2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

!■◇主審または副審を語るスレその百陸拾斜(168) ◆□

1 :U-名無しさん :2019/10/07(月) 23:19:40.23 ID:lMvhBpC50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に追加して三行になるようにしてください。

このスレは、審判に対する評価や審判技術のあり方などを議論していくスレッドです。
また、観戦者の立場だけでなく、審判の立場もふまえた上での議論をお願いします。


※前スレ
■◇主審または副審を語るスレその百陸拾斜(167) ◆□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1565477685/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/10/07(月) 23:19:55.76 ID:lMvhBpC50.net
■このスレのルール(重要!)
・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ

・競技規則
http://www.jfa.jp/documents/#l6
・2019シーズン Jリーグ担当主審/副審リスト
https://data.j-league.or.jp/SFIX08/

3 :U-名無しさん :2019/10/07(月) 23:20:45.22 ID:lMvhBpC50.net
スレ立て時に公式サイトがNGワードになるみたいなので>>2にはりました

4 :U-名無しさん :2019/10/07(月) 23:22:49.42 ID:lMvhBpC50.net
なぜかスレタイの頭に!ついてしまった
すみません

5 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 07:15:41.38 ID:WUe5gIok0.net
タイトルの漢字変えてないし立て直したほうがいいのかな

6 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 10:28:06.94 ID:nr3nmANKa.net
疑問なんだけどタイトルの番号は必ず漢字にしなきゃいけない決まりなの?

7 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 10:35:09.71 ID:msaI9CPr0.net
>>5
頼むわ

8 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 10:57:54.03 ID:AOoZHgl3M.net
168はあるから、別にこれで良い

9 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 12:52:35.15 ID:iUVQHgnx0.net
漢数字イラン

10 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 16:07:33.38 ID:EWFgmTRh0.net
外人だと見えにくいシチュエーションではあったがゴールはキャンセルされるべきときっぱり言い切るな
もう上川出て来ないでくれ

11 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 17:40:57.48 ID:9FXa6W9Q0.net
オリバーさん→理路整然で客観的、笑いも取れる
上川→審判擁護に全力
扇谷→ちょっと何言ってるか分からない

12 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 18:12:26.08 ID:Ajrgpw9Y0.net
選手の証言を判定の材料として認めるようなルール改正でもこない限り無理だよ
VARだって角度によっちゃ決定的瞬間が映ってない事だってあるんだし
VARが有ったとしても映ってなければかわらない
現場にしてみればVARがないならカメラに映ってないと同じ事でしょ
選手の抗議を受けたから憶測だったりVARもないのに外部情報を元に規則違反をして判定を覆すべきだったのか?
審判は選手に宣誓させた上で証言を聞きだす事が出来るようにしてその情報によって判定を覆す事が可能になる新ルールが必要になる
虚偽の証言をした選手は1年間の出場停止処分にしてさらに虚偽の証言によって得点が維持又は取り消された場合は試合後にスコアを修正可能にするとかにしておけばより確実性が高まる
本当なら虚偽の証言をした選手は追放でいいのだろうけどルールを間違って覚えてたり勘違いしてしまった場合も有るだろうから1年の出場停止くらいでいいだろう
こういうルールがあれば抗議も減るし欺瞞行為も減って紳士のスポーツになると思う
世界に先駆けてJFAの独自のルールでやってみたらいい
VARより安上がりで確実で選手たちも判定に納得するだろう

13 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 18:14:58.36 ID:iUVQHgnx0.net
3文字で

14 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 18:20:09.74 ID:Ajrgpw9Y0.net
諦めろ

15 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 18:49:31.74 ID:ESbWuYOha.net
長文はスルー

16 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 19:10:22.37 ID:VzUkqJHld.net
>>5
必要ない

17 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 19:15:20.91 ID:Qfi9d8670.net
清水のハンドの解説で副審に触れなかったのはなんだかなあ
その前の解説でインカムについて説明してるのに主審の視線からは腕に当たったのは分かってたがどのタイミングで当たったのかが分からなかったで留めるのはどうかと思う
主審はどのタイミングで触れたのか副審に確認すべきだったし副審はたとえ主審の方が近くても意見すべきだった
結局コミュニケーションシステムなんて使いこなせなきゃ意味ないって具体例なのに

18 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 19:43:18.40 ID:fwcSpY+30.net
上川による審判擁護番組でしかないならもう当初の目的から逸脱してる放送やめた方がいいんじゃないのこれ
しかし審判のレベルが上がるどころか年々酷くなっていくのはどうしてなのか

19 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 20:29:27.20 ID:U2poWZgy0.net
副審にはきつくないか?

20 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 20:41:17.61 ID:DAYMzCkn0.net
>>12
偽証が極めて重い罪になる国会答弁みたいになるだけでしょ。

選手に聴いたって、「記憶にござません」て、言われたら
本当に忘れたかウソか証明できない。ウソだろオイとは思うが。
で、あとで覚えてたって事象捕まえたって、さっき思い出したと答えたら
とぼけてったって立証もできない。

21 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 20:47:29.45 ID:R5CxIGNH0.net
インカムだけじゃなくてブザー?みたいなのも着けてるって初めて知ったわ。
何試合か前に「インカムの故障でコミュニケーションがとれず・・・」
みたいなの無かったっけ?

22 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 21:17:08.35 ID:Ajrgpw9Y0.net
>>20
VARのジェスチャーみたいに審判に向かって宣誓のポーズを取らせて証言させればいい
みんな見てるし録音もされてる
それでとぼけるなら追放でいい
サッカー続けたいなら他国のリーグでやってくださいで終了

23 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 21:39:38.81 ID:ZWE4D3FQ0.net
>>21
シグナルビップのことか

インカムよりも前から導入されてるけど、あれは副審や4thが主審を呼んだり(ファウルなどでの)フラッグアップなどを伝えるための道具
今はコミュニケーションは基本インカム通してなのとシグナルビップだけでは情報はほとんど伝えられないからそういう表現になったのでは

24 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 21:50:48.83 ID:GTMA5vBhp.net
ミスの可能性があるジャッジを取り上げて題材にしてるんだから、審判は問題ないという結論だけが並ぶわけないだろう
そうであるなら審判はパーフェクトであると言うのと同義だ
であれば当然VARなど必要ないし、一般視聴者向けに検証番組の需要などあろうはずがない
上川はよく考えろ

25 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 21:55:03.67 ID:GTMA5vBhp.net
任意の判定をピックアップしているわけではないんだぞ
試合中に行われる無数の判定は受け入れられているんだから、ごく一部に問題があるジャッジがあると認めてなんの不都合があろうか
審判は神のつもりなのか?
ミスを認めようが審判の権威を落とすことにはならないし、むしろ強弁することで、何が何でも理屈をこねて認めない腐った組織であると喧伝しているだけだ

26 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 23:28:14.08 ID:vKJkzxCw0.net
>>12
VARは人間なので「ある・ない」ではなく「いる・いない」

27 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 23:33:40.29 ID:4/GAQGYWd.net
川上も誤審と認めてるケースもあるのは無しかい

28 :U-名無しさん :2019/10/08(火) 23:57:14.53 ID:MbzDh3xJ0.net
川上とか言ってる時点で間違ってる

29 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 00:00:35.80 ID:QM3rKWYX0.net
>>18
昔はトップレフェリーになるレールが無かったから実力ある人にやって貰えますかってなってたが今はレールに乗ってる人からピックアップされるから分母が小さくなってる
ユースからしかプロになれないみたいな状況
最近のPRなんて全員レフェリーカレッジ出身
つまりカレッジ出身とそれ以外は生きてる世界が違う
そんな状況で良い審判が育つわけない

30 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 00:17:53.16 ID:YQZWKuTH0.net
もうジャッジリプレー番組になってないな。

見えてないから仕方ないみたいな擁護が不愉快極まりない。

31 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 02:00:08.75 ID:/BEmUK6I0.net
>>30
お前みたいな文句しか言わないやつの方が不愉快だがな

32 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 02:24:36.03 ID:xpwxs5Tpa.net
>>31
ブーメラン

33 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 02:54:03.49 ID:SgM5xM5s0.net
>>30
最初違ったっけ?どういうのが「ジャッジリプレー番組」?

34 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 07:27:27.09 ID:cI85Gho00.net
このハンドは見逃されたけど反則じゃないんですか?の答え合わせはできてるでしょ
結果として該当シーンでは見えておらず仕方ないってなってるのは場合によるけど

35 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 17:43:01.38 ID:f9ScuRjY0.net
実際に見えてなくて仕方ないんだからそう言うしかないだろ
「このハンドが見えないとは審判失格ですね。いますぐライセンス返上させます」とでも言えば満足するのか?

36 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 18:14:42.10 ID:VrNXNMul0.net
上川の言動については、「実際にはこうなるべき事例でした」 と認める発言は一貫してしてるけれど
そのあとの付け加えで 難しかったとか見えなかったとかこんな理由あんな理由で身内を守ることが 回を重ねるごとに増えてきてる印象

そのせいでガス抜きにもならず新たなヘイトがたまっていってる
駄目だったら これは審判がダメでした って言いきるくらいでいい
しょうがないんですよーへへへ〜 で済ませれば炎上もそのうち沈下して逃げ切れる、忘れてもらえるというスタンスなのが悪い


駄目な審判はこの番組が取り上げようとそうでなかろうと評価は変わらないんだし
もっと反省精進が必要です と言い切るくらいでないと不信感を増やすだけ


まあ扇ブタよりましだけど

37 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 18:20:14.79 ID:VrNXNMul0.net
今回の分に関してはオリバーの説明は納得感は得られる内容だった

責任ある立場の人間が出てきてるのに、今後はこうしないといけないとかいうのも一切ないと
一体どっちの方向を向いて色々語ってるのかと不審に思われても仕方ない

38 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 18:30:55.82 ID:koRt/UStr.net
選手、監督、クラブ、ファン、皆なんだよどうなってんだよ!となってても
いやーしょーがないんですよー
われわれ審判ですからー特別なんですよー(徹底的に守られる)
重いんだか軽いんだか分からない制裁(?)が
コッソリ実施され、気が付くとまた戻って来てる

秘密主義過ぎるのが原因
以前は今以上に酷かった、というのはそれも言い訳だし
もっとオープンにしていくくらいでないと
わりに合わない

39 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 18:35:48.23 ID:PHJWdV5Qa.net
G大阪−札幌
VAR 飯田 淳平、AVAR 廣瀬 格

川崎−鹿島
VAR 松尾 一、AVAR 相樂 亨


等々力は運営に聞けばOK事件の組み合わせ

40 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 18:38:36.07 ID:koRt/UStr.net
あと、実際に言動を見てて単純に
なに言ってんだ?っていう感想持たれてしまってるその事実を、
否定はできないだろう

自分の感想と違うことを書き込んでる=間違ってる
なんてこじつけるほうがナンセンス

41 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 18:41:20.27 ID:akAxqwngM.net
オリバーは、明快に問題箇所指摘して、なぜそうなったか、防げたのか無理なのか、ユーモア交えつつうまく、語るけど
上川は、どうしても身内意識前にでて、モゴモゴ言うよね
悪い意味で日本的な、技術的な評価と人格攻撃とを分けられない、幼稚な語りだなあ、といつも思う

42 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 18:45:36.74 ID:QkY23zuRd.net
VARルームはJFAのビル内に設置してるのか?

43 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 18:54:51.58 ID:QuROuxfKa.net
>>36
>そのあとの付け加えで 難しかったとか見えなかったとかこんな理由あんな理由で身内を守ることが 回を重ねるごとに増えてきてる印象

例えばハンド取るべき事象で主審が取らなかったとしよう。上川が「これは取るべきだった」と言った。
俺なら次に、なぜ取らなかったか理由を知りたい。
上川が「見えなかった、難しかった」と言う。
俺には身内擁護というより理由説明に聞こえるな。

もっとも、上川さんももう少し言い訳臭く聞こえないように言葉を選んで欲しいけどね。

44 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 19:52:25.16 ID:SgM5xM5s0.net
>>43
「理由説明に聞こえる」ってどういうこと?

45 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 21:00:08.17 ID:jZgTeJgYd.net
ガンバvs札幌の、札幌側の副審のオフサイドディレイはよかったな。どっちか分かってないんだけどw

46 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 21:09:08.45 ID:sRP5lT910.net
>>44
上川さんにとっては理由を説明してるだけだろ。
「主審からは見えにくかった(からファウルを取らなかった)」
でも、意地悪な人が聞くと、審判擁護の言い訳してるだけと取られてしまう。

47 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 21:12:46.61 ID:E+NGndwz0.net
>>36
わかる
見ていて擁護したいのがミエミエで…

コッチがが見たいのは断罪なんだよね

48 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 21:18:11.34 ID:10y0QRoba.net
見逃したなら見逃さないようにするにはどうしたら良いか
という視点が欠けている
だから言い訳にしか聞こえない

49 :U-名無しさん :2019/10/09(水) 23:48:31.12 ID:Yr1J3M9PM.net
>>48
varが導入されたら訂正できます
→前倒しでvarを導入

改善策を提示するだけでなくそれを実現する有能じゃん

50 :U-名無しさん :2019/10/10(木) 00:36:34.33 ID:Z3pbCvbC0.net
>>41
オリバーは他の審判を特に守る気無いんだろ

51 :U-名無しさん :2019/10/10(木) 00:42:20.38 ID:lQB3lpcp0.net
ラグビーの審判みたいに何喋ってんのか聞こえればいいのになぁ

52 :U-名無しさん :2019/10/10(木) 04:48:08.61 ID:Nd1vOgvw0.net
川崎同点ゴールのときの曽ヶ端のアピール内容って何なんだろ?
1つ前のクロスのとこで長谷川に身体を当てられたことかな?

53 :U-名無しさん :2019/10/10(木) 07:42:30.44 ID:YMCPxYED0.net
>>52
チェックに妙に時間が掛かってたけど、APP遡ってもそのあたりの競り合いしか可能性無いよね

54 :U-名無しさん :2019/10/10(木) 14:47:44.84 ID:+RXPLUQf01010.net
>>52
曽ヶ端のは長年の癖だよ
大袈裟にアピール
鹿島は昔からそれで得をしてきたから

55 :U-名無しさん :2019/10/10(木) 18:06:20.42 ID:YMCPxYED01010.net
チェックはダミアンのhandsbalの可能性という話を聞いた

56 :U-名無しさん (ワッチョイW 77bc-pAHF):2019/10/10(Thu) 23:47:59 ID:1mVf8EJj0.net
>>54
後ろに鹿島の選手いたけどオフサイド主張したんじゃない?とりあえずなんでも抗議するよ鹿島は

57 ::2019/10/12(Sat) 08:31:05 ID:rvwNL2b+0.net
話題になってないけど、ジャッジリプレイでオリバーは「主審の試合運営に問題があったと思えば、その他の審判員が試合を一旦止めることを進言すべき」という主旨のこと言ってるね。

依然主審がアディショナルタイムを間違えて追加した時にその他の審判員が試合を一旦止めることを進言できるかという話題になった時、
主審が決めたんだからできないという意見があったけど。

58 ::2019/10/12(Sat) 17:28:52 ID:ZMNOPIMYa.net
>>57
止めるようにとか時間を訂正するように助言はできるけど、止めるのも訂正するのも主審が決定権者
だから主審が納得しなければ何も起こらないってことじゃなかった?

59 ::2019/10/12(Sat) 18:59:02 ID:rvwNL2b+0.net
>>58
「助言」だけではなく、副審が立ち止まって旗上げても?その場合は少なくとも「何も起こらない」は無いでしょう。

60 ::2019/10/12(Sat) 22:41:24 ID:J0721ygA0.net
あくまであの状況では副審らは疑って主審に助言すべきであった、って話でしょ。
ATが長いってだけで、わざわざ副審が勝手に立ち止まって試合を止められるかというとそれは無理よ。

61 ::2019/10/13(Sun) 04:45:31 ID:Hi7EQYEF0.net
>>60
「ATが長いってだけで」まぁあんな騒ぎになったもんだ

62 ::2019/10/13(Sun) 09:31:51 ID:m5D/cNsn0.net
>>61
騒ぎの一因ではあっても元凶はそこじゃないでしょうよ
ずらして巻き込んでくんなよ

63 ::2019/10/13(Sun) 11:32:10 ID:l790pgOC0.net
台風の影響でVAR取り止め…ルヴァン杯準決勝・鹿島vs川崎Fは追加副審を採用

Jリーグは13日、本日開催予定のルヴァン杯準決勝第2戦、鹿島アントラーズ対川崎フロンターレにおいて
ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)を取り止め、追加副審を採用することを発表した。

今回の発表によれば、通常通りの開催および放送に向けて最大限準備を進めてきたが、
台風19号の影響でJリーグ公式映像制作の機材・スタッフの準備が困難となり、
当初予定より少ないカメラ台数での映像制作となったとのこと。そのため、VARの実施が難しくなったようだ。

なお、試合は県立カシマサッカースタジアムで午後7時キックオフを予定。
今月9日に行われた第1戦では、ホームの川崎Fが3-1で先勝していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-43472732-gekisaka-socc

64 ::2019/10/13(Sun) 11:58:58 ID:Hi7EQYEF0.net
>>62
それは読解力に問題があると思うよ。

65 ::2019/10/15(Tue) 20:56:08 ID:p5VyZ83nM.net
村上は日本海側の雪国に恨みでもあるのかね?

66 ::2019/10/15(Tue) 20:56:38 ID:p5VyZ83nM.net
それとも柳下に恨みがある?

67 :U-名無しさん :2019/10/15(火) 23:35:59.99 ID:uc4gc5Jy0.net
単に下手なだけなのは判っているけど決定的な誤審が多すぎる

68 ::2019/10/16(Wed) 01:08:02 ID:1x8m4+XVd.net
>>67
また主審、副審からは見えなかったが、得点は認められないのが妥当って結論になるのか、、、
あの番組も最近はガス抜きにもならないな

69 :U-名無しさん :2019/10/16(水) 08:46:44.52 ID:k6KyeL4n0.net
ガス抜きも何もフィールド全てを4人の審判団でカバーするのは無理だと今シーズンだけ見ても常識的にわかるだろ
いつまでも同じこと言って馬鹿なのか?

70 :U-名無しさん :2019/10/16(水) 08:48:26.89 ID:PwAqV+UkM.net
その結論に至る事例ばっかりだから前倒しでVARが導入されるんだろ?
ガス抜きどころか大きな貢献をしたと思うわ

71 ::2019/10/16(Wed) 13:20:57 ID:e57NmD6n0.net
>>70
根拠を書かないとただの妄想で終わり。

72 ::2019/10/16(Wed) 16:50:16 ID:oGsPP/OH0.net
>>69
最初は番組で振り返って議論するのは良いと思ったけど、あんまりにも同じような誤審、あからさまの誤審が多すぎてウンザリ。
あの番組が無ければ、前の試合の誤審なんていい意味で忘れて次の試合に集中出来るのにって最近思って来た。

万が一VAR導入しても審判のレベル低すぎて誤審だらけで改善されなきゃ興醒めしそう

73 :U-名無しさん (ワッチョイW 77bc-pAHF):2019/10/16(Wed) 16:58:21 ID:k6KyeL4n0.net
>>72
将棋とかそういう判定関係ない競技を趣味にすることをお勧めするぞ

74 ::2019/10/16(Wed) 18:33:58 ID:GeX0C192M.net
佐藤はおとがめなしか。

金返せレベルは審判しちゃダメだよ。

75 :U-名無しさん (ワッチョイW bf17-VIW9):2019/10/16(Wed) 22:17:11 ID:1EqhY4DD0.net
>>73
手が離れたように見えたり、見えなかったりで揉める

76 ::2019/10/16(Wed) 22:28:37 ID:yUMs9sw30.net
主審で最も笛を吹いてもらいたくない審判といったらだれ?個人的には池沼か村上だが

77 ::2019/10/17(Thu) 00:51:41 ID:Tv/B6s+aa.net
小屋、窪田、上村あたりだとげんなりする

78 ::2019/10/19(Sat) 16:27:06 ID:Q6DkkUusd.net
登里の倉田へのヘッドカード無しはないだろ

79 :U-名無しさん (ワッチョイ d3c3-pTuN):2019/10/20(日) 18:39:42 ID:Hs6ghqTv0.net
カメラの数減らしてリプレイとスローモーションやめろや。
コンマ秒単位ですべて正確なジャッジを
今の人数の人間の目でできるかい!
あとからゆっくりカメラで見直すルールも知らねえ素人どもが
ギャアギャアやかましいだけじゃい。

80 :U-名無しさん (ワッチョイ 4bbc-V8qe):2019/10/21(月) 12:38:27 ID:wsrWsR540.net
Jリーグはくだらない動画作ってる暇あったらもっとやることあるだろうに・・・
https://www.youtube.com/watch?v=NU37LcYo18c

81 :U-名無しさん (ワッチョイWW b287-5wxD):2019/10/21(月) 22:39:41 ID:p9eZtrPI0.net
岡田とか扇谷は酷かったが幹部や幹部候補なんでしょ、育てる立場がこれだから何をや云わんやだわな

82 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 05:46:52.26 ID:I1jUrVp5a.net
恩氏がレフェリーアセッサーやってて「お前がか、、、」って気分になることはあるわ

83 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 08:45:16.24 ID:40AnUzEp0.net
先にボールに対して落下地点に完全に入ってるのに 横から当たってきたやつがファウルじゃないとか馬鹿かよ

84 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 09:09:10.53 ID:cOncMUlw0.net
>>83
元日本代表で散々ヘディングしてきた人の意見とこんな所で騒いでるボールもまともに蹴れない奴の意見を比べたらどっちが馬鹿かは明らかだよ

85 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 09:30:08.68 ID:6Cc0juLG0.net
湘南オフサイドの件、原が言いたいことはわかるけどあれはただのキックミスでしょ
このシチュエーションでの「影響を及ぼす」は「キックミスを誘発させた」かどうかが争点なのに、パクが出て来て蹴ったことを問題視してる

86 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 11:58:03.65 ID:DE/c0R/60.net
ハイラインに忖度しろって言ってるよな

87 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 16:48:25.63 ID:jvTir1i8a.net
GKが前へ出なかったら1vs1になってオフサイドになったケースでGKが前へ出て処理ミスをした

この時にオフサイドの位置にいてボールに反応していた攻撃側選手の扱いをどうするか?
ってのが今回の焦点で距離で見る上川と行動で見る原で意見が別れてるって話でしょ

88 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 18:49:33.14 ID:fe300dIi0.net
上川の言い分だと最終的には距離が近い遠いの判断で
その距離に何メートルとかの客観的基準がない以上
主審副審のその場の主観的判断に委ねられてるのに
いつもと違ってやたらムキになって主審副審の判断を否定してたな

89 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 20:10:39.95 ID:NYppp+PT0.net
それだけルールに則って正しい判断だと確信があるんでしょうよ

一応あのパス、ゴールに向かって飛んでいたからキーパーが触らなかったら
ゴールに入っていた可能性あるという解釈はさすがに無理かなw?
GKがセーブしたボールをオフサイドポジションにいた選手が触ったらオフサイドになる
という規則もあったと思うけどあれはペナルティエリア内じゃないと無理だったりする?

あほなこと書いてるとは思うw

90 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 20:19:41.94 ID:uM3jYU4nM.net
ボールにプレイできるか、って結構明確な基準だと思うんだが

91 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 20:27:33.97 ID:wsGXyv0u0.net
なあなあだと叩かれ、自分の意見をはっきり主張しても叩かれる。
上川さんも大変だなw

92 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 20:58:15.94 ID:qrcWPx6wd.net
でもオフサイド分かっててスピード落として相手がトラップした矢先に突っ込んでくるシーンって少なからずあると思うけど判定しにくいよね。

93 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 21:00:47.44 ID:cOncMUlw0.net
いつも審判擁護だと批判してたんだから、自分の意見をちゃんと言った今回は褒めてやれよw

94 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 21:03:48.08 ID:NYppp+PT0.net
しっかり意見をいったから「もっと周知すべきじゃないか」という建設的な話になったと思う

95 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 21:18:57.02 ID:sbbs2Txy0.net
原さんも上川さんも譲れない意見のぶつかり合いな感じが見てて良かったw

ちょっと前の基準ならパス出た瞬間に旗上がってたけど、今の基準だと色々見て決めなきゃならんのは大変だとは思うわ

96 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 21:21:28.81 ID:KD9SZavu0.net
上川の「意見」の根拠は何だろう。
あれだけ自信満々に述べてて根拠はFIFAがぁとぼかすので、つまりお前の解釈が絶対なの?と疑問になるし原に突っ込まれる。
原文に書いてあるとか通達があるとかなら示せばいいだけなのに、できないちょっと困ったおじさんなので、もやもやする。

97 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 22:50:48.72 ID:BhW17DlI0.net
大きくパスが出たとこで旗でも上がってれば別だがGKはオフサイドか否かは判断出来てないからマリノスの戦術なら出ざるを得ない
ま、だけどクリアミスして失点したってだけなんだよね結局
相手の強目のシュートをDFが足振ってクリアしたらミスしてオフサイドポジションにいる相手選手に転がって行ったのと何ら変わらん
今のルールじゃ得点認めるのが正解

98 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 23:22:35.69 ID:NYppp+PT0.net
日本語の競技規則にあるチャレンジってボールへの近さとか相手選手への近さが必要なのか
あとオフサイドの項目で使われているあと利益を得るっていう表現もよくわからない原因かなと

規則みてもわからんもん

99 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 23:33:25.91 ID:6Cc0juLG0.net
挙げ足取って悪いけどシュートならブロック扱いだからオフサイドになるから別の話になるよね?

100 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 23:41:26.23 ID:nA8eLkio0.net
同じ場面でGKの足が遅かったらオフサイド
GKの反応が遅れたらオフサイド
ミスキックはアレだけどベストな選択をしてプレーした方がオフサイドにならないってのは変だな
ルール上オフサイドじゃないならルール改正を考えるべき

101 :U-名無しさん :2019/10/22(火) 23:54:41.23 ID:cOncMUlw0.net
でもドグソの判定する時もファール時点の選手との位置関係を一般的に判断するのであって
このDFは速いから間に合うはずという概念はないでしょ?

102 :U-名無しさん :2019/10/23(水) 00:00:32.24 ID:72+29oJYp.net
>>101
足が速い筈とかじゃなくて
あの場面でGKは前に出ないとか、ゆっくり走って古林に触らせた方が確実にオフサイドになる。
全力でプレーしない方が得をするってのスッキリしない

103 :U-名無しさん :2019/10/23(水) 00:07:50.45 ID:LnjpQ5jV0.net
あれだけノーオフサイドと断言したからにはアセッサーからのお小言はあったんだろうね

104 :U-名無しさん :2019/10/23(水) 00:29:51.75 ID:cIdXaPhx0.net
>>102
要するにオフサイドと認められるまでだらだらプレーしたりボールを見逃して
笛を吹いてもらうのを待つのが正しいってことだよね、ルール上は

笛が鳴る前に避けようがない位置で当たった場合を除いてさわっちゃったら
オフサイドの要件を満たさなくなってしまうから


あと、ジャッジリプレイで上川さんが挙げた例がわかりにくかったけど、
↓みたいなケースのことを言いたかったのかなとは思う

右サイドにオフサイド気味に走らせてDFの気を引いた隙に反対サイドにボールを出したとき
右サイドのオフサイドポジションにいた選手が反対サイドにあるボールの方に走っていったら
オフサイドにするのか?というようなケース

105 :U-名無しさん :2019/10/23(水) 00:31:29.39 ID:CMmNG9hT0.net
>>102
言いたいことは分かるが遅れてファールになる可能性あるからあえて全力で跳ばずに身体を当てるだけとかシュートコースだけ切るだけにしとくとか、その場に応じたプレーを選択するのも必要な能力だとは思うけどね

106 :U-名無しさん :2019/10/23(水) 02:57:59.39 ID:B8SIfbNh0.net
>>97
お前はバカか?

107 :U-名無しさん :2019/10/23(水) 08:08:02.13 ID:iWOlZGVn0.net
>>101
依然このスレでアマチュアの試合でのケースが話題になった時に選手のレベルに合わせて基準も変えるという意見はあったよ。

108 :U-名無しさん :2019/10/23(水) 21:16:30.45 ID:ImPecs7TM.net
https://twitter.com/mizo2106/status/1186794670552014848?s=19
(deleted an unsolicited ad)

109 :U-名無しさん (ワッチョイ c2fd-S3Tg):2019/10/23(水) 21:55:03 ID:kTf826r20.net
腹は印象で語るからないわ
倉田とか完全被害者なのに

110 :U-名無しさん :2019/10/23(水) 22:30:32.32 ID:jawmBmGTM.net
被害者かどうかとカードが出るかどうかは全く関係ないわ

111 :U-名無しさん :2019/10/23(水) 22:49:40.43 ID:D7B0vOdQd.net
今日の天皇杯、鹿島-HONDAFCの終盤にハンドっぽいプレーあったな、
ボールが腹に当たる?→バウンドして手に当たってたけど新ルール対応プレーなのかな?

112 :U-名無しさん (ワッチョイW ff48-uCNH):2019/10/24(Thu) 01:17:22 ID:vHSAhSgm0.net
>>108
明らかにインパクトを与える明白な行動とってるよね

これは相手選手と接触しないと取らないの?ガイダンスの「含まれる」ってのが、文章ちょっと明快でない

英語の原文に当たった方が良さそう…

113 :U-名無しさん (ワッチョイ d3bc-A/Xe):2019/10/24(Thu) 08:23:31 ID:6Lf2smXe0.net
UEFA CLでオフサイドポジションかどうかのビデオ判定で誤審という噂
https://twitter.com/keeskwakman14/status/1187063677129842692?s=19
https://twitter.com/RenseBeerepoot/status/1187069705942634498?s=19

最初認められた得点がVARの介入でオフサイドと取り消されるも、オフサイドポジションとされた選手の足が
ボールが蹴られた瞬間とあっていないとSNSで指摘される。
テクノロジー側で映像の同期に問題があった?
(deleted an unsolicited ad)

114 :U-名無しさん (スフッ Sd1f-Rvv1):2019/10/24(Thu) 12:22:21 ID:BHWlAk28d.net
>>112
プレーにすることに影響与えてたかと言うと、確かにトラップじゃなくキックにせざるを得なくしたが、キックミスはコース限定させたわけでもなく自爆だから…

115 :U-名無しさん (ワッチョイW 6f10-quR1):2019/10/24(Thu) 18:09:49 ID:NRAN68F90.net
>>109
チョンですか?

116 :U-名無しさん :2019/10/24(木) 19:14:24.28 ID:JuY9c2ap0.net
>>115
ん?登里とかいう世界最大のコリアンタウンをホームにしてるとこの肩持つお前こそチョンやん

117 :U-名無しさん (スッップ Sd1f-AV6M):2019/10/24(Thu) 20:25:49 ID:z9+LgGood.net
>>116
この発想がもうね

118 :U-名無しさん (ワッチョイ 6fd4-roNU):2019/10/24(Thu) 20:26:28 ID:8Aek62bV0.net
ネトウヨという時点でデマと捏造なしには生きられないこの世の底辺

119 :U-名無しさん (ワッチョイW 6f10-quR1):2019/10/24(Thu) 20:54:31 ID:NRAN68F90.net
>>116
日本語理解できないかぁ
やっぱりね

120 :U-名無しさん :2019/10/24(木) 22:14:07.26 ID:JuY9c2ap0.net
チョンがチョンと云われて怒るというカオス

121 :U-名無しさん :2019/10/24(木) 22:21:08.42 ID:ja6j3Fq/0.net
上川氏の意見に違和感ありすぎて来たわ
古林がプレスかけてなきゃパクはダイレクトで蹴り返してないだろ。あんな速くて難しいボールだったら普通はトラップするはず
関与に関しては黒でしょ

122 :U-名無しさん :2019/10/24(木) 22:34:09.40 ID:9I34vjSta.net
マリサポだけど上川さんの方に同意だわ
確かに朴がクリアしようとしたのは古林が突っ込んできたからだけど、そういったプレーの選択に与えた影響は関与と見なさないんじゃなかったっけ
選手の内心の問題は判断できないとかいう理由で

123 :U-名無しさん :2019/10/24(木) 22:40:59.00 ID:+OH+4JEd0.net
オフサイドトラップかけるためにあえて触らずにいる事も大事って事だよ
オフサイド対象の選手しかプレイの可能性がない状況ならその時点で旗があがるはずだし
ボールをクリアするという事はオフサイドトラップが失敗したという判断でしている事でしょ?
それで迫ってくる相手のプレッシャーに負けて思いどうりにコントロールできなかったからノーカウントって泣きつくのはあまりにも情けなさ過ぎる

124 :U-名無しさん (ワッチョイ 63e6-roNU):2019/10/24(Thu) 23:37:00 ID:rZmwzoUF0.net
選手泣きついたの?
事実なら情けないね!

