2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11486

1 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 22:48:51.72 ID:KNfu38KX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11485
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1547546666/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 22:56:47.86 ID:GtQRCD9AH.net
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイ 6716-RNo8 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 14:00:24.29 ID:AsuSWHnd0

3 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:18:36.41 ID:iPm+wWg+d.net
若い子がどんどん海外いってるが、言葉や文化の差、
最悪、差別とかに躊躇ったりしないんだなあ

4 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:19:08.74 ID:b/np7yKk0.net
では質問どうぞ

5 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:19:33.20 ID:BIzFNzL/0.net
>>3
スマホあれば生活には困らんやろ

6 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:19:35.14 ID:JuPItyhoa.net
五反田

7 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:20:40.41 ID:WYzyIj3Gr.net
7733

8 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:20:43.82 ID:x6lEjJxI0.net
六反

9 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:21:37.14 ID:6t4IMwJpp.net
☆黄犬Sports
ANDRES CHAVEZ. or Franco JARA
(SOV38)
2019/01/15 12:12

10 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:22:10.67 ID:M7sqMJoma.net
伊東は鹿島か浦和だろうね
その他の選手もまだパニックペイの犠牲になりそう

11 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:23:49.08 ID:x6lEjJxI0.net
パニックペイってかわいいな

12 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:23:55.05 ID:O18s26vy0.net
腹へった〜〜!

13 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:24:39.75 ID:iPm+wWg+d.net
伊東って国内の報道あったっけ

14 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:25:15.52 ID:6fmmr82D0.net
アホの妄想以外はない

15 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:25:20.06 ID:pUcYXnRZ0.net
金だけ送って

16 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:25:37.15 ID:D1uAZBehd.net
まあでもサッカー選手は結果出せば周囲の敬意は勝ち取れるからな
学生が欧米留学行ったら差別で先ず挫折するのが多い

17 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:25:58.08 ID:VlRSmxj0a.net
けさいさん、次のオフは監督が協会に召し上げられる可能性あるね

18 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:26:00.58 ID:bVxqykQ+0.net
オージーとシリアの試合面白いな
プレミアリーガーのライアンさん苦労してるな

19 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:26:22.21 ID:TcRBsnyv0.net
サッカー選手は専門職のエリートだから
労働者が移民するのとは全然違うよね

20 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:28:56.38 ID:Sqo0oCsS0.net
差別なんてあっちじゃ日常すぎて何とも思わなくなるでしょ
黒人はヒステリー起こすのちょくちょくいるけど

21 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:29:04.18 ID:vz7DZ6IK0.net
というかアジア杯決勝までいったら海外チームと交渉してる暇ないんじゃないの?

伊東だけでなく柴崎、乾あたりも移籍しないともったいないわ
アジア杯でてる場合じゃないわこいつらは

22 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:29:40.47 ID:AsuSWHnd0.net
>>9
超板のリークかな?超板はあの中田一三が見るほどだから侮れないよね
なんだかがちっぽいね、黄犬ということはジェフか
なんにせよラリベイの後釜は相応の実力ある選手を連れてきそうだ

>>17
ナベはユース世代あり得るね
今からでも五輪世代やってもらいたいほど、Aと兼任は大変だよ
とはいえ仙台が崩れるだろうなぁナベ引っこ抜かれたら

>>18
ライアンより代表だとランゲラクのがいいと思うんだけどな
オーストラリアもブランド志向で先行しちゃうんだろうな

23 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:30:08.13 ID:GtQRCD9AH.net
>>22
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイ 6716-RNo8 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 14:00:24.29 ID:AsuSWHnd0

24 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:30:08.50 ID:JddvwrSm0.net
>>9
犬にどちらかのアルゼンチン人FW来るの?

25 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:30:23.78 ID:RwEjrm3X0.net
アラ!

FW大迫、GK東口は別メニュー調整続く ウズベキスタン戦は欠場へ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/01/15/kiji/20190115s00002014413000c.html

26 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:31:12.22 ID:sZaxq3gC0.net
超板ってまだあるのかよw数年前に大規模な荒らしがあって閉鎖したと聞いたが

27 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:31:37.09 ID:fTl6PmKL0.net
>>25
欠場でいいじゃん
決勝トーナメントからが本番なんだから

28 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:32:42.35 ID:p/Rnnbs30.net
翁長の次はIJが「ら」スレ重症者のオモチャになるのか

29 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:33:24.26 ID:x6lEjJxI0.net
>>21
交渉なんて、試合の裏で代理人がすりゃいいんだ

30 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:33:44.53 ID:0Tzpzt2f0.net
大迫はもうクラブに帰してあげればいいのに
ここで無理する必要ないだろう

31 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:34:07.62 ID:RwEjrm3X0.net
まだ思えてるで ネギ星人のやつ
あれに匹敵するんやないの?IJ

32 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:34:34.79 ID:VlRSmxj0a.net
次のオフは吉尾あたりもシティ経由欧州に行ってたりして

33 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:34:37.34 ID:x6lEjJxI0.net
>>25
別メはともかく、そいつらがウズベク戦に出るわけない
ただでさえサブの日って言われてんのに

34 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:34:59.63 ID:r8L2CCVD0.net
シュミット使われんの?

35 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:35:40.08 ID:iPm+wWg+d.net
原口は気持ち整理してワールドカップに挑みたいから、ワールドカップ始まる前に移籍先決めた言ってたね
やっぱりスタメンとれてない選手は、色々考えたりするんだろな
まして欧州はシーズン中だし

36 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:35:54.02 ID:RwEjrm3X0.net
柏からの憚れるのっていうのが思い浮かばんけど、千葉とかになるんかな?

37 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:36:09.55 ID:AsuSWHnd0.net
>>20
ヨーロッパよりアメリカの方がヤバイと聞くけどね
抽象的すぎたか、ドイツ、イギリス辺りは差別ほとんどない
スペインは何度か嫁の実家に行ったことあるけどチーノって言ってくる奴はいた、教育水準は高くないからな、悪気がないのが悪質

38 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:37:01.62 ID:TcRBsnyv0.net
あの絶好調だった親善試合の数々はなんだったんだ
本番になったら連携はグダクダだし
怪我人は続々だし

39 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:37:02.01 ID:Bn+vMyDIp.net
>>9
市場価格2.8億、2.5億ってJ1上位レベルで草
さすがお犬様だわ

40 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:37:29.85 ID:vpeumfh5d.net
IJは西の方に行来そうだな

41 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:37:41.64 ID:PDXluE2r0.net
◆野津田「タイトルを」 3季ぶり復帰、中心選手の自覚

3季ぶりに復帰した野津田の心は躍っていた。
「チームとしても個人としてもタイトルを取りたい。今まで以上に得点に対する欲、(相手に与える)怖さを出したい」。
久々に慣れ親しんだ景色の中でボールを追うと、決意は一層強くなった。

3季ぶりに復帰し、練習で機敏な動きを見せる野津田(中)=撮影・山崎亮
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/496789_0_00.jpg

◆城福体制、2年目始動

J1広島は15日、安芸高田市の吉田サッカー公園で全体練習を開始。城福監督2年目のシーズンがスタートした。

選手の動きを確認しながら、練習の指示を出す城福監督
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/496788_0_00.jpg

42 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:37:48.10 ID:JddvwrSm0.net
andres chavesはウラカン所属のアルゼンチン人FWで今季は11試合2G1A

franco jaraは2018-2019リーガMX前半で得点ランキング3位(4位に元山口のレオナルド・ラモス)の元アルゼンチン代表FW
https://www.transfermarkt.com/franco-jara/profil/spieler/75035

43 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:37:51.65 ID:GtQRCD9AH.net
>>37
>>22
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイ 6716-RNo8 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 14:00:24.29 ID:AsuSWHnd0

44 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:38:27.34 ID:JddvwrSm0.net
>>42
貼り忘れ
https://www.transfermarkt.com/andres-chavez/profil/spieler/193768

45 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:38:57.96 ID:B0/ztZVGM.net
優勝争い
川崎、神戸、浦和
ACL争い
札幌、清水、大分、名古屋、鹿島

今んとここんな感じだな
楽しみすぎる

46 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:39:41.60 ID:iPm+wWg+d.net
>>45
おお痛い予想だ

47 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:39:51.74 ID:BIzFNzL/0.net
>>40
柏より東って鹿位やろ

48 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:40:14.07 ID:0Tzpzt2f0.net
JFK白い

49 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:41:03.46 ID:J4vbJf0sd.net
次のu世代の監督まだ決まってないんだっけ

50 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:41:15.05 ID:iPm+wWg+d.net
>>47
あ、アメリカとか…

51 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:41:25.66 ID:mx5iI2o3d.net
川崎って右サイド薄すぎじゃない?
家長怪我したら誰がやんの

52 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:41:43.25 ID:C5G9SQ6aM.net
>>37
ゴートクの母ちゃんが「新潟に来たとき子どもたちからガイジンと指を指されて差別された、その時はショックで」
みたいなこと言ってて、でもこれは差別意識じゃなくて田舎に西洋人が来たのが単純に珍しかっただけじゃね、と感じたのだが
それと似たようなもんか、教育水準の問題で子どもだけじゃなくいい歳こいた大人のバカもやるってだけで

53 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:42:01.11 ID:Sqo0oCsS0.net
選手の総年俸考えたら神戸がぶっちぎりの優勝だろ

54 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:42:28.79 ID:AvWWsEmja.net
江坂瀬川は終了したから、大卒からJ2のヘボチームスタートでこれから成功の可能性あるのは古橋だけかな

55 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:43:01.59 ID:GtQRCD9AH.net
>>52
>>37
>>22
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイ 6716-RNo8 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 14:00:24.29 ID:AsuSWHnd0

56 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:43:39.58 ID:pcMYj5Ch0.net
>>25
何で怪我人を呼ぶんだろうか

57 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:43:49.92 ID:iPm+wWg+d.net
>>53
イニエスタ一人で、大概のJのスタメン全員をフルボッコに出来るな

58 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:44:17.43 ID:gmXh93EO0.net
怪しいゴールでOG勝ち越し

59 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:44:51.37 ID:Sqo0oCsS0.net
差別なんて大半は被害妄想だからな
明らかな悪意を持って攻撃してくるのもいるけど

60 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:45:48.63 ID:M7sqMJoma.net
今は大丈夫でも柏は去年の徳島みたいに夏に草刈場になりそう

61 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:46:05.36 ID:1tEeqDaNK.net
青森山田のキャプテンキーパーは国士舘大に進学か。

62 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:46:14.59 ID:yOzlNJwLa.net
>>51
小林、長谷川、鈴木

63 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:46:14.75 ID:01iylSCN0.net
>>9
どっちもよさげだな

64 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:46:32.70 ID:SVooF/AXd.net
>>59
相手がレッズサポとそうでないかで判別できるじゃん

65 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:46:57.11 ID:C5G9SQ6aM.net
>>61
前スレに慶應と書いてあったけど国士舘なのか

66 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:47:53.96 ID:OOXPGcAk0.net
伊東ってなんかしょぼいよな。
行く先々でチーム裏切って自分だけ安全圏。
まえにつっかけるけど、アジアでも役に立たない。
まあ、どこ行くか知らんけど

67 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:48:25.92 ID:pBdPDqbD0.net
松本山雅の背番号10キターーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーー!!

990 U-名無しさん (ワッチョイ 27ee-Fjw0 [180.145.207.122]) sage 2019/01/15(火) 23:15:19.63 ID:RwEjrm3X0
Leandro Pereira acerta por 2 anos com time japones apos passagem pela Chape.
https://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas-noticias/2019/01/15/leandro-pereira-acerta-por-2-anos-com-time-japones-apos-passagem-pela-chape.htm
https://conteudo.imguol.com.br/c/esporte/82/2019/01/15/leandro-pereira-posa-com-camisa-de-seu-novo-time-o-matsumoto-yamaga-ao-lado-do-empresario-neto-genovez-1547559908229_300x300.jpg

二年契約みたいやね

68 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:49:24.99 ID:RRf1twH30.net
アジアの審判くっそだな

69 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:49:31.46 ID:fTl6PmKL0.net
>>67
良いクロスを上げればたくさん点を獲りそう

70 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:50:17.46 ID:KGSwy3SH0.net
意図的な差別同様に無意識の差別もダメというのが世界の常識。

71 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:50:36.37 ID:AvWWsEmja.net
>>26
柏の超版ワロタ
お花畑しかいないぞ
厳しいこと書いたやつがキレられてた

72 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:50:48.48 ID:tJx22QK30.net
>>67
どっちやねんwwww

73 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:53:14.42 ID:z0uAGZPpM.net
吉田豊はもらったレクサスの中でインタビュー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1085153332702863367/pu/vid/1280x720/uGUCiZ48YMKm10eL.mp4

74 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:54:03.30 ID:1tEeqDaNK.net
>>65
どこかのデマに騙されたんだろ(´・ω・`)

75 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:54:57.00 ID:uoX7o6t8d.net
つい最近、イニエスタがたぶん無意識の差別で叩かれたばかりだな

76 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:55:34.90 ID:0Tzpzt2f0.net
北川効果で20%超、静岡での視聴率が全国トップ
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201901150001103.html

77 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:56:52.20 ID:Aw2jKB+tM.net
>>60
草刈りおじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

78 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:59:00.24 ID:Sqo0oCsS0.net
無意識の差別をしてない人間なんてこの世にいないけどね
それぞれ自分にとって都合の良い価値観をこねくり回しているだけやろ

79 :U-名無しさん :2019/01/15(火) 23:59:10.04 ID:X3el0wUk0.net
鳥栖のスポンサーボードにダゾーン
https://saga.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/600m/img_857642cf0d4907def40ee51d51961650713501.jpg

80 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:01:39.67 ID:nRWsQSB4a.net
ぶっちゃけヨルダン代表て、らスレ的にはどう見えてるの?
なんかキプロスの選手とかいるみたいだけど。
流石に Jリーグでは無理かな。

81 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:01:59.01 ID:FGEG8gEe0.net
>>76
交通整理

82 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:02:37.35 ID:6fnfoHwZM.net
草刈りおじさんで思い出したけど鹿島の練習を見に行くと若い女子に選手の情報をペラペラ話しちゃう芝生のおっちゃんはまだいるのかな

83 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:03:08.92 ID:GJ9e7UAKa.net
https://twitter.com/Stillberto/status/1085184939165794304?s=19

このやり取り誰か解読してー(/´△`\)
フォロワー七万人近いアーセナルの記者が香川さんがローン移籍って言ってるのよ
香川さんまさかアーセナル?(^∇^)
英語できる人尽力ください、、、
(deleted an unsolicited ad)

84 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:04:22.01 ID:fb2Jehe/d.net
今時の交通整理って数字もとれるのかすげえな

85 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:05:08.63 ID:0n4vATrk0.net
錦織も思わず苦笑い

https://pbs.twimg.com/media/Dw9VesbUUAEeRMF.jpg

86 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:05:56.83 ID:a1S2Fmdud.net
松本は那須川取らんでもよかったような

87 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:05:57.66 ID:oClo+bIPd.net
そもそもその鹿島の芝生のおっちゃんなんか知るかよ。

88 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:06:50.44 ID:MBYgO5zE0.net
その交通整理ってのまぢやめてくんねぇかな
ちょうイライラするんですけど
20キャップ越えてあれな武藤に蟹の愛称は許すけどまだ2.3キャップしかない若者相手にさ、北川がらスレ見て落ち込んだらどうすんだ

89 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:06:51.21 ID:6vkiMzgI0.net
>>83
浅野やんうちのはとか言われとるが…

90 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:07:00.23 ID:SztPAub90.net
イギリスに対して安倍がうまくやってくれたおかげだな。

91 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:07:06.21 ID:GJ9e7UAKa.net
なんか外人に馬鹿にされてるだけかも、、、、
もう寝る、、、

92 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:07:34.20 ID:LgkZfpeYH.net
>>88
>>52
>>37
>>22
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 6716-oClX [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 00:06:50.44 ID:MBYgO5zE0

93 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:07:53.01 ID:HibS3Jek0.net
鳥栖にいたオマリはヨルダン辺りじゃなかったっけ?

94 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:08:24.60 ID:a1S2Fmdud.net
>まぢに

この「ぢ」の使い方が気持ち悪い件

95 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:08:53.65 ID:TaUweuOo0.net
オージーvsシリアの審判は酷すぎるなw

96 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:09:25.83 ID:wiaC2ckz0.net
>>93
🇱🇧

97 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:09:49.97 ID:OOVW8ZI70.net
>>86
J1ダシにB契約とかじゃないの、25人枠の勘定合わないし

98 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:10:09.34 ID:a1S2Fmdud.net
>>93
ベルリン生まれのレバノン人

99 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:11:22.53 ID:pFxMJq6B0.net
>>88
見に来ないだろw

100 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:11:57.82 ID:+eU9YO9YM.net
小さい頃から○○ファンって公言してて実際そのクラブに入れた選手って誰がいる?

101 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:12:16.75 ID:a1S2Fmdud.net
>>97
それ松本スレで例のBBAが散々吠えてたなw

102 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:13:07.14 ID:R5IPr1KP0.net
>>94
わかる。
あと、これわ←はをわで書くやつ

103 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:13:22.94 ID:qdsdiAg5d.net
>>100
下部組織出身には多そう
公言してるのがどれだけいるかわからないけど

104 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:13:59.95 ID:lMKpPPu00.net
>>76
北川効果もあるんだろうけど普段から静岡は代表戦の視聴率高そう

105 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:14:20.01 ID:Kmdi2vqnr.net
>>100
宇佐美とかじゃねーの
香川のマンUのが凄そうだけど

106 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:15:09.59 ID:a1S2Fmdud.net
>>102
わ→は早く打って打ち間違えやめんどくさいからそれでいいやってのもあると思う。ただ、ぢ→は明らかに意識してるよな

107 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:15:36.58 ID:QCfL3+Fgx.net
北川なかなか地味に人気あるんだな

108 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:16:14.37 ID:73XnGw320.net
>>81
今一度日本代表を交通整理致し候 by 北川龍馬

109 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:16:20.86 ID:CkxK5D5i0.net
ちに濁点ってどうやるの?

110 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:16:36.95 ID:7cZjEBo2a.net
>>64
レッズのサポーターを差別している差別主義者なわけだ

111 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:17:02.41 ID:a1S2Fmdud.net
>>109
えっ?

112 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:17:48.20 ID:2WhnTaGI0.net
>>109
あなた「ぢ」ですか?

113 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:17:49.13 ID:pFxMJq6B0.net
ち゛

114 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:18:15.26 ID:iOOdmVF1a.net
>>100
偉大なるACミランの10番をお忘れか?

115 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:18:22.13 ID:unxI2+sJM.net
助詞の「は」を「わ」で表記するというか区別があいまいな人は昔から一定数いる
軽度のディスレクシアなのかもしれんが

116 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:18:28.28 ID:LgkZfpeYH.net
>>99
>>88
>>52
>>37
>>22
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 6716-oClX [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 00:06:50.44 ID:MBYgO5zE0

117 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:18:34.35 ID:5SNQqQ2e0.net
今年はブラジル人ガチャ例年より多いん?

118 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:18:43.23 ID:fM2lMiG60.net
>>109
di

119 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:20:06.04 ID:Vl4OKH0s0.net
>>100
細貝

120 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:20:09.55 ID:SHqR+FOr0.net
>>109
こうだよ、ぢ

121 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:20:10.41 ID:uRpZo7Vo0.net
これだけセリエAのスコアラーいるJは久しぶりじゃね
J1だとガチャ感無いわ

122 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:20:41.38 ID:X5QaNU5Cd.net
https://i.imgur.com/vI3njRG.jpg

123 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:21:31.15 ID:6fnfoHwZM.net
学生はまぢって使うの多いのかもね

124 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:22:00.80 ID:OOVW8ZI70.net
ブラジルクラブ経済混迷すれば外国人枠出場枠増と噛み合うんだが
他人の不幸願う感じで宜しくないな

125 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:22:01.36 ID:nRWsQSB4a.net
今 Jリーグの外国人調べたけど、
純粋な西アジアの選手て未だに獲ったこと無いんだな。
イランと提携しても結局連れて来れなかったのか。
あの辺は素材の宝庫だと思うが。
何がいけないのか?

126 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:22:07.86 ID:h/jDiQFP0.net
>>100
モリシのファンって公言して香川、乾経由で8番継承した柿谷

127 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:22:57.74 ID:2WhnTaGI0.net
>>125
イランは欧州厨

128 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:23:06.28 ID:dJhrNHGd0.net
OZ二位か
中日2日違うのは不公平だなー

129 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:23:18.03 ID:YV8V3kBx0.net
残りのGL全部2連勝同士の試合なんだな

130 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:23:19.44 ID:FGEG8gEe0.net
シリアはパレスチナに勝ってればな
中々強いわ

ヒラルのハルビン 2017ACL得点王
お馴染みアルスーマ
どっちも190超えてるし

131 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:23:33.83 ID:8aseOm6K0.net
>>122
しがらみ

132 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:23:35.86 ID:pYs3xpb70.net
>>124
外国人枠増やすとイニエスタ的な効果が生まれやすいと思ってんだろ

133 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:23:44.56 ID:lfcz1z0Za.net
>>106
だわ、を、だはって書くのもイラッとくる
あれはもう完全にわざとだってわかるけど

134 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:24:14.57 ID:v5UPPYfep.net
>>125
金でしょ
向こうで十分もらってるからチャレンジする必要がない

135 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:24:15.61 ID:FGEG8gEe0.net
>>128
この大会のレギュレーション穴ありすぎて
流石アジアカップって感じだわ

136 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:24:47.06 ID:pYs3xpb70.net
アジア枠にイスラエルはまだ入れられんのかね?

