鹿島だから擁護してるんじゃなくて
柴崎も正直ぱっとしなかった気がするが

65 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:20.19 ID:cL/ouP0Gr.net
控えメンバーでいったらボコられますわこれ

66 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:20.32 ID:HChfq6nK0.net
日本がアジアで違いを出せてたのって結局パサーの人材が豊富だった時代だけだな

67 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:29.79 ID:lllawbd40.net
>>48
まあウズベクが勝てば捨て試合でいいんだし、強いほうがサブ組の良いテストになるだけだべ

68 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:37.45 ID:vVy5Y3jG0.net
>>58
インタビューで全員出すと言ってたから確実に控えやで

69 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:38.09 ID:rsv9qaGr0.net
代表の武藤は空回りのイメージしかないなぁ

70 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:38.79 ID:stSGP9oca.net
北川交通整理

71 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:40.70 ID:71/oo6m4p.net
>>54
別に勝たなくていいだろ
主力休ませてサブ組なんだし

72 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:40.84 ID:Nf4xltfJ0.net
ウズベク戦はターンオーバーで負けても本気じゃなかったーって言うんだろ

73 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:41.52 ID:R0e0deCc0.net
まあ普段やってないことをいきなり要求されるのは可哀想ではある 使えなかったことに変わりはないが

74 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:51.15 ID:dMFFb326M.net
ポイチJAPANウズベクにボコられてその次もボコられて敗退でフィニッシュだろ
アジアカップでおさらばできそうでよかったわ

75 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:25:59.03 ID:AYolMIcRK.net
交通整理員

76 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:00.14 ID:eIWM/m4I0.net
名古屋スレで前田が代表で充分通用すると盛り上がっております

77 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:00.86 ID:DfxFFf7+0.net
>>55
3戦目負ければGLで敗退する可能性もあったね

78 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:11.60 ID:JioYUZl/0.net
やっぱり1番の雑魚は初戦 その初戦に大迫をフルで使った森保の采配 ACLから逃げた森保らしい糞采配だな

79 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:12.23 ID:Q+fcF1Iva.net
>>24
ありゃ2列目の面倒まとめて見てたしな
警棒振ってるだけの奴には無理よ

ウズベクいいなあ
パス上手えわ

80 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:31.89 ID:cL/ouP0Gr.net
まあウズベキスタンも控え中心になるかもだけど

81 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:33.99 ID:+2n2fv1e0.net
>>39
世代別じゃなくA代表だから


82 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:38.59 ID:bCDf/Tjr0.net
>>42
ほんまな、柴崎はゾーンで守りながら人には強くいってたのにな

83 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:44.78 ID:WeO/79YjM.net
北川交通さん

84 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:49.75 ID:aHKjsI410.net
ほんと代表のワントップは損な役回りだな
ウイング突破できなかったり、突破できる奴増えてきたかと思ったら
ラストパスせずゴールまで狙っちゃうし

ボランチと絡んで、堂安の開始1分のプレーずっとやってくれれば
FWに、ポストプレーなんてたいして必要ないのに

85 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:52.51 ID:yyOPHEh0M.net
ウズベク戦本気でやって決勝トーナメントであっさり負けるほうがアホ
ただ心配なのはポイチはアホということ

86 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:52.74 ID:W1T/18Hu0.net
まあぶっちゃけ日本とトルクメニスタンはくそ暑い中試合させられて消耗したってのはある

87 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:54.10 ID:INv+XcLO0.net
北川はちゃんとコミュニケーション取ってるのか心配になるべな
動き出しとか全然噛み合ってなくてガバガバだったけど

88 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:54.52 ID:xQ6CISgbM.net
最近の成績見てもウズベキスタン大して強くないわ
炎天下だからグダったのも大きい

89 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:59.07 ID:qEURVebW0.net
蟹は裏向かってボールから逃げていくなら一度降りて叩いてから裏走ってくれないかな
あれなら0トップのほうがマシだし

90 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:10.49 ID:To/kEPDa0.net
ウズベキスタンもターンオーバーするのでは

91 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:10.49 ID:IvcCpZpk0.net
>>16
ケツ痛くない大迫の方がポストしっかりしながら交通整理とやらもしてるからな
相手引きつけてたって言うけれどFWいたらそりゃ一人二人はつくよ誰にだってつく

92 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:13.88 ID:zNlLWx0L0.net
ゴリドウアン南野休ませられないか

93 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:18.35 ID:53IeDx1B0.net
アジアカップで惨敗しても森保はクビにはならないよ。
オールジャパンで進むって明言したんだから田嶋や北澤がどんなことしても守る。

94 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:25.79 ID:UO05WCyj0.net
福田が北川BADって名指ししててワロタ
こいつ交通整理わかってねえな

95 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:28.36 ID:aonGRApj0.net
>>16
見せてくれ、交通整理

96 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:28.36 ID:OiKJ6f/K0.net
交通整理って相手吊りながら味方の動くスペース作ってたって事でしょ?
そこまでおかしい例えじゃ無いのに引っ掛かるのは違和感凄いわ

大迫みたいにボールに絡みながら南野と縦関係作って欲しいとかなら分かるけど

97 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:30.38 ID:y8G9CL8Oa.net
ジュビロのムサエフは見たことあるけど

山口のトゥルスノフは上手いの?

98 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:35.30 ID:tndfEJH00.net
>>86
この前は32℃で今日は23℃とかだったな

99 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:36.08 ID:D23kyFFr0.net
>>53
岩政
「遠藤が出れば全力で戻って、常に中を締める事を徹底していて
人がいなくて危ないという場面を作ってなかった。ボランチはそれが一番大事」

清水
「柴崎は際どいところを通そうとするからパスミスのように見えるかもしれないけど、
通ればすごい決定機だから」

100 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:36.81 ID:zSY0OYzX0.net
そもそもポルノエンセとザルツブル具とフロ人間のどこがビッグなのかと・・・

101 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:41.45 ID:jmcxJi930.net
>>16
アンチだろこれw

102 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:49.79 ID:vVy5Y3jG0.net
レスター全盛期の岡崎くらいやれば素晴らしい交通整理と言っても良いかもしれん

103 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:53.58 ID:wim8T3Nzp.net
トルクメニスタン強いって言ってた奴息してるか?

104 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:58.42 ID:7vV/Hqd30.net
北川はボール収まらないからパスが全部南野の方にいってたな

105 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:06.28 ID:NFc6lqAB0.net
結局IJはいつ去就決まるん

106 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:07.87 ID:Q+icc52g0.net
>>83
バス運行してそう(´・ω・`)

107 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:08.91 ID:LafgaMIG0.net
柴崎は代表レギュラーのボランチってパフォーマンスで、普通
レギュラーの中でチームを引っ張る大迫や原口みたいなパフォでも
長友みたいなハンド野郎でもないだけ
岩政も前の試合じゃ冨安との関係で低評価だったし、客観的な評価だろ

108 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:10.82 ID:3YCy7eyH0.net
BIG3という三人で一人前

109 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:17.63 ID:BitABgjo0.net
>>54
状況が違うから
1試合目で負けてるタジクは、最初から攻めていかないといけないから最終ラインが高い
日本戦はゴール前にバス停めてたからスルーパスの出し場所なんてなかったやろ

110 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:29.94 ID:JydnGC9J0.net
>>83
タクシー会社みたいなニックネームができてしまった

111 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:33.86 ID:vMrf/mh70.net
>>101
そうだと思う
内心馬鹿にしてる

112 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:34.89 ID:+bDNOLBy0.net
北川交通っていうタクシー会社みたいな名前

113 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:38.64 ID:GQSD5Ui+d.net
北川はガツガツ勝負するタイプじゃないから、頭使ってやりたかったんだろうがなあ
それじゃ物足りないんだよね
真逆が武藤
お前はもうちょい頭使え

114 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:54.19 ID:E5OMBQIS0.net
>>46
何でって……そりゃあ、代表監督のなり手がいないからだろ。
少なくとも、ハリル裁判がちゃんと決着するまで、
まともな海外の監督はJFAに近寄りもしないと思うぞ。

115 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:28:55.13 ID:JioYUZl/0.net
>>88
そう ウズベキスタンは韓国にボコられるレベル しかしそれに勝てないのが森保 優勝狙う力ない

116 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:29:11.23 ID:1++tiQaT0.net
本当にあるんじゃね?北川交通

117 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:29:29.85 ID:X3x9m13nH.net
武藤がダメだったせいで
清水サポが「交通整理」っていう言葉に酔いしれてホルホルし始めてるわ

118 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:29:35.04 ID:fVklDfre0.net
>>82
とにかく相手に寄せに行かないと不満なのかな

119 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:29:44.93 ID:QopdNgsg0.net
ウズベクつえーは今年のジェフは一味違うくらい信用出来ない

120 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:29:49.52 ID:aonGRApj0.net
俺たちが見たいのはサッカーじゃない!交通整理が見たいんや

121 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:29:54.90 ID:yyOPHEh0M.net
マークついた上でキープして点取るのがFWの仕事ですよ
マーク引きつけてたからよかったとか言い始めたら終わりですよ
南野にも堂安にも原口にもマークが付いてるしその上でプレーしてるんだから

122 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:09.91 ID:W1T/18Hu0.net
突破決まってるんだからウズベク戦とか全取っ替えでおk

123 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:16.66 ID:HaPnuEmAa.net
柴崎のあれがいいとするなら別に誰でもできるでしょ
遠藤が固定で後は試していけばよろし

124 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:22.56 ID:INv+XcLO0.net
いや今の代表だと普通に渦に負けんじゃねえの?
森保JAPANハリルみたいな匂いしてんのがなぁ…

125 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:26.03 ID:UAIHhcxi0.net
>>99
ボランチの基本ができてて凄いねー

126 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:26.99 ID:Gcv9z+I8a.net
柴崎さんは純粋にパスずれてたでしょう
何を言ってるの岩政さん

この人東大サッカー部の時と言い
凄い嫌な感じだね
何も知らなかったと言いながら東京ユナイテッドの肩持ってたし
今回は悪かった柴崎さん良かったとか、、、、遠藤さん良かったから!そういうの辞めてね

上や同僚には媚びるのね

127 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:27.92 ID:zSY0OYzX0.net
まあでも大迫以外のFWは全部クソだなんてやる前からわかってた事で

128 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:30.03 ID:t418WsdM0.net
交通整理交通整理しつこい

129 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:35.61 ID:X2QOd2fu0.net
>>114
最初からまともな奴は来ないから
裁判なんて誰も気にしてねーよ

130 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:36.67 ID:Nf4xltfJ0.net
他の選手たちは車なのに北川だけ交通整理員

131 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:37.27 ID:l4ypEFIdd.net
控えって乾とかだろ?控えの方が強かったりして

132 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:38.28 ID:OiKJ6f/K0.net
代表戦の後って必ず突っ込みどころ間違えてw付けて同じ批判繰り返す人出てくるよね
前回の杉本といい

普段サッカー見てないのかお前突っ込むとこそこじゃ無いけど恥ずかしくない?って人

133 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:41.39 ID:uZWhyF760.net
>>82
日本にないレベルのサッカーだな!

134 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:46.60 ID:tndfEJH00.net
2時まで待っても何か来るかわからないしどうするか

135 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:49.16 ID:vVy5Y3jG0.net
>>114
日本人もなりたい人ポイチくらいしか居なかったしなあ
あんま責めるのもな
というかオリンピック代表放置だけどええんか

136 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:55.65 ID:7vV/Hqd30.net
武藤はあのマイナスのパスが全てを物語ってる
実力云々以前にがっかりした
まあ俺だったら3戦目はこいつ先発にしておくけど

137 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:58.23 ID:IGz2sTE7M.net
とりあえずのアジアカップなんだから
興梠とかベテラン勢もっと呼んでもよかっただろーに

138 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:31:03.94 ID:D23kyFFr0.net
>>82
インターセプトでボール奪取も割とやれてたしな
これで際どい前へのパスがもっと通れば復活と言っていい

139 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:31:04.12 ID:wim8T3Nzp.net
サブの方が所属クラブ豪華よな

140 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:31:30.79 ID:7p9kwzsBd.net
交通整理北川
https://i.imgur.com/I7jOVqh.jpg

141 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:31:39.05 ID:+2n2fv1e0.net
>>104
ていうか、南野と併走して被りまくってたな

142 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:31:50.57 ID:0a9IG2I20.net
静岡の連中は交通整理だのゾンビだのろくでもねえな!

143 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:31:56.54 ID:o7Dc7G5V0.net
>>114
まだお前みたいな種族は生存しているのか

>まともな海外の監督はJFAに近寄りもしないと思うぞ。
>まともな海外の監督はJFAに近寄りもしないと思うぞ。
>まともな海外の監督はJFAに近寄りもしないと思うぞ。
>まともな海外の監督はJFAに近寄りもしないと思うぞ。

144 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:04.82 ID:zSY0OYzX0.net
>>137
4年後使えないベテランなんていらねーよ

145 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:11.50 ID:H+IQFkUT0.net
守備面じゃなくてパスが通らないことが批判されてるんでしょ>柴崎

146 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:12.51 ID:DDT3xIOla.net
今日は法治くん来ない?

147 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:14.50 ID:LafgaMIG0.net
>>123
できる奴がいれば柴崎からポジション取ってるな
いないってだけ
川崎の選手とか言うなよ
山口蛍くらいだが、呼んでも怪我で来なかったし
クラブでは普通にプレーしてたのに

148 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:29.09 ID:yyOPHEh0M.net
代表厨は疲労度とか一切気にしないよな
次の試合は水曜日だしもう突破決まってるんだからガチメンで行ったらアホ

149 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:29.37 ID:WeO/79YjM.net
㍿北川交通

150 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:30.18 ID:juMDiu/U0.net
北川交通警備

151 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:34.82 ID:bLGpRGtb0.net
そんなことより今日のタイvs UAEの試合のが楽しみだな笑
タイの試合面白いしタイは頑張ってほしいなあ
しかし日本の代表はなんで1トップに固執するんだろうね
選手を活かすための戦術でしょう
まあ2トップ気味だったけど前半は

152 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:37.95 ID:PBo6inM+d.net
むしろ柴崎誉めてるのなんて逆張り野郎か小澤だろ

153 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:39.58 ID:cL/ouP0Gr.net
>>146
ネタがあれば来るよ

154 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:42.39 ID:W1T/18Hu0.net
今大会の柴崎はロシアの時と違ってパスの精度もイマイチだし
トルク戦も縦パス焦って引っかけてカウンターの基点作りまくったり微妙だと思うけどな

155 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:43.69 ID:DoYh2eRKM.net
アジア相手のワントップで一番機能してたのってドイツW杯の最終予選のバーレーン戦の柳沢のワントップ?? 確か試合後のブログで中田がベタ褒めしてた記憶がある

156 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:55.03 ID:dseseOU30.net
>>136
ロシアWCのときは宇佐美無視して自分で行ったんだから
あの場面なら外しても行けよとは思った
日和っちゃったなあ・・・ネット見たのかな

157 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:32:56.03 ID:qEURVebW0.net
海外サカで昔笑いものになってた車掌香川みたいなもんか

158 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:33:06.81 ID:7vV/Hqd30.net
>>141
そういうシーンも多かったな
あとサイドからクロスが上がる時に動き出しの工夫も欲しい

159 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:33:13.68 ID:eLpLbypQ0.net
>>151
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 6716-JK55 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/14(月) 00:02:54.77 ID:bLGpRGtb0

160 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:33:20.44 ID:GQSD5Ui+d.net
>>146
ネタが無い日は来ない言ってた
だかららスラーは寝て良いのかすらわからん

161 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:33:33.06 ID:xc2HD0BWM.net
売れない芸人でいそうだな

北川交通

162 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:33:34.23 ID:b843+i9h0.net
ウズベキスタン戦は大迫次第だが真面目に北川武藤の2トップでいいだろ、1トップは大迫しかできない
北川武藤どちらも1トップタイプじゃないんだから妥当でしょ
あと南野は点が取れないと運動量のあるチームプレー出来ない暴れん坊になるから次回はベンチで

163 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:33:49.97 ID:npSkY/vh0.net
>>39
香川はあの時21歳だったぞ

164 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:34:02.69 ID:INv+XcLO0.net
北川はボール収まらないって言うか
ボール貰いたくないから逃げてただけのような

165 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:34:02.78 ID:BitABgjo0.net
>>136
あれはやばかった
絶好のカウンターチャンスで数的同数の中、あのプレーを選択した意味がわからない
やべっちFCでVTR見ながら本人に聞いて欲しいわ

166 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:34:10.41 ID:IvcCpZpk0.net
>>145
合わないなら散らすだけしてたら良いのにずれた縦パス入れようとして攻撃潰しまくってたからな

167 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:34:20.54 ID:OiKJ6f/K0.net
>>162
何でトーナメント決まってんのに大迫使う気まんまんなんだよ

168 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:34:27.87 ID:l4ypEFIdd.net
次前線控えなら大迫武藤伊東乾になるんだろ
こっちの方が強いな

169 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:34:28.37 ID:juMDiu/U0.net
許k川交通

170 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:34:45.63 ID:Nf4xltfJ0.net
これがトライアウトだったら北川獲るクラブありますか?って話

171 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:34:46.26 ID:xQ6CISgbM.net
2位通過のほうが良いまであるから相当メンバー落とすだろうな

172 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:12.25 ID:7vV/Hqd30.net
>>156
別に自分で行かなくてもよかったっていうかパス出したのは間違いじゃないんだよ
問題はマイナスよりにボール蹴ったことね
前へのパスを意識してたらあんな方向には飛ばない

173 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:14.29 ID:tndfEJH00.net
アジア杯って新体制になって数カ月後には始まっちゃうから世代交代しようとすると目処の立つ選手の絶対数が少ない
だからトラブルが有ると脆いのはもう構造的に仕方ない部分

174 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:15.46 ID:bCDf/Tjr0.net
イングランドバカにしただけなのに、なんか勘違いされてる。

175 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:16.25 ID:/LFsZQ6i0.net
交通整理男

176 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:29.25 ID:Q+icc52g0.net
どっちにしても大迫は使える状態にない

177 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:45.22 ID:mswtpKjuH.net
●アブラカタブラで私にシコハゲの呪いをやってる!2019/1/14の1:28●
●私のコクマとビナーに蟷螂の化物(ジョグ・元は弟の財産守護係)がいてシコハゲなどを養育してる!
蟷螂の化物(ジョグ・元は弟の財産守護係)=フッ素が核!テクマクマヤコンがパスワード!
あと蟷螂の化物は私からゲルマンの種を奪ってる!2019/1/14の1:07●
●私のコクマとビナーでシコハゲやクソハゲが養育されてる!シコハゲ=(食人鬼,禿,アラビアのグール,スッポン)
コクマとビナー=カバラのスフィア?テクマクマヤコン?2019/1/14の0:19●

2019/1/14の1:15バテスト(復活・シストラム)コクマとビナー?シコハゲ*2?アブラカタブラ?
1:01沸点?カマキリ(ジョグ;弟の財産守護?)?フッ素??コクマとビナー
0:09クソハゲ?=根曲りコデックス(獣帯)0:42一抜けた?0:48土下座?

