2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■◇主審または副審を語るスレその百陸拾玖(169) ◆□

1 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:35:29.01 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に追加して三行になるようにしてください。

このスレは、審判に対する評価や審判技術のあり方などを議論していくスレッドです。
また、観戦者の立場だけでなく、審判の立場もふまえた上での議論をお願いします。

※前スレ
■◇主審または副審を語るスレその百陸拾斜(168) ◆□
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1570457980/
■◇主審または副審を語るスレその百陸拾玖(169) ◆□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1577008957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:35:51.61 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
■このスレのルール(重要!)
・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ

・競技規則
http://www.jfa.jp/documents/#l6
・2019シーズン Jリーグ担当主審/副審リスト
https://data.j-league.or.jp/SFIX08/

3 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:36:14.76 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
おちてたので

4 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:37:43.51 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
っほ

5 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:37:57.05 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
っす

6 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:43:13.33 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
V

7 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:44:19.89 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
AR

8 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:45:08.42 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
hosyu

9 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:46:25.75 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
捕手

10 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:54:21.28 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
ほっしゅ

11 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:56:06.23 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
西村

12 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 17:56:48.66 ID:d9uPSMsd0XMAS.net
いえもっつ

13 :U-名無しさん (中止 97e6-mhYo):2019/12/25(水) 23:12:48 ID:vIXGDur30XMAS.net
オリバー

14 :U-名無しさん :2019/12/26(木) 12:39:52.48 ID:w+JrOlKn0.net
天皇陛下

15 :U-名無しさん :2019/12/26(木) 17:48:38.72 ID:lQOaEaKNr.net
ほすほす
します。

16 :U-名無しさん :2019/12/27(金) 00:40:10.16 ID:NObfC2zOa.net
保守

17 :U-名無しさん :2019/12/27(金) 23:16:29.42 ID:FWSzMa5d0.net
海外サッカーあんまり見てないから知らんかったけど
プレミアはVARの運用方法変えてるんだな
こんなん許されるのかw

18 :U-名無しさん (ワッチョイ 35bc-CfTH):2019/12/28(土) 08:08:36 ID:ljijLr/90.net
>>17
OFRをしないこと?ルールではOFRをしなければいけないとは書いてない。
例えばUEFAは昨シーズンのCLで技術的トラブルでOFRができない状況で、OFRをせずに判定を修正して「プロトコルに則ったやり方」と説明してる。

「OFRは主審の権利であって義務では無い」というのがプロトコルの定義。

19 :U-名無しさん :2019/12/28(土) 14:22:40.72 ID:bN3yCuGK0.net
この試合色々な要素が含まれている
https://youtu.be/OpibvigI97o

20 :U-名無しさん :2019/12/28(土) 14:49:55.21 ID:bN3yCuGK0.net
一本目PK、副審の位置ってあそこにいるもんだっけ?
PK戦の時はあの位置だけど。

21 :U-名無しさん (ワッチョイWW baa5-gq2g):2019/12/28(土) 15:29:19 ID:V1V9Cgx60.net
特段縛りはないと思う
角にいても判断しきれんしね

22 :U-名無しさん (スプッッ Sd2a-9Qwt):2019/12/28(土) 17:42:18 ID:SzMHndz0d.net
>>20
動画見れないけど、試合中のPKはペナルティーエリアのラインまで、
PK戦のときはさらに内側のゴールエリアのラインまで来るのが標準じゃない?

23 :U-名無しさん :2019/12/28(土) 21:00:19.99 ID:bN3yCuGK0.net
>>22
なるほど。スタジアムで観戦してるのに気にしてなかった。恥ずかしい…。

それと、PKをGKが横にはじいて、攻撃側の選手が中に折り返して、シュートからゴールの場合って、副審はピッチの中に入ってペナルティラインを動いてオフサイドの判定してるの?

24 :U-名無しさん :2019/12/28(土) 21:06:40.34 ID:ljijLr/90.net
>>23
副審がオフサイドラインを見るのが不可能な「判定制度上の空白」として有名な状況。

25 :U-名無しさん :2019/12/28(土) 21:17:44.11 ID:bN3yCuGK0.net
>>24
勉強になりました。

26 :U-名無しさん :2019/12/31(火) 05:46:01.12 ID:eMjP3osG0.net
Jリーグで導入前にオフサイドライン・テクノロジーが終了?

IFABのLukas Brud
「VAR technologyは‘clear and obvious’オフサイドを見つけるために使われるべき。2月のAGMで議論する」
https://www.eveningexpress.co.uk/sport/ifab-general-secretary-says-var-should-only-reverse-clear-and-obvious-offsides/

27 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9643-NvWK):2019/12/31(火) 15:17:38 ID:jsbORuIH0.net
神戸弘陵-秋田商でDOGSO

28 :U-名無しさん (ワッチョイWW 41e7-wqk7):2020/01/01(水) 10:05:45 ID:HBEaIdqd0.net
>>26
IFABって本当に審判員の事が嫌いだよな
審判員の負担が減るような変更をしてもその減った分の倍の負担を増やすムーブを常に心がけてる
そこらのサポーターより審判員を人間扱いしてないだろ
もうW杯のVARはIFABが担当しろよ
理論上は競技規則知ってたら誰でもできる仕事なんだからテメエらがやれ

29 :U-名無しさん :2020/01/01(水) 15:44:01.48 ID:SQ3QbnUBp.net
笠原って国際主審になったんだな。

30 :U-名無しさん :2020/01/01(水) 16:30:19.23 ID:aa8ujw6h0.net
天皇杯決勝: 40分過ぎの神戸の攻撃で鹿島のファールとったシーン、
アドバンテージを取ってたら得点機会になってたような。

31 :U-名無しさん :2020/01/01(水) 16:41:01.33 ID:UwaMXAsRd.net
クリアブロックで手に当たってるから流せない

32 :U-名無しさん :2020/01/01(水) 16:43:23.13 ID:vG8yyg3s0.net
その後わりと競り合ってたから微妙かも
その競り合ってたシーンも単体で見ると後ろから手をかけたりしてたけど

33 :U-名無しさん (ワッチョイ e5bc-A9ky):2020/01/01(水) 16:56:52 ID:aa8ujw6h0.net
>>31
なるほど。見えてたかどうかは分からないけど、結果的には流せなかったと。

34 :U-名無しさん :2020/01/01(水) 20:29:35.84 ID:bEKV0l2m0.net
>>31
あの状況って、もし主審が流していてそのままゴールしていたらVARから
ゴール取り消しの助言が来るのかな?

前にジャッジリプレイか何かのVAR特集の解説でVARルームで攻撃の起点が
切り替わる度にチェックポイントをつけたりして、その間にハンドがあれば
一連の攻撃の中で反則があったことになるからとかそう言う理由で

35 :34 :2020/01/01(水) 20:30:43.53 ID:bEKV0l2m0.net
日本語おかしいけど気にしないでください・・・

36 :U-名無しさん :2020/01/01(水) 20:37:30.94 ID:aa8ujw6h0.net
>>34
この場合手に当たってることで得点の機会が生まれてるので「攻撃側のhandsbal」に当たるから得点を認めないのが正しいと思う。

37 :U-名無しさん :2020/01/01(水) 20:54:14.04 ID:bEKV0l2m0.net
>>36
やっぱり得点していても認められないかな
あのまま流すと別の反則が発生していた可能性もあるし止めたのは正解だったのか

38 :U-名無しさん :2020/01/01(水) 21:06:43.06 ID:IZ35F35mr.net
高校サッカーの決勝は、笠原&武部の新国際コンビかな

39 :U-名無しさん :2020/01/01(水) 21:37:44.59 ID:7taFDoiX0.net
まだカップ戦とか数試合だけど
なかなかオンフィールドレビュー見れないな
欧州みたくバンバン使ってるのみたいんだけど

40 :U-名無しさん (ワッチョイ 0643-E95m):2020/01/01(水) 22:50:56 ID:vG8yyg3s0.net
プレミアだとこれまで1回も使ってないらしいが

41 :U-名無しさん (ワッチョイ e5bc-A9ky):2020/01/01(水) 22:53:43 ID:aa8ujw6h0.net
バンバンといってもOFRはせいぜい5試合に1回くらいかな

42 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 09:41:21.43 ID:XJBGCkwM0.net
プレミアでAPPの判断で面白いケース
https://streamable.com/f6y1o

APPは切れてる?切れてない?

43 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 11:18:05.99 ID:Sc6vpUzJp.net
なぜ岡部は国際主審から外れたのか?
年齢的に東城が外れると思ったが。

44 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 11:52:49.43 ID:KCynDcSA0.net
今年ってJ1リーグ戦はVAR使うけど、ルヴァンはどうなるの?

45 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 11:54:36.88 ID:3jQ8rE0C0.net
>>42
ノープレッシャーの状況でクリアできてることを考えるとこれは切るべきと思うが
これでも更新されないもんなのか

46 :U-名無しさん (ワッチョイ e5bc-A9ky):2020/01/02(木) 12:28:38 ID:XJBGCkwM0.net
>>45
「プレッシャーがかっていないボールクリア」でAPPは終わることになってるけれど、
その一方で「『コントロールされない』意図的ボールタッチ」はコントロールされたポゼッションでは無い('uncontrolled' deliberate touch of ball is NOT controlled posession.)から
守備側のチームがポゼッションを得ていないとも解釈できる。

APPの判断は主観に拠るという良い例な気がするけれど、どの国でもAPPが終わってるかどうかのOFRが行われた例を聞いたことが無いしIFABも現状放置してる。

47 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 14:47:02.53 ID:lwvm9uTxa.net
>>44
導入試合は
J1リーグの全306試合
スーパーカップ1試合
リーグカップのノックアウトステージ全13試合
J1参入プレーオフ決定戦1試合
合計321試合

48 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 13:17:21.62 ID:FdcyAGrW0.net
これだけの試合でVAR有りなら審判足りなくなるだろうし、昇級の基準変えて1級増やして行くのかな

49 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 13:54:54.81 ID:RnGeF86G0.net
引退した奴フル活用するだけだろ
そこの説得できてないのに導入したなら頭おかしすぎる

50 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 14:24:21.98 ID:NpBKdVXS0.net
>>48
どういう計算なの?