137 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:25:00.42 ID:WHUjDYf00.net
中東のあっちの方だとJに来るより
欧州二部あたりの方に行くやな 地理的に近いし

138 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:25:19.64 ID:8aseOm6K0.net
最終予選B組3位のオージーが2位
最終予選A組3位のシリアが最下位

これが死の組かー

139 :東京人 :2019/01/16(水) 00:25:45.26 ID:tEoi6ZEA0.net
でもブラジル人ってなんでこんなJに来てくれるんだろうな
やっぱJでプレーしたブラジルの選手が日本は環境はいいぞって吹聴してくれてんのかな

普通だったらMSLのほうにとられてもおかしくはない
Jリーグの良いところは遠征が楽だからというのもあるらしいけど

140 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:25:48.12 ID:AbbrSy2qr.net
>>103
ガビが引退したとき俺はサッカー選手になりたかったんじゃない、アトレティコの選手になりたかったんだ
ってコメント聞いたときアトレティコサポでもなんでもないけどジーンとした

141 :東京人 :2019/01/16(水) 00:26:24.31 ID:tEoi6ZEA0.net
MLSだ

142 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:26:55.04 ID:a1S2Fmdud.net
>>139
コネだろ。向こうの代理人を仲介する人がJに沢山いるとか太いパイプがあるとか人脈の問題じゃね

143 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:27:15.96 ID:FGEG8gEe0.net
シリア勝ち越されたのかよz

144 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:27:32.08 ID:dK7jFdbC0.net
>>125
単に中東のリーグのが給料が良いからだろ
あと宗教的に縛りが多いから獲るの躊躇してるとかだろうな

145 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:27:46.14 ID:tzatMPSQ0.net
今や小学生時代からクラブの下部組織に所属してプロになる選手もいるんだから
探せばいくらでも出てくると思う

146 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:27:51.32 ID:73XnGw320.net
苦しいとか辛いとか文句言うたらあかん
歯食いしばって頑張る
おばあちゃんらはそうやって生きてきたんやで

147 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:28:04.33 ID:+RUWkbNKd.net
そもそも交通整理言い出したの誰だw

148 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:28:28.00 ID:YV8V3kBx0.net
>>140
勝手に引退させるなw

149 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:29:06.42 ID:dK7jFdbC0.net
日本は2位抜けのが良いのか?
まあどっちにしてもガチでやったらウズベクに負けそうなくらい調子悪いんだけども

150 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:29:29.01 ID:YTf4O2exr.net
>>125
もったいないないよな
せっかくアジアカップやACLで選手見てるのに

151 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:30:11.24 ID:8aseOm6K0.net
>>149
日本もウズベクも不可解なオウンが飛び交うのか

152 :東京人 :2019/01/16(水) 00:31:01.58 ID:tEoi6ZEA0.net
俺らは中韓の民度を見下してるけど

正直西アジアの人間の民度もやばい。

ってかあいつらのほうが凶暴性がある。戦闘民族って感じ

153 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:31:15.48 ID:zXAJ90l5a.net
>>149
×調子悪い
○実力

154 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:31:18.51 ID:AklRAtJt0.net
マンc
ttps://i.imgur.com/0pcPNWU.jpg

155 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:31:36.82 ID:ZaqXgxnjd.net
まあ完全ターンオーバーで2軍中の2軍でやるから普通に負けるだろ

156 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:31:38.59 ID:7PABQAhK0.net
>>140
引退してないんだが…

157 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:31:40.60 ID:c5zqirmb0.net
>>148
中東にいった時点でほぼ引退してるようなもんやろ

158 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:32:09.35 ID:+RUWkbNKd.net
>>149
ベスト4目指すなら断然2位の方が勇利、1位だと苦手のサウジかカタールだし日程や移動がかなりキツいしイランがいるからね
調子悪いOZ狙った方がまだ可能性はある

159 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:32:18.35 ID:rd24WL7ed.net
そろそろマスコミが嗅ぎつけて交通整理使い出すぞ

160 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:32:38.12 ID:a1S2Fmdud.net
>>125
ちょいちょい来るようにはなったが宗教絡みによるリスクがまだ根強いように思う。その中でも食事の問題がやはり最大のネック

161 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:33:54.65 ID:2HTYMmeS0.net
>>149
調子の問題か?

162 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:33:57.16 ID:N1S0XOF40.net
ガチでやってもウズベクに勝てなそうなのに
わざと2位狙ってましたーって言えば言い訳になるもんね

163 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:34:02.75 ID:Z8cXC90hd.net
>>139
そもそも
プロの分母が圧倒的に違う
ブラジルのプロサッカー選手は
海外で1800人程度居る

164 :東京人 :2019/01/16(水) 00:34:05.99 ID:tEoi6ZEA0.net
しかしここ最近じゃ一番ブラジル人の質高そうじゃね

一時期暗黒期だったな。ブラジルセリエBやCばっかり

ダゾーン様のおかげや。あとはブラジル経済の低迷もあるかな

165 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:34:06.78 ID:TaUweuOo0.net
>>125
来たのは神戸にいたヤセルくらいだな オマリみたいな欧州移民系アラブ人なら
UEFA所属の2部リーグで見つければ取れると思うけど、Jクラブのスカウトは探さないからな

166 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:36:21.43 ID:dK7jFdbC0.net
>>158
近年サウジは日本のカモだったんだけどな
ロシア大会最終予選最終戦で負けたのも既に突破決まってた上に猛暑だったからな

167 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:36:45.11 ID:Z8cXC90hd.net
>>164
サンパイオとかドゥンガ、レオの時代には
全く勝ててないけどな
あの頃
現役セレソン
普通にJにいたわけだし

168 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:36:55.01 ID:heClKn7pd.net
>>140
ガビもスペイン代表に選ばれないまま終わったんだよな

169 :東京人 :2019/01/16(水) 00:37:01.00 ID:tEoi6ZEA0.net
>>163 でも今でも日本人はタイリーグとかJより下位のリーグ行かないよね

今はJとタイの差もちぢまってるけど

ハーフナーぐらいじゃん有名どころ

Jリーグに来てくれるだけでもあり難いよ 中国みたいに高給じゃないのに

170 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:37:23.51 ID:KNl6NWH60.net
金のあるチームに来るブラジル人たちは
欧州のスカウト網にかかる位の実力はある選手たちで
ちょっと前の、宝くじ当てる感覚とは随分と変わってきたね

171 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:37:40.91 ID:3TsyZmCba.net
翔さんが鹿島の環境に対してこれがサッカーチームだと感じるとか言ってるけどマリノスの環境はそんなに酷いのかね

172 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:37:44.33 ID:Lcf10Jy8r.net
>>158
OZ調子悪かろうがサウジの方がクソザコだろ

173 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:37:54.38 ID:73XnGw320.net
そこそこの名将が率いるブラジル代表というのを4つ作ったら
運良ければW杯ベスト8にブラジル4つ入れるくらいの選手層はある
と言い続けて20年以上w

174 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:38:13.93 ID:+RUWkbNKd.net
>>166
中東アウェーでは全敗だから、しかもサウジカタールはチーム状態がかなり良いからあれに勝つのはかなり難しい

175 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:38:30.74 ID:HbgLuJPC0.net
ガビとシャビがいるチームって凄いわな

176 :東京人 :2019/01/16(水) 00:38:41.23 ID:tEoi6ZEA0.net
>>167 あの頃はブラジルは貧乏だし欧州と比較してもJはそこまで負けてなかったからサラリーで

ここ最近だよ欧州が金満になったのは

177 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:38:54.50 ID:IWGvPF5L0.net
>>13
無い
海外いきたいなら今か、夏まで柏に残留して移籍しかもうない
もしここで国内移籍ならもう海外は無理だからね

178 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:39:51.38 ID:1KuPG6Dq0.net
>>100
千葉を昇格させるために入団した米倉

179 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:40:11.23 ID:dK7jFdbC0.net
サウジが復活してればな
U19はくっそ強かったが
て言うか中東(カタール)でやったザックジャパンはGLでサウジを5-0でボコってたけどな

180 :東京人 :2019/01/16(水) 00:40:12.15 ID:tEoi6ZEA0.net
でもレアンドロダミアンがどれだけできるかわからんけど

ちょっと年俸高くないかなって思うよね。ジョーは得点王だからわかるけど

移籍金ないから高くしたのかな

181 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:40:15.58 ID:a1S2Fmdud.net
Jの選手が東南アジアリーグに行くのは待遇の問題じゃねーの?日本でやりたいけど給与が雀の涙程度なら多少レベル落ちても給与の高い異国のクラブ選ぶみたいな

182 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:41:00.75 ID:0oGA33OP0.net
オージーや韓国は日本よりもっと苦戦してるのに
なぜか鬼門扱いされる中東アウェイ

183 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:43:59.25 ID:YM1YeUxp0.net
最近イランとガチ試合してないから観てみたいなー
逆に韓国とイランは試合し過ぎw

184 :東京人 :2019/01/16(水) 00:44:56.06 ID:tEoi6ZEA0.net
日本代表は大迫いないとやばいよ
俺ははっきり覚えてる。本田がいなくて香川トップ下の日本が

アウェーでウズベキスタンにぼこされてたのを。

ボールのおさまりどころが前にないと日本はラインあげられなくて苦戦する

185 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:47:46.39 ID:loap09PKM.net
だから興梠呼んでおけば良かったんだよ
最悪石原でもいいわ
武藤とか北川なんかポストできないのは最初からわかってた

186 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:47:51.46 ID:NMaF0SfLd.net
>>184
そんなのどこも定期

187 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:48:09.61 ID:a1S2Fmdud.net
さっきから書き込んでる改行廚はくっさい人って認識してよい?

188 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:48:33.88 ID:L9gxV8ZO0.net
>>185
ポスト以前にワントップそのものが無理なの3人も呼んでどうすんねんと思ってた

189 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:48:38.35 ID:QCfL3+Fgx.net
フランスもジルーいないと駄目だしな
あっちはベンゼマがいるけど

190 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:49:47.00 ID:L9gxV8ZO0.net
>>189
ドイツもレヴァンドフスキがドイツ人ならW杯優勝してた

191 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:50:01.36 ID:cq45H4de0.net
決勝トーナメント1回戦の相手はサウジかカタールかオーストラリアのどこかで確定か
厳しいなぁ

192 :東京人 :2019/01/16(水) 00:50:13.43 ID:tEoi6ZEA0.net
高校サッカーの 尚志の染野って絶賛されてるけど目標が大迫なんだよな

やっぱわかってるよね大迫の重要性が

たまに5ちゃんで決定力ない大迫なんてゴミでいらねえよっていってるやついるけど

193 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:50:48.37 ID:usuBTdXI0.net
>>169
タイリーグには日本人多数いますよ

194 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:50:50.42 ID:6wgrNXkT0.net
>>174
UAE 0-2 日本

195 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:51:26.75 ID:4d62gDTl0.net
レヴァンドフスキってそんなすごい選手かなぁ
しょせんブンデスレベルじゃね

196 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:52:04.72 ID:XhzB58Gx0.net
ザックで本田不在の頃は柏木とかがトップ下やってた試合あるのに、なぜか香川トップ下におきかわってる不思議

197 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:52:16.59 ID:I71Whltx0.net
勝っても負けてもいいんだから完全TOして
せめてコンディション同等で戦わんとな

198 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:52:48.82 ID:ef03EyBt0.net
>>188
意外と愚将だったな
そこらはもうちょっとまともだと思ってたのに

199 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:54:52.99 ID:c5zqirmb0.net
>>198
保一良さって守備整理できるとこだと思ってたらアジアカップでその辺全く手付かずのままで広島でやって事なんだったろって思ったわ
やっぱりミシャに土台作ってもらわきゃ駄目みたいだな

200 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:54:58.35 ID:L9gxV8ZO0.net
>>198
人材いないのは分かってるけどそれにしてもワントップできるのを大迫しか呼ばないのはなんかなあ

201 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:55:06.77 ID:00IuLgQI0.net
まあ、森保率いていたサンフレッチェなんかろくなポストプレーヤーいなかったし問題無いよな
フリック上手けりゃ良いんだよ

202 :東京人 :2019/01/16(水) 00:55:37.78 ID:tEoi6ZEA0.net
アジアだったら、こおろきでいいだろっていうね

森保はちょっとあかんわ。柴崎があんな状態なら青山に切り替えるのも正解だろっていうね

203 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:56:31.31 ID:aBwWiOEO0.net
>>195
お前の凄いのレベルはどこにあるの?

204 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:56:55.48 ID:pFxMJq6B0.net
>>198
それこそ世代別監督として場数を踏ませた後にA代表監督にすりゃよかったのに・・・

205 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:57:19.15 ID:0C87ABwTr.net
>>195
めっちゃ凄いはずなのにW杯だとうんちだったな

206 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:57:25.40 ID:NMaF0SfLd.net
>>201
とりあえず誰かが収めてライン上げるしかない今の代表サッカーとミシャ式比べるのは無意味な気が

207 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:57:32.11 ID:BMyuSl1wM.net
というか代表って昔から1トップは2列目の介護任される不憫な仕事してきたから
ザック時代の前田といい

208 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:57:54.26 ID:9BumgsI30.net
大迫の後継者は一美しかいない

209 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:58:36.42 ID:pYs3xpb70.net
>>208
えっ?

210 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:58:52.72 ID:rrw3CwCk0.net
>>195
ワールドカップでは周りがカスすぎてダメだったが世界5指に入るよ

211 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:59:12.51 ID:zA1zmusg0.net
そもそもポスト役としてのタスクを与えられていたのかどうかも分からないレベルで
ポストやろうとする努力すら見えなかった方々・・・

212 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:59:23.16 ID:XhzB58Gx0.net
勝っても苦戦するだけで愚将
出てない選手のが〜
監督は大変だよ
柴崎より良い選手いりゃ使ってるし、
興梠や武藤が代表で実績ありゃもっと重視してるだろという

213 :東京人 :2019/01/16(水) 00:59:28.18 ID:tEoi6ZEA0.net
あとはね中島がいたら変わってくると思う

中島は結構ボールを前に運んでくれるからね。

大迫も中島もいないと結構厳しいよライン押し上げるの

214 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 00:59:37.47 ID:ptJ1gT26d.net
ポイチがどんな監督かまだわからないんだよね
健太や風間ならどこいっても同じなのわかるから見る側も良い所も悪い所も理解できる

215 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:00:08.35 ID:NMaF0SfLd.net
>>195
ロナウド、ケイン、レヴァ、アグエロ、スアレス
この5人が今現在CFWの世界トップでしょ

216 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:00:45.01 ID:dK7jFdbC0.net
伝統的に代表の1トップは潰れ役だな〜
2列目に点取らせる為のポストだったりオフの動きだったりファール貰ったり
今は優秀なキッカーが居ないからあれだけど

217 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:00:57.94 ID:b2Zz3Jj30.net
大迫も翔さんもいないんだからこれをいい機会にしてお得意の3421に
チェンジすりゃいいのに
いつまで4231を引っ張るのさ

218 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:01:23.71 ID:L9gxV8ZO0.net
>>211
武藤は2列目の介護を命じられているようなプレーだった
まあ視野狭い、猪突猛進型の武藤にそんなこと出来るはずもないんだが

219 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:01:46.67 ID:c5zqirmb0.net
保一は3バックやる気あるのかなあ
やる素振りすらないんだが

220 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:02:37.20 ID:I71Whltx0.net
U21では異常に3バックにこだわってるのに
Aではろくに試してないのはよく分からんねw

221 :東京人 :2019/01/16(水) 01:02:38.84 ID:tEoi6ZEA0.net
大迫は和製ジル―だから

レヴァンドフスキ―は得点もできるしポストもできるし

糞日本代表に欲しい。大迫が尊敬してるのもレヴァンドフスキ―

222 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:03:22.45 ID:WKOl9NJm0.net
>>100
今回移籍した板倉がそうだよ
後援会最高傑作w

223 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:04:04.44 ID:HWqZBjal0.net
>>187
とっくにNGネーム

224 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:04:15.22 ID:OUYQ+INMH.net
3バックは長友とゴリいる時点で使い難いでしょ
次のウズベク戦みたいにターンオーバーのときか、もうしばらくして色々試せるキリンカップでならわかる

225 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:04:18.02 ID:cwNAUiDqM.net
あれ
ガーヒー引退かね

226 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:04:38.24 ID:VIF2+o86d.net
シティー所属ってことはサラリーはシティーからってこと?
なら1億ぐらいもらえんのかな板倉

227 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:04:38.29 ID:8aseOm6K0.net
浅野はJで途中出場で10点ぐらい取った
五輪予選でもトップだったな
それが怪我で欧州とかUAEとかでしか呼べなかったんじゃないの

228 :東京人 :2019/01/16(水) 01:05:05.44 ID:tEoi6ZEA0.net
宇佐美なんか典型的じゃん

229 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:06:06.77 ID:rrw3CwCk0.net
今日も苦言を申していますね

230 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:06:49.60 ID:x6H4e/qTd.net
>>224
長友のキャリアハイは3バックのウイング時代だぞ

231 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:08:11.48 ID:TYtW+49S0.net
>>221
ジルーよりも大迫の方が巧いから

232 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:08:14.31 ID:jkzHU/NI0.net
比嘉さんは俊輔が雇うんじゃねぇの?

233 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:09:51.20 ID:XhzB58Gx0.net
>>224
長友は守備軽視だし、物理的にも空中戦で穴だし
ザックが言うようにWB適職だろむしろ

234 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:10:53.38 ID:yFxv7Yfr0.net
>>199
本当そこにはびっくりしてる
カウンターの受け方とかみててもなー

235 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:11:28.50 ID:L9gxV8ZO0.net
>>224
インテルは3バックだったんだが

236 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:11:46.74 ID:+RUWkbNKd.net
>>194
だれがUAEの話しとんねんw

237 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:12:06.30 ID:ORKKkxGTd.net
よくわからんけどハリルは最高だった!ってことか

238 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:12:33.10 ID:8aseOm6K0.net
サウジ目線だと
イランorイラク、日本orウズベクが決まってから選べるんだな
多分イランと日本の選択になったら日本選ぶんだろな

239 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:13:06.14 ID:9BumgsI30.net
何で監督がほぼやったこと無い442、4231をやってるんだろうな

240 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:13:40.55 ID:73XnGw320.net
監督業を見てると本人が優秀かどうかは別にして
他人に上手く説明できないとか、信頼できないから
全部自分でやらないと気が済まない人は
やっぱり小さいクラブでしか成功できないよなあ
サラリーマンも同じだけど

健太とか森保は割と役割と権限を下に与えるのが上手い印象
最後は俺が決断して責任持つから
お前が一番いいと思うアイデア出してみろよ
って感じに見える

241 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:14:10.26 ID:7yHXloLr0.net
>>239
そりゃ雇い主であるJFAのオーダーだろう

242 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:14:39.17 ID:8aseOm6K0.net
リベロ遠藤が3バック作ってくれるさ

243 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:14:54.27 ID:OCExqy730.net
ティティパン・プアンチャンにJの2クラブが動いているという噂
ttps://football-tribe.com/indonesia/2019/01/15/gemerlap-thai-league-1/

244 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:18:31.97 ID:KtaxyNaO0.net
比嘉さんは人が少ない相模原でいいじゃん

245 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:18:43.68 ID:gi30P2Wk0.net
高萩みたいなコンダクターを重用してたポイチがアタッカー厨みたいなセレクトしてるのがなあ
選手のタイプに幅がなさすぎだろっていう…
広島のときこんなバランス悪いスタメン組んだことあるのか?