178 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:50.70 ID:OiKJ6f/K0.net
>>163
どういう意図の書き込み?

179 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:58.50 ID:uZWhyF760.net
>>174
あのネタも通じないくらいのお客様しかいないってことだろうw

180 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:36:03.99 ID:Nf4xltfJ0.net
他の選手はサッカーしてたのに北川だけ交通整理してた

181 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:36:15.96 ID:bgiGNj8Aa.net
次で大迫使うかね
突破決めてローテするなら温存じゃね?

182 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:36:30.06 ID:DDT3xIOla.net
鹿島OBによる鹿島関連の評価はアテにならない

183 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:36:34.99 ID:EUJvsAt6d.net
ついさっき吉田がはっきり次は出てないメンバーがでますって言ったのに

184 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:36:42.38 ID:zSY0OYzX0.net
イラン韓国サウジ以外には大迫もったいないから使わなくていいよ
それでもなんとかなるっしょ

185 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:36:45.87 ID:+2n2fv1e0.net
>>147
守田がいればー大島がいればー

186 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:36:49.61 ID:o7Dc7G5V0.net
>>170
それは南野にも堂安にも言えると思う
もう天井見えてる

187 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:36:53.18 ID:4uKk/f/8a.net
大迫はトーナメントまで出さないだろ
リスク高すぎる

188 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:36:53.74 ID:8Sdpo2ebM.net
>>140
やってそう

189 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:37:06.70 ID:9AXgy9mIM.net
カズに聞くなよw

190 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:37:12.19 ID:fVklDfre0.net
>>145
初戦は縦一発ばかり狙って何やってんだこいつだったけど
今日は散らし大きい展開も織り交ぜて悪くなかったと思う
別に特筆して良かったとは思わないけど、特筆して叩かれる程ではないと思う

191 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:37:17.18 ID:uZWhyF760.net
>>180
ゴール前にバスを置くサッカーから
ゴール前を交通整理するサッカーへの進化だな

192 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:37:28.74 ID:32RWDcg+0.net
大迫は使わない方がいいだろ
乾 武藤 北川 IJじゃねーの

193 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:37:33.19 ID:GQSD5Ui+d.net
セルジオの解説に、
さすが元名プレーヤーの視点だ的なポイントが全く無い…

194 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:37:46.85 ID:NhKcb5tI0.net
大迫もケルン時代はモデストありきの2トップ要員なんだから1トップやらせるなよと言われてたが
今や不動の1トップなんだからわからんもんだな

195 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:37:47.28 ID:dKtEPL1W0.net
おまえらおちつけ
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggHDklT72zFFw1ivqTHwBjJg---x900-y839-q90-exp3h-pril/amd/20190112-00000020-dal-000-view.jpg

196 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:38:05.68 ID:pfRIIFQl0.net
Jにいたときは別に特別な選手でもなかったのに
スペインでベンチ外だとかえのきかない選手に評価あがるからな

197 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:38:20.38 ID:yvd0Gyhv0.net
>>186
前半の堂安はだれが見てもクラスが違ったけどな

198 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:38:26.11 ID:aonGRApj0.net
>>186
トライアウトに南野堂安来たら即オファー出すよね
まぁ交通来ても即オファーだけどさ

199 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:38:56.98 ID:PBo6inM+d.net
北川かわいそうに
これからはなにやっても交通整理といわれるんだな

200 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:39:05.31 ID:INv+XcLO0.net
堂安はぶっちゃけサイドの選手じゃねえと思う

201 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:39:19.93 ID:Q+fcF1Iva.net
>>193
別に名プレーヤーってほどでも無いしな…
ってそういう事を言っている訳じゃないかw

202 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:39:58.63 ID:qMX7bOKSa.net
前半は相手が明らかにボランチに人付けて来てるのに何故か遠藤に無理に触らせてプレーさせてたな
あんなのW杯の昌子みたいな感じでCBが持ち上がればノープレッシャーのヌルゲーなのに

203 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:39:58.74 ID:4khoKBar0.net
日本がなんとか勝ったトルクメニスタンに完勝じゃん

204 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:08.25 ID:aHKjsI410.net
大迫いたら無駄に中央起点にこだわるからなぁ 
1戦目も入った得点はサイドの2対2での崩し起点だったのに…

今日もそういう場面はほとんどなく…

205 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:10.88 ID:BitABgjo0.net
>>200
右足使えないから真ん中できない
脚ですらそうじゃなかったか

206 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:17.09 ID:OiKJ6f/K0.net
今日縦狙って凡ミス繰り返してたのは吉田と酒井の印象
富安から南野へのパス見てから吉田はマシになった

207 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:25.12 ID:kBZrC7FY0.net
初キャップの若い選手くらいもうちょい暖かい目で見てやれやw

208 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:30.69 ID:pfRIIFQl0.net
>>170
トライアウトだったら素直にFWにボール入れてる

209 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:41.25 ID:X2QOd2fu0.net
>>199
まぁネタにされるようになったら選手としてワンランク上がった証拠だよ

210 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:44.87 ID:GQSD5Ui+d.net
>>199
結果出せば、今日は事故った
とか言われるよ

211 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:45.53 ID:32RWDcg+0.net
北川はまあ日本のfw育成の問題点みたいな選手だからな
なんかやるポジがねーんだよなシャドー以外

212 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:49.03 ID:bCDf/Tjr0.net
>>179
そういうことか。返してくれてサンクス

213 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:49.38 ID:npSkY/vh0.net
>>147
扇原呼んでくれ
タテパスとサイドチェンジ上手いぞ
守備は知らん・・・

214 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:40:58.76 ID:sGmSeiQY0.net
こんなのに苦戦したのかあ…

215 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:01.88 ID:lllawbd40.net
ウズベク強いなぁ
日本が苦労したトルクメニスタンの堅守とは何だったのか

216 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:02.83 ID:a4vB6882p.net
>>200
守備するからサイドよ
中央だとフラフラする

217 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:17.16 ID:o7Dc7G5V0.net
>>198
いや、今、所属してるところから上に行けるかどうかの話

218 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:40.99 ID:xQ6CISgbM.net
>>211
呼んだ森保の責任であって
クラブで点取れるならありでしょ

219 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:43.35 ID:XoDa9+jR0.net
ウズベつよい

220 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:45.33 ID:l4ypEFIdd.net
長友原口や堂安酒井のコンビもよくないな

221 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:50.46 ID:yyOPHEh0M.net
堂安は左サイドに置いた方が色々やるよな
ただ右サイドが全然いないからこのままでいいと思うけど

222 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:53.16 ID:53IeDx1B0.net
あれ?トルクメニスタンに苦戦した日本って弱いんじゃね?

223 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:58.31 ID:+2n2fv1e0.net
>>174
代表厨には通じない

224 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:42:06.69 ID:b4IwF8mg0.net
地味にガッカリさせられる酒井宏樹
アレでマルセイユのレギュラーなのか

225 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:42:10.24 ID:ADCjQm9e0.net
うわつええ

226 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:42:15.22 ID:cqVtt4WG0.net
ウズベクはフィジカルつぇえからな
中盤は間違いなく支配される

227 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:42:17.98 ID:4khoKBar0.net
これに苦戦した日本ていったいw

228 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:42:27.09 ID:OqYt8a4Cr.net
虐殺w

229 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:42:33.37 ID:INv+XcLO0.net
>>205
かと言ってサイド適性もそこまでかなぁ…
足おせえのが割と致命的に感じる
上行くと絶対辛いと思う

230 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:42:40.40 ID:TRdOcVeK0.net
ウズべき強すぎ   こりゃあ日本勝てねーわ

231 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:42:42.10 ID:vppjyeHK0.net
ウズベキスタン強いな
同時に日本の弱さも分かる

232 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:04.18 ID:QPmgdR5wd.net
さすが中央アジアの盟主ウズベキスタン

233 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:06.61 ID:JioYUZl/0.net
ウズベキスタンが強いんじゃない トルクメニスタンに苦戦した日本が弱いだけ ウズベキスタンが強いなんて笑わせるな

234 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:07.02 ID:pfRIIFQl0.net
>>203
だから大学生でも勝てるチームだって

235 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:19.14 ID:zVjrvSiX0.net
>>200
逆だろ。サイド以外はとてもじゃないが使い物にならん

236 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:21.27 ID:HChfq6nK0.net
まあ北京世代抜けたらヤバいってのはわかってたしなあ

237 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:24.89 ID:w1LP4oML0.net
トルクメニスタンが酷い

238 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:35.18 ID:OiKJ6f/K0.net
ウズベキスタンはオマーンに勝ったけど終始オマーンペースだったよ

239 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:36.07 ID:X2QOd2fu0.net
この流れなら普通にウズベクに勝ちそう

240 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:38.73 ID:w3TN/8Hv0.net
ウズベクケチャドバだな
これ日本もやられるな

241 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:43.57 ID:4khoKBar0.net
どうせウズベク戦はターンオーバーして負けても言い訳できる余地作るだろ

242 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:46.09 ID:LafgaMIG0.net
堂安つーかあそこはシュート重視じゃないの
左のがいろいろできるって見方あるが、一番怖い武器のシュートが弱くなるぞ
WGとしてみたらもっと縦にもいけて欲しいが

243 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:57.70 ID:PBo6inM+d.net
>>224
W杯あたりからずっとよかったコンディションがここに来て著しく落ちてる

244 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:57.77 ID:ZzYRGUkg0.net
  〃∩ 
  ⊂⌒ ( ・ω・)  あー南野きた南野
    `ヽ_つ   
          南野


     〃∩ 
     ⊂⌒ (・ω・ )  あー南野いっちゃう南野
       `ヽ_つ_〜つ
  南野



北川流交通整理

245 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:12.08 ID:hD4YQl+7a.net
本当に上手い人が居なくなったな
香川とか遠藤保仁とか
縦一辺倒で個人技でガツガツ馬鹿じゃねこいつらって思ったw
組織もクソねーわな

246 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:14.84 ID:BddyxMhjM.net
ウズベクは下の世代もフィジカルが強くて日本代表も勝てないでいたからなぁ

247 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:19.85 ID:3YCy7eyH0.net
>>196
ほぼW杯の貯金かと

248 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:21.34 ID:cspwkvQf0.net
前半だけで4点差って…

249 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:23.75 ID:E30/sFeZd.net
2位抜けだとサウジアラビアか

250 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:26.17 ID:l4ypEFIdd.net
チーム成長させたいならベスメンを次の3戦目に使ったらよかったのに
この相手サブ組でいくんか

251 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:27.83 ID:Q+fcF1Iva.net
トップに入れるパスが良いな
競り合いになるような際どいのを入れてる
引っ掛けまくってる誰かさんあれだよあれ

252 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:28.97 ID:DDT3xIOla.net
森保は東京五輪まで監督でいられるかなあ

253 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:32.29 ID:GQSD5Ui+d.net
スゲーパス通りな

254 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:39.78 ID:yyOPHEh0M.net
トルクメニスタンは日本との死闘で全てを使い果たしただけだから

255 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:45.87 ID:To/kEPDa0.net
ウズベキスタンは弱くない
ウズベキスタンはワールドカップ予選の大事な試合になると弱くなる

256 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:51.87 ID:kgLIuOiEa.net
ボランチ冨安コンバートさえ止めとけば
もうちょっと楽に勝てたろうにな

257 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:55.03 ID:4khoKBar0.net
たけし軍団の北川交通整理

258 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:45:00.90 ID:32RWDcg+0.net
ターンオーバーいうても
遠藤ボランチはならすだろうし守備陣は失点していいって面子じゃねーけどな
前線は乾IJに期待

259 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:45:07.77 ID:pfRIIFQl0.net
まーた代表厨のウズベク過大評価が始まったわ
まともにサッカーみてたら
東アジア>>>西アジア>>>中央アジア>東南アジア
なのは常識なのに

260 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:45:26.25 ID:T4sXlMcz0.net
>>249
2位抜けならOZだよ

261 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:45:41.37 ID:dseseOU30.net
>>243
この代表で一番盤石なのは
酒井宏樹のとこだろうと思ってたけど
全然でビックリしてる

262 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:45:41.85 ID:INv+XcLO0.net
これ普通にウズベクの方が強いな
日本に勝つかどうかはともかくとして
良いチームだわ

263 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:45:54.54 ID:4TtmNeNm0.net
トルクメニスタンってマジで雑魚だったんだな

264 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:45:57.91 ID:OiKJ6f/K0.net
>>260
そっちのが良さげだな

265 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:01.90 ID:IvcCpZpk0.net
敗退してポイチ解任なら良いけれどならんだろうな

266 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:15.51 ID:HChfq6nK0.net
ウズベキスタンっていつも前評判はいいけどアジアカップもW杯予選も結局勝てないよな

267 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:19.83 ID:QPmgdR5wd.net
個人能力としてトルクメニスタン人の上位互換がウズベキスタン人

268 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:23.13 ID:itea4V4ud.net
>>260
綺麗なサッカーやろうとするオージーの方が勝てそうだけどな

269 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:27.25 ID:E30/sFeZd.net
>>260
オージーはカタールかサウジアラビアに勝ってからでしょ

270 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:32.53 ID:w1LP4oML0.net
勝利以外だと2位抜けだな

271 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:41.32 ID:yyOPHEh0M.net
>>259
代表厨はスコア以外で物事を判断出来ないから仕方ない

272 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:43.56 ID:vppjyeHK0.net
このトルクメニスタンに完封された南野…………

273 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:45.46 ID:XoDa9+jR0.net
ウズベ初戦は主力のえぐいやつ2人とも控えだったもんな

274 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:46.57 ID:cspwkvQf0.net
得失点差考えたらウズベクに勝たなきゃオージーちゃうのこれ?

275 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:49.27 ID:HjwnE4SgM.net
トルクメニスタンはカマタマーレにも負けるレベルだろうね

276 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:49.76 ID:4khoKBar0.net
ムサエフいないの?

277 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:55.74 ID:Fxp62gTI0.net
>>238
ウズベクはエース初戦で温存してたからな
今日も2点取ってるし、初戦も80分過ぎに途中投入後すぐ決勝ゴール

278 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:47:11.31 ID:JioYUZl/0.net
>>266
だって強くないもん ウズベキスタンが強く見えるやつは病気だろうな

279 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:47:12.19 ID:pfRIIFQl0.net
>>40
ほらなトルクメニスタン糞弱いだろ
普段サッカーみてないのによく偉そうに物言えるな
らスレはお前のくるところじゃねーぞガキ

280 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:47:20.66 ID:XoDa9+jR0.net
まあこいつら大事なとこで勝てないんだけどね

281 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:47:32.18 ID:kdRS/1dMa.net
オーストラリア弱そうじゃない?
一位抜けでどこか知らないけど

282 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:47:53.10 ID:bgiGNj8Aa.net
>>207
前半は日本が圧倒してたし貢献はしてたんちゃうか
合わないシーンが多くて悪目立ちしてたけど

283 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:48:07.76 ID:w1LP4oML0.net
オーストラリアそんな簡単じゃないと思うけどね

284 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:48:09.38 ID:tndfEJH00.net
ウズベクは予選で毎度韓国に負けて消えてるイメージ

285 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:48:23.88 ID:npSkY/vh0.net
>>178
22の子に厳しいなって北川のことだろ
香川は21歳だったけどもっと叩かれてた

286 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:48:27.50 ID:4khoKBar0.net
OZは弱いが日本も弱い

287 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:48:36.27 ID:0wn0cACC0.net
らスレにいるようなやつでもボールホルダーしか見てないやつが沢山いるんだなと思わせるスレ

288 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:48:56.46 ID:3P54Au6/0.net
ウズベクトルクはリザードン対ヒトカゲみたいな感じがする

289 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:02.66 ID:F9rXObQKp.net
オーストラリアも2位通過だから決勝Tでいきなりは当たらないぞ

290 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:05.02 ID:zVjrvSiX0.net
らスレなんてそんなもんだぞ

291 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:06.04 ID:7vV/Hqd30.net
オーストラリアなんかトーナメント初戦で当たってもどうということはない

292 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:13.80 ID:PBo6inM+d.net
トルクメニスタンなんて苦戦しねえよ普通は

293 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:16.12 ID:O2ar6CS/d.net
伊東 浦和のニュースまだー?