51 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 18:29:10.95 ID:c/GYEigj0.net
>>47
ありがと

グループリーグはなしなのか
やってる方も見てる方も切り替えが難しいな

52 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 19:59:52.21 ID:NpBKdVXS0.net
たまにやっている試合でVARがいるのかどうか分からなくなってる選手が出てきて恥を掻きます。

53 :U-名無しさん :2020/01/04(土) 10:38:42.47 ID:pYKQuzUT0.net
これでAPPが終わらないのははっきりしてると思う
https://twitter.com/OffsideOrOnside/status/1213092401369141249

事実上ヘディングでのクリアだと味方にボールが渡らないとAPPはまず終わらないと思って良いような。
(deleted an unsolicited ad)

54 :U-名無しさん (ワッチョイ ffbc-lB9F):2020/01/08(水) 22:54:35 ID:o5sV06ih0.net
国際審判は主審副審1人ずつ交代か

55 :U-名無しさん (アウアウオー Sa7f-h7o8):2020/01/09(木) 00:37:22 ID:DgpVhHKCa.net
しかし笠原なんかでいいのかね
そこまで人材がいないのか

56 :U-名無しさん (ワッチョイ 5f22-lB9F):2020/01/09(木) 08:08:45 ID:wik6FbS80.net
Japan ? Saudi Arabia
Referee: Christopher Beath (AUS)
Assistant Referee 1: Anton Shchetinin (AUS)
Assistant Referee 2: Ashley Beecham (AUS)
Fourth Official: Ahmed Al Kaf (OMA)
VAR: Shaun Evans (AUS)
AVAR 1: Liu Kwok Man (HKG)
AVAR 2: Kim Hee Gon (KOR)

57 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbc-ZE0I):2020/01/10(金) 00:12:11 ID:rXA6ttvm0.net
映像にclear & obvious errorの証拠は無いと思うけれど、VARは何を考えて介入したんだろう?
https://twitter.com/HIDE_Bell/status/1215287647964299270
(deleted an unsolicited ad)

58 :U-名無しさん (ワッチョイWW ffa5-TSi2):2020/01/10(金) 00:18:23 ID:QcIIcD2n0.net
GK大迫のファールを取ったけど、そっちは接触してなくて実はDF岡崎によるファールだった+DOGSOの可能性で介入

59 :U-名無しさん :2020/01/10(金) 00:30:35.94 ID:rXA6ttvm0.net
>>58
つまり主審はDF岡崎の接触は見逃していて、
VARはボールにプレーしようとしていないから退場の可能性があると判断し、
映像を見た主審がボールにプレーしようとしているから警告と考えたということか。

「プレーしようとしている」の解釈の微妙なシーンの良い例なのかな。

60 :U-名無しさん :2020/01/10(金) 00:41:50.43 ID:QcIIcD2n0.net
DOGSOにならんかったのはプレーの方向かなーって勝手に考えてる

「警告対象の人間違い」「PKかどうか」「退場かどうか」で介入してる

61 :U-名無しさん :2020/01/10(金) 00:45:09.11 ID:rXA6ttvm0.net
「警告対象の人間違い」は主審がまず警告を与えた場合だけですね。

あの位置で横にかわしても明らかにがら空きのゴールに決められる状況なのだから「プレーの方向」の条件は全く問題無く満たしていると思う。

62 :U-名無しさん :2020/01/10(金) 00:46:43.18 ID:rXA6ttvm0.net
「PKかどうか」はどう見ても明確な誤審では無いから必要無いし、やっぱり「退場かどうか」だったのかな。
やっぱり何に対しての介入が情報開示が無いとこういう時分かりにくいw

63 :U-名無しさん :2020/01/10(金) 00:55:33.89 ID:rXA6ttvm0.net
いずれにしても、そもそも主審が最初にPK判定した時点で誰にも警告を与えなかったのが理解できないね。
むしろ主審よりVARの行動の方が理解できる気がしてきた。

64 :U-名無しさん :2020/01/10(金) 00:56:39.95 ID:CLBswuJN0.net
>>60
ドグソだからPK+イエローになったのでは?
ペナルティエリア外だったらレッドだろうと思っていたんだけど


Jリーグ終わったから忘れかけてるけどw

65 :U-名無しさん :2020/01/10(金) 00:59:06.63 ID:rXA6ttvm0.net
>ドグソだからPK+イエローになったのでは?

確かに。読んでて気づかなかったw

66 :U-名無しさん (ワッチョイWW ffa5-TSi2):2020/01/10(金) 05:13:12 ID:QcIIcD2n0.net
>>64
ボールに行ったと主審が見てる可能性なくはないけど厳しくない?

67 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbc-ZE0I):2020/01/10(金) 05:19:53 ID:rXA6ttvm0.net
>>66
状況的に他に可能性が無いのでは?

68 :U-名無しさん (ワッチョイ df1f-G18V):2020/01/10(金) 19:57:03 ID:hR7zOtE50.net
エリア内とはいえ普通のファウルだしノグソじゃないでしょ

69 :U-名無しさん (ワンミングク MMdf-d/s9):2020/01/11(土) 09:42:06 ID:Xnkoy6cXM.net
決定期を結果的にファールで止めた形だからドグソになるのでは?
まあ基準がリーグや大会で少し違うかもしれないけど

70 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbc-ZE0I):2020/01/11(土) 12:13:32 ID:mIA+lL0e0.net
フィールドに野糞したら退場です。

71 :U-名無しさん :2020/01/11(土) 15:00:14.75 ID:RgSQY77B0.net
Syria vs Japan
Referee: Ali Sabah (IRQ)
Assistant Referee 1: Anton Shchetinin (AUS)
Assistant Referee 2: Ashley Beecham (AUS)
Fourth Official: Hettikankanamge Perera (SRI)
VAR: Christopher Beath (AUS)
AVAR 1: Shaun Evans (AUS)
AVAR 2: Mohanad Sarray (IRQ)

72 :U-名無しさん :2020/01/11(土) 15:10:58.57 ID:QQ6Bbryl0.net
昔CSで槙野が優磨を後ろから足絡めて止めてレッドじゃなくてイエロー出た時にも思ったがボールをプレーする可能性がない場合はレッドって有名無実化してるよな
ルール改正の時はこの文言を状況に即した実効性のあるものと思ったが実際はVARが介入しても主審は一般人には見えない可能性を見つけてる

73 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbc-ZE0I):2020/01/11(土) 15:30:12 ID:mIA+lL0e0.net
>>72
でも統計的には適切に判断されている場合の方がずっと多いと思う。

74 :U-名無しさん :2020/01/11(土) 19:48:13.53 ID:TdqdYBvD0.net
今日の高校サッカー準決勝の矢板vs静岡の試合で主審やってたのは上原直人氏だったんだな。

そういえば、数年前の高校サッカー決勝では木村博之氏が主審やってたことがあった。
高校サッカーの審判からJ1主審、国際主審に出世する人多いよね

75 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 00:29:44.39 ID:I2bM+eb80.net
あれでPK取られると無理矢理ヘディングしたほう勝ちじゃない?

76 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 00:30:48.39 ID:fzxHVGN90.net
ボールに触れていないし頭を蹴っているし、結果をみればPK妥当では

77 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 00:34:57.66 ID:FfkIvAmA0.net
いわゆる「攻撃側からinitiateしてる」理論じゃないの?そうなると結果では無いでしょ。

78 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 00:47:54.64 ID:I2bM+eb80.net
なるほど
今年からこういうPKがJでも増えるんですかね?

79 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 01:16:09.33 ID:fzxHVGN90.net
あの映像をOFRでみたらあれをノーファールというのは相当な勇気がいるのでは

80 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbc-ZE0I):2020/01/13(月) 01:29:31 ID:FfkIvAmA0.net
>>79
それは勇気がある主審ならノーファールと言えるという意味だよね。
モニターの前でVARの助言を却下するのは常に勇気がいるけど。

81 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 02:20:49.50 ID:FH2XCFLS0.net
流石にあのPKに難癖はないわ
あんだけスロー含めてファールの状況見せられてヘディング行った方が悪いって
あのボールの軌道あの高さで無理矢理ヘディング行ったとか正気疑う
近くに相手がいる状況で思いっ切り腰より上に足振り上げておいて蹴られた方が悪いとか言い出したらチンピラのスポーツに成り下がるわ
無理矢理プレーしたのは明らかに町田だしレッド出なかったのが不思議なぐらい

82 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 14:34:10.26 ID:u7DNBdG20.net
あれが前にボール追い掛けてての腰での接触とかならまだしも足はいかんでしょ

83 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 16:18:52.88 ID:q4ir+Zx70.net
高校サッカー決勝のPKってありか?
スルーパスに触れてないのお互い様やん

84 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 16:52:06.68 ID:5wxlTyQoM.net
ヤマダ側の選手がうまくファールをもらう動きをしたんじゃない
抜かれたら決定的なシーンだったから、コースを塞ぐ形で伸ばした手に接触があって倒れたらとられるのは仕方ないと思う
接触がなければボールをコントロールできてはいただろうし

85 :U-名無しさん :2020/01/13(月) 19:11:55.59 ID:Wun2QnRx0.net
城もそう言うてたな
青森山田の選手が上手かったって

86 :U-名無しさん (ワッチョイWW ffa5-TSi2):2020/01/14(火) 18:58:00 ID:0PUMWN0e0.net
典型的なファールのシチュエーションだよね

87 :U-名無しさん (ワッチョイ cd22-A78j):2020/01/15(水) 12:09:48 ID:x2Dncap90.net
Qatar vs Japan
Referee: Muhammad Bin Jahari (SIN)
Assistant Referee 1: Koh Min Kiat (SIN)
Assistant Referee 2: Shi Xiang (CHN)
Fourth Official: Ko Hyung Jin (KOR)
VAR: Ma Ning (CHN)
AVAR 1: Alireza Faghani (IRN)
AVAR 2: Mohd Bin Yaacob (MAS)

88 :U-名無しさん (ワッチョイWW d1be-0ube):2020/01/15(水) 23:06:18 ID:x2XzWfFR0.net
田中碧のレッド厳しいな

89 :U-名無しさん (スフッ Sd22-QJkE):2020/01/15(水) 23:06:37 ID:5eWOdtBrd.net
VARに中東の笛が生まれるなんて…

90 :U-名無しさん (ワッチョイ 41e6-JESV):2020/01/15(水) 23:08:04 ID:yfAomeHR0.net
BSでニュース前に流れた映像みると確かに足裏で踏んでいる
ただレッドは厳しいな

91 :U-名無しさん (ワッチョイWW cd1a-Yowj):2020/01/15(水) 23:14:17 ID:i/3Jtq/i0.net
中東のVARだとすればAVAR1のファガニか?