246 :東京人 :2019/01/16(水) 01:18:55.04 ID:tEoi6ZEA0.net
遠藤航がネクスト長谷部になったらリオ世代も馬鹿に出来ないよな

結局は主力が増えてる。リオは谷間とかいわれてたけど

リオはOAが糞すぎただけで決勝トーナメントいけてたと思うし

247 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:20:04.10 ID:QqGGYqWK0.net
今大会何がおかしいってGL3戦目が全部Pot1対Pot2なこと

3位抜けありで1位抜けが必ずしも有利じゃないのと合わさって
1番面白い対戦がそれほど重要じゃなくなってるという

248 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:21:19.65 ID:BSfvpJNJd.net
>>247
別におかしくない

249 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:22:41.76 ID:9BumgsI30.net
pot分けしてるから最終戦がそうなるのは殆どの国際大会で意図的じゃないの

250 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:23:15.97 ID:KtaxyNaO0.net
2位なら豪州と試合の可能性あるけど今の豪州なら普通に勝てそう

251 :東京人 :2019/01/16(水) 01:23:26.51 ID:tEoi6ZEA0.net
しかしUAEもスタジアム環境はたいしてよくないな
中国も陸上多いし

日本は改善の余地はあるけどマシかも

252 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:23:57.98 ID:I4mG/djm0.net
>>250
あっちも同じこと思ってそう

253 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:24:10.75 ID:fDkiwvqWd.net
>>243
情報が古いな
大分にほぼ決まったようだよ

254 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:24:51.24 ID:9BumgsI30.net
今の権田じゃOZの高さに勝てない

255 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:25:22.81 ID:8QXsDoII0.net
ミシャ、守備練をする
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00448160-nksports-socc

256 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:26:38.01 ID:a3zEv0JBa.net
トルシエ〜ザックの頃に比べるとほんとアジアにおける日本の優位性ってなくなってきたな
柴崎使ってるくらい中盤の人材が枯渇してる

257 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:27:17.11 ID:suAegezaK.net
移籍が大体落ち着くと代表話に戻るんだな

258 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:27:43.57 ID:QqGGYqWK0.net
>>249
んなことないよ
WCもEUROもコパ・アメリカもネーションズカップも違う

259 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:28:28.31 ID:y0NNWmv/0.net
>>245
スポンサー様が煩いんだよ
売り上げに影響するんだよ

260 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:28:41.25 ID:XhzB58Gx0.net
ザックが普通に日本は攻守できるボランチは薄いって遠藤・長谷部・細貝・高橋に向かって言ってたがな
昔は〜って人は思い出補正強すぎ

261 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:29:04.37 ID:v2kHV4EYd.net
>鹿島での始動日を迎えた伊藤は「ミーティングでは昨年から積み上げていくというコンセプトの説明があり、練習はまだハードでではなかったので、知っている選手も数人いたので和やかにできました」と語り、
新天地の環境について「打ち込める環境。これがサッカーチームだなと感じます」と実感したそうだ。
http://sakanowa.jp/topics/13225

262 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:30:06.34 ID:BSfvpJNJd.net
>>260
ボランチに皺寄せ行ってる気もするけどな・・・

263 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:30:36.93 ID:7yHXloLr0.net
>>255
どうしたんだろ?ミシャらしくもない

264 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:30:41.68 ID:suAegezaK.net
>>226
トップじゃなくU23カテゴリ所属扱いみたいだからそこまで貰えないんじゃないか
しらんけど

265 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:30:56.72 ID:IFtYaCpN0.net
J未経験外人が多くてどこが戦力アップ出来たかまだわからんな

266 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:31:38.19 ID:yFxv7Yfr0.net
>>265
そんなもん開幕せんとわからんでしょ

267 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:32:16.17 ID:zl7xX1Lup.net
今年のブラジル人は高価な選手が多くて楽しみだわ

268 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:32:36.24 ID:y0NNWmv/0.net
>>261
スターバックスやファミレス、服屋なんて要らない!
家と練習場の往復だけで十分

269 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:32:44.59 ID:73XnGw320.net
>>257
ただいま4年に一度の大イベント中やで
ほぼその意識無いけどw

270 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:34:09.21 ID:pFxMJq6B0.net
>>263
攻撃陣に守備やらせただけだから、実戦で使えるような「守備練」じゃないだろw

271 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:34:29.60 ID:BSfvpJNJd.net
国内移籍は山中で終わりか
鞠は最後に持って行くな〜wwwww

272 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:34:38.90 ID:dK7jFdbC0.net
シーズンが始まってからじゃないと新戦力がフィットするかどうかわからんからな

273 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:36:58.76 ID:fM2lMiG60.net
>>271
田川『なんやて!』

274 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:37:05.96 ID:3P+QoZYPa.net
放置
明神横浜移籍

275 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:37:14.30 ID:1KzimL5r0.net
>>269
優勝特典が無くなってただの腕試し大会になった模様

276 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:37:42.40 ID:/tF9X2IGa.net
J1でまだ始動、新体制会見やってないのって浦和(確か今日)と神戸(明日)くらいか?

277 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:37:46.42 ID:BSfvpJNJd.net
>>273
地味

278 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:38:24.04 ID:zl7xX1Lup.net
レアンドロペレイラはブレイクするぞ

2018 34試合11G
2016 9試合1G
2015 11試合6G
2014 24試合10G

279 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:39:17.40 ID:SEsrhm2rM.net
>>253
タイ方面の情報だと大分破断らしいよ

280 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:39:31.03 ID:XXl7gPGY0.net
>>268
あとは一万あればいい

281 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:39:39.74 ID:I4mG/djm0.net
>>263
きっと3バックが3トップ化する可変やるんやな

282 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:39:59.50 ID:yMU01OP50.net
フィットすれば良いけどこればっかりは開幕してみないと分からんわ

283 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:40:31.68 ID:BSfvpJNJd.net
齋藤→山中→天野or仲川or扇原

284 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:41:50.55 ID:7grurjmX0.net
>>263
守備錬じゃねーじゃんw
浦和最終年でやった前プレやるんじゃねーの

285 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:42:09.02 ID:XhzB58Gx0.net
今はトップ下で昔はボランチの選手とかが、後ろやってたから効果的なプレスできるとか言うことあるが・・・
練習でちょっと後ろやっただけで得るものあるのかな・・・

286 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:42:11.31 ID:1KBFGxkma.net
ミシャは攻撃と守備の選手のポジションを入れ替える練習は浦和の頃もやってたから、たまに気分転換程度にやるんじゃないかな。始動ばかりだし

287 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:43:22.84 ID:1KBFGxkma.net
>>276
鹿島もまだじゃない?

288 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:44:15.78 ID:fM2lMiG60.net
>>283
比嘉さん『正解じゃない』

289 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:44:43.72 ID:PvH+QXDIp.net
神戸の新体制が明日って事はサプライズ期待していいのか

290 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:46:17.15 ID:EKVS7lLr0.net
>>289
監督がモウリーニョとか?

291 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:46:47.49 ID:oKMuT8KT0.net
比嘉さん沖縄帰るのかな
琉球は無理そうだからSVかな

292 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:48:00.94 ID:7grurjmX0.net
ロシアw杯の良さは無理くり高い位置取りでゲーム勧めて
ボールとったら速攻で面白い試合できた
アジアだと相手にひかれちゃうから普通の試合運びしなきゃいけないんだよな

まあアジア相手だと力押しでいけるんじゃねーの的な感じだったけど
そう単純でもねーなつて感じじゃねーの

293 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:48:53.33 ID:/oNXzkG/K.net
>>289
背番号で三田の名前がないとか

294 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:49:34.09 ID:7yHXloLr0.net
広島市などが絞り込みの協議を行っているサッカースタジアムの最終候補地について広島県の湯崎知事は決定時期などは決まっていないと述べました。

建設候補地をめぐっては、広島市、県、商工会議所とサンフレッチェ広島が旧市民球場跡地、広島みなと公園中央公園広場の3カ所を検討してきました。

関係者によりますと広島市などが絞込みの協議に入っていて中央公園広場が最終候補地になる方向です。
広島市の松井市長は早ければ来月にも決めたいとしています。
一方、湯崎知事は3者で候補地の比較検討中で現段階で決定時期などは決まっていないと話しました。

1/15(火) 20:22配信 広島ホームテレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00010001-hometvv-l34

295 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:49:51.80 ID:c5zqirmb0.net
一週間後の比嘉さん…

比嘉さん「ハイサイ〜〜」

296 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:50:29.62 ID:BSfvpJNJd.net
16あたりで負けても解任ないし森保は気楽だろうよwww

297 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:51:57.99 ID:nLJorOIo0.net
沖縄エスブイにでも行けばいいのに

298 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:52:43.94 ID:ckMi6GBa0.net
>>290
サプライズ監督のモウリーニョとサプライズ加入のブスケツが壇上で殴り合うのか

299 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:52:50.15 ID:a1S2Fmdud.net
比嘉さんこそ東南アジアリーグに行けばよい

300 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:52:54.15 ID:KSNgJxMNM.net
>>297
高原「エス、ファウ!」

301 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:54:28.63 ID:kBNZM+f70.net
>>278
上背がありヘディングシュートも得意なので、一見パトリックやジョーなど
空中戦が圧倒的に強いタイプと見られがちだけど、実際はぶっちゃけ弱いので
高崎のように前線で体を張るターゲットマンとして機能するか蓋開けてみないと
わからない。
同姓のレアンドロダミアンはパトリックやジョーのように空中戦が強かった。

302 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:54:28.81 ID:fb2Jehe/d.net
比嘉さんはさっさとサッカーやめて俊さんのマネージャーなりやればいいよ

303 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:54:38.80 ID:a3zEv0JBa.net
早期敗退も現実的だけどそうなるとまたクラスタ団が息を吹き返して外国人監督必要論が飛び交いそうだ

304 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:56:23.66 ID:FQvjtdsjd.net
そういや今日小口スポンサーやってるクリーニング屋から聞いたんだけど
Iが来るってマジ?

305 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:57:21.73 ID:QqGGYqWK0.net
そういやウーゴ・ヴィエイラはどうなったんだ
もう取りに行きそうなとこないよね

306 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:57:31.07 ID:nLRVcGpKa.net
>>287
鹿島は昨日始動した。だから新加入選手も集合済み
確か今日新体制御披露目のパーティーみたいなのやるけど数年前の金崎電撃復帰みたいなのはあるかな

307 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:57:51.70 ID:v2kHV4EYd.net
そろそろ2時なんですけど
さすがに板倉マンCレベルはないか

308 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:57:59.37 ID:9eICdOMdM.net
もう移籍は無いのか?

309 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:58:29.44 ID:ckMi6GBa0.net
クエンカとIJ

310 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:58:32.12 ID:/2/3Nau2d.net
あってもクエンカ報道くらいじゃね

311 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:58:44.05 ID:BSfvpJNJd.net
飯倉マンUか

312 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:59:00.97 ID:fb2Jehe/d.net
もうIJくらいしか弾残ってないんだろ

313 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 01:59:24.26 ID:PvH+QXDIp.net
無所属は結構いるやろ

314 :法治 :2019/01/16(水) 01:59:55.63 ID:+NPqu5hAr.net
磐田
ルクセンブルク代表ジェルソンロドリゲス獲得濃厚。

315 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:00:12.46 ID:N1S0XOF40.net
J3はこれからだろ

316 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:00:14.77 ID:EMfvWTQh0.net
キター

317 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:00:22.27 ID:41lxAlGQx.net
>>314
ポジションどこ?

318 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:00:25.19 ID:pFxMJq6B0.net
>>314
おつ

319 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:00:27.96 ID:/oNXzkG/K.net
これから無職組の引退発表が増えてくのかな?

320 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:00:39.02 ID:BSfvpJNJd.net
>>314
誰?

321 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:00:40.38 ID:N1S0XOF40.net
>>314
知ってた

322 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:00:59.75 ID:FGEG8gEe0.net
>>314
狙い目のクセが凄い

323 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:01:04.57 ID:nLRVcGpKa.net
>>314


324 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:01:05.94 ID:fb2Jehe/d.net
あ、そうかゾンビがまだ残ってたか

325 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:01:09.58 ID:bImt42vU0.net
>>314おつ

326 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:01:19.29 ID:c5zqirmb0.net
>>314
知ってた

327 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:01:29.04 ID:PJOeVgrn0.net
昨日出たやつか

328 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:01:39.24 ID:FGEG8gEe0.net
>>314
情報知らなかったら踊れたのに

329 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:01:48.43 ID:v2kHV4EYd.net
>>314
あぁ、例のやつか

330 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:01:51.83 ID:/o3qVD6v0.net
既報だと先を越されない法治くん

331 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:01:52.96 ID:ckMi6GBa0.net
>>314
名前からすると南米帰化組?

332 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:02:09.40 ID:pFxMJq6B0.net
7〜8人見えるって言ってたうちの1人

333 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:02:21.81 ID:nYgY1X+xd.net
>>314
まだ濃厚なのか

334 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:02:23.37 ID:nLRVcGpKa.net
>>331
ポルトガル系ルクセンブルク人らしい

335 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:02:27.07 ID:/2/3Nau2d.net
そっちかよ

336 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:02:27.79 ID:SEsrhm2rM.net
https://www.transfermarkt.com/gerson-rodrigues/profil/spieler/282734

337 :東京人 :2019/01/16(水) 02:02:42.03 ID:tEoi6ZEA0.net
韓国、明日中国に勝たないとイランだなwww

日本2位だと オーストラリア UAE サウジって感じかな

338 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:02:46.16 ID:/2/3Nau2d.net
濃厚ゾンビ

339 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:02:59.84 ID:a1S2Fmdud.net
>>314



磐田は完全に間違った方向にいってるな

340 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:03:43.89 ID:PvH+QXDIp.net
我々には見えないゾンビ騎士団の1人か

341 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:03:46.02 ID:FGEG8gEe0.net
オランダ2部wwwwwwwwwwww
磐田やべえな

342 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:03:46.03 ID:KSNgJxMNM.net
ゾンビにジェイソンそれ系で

343 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:04:20.35 ID:jOc7n1b60.net
磐田の多国籍軍ぶりはどこも真似できんなw

344 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:05:02.62 ID:fM2lMiG60.net
>>311
凄いなシティグループ全てを敵にまわす禁断の移籍w

345 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:05:05.80 ID:BSfvpJNJd.net
磐田、浦和のマルティノスも獲っちゃえよ

346 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:05:10.00 ID:c5zqirmb0.net
磐田って通訳どうしてんの?

347 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:05:30.79 ID:KEaB5rECp.net
ルクセンブルク代表ってアマチュアとかのやつも結構いそう

348 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:05:35.12 ID:ckMi6GBa0.net
>>334
そうなのかサンクス

ルクセンブルクなんてロードレースの人たちしか知らんぜ
(´・ω・`)

349 :東京人 :2019/01/16(水) 02:06:05.82 ID:tEoi6ZEA0.net
ウーゴ欲しそうなクラブありそうだけど本人がJでやる気ないのかな

350 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:06:07.62 ID:xg92/JeG0.net
>>346
ポルトガル系だからポルトガル語通訳で事足りる
アダイウトンいるし

351 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:06:16.02 ID:fb2Jehe/d.net
磐田も大変だな
773の幻覚の具現化に付き合わされて

352 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:06:21.31 ID:QqGGYqWK0.net
ポル語話せるからGoが出たのかもしれん

353 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:06:28.74 ID:nLJorOIo0.net
>>342
あとフレディとチャッキーが欲しいな

354 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:06:42.85 ID:l+R1q9RVp.net
>>339
そうか?
アダイウトンとこいつのスピード系が両サイドにいることでカウンターが決まってた2年前みたいになんじゃね

355 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:06:54.12 ID:PvH+QXDIp.net
マルティノスみたいに中途半端にゴールとる微妙な扱いで7733が調教できずに帰国しそう

356 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:07:06.71 ID:kBNZM+f70.net
>>267
今季Jへ来日するブラジル人達をoptaや動画などチェックできる範囲
(全員はさすがに無理だった)で目をとおしてみたけど、本当に質が高い
期待できる助っ人ばかりだった。

ブラジル人の補強に定評があるクラブやブラジル人を積極的に今季補強した
クラブは要注目。

357 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:07:09.20 ID:BjUZm/O50.net
そういえば昔、ローザ・ルクセンブルクっていたな

358 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:07:20.03 ID:BSfvpJNJd.net
セルビア・モンテネグロ代表とかもカッコいいよなwww

359 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:07:42.65 ID:w6V0Ecv/0.net
>>355
三年契約だからすぐは帰らんだろ

360 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:07:56.44 ID:uRpZo7Vo0.net
アダイウトンとの両WGは面白い

361 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:08:18.92 ID:Yfa3uBAeK.net
>314
こいつが噂の大型ゾンビか

362 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:08:21.79 ID:kBNZM+f70.net
>>314
法治君乙。
結構謎外人だよね彼は。

363 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:08:42.31 ID:ThRn9Xrt0.net
>>357
カール・リープクネヒトとセットで覚えたなあ

364 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:09:11.30 ID:fM2lMiG60.net
>>346
通訳いても773が言うことなんか伝わらないからいらないんじゃね。

365 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:09:43.33 ID:O9+rRy9f6.net
>>356
マルコスとエジガルは?

366 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:09:54.37 ID:l+R1q9RVp.net
磐田は多国籍軍だけど韓国系取らないのがいいな
名波になってから取らなくなってるし

367 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:10:28.60 ID:QqGGYqWK0.net
エジガルジュニオって相手が公式で発表してからもう3日くらい経つな

368 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:10:53.09 ID:oVnRSC81a.net
多国籍ゾンビィ

369 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:10:54.35 ID:1KBFGxkma.net
今冬に新加入したブラジル人で一番期待できそうなのはやはり川崎のレアンドロ・ダミアンが本命?

370 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:10:58.73 ID:O9+rRy9f6.net
>>366
これ韓国人差別だろ…

371 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:10:59.13 ID://CRqItc0.net
ギレルメの件があるから、素行調査に時間掛けたんだろうな…ドゥンガ招聘してブラジル人ガチャした方がコスパ良さそう

372 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:11:27.77 ID:iOOdmVF1a.net
>>366
5年くらい前に韓国のメッシみたいな奴いなかったっけ磐田

373 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:11:29.61 ID:2pIdh9th0.net
金崎電撃移籍来い

374 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:11:34.46 ID:1whN/5Hx0.net
磐田は両サイドにアダイウトンと新外人で俊さんはトップ下なのかな
俊さんも今年で最後かもしれないから名波が最後にトップ下で花道用意してそうと思うのは考えすぎかね?

375 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:11:42.43 ID:7yHXloLr0.net
>>314
おつ
きたね

376 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:11:50.10 ID:suAegezaK.net
いざ使ってみたらすげえJにフィットするタイプだったら面白いんだがはたして

377 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:11:54.52 ID:aUWInKYPM.net
>>314

噂のモルドバリーグからやってくる奴だな

378 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:12:09.20 ID:BSfvpJNJd.net
>>372
イグノか

379 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:12:34.23 ID:kBNZM+f70.net
>>317
左右WG
身長188p
代表キャップ持ち

情報少ないので、動画のみのチェックだけど高身長の割にはアジリティに優れ
縦への突破が魅力的だった。

アダやギレルメみたくドリブルで無双するタイプかも。

380 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:12:39.05 ID:SVIuiojBK.net
ゾンビーズ

381 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:12:39.56 ID:oVnRSC81a.net
ゾンビになれば国籍なんて関係ないよね
でも肉食ってる欧米人のゾンビの方が臭そう

382 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:12:40.95 ID:fDkiwvqWd.net
モルドバリーグて

383 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:12:45.05 ID:nLJorOIo0.net
ローザルクセンブルク
ルーマニアモンテビデオ

384 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:12:45.25 ID:1KBFGxkma.net
よくわからん国からJに来て活躍した選手ってエムボマくらいしか記憶にない

385 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:13:54.43 ID:fM2lMiG60.net
>>349
スポルティング ヒホンって噂だけど

386 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:14:17.78 ID:ThRn9Xrt0.net
>>372
ペクソンドン、日本ではザラにいるタイプだったな

387 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:14:27.51 ID:pk+iSgsD0.net
>>378
ペクソンドンじゃね?