294 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:21.42 ID:xQ6CISgbM.net
>>283
優勝だけ考えたら
1位突破の山がきついからオーストラリアでもマシレベル

295 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:30.03 ID:32RWDcg+0.net
オージは今はベースが弱いな
日本はメンバー入れ替え期で弱いし

296 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:37.28 ID:aHKjsI410.net
3戦目が全部引き分けと無理やり設定すると
................┏━ A組2位 インド
..............┏┫G
..............┃┗━ C組2位 韓国
............┏┫C
............┃┃┏━ D組1位 イラン
............┃┗┫ H
............┃..┗━ BCF3位 シリア
..........┏┫ A
..........┃┃..┏━ B組1位 ヨルダン(確定)
..........┃┃┏┫I
..........┃┃┃┗━ ACD3位 ベトナム
..........┃┗┫D
..........┃..┃┏━ F組1位 ウズベキスタン
..........┃..┗┫J
..........┃....┗━ E組2位 サウジ
優勝┫ @
..........┃....┏━ C組1位 中国
..........┃..┏┫ K
..........┃..┃┗━ ABF3位 タイ
..........┃┏┫E
..........┃┃┃┏━ E組1位 カタール
..........┃┃┗┫L
..........┃┃..┗━ D組2位 イラク
..........┗┫ B
............┃..┏━ A組1位 UAE
............┃┏┫M
............┃┃┗━ CDE3位 キルギスタン
............┗┫ F
..............┃┏━ B組2位 オーストラリア
..............┗┫N
................┗━ F組2位 日本

297 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:46.22 ID:4uKk/f/8a.net
いや普通にトルクメがライン上げてるからじゃん

298 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:49:50.02 ID:INv+XcLO0.net
どっちかマシって言ったらオージーじゃねえかな
今のチームだとサウジはスタイルのかみ合いが悪そう

299 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:50:13.23 ID:9uom3h3Pd.net
ヴァヒードで勝てるんだから簡単な相手だろ

300 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:50:13.55 ID:1q9dJBFU0.net
らスレはなぜかウズベキスタン好きだよな
ムサエフもえらい評価高いし山口がウズベク人獲ったら大喜び

301 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:50:15.97 ID:OiKJ6f/K0.net
>>285
いや意味が分からないんだけど
突然香川と比べてとか

大変でしたね

302 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:50:28.76 ID:LBO5ugGy0.net
>>296
全力で下狙うべきだなこれ

303 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:50:29.06 ID:cspwkvQf0.net
サウジもオージーも苦手意識あるわ

304 ::2019/01/14(月) 01:50:29.79 ID:ODD3N5Uk0.net
オーストラリアのスタメンひでーぞ
所属クラブでベンチのやつばっかりだし
サウジやカタールより弱いと思う

305 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:50:32.88 ID:3YCy7eyH0.net
大迫いても今日のGKに全部止められてそう
それか枠外w

306 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:50:37.68 ID:lqKp5DzHa.net
ファール、PK!
https://i.imgur.com/OOGKPrM.gif

うーん、ノーハンド!w
https://i.imgur.com/JcrGKzK.gif

明らかな買収

307 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:50:52.13 ID:zNlLWx0L0.net
>>296
どう考えてもozのが楽だろ

308 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:51:16.80 ID:ekDqvq3k0.net
>>260
いまのOGならサウジよりは全然勝てそう

309 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:51:16.92 ID:H+IQFkUT0.net
東アジア>>>中央アジア
なのにトルクメニスタンに快勝出来なかったから焦ってるんだろ

310 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:51:24.27 ID:vVy5Y3jG0.net
>>296
よし、2位でいこう

311 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:51:47.47 ID:E30/sFeZd.net
>>296
2位抜けの方が優勝の可能性がありそう。
イランと韓国はお約束だな

312 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:52:24.47 ID:DDT3xIOla.net
伊藤はスパイクが赤になってたな。何かを意味するのかは知らんが

313 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:52:26.18 ID:xQ6CISgbM.net
>>300
単純比較のアホはともかく
年代別の試合みるとウズベキスタンは良いサッカーしてるから強くなりそうな気配はある

314 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:52:36.91 ID:aonGRApj0.net
北川交也

315 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:52:42.43 ID:HChfq6nK0.net
イランも最強最強言っておいてベスト8くらいでいつも消えてる

316 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:52:42.55 ID:wnREjfrma.net
生理北側

317 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:52:51.33 ID:kdRS/1dMa.net
下だとつまらない、、、、
勝って欲しい
アジア位圧倒できないでどうするの

318 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:53:01.48 ID:D23kyFFr0.net
堂安への神経質すぎるイエローあってよかったな
あれのおかげで買収じゃなくて審判が下手なだけだと分かってもらえる

319 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:53:13.83 ID:aI3dd6OG0.net
>>306
倒れ方が草

320 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:53:14.03 ID:XoDa9+jR0.net
次ウズベ戦は3バックでやれば確実に負けて2位で通過できそうだな

321 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:53:30.93 ID:j4YjDAiSa.net
【サッカー】大迫代役のFW北川は無得点で途中交代「まだまだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547398140/

322 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:53:43.71 ID:ODD3N5Uk0.net
ウズベキスタンはアジア予選の最終戦
引き分け狙いしてたらロスタイムにシリアが勝ち越して予選敗退したんだよね

323 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:53:45.51 ID:E30/sFeZd.net
>>317
内容より結果が欲しいから2位抜けでいい

324 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:03.77 ID:itea4V4ud.net
単純に今の日本よりウズベクの方が強そうじゃん

325 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:08.82 ID:TeJs7Voea.net
IJはデュッセルドルフ移籍

326 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:20.61 ID:JioYUZl/0.net
>>296
これ見るとグループ最初の組は1位通過したら雑魚の3位➕日程有利っていうイカサマだな

327 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:23.76 ID:HaPnuEmAa.net
>>317
トルクメ二スタンに最後互角にされようとしたのにw
弱いわこのチーム

328 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:28.71 ID:tndfEJH00.net
>>300
アジア圏でもJ2にまだ若い現役代表クラスが来たら普通にネタとしては強いだろう

329 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:43.12 ID:YeTXkr3O0.net
トルコ、ロシア辺りがアジアカップに参加したら更に面白くなるのにな
強すぎず、弱すぎず、丁度良い強さ

330 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:43.62 ID:32RWDcg+0.net
ウズベクはフットサルも強いんで
男子女子フットサルの総合評価(サッカー文化度)だとアジア4強だよ
日本オージイランウズベク
最近はオージが弱いのとサウジが盛り返してるんであれだけど

331 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:49.62 ID:zVjrvSiX0.net
>>300
なぜかも何も日本に不利益もたらさないからでしょ

332 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:52.14 ID:npSkY/vh0.net
2位の方が距離や日程も良いんだっけ?

333 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:53.66 ID:PBo6inM+d.net
>>317
優勝候補ではあるが今回は厳しいぞ
既に圧倒はできてない

334 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:55:03.27 ID:o7Dc7G5V0.net
>>317
いい加減、幼児みたいな思考回路は止めるか
芸能だけ見てろや

335 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:55:18.98 ID:QPmgdR5wd.net
アジア最強のイランとやりたいな
個人能力も組織力も今の日本とどれだけ差を付けられたのか確認したい

336 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:55:40.77 ID:OiKJ6f/K0.net
ウズベキスタンはいつも本気で大事なところで力尽きてるイメージ

337 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:55:44.71 ID:PjFxhihU0.net
堂安、南野

宇佐美と柿谷はどうした!

338 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:55:48.27 ID:Fxp62gTI0.net
>>279 馬鹿丸出し

339 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:55:54.18 ID:HaPnuEmAa.net
やっぱ日本人監督じゃダメなのかな

340 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:56:24.13 ID:X2QOd2fu0.net
日本が圧倒したら圧倒したでアジアの底上げが全くなされてないことになるから、それはそれで困るんだよね

341 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:56:28.49 ID:4uKk/f/8a.net
引いてくれないチームと当たる方が楽にはなるでしょ
ウズベキスタンも引いてくるだろうけど

342 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:56:30.86 ID:lqKp5DzHa.net
グループステージで互角の試合とかマジでやばくね?
4年後のW杯なんてこれから劣化していく選手ばっかだぞ

343 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:56:52.70 ID:vVy5Y3jG0.net
運が良かっただけのロシアで勘違いした人多そうだから、
今回アジアカップは立ち位置の再確認出来て良かったかもね

344 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:57:08.10 ID:HChfq6nK0.net
中東と旧ソ連と東南アジアと東アジアとオセアニアを含むAFCが広すぎる

345 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:57:10.74 ID:ljDPbdeaa.net
原口が中絞って長友張らせるの間違いなく意図的にやってるんだろうけど
あんま意味無いよな

346 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:57:18.54 ID:GQSD5Ui+d.net
珍しくらスレ全体が荒ぶっているw

347 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:57:30.90 ID:itea4V4ud.net
こんなどうでもいい大会で大迫強行出場とかはやめてほしいな

348 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:57:33.93 ID:EGtbX/+xa.net
ロシアを運が良かっただけの一言で片付けるのはちょっと

349 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:57:44.22 ID:tndfEJH00.net
2011もヨルダンにギリ引き分け、シリアに一旦追いつかれてPKでなんとか勝ち越し、敗退済みサウジをボコる
とかだったし内容とか気にするだけ無駄

350 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:57:51.98 ID:H+IQFkUT0.net
>>346
誰か交通整理してよ

351 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:03.86 ID:32RWDcg+0.net
まあ大迫いない時中島いない時ってテーマが
わかりやすい形でえられてよかったんじゃねーの
やる前からわかってたことだけどさw

352 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:15.36 ID:7vV/Hqd30.net
>>339
俺はまだまだ日本は長期的な視点で外人監督との繋がりを広げる必要があると思うよ

353 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:28.11 ID:bgiGNj8Aa.net
まあでも遠藤復帰して柴崎復調が見えて大迫抜きのパターンも試して槙野切れて
それで突破決めたんだから悪くないちゃう
後は次のサブ組テストで誰を引き上げるかやね

354 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:28.25 ID:mhRhhCG50.net
>>335
イランはチョンとやらせた方が面白い
下手したら戦争にもなりかねん

355 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:34.33 ID:B84CQR950.net
>>337
宇佐美はその二人より高いレベルで試合してるやん

356 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:34.58 ID:tGbjUnwa0.net
交通整理って褒めるところなくて無理やり言っただけ感

357 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:34.64 ID:aOjclpHJa.net
梅原猛さん死去
https://this.kiji.is/457225411421766753?c=39550187727945729

今年も初っ端から色んな人が亡くなるなあ

358 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:35.15 ID:npSkY/vh0.net
>>306
オマーンの選手先にボールに行ってるのにな
原口は森保が求めるマリーシアが上手いんだな

359 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:38.76 ID:eJG00bk7a.net
>>136
あれって視野が狭いせいなのかな

360 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:48.62 ID:83asDAJR0.net
日本は決勝にピーク持っていくやり方してるから仕方ないべ

361 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:48.91 ID:E30/sFeZd.net
放置君きて

362 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:50.61 ID:HChfq6nK0.net
差が縮まってるように見えて結局W杯に行くのはいつも同じとこ
それがアジア

363 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:58:51.51 ID:jWmorEw+0.net
塩谷をFWにしとけ

364 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:59:12.40 ID:WuHymXt40.net
ウズベクの国内リーグった金払い良いの?
安く買えるなら、ドンドンJに連れてくれば良いのに

365 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:59:15.24 ID:uZWhyF760.net
>>357
あらら

366 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:59:18.21 ID:9EwCN6dV0.net
>>339
日本人監督ってカード切るの遅いし後手後手だよないつも

367 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:59:30.26 ID:MzOUo6HCd.net
ウズベク脅威論は90年代からやってるからな
なおワールドカップ出場0回アジアカップ最高4位

368 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:59:37.72 ID:o7Dc7G5V0.net
>>345
グチャグチャになるだけで全然意味ない
ついでに長友の左足のキックも糞

369 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 01:59:56.65 ID:lXYx0xTQ0.net
>>360
クラブがシーズン中の欧州組がそんなこと出来るわけないじゃん

370 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:00:02.74 ID:xQ6CISgbM.net
グループリーグなら最近だとアギーレが一番だったな
固定しすぎてすぐにトーナメントで敗退しちゃったけど

371 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:00:13.99 ID:zVjrvSiX0.net
>>366
怒りの3枚替えとかもっとすべきだよな

372 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:00:38.59 ID:HChfq6nK0.net
>>367
肌の色で過大評価されてる典型

373 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:00:42.27 ID:AYolMIcRK.net
>>257
金森一万円
北川交通整理

374 ::2019/01/14(月) 02:00:53.11 ID:ODD3N5Uk0.net
>>370
アギーレにジーコの運が半分でもあれば楽に優勝してた

375 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:03.66 ID:jq2+Newq0.net
お、これはハリル再評価の流れか?

376 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:03.94 ID:tGbjUnwa0.net
>>296
韓国がインドにやられる予感がするな

377 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:17.30 ID:rxFBiDw80.net
法治来る?

378 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:17.75 ID:dKtEPL1W0.net
アジアカップ惨敗して焦った協会がやっぱりコパはべスメンで行くとか言わなければいいがな

379 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:25.65 ID:WpDWoIvHM.net
大迫はクラブに帰していい
ケツ割れてるんだしここに全て賭ける必要ない

380 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:30.10 ID:pfRIIFQl0.net
>>348
10人にかって実力っていわれてもね
負けたほうが良かったよ

381 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:30.60 ID:hD4YQl+7a.net
>>353
結果そうだけど内容は圧倒してたよな

382 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:35.93 ID:yyOPHEh0M.net
>>370
グループリーグにピークを持っていっただけ
優勝目指すなら決勝にピークを持っていくべき
アギーレとかいうアホは論外

383 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:36.89 ID:eJG00bk7a.net
ウズベキスタンはカザフスタンみたいにUEFAに移るものと思っていたけどAFCに拘るね

384 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:39.79 ID:o7Dc7G5V0.net
梅原猛なんて労働者階級のらスラーは知らないよ

385 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:48.19 ID:71/oo6m4p.net
3戦目主力を休めさせられる状況を作ったポイチは評価されるべきなんだよ
結果厨になれよ
いつまで内容厨なんだお前らは

386 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:01:49.56 ID:83asDAJR0.net
>>369
いや、一度言ってみたかったから・・

387 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:02:03.13 ID:aonGRApj0.net
>>357
ご冥福を

388 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:02:08.02 ID:hoBMfa4s0.net
試合を見直してみると南野の活躍場所が多かったのは
北川がDFをひきつけてたことが多いから交通整理というのもわりと合ってるともいえる
ただそのひきつけてる密集地の北川にわざわざまたパスするという問題点があったから、もう一人必要だった
いっそのこと北川と南野で2TOPしたほうが機能するんじゃね
大迫いない戦術を作り直さなきゃだめだわ

389 :法治 :2019/01/14(月) 02:02:30.01 ID:7ACsdPrGr.net
FC東京
鳥栖FW田川亨介を完全移籍で獲得。複数年契約となる見込み。

390 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:02:38.92 ID:JioYUZl/0.net
>>370
別に固定で敗退した訳じゃないけどな UAE戦はこれでもかと選手が外しまくった あれは監督のせいじゃない

391 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:02:48.25 ID:MZoNBG/40.net
>>389
つお

392 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:02:48.56 ID:uZWhyF760.net
>>389
うおおおあおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

393 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:02:49.06 ID:LBO5ugGy0.net
>>389
うおおおおおおおおおおおおお

394 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:02:56.02 ID:71/oo6m4p.net
>>389


395 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:02:57.32 ID:w1LP4oML0.net
>>389
えええええええ

おつ

396 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:03.92 ID:tGbjUnwa0.net
ヴァヒードクビで日本の3連敗願ってたやつはここ来る資格ないで
お前らは負けたの、負けたくせして言い訳がましいわw

397 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:05.10 ID:32RWDcg+0.net
アギレは目先優先でヤット使って
それも疲労考えずに使ってのあの成績だし
本田乾が良かったからなあ
監督の力かといわれると微妙なとこがある
ただ433やったのはよかったけど

398 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:08.56 ID:HChfq6nK0.net
長谷部本田香川抜けて絶不調の柴崎じゃこうもなる

399 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:09.69 ID:jq2+Newq0.net
>>389
え?