125 :U-名無しさん (ワッチョイW bf1a-PGwi):2019/10/25(金) 00:04:57 ID:MGZAQ+UL0.net
>>123
アホか
ボールが出た時点で旗が上がって無いって番組でも指摘しただろうが
こんなこと言う奴に限って別の場面では「セルフジャッジで足を止めるな!」とか言うんだろうな

126 :U-名無しさん (ワッチョイ bffd-mjLV):2019/10/25(金) 00:37:23 ID:X6Nfc7Fn0.net
ボールがある位置に対して完全に遅れて入っていって
最終的にボールにまったく届かず、相手選手の死角からヘッドバットかましても何も制裁が無い
それがJリーグと言う競技
サッカーをやめて格闘技団体になった

127 :U-名無しさん :2019/10/25(金) 00:56:08.59 ID:tWpM/4Df0.net
>>125
ボールに触れるなと言ったがプレイをやめろなど一言も言ってないよ?
日本語わからないの?
ボールに触れずにボールと相手の間に入ってブロックすればいい
ブロックにはいった場合は相手にチャージされてもファイルにはならないけど
オフサイド該当選手がチャージした場合はオフサイドが成立してファウルが取られる

128 :U-名無しさん :2019/10/25(金) 01:17:36.76 ID:Voe40EUj0.net
そのボール、今回のケースだとゴールの方に向かっているから
ボールに触らずに相手選手とボールの間にはいろうとしちゃうと
下手するとゴールインしちゃうんですが・・・

それこそオフサイド関係なくならないですかね

129 :U-名無しさん :2019/10/25(金) 01:21:26.25 ID:fwrDCn160.net
そもそも、必ずオフサイドになるとも限らない状況で、オフサイドになる前提のプレーを選択するなんてあり得ないけどね

130 :U-名無しさん :2019/10/25(金) 01:43:18.55 ID:dB6nu5Zo0.net
俯瞰で見えてるからやればできるみたいに言ってる奴いるけど、馬じゃないんだからそこまで逆サイドの状況まで把握できないからな

131 :U-名無しさん :2019/10/25(金) 01:45:32.38 ID:Ek5qYt+cr.net
ガンバ大阪vsコンサドーレ札幌
80分くらいの、パトリックが遅れてヘディングにいって相手と接触してイエローが出たのと
ノボリザト無罪放免ヘッドバットと
どこが違うんだろう

守るがわのDFも必死だから掌がないんだよーって感じか?
印象と感情論で判定無茶くちゃリーグ
馬鹿トークしかしないくせにJの要職に就いてる原は責任とってやめろ

132 :U-名無しさん (ワッチョイWW 6f0d-ZKim):2019/10/25(金) 04:52:46 ID:QDWgLxtJ0.net
まぁ、競技規則には、わざわざ相手がボールをプレイできるかどうかに影響を与えた場合オフサイドとなると銘打たれてるので、できる事は確実なプレスだったら、影響を与えてないって事みたいかな…

133 :U-名無しさん (アウアウカー Sa87-aVL0):2019/10/25(金) 08:55:03 ID:RcE83Q4Oa.net
カタールメディアによると、AFCがACL2019決勝(アル・ヒラルvs浦和レッズ)を担当する主審を発表した模様。11/9にリヤドで行われる1stレグはイラク人審判アリ・サバ氏(42)、埼玉で行われる2ndレグはイラン人審判アリレザ・ファガニ氏(41)が担当するとのこと。

134 :U-名無しさん (スッップ Sd1f-AV6M):2019/10/25(金) 13:41:57 ID:TBTHpsA/d.net
>>131
同じ試合の3連戦なんだから他人に理解してもらいたかったらどの試合かくらい説明しろよ
気の利かない奴が他人様を馬鹿言う資格はないぞ

135 :U-名無しさん (アウアウウー Sa27-1wjw):2019/10/25(金) 20:22:25 ID:sZmzOZ7pa.net
>>127
オフサイドディレイですぐに旗上げない運用だからああいう感じになったんじゃないか?

来年VAR始まるとこういうシーン増えるぞ

136 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 07:23:19.15 ID:CmXUrsn/0.net
横浜湘南の話、
チャレンジするの定義を「ボールを支配しよう試みる」て言葉を言い換えたらダメかな。
あのケースはパクがボールを支配してる状況は異論はない。
で、古林にはあの瞬間、パクがボールを持ってるのを取り返す、パスコースを制限しきれるか?
「ボールを支配」する可能性があるかと言えば「無い」から
オフサイドって上川さんは言いたいのかと思った。
原さんはプレーヤー目線で、いやプレッシャーになってるやん。て言いたいんだろうけど
上川さんはあの時点の古林の位置はボールの動きに影響を与えないからオフサイドって言ってるんだろう。

137 :U-名無しさん (スプッッ Sd1f-2z/Q):2019/10/26(土) 08:00:53 ID:dyvZkXA4d.net
「近さ」の定義じゃねーの

アレで近いと判定しちゃうと他の基準がブレるって考えると、
上川の言わんとすることは理解できなくもない

138 :U-名無しさん (ワッチョイWW ffd3-Fn74):2019/10/26(土) 08:10:38 ID:G3JXQalN0.net
>>136
真逆

139 :136 (ワッチョイ 73c3-vu2g):2019/10/26(土) 08:16:31 ID:CmXUrsn/0.net
>>138
アリガト。
だから「オフサイドじゃない。」

140 :U-名無しさん (アウアウカー Sa87-GKAK):2019/10/26(土) 11:10:01 ID:SV5at4nka.net
【YLC プライムステージ決勝】札幌x川崎F
埼玉スタジアム2002 (13:05KO)

主審:荒木友輔
副審:山内宏志/平間亮
四審:岡部拓人
VAR審:佐藤 隆治
アシスタントVAR審:相樂 亨

141 :U-名無しさん (ワッチョイ d3bc-A/Xe):2019/10/26(土) 12:50:14 ID:rJQqbfL40.net
>>140
VARのRがRefereeなんだけど、それでもVAR審って書きたい?

142 :U-名無しさん (ワッチョイWW 6fbc-tL8X):2019/10/26(土) 14:00:04 ID:K/R4nU9Y0.net
>>131
先に落下点に入っていた相手に「10m以上後方から走り込んで勢いそのままで遅れて体全体で当たった」のとは違うでしょ

143 :U-名無しさん (ワッチョイ 6fd4-roNU):2019/10/26(土) 14:11:00 ID:8tbFrQx80.net
VAR意味ねーな

144 :U-名無しさん (ワッチョイW e316-94Yi):2019/10/26(土) 14:11:54 ID:jbPilJAo0.net
オンフィールドレビューほとんどやらないね
Jは極力介入してない方針なのか

145 :U-名無しさん (ワッチョイ d3bc-A/Xe):2019/10/26(土) 14:12:52 ID:rJQqbfL40.net
ファールかどうかがボールを持って無い側の動きでは無くボールを持った側の動きで決まる傾向がいくらなんでも強すぎないかと思うんだけど。

>>144
まだ「ほとんど」と言うほど試合してないしね。英プレミアリーグが異常らしい。

146 :U-名無しさん (ワッチョイ d3bc-A/Xe):2019/10/26(土) 14:18:13 ID:rJQqbfL40.net
統計的にOFRをするのは5,6試合に1回くらいじゃないかと。最低でも50試合くらいやらないと多いかどうか分からない。

147 :U-名無しさん (ワッチョイ 6fd4-roNU):2019/10/26(土) 14:20:17 ID:8tbFrQx80.net
来年のジャッジリプレイはVARでも誤審ケースで埋まりそうだな

148 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:18:38.44 ID:YEZO9qthM.net
ルブァン、ここでドグソとは

149 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:19:46.50 ID:fywQ6cimM.net
言われてみるとドグソに見えてきた

150 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:20:35.97 ID:L+Tk5Pvw0.net
まただるい案件が

151 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:20:44.11 ID:1dDTIQlCa.net
VARやってますよアピールきた

152 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:22:33.06 ID:ebPtGFEQ0.net
VARの正しい使い方してるのに批判されるのかわいそう

153 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:23:46.99 ID:2yQ3oDA30.net
ルールわかってないやつが叩くからおかしくなっちゃうんだよね

154 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:25:45.31 ID:rJQqbfL40.net
>>148-149
得点機会阻止は最初から主審が判定してるでしょ。そこからボールにプレーしようとした結果のファールかどうかの話。

155 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:30:36.81 ID:fywQ6cimM.net
>>154
ドグソでイエローになるのはPKのときじゃなかった?
別の話?

156 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:31:56.64 ID:rJQqbfL40.net
>>155
あ、そうか。ごめんなさい、勘違いしてた。

157 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 15:33:47.07 ID:K/R4nU9Y0.net
>>154
FKならファウルの種類は関係ないから決定機の要素の考慮ミスが原因
「守備側競技者の位置と数」の判断が間違って警告(反スポ:SPA)になっていたからVAR介入

158 :U-名無しさん (ラクペッ MM07-9vw2):2019/10/26(土) 15:35:50 ID:7KevgweCM.net
VAR君が間違い認めたの初めて見たわ

159 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:06:53.36 ID:rJQqbfL40.net
PK戦で川崎のGKが早く両足前に出てなかった?そうでもない?

160 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:07:29.64 ID:h5hmOWsUd.net
PK戦の新井の5人目ストップ前出過ぎでダメなやつじゃ?

161 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:09:53.43 ID:mR5J5/3Da.net
>>156
鯱vs鞠でドグソPKで赤出てるから出なくはないよ

162 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:14:36.80 ID:rJQqbfL40.net
ビデオ判定で厳密に罰しないというやり方は一部の国であるらしいけど、これもそうなのかな?
https://pbs.twimg.com/media/EHyWjx_UwAE0QQN.jpg

163 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:16:13.68 ID:kXztggNr0.net
ラインにどちらかの脚が残って無いといけない筈・・はず・・
まあ今日の審判に獲れって言うのは無理な気がするわw

164 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:16:50.34 ID:Kbr6SYh8a.net
今回のはレッドは、ファウルなら赤のケースであってるでしょ
議論するならノーファウルの方だろうけど、まぁファウルかな……??

165 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:17:31.80 ID:CmXUrsn/0.net
>>162
PK戦までいちいちビデオ見てプレーを停めさせるんかい
マシンみたいに正確性を求めて観客のエンタメ止めて
サッカーがオモロイ思うんか?

166 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:18:28.02 ID:bxJtqP+h0.net
>>160
キッカーのインパクトの瞬間は空中でライン上にあるように見えるが
意図的にか自分の足のスタート位置をゴールラインより後ろにセットして動き出してキック時はライン上にしてるのかな

167 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:18:43.77 ID:rJQqbfL40.net
ぎりぎり残ってるかな?
http://pbs.twimg.com/media/EHyWYUzU4AAdFDt.jpg
https://twitter.com/inoue0617/status/1187988294677565441
(deleted an unsolicited ad)

168 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:19:45.36 ID:rJQqbfL40.net
>>165
ほとんどの場合はPK戦の進行に影響なくチェックが終わるので杞憂です。今日もそうだったでしょ?

169 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:21:48.57 ID:1dDTIQlCa.net
VARが使いようによっては勝敗を左右できる利器だとバレなかったことは良かった…かな?

170 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:24:08.88 ID:h5hmOWsUd.net
川崎の2点目の前に札幌にファールあったの取らなかったりVARやPK戦以外でも今日の主審は酷い出来だったような気がする

171 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:24:50.29 ID:U8D0PanN0.net
ルヴァン杯決勝の注目度だからこそ、PKやり直ししてほしかった
全然ライン上にいないのに、あれをOKにしちゃうから、正しいルールが浸透しない

172 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:26:40.90 ID:VBGcIUqD0.net
https://pbs.twimg.com/media/EHyKB2fVAAAu8in.jpg

これでハンドとる?とらない?

173 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:27:37.03 ID:rJQqbfL40.net
>>171
まずPKで真横からの映像を見せない放送局側が悪いと思う。

>>172
映像の角度的に100%手に当てたという確信が持てないという判断は正しいと思う。

174 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:27:50.64 ID:K/R4nU9Y0.net
VARある試合のPK戦は飛び出し自体はキッカーに影響与えていない限り厳格に適用する(ただし、飛び出し=警告とはしない。)ってことだから問題なかったんだろうね

GKの足は必ずしもラインに触れていなければならないわけではないし
https://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/1920_190902.pdf

175 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:28:32.92 ID:g54iYwgw0.net
>>172
これだけでは分からん

176 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:29:02.11 ID:CmXUrsn/0.net
ようやく写真の一コマでギリわかるタイミングのものを
こうやって引っ張り出して後付けでどうこう言うのはキライだわー
リアルタイムの判断で流せと言いたいわー

177 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:29:37.30 ID:fywQ6cimM.net
>>174
片足がライン上って空中でもいいんだな
それだと結構微妙な気がしてきた

178 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:32:03.77 ID:K/R4nU9Y0.net
>>174
「影響与えていない場合を除いて」の間違いだわ

179 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:34:31.72 ID:g54iYwgw0.net
>>172
https://i.imgur.com/WUv2ttP.gif
これだと胸に見える

180 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 16:37:52.38 ID:G8Q1xxeq0.net
いつも通り川崎の笛

もう驚きのしない

181 :U-名無しさん (ワッチョイ cf08-ZlWH):2019/10/26(土) 16:56:57 ID:EKbS8zuQ0.net
開始1分Jが倒れてイエローなし、レッド、そんな差があるかな
前者は直前接触があって主審は難しい場面だったが

182 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 17:04:40.31 ID:2MRv/DJfp.net
ジェイがフロンターレの選手だったら、DFレッドだっただろうな。と思えるくらい荒木はダメだったな。

183 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 17:21:44.24 ID:k/ByqunGH.net
小林の1点目は手に当たってなかったら
ボールは右に流れてあんな真正面には落ちない筈
結局VARも映像の精度次第だな

184 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 17:28:23.35 ID:ZEHciQYLM.net
VARの映像はテレビのとは別に用意してるんだっけ?
ジャッジリプレイでVAR用の映像を見せてくれないだろうか
特に小林のハンドかどうかのやつ

185 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 17:33:42.07 ID:Y66Q0g7Ap.net
カップ戦とは言え
決勝に荒木って選択がおかしい

186 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 17:34:33.56 ID:rJQqbfL40.net
>>184
VARは放送用カメラが撮った映像全てにアクセスできる。
準決勝で話題になった例えば「ゴールラインの延長線上のカメラ」などがVAR専用にあるかもしれないけど。
VAR専用カメラがあるとしたら、固定カメラじゃないかな。

187 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 17:36:50.98 ID:y+G4tNn10.net
「ゴールキーパーが前に出ることで明らかに影響をキッカーに与えていないのであれば適用しない」って具体的に何を想定してるのか良くわかんねーな

188 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 17:52:34.45 ID:kXztggNr0.net
ルヴァンだとDAZNで映像使えない?
ジャッジリプレイやって欲しいなあ

189 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 17:53:12.07 ID:gJ5FNFr60.net
>>182
というか、プレーのジャッジしたことで後のジャッジがブレてしまった印象
基準が解りづらかった

190 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 17:58:07.25 ID:g54iYwgw0.net
>>188
準々決勝はやってた
https://www.youtube.com/watch?v=8em-_twRjPY

191 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 18:07:03.51 ID:qngGh2qfM.net
5人目
https://i.imgur.com/hva4G7y.jpg
6人目
https://i.imgur.com/40Yjeej.jpg

192 :U-名無しさん (ワッチョイW 43cb-Wy3E):2019/10/26(土) 18:10:59 ID:N/Prg8l40.net
欧米人には厳しくアジア人には甘い
Jの審判って基本このスタイルだよな

193 :U-名無しさん (ワッチョイ b366-kFs8):2019/10/26(土) 18:14:34 ID:kXztggNr0.net
>>190
ありがとう、やってたね
今回もやるかな?

194 :U-名無しさん (ブーイモ MMe7-Vl+r):2019/10/26(土) 18:17:14 ID:ZEHciQYLM.net
>>191
これが本物だったら問題なかったってことになるんかね?

195 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 18:31:01.44 ID:nUy+42BO0.net
五人目はかなり微妙だけど、六人目は途中で手をついちゃってるのにキーパーの足は全然前に出てないのだから、ライン上で良さそう

問題は五人目だけど、こっちは映像見てもまるでわからんレベル…
インパクトの前に動いてはいるんだけど、>>191見ると確かに残ってるね
VARってコマ送りにしないし、VARでも判別できないんじゃ

196 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 18:36:46.44 ID:rJQqbfL40.net
>>195
コマ送りにしますよ。

197 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 18:39:03.93 ID:nUy+42BO0.net
>>196
えっ!!!
なんか勘違いしてたわ

198 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 18:47:33.87 ID:rJQqbfL40.net
>>197
多分判定の主観に拠る部分はスローモーションでは無く「ノーマルスピードで判断する」、という文章だけ強く記憶に残ったのでは。
事実に基づく部分はスローモーションを用いて構わない。

199 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 18:54:07.17 ID:lHY0FYq3a.net
最後の前足が大きく前に出てるの許されるのか

200 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 19:10:16.77 ID:VdQIqo7n0.net
今録画みてるがあれが退場とかVAR意味ないな、無能w

201 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 19:30:20.48 ID:wbe3UZ4qd.net
>>191
それ真横でなくて切り取った奴だよね
実体より少し後ろに見える角度
真後ろは実体より前に見える


まあ明確な誤審とは言えないから気にしない(VARで判定変わらない)だと思うが

202 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 19:32:23.86 ID:ZEHciQYLM.net
>>201
これが全てやろうね
明確な誤審ではない

203 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 19:46:03.39 ID:lHY0FYq3a.net
谷口のレッドカード

映像を見る限り非常に違和感を感じる判定
主審の当初の判断通りイエローが妥当ではないかな
チャナティップと並走してる状況でファールをしなければ確実にシュート打てる、というほどの決定的な場面とは思えない

204 :U-名無しさん (ワッチョイW 43cb-AV6M):2019/10/26(土) 20:18:20 ID:zBPXcwmV0.net
>>203
おれには並走からややチャナに抜け出されそうだから腕を使いながら身体にアタックしてるように見えるがな

205 :U-名無しさん (ワッチョイ 637f-Odem):2019/10/26(土) 20:39:03 ID:fRqgbPwr0.net
どちらにせよ谷口のはファールなしかドグソのレッドのどちらか

確か前にもこのスレで話題になったよねGKの片足問題
オリバーさんもいつかのジャッジリプレイで厳密にはしないと発言してなかったっけ

206 :U-名無しさん (ワッチョイ 43cb-3AUi):2019/10/26(土) 20:46:51 ID:s9WCTjjA0.net
>>205
櫛引の時だね

207 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 20:58:33.76 ID:rJQqbfL40.net
>>205
あれからIFABが「VARは厳密に確認するように」と通達を出してる。
オリバーが言ったのはピッチ上の審判団の話ではなかったかな。

208 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 21:10:22.99 ID:nNT9gFY00.net
GKの足はIFABが厳密取れって言ってとり始めるが直ぐ審判が取らないようになってグダグダのなって
しばらくして又IFABが厳密に取れって言うの繰り返してる

209 :U-名無しさん :2019/10/26(土) 21:27:47.94 ID:rJQqbfL40.net
>>208
今はVARが厳密に介入する国としない国で地域毎に分かれてるという状況だと思う。
厳密に介入する国はそのまま厳密にやり続けるんじゃないかな、さすがに。映像で証拠がある訳だし。

210 :U-名無しさん (ワッチョイ 63e6-roNU):2019/10/26(土) 21:44:36 ID:wWVSSyKM0.net
埼玉スタジアムはゴール真横からのカメラないのかなあ?
それがあった上でチェックしていたなら、ライン上に残っていなかったと
明確に判断出来なかったから審判の判断通りにするのはわかるんだけど

211 :U-名無しさん (ワッチョイWW cfe7-9vw2):2019/10/26(土) 21:50:02 ID:IERiCtJk0.net
そう言えばPK時のFPの侵入って正確にはどの状況になったら侵入扱いになるんだ?
ペナルティエリアのライン踏むのはセーフ?
ペナルティエリアの空中に足が侵入するのはセーフ?
ペナルティエリアの地面に片足だけ踏み込んでるのはセーフ?
ペナルティエリア外に手と腕以外の体の一部が残ってればセーフ?
PK蹴る前から体傾けて頭や胴体なんかがペナルティエリアに侵入してるのを咎めてる審判見たことないから判断材料が足か体全体なのは想像できるが

212 :U-名無しさん (ワッチョイW e316-6ocw):2019/10/26(土) 21:51:32 ID:Yct6rhjp0.net
PKのは、厳密にはダメなんだけど、まあ普通なら取らんだろうな。

谷口のを赤じゃないって言ってるのは川崎サポだろうけど、前半早々のジェイのを見逃してもらったことはどうなんだろうな。当然と思ってるんだろうか?

213 :U-名無しさん (スッップ Sd1f-AV6M):2019/10/26(土) 22:09:16 ID:ZYEKfgyBd.net
偏見があると、ものの見方がボヤけてくるいい見本やな

214 :U-名無しさん (ワッチョイ d3bc-A/Xe):2019/10/26(土) 22:21:42 ID:rJQqbfL40.net
>>210
準々決勝でのアレで、準決勝ではゴール真横にカメラ置いたという話なかったっけ。今日も置いてたんじゃないかと思うけど。

215 :U-名無しさん (ワッチョイ 63e6-roNU):2019/10/27(日) 00:24:30 ID:uFXa8W2a0.net
>>214
ルヴァンはカメラ少なかったような気がしないでもない

216 :U-名無しさん (ワッチョイW b3f3-2mZu):2019/10/27(日) 02:00:37 ID:QcS/spyQ0.net
>>161
あれは誤審

217 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 06:31:02.82 ID:2v0Xt0RT0.net
ばか?>>134

218 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 06:43:27.21 ID:iv3uBiJCr.net
困ったことになったら相手にヘッドバット食らわせれば解決するよ
Jリーグはそれはもんだいないリーグと認証されたから

審判にもヘッドバットするのも可かも
Jはプロレスかなにかと同じだと偉い人である原が認めたし

219 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 06:50:32.62 ID:UQe6p5J1a.net
VAR判定に課題 村井チェアマン「スタジアムで映像の共有を検討したい」

ルヴァン杯決勝ではVAR(ビデオアシスタントレフェリー)判定に対し、新たな課題も出た。

延長前半4分、川崎FのDF谷口に対し、最初は警告が出されるも、その後、主審がモニターで確認し、一発レッド(決定的な得点機会の阻止)に変更される場面も。
Jリーグの村井チェアマンは「スタジアムで一般の方が映像を共有できないのは課題。今後(判定が出た)映像を共有できるよう検討したい」と話した。
早速、来季J1でも導入されるVARの修正点を挙げていた。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/10/27/kiji/20191026s00002010574000c.html

220 :U-名無しさん (ワッチョイWW 6f0d-ZKim):2019/10/27(日) 07:28:19 ID:QZoQRFyu0.net
でも谷口の件って映像あって、さらに説明があっても混乱になったような…

・ボールはコントロール出来ていた為、退場の要件を満たす
・完全に抜かれてはいないものの、ゴールの方向に突破しかけた場面でのファウルだった為、退場の要件を満たす
・左前にディフェンスはいたけど、シュートに間に合わないと判断して、守備の人数と位置は退場の要件を満たす

とか個別に説明しないと理解不能なレッドだと思うけど……
三つ目は結構微妙な気もするし、これ説明しても、じゃあこの試合のこれも退場だっただろ!って話になりそうだし

221 :U-名無しさん (スフッ Sd1f-Rvv1):2019/10/27(日) 08:50:54 ID:JoUXJ01Ld.net
谷口自体は突破したチャナティップに並走せず横からこかしてるからドグソの守備の数には含まれないんでしょ

222 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 09:42:38.83 ID:Z4siBPo10.net
>>217
よっぽど悔しかったんだなばか

223 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 09:48:54.17 ID:OjAh8pkva.net
>>216
ジャッジリプレーで説明有ったけど誤審じゃないでしょ

224 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 10:25:21.93 ID:ZkhVnmKh0.net
>>211
厳密に言ったら蹴る瞬間にラインを越えてたら反則なんだろうけど、これもGKの6秒ルールと同じく殆どグダグダになってるな
海外なんかだとめっちゃ侵入してても、明らかにその選手が跳ね返りを決めたとかでない限りやり直しになってるケースはほぼ無い

GKの足の件と一緒で、それがどれだけPKの成否に影響を与えたのか、それは本当にPKの、サッカーの醍醐味であるゴールやビッグセーブに水を挿すだけのことなのか?っていう所の判断なんじゃないかと思う
この前のジャッジリプレイでオリバーが言ってたのはそこの部分

225 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 10:28:02.02 ID:UblV995Kp.net
レアンドロダミアンが武蔵の足を裏で踏んだの、ファールにすらなんなかったな。Jはこの手のは本当に取らんよね。ちょっとでも加減が変わると開放骨折。

226 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 10:45:24.18 ID:XePr96Oo0.net
踏みつけ系はスパイク踏んだらイエローで、脚踏んだらノーカードな風潮あるよね
プレミアだと問答無用イエローな感じあるけど

227 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 11:37:11.52 ID:hnA/yN1Ta.net
踏みつけと、シュートアフターに対する判定が甘いのは改善しないと危険に感じるよね
あんまり厳しくとるとJリーグのレベルだと判定で試合が決まりすぎる形になりそうだけど

228 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 12:12:19.83 ID:2v0Xt0RT0.net
川崎はほんと酷いチームになってしまった暴力反則がずっと続く
あまつさえ頭突きで相手壊すのをリーグが擁護する始末

229 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 12:12:52.14 ID:t8f95JtD0.net
>>224
ライン上は内側という認識だけど、この場合は外側なの?

>>219
「VAR判定」ってビデオ判定のことだよね。謎用語。

230 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 12:54:54.60 ID:gGBhAM9R0.net
>>228
昨日の試合でも後ろから両手でどついて倒してもノーファールとかあったしな
どんだけ忖度されてんだろ

231 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 13:01:42.79 ID:yLCCpsJ90.net
https://m.imgur.com/NoPV96l

これかw

232 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 13:14:16.81 ID:MpGbGBBOd.net
>>231
荒木の目の前でしかも思いっきり見えてるのにスルーされてるってのがポイント高い
これがいいならどこも勝てねえわw

233 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 13:18:36.42 ID:oD2rBvJM0.net
ボールに行ってるからセーフでしょ

234 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 13:22:41.50 ID:iv3uBiJCr.net
ボールのある方向に「向かっている」だけで、
突き飛ばしも頭突きもなかったことにしてもらえる相手がケガしようがお構い無し
そりゃ勝てるわいな

235 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 13:35:20.80 ID:vKM7XTZFM.net
やっぱりガンバサポって変なやつしかいないんだな

236 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 13:48:07.80 ID:g9oKlj/2d.net
>>228
何云ってるんだ?
あそこは初めから暴力クラブじゃん
激しいのと荒いの混同してる
森だとか奈良だとか後ろは荒いだけ

237 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 14:03:03.83 ID:iv3uBiJCr.net
フロンはなぜ嫌われものになったのか

238 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 14:05:33.74 ID:YhiJcEgJ0.net
>>231
これはひどい

239 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 14:06:35.77 ID:ZkhVnmKh0.net
>>229
どこから内側かとか実際の運用ではあまり意味がないよ
厳密なルールがあったとしても運用するのは人間だし幅やアバウトさが出るのは当然
それも含めてフットボールというのが海外では多数派だけど、日本人はキッチリしてる民族性だから昔の家本とか頑張ってルール通りにしようとして結果混乱を招いただけに終わった
今は反省して落とし所を見つけられるようになったけど、選手と一緒にゲームを作るのが審判の仕事だと気付くまでは紆余曲折あったよね

240 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 14:12:14.32 ID:t8f95JtD0.net
>>239
>>211が運用についてではなくルールについて質問しているように自分には読めました。
「実際の運用では意味が無いからルールの話はしない」というスタンスはそれはそれでアリだろうけど。

241 :U-名無しさん (ワッチョイW 6fbc-c1VM):2019/10/27(日) 14:16:09 ID:ZkhVnmKh0.net
>>240
そう、そういうスタンス
厳密にルールを知っておきたいのは理解できるけど、俺の知る限り競技規約に明記されてはいないし、それを知ったところで厳格に運用されているわけではないから、逆にルールを知ったことでストレスになるような気がしてな

242 :U-名無しさん (ラクッペ MMc7-9vw2):2019/10/27(日) 14:20:41 ID:BtmulZLbM.net
そこに意味が生まれるのがVARなんだけど
通常の運用でそんな事誰も気にしねえよ
現状審判のやりたい放題なんだから
VARが導入されるから侵入の定義を明白かつ確実にする必要があるんだよ
馬鹿なのか
あとそのスタンスなら最初からこのスレ来るな

243 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 14:23:17.53 ID:ZkhVnmKh0.net
競技規約じゃなくて競技規則だったスマン

244 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 14:24:02.45 ID:uFXa8W2a0.net
>>233
ボールに行ってるってのが>>231のことなら、逆じゃねw
ボールに行こうとしないで選手を突き飛ばしているじゃないか


退場の件もボールじゃなく選手に向かってぶつかっていくという同じようなプレーだから、
川崎はボールを直接じゃなく選手をはじき飛ばしてボールを確保するよう徹底してるんじゃない?
良い言い方をすれば相手とボールの間に体を入れる、だけど入れるんじゃなくはじき飛ばすのはいかがなものか

245 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 14:25:14.46 ID:ZkhVnmKh0.net
>>242
じゃあ競技規則14条に書かれてないことを明白に定義しろ!ってIFABにメールでもしてみたら?

246 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 14:45:45.67 ID:t8f95JtD0.net
つまりルール上はPKでの侵入は「ライン上はエリア内」だけど、実際の運用は曖昧という認識で良いのかな。

>>224は「厳密に言ったら蹴る瞬間にラインを越えてたら反則」と書いてるけど、どっちだろう。

247 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 14:53:48.61 ID:zAyCjhI+0.net
ラインはエリアの一部と決まってる

248 :U-名無しさん (ワッチョイ d3bc-A/Xe):2019/10/27(日) 15:07:04 ID:t8f95JtD0.net
>>247
じゃあやっぱり>>224が厳密には間違いで良いんだね。ありがとう。

249 :U-名無しさん (ワッチョイW 6fbc-c1VM):2019/10/27(日) 15:10:25 ID:ZkhVnmKh0.net
>>246
それでオッケー
上の方が言われてるようにラインはエリアの一部と定義されてるから、厳密にはラインに少しでも足がかかればエリア内

ただこれは反則があったのはエリアの中か外かって場面ではわりと厳密に見るけど、ペナルティキックの瞬間の味方の位置はそこまで見られないことが多い

250 :U-名無しさん (ワッチョイWW 63f3-MdO6):2019/10/27(日) 15:16:11 ID:kK1ONpJ+0.net
昨日の試合だと
延長戦での小林悠のVAR要求ジェスチャーもイエロー対象だよね
荒木主審は副音声の2人に「ポジショニングが悪くて邪魔」と言われたりジャッジでちょくちょく苦言呈されてたな

251 :U-名無しさん (ワッチョイWW fff9-S75i):2019/10/27(日) 16:03:06 ID:ghoBw90M0.net
副音声の二人はそもそもルールを理解してないからなに言ってようがどうでもいい

252 :U-名無しさん (ワッチョイWW 63f3-MdO6):2019/10/27(日) 16:05:24 ID:kK1ONpJ+0.net
一応現役と元ユースなのに?

253 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 16:12:13.35 ID:t8f95JtD0.net
>>250
「VAR要求ジェスチャー」はスクリーン・ジェスチャーだと思うけど、「過度な使用」が警告の対象ですね。実際そうそうカードは出ないかと。

254 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 16:25:38.44 ID:yLCCpsJ90.net
>233
どんな体勢でも、あのくらい豪快に手を使って相手を押せば、プッシングのファール。

あたかも絶対ファールにならない事を知っててやってるのでは?

素人草サッカーならすごくエキサイトするようなファールだよな。

255 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 16:27:57.16 ID:3tYqfhd20.net
選手でもルール判って無いのは結構居る
槙野とかTJとか酷いぞ
槙野は2回ルール判って無いでツイッターで不満書いて突っ込まれるし
TJは審判正しいルール説明してもらっていながら、「誤審だ。何を言ってるか意味不明。審判は反省しろ。」
とか宣うし

256 :U-名無しさん (ワッチョイ 73c3-vu2g):2019/10/27(日) 16:36:33 ID:IyYZxaGo0.net
イングランドプレミアの監督とかそこのOBが
試合後よく文句言うがニュースになるのも
ルール云々より腹いせでコメントしてない?
そんなイメージかな? >>255

257 :U-名無しさん (ワッチョイ 53a8-mjLV):2019/10/27(日) 16:41:23 ID:kx7gU99X0.net
>>225 >>226 >>227
スパイク踏みつけホント反則とらないよね
一部のクラブは分かっててやるから早急に改善してもらいたい

>>228
昔からだよ
プレーが荒くマナーが悪いと誰もが指摘していたM選手を指導もせず使い続けたのが現JFA強化部長の関塚
荒いのはある意味川崎に受け継がれる伝統のプレーともいえる

258 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 17:38:03.80 ID:bzzdlroAa.net
ACLでなら韓国チームはあんな感じだよ
Jだけの基準に慣れてると違和感あるだろうけど

259 :U-名無しさん (ワッチョイW c325-TgC6):2019/10/27(日) 17:50:37 ID:3tYqfhd20.net
>>256
いや2人とも完全に理解できて無い

槙野はルール変更で決定機にボールにチャレンジしてたらレッドにならないって


あくまでもボールチャレンジであって手で相手を引き倒したそりゃあレッドなのに
レッド納得できないってツイッター書いて手で引っ張って倒したらレッドですって言われて
「知らなかった」
「ルール変更勉強しなきゃ」とか書いたし

TJは試合直後のコメントで新聞にも乗ったけど
後日神戸公式HPにのってたの削除してるし
「ハンド、手に当たってるのにハンドリング(と言う反則)ではないって意味不明」
とかって言ったわけだし

本気で理解できて無いよ

260 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 18:23:30.28 ID:W3dYPXu9F.net
広島の柏も、自分のシミュレーション取られて笛吹かれてるのにその後のゴール認めてもらえなかったとか意味不明なコメントしてたな

海外のコメントは全部見てるわけじゃないけど、言ってることは理不尽だという話でルールについての言及ではないからまた違うよね

261 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 19:01:01.13 ID:kx7gU99X0.net
>>258
ACLで韓国・中国のクラブと対戦してもJで川崎とやってるから
たいして荒いと思わないで済むというのは確かにあるw

262 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 20:03:01.86 ID:V7qBv0yhd.net
>>260
後ろからでは無い。横だ。
結果的に足に行ってるように見えるがボールチャレンジだ
って文句と
手で相手の肩掴んで引っ張ってるけど、足はボールに行ってるからボールチャレンジでレッドはあり得ない

GKが両手拡げて距離詰めてくるのと同じく両手拡げて向かって来てるだろハンドだ
肩より上だろ。どう見たら肩より下って見えるんだ。
って文句と
手に当たれば全部ハンドだろ。
ハンドって言ってるのにハンドリングで無いって何よハンドはハンドだろ
(手と言う意味のハンドとハンドリングって反則の違いを判って無い)

ってのは別次元の話だよね
ルールの中で監督選手の主観的な判断と審判の判断が違うって批判と
ルールを理解してないで審判の判断を間違ってるって批判

263 :U-名無しさん (ワッチョイWW cfe7-9vw2):2019/10/27(日) 21:10:41 ID:V+rhxPQm0.net
結局PK時の侵入について説明できる人はいないみたいだな
競技規則読んでも分からないからどっかで解説聴いたことある人いないかなと思ったんだが
しかし知らないのに無駄に内容のない長文書いてる人は大丈夫か?