388 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:15:29.64 ID:zGJJTYr10.net
オランダ2部とかハズレ臭しかしない

389 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:15:39.46 ID:l+R1q9RVp.net
>>372
名波の前でしょ
1年後に鳥栖に移籍したような

390 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:15:50.03 ID:73XnGw320.net
割とよくわかるだろ、エムボマの国w

391 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:16:42.70 ID:+Ttidk8Z0.net
フランス代表を切り裂いたルクセンブルク代表か
チェルシーを切り裂いた宮市みたいなもんやな

392 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:16:53.95 ID:N1S0XOF40.net
名波は韓国大嫌いだから

393 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:17:53.14 ID:oKMuT8KT0.net
����代表としてみるとワンチャン強そうに見える

394 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:17:54.49 ID:/oNXzkG/K.net
>>390
カメルーンの首都とか特産品はって聞かれても分からんだろ

395 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:18:03.79 ID:ThRn9Xrt0.net
シャムスカですでにブラジル中心の構成になってた

396 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:18:04.39 ID:w6V0Ecv/0.net
>>392
チェ・ヨンスと仲いいぞ
S級とるための海外研修はヨンスのチームでやったし

397 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:18:28.98 ID:nduC5VM00.net
ついさっき気づいたんだが、2014年に消えそうになったチーム。
半分が降格を経験してんだな。

(1)三期連続赤字 
名古屋グランパス、栃木SC、ザスパクサツ群馬、ヴィッセル神戸、アビスパ福岡
(2)債務超過 
横浜F・マリノス、サガン鳥栖、大分トリニータ、コンサドーレ札幌、栃木SC、群馬、FC岐阜、神戸、福岡、ギラヴァンツ北九州、ロアッソ熊本

398 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:18:45.79 ID:1KBFGxkma.net
>>390
今でこそ分かるけど、当時カメルーンから来た選手って聞いてもピンとは来なかったからさw

399 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:18:50.96 ID:7GdFOmGE0.net
928U-名無しさん (アウアウウー Sa2b-lLAl [106.128.19.167])2019/01/15(火) 00:49:26.03ID:2DSz9S8Ja
>フランスが格下にまさかのドロー、快勝スウェーデンと1差に W杯欧州予選

後半34分にはローラン・コシールニー(Laurent Koscielny)を振り切ったルクセンブルクのジョーカー、
ジェルソン・ロドリゲス(Gerson Rodrigues)のシュートがポストの根元を直撃しており、これが決まっていれば最悪の結果になっていた可能性もあった。


フランス代表相手にも活躍したって記事あるし
期待はしていいんじゃね?

https://youtu.be/edjr4zGV1FM?t=140

400 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:18:52.87 ID:03F1mTLO0.net
>>370
差別ではなく区別

401 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:21:08.43 ID:iOOdmVF1a.net
>>386
あ、そうそれだわ
メッシっていうから他のチームながら期待してたのに今の今まで忘れてたわ

402 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:21:16.57 ID:1KBFGxkma.net
もう移籍に関してはIJ以外に注目ネタはなさそうだね。海外なんだろうけど

403 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:21:40.30 ID:l+R1q9RVp.net
ドウグラスみたいにJ2で微妙でもいきなり活躍するからやってみないとわからんなー

404 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:22:37.41 ID:1+EUM7310.net
あと来そうな噂のある外人は桜のクロアチア人くらいか

405 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:23:02.58 ID:Y7xWWH140.net
小池電撃鹿島

406 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:23:19.37 ID:iOOdmVF1a.net
調べてみたらペクソンドンwiki無くて草
日本でちゃんとプレーしたのにwikiないとかあり得るんかw

407 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:24:59.24 ID:ckMi6GBa0.net
磐田の韓国人ってイグノとパクチュホ以来記憶に残ってない

408 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:25:06.61 ID:zA1zmusg0.net
浦和が良さを引き出せねぇってんならウチが!って、マルちゃんに対して期限付きでも何でも手を挙げる所はどこも無かったのかw

409 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:25:09.22 ID:MyW+UfpY0.net
>>314
>>334
法治くん、おつ。ポルトガル系ウインガーか。

410 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:25:19.04 ID:GKtbB8120.net
今季は謎外人多いイメージだな
これも枠が増えた影響か

411 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:25:32.72 ID:xoqb9sly0.net
モルドバかぁのまのまいぇーしか知らね

412 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:25:34.05 ID:73XnGw320.net
この磐田の選手とかスピード乗ってしまったら止まらないから
最初の三歩で前に入ってファールさせるとかやるしかないな
フリーで受けられた場合は知らんw

413 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:25:38.84 ID:fn+m87En0.net
>>406
あるよ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/白星東

414 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:26:13.56 ID:kBNZM+f70.net
>>403
シャビエルもブラジル1部で燻ってたが、鯱移籍後ブレークした選手。
指摘通り蓋開けてみないとわからない要素は多分にある。

415 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:26:37.70 ID:BSfvpJNJd.net
>>408
シーズン途中にレンタルとかありそう

416 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:27:49.38 ID:Tpv+2Y5K0.net
>>355
マルティノスは鞠では活躍したでしょ
だから浦和が3億円も移籍金払った訳で
これから帰国しても普通にJリーグで活躍した外国人選手という評価

417 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:28:07.72 ID:ckMi6GBa0.net
>>398
おっさんで90年や94年のW杯に間に合ってると割りと国の名前は知ってたと思う

418 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:28:15.11 ID:fn+m87En0.net
モルドバのシェリフはムジリがいたチームやな

419 :東京人 :2019/01/16(水) 02:28:39.61 ID:tEoi6ZEA0.net
優秀なブラジル人が集まったときはJリーグはACLをモノにしてる

今年もJリーグ勢3連覇あるかも

鹿島の補強がしょぼすぎなのが気になる

420 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:29:02.10 ID:hPWrMMin0.net
長身、欧州小国出身のサイドアタッカーというとマルティノスという前例があったな
500万くらいで獲得できたんなら浦和あたりに3億くらいで売り付けりゃよか

421 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:29:12.95 ID:oVnRSC81a.net
白星東は韓国の男性サッカー選手
白木星は日本の女性サッカー選手

422 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:31:11.00 ID:BSfvpJNJd.net
>>421
白木屋?

423 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:31:48.03 ID:+RUWkbNKd.net
>>314
ルクセンブルクって国なのか?イタリアにあるバチカンみたいなもんじゃないの

424 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:32:07.13 ID:ckMi6GBa0.net
そんなに詳しく見てない頃に国名を聞いて驚いたのはバブンスキーのマケドニアだな
アレクサンダー大王の国がまだあったのか!とw

425 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:32:16.77 ID:ThRn9Xrt0.net
ステファン・タタウが鳥栖に来たの当時としては結構大物だったんだぞ。
直近のW杯二大会出てたのが、W杯に出たこともない国の2部に来ちゃった。

426 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:33:09.13 ID:wSLiZeBI0.net
>>420
キュラソー島はカリブ海のオランダ領やぞ

427 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:33:10.35 ID:kBNZM+f70.net
今季はブラジル人の補強に定評があるクラブ、ブラジル人を積極的に補強したクラブが
勝ち組になりそうな予感がしてならない。

428 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:33:39.41 ID:Tpv+2Y5K0.net
ウズベキスタンの選手は今後Jリーグに増えるだろうな

429 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:33:41.10 ID:wSLiZeBI0.net
>>423
ルクセンブルクはれっきとした国。モナコとかアンドラとかと同じ。

430 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:34:07.83 ID:MyW+UfpY0.net
ムジリなつかしい。運動量がめっちゃなかったけど、タバコ吸わなかったら欧州でバリバリやってたかも。

431 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:34:21.10 ID:2vuutKWO0.net
>>424
ギリシャに偽物と文句を言われて国名変更することも知ってるくせにw

432 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:35:46.16 ID:/YVBOLtA0.net
いつまで韓国人を漢字表記するんだろうねこの国は

433 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:35:50.55 ID:ThRn9Xrt0.net
めっちゃ高所得だろルクセンブルク人

434 :東京人 :2019/01/16(水) 02:37:08.73 ID:tEoi6ZEA0.net
結局外人枠拡大したけどブラジル人と韓国人の増加とかいう予想された結果になったね

今のJリーグってこのまま欧州に呼ばれない優秀なブラジル人集めたらブラジルリーグ
とレベル差なくなってくかもね

Jとタイリーグの関係のように今は昔ほどブラジルリーグと差はなくなってるけど

435 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:37:10.78 ID:ckMi6GBa0.net
>>423
バチカンとルクセンブルクじゃ広さが全然違う
ディズニーランドと神奈川県くらいの差がある

436 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:37:16.35 ID:8YgL8S630.net
モザンビーク
ガボン
ルクセンブルク
果たしてスタで振る国旗は売ってるのだろうか

437 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:37:19.96 ID:RdCpw6EL0.net
J1の分配金が1.7億円増えたわけだから当然それだけでも補強外国人の質は変わるな

438 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:37:50.19 ID:X0/wwAnH0.net
今季は昨季の広島みたいに前半戦で実質優勝する意外なチームある?

439 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:38:13.71 ID:oVnRSC81a.net
今年初めてJにやって来た国

モザンビーク
ルクセンブルク

他にあったっけ

440 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:38:25.07 ID:Cj5STNJd0.net
ムジリ、、見るからにおっさんで動きモッサモサだったけどめちゃくちゃ巧かったよな

441 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:38:54.80 ID:73XnGw320.net
ベネルクス三国って
細かいことは知らんでも
ザックリとりあえず覚えるやんw

442 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:39:11.85 ID:fn+m87En0.net
ルクセンブルクは経済規模は岐阜県と同等たがGDPは世界一

443 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:40:17.10 ID:e6pAlRYT0.net
ウィキペディアで調べるのやめなさーい

444 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:40:27.35 ID:kBNZM+f70.net
>>442
ルクセンブルク凄いな…

445 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:41:02.80 ID:7voqT7qJ0.net
リヒテンシュタインは?
昔、上手い選手いたよね

446 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:41:05.40 ID:Tpv+2Y5K0.net
>>436
モザンビーク代表とか活動してるんだろうか?

447 :東京人 :2019/01/16(水) 02:41:09.78 ID:tEoi6ZEA0.net
一人当たりGDPが高いだけ

小国の資源国家とか金融国家は高く出る。ルクセンブルクはオフショアの国だし

448 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:41:36.35 ID:ThRn9Xrt0.net
リヒテンシュタインはセリエAで結構点取ってるFWフリックがいた

449 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:42:04.04 ID:kBNZM+f70.net
>>438
昨季シーズン前半の熊ほどではないが、片野坂監督が率いる大分は一発かましそうな予感はする。

450 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:42:47.06 ID:uZBJPc5B0.net
モザンビークとかスウェーデンとかルクセンブルクとかけっこう色々いるな今年の外国人

451 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:42:53.00 ID:ckMi6GBa0.net
>>431
バレたwww

452 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:43:35.59 ID:ahBk0L/V0.net
交代枠を残したことへの疑問を指揮官にぶつけた乾「大事なことだと思っている」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?264308-264308-fl

453 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:44:05.58 ID:73XnGw320.net
大分は凄い内容いいけど決定力不足で勝ち点取れず
もあるからなあ

逆にリーグ終盤まで上位にいる可能性もある

454 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:45:08.89 ID:Eqp9DJx/0.net
>>439
ベネズエラ(千葉のベラスケス)は今までいたっけ

455 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:45:33.17 ID:Tpv+2Y5K0.net
>>448
フリックは中田と同時期にセリエAでプレーしてたな

456 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:46:03.48 ID:ThRn9Xrt0.net
今年の大分、いい補強過ぎたんだよな。
うまく言えないけと、そこに落とし穴があるかもしれん。

そこそこのいい選手をいっぱい取ったけど
たとえば逆境引き上げるのはさらにもっと突出した奴。
あまり逆境にならないようなシーズンを秋まで送れればいいんだけど。

457 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:46:42.54 ID:Eqp9DJx/0.net
あとガボン人(岐阜のフレデリック)も多分初か

458 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:47:53.82 ID:RdCpw6EL0.net
>>452
優勝するならきつい日程で7戦しないといけないのに交代させないって意味不明だよな

459 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:48:38.28 ID:1KBFGxkma.net
ガボンといえばオーバメヤン

460 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:50:47.11 ID:oVnRSC81a.net
Jも多国籍になってきたな
スペインもやたら増えたし

461 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:51:14.61 ID:RZDmicgo0.net
>>456
特に良い補強ではないぞ
出来る限りではあるけど
普通にダントツの降格候補

462 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:51:47.07 ID:r3Z/TzoZd.net
オマーン、トルクメニスタンレベルで簡単にサイドチェンジ通させちゃう形作られるって相当やばいよな

463 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:51:48.26 ID:Tpv+2Y5K0.net
弱者国の選手はその国で死ぬまで安泰の地位だろうな
リバプールのサラーとかリアルにエジプト大統領になるだろうし

464 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:54:46.18 ID:OEG1Vdtg0.net
リヒテンシュタイン代表も取れよ!
国名はかっこいいだろ

465 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:54:59.59 ID:Cj5STNJd0.net
一時期、好景気と欧州の買い漁りで日本にまともなレベルのブラジル人が来ないって言ってた時期あったよな
にもかかわらず調達先がブラジルと韓国しかなかったりした

466 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:55:17.19 ID:EmHFRNsW0.net
仕事はじめしてから来れなくて久しぶりにらスレ来たが
もうらスレの季節は終わっちまったんだなあ
J開幕までヒマやなあ

467 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:55:52.82 ID:ThRn9Xrt0.net
>>465
2008〜10年ごろかな。ブラジルの好景気もあった。

468 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:57:05.15 ID:jkzHU/NI0.net
ブラジルと韓国ばっかだったってのは、これまでの実績とか通訳の都合もあったんじゃないの

469 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:57:53.62 ID:hPWrMMin0.net
>>452
「そういう理由なら仕方ない」と選手全員が理解、ってことは
消極的理由があるっちゅうことね

470 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:58:04.48 ID:1KBFGxkma.net
ブラジル人はバンバン取るけどアルゼンチン人はあまり取らないJ
同じ南米なんだけど、アルゼンチンはメッシとか一部を除いて個の力技でどうにかするっていう印象薄いからしthe助っ人を求めるとブラジルになるんだろうか

そもそも世界的に見てもブラジル人のシェアが高すぎるんだろうけど

471 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:58:05.62 ID:dK7jFdbC0.net
まあそれでも昔に比べたら随分としょぼくはなったんだけどな
現役セレソンや各国現役代表、元代表が当たり前だった時代に比べれば
日本の不景気が悪いんや

472 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:58:13.18 ID:8YgL8S630.net
でもその頃のが審判のレベル高かったような記憶
家本がたまにやらかしてたが

473 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:59:00.30 ID:HzEalalU0.net
2009年頃のJリーグの思い出話か
その頃は鹿島が強かったんだっけ

474 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:59:08.30 ID:ef03EyBt0.net
>>372
能力的には松浦や山崎と変わらなかったな

475 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:59:16.05 ID:ThRn9Xrt0.net
大東チェアマンって波風立てない現状維持ばかりで
成長戦略なんも持ってなかった。
ラグビー界からの刺客かよとすら思えたわ。

476 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 02:59:47.18 ID:HzEalalU0.net
10年前のJリーグと比べて変わったことってなんだろ、たくさんありそうだなぁ

477 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:00:05.23 ID:L2qNMzm8r.net
会見によるとズヴォレは中山をCBとして取ったんだな
目指せフレンキーかと思いきや目指せデリフトか

478 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:01:25.23 ID:RdCpw6EL0.net
>>468
各クラブにスカウティング能力がなさすぎて
代理人が売り込み掛けてくるブラジル人と韓国人の中から選ぶだけで仕事した気になってるだけなんだよ

479 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:03:50.62 ID:mjgNdyFp0.net
ブラジルと韓国は日本にコミュニティがあるから
住みやすいってのもあるし、必然的にコネクションもできる

480 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:04:21.36 ID:ThRn9Xrt0.net
アルヘンはニーニの失敗が・・・

481 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:05:42.67 ID:R6jZaJHqa.net
ブラジル人のコスパがやっぱり良いんでしょ。

482 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:06:14.61 ID:Tpv+2Y5K0.net
>>477
中山より年下だろ確かデリフトって

483 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:08:57.03 ID:FGEG8gEe0.net
エールで身長181がCBか
しかも特別空中戦強いわけじゃないし

484 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:09:03.88 ID:Mq3tDFJTp.net
デスバトはヤバそうだな
かなりいいプレーヤーだと思う

485 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:09:33.18 ID:zQF3HykFd.net
>>480
あんな中途半端な実績の選手1人でアルゼンチン選手全体を語るのは馬鹿すぎだろ
鹿島ボコったリーベル辺りから選手引き抜くくらいじゃないと

486 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:09:36.49 ID:RdCpw6EL0.net
韓国人GKを高値で獲ってきてるけど
あんなのより実力があってスペイン2部で半額でやってるスペイン人ゴロゴロいるだろ
連れて来いよ

487 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:09:47.40 ID:hPWrMMin0.net
向こうから売り込みに来て、
文化気候ともに順応性あって実力的にも結構高い水準で保証あり
敢えて冒険する理由って何?ってとこはあるな

そりゃ東欧とかロマンだけど、結構な割合で夏場ヘタれるだろうし
一貫して夏場は過密日程のJリーグだ

488 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:11:21.20 ID:hPWrMMin0.net
>>486
例えばどこのチームのなんて選手よ?

489 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:12:13.24 ID:jejCO3c6r.net
>>452
乾先輩やるじゃん
もともと代表は後進に譲るみたいなこと言ってたし今回追加召集の身分だからこそ皆の代わりに捨て身で行った感じかね

490 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:13:51.21 ID:vbIr/S4B0.net
外国人GKブームのピークは過ぎた

491 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:16:04.56 ID:6UEaJxz00.net
ポドルスキイニエスタより圧倒的にドウグラスジョーだもんな
結局はブラジル人だよな

492 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:16:25.16 ID:1KBFGxkma.net
アルゼンチンはそもそもがスペインのようなラテン色強めなのもあるのかな
ブラジルに多くいるようなアフリカ系の血が入った、技術に加えて身体能力も高いみたいな選手の方がJでは活躍しやすいのかもしれない

アルゼンチンで黒人の代表選手ってあまり思い浮かばないし

493 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:16:50.07 ID:RdCpw6EL0.net
>>488
それはスカウトの仕事だよ

494 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:18:53.68 ID:udeATav10.net
磐田、新外国人
https://i.imgur.com/LjJ6rRu.jpg
https://youtu.be/oSNCrfCOsKs

ガーソン・ロドリゲスは月曜日に日本に上陸しました。
ルクセンブルグ国際選手権は火曜日にジュビロ磐田の強制健康診断を受け、
水曜日にJ1リーグクラブと3年間の契約を締結する。
http://www.tageblatt.lu/sport/der-erste-luxemburger-in-japan-dreijahresvertrag-bei-jubilo-iwata-wird-am-mittwoch-unterschrieben/

495 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:20:24.44 ID:Zs5bPyTAM.net
>>494
強制健康診断だと…

496 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:22:07.43 ID:HjWgYHii0.net
>>195
ブンデス外で実績無いからね
ドル産はブンデス以外では失敗ばかり

497 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:23:54.32 ID:jejCO3c6r.net
ドーピング事件が無ければグランパスにマラドーナ来てたってのはマジな話だったんだろうか

498 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:24:02.03 ID:udeATav10.net
大前と比較してしまう・・・
https://www.instagram.com/p/BkipM2KBS6x/

499 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:25:13.29 ID:ThRn9Xrt0.net
ドーピング事件が94年の夏、たったその2か月前に
法務省がキリンカップでの入国を拒否してるからないんじゃないかなあ。

500 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:25:17.26 ID:HjWgYHii0.net
>>260
まぁ高橋呼んでたくらいだから察し

501 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:28:17.69 ID:FGEG8gEe0.net
ランゲラク、リーガで試合出場なし
ビクトル、3部でスタメン、ベンチ半々

セグンダでも余裕だろうな

502 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:29:32.36 ID:HjWgYHii0.net
>>347
と思うでしょ、リーグアンとかにいるみたいだよ

503 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:30:56.59 ID:ThRn9Xrt0.net
ルクセンブルクのCBシュトラッサーは松井がいた頃のメスでよく見かけた。
もう引退してんじゃないかな。

504 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:36:22.52 ID:qgQNfbksd.net
マラドーナってもっとちゃんとしてたらフランスも出てきた可能性あったのかなあ

505 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:37:52.73 ID:MyW+UfpY0.net
前スレの話だけど、J リーグにブラジル人が多かったのは税金の問題があるからじゃなかったっけ?
かなり昔だけど、二国間の租税条約かなんかで、アルゼンチン人は税金が高いからJリーグに来なくて、ブラジル人は税金が安いから来やすいって記事を見た記憶がある。

506 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:39:30.30 ID:fXygV/M5p.net
>>496
妬み全開で可愛いのう
ホンダシンジャ

507 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:42:01.23 ID:3ajmwiRj0.net
小作農の話しようぜ

508 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:43:45.45 ID:7PABQAhK0.net
>>452
どんな理由があろうとも、2試合連続で交代枠を2枚残すなんて役割放棄だがな。
ヨーロッパや南米ならあり得ない

509 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:45:56.05 ID:HjWgYHii0.net
>>506
妬み?
事実をいってるだけなんだが
ホンシンとか言っちゃってるくらいだからカガシンだな

510 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:46:25.83 ID:7PABQAhK0.net
>>492
アルゼンチンは黒人いない
基本、イタリア系移民の建てた国だから

Jリーグにアルゼンチン人選手が少ない理由は、アルゼンチンでは代理人がマフィアの副業であることが多かったから
J創世記に暗黙の了解でアルゼンチン選手獲得を控えただけ

511 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:48:51.81 ID:FGEG8gEe0.net
ホンシン、カガシンとか久しぶりに見た

512 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:49:22.19 ID:LqYketSm0.net
>>510
最初の頃はいっぱいいただろ。次第に全くいなくなったななんでだろ。

513 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:49:34.38 ID:06bVgs9ed.net
>>511
絶命してるから別のやつだろうけど

514 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:49:45.83 ID:xi38yRaH0.net
ビスコンティやバスティアニーニは綺麗なアルゼンチン勢なの?