400 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:12.26 ID:ZGS6w6MN0.net
最後の最後に点取りに行きたくなっちゃうのは日本人の国民性だよな
どんな経験してもここだけは変わらないと思う

401 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:16.10 ID:xQ6CISgbM.net
>>385
三位通過あるし森保のおかげっていうのは言い過ぎだな
出場国増えていつもよりかなり楽だし

402 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:16.48 ID:1oHpUgMu0.net
>>389
さらっと中々凄いネタ来てて草

403 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:19.88 ID:8wriUMFl0.net
>>389
おっ

404 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:20.50 ID:yyOPHEh0M.net
>>380
相手が勝手に退場したと思ってるんだな
攻めこんでシュートしなければ退場してなかったのに

405 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:24.62 ID:tndfEJH00.net
2004も2007も2011も2015もトーナメントでPK戦やってるし半分ぐらい運ゲーみたいなところはある

406 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:25.16 ID:HjwnE4SgM.net
>>389
うわ、微妙

407 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:25.56 ID:4uKk/f/8a.net
田川行ってどうすんのよ

408 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:28.76 ID:rxFBiDw80.net
>>389
ほー

409 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:29.50 ID:4khoKBar0.net
>>389
鳥栖オワタ

410 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:29.50 ID:QDXZM0eV0.net
>>389
レンタルじゃないのか

411 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:29.48 ID:OiKJ6f/K0.net
>>389
移籍予想してたけどFC東京か

412 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:30.07 ID:JeeTEvOe0.net
>>389
鳥栖主力ぬかれたあああああああ

413 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:33.16 ID:TiofLGLI0.net
食い散らかされるセレッソ、鳥栖、柏
笑いが止まらないな

414 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:33.15 ID:6ab9THP20.net
>>389
おーよく完全で出したな
鳥栖の希望だろ

415 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:33.53 ID:uZWhyF760.net
これはトーレスのために売られたか

416 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:34.40 ID:WuHymXt40.net
>>389
下部組織の期待株引き抜く東京さん容赦ない

417 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:34.87 ID:E30/sFeZd.net
>>389
瓦斯だと長谷川使うのか

418 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:36.17 ID:/GAELedf0.net
あー田川、才能の墓場へ

419 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:37.28 ID:5hvarH1e0.net
法治くん、はよきて。オレのまぶたはもうロスタイムよ。

420 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:41.96 ID:H+IQFkUT0.net
>>389
おつ

421 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:42.42 ID:9EwCN6dV0.net
>>389
いきなりキタw

422 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:43.14 ID:AYolMIcRK.net
>>389
瓦斯はそれでいいんかい

423 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:48.62 ID:PBo6inM+d.net
>>389
うおおおおおおおああおおおおこ

424 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:53.69 ID:q4Zuhg+/0.net
>>389

また微妙な所狙ったもんだな東京も

425 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:03:56.07 ID:tGbjUnwa0.net
>>389
田川ってどこがいいの?
師匠を上回る師匠って聞いた

426 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:00.55 ID:kgLIuOiEa.net
>>389
まじでー
乙です

427 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:01.40 ID:Fxp62gTI0.net
>>389 スポニチがレスターレスターしつこかったからこれで終わるな

428 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:01.87 ID:HQaXsz8y0.net
>>389
おつ
マシか?

429 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:06.72 ID:W1T/18Hu0.net
>>389
乙、まじか
つかこの分じゃ金崎も移籍しそう

430 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:07.41 ID:9MOQYRsG0.net
ガスとトスは行き来多いな

431 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:10.70 ID:ODD3N5Uk0.net
田川って即戦力にはならねーだろ

432 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:10.93 ID:vVy5Y3jG0.net
>>389

うーむ

433 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:11.74 ID:MzOUo6HCd.net
くんさんますますいらねえ

434 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:12.89 ID:HaPnuEmAa.net
>>398
柴崎はこんなもんでしょ

435 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:21.22 ID:323AJmCj0.net
>>397
おつ

436 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:21.51 ID:qTsrLB7B0.net
鳥栖はやっぱり金ないんか?

437 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:28.54 ID:83asDAJR0.net
よし!さっとくツイートしなきゃノシ

438 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:33.68 ID:MZoNBG/40.net
やったね鳥栖ちゃんお金が増えるよ

439 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:35.71 ID:4khoKBar0.net
鳥栖やっぱり無理してるんだな

440 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:42.52 ID:Iu4Y5Q0yd.net
>>389
乙です

441 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:43.94 ID:tndfEJH00.net
>>389おつ
田川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
待ってたかいがあった

442 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:45.19 ID:HChfq6nK0.net
鳥栖と瓦斯って選手の行き来多いな
鳥栖が瓦斯枠のなんちゃって元日本代表が好きなんだろうだけど

443 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:45.67 ID:X2QOd2fu0.net
>>375
ハリルのせいにされてたけどやっぱり選手たちの能力不足が大きいね
アジアで勝ち続けたハリルはもっと評価されてもいいよ
少なくともアジアに苦戦してる森保よりは間違いなく有能だわ

444 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:45.74 ID:bCDf/Tjr0.net
田川も長谷川の元で労働者になるんか?

445 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:49.26 ID:MyS+78ilK.net
>>389
ガースーしょぼ補強学園

446 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:55.10 ID:4uKk/f/8a.net
よくわからんな
田川も残った方がいいだろうし

447 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:04:58.73 ID:4+VSQcQa0.net
田川と久保くん次世代キター

448 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:00.41 ID:pfRIIFQl0.net
>>373
プレイで馬鹿にするようなことはらスレは基本的にやらない

449 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:00.94 ID:itea4V4ud.net
去年サブで使ってたのがケイマンだから代わりにはなるだろ

450 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:01.16 ID:uZWhyF760.net
田川も東ルートか

451 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:01.41 ID:lXYx0xTQ0.net
そこまでしてFC東京は田川要るか?

452 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:03.23 ID:OiKJ6f/K0.net
権田・吉田・田川売ってトーレスマネー捻出

453 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:04.02 ID:IvcCpZpk0.net
若いのに試合に出てるだけが取り柄だったのが健太の下で試合に出られなくなるだけだな
J3があるか

454 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:04.32 ID:9EwCN6dV0.net
田川瓦斯似合うな

455 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:14.77 ID:ymoPcyhHr.net
瓦斯らしい糞補強

456 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:15.58 ID:atAIO04fa.net
>>389
おつおつ

田川は移籍金プラスTCで結構な額になるのかな?

457 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:20.21 ID:j4YjDAiSa.net
【サッカー】南野拓実、2戦無得点で決定力を課題に挙げる。「次に向けて改善する」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547398939/

458 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:21.14 ID:o7Dc7G5V0.net
>>431
ケイマンの穴埋めにしかならない

459 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:22.44 ID:wG03XFe60.net
トーレスと田川天秤にかけてトーレス取ったって事か
うーん

460 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:27.20 ID:yyOPHEh0M.net
トーレス金崎豊田イバルボ

老人ホームサガン鳥栖wwwwwwww
若手0人!!!!!!

461 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:29.90 ID:5hvarH1e0.net
>>389
きてたー!!おつです。
寝れなくなったじゃないかw

462 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:32.35 ID:4khoKBar0.net
健太の脳筋サッカーには合う気がする

463 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:33.63 ID:JeeTEvOe0.net
トーレス更新のしわ寄せだろうなw

464 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:41.82 ID:WuHymXt40.net
田川なんて若いユース卒選手やから
移籍金だけじゃなくて、その他色々ので結構金掛かるんじゃないの?

465 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:43.08 ID:j4YjDAiSa.net
【サッカー】大迫代役のFW北川は無得点で途中交代「まだまだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547398140/

466 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:43.57 ID:1q9dJBFU0.net
>>389
ほえー

467 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:46.78 ID:gRsbcP/iM.net
ふぁ!?

468 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:46.92 ID:LBO5ugGy0.net
まあ鳥栖でも試合出れないけども

469 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:55.41 ID:4khoKBar0.net
金崎も移籍だろ

470 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:56.86 ID:j+rsxFknr.net
>>456
原でトントンじゃね

471 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:57.54 ID:MzOUo6HCd.net
師匠イバルボ金崎いて残ったってしゃーないでしょ
完全は意外過ぎるが

472 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:58.00 ID:kthPudgs0.net
>>389
ええええええええええ

473 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:58.72 ID:TiofLGLI0.net
しかし日本を追い詰めたトルクメニスタンが前半でウズベキスタンに蹂躙されてる

474 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:04.53 ID:ODD3N5Uk0.net
オリベイラの相方取れないなら今年も中位でフィニッシュでしょ

475 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:12.30 ID:aonGRApj0.net
>>389
おつ

サイゲマネーも失い、若手まで…
田川は瓦斯だと2トップの片割れかな?SHか
これって田川より久保君さん逝ったかもな

476 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:13.00 ID:OiKJ6f/K0.net
田川が健太サッカーの労働者とか
しっくり来る

477 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:28.62 ID:eh+nm/OAM.net
いや、田川よりケイマンのがまだ良い選手だった気がするが、マリ時代見たら

478 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:33.09 ID:32RWDcg+0.net
>>389
今日ってそういう日なんかw

479 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:38.81 ID:4+VSQcQa0.net
>>460
あかん
神戸や

480 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:40.80 ID:YbMm1tl90.net
田川完全かよ

481 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:42.75 ID:9v8+mpBDM.net
誰も言わないけど
鳥栖本格的にやばいな

482 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:47.37 ID:sGmSeiQY0.net
>>389
田川五輪勝負の年は瓦斯に賭けるのか
鳥栖じゃ金崎トーレスいるし、瓦斯なら最悪U23あるからかな

483 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:51.62 ID:Utgww9ex0.net
サイゲに逃げられたしこういう流れは当然だろうな

484 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:55.24 ID:9MOQYRsG0.net
米本枠の補充はいいのか

485 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:55.95 ID:8rVDkRZZd.net
序盤は結構出てて点も取ってたけど後半戦は完全に空気だったイメージ>田川

486 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:59.00 ID:zVjrvSiX0.net
鳥栖の流出続いてるな。やっぱサイゲのせい?

487 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:59.33 ID:GQSD5Ui+d.net
なんか野球みたいな応援歌流れてるな

488 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:01.84 ID:71/oo6m4p.net
>>443
馬鹿はもうホームでシンガポールに引き分けたこともUAEに負けたことも忘れてるんだな

489 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:05.25 ID:HChfq6nK0.net
鳥栖はロマン枠のトーレスなんかに金かけてる余裕ないだろ

490 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:09.61 ID:W1T/18Hu0.net
田川とか瓦斯に移籍しても試合出られなさそうだけどな
瓦斯的にはくんさんに逃げられても東京五輪に選手送り込めるのは美味しい

491 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:11.61 ID:niV9GQvYp.net
>>389
スター取って生え抜きに逃げられるパティーんね

492 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:14.02 ID:hoBMfa4s0.net
>>481
言わないけどみんなやばいってわかってるからな

493 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:26.18 ID:4uKk/f/8a.net
イボルバがスペらないで金崎どこも行かなかったら残留は行けるだろ多分

494 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:36.56 ID:jq2+Newq0.net
やっぱ若手育てるのは馬鹿らしいな
苦労して育ててもすぐ移籍する

495 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:39.13 ID:vVy5Y3jG0.net
田川は師匠が来てから師匠の弟子と言われてなんか可哀想だったw

496 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:44.97 ID:ymoPcyhHr.net
鳥栖は下部組織育ちの選手をあっさり手放して良いのかね

497 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:50.45 ID:m+YqvDMN0.net
貴重な下部組織出身の有望株完全かよ

498 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:52.21 ID:dKtEPL1W0.net
五輪世代は勝負の年

499 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:53.55 ID:atAIO04fa.net
>>436
予算減ったぶん田川の移籍金+TC4000万で賄うつもりじゃ

500 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:58.42 ID:k4sHZ+MV0.net
矢島輝一放流しろよ

501 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:59.47 ID:H+IQFkUT0.net
>>484
フェイトーザじゃねーの?(適当)

502 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:04.10 ID:WuHymXt40.net
田川って東京で干されててもオリンピック行けるくらいのポジションなの?

503 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:08.19 ID:xQ6CISgbM.net
田川はマリノスの方が良かったな出番ありそうだし
鳥栖はトーレスの資金捻出できて満足だろうな

504 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:12.68 ID:yyOPHEh0M.net
鳥栖マジでどうすんの?
若手0人じゃ数年後地獄を見るぞ

505 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:12.74 ID:hoBMfa4s0.net
>>494
育成は金で買える
金があればだが

506 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:15.05 ID:MzOUo6HCd.net
師匠残留資金は田川の売上だったんやな

507 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:25.64 ID:pfRIIFQl0.net
今の瓦斯に五輪に送りこむ政治力ないぞ

508 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:28.23 ID:LBO5ugGy0.net
電池交換要員としては凄く有能だろう

509 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:29.76 ID:aI3dd6OG0.net
>>482
名伯楽安間が23から離脱したのが惜しいな

510 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:31.33 ID:WthIscRN0.net
田川は健太が好きそうな選手だけど足元下手すぎなんだよなー
五輪組が好きな瓦斯フロントらしいチョイスだが

511 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:32.98 ID:4khoKBar0.net
金払ってまで欲しいか?田川w

512 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:33.05 ID:uZWhyF760.net
>>499
全部で1億ぐらいかねえ
多くても2億はいかないだろう

513 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:34.28 ID:juMDiu/U0.net
鳥栖 未契約3人

権田
金崎
池田

514 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:43.75 ID:5hvarH1e0.net
トーレスは費用対効果悪いだろうな。サイゲがいなくなることを想定してなかったのが運のつき。降格してトーレスが悲劇の主人公になりそう。

515 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:47.28 ID:lXYx0xTQ0.net
でも鳥栖は田川使ってるようでは落ちるだろう

516 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:53.02 ID:PBo6inM+d.net
永井の互換が欲しかったんだな健太
くんさんは終わった

517 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:08:54.90 ID:tPmBXFita.net
>>389
DFW爆誕

518 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:07.05 ID:4uKk/f/8a.net
>>511
億超えでしょ
まぁいらんな

519 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:20.42 ID:kYwPh8VvM.net
鳥栖の降格も近い…

520 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:23.02 ID:cA+aPDwk0.net
田川とか即戦力ならんぞ。

521 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:23.25 ID:4khoKBar0.net
さっさと師匠のトーレス手放しゃいいのに
見栄張って残すから

522 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:28.86 ID:WCmGIt9V0.net
権田金崎も出ていくの濃厚でしょ?鳥栖地味にヤバイな

523 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:29.98 ID:OiKJ6f/K0.net
>>512
吉田も売ったし
権田と合わせて年俸削減+移籍金で

524 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:31.44 ID:/E5j5Rf3a.net
鳥栖フロントはどの段階でサイゲー撤退を告げられてたんだろうか
トーレス更新、若手にせよ安くはないだろう原とかの獲得、権田、田川の移籍

何だかよくわからない

525 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:40.90 ID:HChfq6nK0.net
あぶく銭に溺れた大分の後追いしてるなあ鳥栖

526 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:45.70 ID:9MOQYRsG0.net
>>501
なんとなくリッピヴェローザ枠と思ったらボランチだったのね
州2部はあれだけど安そうだし当たれば儲けもんか

527 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:46.92 ID:JK54qPN1a.net
瓦斯の補強の目玉がこれなら降格あるぞ

528 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:48.88 ID:m+YqvDMN0.net
瓦斯サポもたいして嬉しくなさそうなのが…

529 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:54.34 ID:32RWDcg+0.net
田川はハードワークするSHになれそうなんで
これはいい移籍かもしれんな

530 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:57.00 ID:kthPudgs0.net
もうサイゲの替わりに田川って鳥栖のユニフォームに書いとけ

531 ::2019/01/14(月) 02:10:02.97 ID:FxHg0Weo0.net
鳥栖おつやん

532 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:10:04.00 ID:7vV/Hqd30.net
そもそもカレーラスが鳥栖を滅茶苦茶にした場合でもあの韓国人が修正できるのかどうか

533 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:10:12.72 ID:tndfEJH00.net
>>502
逆に鳥栖じゃなくてもっと上でポジション取らないとOA+小川とかで済まされそうだからチャレンジなんじゃね

534 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:10:27.96 ID:OrIjxce+0.net
鳥栖何で引き止めれなかったの
資金力ではガスなんかに負けんだろ

535 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:10:31.19 ID:E30/sFeZd.net
田川って足が速い師匠ってのイメージだな

536 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:10:31.66 ID:4+VSQcQa0.net
田川、トーレスの為に身体売る

537 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:10:34.26 ID:/w9aEdTM0.net
田川は全く成長してないからな
アンダー世代で選ばれてはいるけどもはや年下の宮代より印象ない

538 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:10:42.02 ID:uZWhyF760.net
>>523
河野とかもこの時期になったのは金引き出すために交渉してたからかねえ

539 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:10:53.88 ID:NdAZF1vWM.net
鳥栖19歳FW田川にレスター食指 今夏獲得検討
[ 2018年7月28日 07:40 ]
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/07/28/kiji/20180728s00002179070000c.html

540 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:04.43 ID:83asDAJR0.net
もう小銭しか残ってないのか鳥栖?

