2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11482

1 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 02:47:33.99 ID:QMcwB9M20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11481
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1547474258/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 08:24:51.76 ID:Hc4dkUigd.net
サプライズまだ?

3 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 09:49:52.03 ID:Aw2jKB+tM.net
次はここを再利用でいいかな

4 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 09:50:58.66 ID:nohgUTECa.net
四方田

5 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 09:50:59.55 ID:9pnQJWVZd.net
マンC石毛の立場はどうなるんだよ

6 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 09:51:43.25 ID:TkzviaUM0.net
板倉の代理人 CIRCLEの契約者一覧
http://sarcle.jp/players
http://sarcle.jp/clients

7 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 09:57:16.86 ID:btwqj42K0.net
サークルを讃えよ

8 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 09:58:13.87 ID:yin3DKNh0.net
こないだ仙台でペップ似てるやつ見たぞ
アイツ本人だったのか

9 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 09:58:46.32 ID:CPqF/Dkb0.net
これは川崎が育てた事になるのか

10 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 09:59:38.23 ID:O18s26vya.net
>>8
それただのハゲ

11 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:00:01.04 ID:lXpNz3/qa.net
主力は大卒の有望株で固め、
ユースの有望株は早めにトップを1年経験させた後、J1下位にレンタルしてそのまま海外に行かせる
ガチで良いサイクルだろ

12 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:00:04.51 ID:cXmCF3V8p.net
>>8
悪い、それ俺だわ

13 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:00:25.51 ID:qgplkYw+d.net
川崎はくんさんを排出した名門

14 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:00:56.38 ID:jb3IoRu80.net
https://i.imgur.com/JuDmfNa.jpg
https://i.imgur.com/HDHAiDh.jpg

板倉は川崎に残ってても、2ndチームにすら入れない可能性が高かった。
移籍できてよかったね。

15 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:01:00.18 ID:qgplkYw+d.net
>>8
ハゲなら革命だろ

16 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:01:14.40 ID:IVRs3FRud.net
今の川崎ユース卒で一番大成しそうなの宮代だと思ってたわ

17 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:02:13.88 ID:JgZvNtREd.net
マンCは将来板倉がマンCでプレーできるほどレベルアップするなんて1mmたりとも思ってないよ
ダメ元でまだ安いうちに買って転売して儲けることしか考えてない
ダメだったらどうせ川崎が買い取ってくれると舐められてるんだよ

18 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:02:37.59 ID:1Rzf0a1Gr.net
川崎はくんさんを排出したけど連帯貢献金は貰えないんだよね
まあ排出ってよりかはたまたまダイヤの原石がいただけなんだけど

19 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:03:20.28 ID:O18s26vya.net
板倉1年半でどれだけ結果残せるか

20 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:03:48.12 ID:Zjj6CcOSa.net
ナベシンも鬼木もボランチを諦める視野の狭さだったけどこれって海外に行って治るものなのか

21 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:03:56.52 ID:iqRbxPurM.net
http://sarcle.jp/players

この写真明らかに各クラブのオフィシャル切り抜いてるな

22 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:04:55.00 ID:KRVo62REa.net
>>21
伊藤が前俊に見えた

23 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:05:11.49 ID:8wzMOPw1p.net
らスレでも期待値ゼロだから楽しみかもな

24 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:05:49.15 ID:ysudfFjJa.net
誰かさんみたいに日本人向けマーケティング移籍じゃないといいけど

25 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:06:05.48 ID:bTTLSM4Y0.net
板倉レベルでマンCなら
久保くんさんもバルサあるな

26 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:06:53.44 ID:FBT9wzR90.net
>>17
それやられたらJはたまらんな。
これ全然喜べんだろ。

27 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:06:59.45 ID:54jjoSs6r.net
これ経歴に「元マンチェスターシティ」って書いていいんだよね
CL準優勝ってのと同じように

28 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:07:25.34 ID:9dvD/VTdM.net
>>17
金満の頂点のプレミアは高く買い取って安く売ってるよ
ポルトガルやオランダとは訳が違う

29 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:07:43.58 ID:2Y4iD/KA0.net
>>27
経歴は所属クラブしか載らない思うぞ

30 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:07:43.58 ID:ZD6Tj4Gz0.net
浅野がアーセナルで1試合も出ずに終わりそうだから板倉のマンC移籍で騒ぐのも馬鹿以外は冷徹になってきたな

31 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:08:46.76 ID:KfNIKzJO0.net
板倉ってマンCが将来堂安獲るための生贄みたいなものだろう?堂安がこのまま成長して行ったら
だけど。

32 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:09:08.79 ID:2hs+NxaV0.net
>>27
CL準優勝の人はCL出てたからね

33 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:09:19.94 ID:qgplkYw+d.net
川崎が育てた!ドヤァ

523 U-名無しさん (スップ Sd7f-8tkD [1.72.5.165]) [sage] 2019/01/15(火) 09:33:34.57 ID:Y9sihZR3d
余計なファウルするのは仙台でも直らなかったし
止める蹴るはもちろん川崎で鍛えられたんだし
捌きやフィードはU-18時代から良かったし
「仙台が育てた」って言われてもなあ

34 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:09:23.49 ID:3l1qIXDf0.net
森保ジャパン Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1546514056/

35 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:09:37.11 ID:wmvyXp0D0.net
いいように解釈して
妄想爆発させ過ぎ

36 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:09:41.16 ID:TIoUECVQ0.net
>>17
払い戻しできる宝くじだから
そりゃどうせ当たらないって分かってても買うわな

37 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:10:28.54 ID:qgplkYw+d.net
>>26
だから武藤は拒否したんだろう

38 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:10:42.65 ID:KfNIKzJO0.net
マンC堂安獲得、板倉そのままフローニンゲンへ完全移籍って事になるかもな

39 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:12:05.51 ID:9dvD/VTdM.net
セレッソが買い戻しただけで他のクラブは割とシビアでしょ

40 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:12:11.06 ID:TQ0YU1J20.net
シティグループなら適切に価値の上がる移籍場所を用意してくれそうだし、井手口とかに比べればいい環境だよね

41 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:12:15.19 ID:ZD6Tj4Gz0.net
>>31>>38
堂安もジャパンマネー要員で獲得される可能性はあるな(笑)

42 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:12:34.63 ID:IVRs3FRud.net
マンCオイルマネーで腐るほど金あるのに
1億くらいの選手で稼ごうなんて思ってないだろ

色々代理人とか政治的な関係じゃね

43 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:12:41.83 ID:ARULrmny0.net
仙台始まったな
高校時どこからも声が掛からなかった西村、川崎でくすぶってた板倉を育成して出荷
超校高級の郷家や檀崎を育成した下部組織
今野をセレクションで落としたのは愛嬌

44 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:12:41.94 ID:+EQvSYHia.net
<アジア杯2019>“エース”ソン・フンミン、代表チームに合流「優勝しに来た」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000004-wow-socc

45 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:13:01.67 ID:ysudfFjJa.net
>>30
要はバイオハザードの映画のローラとかマイティソーに浅野忠信が10秒出たのと同じ話だし
そういうビッグクラブも日本人向けにガンガン宣伝する必要があるってみんなわかったんだよ

46 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:14:11.97 ID:Aw2jKB+tM.net
>>6
大槻組長とか木山とか、筑波つながりかな

エスナイデルは海外事務所の国内下請け的なやつだろし

47 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:14:25.80 ID:hL9eRPoQ0.net
使えなけりゃグループクラブの鞠に払い下げればどうとでもなる

48 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:15:20.96 ID:JDDvcda/0.net
ボランティアJリーグ
正に100年構想な素晴らしい理念だ

49 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:16:15.06 ID:8Yc2WgiUM.net
将来的なことより今の板倉が1.4億で売れるのは川崎にとって美味しい
しかし仙台が育成クラブになってるな、渡邉優秀だよな残留もしながら若手育成兼ねて

50 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:16:39.71 ID:hzZVU9+0M.net
>>17
まあ選手を投機対象として見てるってことだよね。そういうシビアな世界の中で勝負したいと選手が思うのも分からんではない。クラブとしてはたまったもんじゃないが。

51 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:17:40.07 ID:IVRs3FRud.net
補強見た感じ川崎元々板倉使う気無かったろうと

52 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:17:49.35 ID:AMkgQ43CM.net
Jでしっかり結果を出してから行くべき→結果そこそこでもオファー来たら若いうちに行け→結果でてなくてもオファー来たら行け

そのうち、オファー来てなくても行け になってるな

53 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:18:23.85 ID:IVRs3FRud.net
>>52
たまに行ってる奴いるだろ

54 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:18:35.97 ID:3bUzB2sar.net
>>6
CIRCLEは確か昔は内田も契約してた

55 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:18:39.30 ID:8wzMOPw1p.net
川崎と仙台、失敗したら責任を押し付け合うんだろうな

56 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:18:58.46 ID:ZD6Tj4Gz0.net
もうねJリーグからブンデスへの直接移籍ルートが完全に無くなったのが痛いね
誰か1人って訳でも無いんだろうが誰がブンデスで日本選手の評価を下げる決定打になったんだろうな
現在進行形で浅野や久保も下げてるが

57 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:19:07.65 ID:4Nlly5PUd.net
>>42
板倉獲得する事で増すコネクションがあるかどうかの方が疑問だ

58 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:19:32.90 ID:FBT9wzR90.net
そもそも海外のレンタルはまともに扱われないからな。
実力示すどころではない。

59 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:20:19.97 ID:l6bTMx8Y0.net
>>54
内田入ってるけど

60 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:20:32.21 ID:wmvyXp0D0.net
海外行けっていうが
あっちで成功するような人材は
とっくに枯渇してるのに

61 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:20:33.78 ID:PqaLg9xY0.net
戦力になってない有望若手を格下クラブに育てさせて欧州名門に名ばかり移籍、海外移籍の実績を作って魅力を高めつつ、田坂クラスたちと無難にタイトルを獲得する
完璧なサイクルだな

62 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:20:43.20 ID:ZD6Tj4Gz0.net
>>57
板倉は東京五輪日本代表のレギュラーだから
ただそれだけ

63 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:21:01.53 ID:Aw2jKB+tM.net
海外志向が強い選手を安く売るのは得策とは言えないけど悪いまでとも言わない
ただ安売りした選手は生え抜きでも無理に買い戻さなければいい
ダメなら戻せるという舐めた考えを選手や海外クラブに持たれるのは良くない、桜みたいなのは論外

64 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:21:04.72 ID:2hs+NxaV0.net
>>56
小池がブレーメンとか話あるなら無くなってはないだろ
そもそも直接ブンデス行けるようなやついないし

65 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:21:16.65 ID:9dvD/VTdM.net
日本はプレミアの放映権料そんなに払ってないから上げたいんだろうけど無理だよな
憧れの感情とかなくなった人が大半
CLだけ見たらいいやって感じだしなぁ欧州リーグ

66 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:22:01.34 ID:GKDYxEVr0.net
まあDAZNで見れるとこに行ってくれればと

67 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:22:39.15 ID:9khmQL/9M.net
板倉ってアジア大会の決勝でソンフンミンやイスンウと互角にやれてたっけ?
あんま注意して見てなかった

68 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:22:43.11 ID:wmvyXp0D0.net
シティはすごくても板倉はすごくない
これがすべてだね

69 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:23:10.84 ID:l9LVB1dH0.net
https://i.imgur.com/fPh9UDX.jpg

70 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:23:31.37 ID:IVRs3FRud.net
>>57
フローニンゲンに出すんだろ
あそこ既に大活躍してた堂安の移籍金1,2億出すのもギリギリだったし

フローニンゲンが板倉目をつけてって可能性も

それに欧州でもレンタル移籍選手の数に制限つけようって流れあるし不要な選手を簡単に獲得はしないんじゃね

71 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:24:10.99 ID:11rzqxWRd.net
>>69
高原の愛人か

72 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:24:14.10 ID:Fd7pMxmA0.net
今現在仙台にレンタルされてるのは

73 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:24:20.94 ID:TulcY64e0.net
>>65
全然そんな事無いんだが何言ってんだ君は

74 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:24:40.72 ID:/kZnLqrNp.net
海外行きたいって言ってるなら行かせてあげるべきだと思うわ

75 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:24:51.62 ID:TIoUECVQ0.net
シティに戻ってプレーできる確率は限りなく低いだろ

76 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:25:07.23 ID:ZD6Tj4Gz0.net
>>64
そりゃ話くらいは無いとなww
現実は今冬も戦力として期待されるブンデスへの移籍選手は0濃厚

77 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:25:33.62 ID:yin3DKNh0.net
ナイキのselectionで
海外行った高校生は何してるのかな

78 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:26:05.83 ID:l9LVB1dH0.net
>>72
鞠から吉尾海夏のみ。

79 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:26:17.47 ID:9dvD/VTdM.net
>>73
どっちの話?放映権料?憧れ?

80 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:26:21.85 ID:+lRDpyLj0.net
誰も確実に戻れるとか言ってもないのに必死に戻れない連呼してるほうが不自然
脳がいかれてるのかと

81 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:26:41.47 ID:TulcY64e0.net
移籍で最も衝撃的だったのは突然の長友インテルだったわ

82 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:26:49.46 ID:yZXwDqUL0.net
>>69
浦安にいた人か?

83 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:26:49.57 ID:3l1qIXDf0.net
深夜の海外厨タイムのはしゃぎっぷりがマジうぜーわ
なんでアイツらドメサカに居座ってんだろ

84 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:27:08.02 ID:TulcY64e0.net
>>79
憧れだよ
何を基準に言ってんの君?

85 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:27:58.75 ID:IVRs3FRud.net
プレミアに憧れて君激怒

86 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:27:58.97 ID:3l1qIXDf0.net
>>84
もう日本人は海外サッカーに興味ないのわかってるから無理だよ
お前の特殊な趣味ってだけ

87 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:28:29.85 ID:TulcY64e0.net
>>86
意味わからん

88 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:28:49.91 ID:QxXDgLxwM.net
>>86
え?そんなことはないでしょ

89 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:29:11.36 ID:XWovmWM00.net
高校サッカー選手権決勝
関西では視聴率1.8% 近年でもワーストらしい

90 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:29:18.03 ID:3l1qIXDf0.net
>>87
簡単にいうと海外サッカーに興味にあるのお前だけ

91 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:29:18.10 ID:2hs+NxaV0.net
>>80
皆が知ってることをドヤ顔で言うやつと同じだな

92 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:30:13.22 ID:lXpNz3/qa.net
プレミアはEU離脱したらどうなるのかね
イギリス以外のEU枠だった選手も代表キャップの規定が適用されるのか

93 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:30:15.25 ID:IxRUv12p0.net
板倉のひょろさだとまずエールで厳しいんじゃないか

94 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:30:29.78 ID:IVRs3FRud.net
沸点低すぎて釣りにも煽りにも簡単に引っ掛かるバカ

95 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:30:31.15 ID:FBT9wzR90.net
>>88
確かにそれはない。
しかしJに興味持ったら見なくなるな。

96 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:30:37.28 ID:IvtvWsbUp.net
>>90
ごめん俺興味あるわ

97 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:30:41.21 ID:TulcY64e0.net
>>90
へー
じゃあ何で年々海外挑戦する選手が増えてんのかねぇ
無茶苦茶やな君

98 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:31:13.27 ID:9dvD/VTdM.net
>>84
放映権料全然上がらないよね
ミャンマーと一緒くらいでしょ払ってる額

99 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:31:19.70 ID:3l1qIXDf0.net
実際にマイナーな趣味だからうざがられてもらスレに居座ってるんだろ
そんな人気なら海外サッカー板なり代表板なりもりあげればいい

100 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:32:14.13 ID:ZD6Tj4Gz0.net
西村でロシアリーグのレベルの高さ分かったな

101 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:32:14.26 ID:mEYvlKex0.net
長崎 板倉

板倉がシティに移籍、レンタルでフローニンゲンへ加入か。2016シーズンだったか長崎は途中補強で板倉をレンタルしようとしてたんだよなぁ。あと1・2歩まで行ったんだけど、
長崎の次期強化部人事が揺れていて流れてしまったけれど、その後の活躍を見る度に、もし加入していたらと思う。#vvaren

102 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:32:37.87 ID:Bg5R4upAp.net
仙台が育てたって言ってるやつの少なさ

103 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:32:44.99 ID:TulcY64e0.net
別にJも俺は好きだし選手にとってもまだまだ海外は憧れやん
君が勝手に海外嫌いなだけでしょ
サッカーやってたらまず皆憧れもってるはずだけどね

104 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:33:01.15 ID:IvtvWsbUp.net
そもそも板倉はフローニンゲンでスタメン取れるのか?

105 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:33:18.96 ID:AlS/Spq/a.net
格で言うとこんな感じかな 

中井 レアルマドリード
久保 バルセロナ
香川 マンチェスターユナイテッド 
宇佐美 バイエルン 
板倉 マンチェスターシティ 
稲本 アーセナル(当時) 
長友 インテル 
中田 ローマ(当時) 
宮市 アーセナル(最近) 
本田 ミラン(最近) 
浅野 アーセナル(現在) 
丸岡 ドルトムント 
内田 シャルケ 
酒井宏 マルセイユ 
小野 フェイエノールト(当時) 
柳沢 サンプドリア
原口 ヘルタベルリン
俊輔 セルティック(当時)
水野 セルティック(当時)

こんなネタに真面目に反応するやつ結構いるんだな

106 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:33:30.76 ID:3l1qIXDf0.net
>>97
お前はサッカー選手なのwww
視聴者の話をしてるんだけど
へーお前はサッカー選手で海外組なんだすごいねーww

107 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:33:34.84 ID:Ltmh6gOQa.net
板倉ってイタい奴だな〜!

108 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:33:35.02 ID:lXpNz3/qa.net
プレミアなんて上位対決くらいしか見ないわ
欧州サッカーはそれに加えてクラシコとCLのビッグカードだけ見ればお腹いっぱい

109 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:33:39.06 ID:+lRDpyLj0.net
海外vs国内
代表は海外組

日本代表の人気を必死に下げたい焼豚の意図がミエミエで笑ってしまうわ
巣に帰れよw

110 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:33:57.99 ID:TulcY64e0.net
>>106
ハハ

111 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:34:35.35 ID:PWHeL0aC0.net
川崎スレはかなり“育成”に対するコンプレックスが強いな
育成実績ないとああなるのかな

112 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:34:41.13 ID:IvtvWsbUp.net
焼豚は帰って

113 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:35:08.97 ID:GKDYxEVr0.net
まずタイだの中国が支払ってる額がおかしいというかね

114 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:35:14.39 ID:qgplkYw+d.net
>>40
え?ないぞ

115 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:35:25.43 ID:p/Rnnbs30.net
板倉滉のフローニンゲン加入の舞台裏「ある時シティから問い合わせが…」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?264243-264243-fl

フローニンゲンは「12月はじめから補強に動いていたが、なかなか交渉が進まなかった」中で、
「ある時シティから『板倉をプレーさせることは可能か?』と問い合わせがあった」という。

116 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:35:42.23 ID:3l1qIXDf0.net
海外サッカーがJリーグより高い放映権料と視聴者数を獲得してるソースだしてみな絶対に無理だから
お前らだって気づいてるだろ海外サッカーの話は誰も相手にしてくれないって

117 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:36:02.10 ID:TulcY64e0.net
Jの選手や現役サッカーやってる若者達にアンケート取ってこいよ
海外に憧れはありますか?って
答えなんか言わなくてもわかるだろ

118 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:36:20.32 ID:TIoUECVQ0.net
板倉って川崎でほとんどプレーしてないし
川崎サポは何の思い入れがあんの?

119 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:36:45.08 ID:vD7n08Red.net
>>107
くらいやつだよ。

120 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:36:54.43 ID:2FUJL8qQ0.net
福岡シティ銀行がフローニンゲンに融資してるのか

121 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:37:00.93 ID:/kZnLqrNp.net
>>118
川崎の後援会の会員だったから

122 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:37:05.10 ID:3l1qIXDf0.net
>>117
なんで選手の話にすり替えてるんだこのアホ
日本語よめますか?