515 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:50:39.86 ID:T1cM5UPBa.net
ズウォレは中山をCBで起用する方針らしい
それはそれで良い事だが代表はCBに冨安出てきて昌子も今後復帰してくるだろうし中盤で見たかったね

516 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:50:44.50 ID:wRkKNUiC0.net
マラドーナの弟とロナウジーニョの兄が
プレーした国があるらしい

517 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:50:56.67 ID:OUH5uiJe0.net
>>501
怪我前 リーガ 13試合
怪我後 リーガ 消化試合1試合
のセランテスがどうなるかな

518 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:51:41.78 ID:MyW+UfpY0.net
>>510
すげー博学だなw

519 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:53:56.32 ID:zA1zmusg0.net
浦和、鞠はアルゼンチン勢多数でのスタートじゃない?
モネールもアルゼンチン

520 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:54:05.28 ID:L0EGo89U0.net
>>516
国というか道だな

521 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:55:58.77 ID:/oNXzkG/K.net
中山はCBよりボランチ志望ってのはなんだったんだろね

522 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:56:47.99 ID:L0EGo89U0.net
マラドーナの弟 結構活躍

ロナウジーニョの兄 まあまあ活躍

ジーコの息子

523 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:57:06.70 ID:JjAunziS0.net
なんかもう何十回も見た話題だなあ
アルヘンが少ないのなんて
イタリア人やスペイン人が少なかったのと同じ理由だよ
アルヘン人は自分のこと欧州人と思ってるから

524 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 03:59:33.27 ID:QZX1o/tMM.net
アンデルセンとか割と怖いらしいからな

525 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:01:10.12 ID:T1cM5UPBa.net
>>521
実際そうだったんだろうけど海外なら例外って感じじゃなかろーか
会見聞くとズウォレより高額オファーした国内クラブあるみたいだし

526 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:06:31.46 ID:FGEG8gEe0.net
ホンシン、カガシンで思い出したが
内田ゴリ
大迫柿谷
武藤宇佐美

こいつらでよく論争してたな
細かいとこだと柴崎茨田もあった

527 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:06:49.65 ID:RdCpw6EL0.net
アルゼンチン人の所属先を見ると
スペイン語が通じることが最優先だとわかる
日本には金積まないと来ないわ
https://qoly.jp/2018/02/11/principal-destinations-of-brazilian-argentinean-and-french-players-kgn-1?part=2

528 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:07:26.61 ID:IFtYaCpN0.net
結局はコネだからな
アルゼンチンが少ないのもそういうコネがないだけ
ブラジルですら1人の仲介人に何クラブも便乗してる状態だし
今までは楽して選手取ろうとしていたが
枠も増えてこれからはクラブとしてしっかり調査して補強するクラブは増えるだろう

529 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:09:27.72 ID:XhzB58Gx0.net
本田・香川 何だかんで同時スタメン、やりたいトップ下かぶり
内田・宏樹 内田いるときはずっと内田のが上、いなくなり成長した宏樹
大迫・柿谷 成長して代表不動までなった大迫、セレッソで・・・な柿谷
武藤・宇佐 代表では仲良く微妙

530 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:10:12.71 ID:ZMVzHABDM.net
アルゼンチンってそんないい選手いるの?

531 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:12:19.72 ID:p4yLFjVOM.net
>>527
3位:スペイン
所属するアルゼンチン人の平均年齢:27歳
アルゼンチン人選手数:69名

69人もリーガに送り込んでるのは凄いな

532 ::2019/01/16(水) 04:15:03.21 ID:j9SOCx/20.net
板倉の代わりのCBどこか貸して下さい。
椎橋もシマオも本職はボランチなのに。

533 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:18:34.32 ID:MyW+UfpY0.net
>>532
すまんけど、残留が確定してからか、そっちが降格確定してからなら貸せるw

534 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:18:49.39 ID:Nf7jcn/JM.net
板倉も自称ボランチだったろ

535 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:21:03.30 ID:udeATav10.net
松本 1m90の長身FWレアンドロ・ペレイラが加入 反町監督期待「人間的にもまじめ」

J1松本は15日、クラブ・ブリュージュ(ベルギー)からFWレアンドロ・ペレイラ(27)の完全移籍での獲得が内定したことを発表した。
昨季は期限付き移籍したシャペコエンセ(ブラジル)で34試合で11得点を挙げた。
クラブを通じて「自分の持っている力を発揮して、新しい仲間とともにタイトルを取りたい気持ちでいます」とコメントした。
1メートル90の長身FWに反町監督も期待を寄せている。「万能型のFW。人間的にもまじめ」と評価。
17日の練習から正式にチームに合流する予定だ。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/01/15/kiji/20190115s00002179208000c.html

536 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:26:17.76 ID:/oNXzkG/K.net
>>535
MFじゃなかったっけ?

537 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:29:00.23 ID:Eqp9DJx/0.net
川口能活氏が協会ユースD就任、代表指導軸から一転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00448198-nksports-socc

538 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:29:52.30 ID:JjAunziS0.net
松本クラスでも当たり外人を2人引けば厄介な相手になるんだよな
今年はまじで外人全員ハズレだったとこが落ちる

539 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:34:36.08 ID:l71ossQt0.net
https://i.imgur.com/SvXlrm8.png
https://i.imgur.com/3tQeg1Q.png

540 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:34:41.72 ID:TWQ3w3zm0.net
ペレイラはえらく大物だけど日本人が軒並み小粒なんだよな
良さげなの町田也真人くらい

541 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:35:31.87 ID:QqVXOHkI0.net
>>508
しらんが選手が納得出来たんならそれでいいんじゃねえの
試合を見てなさそうな批判をする人に言われてもな
乾はナイスプレイだが

542 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:38:36.88 ID:cy9Pz6D7M.net
>>539
赤黒の縦縞か…
これは熊本ユニだろ

543 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:40:04.57 ID:RdCpw6EL0.net
>>540
ベルギーで0点が大物って

544 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:41:18.13 ID:Lu+PISH6a.net
>>539
ケンタッキーいなくなったのか

545 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:42:02.47 ID:6UEaJxz00.net
川口と楢崎はセカンドキャリアも安泰やろなぁ

546 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:42:28.81 ID:udeATav10.net
松本新外国人

FWレアンドロ・ペレイラ(27) 190p
昨年はシャペコエンセ(ブラジル)で34戦11得点

DFエドゥアルド(25) 184cm
J1川崎フロンターレから完全移籍

547 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:43:34.14 ID:M7lnraEod.net
今年のギレルメ枠はよ

548 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:43:53.97 ID:wSLiZeBI0.net
>>521
海外じゃ181cmのCBは通用しない(移籍できない)と思ったからボランチやろうとしてたけど、
海外からCBでのオファーが来たならやるんじゃね?

549 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:44:35.70 ID:NIemk9kR0.net
ユースディレクター・・・?

550 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:45:20.33 ID:HzEalalU0.net
なんとかディレクターとかダイレクターとかいる意味がよくわからない役職だよな

551 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:46:39.10 ID:ThRn9Xrt0.net
海外でボランチ、代表でCBでもいいと思うよ。
デザイーとかそうだったし。

552 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:46:53.97 ID:JeB6sfhF0.net
今年台風の目になるのは清水だと思う
普通に優勝してもおかしくないくらい面子えぐい

553 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:48:36.12 ID:fO19b+HV0.net
48分きたあああああああああああああああああ

554 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 04:57:09.61 ID:HzEalalU0.net
身長180前後しかないのに競り合い超強いCBがいてもいいな

555 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:01:26.56 ID:R6jZaJHqa.net
上位6チームの順位予想
@川崎
A名古屋
B浦和
C清水
D鹿島
E広島

556 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:07:26.91 ID:NIemk9kR0.net
174のCBが湘南に・・・

557 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:15:35.07 ID:JeB6sfhF0.net
流石に神戸は上位争いに加わってくると思うよ
広島はACLもあるし中下位がいいとこ

558 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:21:20.28 ID:CMzc+N+Ar.net
>>555
戦力は整えたけど所詮風間なので名古屋out桜inで。
川崎
浦和
清水
鹿島

広島
その下に脚、札幌、名古屋、瓦斯、横浜、湘南
残りは残留争いと予想。

559 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:22:24.34 ID:T1cM5UPBa.net
J1は残留ほぼ確定してるのって川崎、鹿島、浦和、清水ぐらいだろうなってぐらいどこも降格候補。
清水はドウグラスがいるって理由だけだけど。
逆に言えば大分松本同時残留の可能性もわずかながらある。正直磐田や鳥栖も柏のお陰で降格回避出来ただけでこの2チームと変わらんレベルのまずさだし。
広島は昨季後半の大失速からのACLが加わるのが柏と被るね
元は15位のチームが確変しただけというのもある
ポコはACL出てたらかなり怪しかったが割と安全圏だと思ってはいる

560 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:24:19.83 ID:aSNr4/4qM.net
降格スレでやれ

561 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:25:34.38 ID:4rw2GVVRM.net
セレッソなんて監督変えて戦術ガラッと変えるのにいきなり結果出るわけないだろ

562 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:27:26.42 ID:2pIdh9th0.net
>>525
鹿島だな高額オファー

563 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:29:33.55 ID:7wO47k7l0.net
起きたったー

564 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:29:33.64 ID:9xDI2CdD0.net
鹿島は昔から高卒ルーキーやたらめったら取ってるけど
肝心の有望な鹿島ユース出身選手録にいたためしないな。

565 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:33:00.67 ID:5mbRSO8mM.net
けさい今季ほんとやばそうだな
お得意の序盤勝てなきゃ終戦

566 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:34:26.28 ID:udeATav10.net
広島、瓦斯は去年後半戦のままなら残留争い
この冬、広島と瓦斯は有効な補強あったっけ?

2018後半戦(18-34節)

01位 川崎 36 +18
02位 脚大 33 +05
03位 名鯱 31 +11
04位 鹿島 31 +09
05位 浦和 30 +01
06位 札幌 28 −02
07位 鳥栖 27 +03
08位 清水 25 +06
09位 桜大 23 +00
10位 横浜 21 −02
11位 仙台 20 −04
12位 神戸 20 −11
13位 木白 19 −02
14位 湘南 19 −03
15位 磐田 18 −13
-----------------------------------
16位 広島 16 −06
17位 瓦斯 16 −07
18位 長崎 13 −13

567 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:35:40.91 ID:kyxa4dY10.net
清水は去年の時点でも得点力自体はトップクラスだったからな
それも面子はほぼ変わってないし
今年は解答として守備補強も的確だったけどそれが正しく機能するかどうか

568 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:36:41.25 ID:OEG1Vdtg0.net
広島はJFKの顔色次第

569 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:38:01.06 ID:T1cM5UPBa.net
>>562
狙ってただろうね
あと多分名古屋もしてる
中山ダメだったからこのギリギリのタイミングで米本行ったんじゃないかな。タイプは全然違うけど

570 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:38:21.00 ID:5mbRSO8mM.net
ビジャとイニエスタがカソルラと写真とってるけど
なんかの間違いでJにこねえかなあ

571 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:38:38.49 ID:Q8y8K0e4d.net
中山雄太がズウォレ入団会見「堂安の活躍は刺激」 - オランダ : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201901160000022.html

◆ズウォレのヘラルト・ナイカンプTDの一問一答

−契約期間は?

TD 3年半。

−どのような選手か?

TD 雄太の左足は並外れたものがある。彼はセンターバックの左だが、我々が彼を見始めた頃、U20日本代表で彼は6番でプレーしていた。
柏での最後の方でも6番だった。彼はMFとしても優れているが、我々は雄太をセンターバックとして獲得した。

−即戦力か?

TD 雄太はアジアから来た。すでにJリーグはオフに入っている。まずはコンディションをフィットさせること。
また、異なる文化、習慣、食事、そういったことに慣れる時間が必要。おそらく今季いっぱいは、そのようなプロセスを経るだろう。
彼は3年半契約なので、その間に慣れる時期も含まれている。

−今週、試合に出ることが出来るか?

TD 残念ながら無理だ。ビザなどを整えるのに、少なくとも10日はかかる。

−ヘラクレス戦は?

TD そこは彼がどこまでフィットするかにかかっている。雄太が最後にリーグ戦に出場したのは12月。それから休みがあった。
オランダと日本では練習の仕方も違う。だから、当初は個人メニューをこなすことになる。

◆中山雄太の会見あいさつ

(英語で)みなさん、こんにちは。私は中山雄太です。日本の柏レイソルから来ました。私はズウォレに入団できて、とても嬉しいです。新たなチャレンジにエキサイトしてます。チームのためにハードワークしたい。すべてを尽くします。

◆中山の一問一答(日本語)

−ズウォレ以外にオプションはあったのか? Jリーグのクラブならもっとお金を稼ぐことが出来たとも聞いている。

中山 自分の夢は海外で活躍すること。そのスタートラインがズウォレ。良いオファーをしてくれた。
すぐ、ここに来ようと決めました。

−どのような選手ですか?

中山 注目してほしいところは、攻撃の部分です。特に左足のキック、テクニックは注目してもらいたいと思います。

−新しい監督(ヤープ・スタム)のことは知ってますか?

中山 来る前から監督のことは知ってました。挨拶する前は、映像とかを見て、「選手としても熱い人だな」と思った。
ただ、会ってみると人柄もよく、ピッチの外と中では人格が変わるというか、スイッチがあるのかなと思いました。

−スタム監督から何を学びたいか?

中山 監督自身、現役時代は守備で活躍していたので、僕もそこを学びたい。攻撃の部分では、監督を驚かせるようなプレーをどんどんしていきたいです。

−オランダでプレーする日本人選手、例えば堂安選手とコンタクトをとりましたか?

中山 今、堂安自身はA代表で活躍しているので、できるだけ影響を与えたくない。だから、まだ連絡はしてません。

−オランダに馴染む上で、他に日本人がいるのはどう思う?

中山 堂安自身、知ってる選手だったので、活躍がすごく刺激になりました。僕にとっては海外は初めてですし、移籍も初めてですので、どんどんチャレンジしていきたい。

572 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:39:22.53 ID:rGnKtjlTd.net
>>564
土居 鈴木 町田 平戸 

573 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:44:10.45 ID:Nf7jcn/JM.net
Jの順位を真面目に予想する奴はアホ
拮抗したリーグだからどこだろうと1節でエースが長期離脱するだけで一気に降格候補になる

574 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:46:11.45 ID:5mbRSO8mM.net
ムウさん鳥栖のトレーニングでてる?
写真みても見つからんけど

575 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:55:03.51 ID:Bz5DYu8o0.net
>>574
契約を交渉中って見た気が

576 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 05:59:40.10 ID:5mbRSO8mM.net
>>575
トレーニング開始しても契約交渉中って結構あるっけ?
代表でいないわけでもないし
やっぱり移籍金次第ではいなくなるのかねえ
なんかクエンカも獲得したらしいし

577 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:05:47.65 ID:/i5UKng60.net
>>569
米本は去年から声掛けてたらしいから関係無いんちゃう

578 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:06:18.85 ID:+6uUViSB0.net
ズウォレの監督ってスタムかよ

579 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:09:27.05 ID:+2CrbFTt0.net
>>571
小林祐希さんいないことになってる

580 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:11:06.91 ID:XRkoTs9e0.net
>>569
米本には去年の夏からオファーしてたらしいよ

581 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:11:13.98 ID:2zbCszqSF.net
中山の行くチーム聞いたことねー

582 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:12:28.98 ID:ZG9ST6uM0.net
HJKヘルシンキが二匹目、いや三匹目のドジョウを狙ってこないのが意外というか

583 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:13:10.77 ID:Bz5DYu8o0.net
>>576
適当なこと言ったかも
鳥栖スレでも見てきたら?

584 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:16:22.56 ID:hfwu20Yw0.net
NTT、米レース冠スポンサーに
インディカー

 【デトロイト共同】NTTは15日、北米最高峰の自動車レース、インディカー・シリーズの冠スポンサーの複数年契約を結んだと発表した。
契約料は非公表。全17戦で「NTTインディカー・シリーズ」と銘打たれる。北米での認知度やブランド力を高める。
 レーシングカーの車体やドライバーのスーツにもレース名のロゴが付く。公式技術パートナーにもなる。レースに関するスマートフォンのアプリの機能拡充などを検討している。
 NTTの奥野恒久常務は「レースは技術のかたまりなので、IT企業関係者の関心が高い」と記者団に述べ、北米での事業拡大に意欲を示した。
https://this.kiji.is/458015937958069345

585 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:18:40.66 ID:npnY5J0P0.net
すっかり忘れてたけどピカチューどうなったし

586 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:19:26.53 ID:Uz35erEZ0.net
>>539

https://i.imgur.com/o3FiHcA.jpg

587 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:20:17.88 ID:p0pFfufs0.net
中山CBなのか。ボランチもやってたこと知ってるからまあいいか。

588 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:21:07.55 ID:3/pDvbaea.net
>>584
昔docomoがiモードを冠してF1のどっかのチームのスポンサーになってたろ
その二の舞で失敗する気がする

つかソフバンにしてもそうだけどニッチな国の通信会社が海外で広告活動する意味あんのか?

589 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:21:57.49 ID:wh96YFIZ0.net
IJ、マリノスの選手を一斉にフォローし始めたらしいぞ

590 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:25:28.89 ID:uP++8nBn0.net
鞠とか仲川いるのに
Jリーグの中でもIJ獲る必要ない数少ないチームのひとつだろ

591 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:27:57.67 ID:Eqp9DJx/0.net
>>589
元々してる人以外別に増えてないような
直近は塩谷武藤乾でわかりやすいし

592 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:35:09.25 ID:wcmP0dzK0.net
>>588
そこにIT企業関係者向けって書いてあるだろ
NTTはドコモ以外はITとインフラだよ
ソフトバンクの本業は投資会社

593 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:35:46.69 ID:wBy045/w0.net
F1って昔はえらく人気あったと思うんだけど
日本じゃ今は人気ないイメージだわ

594 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:36:01.23 ID:cghhA+cBa.net
マリノスとIJは相性良さそうだけど補強ポイントではないので取る必要が皆無みたいな印象

595 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:36:29.66 ID:tmB5BFkd0.net
>>539
股間がwe are reds

596 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:38:35.45 ID:cghhA+cBa.net
>>539
無難だな

597 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:41:39.65 ID:5eQhDN3W0.net
https://instagram.com/gersonrodrigues7

Jリーグに今までこんなロングドレッドヘアの選手いたことあったっけ?
見た目レナトサンチェスじゃん

598 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:48:40.19 ID:MpOEgegx0.net
>>532
茂庭・北川・安川くらいしか残ってない
菊池・横山はボランチが本職

599 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:49:11.00 ID:Uz7tpDbM0.net
>>539
なんかコンサドーレ感ない?
あとケンタッキー消えて島忠ホームズとエネクル追加か

600 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:49:49.01 ID:1mAP/I8od.net
>>597
見てないけど小針

601 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:49:49.09 ID:S/yl+fERa.net
小林祐希ってすっかり消えたな
あの年でオランダで試合に出るか出ないか程度じゃ無理もないか
ビッグマウスだったのにもはや叩かれすらしない

602 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:54:06.12 ID:1mAP/I8od.net
ぁぁぁ……開幕戦の日出張かよ……

603 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 06:59:25.19 ID:MpOEgegx0.net
>>516
なぜが黄川田将司の兄弟もいた

604 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:02:55.16 ID:Q8y8K0e4d.net
森保ジャパンの難敵、磐田ムサエフ熱弁「連係崩す」 - 日本代表 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201901150001094.html

ウズベキスタン代表の宿舎で取材に応じたムサエフは自信に満ちていた。「日本を倒す自信は」との問いに「もちろん」と即答。不敵な笑みを浮かべて理由を説明した。

ムサエフ 日本はアジアでベストチーム。攻守においてたけている。だけど、ウズベキスタンも同じ。攻撃、守備の仕上がりはいい。
日本の連係がとれた守備を崩す攻撃陣はそろっている。主将の9番アフメドフは(オマーン戦で得点し)僕らにとってキーマンだ。

この日の練習前、アルゼンチン人の名将クーペル監督は選手を集めて円陣を組んだ。
約10分間の青空ミーティングで7回「ジャパン」と強調し警戒。20分間の公開部分では守備を確認していた。

ムサエフ 日本の速いパス回し、連係はとてもいいけど、想定して守備も練習を積んでいるよ。たとえ崩されても今はGKの調子がいい。
僕も日本の攻撃は良く知っている。エスパルスの北川は(静岡)ダービーで対戦しているしね。

ウズベキスタンは日本に過去10戦で1勝だけ(3分け6敗)。
「日本はすごく好き」と話すムサエフだが、勝負となれば「必ず勝ち点3を取りに行く」。12年以来7年ぶりの勝利を目指して“宣戦布告”した。

605 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:04:23.45 ID:ObcQixGrp.net
広島のスタジアム建設については
中央公園というところにすでに決まってるよ
海側は倉庫がたくさんあるから、物流業界から大反対されてて無理
野球の市民球場跡地は太陽の方角がリーグの規定と外れてしまうから、どうやっても無理

606 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:05:37.51 ID:6RR1HJ1ZM.net
大したニュースなしか

607 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:06:07.52 ID:QrBHk3710.net
>>510
ビスコンティとかサパタいたじゃん。

608 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:06:43.33 ID:K3Y4hzF20.net
強化部長と新加入選手シリーズ
https://www.instagram.com/p/BsqQqetAjBe/

609 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:12:50.66 ID:AklRAtJt0.net
サウルコス福井の新チーム名は
運営会社「福井ユナイテッド」設立
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/777583

610 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:14:36.57 ID:YcRkhdbLa.net
ユナイテッドか
昇格厳しいな

611 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:17:25.35 ID:fM2lMiG60.net
>>608
『これであなたもかぼちゃの馬車オーナーです!』

612 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:20:06.17 ID:2r2LtD510.net
合併だなんだでそうなってしまうんだろうけどユナイテッドもうやめよ?