541 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:09.28 ID:zBe2f1hu0.net
今日が最後の柏ネタチャンスなのに

542 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:25.86 ID:8rVDkRZZd.net
田川
2017 24試合(12試合スタメン) 4G2A
2018 23試合(*9試合スタメン) 2G0A

543 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:27.92 ID:atAIO04fa.net
>>470
原は市船出身だから2年分で1600万、田川はユースからいるからここで3年分2400万差額が出るかな

544 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:32.55 ID:MZoNBG/40.net
田川が争ってるのは法政上田でしょ

545 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:34.96 ID:OvZFqbQSr.net
>>389
鳥栖は金ないのか守る気ないのかどっちなんだ

546 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:35.07 ID:6cFfRyOLr.net
鳥栖は大分松本がいるからって甘く見てるととんでもないことになるぞ

547 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:35.16 ID:GQSD5Ui+d.net
トルクメニスタン、ミドルしか無いんだよなあ
なんでコース空けちゃったのか

548 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:40.52 ID:4khoKBar0.net
トーレス残して
田川吉田権田金崎に逃げられる

549 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:42.91 ID:zNlLWx0L0.net
へー金崎まだ決まってないのか

550 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:45.68 ID:gLb0gpzp0.net
まさかサカダイ当たった?田川瓦斯

551 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:48.19 ID:xQ6CISgbM.net
田川サイドなら確かに出番あるかもな
流石にワントップ張れるレベルではない

552 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:53.62 ID:o7Dc7G5V0.net
田川獲得に長谷川健太のハードワークにハードワークを重ねるという愚直なまでの強固な意志を感じる

553 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:11:53.76 ID:niV9GQvYp.net
>>513
権田は海外だろうけど金崎はわからんな
国内もあり得るんだろうか

554 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:02.58 ID:tGbjUnwa0.net
原口のPKは相手が過剰に足を振り上げてるから怪我回避で倒れざるを得なかったと判定されたのでは?
ボールは原口が前に運んでるし
まあ当たったのは外だからPKじゃなく外でFKだろうけど

555 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:06.13 ID:m+YqvDMN0.net
権田吉田田川アウト
金崎も未確定
鳥栖草刈場やんけ

556 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:13.07 ID:Lurqy/r+0.net
どのチームも生え抜き簡単に手放し過ぎだろう
どうでも良い様な選手ならともかく年代別の主力ですらポンポン移籍するよな最近

557 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:15.76 ID:qTsrLB7B0.net
鳥栖、福岡、長崎、、、九州のクラブで財務面でやらかしてないクラブってどこなんだ?

558 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:17.69 ID:bgiGNj8Aa.net
サイゲ喪失後のトーレス資金捻出してんのかね

559 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:18.17 ID:zVjrvSiX0.net
来季は降格候補売っても残るくらいあるから、瓦斯降格なんてそうねえだろ

560 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:25.19 ID:fbiUzkNK0.net
>>529
鳥栖では全く守備しないヘディング競らない身体張らない仕掛けないの王様プレイになってしまってSHも途中からやったけどくんさんにぶっちぎられるレベルだったよ

561 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:29.17 ID:yyOPHEh0M.net
しかし移籍先が瓦斯という微妙さw
ビッグクラブとも言えないしサポは大ダメージ受けてるだろうな

562 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:37.05 ID:oUk+OYlz0.net
モンストマネー来たか

563 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:38.37 ID:wI5WmSZTM.net
>>550
テキトーに言っときゃ一つは当たる

564 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:42.73 ID:JeeTEvOe0.net
田川残してトーレス放出が一番費用効果高いのに

565 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:43.78 ID:DDT3xIOla.net
>>389
高い金払ってトーレスを取り金崎を取った結果、鳥栖の希望になる可能性を秘めた選手を放出

そしてキャプテンも務めた吉田は抜け、金崎はポルティモネンセ移籍説があり、トーレスはあと1年くらいでいなくなるうえに戦力としては微妙という

566 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:56.07 ID:PObNmlAs0.net
試合見れなかったけど
北川だめだったん?

567 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:58.37 ID:32RWDcg+0.net
金崎は神戸かw

568 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:12:58.53 ID:uZWhyF760.net
>>541
もう諦めろ
柏には刈る草なんてなかったんだ

569 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:00.33 ID:SFudJ6Gvd.net
永井と田川の2トップ…

570 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:13.97 ID:vVy5Y3jG0.net
>>556
Jリーグの初年度クソ契約制度のせい

571 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:19.33 ID:w1LP4oML0.net
>>566
何も出来ませんでした

572 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:38.54 ID:niV9GQvYp.net
田川と矢島輝一大して変わんないだろうな
使っても年間成績でいえば

573 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:41.86 ID:XkyFGVpWa.net
サイゲが抜けてmixiにかっさらわれるとか笑えないわね

574 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:42.23 ID:y+cmnCCK0.net
>>566
空気だった

575 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:42.28 ID:0a9IG2I20.net
田川取るくらいなら金崎か小野裕二取る方がマシだし同じ金で取れたろうにな

576 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:47.67 ID:aY5o+iBa0.net
田川ってケイマンより優秀なのか

577 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:48.79 ID:4khoKBar0.net
サイゲ撤退でトーレス手放すと落ちぶれ感半端ないから
トーレスは残して他のやつで調整した

578 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:54.07 ID:mhRhhCG50.net
>>384
哲学は労働階級の理論武装じゃね?

579 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:58.63 ID:irjGyoYPM.net
>>566
警棒ふり回して警備員してたわ

580 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:13:59.78 ID:8xDOquoYM.net
田川可哀想だな
墓場に放り込まれるか

581 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:01.75 ID:cA+aPDwk0.net
田川足速いけどガス欠がはやい。

582 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:04.35 ID:PBo6inM+d.net
>>554
あの審判にそんな高度な判断できない
倒れたから吹いただけ

583 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:10.18 ID:NdAZF1vWM.net
権田吉田田川アウト このたわけ!田わけものめ!

584 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:19.37 ID:Cf9K4CfAr.net
シャドウバースからモンストに乗り換えた田川

585 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:21.12 ID:W1T/18Hu0.net
ホームグロウン始まってこれからだんだん人数増えてくのに
生え抜きの有望株を簡単に出すと後悔する事になりそう

586 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:21.55 ID:kthPudgs0.net
>>557
鹿児島?

587 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:30.43 ID:sYXXG8jg0.net
他の傭兵より吉田が抜けてるのがやばいなあと

588 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:39.84 ID:2hNhaBpN0.net
田川とって矢島とか原とかどうすんのよ

589 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:49.96 ID:4khoKBar0.net
トーレス一人手放せば全員残せたのに

590 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:51.09 ID:hZZCUxm60.net
>>389
富樫の代わりか

591 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:52.83 ID:cA+aPDwk0.net
田川おそらくu23に回されて終わるやろな。

592 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:54.94 ID:83asDAJR0.net
久保に田川に有望株だらけじゃないかF東

593 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:14:56.18 ID:0zVQlFNx0.net
田川ハッキリいって下手だぞw

594 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:01.02 ID:PlDMWmx80.net
ツイッターで清水サポの南野に対するヘイとがすごいけど何かあったの?

595 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:08.57 ID:t+5Rwi6vd.net
>>566
良かったぞ
一流の交通整理だったわ

596 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:09.32 ID:kthPudgs0.net
>>588
J3

597 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:16.59 ID:4+VSQcQa0.net
>>575
小野は迷って残ったらしい

598 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:19.82 ID:QDXZM0eV0.net
鳥栖の若手
FW
石井快征
MF
石川啓人、原輝綺、樋口雄太、伊藤遼哉
GK
高丘陽平 キムミノ

これくらい?

599 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:20.62 ID:8xDOquoYM.net
ラッシュフォードやべええ
堂安南野の決定力(笑)

600 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:24.59 ID:Fxp62gTI0.net
田川はサイドバックやれされてそう

601 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:25.50 ID:0wn0cACC0.net
>>306
オマーンDFがこれだけしっかり足を大きく振り抜いたのにボールがほとんど動いてないからボールじゃなくて原口の足を思い切り蹴り刈ったように見えたんだろうな
ボールを押さえにいった原口のナイスプレー

602 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:28.62 ID:6ab9THP20.net
>>566
見事な交通整理だった

603 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:35.53 ID:pfRIIFQl0.net
>>556
三好はレンタルだし
川崎所属で五輪にだしたいのはわかる

604 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:35.81 ID:dPslzJ8vM.net
>>594
下手な北川にパス出さないからキレてるだけ

605 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:39.49 ID:pujcGA7i0.net
鳥栖も完全で出しちゃ駄目だろw

606 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:45.23 ID:yyOPHEh0M.net
前線から相手追っかけ回すのに専念させれば永井の交換要員になれそう

607 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:46.50 ID:SFudJ6Gvd.net
脳筋FWが健太サッカーに染まって何を学べるというのだろうか

608 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:47.46 ID:m+YqvDMN0.net
瓦斯ってそんなに若手困ってないだろうになぜ即戦力にならない田川を完全で買うんや?

609 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:15:56.12 ID:E30/sFeZd.net
永井に田川って速いだけだな

610 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:16:23.23 ID:TiofLGLI0.net
吉田、田川、権田が抜けて、高額すぎるトーレスだけが残る
今年のトーレスの受難を考えると今から高まる、震える、身悶えるわ

611 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:16:27.70 ID:YbMm1tl90.net
でも田川いてもいなくても影響ないし売れるなら売っていいレベルの選手てしょ

612 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:16:33.94 ID:4khoKBar0.net
金に困った鳥栖からの売り込みだろ

613 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:16:36.83 ID:dKtEPL1W0.net
前スレのすげえ補強ってこれのことじゃあないよな?

614 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:16:39.69 ID:hZZCUxm60.net
瓦斯はJ3優勝でも目指すのか?
韓国人もU23でれるよな

615 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:16:47.76 ID:Lurqy/r+0.net
>>585
そのホームグロウンも試合にでもしない若手を拘束するだけの糞制度臭ぷんぷんするし
ルヴァン枠もそうだけど、悪手ばっかだなJリーグ

616 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:16:51.24 ID:AYolMIcRK.net
田川は去年のマリノス戦でくんさんにチンチンにされてたし

617 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:16:52.67 ID:uZWhyF760.net
鳥栖はトーレスとれて幸せになれたのかどうなのか

618 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:07.25 ID:PlDMWmx80.net
イバルボ トーレスがいたら試合も出れないだろうし
金崎も残留したらベンチ入りも厳しいだろうし当然の選択だね

619 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:16.07 ID:6ab9THP20.net
ムーが移籍したら

トーレス、イバルボ、豊田

稼働率低そう

620 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:17.60 ID:fbiUzkNK0.net
>>600
最高速は田川速いけど、くんさんにスピードでブチ切られるくらい守備の選手としてのアジリティは無い

621 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:22.08 ID:TmZG1VJQ0.net
出しちゃダメつっても移籍金払われたらどうしようもない

622 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:23.36 ID:uZWhyF760.net
>>612
昔の緑みたいだなw

623 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:25.38 ID:GQSD5Ui+d.net
>>583
権田吉田田川3枚をイケニエに出して、トーレス召喚!

624 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:29.06 ID:OiKJ6f/K0.net
FC東京が中島買った時も確かヴェルディ財政難でだったよな

625 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:33.04 ID:OrIjxce+0.net
鳥栖もレンタルにすればよかったのに
トーレス雇えるぐらいなんだから財務面苦しいわけないのに

626 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:37.70 ID:kthPudgs0.net
>>613
ビックリはしたけど凄くはないよね…

627 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:44.63 ID:8xDOquoYM.net
吉田も終盤は怪我もあったけど正直微妙だった
田川は前半戦と比べて空気
権田は代表で微妙
鳥栖が攻撃的になるなら残ってもボロでたかもしれない

金崎がでてったらまじで終わりだと思う
オマリ抜けたのが既に痛いが

628 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:51.51 ID:G8xKxDwV0.net
健太サッカーのFWは反則外人クラスじゃないと活躍できないのにな

629 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:56.48 ID:TiofLGLI0.net
金崎もポルティモネンセの獲る獲る詐欺の記事が1個くらい出てたな

630 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:18:01.55 ID:pY06Qj3J0.net
もうサッカーは落ちる一方だね

631 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:18:16.78 ID:hoBMfa4s0.net
実際のとこ南野からしたら
北川より武藤のほうが信用されて無さそうなのは確定的に明らか

632 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:18:18.07 ID:M3uP/Q4pd.net
河野に翔さんに田川
潰れかけたクラブの売り込むには優しく手を差し伸べる瓦斯の優しさたるや

633 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:18:24.59 ID:V8J7k1U60.net
即戦力で田川取るガスもガスだし
健太が監督のガス行く田川も田川だわw

634 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:18:25.35 ID:JOOxq7S40.net
瓦斯はFWの墓場だぞ
SBの育成は上手いけど

635 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:18:38.38 ID:E30/sFeZd.net
FC東京も金なさそうだけど

636 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:18:41.24 ID:HChfq6nK0.net
健太の「得点は水物」っていう思想はほんと選手やサポーターにとって地獄だよ

637 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:18:47.29 ID:fbiUzkNK0.net
権田吉田田川ミンヒョクで鳥栖はおいくら稼いだか

638 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:00.34 ID:4+VSQcQa0.net
金崎は鳥栖の伊藤勧誘してコバトレってたからそのまま残りそうや

639 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:02.35 ID:0wn0cACC0.net
>>566
裏抜けでDF引っ張ってスペース作りまくってたけど90分間ボールに全く触ることもできなかったから
FWとして2科目採点0/50点+35/50点で合計35点みたいな出来
ボールしか見てないチンパンジーは0点だと言ってるみたいだけど

640 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:04.49 ID:JeeTEvOe0.net
浦和にトーレス売り込んだら盛り上がるのに

641 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:07.73 ID:32RWDcg+0.net
田川はSHだろ

642 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:17.90 ID:cA+aPDwk0.net
鳥栖はオマリと金崎を残さないときつな。前者はいなくなったけど。

643 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:20.07 ID:atAIO04fa.net
>>625
トーレス延長したからこそ苦しくなったのでは

644 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:25.12 ID:OvZFqbQSr.net
田川評価めちゃくちゃ低いのな
俺はこの移籍はくんさんが1番マイナスになる気がする
田川は鳥栖よりは…って感じ

645 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:32.05 ID:4khoKBar0.net
田川は暴走車だから交通整理してやんないと使えないぞ

646 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:33.12 ID:tPmBXFita.net
金満や大都市クラブが有望若手採るもほとんどスタメンに絡めず潰す
この現象を短く説明できるワードが思い浮かばん

647 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:34.03 ID:xQ6CISgbM.net
>>637
1トーレスにも満たなかったりして

648 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:36.95 ID:H+IQFkUT0.net
瓦斯は転売目的で駒集めしてるの?

649 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:43.11 ID:bCDf/Tjr0.net
みんな健太バカにするけど、ポイチと比べれば健太の方がましやろ。

650 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:19:51.99 ID:inZh3IwhM.net
>>635
獲得失敗しまくってるから余裕はあるんだろ

651 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:20:01.71 ID:OiKJ6f/K0.net
>>644
そもそも役割が全然違うし

652 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:20:27.35 ID:2hNhaBpN0.net
そうか、もう鳥栖の崩壊が始まってるのか

653 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:20:42.61 ID:qMX7bOKSa.net
田川もU20で居ねーからなしばらく

654 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:20:49.75 ID:Ky9D/XQM0.net
でも鳥栖にはスペイン人監督がいる

655 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:20:52.56 ID:UO05WCyj0.net
>>389
おつ
田川が灰になるまで走るのか

656 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:20:56.42 ID:PBo6inM+d.net
>>644
実際くんさんのが使えたとしても健太が田川より優先して使うようには見えないんだよな

657 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:20:57.61 ID:DDT3xIOla.net
Jの移籍マーケットはいつ閉まるだっけ?

658 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:21:09.51 ID:rn15e+xG0.net
瓦斯も中村慶太や岩崎獲ろうとしてた分はあるんじゃね

659 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:21:14.21 ID:aonGRApj0.net
>>637
サイゲいなくなったからトーレス師匠が全部ムシャムシャ食べちゃうんじゃね?

660 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:21:15.79 ID:QDXZM0eV0.net
>>642
オマリはインスタでも別れ話とか一切してないから契約切れる夏に戻ってくるんじゃねって感じになってきてる

661 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:21:17.53 ID:xTU2ysFc0.net
良い時の田川はJ時代の武藤みたいなプレーするんだけどな…
まぁ現状ロマン枠か

662 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:21:20.99 ID:9EwCN6dV0.net
トーレスバブルに狂った鳥栖はいずれ崩壊しそうだな

663 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:21:21.53 ID:8xDOquoYM.net
まあ鳥栖ユースが今強いらしいから
そっから育てればいいんじゃないの(適当)

664 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:21:22.51 ID:8wriUMFl0.net
鳥栖はクエンカはどうなった?

665 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:21:53.77 ID:kthPudgs0.net
>>657
3月中旬だか3月末

666 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:22:07.37 ID:OiKJ6f/K0.net
今年4チーム位降格すんじゃね?

667 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:22:12.24 ID:m+YqvDMN0.net
金崎の去就は全く読めんな
この時期まで未更新ということは動きがあるのかしら

668 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:22:13.88 ID:UO05WCyj0.net
年齢・サイズ・左利きで注目株だったけど2018は静かだった田川

669 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:22:34.62 ID:32RWDcg+0.net
瓦斯はパニックってるんだろ
思ったような補強できなくて
そもそもどういうターゲットだったかわからんが

670 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:22:40.13 ID:H+IQFkUT0.net
>>657
3/29

671 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:22:41.12 ID:4uKk/f/8a.net
鳥栖ユースも今は九州から集められてるけど
これからどうなるかわからんしな

672 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:23:19.94 ID:QDXZM0eV0.net
>>664
レウスに買い手がついて財政問題が解決しそうだから、残る可能性が高くなってる
ただ残ってもサラリーキャップをどうにかしないと試合出れんけど

673 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:23:31.30 ID:NdAZF1vWM.net
https://i.ytimg.com/vi/FHdQql7cgf0/hqdefault.jpg

674 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:23:31.99 ID:8xDOquoYM.net
金崎残ればプレーオフ以上は余裕
松本大分磐田仙台

ここが順当に降格争い

675 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:23:50.50 ID:aY5o+iBa0.net
>>648
立石は選手売買で金儲ける事は天才だった
立石の指示かもな

676 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:24:22.95 ID:4+VSQcQa0.net
鳥栖
日本代表(権田)とUの代表(田川)どっちも消えた

677 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:24:23.21 ID:uZWhyF760.net
金崎まさかの移籍とかあるんか

678 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:24:42.98 ID:XpgVjEbp0.net
プロレタリアサッカーからプロレタリアサッカーへ移籍か

679 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:24:44.33 ID:1ri1WgWpx.net
>>542
去年は3月以降ノーゴールで後半戦はスタメン出場ゼロ
うんちですやん

680 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:24:48.38 ID:4uKk/f/8a.net
金崎はわからんよな
そもそも鳥栖きたのが意味不だし

681 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:24:51.34 ID:xQ6CISgbM.net
トーレスは一年半の契約だから資金的には今年乗り切れるかが大きい

682 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:25:05.79 ID:4khoKBar0.net
瓦斯はトップチームもU23にしようとしてんのか

683 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:25:07.37 ID:NdAZF1vWM.net
【FC東京】なぜ長谷川監督は大森に「やれ、行け」しか言わないのか
https://www.soccerdigestweb.com/photo/id=36274
 

684 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:25:23.87 ID:/GAELedf0.net
瓦斯って原とかいうデカいFWいなかったっけ?