264 :U-名無しさん (ワッチョイ 63e6-roNU):2019/10/27(日) 21:18:19 ID:uFXa8W2a0.net
ツイッターで自分で聞いたらどうですか?
こんな掲示板より見ている人が多いし他人の頭を心配する暇があったらその方が建設的ですよ

265 :U-名無しさん (スッップ Sd1f-qNuf):2019/10/27(日) 21:24:16 ID:ndDQARj0d.net
競技規則としてのルールははっきり回答でてるのでわ

人の心配より自分頭心配したら

266 :U-名無しさん (スッップ Sd1f-AV6M):2019/10/27(日) 22:05:31 ID:xS/0nrzjd.net
自分の投稿見返したら普通は自分も大して変わらないとわかるはずなんだけどな

267 :U-名無しさん (ワッチョイ cf08-ZlWH):2019/10/27(日) 22:21:38 ID:pLO30Q2R0.net
オフサイドラインと同じと勝手に認識してるが違うのかな
そうすれば自ずと答えは出る
それにそこは厳密に決めたところでそれほど厳重に見れないし
上での通りあからさまに出て得点にからんだでもなければ

268 :U-名無しさん (ワッチョイW e316-6ocw):2019/10/27(日) 22:30:52 ID:yLCCpsJ90.net
https://youtu.be/qSjlzzMQCD0

の15:30頃からが一連の谷口のシーン。VAR使うまでもないと思うけど、左のDFがいるから決定機ではないということにしたのか?

思っている以上に全然ボールに行ってなかったな。

269 :U-名無しさん :2019/10/27(日) 23:03:34.55 ID:PtYSSSL30.net
PK侵入は厳密に言えばプレー可能な部位の一部でもラインにかかってたならその時点で成立だろうけど、そんなの監視できないわ

主審によって差はあるだろうけど、最近の言い方なら"競技の精神"からプレーに加わったら罰するとかにしてるんじゃないですかねー
ああいう曖昧な概念て使いやすいから

270 :U-名無しさん :2019/10/28(月) 00:12:01.75 ID:OPzL2wmg0.net
>>268
15:30・・・表彰式だな

271 :U-名無しさん :2019/10/28(月) 00:42:21.95 ID:mN5aACdd0.net
どうせ決定力ないんだからよほどのチャンスじゃない限り決定機とは言わないでしょ
じゃあDFもファウルで止めるなよって思うけど

272 :U-名無しさん :2019/10/28(月) 02:39:11.98 ID:Z9o03Gtr0.net
>>255
お前がバカだろ

273 :U-名無しさん :2019/10/28(月) 02:40:06.26 ID:Z9o03Gtr0.net
>>259
だからお前がバカだろ

274 :U-名無しさん :2019/10/28(月) 02:41:37.11 ID:Z9o03Gtr0.net
>>262
お前はバカを通り越してガイジだな

275 :U-名無しさん (ワッチョイ cf08-ZlWH):2019/10/28(月) 18:48:04 ID:udt6N1uQ0.net
どうも腑に落ちない部分があるので教えてほしい
http://footballbox.main.jp/laws-1920-10.html#laws-03
>ゴールキーパーとキッカーの両方が同時に反則を犯した場合:
>・キックが失敗した、あるいは、セーブされた場合、そのキックはやり直しとなり、両方の競技者は、警告される。
>・ボールがゴールに入った場合、得点は認められず、そのキックは失敗として記録され、キッカーは、警告される。

の部分
共に反則ということはゴールに入ったか否かは当てにならない、公正な事象ではないはず
ある意味運次第、その場次第
なのにやり直し有無と、GKの警告有無
不公平な気もするがどういう経緯や考えなのだろう?

276 :U-名無しさん :2019/10/28(月) 19:19:14.77 ID:QludLgBHd.net
ゴールキーパーまたはその味方競技者が反則し:
・ ボールがゴールに入った場合、得点が認められる。
・ ボールがゴールに入らなかった場合、キックが再び行われる。ゴールキーパーが反則を犯した場合は警告される。

同時に2つ以上の反則が起きたときは、罰則、負傷のひどさ、戦術的影響の面から、より重いものを罰する。



ボールがゴールに入った場合は、キッカーは警告の違反、ゴールキーパーは警告にはならない違反をそれぞれ犯したことになる
同時に起きた場合は警告になる違反が重いからキッカーの違反が罰せられる

277 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/10/28(月) 20:40:02.00 ID:dCwpZNPGf
昔々、「死ね」じゃない「して」って言い張った主審がいて、
その後、W杯で笛吹いたそうな。
https://i.imgur.com/260SIml.jpg

278 :U-名無しさん (ワッチョイWW c3a8-sChK):2019/10/29(火) 08:53:17 ID:3QDjnJVM0.net
>>268
これで退場はないわー、改めて言うがあれで退場が妥当と思う奴らは一度サッカーから離れて自分の目を見直せよ。
お前達は目か吊り上がってるんだろ

279 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 09:06:24.27 ID:vFsVt5Fsa.net
この映像だと確かに無いように見えるけど、ディフェンスの位置とか角度が良く分からないからなぁ
実際のTVの画像だと、もうちょっと得点機会阻止に見えたと思うけど

280 :U-名無しさん (スプッッ Sd1f-MdO6):2019/10/29(火) 10:08:05 ID:3XVARVuZd.net
むしろ日本人の主審がDFの決定機阻止で赤を出さなすぎな気もしますね
個人的な印象ですが、試合見てるとペナルティエリア外だとカードも出ない、取ってもイエロー止まりが多すぎる

281 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 10:56:58.19 ID:vFsVt5Fsa.net
決定機会阻止は、人数さえ揃ってれば位置関係はあんまり見られない事が多い
ただまだ、ビデオじゃないとそんなジャッジ厳しいとは思う
ジュート前にスピードダウンして結構間に合っちゃう事多いし

282 :U-名無しさん (ニククエT Sd1f-TDor):2019/10/29(火) 13:34:55 ID:1/aig68IdNIKU.net
>>281
だからDFはファールしないで最後までついていくことが大事なんだよ
ファールしてしまったら赤出ても仕方ない

283 :U-名無しさん (ニククエWW FF1f-Rvv1):2019/10/29(火) 14:18:05 ID:HWfIF+qpFNIKU.net
寧ろビデオだと全速力でドリブルしてるチャナティップに、左右のDFは追い付けずにシュートまで行けるのはよく分かるのでは

284 :U-名無しさん (ニククエ Sd1f-2z/Q):2019/10/29(火) 15:00:53 ID:1/SM4kG8dNIKU.net
エリア目前で斜め後ろからボールにチャレンジしないでぶつかってるのに退場以外の何だよ

285 :U-名無しさん (ニククエ MMe7-Vl+r):2019/10/29(火) 15:07:48 ID:gZJ9LAf+MNIKU.net
カードが出るなら赤じゃなくて黄色、またはカードに値しないって人はまだいるんかな
そもそもファールじゃないって言う人はまだ見るけど

286 :U-名無しさん (ニククエ Sd1f-MdO6):2019/10/29(火) 16:08:40 ID:4sc2CDFpdNIKU.net
ジャッジリプレイ、ルヴァン決勝のもやるのか

287 :U-名無しさん (ニククエ d3bc-A/Xe):2019/10/29(火) 16:23:24 ID:5rYkZhPf0NIKU.net
準々決勝のようなそもそものルール違反は無いし、今回は大きな問題は無いよね。
目玉は退場シーンでのやり取り公開くらいかな。

288 :U-名無しさん (ニククエ Sd1f-MdO6):2019/10/29(火) 16:32:08 ID:4sc2CDFpdNIKU.net
このスレで出てる限りだと他は
開始直後のジェイに対するファールは?
PK戦の新井のポジショニングは?
>>231はなぜノーファール?
くらいかな?

289 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 16:46:18.10 ID:uN9WMvXmaNIKU.net
小林悠のゴールがハンドっぽいとか?

290 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 17:02:27.24 ID:U1JexK8cpNIKU.net
レアンドロダミアンの踏み付けもあったかな。

武蔵怪我しなかったから良かったものの。

291 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 17:06:27.04 ID:5rYkZhPf0NIKU.net
ビデオ判定関係以外は多分ノータッチだと思う

292 :U-名無しさん (ニククエ Sp47-6ocw):2019/10/29(火) 18:14:32 ID:p2EZkYXLpNIKU.net
https://youtu.be/q8Il1ittr9U

早々のジェイのも相当怪しいな。ファールなら、カードにもVARにならない理由なんだったんだろうな?

293 :U-名無しさん (ニククエ MM9f-BHPo):2019/10/29(火) 18:25:08 ID:iLkXYq5kMNIKU.net
ファールを取るほどの接触ではないとプレーを見て主審が判断したんじゃない?
ファールじゃないと判断したならVARが介入出来ないし

その後も相当強い接触や肘打ちすらノーファールとかカードの出ないファールに留めていたから

294 :U-名無しさん (ニククエ Sp47-6ocw):2019/10/29(火) 18:32:04 ID:p2EZkYXLpNIKU.net
ジェイのはファールで札幌のFK。

295 :U-名無しさん (ニククエWW ff43-ZKim):2019/10/29(火) 18:32:53 ID:A0h4TGs30NIKU.net
>>292

ジェイはゴール方向に向かっていない為、レッド相当ではない
イエロー相当だろうけど、イエロー相当はVAR対象外なのでVARは行われなかった

ってだけかな
それ以外のシーンも、VARってビデオアシスタントレフリーが、これ誤審だろwwって思った時しか採用されないので、されない事自体はそんなに変じゃない
2分くらいのシーンなんかもPK臭いって話してたやつもいたが、こういうのでいちいちビデオ見ないのは、あきらかに誤審とは言い切れないからなので、別におかしい運用ではないよ

296 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 19:53:25.76 ID:GgetbnPy0NIKU.net
なんでこんなに川崎寄りなんだ

297 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 20:26:20.47 ID:Z8/pKPou0NIKU.net
>>289
あれはVARと交信してたから問題ないという結論なんだろうな
新井のポジショニングに関しては言われてるほど明確に出てるわけではなくかなり際どいから、
別にそのままでもおかしくはないかな。

298 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 20:42:29.80 ID:5rYkZhPf0NIKU.net
>>292 >>295
「VARになる」とか「VARを行う」とかってそもそもどういう意味なの?

299 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 21:00:19.89 ID:fjvcKrnF0NIKU.net
審判ひでーな

300 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 21:25:49.17 ID:CG2mho6y0NIKU.net
今日の試合もなかなか・・・

301 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 21:28:47.82 ID:Hn0amtO3aNIKU.net
審判も日程が厳しくてハズレだったのかな

302 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 21:39:17.21 ID:Qr+FvJTi0NIKU.net
岡山対栃木の試合、栃木の選手のシュートを岡山の選手が完全に手で防いでいるように見えるけど殆んど話題になってないね

303 :U-名無しさん (ニククエ Sd1f-TgC6):2019/10/29(火) 21:57:00 ID:Z7oUNZ0vdNIKU.net
他にも前半にはいくつかあった外れよメインで見てたけど
審判からは川崎の選手の背中で見辛い位置で手でドついて札幌の選手倒れてボール奪ったのとかあったし
周囲の札幌サポから怒号飛んでた

304 :U-名無しさん (ニククエ Sd1f-TgC6):2019/10/29(火) 22:02:28 ID:Z7oUNZ0vdNIKU.net
札幌の得点機ってほどになる前。
お、これはチャンスになるかなあって時にファールだけどイエローだなあってのが見逃される。
イエローだし得点にまで絡まないからVARも言わないってシーンはかなりあったかと

何で決勝を経験不足の主審にしたのかねえ

305 :U-名無しさん (ニククエWW 6f0d-ZKim):2019/10/29(火) 22:04:45 ID:7jcz1IJX0NIKU.net
>>297
映像見ると胸にあたって落としてるのは確実なんで、ハンドじゃないように見えるけど、ボールの軌道を見ると、実際は腕でボールの勢いが殺されてそこから胸で押して落としてるんじゃないかなぁ……と思うんだけどね
ネットの映像で見てもわからなかったけど……

アシスタントレフリーが見てるのはネットの動画よりは精度高いんだろうし、そっちが主張しないなら正しいと思うしかないんだろうけどさ

306 :U-名無しさん (ニククエ Sadf-A5aQ):2019/10/29(火) 22:18:45 ID:7K/n+3G0aNIKU.net
>>305
https://i.imgur.com/F55rm1n.jpg
https://i.imgur.com/EVbQ12Q.jpg

小林が右腕を挙げながら走ってて右腕を下げる時に腕に当たったように見えた

307 :U-名無しさん (ニククエ d3bc-A/Xe):2019/10/29(火) 22:19:50 ID:5rYkZhPf0NIKU.net
>>305
「推測」でVARが介入することは無い。
アシスタントレフリーというのは副審のことでVARのことじゃない。

308 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 22:50:48.69 ID:iiFL/yJC0NIKU.net
>>276
もちろんそこも読んでるが、PK=GK側の反則前提が強すぎる気がして
PK方式(今はそう言わないのか)で交互に蹴って、たまたまキッカー側かGK側かだけなのに

309 :U-名無しさん (ニククエ Sd1f-TgC6):2019/10/29(火) 23:03:52 ID:Z7oUNZ0vdNIKU.net
胸なのか肩なのか
手に当たってから胸なのか手で落としているのか

映像の角度で手に見えるのもあれば胸に見えるのもある
正面からだけの映像だと手がまっすぐで無くて肘で体側に行ってるから確実でないんだよね
真っ正面と少し右手側と少し左手側の3つの映像欲しいと思った
無い物ねだりだけど

310 :U-名無しさん (ニククエWW 8316-B9JK):2019/10/29(火) 23:04:59 ID:yYy2gC880NIKU.net
>>300
主審の上田はJ1レベルではないよ…

311 :U-名無しさん :2019/10/29(火) 23:13:45.13 ID:5e5w8GBX0NIKU.net
>>278
鏡で自分の顔を見直したほうが気づくことがあるかもよ

312 :U-名無しさん (ワッチョイWW 6fbc-tL8X):2019/10/30(水) 00:28:27 ID:Ecnqql020.net
>>308
ルールの経緯的には近年の大改正時にGKへの警告が加えられて、その理由はキッカーの不正なフェイントの範囲を広げたことに対する整合性のため

元々PK時の違反に対する処理は利益を得たか否かを基準としていたとも理解できてたからそれを更に推し進めたものとも解釈できるが、恐らくは大改正のときに(PKに限らず)同時に反則が起きたときにより重い反則を罰するという規定を5条に作ったのが原因だろうね

313 :U-名無しさん (ワッチョイWW b3b9-gDsB):2019/10/30(水) 04:01:31 ID:YadQnIYh0.net
>>305
胸にあたって落としているのは確実、ね

314 :U-名無しさん :2019/10/30(水) 08:58:31.85 ID:mhsaCIfg0.net
映像からも「どちらの可能性もある」という状況は時にある。
例えばファールかどうかで、その事象がはっきり映った映像からどちらとも取れるという状況で
ピッチ上の審判団がそれを見逃していたらVARが主審に映像を見ることを勧められるけれど、
そもそも映像自体にその事象がはっきり確認できない状況ではVARは介入できない。

だからゴールラインを割ったかどうかはっきり分からない映像でVARが主審に見させて判定を修正させた例のシーンはそもそもルール違反だったので、
今回手に当たったかどうかでVARが介入しなかったのとどう整合性をつけて説明するかはちょっと興味ありますね。

315 :U-名無しさん (アウアウカー Sa87-ZKim):2019/10/30(水) 09:43:49 ID:kEu3miCPa.net
実際のルールはともかく、ハンドについてはビデオを見てもらった方が納得しやすいと思うんだけどな
その結果、ハンド臭いけど映像でも良く分からなければそのまま通すでもいいと思うけど

316 :U-名無しさん (ワッチョイ d3bc-A/Xe):2019/10/30(水) 10:16:39 ID:mhsaCIfg0.net
>>315
納得しやすくするためにVARが導入された訳ではそもそも無いですからねぇ・・・
はっきりしないけれど当たっているかもしれないからhandsbalとっておこう、となるとそっちの方が問題なので余計なことはしない方が良い。

主審が映像を見に行くということは、VARが手に当たっていると認識した、という無駄な憶測を呼ぶという悪影響もあるし、
「見逃し」のケースでVARが「可能性低いけれどこれも罰することはできる」と介入して多くの人が納得できない判定が出ることも時にある。
モニターの前に立つのは主審にとってかなりのプレッシャー。

317 :U-名無しさん (アウアウカー Sa87-4vXl):2019/10/30(水) 12:12:33 ID:mH4QTWaia.net
サッカーを見る側の意識がこのままだとどんどん現場のサッカーが息苦しいものになるぞ。
騒ぐのはぬくぬくと家でモニターを見てる連中が殆ど。

318 :U-名無しさん (ワッチョイ ff89-7KPZ):2019/10/30(水) 12:27:39 ID:/JiS9F980.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1189150848246398976/pu/vid/640x360/VRl9AHQCmgBo-jQD.mp4?tag=10
これでカードも出ないって広島サポが怒ってた

319 :U-名無しさん :2019/10/30(水) 12:35:28.71 ID:60vEadV90.net
>>317
匿名掲示板で騒いでる奴らって反論が自分に直接くるツイッターとかでは怖くて出来ないんでしょ?
現場はそんな陰の奴らのことなんて無視だよ

320 :U-名無しさん :2019/10/30(水) 12:37:23.21 ID:kEu3miCPa.net
>>316
なるほどね…

321 :U-名無しさん (ワッチョイWW 8316-B9JK):2019/10/30(水) 16:23:23 ID:trxErc7m0.net
>>318
昨夜の主審の上田はJ1レベルの奴ではないよ…かといってJ3でもあんなのいたら迷惑だろうが

322 :U-名無しさん :2019/10/30(水) 18:08:46.50 ID:CBjEWkUya.net
審判委員会、VARを総括「いい働き」/ルヴァン杯
https://www.sanspo.com/soccer/news/20191030/jle19103017540003-n1.html

日本サッカー協会の審判委員会は30日、JリーグのYBCルヴァン・カップで準々決勝以降に採用したビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の検証結果を東京都内で説明し、
扇谷健司トップレフェリーグループマネジャーは「全体としては、いいパフォーマンスだった」と総括した。

VARの介入は計4件で、札幌−川崎の決勝では1件。川崎の谷口の退場は決定的な得点機会の阻止に該当すると解説した。来季J1では全試合でVARが導入される。

323 :U-名無しさん :2019/10/30(水) 18:13:04.75 ID:6jDF8G65a.net
ゴールチェック時間かかりすぎなのはなんとかならんのか

324 :U-名無しさん :2019/10/30(水) 19:54:58.47 ID:1Eyn6Zce0.net
現ルールとは逆に、盛大なゴールパフォを推奨して、時間を埋めてもらうとかな。
その後に取り消されたら目も当てられないけど。

325 :U-名無しさん :2019/10/30(水) 19:59:44.01 ID:mhsaCIfg0.net
>>324
ほとんどの場合は時間が掛からないけれど、
チェックに時間がかかるかどうかはやってみての結果でしか分からないので。

326 :U-名無しさん :2019/10/30(水) 21:25:58.49 ID:HxYugWVS0.net
>>312
詳しくありがとう
個人的にはこの部分いずれ改正されると予想してる

327 :U-名無しさん (アウアウウー Sa27-uaph):2019/10/30(水) 22:21:16 ID:NKNt29jGa.net
>>325
ルヴァンスタジアムで何試合見たけど、なんでもないゴールでもキックオフ待たされるのがけっこうあった
こないだの決勝の小林のハンドっぽいやつなら時間かかるのはしょうがないとは思うけど、
ビジョンにゴールチェックくらいは出して欲しいわ

328 :U-名無しさん (ワッチョイWW 6f0d-ZKim):2019/10/30(水) 22:38:34 ID:qi4IUEf/0.net
レースクイーンみたいなの使って審議ボード掲げて欲しい
判定が覆ってもびじんが見れたからいいかってなるし

329 :U-名無しさん (ワッチョイWW cfe7-9vw2):2019/10/30(水) 23:42:02 ID:ZWKA/I6s0.net
>>322
もう大本営と変わらないな
日本初のVAR介入がミスだったって指摘できる記者が存在しないのか指摘したら仕事できなくなるから黙ってるのか
サッカー関係者もダンマリだし異常だわ

330 :U-名無しさん (中止W 6fbc-qqHA):2019/10/31(Thu) 01:56:47 ID:hQ8hP7pe0HLWN.net
>>329
別にサッカー記者に資格なんていらないんだし自分の意見が正しいと思うならブログでもツイッターでも発言したらいいよ
仮に意見が正しければその考えが勝手にいい方に広まるから
まあ少数意見をいつまでも騒いでるのを世間では異常って言うんだけどねw

331 :U-名無しさん (中止W 9ff3-xC23):2019/10/31(Thu) 02:07:22 ID:uJo/ZoRA0HLWN.net
>>329
どれのこと言ってんの?

332 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 07:44:07.66 ID:JfRcWKugdHLWN.net
>>327
ゴールチェックで決勝の時間かかった奴は全部何かしら怪しい所あっ奴だし
しっかり耳に手あててチェック中って判るようにしてたわけで
ここに出入りするぐらいの知識あるならチェック中って判るはずだけど

333 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 07:45:21.29 ID:JfRcWKugdHLWN.net
いまだに川崎サポがアホなこと言っているのか

334 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 08:02:45.24 ID:GwWdAD4EaHLWN.net
>>328
もうサッカー見たことあるんかってくらいのレベルのコメントだな。

335 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 11:34:38.74 ID:OHGpucGRdHLWN.net
>>403
NFLなんかレフリーレビューしている最中でも会場でバンバン画像流すんだよな
ファクトであれば映像が正しいんだからオフサイドとかVARが介入してジャッジが変わる場合はリプレイを流すべき

336 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 11:50:57.95 ID:O8O1VjX00HLWN.net
そもそもレビュー映像をスタジアムで流すのを禁止するルールは無い。
やれる技術があってやりたければいつでもできる。

337 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 12:01:09.93 ID:KeREG76daHLWN.net
いちいち怪しいジャッジは映像に映して確認させるんか?野球やアメフト並みに流れが止まるな。
サッカーはなるべくプレーの流れが止まらないスポーツだろ。

338 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 12:13:09.36 ID:k1baUqlpaHLWN.net
来年からスタジアムで流すことを検討中って言ってるから流すでしょ

339 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 12:22:16.50 ID:KeREG76daHLWN.net
じゃVARに引っ掛かった奴だけ流すのかな?

340 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 12:28:21.47 ID:tbNt8dL0dHLWN.net
どのみち忖度して勝たせたいところ有利に使われるだけだから意味ねぇよ
瓦斯ジャッジと忖度ーレで首都圏にビッグクラブ誕生だよ

341 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 12:35:12.18 ID:O8O1VjX00HLWN.net
>>337
「確認」はVARがオペレーションルームで行ってるし、主審がレビューエリアで行う。
スタジアムの大型スクリーンに映像を流すのと「確認」は別の話。
試合が進んでいてもスクリーンにリプレイが流れることはあるので、端的に言えば勝手に流して勝手に見れば良い。

342 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 12:50:15.49 ID:O8O1VjX00HLWN.net
他の国は国際大会でスタジアムのスクリーンにビデオ判定映像を流しているケースだと、
VARの介入で判定が変わったケースやOFRで判定が変わったケースで、最終判定後にその根拠として流すのが普通だと思う。
特にOFRの前に流してしまうと主審より先に選手や観客が映像を見ることになるし、
OFR中は主審にプレッシャーをかけることになる。

オフサイドポジションだったかどうかで判定が変わらなかった時にも映像を流すことはあるかも。

技術的なオペレーションルームから即座にスタジアムのスクリーンに良い画質の映像を流す必要があるので、
例えばドイツのブンデスリーガでは過去2回映す提案がクラブ投票で否決されてる。
現時点では映像よりもVARのチェックで試合が止まった時に得点・PK・レッドカードの何をチェックしているかを文字で説明するのがまだ一般的。

343 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 13:28:21.57 ID:q0poJYrQdHLWN.net
>>342
でもラグビーW杯って先に映像流してるよね

344 :U-名無しさん :2019/10/31(木) 13:33:27.67 ID:O8O1VjX00HLWN.net
>>343
最終判定後にその根拠として映像を流すのが普通な根拠を説明したけれど、それ以外のやり方を否定はしない。
ただそれ以外のやり方は現状ノーマルでは無いという印象。

345 :U-名無しさん (中止 Sa43-NOwR):2019/10/31(Thu) 14:15:48 ID:wXlcXfyhaHLWN.net
>>343
ラグビーはOFRを大型ビジョンでやってるイメージだから

346 :U-名無しさん (中止 5f66-ly/Z):2019/10/31(Thu) 16:21:07 ID:LbnhCTLK0HLWN.net
レアルの試合でPK蹴り直しあったねえ

347 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 10:13:46.12 ID:tS3SkByS0.net
https://www1.nhk.or.jp/sports2/boshu/index.html

348 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-wpp0):2019/11/01(金) 11:38:31 ID:tcnyn+vya.net
>>347
明日の大分vs瓦斯
副音声でジャスティスの解説聞けるのか面白いな

https://i.imgur.com/OOpYCHl.png

349 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 13:02:27.77 ID:9A8uj+rHa.net
ジャスティス懐かしいwww

350 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 16:14:16.57 ID:z9riduCca.net
>>348
解説は早野さんと森岡さんか。
福西崇史なら因縁の組み合わせだったのに。

福西現役ラストゲームで正義のレッドガード。

351 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 16:27:46.93 ID:yPu6tNk9a.net
>>348
ルヴァン決勝でのレフェリーBOXもジャスティスだったな。
あの試合でレフェリーの解説聞けるとかなかなか羨ましい。
しかもレッドカード、イエローカードも貰えたみたいだし

352 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 17:12:32.51 ID:efjwbK1i0.net
左足でボールにチャレンジした結果動いた右足が相手に当たったから、ってファールかどうかの要件に関係あるの?
https://youtu.be/RV7C-yS71Gg?t=441

353 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-O/Ju):2019/11/01(金) 17:38:35 ID:RvXljmFxa.net
【Jリーグジャッジリプレイ番外編】ルヴァンカップ決勝VAR大特集(前編)
https://youtu.be/RV7C-yS71Gg
【Jリーグジャッジリプレイ番外編】ルヴァンカップ決勝VAR大特集(後編)
https://youtu.be/3LxgGVsaTG4

354 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 18:27:58.16 ID:efjwbK1i0.net
「はっきりとした、明白な間違い」の説明で、その前提の4条件を書いてしまうヘマ
http://pbs.twimg.com/media/EIRpY6NXsAE8ihs.jpg

355 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 19:03:03.98 ID:E5feJ/ER0.net
>>342
今回のジャッジリプレイの原さんの発言だと、映像も流すのか?文字だけなのか?微妙な表現。

356 :U-名無しさん (ワッチョイWW 4a5f-ghqW):2019/11/01(金) 19:57:23 ID:E5feJ/ER0.net
どっちを先に収録したか?わからないが、谷口のファールの場面を冷静に三浦泰年に説明する原博美。
https://youtu.be/nefPuDpyNQc?t=20m15s

357 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-fRYr):2019/11/01(金) 20:01:01 ID:efjwbK1i0.net
>>356
こっちが先だったら大した役者だと思う。見直すw

358 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9fb9-vhgM):2019/11/01(金) 20:16:20 ID:miJGbTIb0.net
初っ端のジェイの案件はスルーしてコレって印象操作にしか見えんわ

359 :U-名無しさん (ワッチョイW 0610-fQd6):2019/11/01(金) 20:53:02 ID:GJbUROfK0.net
毎週の様にDOGSOの話してるのにヒロミは理解してないんだなぁ
播戸も何も理解してないし選手がルール知らないのはマジだわ

360 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 21:14:42.08 ID:t8zjR0Q6d.net
今日の試合もひでぇな

361 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 21:19:21.09 ID:Ow+zYPNK0.net
日本の審判はやっぱまだ激しいプレーとファールのぎりぎりの区別が付かないね

362 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 21:26:01.51 ID:efjwbK1i0.net
>>314
結局準々決勝のアレは出演者の頭の中で無かったことになったらしい・・・w

>>359
ルール知らない選手なんて普通にたくさんいるでしょ。

363 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 21:30:00.60 ID:D2BEQKzX0.net
準々決勝のゴール取り消しを質問して返事返してくれるところねえの?