123 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:37:05.75 ID:l6bTMx8Y0.net
>>115
ボランチとして評価されてるのか
だとしたら仙台での評価はあんま関係ないのかな

124 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:37:12.02 ID:IVRs3FRud.net
>>115
マンC側からフローニンゲンに声かけたのか
フローニンゲン堂安の試合見てるから板倉知ってたろうし良い流れだな

125 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:37:12.22 ID:Ltmh6gOQa.net
守田>>>>>>>>>>板倉

126 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:37:32.89 ID:2hs+NxaV0.net
>>111
アホらしいな
守田なんて今年めっちゃ伸びたのに

127 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:37:37.52 ID:wTv5tARn0.net
>>93
麻也も移籍当初は細かったし大丈夫じゃね
セインツ移籍して10kg増量したらしいが
てかそもそも今のエールはレベルが低すぎるからなんとかなんじゃね

128 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:37:51.98 ID:TulcY64e0.net
>>116
あんた海外やたらと毛嫌いしてるなぁ
サッカー好きならそんな毛嫌いせんでもええやろ
Jでも海外でもサッカーやぞ
ネジ曲がっとるぞ君のサッカー感

129 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:38:03.32 ID:zC8/jl3na.net
海外サッカー否定するなら海外から放映権料貰うの否定しろよバカ
どこだと思ってんだよJに糞高い放映権料払ってるの

130 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:38:10.95 ID:AlS/Spq/a.net
>>115
これは鞠の嫌がらせかwww

131 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:38:25.36 ID:IsN/nMyn0.net
サッカーが好きなら海外だの国内だのに拘る必要ないよ

132 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:38:28.21 ID:lXpNz3/qa.net
>>115
リーグ終了直後から動いてたのか
よく漏れなかったな

133 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:38:42.06 ID:ZD6Tj4Gz0.net
日本代表のエースがオーストリアリーグでプレーしてるんだから俺たちJリーグ厨にしたら屈辱的な時代ではあるな今は

134 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:38:42.45 ID:H40d0DPyd.net
板倉 マンC
堂安 フローニンゲン
中山 ズヴォレ
冨安 シント
大将 トリニータ

135 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:38:50.67 ID:0Zl79db70.net
『飯倉』または『いい(時の)都倉』を聞き間違えて獲った説

136 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:39:06.65 ID:1BJLTzPhM.net
おはよう
今日の共有NG対象これでいいな

ワッチョイWW dfa2-2NiX [61.46.62.73]
ID:TulcY64e0

ワッチョイ df35-xdJ3 [219.116.154.231]
ID:3l1qIXDf0

137 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:39:28.37 ID:TIoUECVQ0.net
>>135
うわぁ・・・つまんねぇ・・・

138 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:39:45.92 ID:IvtvWsbUp.net
>>134
大将も一応ベルギー二部にいたから…

139 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:39:56.68 ID:3l1qIXDf0.net
>>128
海外サッカーを毛嫌いしてるんじゃなくて
らスレで海サカの話をしてるお前が嫌いなんだけど

140 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:40:34.73 ID:ATXglTVY0.net
しかし代表に行くには海外って近道だよ
冨安だって盟主のままなら絶対に今の時期に代表に行けてない

141 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:41:03.22 ID:KxxXZxsoa.net
>>77
ナイキのセレクションに合格して滝二からサバデル行った木下稜介なら
今は流れ流れて、米ケンタッキー州のルイビル大学のサッカー部にいるな

142 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:41:14.54 ID:TulcY64e0.net
待て待て俺は海外厨ちゃうぞw
このキチガイ海外嫌いがJと海外を切り離して話すから教えてあげてるだけだ
至って普通の感覚だ

143 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:41:24.56 ID:Y9sihZR3d.net
>>118
三好と板倉はアカデミー1期生からの昇格
んで板倉は小学生からの後援会員

144 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:41:47.69 ID:IVRs3FRud.net
>>142
キチガイNG

145 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:41:54.56 ID:Ltmh6gOQa.net
海外行けば代表っての早く廃れてくれないかな

146 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:41:57.27 ID:GKDYxEVr0.net
そういえばそろそろスカパーが持ってたJリーグの海外放映権切れたんだろか?

147 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:42:20.96 ID:IvtvWsbUp.net
>>142
NGにしろよ

148 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:42:25.81 ID:MdKNcm/8p.net
堂安と板倉見て磐田のベンチにいる小川は何を思う

149 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:42:27.74 ID:FBT9wzR90.net
>>136
とっくに消したわ。
汚ない言葉ばかりで不快。
>>137
同意wちょっとひどいわ。

150 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:42:50.87 ID:3l1qIXDf0.net
>>142
だからいい加減に認めろよ
日本人は海外サッカーに興味がないって
お前の特殊な趣味なんだってな
なんでいちいち話そらすんだ
負けを認められないのか情けない

151 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:43:05.81 ID:qgplkYw+d.net
>>126
18から育ててないからコンプレックスなんだろ

152 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:43:19.00 ID:0Zl79db70.net
朝から何をカリカリやってんだ

153 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:43:19.09 ID:2FUJL8qQ0.net
高校選手権の後は東京五輪に向けての肩書き選手権か

154 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:43:20.72 ID:TulcY64e0.net
>>139
自分のレス見てこい
お前から話してるんだけど
海外て言葉だけでムキーって頭おかしいぞお前
もうNGするからいいけども気持ち悪っ

155 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:43:35.10 ID:ysudfFjJa.net
>>140
泉澤は代表に入れますか!

156 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:43:47.62 ID:A6PqtbYUd.net
>>118
地元で下部組織出身かつ本人も生粋のサポなら愛着わくだろ

157 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:43:51.08 ID:FBT9wzR90.net
>>140
それなんだよねぇ。
その風潮はふざけんなと思う。
そもそも福岡時代にフル代表選んどいて良かったろうに。

158 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:43:55.50 ID:K/MywThda.net
>>100
今後の西村のキャリア
2017-18 ベガルタ仙台
2018-19 CSKAモスクワ
2019  →APOELニコシア(レンタル)
2020  →レギア・ワルシャワ(レンタル)
2021  →横浜F・マリノス(レンタル)
2024- ザスパクサツ群馬

159 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:43:56.18 ID:2hs+NxaV0.net
>>145
べつに海外にいるから代表呼ばれるわけじゃないけどな
小林とかずっと無視されてるし

160 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:44:16.50 ID:Ltmh6gOQa.net
フローニンゲンの試合見たくなる人いるの?自分は全く興味ない

161 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:44:16.71 ID:6NMGZ+dRa.net
>>69
森下くるみかと思った

162 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:44:57.54 ID:qgplkYw+d.net
>>115
フローニンゲンが目を付けた説玉砕w

163 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:45:11.38 ID:ysudfFjJa.net
>>152
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/8/2/8286b53b.jpg

まあみんなピキさんでも見てリラックスしてほしい

164 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:45:11.86 ID:Fd7pMxmA0.net
仙台降格の危機でも安泰だな
夏補強でレンタルの声かければ有力若手がシッポ振って移籍してくるわ

165 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:45:12.88 ID:3l1qIXDf0.net
>>154
NG宣言は負け犬の証
どうせチラチラ見てんだろクズ

166 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:45:40.55 ID:3bUzB2sar.net
>>140
別に小林14みたくエールでレギュラーとってても選ばれない奴いるし

167 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:46:18.58 ID:gmFhjTYWa.net
らスレは悲観なやつネガティブなやつが多いこと

168 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:46:36.89 ID:RRf1twH30.net
王様のように振舞ってる堂安が居なくなる夏までに自分の立ち位置確保できるかどうか
適応は海外では重要な要素

169 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:47:12.25 ID:Pgl206Jwd.net
>>140
まぁ代表は手足長い相手連中にどう慣れるかが大事だし

170 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:47:24.14 ID:IsN/nMyn0.net
>>145
Jの選手が海外組より活躍すれば即廃れると思うよ

171 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:47:36.34 ID:yMfcvYDW0.net
仙台は誇らしいと思ってるが格安でチームの要を他所に売った無能だよな
確実にチーム力下がったし

172 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:47:43.71 ID:l6bTMx8Y0.net
海外クラブから優先されて代表呼ぶのは構わない
ただそのハードルは上げて欲しいね
エールやベルギーあたりの奴らをポンポン呼びすぎ

173 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:47:48.15 ID:uaC/sfIm0.net
DAZNがエールの放映権取ってくれるとありがたい

174 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:47:57.12 ID:BIzFNzL/0.net
これからは海外行けなかった日本人選手のリーグになるんやな

175 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:48:01.17 ID:wHj4Jatu0.net
本田の時はロシアでも追ってたけど西村は追ってないわ
西村試合出れてるのだろうか

176 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:48:20.33 ID:wmvyXp0D0.net
森保は国内組全然信用してないよね
変にナショナリズムこじらしても片思いで終わるだけ

177 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:48:22.54 ID:ZD6Tj4Gz0.net
>>166
小林はJリーグ時代みたいな攻撃での存在感は出せてないな今のエールですら

178 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:48:25.06 ID:o2ZxAOmYM.net
https://pbs.twimg.com/media/Dw36yxRVYAEpGd1.jpg

179 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:48:29.75 ID:IvtvWsbUp.net
>>175
ほとんどでれてない

180 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:48:36.56 ID:Pgl206Jwd.net
ロシア3月まで休みでしょ

181 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:48:51.18 ID:9dvD/VTdM.net
日本と桁が違う数百億払ってるのはマレーシアや香港やタイやシンガポール
もう大体わかるよね

今後日本がプレミアに数百億払うなんて時代は永遠にこないよ

182 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:49:02.85 ID:RWLqxe5X0.net
マンCとフローニンゲンがトップトレンドだから結局外に宣伝効果あるのは海外なんだよな

183 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:49:19.59 ID:FBT9wzR90.net
>>163
なぜスパッツ?
あと身体絞れよw

184 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:49:20.09 ID:8Yc2WgiUM.net
>>174
つかJで全然活躍できてない奴が若いというだけで海外いけるから

185 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:49:29.46 ID:cXmCF3V8p.net
>>163
これがcircleの闇ですか?

186 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:49:34.01 ID:wHj4Jatu0.net
>>179
ダメだな
なんやかんやCSKAは強いもんな

187 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:49:35.89 ID:3l1qIXDf0.net
>>170
呼ばないからだろ
国内組でもアジアカップは優勝候補だが
散々アジア馬鹿にしてるんだからもちろん海外組は優勝しますよね
アジアに負けて敗退なんてするわけないよな

188 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:49:43.97 ID:yfom4WbUd.net
>>163
もう1サイズ広げる事は出来なかったのか…

189 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:49:52.57 ID:3bUzB2sar.net
>>176
今のシーズンなら国内組頼りにはならんでしよ。本来ならオフシーズンなんだし

190 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:50:10.34 ID:Ltmh6gOQa.net
そのうちシントトロイデンとか日本で開幕試合やり出しそう。

板倉で騒いでる人はノコノコ出掛けちゃいそうw

191 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:50:18.31 ID:IvtvWsbUp.net
>>186
すぐ倒れるから見てるこっちが辛い

192 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:50:34.29 ID:wTv5tARn0.net
後ろの選手は高さある選手充実してきたな
中盤にも高さあるアタッカー出てきたらそれなりに戦えるようになるかも

193 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:50:35.41 ID:VsosaVUf0.net
>>176
その森保が海外組に信用されてなかったりして

194 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:51:13.36 ID:Pgl206Jwd.net
>>186
中断前から試合には絡み出してるからこれからだよ

195 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:51:39.60 ID:4tbEu644p.net
河治はなんでローンのたらい回しにあんなに過敏なの

196 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:52:02.17 ID:3l1qIXDf0.net
>>181
シンガポールと香港はともかく
プレミア見てるのって貧しい東南アジアの国だろ
自国コンテンツのない糞みたいな国がありがたがってるのがプレミア
そんな貧乏くさい趣味で得意になってはずかしくないのかよ
しかも違法視聴がメインだからな乞食の趣味だよ海外サッカーは

197 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:52:17.77 ID:IsN/nMyn0.net
>>187
国内組も呼んでるよ
選手の所属チームとか知らないのか
さすがにらスレでそこまでニワカだと引くわ

198 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:52:50.18 ID:qgplkYw+d.net
>>140
冨安はポイチになったから呼ばれただけで、盟主にいても呼ばれてたろ

199 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:52:57.20 ID:IvtvWsbUp.net
>>195
宇佐美、浅野、宮市、井手口とかみたいになるのを危惧してるんじゃない

200 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:53:01.89 ID:MY1fkJ7ta.net
なんかマンチェスターCに決まったらしいけど
あの人ってそんなに上手かったっけ、、、、?
実感が丸でないし。即レンタルとは言えよく取って貰えたね
理由が分からないけど上手いのかなぁ、、、

201 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:53:02.24 ID:ZD6Tj4Gz0.net
>>170
北川みたいなJリーグで大活躍してる選手があれじゃ厳しいな……

202 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:53:59.23 ID:1J4a1Q86a.net
>>178
東口が怪我で入れ替わるんじゃね?

203 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:54:02.89 ID:K1FpfL7D0.net
最近フランス移籍多いね。

204 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:54:13.98 ID:Ltmh6gOQa.net
交通整理とか言わないで!

205 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:54:32.22 ID:K/MywThda.net
>>176
鹿島と川崎の選手が怪我や仮病で辞退するからな
無駄なナチス枠もあるし

206 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:54:43.24 ID:3l1qIXDf0.net
>>198
福岡J2だぞ
よんだとしても五輪代表の育成なのが明確だからまだ許せるわ

207 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:55:05.62 ID:IvtvWsbUp.net
ポジション違うけど板倉よりも安倍の方が若いしよかった気が

208 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:55:14.46 ID:KIeEnl8ud.net
>>201北川は清水限定だと思う。
相方がドウグラス、クリスランみたいな屈強なFWじゃなきゃ活躍出来ない。

209 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:55:25.14 ID:8Yc2WgiUM.net
海外移籍をする奴らはつまるところJリーグを捨てた人間たちだかららスレはすれ違いだよな、話膨らます必要ないわなもう、ここは国内サッカーの話をするところだからもうええわ

210 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:55:40.02 ID:Jc3NacKV0.net
>>123
これ読んで
ハリルホジッチが遠藤航を代表初選出したときに
「遠藤は中盤の選手としてみている」っていうコメントを思い出したわ
日本でみる視点と海外の人がみる視点って違うのかもしれない

211 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:56:15.82 ID:btwqj42K0.net
弱小でも海外で出場してるとあきらかに伸びてるからな
Jも外国人枠広がって変わればいいが

212 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:56:36.68 ID:K/MywThda.net
サッカーで、サンガで、
あなた方を喜ばせたい!

213 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:56:53.24 ID:qgplkYw+d.net
>>201
しょせんUMAの代理だし

214 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:57:06.35 ID:3l1qIXDf0.net
代表厨海外厨が居座ってJを小馬鹿にする書き込みに憤らないのが理解できない

215 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:57:21.08 ID:IvtvWsbUp.net
仙台は枠余ってるのに外人とらんのか

216 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:57:50.39 ID:KIeEnl8ud.net
>>186最初は出れなかったが最近はターンオーバー時のスタメンで出たりしてるから徐々に馴染んできてる。

217 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:58:21.48 ID:tY1lLc9wd.net
>>6
小野・本田・高木長男・次男・瀬沼・櫛引・楠神・犬飼・長沢・大前

サークルに弄ばれましたよ…

218 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:58:29.50 ID:8Yc2WgiUM.net
>>214
だよな
代表中の代表厨のレスひどいもん
俺たちは代表厨と戦っていかないといけないわ

219 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:58:38.80 ID:E4B+0UMO0.net
>>215

A契約の枠がない
ハモンが残ってくれてシマオっていうビックネーム取れたから文句は一切ない

220 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:58:40.19 ID:qgplkYw+d.net
>>207
事務所の都合だから

221 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:58:43.88 ID:ZD6Tj4Gz0.net
今年のアジアカップはもしかしたらJリーグ組は0ゴールで終わる可能性すらあるな
次の消化試合の北川やIJに期待するしかない

222 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:59:02.26 ID:hxmbm4DvF.net
>>201
プレミア武藤さんの悪口はやめろ

223 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:59:24.55 ID:9dvD/VTdM.net
>>214
海外サッカー板死んでるからね
バルサスレとか5ちゃんから移転したんじゃないかな
実況も人いないよ

224 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:59:27.11 ID:IvtvWsbUp.net
>>219
a枠使い切ってるのか

225 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 10:59:52.79 ID:wmvyXp0D0.net
小馬鹿になんてしてない
むしろJを小馬鹿にしてるのは板倉じゃねーのとは思う

226 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:00:46.83 ID:1BJLTzPhM.net
Jを小バカにしてたのは井手口だよな

227 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:00:52.30 ID:9dvD/VTdM.net
>>225
いい加減選手目線と視聴者目線ごっちゃにするのやめたら

228 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:00:58.97 ID:3l1qIXDf0.net
>>211
トルクメニスタンもオマーンもアジアの弱小だろ
誤審2回で勝ってどこが成長だよ
国内組しかいない年代別でも常に勝ってるだろうが
むしろ弱くなってるすらある

229 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:01:09.11 ID:xA02+wRy0.net
Jにいたら評価されないのはお前らが何よりの証拠だよな

散々チャナティップを馬鹿にしやがって

230 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:01:14.55 ID:8Yc2WgiUM.net
とりあえず代表厨のゴミコテ東京人は消えて欲しい、あいつJリーグ見てないだろ
ナリズムや山本はまだマシなレベル

231 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:01:26.68 ID:Mbe+4AT20.net
11時選手の入場

232 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:02:20.85 ID:ZD6Tj4Gz0.net
>>222
武藤はJリーグで無双してブンデスで活躍した選手な

233 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:02:22.08 ID:IvtvWsbUp.net
山雅の外人いつくるんだ

234 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:02:25.29 ID:gySeNLrya.net
>>201
北川より川又とか興梠の方がやれるのは過去を見てても分かる

235 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:02:25.62 ID:FBT9wzR90.net
>>201
もう少しJ組頑張ってくれねぇとな‥。
杉本とか変にJの評判落としてるわ。
という事で比較的結果出せそうな川又とか都倉武蔵小野瀬選べよ。

236 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:02:26.48 ID:A5ou5Fy+p.net
安西ブラガもきたあああ

237 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:02:34.84 ID:6NMGZ+dRa.net
仙台あの選手層でA枠いっぱいなのか

238 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:02:57.86 ID:Jc3NacKV0.net
>>229
今年のアジア杯

239 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:02:58.15 ID:cXmCF3V8p.net
一応移籍発表したけど、移籍契約や本人が移籍するかどうかはこれからでしょ
シティサポーター浮かれすぎじゃねーか?
契約して本人が嫌ですって言ったらどーすんだ?

240 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:02:59.59 ID:PWHeL0aC0.net
スルーという選択肢を取れない時点で迷惑なんですけどね

241 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:03:15.62 ID:qgplkYw+d.net
>>206
J2から呼ばないとは言ってないし、Jから呼ばれた方が君には都合いいだろ

242 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:03:31.43 ID:TIyR+supd.net
板倉の現地の反応見てたら「だれだこいつ」に混ざって「INAMOTO?」が混ざっててワロタ

243 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:03:36.22 ID:2KRHWdgi0.net
安西 海斗選手 SCブラガへ移籍|お知らせ情報 https://www.reysol.co.jp/news/topteam/001553.html

244 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:03:38.12 ID:gFdICVH0p.net
安西 海斗選手 育成型期限付き移籍期間満了のお知らせ
https://www.montedioyamagata.jp/news/y-2019/n-00009334/

245 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:03:38.72 ID:XBUvAY0v0.net
そもそもらスラーもJリーグを舞台にして
なんか叩けるネタないかな〜、バカにできるネタないかな〜ってやってるだけの連中ばっなりじゃん

246 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:04:04.16 ID:8Yc2WgiUM.net
安西 海斗選手 育成型期限付き移籍期間満了のお知らせ
https://www.montedioyamagata.jp/news/y-2019/n-00009334/

柏レイソルより、育成型期限付き移籍しておりました安西海斗選手が移籍期間満了となりましたのでお知らせいたします。なお、安西海斗選手は柏レイソルより完全移籍にて、ブラガ(ポルトガル)への移籍が決定しましたので合わせてお知らせします。

247 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:04:15.99 ID:Jc3NacKV0.net
>>243
柏大脱走はまだ続く

248 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:04:18.92 ID:vD7n08Red.net
ブラがでかい

249 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:04:39.89 ID:wHj4Jatu0.net
ブラガとかすごくね?

250 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:04:55.72 ID:1BJLTzPhM.net
ブラが凄い

251 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:00.64 ID:cXmCF3V8p.net
そういや柏は今日体制発表会だっけ?

252 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:02.75 ID:RRf1twH30.net
この安西みたいなのが代表選ばれてから海外ガーってやればいいよ

253 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:07.66 ID:8X7rcLu90.net
巻 誠一郎選手、現役引退のお知らせ
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=4616

254 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:11.53 ID:IvtvWsbUp.net
ほんまにブラガきたけどブラガとかベンチ入りすら無理やろ

255 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:14.99 ID:l6bTMx8Y0.net
山形はサブが出世しすぎ

256 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:18.42 ID:wTv5tARn0.net
>>243
えぇ…

257 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:23.75 ID:3l1qIXDf0.net
>>245
試合内容ではそういうことやらないだろ
金一万森とかビキさんのtnkは語り継ぐけど
交通整理で笑い者とかはらスラーはやらない

258 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:30.67 ID:TIoUECVQ0.net
もう新翔さん越えたな

259 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:32.26 ID:KRVo62REa.net
>>247
去年所属してなかったのに脱走って違和感しかない

260 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:35.36 ID:9dvD/VTdM.net
>>235
頑張って何のメリットがあるの?