613 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:23:25.81 ID:QqVXOHkI0.net
>>610
鹿児島「」

614 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:26:46.28 ID:/d/aA2Uo0.net
日本でユナイテッドの表記は馴染みにくいよな
略称もないし
ユニティにしようぜ

615 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:35:20.68 ID:kyxa4dY10.net
>>593
二年くらい前からBS放送でのF1中継をやらなくなって視聴自体が困難になったからな
まあそれでも編集モノでカットしまくりだったり
シャンパン時の騒動とか面白い部分さえやらなくて非難あったが
放送自体が無くなってどうしようもない

616 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:36:25.50 ID:zpcaylJea.net
ウーゴの行き先

https://twitter.com/elciclontokyo1/status/1085295910307807233/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

617 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:36:59.17 ID:Ei9JdlJt0.net
>>615
小林可夢偉いなくなってから
全然見てない

618 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:37:54.54 ID:5rylmDRTM.net
>>598
永田充

619 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:40:34.14 ID:Q8y8K0e4d.net
>>616
https://pbs.twimg.com/media/Dw--313U8AAZcAy.jpg

620 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:44:11.93 ID:H3jP4B9bd.net
>>614
10年たっても「今年こそ昇格だあ!」って言ってそう。

621 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:45:26.57 ID:zpcaylJea.net
>>620
マスコットは犬に決定か

622 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:46:02.18 ID:Lu+PISH6a.net
>>619
どんだけ写真撮るの下手くそなんだよ

623 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:46:15.37 ID:RGcOM7GYd.net
ウーゴ・ヴィエイラ瓦斯?
あそこはFW集めまくるなぁ

624 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:47:09.02 ID:Cjv64sleM.net
>>619
刃牙にこんな表紙があったな

625 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:47:24.66 ID:PrmZeKWi0.net
ウーゴって去年結構早めに退団する言ってた割にはまだ所属先決まってなかったんか

626 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:48:58.97 ID:Su0VUCrv0.net
>>601
つまり河北がageで伊藤ニーナがsage漫ってことかw

627 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:49:08.18 ID:0c61r7BIM.net
○○ゴを集める瓦斯

628 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:49:42.83 ID:ONF5FPgca.net
https://twitter.com/firatgunayer/status/1085250834370318338?s=19
アドリアーノ来る?
(deleted an unsolicited ad)

629 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:50:11.83 ID:I4mG/djm0.net
>>625
鞠が切ったんや

630 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:50:48.95 ID:iGXBZIi70.net
>>436
国旗は日本橋のトスパに行けば売ってるだろ。
モンテネグロは店舗に飛び込みで入って普通に売ってたぞ!

631 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:51:21.05 ID:M5mMmBPS0.net
アジアカップ 残り三枠は何処か
キルギス×フィリピン
ベトナム×イエメン
レバノン×北朝鮮
オマーン×トルクメニスタン
4試合とも引分なかった場合はどこが勝っても勝ち点3が4つ並ぶので得失点差で敗退の可能性あり
右のチームは引分以下でグループ最下位なので勝つしかない
結果待ちのパレスチナはこの4試合の内引分が2以上だと
バーレーン 4
どこか 3
どこか 3
パレスチナ 2
どこか 1
どこか 1 となり残れる

ベトナムは残れそうだけどイラクがザル守備だっただけかもしれない

632 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:55:18.84 ID:CE24Fb8Na.net
犬の新外国人候補2人

https://www.transfermarkt.com/andres-chavez/profil/spieler/193768

https://www.transfermarkt.com/franco-jara/profil/spieler/75035

633 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:58:23.43 ID:qtx0sL2ap.net
>>610
福島、高知「そやで」

634 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:58:38.90 ID:Q8y8K0e4d.net
神戸、横浜MのFW・ビエイラ獲得へ:サッカー:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2018102802000166.html
 
この後ビジャが決まったから、なかった事にされちゃったんだろうな
 

635 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 07:59:57.87 ID:RGcOM7GYd.net
347 U-名無しさん (ワッチョイ 5168-kh3a) sage 2019/01/15(火) 23:50:20.49 ID:S1MeSqgm0
超板の情報ってこれか
書き込み時間別だけどラリベイのことにも触れているのね

☆黄犬Sports
ANDRES CHAVEZ. or Franco JARA
(SOV38)
2019/01/15 12:12

☆黄犬Sports
ラリベイの退団は奥さんの『生まれたばかりの子どもと母国に近いところに住みたい』という意向があったそうです。
マラガ、ラージョ、マジョルカ、アルメリアからのオファーもありましたが、パラグアイのクラブはより魅力的なプロジェクトを提示してのオファーだったそう。
確かに南米から日本は遠すぎる、セロポルテーニョとは2年契約です。
(SOV38)
2019/01/15 05:13

636 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:00:02.74 ID:5mbRSO8mM.net
今年もわんこは残留

637 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:00:30.55 ID:T1cM5UPBa.net
サウルコスって名前好きだったのになあ
ユナイテッドとかもういいよ。

638 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:00:37.23 ID:4aKj8DEx0.net
>>601
小林は安定してスタメンだよ

639 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:02:52.81 ID:xHVWFDby0.net
すでに福島ユナイテッドがあるのになんで紛らわしい名前つけるねん

640 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:04:04.87 ID:U4qdcNGQM.net
>>536
デカくてFWと呼称されたりMFと呼称されたりする選手はハズレ説

641 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:04:20.26 ID:I4mG/djm0.net
>>639
福井島にユナイテッドすればええねん

642 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:05:15.05 ID:kTzVUq+G0.net
>>452
乾熱いな
まだまだ代表でやる気があって良かった
勝手にロシアで燃え尽きたと思ってたわ

643 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:05:18.21 ID:0c61r7BIM.net
本格的にJを考えられるようになったら東尋坊か永平寺を絡めたダッサい名前に変えるさ

644 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:06:46.38 ID:fn+m87En0.net
>>601
堂安のフローニンゲンや中山がいくスヴォレより順位上のチームでスタメンやんけ

歳はいってるから更に上にいくのは難しいが

645 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:07:51.48 ID:snJJ9hKM0.net
>>452
あえて枠残した理由というのは何だろうな

手の内を見せたくないとか
過密日程考慮してなるべく出したくないとか
そういうレベルなのかな

646 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:09:22.26 ID:RqEdezf00.net
>>609
そこの記事から飛んだ注目記事

ノッポさんとゴン太くん、ネットで復活 29年ぶりの「できるかな」!?
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/777290
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/e/d/600m/img_ed42fb969258712ba63c17b7482c237d95904.jpg

>この動画は、19日から始まる総合テレビのドラマ『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』(毎週土曜 後11:30)の番組PR。

7733は世間のゾンビブームを見て時流に乗った発言をしたんだな

647 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:09:55.38 ID:Q8y8K0e4d.net
よく良さそうな名前は商標登録されてて仕方なく変な造語に走ったりするけど
ユナイテッドなんてよく残ってたもんだ

648 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:10:44.60 ID:snJJ9hKM0.net
高見映ってまだ生きてたのか

649 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:11:15.57 ID:4aKj8DEx0.net
https://www.transfermarkt.com/leandro-pereira/profil/spieler/270414

松本の新外人はベルギー14試合出て0ゴールだからハズレ臭するんだよな

650 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:11:46.80 ID:eselfLMoM.net
なんでユナイテッドって付けたがるのかが謎だ
独自性の高い変な名前の方がいいのに

651 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:12:26.69 ID:iome05Fmp.net
福島ユナイテッド
福井ユナイテッド
福山ユナイテッド
福岡ユナイテッド

652 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:13:03.99 ID:mPKVPWKla.net
>>647
普遍的な言葉は商標登録できないぞ

653 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:13:35.18 ID:3TsyZmCba.net
>>588
失敗もなにもDOCOMOは高速移動時の通信能力の研究の為だかで昔から日本のレーシングのスポンサーしてるし
インディカーだってNTTデータのロゴ付いたマシン走らせてるし(佐藤琢磨が優勝したインディ500で空飛んで事故った車がそう)だしドライバーの心拍数計測したりの研究もしてる。まぁサッカーもしてるだろうけど
F1もマクラーレンだったかにNTTコミュニケーションがスポンサーしてると言うモタスポ大好き企業
日立もインディカーのスポンサーしてたなそういや

654 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:13:51.93 ID:nFclT4OTd.net
なんとかーレとユナイテッド好きやな

655 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:14:17.17 ID:Q8y8K0e4d.net
>>652
あぁそうなんだ
だからユナイテッドになるわけか

656 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:15:38.58 ID:Yq/zWw5ca.net
アジア杯は南野と堂安外したスタメン見てみたい
あいつらが癌だと思う

657 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:17:34.72 ID:g71fjUFeM.net
まだアドリアーノで揉めてるんか
名前でてたクラブは神戸と磐田だっけ
磐田はあと1人外国人と交渉してるって発言後でたのがルクセンブルクの人だから
残りは本命の神戸のみか

658 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:18:13.53 ID:hkJ92fdG0.net
そう考えると月山山形とか、本当良い名前だったのになぁ

659 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:18:14.96 ID:qdUy/Fly0.net
今季新外人で一番期待できそうなのは桜のデサバトだと思う間違いなく

660 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:18:41.70 ID:0c61r7BIM.net
積極的に勝ち切ることより、決勝Tの延長を見据え消極的に90分2人交代に慣れさせてるのかと思いきや延長は交代+1か。

661 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:19:34.12 ID:3TsyZmCba.net
>>593
人気あったのも一瞬だったなブームもJリーグに取られセナが死んでホンダトヨタの相次ぐ撤退でとどめ刺された

>>617
可夢偉が優勝に近付いたシーズンが既にBS送りだったもんな

662 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:21:14.56 ID:MR8+U1t/a.net
>>656
堂安は良くね?ダメ?
まあ南野に関しては空回ってる感じがするんで一回外して落ち着いてほしい

663 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:24:04.29 ID:RqEdezf00.net
岩政の試合直後解説の番組でも
交代枠を余したりするとレギュラー組と控え組との温度差が大きくなってきて
一体感が失われがちになるから一発勝負の決勝Tを見据えると良くない、みたいに言ってたな
ポイチはレギュラーと控えを比較的明確に区別してそうな気はする

664 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:24:41.85 ID:0QZcBYyA0.net
>>593
今は有料放送でしかレースを見られないからマニアの目にしか触れない状態だもの、サッカーも野球も似た様な状態だけどね

665 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:25:03.43 ID:1KuPG6Dq0.net
月山悪くない名前だと思うけどあのときの山形って名称変更の良い機会って状況でもなかったからなあ

666 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:26:15.33 ID:TsstTWke0.net
F1はDAZNで全セッションやってるし今季もやるだろ
まぁ今季も開幕戦はフリー走行1回目からがっつり見て
やっぱつまんえーわって気づくパターンになりそうだけどw
最近のF1は「追い越しターボボタン(ただし1レース3回まで)」みたいなのが
一番のガンだわ
テレビゲームじゃあるまいし

667 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:26:39.33 ID:1uNLsqROr.net
讃岐はユガイテッドかな

668 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:26:46.99 ID:ckMi6GBa0.net
>>661
ウィリアムズが強過ぎてブームが引けたイメージがあるわ
まああの時期だけのスーパー確変だったけどw

669 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:27:13.89 ID:TRGVOx060.net
F1とかスキージャンプとかスキー複合と同じようにヨーロッパ至上主義で萎えた
アメリカが国内完結型スポーツでやってる意味わかるわ

670 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:28:45.78 ID:rrw3CwCk0.net
F1はようやくフェラーリが復活してきて面白くなってきたよ
F1ってほぼフェラーリのためにやってるようなもんだし

671 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:29:07.07 ID:ckMi6GBa0.net
>>664
DAZNでやってるだけまだマシじゃね?
楽天に縛られてるNBAよりかは

672 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:33:01.97 ID:t/1cOwNsa.net
会社名ユナイテッドでも
チーム名違ったりするしな

栃木シティFCは会社名栃木シティユナイテッドだったかな

673 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:33:02.38 ID:IsMnbKNW0.net
まあそれだと車メーカーの意味が薄れるからそうしてるんだろうけど、上位と下位の差が開きすぎなのが今のF1
ドライバーの関わってくる度合いはせいぜい1割くらいでつまらん

674 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:34:06.83 ID:3TsyZmCba.net
>>666
お宅が言ってるの全然違うw追い越しシステムはリアウイングのフラップが開く奴な。
もうあのシステムがないと後方乱気流が凄くて抜けないから仕方ない。今じゃ箱車のレースですら抜けないからなぁ
実際あのシステムになってからバトル増えたし
ただ車が壊れなくなって意外な奴が勝ったり活躍するのは減ったな

675 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:34:19.54 ID:0QZcBYyA0.net
>>671
そういえばNBAってNHK-BSとがで放送しなくなった?
wowowで放送してるのは見た気がするが

676 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:35:42.38 ID:TSJCjl+P0.net
韓国のイガンインマジでやばくね?
17歳でバレンシア先発4試合連続だって
今日イガンイン先発で国王杯ベスト8進出した
後半87分までプレー

やばすぎやろ

677 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:36:03.43 ID:MR8+U1t/a.net
F1やインディよりNASCAR派

678 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:36:31.43 ID:vQv4PnAka.net
柏の面々が複数年契約のせいでああなったのを見て複数年契約避ける人増えそう
やっぱり単年契約にこだわった斉藤は正しかった

679 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:36:40.27 ID:PjBUnFpoM.net
レースは化石燃料の無駄遣いにしか思わない
禁止してほしいと思う

680 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:37:26.26 ID:EEUpN3Ynr.net
>>649
14試合だと何ともだなあ
期待値が高すぎるのはあるかも

681 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:37:52.11 ID:3TsyZmCba.net
>>669
今じゃヨーロッパ式のエンタメ無視の運営じゃやっていけなくなって
アメリカ資本になりエンタメ重視するようになって観客が戻りつつあるけどな。

682 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:38:18.65 ID:0QZcBYyA0.net
>>678
斎藤は川崎とも単年契約だったっけ?

683 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:38:42.65 ID:+6uUViSB0.net
南野ってU-17の本大会の時も力入りすぎな感じしたな
予選では大エースだったはずなのに
強気の裏にビビリな感じの所がある大久保っぽい感じ

684 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:38:49.27 ID:0n4vATrk0.net
NBAってだいたい終了間際まで10点差以内で来るから
のこり5分だけ見ればいいと思ってる

685 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:39:24.66 ID:rrw3CwCk0.net
ルクレールがどこまでやるのか楽しみだね

686 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:40:50.42 ID:5Yx7QYCHp.net
二戦とも一点差で終盤を迎えたからね。ピッチにいる11人より信用に足るメンバーがベンチにいなかったってことだろう
ポイチを擁護するわけではないが公式戦だし、確実に勝つために控えに配慮して交代枠をフルに使う必要はないかと。それでモチベが下がるんなら今後呼ばれなくなるだけ

さすがに負けてる状態で交代枠使わなかったらどうかと思うけどw

687 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:40:54.03 ID:jUrTGCK2M.net
バスケの残り数分はファールゲームになりがちだから別競技になる

688 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:41:02.71 ID:ckMi6GBa0.net
>>675
楽天が放映権を買ってNHKはすぐ撤退
WOWOWは開幕直前まで粘って去年のシーズンは流した(ファイナルは録画中継)けど、今シーズンは撤退

あとは去年abemaで少しやってた気がするけど、それが今シーズンもやるかは知らん

689 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:41:18.94 ID:TSJCjl+P0.net
イガンイン先発で国王杯ベスト8進出
後半87分までプレー
圧倒的なドリブル突破あり

スペインメディアも賞賛してる

同い年の久保はマジでなにしてんだ

690 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:42:50.19 ID:Hjjhnm+F0.net
>>679
そんなあなたにE1
電気自動車にF1マシンの格好させて走らせるシュールなレース競技だぞ!

691 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:43:22.59 ID:jUrTGCK2M.net
カリーっぽいシューターの高校生が出てきてアメリカの大学行くらしい
楽天には是非ともNBAを手放して欲しい
八村に合わせてDAZNが買え

692 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:43:36.05 ID:0QZcBYyA0.net
>>688
マジか!楽天余計なことすんなや!!!

693 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:45:49.01 ID:3TsyZmCba.net
ちなみに今年タイ人のF1レーサーが誕生するけど未だに韓国人がF1ドライブとか聞いた事無いしF2やF3でも聞いた事がない
インドネシアやらマレーシアですらF1レーサーが居たのに

694 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:46:13.71 ID:2+t2opYn0.net
キセ引退速報流れた

695 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:48:16.91 ID:hmQvJhZZ0.net
>>683
当時は大会前から不調だったぞ

696 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:48:21.46 ID:3TsyZmCba.net
>>690
フォーミュラEな
ルノー撤退に伴い今年から日産が参戦してる

https://i.imgur.com/1IChlJn.jpg

697 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:48:35.18 ID:L4zr9ZR3a.net
無理やり横綱にしなきゃ良かったのに
可哀想だわ

698 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:50:21.98 ID:mclVI21p0.net
稀勢の里は難関校にギリッギリ入学できたけど、その後の授業に付いていけず落ちこぼれる無理お受験パターンやな

699 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:50:49.33 ID:gklCNeSh0.net
稀勢の里お疲れ様でした

700 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:51:10.27 ID:y8r5vRIY0.net
横綱も降格させてやれよ
降格あったならまだ続けられただろ

701 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:51:14.34 ID:gLeBd7r40.net
相撲って八百長やら傷害、弟子の暴行死とか不祥事多いのに
なんで国技扱いされてるんだろうな

702 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:51:44.67 ID:0QZcBYyA0.net
>>693
あの国は、もともとモータースポーツの文化とか無いからな日本への対抗心だけで開催したF1は運営が酷過ぎて韓国グランプリ終了から誰が一番早く日本に脱出するのかがレースになってたくらいだしw

703 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:51:47.05 ID:Vzx8Qm04a.net
キッセ引退か

704 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:52:03.20 ID:+6uUViSB0.net
>>695
まーね
だから焦ってたんだろうけど
途中交代で入ってきても力みすぎてしょーもないと思ってた

705 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:53:07.18 ID:9Jz+cQWx0.net
グッバイXe

706 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:53:10.45 ID:0QZcBYyA0.net
キセノンお疲れ様

707 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:53:52.71 ID:yt0e/YwR0.net
ジェルソン・ロドリゲスの生い立ち面白かった
・父親はおらず、10歳までポルトガルの祖母の元で育った
・10歳から母のいるルクセンブルクへ
・188cmだけど代表ではボランチでチームでは右ウィング
・モルドバ初のルクセンブルク人選手

708 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:55:08.78 ID:t/1cOwNsa.net
>>701
まぁ、世の中そういうもんだよ

709 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:56:51.15 ID:0QZcBYyA0.net
>>696
もうラジコンでイイよなw

710 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:57:11.28 ID:9Jz+cQWx0.net
>>701
そら昔から洗脳してきたからな
野球と同じよ

711 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:58:16.26 ID:vQv4PnAka.net
初練習とは違うが小平でお別れ会はやらないのかね

712 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 08:59:13.55 ID:+2OLCG5K0.net
マルティノス

713 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:00:10.06 ID:vQv4PnAka.net
>>682
一応まだ欧州目指してるらしいから単年なんじゃね

714 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:02:51.13 ID:FftdFcJ00.net
比嘉さんは引退しないでね

715 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:03:40.19 ID:3TsyZmCba.net
>>709
無人のロボレースってのやってると思うぞ

716 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:06:12.97 ID:dK7jFdbC0.net
電気自動車なんて見てて面白くもなんともないのよな
やっぱ排気音が高らかに響かないと人間の感性には訴えないのよ

717 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:08:25.52 ID:u9oRqwRWM.net
音でもうラジコンをイメージしちゃうね

718 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:09:27.33 ID:TSJCjl+P0.net
17歳の神童イガンイン
国王杯ベスト8進出に大きく貢献
これマジで大物になるだろう
世界ダントツナンバーワンのリーガでここまで堂々とプレーできる17歳がいるか
https://youtu.be/ma-lSrezP-I

719 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:10:41.97 ID:5z9Rgc9W0.net
>>717
フォーミュラEよりタミヤRCカーグランプリの方がスピード感あるよ

720 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:11:30.42 ID:ALhoXAApp.net
柏スレでJ1優勝狙える陣営になったとホルホルしてる馬鹿がいてワロタ

721 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:12:51.85 ID:q/Jx3kDPa.net
パク・チソン→ソンフンミン→イガンイン

なんで韓国はこうもスター選手が生まれ変わるように出てくるんだ
普通に羨ましい

722 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:13:48.61 ID:y8r5vRIY0.net
陣容だろ

723 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:14:21.30 ID:Hjjhnm+F0.net
電気自動車の音が問題なら効果音付けたらいいんじゃね?
各車スターウォーズとかサイバーフォーミュラとかから音取って独自に設定出来るようにするみたいな?