364 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 21:42:22.44 ID:Ow+zYPNK0.net
それにしても鹿島の選手は審判囲みやりすぎじゃね
後半ヒートアップしてるならともかく前半からずっとだもんな

365 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 21:52:47.44 ID:8bXdXSjh0.net
>>360
鹿島vs浦和は反則をきちんと取らないから試合が荒れるという典型的な例
基準どうこうじゃないんだよな

監督が選手をド突いて退場とか前代未聞

スレと関係ないけど浦和の日程が厳しいのには同情する

366 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 21:58:09.90 ID:KiEODS9fa.net
>>360
ルヴァン決勝と同じ荒木主審

367 :U-名無しさん (ブーイモ MM4f-RHCh):2019/11/01(金) 22:01:15 ID:SSzPofA2M.net
Jの審判は選手が倒れたらすぐに笛を吹くからACLで勝てない、世界に追いつけない
って言われてたな
吹かなかったら吹かなかったで試合をコントロールできてなかったって言われるし審判って難しいわ

368 :U-名無しさん (ワッチョイ deea-zAhh):2019/11/01(金) 22:24:55 ID:IxPKvTPG0.net
>>366
また荒木かよ

>>367
Jの審判はそこら辺が両極端かつなぜか一方に対して厳しく、もう一方に対して甘くと
基準がブレブレになるのが一番の問題

369 :U-名無しさん (ワッチョイ cb16-luOA):2019/11/01(金) 22:35:12 ID:q6bU+UE70.net
踏みつけとか怪我につながるようなプレイを見逃してたらそりゃ怒るだろ
やってやられての繰り返しになってリスクが高まる
そして下位にいる方がそのリスクに見合ったリターンが得られる
この時期の上位や下位は必死だからどこも野戦病院化してるしラフなプレイにはナーバスになる

370 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 22:40:47.02 ID:f7r/6m7h0.net
DOGSOに関しては競技規則への不満っぽかったな

371 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 23:12:04.57 ID:2gZwdapt0.net
46分のマウリシオはファールでPKだし、得点シーンもセルジーニョハンド、大槻はレッドじゃなく現行犯逮捕が妥当

372 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 23:12:53.28 ID:t8zjR0Q6d.net
>>364
カード出してもよかったと思う
ベンチまで出てきてたし

ただ土居がペナルティエリアでアフター気味にやられたのは主審にまぁ行くだろうなとは思った

373 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 23:27:16.86 ID:zQ1aTsYKM.net
ルヴァンのVARの説明で分からないのはまずダミアンのほぼ真横の映像と主審の眼が視てる映像が同じって言い切る理由
普段あんだけこの角度じゃあ審判は見えなかったって擁護してるのになんで斜め後ろにいた主審とほぼ真横の映像を同一視するんだ?
あと確固たる映像が提示できない場合介入できないならやっぱりガンバのゴール取り消しは運用ミスじゃねえか
もう一つ荒木が谷口の方がゴールに近いからDOGSOじゃないと言った謎判断基準
その判断基準がOKなら抜かれる前にファールで止めれば良くなるぞ
そりゃあ佐藤も駄目だってつぶやくわ
荒木はPRになれた理由が分からないし決勝の笛が吹けた理由も分からない

374 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 23:28:57.76 ID:eyuEim5Ca.net
らスレより

443 U-名無しさん (ワッチョイ 16ee-nkgv [119.230.249.212])[sage] 2019/11/01(金) 21:42:48.80 ID:gskxRl0N0

流石にこれはまずいだろ・・・
https://i.imgur.com/op3Ejkw.jpg

↑ルール上は問題なさそう

375 :U-名無しさん :2019/11/01(金) 23:55:50.38 ID:bA/9MktT0.net
報復行為は報復した側が重いのは当たり前だろ
大槻のレッドは妥当
仮にエベルトンが同じ事やってたとしても
永木は何もなしでエベルトンだけが退場だっただろう

鹿島の連中はまぁ前々からこんなもんだろ
ズルいけどうまい
永木の倒れ方、レオシルバブエノとかが大げさに怒って詰め寄るシーン
なんて鹿島らしさを象徴するようなシーンだった

376 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 00:01:49.53 ID:/ZSUS/vNp.net
ジャッジリプレイのVARと主審の交信見て思ったけど
これ主審がベテランでVARが若手だと突っ込みづらくない?
ルヴァン決勝は主審の荒木が若くてVARの佐藤相楽がベテランだったから荒木の判断がおかしいって言えたけど
逆だったら主審の判断を尊重しちゃう気がする
日本人は上下関係気にするし

377 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 00:05:41.31 ID:872hBcZS0.net
主審はルヴァンと同じくらいの判定基準にしようとしてるのに鹿島は前半から囲んだり浦和は削られたのやり返したりして自分たちで試合を荒らしてるだろ
別に主審が上手いとは全然思わないがこれは選手も悪い

378 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f64-qqHA):2019/11/02(土) 00:37:05 ID:872hBcZS0.net
>>358
あれゴール方向に向かってないし、退場までのファールじゃないのにVAR介入させてさらに番組で解説させたい根拠はなんだよ?
印象操作言う前に頭使ってるのか?お前みたいに原さんたちは暇じゃないんだぞ何時間番組やらせる気だよ

379 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 01:06:17.63 ID:s8nqsyKy0.net
>>376
それは日本以外でも割とある話。だから主審とVARの組み合わせはある程度信頼関係を築けるように最初から考慮される。

380 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 01:22:22.92 ID:qSNUZAPE0.net
>>377
でも主審が鹿島側には「今度囲んだらカードまたは退場だぞ」と言ったり問答無用でカード出したり
浦和側には報復に対してもっとカード出していればここまで荒れてなかった気もする

381 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 01:33:37.88 ID:GUK9vtpc0.net
>>371
ハンド?
無いだろ

382 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 07:37:25.41 ID:Wq20VKzwF.net
昔、主審囲んだらイエローになるって改正あった気がするけどいつのまにか無くなってるよなw

383 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 08:00:49.20 ID:wyGbKQoW0.net
大人数で囲めば全員には出さないってのが分かって実質無しになったね

384 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 08:03:24.70 ID:kRPJIJle0.net
ルヴァン決勝も明らかなファウルを取らなかったりしてあれでよく荒れなかったなと思ったからな
あの主審ダメだろう

385 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 08:37:56.70 ID:S7I8BrO3a.net
ジャッジリプレイの通信見ると荒木なんか余裕がない感じがするし、あんな感じでVARにジワジワツッコミ入れられてプレッシャーかかってたような気が…

386 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 09:11:34.77 ID:n0rjHRt60.net
>>384
そこが川崎札幌と鹿島浦和ね違い
特に札幌は審判囲むことはまずない

387 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 09:13:05.30 ID:GA7+ubx40.net
ミシャが異議でカード貰ってたじゃん

388 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 10:32:48.07 ID:0PDI/Hgwd.net
小林悠のハンド疑惑のシーンで原が「オフサイドの後にハンド見るんじゃないの?」って質問に対して扇谷はなんで審判主観の話してるの?
見る順番はいいとして、両方反則だった場合に重視するのはどちらかという話なのに、はぐらかしすぎでしょ

389 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 10:33:12.65 ID:0pG7c3z60.net
エリア外だからって検証されてないイエロー相当のファールが偏って多すぎるんだよな
ある意味帳尻は合ってるのかもしれないけど・・・

390 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 10:35:08.19 ID:n0rjHRt60.net
>>387
そりゃ監督も選手も抗議するよw
鹿島みたいに審判囲むことはしない

391 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 10:35:25.11 ID:s8nqsyKy0.net
>>388
VAR主観で話してると思うよ。

392 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 11:00:53.74 ID:0PDI/Hgwd.net
>>391
VARが見る順番としては個人的にはどっちでもいいと思うんだよね、確かにハンドっぽい気したし。
ただそこから「両方反則だった場合〜」にならないのはちょっと…直接か間接かの違いにもなるし

393 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 11:01:11.90 ID:s8nqsyKy0.net
最初に「(原博実の)その主張が正しいけれど、VARが印象の強い方から見てしまった」って言えば良かったんだよね。
その前半部分を認めたくないのか、という印象は持たれてもしょうがない。

394 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 11:08:24.87 ID:6N/MHOee0.net
こういう回で扇谷は分不相応
会話からコミュニケーション能力が足りないわ

395 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 13:40:19.08 ID:ff2M/DLu0.net
>373
要はファールじゃないじゃんw、をもったいぶって言ってるだけかと。

登里のも、現地だとぶつかりに行ったとしか見えんかったけど、スローだとPKっぽく見えるわな。

まあテレビの台本通りなんだろうけど、Jのお偉いさんである原があれはドグソなの?とか言ってるの見た視聴者はJの運営に物凄く不安を覚えるから本当にやめて欲しい。

396 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-e1rT):2019/11/02(土) 14:40:35 ID:GJxohv9wa.net
・登里のは元々足がある部分に向かってるからファウルではない
・レアンドロダミアンの方は引っかかってるならPKだけど、ビデオで見ても良くわからん

で、別にあってるよね(ビデオでも隠れちゃって分からなかったとかは改善要点だとしても)

原が適当な事を言うから変に見えるけどw

397 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 15:03:05.75 ID:s8nqsyKy0.net
>>396
「元々足がある部分に向かってるからファウルではない」という理屈の根拠がよく分からない。

398 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 15:05:48.02 ID:ue/i7cwP0.net
原はドグソは絶対理解してるけど、議論するためと現場との乖離という立場で
無理やりもってこうとするのよな、たまにやりすぎとは思うけども

今回は何て言うか競技規則そのものにどうなのって感じだったし

399 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 15:14:40.07 ID:0PDI/Hgwd.net
>>396
登里のは主審の見方としては当たる前に自ら受けに行った感じを取ったんだと思う。映像で注目されてないけど横アングルからの映像だと当たる前に膝を落としてる動きがある。

あと深井の左足でボール触ろうとして右足を踏ん張り直したのについては、原播戸が否定してるけど有り得なくはないよなあ
左足が伸びるように右足に力入れやすいように(無意識に)置き直すってやると思うけど

原は一ファンで話すならいいけど規則については自分の立場は踏まえて欲しいわ。圧になる。

400 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 16:36:05.28 ID:rZF1j3VX0.net
静岡ダービー
ちょっと磐田よりな気がした
磐田の小川はイエロー貰っててもおかしくないシーンが何度かあった
ソッコがレッドならエウシーニョの止めたシーンもレッドだと思うけど
流石に前半で9人だと終わってしまうからイエローだったのかな?
最後、終盤帳尻合わせなのか磐田に怒涛のイエロー

401 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 17:27:15.94 ID:GJxohv9wa.net
>>397
ええ、バンドがそう言ってたしノーファウルじゃないの??
確かに根拠は見つからなかったけどさ

402 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 18:39:13.28 ID:9djqjwuV0.net
>>400
ファンソッコのレッドはどの主審でもレッドだから

403 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 19:17:58.61 ID:CQBGiq0Na.net
オフサイド判定
https://i.imgur.com/68ZS7ZA.jpg

404 :U-名無しさん :2019/11/02(土) 23:15:24.46 ID:ID4viQN20.net
磐田の1点目がオフサイドっぽい。

405 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fdc-qqHA):2019/11/03(日) 01:07:48 ID:60ZoxjH+0.net
>>358
反論も出来ないくせにどっちが印象操作だか

406 :U-名無しさん :2019/11/03(日) 01:58:21.95 ID:HS7rxnDF0.net
>>403
横パス?
アホだな〜

407 :U-名無しさん :2019/11/03(日) 03:33:48.78 ID:xkFAtX010.net
>>378
>>405
IP変えてレスしに来たのか

408 :U-名無しさん (ワッチョイW dec3-y51T):2019/11/03(日) 07:51:18 ID:A0brK/QY0.net
松尾はもうダメなんだなって生で見て再認識したわ。

409 :U-名無しさん (スッップ Sdea-qqHA):2019/11/03(日) 12:31:17 ID:3FDrFFmgd.net
>>407
お前はサッカーやったことないばかりか連休も家から出ないんだな
実に想像力が欠落した無能かわかるな

410 :U-名無しさん (アウアウクー MM43-ktpb):2019/11/03(日) 13:56:06 ID:bjv7NmVUM.net
小学生みたいなレッテル貼りレスだな
正々堂々勝ってないからこうなるのか

411 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9fb9-vhgM):2019/11/03(日) 14:01:18 ID:xkFAtX010.net
そもそも川崎サポなのだろうか

412 :U-名無しさん (ワッチョイWW 4a5f-ghqW):2019/11/03(日) 15:45:33 ID:9ZMgbdSF0.net
>>398
原博実は、ある時は指導者、ある時は運営側と意見を使い分けて議論を起こそうとしてるように感じる。
https://youtu.be/6JEJqfqCxqg?t=16m55s

413 :U-名無しさん (ワッチョイWW c60d-e1rT):2019/11/03(日) 17:06:47 ID:2il5P8s20.net
PKのシーンが微妙だから覆さないっていうなら、レッドのシーンも同じじゃないの?
っていう意見は自然だし、それでいて別の動画ではなぜレッドなのか?を説明してるからな、原氏
まぁ審判団からするとドグソはハンドとかファウルと違って良く見えないっていう事は無いから厳密にやったって事なんだろけど

414 :U-名無しさん :2019/11/03(日) 19:54:07.17 ID:LQZI9bcXa.net
一試合だけの出停とかめっちゃ軽くないかね

415 :U-名無しさん (ワントンキン MM3a-ppJP):2019/11/03(日) 22:10:06 ID:L7N8Ib3eM.net
カップ戦の罰だからねえ

416 :U-名無しさん :2019/11/03(日) 23:41:00.86 ID:DW+VkYW40.net
さすがに、名古屋吉田のDOGSO一発レッドについて、疑義持つ人はここにはおらんね。フィッカデンティはルール通りでは無いと言ってたけどなw

417 :U-名無しさん :2019/11/04(月) 00:08:58.88 ID:V+HOE2Qt0.net
外じゃないか?とは思う
まあPA内でも接触があった・続いていたなら一連のファールとなるだろうけどよくわからんかった

418 :U-名無しさん :2019/11/04(月) 00:13:24.23 ID:LaXkzhLh0.net
>>415
馬鹿なの?ハゲなの?

419 :U-名無しさん :2019/11/04(月) 00:19:24.22 ID:VTi13i8a0.net
そこはジャッジリプレイで説明有ったから見るべし

420 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-fRYr):2019/11/04(月) 02:40:00 ID:C0eMOIdQ0.net
>>416
疑義って抱けるけど持てない気がする。「疑義を持つ」って聞いたことが無いけど・・・

421 :U-名無しさん (ワッチョイWW 06a5-cNVX):2019/11/04(月) 09:31:46 ID:3XLDlnEp0.net
プレミアのエヴァートンvsトッテナムでソン・フンミンのファールがイエロー→レッドに変わったのは、改めて見た時の酷さもあるけど本人のメンタル考慮してそういう計らいをしたと思ったけどどうなんだろう?

422 :U-名無しさん (ワッチョイWW 4ad3-0QnY):2019/11/04(月) 09:39:05 ID:bLzGpsYE0.net
チョンの話なんて気持ちが悪い

423 :U-名無しさん (ワッチョイ 0fc3-0B+f):2019/11/04(月) 09:58:46 ID:GpXacRdy0.net
>>421
プレーするのは難しいだろうね。あのあとでスライディングできないし、
また激しいタックルかましたら観客含めた乱闘になる可能性がある。

424 :U-名無しさん (ササクッテロル Sp03-zHst):2019/11/04(月) 13:29:15 ID:5MyGtv2Jp.net
よほどの不可抗力でなければ、重症負わせるファールはレッド。多分、大昔からずっと変わって無いはず。

425 :U-名無しさん (ワッチョイWW 67e7-+/jy):2019/11/04(月) 13:55:53 ID:D1jkX8Jq0.net
記事見た時どんな酷いタックルしてどんな無能がイエロー出そうとしたんだと思ってDAZNで確認したがまああのタックルならイエローだな
正直競技規則的にレッド出すのはどうなんだと思うが出さなかったらもっとヤバい事になるだろうしなあ

426 :U-名無しさん :2019/11/04(月) 14:03:25.51 ID:/VuN+QYba.net
メンタルを配慮してはからって出すレッドカードなんてものがあったら
それ自体審判失格ものじゃないの
チームへの影響が大きすぎる

427 :U-名無しさん :2019/11/04(月) 15:29:26.25 ID:GpXacRdy0.net
観客含めた現場の雰囲気ってどうだったんだろうね。
スタジアムに大画面あっても映せないよなあ。あのシーン。
審判のジャッジひとつでスタジアムの万単位の人間の動向が決まりそうじゃん。

428 :U-名無しさん (ワッチョイWW 07c3-ua9I):2019/11/04(月) 17:28:26 ID:aO30Sz0p0.net
>>424
そんな事はない

429 :U-名無しさん (ワッチョイW ca20-y51T):2019/11/04(月) 17:41:02 ID:5EYa+wWr0.net
>>428
過剰な力での不正なプレーはずっと前から赤だよ

430 :U-名無しさん (ワッチョイWW 67e7-+/jy):2019/11/04(月) 18:56:17 ID:D1jkX8Jq0.net
重傷負わせるファール=過剰な力
なんて方程式はない
過剰な力を用いなくても重傷負わせる事なんて普通にある
今回の件なんてまさにそれだろうが
この前の憲剛の怪我だってリアクション的に完全にヤバい怪我だって分かったが稲垣はイエローすら貰ってないしあれにレッド出してたら驚くわ
競技規則上ソンフンミンにレッドはかなり無理がある
ただあれにレッド出さなかったら更に怪我人が出かねない状況だったからレッド出したんだろうと理解はできる

431 :U-名無しさん (ワッチョイWW 06a5-cNVX):2019/11/04(月) 20:24:13 ID:3XLDlnEp0.net
https://twitter.com/route268/status/1191065829057548288?s=19
https://twitter.com/nikutohide/status/1191078434421669889?s=19

プレミアリーグの声明からして、ゴメスの安全性が脅かす形になるように挑んだことによる「著しく不正なプレー」としたレッドで扱ってるっぽいね
確かにこれが靭帯損傷とかその場で判断できない怪我ならどうしてるんだって感じはあるけど、これに関しては運用できる以上これでいいんじゃないかなとは個人的には思う
(deleted an unsolicited ad)

432 :U-名無しさん :2019/11/04(月) 20:29:15.42 ID:pO9OZcqw0.net
日本だとそういうの見た事ないけど向こうだとあるあるなのかな

433 :U-名無しさん (ワッチョイW ca20-y51T):2019/11/04(月) 21:08:18 ID:5EYa+wWr0.net
>>430
報復で後ろから足首に特攻して過剰な力での不正なプレーじゃないなら俺とお前は別の競技を観てるのかもしれない。
ソンとか韓国とか関係なくスパーズ全体の風潮としてフットボールコンタクトじゃない暴力が認められてるのも問題だと思うけど。

憲剛のとアンドレ・ゴメスのがどっちも同じようにボールにプレーした結果だって思うのならもう黙っててくれ。

434 :U-名無しさん (ワッチョイ 1b83-qV4/):2019/11/04(月) 21:39:51 ID:Tk8u3ayW0.net
ボールに行ってるからセーフやろ
たまたま足に当たっただけでボールに向かってた
(タックルの後)ボールに行ってた

435 :U-名無しさん (ワッチョイ 5e24-KmZf):2019/11/04(月) 22:32:08 ID:r81GlPZD0.net
PKでボールが蹴られるとき、GKは片足をゴールライン上に残しておかなければならない

の「蹴られるとき」って「ボールに足が触れた瞬間」と「足からボールが離れた瞬間」のどっち?
ルヴァン決勝の静止画だと前者のタイミングだったけど、もし後者が正しいならもう数コマ後のタイミングじゃない?仮にそうならGKはもう少し前に出てたと思うんだけど

436 :U-名無しさん (ラクッペ MM13-+/jy):2019/11/04(月) 23:34:31 ID:J/r9GjfQM.net
重傷を負わせるファールは過剰な力での不正なプレーって主張を自分で否定してんじゃん
自分の最初の主張がなんだったのかすら覚えられないのか

>>431
わざわざ声明を出さないといけないくらい無理筋だって認識はできてんだな
ただプレミアはVARの件もあるしこの運用が適切なのか微妙だけど

437 :U-名無しさん :2019/11/04(月) 23:59:05.30 ID:pTTU1hRt0.net
>>435
いつぞやのジャッジリプレイでオフサイドの判定はボールに足が触れた瞬間のポジションって言ってたからPKも同じなんじゃないか

438 :U-名無しさん :2019/11/05(火) 00:04:53.43 ID:yczx5vN90.net
キックモーションに入った瞬間に変更した方が面白くなるよな

439 :U-名無しさん (ワッチョイWW c60d-e1rT):2019/11/05(火) 06:55:45 ID:DyGLvlCE0.net
キックモーションに入った瞬間だと真っ直ぐポールに突っ込むだけじゃねたぶん

440 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa2f-qV4/):2019/11/05(火) 08:06:03 ID:yRtCoTdMa.net
自分の意見を否定されたらすぐ感情論で頑なになる腹がうざ 1ミリも意見譲る気が無く番組利用して個人的な怒りぶちまけるな

441 :U-名無しさん :2019/11/05(火) 08:34:20.48 ID:tM0/5mZSd.net
>>435
「けられて明らかに動」くのがインプレー条件だからボールが動いたときじゃないかな
14条の反則と罰則だと「インプレーになる前に」と書かれてるし

442 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-e1rT):2019/11/05(火) 10:40:37 ID:m3TADrmna.net
ボールに触った瞬間にボールが動き始めるに決まってるだろ
レスしてる奴はボールが動きだすタイミングと、ボールに触った瞬間が別だと思ってるの?

443 :U-名無しさん (スッップ Sdea-9a1X):2019/11/05(火) 11:39:53 ID:3K1AiRXxd.net
渡と西川の件全然納得できないんだけど原の言う通りダブルスタンダードだからって結論でいいの?

444 :U-名無しさん (スッップ Sdea-irMa):2019/11/05(火) 12:16:42 ID:JuMlXP4yd.net
>>442
VARだとコマ送りもできるから接触した瞬間と動き出すタイミングは異なると思ったんだけど、映像技術はそこまで進歩してないか
オフサイドで最初のコンタクトポイントとする規定ができたからPKでもできるんじゃないかな

445 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-GrBN):2019/11/05(火) 12:27:33 ID:AO5fgIEpa.net
コマ送りとかスタジアムのスタンドから観客が見分けるのが不可能な世界の話だな。

446 :U-名無しさん (スププ Sdea-cNVX):2019/11/05(火) 12:28:11 ID:Bu4TzqIYd.net
俺も納得してないけど審判規則としてはそうなんだと納得するしかないと思う
50-50の接触ならGK寄りになるという感覚

447 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-fRYr):2019/11/05(火) 12:39:30 ID:UmeyJVk10.net
>>444
そもそもオフサイド判定ではビデオ判定導入を受けて「ボールに触れた瞬間」になったんだけどね。

448 :U-名無しさん :2019/11/05(火) 12:49:30.56 ID:JuMlXP4yd.net
>>447
だからPKに規定を置いていないのが理解できない

PKのインプレー条件を「けられたとき」のままにしておけばよかったけど、VAR試験期に変えてるからオフサイドの規定の流用は文言上はできなさそうだし
実際はオフサイドと同様にしてるのかもしれないけど

449 :U-名無しさん :2019/11/05(火) 16:15:18.98 ID:WYS01hNk0.net
単に、チョコっと触って別のやつが走り込むとか出来ちゃうからではない?
それで、ほら、ビデオで見てよ!触ってるでしょ!とかで揉めるわけで

ただ改正されたならちょっと気になるね
Twitterでやるとジャッジリプレイで取り上げてくれるらしいしやってみたら?

450 :U-名無しさん :2019/11/05(火) 18:25:42.95 ID:sh/xZG/t0.net
>>442
あの一文は以前2人でのキックオフやCK/FKのためのようなもんだからな
PKでトリックプレーの話ならまだしも分ける必用ないわな

451 :U-名無しさん :2019/11/05(火) 19:13:59.00 ID:sh/xZG/t0.net
>>443
海外も見てるが原と播戸に同感で、今回は4番目の条文または解釈にズレがあるように感じる
個人的な感覚では「完全に、またはそれに近い状態の」キープやコントロールの可能性を阻止
完全に抜けだしたわけではなく、谷口は正当にプレーできる位置にいると判断したからこそ体を入れにいったのだし、意思は規則上重要ではないとはいえそのつもりだった
つまりこれで「ボールをプレーしようと試みて」の範囲外では厳しいと思う

と思ってたらフランクフルト戦のバイエルンでもやや似た場面でドグソ
もっともこちらはもっとひっかけた感は強いが
難しいね

452 :U-名無しさん (ワッチョイW 0610-fQd6):2019/11/05(火) 19:30:35 ID:6weMYQGC0.net
>>451
ヒロミもバンドもプレーヤー心理で話してるだけだぞ?
DOGSOを理解してないのが良く分かる回

453 :U-名無しさん (ワッチョイ de08-i0GO):2019/11/05(火) 19:45:14 ID:sh/xZG/t0.net
>>452
まあね、特に播戸はなぜこの場にいるのってくらいで(ラボで勉強すると言ってた流れか)
原は長年観たり解説してきた経験値で言ってるはず
=規則でないのももっとも

あと記載もれ
3番目の条文解釈(守備側位置)、4番目の条文または解釈、にズレ
だった

454 :U-名無しさん :2019/11/05(火) 20:22:06.25 ID:JxC5kOnL0.net
ボールを乗せたり挟むプレーだと触れと離れに時間差あるから触れた瞬間基準かな

455 :U-名無しさん (ワッチョイW 63cb-UlUP):2019/11/05(火) 23:35:40 ID:8Dgpdmxl0.net
原や平畠は視聴者視点
ゲスト(播戸等)はプレイヤー視点
それを聞いた上で審判視点で回答する
それぞれ役割を担ってるんだろ
なぜそれがわからん

456 :U-名無しさん (ワッチョイ de08-i0GO):2019/11/05(火) 23:43:13 ID:sh/xZG/t0.net
ここまで書かなければいけなかったかな

播戸はなぜこの場にいるのか

選手時代あれほど審判にたてついてラボでも無知さらしたよりによって播戸が

457 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 00:18:22.13 ID:DhtKMWCt0.net
初めから審判に詳しい人を集めて解説、議論する番組だなんて一言も言ってないだろ自分の中で勝手な理想像を作りすぎ
むしろなぜ実際プレーした事あるかもわからないお前の意見が当たり前だと思うのか疑問

458 :U-名無しさん (ワッチョイWW cabc-NfE7):2019/11/06(水) 00:52:03 ID:edOMSeiT0.net
審判なら詳しいぜ
松尾はほっしゃんだろ
木村はアンジャッシュだし
家本はキチガイ

459 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-J9ue):2019/11/06(水) 07:12:10 ID:iREqGvLka.net
>>457

>>458 みたいなのがココに書き込んでるから。

460 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 07:38:11.96 ID:6jPQql/h0.net
未だに谷口がドグソじゃなかったなんてしつこく言い張るようなのに何を行っても無駄

461 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 08:02:54.34 ID:kyeR7+aWM.net
山本さんはセサミストリートの黄色いのに似てる。

462 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 08:05:05.26 ID:edOMSeiT0.net
>>459
お前はハゲだ

463 :U-名無しさん (ワッチョイ 5e24-KmZf):2019/11/06(水) 08:52:50 ID:Z13rd5ht0.net
「はっきりとした明白な間違い」の定義の問題だよね
谷口のやつはファールかファールでないかといえばファールだけど、10人中2人くらいは流す審判もいるだろう
ファールだということを前提にすれば4要件満たしてるからレッドなんだけど、「ファールを取らずに流した可能性」もあるから、間をとってイエローでもいいんじゃないのっていう間違った感覚が生まれる

464 :U-名無しさん (ワッチョイ cb16-luOA):2019/11/06(水) 09:08:28 ID:62OOEkyz0.net
ファウルかファウルじゃ無いかは関係無い
ファウルを取ったのならイエローじゃなくレッドだというカードの種類の明白な間違いがあったから介入したんだぞ

465 :U-名無しさん (ワッチョイWW cabc-NfE7):2019/11/06(水) 09:20:11 ID:edOMSeiT0.net
あのさぁ
ファウルを取らないでえーやん
流すってプレーオンの意味やで
ファウルをファウルと認識しながらファウル受けた方に有利な局面になったからアドバンテージみて流すの

466 :U-名無しさん (アウアウオー Sa02-3WTo):2019/11/06(水) 10:38:35 ID:B4qDDDFca.net
>>464が結論だよね
VARから明白な間違い(イエローとレッド)があるからとオンフィールドレビューが入って
荒木主審は山村の位置を確認(条件3)し、山村はもっと前にいたと思っていたが映像確認では違ったとしDOGSOと訂正したんでしょ。

467 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 10:47:52.36 ID:0YLHcEwb0.net
レッドは重い罰のはずたが、それがドグソで敷居が下がりつつある印象。

以前は、完全に抜け出した選手を、退場覚悟で止めたプレーにレッドが提示され、観客も「仕方ない」と受け入れたもの。

けど、ここ数試合のドグソの例は、ファウル自体悪質ではないが、4要件に当て嵌ってしまったのでレッド、というパターンが続いた。

来季以降、ビデオでよく見たら、あれも要件該当、これも要件該当...と適用範囲が増えるのを懸念している。VARで見逃しをなくそうと構えると、自然にバイアスも掛かる。

規則には沿っており判定は正しいとしても、それで本当にエンターテイメントとして最適解なのかという問題は一度考慮する価値があと思う。

名古屋の吉田などは手が少し掛かった後ノータッチでさえあるのに、4要件該当で退場。正直、あの程度のプレーで試合の大勢が決まると、サッカーがつまらなくなる。

今後想定されるケースとしては、ゴール前でのチャンス時、少しの接触でダイブするプレーが増える傾向が出るかもしれない。

ゴール出来るか分からない決定機(というか4要件)を1度フイにするより、相手を1人減らした方が有利になる得るからだ。

また守備側としても、ドグソの恐れがある場合、完全に守備を放棄した方がむしろ得策になる。

そもそもドグソの主意は、決定機を担保しゴールシーンを増やしてサッカーを面白くしようとする点にあるが、結果、普通のファウルで頻繁に退場者が出たり、ゴール前の攻防が劣化したら本末転倒だろう。

ラインの内外といったファクトと異なり、ファウルの判定は主審によって個人差がある、すなわちルールの適用方法には一定の幅がある。

なので、(ルールを無視しろと言うつもりは全くないが)規則にとらわれ過ぎて、決定機の定義を狭め過ぎない判定を望みたい。

468 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 11:08:45.42 ID:sMXPfskYd.net
知らねえよ
IFABに文句言ってこい

469 :U-名無しさん (スップ Sdea-0QnY):2019/11/06(水) 11:18:59 ID:zBOIb911d.net
>>467
ハードルが下がるなら解るが敷居が下がるのは良くわからん。

470 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 11:32:12.80 ID:5oX2MSMod.net
長い

471 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 11:36:43.76 ID:E2HueHmmM.net
あれをイエローにしたら決定機にソフトタッチで邪魔をするプレーばかりになるけどそっちのほうがエンターテイメントとして良いんですね
変わった考えをお持ちで

472 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 11:51:19.95 ID:+lmXnCTiM.net
ソンフンミンのレッド取り消しになったな
まあ競技規則的にどう見ても無理あったから異議申し立てがあったら当然か
プレミアリーグの声明もやっぱり何の根拠も無かったのが分かった
ただあの場をおさめるにはレッド出す以外ないと思うから審判にとってはどうすりゃいいんだよって話だけど
映像見てレッドじゃないと思ったであろうVARが介入しなかったのもそこを考慮してだろうし

>>466
せめて映像見てからコメントしてくれ
荒木は山村の事なんて一切考慮してない
谷口の方がゴールに近いって妄言を荒木本人が発してる

473 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-fRYr):2019/11/06(水) 12:02:26 ID:kSjw/+4A0.net
>>463
主審がファールを取ったなら、問題は「ファールの判定が明確な誤審かどうか」。
「10人中2人くらいは流す審判もいるだろう」ということは、明らかに明確な誤審では無いということ。
だから得点機会阻止の条件を満たしているならレッドカードにしないといけない。

474 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-J9ue):2019/11/06(水) 12:28:36 ID:sXaf6Ho8a.net
審判のコンマ何秒単位で次々やらなきゃならない判断を、
残った映像で素人がゆーーーっくりコマ送りで見て
何日もネチネチと違うー合ってるーというのは中々スルメみたいな楽しみ方だな。
まあ審判の人には次も頑張れよだ。

475 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-e1rT):2019/11/06(水) 12:45:21 ID:YjkRzKQaa.net
そういえば守備の方が近ければドグソにならないんだな
そこいまいち良く分かってなかったけど

476 :U-名無しさん (スプッッ Sd8a-eWPF):2019/11/06(水) 12:45:39 ID:hMuTze2Nd.net
川崎サポなのか知らんが随分引っ張るな
もう二週間以上前だぞ

477 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 13:42:53.28 ID:BUgJw9iBa.net
>>476
粘着癖が酷いから

478 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-e1rT):2019/11/06(水) 14:21:42 ID:YjkRzKQaa.net
マジかよ川崎サポ…勝ったのに……

479 :U-名無しさん (ブーイモ MMea-iWTm):2019/11/06(水) 15:15:32 ID:g7tAjxuiM.net
>>467
完全に抜けてないところがポイントなんだよな
あの守備側の位置で該当するなら今までもっとあったはず
選手目線とか関係なくもう1つ何かが欠けてるか解釈違い

480 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-fRYr):2019/11/06(水) 15:35:39 ID:kSjw/+4A0.net
>>479
そもそも完全に抜け出したかどうかという条件が存在したことが無い。
ゴールへの距離と守備側の選手の位置の組み合わせでそういう条件が存在するかのように誤解されてるだけだと思う。

481 :U-名無しさん (ワッチョイ cb16-luOA):2019/11/06(水) 17:07:15 ID:62OOEkyz0.net
ドグソのもしもフャウルがなかった場合って考えはファウルした選手もいない場合ってことだから抜け出してるかどうかは関係無い
対面で足掛けで止めても抱き付いて止めても完全には抜け出せていなかったからって論理になるのか?ならないだろ?
ファウルで止められていなかった場合を想定した時にファウルをした本人がドグソ用件の頭数には入らないんだよ

482 :U-名無しさん (スップ Sdea-0QnY):2019/11/06(水) 17:10:34 ID:zBOIb911d.net
日本語でオッケー

483 :U-名無しさん (ワッチョイW 9ff3-xC23):2019/11/06(水) 17:34:27 ID:W4Oxu9iA0.net
>>471
今でもあんじゃん
速攻止めるのとかで黄色になるケース

484 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 17:51:30.88 ID:E2HueHmmM.net
>>483
DOGSO案件でその判定は誤審
決定機じゃなかったら今まで通り黄色だよ?
なんかおかしかった?

485 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 17:53:01.46 ID:E2HueHmmM.net
>>484
ごめんなんかおかしいわ

DOGSO案件ならイエローは誤審
決定機じゃなかったら今まで通り黄色でオッケー

486 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 17:54:45.56 ID:NwqOdf+/M.net
>>480
位置って相対的なことではないのだつけ?
アークだろうが全員があと1m手前だろうが配置が同じなら同じ判定だと思ってたが思い込みだったのか

487 :U-名無しさん (ワッチョイWW c60d-e1rT):2019/11/06(水) 18:05:12 ID:hDYN2iJX0.net
フャウル

488 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-fRYr):2019/11/06(水) 18:09:35 ID:kSjw/+4A0.net
>>486
攻撃側の選手が即得点できる位置にいるかと、守備側の選手のカバーがそれに間に合うかの2つが絡むから、そう単純では無いと思う。

489 :U-名無しさん (ワッチョイWW dbbe-k+gb):2019/11/06(水) 19:53:41 ID:w5moW1GT0.net
大宮福岡、コーナーキックの判定直後に前半終了してしまい、荒れ気味

490 :U-名無しさん (ワッチョイ 63cb-qV4/):2019/11/06(水) 20:03:52 ID:k0LAqrsy0.net
>>489
ルール上は全く問題無し
勝手に荒れてろ

491 :U-名無しさん (ブーイモ MM27-iWTm):2019/11/06(水) 21:43:07 ID:jnLx22gFM.net
>>488
今回は離れててカバー関係ない
抜け出してるかどうかがないのもわかってる
その上での話してるのだが

492 :U-名無しさん (ワッチョイWW 67e7-+/jy):2019/11/06(水) 22:18:05 ID:nJSvIMnH0.net
正直谷口がゴールに近いからDOGSOじゃないと言った荒木にPRの資格があるのかぐらいしか議論の余地がないことを今更引っ張られても
ジャッジリプレイ関係じゃあ競技規則に存在しない判定基準で実質キーパーチャージを取ってますと言った渡西川の方がよっぽど問題だわ
勝手に世界基準みたいに言ってたがむしろあの発言知ったらIFAB激怒案件だろ
もしVARがあったら介入されるような状況だし
このままじゃあ次のW杯は主審副審どころかVARでも蚊帳の外だろうな

493 :U-名無しさん (ワッチョイ de08-i0GO):2019/11/06(水) 22:25:26 ID:k9W93rEL0.net
>>480
抜けてるか否かだけの条件がないのは最初に書いた通り承知済

>>481
関係ないは言い過ぎかな
荒木が何と言ったか、それに対して扇谷は位置についてコメントしてる

494 :U-名無しさん :2019/11/06(水) 23:24:13.19 ID:kSjw/+4A0.net
>>491
なるほど、一般論の話で聞いてるのかと思った。今回のケースでの質問ならそう言って貰えればw

495 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9fb9-hi+K):2019/11/06(水) 23:50:50 ID:6jPQql/h0.net
抜け出せたか否かって勝手な基準作られても困るわ

496 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 01:40:58.98 ID:Xt6gKXVN0.net
>>492
今週のオリバーは酷かった
結局よくわからなかったし

497 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 10:25:36.93 ID:hVEHhJSOM.net
>>496
アレは完全にレイのオッサンがおかしかったな
ヒロミがダブスタだって突っ込んでくれたお陰でまだマシだったけど
両方ともノーファウルならまだ理解は出来るんだよねアレが渡のファールになるって事が全く理解出来ないし、その擁護がそもそもルールに則って無いと言う

498 :U-名無しさん (スプッッ Sdbf-EYBz):2019/11/07(Thu) 11:19:49 ID:qAXXbUHld.net
扇谷が色々ねじ曲げてんだろうな

499 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 12:49:27.28 ID:mHLT8gE6M.net
>>495
基準でなく判断材料、最初から読んでな
3は改正前のハンドのようにグレー部分が多い印象

500 :U-名無しさん (アウアウカー Sa8f-dQzJ):2019/11/07(Thu) 13:07:46 ID:dnF0Sx81a.net
どっかでドグソの位置と場所の解釈の補足あった覚えあるんだけど、見つからないんだよなぁ…
結構前の説明だったのかもしれんが

501 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 15:47:01.22 ID:Da9oDcQu0.net
VARに向かって荒木が妙にふてくされた感じで話してたから、あの場面の前にも判定に色々言われて苛ついてた気がする

なんか主審とVARが非友好的なコミュニケーション取ってて実運用で大丈夫なのか心配になった

502 :U-名無しさん (ブーイモ MM4f-iQiZ):2019/11/07(Thu) 17:58:42 ID:/R7AecvQM.net
リプレイ見れば見る程荒木のほうが妥当に見えてくるのは錯覚だろうか
佐藤に言われて仕方なく的な

503 :U-名無しさん (ブモー MM7f-hi3F):2019/11/07(Thu) 20:16:18 ID:WvjFouYwM.net
>>502
同意

504 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 21:01:10.63 ID:hjaDQhzTM.net
チャナは体入れられてる時点で自分がコントロールできてるというほどでもない
扇谷の4番目の項目の説得力がない上に無理矢理な感じ

505 :U-名無しさん (ワッチョイW bbbc-f/kj):2019/11/07(Thu) 21:21:44 ID:HzRfTMQM0.net
>>501
耳に手を当ててるジェスチャーの時以外は影響与えないようにVARからの音声はきてないんじゃないの?