92 :U-名無しさん (ワッチョイ 49cb-otum):2020/01/15(水) 23:20:41 ID:nN6F3cR50.net
アキレス腱ルールなら故意かどうか関係ないからナイスジャッジ??

93 :U-名無しさん (ワッチョイWW 06f3-WyX5):2020/01/15(水) 23:21:38 ID:IYyVYIY60.net
あれは不可抗力というかあそこから足のコントロールは無理だわ

94 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/15(水) 23:22:05 ID:D7QhyxxS0.net
>>91
普通はVARが介入すべきかどうか判断する。
その際にAVARも意見したり、VARからAVARに意見を求めることもある。少なくともそこで意見の対立があれば介入は無い。
というのが普通。

95 :U-名無しさん (ワッチョイW bdbc-cqDN):2020/01/15(水) 23:27:03 ID:f1mk8jw90.net
ある意味VARのシステムが欠陥だらけの糞システムと周知されて良かったな
来年いきなりリーグ導入でもっと酷いのも出るだろう

96 :U-名無しさん (アウアウエー Sa0a-BAMf):2020/01/15(水) 23:27:18 ID:84klVyGea.net
VARが絶対的に正しいという妄想

97 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/15(水) 23:28:50 ID:D7QhyxxS0.net
>>95
ヒューマンエラーを取り除きたいなら審判を置かなければ良いし、そうすればこのスレもいらなくなるなw

98 :U-名無しさん (ワッチョイW bdbc-cqDN):2020/01/15(水) 23:33:12 ID:f1mk8jw90.net
>>97
どの仕事もだけど人が増えれば増えるほどミス、エラー起こりやすくなるよ
わざわざVARルームに他の人間を置くこのシステム自体が誰も望まない無駄な判定を導いてる

99 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/15(水) 23:35:28 ID:D7QhyxxS0.net
>>98
でも統計的にVARがいる方が明らかにエラーが減ってるんだけど・・・

100 :U-名無しさん (ワッチョイWW 46a5-j+sJ):2020/01/15(水) 23:35:57 ID:lInKEQ3m0.net
事故だけど足首踏んでるし、レッドが有り得ないって意見はおかしいと思う

101 :U-名無しさん (ワントンキン MM52-nMWT):2020/01/15(水) 23:36:35 ID:d3r+D7YtM.net
イランやマレーシアの審判はVARの経験あるのかな?

102 :U-名無しさん (ワッチョイW bdbc-cqDN):2020/01/15(水) 23:38:11 ID:f1mk8jw90.net
>>99
それは機械も使うからでしょ?

103 :U-名無しさん :2020/01/15(水) 23:40:51.89 ID:D7QhyxxS0.net
>>102
オフサイドライン・テクノロジーのこと?それが無くてもVARがいた方がエラーが減るというデータしか無いよ。
そもそも最初のテスト期間では無かったし。

VARがいる方がエラーが増えるなんてデータは見たことが無いので、あるなら教えて欲しい。

104 :U-名無しさん :2020/01/15(水) 23:45:13.29 ID:5eWOdtBrd.net
この試合マジ、クソ審判群やな
なりふりかまわないんやろうけど、汚いわカタール

105 :U-名無しさん :2020/01/15(水) 23:49:43.88 ID:f1mk8jw90.net
>>103
カメラ使って粗探しすれば競技規則にの沿った綺麗な判定は今回みたいに沢山見つかるんじゃないw
そういう意味ではデータも知らんし調べる気もないから適当に言って申し訳なかったね
まあ金はかかるし誰も望んでない判定も見つかる試合はいちいち止まるでサッカーの良さは沢山奪う糞システムなのが不満なだけだ

106 :U-名無しさん :2020/01/15(水) 23:55:32.26 ID:f1mk8jw90.net
ほらね糞システム以外の何物でもない

107 :U-名無しさん :2020/01/15(水) 23:55:40.85 ID:F9vTXs+40.net
どいひー

108 :U-名無しさん :2020/01/15(水) 23:56:56.57 ID:IYyVYIY60.net
これはPKじゃないぞコレ
完全に先に触ってる

109 :U-名無しさん :2020/01/15(水) 23:57:08.88 ID:84klVyGea.net
いまのはVARじゃないからなw

110 :U-名無しさん :2020/01/15(水) 23:57:58.86 ID:5eWOdtBrd.net
逆にカタールにシミュでカード出ててもおかしくないぞ
審判団完全買収してたか

111 :U-名無しさん (ワッチョイ aef3-6zBS):2020/01/16(木) 00:05:14 ID:tYfJXdok0.net
>>110
シミュレーションは全く触れていない場合だけだったような

112 :U-名無しさん (ワッチョイWW 06f3-WyX5):2020/01/16(木) 00:11:47 ID:j/qOo4Lh0.net
あのスロー見ると触れてないはず

113 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:13:17.71 ID:OARTSL/I0.net
自分には「100%触れていない」と映像から確信できなかったので、与えるべきPKでは無いけれどVARが介入しなかったのは理解できる。
https://twitter.com/jdjtptm/status/1217460871510626305
(deleted an unsolicited ad)

114 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:14:15.97 ID:j/qOo4Lh0.net
VARで誤審は減るけど、運用する人間が正しく使えないとこうなるんだなぁ…

115 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:14:33.05 ID:tYfJXdok0.net
触れてなかったならシミュでおかしくないな

116 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:16:04.71 ID:FuOGgTi90.net
互いに痛がってるし触れてはいるだろ
ただ斎藤が先にボールに触ってる以上、ファールではないだろう

117 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:19:59.62 ID:tYfJXdok0.net
>>113
触れていようがいなかろうが斎藤が先に触ってるのは明らかじゃない?

118 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:21:36.08 ID:IWjCrCKmd.net
先に脚に当ててるってこと?

119 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:21:59.85 ID:9jh+g6EU0.net
https://i.imgur.com/BD39dFM.mp4

120 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/16(木) 00:26:01 ID:OARTSL/I0.net
>>117
言いたいことは分かるけれど先にボールに触ってると100%確信はできない・・・
それは良い角度からの映像が無いと難しい。

121 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:31:16.43 ID:OI30Ebjr0.net
>>119
カタールの選手に蹴られた斎藤の足がボールに触れてるように見える
そして何度も見ているうちに立田の動きが笑えてくる

122 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:31:23.94 ID:IWjCrCKmd.net
相手の脚蹴ってからボール触れば日本ではノーPKになるかな

123 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:36:52.36 ID:igkQKY8g0.net
田中がアキレス腱にチャレンジで退場ならPKの場面もPK有無に関わらず斎藤のアキレス腱付近にカタールが蹴り入れてることにはならないの?

124 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 00:47:02.85 ID:j/qOo4Lh0.net
>>119
やっぱり触ってない…

125 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 01:00:09.89 ID:n+2auhT20.net
主審がOFRをしたらPK覆ってもおかしくないけど、主審が目の前で接触あったのを自分で確認していて
VARも接触があったことを確認していたってことかなあ

事実誤認ではないからOFRを強くすすめるのは難しそう

126 :U-名無しさん (ワッチョイW 49cb-ZsMr):2020/01/16(木) 01:11:32 ID:TfEmV1OH0.net
レッドはボールに行った上でボールの上を滑って相手の足に当たった
PKは先にボールを触ったとアピールするもVARで確認せず
ビデオレフェリーが公平じゃないように見えるがどうなんだろうか

127 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/16(木) 01:14:30 ID:OARTSL/I0.net
>>125
重要な点だけれど、VARが確認するのは「PK判定が正しいか」ではなく、「PK判定が100%間違いか」。
だから接触があったかどうかなら、VARは接触が無かった事を映像からはっきり確認できないと介入できない。

>>126
「VARで確認」の意味は分からないので意味の分かる人にお任せw

128 :U-名無しさん (アウアウウー Sa05-Whk0):2020/01/16(木) 01:15:13 ID:DRW7dF0Pa.net
耳に手を当ててる時点でVARには確認してるよ
その上でOFRを実施しないという判断になった件の交信を聞きたい

もしかして自分からイニシエートしてる案件?

129 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/16(木) 01:19:23 ID:OARTSL/I0.net
そもそも主審がPK判定した時点でVARがチェックし、主審がそれを待つのはmustだから、してないと思うのはどうかしてると思う。

130 :U-名無しさん (ワッチョイW 49cb-ZsMr):2020/01/16(木) 01:20:03 ID:TfEmV1OH0.net
>>127
すまん、VARを主審が確認の意味

131 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 01:28:26.49 ID:OARTSL/I0.net
>>130
「VAR(ビデオ審判)に主審が確認」じゃないの?
「ビデオ審判を確認」だとよく分からない・・・

132 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 01:28:33.38 ID:i+d6m9Wpa.net
VARが勝敗を操作する道具に使い得ることが、去年のコパアメリカに続いて証明されたな。

133 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 01:33:09.03 ID:7CKWliula.net
>>130
VARと言ってるのってモニター確認ならOFRのことかな?