261 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:38.53 ID:b/np7yKk0.net
シティから鞠にレンタルでしょ?知ってる知ってる

262 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:41.78 ID:A5ou5Fy+p.net
急に代表に呼ばれるんだろうな安西

263 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:43.52 ID:/tG9jXED0.net
20でブラガで出れるならすごいわ

264 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:43.65 ID:ysudfFjJa.net
>>243
ここでミキッチ

安易な海外移籍決断に異を唱える、
広島・ミキッチのJリーグ主義。
木崎伸也
2012/04/10 10:30
「なぜ日本の若い選手は外国のリーグに行きたがるのか? まったくわからないんだ」

ミハエル・ミキッチ(サンフレッチェ広島)

https://number.bunshun.jp/articles/-/216508

265 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:05:48.80 ID:rJ3wJLOpa.net
>>217
それはフロントの能力も疑った方がいいんじゃ?

266 :東京人 :2019/01/15(火) 11:05:56.98 ID:5v1wVlQB0.net
あほかよ。俺はJリーグが世界に誇れるようなリーグになってほしいから
苦言を申してんだよ

J組に一番いいたいのはプレーが緩いんだよ。
おれはハリル信者じゃないがハリルも苦言してたしJリーグ見に来たドナドーニ
もインテンシティの低さに言及してたし

267 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:06:06.36 ID:IsN/nMyn0.net
ブラガは3強に次ぐ位置だから結構凄い

268 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:06:15.74 ID:ZD6Tj4Gz0.net
>>242
稲本は日本人の中ではかなり成功した実績なんだがな

269 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:06:25.15 ID:K/MywThda.net
>>253
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

270 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:06:35.62 ID:z2XS4+4/r.net
>>253
嘘だろ!?
今年どんだけ引退すんねんヽ(;´ω`)ノ

271 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:06:37.53 ID:MY1fkJ7ta.net
井手口さんとか当然の事を言ってるだけ
Jリーグにいる若手選手が海外に行くのは素晴らしいこと。誇って良いと思う
その人のステップアップに貢献した事になるからね。そしてまた若手が台頭してこれば良い
所詮jリーグは極東のリーグなのだからヨーロッパに行きたがるのは自然だし、むしろ目指して貰わないと困る

国内にとどまれば良いっていう人は視野が狭いし、その人に依存し過ぎ
また若手が台頭してこれば良いだけの話よ
そして海外で晩年を迎えた30前後の選手が戻ってきて若手と一緒に活躍するのが一番良いよ
今ようやくそのサイクルが出来つつあるよ。とにかく海外から帰って来て貰わないとw

272 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:06:42.41 ID:vD7n08Red.net
ブラがゆるい

273 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:06:49.68 ID:UaqHD2/Ed.net
くまモンはミキッチ来るの?
ロートルおっさんが戦力になるの?

274 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:06:57.13 ID:l6bTMx8Y0.net
>>266
それを言うなら苦言を呈すな

275 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:06:57.45 ID:vvZXlHeka.net
巻マジかよ

276 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:01.63 ID:TIoUECVQ0.net
降格させて引退か

277 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:11.33 ID:Jc3NacKV0.net
>>253
きたか

278 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:12.02 ID:RRf1twH30.net
ムァキ力尽きたか…

279 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:19.51 ID:b/np7yKk0.net
苦言を申すワロタ

280 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:23.81 ID:x1LFm9LLM.net
まあ巻はしょうがない

281 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:27.93 ID:wHj4Jatu0.net
巻おつかれ

282 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:42.31 ID:RwcUvluJ0.net
>>243
結構前に出てなかったっけ?

283 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:46.11 ID:ATXglTVY0.net
>>253
お疲れさん
去年までは出番あったんだよなあ 結構

284 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:50.45 ID:KRVo62REa.net
巻はセカンドキャリア何やるんかね
知名度もあるし地震の時も奔走してたから何か地元に密着したことでもできればいいね

285 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:56.79 ID:3l1qIXDf0.net
>>271
代表辞退したらいいわ
個人のキャリアとして完結させるなら
どこへ行こうが自由

286 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:57.01 ID:hxmbm4DvF.net
>>232
露骨に話ずらしてて草
そんな選手が代表じゃゴミなんだから海外組だの国内組だのという括りで代表がどうたら言うのがおかしいって自分で言ってるじゃん

287 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:57.51 ID:8wzMOPw1p.net
>>253
お疲れ様でした

288 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:57.64 ID:btwqj42K0.net
もう燃え尽きたろ

289 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:07:58.51 ID:9dvD/VTdM.net
大黒は元気だな

290 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:08:06.38 ID:ysudfFjJa.net
>>253
お犬様はついにむあきが引退するまでに戻れなかったな

291 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:08:09.54 ID:CkD2vL/op.net
苦言を申すwww

292 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:08:20.53 ID:SVooF/AXd.net
失礼だがマンCフロントはコハロンなの?ってちょっと思った

293 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:08:24.85 ID:RwcUvluJ0.net
巻きは千葉戻るのかな

294 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:08:29.50 ID:vvZXlHeka.net
巻はここ数年地方政治家になりそうな活動内容と勢いを感じてた

あれ多分都築より全然政治家として有能ぽい
数年後どっかで出馬してるだろうな

295 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:08:30.39 ID:xMfiEVgCp.net
>>243
山形で20試合出場の選手がなんで海外移籍できるの?

296 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:08:35.83 ID:e6lN3kHyM.net
ムァキ


ムァキィィィィ😭

297 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:08:45.76 ID:8Yc2WgiUM.net
東京人はやっぱりアホだった

298 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:09:05.42 ID:Fd7pMxmA0.net
板倉滉 選手プロデュース 「いたっちグッズ」
https://www.vegalta.co.jp/backnumber/2018/news/press_release/2018/10/post-6523.html
これ完売してるのか? 欲しい人いるだろw

299 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:09:10.78 ID:hzmcZIRcM.net
>>253
お疲れ様でした。

300 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:09:17.30 ID:rJ3wJLOpa.net
巻もかよ
引退の連鎖止まらんな

301 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:09:31.01 ID:ZD6Tj4Gz0.net
>>271
あの井手口が2部でも通用しないとはな海外じゃ

302 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:09:36.79 ID:TIoUECVQ0.net
苦言を申すwww

303 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:09:40.18 ID:PkWODzAOK.net
>>253
ムァキ・・・

304 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:10:08.37 ID:0y2crSFZ0.net
>>245
興味の持ち方が歪んでると言うか
バカにしたい、笑いものにしたいってのが
他の何より優先する人はキツイよなあ

自分じゃ客観視出来ないんだろうけどね
そういうのを共有するタコツボ入ってると

しかし世の中ってのは移り変わるから
そういうノリそのものがすでに古臭いものになってるというね

305 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:10:16.50 ID:ARULrmny0.net
>>163
このデブはコラだろ?

306 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:10:19.49 ID:uaC/sfIm0.net
巻ってJ2じゃ全然点取ってないんだな

307 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:10:21.24 ID:Jc3NacKV0.net
>>301
触れたらあかん
松本BBA臭がうつるぞ

308 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:10:37.70 ID:2Wc8+C7I0.net
>>266
武士きてんね

309 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:10:39.79 ID:KRVo62REa.net
東京人なんて相手にしてるのまだいるのかよ
苦言を呈するもわからないのが日本人なわけないだろう

310 :東京人 :2019/01/15(火) 11:10:48.36 ID:5v1wVlQB0.net
俺は柏の中山もプレーのゆるさが気になったからオランダ行くのは賛成

たまにゴラッソするほどミドルも撃てるしビルドアップ能力もあるし
問題なのは守備面だけ。ここが修正されたらネクスト長谷部になれる

Jリーグ組はまじでプレーが緩い。槙野は瞬発力ないのが致命的だけどJのDFではマシなほうだから選ばれてる

311 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:11:14.48 ID:vvuGQp28d.net
>>266
申してますな

312 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:11:35.81 ID:7+Q1eNYN0.net
山形も連帯金ゲットか。

313 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:11:41.13 ID:b/np7yKk0.net
さらに申していくぅ

314 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:11:44.79 ID:bhdWQg39d.net
>>183
スパッツじゃないんだよなぁ

315 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:11:48.60 ID:1BJLTzPhM.net
東京人とかジルとかわざわざ名前入れてるんだから大抵の奴は最初から消えてるだろ

316 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:11:48.88 ID:2Wc8+C7I0.net
>>310
まだ申してるでおじゃるな

317 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:12:10.63 ID:Jc3NacKV0.net
>>183
スパッツだったらよかったんだけどな

318 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:12:22.34 ID:PG4y10GqM.net
わ…わからない…

みんな何と闘っているんだ…

319 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:12:35.56 ID:3l1qIXDf0.net
監督森保で本気のサンフレッズが見たかったのに裏切られた
絶対に許さない

320 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:12:45.23 ID:TiRUH1wP0.net
>>134
トリニータが大将を育てるのではなく、
大将がトリニータを育てるのだ

321 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:12:52.03 ID:WUcwxz09p.net
苦言を申して候

322 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:12:58.23 ID:PQI9OM480.net
Jリーグベストヤングプレーヤー井手口さん
スペイン2部でも出番なし
本物と偽物がはっきりするからどんどん海外に行くべき
関根とかもJ最高の選手とか言われてたけどドイツ2部で戦力外だし

323 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:13:06.55 ID:BQc6yyGzM.net
国内移籍に制約かけて海外緩い契約にしたらお前が行くんかいみたいなのがこぞって出ていく謎展開

324 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:13:09.32 ID:KIeEnl8ud.net
>>215サラゴサのレイトンってスペイン人GKを獲得するとの噂が海外メディアから出たよ。
A契約枠が無いから多分獲らなそうな雰囲気だけど

325 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:13:14.00 ID:cUcxsNb4a.net
>>304
らスレも昔はもっと選手にリスペクトがあって地域リーグくらいまでの色んなサッカーの話できて面白かったんだけどな
今じゃただチームや選手を貶すためだけに来てるのもいたりして単なる掃き溜めだよなあ

326 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:13:27.67 ID:Av/+u+qJ0.net
ムァキ

327 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:14:09.91 ID:F1JaES81r.net
お前らってさあ、普段のJリーグには一切関心がないくせに日本代表にだけは必死で結果を要求して
自分の意向通りにならないと謎の上から目線で文句垂れるアホばかりだよね。
国民がJリーグに金と関心を寄せればクラブの下部組織や若手育成にも金がまわって未来の代表チームが強くなるのに。
身近な国内クラブには無関心で、代表と海外だけに関心が向く日本はサッカー後進国の典型。タイとか中国なんかと一緒。
そんなに代表が好きなら代表に文句垂れるのやめて身近なJクラブに金と関心を寄せたら?
代表も興味ないなら海外厨だろうがJリーグ無関心だろうが好きにしたらいい。
Jリーグには無関心なくせに代表にだけは必死で上から目線に日本サッカーの文句垂れる自称サッカー通がガンなんだわ。
Jサポありがとう。

328 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:14:43.66 ID:b/np7yKk0.net
申されよ

329 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:14:55.78 ID:PWHeL0aC0.net
見えないけどどっかのバカが苦言を申したのはわかった

330 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:07.85 ID:Jc3NacKV0.net
>>327
長い

331 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:12.49 ID:JWK6LEfSM.net
>243
柏から世界へ!

332 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:15.81 ID:MY1fkJ7ta.net
自分の応援してるクラブの若手選手を自分を満足させる道具にしないで欲しいなー
その選手にも目標があるんだし海外行った、レベル高い中やって貰った方が良いよ
お金貰えて幸せになれる

前田大然には夏に海外(ブンデス一部かフランス?)に行って欲しい!
こんなサッカーが中心にない小さい国にいつまでも居たら駄目
そして30前後で帰ってくる!盛り上がる!

333 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:33.49 ID:9dvD/VTdM.net
>>325
昔も今も変わらんだろ
具体的にそれいつ?

334 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:36.73 ID:yMfcvYDW0.net
めっちゃ早口で言ってそう

335 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:44.06 ID:1Rzf0a1Gr.net
>>327
なげーよ

336 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:52.91 ID:bhdWQg39d.net
苦言を申すw
なんで尊敬語なんだよw
らスラーリスペクトか

337 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:53.96 ID:EAkYOK070.net
もしかして冬の移籍で海外行きて今まで一番多いんじゃない

338 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:56.88 ID:wtDkip6vd.net
柏草刈り場になってるな

339 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:15:59.10 ID:btwqj42K0.net
国内に多様性があればうんこトロイデンなんか出る幕はなくなる

340 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:16:19.65 ID:eRaXk2jQd.net
次回のアウォーズの功労選手豪華だな

341 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:16:34.83 ID:W0wJ2mbYM.net
やっぱり柏は草刈り場なの?

342 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:16:42.45 ID:vmTkNCh60.net
>>336
申すは謙譲語…

343 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:17:02.16 ID:qgplkYw+d.net
J1じゃ出られないから一発逆転狙って辺境だろうが、プラガに押し込めるとか代理人だれ?

344 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:17:11.15 ID:Jc3NacKV0.net
今だに東京人やジルをNGにしていないらスラーなんているの?

345 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:17:14.99 ID:yMfcvYDW0.net
柏はオルンガ残ってる限り刈られても問題なさそう

346 :東京人 :2019/01/15(火) 11:17:22.98 ID:5v1wVlQB0.net
中田英寿を見ろ。問題は身長じゃねえんだよ

Jリーグにいるとプレーがゆるくなる。

マリノスのモンバエルツも苦言を呈してたけどJリーグの選手たちは
フィジカルトレをあんましないらしい。
背の高さは世界基準だけどそのへんがだめだってさ

347 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:17:23.08 ID:IsN/nMyn0.net
IJ、中村、小池の移籍に期待

348 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:18:12.47 ID:bhdWQg39d.net
>>327
レスが長くならないと自分の意見を主張できないのは頭が悪い証拠

349 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:18:27.81 ID:BYdWAnHEa.net
安西とか青田買いがなぁ
しかもJ2で不動のスタメンでもないような

350 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:18:28.31 ID:xA02+wRy0.net
運べない、ポストできない、でも嗅覚でゴール決める

らスラーが好きなタイプなんだけど
こういう選手は消えてほしい

351 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:18:31.98 ID:AlS/Spq/a.net
柏の新体制発表は何時から?

352 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:18:51.86 ID:IsN/nMyn0.net
>>346
つまんねーなお前
そこも申せよバカ

353 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:18:53.30 ID:+lRDpyLj0.net
最新の櫛引って全力さんに似てるよな

354 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:18:53.54 ID:QMcwB9M20.net
>>253
水野「マッキーおつやで」

http://pbs.twimg.com/media/DmqBkP3U0AAR1Zz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DmqBlUTUwAAO4yN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dmpi1lrVAAAk27i.jpg

355 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:18:55.91 ID:vvZXlHeka.net
DAZNマネーによる国内の発展とW杯での活躍で
「俺が選手として必死に頑張らなくても日本のサッカー大丈夫そうだな…」
みたいな感覚が功績の大きいベテランにあるらしい

川口が中山のインタビューでそう答えてた

356 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:19:01.54 ID:ENRPf3He0.net
川崎サポも板倉になんも思い入れもない感じだな

357 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:19:07.71 ID:TIoUECVQ0.net
>>350
運べない、ポストできない、ゴールもできない、でも交通整理できる

358 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:19:07.89 ID:6fmmr82D0.net
>>295
他のアンザイと間違えたとか?

359 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:20:02.92 ID:qgplkYw+d.net
またパワーワード
苦言を申す

360 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:20:14.26 ID:8X7rcLu90.net
常澤 聡選手 FCマルヤス岡崎へ移籍先決定のお知らせ
http://www.thespa.co.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2019011501

361 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:20:34.02 ID:dNvgXSu30.net
>>253
熊本J2復帰を花道に引退じゃないのか

362 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:20:50.86 ID:1mAM/JoB0.net
954 名前:U-名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RNo8 [106.180.13.97]) :2019/01/15(火) 08:26:44.91 ID:bvX1iP0Fa
大南にしろ、アダにしろ、おそらく今回のジェルソンにしろ
凄い掘り出し物見つけてくるなあ。
コスパ最強W
強化部GJ!!

あとは来年以降、
左右サイドバック、センターバックで世界レベルになれる新卒の発掘やね。
中盤から前は揃ってるので。




【悲報】ジュビロ磐田さん、中村佑輝、モルベッキ、齋藤を忘れて強化部を賞賛してしまう

363 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:20:56.67 ID:RPD3OUwq0.net
サークルなんて初期は小野伸二や内田、大前、乾くらいで弱小だったのにな
内田が成功して選手増えて大迫、次いで乾のリーガ移籍で注目されてドバッと増えた感じ

364 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:20:58.11 ID:0xJAuYkLd.net
柏の新体制発表会は19:30〜か
まだまだ時間はあるな

365 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:20:59.05 ID:dvsAzJBtd.net
地味に仙台が戦力落としてる気がするんだが

366 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:21:19.84 ID:cdrGDvpkd.net
>>253
熊本地震の時、巻の行動は迅速で中々真似できるものじゃなかった。
選手としても代表まで行った選手だし、ピッチ内外で活躍した選手だった

367 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:21:20.63 ID:hxmbm4DvF.net
選手とJを最大限リスペクトしていますということなのかもしれない……

368 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:21:45.72 ID:04mHUTjL0.net
柏じゃカップ戦にちょろっとしか出てないし、2年も山形行ってたから
どんな選手かすらユースから追っかけてるサポ以外ピンと来てない

369 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:21:46.10 ID:duj5BCIu0.net
主な海外移籍
2012冬 ハーフナー・マイク 酒井高徳 李忠成 金崎夢生
2012夏 酒井宏樹 清武弘嗣
2013冬 大前元紀 永井謙佑 小野裕二 梶山陽平
2013夏 久保裕也
2014冬 大迫勇也
2014夏 柿谷曜一朗 原口元気 田中順也 山田大記
2015冬 南野拓実
2015夏 武藤嘉紀
2016冬 太田宏介 山口蛍 鈴木大輔 森岡亮太
2016夏 宇佐美貴史 小林祐希 浅野拓磨
2017冬 柴崎岳
2017夏 堂安律 鎌田大地 関根貴大 中島翔哉
2018冬 井手口陽介 冨安健洋 豊川雄太
2018夏 植田直通 遠藤航 西村拓真  
2019冬 昌子源 泉澤仁 安西海斗 中山雄太

370 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:21:54.05 ID:BYdWAnHEa.net
マルヤスに何か動きがあるとか言う話だけどなんだろ?

371 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:22:10.65 ID:b/np7yKk0.net
貴様なんと申すか!

372 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:22:12.54 ID:9dvD/VTdM.net
>>356
だろうね
買い戻すとか言ってるやつ的外れなんだよなぁ
川崎はケチな上にそもそもサポもクラブも鬼木も板倉に思い入れはない

373 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:22:38.36 ID:yMfcvYDW0.net
>>365
でも仙台スレじゃ板倉シティに出した事を喜んでる様子

374 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:22:38.45 ID:JDDvcda/0.net
ゾンビ磐田にいればまんおも中澤も楢崎、巻も現役だったんだろうな

375 :東京人 :2019/01/15(火) 11:22:48.84 ID:5v1wVlQB0.net
俺はjリーグが世界最強リーグに近づくために苦言を呈してるんだ
セルジオ越後もこういう気分だろうな

期待の若手が欧州にいってしまうのもしょうがない
ワールドカップ準優勝のクロアチアの国内リーグだって空洞化が起きてしまう

だからこそその穴を埋めるスーパー外国人が必要
そして将来的にはjリーグが世界5大リーグにはいって期待の若手が
外にでなくてもいいレベルになることを希望する  

376 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:22:53.67 ID:oPvcIIKb0.net
巻お疲れさん

377 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:22:59.24 ID:hz0emdaMM.net
巻ここ数年全然動けてないし引退すんのおせえよ

378 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:22:59.94 ID:HA14hldXd.net
仙台シマオマテ
会見時
https://i.imgur.com/608yLIj.jpg
https://i.imgur.com/AjLi3ls.jpg
ハモン合流後
https://i.imgur.com/AmXSRYP.jpg

379 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:23:21.39 ID:ywkc/u36M.net
>>140
富安なら海外じゃなくても盟主にはもういなかったと思う

380 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:23:24.18 ID:0VUz8E1+0.net
>>364
19時にIJ浦和とかきてほしいわ

381 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:23:33.55 ID:Jc3NacKV0.net
>>370
>>360じゃないの?