506 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 21:44:39.23 ID:mdBsHH8Q0.net
しつこすぎて笑えるw

507 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 21:55:29.70 ID:Z7bsyaodM.net
IDを変える能はあるけど要件を理解するだけの能は無いみたい

508 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 21:55:37.45 ID:Z7bsyaodM.net
IDを変える能はあるけど要件を理解するだけの能は無いみたい

509 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 21:58:29.01 ID:IRD2pr4n0.net
なんでそんなに拘ってるんだ…

510 :U-名無しさん :2019/11/07(木) 22:22:32.51 ID:r4on+h530.net
>>504
いやあのドリブルを見てチャナティップがコントロールしてないとか言えないでしょ
他に誰が触れる可能性があったのよ

511 :U-名無しさん (ワッチョイWW 0bf3-fwwL):2019/11/07(Thu) 22:33:59 ID:2+VhQPuK0.net
J2レベルになるとあれより飛び出ししててもカードも出ないとかあるからなぁ

今回はドグソはああいうのでもレッドという基準が出るのは大きいと思う

512 :U-名無しさん (ワッチョイ 8b16-sefN):2019/11/07(Thu) 22:56:56 ID:D2NoFFfg0.net
谷口のファウルがなかった場合って言うからおかしくなるんだよな
ファウルがなくプレイが続いた時って想定にあーだこーだ言う奴の頭の中には谷口がいるからおかしくなる
ファウルした本人がいなかった場合って言った方がいい

513 :U-名無しさん (ワッチョイWW fbb9-mLa1):2019/11/07(Thu) 23:13:00 ID:mdBsHH8Q0.net
DOGSOでボールにプレーせずにファールしてるのにレッド以外のなにがでるんだ?
序盤に山村のジェイへのDOGSOも見逃してもらってるのにこれ以上何を求めてる?
もっとソンタクしてくれってw?

514 :U-名無しさん (ワッチョイWW eb89-Tu1F):2019/11/08(金) 00:18:08 ID:W5KfcsLN0.net
>>505
前のVAR特集だとプレー中に話してたから会話してるはず

VAR ポッシブルオフサイド
佐藤 ゴーゴーゴー
VAR ポッシブルPK
佐藤 無い無い無い取らない〜
って部分はプレー止めてないからプレー中の会話だし

515 :U-名無しさん :2019/11/08(金) 00:33:29.93 ID:zJHS9+Kw0.net
>>505
そんなこと無いよ。
端的に言うと、あのジェスチャーは「リスタートを遅らせる時にその理由をはっきり示したい場合」にしている。
なのでVARからコンタクトがあっても必要が無ければしない。
というか欧州の試合を見てるとリスタート待たせる時もほとんどしてない。

516 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-f/kj):2019/11/08(金) 02:41:31 ID:Le3huxf9d.net
>>513
とりあえずジェイの倒された位置と川崎DFの位置関係わかる画像を探してこい
イエロー出ないのはおかしいが公式ハイライトにないからって自分の印象で語りすぎ
あれでレッド出してたらお前絶対ジャッジリプレイで文句言ってるぞ

517 :U-名無しさん (ササクッテロル Sp0f-kurL):2019/11/08(金) 08:04:09 ID:USchhLU9p.net
>292

のようつべにあるけど、もうちょいゴール向かってればねー。イエローすら出ないのは不可解。

518 :U-名無しさん (ブーイモ MMbf-PcIC):2019/11/08(金) 08:16:42 ID:jWEwEYStM.net
>>501
あの場面、リプレイ見るまでは家本さんがやり取りしてるね。

519 :U-名無しさん (ワッチョイ 5bbc-iYkB):2019/11/08(金) 18:41:51 ID:zJHS9+Kw0.net
主審とVARの会話映像って、実際は主審はピッチ上のその他の審判員と話してて、
VARsはそれを聞いてオペレーションルームで話してるだけでコンタクト取ってない場合もあるんだよねぇ。
これまで出た映像でコンタクトを取っていたとしたら、事象が起きてVARがチェックを始める段階で通信を繋げるやり方ということ。

VARsが映像から明確な誤審かどうかを判断する前に主審の見解を聞くのはその方が良い場合も良くない場合もありそう。

520 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-Vbvo):2019/11/08(金) 20:10:36 ID:wLnUgvW+M.net
>>510
谷口

521 :U-名無しさん (ワッチョイ 9ff3-DaD1):2019/11/08(金) 22:00:55 ID:U5BxZeB20.net
腰から下でしかチャナティップに当たれてないのに追いつくのは無理
そもそも谷口は追いつけないからファールで止めるしかなかったわけで

522 :U-名無しさん (ワッチョイ 8b16-sefN):2019/11/08(金) 22:05:25 ID:I0F+jA2X0.net
ドグソ用件の想定はやっぱりファウルがなかったとしたらじゃなくファウルした選手が存在しなかったとしたらって認識を改めるべきだとおもうな

523 :U-名無しさん (ワッチョイW bbbc-f/kj):2019/11/08(金) 22:21:48 ID:d9fufjEA0.net
>>521
走ったこともないやつが文句言ってるだけだからいくら説明しても無駄だぞ

524 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f08-pH9E):2019/11/08(金) 23:12:39 ID:uYmVc+Ku0.net
ファールで止めるしかなかったというより、谷口は背後走る選手もケアしてて
一応本人的にはまだ自分のレベルがゴール寄りだったので体を入れにいったらファウルになった
という感じかな
ちなブンデスやプレミアではファウルにすらならない場合もよくある

第12条にこうある
>相手競技者とボールの間に自らを置くことは、ボールがプレーできる範囲にあり、相手競技者を手や体で押されていない限り、反則ではない。

むろんチャージはいかんが決定機の定義は中途半端なような

525 :U-名無しさん (ワッチョイ 8b16-sefN):2019/11/08(金) 23:17:22 ID:I0F+jA2X0.net
あれはブロックじゃなく脚をかけにいってる
相手競技者の走路に脚を出してる

526 :U-名無しさん (ワッチョイWW fbb9-mLa1):2019/11/08(金) 23:18:37 ID:d47udUC80.net
おいキチガイ、いつまで繰り返すんだ?

527 :U-名無しさん (オッペケ Sr0f-EDRg):2019/11/08(金) 23:23:40 ID:P39mx089r.net
日本サッカー界最低クラスの
嫌われクラブとなった、スラム川崎フロン(TдT)

528 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-f/kj):2019/11/08(金) 23:32:16 ID:vOjD+tqWd.net
>>524
バイエルンとフランクフルトで同じようなシーンがVARでイエローがレッドに変更なっただろ

529 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f08-pH9E):2019/11/08(金) 23:36:21 ID:uYmVc+Ku0.net
>>528
それはすでに見てるし上に書いてある
だから中途半端と

530 :U-名無しさん (ワッチョイWW efbc-xoNy):2019/11/09(土) 00:00:55 ID:8GcXqAlY0.net
本人としては体を入れたつもりでも入りきれずに、結果として腰でのファウルチャージや足のトリッピングになるのは日本では良くあるような

531 :U-名無しさん (ワッチョイ 5bbc-iYkB):2019/11/09(土) 00:12:38 ID:v0a0p4bo0.net
>>528
× 「VARでイエローがレッドに変更なった」
〇 「VARの介入でイエローがレッドに変更なった」

532 :U-名無しさん :2019/11/09(土) 00:36:38.01 ID:FO3GeC9c0.net
言葉の使い方にこだわるなら、「変更なった」の部分も「変更になった」になんで直さないの?
わざわざ訂正するくせに中途半端すぎない?VARにこだわりすぎて視野狭窄になってない?

533 :U-名無しさん :2019/11/09(土) 01:02:26.41 ID:v0a0p4bo0.net
>>532
もっとシンプルに言葉の意味を理解してるかどうかだけの問題。

534 :U-名無しさん :2019/11/09(土) 01:12:06.44 ID:xsF6GK5c0.net
>>533
言葉が違ったらVARが勝手にカードの色変える意味で伝わるのw
容量の少ないオツムだな

535 :U-名無しさん :2019/11/09(土) 06:32:17.88 ID:apGcW5Z0d.net
川崎スレに寄り付いてもない変なのがいつまでも引っ張ってんじゃねーよ

536 :U-名無しさん (ワッチョイWW ef0d-dQzJ):2019/11/09(土) 07:25:04 ID:slIJiutA0.net
一体拘ってるのは何者なんだ……
谷口がイケメンだから?

537 :U-名無しさん (アウアウカー Sa8f-rFHE):2019/11/09(土) 08:52:08 ID:JWuYjlYJa.net
谷口クンが可哀想じゃない!

538 :U-名無しさん :2019/11/09(土) 09:02:51.46 ID:tgZ119Sp0.net
ルヴァン決勝の実況chで谷口が退場になった時に擁護する書き込みが有ったけど泉里香の水着画像貼られた後は退場一辺倒だったのが笑った
結局人間は自分が見たいようにしか見れないもんだから意見が割れるのは仕方ない

539 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-Vbvo):2019/11/09(土) 09:23:33 ID:sEEjwRAFM.net
>>526
改正されるまで
同じようなことが起きてまた繰り返される

元は扇谷のこじつけっぽい説明がダメ

540 :U-名無しさん (スップ Sdbf-EYBz):2019/11/09(土) 10:07:40 ID:apGcW5Z0d.net
俺もこのスレ長いけどコレだけのキチガイは初めてだわ

541 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-Vbvo):2019/11/09(土) 10:48:51 ID:tzGrRs0BM.net
>>540
まだ青いな
レッドを伴う割にグレーな範囲が多いことは同意する
規則や判定に言及してるのに川崎が谷口がと煽る方に問題ありだわ

542 :U-名無しさん (スップ Sdbf-EYBz):2019/11/09(土) 10:52:35 ID:apGcW5Z0d.net
キチガイが煽り判定なんてレベル高いな

543 :U-名無しさん (アウアウカー Sa8f-dQzJ):2019/11/09(土) 11:14:25 ID:7TdKSk1Ha.net
まぁどっちもどっちなので両成敗NGして次に行こう

544 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-Vbvo):2019/11/09(土) 11:59:44 ID:PAEe6XaYM.net
キチガイ連呼してる Sdbf-EYBz が何一つまともに語ってない件。
コオロキPKのときなど過去にもある。
しかもそのときは決着ついててその後も同じ条件で吹かれてるのに。

545 :U-名無しさん (ワッチョイ 5bbc-iYkB):2019/11/09(土) 12:12:11 ID:v0a0p4bo0.net
>>534
意味が通じるかどうかの話なんてしてないけど、どうしたの?

546 :U-名無しさん (ワッチョイW bbbc-f/kj):2019/11/09(土) 12:45:48 ID:xsF6GK5c0.net
>>545
どうもしない
頑張って訂正し続けてくれ

547 :U-名無しさん (アウアウクー MM0f-fWYc):2019/11/09(土) 13:15:53 ID:n0kEEiMsM.net
結論出てるの蒸し返して語れって?
すごいロジックだな

548 :U-名無しさん (ワッチョイ 3bc3-E8Ce):2019/11/09(土) 17:58:03 ID:BthX0nxw0.net
今日の試合終わったから新しいネタがそろそろ来るぞ。

549 :U-名無しさん (ワッチョイWW 0bf3-fwwL):2019/11/09(土) 18:04:23 ID:4O86jEQw0.net
きょうはどこもジャッジにおかしな所無かった感じ
難しい試合が多かったけど上手く裁いていた

550 :U-名無しさん (ワッチョイW ef0d-7sjl):2019/11/09(土) 18:31:50 ID:p+AIqZ9V0.net
室屋はダイブだろ

551 :U-名無しさん :2019/11/09(土) 18:55:03.84 ID:GnpZULCJM.net
>>547
は何言ってるのだ?

552 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b16-kurL):2019/11/09(土) 20:43:50 ID:WzHOiAlq0.net
>549
三ツ沢はオフサイドいくつかおかしかったような気がするが、ホームディシジョン範囲内かな。

553 :U-名無しさん (ワッチョイWW 0bf3-fwwL):2019/11/09(土) 21:13:29 ID:4O86jEQw0.net
そういえば前半ジェイがオフサイドじゃないのにオフサイド取られてたのあったな

554 :U-名無しさん (ワッチョイ 9f89-sefN):2019/11/09(土) 21:39:41 ID:9VpXffvx0.net
Jタイムで見たけど磐田東京のラスト付近のプレーで
クロスに対して東京DFが抱え込んで磐田の外国人(ルキアン?)を倒してたのにPK取られなかったやつが室屋の怪しいのより気になった

555 :U-名無しさん (ワッチョイWW fb1a-PcIC):2019/11/09(土) 21:46:06 ID:UT6+2fjO0.net
>>554
ジャッジリプレイで
原さん「あっち取るならあれもPKだね」

556 :U-名無しさん :2019/11/10(日) 19:46:03.24 ID:en+GvcMnM.net
室屋の被PKは、スネ蹴り抜いてるから、ファールでしかないでしょうよ

557 :U-名無しさん :2019/11/10(日) 20:30:45.29 ID:8qcKAZHF0.net
御厨、Jリーグデビューしてんじゃん!

558 :U-名無しさん :2019/11/10(日) 22:13:13.09 ID:mQTiDXmX0.net
室屋はリプレイ見てもよくわからない
蹴ってると断定してる奴も、ダイブと断定してる奴も、主観入ってるとしか思えない
たぶん接触はしてるけど、接地してないからわざと倒れない限りあんな倒れ方はしないのでどっちにも見えるって所だろうけど

559 :U-名無しさん (ワッチョイWW 4fd7-cnl9):2019/11/11(月) 10:00:15 ID:FZtEAT410.net
ルヴァンの後編の動画のvarルームのランプ何か分かる人いますか?

560 :U-名無しさん :2019/11/11(月) 10:39:59.70 ID:xeN90sZ6a.net
審議中?

561 :U-名無しさん (ポキッー MM7f-0iE1):2019/11/11(月) 14:08:56 ID:UUda1dcSM1111.net
>>558
割とはっきり、蹴り抜いてるの写ってるし(蹴ろうとしてたのはボールだろけど)、
蹴られた衝撃でシンガードが動いてるのが写っている。
あれだけキレイにスネ蹴られたら、倒れるのも自然だし、
PKはまったく妥当。
多少大袈裟に痛がった可能性はあるけど、
ああいうのはダイブとは言わんよ

562 :U-名無しさん :2019/11/11(月) 14:37:14.64 ID:ugrJDGF2a1111.net
>>561
ダゾーンのリプレイだと足を動かしているので蹴り抜いては無いように見えるんだが…どの動画なの?擦っただけに見えたけど

まぁ擦っただけだとしても接触はあったのかなとは思うし、接触したならPKでおかしく無いかなとは感じるけど…
タックルが間に合ってない以上危険だしね

563 :U-名無しさん (ポキッー 5bbc-iYkB):2019/11/11(月) 15:33:03 ID:c99kesGN01111.net
>>559
赤ボタンを押すとオペレーションルームとピッチ上の審判団のコミュニケーションシステムが繋がってVARsからコンタクトを取れる。
緑ボタンを押すとその状況をブックマークして後でチェックできる。

564 :U-名無しさん (ポキッー MM7f-0iE1):2019/11/11(月) 18:50:17 ID:UUda1dcSM1111.net
>>562
https://youtu.be/dEx2HCv3Cjw
DAZNのYouTubeのダイジェスト映像1分28秒から、
爪先がスネに当たって、そのまま振り抜いてるから(蹴り抜いてる)、あれは痛かろう、
と思ったのだけど、(どうスネ当てに当たったか、中身に当たってるか、関節への衝撃は、とかでイロイロ変わるだろうが)、
あれを擦ったと見る人もいるのか…
切り返して、足ついたところにああ当たるとなかなか耐えられないと思う。

タックルが間に合ってないというより、あわててボールに当てようと脚を振ったのが当たらず、スネに当たっちゃった形と思うけど、
ああいう風に出し抜かれて接触したら、まあ印象は悪いし、取られるでしょう

565 :U-名無しさん (ポキッー 0f08-pH9E):2019/11/11(月) 21:59:10 ID:5JBVvO6Q01111.net
>>554
ファーのアダイウトンのことかな
つかむのはどっちもどっちに見える

566 :U-名無しさん (ワッチョイWW 4f64-8n2i):2019/11/12(火) 08:22:42 ID:X3fFDHXj0.net
今週のジャッジリプレイで取り上げられてるが、やはりドグソ職人みたいなのが出てきたな。

4案件に当てはめたらドグソになってしまうけど、そもそもファウルかどうかさえ怪しいくらいの、軽やかな接触。

こんなのでいちいちレッドが出てたら、試合見に来た人も興醒め。たとえ応援するチームが有利になったとしても。

例えば、ルールは同じなのに、プレミアとJではファウルの取り方が異なる(プレミアは少々の接触程度ではファウルを取らない傾向)。

要するに、ファウルの判定基準には幅がある。ルール文言に縛られ過ぎて、ルールの存在意味そのものを忘れてはいけない。

長崎と山形の案件については、あんな程度のプレーではドグソは取らないよ、と判例を示してくれた方が、どれほどJリーグの為になったか。

来季VARで、さらなるドグソ旋風が吹き荒れるのは間違いない。「よく見たらドグソ」でどんどん退場者が出てから、初めて観客や視聴者も、これで本当に金を払って観る価値があるのか、と気づくだろう。しかも一応ルールには沿ってるから、ある意味始末が悪い。

もちろん選手の注意も必要だし、必要以上に緩い判定にしろというわけではないが、必要以上に厳しく取ると、サッカーがつまらなくなるのは念頭に置くべきだろう。

567 :U-名無しさん (ワントンキン MM4f-Yprl):2019/11/12(火) 11:00:59 ID:eWIQhc/NM.net
ファールとるとらないは審判の裁量じゃないの
取ったらドグソという認識が広まったら自然と基準も落ち着くのでは

568 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-+0B5):2019/11/12(火) 12:01:10 ID:XoyFitp9M.net
ファールかファールじゃないかに加えて、DOGSOかDOGSOじゃないかまで主審の裁量に任せるのか
今まで以上に判定の幅を広げる必要ある?

569 :U-名無しさん (アウアウカー Sa8f-rFHE):2019/11/12(火) 12:30:19 ID:hi4xMNaha.net
人間の目で見て判断するんだから似たプレーでも違う判断が出るのは仕方ない事よ。
と思う自分はサッカーはスタジアムで観る派。
テレビで観る派はそれが許されんのだろう。

570 :U-名無しさん (ワッチョイ 5bbc-iYkB):2019/11/12(火) 13:03:33 ID:jfJKsqJq0.net
>>566
>長崎と山形の案件については、あんな程度のプレーではドグソは取らないよ、と判例を示してくれた方が、どれほどJリーグの為になったか。

「ドグソは取らないよ」ではなくて「ファールを取らないよ」と書きたかったのでは?急に文脈がよく分からなくなる。

571 :U-名無しさん :2019/11/12(火) 14:44:49.23 ID:Acym3cmdM.net
長崎山形のは、
原が言ってたように、
やや外方向に逃げてた、キーパーの距離は近目、
として、ドグソ満たさない、
とすればよかったような

キーパーの距離とか位置は考慮されないのだっけ?

572 :U-名無しさん :2019/11/12(火) 14:57:17.02 ID:jfJKsqJq0.net
>>571
キーパーの位置が考慮されるのはボールをコントロールしてシュートできるかの条件の時かな。
シュートできるなら距離と位置は考慮されないと思う。

573 :U-名無しさん (スププ Sdbf-Omhr):2019/11/12(火) 16:10:34 ID:t5NejjXld.net
原のDOGSO論争で、ファールの程度の話に賛成ではあるけど現行規則で許されてないから、燻したまま終わるのだけは止めてほしいわ
反則のグレーゾーンじゃないからファールした時点でアウトだし

574 :U-名無しさん (ブーイモ MM4f-Vbvo):2019/11/12(火) 16:40:40 ID:yR6HAkGQM.net
>>566
ドグソ職人?

575 :U-名無しさん :2019/11/12(火) 18:52:05.61 ID:UHRmlAxza.net
DOGSOだったらファウルなら一発レッドだし、来期からJ1はVARが導入されるし、
勝敗に審判が関与する(意図してなくとも)範囲が広くなりすぎる。

576 :U-名無しさん :2019/11/12(火) 19:02:14.38 ID:jfJKsqJq0.net
>>575
そもそもこのルールで良いのかの議論は別スレでやった方が良いと思うよ。

577 :U-名無しさん :2019/11/12(火) 20:03:49.75 ID:DxdiZoPg0.net
>>569
白黒つけたい傾向がある人はこの競技見るのにストレスたまるだろうな
ただ勝負に大きく左右する部分は狭くしたほうが主審や選手のためになると思う

@スタジアムで観てもその時の印象や贔屓に左右されないよう映像も見る派

578 :U-名無しさん (ワッチョイW bbbc-f/kj):2019/11/12(火) 21:06:40 ID:157SBc1N0.net
そもそもここの素人ですらドグソ言ってるのにあの抜け出しに手をかけるようにDFするのは選手のレベルが低いと言わざるを得ないんじゃないか

579 :U-名無しさん (ワッチョイWW 0fe7-sJ1R):2019/11/12(火) 23:01:27 ID:EEChmULG0.net
ジャッジリプレイで使われるようになったからドグソって単語が広まったけどそもそも得点機会の阻止なんて昨日今日作られたルールじゃない
お前が馬鹿で愚かで間抜けだから知らなかっただけでずっと前から審判は判断を下してた
もう一度言うがお前が馬鹿で愚かで間抜けだから知らなかっただけでドグソはこれまでも得点機会の阻止とか決定機の阻止みたいな言葉で言い表されててサッカーファンなら知ってて当然のルールなんだよ

580 :U-名無しさん (ワッチョイW bbbc-f/kj):2019/11/12(火) 23:36:53 ID:157SBc1N0.net
痛いなぁサッカー通ぶってマウントとりたいんだろうけど文章が下手くそすぎて頭悪いのが隠しきれないし要点がずれてるよね
可哀想を通り越してお大事にして下さいレベルだわ

581 :U-名無しさん :2019/11/13(水) 03:25:54.33 ID:6hRS5whaa.net
>>576
そうやって判断を放棄するから、審判は選手からもサポからも本来得られていいサポートが
得られないんだが。まだ目覚めない?

582 :U-名無しさん :2019/11/13(水) 03:51:06.89 ID:JDPe+AWG0.net
>>581
誰の何の話をしているのかもう少し論理的に書くと良いと思う。

583 :U-名無しさん (アウアウエーT Sa3f-DaD1):2019/11/13(水) 04:16:53 ID:6hRS5whaa.net
DOGSOの制度設計とか、来年度導入のVARの介入とか、誰の何の話かとか書きようがないだろうに。
思考停止してるならそれでもいいが、それでは

審判がリスペクトされない→選手やサポにルールが周知されない→審判のルールにのっとった(選手や
サポには?な判定)→選手やサポの(的外れなものも含む)批判→ジャッジリプレイで追認
→選手やサポの不信感→審判がリスペクトされない

の悪循環から離れられないよ。元からあんまり信頼されてないし。直近の日本人審判のFIFAの評価は…
繰り返す必要はないよね?

584 :U-名無しさん (アウアウエーT Sa3f-DaD1):2019/11/13(水) 05:01:42 ID:6hRS5whaa.net
DOGSOの実例:2019年J2第40節 山形−長崎戦 前半28分の山形・ホドルフォのDOGSO一発レッドで
試合の勝敗がほぼ決まる(今週のジャッジリプレイで取り上げられた)。

VARの実例:2019年コパアメリカGL 日本−ウルグアイ戦でVARの介入によりウルグアイに2本のPKが
与えられ、結果、2-2の引き分け

>>582
この程度まで具体的に書けば、あなたにでも分かる?

585 :U-名無しさん (ワッチョイ 5bbc-iYkB):2019/11/13(水) 05:53:25 ID:JDPe+AWG0.net
>>584
で、ここでルール議論すれば満足なの?現実に何も変わらないのにw

586 :U-名無しさん (ワッチョイ 5bbc-iYkB):2019/11/13(水) 05:58:33 ID:JDPe+AWG0.net
とりあえず審判とルールがどうあるべきかに何の関係があるのかを説明してみてよ。
意味分からないから。

587 :U-名無しさん (ワッチョイ 1f0e-pH9E):2019/11/13(水) 06:01:52 ID:F4CGKEH50.net
ルールや制度の良し悪しは審判が作ってるわけじゃないからここで話すことじゃないな
結局ルールや制度に乗じて叩きたいだけか、それとも可哀そうと思ってるのか
どういうつもりで書いてるのかすらよくわからない
って、日本人審判がどうこうというけどどこでも同じ制度だろ?

588 :U-名無しさん (アウアウカー Sa8f-rFHE):2019/11/13(水) 07:17:28 ID:Tc6rxZ/Va.net
怪しいジャッジなんか世界のサッカーの歴史でなんぼでもあらあ。
だから「これもサッカーだ。」って言葉があるんじゃねーか。
結局現実は時間をスローにしたり止められないんだから、審判の感覚とルールを照らし合わせて瞬間的に判断するしかないんだよ。

589 :U-名無しさん (アウアウウー Sacf-QWsJ):2019/11/13(水) 08:04:44 ID:M9Vhbe0ra.net
「審判がリスペクトされない」と「ルールが周知されない」をなんの疑いもなく矢印で結んでる辺りが何とも

590 :U-名無しさん (アウアウウー Sacf-/rUY):2019/11/13(水) 08:44:30 ID:YCn30oeYa.net
ドグソをルールだからって片付けることを主張する人は
今回の原さんの言葉を噛み締めた方がいい

まず大原則があって、その元でルールがある
ルヴァンも今回の山形長崎の件も、大原則を忘れてルールだけを判断材料にしている

591 :U-名無しさん (アウアウカー Sa8f-dQzJ):2019/11/13(水) 10:05:39 ID:sV3R1Ks5a.net
主審大原則ひとーつ!

592 :U-名無しさん (ラクッペ MMcf-+0B5):2019/11/13(水) 10:05:44 ID:/USwkp2uM.net
>>590
スレチ

593 :U-名無しさん (ワッチョイW bbbc-f/kj):2019/11/13(水) 13:08:38 ID:w8Ydos830.net
ボールにプレーするのが大原則だろ
手を使って倒さなきゃそもそも退場にはならないのにそこを無視するな

594 :U-名無しさん (ワッチョイ 5bbc-iYkB):2019/11/13(水) 13:19:58 ID:JDPe+AWG0.net
>>593
手を使わなくてもボールにプレーしていなければ退場になりますよ。自分で書いてて矛盾していると分からない?

595 :U-名無しさん (ワッチョイW 3b72-Ukfd):2019/11/13(水) 14:26:15 ID:BEpb5Le10.net
呉屋は汚い

596 :U-名無しさん :2019/11/13(水) 17:54:11.00 ID:mtr4NTzVM.net
PA内なら三重罰案件でボールに行く行かないで大違いでは?

597 :U-名無しさん :2019/11/13(水) 17:55:12.23 ID:mtr4NTzVM.net
って書いたけど手は関係ないか勘違いしてた

598 :U-名無しさん (アウアウエーT Sa3f-DaD1):2019/11/13(水) 18:43:09 ID:yxrDlXy8a.net
>>586
ああまで書いても理解できないのなら、もう、あなたのキャパシティがその程度としか言いようがない。
まあ、このスレのレベルがこうなら何書いても無駄だから、審判に対するリスペクトが回復する
手がかりも作りようがない。

せいぜい、お仲間で傷舐め合って審判村で仲良しごっこしてりゃいいんじゃね?

599 :U-名無しさん (ラクッペ MMcf-+0B5):2019/11/13(水) 18:46:59 ID:c1jXZagPM.net
>>598
スレチ

600 :U-名無しさん (アウアウカー Sa8f-rFHE):2019/11/13(水) 18:52:03 ID:n2Jl67Tsa.net
>>598
5ちゃんは世間に何の影響も及ぼさないゴッコだよ?いまさら分かったの?
あんたのピュアさのレベル、糞高いわw

601 :U-名無しさん :2019/11/13(水) 19:02:39.79 ID:JDPe+AWG0.net
>>598
そもそも審判に対するリスペクトを回復させるのがこのスレの目的では無いので、その目的のためにスレ違いな話をさせろというのが無理筋。
普通に別スレを立ててやれば良いよ。

602 :U-名無しさん (ワッチョイWW 0bf3-fwwL):2019/11/13(水) 19:08:34 ID:m0wMSDO10.net
個人的には今までの決定機阻止判定ははむしろ緩すぎた気もしますがね
なかなか退場までならないのが多かったし
それに数試合やれば選手だって基準に対応すると思いますが

603 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9fbc-EKP+):2019/11/13(水) 19:23:59 ID:D+3XrBhJ0.net
それどころか厳しい、激しいと荒いの区別つかないで賞賛すらしてたからな
日本にチンピラCB多いのコイツらのせいやで

604 :U-名無しさん :2019/11/13(水) 20:23:29.33 ID:Fo5ISQFo0.net
イキっている💩の集まりのスレか
ガラパゴスやってくれ

605 :U-名無しさん :2019/11/13(水) 20:28:17.64 ID:zFT0TBSp0.net
ジャッジリプレイはやっぱり原の視点が一番サッカーファンの心情に近いと思うわ
審判もルールに縛られて難しい笛を吹かされている印象
サッカーなんて元々色々と曖昧なものだったのだからもうちょっと柔軟に対処できればいいのにな

606 :U-名無しさん :2019/11/13(水) 20:40:53.10 ID:m0wMSDO10.net
でも来年VARが導入されると今回のようなジャッジ増えるわけで、
ディフェンス側もきちんと対処する事が重要なのでは?
逆を言えば基準は今までよりはっきりしてるぶん守る方もわかりやすいとおもいますが

個人的に日本の主審の問題点は試合中のジャッジのぶれが1番の問題だと思うので

607 :U-名無しさん (ワントンキン MMbf-+CTT):2019/11/13(水) 21:43:47 ID:r+NWRUb1M.net
上川は官僚かよ


感じ悪い

608 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f08-pH9E):2019/11/13(水) 22:00:07 ID:45pufC1I0.net
同一大会でほぼ同じ場面のジャッジのぶれも大きな問題
ハンドの反則は、ブラジル大会やアジアカップ(吉田等)で各試合でのばらつきの多さから
ロシア大会ではかなり改善された(ほぼ全試合見たので確信して言える)
肩より上げたらいかんと対処すれば詰め寄る時間の無駄も減る
ドグソもしかり

609 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9fbc-EKP+):2019/11/13(水) 22:59:50 ID:D+3XrBhJ0.net
忖度の小林の決勝ゴール認めちゃったからね
あれ腕に当たってるかどうかじゃなくて、今までバンド取り続けてたのにあの時だけ認めちゃってるからね

610 :U-名無しさん (ワッチョイW bbbc-f/kj):2019/11/13(水) 23:08:55 ID:w8Ydos830.net
人間は目で見たものが直接視えるのではなく脳で処理したものが視えるんだってね
だからおかしい奴と自分が見たものが同じだとは思わない方がいい

611 :U-名無しさん :2019/11/13(水) 23:17:31.60 ID:c1jXZagPM.net
そもそも手にあたったかもわからんことをよくまあここまでネチネチ言い続けられるわ
凄い人間性してんな

612 :U-名無しさん (ワッチョイWW 0bf3-fwwL):2019/11/13(水) 23:49:00 ID:m0wMSDO10.net
小林のゴールはその起点になったFKの前の川崎のファールを流したのがねぇ

613 :U-名無しさん (アウアウエーT Sa8a-iGNt):2019/11/14(Thu) 00:32:58 ID:gKDPSuBma.net
>>601
お前の乏しいキャパで何言っても説得力ないよ。
頭悪い

614 :U-名無しさん :2019/11/14(木) 07:18:11.99 ID:BzIiJwFr0.net
この人はボキャブラリーのことをキャパと書いているのだろうか

615 :U-名無しさん (スッップT Sda2-81l2):2019/11/14(Thu) 10:53:32 ID:45+G+9DYd.net
DOGSOの件よりも攻撃側のハンドの方がよっぽど原に共感できたんだけど
攻撃側の選手は腕切り落としでもしなきゃハンドを回避できないルールっておかしくね?