突っ込み覚悟の物凄く大ざっぱだけど
主審がVARと話す→明らかな誤りが有る→OFRで主審が確認
って流れだから今回はOFRの前で終わった形となるよ

134 :U-名無しさん (ワッチョイ aef3-6zBS):2020/01/16(木) 01:49:58 ID:tYfJXdok0.net
>>130
VARは主審がビデオチェックをすることではないよ

135 :U-名無しさん (ワッチョイWW d1be-0ube):2020/01/16(木) 06:05:14 ID:mfLjLNzd0.net
退場&PKの不可解判定でU-23日本代表を苦しめた主審。過去の日本戦では…【AFC U-23選手権】

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200116-00358074-footballc-socc

136 :U-名無しさん (ワッチョイWW a9e7-axBi):2020/01/16(木) 07:50:04 ID:hIJ1nzj30.net
退場の方は介入したら駄目だろ
アキレス腱ルールとか言ってる人いるけど一部の地域が勝手に推進してる判断基準を国際試合に適用するとか有り得ないしましてやVARがその基準で介入するとか言語道断
競技規則に存在しない判断基準ではっきりとした明白な間違いとか言い出したらVAR制度の根幹が揺らぐ
主審がその場の判断で退場させたなら厳しいとは思うが理解はできるがVARが介入していい状況じゃない

137 :U-名無しさん (スップ Sd82-SzkR):2020/01/16(木) 07:55:22 ID:IWjCrCKmd.net
導入したらしたで文句しかねえ

138 :U-名無しさん (アウアウウー Sa05-aiYy):2020/01/16(木) 07:59:40 ID:+w3Z5Dpla.net
PKの時の主審とVARは何について確認してたのかね
ずいぶん長いこと話してたし

139 :U-名無しさん (スッップ Sd22-/VK6):2020/01/16(木) 08:11:25 ID:/mNDZX9qd.net
退場のはアキレス腱ルールなんか関係なく足裏で横から飛び込んでるからだと思うが
Jリーグのスタンダードビデオでボールに触れていても退場となるパターンで出るような典型的なもの

140 :U-名無しさん (ワッチョイ 41e6-6zBS):2020/01/16(木) 10:45:59 ID:1Z6kQbn10.net
田中は足裏でボールをコントロールしにいった
それに失敗して足裏が滑って相手の足首にスパイク

田中レッド 妥当でした

141 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 12:26:11.07 ID:0qvZs5oma.net
>>138
入金額

142 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 12:42:27.91 ID:1r3je/a+d.net
日本はエリア内で手を広げたり、相手に手をかけるの多すぎ
いつ笛吹かれるかヒヤヒヤした

143 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 12:53:55.87 ID:OARTSL/I0.net
>>136
退場の方は主審が接触部分を見えなかった可能性があるので、その場合は「重大な見逃し」の方になる。
なので退場処分にできる可能性があるならVARは介入できる。

144 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 14:15:10.93 ID:+p8DQJDnd.net
アジアの審判にとって日本の選手のイメージ悪いんじゃないのかねえ
近年のACL実況でも相手チームに悪いみたいなレスがつくようなことがあったりするし
そんでもってあんなゲーム裁いててってのがあるから
リプレイみてあの判定をだすというのは
それまでの心理的な状態を考慮すると意味はわかる
地上波の代表の試合しか見なくて実況解説の影響で
クリーンな日本代表のイメージで凝り固まった人たちにとってははぁ?だろうけど

145 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/16(木) 14:50:53 ID:OARTSL/I0.net
主審が得点・PK・レッドカード判定したらVARは自動的にそれをチェックするなんて基本中の基本のルールで当然だと思うのだけど、
それさえルールにあるかどうか疑うとか・・・来シーズンJリーグ始まったら大変だねぇ。

146 :U-名無しさん (ワッチョイWW ee24-VrFd):2020/01/16(木) 15:25:48 ID:cueUPPMm0.net
>>139
2018年の2:13〜かな、違ったらすまん

田中のプレーを突進して(飛び込んで)いた、過剰な力でのタックルだったと取るのはいまいち納得いかないけれど

あとスタンダードビデオ見て思ったけど、露骨で分かりやすいプレーだけじゃなくて、こういうのも警告、退場になるプレーだっていう例を出して欲しい

147 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 15:42:12.35 ID:0qvZs5oma.net
>>144
それなら過去数十年間クリティカルに日本に不利な誤審が多いイメージがないことのほうがおかしい
つまりイメージが悪いどうこうということではなく
日本に不利なジャッジをしてもかまわない問題ないと思われてるか
意図的に不利なジャッジが当然となっている

148 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 16:02:35.58 ID:+p8DQJDnd.net
>>147
えーとーこれはー

>>141を書き込んでいることから察しとといいますか…

149 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 16:59:51.66 ID:s2xcP4K1d.net
>>145
普段からサッカー見てる人ですら理解不能な点があるのにたまにしか見ない素人からしたらビデオ使って誤審をなくしてくれる画期的なシステムかと思ってたら審判のさじ加減で結局不満がたまる糞システムと感じるんだから大変なのは誰でもわかるだろ

150 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/16(木) 17:48:17 ID:OARTSL/I0.net
あ、>>145は誤爆してました。失礼。

>>149
よく分からないけど多分論点が違う。

151 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 18:15:50.56 ID:otGENS//d.net
>>146
普通の早さで見直して見たけど勢いがそこまでではないから典型的というのは言い過ぎだった
立ち足主審がその場でレッド出してたら主審の判定を尊重するレベルだな

152 :U-名無しさん (ワッチョイWW a9e7-axBi):2020/01/16(木) 19:44:56 ID:hIJ1nzj30.net
>>143
正直重大な見逃しの方で介入できるって言われたらどうしようもなくなるんだよな
重大な見逃しでの介入って制限があるようで殆どないのが現実だし
この件だって主審と選手の間に遮る選手いないし近くも遠くもない完璧な距離だからどう考えても重大な見逃しと言うには無理があるけどそれを主張する根拠がない
誤審なんて基本重大な見逃しがあるから起きるもので本来の趣旨は審判団の視界の外でのファールへの介入なんだろうが明文化されてない以上重大な見逃しは万能の武器になる
結局はっきりとした明白な間違いなんて気にするだけ無駄
だからVAR制度が嫌いだしIFABが大嫌い
欠陥制度とそれを放置する欠陥組織

153 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/16(木) 19:49:27 ID:OARTSL/I0.net
>>152
「足裏で相手の足首に接触しているのが見えていたかどうか」がこのケースでの判断では重要な点だという前提で、
主審がそれを見えずにファールでは無いと判断していたなら、VARがその情報を伝えるのはごく当然だと思う。

154 :U-名無しさん (ワッチョイ 291f-6zBS):2020/01/16(木) 19:57:34 ID:DlmI0Vhp0.net
ボールに行ってても足裏当たったらレッドなら当たりにいったもん勝ちになるやん

155 :U-名無しさん (ワッチョイ 42ed-muX5):2020/01/16(木) 20:03:02 ID:OI30Ebjr0.net
>>154
そもそも足裏を外に向けるようなプレーは基本しないもんだと思うが

156 :U-名無しさん (ワッチョイWW ee24-VrFd):2020/01/16(木) 20:05:58 ID:cueUPPMm0.net
>>151
流れの中での赤なら、リプレイで足裏での接触が分かって「厳しい気もするけど仕方ないか」となってただろうな

157 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/16(木) 20:18:33 ID:OARTSL/I0.net
>>154
ボールに行ってても足裏当たったら100%レッドカードとは誰も言っていない。
レッドカードにならないケースもあるから、狙ってそこに当てられても怪我するだけのリスクの方が高い。

158 :U-名無しさん (ワッチョイW bdbc-cqDN):2020/01/16(木) 20:49:14 ID:igkQKY8g0.net
>>157
誰も言ってなくてもVARで足裏のシーンをスロー流されたら退場のリスクも上がるだろ

159 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 21:14:51.07 ID:hIJ1nzj30.net
>>153
その解説なんのためにしてるの?
俺は重大な見逃しでの介入を認めてるぞ

160 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/16(木) 21:37:14 ID:OARTSL/I0.net
>>159
「この件だって主審と選手の間に遮る選手いないし近くも遠くもない完璧な距離だからどう考えても重大な見逃しと言うには無理がある」って書いてたので。

161 :U-名無しさん (ワッチョイWW a9e7-axBi):2020/01/16(木) 22:52:28 ID:hIJ1nzj30.net
>>160
全体の文章が読めないのかな?
実際はそんな主張できる根拠がないって俺自身が否定してる文章だぞ
貴方はいつも読みたくない文章は読めなくなるよね
間違い指摘されたら逃げるし
アジアカップの吉田の件も黙って逃げずに重大な見逃しで逃げればよかったのに

162 :U-名無しさん :2020/01/16(木) 23:31:56.03 ID:OARTSL/I0.net
>>161
「重大な見逃しと言うには無理があるけどそれを主張する根拠がない」というのは
「重大な見逃しと言うには無理がある」という前提に立った上で、それを主張できる根拠が無いという話。

>>153で言ってるのはそもそもその前提に立てるというのが無理があるという話。

163 :U-名無しさん (ワッチョイWW 0298-SzkR):2020/01/17(金) 00:32:42 ID:+SHVsjkQ0.net
中山松木のせいで既にVARへの不信感MAXで苦笑しかない

164 :U-名無しさん :2020/01/17(金) 01:57:36.73 ID:JNTVvOZJd.net
VARの方法ってどうやるの?
https://www.jfa.jp/rule/var.html
・対象となる、また対象となりうる事象が起こる。

・VARが事象をチェックしていることを主審に伝える。
(その間、主審は耳に手を当てるシグナル)

・「はっきりとした明白な間違い」でないのであれば、VARは主審にチェックが完了したことを伝える。
・VARがレビューが必要だと判断した場合は、主審にレビューすることを提案する。

・主審は、TVシグナルをして、VARオンリーレビュー(VARの助言だけ)、もしくはフィールドの外に設置されたレフェリーレビューエリアまで行き、オンフィールドレビュー(OFR:映像を確認)をする。