685 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:25:26.90 ID:GQSD5Ui+d.net
鳥栖は今までJ1に居られたのが奇跡だったんよ…

686 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:25:34.49 ID:PObNmlAs0.net
そうか…北川あかんかったか…

687 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:25:42.49 ID:83asDAJR0.net
ナサンホと田川って盆と正月一度に来た感じか

688 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:25:43.94 ID:OrIjxce+0.net
つーか始動してるチームもあるのに動こうとしてる選手非常識なんじゃねーの
鳥栖は今から代役探すの大変だろ

689 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:25:47.68 ID:k4sHZ+MV0.net
茂庭どっか決まったっけ

690 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:26:03.25 ID:qovh+hREd.net
瓦斯は億単位使ってu23補強?

691 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:26:09.56 ID:QDXZM0eV0.net
去年の鳥栖は新体制発表会でサプライズでイバルボ更新させたから
今回トーレスにその役回りをさせるのかと思ったら昨日更新したから、金崎でサプライズの可能性はあるな
池田は知らん

692 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:26:30.66 ID:JeeTEvOe0.net
金崎複数年契約だからなあ
今年は出ていけないでしょ

693 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:26:33.50 ID:1ri1WgWpx.net
瓦斯U23の監督長澤だっけ?
岡山でボロクソに叩かれたけど大丈夫か?

694 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:26:52.74 ID:E30/sFeZd.net
鳥栖は永井借りればいい

695 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:27:06.92 ID:aonGRApj0.net
社長「補強は上手くいっていません。。。」
監督「補強に関しては苦戦しております。。。」

鳥栖社長「お、お金。。田川を高く買ってくれるところは。。ありませんか。。。」

社長監督「買ったぁぁぁぁ!!!!」


割りとありそうな話

696 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:27:21.29 ID:vVy5Y3jG0.net
>>690
東京オリンピック用?

697 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:27:34.02 ID:cA+aPDwk0.net
鳥栖は金崎残ればイバルボ、トーレス、豊田、ドンゴンがいるから田川出る幕なし。移籍する気持ちもわかる。

698 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:27:37.69 ID:5hvarH1e0.net
>>674
大分は新加入が多いから未知数な面があるよね。

699 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:27:59.74 ID:6NHX1wgk0.net
瓦斯はmixiの胸スポンサー5億だぞ。まだまだ金有り余ってるだろ。

700 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:28:10.52 ID:OiKJ6f/K0.net
>>674
明確には戦力下がってない磐田
足元受けるタイプの名前ある選手は出てったけど代わりにハードワーカー入れてきた仙台
若くてJ2で活躍した選手入れて通用するかどうか未知数な大分
ただ戦力減った鳥栖
松本山雅

701 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:28:10.90 ID:fgjqdBv+0.net
法治くん来ないと思って油断してた

702 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:28:11.76 ID:fbiUzkNK0.net
>>688
田川はFWSHともに3〜4番手で飽和状態のポジションで一番序列下だからダメージは無い
HG枠としては痛いけど

703 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:28:22.44 ID:rn15e+xG0.net
>>693
安間よりはまぁ…

704 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:28:34.83 ID:8xDOquoYM.net
>>699
金はあっても行きたくないチームNo.1だろうな
神戸の方がマシ

705 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:28:36.06 ID:4+VSQcQa0.net
ドンゴンヨンウ捨てて田川を残すべきだ

706 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:28:41.54 ID:m+YqvDMN0.net
>>697
実力者揃ってるけど年齢構成きついな

707 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:28:58.48 ID:k4sHZ+MV0.net
そうだな、今年のトーレスには、サッカーには珍しい表現かもしれないけど
交通整理を期待している。

708 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:29:18.84 ID:jq2+Newq0.net
鳥栖といえば豊田は急にオワコンになったよな
まだ33歳くらいなのに

709 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:29:25.39 ID:kthPudgs0.net
>>693
クソつまらんだけで有能でも無能でもない

710 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:29:27.27 ID:MZoNBG/40.net
不穏な空気出すなよテレ朝

711 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:29:32.01 ID:YbMm1tl90.net
サイゲのせいで鳥栖が生きながらにして死んでるゾンビになってた
成仏してくれ!

712 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:29:33.20 ID:JeeTEvOe0.net
神戸も新加入多数だから未知数だな
スタメンクラスの日本人ほぼ入れ替えでしょ?

713 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:29:46.29 ID:4khoKBar0.net
セルジオとうとうボケた

714 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:29:51.24 ID:UwGryqMO0.net
セルジオ「次でれない」

実況「…?」

715 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:29:51.35 ID:QDXZM0eV0.net
>>705
ドンゴンはともかくヨンウは怪我してたから流石に無理やろ

716 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:30:09.49 ID:pujcGA7i0.net
田川は戦力的には出してもいいと思うけど
J2レンタルくらいにしとけばいいのに

717 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:30:51.91 ID:GQSD5Ui+d.net
>>696
五輪代表10番の伝統用…久保はバルサ帰るらしいし
梶山

中島

718 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:31:08.61 ID:tPmBXFita.net
>>693
全員守備で攻撃は水物とか
トップチームとの連係完璧だと思うの

719 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:31:14.18 ID:qovh+hREd.net
もしかしたら鳥栖は田川マネーで主力残してたのかもしれない

720 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:31:26.71 ID:bnbmmE1/0.net
鳥栖大丈夫なのか?

721 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:31:34.27 ID:8xDOquoYM.net
磐田は選手がいるだけで怪我多いしおっさんばっかだからな
どう見てもやばい

722 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:31:34.54 ID:ktwm3I4/a.net
【悲報】セルジオ、イエロー貰ってた選手が累積警告で出場停止になると勘違い

723 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:31:38.73 ID:m+YqvDMN0.net
田川は試合に出られるところ選ぶなら分かるけど瓦斯に行ってもU23の未来しか見えない

724 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:31:57.38 ID:xQ6CISgbM.net
>>720
むしろ田川売らないと経営難かと

725 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:32:23.12 ID:Zgb7Z9Wp0.net
>>389
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

726 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:32:26.10 ID:kthPudgs0.net
キワラと田川どっちが試合に出られるか

727 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:32:50.35 ID:E0bdcRIi0.net
永井と田川の2トップとか速すぎてやばいな
永井は意外とスタミナないし良い補強だな

728 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:33:01.21 ID:jq2+Newq0.net
トーレス>>>権田、田川、吉田
という評価なのか鳥栖フロントは

729 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:33:22.85 ID:8rGbpRbod.net
九州Jクラブ
00年代は大分の時代
10年代は鳥栖の時代
20年代は長崎の時代…?

730 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:33:23.33 ID:8xDOquoYM.net
>>727
田川もないぞ
ボール収まらないし劣化広島の未来しか見えない

731 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:33:31.06 ID:cA+aPDwk0.net
>>727
田川もないぞ。
途中から出てもすぐバテる。

732 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:33:41.92 ID:LafgaMIG0.net
若手育成・世代交代ってどうすべきなんだろな
磐田で判断すると、お手本なるからってベテラン取って若手の出場機会を減らすのは悪手なんかな

733 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:33:42.33 ID:E30/sFeZd.net
>>728
トーレスはグッズ売上があるから

734 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:33:42.61 ID:fbiUzkNK0.net
>>727
田川もスタミナ無いし守備もヘディングもポストもしない

735 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:33:56.26 ID:DDT3xIOla.net
瓦斯は永井と田川をひたすら走らせてディエゴ・オリヴェイラが仕留める戦術か

736 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:34:01.63 ID:vVy5Y3jG0.net
田川はシュート上手くなれば化けると思う
今は何でそれ外すの!!ってのが多い

737 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:34:09.41 ID:O2ar6CS/d.net
干されるくんさん 夏にはベルギーリーグかな

738 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:34:09.86 ID:4khoKBar0.net
ムサエフきたー

739 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:34:10.66 ID:Gbv4jD4n0.net
阿修羅原東京移籍

740 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:34:11.90 ID:mYs7SnC/d.net
mixiはモンストでボロ儲けだもんなー

741 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:34:33.34 ID:blmKuNs+M.net
>>736
シュートって上手くなるもんなのか?

742 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:34:41.37 ID:PXe31tLpM.net
>>728
権田は仕方ない
吉田は多分相当金積んだかもしれない
田川は出るとは思わなかったけど出番ないしなあ
ただガスは謎

743 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:34:59.69 ID:w1LP4oML0.net
原大智と平川ってトップチームで出れないのかな

744 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:35:31.83 ID:TU2v0m+Qa.net
小林悠とか岡崎とか得点は多いけどシュート上手いってイメージはない

745 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:35:37.32 ID:Smh+hm+od.net
田川を完全で買い取ってくれて
複数年契約してあげるクラブなんて瓦斯しかない

746 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:35:44.61 ID:TmZG1VJQ0.net
磐田はだいたいアダイウトンのコンディションが元に戻るのか

747 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:35:50.59 ID:gfVv8k5N0.net
くんさんと一緒にプレーしてた方が東京五輪選ばれる確率上がりそうだしな

748 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:35:55.07 ID:tPmBXFita.net
>>735
ディエゴオリヴェイラがポストして走ってパスして自分で決めるって印象

749 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:36:13.49 ID:TU2v0m+Qa.net
なんか日本戦でムサエフ先発してきそうだな

750 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:36:15.75 ID:fgjqdBv+0.net
田川まだ19かいな
やっぱ金なくて売ったんかなぁ

751 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:36:16.19 ID:tGbjUnwa0.net
長友の寸評w

https://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20190114-OHT1T50028.html
 GK権田修一【6・0】数少ないピンチも冷静に対応し無失点

DF酒井宏樹【5・5】細かいミス目立つも大失態がないのは彼の魅力

DF冨安健洋【6・5】スナイパーのようなロングキック精度。守備も安定。

DF吉田麻也【6・5】球出しの強弱で試合の流れを微調整。空中戦も制す。

DF長友佑都【6・0】迫真の無表情演技でPK献上を阻止

MF遠藤航【7・0】中盤制圧の圧巻パフォーマンス。長谷部も喜んでいるはず

MF柴崎岳【5・0】いつになったら試合勘は戻るのか

MF堂安律【5・5】マークが厳しいからこそ周りを生かしたい

MF南野拓実【6・5】外しても奪われてもミスをしても前を向き続ける

MF原口元気【6・5】決勝PK弾。攻守で賢い走り屋ぶりを発揮

FW北川航也【4・5】味方選手にも相手DFにも遠慮がち。自信を

森保一監督【5・5】「大迫勇也依存問題」、90分では解決せず

FW武藤嘉紀【5・0】個性を出すか大迫らしさを出すか。アピール点に迷い

MF伊東純也【―】後半39分イン。出場時間短く採点なし

752 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:36:21.66 ID:cA+aPDwk0.net
吉田より三丸の方がクロスはうまいからな。豊田がまた点取る可能性はあがる。

753 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:36:30.21 ID:PCG8qPcy0.net
永井 ディエゴ 矢島
U-23 ナサンホ 田川 原 ナウタット

754 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:36:32.87 ID:PBo6inM+d.net
>>734
タカシクラス

755 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:36:42.97 ID:NZ49GbCUp.net
入れ替わり激しいクラブは前半戦は苦労すると思うわ
サッカーは連動性が命
出入りが少ない川崎、鹿島、ガンバはスタートからパフォーマンス出せる

756 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:36:50.75 ID:QDXZM0eV0.net
>>752
カレー次第やな

757 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:36:54.00 ID:4khoKBar0.net
>>734
交通整理すればおk

758 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:37:17.45 ID:wsjmyJN80.net
瓦斯サポだけど田川マジなら正直パニックバイだと思ってる
来季はヤケクソ若手起用からの覚醒に一縷の望みをかけたい

759 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:37:22.68 ID:DDT3xIOla.net
瓦斯は東京のチームにも関わらずいまだに存在が地味だけど、代々木に専スタできたら変わるのか?
チームの魅力って、そのチームの色やサポーターとかでスタやホームタウン等の立地面は要素の1つではあるだろうけど
それで劇的に人気が上がる想像もあまり出来ない

760 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:37:30.37 ID:Jb6rav3Hd.net
田川は鳥栖にいても出番無さそうだからU23がある瓦斯の方がいいと踏んだんかな

761 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:37:31.29 ID:PXe31tLpM.net
>>755
革命はその逆っていうね
恐ろしいわ

762 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:37:38.95 ID:vVy5Y3jG0.net
>>741
FWのシュートは技術というよりメンタルだからねえ
MFは技術とパワーだけど

763 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:38:04.49 ID:TU2v0m+Qa.net
瓦斯の補強ポイントってよくわからんわ
みんなそこまで悪いわけじゃないし

764 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:38:05.67 ID:Utgww9ex0.net
これで権田と金崎がポルトガル行っちゃったら一気に降格争いの主役だな。まぁ松本や大分、磐田辺りの強力なライバルもいるし楽しい争いが見られそうだ。

765 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:38:16.42 ID:sYXXG8jg0.net
セルジオ眠そうだけど何で起用されてんのこの人

766 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:38:31.82 ID:8tJ4mmkQ0.net
永井と田川で交通整理してディエゴが決める

767 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:39:05.11 ID:niV9GQvYp.net
鳥栖ってCBが足りない気がするんだけどもう十分なのかな

768 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:39:10.64 ID:9EwCN6dV0.net
田川ってポストなぞ一切出来ないぞ

769 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:39:25.11 ID:PXe31tLpM.net
>>759
瓦斯って多摩地区色強いから

770 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:39:28.53 ID:tPmBXFita.net
長谷川健太って若手に厳しいイメージなんだよなあ

771 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:39:31.29 ID:aonGRApj0.net
瓦斯はFWじゃなくてボランチ補強したらいいのに何故しないのか

772 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:39:40.86 ID:OiKJ6f/K0.net
オリヴェイラが張ってそのサポートに上下動でスプリントしまくるんだろ

773 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:39:57.17 ID:YWpAAm+1d.net
>>357
おれが歴史好きになった理由の方が。。
『隠された十字架』みんなにオススメしたい
ご冥福をお祈りします

774 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:40:02.16 ID:PXe31tLpM.net
23区は鹿島浦和川崎のどれかのイメージ

775 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:40:07.95 ID:V8J7k1U60.net
>>389
うおおおおおおおお

776 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:40:16.45 ID:aHKjsI410.net
田川も長崎県出身か、平山ルートだな

川越シェフが昔、
九州男児は、どうも一度は東京で一旗上げてやりたいという意思が
他の地域に比べても、遥かに圧倒的に大きく感じる
九州男児の上京組と話しててもそう感じる
それが芸能界の福岡パワーやスポーツ選手の上京魂の根源だという
凄まじい持論を書いてたのを思い出す

そんなもの本当にあるのか知らんけど

777 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:40:29.08 ID:4uKk/f/8a.net
健太じゃなくても瓦斯自体FW殺すイメージ

778 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:40:43.51 ID:C9OyjrNZp.net
中山その3択で移籍するなら正直鹿島一択じゃないか?

779 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:40:45.86 ID:zm0mCAkL0.net
田川のチャントはルイルイにしよう

780 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:40:53.13 ID:4+VSQcQa0.net
まぁ田川も19だからな
可愛いアナウンサー嫁とかゲットできるかも知れんし頑張れ

781 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:40:53.26 ID:aY5o+iBa0.net
>>753
田川と原大智ってU19代表の2トップじゃん

782 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:40:59.21 ID:iP6WN2I40.net
風呂入ってたら田川w
名古屋なんかあるのはどうなったんや

783 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:41:03.33 ID:TU2v0m+Qa.net
>>777
大久保とかなー

784 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:41:04.97 ID:DDT3xIOla.net
>>769
その割には年始の必勝祈願は明治神宮でやってるな。不思議なクラブだわ

785 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:41:06.96 ID:tPmBXFita.net
>>772
米米CLUB連想した

786 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:41:31.39 ID:xyJMswBc0.net
瓦斯に田川ってマジかー
ケイマン枠の代わりか?
確かそこにKの2部からも取ったよな

787 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:41:49.24 ID:6NHX1wgk0.net
丸山の移籍金1.5億
徳永、石川、前田、丸山、米本、梶山の年俸2億強は浮いたはず

788 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:42:15.90 ID:kgLIuOiEa.net
>>743
高卒1年目と高3だぞ
U23無かったら殆ど試合出れないんだから
学徒動員でガンガン試合出れると
やっぱ効果あるわ

789 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:42:20.64 ID:wsjmyJN80.net
>>743
原は自分で課題に挙げてたもっさりした動きが未だに治らない
平川は高萩を前で使うならわずかにチャンスはあるかもしれない

790 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:42:53.43 ID:4khoKBar0.net
こういうのこそパニックバイって言うんだろ

791 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:42:59.76 ID:E30/sFeZd.net
ディエゴオリベイラはいくらだった?