616 :U-名無しさん (ワッチョイ 2116-pb9v):2019/11/14(Thu) 11:42:40 ID:zSi/Sxaa0.net
手に当たった本人は一定時間プレイ続行不可にすればいいんじゃね?
手に当たった後もボールや相手選手に対してプレイした場合にハンドのファウルをとればいい
手に当たったのは本人が一番良くわかるし手に当たったのにプレイを続行したと言う事は故意と判定してイエローカードを出せばいい
判定で異議を唱えていてVARでもハンドの確証取れたらイエロー2枚目でレッドでいい
人間はずるいから緩和するならリスクも上げておかないと上手く機能しない

617 :U-名無しさん (ラクッペ MM25-C6Rg):2019/11/14(Thu) 11:47:25 ID:1GUH7L+EM.net
>>616
プレイしたかしてないかでまた論争になりそう

618 :U-名無しさん (アウアウカー Sa89-kiOn):2019/11/14(Thu) 11:59:52 ID:f/6g3mbQa.net
サバゲーじゃ無いんだから

619 :U-名無しさん (アウアウカー Sa89-htgd):2019/11/14(Thu) 12:03:26 ID:Z6LL5DHfa.net
誰がいつどの位置で判断するんだよ。

620 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM96-U3Y+):2019/11/14(Thu) 13:09:54 ID:Rucmpi0aM.net
>>616
主審の笛が鳴るまで脚を止めるなって言うチームが不幸になる斬新なルールだな

621 :U-名無しさん (ワッチョイ 2116-pb9v):2019/11/14(Thu) 13:43:12 ID:zSi/Sxaa0.net
サッカーは元々レフリーなんていなかった自己申告制だった
ズルしたり揉めたりするからレフリーが必要になっただけ

622 :U-名無しさん (ワッチョイ ee08-yJHQ):2019/11/14(Thu) 22:05:13 ID:Sr7VN6SF0.net
もしやと思ってたが自己申告の話ね・・・
それよりもっと手軽な方法がある

生地の袖部分に金属を編み込む
ボールも金属製にする
接触すれば4審の所に設置された赤ランプがつく

フェンシングでやれてるから技術的には簡単

623 :U-名無しさん (ワッチョイ 05bc-dW04):2019/11/14(Thu) 22:35:16 ID:byTR5rEg0.net
世界中全ての試合でやれるほど簡単ですか?

624 :U-名無しさん (ワッチョイW 5dc3-htgd):2019/11/14(Thu) 22:42:58 ID:hU8pqtVs0.net
>>622
あー成る程、選手がフェンシングのように皆コードを付けて走り回るのね。て、できるかーい。

625 :U-名無しさん :2019/11/14(木) 23:15:36.40 ID:1+1AErnta.net
>>614
脳みその容量のことを言ってるのすら理解できないのか

626 :U-名無しさん (ワッチョイWW 81f3-Vu1b):2019/11/14(Thu) 23:23:00 ID:t1o7v7VW0.net
人にわかりやすく伝えるのも才能ですよと
結局あなたはVARが過剰に関与した結果勝敗決まることが多くなりそうなのを嫌がってるみたいだがこれまでだってそういうジャッジはあったし、
最終的にジャッジをするのは主審なんだからそこまで大きくは変わらないと思いますがね

627 :U-名無しさん (ワッチョイWW cdb9-v2Hk):2019/11/14(Thu) 23:40:54 ID:BzIiJwFr0.net
こいつの文章を理解できるのはある意味才能だな

628 :U-名無しさん (アウアウエーT Sa8a-iGNt):2019/11/14(Thu) 23:42:10 ID:1+1AErnta.net
VARで勝敗が左右することは多くは増えないというのなら、その論の実例をするべきでは?

629 :U-名無しさん (ラクッペ MM25-C6Rg):2019/11/14(Thu) 23:43:09 ID:1GUH7L+EM.net
実例出されないと理解できないとかその程度のキャパなんだろうな

630 :U-名無しさん (アウアウエーT Sa8a-iGNt):2019/11/14(Thu) 23:43:20 ID:1+1AErnta.net
>>627
あなたのレベルに付き合う気もないしその義務もない

631 :U-名無しさん :2019/11/15(金) 00:02:11.29 ID:WbL9ENyS0.net
VARですべてのジャッジに関与するわけではないというのがポイントだと思う
後、選手側も導入されるのにプレーを工夫しないわけがない
VARが介入して試合が壊れるというけどど、今までの試合では本来退場になるべき選手を退場させなかったから、または退場の判定が厳しすぎた、間違っていたから試合が壊れたっていうパターンもあるわけで

632 :U-名無しさん (ワッチョイWW cdb9-v2Hk):2019/11/15(金) 00:11:50 ID:uGEd3CWV0.net
ミスターキャパ

633 :U-名無しさん (ワッチョイW cdf3-0CSy):2019/11/15(金) 02:49:29 ID:YHCOYN2e0.net
>>615
別におかしくない
むしろ守備側のハンドをさっさと明確にするべき

634 :U-名無しさん (ワッチョイ 05bc-dW04):2019/11/15(金) 04:30:20 ID:ZTLrm3Mv0.net
時々「VARの介入で試合が決まってしまうのがイヤ」という声があるけど、
そもそも「試合を変えるシーンでの重大な誤審」を避けるために導入されてるのだから、無茶言うなと思う。

あとはVARの判断能力の問題なので、そもそもVARがしっかり判断できるのかどうかの話をした方が有意義。

635 :U-名無しさん (アウアウエーT Sa8a-iGNt):2019/11/15(金) 05:57:40 ID:pX9RkIQ9a.net
>>634
VAR自体が新しい道具だし、VARの養成も(多分)通常の審判とはポイントが異なるから、
試行錯誤しながら適切な養成法を見つけていくしかないでしょう。

当面は人の手当てが追い付かないから、フィジカルの衰えた審判資格持ちでVARを充当する
しかないでしょう。彼らの経験値に期待するしかないでしょうね。

636 :U-名無しさん (スップ Sda2-VHtX):2019/11/15(金) 08:20:27 ID:aKHnczUsd.net
目的を感情が上回っちゃってんのな

637 :U-名無しさん :2019/11/15(金) 14:59:43.50 ID:ZTLrm3Mv0.net
>>635
「人の手当て」って意味が違うような・・・

638 :U-名無しさん :2019/11/15(金) 15:35:26.58 ID:r/6cXcbcM.net
>>609
あの試合、他にハンドあったっけ?
あとバンドって何よ。

639 :U-名無しさん (スップ Sd02-VHtX):2019/11/15(金) 18:17:34 ID:h+jZ07l6d.net
>>637
自分の日本語がアレなのに他人の読解力のせいにするヒトに何を言ってもムダかと

640 :U-名無しさん :2019/11/15(金) 19:09:50.28 ID:cCOhzmEcM.net
>>637
「人の手当て」はまあ、言うよ。欠員の手当てとか。

その人の前の発言はやたら攻撃的でよくわからんが…

641 :U-名無しさん (ワッチョイ 05bc-dW04):2019/11/15(金) 21:37:04 ID:ZTLrm3Mv0.net
つまり「人の当て」という意味で使ってるんだよね。欠員の手当は「欠員補充の当て」の意味で使うのかな。よく分からん。

ところで本当に人足りないの?

642 :U-名無しさん (ブーイモ MM76-XqQj):2019/11/15(金) 22:04:51 ID:cCOhzmEcM.net
手当て、で、準備する、事態に対応する、って意味があるのだよ
っていうか、それが、第一の意味なんだが…

https://kotobank.jp/word/%E6%89%8B%E5%BD%93%E3%81%A6%E3%83%BB%E6%89%8B%E5%BD%93-332596

643 :U-名無しさん (アウアウウー Sa45-2/Bq):2019/11/15(金) 22:50:00 ID:jD+mR4lZa.net
人の当て→アサイン出来る人が居る
人の手当→人をアサインする

この差かな

644 :U-名無しさん (アウアウカー Sa89-htgd):2019/11/16(土) 09:39:41 ID:MhbyLIE5a.net
ホンマに面倒臭いスレだな。

645 :U-名無しさん (アウアウカー Sa89-kiOn):2019/11/16(土) 10:21:22 ID:M5e4tQn+a.net
言葉に執着する奴が何人かいるから…

646 :U-名無しさん (ワッチョイW 06bc-ZdUq):2019/11/16(土) 12:32:17 ID:kUnc+R7M0.net
VAR警察おじさんとか常にイライラしててまともな社会生活送れてなさそう

647 :U-名無しさん (ワッチョイ 05bc-dW04):2019/11/16(土) 17:35:12 ID:cnQq06uo0.net
>>642
なるほど。勉強になりました。

>>645
ルールの解釈議論になることが多いスレなんだから、言葉の解釈の話になるのが多いのは当然じゃないかな。

648 :U-名無しさん (ワッチョイ 05bc-dW04):2019/11/16(土) 22:01:27 ID:cnQq06uo0.net
「欠員の手当て」と「人の手当て」が同じ意味になるというのだけよく分からなかったけど、
ところで本当に人が足りないという話があるの?

一応計算してみると、J1の1シーズンで306試合×主審とVARの2人ずつ=のべ612人の主審資格保持者が必要。

「能力のある主審がより多くVARを務める」という仮定で考えると、
主審25試合+VAR25試合×5人=250試合
主審20試合+VAR20試合×5人=200試合
主審15試合+VAR15試合×5人=150試合
主審10試合+VAR10試合×5人=100試合

これだけでもお釣りが来る。
VARとしての最低試合数を確保するというやり方なら、主審としての担当試合よりもVARとしての担当試合数が多い審判も出てくる。

VARとしての訓練を積む期間は最初から決まっているのだから、「人が足りないから引退した審判員を起用する」のでは無く、
最初から「現役審判員だけではなく引退した審判員も起用する」と決めていたのだと思うんだけど、どう?

649 :U-名無しさん (JPWW 0H19-ahEm):2019/11/17(日) 06:58:29 ID:1zdfV1tTH.net
全員毎試合担当という想定がおかしい

650 :U-名無しさん :2019/11/17(日) 07:50:08.53 ID:x+C5iMhlM.net
全員専業って前提ですかね

651 :U-名無しさん (ワッチョイ 05bc-dW04):2019/11/17(日) 15:39:54 ID:ADMq5c780.net
>>649
全部で34節なら主審を担当するのは25試合くらいがおおよその限度では?

>>650
ちょっと意味が分からない。

652 :U-名無しさん (ワッチョイW 060d-WECQ):2019/11/17(日) 16:16:55 ID:uFwCYloZ0.net
J1だとVARあり、それ以下はなしとかレフェリングの切り替えが大変そうだね

653 :U-名無しさん (ワッチョイWW 025f-ViR1):2019/11/17(日) 16:40:34 ID:Su61jpBj0.net
副審のオフサイドだと思ってもフラッグをあげるか、あげないかが1番大変そう。

654 :U-名無しさん (スッップ Sda2-N6mD):2019/11/17(日) 18:57:15 ID:CGr41xLad.net
他のスポーツで起きた事ですまんが、これ同じパターンの誤審起きて選手が同じような事したら審判はその後どう処理するべきなのだろう

バスケのB1で起きた事件
秋田側のファール

島根のバスカンに1回のフリースローがルールとして正しいが
審判が2回のフリースローの(判定)指示を出す
※ ルール適合の間違いを審判がする

島根側がが1フリースローで入らない

審判の指示は2回のフリースローだから秋田がボール取らずに
審判がボールを取ろうとする。(審判がボール取って2回目のフリースローのセットさせる)

審判がボール取る前に島根側ががボールを取ってシュートして入る
※ 正しいルール適合だと1回フリースローなんで外したらそのままプレーが続く

みんな??

ミスに気付いた審判が固まる

審判がルール適合を間違って指示だした。
プレー再開して
1. 片側の選手は主審の指示通りに動いた
2. 片側の選手は主審の指示と違うが正しいルール適合で動いてて点を取った
3. 主審はそれを見て、誤審/誤適応に気づいた

サッカーですぐに同じようなパターン思いつかんが
これってどう処理すべきかね

・指示/判定だしたのはだしたわけで従わない側の選手のファールとしてカード出してゴール認めないで指示通りの処理を続ける
・誤適応を認めてゴール認める
・誤適応を認めるがゴールを適応しないで最初からやり直し
・誤適応を認めるがゴール認めないで再開

どれやっても問題と言うか揉めると言うか、試合後に別途検討して裁定だすにしても
現場では試合続け無いと行けないわけだし

655 :U-名無しさん (ワッチョイ ee94-Lnqu):2019/11/17(日) 19:04:17 ID:+PWMvFoR0.net
審判がそう指示したのならそれに沿って動くべき
間違えた場面に戻れるなら戻ればいいが
戻れないなら審判がその時の指示に従うべき

審判は試合後に叱られるけどしょうがない

656 :U-名無しさん (ワッチョイ 2116-pb9v):2019/11/17(日) 19:05:35 ID:JPwqxE6P0.net
誤適用であっても選手は審判の指示に従わなければならない
主審はアディショナルタイムを50分だと言えば追加で50分やらなければならない
ルールを間違えて適用した主審は処罰を受ける

657 :U-名無しさん (スッップ Sda2-N6mD):2019/11/17(日) 19:20:25 ID:CGr41xLad.net
意見聞きたいのはどちらと言えば
従わなかった選手の扱いです

5人にイエローカードだすとかって事に事態になるのだけど

658 :U-名無しさん (ワッチョイWW c6a5-9sht):2019/11/17(日) 19:29:27 ID:BtNGoO9A0.net
間違えたけど2回やる指示出してるから、島根の拾った決めたゴール取り消しでフリースロー2回目でいいんじゃないの?
無効にしてセットプレーをもう一度ってだけでは
勝手にプレーしたことで退場食らうなら知らんけどさ

659 :U-名無しさん (ワッチョイWW 060d-kiOn):2019/11/17(日) 19:31:27 ID:VUSAj23H0.net
PKの適用間違いで、後日PKだけやり直すという謎の事件はあったが…

660 :U-名無しさん (ワッチョイWW 82bc-6Nyl):2019/11/17(日) 20:42:53 ID:8lf3DUm90.net
トシズルールでは再試合になったぞ
しかも、その誤った適用で利益を得たのにも関わらず試合で負けた方が再試合で勝つって最悪の結末

661 :U-名無しさん (ワッチョイ 6e24-81l2):2019/11/17(日) 22:25:13 ID:PFlbzXN/0.net
>>654
てか秋田側は2ショットって審判が言った時点で「いや1ショットでしょ?」ってすぐ抗議しなかったのはなぜだ
普通気付くぞ

662 :U-名無しさん (ワッチョイ 05bc-dW04):2019/11/17(日) 22:47:04 ID:ADMq5c780.net
>>659
IFABが以前から認めているやり方で通例なので謎では無いと思う。

663 :U-名無しさん :2019/11/17(日) 23:19:10.61 ID:XL4Ggv1Q0.net
>>654
一度フリースローを行ったのであれば、
@サッカーの競技規則上は再開を行った後に訂正はできない(という規則がある)からそのまま続行
A競技規則上あるいは解釈上他の定めがある場合(ex.間接FKで主審がシグナルを忘れて再開してゴールに直接入った)、それに従う

結局は訂正できる、あるいは訂正できないとする幅や状況を明示したルールや解釈があるかによる

664 :U-名無しさん :2019/11/18(月) 00:14:23.94 ID:ZjJ4gihSd.net
>>661
秋田側は選手もベンチも人差し指一本だけ立てて確認アピールはしてた
審判が見える所で審判に向かって指1っ本たててた

詰め寄って言葉で抗議はしてないけど
喋っているか不明

>>662
正確にはIFABに見解を聞いたら複数の処理方法があってどれ取っても問題ないけど
そのまま試合成立しており一切変更無しでも問題無いけど
こう言う判断をだしても良いよって複数提示された中に

審判の判断、ルール誤認でも試合結果は変えれない
但し、PK戦は試合ではない。試合は引き分けとして成立し変更は無い。
PK戦は試合で無くて、トーナメントで次に進める為の手段の1つ
抽選で次に進めるチームを決めたと変わらない
だからPK戦はやり直し開催は可能(抽選で不備があったら抽選のやり直しすると同じ)

665 :U-名無しさん (ワッチョイW fdbc-C6F7):2019/11/18(月) 00:23:01 ID:gHpFFxwC0.net
交代の不手際で選手の数が12人になっていてしまいそのチームが得点。主審が人数が多いのに気づいたのがプレーを再開した後であれば得点は取り消せない。
このくらい極端な例でもサッカーではプレー再開後では取り消せないらしい

666 :U-名無しさん :2019/11/18(月) 00:58:51.06 ID:CUIyWDuv0.net
>>664
トシズルールはPK戦ではなくPKの再開方法の適用ミスだったときに為された決定
国際試合でも他に再試合になったのがあったはず

667 :U-名無しさん :2019/11/18(月) 01:10:36.40 ID:CBfcmsODa.net
昔イエロー2枚目に主審が気づかずにそのままプレーさせたって事あったよね

あの時も時間巻き戻したりしなかったからそれと同じになるんじゃ?

668 :U-名無しさん :2019/11/18(月) 05:53:32.53 ID:E9Q/bMyM0.net
去年川崎の阿部が鹿島のカウンター潰しで2枚目出されてクイックリスタートされたけど、「2枚目なのに赤出さないのか?」ってアピールしてプレーが止められたことはあったな
笛を吹いての再開じゃないから戻しますって扱い?主審の動き的にはクイックリスタートを認めてると思うが

https://youtu.be/DwcF5j73Hqw
4:30 くらいから

669 :U-名無しさん (スップ Sd02-9sht):2019/11/18(月) 07:52:10 ID:llnLE+M2d.net
懲戒の罰則の手続きを始めてない時に攻撃側がリスタートしてもよくなったと明示されたのは今年からなんだよね。
去年まではイエローは連続してた時もあるだろうけどレッドは確実に試合を止めてた。
あれに関しては阿部が自分がこれで2枚目なのを分かってやったいたずる賢いプレー。

670 :U-名無しさん (スッップ Sda2-N6mD):2019/11/18(月) 12:55:35 ID:yGgWSQm9d.net
>>666
>>664、>>662、>>659
は90分(120分)内のPKの話してるのでなく
去年、天皇杯2回戦で名古屋VS奈良の試合で120分で引き分けてPK戦の時にルール誤用された時も話しているのでしょ

君が言うトシズルールの話は90分の試合中に取られたPKの話

671 :U-名無しさん (ワッチョイ 05bc-dW04):2019/11/18(月) 14:31:17 ID:cvgDBIYH0.net
>>668
実際問題、普通に考えれば2枚目でのレッドカードを出し忘れたとリスタート後に気づいてそのまま続けさせるよりも、
すぐに止めてやり直させた方がベターなのは誰でも分かるし、IFABもその選択肢は排除してないと思う。

672 :U-名無しさん :2019/11/18(月) 18:59:04.20 ID:RLD/j5Pya.net
>>657
まさか5人全員にカードを出すわけにはいかないから、キャプテンと直接ボールを回収した選手に
カードを出すしかないと思う。
ミスしたのはしょうがないが、避けなければならないのは、今年の浦和−湘南戦のように集団心理を
敵に回すこと。審判は勿論選手も平常心を失うから始末に負えない。

673 :U-名無しさん (ワッチョイ c15d-iHas):2019/11/23(土) 14:55:51 ID:5GuY8shp0.net
保守

674 :U-名無しさん (ササクッテロ Spc5-1Uwe):2019/11/23(土) 14:58:16 ID:+tDEa0eEp.net
家本マジで死ね

675 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bc3-AASL):2019/11/23(土) 15:52:34 ID:fUU6K/0z0.net
家本
ハンド誤審でゴール取り消したあとは大分清水で基準が2つ。
大分もPK2つは見逃されてるわ。
同じように引っ張りあって清水はお咎めなし大分はイエローじゃあ試合にならない。

676 :U-名無しさん :2019/11/23(土) 15:58:49.55 ID:28oPvyD80.net
東城ヒドスwwww

677 :U-名無しさん (ワッチョイWW 11b9-kIJ3):2019/11/23(土) 16:03:19 ID:II44Xvs30.net
飯田セットでヤバいわ

678 :U-名無しさん (ワッチョイWW 911a-aUmE):2019/11/23(土) 16:04:00 ID:Ng46P3/m0.net
>>676
地上波ある試合でやらんでもって終わらせ方だったねw

679 :U-名無しさん (アウアウイー Sa45-rqK9):2019/11/23(土) 16:18:29 ID:oGfP3213a.net
>>678
最後、湘南時間かけすぎじゃね?

680 :U-名無しさん (スップ Sd73-52y0):2019/11/23(土) 16:19:40 ID:8fgFLXv5d.net
札幌vs磐田の55分くらいにあった、札幌のゴール認めなかったファウルって、あれで取っちゃうの?と思ったんだが、これが飯田なのかね。

プッシングを取ったみたいだけど、とてもファウル取るような強度では無いと思うぞ。

681 :U-名無しさん :2019/11/23(土) 16:30:11.62 ID:0pAR6PXK0.net
広島☓鹿島の広島の2ゴールともオフサイドだったけど終盤の2回目はよく見れてたと思う
後、鹿島も広島も審判囲み気味だからもっと毅然と対処したほうがいいと思った

682 :U-名無しさん (スッップ Sd33-U9UR):2019/11/23(土) 16:36:28 ID:ozRy7OIEd.net
札幌対磐田の後半のAロペスのゴール取り消すとか飯田は相変わらずの糞主審だな

683 :U-名無しさん (スッップ Sd33-5E3E):2019/11/23(土) 16:36:45 ID:vlZKs7wYd.net
>>680
これは何がファールなの?
https://twitter.com/csma5310/status/1198125822009167872?s=21
(deleted an unsolicited ad)

684 :U-名無しさん (ワッチョイWW 8bde-jtw9):2019/11/23(土) 16:38:02 ID:Qo/wQ+kJ0.net
>>683
とったとしたら左手で押してるプッシングだな

685 :U-名無しさん :2019/11/23(土) 17:07:00.38 ID:V/UhojDqd.net
>>683
上手いことプッシングみたいになったなぁ
誤審だが

686 :U-名無しさん :2019/11/23(土) 19:46:13.65 ID:NotNTknU0.net
>>681
1つ目の判定はオフじゃないだろ
誤審ぽかったわ

687 :U-名無しさん :2019/11/23(土) 20:13:13.73 ID:wyAbM70q0.net
誤審ではないよ
ジャッジリプレイでも押した強度は関係ないって事はよく言ってる
押した事で結果的にバランスを崩して倒してしまった事がファールに繋がった

688 :U-名無しさん (ワッチョイWW 11b9-kIJ3):2019/11/23(土) 20:40:02 ID:II44Xvs30.net
勝手にバランス崩したのに押したとかねぇわ

689 :U-名無しさん (ワッチョイ 8bea-woX3):2019/11/23(土) 20:46:59 ID:ucdklzTQ0.net
これの一番の問題は試合を通してのジャッジだとこれよりあからさまなファールをどんどん流してた点なのがなあ

690 :U-名無しさん (ワッチョイW f9f3-Gy4P):2019/11/23(土) 20:47:41 ID:NotNTknU0.net
>>687
そもそもどれでファール取ったんだよ

691 :U-名無しさん (ワッチョイWW d9f3-xDha):2019/11/23(土) 20:53:33 ID:0pAR6PXK0.net
>>686
今DAZN確認したらオフサイドじゃなくて主審がファールとってたな
ただファール無くてもオフサイドでも問題ないね

692 :U-名無しさん (ワッチョイWW 8be7-fhfF):2019/11/23(土) 20:58:32 ID:PUUCgkkD0.net
>>681
あんなクソ判定繰り返して毅然な態度取ってたら試合が大荒れになるわ
ラストプレーのレオシルバが完全にボールに行かずに稲垣の足にアタックしたのをノーファールはキムを擁護する要素が一切無くて最早芸術だった
よくあれをフットボールコンタクト扱いできるな
キムは病気だよ

693 :U-名無しさん (ワッチョイWW d9f3-xDha):2019/11/23(土) 21:11:16 ID:0pAR6PXK0.net
>>692
ラストプレーもそうだけど1試合通して両チームの危険なプレー、アフタープレーに対して甘かったね···

694 :U-名無しさん (ワッチョイW f9f3-Gy4P):2019/11/23(土) 21:34:10 ID:NotNTknU0.net
>>691
副審は旗上げてなかったぞ

695 :U-名無しさん (スップ Sd33-b78D):2019/11/23(土) 22:25:47 ID:QC6DGwCsd.net
湘南がすぐにコーナー蹴らなかったから試合終わらせること自体の適用はいいと思うんだけど、アディッショナルタイムに得点入ったのに先に提示された5分数秒で終わるのは適切なのか?

696 :U-名無しさん (ワッチョイ f983-QS5Z):2019/11/23(土) 22:30:45 ID:gYyujBWz0.net
ライマンはよく見てたな
ロスタイムの終わらせ方は5分経ってたししゃーないか
しかしキーパーチャージは見逃しがいくつかあったかな

697 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-REv9):2019/11/23(土) 22:42:49 ID:ikvTse8l0.net
>>695
通常得点でロスタイム加算は「しなくても良い」という事では無かったかな。適切で無いとは言えないと思う。

698 :U-名無しさん :2019/11/23(土) 22:56:01.19 ID:O6iMKKgy0.net
札幌の進藤は、何故あの片足タックルでイエローすら貰ってないの?これがノーカードで済むんならもう何でもありじゃん

699 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-A2kq):2019/11/24(日) 00:22:07 ID:+s056KjJa.net
日本の審判は本当にレベルが低いよ

700 :U-名無しさん (ワッチョイ f9bc-qZD/):2019/11/24(日) 01:10:45 ID:pd5bpGrA0.net
>>696
ライマンとキーパーチャージとか

701 :U-名無しさん (ワッチョイWW 13d3-CTT7):2019/11/24(日) 06:02:41 ID:KWC3uAvD0.net
>>696
昭和の人ですか?

702 :U-名無しさん (ワッチョイ d3bc-QS5Z):2019/11/24(日) 06:39:29 ID:LWuWKWpn0.net
瓦斯湘南
最後コーナーくらい蹴らせろや
ATもきっちり終わらせる必要ねーだろ
中途半端な瓦斯忖度辞めろや

703 :U-名無しさん (ワッチョイ fbeb-REv9):2019/11/24(日) 07:50:39 ID:8LqQxuD10.net
>>702
忖度されてんのはどっちなんだか

ttps://twitter.com/ALOHALADYDADA/status/1198207254488481794
(deleted an unsolicited ad)

704 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 08:05:44.94 ID:yj7pWuiV0.net
動画で見たら明確にエリア外キャッチに見えるかと言うと悩ましいんだよな
吸い込んで受けてはいるんだけど

705 :U-名無しさん (ワッチョイWW fb0d-kGPI):2019/11/24(日) 08:37:20 ID:qYrkmEdZ0.net
ギリギリ大丈夫にも見えるが
もう忖度とかのレッテル貼りはいいですー

706 :U-名無しさん (ワッチョイWW 911a-wQSf):2019/11/24(日) 09:15:49 ID:c2vHGPCw0.net
地上波放送あったらしいから、そっちに忖度したのでは?

707 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 11:01:17.61 ID:vZE1OTuba.net
>>683
DFが慌てて勝手にバランス崩してコケてるだけじゃん

こんなのでファール取って
ゴールというサッカーの醍醐味を取り消すなんて飯田は頭イカれてるな

708 :U-名無しさん (ワッチョイWW 8bde-jtw9):2019/11/24(日) 11:04:00 ID:NxQmI8Qj0.net
ライン上はエリア内?エリア外?

709 :U-名無しさん (スフッ Sd33-FwEf):2019/11/24(日) 11:40:11 ID:O9SncSVvd.net
エリア内。
ゴール判定がライン越えたら設定されているのと同じで
PAの内から外に向けてラインを越えるまでGKは手で扱える。

710 :U-名無しさん (ワッチョイWW 81c3-1Uwe):2019/11/24(日) 12:52:16 ID:v/V1d85r0.net
ハンドなのを見逃すのは仕方ないにしてもハンドじゃないものをハントにするのは勘弁してほしい
何見えないはずのもの見てんだよ薬でもやってんのか

711 :U-名無しさん (スッップ Sd33-jtw9):2019/11/24(日) 14:08:23 ID:geDhVdl9d.net
ライン上がエリア内なら
ハンドじゃないようにも見える

712 :U-名無しさん (ワッチョイ d9e6-BEIG):2019/11/24(日) 14:41:53 ID:WksLNr/v0.net
愛媛vs横浜の前半30分くらいのPK
BSで見たら微妙過ぎるだろと思ったけど審判側からの映像で見るとヒップアタックにみえる

正直ゴールに直接絡むところでもなかったからとるのはどうかと感じたけど
ファールにしたのは仕方ないのかな?

713 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 14:54:52.16 ID:yj7pWuiV0.net
よく審判見てたな
寧ろボール関係ないとこで引っ張った後にあんなタックルしてたらファール取られるわ
顔見てたら恫喝気味にいってる奴二人くらいおるけど当たり前だわw

714 :U-名無しさん (ワッチョイ d9e6-BEIG):2019/11/24(日) 15:00:50 ID:WksLNr/v0.net
ああなるほど、もう一度よく見たら横浜の選手を引っ張った後に押したのか
片方だけなら見逃されるかも知れないけど引っ張って押したらさすがにファールとるか

715 :U-名無しさん (ガラプー KKdd-jKKQ):2019/11/24(日) 15:01:41 ID:T6+5ONjbK.net
横浜FC先制後の愛媛にキックオフさせなかったのは大問題じゃないの?キーパー含めて全員自陣ベンチ前でゴールパフォーマンス。キックオフしてたらゴールまでがら空きで誰もいない状態

716 :U-名無しさん (ワッチョイ d9e6-BEIG):2019/11/24(日) 15:06:46 ID:WksLNr/v0.net
映像みつけられなかったけど、センターサークルに誰か残っていたんじゃなく?

717 :U-名無しさん (ワッチョイWW 7ba5-FwEf):2019/11/24(日) 15:07:41 ID:yj7pWuiV0.net
互いに自陣にいた上で主審が合図すればキックオフできるだけの話だから愛媛の意志は介入できない

718 :U-名無しさん (ガラプー KK35-jKKQ):2019/11/24(日) 15:08:12 ID:T6+5ONjbK.net
>>716
もちろん誰もいないよ
今現地で観てるけどえっ!?って思った

719 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 15:16:46.93 ID:T6+5ONjbK.net
>>717
ルール上は問題ないってこと?

720 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 15:18:03.68 ID:7/HzW++zp.net
主審が開始しなかったとDAZNの司会が話してたぞ

721 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 15:22:16.14 ID:yj7pWuiV0.net
>>719
問題ないよー
もちろん条件整ってたら吹いてもいいけど多分そっちのが荒れると思う

722 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 15:24:59.65 ID:T6+5ONjbK.net
>>721
サンクス。昇格決まるかもしれない大事な一戦なのに横浜FCも甘いなって思った

723 :U-名無しさん (アウアウカー Sa55-kGPI):2019/11/24(日) 16:12:23 ID:w9T5HjYra.net
負けても昇格出来てたみたいだしやられてたら面白かったのに

724 :U-名無しさん (ワッチョイW fb0d-l2oE):2019/11/24(日) 17:34:48 ID:4bROSAlv0.net
ゴールセレブレーション9回でアディショナルタイム2分は少ないだろ
ちゃんとやれよ!

725 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-REv9):2019/11/24(日) 17:59:18 ID:b5657Chs0.net
すべてのキックオフにおいて:
・ キックオフを行う競技者を除いて、すべての競技者は競技のフィールドの自分たちのハーフ内にいなければならない。

2018年のワールドカップでもポルトガルなどがゴールパフォ中に選手をセンターサークル内に1人置いておいて、
IFABのえらい人が「ルール代わってるから必要の無い行為」とコメントしてた。

726 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 19:32:14.55 ID:SGGq0d970.net
日テレとかフジとかアナウンサーのレベルも低いからね
その辺がマスコミの平均値だろうってのも問題だわ

727 :U-名無しさん (ブーイモ MM8d-X/je):2019/11/24(日) 20:12:57 ID:S0s2kGNuM.net
主審が青い服着てるのはいいのか?

728 :U-名無しさん (ワッチョイ 8b94-4eZD):2019/11/24(日) 21:14:24 ID:M4kkW+2x0.net
>>725
どういうことだ?

729 :U-名無しさん (スップ Sd33-wT3s):2019/11/24(日) 21:25:34 ID:oJxpDz7sd.net
アウェイゴール2倍って誰も理解してないんだね

730 :U-名無しさん (ワッチョイWW d9f3-xDha):2019/11/24(日) 21:27:31 ID:cd+sXXPZ0.net
アウェイゴール2倍なんてルール無い

731 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 21:39:01.98 ID:WksLNr/v0.net
J2の新潟vs長崎 55分くらいのオフサイドによる長崎のゴール取り消し
得点にも相手DFにも影響していないからルール上はオフサイドをとるべきではなかったのかな?

「個人的には」目の前に相手選手がいたらいやでもゴールキーパーはその存在に
影響を受けるからオフサイドをとっていいんじゃないかといつも思うけど

732 :U-名無しさん :2019/11/25(月) 01:13:43.53 ID:nf8A9WKE0.net
>>728
得点したチームが全選手自分のハーフで喜んでいたなら主審はキックオフできる。

733 :U-名無しさん (ワッチョイ 8b94-4eZD):2019/11/25(月) 17:04:25 ID:sqWTI4An0.net
>>732
サークル内に居ても?