165 :U-名無しさん :2020/01/17(金) 02:00:30.78 ID:JNTVvOZJd.net
VARが介入する条件
・得点かどうか
・PKかどうか
・退場かどうか
・警告退場の人間違い
 +主審が確認できなかった重大な事象

166 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/17(金) 02:03:38 ID:lMjwIS6L0.net
>>165
ジャッジリプレイでもこの変な説明が画面に出てたよね。
VARが介入できるのは「得点・PK、レッドカード・選手誤認」のそれぞれについて「明確な誤審」または「重大な見逃し」の場合なんだけど・・・
なんでこんな書き方してるんだろう。

167 :U-名無しさん (スッップ Sd22-CQEk):2020/01/17(金) 02:13:16 ID:JNTVvOZJd.net
>>166
時間軸がズレてるだよね
「明確な誤審」や「重大な見逃し」がVARで瞬時に判明すると勘違いしてる人がいる

運用では「4つ(+1)の事例可能性が発生した時点」審判にVARで確認作業に入った事を伝える

審判は耳に手を当てて「VAR確認作業中」である事をアピールする

VARで確認作業終了したら
審判のジャッジが適正だったか、明確な誤審や重大な見逃しがあったか伝える

・適正だったらそのままプレー再会
・明確な誤審や重大な見逃しがあった場合は判定をし直しす
(主審が必要とすれば主審が映像確認する)

168 :U-名無しさん :2020/01/17(金) 02:25:57.16 ID:hhxrqtUS0.net
>>154
ボールに行ってるが足裏を見せているプレーに意図的に当たりに行くなんて芸当を瞬時に選択して実行できるならそれはもうレッドでいいんじゃね?

169 :U-名無しさん (ワッチョイW bdbc-cqDN):2020/01/17(金) 02:56:43 ID:5/E7l51Y0.net
>>168
じゃあ町田のPKなったのは退場だな

170 :U-名無しさん :2020/01/17(金) 08:40:42.84 ID:gXRa56oaa.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-01160309-sph-socc
日本協会、VARめぐりAFCに意見書…田中碧の一発退場、PK判定に適用なし

PKはVARによるペナルティチェックは入ってるのにこんな記事かかれると余計にVAR=OFRと誤解がまして混乱しそう

171 :U-名無しさん :2020/01/17(金) 12:25:59.49 ID:lYv8RFIta.net
「VARの懐中で退場処分に」ってのは「せっかく主審が見逃したのに余計なことしやがって」と言うことかしら

172 :U-名無しさん :2020/01/17(金) 12:28:15.13 ID:lYv8RFIta.net
「懐中で」じゃないや「介入で」だ

173 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/17(金) 15:40:25 ID:lMjwIS6L0.net
メディアが好んで使う「適用」の意味が分からない。

174 :U-名無しさん :2020/01/17(金) 18:25:44.47 ID:lMjwIS6L0.net
【公式】VAR導入のために。審判員が行っているトレーニングとは!?
https://www.youtube.com/watch?v=2tykqeRrkP4

来シーズンに間に合うか?

175 :U-名無しさん (ワッチョイWW c56b-0WEP):2020/01/17(金) 19:14:33 ID:cSI8LB8V0.net
今シーズンじゃなくて?、

176 :U-名無しさん (スップ Sd22-HMZT):2020/01/17(金) 19:23:04 ID:Bss1RuzOd.net
一応、シーズンの切れ目は1/31.
2/1だからな
厳密には来年で正しい

177 :U-名無しさん (ワッチョイWW c56b-0WEP):2020/01/17(金) 20:31:50 ID:cSI8LB8V0.net
なるほど!
ありがとうございました。

178 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/17(金) 20:33:51 ID:lMjwIS6L0.net
next seasonとcoming seasonのような使い分けが日本語にあると便利だとオフシーズン〜プレシーズンに毎年思う。

179 :U-名無しさん (スプッッ Sd22-SzkR):2020/01/17(金) 23:55:43 ID:l9Chlf83d.net
納得させるツールなのに自信あるから見ないという選択肢があることで納得しなかった人が続出よ

180 :U-名無しさん :2020/01/18(土) 00:18:14.60 ID:zQyBsdZH0.net
もうコーナーキックがゴールに繋がったけどコーナーキック自体が差し違えだとか
スローインが間違ってたとかで介入しても驚かない

181 :U-名無しさん (ワッチョイW bdbc-cqDN):2020/01/18(土) 02:53:37 ID:2Pc0F8GQ0.net
サッカーの良さはすぐ理解できるシンプルなルールだったのにVARによって初見の人には理解するハードルが上がってしまったな

182 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/18(土) 03:00:32 ID:VLavKxC/0.net
>>179
そもそも納得させるためのツールでは無いからねぇ。

183 :U-名無しさん (スプッッ Sd41-CQEk):2020/01/18(土) 08:04:52 ID:IPW73dCud.net
>>179
>自信あるから見ないという選択肢

そんな選択肢は無いよ
VARで「明確な誤審や重大な見逃し」が無かったと判断しただけ

184 :U-名無しさん :2020/01/18(土) 11:56:56.33 ID:PgxNySd9p.net
今喚いてる人はVARの発動をチャレンジシステムにしないと納得しないよ
サッカー死ぬけど

185 :U-名無しさん :2020/01/18(土) 15:50:44.89 ID:VLavKxC/0.net
「適用」と「発動」は意味が分からない。

186 :U-名無しさん (アウアウエー Sa0a-BAMf):2020/01/18(土) 20:01:39 ID:yD9Z+/hQa.net
>>183
それをVARで確認したと100%確実に言えるかな?

187 :U-名無しさん :2020/01/18(土) 20:38:38.88 ID:RQV2mRiHd.net
>>186
主審が耳に手を当ててる時点でVARで確認作業してるのは確定してるよ
そしてVARの担当が「明確な誤審や重大な見逃し」が無かったと判断したからそのまま試合が進められてる

主審とVAR員の判断が違ったら、判定覆すか、主審が映像を見直すかの2択

188 :U-名無しさん :2020/01/18(土) 20:47:45.27 ID:VLavKxC/0.net
「VARの担当」とか「VAR員」とか、面倒くさくないの?

189 :U-名無しさん (ワッチョイW bdbc-cqDN):2020/01/18(土) 21:15:55 ID:2Pc0F8GQ0.net
VARのシステムってもしかして油の国主導で導入されたの?今日のサウジのPKなんてどうやって対応すりゃいいだよ

190 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/18(土) 22:00:27 ID:VLavKxC/0.net
後ろからなら相手の上半身がペナルティエリア内入るの分かるんだから、もうちょっと早く手を放せば良かったのに。
https://twitter.com/HCS_daiya/status/1218514065070288896/video/1
(deleted an unsolicited ad)

191 :U-名無しさん (ワッチョイ c6d4-JESV):2020/01/18(土) 22:08:34 ID:j79KiQcK0.net
ペナの中に入ってから手を離してるな

192 :U-名無しさん :2020/01/18(土) 23:15:26.30 ID:ec90HMnDp.net
>>185
チャレンジあった時以外はアドバイスはもちろん映像チェックもしないってこと
だって誤審でも両チームが納得してるってことだから
喚いてる人は正しい判定ではなく納得感を求めてるんだろ

193 :U-名無しさん :2020/01/18(土) 23:23:49.42 ID:VLavKxC/0.net
>>192
人によって「適用」と「発動」の意味が違うから、そういう言葉を使うならちゃんと意味を書いて欲しいんだよねぇ・・・

194 :U-名無しさん (スッップ Sd22-CQEk):2020/01/19(日) 01:34:05 ID:FZEPBqSrd.net
>>192
チャレンジ?

195 :U-名無しさん (ワッチョイ c2e5-A78j):2020/01/19(日) 02:00:20 ID:MZrCn3Ts0.net
観客だけでなくプロ側ですらルール理解してない奴多すぎるんだよな
プレミア解説の柱谷もハンドの新ルール理解してなかった

196 :U-名無しさん :2020/01/19(日) 02:26:16.14 ID:MomWZ2y4a.net
チャレンジって可能なんだっけ?

197 :U-名無しさん (アウアウオー Saca-2tSW):2020/01/19(日) 11:13:16 ID:InUD3lCOa.net
サッカーにチャレンジ制度なんか無いよ

198 :U-名無しさん :2020/01/19(日) 17:21:06.93 ID:6WllQu8v0.net
話の流れも読めないようでは、
試合の流れを読んで的確な位置取りやアドバンテージを取ることができないぞ。

199 :U-名無しさん :2020/01/19(日) 20:05:39.53 ID:qxOa3Dj70.net
VARトレーニングで審判団がコミュニケーション能力鍛えてるんだから、少しは見習わないとミスが起きた時に突っ込めないね。

200 :U-名無しさん (ワッチョイWW cd1a-Yowj):2020/01/19(日) 21:33:38 ID:SLxETzAS0.net
扇谷がJ1経験がVARになる条件だと言ってたけど、J2メインだった主審もそっちに取られるから、J2以下は質が低下する?

201 :U-名無しさん :2020/01/19(日) 21:43:28.59 ID:iENk52Z30.net
>>200
絶対数を増やした訳じゃなければ人手がかかるんだから下が割りを食うのは当たり前だろ

202 :U-名無しさん :2020/01/19(日) 22:24:22.93 ID:qxOa3Dj70.net
>>200
J2での主審としての担当試合数が減るかどうかは別でしょう。

203 :U-名無しさん :2020/01/19(日) 22:53:35.25 ID:SLxETzAS0.net
そっか、基本はJ1J2別日開催だから、大丈夫か。

204 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/19(日) 22:58:13 ID:qxOa3Dj70.net
そういえばJリーグはリプレイセンターを置くのかな?その話どっかにあったっけ?
審判の移動が多くなるから、それだけはちょっと大変かもね。

205 :U-名無しさん (ワッチョイW bdbc-cqDN):2020/01/19(日) 23:11:20 ID:iENk52Z30.net
>>202
VARルームに入ったその日か次の日に移動して主審するのか?オフ期間だってVAR研修して削ってるし、どういうシフト組むのかは知らんが役割が多くなれば負荷はかかってミスは起こりやすくはなるんじゃないの

206 :U-名無しさん (ワッチョイWW 02bc-VSRc):2020/01/19(日) 23:20:52 ID:P73/n+nF0.net
形式的かもしれんが立行司が差し違えると理事長に謝罪して進退伺出すぞ
PRもそんくらいせーや!