382 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:23:36.49 ID:pySfw8w9d.net
>>368
手塚、秋野タイプ位しかわからん

383 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:23:41.68 ID:22tSl+aqp.net
日本代表の権田、昨季途中加入の金崎ら一部主力との契約は更新していない。
竹原社長は金崎との来季契約は「大丈夫だと思っている」とし、権田については「アジア杯に専念しているので、一切話をしていない」と語った。
また、10年間在籍した池田が移籍協議中であることも明らかにされた

384 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:23:44.94 ID:NlKggHYZd.net
柏エクスカリバーになってるな

385 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:23:50.64 ID:Qa1brK+ua.net
海外行って試合出れなくても収入大幅アップした選手は失敗ではないわな

386 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:24:03.57 ID:/kZnLqrNp.net
ムァキお疲れ様...

387 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:24:12.64 ID:yMfcvYDW0.net
そもそも浦和IJにオファー出したんかね

388 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:24:21.64 ID:MY1fkJ7ta.net
でもなんだろ板倉さんがマンチェスターCって生意気って感じてしまうw
優越感浸ってオランダ行くなら痛い目見るからね?堂安さんのが上だよ?

389 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:24:34.27 ID:6fmmr82D0.net
>>383
アウトじゃん

390 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:24:41.93 ID:c+jFh+XN0.net
>>378
寒さにおびえてる顔

391 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:24:53.01 ID:B6y3kLfkp.net
柏安西「皆んな脱走してる…。お、おれもっ!」

みたいな感じだな苦笑

392 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:25:00.47 ID:PQI9OM480.net
自分の贔屓クラブの若手が海外に移籍→嬉しい誇らしい他クラブからも一目置かれて認められる

自分の贔屓クラブの若手が他のJクラブに移籍→最悪つまらないイライラする誰も得しない

393 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:25:11.39 ID:0y2crSFZ0.net
>>363
選手の事務所というか代理人事情とかはよくわからんが
最初から小野伸二と内田居る時点でただものじゃない感があるけどなあ

394 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:25:58.51 ID:pySfw8w9d.net
>>391
そもそも柏でもほとんど出られてないし、山形でもレギュラーじゃなかったんだぞ?

395 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:26:06.60 ID:BYdWAnHEa.net
>>381
もうちょい大きな話っぽいからなぁ
常沢で言いたくなるような発表なのかな、と

396 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:26:36.61 ID:Wb1109Rjd.net
>>253
巻お疲れ

397 :東京人 :2019/01/15(火) 11:27:17.60 ID:5v1wVlQB0.net
でもまじで東京5輪メダルあるだろ
ロンドン以上だわ明らかに
しかもホーム。

大迫がOAで使えるならまじでチャンス使えないと終わりかも

398 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:27:19.51 ID:KIeEnl8ud.net
>>253お疲れ様でした。

399 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:28:13.30 ID:ctgRf9go0.net
DAZN 一時停止するなら再開は2/23にすればいいのかな?プレシーズンマッチでDAZNでやるのないよね?

400 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:28:22.44 ID:9dvD/VTdM.net
>>392
それいつの時代の話?
らスレで1番盛り上がるの国内間での移籍だろ
去年齋藤学って選手がいてだな

401 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:28:41.27 ID:iIeParLS0.net
>>253
お疲れ様です

402 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:29:33.22 ID:3bUzB2sar.net
>>253
綱本さん泣いてそう

403 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:30:24.06 ID:c+jFh+XN0.net
ムァキさんも引退か

404 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:30:52.85 ID:dqHsfeVma.net
>>253
巻といえばこの写真
https://i.imgur.com/EbwJmCJ.jpg

405 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:31:11.39 ID:8X7rcLu90.net
2014
https://pbs.twimg.com/media/Dw3acUcU8AAOSgk.jpg

2019
https://pbs.twimg.com/media/Dw3adCQUwAAeAjg.jpg

406 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:32:34.09 ID:F1JaES81r.net
アルゼンチン人
「ニューウェルスだ。ウチはロサリオの誇り。ロスカナージャスはクソ」
イギリス人
「オレはミルウォール。ウチは2部だが熱さじゃどこにも負けねー」
ギリシャ人
「おめーらウチのダービーに比べたらたいしたことねーな。アテネ最高」
海外厨日本人
「レベル低っっwwやっぱバルサっしょw ウチのカンテラやばっw
ユーロもスペインがいただく(キリッ」

イギリス人 「・・・」
アルゼンチン人「・・・」
ギリシャ人 「・・・」

海外厨ワロス

407 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:32:42.31 ID:aWcVaa+H0.net
>>387
何の根拠も無いんだよ

408 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:33:17.75 ID:WQXed0c9M.net
>>253
本家利き足は頭の人だったな
ヘディングといえば巻だった

409 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:33:30.99 ID:e79552M8d.net
>>368
ヨーロッパから見たら、柏ユースはビッグクラブにも勝つ謎の育成チームだろうし、
そこの選手を追っかけて、青田買いしようってのは普通なんじゃね。

410 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:33:37.95 ID:8wzMOPw1p.net
>>405
動員もっと頑張れればな

411 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:34:17.29 ID:grkoqqR10.net
>>399
前はプレシーズンあったような・・・
中断期間だったかな?

412 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:34:19.89 ID:FBT9wzR90.net
>>405
観客数に繋がれば良いね。

413 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:35:16.79 ID:WQXed0c9M.net
>>406
ちょっと前までは中国人もそんな感じだったが最近は国内リーグも応援するようになったと職場の同僚の中国人が言っていた。

414 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:35:44.83 ID:HV1DMQNha.net
沖縄、鹿児島、宮崎とキャンプ地でDAZNカップやったらけど、今年はどうするのかな

415 :東京人 :2019/01/15(火) 11:37:34.35 ID:5v1wVlQB0.net
とりあえず来年はビッグイヤー

東京5輪はもちろん。海外放映権の新たな契約で今の年間3.5億円とかいう
しょぼい放映権料からどこまで伸びるか

そして2021年には新クラブワールドカップからの2022年カタールワールカップ

jリーグには明るい未来がある。このチャンス生かせないなら野球に一生負ける

416 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:38:46.29 ID:CGbu8w40d.net
>>405
そしてこう
https://twitter.com/p_redzweigen/status/1084655934834536448?s=21
(deleted an unsolicited ad)

417 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:38:58.02 ID:DLqTVngKd.net
くまもん、ミキッチじゃなくてFW補強必要だな
どっかからレンタルするんかね
あるいはミキッチ来るならクロアチア人で誰か狙ってるか

418 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:40:29.69 ID:grkoqqR10.net
すごいなどこも磐田の盛り上がりを超えてる

419 :東京人 :2019/01/15(火) 11:41:30.63 ID:5v1wVlQB0.net
しかし神戸の補強は今年はしょぼいな

まあ山口だけでも十分成功か

420 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:42:27.52 ID:hL9eRPoQ0.net
熊本は熊本出身の田中英雄とって引退させてやれよ

421 :東京人 :2019/01/15(火) 11:42:31.60 ID:5v1wVlQB0.net
ビジャがjリーグで何点とれるかでjのレベルをはかれる

二桁はとれるだろうけど

422 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:42:49.89 ID:ysudfFjJa.net
>>405
新潟ってヤンツー窓から投げ捨てて友蔵とか達磨とか雇うんだもんな
そりゃJ2沼にハマるわ

423 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:43:00.35 ID:ctgRf9go0.net
>>411
今年はニューイヤーカップみたいのないからDAZNでやるのはないかなと思って。
ちばぎんカップとかDAZNではやらなかった気がする。

424 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:43:30.03 ID:8cabpeN6a.net
あらムァキ元引退か

425 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:43:51.82 ID:ATXglTVY0.net
金沢もけっして小さい町ではないんだから5000も集められないってのはチョッとなあ

426 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:43:55.12 ID:xA02+wRy0.net
>>421
なんでお前そこで弱気なんだよ
20ゴールとか言えよw

427 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:44:15.36 ID:ORTV8VoZ0.net
>>356
ユースだけど試合あまり出てないしレンタルしてたしで
思い入れできる前に去っていった感

428 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:44:40.92 ID:1J4a1Q86a.net
小学生「サッカー面白ぇ」
中学生「Jリーグどこが勝つんだろ?」
高校生「海外レベル高ぇ」
大学生「欧州トップリーグ最高!それを見てる俺も最高!他のリーグを見てる奴はクソ!」
社会人「やっぱ国内リーグ面白いわ。海外とか見るのメンドイ」

毎度これ

429 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:44:43.84 ID:8X7rcLu90.net
どうせ今年もPSMはスカパーで、飢えに耐えきれず契約しちゃうんでしょう

430 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:44:56.31 ID:qgplkYw+d.net
>>380
柏草刈り歓喜

431 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:45:33.50 ID:5F+HHY7B0.net
>>425
陸スタはクソ
潰そう

432 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:46:17.55 ID:bYxNQTiEd.net
常澤がマルヤス

433 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:46:42.84 ID:PxP2Xgwxa.net
>>431
金沢は専用スタ整備に動いてなかった?

434 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:46:49.91 ID:o98Cr9sMd.net
金沢はスタジアムが寒々しい感じするけど、車で行く分には場所は悪くないんだがな

435 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:47:46.04 ID:qgplkYw+d.net
>>387
先に関根戻してやるだろうな。後悔してる最中で、以後従順だろうし。
中村修三だしな。

436 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:47:47.18 ID:Aw2jKB+tM.net
>>416
キツいなあこれ
https://pbs.twimg.com/media/Dw140eKUcAEivuT.jpg

でも代替か何かで平日開催になった時にスタンドで焼き鳥片手に飲んでるリーマン集団とかいていいなと思ったけどな
岡山の再開試合もそういうので客呼んでたし、ちょい飲みで平日集客してもいいかも
でも西部緑地だと立地の問題もあるか

437 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:49:07.65 ID:8gc0F0Wga.net
【サッカー】海外挑戦の板倉滉、川崎Fに感謝のメッセージ「本当にフロンターレが大好きです!」マンチェスター・シティへ完全移籍
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547520527/

438 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:49:34.68 ID:8gc0F0Wga.net
【サッカー】香川の仏移籍、ドルトムントSD否定…合意報道に「何も知らない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547519497/

439 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:51:21.20 ID:qgplkYw+d.net
>>409
自称アジアで一番評価されてるJクラブw

440 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:51:55.75 ID:+opc6b/Vp.net
21世紀美術館なんて平日でもいつ行っても2000人以上来てそうなイメージ
あれは無料エリアに集ってるだけなのかな

そんなに見るとこないよね実際。企画展スペースも広いわけではないし

441 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:52:16.56 ID:5bdfwCYHp.net
比嘉さんヴェルディの新体制に名前なし

442 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:53:28.75 ID:qgplkYw+d.net
>>433
専スタより駅チカだと思うけどなぁ

443 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:53:29.63 ID:OS2oaJS8M.net
>>441
ついに専属ドライバーになるのかな?

444 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:54:09.84 ID:YpiDkzaM0.net
>>428

そんな中学生は今どき珍しいぞ、中2や中3くらいでCLとか覚えて海外信仰強くなるのに

445 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:55:36.34 ID:i6MIUktmr.net
先月金沢へ旅行しに行ったけど街中はツエーゲンのツの字も見ることは無かったなぁ。
集客努力が全然足りてないんじゃね。

446 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:55:57.96 ID:qgplkYw+d.net
>>428
昼寝できる大学生サイコーてか

447 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:56:12.44 ID:uh4rqcLHa.net
金沢もJ2初年度前半の勢いが戻れば

448 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:57:05.37 ID:YpiDkzaM0.net
今は好きなサッカークラブや選手を小学生や中学生に聞けば
8割はメッシ、クリロナ、ネイマール、ムバッペとかビッグクラブ挙げてるじゃん
J下部組織に居る子ですらそうだしな

449 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 11:57:08.52 ID:HV1DMQNha.net
緑の外人1人だけか

450 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:00:00.05 ID:ORTV8VoZ0.net
>>428
歳とると睡眠時間削って深夜早朝見るの無理になる
らスレも、よく深夜にキターて騒げるなて思うよ

451 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:00:25.25 ID:N3e6AqybM.net
ヨルディ バイス選手 大宮アルディージャへ完全移籍のお知らせ
https://www.v-varen.com/news/67724.html

452 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:00:29.41 ID:54jjoSs6r.net
同一料金でJもCLも見られるから今の子供が羨ましいよ
学生の頃はサッカーセットどこ削るか悩んだわ

453 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:00:38.42 ID:2Z0kgDBMa.net
ガーヒーマジかよ

454 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:00:39.38 ID:/GC4S1pD0.net
栃木初日の練習
午前・パス回し→守備練
午後・10対10の紅白戦

飛ばし過ぎて誰か怪我しそう。

455 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:00:43.44 ID:piR4AL+up.net
12時です!

456 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:00:59.57 ID:o98Cr9sMd.net
金沢は自動車文化だから広い駐車場あるとこじゃないと駄目。西武緑地は幹線道路のすぐそこだし、あそに専スタ出来ればベストなんじゃね。

457 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:01:06.46 ID:HVwYeV3MM.net
なんか海外サッカーって飽きるとほんと興味なくなるんだよなあ
アーセナルとかずっと見てたし毎試合緊張しながら見てたんだけど
ふっと萎えてしまって勝っても負けてもふーんって感じ
眠いから見ない試合も増えたし
負けた試合やビッグマッチじゃないと試合すら見ないなんて多い

最近はもっぱらJリーグだわ
ネタも多いし身近だし
特に好きなチームないけど
2部3部もしっかり見れるのがでかいかもな

458 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:00.39 ID:N3e6AqybM.net
バイス徳島

https://www.v-varen.com/news/81001.html

459 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:15.37 ID:CGbu8w40d.net
>>451
翁長でもう番号覚えちゃったんだよな

460 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:16.19 ID:sMERK6Qaa.net
JリーグよりJFL(特にJ3昇格しないところ)見ようぜ

461 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:23.65 ID:JDDvcda/0.net
>>458
なんかきたああああ

462 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:29.49 ID:HVwYeV3MM.net
>>458
ほう

463 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:30.28 ID:o98Cr9sMd.net
徳島ムキムキやん

464 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:41.87 ID:TiRUH1wP0.net
>>458
なんでやねん

465 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:46.10 ID:sMERK6Qaa.net
>>458
はいはい釣り...ってマジやんか!

466 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:48.10 ID:6fmmr82D0.net
>>459
しかし徳島レンタルは正解だったw

467 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:02:50.03 ID:/kZnLqrNp.net
>>458
おお

468 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:05.33 ID:2Z0kgDBMa.net
>>458
嘘から出たな

469 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:08.77 ID:PWHeL0aC0.net
>>400
鞠は一目置かれましたか…?

470 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:11.75 ID:RwcUvluJ0.net
>>458
ええええええええええええ

471 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:16.16 ID:SXHkIJjfd.net
>>458
まじやん

472 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:17.10 ID:c+jFh+XN0.net
>>458
おっも(´・ω・`)

473 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:17.42 ID:XoZUlKJYp.net
>>458
バイス選手のこれまでのクラブへの貢献に感謝申し上げます

申し上げてる!

474 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:24.51 ID:M0kx6W0H0.net
>>458
お前なんで二段構えなん

475 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:24.64 ID:RRf1twH30.net
レンタルかよw

476 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:28.03 ID:o98Cr9sMd.net
バイス必要じゃないの?枠の問題?

477 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:47.84 ID:c+jFh+XN0.net
レンタルなんや

478 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:58.05 ID:QqTIeypya.net
>>458
徳島本気出したな

479 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:03:58.19 ID:7rnJ5esN0.net
長崎いくらなんでも抜かれすぎじゃね?

480 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:03.71 ID:TIoUECVQ0.net
バイスって普通にハズレだったよな

481 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:05.48 ID:HV1DMQNha.net
長崎って他のJ2に戦力供給してるな

482 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:07.16 ID:XbOu9orTr.net
バイス日本から出るかと思ってたわ

483 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:14.70 ID:mEYvlKex0.net
>>479
レンタル

484 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:19.65 ID:o98Cr9sMd.net
誰か徳島の予想スタメン頼む

485 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:22.21 ID:bnpHWHyN0.net
木白:@ヒシャルジソン Aガブリエル (クリスティアーノ) (オルンガ) (パクジョンス)
長崎:@チェキュベック Aハイロモリージャス Bイジョンホ Cイサンミン
横縞:@イバ Aレアンドロドミンゲス Bカルフィンヨンアピン
町田:@ロメロフランク Aドリアンバブンスキー Bジョンチュングン
大宮:@シモヴィッチ Aダビドバブンスキー Bフアンマ
東緑:@レアンドロ
福岡:@セランテス Aウォンドゥジェ
山口:@ヘナン Aドストン
甲府:@ウタカ Aエデルリマ Bジュニオールバホス Cドゥドゥ
水戸:@ジョー
徳島:@シシーニョ Aジエゴ Bヨルディバイス
山形:@アルヴァロロドリゲス Aバイアーノ Bホドルフォ
金沢:@アラン Aクルーニー
千葉:@エベルト Aゲリア Bベラスケス
岡山:@イキョンテ Aチェジョンウォン Bイヨンジュ Cユヨンヒョン Dレオミネイロ Eデネルピニェイロ
新潟:@パウロン Aレオナルド Bカウエ Cシルビーニョ Dサムエルサントス Eフランシス Fチョヨンチョル
栃木:@ヘニキ Aメンデス Bユヒョン Cヴィニシウス Dジョナス
愛媛:@パクソンス
京都:@ジュニーニョ Aレナンモッタ
岐阜:@ビクトル Aミヒャエル Bライアンデフリース Cフレデリック Dハムヨンジュン
琉球:@カルバハル
鹿児:@アンジュンス Aウイリアン

486 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:27.87 ID:6fmmr82D0.net
>>469
川崎は海外だったのか?
確かに一部の治安の悪さは海外並みだが

487 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:31.46 ID:SXHkIJjfd.net
長崎は韓国人2人を補強した模様

488 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:31.73 ID:CGbu8w40d.net
>>458
まじかよ

489 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:32.92 ID:AZgGvlkrd.net
>>458
>>451が尚更マヌケに見えるな

490 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:47.03 ID:z7pE1YjSM.net
>>458
長崎はファンマの代わりが韓国人FWだしバイスの代わりは韓国人DFか
長崎引き抜かれまくってるが大丈夫か?

491 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:48.18 ID:NlKggHYZd.net
バイスはなんでレンタルなんだろ?
長崎は他に外国人DF獲るのか

492 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:48.41 ID:3l1qIXDf0.net
>>458
長崎の通訳糞だったみたいでかわいそう

493 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:04:51.83 ID:BIzFNzL/0.net
徳島にまともな通訳おるんか?

494 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:05:01.47 ID:qDQ90BRf0.net
>>443
結局は俊さんのポケットマネーだよな

495 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:05:11.80 ID:XSD27DiSa.net
>>428
大体そんな感じ
海外リーグオタやれるのはニート同然の大学生だからだよなあ
まあ、いまはDAZNあるからいつでも観れるけど
ちなみに元海外オタの私はハイライトしか見ません

496 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:05:25.44 ID:RwcUvluJ0.net
>>491
年俸高くて払うのがキツイとか

497 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:05:33.92 ID:vOH6uk2U0.net
>>423
ちばぎんは以前からスカパーがチバテレビのサイマル配信の権利持ってるが今年はどうだろう

498 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:05:50.77 ID:6fmmr82D0.net
>>441
え?マジ?
そういえばマリノスがサイドバック探していたっけ?

499 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:05:54.07 ID:N3e6AqybM.net
長崎は守備陣ザル、攻撃陣不在

500 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:06:04.10 ID:ohIGhu4Ua.net
>>489
同じ奴だぞ

501 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:06:07.08 ID:/eTBHn3Hd.net
>>458
何でレンタル?

502 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:06:22.25 ID:mJrYhSI3M.net
ナチスみたいに海外フリー条項契約で移籍されるのは論外

503 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:06:26.68 ID:mEYvlKex0.net
>>491
韓国u-22代表の人とった

504 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:06:29.51 ID:eP6p1gPrM.net
長崎は新スタ出来てから本気出す

505 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:06:36.88 ID:HVwYeV3MM.net
期限付き移籍は結構謎だな

506 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:07:01.81 ID:he2lG0wxa.net
海外観ることあるけどウチのガナーズが!とか我らのレアルが!とか言っちゃう日本人は痛々しい

507 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:07:05.20 ID:NlKggHYZd.net
>>496
「徳島さん半額負担して!」みたいなノリかな

508 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:07:07.14 ID:1BJLTzPhM.net
抜かれることを予想して植毛に育む徳島

509 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:07:21.59 ID:BIzFNzL/0.net
>>505
テグがイラネしたんやろ

510 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:07:23.16 ID:XBUvAY0v0.net
ほんとだガーヒーいないな

511 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:08:40.64 ID:PqaLg9xY0.net
>>506
そんなやつ実在するのか?さすがに馬鹿にされて近年は自重するようになってきてないか

512 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:08:41.07 ID:bVvuXyiQ0.net
今年のJ2の2位予想はどこのチームかなー、J2サポはどこだと思ってるんだろな

513 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:08:43.70 ID:8X7rcLu90.net
https://verdy.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/15552_1200x675.jpg

514 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:08:52.83 ID:sAdEuvla0.net
>>442
ホント、その通りですよね
大きな駅が最寄りでそこから見えるのが一番
東京ドームみたいに配置してほしい

サッカースタジアムだから距離置くのは仕方ないとしても

515 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:09:02.97 ID:zMAUCeuD0.net
>>480
まじでいってる??