734 :U-名無しさん (スフッ Sd33-FwEf):2019/11/25(月) 17:57:32 ID:FO+vQJP1d.net
>>733
当時は再開されるってルールの下、再開させないようにサークルの中に入ってた。
けど、現行だとしようがするまいがまだ笛は吹かないよーってなってるから意味無い行為ってこと

735 :U-名無しさん :2019/11/25(月) 19:11:24.79 ID:wOo1DPec0.net
センターサークルが9.15メートルだからサークル内にいるとボールから離れなければいけない距離を相手選手が満たさない
だからおそらくインプレーにならないんじゃないかと思うがこのルール自体が消えていたらスマン

736 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-REv9):2019/11/25(月) 19:20:51 ID:nf8A9WKE0.net
例えば得点したチームが相手側のハーフで喜んで、自分のハーフに戻る際、
または自分のハーフ側にあるベンチの前で喜んで、全員がフィールド内に戻る際に
全員が自分のポジションにつく前に全員が自分のハーフに入った瞬間にキックオフされたら困るとかいう可能性の話かな。

そんな主審はいないと思うけど、全員ポジションにつくまで誰か1人遅れてハーフに入れば良いんじゃないかな。
みんな喜んでるのに誰か1人センターサークル内でじっとしてるなんて光景はもうしばらく見てない。

737 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-rqK9):2019/11/25(月) 23:32:42 ID:yda0pMRya.net
中国サッカーリーグの試合で主審を務めた日本人の見事なレフェリングが中国で話題に
http://www.japohan.net/archives/24816

荒木なんか中国超級にくれてやれ

738 :U-名無しさん (ラクッペ MMdd-fhfF):2019/11/26(火) 02:22:11 ID:1m7Y9ZFxM.net
そのまま中華マネーで買い取ってくれ

739 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-REv9):2019/11/26(火) 10:06:27 ID:SAgcoSMZ0.net
海外での面白いシーン。

1. VARが「明確なDOGSOでは無い」と介入しなかったのは正しい?
https://www.youtube.com/watch?v=gyidUIVWlos&t=568

2. 主審にボールが当たったことでの得点取り消しは正しい?
https://streamable.com/p7kz3

740 :U-名無しさん (ワッチョイ adf3-R3ru):2019/11/30(土) 10:27:17 ID:HyMepLYU0.net
>>739
1はボールコントロールが微妙だな
GKがクリアできるかどうかってところか

741 :U-名無しさん (アウアウウー Sacd-IU59):2019/11/30(土) 15:04:25 ID:I3O0y4Vja.net
【速報】等々力、西村交代

742 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp79-xki4):2019/11/30(土) 17:03:24 ID:hWcpNdKGp.net
川崎マリノス戦、ダミアンのはエリア内か微妙だけど、4得点目に繋がるチャージ流すのは流石にダメだろ

743 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/11/30(土) 18:42:11 ID:cA0TYq/l0.net
磐田vs名古屋 71分のシーン
https://twitter.com/kane_arsenal/status/1200703619483389955

守備側が足を出してボールに触れた後に攻撃側が空ぶってる?
(deleted an unsolicited ad)

744 :U-名無しさん (ワッチョイW 51cb-XDWi):2019/12/01(日) 01:15:08 ID:0uzqR4xT0.net
>>743
前回のジャッジリプレイでも似たようなのあったけど見えなかったで判断するしかないで終わり
正確なジャッジならオフだろうね

745 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/12/01(日) 03:26:29 ID:dzN2RhLM0.net
>>744
ちょっと整理したいんだけど、
守備側が触ったのはプレーしているという解釈で良いんだよね?
オフサイドポジションでは無い選手がそこから触ろうとして空ぶってるように見えるけれど、
そこからオフサイドポジションの選手がボールを受けたらやっぱりオフサイド?

746 :U-名無しさん :2019/12/01(日) 03:34:11.28 ID:dzN2RhLM0.net
>>744 >>745
ボールの軌道をよく見ると多分触ってると思うんだけど、この状況で仮に触ってなかったら(触ろうとしただけなら)オフサイドにはならないということで良いんですよね。

747 :U-名無しさん (ワッチョイWW f6a5-NLli):2019/12/01(日) 07:11:42 ID:/ao8bNBF0.net
>>746
そういうことだね

副審が追いついてなかったとか言われてるけどあれは正確な判断しきれんでしょ

748 :U-名無しさん :2019/12/01(日) 08:21:35.58 ID:/N0q54y80.net
ビッグロックゴール

749 :U-名無しさん (ワッチョイ 720e-Nb2s):2019/12/01(日) 09:53:38 ID:g+s3ugA90.net
>>745
原則としては「はね返った」だけと考えられれば「利益を得た」としてオフサイド。
例外的に意図的にプレーしたものはオフサイドにならない(セーブは除く)
要は、触ったからという理由だけで判断しちゃダメ

クロスのブロックに関しては距離感等もふくめて主審が裁量で判断するから絶対こっちとはいえないでしょう

750 :U-名無しさん (ドコグロ MM9a-a1aH):2019/12/01(日) 11:18:56 ID:kvz5W3F7M.net
大宮v山形:山岡良介
徳島v甲府:池内明彦

751 :U-名無しさん (ワッチョイWW 61e1-grx5):2019/12/01(日) 15:09:32 ID:l3BmBoyA0.net
大宮山形戦の主審はオウンゴールのとこよく見てたな
副審はオフサイドと判断してたのに

752 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e4c-D1Ir):2019/12/01(日) 17:17:54 ID:CmdNuEns0.net
池内はまたキムチかよ
まぁわかっててファールする選手が悪いけど

753 :U-名無しさん (ワッチョイWW 360d-uQds):2019/12/01(日) 18:56:48 ID:JErO6+go0.net
しかしスローで見ると完全にオウンだけど、等速で遠くからのリプレイで見ると、何も聞かないで見たら山形の選手のシュートにも見えるし審判って大変なんだなと思ったわ

754 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/12/01(日) 19:05:10 ID:dzN2RhLM0.net
>>747 >>749
ありがとう。これでも100%「プレーしている」とは言えないのか。難しい。

755 :U-名無しさん (JPWW 0Hc6-a1aH):2019/12/01(日) 20:00:43 ID:+/cUV2WSH.net
>>752
ちなみに今年は1枚目

756 :U-名無しさん (ワッチョイWW a916-/hod):2019/12/01(日) 20:43:36 ID:OETdJJ4x0.net
大宮山形のオウンゴールは、A1から見ればオフサイドに見えると思います。
追加副審がいたからこそ誤審には、ならなかったのでは?
VARも必要かと思いますが、追加副審も必要ですかね

757 :U-名無しさん :2019/12/01(日) 21:38:31.82 ID:XsZPWSSz0.net
>>756
主審がいい位置で見てたから当たってたの分かってた感じだったよ
副審とのやり取り時にそんなこと伝えてるような口の動きしてたし

758 :U-名無しさん (ワッチョイWW 5ede-VaDc):2019/12/01(日) 21:43:44 ID:8mjOmcZ10.net
>>757
すげえな、読唇術できんのか?w

759 :U-名無しさん :2019/12/01(日) 22:10:18.69 ID:G0h/tQhka.net
オフサイドは関係ないことが分かってた主審は最初からゴール認めてたよ
主審からしたら別にナイスジャッジと言われるほどでもないと思ってるはず

760 :U-名無しさん (アウアウエーT Sada-R3ru):2019/12/01(日) 23:11:05 ID:PyHhhH/Ia.net
でも、結果論だが追加副審を置いて正解だった

761 :U-名無しさん (スププ Sdb2-NLli):2019/12/02(月) 20:27:24 ID:wFqVpAPfd.net
VARあったら追加副審いらんだろw

762 :U-名無しさん (ワッチョイWW f51a-cVwi):2019/12/02(月) 22:26:01 ID:miEPwn2l0.net
>>758
1:44:40辺りのやり取りだと
最後触ったの大宮だよって言うように見えたw

763 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/12/03(火) 01:33:04 ID:OMbvGpU00.net
誰もコメントしないけど>>739の2のシーンってどうなの?

ボールが審判員に触れ、競技のフィールド内にあり、次のような場合。
・チームが大きなチャンスとなる攻撃を始めるか
・ボールが直接ゴールに入るか
・ボールを保持するチームが替わる
こうしたすべてのケースでは、プレーはドロップボールによって再開される。

どれにも当て嵌まってないと思うんだけど。
IFABのやりたい事は分かるけど、競技規則の書き方が間違ってる気がする。

764 :U-名無しさん (ワッチョイW 36c8-LWRH):2019/12/03(火) 07:51:29 ID:jSZc51DG0.net
22 U-名無しさん (ワッチョイW 7fd3-CYQb [219.107.9.188])[sage] 2019/12/03(火) 00:02:33.61 ID:EdTrrGt20

ツイッターからの拾いだから参考程度に…

ジャッジリプレイに取り上げられた数、
誤審で得した数、誤審で損した数
横浜 19回 得6回 損1回
東京 9回 得2回 損2回
鹿島 13回 得2回 損0回
川崎 9回 得1回 損0回
C大 6回 得0回 損3回
広島 9回 得1回 損1回
大分 8回 得1回 損0回
札幌 13回 得3回 損2回
G大 6回 得0回 損1回
神戸 12回 得2回 損1回
仙台 6回 得0回 損2回
名古屋 13回 得0回 損6回
鳥栖 11回 得4回 損3回
清水 13回 得4回 損3回
湘南 14回 得2回 損4回
磐田 7回 得4回 損1回
松本 9回 得1回 損2回

765 :U-名無しさん (オッペケ Sr79-grx5):2019/12/03(火) 07:59:02 ID:bHbcxHUNr.net
>>764
こういうのよく数えてるよなー
まとめてるやつ尊敬するよ

766 :U-名無しさん (アウアウエー Sada-W09L):2019/12/03(火) 08:00:54 ID:TpZIXrtpa.net
>>764
浦和が抜けてるな

767 :U-名無しさん :2019/12/03(火) 09:00:34.95 ID:riKDBoIyH.net
まあ、これは全部の誤審ではなくて、とりあげられた数だからなあ。
大差で勝ったようなチームのサポーターからは、不利な誤審があったとしても大きな声にならなくて取り上げられないし、取り上げられやすい誤審の種類もあるからねえ。チーム戦術にもよる。
この集計は参考にはならないけど、誤審はないほうがいいので、まあ、来年からのVARに期待。

768 :U-名無しさん :2019/12/03(火) 10:10:48.10 ID:xwcvLoDQF.net
マジかよ名古屋……

769 :U-名無しさん (ササクッテロ Sp79-WMvb):2019/12/03(火) 11:50:31 ID:6TR45/0np.net
ジャッジの得失差も順位評価に入れるべきだろ
損した場合は事実上勝ち点1以上失ってるんだから

770 :U-名無しさん (アウアウウー Sacd-SSwD):2019/12/03(火) 12:25:15 ID:XLxVj6T5a.net
>>764
どっかでみたけど今季VARあったら
横浜は勝ち点マイナス4、東京は勝ち点プラス1で既に優勝決まってるとかなんとか

771 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/12/03(火) 14:01:50 ID:OMbvGpU00.net
VARを物扱いしてる人が多いね。

772 :U-名無しさん (ワントンキン MM62-wDlt):2019/12/03(火) 19:27:46 ID:L09TuQliM.net
擬人化しておけば満足ですか?
VARさん素敵

773 :U-名無しさん (ワッチョイWW 360d-uQds):2019/12/03(火) 20:18:09 ID:mERXEk3d0.net
絶対映画泥棒みたいな見た目だろ

774 :U-名無しさん (ササクッテロ Sp79-D1Ir):2019/12/03(火) 20:26:39 ID:U0NZv+fkp.net
>>773
パントマイムする奴か

775 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/12/03(火) 20:29:08 ID:OMbvGpU00.net
>>772
擬人化って人間では無いものを人間化することだよ。

776 :U-名無しさん (ワッチョイWW 92bc-ab/7):2019/12/03(火) 21:23:02 ID:CZ66dCYY0.net
つ擬人化の飴

777 :U-名無しさん (スプッッ Sd12-j1nP):2019/12/03(火) 21:28:43 ID:PW/KHdAzd.net
776

778 :U-名無しさん (ワッチョイWW f6bc-LHcU):2019/12/03(火) 22:32:24 ID:xsn3+yBC0.net
VARシステム自体もVARと言われるから擬人化は間違ってないと思うが

779 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/12/03(火) 23:07:36 ID:OMbvGpU00.net
>>778
それは「VARシステム自体もVARと言われる」のが間違いかどうかの話じゃないの?
言われてるから間違ってないという理屈が分からないw

780 :U-名無しさん (ワッチョイWW f6bc-LHcU):2019/12/04(水) 00:43:41 ID:rFJG2lWd0.net
>>779
言ってるのが一般人のみだったならその間違いかを見る必要はあるね
ただ、JFAが公式でシステムのことをVARと紹介してる以上は用法として正しい

とすると、擬人化は「人間では無いものを人間化すること」なんだから、上の用法でのVARは擬人化の対象になりうるよね

781 :U-名無しさん :2019/12/04(水) 11:55:44.39 ID:bFYuVmsda.net
Mr.ピッチに続いてMr.VARが

782 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/12/04(水) 18:30:18 ID:uB2GtkSK0.net
>>780
ルール用語を定義するのはJFAではなくIFABだね。

783 :U-名無しさん (アウアウカー Sab1-2ag5):2019/12/04(水) 18:42:42 ID:HeYd71Npa.net
ビデオアシスタントレフェリーだったよな。

784 :U-名無しさん (ワッチョイWW f6bc-LHcU):2019/12/04(水) 19:41:26 ID:rFJG2lWd0.net
>>782
競技規則や関連部分についてはIFAB・FIFAから指示、指導を受けているJFAがあまり間違えるとは思わないが

まぁ、IFABも人としてではなくシステムや制度として"VAR"と表記してるけど?
〉Further countries are closely following the developments and will decide in the near future on introducing VAR

http://www.theifab.com/projects/vars/participants-matches

785 :U-名無しさん (ラクッペ MM69-b6wD):2019/12/04(水) 20:24:15 ID:WJAS+p4xM.net
>>784
追加副審を導入するって書かれてたとき、システムとして記載されてるのか人として記載されてるのか
どっちとも取れそうな文章だと思ったけどな

786 :U-名無しさん (ラクッペ MM69-b6wD):2019/12/04(水) 20:28:37 ID:WJAS+p4xM.net
VARって単語にシステムそのものとレフェリーっていう人の両方の意味が入ってるってことでいいでしょこの話題は

787 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/12/04(水) 21:36:38 ID:uB2GtkSK0.net
>>785
多分英語の書き方と日本語の書き方の微妙な違いで日本人だけ不必要に混乱していると思う・・・

>>784
IFABは「VARは審判員」とはっきり書いてるよ。システムやテクノロジーの場合はVAR systemやVAR technologyと書く。
そもそも公式の用語に2つの意味を持たせるなんて馬鹿な真似はしない。

IFABはSNSやメールで誰からの質問にも答えてくれるから聞いてみれば分かるよ。

788 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-luhV):2019/12/04(水) 21:37:58 ID:uB2GtkSK0.net
>>786
それでもVARを擬人化する必要はそもそも無いという結論にやっぱりはなるね。

789 :U-名無しさん (アウアウウー Sacd-OqJ7):2019/12/04(水) 21:39:53 ID:MRIb9xbYa.net
なんかここアスペが住み着いてから雰囲気良く無くなったな

790 :U-名無しさん (ワッチョイWW f6bc-LHcU):2019/12/04(水) 22:30:10 ID:rFJG2lWd0.net
>>787
いやいや、introduce someoneは「紹介する」であって「導入する」の場合はintroduce somethingの形で使われる
だから文脈によりVARが人の面を指すのか制度を指すのかは異なるし、そもそも
VAR "system",VAR "technology"と表現する場合もあればそうでない場合もある

それにIFABが2つの意味を持たせるはずがないというけど、IFABが"introducing VAR"と使ってるというのはどう説明するの?

791 :U-名無しさん (ワッチョイWW f6bc-LHcU):2019/12/04(水) 22:35:13 ID:rFJG2lWd0.net
>>788
人と制度の両方の意味を持つことを理解したなら、制度面に関して擬人化することは必要ないとは言えても、可能ではあるんだから間違いとは言えないよね

792 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/05(Thu) 01:04:50 ID:mxzVB5OV0.net
>>790
でもintroduce AARとも言ってるよね。
日本語として「制度」で訳した方が自然なのは分かるけれど、introduce VARと言ってるからVARにはシステムの意味もあると思う方が遙かに不自然。

>>791
だからIFABはVARは審判員のことだって言ってるんだけどねw

793 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/05(Thu) 01:22:14 ID:mxzVB5OV0.net
そもそもVARにsystemやtechnologyの意味があるならVAR systemやVAR technologyと書くと重複になるでしょ。
VARにsystemやtechnologyの意味を持たせて使うなら、それはVAR systemやVAR technologyという言い方を省略してるだけで、
"VAR"自体にsystemやtechnologyの意味がある訳では無いのは誰でも分かると思うのだけど・・・

JFAは競技規則で「VARがいない場合も」というように「いる・いない」で書いてるのに、このスレは「ある・ない」で書いてる人が多いから>>771のような感想が出たのに、
>>772のように書く人間がいるのがよく分からない。JFAが擬人化して書いてることになるでしょw

794 :U-名無しさん :2019/12/05(木) 01:26:18.66 ID:H4tGXCTD0.net
>>792
日本語としてではなく、introduceの用法としてな
翻訳上の問題と主張するなら英英辞典で調べてみな

ちなみにAARも追加副審制度という意味でintroduceは使える

そちらがどう主張しようとも、人だけでなくシステム、制度という意味でもIFABやFIFA,FIFA加盟協会で使われてるからね

795 :U-名無しさん :2019/12/05(木) 02:12:57.25 ID:H4tGXCTD0.net
>>793
system,technologyという意味を持っていても強調したり、審判員としての意味とはっきりと区別するために使うことは別に問題ではないが

それと人として使う場合にはVARは加算名詞だからaや複数形のVARsと使われる
noなども伴わずに複数形でもなく題名、見出しを別として使われてることがあるよね
その場合は明らかに不加算名詞として使われてるから概念や制度として捉えられてることになる
(ただ、Video assistant refereesと書かれてても制度的に捉えられているという箇所もあるが)

796 :U-名無しさん (アウアウウー Saa9-UTVp):2019/12/05(Thu) 08:38:03 ID:jPThWzKGa.net
どうでもいい

797 :U-名無しさん :2019/12/05(木) 11:08:49.68 ID:av6d7WBQM.net
なんで定期的にVAR議論(意味的な)が起こるんだ?

798 :U-名無しさん :2019/12/05(木) 11:23:47.49 ID:HsCwGSfZ6.net
初めからVAR (Video Assistant Refereeing) にしておけば混乱しなかったのに

799 :U-名無しさん (アウアウウー Saa9-u4ro):2019/12/05(Thu) 12:55:30 ID:I8PwXf39a.net
そういやスターレンスは元気なのかな?

800 :U-名無しさん (アウアウカー Sab1-YXwi):2019/12/05(Thu) 13:15:57 ID:KGX5mDgKa.net
言葉が曖昧だと伝わらないっていう症状があるんだよ
普通の人は、言葉は適当でも大体伝わるし違和感なんかないんだが、そういう症状があると、審判員のことをビデオ判定だと言ってる!というような認識をしてしまうらしい
自閉症の一種にされることも多いようだけど、天才である場合もあるようだし、まぁ見かけたら適当にスルーしとけ

801 :U-名無しさん (ワッチョイW edbc-Qb8l):2019/12/05(Thu) 13:19:52 ID:rAMk3ubM0.net
気持ち悪い奴に意味が伝わらないならむしろおれは大歓迎、そういう奴って結局他の議論でもバイアスかかりまくった見方しかできないんだよ
だからVARをシステムの意味で使い続けるな

802 :U-名無しさん (スプッッ Sd03-4z0L):2019/12/05(Thu) 17:20:05 ID:X0tHibecd.net
>>799
ちょい前にどっかで監督やってるって話だったような

803 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/05(Thu) 18:32:09 ID:mxzVB5OV0.net
>>797
導入されればもっと増えますよw そもそも会話が通じないから。

804 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/05(Thu) 20:27:24 ID:mxzVB5OV0.net
VARをシステムの意味だと思ってる人間がVARを「VAR担当レフェリー」とか馬鹿な呼び方しちゃうんだよねぇ・・・
https://www.theworldmagazine.jp/20191112/01world/england/260843

「VAR発動」とかVARの意味を知らないメディアが意味不明な言い方するから、海外サッカーファンなんて導入から3年目でもあだ理解してない人多いしw

805 :U-名無しさん (アウアウウー Saa9-u4ro):2019/12/05(Thu) 20:41:17 ID:eGjeQ9MWa.net
文脈で判断するからその区別に全く意味が無い
単語は分かるけど文章読めない系は対処に困るんだよなぁ・・・

806 :U-名無しさん (ワッチョイWW 1b0d-YXwi):2019/12/05(Thu) 21:25:50 ID:00c7AQrk0.net
こいつは多分煽りだよ
初期にいた本物は、真面目な感じで何を指してそう言っているのですか?とか言ってたやつ

807 :U-名無しさん (ワッチョイ 630e-uLMX):2019/12/05(Thu) 21:26:34 ID:45abrfIb0.net
こんなの表示されれば皆システムの事だって思うわな
https://www.theworldmagazine.jp/wp-content/uploads/2019/11/GettyImages-1183783767-min-1.jpg

808 :U-名無しさん (スッップ Sd43-j/HD):2019/12/05(Thu) 21:46:51 ID:S03ojtrXd.net
そういえば彼は単芝生やすことなかったな
完全に勘違いしてたわ

809 :U-名無しさん (ササクッテロ Spc1-Cu2j):2019/12/05(Thu) 22:39:24 ID:LHyGmamcp.net
日程くんみたいな名前つけよう

810 :U-名無しさん (アウアウウー Saa9-u4ro):2019/12/05(Thu) 22:49:04 ID:frgP4ODma.net
VAR君とか?

811 :U-名無しさん :2019/12/06(金) 07:13:50.11 ID:W8RtLGwt0.net
>>807
みんなが誤解してるからそれが正しい意味だと同調しちゃうんだよねぇ。日本人の悪い所。

812 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/06(金) 07:28:13 ID:W8RtLGwt0.net
そういえば欧州リーグなどでは中継画面に"VAR check"の表示が出るようになったせいで、
"VAR check"をVARと略して、"VAR check"の表示が出ないと「なんでVARしないんだ」と言い出す日本人視聴者が出るという・・・

813 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/06(金) 08:48:11 ID:W8RtLGwt0.net
Arabian Gulf Cup IRAQ - BAHRAINフル動画
REF: Ry?ji Sat? (JPN)
AR1: Akane Yagi (JPN)
AR2: Osamu Nonura (JPN)
4th: Ahmed Abu Bakar Said Al-Kaf (OMA)
VAR: Muhammad Abdullah Hassan Mahamad (UAE)
AVAR: Benoit Millot (FRA)

https://www.youtube.com/watch?v=1N1M8GJ3lr8

日本審判団が好評らしい。

814 :U-名無しさん (JPWW 0H11-UTVp):2019/12/06(金) 09:39:48 ID:FW0UbaZcH.net
まだつづけるなら、ヴァーカくんと呼ぼう

815 :U-名無しさん (アウアウウー Saa9-u4ro):2019/12/06(金) 09:48:01 ID:cT5+4XiFa.net
ググるって言葉にもネチネチ言ってそうw

816 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/06(金) 09:55:48 ID:W8RtLGwt0.net
>>815
IFABがそう決めて無くても、ルールを理解してない世間がそういう意味で使ってるんだからそれが正しいとか考えるタイプですね。

817 :U-名無しさん (アウアウウー Saa9-u4ro):2019/12/06(金) 10:04:41 ID:HLAFU92ba.net
>>816
VAR ポッシブ用語間違い
主審 無い無い無いそれは無い、呼び方自体は規定されてない

でVARが納得せずずっとネチネチ言ってて主審が呆れてるのが今w

818 :U-名無しさん (ラクッペ MMa1-0OdW):2019/12/06(金) 10:11:35 ID:/cjYb3iHM.net
本来とは異なる意味は絶対許さないとか行きづらさ半端ないな
和製英語とか使えないじゃん

819 :U-名無しさん (ワッチョイWW 23bc-djIi):2019/12/06(金) 11:37:19 ID:wb5OM1Hw0.net
だって扇谷だもん

820 :U-名無しさん (アウアウカー Sab1-ogaF):2019/12/06(金) 12:02:31 ID:aQohpnUna.net
別にVARって言葉が出れば「ビデオで見直すんだな」くらいで皆わかるがな。
ボランチって言葉も日本だとMFの中二枚の「ポジション」名で皆認識してるやん。
実際に不都合なかろう

821 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/06(金) 19:06:57 ID:W8RtLGwt0.net
>>820
VARがビデオ見直しても介入しなければ「VARを使わなかった」と言われますけどねw

822 :U-名無しさん (アウアウカー Sab1-ogaF):2019/12/06(金) 19:18:21 ID:dxdyZUOAa.net
>>821
ビデオを参考にしなくても良いと審判は判断したんだな。って思えば良いだけ。
サッカー見てて不都合無いやん。

823 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/06(金) 22:16:47 ID:W8RtLGwt0.net
>>822
VARという審判がビデオ見て主審に伝えてるよ。

824 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9bbc-j/HD):2019/12/07(土) 00:27:13 ID:sr0+HipH0.net
?
ロシアW杯の時のVARの説明動画

VAR - The System Explained

https://www.youtube.com/watch?v=YdwOL08NfxQ


?
FIFAのサイト内のtechnologyのページ

https://football-technology.fifa.com/en/


?
http://www.theifab.com/projects/vars/media

VAR導入が決まったAGM後の記者会見でのJonathan Fordの発言(上から2つ目の動画)

"decision to approve VAR going forward"


記者会見のロング版↓
https://youtu.be/L84jEU0kqJg?t=6m40s


?
Laws of the?Game 2018/19?
Introduction - Managing changes to the Laws から引用(12頁 中段)

"For a Law to be changed, The IFAB must be convinced that the change will
benefit the game.This means that the potential change will usually be tested,
as with the video assistant referee (VAR) and additional substitute in extra
time experiments."

825 :U-名無しさん :2019/12/07(土) 00:37:37.65 ID:sr0+HipH0.net
@AはVARのsystem,technologyという側面で用いられた例

Bは競技規則改正時の記者会見で、IFABを構成する評議員としてのWales協会会長の発言で、人としての審判員と解すると厳しい点がある

C競技規則中(言うなれば広義の競技規則)で、人としてではない用例でVARを使っている例

826 :U-名無しさん (ラクペッ MM51-nvH1):2019/12/07(土) 00:57:45 ID:dDZsXhWDM.net
もうアスペはほっとこうぜ……

827 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/07(土) 03:48:41 ID:5ADor9wz0.net
IFABに「VARにシステムの意味はあるの?」って直接聞いてみれば良いのに

828 :U-名無しさん (ワッチョイ 0d5b-V35x):2019/12/07(土) 12:44:43 ID:Szrs6oJl0.net
>>818
それ言い出したらキリがないしねぇ

829 :U-名無しさん (アウアウカー Sab1-xQW7):2019/12/07(土) 18:36:14 ID:+toVvwINa.net
瓦斯の森重
ここまで露骨にライン消す奴初めて見たw

https://i.imgur.com/InhOSxE.gif

830 :U-名無しさん (ワッチョイ ddf3-V35x):2019/12/07(土) 19:49:57 ID:H/qiC3hd0.net
>>829
これってOKなの?

831 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/07(土) 19:57:10 ID:5ADor9wz0.net
>>828
本来の意味とは違う意味でルール議論初めても意味が無いけどねw

832 :U-名無しさん (ワッチョイWW 4bb0-WUWX):2019/12/07(土) 22:38:18 ID:WGX/2ISw0.net
名古屋―鹿島の前半21〜22分の流れもかなり酷いな

833 :U-名無しさん :2019/12/07(土) 23:33:57.13 ID:dmyZ/458a.net
札幌ー川崎での小屋主審が基準あいまいでなかなか酷かった

834 :U-名無しさん :2019/12/07(土) 23:44:53.96 ID:5UdxDMivd.net
>>833
忖度ーレ絡みだし普通だろ

835 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9bbc-j/HD):2019/12/08(日) 00:08:08 ID:VGKZvYQe0.net
>>827
IFABが定義してるのはVAR(制度)がサッカーの試合で用いられる場合にVARという役職につくのは審判員だとかの原則だよね
用語集で定義されているというのであればあれは審判という意味で使われる際の定義ってだけ
もしVARが審判員という人としての意味「しか」持たないとすると用語集と同じく競技規則に載っているIntroductionでVARをsystemとした点やIFABの担当者の言動(下記やIFABのサイト)矛盾する
他の意味も持つのであれば問題ないし、そもそも矛盾するようなことは説明がつかなくなるから競技規則に載せないよね

それにIFABのtwitterアカウントではVARをtechnologyとしていたり(2018.8.1)、FIFAのアカウントがVARをsystemとしているのを訂正するでもなくIFABが引用してる(2018.4.26)から
公式の用例と反する主張をするそっちがIFABにVideo assistant refereesやVARという言葉はVARのsystemやtechnologyの意味を持つことはないのかと聞いてみれば?

あと、議論用のスレ立てたから意見や反論あればそっちに移動して
VAR用語議論スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1575730908/

836 :U-名無しさん (ワッチョイ a516-zAlO):2019/12/08(日) 00:44:33 ID:cDDKzk0f0.net
これがオフサイドだそうで。札幌vs川崎
https://pbs.twimg.com/media/ELLcOFtUEAATY-M.jpg

837 :U-名無しさん :2019/12/08(日) 02:38:50.49 ID:Mq+95cM+0.net
>>835
無いって言ってるよ

838 :U-名無しさん :2019/12/08(日) 05:05:12.37 ID:7d3QiCGk0.net
横浜F・マリノス優勝に水を差した主審・木村博之のお粗末ジャッジ(筆者:藤江直人)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00010000-wordleafs-socc

839 :U-名無しさん (ワッチョイ 23a4-MVf8):2019/12/08(日) 13:40:12 ID:n3sVoU4l0.net
時間はかかったが納得感はあったがな

チアゴマルチンスが間に合いそうだったからドグソかどうかは微妙な気もするが

840 :U-名無しさん :2019/12/08(日) 14:10:28.68 ID:d+U/ObKF0.net
キーパー残っててDOGSOになるんだから、妥当じゃない?

841 :U-名無しさん (アウアウウー Saa9-DB2h):2019/12/08(日) 14:41:44 ID:0scharp8a.net
>>836
これオンサイド判定なら1-1の同点になってた
そうなると展開も勝敗も変わっていた可能性は高い
とても大きな誤審だったと思うんだが

842 :U-名無しさん (アウアウカー Sab1-YXwi):2019/12/08(日) 15:09:03 ID:Pn81kDFDa.net
VARもそうだけど副審と通信確認中みたいなのはなんかポーズあったほうがいいのかもねぇ

843 :U-名無しさん :2019/12/08(日) 15:37:44.81 ID:eLcRej3Gd.net
イヤホン押さえてるポーズで気付けよとは思うけど

844 :U-名無しさん (アウアウオー Sa93-42+J):2019/12/08(日) 16:04:09 ID:AwDca0/Ua.net
イヤホン押さえて、腕伸ばして選手を近づかせないような仕草するよね

845 :U-名無しさん (ワッチョイ 4583-V35x):2019/12/08(日) 16:08:48 ID:1La7zSjO0.net
あれはライマンレフリーがよく見てたな
あれだけ中断するとロスタイム長くなるのもしゃーない
へたすりゃ逆にキーパーチャージ取られてた場合もあった
来年からはVARレフリーでより正確になるでしょう

846 :U-名無しさん (アウアウウー Saa9-jJCr):2019/12/08(日) 17:03:09 ID:cUMW2vcOa.net
レス乞食したつもりがスルーされてかわいそう

847 :U-名無しさん :2019/12/08(日) 19:34:21.60 ID:AD2O1WFH0.net
>>839
それは最終ラインのDFがファールしても後ろにGKがいるからドグソじゃないって言うようなもんだろ
手が使えるGKと1対1になる状況をファールで止めてもドグソになるのに手が使えないDFがもし間に合ったら1対1になるからドグソじゃないは意味が分からない
そもそも間に合いそうなんて微妙な要素を考慮したら駄目だろ

848 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9ba5-xZKn):2019/12/08(日) 20:16:00 ID:RO48zTet0.net
Twitterでも散々「追いついてたから決定機じゃない!」とか言うやついるけど、前にジャッジリプレイで加味しないって言われてたのにな
ハッシュタグ付けてるやつら本当に見てんのかよ

849 :U-名無しさん (ワッチョイWW 1dc3-/z8v):2019/12/08(日) 20:51:49 ID:LiaTj3dQ0.net
>>836
この程度よくある事だしたいした事ない

850 :U-名無しさん (ワッチョイ 63bc-V35x):2019/12/08(日) 21:28:52 ID:d4R3Qjno0.net
西村が最優秀主審賞返り咲きかよ
この前90分ジャッジできないで交代した癖に

851 :U-名無しさん (ワッチョイWW 1b0d-YXwi):2019/12/08(日) 21:31:00 ID:78jDdls50.net
まぁ追いついていたらセーフになってしまったら、ファウルしてる時点で追いついてるよねって話になるしな……

852 :U-名無しさん (アウアウオー Sa93-42+J):2019/12/08(日) 21:44:33 ID:pH9s6bTsa.net
>>850
今季は佐藤隆治に出すわけにいかないでしょ

853 :U-名無しさん :2019/12/08(日) 23:13:31.10 ID:zVtfAGOi0.net
ライマン
とか
キーパーチャージ
とか
昭和かよ このスレ

854 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b24-8joC):2019/12/08(日) 23:33:27 ID:TBGizg1m0.net
最初にイエロー提示したとき、主審が「コントロールしてないから」って言ってたように見えたけど、そこはどう?
あそこまで大きく蹴り出して永井からボールが離れてれば、コントロールが不十分ってことでDOGSO満たさないという解釈は可能だと思うんだけど

855 :U-名無しさん :2019/12/08(日) 23:55:30.37 ID:ye3VN5Rf0.net
>>853
ラインズマンだ池沼

856 :U-名無しさん :2019/12/09(月) 00:15:29.36 ID:3iQLgq9R0.net
>>855


>>845

857 :U-名無しさん :2019/12/09(月) 04:25:12.73 ID:Vf2iAI6Dd.net
佐藤隆治の件、
結果瓦斯には影響なかったけど鳥栖と湘南には影響してしまったな。

858 :U-名無しさん (ワイーワ2WW FF93-YXwi):2019/12/09(月) 09:14:13 ID:uvP8MIJTF.net
>>854
コントロール出来ている、あるいはコントロール出来る可能性があるという文言なので、大きく蹴り出したボールに追いつくなら成立するはず

859 :U-名無しさん :2019/12/09(月) 11:09:40.77 ID:E3I1RaFha.net
ミシャサッカーはVAR泣かせなんです……現場の担当者・扇谷健司がVARの仕組みを徹底解説【サッカー、ときどきごはん】
https://www.targma.jp/j-ron/2019/12/09/post571/

860 :U-名無しさん (ワッチョイWW b593-ROQ5):2019/12/09(月) 20:30:31 ID:2YFkzDvx0.net
>>829
こんなことやってフェアプレー賞&ベストイレブンかww

861 :U-名無しさん (ワッチョイWW cd1a-7vhS):2019/12/09(月) 22:04:46 ID:FsQk4Jmm0.net
>>859
この企画すげーいいんだけど、
取ってつけたような飯話題が分からんw

862 :U-名無しさん :2019/12/09(月) 22:21:01.11 ID:RZhwBenx0.net
>>859
オフサイドラインを画面に3Dで引くのって、カメラ自体がそれに対応した専用のものでないとやっぱり技術的に無理なのかな。

https://www.youtube.com/watch?v=PCOK7-kc_8o

863 :U-名無しさん (アウアウカー Sab1-ogaF):2019/12/10(火) 07:13:16 ID:Ovf8XNIua.net
技術的にはそのうち出来るようになるんじゃないのかね。
トップオブトップの世界なら金で設備を整えられるけど、機械がなくちゃできないスポーツにしちゃ駄目だ。

864 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/10(火) 08:53:18 ID:QL0Bjofy0.net
>>863
そもそもVARを導入するのは義務では無いし、VARを導入してもオフサイドランを引くのは義務では無いから2行目は余計だと思う。

865 :U-名無しさん (ワッチョイ ddbc-XcXF):2019/12/10(火) 17:52:05 ID:QL0Bjofy0.net
ソニーがリプレイオペレーターの求人募集してるよ
【安定した環境】ソニーグループで働く
【国内初の試み】最先端のVARシステムを扱う
【スポーツ好き歓迎】サッカーの知識や経験が活きる
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3003509873/?sns=tw

866 :U-名無しさん (スップ Sd43-crc/):2019/12/11(水) 15:44:27 ID:HG7zvDMud.net
ジャンピングニーは大久保や福西がよくやっててカードも無かった気がするから
ジャンピング足裏も場合によるのではないか?