724 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:15:42.14 ID:afur7+dpa.net
しかしルクセンブルグとかモルドバとかよく調査してるもんだわ

>>716
それは言えてる けどフォーミュラEてレース自体は白熱してて面白い。箱車のレースみたいに結構ぶつかるし

725 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:17:37.98 ID:fM2lMiG60.net
>>723
音を出すにはスピーカー装置を必要になるから重くなるし電気を食うから燃費を悪くするから電気自動車にはそぐわない

726 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:18:14.11 ID:6fnfoHwZM.net
それをわざわざ報告する馬鹿がいてワロタ

727 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:19:36.09 ID:5z9Rgc9W0.net
>>724
代理人に売り込まれて代理人が作ったV見ただけじゃないかな

728 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:20:26.64 ID:UAepsd5ld.net
>>662
堂安まだまだ軽いよな

729 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:22:45.54 ID:UAepsd5ld.net
>>572
鈴木以外ショボいな

730 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:23:32.57 ID:afur7+dpa.net
>>572
曽ヶ端

731 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:25:16.27 ID:2r2LtD510.net
世界中の選手を見ることができるシステムがあるってあの人が

732 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:29:14.50 ID:UAepsd5ld.net
>>652
なぜか自分だけの固有だと勘違いして、ユナ女とか言いだした薩摩のカッペ
ユナ女なら、福島とかもみんなユナ女だよな

733 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:29:52.95 ID:yEXfh4ARd.net
比嘉の里は大丈夫か

734 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:31:35.77 ID:vQv4PnAka.net
>>732
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/gekisaka/gekisaka_223325_0-enlarge.jpg

これはユナ女じゃないのか

735 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:32:11.72 ID:UAepsd5ld.net
>>720
自称アジアで一番評価されてるJクラブですからwww

736 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:36:15.18 ID:0n4vATrk0.net
岡田武史は喫煙家
喫煙家にしたのはベンゲル

仏 W杯、カズ落選の舞台裏。「ベンゲルが『大変だな』って。タバコを勧められたんだ」
https://www.footballchannel.jp/2019/01/15/post304532/2/

737 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:36:18.82 ID:hkJ92fdG0.net
>>732
ゆな、って江戸時代の風呂屋にいた風俗嬢のことなんだよな

738 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:38:05.87 ID:DfGPm6/za.net
>>605
太陽の方向?

739 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:39:08.26 ID:vQv4PnAka.net
>>720
ただ荒れてるだけの柏スレより柏の超サカの方がアッパラパーで笑えるけどな

740 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:39:14.35 ID:afur7+dpa.net
>>737
確か明治位までは混浴だったんだよな。どうしてこうなった

741 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:39:21.21 ID:Q9AuDixy0.net
>>736
「かーっ、俺って代表監督の時しかタバコ吸わねーからーっ」

742 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:41:13.38 ID:EEUpN3Ynr.net
大分楽しみだけど実際どうなるだろ
守りきれるスタイルじゃないから点はいるけど
オナイウの覚醒(10G以上くらい)は必須として伊藤や小塚は面白そうだけど得点が足りなそうだし成豪もショートカウンターのが活きる気がする
既存の後藤藤本三平馬場も一長一短で得点分散しそう
守備は去年にもまして鈴木の負担がでかいだろうなあ

743 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:42:57.02 ID:1KuPG6Dq0.net
>>740
黒船来航とか西洋の影響で混浴はけしからんという方向に進んだ

744 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:44:55.01 ID:Hli4wz76a.net
今冬に攻撃の補強を狙うバルサ、獲得候補にジルが浮上か
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?264326-264326-fl

ジルww

745 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:45:20.18 ID:+eMcMr/UM.net
>>743
そもそも江戸時代からして何度も何度も混浴は禁止にされてる

746 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:45:49.24 ID:q2nvxbmM0.net
>>743
江戸時代から何度も幕府から禁止令が出てたけど
なし崩しにされていたらしい

747 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:46:04.39 ID:29SLHjrOa.net
>>745
なんで?

748 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:46:32.92 ID:E9KABug8a.net
なに?おまえらは慶応とかの生まれなの?w

749 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:47:28.92 ID:5z9Rgc9W0.net
混浴で色々期待しちゃうかもしれないが
おっさんが若い女の子チラ見すると付き添いのババアにボコボコにされたらしい

750 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:47:32.25 ID:2KoqfG9b0.net
>>744
絶対バルサにいらんタイプやん

751 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:48:36.43 ID:jr+ddAR7a.net
>>747
風紀が乱れるから
男女混浴で、何も起こらないはずが無く

752 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:49:33.67 ID:29SLHjrOa.net
>>751
なるほど、それはけしからんな

753 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:49:57.21 ID:J2thplYjM.net
いま混浴にしたら少子化改善できるのに…

754 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:50:11.32 ID:1KuPG6Dq0.net
>>742
前線が通用したとしても丸谷のところがかなり厳しそう

755 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:50:20.72 ID:29SLHjrOa.net
>>749
ただしイケメンに限る
やつか

756 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:51:28.84 ID:Hjjhnm+F0.net
>>751
現代のソープランドがその理屈で営業してるのが面白い

757 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 09:51:38.27 ID:q2nvxbmM0.net
きっと吉原の組合が幕府の偉い人に賄賂を送って銭湯ではそういう事を
させないように圧力かけるようにしたんだろう

758 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:00:03.33 ID:xx97uKnSd.net
>>742
でも大分ってTHE J2オールスターって感じでJ1に通用するか未知数じゃね?
しかもJ2で50失点位だからJ1だと普通の鉾と脆い盾になると思うし。

759 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:02:09.96 ID:3lkkTnXg0.net
>>753
こういう性暴力と性行為の区別もつかないやつがゴロゴロしてるから
混浴禁止なんじゃないの?

760 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:02:10.77 ID:IkTnGA3/p.net
てぃーらとん

761 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:04:33.14 ID:KV/WyCQWa.net
ティーラトン選手 期限付き移籍加入内定のお知らせ


https://www.f-marinos.com/news/detail?id=5608

762 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:05:31.29 ID:PGHcnavla.net
ティーラトンではしゃいでた松本サポ哀れw

763 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:05:33.03 ID:hmQvJhZZ0.net
鞠かよwww

764 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:05:51.43 ID:fM2lMiG60.net
>>761
何かスーパーサイヤ人みたいな髪型だな

765 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:06:01.24 ID:OEG1Vdtg0.net
F1は抜きつ抜かれつのバトルより昔のような
最新技術をどんどん投入してくレースでいい

766 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:06:04.86 ID:kL44DTBUd.net
おいおい比嘉さんじゃなかったのか

767 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:06:14.95 ID:c0EQ4KmT0.net
>>761
山中のせいで鞠に取られた山雅

768 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:06:23.79 ID:WvS7A3KI0.net
正直微妙かな

769 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:06:25.16 ID:G0daWv9yp.net
>>761
ええやん

770 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:06:30.75 ID:RGcOM7GYd.net
>>761
まじやん

771 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:06:34.92 ID:1KuPG6Dq0.net
>>761
山中の代役かもしれんが山中以上に守備が穴だと思うのだが

772 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:06:52.34 ID:NIemk9kR0.net
マリノスは正解だと思う

773 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:06:58.79 ID:l+swhwAT0.net
ティーラトンは戦力にもなるし集金目的としても悪くない補強だなww

774 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:07:05.79 ID:DjOqxAPh0.net
安田・・・

775 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:07:10.80 ID:7yHXloLr0.net
>>761
タイの田中パウロ淳一が神戸からキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

776 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:07:30.14 ID:kL44DTBUd.net
しかしまた左キッカーいるとこ行くとかティーラトンも考えろよ

777 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:07:56.64 ID:nNPqCQWH0.net
ティーラトン日本に残れたかw

778 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:00.93 ID:haZFONNEa.net
あれ、松本だと思ってたら鞠か

山中の穴埋めで松本から横取りしたのかな?

779 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:12.43 ID:lWwdZqhxM.net
ティーラトン取るとか切羽詰まってるなマリノス

780 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:13.15 ID:q2nvxbmM0.net
比嘉さん戻れないじゃん

781 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:13.38 ID:8YgL8S630.net
山中以上の守備ガバ
悪魔の左足も未披露
鞠もキッカー天野いるしいらねぇだろw

782 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:14.06 ID:C21mTqfEd.net
山中と比べたらがた落ちだな、ラトン

783 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:18.42 ID:hp6OGkRmd.net
ぶっちゃけ高野以下じゃね?

784 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:29.18 ID:y8r5vRIY0.net
泰製パウロ

785 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:48.20 ID:snJJ9hKM0.net
ティーラトンってスタメン維持できるくらいの能力の高さはあるの?

786 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:51.14 ID:TTjJhqovM.net
シンならともかくトンっているの?
神戸の奴下げてたじゃん

787 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:08:53.09 ID:hmQvJhZZ0.net
>>771
対人はそんなに弱くないけど
裏の対応がほんと下手なんだよなぁ

788 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:09:03.35 ID:J9HJoXVTM.net
山中の後釜ならティーラシンのが良くないか?
というか彼は今季はブレークしそう。

789 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:09:08.58 ID:Q9KO/qPvd.net
っつことはヒガキンが松本に収まるのか

790 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:09:19.86 ID:2DaUFp7C0.net
>>788
は?

791 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:09:30.61 ID:Nf7jcn/JM.net
神戸よりはずっと活躍できそう

792 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:09:41.23 ID:1KuPG6Dq0.net
松本でポイズンに守備仕込まれる方が良かった気がするなあ

793 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:09:46.94 ID:y8r5vRIY0.net
守備はマジでガバガバだけど
ポステコサッカーでどうなるか

794 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:09:48.63 ID:7yHXloLr0.net
>>789
いや安田理科大かもしれない

795 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:09:56.99 ID:C21mTqfEd.net
>>788
ラシンはストライカーだぞ…

796 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:09:58.02 ID:eNEZ/dQW0.net
マリノスなのか
山中の後釜としちゃあ悪くはないよな

797 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:10:01.48 ID:A2OE+OfMM.net
>>788
何いってんだ…?

798 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:10:12.04 ID:9Jz+cQWx0.net
>>761
ほーそうきたか

799 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:10:12.09 ID:Q3k8nQ2G0.net
この時期じゃ日本人補強は厳しいし、ティーラトンぐらいしかいないでしょ

800 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:10:17.24 ID:y8r5vRIY0.net
>>789
安田だろ

801 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:10:47.81 ID:fM2lMiG60.net
>>779
山中移籍のタイミングは悪すぎた

802 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:10:57.70 ID:TaQMopbB0.net
これには神戸アンチも苦笑い

803 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:11:10.67 ID:C21mTqfEd.net
>>799
○嘉さん「俺フリーなんですけど」

804 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:11:35.25 ID:b0vKWB2Z0.net
山中をあの時期に取られた緊急補強としたらベストじゃね

805 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:11:47.00 ID:A9YpaHoL0.net
マリノスに合うのか?

806 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:12:24.59 ID:0tgUsHE+d.net
高野いるからまあベンチだろうな

807 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:12:27.94 ID:Nf7jcn/JM.net
ポステコサッカーなら比嘉さんも覚醒できてたかもしれない

808 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:12:37.16 ID:IlURc/A0p.net
>>788
ちょっと何言ってるかわからない

809 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:12:37.24 ID:m/A+D8ega.net
比嘉さんでいいじゃん

810 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:12:48.90 ID:Tie+TfYoM.net
>>805
山中の穴が埋まらないから合わせるしかない

811 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:12:54.75 ID:3lkkTnXg0.net
まあ山中の引き抜きはえげつない時期ではあったからな
早期にオファー出してればまだ対処のしようもあったろうけど

812 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:13:00.56 ID:TDe97WkB0.net
>>785
守備に関してはないね

813 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:13:02.44 ID:q2nvxbmM0.net
比嘉さんは地域リーグあたりに内定してるのかな

814 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:13:05.97 ID:snJJ9hKM0.net
プレースキックが強みでも蹴らしてもらえないクラブじゃ駄目だろうに

815 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:13:29.43 ID:snJJ9hKM0.net
>>812
なるほど名古屋向きだな

816 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:14:03.84 ID:FrxesZIT0.net
1月27日(日) 2019年シーズン 第2回「FC大阪」セレクション開催のお知らせ
http://fc-osaka.com/news/top-news/23991

817 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:14:05.60 ID:5z9Rgc9W0.net
>>785
ない
この程度なら別に外人じゃなくていいよねってレベルの選手

818 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:14:55.20 ID:IlURc/A0p.net
鞠がいかに切迫詰まってたか

819 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:14:56.56 ID:G50emXzLM.net
マリノス焦って緊急補強か

820 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:15:05.06 ID:c0EQ4KmT0.net
一番の売りがセットプレーなのに蹴る機会なかったからな

821 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:15:18.51 ID:l+swhwAT0.net
>>817
まあ提携枠で外国人枠使わないからなんとかって感じじゃない?

822 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:15:26.96 ID:nNPqCQWH0.net
これがパニックバイだぞ

823 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:15:40.37 ID:wG/jJaAbM.net
ティーラトン延長できるのかよ
それなら神戸は延長しておけよ

初瀬や橋本よりは上だろ

824 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:15:50.32 ID:hp6OGkRmd.net
高野からスタメン奪えるのか?

825 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:15:52.76 ID:2+t2opYn0.net
鞠のパニックバイ案件かラシン

826 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:16:00.36 ID:tzatMPSQ0.net
外国籍枠使わないしレンタルだし今出来うる中では良い選択だと思うが

827 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:16:02.26 ID:5WHN6Zes0.net
今日伊東純発表あるな

828 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:16:02.77 ID:fM2lMiG60.net
>>819
レンタルだからまだ冷静
前なら一億円の4年契約とか結んでた

829 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:16:05.49 ID:SVIuiojBK.net
>>761
ガセかと思たら本当でワロタw
パニックバイか

830 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:17:04.07 ID:ZQOLUPTQ0.net
山中にオファー来たのが年明けだったみたいだからなぁ

831 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:17:10.53 ID:UehhLSZqd.net
>>817
イッペイシノヅカとかみたいなもんか

832 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:17:14.45 ID:cMsWL9vJd.net
レンタルでもパニックバイとか言うの?
法外な値段で4年契約とかならまだしも

833 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:17:15.30 ID:5j4HArIyM.net
>>761
さらにザルに

834 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:17:34.88 ID:Q8y8K0e4d.net
パニックレンタル

835 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:17:39.46 ID:GeavTz3iM.net
パニックバイであるかは置いておいて
間違いなく緊急補強ではあるよな

836 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:18:11.19 ID:TTjJhqovM.net
ゾンビと鞠がつまらない予定の降格争いを盛り上げてくれてるな

837 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:18:16.16 ID:TaQMopbB0.net
ティーラシンでポジれるってキテるな

838 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:18:36.64 ID:NIemk9kR0.net
まともなLSBが空いてないよな
良い選択だと思うけどWBが適正

839 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:18:37.55 ID:snJJ9hKM0.net
いっそタイとかの年代別代表みたいなのを人身売買でさらって来て
ユースにでもねじ込んだ方が良い気がしなくもないんだが
そういう選手ってあまり伸びないんだろうな

840 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:18:53.48 ID:q2nvxbmM0.net
パニックレンタル

841 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:18:58.34 ID:b0vKWB2Z0.net
山中もかなりのザルだったから守備面ではどっこいかな

842 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:19:14.33 ID:haZFONNEa.net
レンタル料高額で積んでそうではある

843 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:19:21.05 ID:YD7w5U3MM.net
>>839
瓦斯がそんな感じのことしてたな

844 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:19:46.83 ID:ROfoYghz0.net
正直言ってプレースキックも大したことないだろ

845 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:20:04.42 ID:Q3k8nQ2G0.net
良い補強じゃない?
山中にオファー来たのが1月過ぎてかららしいし、日本人補強はもう無理な段階だったから外国人枠使わないティーラトンはベスト

846 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:20:23.88 ID:fM2lMiG60.net
>>831
あれは在日枠

847 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:20:29.15 ID:snJJ9hKM0.net
たしかタイの強豪クラブが日本にごっそり主力抜かれて焼け野原にされてるから
もう呼び戻すみたいな話をここで見た気がするが
タイのクラブは大丈夫なんだろうか

848 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:20:43.54 ID:Q3k8nQ2G0.net
山中も悪魔の左足だけど守備糞だったからね

849 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:21:10.56 ID:afur7+dpa.net
>>773
日産のタイでの販促に繋がるしな

850 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:21:18.19 ID:EEUpN3Ynr.net
>>754
ティティ小塚の可能性も

851 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:21:31.32 ID:wG/jJaAbM.net
ティーラトンの守備は終盤だいぶましになったぞ
逆サイドからのクロス対応が酷いがサイドでの攻防は及第レベル
山中的な使い方するなら何とかなる

問題は走りながらのクロス精度がかなり低いこと
止まったボールは精度高いんだけど

852 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:21:56.04 ID:qVRcV6oS0.net
ティーラトンはクロスの精度もいまいち

853 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:22:04.47 ID:1KuPG6Dq0.net
>>843
瓦斯のジャキットも守備ガバってたな

鞠は3バックもありうるからWB起用の可能性もあるだろうけど
裏の守備がガバってるWBってなかなか危険な気がする

854 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:22:38.91 ID:pYs3xpb70.net
鞠の落ちぶれ具合が凄いな
プライド無いのかな

855 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:22:57.52 ID:eNEZ/dQW0.net
まあ初瀬よりは間違いなく良い選手だよ
年齢的に比べるのもあれだが

856 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:23:14.65 ID:eFVENrl5d.net
横浜も磐田も瓦斯も何だかんだ土壇場で補強してきたな

857 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:23:15.38 ID:qVRcV6oS0.net
>>851
それな
結構イニエスタとあってきて左サイドでよくボール受けてたけど最後の精度がわりーんだよな

858 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:23:19.93 ID:v261TDK2a.net
神戸はいらねしたけどティーラトンは日本に残りたかったのか?

859 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:23:22.19 ID:haZFONNEa.net
鞠スレわろた

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1687 ◆◇◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1547390261/

821 名前:鞠 (ワッチョイ e725-oMO0 [118.0.57.172])[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 10:19:55.46 ID:P53Xquu30 [3/4]
ティーラトン選手の取説いただけますか?

825 名前:U-名無しさん (ブーイモ MMff-kca1 [49.239.64.133])[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 10:21:27.02 ID:HBI1W22cM
>>821
何いってんだよ知らねーよ

860 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:23:39.91 ID:Q8y8K0e4d.net
そりゃ鞠サポとしては良い補強とかベストだと考えるしかないよな

861 ::2019/01/16(水) 10:23:47.41 ID:PWhSCsgS0.net
>>822
ポンコツインスタグラマーを
年俸一億で四年契約、完全移籍が
本当のパニックバイだ

862 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:24:01.77 ID:KW+Ldot5x.net
アイドル界隈てんやわんやだな

863 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:24:15.45 ID:NIemk9kR0.net
タイはウィンガーで夢破れた選手をSBコンバートしてるんかな
年代別見てもみんな攻撃力高い

864 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:24:18.93 ID:idrY8mZkM.net
神戸が捨てたのをあわてて拾ったマリノスw

865 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:24:44.50 ID:SVIuiojBK.net
トンは松本って情報が流れてたけどまさかのマリノスとかw
まぁこれはパニックバイじゃなくてレンタルか

866 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:25:47.51 ID:qVRcV6oS0.net
>>858
J リーグでプレーするのが夢だったって何回も聞いてたから本人は残りたかったんじゃね
神戸に最後は見切られた形だし

867 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:26:06.98 ID:AHI7Idova.net
ティーラトンは日本に残りたいというより、去年不完全燃焼気味だったしもう一度チャレンジしてみたいんじゃないかな

868 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:26:09.59 ID:GffPSBuNF.net
なんでもパニックバイって言う風潮きらい
山中の穴埋めなら悪くないと思うが

869 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:26:19.42 ID:EEUpN3Ynr.net
>>778
新体制発表する前だったらその感じになるが補強は一旦打ち止めてたっぽいからタイメディアの誤報だったっぽいな
松本からしたらそれなら高野くれよって感じだと思うが

870 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:26:43.31 ID:TDe97WkB0.net
>>859
パニっくw

871 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:26:44.03 ID:xHVWFDby0.net
急拵えでも手薄になったポジションをすぐ取ってくるフロントは信頼に値する

872 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:26:48.95 ID:2+t2opYn0.net
ラトンは守備の仕方を知らないレベルだったのも問題だけど悪魔の左足での攻撃面でもイマイチだったのがな

873 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:27:07.21 ID:afur7+dpa.net
翔さんにあそこまで言わせる位環境が悪いみたいだからなマリノスは
練習場の横須賀移転を早急にしないとヤバイ事になりそうだな

874 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:27:09.52 ID:KHyIyPFI0.net
カイーキは結局今年も鞠でやんの?