516 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:09:07.64 ID:MXGSot9Ud.net
ヤセル>オマリ>バイス

こんな感じ?途中加入の評価は

517 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:09:29.35 ID:SXHkIJjfd.net
浦和から追放された山道が長崎を韓国人路線にしてるからね

518 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:09:31.89 ID:uP47rc780.net
手倉森それでいいのか

519 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:09:38.88 ID:2hs+NxaV0.net
>>512
大宮でしょうね 1位もありえる

520 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:09:48.99 ID:FKPLJfdp0.net
長崎スレが困惑してる模様

521 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:09:55.91 ID:AZgGvlkrd.net
>>500
だから>>451みたいなことやらずに普通に出せばいいのにって思ってさ

522 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:10:26.19 ID:SXHkIJjfd.net
浦和から追放された山道が長崎を韓国人路線にしてるからね

523 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:10:30.21 ID:yyRRHp1f0.net
>>495
そういや社会人になってからはCL決勝ぐらいしか海外サッカー生で見てねえな
CLはハイライトで一応チェックしてるけど、個別リーグまでは見てられんわ

524 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:11:13.86 ID:GAjHR0BlM.net
>>442
金沢は駅近にある専スタ改修
今よりアクセスよくなる

525 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:11:30.04 ID:9wYcu+cya.net
地元でもなんでもない現地にも行かない奴と海外厨なんて同レベルだろ

526 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:11:32.56 ID:DsX27y2Yd.net
>>428
毎度って人生何回目だよ

527 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:11:35.46 ID:MkB6a9BLa.net
>>506
Jのクラブに対してウチとか言ってる奴も正直痛いわ

528 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:11:52.99 ID:yyRRHp1f0.net
>>511
なんJキッズ供が今そのステージにおるで
まあそのうち恥ずかしくなって自然消滅するやろ

529 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:12:30.55 ID:9gJ2x65Da.net
https://i.imgur.com/IxCTmty.jpg

530 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:12:46.11 ID:tF2+28KJ0.net
>>527
我が家だよな

531 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:12:58.72 ID:MDmAR62Jd.net
長崎の朝鮮化が止まらないが
フロントにテヨンでもいるのか?

532 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:01.02 ID:wmvyXp0D0.net
現場主義もやめてくれ
テレビやネットで観れる時代なんだからいいじゃん

533 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:09.77 ID:CGbu8w40d.net
期限付きってのはJ1復帰したらまた雇うよってことなんかね?

534 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:12.18 ID:QMcwB9M20.net
山道強化部長(ハゲの方)

http://fn.elgolazo.jp/files/news/10398_1.jpg
http://i.imgur.com/pYy9U4j.jpg
http://i.imgur.com/4z72p1b.jpg
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/201804020000528-w500_0.jpg

535 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:19.45 ID:xbfzTga0r.net
JリーグもDAZNマネーで賞金を増やすのもいいんだが、ゴールデンあたりで宣伝番組つくるとかしてみたら良いんじゃないのかね。
やっぱり地上波で露出しないと客が増えない。

536 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:27.26 ID:z7pE1YjSM.net
>>451
釣りするために長崎の公式にいって更新したらガチのバイス移籍が来ててすぐさま貼ったんだろうな

537 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:28.98 ID:SXHkIJjfd.net
徳島はアルゼンチン人DF獲得出来なかったから代わりにバイスか

538 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:32.38 ID:GAjHR0BlM.net
徳島嬉しいだろうな

539 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:57.79 ID:F1JaES81r.net
>>527
応援してる地元クラブはウチでいいわ
クラブとしてはそう言ってくれる人をいかに増やすかが勝負なわけだし

540 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:58.05 ID:yyRRHp1f0.net
>>529
タマーダ、タカハーラ….……ムァキ
(おぉー)

541 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:13:58.67 ID:qDQ90BRf0.net
「…ムァキ。」\オオー/

542 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:14:07.75 ID:04mHUTjL0.net
Jリーグ終了のお知らせ!ギャハハ

543 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:14:09.11 ID:QjsCIPoGd.net
スタジアムの話あるある1位だろ、
埼スタの存在感のなさ
あんなもん地元民以外に行き方わかるかっつーの(´・ω・`)
富士市から見た富士山みたいなもんだ

544 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:14:11.52 ID:BIzFNzL/0.net
>>533
契約残ってるだけやろ
半年契約なんて普通ないし

545 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:14:15.16 ID:QqTIeypya.net
>>490
テグの言ってる事も圧倒的から随分トーンダウンしてるしな

テグに金使い過ぎて維持出来ないのかな?

546 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:14:35.39 ID:Jc3NacKV0.net
>>458
徳島ムキムキや

547 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:14:57.17 ID:gMoFJVMC0.net
長崎は昇格候補とは言い辛いオフになっちゃったな
ファンマもバイスも同カテゴリーへの移籍とは
おまけに取ってくるのは韓国人という

548 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:15:41.16 ID:YpiDkzaM0.net
>>529
2006年「久保が外れた、巻が選ばれた」

2018年「久保が外れた、武藤(岡崎)が選ばれた」
2022年「久保が外れた○○が選ばれた」
これあるな

549 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:15:45.53 ID:CGQVxITpM.net
バイスは一発屋

550 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:15:49.76 ID:cUcxsNb4a.net
キュベックも残るんだっけ

551 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:16:08.15 ID:QqTIeypya.net
>>512
横浜かな
意外な犬大躍進も面白い

552 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:16:29.63 ID:RwcUvluJ0.net
>>507
さすがに年俸全額とかじゃないか

553 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:16:41.05 ID:tLKzyYnDp.net
>>528
お前もそのなんJのクソガキじゃないのか?
なんで関西弁なんだよ

554 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:16:44.58 ID:G0etjICUa.net
>>439
レアルの下部組織に勝ったのご存じない?w

555 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:16:45.62 ID:/scvHgXoa.net
>>484
ほい
徳島
https://i.imgur.com/cuBtO8A.jpg

556 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:17:02.98 ID:BPI8OkWKa.net
徳島って、ロドリゲス体制になってから、
プレーオフ進出は一回も無いとか意外だわ…。

何気に試合内容で圧倒してるゲームが
多い印象なんだが?

557 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:17:14.24 ID:0y2crSFZ0.net
>>543
行き方が解らないっていう意味が解らない
どこからの行き方が解んないんだろう
今スマホでなんぼでも検索可能な世の中だと思うけどw

自転車でのルートが難しいってのならまあ同意だけど

558 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:17:14.45 ID:BIzFNzL/0.net
>>548
くんさんで二回は稼げそうやな

559 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:17:34.75 ID:FEcjaolqa.net
>>555
バラルは?

560 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:17:35.73 ID:qDQ90BRf0.net
実質二枠+柏で一枠埋まってるのきつすぎる

561 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:18:06.66 ID:YpiDkzaM0.net
>>554
レアルの下部組織なんてガンバでも勝ってるし
トップチームにもヴェルディは勝ってるで

562 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:18:09.13 ID:yyRRHp1f0.net
>>548
久保性は呪われてるのか??

563 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:18:13.80 ID:FEcjaolqa.net
>>559
あ、バラル退団してたのね…

564 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:18:16.18 ID:XBUvAY0v0.net
朧げな記憶だと久保って結構外れそうな感じだった気がする

565 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:19:23.97 ID:yyRRHp1f0.net
>>564
慢性的な腰の怪我に悩まされてたイメージ

566 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:19:30.42 ID:o1IWXWVZ0.net
三銃士は自動できてない時点でね

567 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:19:46.86 ID:bPMLEDP0r.net
>>458
同カテレンタル!?
けっこうな確率で順位競る相手だろ

568 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:19:49.90 ID:z7pE1YjSM.net
昇格はやっぱり柏、大宮が有力じゃないか?順当にいけばだけどさ
どちらの監督も有能だし
新潟もわりと良い補強してるけど監督がボロ出そうでな、甲府も監督がね

569 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:20:00.59 ID:mMUYTcSj0.net
>>535
五分番組なんてやってる場合じゃないな
あんなもん、効果ゼロだろ
枠買い取ってBSにでも番組作ればいい

570 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:20:02.23 ID:CMqWVaGsd.net
>>555
サイドバックとアンカーが水戸ちゃんセットや

571 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:20:17.68 ID:YpiDkzaM0.net
2022年は「久保が2人選ばれた!」パターンもあるな

572 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:20:22.89 ID:ikWyulHpp.net
移籍に感謝申す

573 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:21:11.82 ID:s+oJQobna.net
>>555
やだ、強そう

574 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:21:35.27 ID:HoPsPaOBp.net
バラルは昨日ラシン加入が発表された
なぜ徳島が取れたって感じだな

575 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:21:42.54 ID:nkbzygIUM.net
なんでバイスレンタル??
誰かをとってくるあてがあるのか?

576 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:21:51.72 ID:QMcwB9M20.net
自動昇格は
前年も強かったところ1
前年中下位だったけど噛み合って強化成功になるところ1
だいたいこんな感じで当てるの難しい

下はお金持ってる持ってない関わらずフロントダメなところ2が恒例

577 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:21:57.60 ID:Fd7pMxmA0.net
>>405
新幹線が開通以後勢いに乗ってるし
ヘタレ新潟 岡山 熊本の政令市に代わって暴れて欲しいわ

578 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:22:13.17 ID:/czuolZP0.net
J1は20クラブ制にして降格枠3にしてくれ

579 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:22:29.60 ID:CMqWVaGsd.net
>>568
大前さん15点は取るしね
柏はクリス残れば堅い

580 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:22:51.26 ID:bPMLEDP0r.net
>>555
押谷のとこに1人でいいからバラルウタカ級入れられればpoあるで

581 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:22:56.72 ID:z7pE1YjSM.net
>>575
もう韓国人取ってる
バイスのが良いと思うけど

582 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:23:12.36 ID:6fmmr82D0.net
仕方ないけど、やはりフォーデンが契約延長にサインした時とは扱いが違うな。
せめてペンくらいは何とかならなかったのかね?
あと板倉についてシティの公式インスタは無反応なのが残念。
https://i.imgur.com/eJZbZ4b.jpg
https://i.imgur.com/tcfLfQf.jpg
https://i.imgur.com/meuutod.jpg
https://i.imgur.com/D3h9Aek.jpg

583 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:24:55.89 ID:6Y9C14Eaa.net
札幌スレでは日本代表対タイ代表ならタイ代表応援するのが当たり前って流れになってる・・・やっぱりあそこは異質だなぁ
日本人じゃない人も沢山いるんだろうが

584 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:25:21.93 ID:QjsCIPoGd.net
>>557
甲子園みたいなのを想像してたら全然違ったので
初めて行った時は愕然とした

まさか最寄りが私鉄の小さな駅たった一つ、
そこから1.7km歩いて着いた先が
「閑静な住宅街の空き地」!
浦和サポはよくこんなスタジアムで騒げるなと、
ある意味感心する(´・ω・`)

585 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:25:41.15 ID:CMqWVaGsd.net
>>582
フォーデンは将来が約束されてるからね

586 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:25:42.78 ID:AZgGvlkrd.net
ここで有力有力言われるクラブではないところが昇格するのが面白い
ヤバいヤバい言われるクラブではないところが降格するのが面白い

587 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:25:46.52 ID:/A0AQyTw0.net
森保ジャパン「マリーシア」見せた 退屈な試合こそ進歩…担当キャップが読み解く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00000251-sph-socc

意図的に試合をつまらなくしたのは、オマーンでも、主審でもなく、日本だった。
「なるべく変な奪われ方をしないように、カウンターを受けないようなパス回しを心がけた」と司令塔役のMF柴崎。
ドロー以上で決勝T進出が決まり、次戦ウズベキスタン戦は先発メンバーを大幅に入れ替えられる。
先を見越した方策で、攻守のリスクを減らし、見事に退屈な試合を作り上げた。

FW武藤が時間帯や状況を考えずに、突破を試み、パスミスしたのは言語道断だが、
アジアの中とはいえ、こうした大人のサッカーを展開できたのは収穫。
「アジア相手だから1―0じゃ満足できないというのは僕は違うと思う。
しっかり0で抑えられた。厳しい戦いを勝ちきれたのはよかった」とMF堂安は言った。

588 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:25:53.56 ID:btwqj42K0.net
十三旋風くるよ

589 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:26:18.60 ID:YpiDkzaM0.net
>>582
板倉のシティー行きをJで例えるなら
FC東京にタイのナッタウットが来たようなもんだろうな

590 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:26:23.26 ID:0YEtOnKfa.net
>>243
ブラガに移籍なのにまったくレスつかない時代。すげーな日本サッカーの歩み

591 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:26:50.09 ID:PqaLg9xY0.net
どうして日本人はあえて駅から遠い場所にスタジアムを作りたがるんだい?

592 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:27:04.24 ID:HV1DMQNha.net
今年のJ2は予想が難しい、強く見えるとこも潰し合い必至になるし下からの取りこぼししたとこから落ちていきそうだ。

593 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:27:21.95 ID:ZQvTyGiha.net
>>586
柏が降格するなんて予想してた人はいなかったしなあ面子的にも

594 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:27:22.98 ID:Esuo3ef9M.net
>>591
駅近くは土地が高いからさ

595 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:27:23.21 ID:wmvyXp0D0.net
スポーツをナショナリズムと切り離して見るのはいい傾向だよ
チャナがいるからタイを応援する
結構なことやん

596 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:27:39.23 ID:GKDYxEVr0.net
>>582
どっちにしろ持ちにくそうなペンだなとしか思わないや
ドクターグリップ使ってたらそれはそれで引くけど

597 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:27:58.73 ID:gF7uDsK0a.net
>>584
https://pbs.twimg.com/media/Dw2BUqxUUAE_hIC.jpg

これだからな

598 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:28:06.51 ID:gSc1cc9P0.net
>>591
スタジアムまでに金を落とすから
甲府もそれで遠くにスタ作るらしい

599 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:28:13.26 ID:6fmmr82D0.net
>>591
土地が安いし行政や近隣住民の理解が得やすいからでしょ。

600 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:28:15.84 ID:nQ1xd7xZa.net
>>595
気持ち悪いなぁ・・・

601 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:28:17.08 ID:uP47rc780.net
>>587
物は言いようだな

602 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:28:22.42 ID:/czuolZP0.net
昇降格枠が2.5しかないとJ2のクラブに希望がない
しかし3にすると浦和や名古屋みたいなとこが間違って落ちるとJ全体の損失が大きい
そこで20クラブにして3にすればいいんだよ

603 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:28:50.23 ID:cR5vzndRM.net
ナベシンの育成能力高すぎひん?
そのうちアンダーのコーチとかやるんちゃう?

604 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:29:02.76 ID:JDDvcda/0.net
駅近とか利権の塊だろうしな
陸スタに抗うのが精一杯

605 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:29:31.11 ID:rTytZVz10.net
>>598
甲府なら車社会だから駅から離れてても大きな道路と駐車場があればいいんでねーの?

606 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:29:43.04 ID:7+Q1eNYN0.net
2019シーズン 中島洸選手(札幌大学) 新加入のお知らせ
https://reinmeer-aomori.jp/player-20190115/

607 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:29:48.69 ID:Uold2bRRH.net
そしてこの笑顔である
https://i.imgur.com/7oGMPmg.jpg

608 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:29:49.63 ID:mMUYTcSj0.net
武藤は視野の狭さ+雑な技術+ドイツ行ってからエゴイストでなければならないという思い込みが加わって
ひからびたウンコになっている

609 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:30:10.13 ID:5wwgNTFN0.net
>>590
てか少し前に出てたのよ 公式が今なだけで
板倉みたいな急ではないな

610 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:30:46.94 ID:ikWyulHpp.net
スタジアムと駅の間に時間を潰せる施設やカネを落とす商店があれば距離を設ける意味はあるが、さいたまみたいに駅まで何も無い一本道だと何の意味もなく遠いだけ。

611 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:30:58.67 ID:YpiDkzaM0.net
>>597
行ったことあるが、周りこんなんだったか・・・
これならコート作れるじゃんまだまだ

612 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:31:05.59 ID:eP6p1gPrM.net
>>603
仙台はユースが糞なのもったいないな
今から手を付けて整った頃にはもう渡邉いないだろ
噛み合わせ悪いな

613 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:31:20.28 ID:2AJePNW20.net
日本代表応援しません、タイ代表応援します
でも北海道から出ていく人は徹底的に叩きます

マジで日本人じゃないな

614 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:31:38.71 ID:0Zl79db70.net
>>591
遠く作ることで移動手段も移動速度も異なるから駅に集中する時間を少しでもズラせてるんだよ

615 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:31:57.54 ID:bVvuXyiQ0.net
駅の近くにスタジアムがあったら観戦は便利だけど、
あえて駅の近くにスタジアムのある駅に住みたいか?

616 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:32:24.13 ID:YpiDkzaM0.net
北川は何もやってないが
武藤は余計な事するからな

それでも武藤のがまだゴールしそうな可能性は感じるよ

617 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:32:37.98 ID:QMcwB9M20.net
>>603
ナベ晋はそろそろ弾切れ、燃料切れおこすだろうな、もって1-2年かな
よくやった方だよ

618 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:33:09.11 ID:vQxQVWpU0.net
>>582
トップで活躍してる選手やらコーチやらは存在すら知らんだろうな

619 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:33:17.07 ID:YTUZLGK6p.net
板倉の移籍金は妥当なのか
堂安で2億なのに1億4000万は安い

板倉はいきなりシティに行ったのは川崎的には勿体無いな
大活躍してもシティに戻るだけで移籍金発生しないから連帯貢献金も見込めない

620 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:33:18.70 ID:z7pE1YjSM.net
>>603
ナベはめちゃくちゃ優秀
野津田も復活させたし、椎橋、ジャーメインも育て上げれるだろうなナベなら

621 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:33:31.85 ID:8zPausJyd.net
北海道は道民の帰属意識強いから
あんまり本州と同じ感覚で考えてはいかんのよ。

622 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:33:51.16 ID:GGsJZmAvM.net
駅直結のスタジアムとか電車乗るの大変そう
会場から出られないんじゃね

623 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:33:59.52 ID:AZgGvlkrd.net
なにやら例の最寄り駅からスタまでの距離コピペが現れそうな流れだな

624 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:34:14.60 ID:Drj4xPtld.net
>>583
オーストラリアも応援してたしね

625 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:34:56.16 ID:0y2crSFZ0123456.net
>>584
まず甲子園が解らないんだけど
あれそんな駅前に建ってんのか
どうやってあれだけの人さばいてんのかね
行きはともかく帰りなんか集中するだろうに

埼スタの立地に関しては住宅地でもなんでもなく
旧浦和市でまとまった土地なんかあの辺しかなかった
あの辺りは基本沼と川と畑しかない場所
W杯がなかったらまず間違いなくあんな場所に何か作ろうという話は出なかった
しかしW杯は来てしまったし専用スタジアムはでかい方がいいみたいな機運もあって
雑木林のど真ん中にあんなものが出来てしまったのです

626 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:34:56.64 ID:6YlXbjX+M123456.net
>>584
君、面白いね

627 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:34:57.13 ID:gF7uDsK0a.net
蝦夷独立や!

628 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:35:28.07 ID:GYrYxIoUM.net
徳島って割とポコポコ引き抜かれたりするのに特に外人補強で一発かますとかよく分からんクラブ

629 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:35:52.20 ID:PkWODzAOK.net
>>458
\オー!/

630 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:36:14.20 ID:o98Cr9sMd.net
>>555
上手い選手は多いけど2桁行ける選手いなくないか?