207 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/19(日) 23:26:35 ID:qxOa3Dj70.net
>>205
VAR→翌日主審(主審→翌日VAR)なんて導入したどこのリーグでもやってるよ。

208 :U-名無しさん :2020/01/20(月) 08:08:16.48 ID:KB5/cA4sa.net
>>174
PKチェックでyoutubeだとVARがPKと判断してOFRやってるけど、
・エリア内で接触→PKチェック
・主審はシミュレーションと判断
・VARはPKはないけどシミュレーションもない
これって、OFRの対象になるの?

209 :U-名無しさん :2020/01/20(月) 12:38:54.05 ID:Gcm6n4SZd.net
VAR担当に成ったらずっとVAR一本でしょ?
VAR担当になる条件がJ1主審経験ってだけで
VARは機材操作も覚えなければ成らないのだから主審とVAR担当の二足の草鞋はやらせないでしょ?
主審引退後の天下りみたいなポジションじゃないの?

210 :U-名無しさん :2020/01/20(月) 12:54:42.12 ID:PKqzwuvzM.net
>>208
今回のは主審のシミュ判定に、VARはPKだとしてOFRを提案、結果として分かった「シミュじゃなかった」のを採用した。不思議な感じだが、OFRした結果分かったことは、本来の対象4項目じゃなくても採用するってことかな?

211 :U-名無しさん (アウアウカー Sa49-k+23):2020/01/20(月) 13:19:45 ID:zw31q3kJa.net
ノーカードに対してのレッドカードレビューでも結果的にイエローカードを提示すること自体は問題ないのと一緒
チェックする根拠は4つに入らないと行けないけど

212 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/20(月) 16:41:30 ID:REJy2rki0.net
>>208
イエローカードかどうかはビデオ判定の対象外なのでVARは何もできない。

>>209
その「VAR担当」ってどういう意味なの?「VARしかやらない」ということ?

213 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/20(月) 16:43:36 ID:REJy2rki0.net
>>208
VARがPKだと思ったらOFRを勧める。
OFRで主審がシミュレーションだと思ったらイエローカードを出す。

でもそれはVARがイエローカードかどうかでOFRを勧めたわけでは無いよね。

214 :U-名無しさん :2020/01/20(月) 16:55:02.82 ID:zw31q3kJa.net
>>209
同じ週にVAR→主審をやるかは分からないけど
今週はVAR、来週は主審みたいなのは当たり前にいる
去年のVAR対象ゲームでも普通にJ1主審がVARやってたし

215 :U-名無しさん :2020/01/20(月) 16:58:52.93 ID:REJy2rki0.net
先日のトレーニング動画でも3人の審判でVAR, AVAR, 主審をローテーションしてたよ。

AVARも主審資格者でやるのかな?とは思うけど。

216 :U-名無しさん (スッップ Sd22-/VK6):2020/01/20(月) 21:24:42 ID:VS7kzD96d.net
>>205
VAR担当した翌日にフィールド上の審判とかその逆になるのは避けたいけれど現状は厳しいみたいなの上川さんが話してたような

217 :U-名無しさん :2020/01/20(月) 23:23:55.44 ID:1KiCO9pl0.net
ほんとは主審とVARを翌日にやらなくてもいい人員を余裕を持って揃えるのが来年だったんだろうなって
それを無理やり早めて間に合わせたのが今年

218 :U-名無しさん :2020/01/20(月) 23:50:05.07 ID:fRcYUk+5M.net
VARトレーニング動画でハンドでノーゴール判定の時VARが誰のハンドでどんな状況だったか説明しなかったの見て実際の試合じゃあ選手から説明求められて主審はまごつくだろうなと思った
動画でも言ってたが想像以上にコミュニケーション能力必要だわ
これまで選手とコミュニケーション取ってない審判は端的に説明する術を持ってないからキツいだろうな
特に引退しててVARやらされる昔の審判とか

219 :U-名無しさん :2020/01/21(火) 00:00:02.02 ID:iaBBmE1A0.net
VARトレーニング合宿の動画公式で上がっていたのか、見てみよっと
いいことしった

220 :U-名無しさん :2020/01/21(火) 00:10:00.19 ID:Jx5v/FoQa.net
主審はVARに判定した根拠を常にお知らせするくらいじゃないと務まらないね
かなり意識を変えないと

221 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/21(火) 01:04:38 ID:ing6c7oe0.net
>>217
翌日にできない理由が正直分からないけど、それをやらないなら何人必要なんだろう?

222 :U-名無しさん (ワッチョイW 1dd0-gGzZ):2020/01/21(火) 01:09:28 ID:26D6Im2M0.net
VARを担当する疲労度と、移動距離(天候状況含め)が大きな理由じゃね?

223 :U-名無しさん (ワッチョイ c5bc-U231):2020/01/21(火) 01:18:01 ID:ing6c7oe0.net
>>222
他の国ではできるから疲労度は理由にならないと思う。
地理的に長距離移動があるのは分かるけど、関東関西くらいの移動なら十分できるはず。

やれなくても人数的に問題無いのならやらないのは分かるけど、できないはずはない。

224 :U-名無しさん (ブーイモ MMf6-VJRI):2020/01/21(火) 01:33:14 ID:iWmGGsWFM.net
プロフェッショナルレフリーなら、それくらいやれって思うけど、
兼業だとつらいと思う
休みが無くなる

225 :U-名無しさん :2020/01/21(火) 01:54:21.18 ID:OOnR/63Zd.net
主審、副審担当が(A)VAR担当兼ねて試合翌日にもう一方の役割果たすのは人員の問題と国際試合で日本の審判が活躍するためには仕方ないのかもな
まぁ、望ましくはない状況と認識されてるから何週かに1回くらいで両日担当とかになるんじゃないかな

226 :U-名無しさん :2020/01/21(火) 02:05:14.65 ID:ing6c7oe0.net
>>224
プロで無ければそのあたりは調整できるでしょ。
例えば他のリーグでは「子供が生まれたから主審の担当が無い週末はVARの担当を入れて貰わないようにしている」というケースもある。

>>225
欧州で18チームリーグのトップ審判だと1シーズンで主審25試合+VAR15試合なので、当然毎週2日間仕事がある訳では無いね。
Jリーグでも人数的にこの数字を超えることは無いでしょ。

227 :U-名無しさん (ワッチョイWW ee24-VrFd):2020/01/21(火) 03:37:08 ID:tIPIL2X00.net
実際に週二試合はできませんって声を上げられる環境なのか、調整出来るほどに人的余裕があるのか
穿った見方だとは思うが不安しかない

228 :U-名無しさん :2020/01/21(火) 16:17:23.07 ID:rzbBvWtV0.net
Saudi Arabia vs Uzbekistan
Referee: Ryuji Sato (JPN)
Assistant Referee 1: Hiroshi Yamauchi (JPN)
Assistant Referee 2: Jun Mihara (JPN)
Fourth Official: Minoru Tojo (JPN)
VAR: Hiroyuki Kimura (JPN)
AVAR 1: Jumpei Iida (JPN)
AVAR 2: Ma Ning (CHN)

229 :U-名無しさん (ワッチョイW 27bc-SPG9):2020/01/22(水) 01:02:29 ID:qzezHlbr0.net
>>207
土日J1J2、水曜日カップ戦、土日J1J2で続く連戦になったら日本は審判数もしくは休息日足りるの?
どこでもやってると言われても他の国の審判の労働環境や数も分からないのに自慢げに言われてもな

230 :U-名無しさん (スップ Sdff-S0jf):2020/01/22(水) 01:21:22 ID:r8Q75Vawd.net
>>226
オランダのリーグも18チームでやってるのか

231 :U-名無しさん (ワッチョイ 87e6-V1vN):2020/01/22(水) 01:45:02 ID:4ogzN67q0.net
フランスくらい広いと別だが割と欧州の国内リーグはコンパクトにまとまっているイメージ
オランダとかチーム数多くても移動時間は日本よりかなり少ないと思う

まあ欧州も兼業審判が結構いるという話はどこかで読んだが
(銀行員+審判とか)

232 :U-名無しさん (ワッチョイ e7bc-lmm5):2020/01/22(水) 02:18:29 ID:EAxf+/Fk0.net
>>229
それができないなら日本だけ極端に審判数が少ないだけ。実際は審判リストを見る限り十分足りてると思うけど。

>>231
そもそもプロの審判自体が世界的にはほとんどいない。

233 :U-名無しさん (アウアウオー Sa1f-hE/J):2020/01/22(水) 09:13:26 ID:nLp7z8naa.net
ヨーロッパは兼業審判が多い印象ある

234 :U-名無しさん :2020/01/22(水) 15:09:44.35 ID:la1cOQBc0.net
>>231
移動時間が短ければ移動日を確保する必要がないもんな

欧州は社長や弁護士との兼業もいるけど兼業しやすい労働環境が一因かも
国により違いはあるが労働時間の短さや無給休暇、時間単位の代休が取れてパートタイムが多いとか違いは多いな
もちろん向こうでも職場の理解が必要だが

235 :U-名無しさん :2020/01/22(水) 20:22:34.72 ID:8UxuzT/Ka.net
この岡田正義さんと原さんの話でも出てくるね
最後の方の待遇面の話
https://www.jleague.jp/sp/news/article/16528/

236 :U-名無しさん :2020/01/22(水) 21:19:34.85 ID:9YsrVAeV0.net
ジャスティス太ったな

237 :U-名無しさん :2020/01/23(木) 23:55:30.75 ID:MAFJx3Q/0.net
VAR制度とチャレンジ制度のどちらがフェアか問題