792 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:43:16.57 ID:vVy5Y3jG0.net
瓦斯ってJで一番現金溜め込んでるんだっけ
趣味?

793 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:43:17.47 ID:aHKjsI410.net
2年に一度来る育成大好き病、瓦斯

だが育成成功標本との乖離

794 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:44:01.59 ID:KtMqzuTj0.net
>>790
パイパニックに見えた

795 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:44:24.92 ID:OiKJ6f/K0.net
ポジション的にパニックバイでは無いだろ

796 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:44:40.92 ID:V8J7k1U60.net
カレーラス「聞いてたのと違う」

797 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:44:49.00 ID:3P54Au6/0.net
田川まじかwww

798 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:44:53.55 ID:Ln+LOXis0.net
瓦斯は大久保択生出したから代わりに誰かくれってやつかいな?

799 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:45:08.97 ID:H+IQFkUT0.net
>>792
代々木スタ資金では?

800 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:45:45.49 ID:8tJ4mmkQ0.net
>>790
田川はだいぶ前から話有ったからパニックバイではないんじゃない?

801 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:46:01.65 ID:kgLIuOiEa.net
社長が新体制発表会でFWかサイドアタッカー
と明言してたからパニックバイではない

802 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:46:04.15 ID:83asDAJR0.net
タガワって聞くと嫁さん寝取らせて興奮してる旦那のイメージ

803 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:46:34.45 ID:aonGRApj0.net
キワラー完全に空気だな
彼はFWじゃなくてSHで東大森が相手か

804 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:46:42.73 ID:4+VSQcQa0.net
カレーよりネル爺の柏のほうが強そう

805 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:46:52.56 ID:tPmBXFita.net
このスレ実質 たがわで埋まってんな

806 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:47:46.81 ID:m+YqvDMN0.net
瓦斯は金崎のほうが欲しくない?

807 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:48:10.73 ID:4khoKBar0.net
>>800-801
そうなのか
それにしても億払ってはいらんな

808 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:48:29.82 ID:xyJMswBc0.net
>>791
パトリック共々買取金額は出てなかったんじゃないかな
色々と似てるな、去年から瓦斯と広島のムーブは

809 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:49:37.65 ID:8tJ4mmkQ0.net
>>806
まだ金崎が要らないとは言ってない。

810 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:49:40.68 ID:6NHX1wgk0.net
J1戦力
林、児玉
室屋、森重、チャン、丹羽、太田、小川
橋本、萩
東、大森
ディエゴ、永井、くんさん

2列目が足りない模様

811 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:49:43.18 ID:JbkD6WLz0.net
つーかもう3試合目やる組あるのか
なんだこの日程
ウズベキスタン戦は完全控えメンバーでいいよ

812 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:49:48.25 ID:vVoHira/0.net
田川ワロタw東京馬鹿だな

813 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:50:48.18 ID:edAxK0vB0.net
金崎は鳥栖に残るよ

814 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:52:04.00 ID:dKtEPL1W0.net
2部チョンは2列目もできるらしい

815 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:52:14.65 ID:V8J7k1U60.net
>>810
これで健太サッカーだからなぁ
むしろ去年の6位は出来過ぎ
8位のイメージ

816 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:52:35.80 ID:MyS+78ilK.net
瓦斯の得点力不足は決定力不足じゃなくて決定機不足なんじゃないの

817 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:53:08.60 ID:j4YjDAiSa.net
【サッカー】埋まらない大迫の穴…北川をかばう長友「若手が生き生きプレーできないのはベテランの責任」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547401883/

818 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:53:30.64 ID:LafgaMIG0.net
健太サッカーだと最後のとこで疲れてるってのもあんじゃね

819 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:53:53.38 ID:uGIDVEy7a.net
交通整理って言うほど珍発言か?
蟹入ってからの渋滞ぶりを見るに

820 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:54:35.06 ID:y3FexkLg0.net
チーム創設時から個の力で頑張ってが瓦斯の攻撃思想よ

821 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:55:06.16 ID:UwGryqMO0.net
長友のハンドシーンカットしてて草

822 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:55:32.14 ID:Gbv4jD4n0.net
カニって元ネタなに?

823 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:55:36.61 ID:6NHX1wgk0.net
波多野
中村岡崎渡辺柳
品田平川
幾笑くんさん
田川原

これなら全員五輪世代

824 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:55:38.16 ID:C9OyjrNZp.net
武藤入ってからの方が距離感バラバラで酷かったが

825 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:55:54.05 ID:tPmBXFita.net
磐田vs鳥栖が名実ともにゾンビダービーになってしまう展開あるな

826 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:56:48.89 ID:xyJMswBc0.net
>>822
W杯ポーランド戦の、うさみみにパスせずに横移動してたアレじゃねーの

827 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:56:56.37 ID:TkpL1mK7a.net
まだ20くらいで下部組織出身で有望株なのに国内のチームに引き抜かれるって鳥栖やべえよ

828 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:57:06.35 ID:thB3a1850.net
>>823
U23は無駄に充実してるな

829 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:57:27.91 ID:mciWPZ4ka.net
墓場への移籍、田川のキャリアが終わってしまったか・・・┐(´д`)┌

830 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:57:28.97 ID:WCmGIt9V0.net
>>822
https://syuukyuu.com/wp-content/uploads/2018/07/rUCLET7.gif

831 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:57:45.22 ID:nJ6SzyiW0.net
2019年 FC東京 予想布陣
https://i.imgur.com/Te8MWp2.png

832 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:57:45.70 ID:DDT3xIOla.net
武藤は代表では微妙な印象しかない

833 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:57:48.36 ID:aHKjsI410.net
>>823
若手集めだしたら一気に集める
そして飽きたら一気に止めて、オッサン集めだすのが瓦斯のやり方
コレクター気質のある人が強化部にいるはず、あまり良くないんだけど

834 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:58:36.01 ID:aonGRApj0.net
>>823
もしかしてJ3優勝狙ってるのか?

835 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:58:56.76 ID:9EwCN6dV0.net
>>829
瓦斯は代表への一番の近道だから(震え声)

836 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:59:19.66 ID:y+cmnCCK0.net
武藤は視野が狭すぎ
もっと周りを上手く使えるようにならなきゃ代表は無理

837 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:59:25.77 ID:tPmBXFita.net
>>831
全員3歳ずつ若返れば強そう

838 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 02:59:50.88 ID:KWif5CZkr.net
デヘアやべえな
日本に貸してくれよ

839 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:00:00.36 ID:aHKjsI410.net
>>834
監督、安間じゃねぇの?

840 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:00:36.01 ID:XkyFGVpWa.net
>>839
長澤徹

841 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:01:04.88 ID:mciWPZ4ka.net
瓦斯はパトリックにフラれて、パニックバイしたのが田川とかそんあオチかな

842 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:01:08.59 ID:xyJMswBc0.net
>>839
トップのコーチになった
U23は岡山にいってたのが戻ったはず

843 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:01:17.87 ID:HHFliy6G0.net
松本
磐田
大分
鳥栖

ここらか残留争い

844 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:02:12.12 ID:PCG8qPcy0.net
デヘアすご

845 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:02:33.46 ID:aonGRApj0.net
>>831
米本…

846 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:03:12.86 ID:MyS+78ilK.net
デへ神(´・ω・`)

847 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:03:14.34 ID:dKtEPL1W0.net
森重も東京で落ち着かずにもっと上目指してほしかった

848 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:03:27.63 ID:ZKA27MK10.net
ソンフンミンは今日試合出てそれからアジアカップか
フィットすると思えないけど韓国はウイイレ脳だから大丈夫と考えたか

849 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:04:30.12 ID:Zvh4w8peM.net
森重は瓦斯で終わってしまったなあ

850 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:04:48.12 ID:LafgaMIG0.net
そういやアギーレが森重・塩谷・柴崎・昌子・植田は海外でやれるしやるべきってたな

851 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:04:54.19 ID:xyJMswBc0.net
>>841
ディエゴとパトって噛み合うのかな
2人使えたらすごい迫力ありそうだけど

852 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:05:02.69 ID:6NHX1wgk0.net
瓦斯ユース
新高2
U-16日本代表 野澤、角、青木
新高1(中井世代)
U-15日本代表 彼島、石井、野澤

853 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:06:32.39 ID:SQCW8qB5r.net
柴崎は海外に行っただけでやれてはいない

854 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:07:23.44 ID:cW4fH+0x0.net
名古屋はベンチに追いやられた元スタメンをかっぱらって集めてるのな

855 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:07:42.08 ID:TmZG1VJQ0.net
しかし高萩みたいなタイプがよく健太の下でやってるな
リーグタイトルも獲って適当に海外も経験してもう余生て感じなんだろうか

856 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:08:27.59 ID:qXrz1hMra.net
>>852でも瓦斯ユースの監督13に引き抜かれたじゃん

857 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:08:54.11 ID:mv9QNIDza.net
>>828
脚の21
    谷
松田 Y Y 山口
  高江 芝本
 福田   食野
  白井 中村

桜の23
    茂木
大山 瀬古 Y 舩木
  西本 斧澤
 山根    Y
  中島 安藤    

※Y=ユース選手

脚は年齢制限
桜は育成型移籍と放出し過ぎで地味に選手いない

858 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:10:49.88 ID:txTR7e0gM.net
>>830
何度見ても好き

859 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:11:08.18 ID:ixqfnRix0.net
>>848
スパーズ的にはソンフンミンはアジアカップ行かないでいいよって感じだね
日本代表視点でもだけど

てかスパーズ負けそう

860 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:12:24.03 ID:kgLIuOiEa.net
>>855
健太の戦術は結構細かいらしくて
選手らは充実感あるみたいな発言してる
らスレで煽られるほど後半酷かったのにな

861 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:13:19.37 ID:aHKjsI410.net
カニ武藤 vs イノシシ南野

862 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:13:32.10 ID:7GVHeY9B0.net
風間も細かいのは一緒だな

863 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:13:37.15 ID:kgLIuOiEa.net
>>856
中村忠に決まった

864 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:14:25.99 ID:PCG8qPcy0.net
デヘアなんなの

865 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:15:23.19 ID:DmXFX+hn0.net
風間はむしろ細かすぎる
全部のタスクできてるやついないだろ

866 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:16:12.79 ID:7GVHeY9B0.net
デヘアどうなってんねん
弾くコースも完璧すぎる

867 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:17:00.68 ID:VDIbU9a60.net
パニックバイと交通整理
開幕前のホットワードやね

868 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:18:24.22 ID:pY06Qj3J0.net
ロシアで結果出したにも関わらず代表人気が低迷してるのはやっぱりポーランド戦でのサッカーのネガキャンが大きかったと思うんだよね
あれで多くの一般層がもうサッカーはいいやってなったのだと思う

そして今日のオマーン戦での判定。自分たちでサッカーを嫌って下さいっていう試合をしてるというね

これまではワールドカップで結果をだせば競技人口持ち直していたけど今年は減少が続くだろうね

869 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:20:54.36 ID:miQ49ybJ0.net
そもそも1トップができるのが大迫しかいないんだから2トップにするとか試せばいいのに
そうすりゃ北川も生きるだろ

870 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:21:02.56 ID:OqYt8a4Cr.net
>>854
J2チームを突貫工事でなんとかJ1チームに作り替えようとしてるのはなんか楽しいな

871 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:21:38.55 ID:hHRPhHZc0.net
モンストマネー炸裂したのか…まあスマホゲー業界のトップだしな
しかし田川は東京いってもU23送りにされそうな感じもするな、どうなるか…

872 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:22:46.42 ID:JydnGC9J0.net
>>868
ポーランド戦関係なくて多分日本人監督だからじゃね?
外人監督ってなんか期待感あるし外人だと「インテンシティ」とか「デュエル」とか面白ワードあるけど
西野や森保にそういうのないじゃん、キャラクター性が弱いんだよ

873 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:22:52.79 ID:SVacmCXJ0.net
>>843
別に田川スタメンでもないし、育てないといけないのはあるけど試合に出ても消えてる時間多いし途中出場でも走らないから使われてないからね

874 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:23:13.68 ID:MyS+78ilK.net
モウリーニョ「何なのこいつら」

875 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:23:49.34 ID:IWfD+aX2H.net
●優愛シックスセンスのホッテントットが透明化して私のコクマとビナー&ミトコンドリアで隠れてる!
ユーキャンのグエイというスッポンが空色とコデックス(獣帯)のアブラメリンでやった!
あとルバイヤート(ペルシャの四行詩集)も使用!2019/1/14の3:22●
●アレサ(地球の別名)のアブラメリンで熊本の優愛シックスセンスの集団は私のコクマとビナーで隠れてる!
2019/1/14の2:14●スッポン全般やシコハゲやクソハゲは生体金属でできてる2019/1/14の2:38●
●アブラカタブラで私にシコハゲの呪いをやってる!2019/1/14の1:28●
●私のコクマとビナーに蟷螂の化物(ジョグ・元は弟の財産守護係)がいてシコハゲ,クソハゲなどを養育!
蟷螂の化物(ジョグ・元は弟の財産守護係)=フッ素が核!私のゲルマン種を奪う!テクマクマヤコンがパスワード!
シコハゲ,クソハゲ=(食人鬼,禿,アラビアのグール,スッポン)コクマとビナー=カバラのスフィア2019/1/14の2:55●

876 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:24:28.19 ID:52TxEbLFd.net
>>868
勝手に思ってろ

877 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:26:16.27 ID:yyOPHEh0M.net
赤崎のクラブ遍歴やべえな
鹿島ガンバ川崎名古屋
ビッグクラブから引っ張りだこなんて相当点を取るストライカーなんだろうなあ

878 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:26:16.61 ID:OvZFqbQSr.net
>>831
あーでも前田敬真いなくなったから3番手か田川

879 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:26:18.82 ID:aHKjsI410.net
南野さん、イノシシ年生まれだった、南野猛進
武藤さん、かに座だった、カニ

880 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:27:14.05 ID:YDD5u+Zy0.net
デヘアから点とった武藤を信じろ

881 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:27:32.64 ID:DfxFFf7+0.net
もっと単純に顔となる選手、スターがいないからでしょ
好きなスポーツ選手とかで上位に入れそうなの誰もいないでしょ
スターを見たいのがその辺の層なんだから

882 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:27:37.62 ID:PCG8qPcy0.net
インテルって無観客試合なの?

883 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:29:13.58 ID:IWfD+aX2H.net
●ユーキャンのカバラのスッポンが空色のアブラメリンで私に穴をあけようとしてる!2019/1/14の3:27●
●優愛シックスセンスのホッテントットが透明化して私のコクマとビナー&ミトコンドリアで隠れてる!
ユーキャンのグエイというスッポンが空色とコデックス(獣帯)のアブラメリンでやった!
あとルバイヤート(ペルシャの四行詩集)も使用!2019/1/14の3:22●
●アレサ(地球の別名)のアブラメリンで熊本の優愛シックスセンスの集団は私のコクマとビナーで隠れてる!
2019/1/14の2:14●スッポン全般やシコハゲやクソハゲは生体金属でできてる2019/1/14の2:38●
●アブラカタブラで私にシコハゲの呪いをやってる!2019/1/14の1:28●
●私のコクマとビナーに蟷螂の化物(ジョグ・元は弟の財産守護係)がいてシコハゲ,クソハゲなどを養育!
蟷螂の化物(ジョグ・元は弟の財産守護係)=フッ素が核!私のゲルマン種を奪う!テクマクマヤコンがパスワード!
シコハゲ,クソハゲ=(食人鬼,禿,アラビアのグール,スッポン)コクマとビナー=カバラのスフィア2019/1/14の2:55●

884 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:30:00.11 ID:OqYt8a4Cr.net
>>869
きっと得点力の無いツートップが孤立する上に守備の人数足りなくなるって判断なんだろう
だいたい只でさえ火力無いのに大迫、浅野、小林、鈴木、川又が怪我、杉本スランプとかじゃあサジを投げたくなると思うw

885 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:30:01.86 ID:FwlZQzrfp.net
アルナスルのネグレドがなぜかフリーになったけど三木谷ワンチャンあるぞ
11試合9G

886 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:31:27.66 ID:4TtmNeNm0.net
>>885
懐かしいな
元CSKAだよな

887 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:32:02.80 ID:4TtmNeNm0.net
違うわ

888 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:32:12.91 ID:v8zBy73r0.net
そりゃチェコ人のネチドや
ネグレドはスペイン人

889 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:32:54.04 ID:4TtmNeNm0.net
>>888
そいつだw

890 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:33:12.42 ID:DmXFX+hn0.net
>>886
シティ、セビージャ、バレンシアやで

891 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:33:57.66 ID:j4YjDAiSa.net
【サッカー】英国人が見たオマーン戦「南野はどんどん自信なくなるかも」「僕は個人的に武藤が好き」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547403578/

892 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:34:21.46 ID:xyJMswBc0.net
交通整理でバズった人のすごい移籍って田川?
じゃさすがになさそうだよな

893 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:34:26.55 ID:OqYt8a4Cr.net
>>877
J1でリーグ戦1200分7ゴールという1度きりの神シーズン実績に加えてカップ戦得点率の高さでどうしても秘めた実力を諦められないのさw

894 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:34:28.77 ID:q6nqHf4H0.net
アジア杯2019暫定 勝点 得失 得点
Eカタール 6 8 8 〇
Dイラン 6 7 7 ☆
Eサウジ 6 6 6 ☆
Fウズベク 6 5 6 〇
Dイラク 6 4 6 〇
C中国 6 4 5 〇
Bヨルダン 6 3 3
F日本 6 2 4 ☆
C韓国 6 2 2 ☆
A UAE 4 2 3 〇
Bオージー 3 2 3 ☆
Aインド 3 1 4
Aタイ 3 -2 2 〇
Aバーレーン 1 -1 1
Bシリア 1 -2 0 〇
Bパレスチナ 1 -3 0
Cキルギス 0 -2 1
Fオマーン 0 -2 1
Dベトナム 0 -3 2
Cフィリピン 0 -4 0
Eレバノン 0 -4 0
Fトルクメン 0 -5 2
Dイエメン 0 -8 0
E北朝鮮 0 -10 0
Aは混戦、Bはヨルダンが下克上 あとは順当すぎる

895 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:35:39.13 ID:yNC4qgNBd.net
>>341
ウズベキ相手だと逆に日本が押し込まれる展開になるだろ

896 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:35:50.91 ID:plA+lwy8H.net
酒井 ゴリ
大迫 半端ない
南野 USB
中島 新翔さん
堂安 なぁん
武藤 蟹
北川 交通整理

他なんかある?