631 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:36:18.81 ID:wmvyXp0D0.net
なんとか存続だけはしてるってクラブばっかだもん
仙台はその代表格

632 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:36:32.47 ID:yJuUEtR10.net
>>582
シティの日本語版アカですら板倉の件一切スルーだからな
ウルブズとの試合経過しか流れてこなかった

633 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:36:37.37 ID:Fd7pMxmA0.net
>>583
戊辰の敗残兵や食えない農民 本土で差別されてたB民、一旗上げたいチャレンジャーの末裔だからな
本土の人と道民の感覚はチョッと違うかもね

634 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:36:58.94 ID:tA4RjnOma.net
駅チカの鳥栖スタとか帰りに駅が目の前に見えてるのに全く進めないからイライラするw

635 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:37:24.92 ID:yin3DKNh0.net
バイス徳島って
長崎とくしないな

636 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:37:57.62 ID:6YlXbjX+M.net
>>591
不人気チームのサポさんですか
飛田給レベルでも満杯なら大変な事になるよ
ノエスタなんて悲惨

637 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:38:12.61 ID:/A0AQyTw0.net
アーセナルみたいなもんで、シティの青田買いの一環であって
いちいち公式発表してたらキリがないんだろう。多分

638 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:38:24.95 ID:eP6p1gPrM.net
鳥栖は次の駅目指して歩いた方が速く帰れるんじゃないか

639 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:38:28.61 ID:rTytZVz10.net
>>622
ドイツにあるよなスタジアム直下型の駅

640 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:38:45.68 ID:/kZnLqrNp.net
>>582
そりゃ今は戦力として見てないからな

641 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:38:58.35 ID:NNMLyWlsM.net
>>634
輸送能力が高くないと駅近くに作っちゃダメだね

642 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:39:08.85 ID:rTytZVz10.net
>>628
リカルドコネクションじゃね

643 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:39:10.87 ID:PqaLg9xY0.net
スタジアム出るときにやたら時間かかるとこあるよね。どこかに深刻なボトルネックがあるんだろうけど

644 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:39:23.68 ID:0y2crSFZ0.net
東京ドームって野球の時やっぱ水道橋改札規制とかすんの?
そこまで同じ時間に集中しないのかな
地下鉄に流れる客とかそこまで多いとも思えないんだけど

645 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:39:26.54 ID:0vp4oMbr0.net
>>555
原型をとどめてないな

646 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:40:10.28 ID:+ZBnxmmfa.net
中高生を集めたいなら
車社会の慣習じゃダメなんだよな
某所アウェーの有料シャトルバス車内で
オバチャンサポが子供らだけで行けないって
駅近に作って欲しいと言ってた

647 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:40:13.05 ID:2yQvwI5na.net
オレオレFC、極寒の旭川で始動...。指揮官は"地獄の旭川キャンプ"を予告

新体制会見を終えたオレオレFCは14日午後、北海道・旭川市に到着し、一次キャンプをスタートさせた。監督、スタッフ、選手全29人がこの日の最低気温がマイナス21度、最高気温もマイナス6度という極寒の地に降り立った。

 旭川市での歓迎セレモニーに臨んだピエール・オレノタニ監督は「気候もピッチコンディションも素晴らしい。練習は2部練習が多いが、その半分はフィジカルトレーニングになる。読売巨人軍の地獄の伊東キャンプならぬ地獄の旭川キャンプです」と、鬼キャンプを予告した。

 この日は約2時間、軽めのランニングとボールを使ったトレーニングなどで汗を流した。特に際立ったのが昨年は新人ながら12得点を挙げた19歳のFW植村。最後に組まれたミニゲームでは最多6ゴールを決めた。

 チームのムードメーカーでもある植村は練習後「オフも体は動かしてきた。調子はまあまあです」と話した。

 今季はフル代表入りを目指しており「堂安選手や南野選手らはリスペクトしている。でも彼らをぶっ倒さないと代表はない。開幕スタメンを目指すのではなく、開幕スタメンに俺が入って、そこからが勝負なんで、俺がこのチームの攻撃を引っ張る意識でやりたい」と意気込んだ。

648 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:40:17.75 ID:uQ5sQ14Qd.net
仙台渡邉がすごいというか、仙台の層の厚さだと未完成の若手でも試合出さざるを得ないからな
川崎みたいなとこだとわざわざ未完成の若手使いながら育てるというリスク犯す必要があんまない

649 :東京人 :2019/01/15(火) 12:40:20.98 ID:5v1wVlQB0.net
それ考えると新国立の球技改修後はやばいな。日本代表戦で確実に7万以上は
動員する

650 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:40:22.67 ID:3bUzB2sar.net
>>531
村井「はい。ヘイトスピーチね」

651 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:40:23.88 ID:frWR9pWlM.net
>>637
アーセナルは代表招集されている選手に浅野の入れたりしているけどな

652 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:41:05.07 ID:YpiDkzaM0.net
シティーとかでレギュラー争いするとなると移籍金50億以上からだもんな
1億じゃリリースすらして貰えないんだな

653 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:41:22.55 ID:yJuUEtR10.net
海外だとエティハドスタジアムなんかは駅直結だからすげー楽だったわ
逆にオールドトラッフォードはほんと埼スタって感じ
周りに屋台が出ててめっちゃ歩かされた

654 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:41:24.42 ID:z7pE1YjSM.net
仙台は石原が残る限り崩れることはないと思う

655 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:42:15.17 ID:2g+HsoX9p.net
実は駅は街中から外れていることが多いので、
土地がすごく高いというわけではない
一番の理由は県や市が持っている無駄な土地を活用したいから

656 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:42:34.76 ID:sAdEuvla0.net
だから浦和取材にくるマスコミは
全然場所違う居酒屋映してんのか・・・
埼スタ近辺じゃ飯食う場所もねーしな

劣頭サポに同情なんてしねーけど負けたら帰り道は長いだろうな(笑)

657 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:42:35.19 ID:G20HClTLM.net
選手獲得してもリリースがないって凄いな
さすがプレミア

658 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:42:38.66 ID:l6bTMx8Y0.net
東京ドームは水道橋からも飯田橋からも帰れるからなあ
ダイヤも多いし

659 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:42:54.01 ID:F3LKJu0tM.net
ペップに板倉知ってるか?って聞く奴もいるんだろうな。

660 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:42:59.74 ID:2FUJL8qQ0.net
都会派の人にとってはホームスタジアムはホームとつく限り駅からのアクセスは自宅と同じくらいじゃないといけないんじゃね?

661 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:43:01.41 ID:bhdWQg39d.net
>>605
埼玉も車社会やぞ

662 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:43:05.99 ID:WQXed0c9M.net
>>584
宅地造成を途中でやめてしまった感じがあるよな

663 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:43:19.54 ID:eP6p1gPrM.net
石原もそろそろ老衰してゾンビ磐田だろ
西村移籍して点取れなくなったから今年も問題解決出来ないと結構ヤバい

664 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:43:28.82 ID:3bUzB2sar.net
>>653
スペインのスタジアムも結構交通の便が悪いところがあるらしい。

665 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:43:35.08 ID:YpiDkzaM0.net
チェルシーのスタンフォードブリッジやバルサのカンプノウとかだと
銀座の中にスタあるような感じらしいな

666 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:43:51.18 ID:8X7rcLu90.net
2019シーズン トップチーム背番号決定のお知らせ

1GK 小泉 勇人(こいずみ ゆうと)・グルージャ盛岡/(水戸ホーリーホック)・茨城県 ★新加入
2DF 舩津 徹也(ふなつ てつや)・モンテディオ山形・大阪府 4年目
3DF 鈴木 順也(すずき じゅんや)・立正大 栃木県・★新加入
4DF 岡村 大八(おかむら だいはち) ・立正大 東京都・★新加入
5DF 青木 翼 (あおき つばさ)・FC岐阜 静岡県・★新加入
6MF 佐藤 祥 (さとう しょう)・水戸ホーリーホック・千葉県・★新加入
7FW 加藤 潤也(かとう じゅんや)・ガイナーレ鳥取・広島県・★新加入
8MF 窪田 良 (くぼた りょう)・ヴァンフォーレ甲府・東京都・★新加入
9FW 岡田 翔平(おかだ しょうへい)・サガン鳥栖・神奈川県・3年目
10FW 青木 翔大(あおき しょうた)・アスルクラロ沼津・神奈川県・★新加入
11FW 辻 正男 (つじ まさお) ・Y.S.C.C.横浜・神奈川県・★新加入
13DF 久木田 紳吾(くきた しんご)・ファジアーノ岡山 ・熊本県・2年目
14MF 田中 稔也(たなか としや)・鹿島アントラーズ・群馬県・★新加入
15MF 金城ジャスティン俊樹(きんじょう じゃすてぃん としき)・フォルトゥナ デュッセルドルフ・沖縄県・2年目
16MF 加藤 健人(かとう けんと)・おこしやす京都AC/(ファジアーノ岡山)・岡山県・★新加入
17FW 澤 優也(たかざわ ゆうや)・流通経済大・東京都・★新加入
18FW 中村 駿太(なかむら しゅんた) ・モンテディオ山形・千葉県・★新加入
19DF 吉田 将也(よしだ まさや)・東京農業大 ・埼玉県・★新加入
20FW 岩田 拓也(いわた たくや)・SC相模原・東京都・★3年目
21GK キム チョルホ(金 戊M)・京都サンガF.C.・大韓民国・★新加入
22DF 飯野 七聖(いいの ななせい)・国士館大 ・新潟県・★新加入
23GK 吉田 舜 (よしだ しゅん )・法政大・埼玉県・★新加入
24DF 光永 祐也(みつなが ゆうや)・藤枝MYFC ・福岡県・★新加入
28DF 福田 俊介(ふくだ しゅんすけ) ・ギラヴァンツ北九州・埼玉県・★新加入
30MF 姫野 宥弥(ひめの ゆうや)・大分トリニータ・大分県・★新加入
32DF 渡辺 広大(わたなべ こうだい)・レノファ山口FC・千葉県・★新加入

http://www.thespa.co.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2019011502

667 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:44:01.94 ID:2Y4iD/KA0.net
仙台アカデミーの至宝をJ2ドサ回りさせてるのがよくわからん

668 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:44:11.54 ID:GAjHR0BlM.net
>>615
地下鉄ならなあ
まあ独身リーマンとかならいいかもな

669 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:44:19.79 ID:zMAUCeuD0.net
>>630
河田

670 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:44:23.60 ID:BYdWAnHEa.net
歩いて15分くらいで沿道に色々あれば悪くないと思うけどな

671 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:44:28.97 ID:3bUzB2sar.net
>>597
改めて見ると横国よりカッペ感が半端ない

672 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:44:40.25 ID:SG+wqOBxM.net
>>665
歴史あるところはやはり違うな

673 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:45:11.14 ID:YTUZLGK6p.net
>>625
甲子園は特殊(甲子園から甲子園駅まで300m)
所有者が阪神電鉄という私鉄会社だから
多い日は増本したり直通電車など自由に対応出来る
もちろん、電車で来てもらうように駐車場は無い(車で来るなというCMまで流してる)

674 :東京人 :2019/01/15(火) 12:45:18.38 ID:5v1wVlQB0.net
代々木につくろうとしてるやつや築地市場跡地にできたりしたら
東京は最高のサッカー環境になるな

新国立も立地だけは最強だし

675 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:45:18.46 ID:VsosaVUf0.net
東京ドームと国立競技場は交通アクセスという意味では最強かな

676 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:45:26.54 ID:vD7n08Red.net
>>658
丸ノ内線、南北線、都営三田線もあるよ!

677 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:45:36.43 ID:yJuUEtR10.net
>>665
スタンフォードブリッジも割と歩くけど、周りにマンションとかある住宅街の中にドーンって感じ
ちょっと歩けばデパートもレストランもある

678 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:45:38.55 ID:BYdWAnHEa.net
>>666
これもまた原型なし

679 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:45:54.95 ID:WH2hi4bO0.net
>>666
どうなることやらと思ったけど割とメンバー揃ったな

680 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:46:04.18 ID:o98Cr9sMd.net
チェルシーは自由が丘駅前にスタジアムがあるようなもんかな

681 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:46:10.30 ID:fW/lpIska.net
アンフィールドとグディソンパークって住宅街の中じゃなかったっけ

682 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:46:25.75 ID:bhdWQg39d.net
>>662
やめてはいないよ
どんどん新しい戸建増えてる。地価も上がり続けてる

683 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:46:43.47 ID:Fd7pMxmA0.net
ユアスタは軒先をかすめて走る地下鉄駅を直結させる計画案もあったが 泉区役所前に造られた

684 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:46:59.99 ID:ZgCveZoZ0.net
>>607
栃木のヘニキっぽい

685 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:47:04.28 ID:/kZnLqrNp.net
海外のビッグクラブって結構都会にスタあるのね

686 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:47:11.03 ID:WQXed0c9M.net
>>657
使えるかどうかわからない若手はそのままレンタル先の肥やしになる可能性の方が高いからいちいちリリースしないのかも

687 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:47:20.32 ID:bMj6yuP1M.net
>>597
行ったこと無いんだろうけど
この前の空き地は調整池だよ

688 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:47:21.74 ID:0y2crSFZ0.net
>>597
これ最近の写真じゃないんじゃないだろうか
今はも少し整備されてるよ
自分はあの荒野のど真ん中感嫌いじゃなかったけどねw
まあ地元民だからあの辺はマラソン大会で走った場所くらいの思い入れしかないけど

689 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:47:22.41 ID:Drj4xPtld.net
ユアスタの敷地内にある家はなんなの

690 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:47:26.78 ID:GYrYxIoUM.net
ギャラガー兄弟に板倉のこと聞いてみたい。
イタクラ?何だそれ?って感じだろうが。

691 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:47:38.09 ID:NeqT/aMvF.net
>>653
ポルトガル三強のスタジアムは全部良かったぞ

692 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:47:43.93 ID:8X7rcLu90.net
なにげに加藤、青木、辻と他J3クラブのエース格ぶっこ抜いてるのは腐っても元J2感

693 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:48:01.81 ID:Uc26UTC+0.net
>>666
姫野ここにいたのか
大将さんと差がついちまったな・・

694 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:48:14.56 ID:bhdWQg39d.net
>>681
住宅街といえばフルハムのクレイヴン・コテージ
まじで家と家の間にいきなりあって、24時間鳴り物禁止

695 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:48:17.55 ID:YpiDkzaM0.net
>>677
スタンフォードブリッジならスタ内に☆付いてる最高級のスパやレストランあるからな

696 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:48:18.99 ID:2g+HsoX9p.net
>>672
今でこそ住宅地だけど、当時はただのクソ田舎の荒地だからな

697 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:48:20.40 ID:2Y4iD/KA0.net
>>666
☆新加入何人だよと★数えてて途中からじゃない方を数えたほうが早いことに気づく

698 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:48:21.69 ID:qgplkYw+d.net
>>644
鉢合わせしたときは、見事に全駅にばらけてたぞ

699 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:48:48.66 ID:3lCo1WTSa.net
香川さんの為に
レアルソシエダVSエスパニョール戦観戦終了なう。笑

エスパニョール凄く合ってるね
インサイドも手薄みたいだし
一つ残念なのは中村俊輔さんと西澤?とかいう日本人選手が所属していた点、、、、
ただ贅沢言えない。エスパニョール来る予感がする!

700 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:48:52.95 ID:KQ37PwFZ0.net
新加入じゃないの5人だけかこれ

701 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:48:55.13 ID:wmvyXp0D0.net
イングランドはサッカー中心に街が形成されてる感じだな
そんなのに勝てるわけねぇ

702 :東京人 :2019/01/15(火) 12:49:11.34 ID:5v1wVlQB0.net
代々木公園のところにできたら最高だろうなあ

渋谷も試合後は盛り上がるだろう

703 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:49:20.11 ID:urOt6LC+0.net
>>656
なーんも知らんのならレスしない方が良いぞ

704 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:49:35.73 ID:3bUzB2sar.net
>>701
そりゃ日本で言うやきうのポジションやしね

705 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:49:55.28 ID:WH2hi4bO0.net
>>693
姫野の方が定位置掴んでたのに…

706 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:50:13.93 ID:8X7rcLu90.net
https://pbs.twimg.com/media/Dw7ECXaV4AA3erZ.jpg

707 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:50:24.88 ID:l6bTMx8Y0.net
代々スタは都会すぎてたぶん無理だよ
制約が多すぎる
駅前で騒ぐ馬鹿も出るだろうし

708 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:50:26.85 ID:yin3DKNh0.net
埼スタの周り
今凄いじゃん
ダイハツの隣に順天堂大学病院できるし
ガラスガラの時に土地買ったやつ勝ち組だよ

709 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:50:31.73 ID:0y2crSFZ0.net
柏とか等々力とか
まごうことなき住宅地のど真ん中だと思うけどねえ

そういや先日野津田のスタジアム初めて行ったけど
仮設とか言ってるけど立派な建物だったな
ユニバーサルトイレもちゃんとあったし

710 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:50:33.25 ID:bhdWQg39d.net
>>656
あるぞ
10年前の話かな?

711 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:50:39.90 ID:32oPKOSba.net
西澤を知らない世代も出てきたか…

712 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:51:08.49 ID:gB1TzjHZ0.net
>>625
さばせてる前提で話してるけど全然捌けて無いぞ

713 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:51:54.56 ID:7+Q1eNYN0.net
>>667
戻そうとしたらしいけど、霜田のサッカーがしたかったから山口。
ただ3年目だから次のレンタルはないと見るべきだろうね。

次は仙台復帰か他チームに育成費込みで買い取りになる。

714 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:52:13.02 ID:GAjHR0BlM.net
北Qとか新幹線でいけるぞ
長いけど

715 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:52:17.78 ID:tY1lLc9wd.net
>>428
さんまって大学生なのか

716 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:52:35.89 ID:jUUv8DAPd.net
>>356
板倉は元々川崎サポでゴール裏にいたらしいけどな。まあ川崎サポなんてニワカばかりだから

717 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:52:47.59 ID:fTl6PmKL0.net
しかし若い選手がガンガン海外に行くようになったな
Jもガンガン海外から良い選手を買わないといけない

718 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:52:48.76 ID:VsosaVUf0.net
>>707
わざわざ原宿駅前で騒がなくても広場が沢山ある

719 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:52:57.26 ID:2FUJL8qQ0.net
>>597
今はが生えてるみたいだな
https://i.imgur.com/bXUrIpk.jpg

720 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:53:29.80 ID:X070bOnE0.net
>>625
甲子園は捌けてなくて甲子園駅拡張工事した
それでもさばけてるとは言い難いが
なにせサッカーと違って途中で帰る人が多いんでなんとかなってる
地元民的にはマジ鬱陶しいから野球のある日は甲子園周辺には行かない

721 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:53:43.01 ID:YzBnsjGkM.net
>>719
ただの四季の移り変わりじゃねーか

722 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:54:29.09 ID:Xhv+kcTva.net
徳島はまた決定力不足だなこりゃ

723 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:55:26.70 ID:/Pb18B5cM.net
完全移籍で獲得し、別のクラブにレンタル移籍させる手法は
どのビッグクラブもやってて、ユベントスは41人!! もそんなのがいる
https://qoly.jp/2018/04/12/giuseppe-marotta-talked-about-the-loan-system-kgn-1

724 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:55:28.50 ID:xT64YPTP0.net
一番凄いのがアヤックスの高速と繋がってて駐車場もあるというスタだな

725 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:55:29.99 ID:Hc4dkUigd.net
>>720
かんなみ新地も大変なんやな

726 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:55:49.86 ID:Fd7pMxmA0.net
>>689
あの家の日照権問題で3万人規模の計画だったが高さを削って 19694人収容のスタになった
規模縮小で浮いた金で大型ビジョンうぃ買ったそうな

727 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:56:00.78 ID:ENRPf3He0.net
ロンドンってスタジアムだらけだけど
ロンドンって東京より小さいよな?
どうなってんだ
23区に1個ずつ味スタがあるかんじ?

728 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:56:01.80 ID:0y2crSFZ0.net
>>712
あ、さばけてないんだ?
じゃやっぱりある程度の規制はするのか
そらそうか

729 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:56:51.93 ID:E9VBC+Q60.net
>>666
あれれ? 一柳は?

730 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:56:52.43 ID:bMj6yuP1M.net
狭い世界にしか生きて居ない貧乏人が自分目線でしか考えられないから
駅チカじゃないととか言い出すんだよなぁ
ちゃんと結婚して家族持って持ち家ならだいたいクルマ持ってるし
むしろ駅より高速道路のインターが近いとか駐車場が一杯あるとかの方が大事
都内だって貧乏アパートに一人暮らしじゃなく
タワマンや一戸建て住んでりゃクルマ位持ってるよね

731 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:57:11.21 ID:D8RwqIsKd.net
>>719
こっちのほうがいいな

732 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:57:23.05 ID:X070bOnE0.net
>>725
尼崎と一緒にされると流石に困惑するわ…

733 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:57:23.49 ID:Drj4xPtld.net
>>726
そんなことがあったのね

734 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:57:45.47 ID:xT64YPTP0.net
以外にもバイエルンのアリアンツ・アレーナとかは埼スタみたいな立地なんだよな
スタジアム自体は真っ赤な蛍光で光っててめちゃくちゃ派手だけど

735 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:57:45.60 ID:mIYdZ0sR0.net
埼スタの近くにある
しらこばと公園はカーセッ◯スのメッカ

736 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:57:57.28 ID:wmvyXp0D0.net
日本の場合は辺境に
不自然にドーンとスタが出来るよね
都市設計とかなにも考えてないことがよくわかる

737 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:58:00.83 ID:2FUJL8qQ0.net
甲子園口駅という偽駅へ誘導するという裏技がある
ノエスタから神戸駅まで歩いて帰れるくらいだから出来ないことはない

738 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:58:00.95 ID:gSc1cc9P0.net
>>677
フルハムブロードウェイ駅からすぐそこだけど?
遠いところから降りたんじゃね?