・選手たちが何の抗議もしていないプレーにVARが介入するオランダでのケース
選手も観客も誰も気づいていなかったけれど、VARがペナルティエリア内でどうボールが跳ね返されたかをチェックして100%明らかなhandsbalを「発見」。
https://www.youtube.com/watch?v=AIpTwndDp1U

・「VARは全てを見ているのでチャレンジの必要は無い」けれど、
一方でドイツでは今シーズン handsbalによるpenaltyがVARによって見逃されたのが中継で指摘され、
先日トップ審判が「選手たちの抗議(Protest)はVARがミスを見つける助けになり得る」と公式の場所で発言。

238 :U-名無しさん :2020/01/24(金) 02:06:47.80 ID:CuBdK+2h0.net
>>237
原さんが対談で審判が映像を見るのを許可するように働きかけてほしいと言ってるが結局はこれだけで充分だったのに複雑化しすぎて変な方向に向かっているな

239 :U-名無しさん :2020/01/25(土) 10:55:14.87 ID:RpZmXJaWd.net
お前らがあれほど望んだ VARだ
歓喜して受け入れろ

240 :U-名無しさん :2020/01/25(土) 11:05:53.97 ID:F81LDrSjM.net
少なくとも明確な得点が誤審でなくなるだけで最低限の仕事してるから、一応

241 :U-名無しさん :2020/01/25(土) 14:12:57.74 ID:xY7WhOjk0.net
今更なんだけどVAR発動条件の「退場案件」って2枚目のイエローも入ってるの?

242 :U-名無しさん :2020/01/25(土) 18:50:30.28 ID:HgR7Xgh90.net
>>241
VARは試合中常に仕事してるのでそもそも「発動条件」なんて存在しませんよ。

243 :U-名無しさん (ワッチョイWW 7f24-w8BZ):2020/01/25(土) 19:45:21 ID:p7vxHzKa0.net
>>241
ちょっと前に二枚貰って退場した選手が、イエローにもVAR介入があったら〜って記事みたからないんじゃないかな


>>242
答える気がないなら黙っときゃいいのに

244 :U-名無しさん :2020/01/25(土) 20:13:53.81 ID:HgR7Xgh90.net
答えてないと思う方が間違い。

245 :U-名無しさん (ワッチョイWW a71a-ZFKi):2020/01/25(土) 20:45:35 ID:4m+DcfzH0.net
2枚目イエローに限って言えば対象ではないけど、他の3要件(得点、PK、人違い)に絡めば可能性はあるのかな?

246 :U-名無しさん (ワッチョイWW a71a-ZFKi):2020/01/25(土) 20:50:59 ID:4m+DcfzH0.net
こんなのもあった。2枚目黄色が赤相当と思われれば対象となるのか。笑
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera-worldsoccer/archives/54901853.html

247 :U-名無しさん :2020/01/25(土) 20:59:07.14 ID:k3Jkxkmi0.net
ドグソは得点になればノグソだから「あっやっちまった」って思ったら笛吹かれる前に自陣のゴールに蹴りこめばいい

248 :U-名無しさん :2020/01/25(土) 21:25:20.14 ID:HgR7Xgh90.net
>>245
介入の対象では無いけれど、映像を見た主審はイエローカードと判断したら当然イエローカードになる。
テスト初期の日本とブラジルの練習試合でもあったでしょ。

249 :U-名無しさん :2020/01/26(日) 09:59:20.32 ID:PSOuomsk0.net
>>247
これ気になるんだけど
「DOGSOでファールしてボール奪取→退場したくないからオウンゴール」
はありなん?例えば残留争いしてる33節でAT3-1で勝ってる状況とかだとこの1点より退場回避を選ぶのもありうるよな
そもそもその状況でファールすんなよという話ではあるが

250 :U-名無しさん :2020/01/26(日) 10:12:05.88 ID:b24E40v70.net
ファールだとわかるってことは笛吹かれてるってことじゃないの?
そっから何しても無駄じゃね?

251 :U-名無しさん :2020/01/26(日) 10:27:44.41 ID:Egdv+ImS0.net
>>248
>>241にもそう答えてあげれば良いのに。

252 :U-名無しさん (ワッチョイ e7bc-lmm5):2020/01/26(日) 18:23:05 ID:BXeoO5bO0.net
>>251
答えてるでしょ。

253 :U-名無しさん :2020/01/26(日) 19:49:01.98 ID:NospuVVnM.net
なんか言ったら答えたという考え方の持ち主に聞くのは無駄だよ

254 :U-名無しさん :2020/01/26(日) 19:57:57.97 ID:fkMpWCI40.net
Twitterでも同じことして指摘されたら言い訳するだけだから話し合う気ないっぽいね

255 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f48-vwF5):2020/01/26(日) 21:37:15 ID:lC1yiWpD0.net
言葉尻捉えてマウンティングするのは、なんつーかコミュ力が低いというか、なんというか

256 :U-名無しさん :2020/01/26(日) 22:44:22.43 ID:BXeoO5bO0.net
VARが発動するものなんて思ってるのは言葉尻以前の問題でしょうw

257 :U-名無しさん :2020/01/26(日) 22:56:57.30 ID:IsRp2GWr0.net
どう見ても言葉尻だけの問題だな
イキらないと死んじゃう病か

258 :U-名無しさん :2020/01/26(日) 23:42:11.27 ID:q+HInv6Td.net
VARは発動するものではないけどレスの趣旨は判断つくから間違いの指摘+趣旨に対する回答とすれば問題ないと思うが
判断つかないなら仕方ないが

259 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 05:15:04.77 ID:WVaONQIz0.net
>>258
「VAR発動条件に〜は入ってるの?」という質問に「発動条件はありません」と答えるのが問題と主張している人がいるんだと思わるので、
あなたのいう「間違いの指摘+趣旨に対する回答とすれば問題無い」かどうかとは別の話でしょう。

Aは問題無い=A以外は問題ある、では無いので。

260 :U-名無しさん (スププ Sd7f-bubW):2020/01/27(月) 08:57:55 ID:WX8NCfnqd.net
のでので言ってるのに前後が全く繋がってなくて笑うwww

261 :U-名無しさん (ワッチョイ e7bc-lmm5):2020/01/27(月) 19:26:19 ID:WVaONQIz0.net
>>260
分かんないなら最後の行だけ読めば分かるんじゃないの?

>>258の理屈ならまず「Aは問題無い=A以外は問題ある」を証明する方が先。
さすがにそれは馬鹿でも分かるでしょw

262 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 20:05:59.51 ID:X4SSUAs60.net
日本語分からなくなってきたので…

今年からはVARあるから、引退なくなった訳だが、扇谷以外に復帰候補いる?

263 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 20:08:40.86 ID:54NNvdw5d.net
>>259
競技規則の知識があれば容易にVARがRへ助言する(介入する)条件を発動条件と誤解してると分かる
形式的には答えてるかもしれないが、容易に把握できるレスの趣旨には触れていないから疑問は解消しない

その意味で実質的には答えになってないという立場だから理屈が違うような

264 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 20:10:44.87 ID:kPjRk6Wbd.net
>>261
意味の繋がってないことは分かりようがないぞ?
>>259から何一つ情報量の増えてない面白レスしてないでまずは自分の言葉で説明してみなよ
無理だろうけどwww

265 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 20:17:44.69 ID:4Y9XSvme0.net
>>262
>>258のいうのは「Aは問題無い=A以外は問題ある」ではないので
君が論証すべきなのは「Aは問題ある」だよ
論理と集合わかってなさそうだけど

266 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 20:19:24.94 ID:4Y9XSvme0.net
>>265

>>261
262すまん

267 :U-名無しさん (スプッッ Sdff-S0jf):2020/01/27(月) 22:31:03 ID:zIXeyEjUd.net
>>263
×競技規則の知識があれば→◯競技規則の知識と一般的なコミュニケーション能力があれば

>>241が言わんとすることが本当に推測できないのであれば仕方ないが

268 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 22:43:11.47 ID:9udn8U1OM.net
そもそも、VARの発動条件、という用語は無くて、
ラフに言い換えてる/多少ふざけてる、
ってのが読み取れてないという、読解力不足なんだけど

なんかアスペルガー的な困難さを感じて、苦労が多かろうと思う

269 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 22:43:53.47 ID:UWtzOYzf0.net
できないことが明白だから言っても無駄だろう

270 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 23:47:15.78 ID:WVaONQIz0.net
>>265
「Aは問題ある」なんてそもそも論点になってないのは馬鹿でも分かるとおもったけど・・・w

271 :U-名無しさん :2020/01/27(月) 23:49:19.42 ID:WVaONQIz0.net
>>258がいってるのは「Aなら問題が無かった」というだけ。それ以上でもそれ以下でもないよね。

だから「それがどうかしたの?」という話で終わり。

272 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-V1vN):2020/01/28(火) 00:51:29 ID:8BsLEVYm0.net
>>270
ところがそれがわからず
>まず「Aは問題無い=A以外は問題ある」を証明する方が先。
とか必要性のないことを要求しちゃうバカがいるんだよなあwww
何か言ってあげたら?