875 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:27:30.12 ID:gLeBd7r40.net
安田はまさかの浪人?
やっぱ何かしら問題あるんだろうな

876 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:27:40.82 ID:Ydj8FfYUa.net
どう贔屓目に見ても普通の攻撃的なサイドバックだろ
アルバロール的な動き期待出来んし

877 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:27:41.97 ID:FYI+i8FAM.net
https://i.imgur.com/S8G1xfY.jpg

878 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:28:23.04 ID:nNPqCQWH0.net
年明けで山中いなくなったらパニックになるだろう

879 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:28:30.64 ID:TTjJhqovM.net
タイのらスレで「出戻りwww」って言われたくないんだな

880 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:28:39.36 ID:a1Dr6Qn7p.net
比嘉さんや安田よりはマシだな

881 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:29:33.21 ID:1VCfzAPS0.net
>>867
まあ1年目はJリーグに慣れるのにどうしても時間使うからな
たいていの助っ人は慣れて2年目見なくちゃいけない

882 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:30:19.74 ID:m8p90W+fp.net
ラシンはどこもとらないのか
フルに使えば二桁取れるだろ

883 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:30:31.23 ID:pSgMFWNDa.net
>>761
すこし前のタイの記事には川崎って書いてたのにそっち行くんかーいw

884 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:30:45.49 ID:nlE6bla70.net
レンタル移籍でパニックバイって言っちゃうレベルのウスラバカがらスレにいることに驚いた

885 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:30:48.43 ID:cMsWL9vJd.net
神戸は初瀬よりティーラトン延長の方が良かったろ

886 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:31:44.59 ID:C21mTqfEd.net
>>864
神戸も神戸で大概だけどね…初瀬って…

887 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:31:50.98 ID:gnIXhuWB0.net
>>737
そうやで
それをわかって千と千尋を見れるかで人生の豊かさが変わってくるんやで

888 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:31:53.03 ID:v261TDK2a.net
ティーラトンは神戸で1年通して使ってもらったが弱点治す気もなく成長せずだった

889 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:31:55.12 ID:EEUpN3Ynr.net
守備は攻撃がその分できればいいとして鞠の特殊戦術に馴染むのか?けっこう起点にもなり取りどころにもなるポジションだろ?
まあ、山中取られた時点でか…

890 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:31:59.76 ID:3lkkTnXg0.net
>>873
えっ何々知らない
移籍会見でよろしくないお話でもしたの?

891 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:32:36.98 ID:53bGzvGmM.net
>>884
そういうバカに反応するとますますパニックバイって言われるぞ
無視しとけ

892 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:32:53.36 ID:rUJBCUWj0.net
>>885
神戸はアドリアーノの獲得失敗なら
初瀬は補弱だな

893 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:34:01.26 ID:2+t2opYn0.net
>>890
>新天地の環境について「打ち込める環境。これがサッカーチームだなと感じます」と実感したそうだ。
http://sakanowa.jp/topics/13225

サカノワをソースにするべきかは置いといてこれだな

894 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:34:10.74 ID:Q8y8K0e4d.net
たぶんこれだな翔さんが言ったやつ
 
鹿島での始動日を迎えた伊藤は「ミーティングでは昨年から積み上げていくというコンセプトの説明があり、練習はまだハードでではなかったので、知っている選手も数人いたので和やかにできました」と語り、
新天地の環境について「打ち込める環境。これがサッカーチームだなと感じます」と実感したそうだ。
http://sakanowa.jp/topics/13225

895 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:34:32.06 ID:qm9GP7J/M.net
>>820
鞠でも左足キッカーはアマジュンいるからやっぱりセットプレーで蹴られない

896 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:35:19.90 ID:j4yJdTn8r.net
神戸にとっては車屋>アドリアーノ>初瀬>ティーラトン

897 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:35:24.84 ID:2r2LtD510.net
>>883
川崎じゃまず出番なさそうだしむしろ良かったじゃないか

898 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:35:42.68 ID:HUegVQrod.net
サッカーやるしかないど田舎って遠回しにバカにしてるように見えるw

魔境だからなあそこ

899 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:35:57.17 ID:d+8XiuuSa.net
>>894
つまり周りに何もない、と

900 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:36:02.29 ID:1KuPG6Dq0.net
パニックバイの定義はともかく誰も取らないよりはマシな可能性があると去年の京都が教えてくれた

901 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:36:06.33 ID:Eqp9DJx/0.net
あれが選手交代だな、と思った人が出ていって
これがサッカーチームだな、と感じた人が入ってきたのか

902 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:36:15.24 ID:fM2lMiG60.net
>>899
風車がある

903 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:36:22.44 ID:tzatMPSQ0.net
>>895
でも遠めの距離では山中が蹴ったりとかしてたから神戸の時よりはFK蹴るチャンスはあるだろう

904 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:36:25.98 ID:LpoIiwAMH.net
>>650
しかしテゲバジャーロは変すぎるだろ

905 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:38:05.69 ID:TTjJhqovM.net
ハゲジャーロは一回りまわって覚えたからな
やっぱりカッコ悪いだけのカマタマが糞

906 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:38:12.32 ID:vQv4PnAka.net
544 U-名無しさん (ワッチョイW a5ed-7Mna)[] 2019/01/16(水) 07:57:08.60 ID:0QZcBYyA0
ミカエルとガブリエルがいるんだなw
大天使パワーに期待したいわ

545 U-名無しさん (アウアウカー Sadd-psi3)[sage] 2019/01/16(水) 08:52:16.45 ID:FhK+8j64a
ラファエルっていうCBも補強しよう

ワロタ
メシア教かな

907 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:38:30.69 ID:gnIXhuWB0.net
>>863
どこもSBってそうでしょ

908 ::2019/01/16(水) 10:38:32.25 ID:PWhSCsgS0.net
左SB
本命︙高野(去年J2、35試合)
対抗︙ティラートン(J1、28試合)
その他︙イッペイ、遠藤のコンバート
いざとなったら︙喜田

まぁイケるんじゃね

909 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:38:56.47 ID:3lkkTnXg0.net
>>893
サンキューサンキューな
悪気があって言った訳でもないんだろうけど
聞きようによってはあてこすりに聞こえる話って感じだな

910 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:39:05.69 ID:GKdIsD78x.net
クエンカ決まったと

470 U-名無しさん (ワッチョイ 7ff3-V+wx [121.112.12.151]) sage 2019/01/16(水) 10:15:57.02 ID:vbfvQ5xO0
Isaac Cuenca se'n va al Sagan Tosu japonès i Tito Ortiz fitxa pel Sandefjord Fotball
https://www.ccma.cat/esport3/isaac-cuenca-sen-va-al-sagan-tosu-japones/noticia/2897898/

カタロニア人ストライカー、アイザッククエンカが日本のサガン鳥栖に署名しました。
で訓練を受けた選手、タブなしCFレウスDeportiuは、カタルーニャ実行しているコンピュータ上の新しい宛先見つけルイス・カレーラスをし、ドレッシングなどのパートナー見つけるためにフェルナンド・トーレス。
"Diario de Tarragona"の進行によると、選手は今朝、チームメイトのチームからすでに解雇されていて、今後数時間のうちに署名が正式に行われる可能性があります。

911 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:39:17.12 ID:vm+o3ARHd.net
>>902
何もないところってたいてい風車あるよな

912 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:40:07.40 ID:vm+o3ARHd.net
>>910
外国人スリートップするのか

913 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:40:10.46 ID:TRGVOx060.net
アイザッククエンカとはまたすごい言おたくなる名前の選手だ

914 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:40:24.32 ID:d+8XiuuSa.net
鞠天野は直接狙うFKは上手いんだけどCKとか合わせるのはなんか微妙なんだよな

915 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:40:32.83 ID:Q3yKgWPa0.net
>>898
夜8時過ぎると真っ暗だからな
へたに外出しようもんなら遭難しちゃいそうだし
たしかにサッカーに打ち込める

916 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:40:33.79 ID:Q3k8nQ2G0.net
鞠は2022年に練習場が完成するんだっけ?

917 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:40:43.66 ID:2r2LtD510.net
>>911
安定した風が吹きやすいんだろう

918 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:40:49.49 ID:haZFONNEa.net
愛ザック食えんか?

919 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:41:06.26 ID:2qtXPlHS0.net
鳥栖ってお金があるのか無いのかわかんないチームだな
夢はあるが

920 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:41:07.72 ID:nNPqCQWH0.net
ムウはどうするのかな
出ていくかな

921 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:41:36.80 ID:2+t2opYn0.net
イサーク・クエンカは中盤の選手じゃないの

922 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:41:46.35 ID:fM2lMiG60.net
>>917
確か800mくらいの圏内に民家があると大型のはダメらしい

923 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:42:08.10 ID:xHVWFDby0.net
1万円のせいで打ち込めるとか言われても説得力ないわ

924 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:42:13.73 ID:Q8y8K0e4d.net
>>910
解雇っていうと何か変な感じになるね

925 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:42:31.36 ID:TTjJhqovM.net
>>911
北海道いったときのオロロンラインとかだな

926 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:42:31.38 ID:GKdIsD78x.net
何やらサインしてるのは間違いない

https://twitter.com/tito_ortiz6/status/1085128552717131776
(deleted an unsolicited ad)

927 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:42:59.56 ID:gnIXhuWB0.net
https://i.imgur.com/mGhVNno.jpg

928 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:43:17.06 ID:3lkkTnXg0.net
あれ、でも鹿島の選手で
東京方面に遊びに行くんで高速乗ってて事故ってバレた人いたよねw
若いとさすがにアグレッシブなんだなあ
鹿島‐東京間なんてバスですら面倒だと思うのに

929 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:43:21.05 ID:npnY5J0P0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/15878652/
稀勢の里引退

930 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:43:26.36 ID:DxNsTULhd.net
こっから破談鳥栖の可能性は流石にない?

931 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:45:01.29 ID:fM2lMiG60.net
>>930
破産鳥栖にならないか心配

932 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:45:15.82 ID:1KuPG6Dq0.net
>>930
クエンカがやっぱり嫌ですって言うかもしれんな

933 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:45:21.13 ID:Q8y8K0e4d.net
11時に発表あったりして
アイザッククエンカ

934 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:45:25.66 ID:DjOqxAPh0.net
鳥栖は外人7人か
1人なんで取ったか意味不明育成朝鮮人だけど

935 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:45:45.42 ID:2r2LtD510.net
>>923
専属嬢いたら打ち込めるだろう

936 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:46:13.62 ID:q2nvxbmM0.net
クエンカって名前はアフリカ系だと思ってた

937 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:47:24.63 ID:xHVWFDby0.net
この度、カザフスタンのFCオルダバスに所属しておりましたネマニャ・コイッチ選手が、完全移籍で東京ヴェルディに加入することが決定しましたので、お知らせします。コイッチ選手のプロフィールはこちらからご覧ください。
https://www.verdy.co.jp/news/7576

938 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:47:26.06 ID:XJ3qxrand.net
これでCoCo壱コラボが食えんカレーライスに

939 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:49:18.33 ID:Q8y8K0e4d.net
ネマニャ コイッチ[Nemanja KOJIC] 選手 FW

【本名】Nemanja KOJIC(ネマニャ コイッチ)

【生年月日】1990年2月3日

【出身地】セルビア

【身長/体重】185cm/70kg

【経歴】FKラド・ベオグラード → パルチザン・ベオグラード → ガジアンテプBB(トルコ)→
FKラドニツキ・ニシュ → イスタンブールスポル(トルコ)→ FCオルダバス(カザフスタン)

940 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:49:23.12 ID:7Rj87wESa.net
>>937
また微妙なのを

941 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:49:58.78 ID:C21mTqfEd.net
>>939
ガザフスタンって…こりゃまたとんでもない所から来たな

942 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:50:01.63 ID:DjOqxAPh0.net
ネコニャンに見えた

943 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:50:04.61 ID:b1UPVEmY0.net
>>937
カザフスタン所属のセルビア人とか凄いとこ持ってきたな

944 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:50:06.81 ID:haZFONNEa.net
寝間猫・イッチ

945 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:50:08.84 ID:vm+o3ARHd.net
>>937
クイズ王の取説を待とう

946 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:50:25.21 ID:v261TDK2a.net
ブラジル人高すぎて手が出ないんだな

947 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:51:06.26 ID:KY9gMVRB0.net
ねまにゃんこ

948 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:51:08.20 ID:2+t2opYn0.net
>>937
CFかな

949 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:51:28.07 ID:ciR4XXZyM.net
そもそも下平がなんで犬にいるのよ

950 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:51:29.26 ID:gd8VY7vO0.net
>>885
初瀬は宮本に見切られて
ずっとJ3でプレーしてたからな
そこでも微妙でこれを大型補強扱いはヤバいと思うわ

951 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:51:29.60 ID:TsstTWke0.net
>>761
松本じゃなかったのかw
なんにせよよかったな

952 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:51:32.80 ID:1XeAvnvAd.net
ヴチチェビッチかと

953 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:51:36.64 ID:mcw/8Wl7M.net
レアキャリアすぎるだろ

954 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:52:10.45 ID:mclVI21p0.net
活躍できずクルナッチ、デテイケッチに変わるんだろうな

955 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:52:11.03 ID:SVIuiojBK.net
>>937
謎外国人きた!

956 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:52:33.48 ID:Eqp9DJx/0.net
>>937
第二のネマニャ
第一のは何かこないだ捕まってた

957 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:52:44.04 ID:mcw/8Wl7M.net
>>946
新体制会見でもう1枚ブラジル人MF取ると予告済

958 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:52:47.27 ID:idrY8mZkM.net
フロンターレ・大島僚太が選ぶマイベストチーム2018
https://www.youtube.com/watch?v=HxoSvVBLzQc
 

959 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:53:20.13 ID:2qtXPlHS0.net
>>939
https://www.youtube.com/watch?v=YpLdzIMIVmE

この人か
ハイライトの意味のあるのかわかんないプレーが多いけど

960 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:53:47.62 ID:IlURc/A0p.net
>>937
また謎外人か

961 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:54:21.12 ID:8YgL8S630.net
赤にいたイリッチもカザフからだっけ

962 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:54:40.22 ID:m4scpHv7a.net
ネマニャン二号きたー!

963 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:55:11.24 ID:TsstTWke0.net
カザフスタンは昔アジア予選で呂比須が決勝ゴールだか同点ゴールだかしてたのと
バイコヌール宇宙基地があることしか知らない

964 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:55:25.94 ID:NIemk9kR0.net
コイッチって可愛い名前だな

965 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:56:00.52 ID:IlURc/A0p.net
コイッチ
恋ッチ
鯉ッチ

966 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:56:11.11 ID:ciR4XXZyM.net
カザフスタンってとんでもない独裁国家だっけ

967 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:57:08.95 ID:gLeBd7r40.net
磐田の新外国人ってアダイウトンとかぶらないのかね

968 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:57:14.91 ID:9rF9WV9O0.net
ってか金崎ほんとにどこに行ったんだろうな。ユニは買えるけど練習出てないとか。

969 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:57:41.48 ID:Ww4nPxfB0.net
都市魅力度ランキング2018

02位 京都市
03位 札幌市
05位 神戸市
06位 横浜市
10位 仙台市
12位 名古屋市
20位 新宿区
21位 大阪市
22位 福岡市
23位 広島市
75位 静岡市

100位圏外 川崎市、新潟市

https://i.imgur.com/I4t5dOt.jpg

970 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:58:39.93 ID:rGagTM/F0.net
>>593
レッドブルホンダが勝ちだしたら多少は人気戻るかもね

971 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:58:43.51 ID:q2nvxbmM0.net
金崎はまたふらっと海外行きそう

972 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:59:01.33 ID:JRrtFQ7jM.net
>>966
それはトルクメニスタンじゃないか?

973 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 10:59:21.83 ID:2r2LtD510.net
>>958
悪ふざけなのかガチなのかわかんねー、なんだこの選考w

974 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:00:18.37 ID:/x7osV2G0.net
カザフスタンはすげー綺麗
アスタナは街全体がテーマパークみたいでドキドキしたよ

975 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:01:30.30 ID:Q8y8K0e4d.net
11時になりました

976 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:03:00.82 ID:rGagTM/F0.net
>>966
独裁国家はトルクメニスタンとウズベキスタン

977 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:03:08.72 ID:CAf77gV70.net
J1もJ2もYOUは何しに候補がたくさん

978 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:03:49.79 ID:Nk74VMCP0.net
オイルマネーで作られた街はどこも味気ないんだよなあ

979 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:03:51.49 ID:vQv4PnAka.net
中山 雄太選手の、PECズヴォレ(オランダ)への完全移籍が決定しましたのでお知らせいたします。
※コメントを追加いたしました。

■コメント:
「このたび、PECズヴォレに移籍することになりました。まずはこの移籍を決めるにあたり、たくさんの方々の関わりに感謝申し上げます。
2018年シーズンは不甲斐ない結果で終わり、申し訳ありませんでした。

(中略)

サポーターのみなさま、本当にありがとうございました。アカデミーの頃、初めてサポーターの声援を聞いた時に鳥肌が立ったことを今でも忘れません。
そして、プロになり自分自身がピッチでプレーしてその声援を聞いた時には、この上なく最高なものだと思いました。
苦しい時でも熱さを増す声援を送り続けてもらい、みなさんと分かち合った勝利の喜びは自分にとって人生の財産となりました。
その財産をこれからも胸にこれからを歩み続けて行きたいと思います。

柏レイソルに関わる全ての方へ、本当にありがとうございました」

※コメント全文はこちらからご確認ください
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/001558.html

980 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:05:02.60 ID:rtsaIdk6M.net
トルコリーグ9点のセルビア人か トルコリーグってJ1よりレベル高いんじゃ?

981 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:05:15.10 ID:rGagTM/F0.net
>>974
アスタナって聞くとツールドフランスのドーピングを思い出す

982 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:05:39.08 ID:afur7+dpa.net
マリノスの打ち込めない環境て練習施設の事だろうけど具体的に何が駄目なのかね
トレーニング機械が無いとかマッサージ台が無いとかそういう類いかね

983 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:05:47.86 ID:RGcOM7GYd.net
カザフスタン経由だとあのイリッチさん(アスタナ→浦和)

984 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:07:00.30 ID:Eqp9DJx/0.net
名古屋グランパスが「ストップ風疹プロジェクト」と連携
http://nagoya-grampus.jp/news/clubteam/2019/0116post-1131.php

985 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:07:34.06 ID:idrY8mZkM.net
>>982
具体的に何が駄目なのかね

公立の公園を借りて練習してるみじめさよ

986 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:08:03.68 ID:rGagTM/F0.net
>>982
河川敷で練習はちょっと

987 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:08:19.48 ID:OJkxs+1vr.net
youは何しに日本へ?

2019年1月21日放送
「浦和レッズ大好きYOU」
レッズサポーター歴4年のドイツ人のYOU。
ドイツといえばサッカーの本場だが、浦和レッズのほうがファンも選手も素晴らしいという。
今回は試合と、サポーター行きつけの浦和の居酒屋に行く。
密着してみるとYOUは浦和レッズファンの間ではすっかり有名人。
そして試合当日、イケメンで大人しいYOUだったがテンションMAX。
大声でレッズに声援を送る。果たして勝負の行方は?
https://www.tv-tokyo.co.jp/youhananishini/smp/

988 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:08:35.28 ID:xKqSyd7s0.net
稀勢の里引退=浦和降格

さようなら(-_-)/~~~

989 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:09:42.46 ID:QqGGYqWK0.net
トルコはトルコでもこれ2部じゃないか

990 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:10:25.04 ID:pSgMFWNDa.net
ネマにゃん

991 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:10:25.36 ID:jQs8iqyzr.net
アスタナは黒川紀章の計画案で作られてる都市やろ

992 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:10:42.17 ID:3lkkTnXg0.net
>>982
いかんせんそれまでが最高級に良かったから
落差で現状が必要以上に悪く思えるってのはあるんじゃないの?
おそらく平均かそれよりちょい下くらいのもんなんじゃって思ってるけど

993 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:10:59.16 ID:jUrTGCK2M.net
借り物で回してる鞠はもう仙台と同レベルだね
緑も落ちぶれたし時代の流れだな

994 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:11:13.19 ID:pSgMFWNDa.net
Jもやたら多国籍になってきたな
いい傾向だ

995 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:12:12.27 ID:8oS3/CJ80.net
>>982
新施設の目途はもうついてるらしいが稼働開始までどうもあと2〜3年かかる

996 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:12:38.96 ID:Q8y8K0e4d.net
>>979
>2019年シーズン柏レイソルの昇格・タイトル獲得を心から願っております。

タイトルってルヴァンか天皇杯か

997 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:13:27.28 ID:q2nvxbmM0.net
>>996
ちばぎんカップに決まってる

998 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:14:01.82 ID:npnY5J0P0.net
>>958
マイベストチームきたか
楽しみにしてた

999 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:14:07.35 ID:VTS067Zy0.net
破産鳥栖禁止

1000 :U-名無しさん :2019/01/16(水) 11:14:21.37 ID:AHI7Idova.net
俺も多国籍化歓迎だな、クラブの方は通訳探しは大変かもだがw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200