739 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:58:10.83 ID:GAjHR0BlM.net
>>734
ユベントスアリーナも郊外

740 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:58:54.10 ID:SuCecq7fM.net
埼玉は延々歩かされる上に入場規制してるのに
「駅に近いところは近いせいで入場規制してるんだ!」ということにしようとしてるな

741 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:59:17.96 ID:2g+HsoX9p.net
>>701
そうでもないよ
歴史があるから昔町外れにあったスタが街中になっただけだし
サッカーが鼻摘まみ者からイメージが変わったのはそんな昔でもない

742 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:59:22.38 ID:6Aj4ezZ0M.net
スポナビのポルティモネンセの選手一覧に
権田が掲載されている。

743 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:59:38.30 ID:nX1RRLXR0.net
NHK前まで行けばわりとひっそりしてる
エッグマンとか行かなくなって久しいな。今どんな人らが出てるんだろ

744 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 12:59:42.49 ID:/kZnLqrNp.net
埼スタは乗り入れ路線が1つしか無い上に運賃が高いからなぁ

745 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:00:16.38 ID:WH2hi4bO0.net
プレミアとかで負けてると客がぞろぞろ帰っていくのは駅近だから説が浮上してきた

746 :東京人 :2019/01/15(火) 13:00:42.03 ID:5v1wVlQB0.net
ってか今だってハロウィンや年越しカウントダウンなんかで馬鹿騒ぎしてんじゃん

747 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:00:43.13 ID:zUJL6SDjM.net
>>744
名古屋駅から豊田市駅で往復1400円

748 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:00:46.29 ID:wHj4Jatu0.net
>>742
ほんとだ

749 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:00:54.36 ID:bhdWQg39d.net
>>724
客席に老人ホーム風住宅が建ってるバーゼルが最強

https://azrena.com/post/6004/

750 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:01:04.95 ID:0y2crSFZ0.net
>>740
代表の試合ならまだしも普通のリーグ戦で美園入場規制とかまずないだろ
とか言って自分はチャリ派なので正直そっちの事情はよく知らんのだが
ちなみにチャリも渋滞はすごいw

751 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:01:10.22 ID:yJuUEtR10.net
>>738
そんな近かったっけ?15分くらい歩いた記憶があるけど
記憶違いだったか

752 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:01:11.12 ID:HV1DMQNha.net
田舎に住んでるとそもそも鉄道利用しないから駅前にスタジアム作っても車で向かう人が多いような気もする

753 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:01:15.11 ID:zUJL6SDjM.net
>>745
試合前1時間2時間前からスタ入るって文化もないよなあ

754 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:01:45.88 ID:ajWCa2bt0.net
>>747
トヨタスタジアムは行きは駅からシャトルバス出てるけど
帰りはないから駅まで歩かないといけないのが地味にめんどくさい

755 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:02:14.96 ID:aPDR708id.net
鳥栖の客もさっさと帰ればいいのに

756 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:02:43.41 ID:wmvyXp0D0.net
日本は市民社会が存在しないのに
クラブ文化だけを輸入したから
おかしなことになってる

757 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:03:04.72 ID:eRaXk2jQd.net
海外って席取り文化あるの?

758 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:03:20.43 ID:XBUvAY0v0.net
>>737
全然口じゃないんだよなあ

759 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:03:26.67 ID:JDDvcda/0.net
練習から観戦するのが生の醍醐味

760 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:03:39.87 ID:0y2crSFZ0.net
>>753
中でコミュニティ出来上がってる人らは
日本でも結構前から入ってないか?
自分はぼっちなのでそういうことはしないけどw

761 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:03:49.97 ID:yJuUEtR10.net
>>757
まず自由席っていう概念が存在しない
全部指定席だよ

762 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:04:00.26 ID:4Nlly5PUd.net
鉄道2線4駅に市営バス複数路線
駐車場もそこそこ用意された最強アクセスを誇る長居公園の話はまだかな

763 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:04:19.86 ID:lFQE7bYm0.net
>>634
いつも遠回りして地下道?みたいなところで線路越えてる
時間余計にかかってるかもしれないけど精神的には楽だよ

764 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:05:11.20 ID:ajWCa2bt0.net
>>737
夏の甲子園の時期になると
大阪駅のみどりの窓口に
甲子園口まで切符買っても甲子園には行けません!
阪神で甲子園駅まで買ってください!と張り紙だされてるからなw

765 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:05:15.25 ID:GKDYxEVr0.net
ブラジルとかHTにゾロゾロ席立って後半始まってからゆったり戻ってくるからすごいよな

766 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:05:16.56 ID:BIzFNzL/0.net
>>742
これは吉田と同じお漏らしパターンか

767 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:05:47.79 ID:nX1RRLXR0.net
昨日イベントの仕事で東京ドーム行ってきたが、ヤバい遅刻するってなって後楽園駅から
ダッシュしたら2分かからなかったw
あらためてすごい立地だな。ただ革靴だとタイルがちょっと滑る

768 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:05:50.16 ID:zUJL6SDjM.net
まあとりあえず言えるのは専用スタが一番だわ
アクセスも悪くて陸スタはやばい

769 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:05:50.70 ID:3bUzB2sar.net
>>756
左右問わずカースト主義だからね

770 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:05:57.39 ID:YismMtffM.net
ほんまやん

https://i.imgur.com/WR6pLbB.jpg
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/player/4800

771 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:05:57.65 ID:xT64YPTP0.net
アヤックスのスタの高速から入れるとか渋滞起きそうなのにな
どうやって捌いてんだろ

772 :東京人 :2019/01/15(火) 13:06:08.61 ID:5v1wVlQB0.net
新国立が最強だから。

東西南北の人間が来やすい最強の場所

人口1300万の東京だけじゃなく埼玉や神奈川や千葉からもこれる

代表戦なんて相手によっては8万人も余裕でうまる

日本のスポーツイベントで8万以上埋まるなんて競馬や代表戦しかない
競馬は入場料安いし

773 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:06:13.08 ID:PqaLg9xY0.net
国内のスタジアムの多くは駅から遠い郊外にあり、スムーズにアクセスできる立地にない。試合日にスタジアムを
訪れるサポーターの目線に立ち、また試合のない日の施設の活用から、スタジアムへのアクセスは最も重要な要素
と言える。ホームタウンの中心市街地から20分以内、徒歩圏内に駅やバス停があって公共交通機関を利用してスム
ーズにアクセスできる。地域によっては大型駐車場が完備されていることも必要で、交流人口の多い商業施設など
に隣接するケースも含め、いわゆる「人が集まりやすい場所」の近くにスタジアムがあることが望ましい。
https://jlib.j-league.or.jp/-site_media/media/content/files/book/99/1/html5m.html#page=64

駅チカ、サカ専はJリーグの総意なんだよね。クソ立地クソスタにこだわるクラブは反Jリーグ行為だという自覚を持ってほしい

774 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:06:19.02 ID:yJuUEtR10.net
>>742
権田残留かと喜んでた鳥栖サポ(´・ω・`)

775 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:06:22.88 ID:Av/+u+qJ0.net
大久保も悪いGKじゃないが権田の代わりはちと荷が重い感

776 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:06:45.46 ID:eRaXk2jQd.net
>>761
なるほど
日本もそうしたらいいのに

777 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:06:59.80 ID:X070bOnE0.net
>>764
それでもなお甲子園口でウワァってなってる親子をよく見かけるw

778 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:07:04.33 ID:6idfK99/0.net
>>770
幽霊部員かな?

779 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:07:20.86 ID:zzZW0AOir.net
>>768
川崎のカンプ・ノウディスってんの?

780 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:07:28.74 ID:ENRPf3He0.net
海外は童貞もスタに入れない

781 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:07:36.41 ID:XBUvAY0v0.net
>>752
駅の再開発して店とか増やしても皆車で行くからなあ
廃線になりそうな路線の存続運動で抗議に来た人たちが皆車で来てた話とかもあるし、地方は、そんなもんだよね?

782 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:07:43.19 ID:Uc26UTC+0.net
>>775
改めて見るとJ1出場経験10試合しかなかったりするからな

783 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:07:57.39 ID:7+Q1eNYN0.net
澤野康介選手 新加入のお知らせ
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/217054
澤野康介選手 東京武蔵野シティFCへ完全移籍のお知らせ
http://www.tegevajaro.com/news/members/27497.html

鈴木翔選手 新加入のお知らせ
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/217056

橋本龍馬選手 退団のお知らせ
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/216954

城ヶ瀧大地選手 退団のお知らせ
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/216955

784 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:08:04.89 ID:SuCecq7fM.net
>>750
二回埼玉行ったけど規制されたよ

785 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:08:07.20 ID:nBy2TojV0.net
まぁ立地が良ければ平日開催でもそこまで問題無いからな
札幌と鹿島とか平日の入りが違いすぎるし

786 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:08:21.26 ID:8X7rcLu90.net
久保裕一選手 移籍先決定のお知らせ
https://www.scsagamihara.com/news/post/20180115001

この度、久保裕一選手の移籍先が アルテリーヴォ和歌山(関西1部) に決定しましたのでお知らせいたします。

787 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:08:25.72 ID:2FUJL8qQ0.net
https://i.imgur.com/flsEqcP.jpg

甲子園口から甲子園球場まで3キロほど
歩けないことはない

788 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:08:32.56 ID:6j5SYEt8p.net
名古屋が8番空いてて金崎帰ってくるとかいう噂が広がってるんだけど

789 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:08:38.82 ID:eP6p1gPrM.net
権田いなくなるなら鳥栖は点取らないと残留できないね
松本大分とならんで降格候補だな

790 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:09:10.02 ID:zUJL6SDjM.net
鳥栖は権田が抜けたより
オマリ抜けた方がきつい

791 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:09:13.04 ID:CGbu8w40d.net
トトロに日本人FWが移籍するらしいっての既出?

792 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:09:21.93 ID:nX1RRLXR0.net
>>771
池袋のサンシャインみたいなもんじゃない?
駐車場広けりゃ余裕でしょ

793 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:09:24.40 ID:ajWCa2bt0.net
京都の新スタは亀岡のすぐ側にできるんだっけ?
今も西京極駅のすぐ側だけど

794 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:09:50.78 ID:P9VCkglRa.net
>>782
岡山の金山とか広島の中林みたいなポジションのキーパーだよね
J2だとトップクラスだけどJ1中位のファーストキーパーとしては…って感じだし

795 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:09:54.33 ID:M+jJ3dWjM.net
>>791
知らんけどだれ?

796 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:09:57.03 ID:r8L2CCVD0.net
>>790
夏に戻しそう

797 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:10:01.57 ID:ajWCa2bt0.net
>>777
アホやんけww

798 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:10:06.28 ID:WH2hi4bO0.net
>>783
JFLのターンか

799 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:10:44.73 ID:zUJL6SDjM.net
攻撃力は金崎残るならJ上位だしな
パスタがあのメンツで守備的だったせいで得点力皆無だったけど

800 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:11:07.12 ID:ma2hb4FW0.net
>>796
Cygames抜けたし無理やない

801 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:11:30.20 ID:P9VCkglRa.net
>>797
4キロ南に歩けば着くぞ甲子園に
春とかならちょうど良さそう

802 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:11:30.59 ID:XBUvAY0v0.net
J2のいいGKがJ1の2ndぐらいがちょうどいい

803 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:11:30.80 ID:KMHBbqE5M.net
イバルボって回復したの?

804 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:11:41.70 ID:xT64YPTP0.net
>>777
それ西野とその息子だな

805 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:11:46.16 ID:HV1DMQNha.net
>>781
最寄りのJRの駅まで車で行かなきゃ足がない
電車来ても1時間に2本程度って感じかな

806 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:12:51.11 ID:Fd7pMxmA0.net
京都は山城国から文化の違う丹波国へ移転する

807 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:12:56.34 ID:CGbu8w40d.net
>>795
知らん
https://www.hbvl.be/cnt/dmf20190114_04103113/japanse-spits-landt-vandaag-op-stayen

808 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:14:21.21 ID:7+Q1eNYN0.net
>>786
ついに地域リーグにまで落ちたか。

809 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:15:57.00 ID:BIzFNzL/0.net
>>788
八宏のための8やろ

810 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:16:43.52 ID:jbWVq6u2M.net
>>807
へえ〜誰だろ

811 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:17:04.84 ID:F1JaES81r.net
まあ埼スタは浦和美園駅から歩く距離けっこうあるけど、
行きは試合の展望とか前節の振り返りとか
帰りは試合の感想とか次節への意気込みなんかを
ビール片手にあーだこーだワイワイ語りながら
一人で歩いてると楽しくてあの距離もあっという間だよね。

812 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:17:07.39 ID:Aw2jKB+tM.net
>>682
やっぱり住むなら沼地より台地がいいな
と台地の上に住んで思う
地震の揺れ方からして違う

813 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:17:17.39 ID:Gz/oCaxKd.net
>>286
Jリーグを見てないお前は知らないだろうが、武藤は、DF重視でMFがクズ、FWが常に孤立無援、FW一人で何とかするしかないFC東京で、一人で打開して前半戦だけで10ゴール(PKなし)を上げた選手。

外人の介護付きの北川とベースが違うってこと。

814 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:17:32.37 ID:2FUJL8qQ0.net
亀岡は丹波國の盟主です
丹波篠山や丹波や京丹波や色々自治体があるが

815 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:17:54.34 ID:8gc0F0Wga.net
【サッカー】流経大柏から“常勝鹿島”へ…3年間の悔しさを胸に関川郁万が挑む新たな戦い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547525539/

816 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:18:08.75 ID:r8L2CCVD0.net
>>800
クエンカ取ろうとしてたしまだ余剰資金はあんのやろ
オマリは前のDMで残るような話してたり、インスタでも一切別れ切り出してないとこ見ても
契約切れる夏に戻そうとしてるかと思っても不思議でもない

817 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:18:13.87 ID:V3OgxC8I0.net
>>811
これコピペかなんか?

818 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:18:50.10 ID:GYrYxIoUM.net
>>807
江坂とかありそう

819 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:19:09.61 ID:NlKggHYZd.net
徳島は夏に野村ジエゴ抜かれなかったらPO狙えるかも

820 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:19:19.26 ID:uP47rc780.net
>>788
グランパスエイトのエイトを捨てたんだから背番号8もいらないだろう

821 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:22:00.28 ID:CHf9Y58Sd.net
2018-2019 J→欧州移籍
遠藤、植田、西村
板倉、安西、昌子、中山、権田

5大リーグ+辺境ビッグクラブで30人超えたか

822 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:23:06.10 ID:cXmCF3V8p.net
>>820
捨てたエイトを八宏で埋めたんだよ

823 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:23:59.92 ID:wE98Xbbs0.net
>>791
トトロが金崎獲りで丸く収まるなw

824 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:24:23.81 ID:2Y4iD/KA0.net
移籍リスト 第19-07号 2019年1月15日現在
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

825 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:24:36.67 ID:Hc4dkUigd.net
エイトって無限大って意味も捨ててしまったんやで

826 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:25:20.92 ID:ajWCa2bt0.net
>>822
名古屋グランパス八宏

827 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:25:34.31 ID:nGUfuyGn0.net
今年Jリーグの有望選手抜けすぎだろ
こんなんなら外国人出場枠7人くらいでよかった気がする

828 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:27:13.98 ID:fTl6PmKL0.net
外国籍枠を増やしたから若手が海外に行くようになったのか
多くの若手が海外に行くようになったから外国籍枠を増やしたのか

829 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:27:19.55 ID:0Zl79db70.net
応援するクラブで、金に困ってるかチームのゴタゴタに悩んでる選手がいたら名古屋行きに注意

830 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:27:22.58 ID:926Nntja0.net
補強も終わりに近づいてきたけど結局今季の優勝は川崎でいいかな

831 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:27:35.53 ID:W2GzKRoGp.net
トトロはIJとか金崎みたいな年齢のやつが行くとこじゃねぇよな
UMAはもっと上いけそうだし北川くらいならちょうどいいかもしれんが

832 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:28:08.26 ID:CGbu8w40d.net
>>813
>>201
>>222
>>232
>>286
一体あなたは何が言いたいの?

833 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:28:44.77 ID:q+7erBHKd.net
>>830
はい

834 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:29:14.35 ID:vCXvGSp30.net
海外移籍するよりトルクメニスタンのように国内の1クラブチームを代表として連携技術を高めていった方がワールドカップ優勝ワンチャンありそうだと思うがなぁ

835 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:29:14.91 ID:ZXPyk8xkd.net
>>830
勝ち点84で独創だとおもつ

836 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:29:17.68 ID:1k4fhOmXF.net
川崎サポはなんか貢献金1年分の権利で仙台に押し付けがましい感謝求めてそう

837 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:29:29.03 ID:wmvyXp0D0.net
ポルティモネンセも権田みたいな年齢の選手が行くクラブじゃねーだろ

838 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:29:41.90 ID:nBy2TojV0.net
外人枠を増やせば若手は常に外人とプレー出来て海外に行く必要が無くなるとか言ってたヤツいたなぁw

839 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:30:12.05 ID:ZXPyk8xkd.net
>>834
個人能力の伴わない組織はトップ相手だと糞だと何度も何度も学んだだろ

840 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:30:38.09 ID:3l1qIXDf0.net
>>603
アーノルドの次のオージー代表監督やってほしい

841 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:30:51.49 ID:oHId6nWU0.net
2019シーズンが楽しみだ
どんな風に変わるんかな

842 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:32:07.84 ID:ViW5eSzE0.net
岩本義弘@ganpapa
ここだけの話ですが、『キャプテン翼』の舞台は、地球と似てはいますが、地球とは別の惑星なので、そこのルールでは反則じゃないんですよ。高橋先生に聞いたので、間違いないと思います!!

843 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:32:16.69 ID:xT64YPTP0.net
外人枠増やすと余計に若手が試合出れなくなって
海外移籍するだけだな

844 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:32:21.55 ID:PWHeL0aC0.net
>>486
アスペかな

845 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:33:50.22 ID:A7P69Lk60.net
>>591
駅からスタジアムまでの道路等に補助金が出るから

846 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:34:48.93 ID:KQ37PwFZ0.net
憲剛がいよいよ駄目になった時にどうなるかだけど
どうせしばらくは家長が代わりするだけか

847 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:35:56.02 ID:Fd7pMxmA0.net
 
野津田 「今なんで俺広島やねん。 仙台に行くのが遅かったぁ」

848 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:36:15.13 ID:ENRPf3He0.net
ケンゴに衰え全く見えないんだが
体のキレはここ数年むしろ上がってる

849 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:36:21.74 ID:Y6me95d5p.net
>>834
歴史あるクラブW杯で欧州、南米王者以外優勝した事はなかったはず

850 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:37:04.42 ID:dADGYbBNM.net
川崎は100、磐田は1

851 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:37:15.57 ID:ysudfFjJa.net
>>818
オルンガ残留ならマジであるな

852 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:37:56.71 ID:hNuE2bUad.net
北川は変に焦って慌てて適当な欧州行って失敗しそう

853 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:38:00.67 ID:IG8XlRJE0.net
徳島に行けばJ1に拾われるし仙台に行けば海外へ行ける

854 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:38:28.56 ID:1J4a1Q86a.net
>>848
遠藤が衰える直前に同じ事言われてたな

855 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:38:29.65 ID:QMcwB9M20.net
磐田は補強しないといけない年だったのに補強しなかった(出来なかった)な

856 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:38:51.85 ID:WL0VCwrVM.net
>>848
血管は衰えてるぞ

857 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:39:07.93 ID:pwvlTtbna.net
>>854
最後の花火ってやつか

858 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:39:14.86 ID:3bUzB2sar.net
>>842
そりゃパラレルワールドでもなきゃあんなトンデモサッカーはありえんわw

859 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:39:25.69 ID:7S5ffuUQ0.net
>>811
これ新しいコピペ?