897 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:36:41.56 ID:v8zBy73r0.net
パパ遠藤

898 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:37:11.99 ID:yNC4qgNBd.net
>>868
代表人気はJに全く影響しないからどうでもいい

899 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:37:48.23 ID:OqYt8a4Cr.net
>>896
アモーレ?

900 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:38:31.39 ID:1UMqYSI70.net
交通整理とかいう新しいパワーワードが誕生したのかw

901 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:39:17.59 ID:yyOPHEh0M.net
>>893
ちょっと前の森本みたいだな

902 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:40:06.90 ID:plA+lwy8H.net
>>900
正月の13、一昨日のゾンビ磐田、昨日の交通整理と今年は豊作だな

903 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:40:15.20 ID:L9uqA/2k0.net
代表のFWは損な役回りだな
FWに点取らせるサッカーしないから便利屋じゃないと機能しない

904 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:40:27.34 ID:1UMqYSI70.net
マンチェスターユナイテッド
モウリーニョ解任後6連勝なんだが、やっぱ監督だよなサッカーは
モウリーニョは完全に古いオワコン監督だな

905 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:40:50.09 ID:WTqsfMrKM.net
南野が遠藤のパスから裏抜けしたときにオフサイドラインで待って交通整理してた北川にあっぱれ

906 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:41:15.53 ID:xyJMswBc0.net
>>896
カニだけ露骨に蔑称だなあ
QBKみたいなもんで仕方ないのか

907 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:41:45.93 ID:plA+lwy8H.net
柴崎=クズ真野ビッチ

流行らせたかったけど無理そうだな

908 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:41:51.42 ID:1UMqYSI70.net
北川がもしゴール決めたりしたら
どうなんの交通整理?大事故ってレスで埋まるのかな

909 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:43:15.30 ID:8yd1zJGE0.net
>>908
渋滞解除

910 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:43:20.82 ID:UsmTmQdNd.net
>>904
ボコボコだったぞ

911 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:43:29.94 ID:v8zBy73r0.net
>>903
じゃあ代表でもストライカーやれるほどの選手いるか?
2列目の方が得点力あるから仕方ない

912 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:43:30.05 ID:1UMqYSI70.net
>>907
悪くないな、だけど肝心の岳さんがネタにするにも微妙な出来だからな
北川くらい何してないと大将みたいにネタにできるけど

913 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:44:36.10 ID:yyOPHEh0M.net
>>911
5試合4得点の大迫以上に得点力のある2列目って誰?
まさか2試合無得点の南野?

914 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:45:15.09 ID:VvSYMhgFM.net
交通整理と自動車事故のツートップ組んだらめっちゃ機能しそう

915 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:45:32.98 ID:xyJMswBc0.net
>>903
海外のガチムチ相手に2列目で収められるやつなんて本田以降いないし
ならトップに役目が回る

916 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:46:26.46 ID:1UMqYSI70.net
>>910
相手がトッテナムだからな

>>16
ってか北川の事馬鹿にしてないかコイツw
超無理やり褒めてる感しかないぞ

917 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:46:31.50 ID:plA+lwy8H.net
>>906
QBKとかUSB最初に考えたやつ尊敬するわ

ちなみに単なるあだ名としては一応IJもそうだな

関係ないけど権田はサバンナ高橋に似てる

https://i.imgur.com/sgJMhjv.jpg

918 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:46:53.27 ID:xyJMswBc0.net
>>914
瓦斯の小川にFWやらせよう

919 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:46:57.95 ID:pujcGA7i0.net
代表人気なんてよく知ってる選手がいるかどうかでしかないでしょ
普段サッカー見てない人が多いんだから

920 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:47:20.51 ID:B84CQR950.net
武藤って逆にカニ以外の印象あるか?

921 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:47:45.60 ID:Ky9D/XQM0.net
なんでカニ?

922 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:48:58.23 ID:1UMqYSI70.net
ゲキサカのファンの採点含めどこも北川が最低点なのに
俺は違う視点でちゃんと観てるぜって奴だなw

923 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:49:07.63 ID:LafgaMIG0.net
山村CBやってる鹿島をボコった印象が強いな
試合は引き分けだったと思うが

924 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:49:23.78 ID:WCmGIt9V0.net
>>921
>>830

925 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:49:36.69 ID:v1SBoxdn0.net
>>830
親善試合の一コマでここまで言われるのは可哀想

926 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:49:40.81 ID:SIBcPqTC0.net
>>893
移籍先に450分で10点取れる化け物いるけどなw

927 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:50:13.72 ID:6cFfRyOLr.net
>>925
にわかさん…w

928 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:50:37.36 ID:25Yvw/2B0.net
↓がハンドじゃないんだから
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/2/e/2e9b3668.gif
これも↓ハンドじゃないわ
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/d/3/d3b816df.gif

929 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:51:06.41 ID:6NHX1wgk0.net
>>896
権田 浦和に期待した僕が馬鹿でした→?

930 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:51:20.51 ID:UsmTmQdNd.net
>>922
日本の出してる採点なんて信じるなよ・・・

931 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:51:35.55 ID:plA+lwy8H.net
>>912
クラブW杯決勝でレアルに2得点、その後バルサにゴラッソ、W杯でも活躍ときたのにどうしてこうなった

https://youtu.be/QwZ5JQfrw6E

https://youtu.be/E2bHKoI9VZw

https://youtu.be/9RnEkiaf6b0

932 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:51:57.84 ID:B84CQR950.net
武藤以外みんなボールウォッチャーになってるのが笑えるところだよな

933 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:53:00.38 ID:yyOPHEh0M.net
>>920
そうだな
結局は日本のプロの記者より日本の素人のツイッターの方が上だよな

934 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:53:04.06 ID:xyJMswBc0.net
>>925
ワンプレーで蔑称つけられんのはたまらんと思うが
その間違いはちょっと

935 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:53:15.66 ID:1UMqYSI70.net
ワールドトレンドが全部サッカーだな
日本のトレンドもほぼサッカーだ、ウズベク戦も結構見てるの多いんだな

936 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:54:30.03 ID:b3i98QxuM.net
局面しか見てないやつは無糖に粘着したり今回のアジアカップでは南野とか吉田を叩いたりしがち

937 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:56:00.03 ID:D4ur6NHtr.net
武藤は試合通して糞なのでセーフ

938 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:56:37.80 ID:1UMqYSI70.net
北川にそんな味方を活かすオフザボールのスキルがあるなら
もっと良いポジショニング取ってとっくにゴールしてるわ
もう5試合くらい使われてるがまだまともにシュートすら打ててないだろw

939 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:57:51.71 ID:RezgbQj20.net
>>929
UKB? UKBB?

940 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:57:56.99 ID:bnbmmE1/0.net
北川なんて劣化版岡崎やん

941 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:58:00.92 ID:B84CQR950.net
アギーレ解任される前から頭の悪さ指摘されてスーパーゴリ押し期だったアジアカップでは乾にポジション奪われて代表で居場所無くし
3年経ってワールドカップでやらかして
今4年目なのに何も変わってないのは凄い

942 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:58:00.96 ID:plA+lwy8H.net
>>920
これとか?


https://i.imgur.com/mNzl4hF.jpg


https://i.imgur.com/KcfEjJe.jpg

943 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:58:04.75 ID:yyOPHEh0M.net
視野が狭いせいで見事なパスカットも無意味というのが悲しい
武藤は

944 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:58:45.29 ID:q6nqHf4H0.net
お前らサゲマンサゲマン言うけど
北川景子や里田まいみたいなアゲマンってサッカー界にいる?

945 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:58:55.75 ID:1UMqYSI70.net
でもこれから北川に土下座する展開を持ってるよ
とりあえずウズベキスタンはボロ糞言われまくってる北川と武藤の2トップが濃厚でしょ

大迫は決勝トーナメントからだろうし、南野と堂安もイエロー貰ってるからね

946 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 03:59:35.09 ID:B84CQR950.net
>>944
大津と結婚した人

947 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:00:10.29 ID:plA+lwy8H.net
>>944

https://i.imgur.com/ctZT8fB.jpg

948 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:00:34.91 ID:yyOPHEh0M.net
>>942
オマーンの終盤これやれば良かったのに
何のために武藤入れたんだか

949 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:01:28.01 ID:1UMqYSI70.net
>>944
泉里香と付き合いだしてから谷口はレギュラーを掴み
代表に選ばれベストイレブンにもなったぞ、Jトップ3には入るCBになった

950 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:02:05.62 ID:MyS+78ilK.net
>>942
これ悟空がよくやるやつ

951 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:04:06.84 ID:plA+lwy8H.net
>>944
若いのにたくさん産んでくれてる

http://askew6.com/endowataru-wife-child

https://i.imgur.com/AEgOA7X.png

952 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:05:08.60 ID:siDJ35SU0.net
>>944
吉田麻也は結婚してからステップアップしてるんじゃないか?

953 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:06:44.50 ID:L9uqA/2k0.net
武藤はあまりサッカー脳ないけど使い方次第ではまると思うんだがな
ブンデスにいた頃は中々良い試合多かった

954 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:07:54.28 ID:1UMqYSI70.net
北川ってどうやったらゴール取れんだろ?
結構な時間出てるけど、シュートチャンスすら来ないって、それオフザボール下手でしょ

955 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:08:22.00 ID:9uN2vI5/a.net
ふう、試合始まるの遅いから20時から仮眠して今起きたよ
あれ、試合はこれから?

956 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:09:03.76 ID:xxQ7XSFTK.net
>>953
今の原口の劣化版みたいな扱いでいいんじゃない?

957 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:10:18.24 ID:plA+lwy8H.net
>>950
これ?

https://i.imgur.com/nZQRcEB.jpg

958 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:11:25.12 ID:ZEmS4ufZ0.net
交通整理の動画ないの?
試合見てればわかるかな

959 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:11:34.90 ID:k4sHZ+MV0.net
北川、5m遅くね?もう少し長い距離になると加速するけど。

960 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:14:00.76 ID:yyOPHEh0M.net
>>958
むしろ試合見ててもなにもわからない
一切ボールに関わらずにずっとステルスしてるから

961 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:14:27.27 ID:xyJMswBc0.net
>>957
なんか違うな
バッっていう音が充てられてそうなやつじゃね
一時期流行ったマカンコウサッポウ的な構図というか

962 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:16:39.24 ID:dKtEPL1W0.net
観客オマーン人多かったのに不利な判定多かったわりにおとなしかったな

963 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:16:52.57 ID:MyS+78ilK.net
>>957
二方向から攻撃受けて空気で吹き飛ばすやつよくやるイメージ

964 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:17:19.21 ID:plA+lwy8H.net
>>961
あー、なんとなく思い出した

でも検索したらこんなんばっか出てきた


https://i.imgur.com/UGFSQXy.jpg

965 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:18:13.57 ID:B84CQR950.net
北川はパスをスルーした時南野か誰かにキレられてたのに露骨に無視してたなテレ朝の放送にしっかり映ってた

966 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:20:59.49 ID:plA+lwy8H.net
>>962
あれ通りすがりのアラブ首長国連邦民じゃね?

967 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:21:02.34 ID:JK54qPN1a.net
武藤ってスタメンでも交代でも使い所なく使いづらく武藤自身も回りを使わない
もう使えないって烙印押せよ何年こいつを希望枠なんだよ

968 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:23:11.93 ID:1UMqYSI70.net
しかし急に噛み合わなくなったな、大迫と新翔さんが居てこそでポイチは飾りだったか
大迫が収めて、新翔さんのテク発動で南野と堂安もイキイキやれてたんだな

969 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:25:15.31 ID:k4sHZ+MV0.net
あの味方との距離でオーバー(スルー)はたとえ背後から声が聞こえてもやらない方がいい。
川勝の言いよう借りるけど、味方との距離感も考えず
これ乱用する奴、だいたい他のプレーも幼い。
距離感がいいとき限定の博打みたいなもん。

970 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:27:12.38 ID:1UMqYSI70.net
前プレして収めて展開してくれる大迫
1人、2人往なしてキラーパスもしてくれる新翔さん

この2人の個に頼ってたサッカーだったもんな親善試合も、主に新翔さんだが

971 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:29:43.83 ID:Zgb7Z9Wp0.net
交通整理って要は大将がやってることだろ?

972 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:31:50.99 ID:mlWFhTqM0.net
鈴木優磨がいればなぁ

973 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:32:45.00 ID:qXrz1hMra.net
レアルもロナウド抜けたら機能しなくなったぞ

974 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:32:50.74 ID:nNyvjEUo0.net
Oh…

357 U-名無しさん (ワッチョイ e7bf-/kUx [118.105.225.190 [上級国民]]) 2019/01/13(日) 23:51:46.82 ID:7bXernKs0
北川 55分出場

ドリブル 2
シュート 0
パス数  4
パスを受けた数 3


これイジメやろ

975 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:33:31.47 ID:vX4tKq9n0.net
ポイチは柴崎絶対あきらめないのかねぇ
このゴミカスだけだぜ

何試合使えないゴミカスでも先発で出続けてるのは

976 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:35:30.60 ID:2hNhaBpN0.net
>>974
これマジか?

977 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:35:48.06 ID:xxQ7XSFTK.net
>>975
青山とか使われるよりはマシ

978 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:37:26.39 ID:nNyvjEUo0.net
>>976
しみさんのところにあった

979 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:37:27.04 ID:vVy5Y3jG0.net
>>974
ほとんど無視されてたからね

980 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:37:49.17 ID:bnbmmE1/0.net
>>974
ええ…

981 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:38:51.99 ID:JK54qPN1a.net
55分間10対11で戦ってたんだな

982 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:38:59.38 ID:Sl3/IN7FM.net
前田も消えてたし足元ばかりだとパワーバランス的に出番少なくなるわな

983 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:39:50.70 ID:EKx7h52hd.net
>>830
奪い取ってからすぐパス出してたら後は宇佐美の責任になるんだから出しといたら良かったのにな

984 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:40:58.09 ID:mlWFhTqM0.net
交通整理してたから...

985 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:41:03.40 ID:1UMqYSI70.net
>>974
www

北川のオマーン戦のプレー集ないのか?

986 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:41:36.28 ID:xyJMswBc0.net
>>981
マークは連れてってたから、それを言うなら10vs10だな

987 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:42:32.50 ID:ZGS6w6MN0.net
北川は海外からオファーもらえないからしみサポは安心してるらしい

988 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:44:22.54 ID:ZzYRGUkg0.net
北川が動いて開いたスペースを狙って使うとかなら見事な交通整理だけど
堂安や原口が中入ろうとしたときに毎回ごちゃごちゃして渋滞になってたよね

989 :U-名無しさん:2019/01/14(月) 04:45:17.97 .net
パス貰えない柳沢だと思えばほら…

990 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:46:05.45 ID:JK54qPN1a.net
北川に交通整理させるぐらいなら武蔵にホンダジェットのCMみたいに交通整理させるほうが絵になる

991 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:47:06.03 ID:xThy87t+a.net
>>389

サイゲの影響きたか

992 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:47:43.60 ID:cHv0qSNjM.net
交通整理がうまく行ってないなら
道路交通センターに電話しとけよ

993 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:50:06.65 ID:NnoiC/vv0.net
1000なら千葉昇格

994 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:51:28.51 ID:2hNhaBpN0.net
>>988
南野が抜け出したときも何回か被ってたしな
意図した動き出しではないし身体張るわけでもなし

995 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:52:01.34 ID:JK54qPN1a.net
東名高速道路〜清水インターチェンジ付近〜北川航也を先頭に5キロ渋滞です

996 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:52:25.69 ID:sExqib+80.net
それでも交通事故起こす武藤よりマシやろ

997 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:53:12.07 ID:ZzYRGUkg0.net
北川は白崎に交通安全協会に入るの止められなかったのかな?

998 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:54:02.46 ID:V8J7k1U60.net
1000なら北川のセカンドキャリアは交通整理員

999 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:55:03.96 ID:MyS+78ilK.net
1000ならパトリック帰化

1000 :U-名無しさん :2019/01/14(月) 04:55:05.85 ID:xxQ7XSFTK.net
イエローフラッグ北川

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200