867 :U-名無しさん (スプッッ Sd03-m7pn):2019/12/11(水) 16:43:31 ID:bbwmQ+kDd.net
開幕戦で奈良がやってたな。

868 :U-名無しさん (デーンチッ Sac7-DOwi):2019/12/12(Thu) 12:29:24 ID:ti7wbKpqa1212.net
豊田にニーキック

869 :U-名無しさん :2019/12/12(木) 17:29:25.43 ID:NUEKPS+d01212.net
ビデオでこれを見ても100%レッドカードと思わないスペイン人審判
https://streamable.com/grib7

870 :U-名無しさん (ワッチョイWW 8287-ztTM):2019/12/13(金) 22:11:28 ID:akAYcV2r0.net
村上の仏具

871 :U-名無しさん :2019/12/14(土) 15:07:07.02 ID:Cwz1wUnV0.net
J1参入PO決勝
最後のhandsbalでpenaltyかどうかのチェックで、DAZNではリプレイが流れたけれどNHKでは流れず。
まだオペレーションルームから放送局にチェック/レビュー映像を提供するシステムが作られていないのか、
DAZNには提供しているけれどNHKにはしていないだけなのか。

審判団は概ね良かった印象。

872 :U-名無しさん (ワッチョイ 82bc-uKDx):2019/12/15(日) 09:47:11 ID:/8EFWI2n0.net
湘南の選手が徳島の選手の頭を蹴り上げたシーン
湘南のハンド疑惑のシーン
1度、VARで確認してほしかった

873 :U-名無しさん (ワッチョイWW cfcb-R69Q):2019/12/15(日) 10:16:36 ID:7HbUZBtl0.net
だからVARは見てはいるぞ
見た上で間違っていないと判断されただけで

874 :U-名無しさん :2019/12/15(日) 11:03:09.76 ID:lSN9ki8BM.net
釣りでしょ
さすがにこのスレを見ててこの意見は頭おかしい

875 :U-名無しさん (ワッチョイ 82bc-uKDx):2019/12/15(日) 12:05:53 ID:/8EFWI2n0.net
ピッチで主審が確認しにいくシーンが見たかったって
言ってるだけなのになんでそう捉えられるのかね
見てる方の心情としてはせっかくVARあるんだから
試合止めて主審がVAR確認しに行くシーンがあってもよかったんじゃねーのて言ってるだけだよ俺はー

876 :U-名無しさん (アウアウカー Sac7-EeVI):2019/12/15(日) 12:28:20 ID:Q/xXA4V6a.net
VAR確認に行くって言い方がすでにここの住人じゃない感じ

877 :U-名無しさん :2019/12/15(日) 13:10:49.50 ID:L6kjiqe+a.net
オンフィールドレビューが見たかったってこと?
VARがそのプレーを見た上で主審の下したジャッジに問題ないと判断したにもかかわらず、あえてOFRを主審に薦めて欲しかったってこと?

878 :U-名無しさん :2019/12/15(日) 13:11:43.69 ID:R/faG3Hpa.net
>>875
耳に手を当てて話してる時点でVARに確認してるよ
そこで判断がわかれないとモニター確認しないし

OFRして欲しかったって話で言いたいことは分かるけどね

879 :U-名無しさん :2019/12/15(日) 13:13:50.42 ID:L6kjiqe+a.net
>>877
× オンフィールドレビューが見たかったってこと?
○ オンフィールドレビューをしてほしかった?

880 :U-名無しさん (ワッチョイW cfcb-7et2):2019/12/15(日) 15:11:12 ID:kdm5T8t20.net
裏で確認されて主審の判断うながすレベルに値しなかったんだから何を確認しろというのか

881 :U-名無しさん (ワッチョイWW 62d3-UoQt):2019/12/15(日) 17:56:05 ID:Oug3VjN20.net
VARを理解してないのなら書き込むなよな

882 :U-名無しさん (ワッチョイ a3bc-40qP):2019/12/15(日) 18:35:37 ID:ILDryUPJ0.net
>>876
このスレの住人はその書き方でも理解できるとつい最近言われてたよw

883 :U-名無しさん (ワッチョイ a3bc-40qP):2019/12/15(日) 18:37:01 ID:ILDryUPJ0.net
Jリーグではオフサイラインのビデオ判定に3Dラインを引くお金は無く、2Dラインを引くという情報。
https://twitter.com/BenMabley/status/1206116863240880129
(deleted an unsolicited ad)

884 :U-名無しさん (スプッッ Sd22-z0Kt):2019/12/15(日) 22:05:14 ID:mI4cKsIDd.net
審判員への処分と同じように一見して分かりにくいからというのは分かるけど、VARの目的は判定の細部の可視化ではないからねぇ

885 :U-名無しさん (ワッチョイ 8624-TSzv):2019/12/15(日) 22:33:21 ID:5MlHC+ob0.net
それはそれとして、ラグビーみたいに主審の声をマイクで拾って流して欲しい

886 :U-名無しさん :2019/12/16(月) 01:42:45.89 ID:Jnx0roE10.net
>>885
昔Jリーグで選手の声をよく拾ってたけど、だいぶ教育に悪い内容だったようなw
審判団のやり取りを拾おうとすると近くで暴言吐く選手の声も入るからねぇ。

887 :U-名無しさん :2019/12/16(月) 08:03:14.85 ID:0GpOg4fl0.net
死ね
とかな

888 :U-名無しさん (ブーイモ MM02-eghi):2019/12/16(月) 08:07:12 ID:f5uHOcKlM.net
>>886
それを含めて流すことで改善目指すのはありじゃね?
来季の契約に響けば暴言も減るだろうよ。
審判囲んであーだこーだ何言ってるか聞いてみたいけどね

889 :U-名無しさん (スップ Sd22-+V5I):2019/12/16(月) 08:12:31 ID:i1rLwSlSd.net
昔選手の声聞こえる副音声とかで鹿島の選手の言動とか酷かったなあ

890 :U-名無しさん (スププ Sd02-Z165):2019/12/16(月) 08:14:55 ID:VJEbhn/Ld.net
今でもライン際で揉めると聞こえるしなw

891 :U-名無しさん (ワッチョイ 4bcb-xO71):2019/12/16(月) 10:03:29 ID:ygtMa5oG0.net
>>888
賛成
聞こえてる、ってなると選手も言い方考えるしな。
これぞリスペクトに繋がる(かも)

892 :U-名無しさん (ワッチョイ c3a8-xO71):2019/12/16(月) 10:03:50 ID:5MHgDINE0.net
>>876
>VAR確認に行くって言い方がすでにここの住人じゃない感じ

『ここの住人じゃない感じ』ってw
一般のサッカーファンに理解を深めるという発想はないの?
そういうコミュニケーションを拒否する姿勢が選手と審判の信頼関係を損ねているんだけど

お客様あってのプロスポーツなんだからファンの言葉に耳を傾けるべきなんだが
あっ、いけね、Jリーグ審判のほとんどは素人だから審判にプロ精神求めちゃいけないのか

893 :U-名無しさん (ラクッペ MM2f-q31q):2019/12/16(月) 10:11:49 ID:mL5igJKVM.net
>>892
議論するスレでその意見は的外れ

894 :U-名無しさん (ラクッペ MM2f-/4wA):2019/12/16(月) 10:23:55 ID:1L6orRmUM.net
なぜ
ぼくちんはばかでしゅ
で済む文章を長々書くんだろう?
馬鹿だからか

895 :U-名無しさん (ワッチョイ a3bc-40qP):2019/12/16(月) 10:47:01 ID:Jnx0roE10.net
このスレの人は正確な意味で用語使わなくても理解できるから大丈夫らしいよ。
>>820とかみんな言ってるから>>876はこのスレの多数の意見じゃないでしょ。

896 :U-名無しさん (ワッチョイ 82bc-uKDx):2019/12/16(月) 11:42:18 ID:kpkECG1E0.net
ここの連中は他スレ以上に部外者お断りらしいね
何も言わなくてもわかりあえるらしいし
じゃあこんなスレいらなくね?

897 :U-名無しさん (アウアウカー Sac7-8ZN4):2019/12/16(月) 12:41:02 ID:9r+RvR66a.net
VARがOFRを薦めなかったことがそんなに不満かね

898 :U-名無しさん (ワッチョイWW 625f-3h3P):2019/12/16(月) 13:06:42 ID:ErczhNTl0.net
>ここの連中は他スレ以上に部外者お断りらしいね→競技規則を理解しようとしない人

>何も言わなくてもわかりあえるらしいし→競技規則でわかりあっている

>じゃあこんなスレいらなくね?→その上で議論するスレ

899 :U-名無しさん :2019/12/16(月) 14:36:42.07 ID:qmBRcYNPa.net
オンフィールドレビューって邦楽のアーティストにいそうだな

900 :U-名無しさん :2019/12/16(月) 15:52:32.27 ID:G0IRnOQB0.net
>>896
そう思うなら二度と書き込みするなよ
このスレにとってはお前みたいな議論が全くできない荒らしが本当にいらないから

901 :U-名無しさん (ワッチョイWW 625f-3h3P):2019/12/16(月) 16:30:41 ID:ErczhNTl0.net
>>899
それでは聴いていただきましょう!
FIELD OF VIEWで「迷わないで」

♪迷わないで いつでも君のそばに居るから
その瞳は今 誰を映し何を想う?

https://youtu.be/aHE7wOjqtmI?t=1m16s

902 :U-名無しさん :2019/12/16(月) 17:09:47.98 ID:eqZ8fvWZa.net
>>899
>>901
スターダストレビューを思い出した自分はおっさんなのか

903 :U-名無しさん (スプッッ Sd02-rnh9):2019/12/16(月) 19:39:23 ID:CITZ7SCXd.net
>>902

904 :U-名無しさん :2019/12/16(月) 19:48:47.01 ID:CITZ7SCXd.net
>>903

905 :U-名無しさん :2019/12/16(月) 19:51:19.16 ID:CITZ7SCXd.net
>>904

906 :U-名無しさん (ワッチョイ a3bc-40qP):2019/12/16(月) 21:39:42 ID:Jnx0roE10.net
>>896
来シーズンは>>872みたいな「VAR」という言葉を競技規則の本来の意味とは違う意味で使うレスが際限無く続くことになるけれど、
先日このスレでは競技規則の本来の意味とは違っても意味は分かるという人が大多数だったから気にしなくても大丈夫。

907 :U-名無しさん (ラクッペ MM2f-q31q):2019/12/16(月) 21:55:22 ID:mL5igJKVM.net
>>906
そんなに悔しかったのか……
元気だしなよ

908 :U-名無しさん (ワッチョイW 4bbc-9fVR):2019/12/17(火) 01:18:51 ID:ryBAWSTE0.net
>>906
この文書いてる時間無駄やな

909 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 05:33:48.31 ID:auFIfYxD0.net
>>896のために書いたのであって>>908のためには書いてないから大丈夫、といくことくらいはさすがに分かるよね?

910 :U-名無しさん (アウアウクー MM1f-ztTM):2019/12/17(火) 15:19:23 ID:D7dC/a7vM.net
JFA審判部に利害関係の有る人間が誘導書き込みしているよ
騙されるな?

911 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 18:28:29.88 ID:gmmbCiqca.net
>>910
お前にとって5ちゃんが世界の全てなら
そう思うのは仕方ない。

912 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 18:29:03.92 ID:kcECHP/Md.net
>>911

913 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 18:36:08.74 ID:kcECHP/Md.net
>>912

914 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 18:41:17.94 ID:kcECHP/Md.net
>>913

915 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 18:51:12.80 ID:kcECHP/Md.net
>>914

916 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 18:56:15.38 ID:kcECHP/Md.net
>>915

917 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 19:30:05.84 ID:kcECHP/Md.net
>>916

918 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 19:37:03.57 ID:kcECHP/Md.net
>>917

919 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 19:40:14.72 ID:kcECHP/Md.net
>>918

920 :U-名無しさん (スプッッ Sd22-rnh9):2019/12/17(火) 19:45:36 ID:kcECHP/Md.net
>>919

921 :U-名無しさん (スプッッ Sd22-rnh9):2019/12/17(火) 19:51:11 ID:kcECHP/Md.net
>>920

922 :U-名無しさん (スプッッ Sd22-rnh9):2019/12/17(火) 20:01:40 ID:kcECHP/Md.net
>>921

923 :U-名無しさん (スプッッ Sd22-rnh9):2019/12/17(火) 20:07:35 ID:kcECHP/Md.net
>>922

924 :U-名無しさん :2019/12/17(火) 20:14:35.26 ID:PdFUV1S60.net
>>923

925 :U-名無しさん (アウアウカー Sac7-00Ek):2019/12/17(火) 21:28:21 ID:mKkcDUIla.net
J1、ビデオ補助審判の研修公開 来季から全試合で導入
12/17(火) 17:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000132-kyodonews-socc
J1の全試合で来季から導入されるビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の研修が17日、茨城県龍ケ崎市内で報道陣に公開された。
主審の判定を映像で補助する仕組みで、審判員たちは実際に大学の公式戦で運用を試した。

 VARは得点や一発退場など、重大な誤審を防ぐのが目的。
今季は5月の浦和―湘南や7月の横浜M―浦和で明らかな誤審が起き、改善策として期待される。
Jリーグの原博実副理事長は「これまで導入した国も全てうまくいっているわけではなく、いろんな議論がある。
できるだけスムーズにやりたい」と話し、クラブやファンに説明していく考えを示した。

926 :U-名無しさん (ワッチョイ c28b-GBjH):2019/12/17(火) 22:27:48 ID:EyrVApFF0.net
>>926

927 :U-名無しさん (ササクッテロ Spdf-yBFw):2019/12/17(火) 23:29:31 ID:jIcwtwBIp.net
ビデオの方がピッチ上より良く見えるから、ビデオが主審になった方がミスが減りそう

928 :U-名無しさん (アウアウカー Sac7-TYCW):2019/12/18(水) 07:27:22 ID:JtQRProha.net
いちいち試合止めてリプレー見て判断するんか?

929 :U-名無しさん (ササクッテロ Spdf-XUb+):2019/12/18(水) 13:20:20 ID:AuzDOqD9p.net
10年もすればAIで判定できるようになるだろ

930 :U-名無しさん (ワッチョイ c3a8-xO71):2019/12/18(水) 14:33:46 ID:IQOAe6w40.net
>>910
>JFA審判部に利害関係の有る人間が誘導書き込みしているよ

このあとのスレ流しとかもそういう関係者?これじゃ審判に期待できるはずもない
何でこんなに閉鎖的なんだ?審判についてはJリーグていうかJFAに明るい未来はないな

931 :U-名無しさん :2019/12/18(水) 16:44:36.60 ID:vyzV2Xy4M.net
プギャーとなったレフェリーがJ1リーグ戦のピッチ上で自白したでしょ
運営が決めている

932 :U-名無しさん (ワッチョイ a3bc-40qP):2019/12/18(水) 17:15:35 ID:UtcZs0Zt0.net
上川徹
もしかすると、レフェリーを人間が務められない時代が来るかもしれないと思いますね。
そんな遠い将来ではない、近未来では副審がAIになっているかもしれない。
映像のクオリティがどんどん上がってきていますから。

https://blogos.com/article/422640/?p=2

933 :U-名無しさん :2019/12/18(水) 18:01:19.25 ID:DyYamKAxa.net
>>932
ふーん、スタジアム全体でビデオシステムを稼働してオフサイド判定くらいはAIとかそんな感じになるんかねえ。

934 :U-名無しさん :2019/12/18(水) 18:19:45.69 ID:UtcZs0Zt0.net
「IFABが存在しなくなれば」可能性はあるのかなw

935 :U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-wOF2):2019/12/19(Thu) 13:30:41 ID:Ew0ljNUZa.net
オフサイドはAIが判定
9m、4m離れるのはドローンが上から範囲をライトで照らして計る
とか色々変わって行くんだろう

936 :U-名無しさん (スップ Sdbf-Pz76):2019/12/19(Thu) 17:51:47 ID:fVe00wfrd.net
VARは審判員としても、システムとしても使われるという正式回答が出たわけだが

937 :U-名無しさん (アウアウカー Sa2b-e0MG):2019/12/19(Thu) 18:09:44 ID:r26SOr5da.net
じゃあそれに従おう。

938 :U-名無しさん :2019/12/19(木) 18:52:33.27 ID:WGAOfF7c0.net
正式回答はIFABが出してるよ

939 :U-名無しさん (スップ Sdbf-Pz76):2019/12/19(Thu) 19:43:05 ID:fVe00wfrd.net
そうだね、IFABが正式に回答したね

940 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9fbc-KYSB):2019/12/21(土) 14:44:04 ID:er0QzeaQ0.net
木村やらかした

941 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f20-f/Tr):2019/12/21(土) 14:44:29 ID:9nA7Raji0.net
清水を勝たせたくない「何か」が現れててワロタ

942 :U-名無しさん (ワッチョイ 97e6-mhYo):2019/12/21(土) 14:44:38 ID:wVZmlzYY0.net
天皇杯準決勝 清水神戸戦
前半34分くらいの神戸のファール、アドバンテージとらなかったら決定機だな
決定機の阻止で審判レッドカード

943 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f20-f/Tr):2019/12/21(土) 14:46:41 ID:9nA7Raji0.net
もう独走したらキーパーと一対一くらいの感じだったのに赤+PKの場面でも笛吹いちゃダメな場面だわ。

944 :U-名無しさん (オッペケ Srcb-G1T/):2019/12/21(土) 14:48:07 ID:4qgTa8lnr.net
あそこは、プレーオンかけても良かったのでは?木村主審

945 :U-名無しさん (アウアウカー Sa2b-zFmU):2019/12/21(土) 14:48:49 ID:XQUcH4K8a.net
これもう主審によるドグソだろ

946 :U-名無しさん (ワッチョイWW f71a-9LDc):2019/12/21(土) 14:49:11 ID:NFGYgm0e0.net
>>941
バレないレベルで上手くやれよってくらい露骨に表れちゃったねw

947 :U-名無しさん (ワッチョイW 977a-4G9V):2019/12/21(土) 14:50:06 ID:V4Xz073Y0.net
そもそも木村ごときにまともなジャッジ期待することが無意味

948 :U-名無しさん (ワッチョイW d795-8XAW):2019/12/21(土) 14:51:22 ID:pwCZDh4i0.net
今年最後にでっかい糞審来たな

949 :U-名無しさん (アウアウカー Sa2b-zFmU):2019/12/21(土) 14:54:13 ID:XQUcH4K8a.net
お偉いさん方が新国立こけら落としにイニエスタという絵を求めてるから何があってもおかしくないと思っていたが

950 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f20-f/Tr):2019/12/21(土) 15:20:58 ID:9nA7Raji0.net
もう清水側からの信頼ゼロだろうし来週やり直した方がいいまであるな

951 :U-名無しさん (アウアウクー MMcb-4VUU):2019/12/21(土) 15:43:24 ID:nmWL6Y5kM.net
清水神戸なら柿沼にしておけばよかったのに。
神戸有利の笛、神戸が負けてたら同点になるまでアディショナルタイム、PKは神戸が止められたらやり直してなかんじで。

952 :U-名無しさん (アウアウカー Sa2b-Q0x+):2019/12/21(土) 16:07:22 ID:NhZ/unXba.net
神戸vs清水
主審 木村 博之
副審 野村 修、武部 陽介
第4の審判員 平間 亮
追加副審 村上 伸次、松尾 一

鹿島vs長崎
主審 東城 穣
副審 西橋 勲、岡野 宇広
第4の審判員 越智 新次
追加副審 山本 雄大、荒木 友輔

>>948
鹿島長崎の審判団もやらかしそうなメンバー揃ってるw

953 :U-名無しさん (オッペケ Srcb-MlX/):2019/12/21(土) 16:11:37 ID:wRh7Q0abr.net
これで決勝は
佐藤、山内、三原、飯田とVAR審判だな

954 :U-名無しさん (ワッチョイW f770-dVxY):2019/12/21(土) 16:16:29 ID:Sosmsk0H0.net
>>943
録画を見直したら、だいぶ早くに笛が聞こえてて神戸の選手は動きを緩めてる。
決定的とまではいかなくても清水のチャンスだったのは確かだが。

955 :U-名無しさん (ワッチョイWW 7f64-PUfc):2019/12/21(土) 16:51:32 ID:CV9Noz460.net
木村主審が清水の決定機を止めたのは明らかにドグソでレッドカード。

956 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:21:37.86 ID:GF78Bmfw0.net
元旦から落ちるかギリギリのチームなんて縁起悪くて見たくないし今回はいいだろ

957 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:27:10.82 ID:wVZmlzYY0.net
クリアのやつ意図的にプレーしたことになってオフサイド取り消されるのか、と思ってた

958 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:28:17.22 ID:LTv4mnOc0.net
鹿島の3点目取り消し、長崎の意図的なクリアだから、オフサイドじゃないのでは?

959 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:29:20.07 ID:ZwKAWwIa0.net
>>955
ゴールまでかなり距離があるからDOGSOではない

960 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:31:25.03 ID:GF78Bmfw0.net
イッペイの件もそうだが意図的って表現がもはや主観が入りすぎてわからん

961 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:31:31.28 ID:V5eQBcVQ0.net
>>958
だと思う。
ボールの軌道見てから蹴りにいく時間は明らかにあるから、これは「意図的なプレイ」。
可能性があるとすれば、DFがクリアに行くのに対してオフサイドポジションの選手が影響を与えたかだけど、このシーンは与えてないと思う。

962 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:33:10.47 ID:V5eQBcVQ0.net
>>960
わかりやすいのは、
・この辺に蹴りそうだから足を出す → これは「意図的なプレイ」ではない。

・蹴ったコースを見て足を動かす → 意図的なプレイ

今回のは、ボールが転がってるのに対して蹴りにいってるから、「意図的なプレイ」

963 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:33:18.20 ID:0VCn39SM0.net
>>961
後ろにいたから与えたんじゃね?

964 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:37:22.51 ID:V5eQBcVQ0.net
>>963
走りこんだのなら可能性はあるが立ってただけだと、残りの可能性としては以下の影響があったか。
・物理的な接触
・視野遮断
どちらもないと思うから、このケースは影響与えたとは言わないと思う。

965 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 17:39:18.89 ID:wRh7Q0abr.net
手倉森監督と東城審判

966 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 18:25:46.05 ID:zczXy2kg0.net
>>962
え?そんな指針あったっけ?

967 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 18:40:50.96 ID:wVZmlzYY0.net
知らんけど、判定基準は毎年シーズン前に選手/チームに説明してなかったっけ
意図的かどうかの基準まで説明してるかわからんけど

968 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 18:52:16.07 ID:V5eQBcVQ0.net
>>966
ジャッジリプレイで上川さんが何度かこの説明してた。

969 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 20:15:09.40 ID:57GJCOdqd.net
シュート打った時点で伊藤がオフサイドだからオフサイドだと思ってたんだけど、
やっぱりオフ無かったよね?

970 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 20:34:54.34 ID:LTv4mnOc0.net
シュートかパスかで違うのか?

971 :U-名無しさん (ワッチョイWW bf0d-23ZX):2019/12/21(土) 21:26:21 ID:rAtStLfr0.net
シュートのセーブは別枠で、守備側のプレイが意図的であってもオフサイドになるんだよ

972 :U-名無しさん :2019/12/21(土) 23:02:02.77 ID:ZCf+X5+50.net
シュートを防ぐのは一律「ブロック」になるよね。GKだけだった?

973 :U-名無しさん :2019/12/22(日) 00:35:50.89 ID:++sQF/hSd.net
下手なFWがサイドライン方向にシュートかクロスか判断つかないボールを蹴るのを判定するのは大変だな

974 :U-名無しさん (ワッチョイ b7bc-9fBf):2019/12/22(日) 07:15:27 ID:z2CcapEJ0.net
クラブワールドカップ決勝
得点機会阻止&PK判定がノーファールになった問題のシーン
https://streamable.com/n41dn

明確な誤審として正しい修正か、主審とVARの致命的ミスか。

975 :U-名無しさん :2019/12/22(日) 07:47:16.66 ID:E24Xxt2k0.net
スローで見る限り前者

976 :U-名無しさん (ワッチョイW b712-Tjml):2019/12/22(日) 09:24:50 ID:6D1Az5YA0.net
最早人間の目で判断出来るスピードでは無いな

977 :U-名無しさん (ササクッテロ Spcb-8XAW):2019/12/22(日) 10:01:56 ID:ITVHxKd+p.net
VARの一つの大きな目的が、この手の巧妙なダイブの見極めだから、役割は果たしたのでは?

978 :U-名無しさん (ワッチョイ b7bc-9fBf):2019/12/22(日) 10:33:19 ID:z2CcapEJ0.net
右足に当たってるかどうかがポイントだろうけど、「100%当たってない」と確信する理由は?

979 :U-名無しさん (スププ Sdbf-gGm/):2019/12/22(日) 10:35:06 ID:7MhhCQK9d.net
バルサvsアラベスの68分くらいのシーン(ハイライトで見れる)
ルーズボールに対して両者スライディングしてぶつかりあった行為を危険として、互いにイエロー出してドロップボールにした。
運用ミスではないけど、先立って反則した側(アラベス?)にファール&お互いにイエローでいいと思ったんだがどう思う?

そもそもアラベスよりバルサのが背中に突っ込んでて危険じゃねーかとは思うけど

980 :U-名無しさん (ワッチョイ 97e6-mhYo):2019/12/22(日) 10:43:52 ID:fQtgrJ0B0.net
VARの助言でOFRをして訂正するのはいいけど、その結果攻撃側のシミュレーションを
とってカードを出すことは、VARの介入で訂正できる範囲ではないからできないという認識で良いよね?

たとえその選手が既にカードを既に1枚もらっていてシミュレーションでカードが出たら
退場する状況だとしても

981 :U-名無しさん :2019/12/22(日) 11:31:45.83 ID:61RQ6feIa.net
これ倒れ方うますぎだろ

982 :U-名無しさん :2019/12/22(日) 11:43:42.10 ID:voIWnguO0.net
接触はあるわな
シュートで振り下げた足裏にDFの足が当たってる

983 :U-名無しさん (ワッチョイ b7bc-9fBf):2019/12/22(日) 11:46:20 ID:z2CcapEJ0.net
>>980
「修正できる判定の対象」と「修正する判定の結果」は別。後者は前者に制限されない。
映像を見た主審が明らかなシミュレーションと判断したら警告。

レッドカードかどうかのOFRで主審がイエローカードを出すことは時にある。

984 :U-名無しさん (ワッチョイW 9716-TQ9B):2019/12/22(日) 11:48:43 ID:KrZJbV970.net
>>974
振り上げたマネの右足にかすってるね
それでシュートが大きく外れた
正しい判定はフリーキックで、タックルした選手にドクソでレッドカードでしょ
映像も外で接触したシーンを何度もスローで流してるからVARはフリーキックだと主審に促してる感じがする

これでノーファール扱いはひどい

985 :U-名無しさん (ワッチョイ b7bc-9fBf):2019/12/22(日) 11:52:15 ID:z2CcapEJ0.net
>>984
ペナルティエリアの外か中ならそもそも事実に基づく判定なのでOFRをする必要が無いから、
VARがOFRを勧めたとはちょっと考えられない。

VARが「ペナルティエリア外」と助言したのを主審が「(試合が決まる重要なシーンだから)自分で見たい」とモニターの前に行って、
その結果ノーファールにしたならほんと大したもの・・・

986 :U-名無しさん (ワッチョイW 9716-TQ9B):2019/12/22(日) 12:00:25 ID:KrZJbV970.net
>>985
確かにそうだね

じゃあ当たってるかはっきりわかる映像がないからノーファールにしたのか
明白な間違いしかVARは介入しないという大原則に反してる気もするし…
難しい

987 :U-名無しさん (ササクッテロ Spcb-TQ9B):2019/12/22(日) 12:15:51 ID:wuLYAva4p.net
>>985
外だったらこの場合レッドだから主審が映像みるよ
今年のコパアメリカで
PKイエロー→主審が映像みてFKレッドになったシーンがあった
今回ノーファールなのは接触がないって判断したのかも

988 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f20-f/Tr):2019/12/22(日) 12:48:23 ID:g4iL4QFL0.net
蹴り足を外側から蹴ったから足が内側にズレる=アウトに当たってボールは明後日の方向に飛んだんじゃないの?
浮いた足をちょっと蹴ってバランス崩させるテクは取られにくいから南米とかカテナチオ時代のイタリア人DFがよく使うけどVAR使ったならちゃんととって欲しいな。

989 :U-名無しさん (ワッチョイ 97e6-mhYo):2019/12/22(日) 13:15:40 ID:fQtgrJ0B0.net
>>983
そうだったのか、ありがとう
実際にそういうことが起きるまで忘れてしまいそうだけど・・・

990 :U-名無しさん :2019/12/22(日) 17:43:52.75 ID:E6eus12C0.net
これは面白そう。
https://youtu.be/SPVTRxIz0HE

991 :U-名無しさん (ワッチョイ b7bc-9fBf):2019/12/22(日) 18:53:41 ID:z2CcapEJ0.net
>>987
いや、ファールの判定は主審が見てしているので、事実に基づく判定の「ファールの位置」でOFRをする必要は無い。
してもいいけど、「する必要は無い」というのがプロトコルの内容。

992 :U-名無しさん (ワッチョイ 1783-+Tiu):2019/12/22(日) 18:56:12 ID:cUGCXXrT0.net
こういうのはライマンもちゃんと見たほうがいいわキーパーチャージも含めて
って平成かよ

993 :U-名無しさん :2019/12/22(日) 19:04:08.00 ID:HT/OguTn0.net
次スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1577008957/

994 :U-名無しさん :2019/12/22(日) 19:08:56.01 ID:HT/OguTn0.net
>>979
両チームの反則が同時に起きた場合の対応は大改正の時くらいに変わってるからドロップボールにしたのはミスだと思うが

995 :U-名無しさん (ワッチョイ b7bc-9fBf):2019/12/22(日) 21:12:35 ID:z2CcapEJ0.net
DOGSO (Denial of an Obvious Goal Scoring Opportunity)に続いて最近SFP (Serious foul play)という用語も見かけるようになったけど、
こっちはDOGSOほどは普及しないかな。

DOGSOはVARのテストと平行してMLSの審判組織 PROが使ってるのが世界的に広まった印象だけど、
日本ではジャッジリプレイで普及したから、SFPはDOGSOほど普及力が無さそう。

996 :U-名無しさん (ワッチョイWW bf0d-23ZX):2019/12/22(日) 22:00:13 ID:j6B0ndZH0.net
ドグソの隠語っぽさは異常

997 :U-名無しさん (ワッチョイ d7a8-prDO):2019/12/23(月) 08:46:04 ID:gI11JUY30.net
DOGSOは普通に日本語で
『明らかな得点機会の阻止』
と言った方がいい、ていうかそう言うべき

998 :U-名無しさん (ワッチョイ b7bc-9fBf):2019/12/23(月) 09:15:45 ID:btEQnKqU0.net
まぁDOGSOという専門用語を使うくらいの人なら、何の略か覚えて無くても普通意味は理解していると思う。
「ビデオ判定」とか「映像」とか使われてる意味が多すぎるVARに比べたらずっとマシ。

「明らかな得点機会の阻止」という共通概念をすでに持っていた人たちが使ってるからかな。
VARは「ビデオ審判」という概念が広まる前にアルファベット3文字だけ広まってしまったけど、DOGSOもそういう広まり方をするとは思えない。

999 :U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-dfrR):2019/12/23(月) 11:54:00 ID:AHE3CGkWa.net
v

1000 :U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-dfrR):2019/12/23(月) 11:54:16 ID:AHE3CGkWa.net
ar

1001 :U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-dfrR):2019/12/23(月) 11:54:39 ID:AHE3CGkWa.net
1000なら最優秀主審来年も西村

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★