860 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:39:46.36 ID:pwvlTtbna.net
>>842
イナイレと同じ世界なんだよな

861 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:40:05.18 ID:LsQpmb5S0.net
柏の海外移籍組はJ1に残留したとしても出て行っただろ

862 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:40:21.62 ID:3bUzB2sar.net
>>846
去年から川崎のキングは家長やぞ。
憲剛は禅譲した王様

863 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:40:55.38 ID:qDQ90BRf0.net
急にガタッと落ちるんだよねえ

864 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:41:05.54 ID:hzVejaHA0.net
IJまさかトトロ行ってお茶濁すつもりじゃないだろうな

865 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:41:52.82 ID:R6i1jE95a.net
板倉マンCじゃ堂安マンCの芽は無くなったのかな?
でもフローニンゲンにレンタルするあたり
マンCとフローニンゲンは繋がりあるんだな

866 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:42:09.15 ID:TulcY64e0.net
川崎には大島がおるやん

867 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:42:42.97 ID:lGlMIei40.net
およ?
https://pbs.twimg.com/media/Dw63XCSVYAYdZ51.jpg

868 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:42:56.26 ID:+AvH4zrSM.net
>>862
仙人やぞ

869 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:42:58.66 ID:yNyBDR/10.net
>>846
憲剛の「フィールド上の戦術家」の部分は
さすがの家長でも代わりは難しいかも

870 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:43:49.72 ID:uO5h0wShM.net
>>867
板倉は2年後アンダー送りなんか

871 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:44:43.73 ID:7zHkxaRFa.net
>>867
契約が長いんでしょ多分
だからレンタル終わったら所属元のシティに戻るような書き方になってるだけで実際にそうなるかは…

872 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:46:13.78 ID:GKDYxEVr0.net
イングランドでビザ取れるかもわからんだろし

873 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:47:37.85 ID:3l1qIXDf0.net
>>869
ブログにパトリック対策書いて嫌がらせとかも無理だな

874 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:47:47.12 ID:0y2crSFZ0.net
>>842
ガキの頃から親しんでたキャプテン翼が実はSFだったというのは
ちょっと胸に染みる話ではあるなw

875 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:48:50.86 ID:0Zl79db70.net
太ももよりふくらはぎの方が太い惑星の話

876 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:49:58.08 ID:0Tzpzt2f0.net
楽天、ポドルスキとパートナーシップ契約締結!三木谷社長「楽しみでなりません」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?264254-264254-fl

877 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:50:11.28 ID:/kZnLqrNp.net
>>842


878 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:50:46.74 ID:eP6p1gPrM.net
川崎は代表に呼んだら怪我する仕組みだから
次から次へと呼ばれたら回らなくなるだろう
毎回都合よくリーグ再開に合わせて怪我治らないだろ

879 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:51:11.40 ID:OYvjXVuy0.net
デコは大前ってるなぁ。

880 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:51:26.05 ID:8X7rcLu90.net
林 舞輝@Hayashi_BFC
マンチェスター・シティー、レンタルの選手20人以上もいるのかよ、
ちゃんと見てもらえないんじゃねぇの?と思われる方々、
ご安心ください。シティーにはレンタル選手のプレーを追うだけのレンタル選手専門分析官が3人もいます。
どんな贅沢な人員配置や。金満クラブ、強し。

881 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:51:41.34 ID:O+U48kujM.net
>>876
マジかよ
もうそろそろお役御免だろうと思ってたのに

882 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:52:14.58 ID:dADGYbBNM.net
>>855
名波「この場に(新加入は)2人しかいないが、自分には7、8人の新戦力が見えている」
http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/jubilo/topics/587724.html

883 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:52:29.74 ID:2FUJL8qQ0.net
イギリスは霧が多いから実績も霧のようになるのだろう

884 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:52:53.51 ID:YXPhVOyRa.net
>>874
サッカー競技規則だと明和特攻スライディング部隊はNGだからなあ

885 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:53:20.79 ID:ysudfFjJa.net
>>842
キャプ翼の惑星の後日談がテニヌか
なるほど

886 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:53:54.06 ID:QMcwB9M20.net
>>876
夏に抜けて独に帰ってからも貰える楽天年金だな
契約満了まで神戸にいたら支払われる総額に織り込み済みの金銭なんだろうな

887 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:54:02.23 ID:0y2crSFZ0.net
>>880
言い方は悪いけどカウボーイみたいなもんだな
放牧した家畜を管理する仕事的な

というかメガクラブってのはほんと想像も付かないような役職あるんだな
こんなのと同じレベルで戦えるわけねえっつの

888 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:54:47.29 ID:/kZnLqrNp.net
>>880
やっぱ次元が違うわ

889 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:55:08.28 ID:tLaaHXRHK.net
>>867
ああやっぱりトップチーム所属扱いではないのか

890 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:55:54.00 ID:aPDR708id.net
>>880
ちゃんと見ていようが板倉がマンCでやれるとは思えんけどね

891 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:56:23.22 ID:3bUzB2sar.net
>>880
ユナイテッドのサポのガソリン代で分析官の給料払ってると考えるとファッキン草生える

892 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:56:31.05 ID:8X7rcLu90.net
>>871
そこじゃなくてU23ってとこでしょ

893 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:56:42.55 ID:eP6p1gPrM.net
>>882
6人ゾンビがいるって事だな
俊さん アダイウトン ムサエフ
あと3人

894 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:56:58.01 ID:AXcCk6ot0.net
たかだか20人を追うために3人て
まあその20人以外にも気になった掘り出し物を見つける仕事の役割もあるんだろうけど

895 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:57:05.17 ID:kf8D20IV0.net
>>750
チャリはどこ止めたかわからなくなるんだよな、夜だと。
しかも年一だから迷子になるし

896 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:57:29.89 ID:mMUYTcSj0.net
>>880
それをちゃんと見てると言うのかどうか
でも、とりあえずは欧州行けて、分相応なフローニンゲンでプレーできるからよかった

897 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:57:42.91 ID:Tp8TaeKt0.net
板倉フローニンヘンか
何試合か見たけど、あそこ守備的ボランチはいい選手いるから中々大変だろ

898 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:58:13.20 ID:7zHkxaRFa.net
>>892
そっちか
まあそれなら妥当と言えば妥当と言うか…

899 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:58:18.00 ID:3gbJ0yCud.net
マイキーは何でも知ってるなあ

900 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:58:22.81 ID:0Zl79db70.net
獲得後ちゃんと見てくれる人がいるいない以前に、ちゃんと見てたら板倉なんか取らないんじゃないの?と言う疑問が生まれる。

901 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:58:37.32 ID:pwvlTtbna.net
>>867
ですよね

902 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:59:13.68 ID:0y2crSFZ0.net
>>895
そういう人は街路灯の近くに止めるといいよ
目印になるから
明るいしな

903 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:59:14.11 ID:jyhgwE8Da.net
3人の意見が対立したりするんだろうな

904 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:59:18.66 ID:AM65iocNa.net
ホンマにマンCで出れるぐらいになりそうなの冨安ぐらいだと思ったんだけどね

905 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:59:29.43 ID:lGlMIei40.net
>>882
磐田って本当に影が薄いわ
最近話題になったのも名波の進退伺だけだろ

906 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 13:59:58.61 ID:tLaaHXRHK.net
ビッグクラブの紐付きだから優遇はされる

と稲本が言うてたとらスレにあった

907 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:00:24.29 ID:AsuSWHnd0.net
シティはオーストラリアのクラブから選手を買い取りチャンピオンシップにレンタルさせて
その選手の貢献で1部に上がり10億以上で売って今やプレミアで上位に入るボランチになっている

908 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:00:44.47 ID:Hbh6RS6r0.net
こんなんでマンC移籍って言ったって何の意味もねーな
アーセナル浅野と同レベル
1年後にはマンCのマの字も出てこないだろうな

909 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:01:43.97 ID:4Nlly5PUd.net
>>882
7733マジゾンビ…

910 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:02:08.84 ID:vIeYk5TQp.net
>>880
すげー

911 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:02:45.28 ID:pwvlTtbna.net
>>882
病んでる
誰か773に飴ちゃんやれよ

912 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:02:53.34 ID:c+jFh+XN0.net
獲る予定ですらなく見えてるのか・・・たまげたな

913 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:03:28.07 ID:aPDR708id.net
ゾンビに幻覚
773には休養が必要

914 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:03:29.68 ID:pwvlTtbna.net
もう14時はないか

915 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:03:42.19 ID:YwMt7MvJp.net
>>905
影が薄いのに定期的にこのスレで名前が出てくるのは粘着キチガイのおかげやな

916 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:03:54.21 ID:NGoUlCCya.net
さっき名古屋の東山線でらスレ見てたお兄さん
器用にエロ漫画と交互に見てたけど、バレてるぞ

917 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:03:56.93 ID:oHId6nWU0.net
マンCの名前使って、どこかのクラブに落ち着けばいい
オランダに居続けても全然OK

918 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:03:57.19 ID:ajWCa2bt0.net
>>882
普通にやべーだろこれw

919 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:04:29.24 ID:8lsZRY8F0.net
>>882
それは幻覚ていうんやで・・

920 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:04:29.47 ID:SBNTs/PP0.net
カミンスキー移籍かと思ったが結局残るのか

921 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:04:50.46 ID:ZCtyVw1Y0.net
>>905
伊藤でも話題になったよ

922 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:04:58.39 ID:dcOnMaiu0.net
なんか全然ドイツからオファーこなくなったね
一時期は
香川
内田

大津
金崎
清武
酒井宏樹
酒井高徳
細貝
槙野
矢野
宇佐美


と立て続けにオファーきてたのに
最近はオランダ ベルギー ポルトガル?
なんか日本人の株下がってるのかね

923 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:05:07.19 ID:QrtahX210.net
>>882
森生える

924 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:05:09.95 ID:pwvlTtbna.net
>>915
ゾンビだから
倒したと思ったらまた沸いてくるんだよ

925 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:05:13.43 ID:ETsnH0vZ0.net
板倉レベルがフローニンゲン行けるだけでもシティすげえと思うわ

926 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:05:37.09 ID:tLaaHXRHK.net
ひ、一人が何人もいるかの様な大活躍するって意味だから…

927 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:06:32.19 ID:CeH7W4AwM.net
>>922
リオ世代はJで実績のある選手少ないからなあ

928 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:06:49.06 ID:8lsZRY8F0.net
773はニュータイプだからな

929 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:06:49.10 ID:/scvHgXoa.net
通訳補強

野田 智裕氏通訳就任のお知らせ
http://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=1276

930 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:06:53.09 ID:pwvlTtbna.net
>>922
半年だけいて帰ってきたのがいるだろ
あいつがターニングポイントだと思うぞ

931 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:07:13.61 ID:/xarHjc70.net
>>882
お祓い行って来いよ
怖いわ

932 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:07:16.75 ID:GYrYxIoUM.net
ファビオってどうなったんだろ?

933 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:07:23.17 ID:aZIfjal0M.net
7733の発言に関してはゾンビサポですら絶望するレベルだから…
https://i.imgur.com/8RzpRRD.png

934 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:08:02.87 ID:nBy2TojV0.net
>>922
そいつらの頃0円移籍とか言われて揶揄されてたけど今のがよっぽど移籍金取れる様になったからそれで良い

935 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:08:08.37 ID:0Zl79db70.net
よっち……

936 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:08:08.71 ID:6gTH4eOL0.net
去年まともに働いてないから新戦力みたいなものだというのは分かるけど
そのうちの何人が戦力になるかな

937 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:08:15.65 ID:GpaLM22Ip.net
>>880
貴重な情報だし、すげーって思うけど
マイキが言ってるからなんかムカつく

938 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:08:38.71 ID:oHId6nWU0.net
補強
中山・森谷・石田

怪我から回復
ムサエフ・アダイウトン・俊輔?・エレン

獲得?
なんとかロドリゲス

計8人

939 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:08:42.69 ID:ZCtyVw1Y0.net
>>922
ドイツの日本人ブームははした金で若手を獲得できたのも大きいからなあ

940 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:08:50.66 ID:/kZnLqrNp.net
>>882
ちょっと何言ってるかわからない

941 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:08:53.39 ID:wf5xRMGlp.net
>>882
スタンド使いなのか忍者が居るのか・・・

942 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:09:10.04 ID:NlKggHYZd.net
これもう糖質だろ

943 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:10:07.20 ID:AM65iocNa.net
>>922
戦犯
蛍 大前のデブ

944 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:10:10.07 ID:yMfcvYDW0.net
13と7733がいい感じだな

945 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:10:17.23 ID:GYrYxIoUM.net
>>922
田坂クラス

946 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:10:25.91 ID:0Tzpzt2f0.net
7733その日だけで名波党だのゾンビだの名言残しまくってて凄いよね

947 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:10:42.39 ID:0Zl79db70.net
時には数秒差の既出にも厳しいのに、数日前のやつを新鮮ネタかのように貪り食う不思議らスラー

948 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:11:13.71 ID:aPDR708id.net
>>946
崩壊前クラブの前兆だよね

949 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:11:47.61 ID:Xep4WhoMa.net
新加入選手2人だけどこの2人は7,8人分の戦力だ

今のところ新加入選手2人だけど後7,8人は取るつもりだよ


どっちの意味?

950 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:12:17.49 ID:dcOnMaiu0.net
>>934
ブンデスは、「金とるなら日本人要らない。他とるわ」
って感じなんか

951 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:12:31.37 ID:/0KnkSodd.net
フランス
イングランド→オランダ
オランダ
ポルトガル
今冬Jからの欧州移籍はこれで終わりかな

952 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:12:36.00 ID:QrtahX210.net
ドイツは渋ちんだからこそ大国になれたようなもんだからな日本も同様
金払いのよい大国なんてこの世界にアメリカと中国くらいしかねえ

953 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:12:39.85 ID:OXh3zqphp.net
>>882
ゾンビ磐田

http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/2015y06m02d_161754358.jpg

954 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:13:32.40 ID:3gbJ0yCud.net
昔はスカパーで早朝にCL観てたもんだが
うおおおおおダゾーンでCLみれるうううって興奮したものの
昼休みにスマホでビッグマッチのハイライト見るだけになったな

955 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:13:45.05 ID:FYSHkJVSa.net
鎌田に3億も出したのがブンデスだぞ

956 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:13:55.09 ID:QMcwB9M20.net
ゾンビ磐田
http://i.imgur.com/nJwztaU.jpg
http://i.imgur.com/HTmJhwC.jpg
http://i.imgur.com/12lB6ba.jpg

磐田関連選手動向
http://pbs.twimg.com/media/Dwh56EhU8AEmhSo.jpg
http://i.imgur.com/9i11W3W.jpg
http://imgur.com/Ky4AIEZ.jpg

幻覚773
http://i.imgur.com/8RzpRRD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DwrQiR2VsAARLWt.jpg
http://i.imgur.com/prwyyCa.jpg

957 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:14:03.01 ID:6fmmr82D0.net
>>932
毎日のように更新したインスタも最近は全く音沙汰なしになったからなあ。

958 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:14:44.61 ID:AM65iocNa.net
>>955
実際それぐらいの選手やろ

959 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:14:50.75 ID:tuwh8EfB0.net
>>949
新加入選手は2人のみだけど怪我人戻ってくるから7〜8人の補強と同じだよ

960 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:14:57.29 ID:KNfu38KX0.net
CLもELも1週間で消えるからほとんど見れないというね
やっぱJリーグだわ

961 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:15:07.72 ID:aPDR708id.net
伊東に二億って本当なのかな
デュッセルドルフって半分くらいレンタルの選手でやりくりしてる貧乏クラブなのに

962 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:15:25.28 ID:jyhgwE8Da.net
>>925
最近オランダはレベル下がってるみたいだし
フロー人間って凄いの?

963 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:18:01.88 ID:bY+1Brv30.net
アダイウトン 小川 川又 ジェルソン
ムサエフ 俊輔
エレン 新里 大南 石田
カミンスキー

964 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:18:34.65 ID:1zktqV6Ep.net
https://pbs.twimg.com/media/Dw7Q-N7U0AA6SUv.jpg

965 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:18:41.89 ID:3jDiX+Bod.net
>>962
オランダは今復活してきている

966 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:19:27.54 ID:OicmKG87M.net
単純に海外行く年齢も1-2年早くなってるしなぁ

967 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:19:33.20 ID:NRhRrnNQ0.net
去年怪我人が多くて今年戦力として復帰できるから
去年と比べて戦力が7人くらい増えて見えるって
そんなに変な発言?
発言の一部だけ切り抜いて煽るやりかたって5chは嫌いな人多いと思ってた

968 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:19:44.85 ID:aPDR708id.net
>>964
なんだこの悪ふざけ

969 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:20:27.53 ID:vIeYk5TQp.net
>>954
トシとったんですよ

970 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:20:38.40 ID:3jDiX+Bod.net
>>880
チェルシーとかとは違うんだな
チェルシー、アーセナルとか最悪のイメージしかない

971 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:20:39.72 ID:lGlMIei40.net
>>964
パレットがとにかく汚ねえな

972 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:20:45.58 ID:mMUYTcSj0.net
リーグランクはベルギーが上だと言っても
オランダのほうが上だろ
ベルギーのクラブがCLでGL突破したのはいつの話なんだ

973 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:20:47.39 ID:07Jxnjqc0.net
>>968
ヨーカドーでサイン会やる

974 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:21:07.56 ID:Zvpgtzb50.net
1000なら千葉昇格

975 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:22:37.36 ID:NN3SxvEyM.net
ポケモンいいですか?

976 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:23:36.32 ID:wHj4Jatu0.net
家長のサインは欲しいな

977 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:23:41.22 ID:0y2crSFZ0.net
>>964
ダジャレにしても笑いどころがようわからん
長いしか合ってないからか

978 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:23:46.58 ID:tuwh8EfB0.net
>>963
そんなスタメンじゃ試合途中にムサエフが「チャナティップどうすんの?」と773に聞きにくるぞ

979 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:23:49.36 ID:aPDR708id.net
どっちもたいしたリーグではない
さっさと抜け出すのが正解
小林4みたいになったら終了

980 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:24:26.68 ID:ZD6Tj4Gz0.net
>>922
後半の選手で日本人の評価を下げすぎたんだわな
今の浅野や久保を含め

981 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:24:37.29 ID:Av/+u+qJ0.net
>>961
足りない分は日立が出すんじゃない?スポンサーだし

982 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:24:56.71 ID:mZrqPi/k0.net
>>967
自分のチームをゾンビに例える監督とかねーよ

983 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:25:36.17 ID:vIeYk5TQp.net
>>967
7733らスレのアイドルだからしょうがない

984 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:26:12.42 ID:aPDR708id.net
前任のせいで評価下がっても鎌田のような本物は何億でも払って取るからな
あんま関係ない

985 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:26:35.41 ID:jyhgwE8Da.net
0円誇らしい→やっぱり誇らしくない金よこせ

986 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:27:25.75 ID:JZ8mumrQ0.net
単に0円減ったからでしょ
現役代表が0円で抜かれてたんだから

987 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:27:34.36 ID:MAP6zvGM0.net
>>967
「新戦力」とは言わんだろ

988 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:27:46.15 ID:7+Q1eNYN0.net
JFL開幕カード
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=1404

989 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:27:50.00 ID:RwUxlARk0.net
>>970
アナルは日本人にはそういうイメージ持たれてるかもしれないが
チェルシティのようにレンタル地獄やってるクラブではないけどね

990 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:28:40.43 ID:FYSHkJVSa.net
>>972
2015-16のゲンク
同じ年にPSVも進出してるがそれ以降でラウンド16に出たオランダ勢は今季のアヤックスだけ
ちなみに昨季はELのPOすら勝ち抜けずストレートイン以外GLにすら参加できず全滅したのがオランダ

991 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:29:43.43 ID:qYQJeWssd.net
>>816
お前、鳥栖の社長はサイゲと契約する前の4年間。
4年連続「営業」赤字 毎年1億以上。
一時的に債務超過になる事2回(2年)で慌てて増資して単年黒字にする

3年間で約10億増資の増資を使いきった上で更に金使って債務超過で潰れる所をサイゲと契約して救われたんだぞ
金無いのに使うのが鳥栖だ

992 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:30:24.82 ID:NxsIf6WVM.net
質問に答えます

993 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:30:37.47 ID:QrtahX210.net
質問タイム

994 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:30:48.81 ID:/kZnLqrNp.net
質問いいですか

995 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:31:26.83 ID:ZD6Tj4Gz0.net
今のエールで大して活躍できない堂安が不動のスタメンなのが日本代表なんだから、むやみなエール下げは惨め

996 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:31:27.03 ID:kYLuOK2RM.net
今日はかき揚げそばにしよう

997 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:31:37.36 ID:fKHgpQy10.net
別に移籍金だけが価値じゃないしね
チームに十分な物をもたらしてれば原口大迫柴崎みたいに安くても別にいいと思う

998 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:31:46.16 ID:yQstxiDr0.net
サイゲの後のスポンサーは、どのような噂がありますか?

999 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:31:55.97 ID:2kAHRbzRM.net
東福岡<質問変えてもらっていいですか

1000 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 14:32:01.82 ID:fTl6PmKL0.net
質問OK

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200