273 :U-名無しさん :2020/01/28(火) 01:08:40.86 ID:8BsLEVYm0.net
>>271
その前に大切な問題が抜けてるぞ
「あなたは>>258が正しいと思いますか?」
yesかnoで答えて下さい

274 :U-名無しさん (ワッチョイW 27bc-SPG9):2020/01/28(火) 01:41:30 ID:MPztqI6D0.net
>>268
本当コレ
普通はこんなどうでもいいことスルーするのにいつまでもグダグダ言うところがもう

275 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4b-SEO4):2020/01/28(火) 03:02:20 ID:teoi8BmOa.net
ID:WVaONQIz0のレス読んでも目が滑って何が言いたいのかよく分からん

こういう人がVARやったら主審とコミュニケーション取れなくて大混乱するんだろうなぁ

276 :U-名無しさん :2020/01/28(火) 03:47:26.21 ID:wbofvSKB0.net
あー、VARです!主審がVARのジェスチャーをしています!
プレーが止まります。VARです
主審がビデオで確認中です
なんとペナルティキック!鹿島猛抗議です、主審を囲みます、

277 :U-名無しさん :2020/01/28(火) 03:51:33.29 ID:7V2tvEVOd.net
自分は賢いと思ってる奴が穴を突かれてボッコボコに論破されてるの好き

278 :U-名無しさん :2020/01/28(火) 06:00:34.98 ID:I5g0gD5Z0.net
>>274
どうでもいいことにみんな必死ですねw

279 :U-名無しさん :2020/01/28(火) 06:02:47.37 ID:I5g0gD5Z0.net
>>272
>>258が本当に話の流れに関係無い独り言ならそうだね。

話の流れ的にミスリードになってるけど。

280 :U-名無しさん :2020/01/28(火) 06:04:53.13 ID:I5g0gD5Z0.net
もともと質問に答えたのか答えて無いのか話だったのに、>>258で話が変わってるから、
>>258がどういう意図で書いたのか説明したら?
独り言ならどうでも良いし。

281 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-V1vN):2020/01/28(火) 06:21:00 ID:8BsLEVYm0.net
>>279
言ってることがさっきと矛盾してるぞw
関係があるのか別問題なのかどっちと解釈したの?

>>280
>もともと質問に答えたのか答えて無いのか話だったのに、>>258で話が変わってるから、

>>258は「「そう」答えてあげればいいのに」というレスからの流れだから
答えたか答えてないかの二択じゃなく答え方を問われてる
単純に君の読解ミスだね

あと>>273に答えてないね
やっぱ都合悪かったかな?ん?

282 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4b-SEO4):2020/01/28(火) 11:00:47 ID:YoszBieLa.net
用語の使い方が違うときはそれを教えるのと誤用から推測して回答する

たったこれだけのことが理解できずに発狂する人怖い

283 :U-名無しさん (ワッチョイWW 7f24-w8BZ):2020/01/28(火) 16:31:35 ID:s4v50KUE0.net
>>282
目が滑る中頑張って読んだのか、おつかれさま


去年のハイライト見てて思ったけど主審の位置が全体的にボールに近づいた気がする
まあ気がするだけで勘違いかもだが

284 :U-名無しさん :2020/01/28(火) 17:00:14.13 ID:I5g0gD5Z0.net
>>263
介入条件じゃなくてチェック条件では。
誤解してると思うw

285 :U-名無しさん :2020/01/28(火) 17:05:01.93 ID:I5g0gD5Z0.net
>>282
だから、間違ってるのを指摘することのどこに問題があるのかを言ったら良いんじゃないの?w

286 :U-名無しさん :2020/01/28(火) 21:03:43.56 ID:pgBBS5KPa.net
このアスペは次スレにあぼーん推奨でテンプレ追加だな

287 :U-名無しさん (ワッチョイWW 5fd9-vaPO):2020/01/28(火) 22:18:57 ID:M/2icVJ60.net
毎日新聞サッカー取材班@mainichi_futbol
Jリーグは主審がVARの「オンフィールドレビュー」で見る物と同じ映像を会場のビジョンにも流す方針です
関係者によると、ラグビーW杯に刺激され議論が加速しました

月刊サッカー:J1、今季VAR導入 サポーターにわかりやすく 原博実・副理事長 - 毎日新聞

288 :U-名無しさん (ワッチョイ 11bc-sBzF):2020/01/29(水) 00:29:22 ID:5tlfRs900.net
VARも同じような空間で行うわけですから、もっと楽な格好でもいいのでは?と疑問を投げると、
「第4審判が交代を余儀なくされる緊急時に備えて、いつでもピッチに出る準備を」という考えでユニホーム着用を義務付けているのだそうです。
https://number.bunshun.jp/articles/-/842214

これまで各国では聞かなかった理由

289 :U-名無しさん (ニククエ Sd0a-FEHL):2020/01/29(水) 17:19:02 ID:XS6qasSNdNIKU.net
一応デカイ大会は名前とか公表され無いけど第5審判が居ると言うか用意されているからなその役割も追加されてるんだろ

290 :U-名無しさん (ニククエ 11bc-sBzF):2020/01/29(水) 18:40:14 ID:5tlfRs900NIKU.net
スタジアムではなくリプレイセンターにいるVARがユニフォームを着る必要は?という質問はこれまであったけれど、
「VARは非常に緊張感の高い仕事で、1試合を終えると汗びっしょりになるから」という説明がされていた。

291 :U-名無しさん (ワッチョイWW 5ebc-IqBK):2020/01/30(木) 00:57:50 ID:sXHRHxt40.net
今までの日本だと負傷した審判が4thに入っていたからある意味で負担軽減になるのかな

>>284
VARの主観的要件か加わるから正確には間違いだね
ただ、チェック条件だとサイレントチェックが起きる場合も入るから微妙
とすると厳密に言及するんだとしたら「レビューの対象となる、試合結果を左右するような判定や事象」に当たるか否か

292 :U-名無しさん :2020/01/30(木) 01:51:42.18 ID:7g5rdZe90.net
>>291
主審や副審が交代で4thの仕事もできない怪我した場合ということ?
「第4審判が交代を余儀なくされる緊急時」って、具体的に何があるんだろう?


>チェック条件だとサイレントチェックが起きる場合も入るから微妙

「VAR発動条件の『退場案件』って2枚目のイエローも入ってるの?」という質問なんだから、
サイレントチェックで済まされるかどうかは無関係では?
チェック条件は「退場かどうか」なんだから、それが微妙なのがよく分からない。

とりあえず主審とコンタクトを取らなければ「発動」してない、という理屈は正直理解に苦しむw

293 :U-名無しさん (ワンミングク MM7a-Dnz7):2020/01/30(木) 13:51:23 ID:/WTA9XBsM.net
>>292
急病とかの場合は当然審判を続けられないから、そういうケースのことでは

294 :U-名無しさん (ワッチョイ 6694-KoMo):2020/01/30(木) 14:43:58 ID:5+PCaZpk0.net
>>292
この馬鹿はまだそんなこと言ってるのか
文脈からニュアンスを理解も出来ない者が審判やルールに対する議論なんてやったら
そりゃおかしくなるわ

質問が来た時にニュアンスは分かってるのに相手の言葉が間違ってるから
質問に答えられません、だったら掲示板でわざわざ出てこなきゃいいのにと思うけど。

295 :U-名無しさん :2020/01/30(木) 18:50:31.36 ID:7g5rdZe90.net
2020Jリーグ担当審判員決定
●Jリーグ主審  58名
●Jリーグ副審  99名
●VAR/AVAR  6名
https://www.jleague.jp/release/post-62861/

296 :U-名無しさん :2020/01/30(木) 18:51:57.48 ID:7g5rdZe90.net
>>294
>>291が「ニュアンス」をどう理解したのかについて>>293で話したのをあなたが理解できないのは分かります。

297 :U-名無しさん :2020/01/30(木) 21:22:08.05 ID:vIOjzTg40.net
扇谷と廣瀬がVARで復帰か

298 :U-名無しさん :2020/01/30(木) 22:01:26.10 ID:SYeyJTX/a.net
相楽さんはAVAR専任かな
名木、宮島、村上もAVARで復帰

299 :U-名無しさん :2020/01/30(木) 22:42:25.40 ID:nZRg7wV/0.net
>>294
サッカーの話する友達もいない、個人のtwitterではキモいから周りと共存ないでこんな所に潜んでるやつなんだから察してやれ

300 :U-名無しさん :2020/01/30(木) 22:52:00.19 ID:sXHRHxt40.net
名木さんはインドネシアから帰って来たの?
時々向こうで指導してただけかな

301 :U-名無しさん (ワッチョイ 11bc-sBzF):2020/01/30(木) 23:36:30 ID:7g5rdZe90.net
>>299
ここまでで一番低レベルな煽りですねw

302 :U-名無しさん :2020/01/31(金) 20:42:22.17 ID:nFDmk/Zd0.net
>>298
去年見落とししちゃったのって相楽さん絡みだっけ?

303 :U-名無しさん (アタマイタイーW 9e0d-uTcV):2020/02/02(日) 09:15:18 ID:iMNX91x800202.net
ルールの盲点ってやつだな


YT @yt_soccer_yt
令和元年度 福岡県高校サッカー新人大会 準決勝

東福岡1(7PK8)1九国大付
(本城陸上競技場)

九国はPK戦時にGKが2人いて、交互にゴールを守る。
ルール上は何も問題ありませんが、この光景を生で見たのは初めてなので度肝を抜かれました笑

東福岡は心理面で多少の動揺があったか、
https://twitter.com/yt_soccer_yt/status/1223556074239754240?s=21
(deleted an unsolicited ad)

304 :U-名無しさん :2020/02/02(日) 15:37:41.35 ID:i2e+aUrn00202.net
確かにこれがいけないとは書いてないか・・・ PK戦前に専用のGKを交代させる意味ない・・・ビックリ。

305 :U-名無しさん (アタマイタイー 7d16-essh):2020/02/02(日) 17:23:08 ID:dVVFDpfV00202.net
FPとGKの入れ替えに回数制限がないってことか。
通常の試合時間中でも、例えば交代枠を消尽した後にGK退場で、
FPからGKをあてがうが、やっぱりその選手は前線に残したくなり、
別のFPと再度入れ替え、ってのもありか。
人数が減った分、走る役とGKで休む役を適宜入れ替える作戦もあり。

不必要に繰り返していると、遅延行為扱いになるかもしれんが。

306 :U-名無しさん :2020/02/02(日) 17:29:50.50 ID:i2e+aUrn00202.net
ああ、直前に交代はしてるんだね。

「ペナルティーマークからのキックの前または進行中にゴールキーパーがプレーを続けられなくなったとき、
競技者数を等しくするために除外された競技者とゴールキーパーが入れ替わることができる、
また、そのチームが競技会規定に定められた最大数の交代を完了していなければ、氏名が届けられている交代要員と交代できる。
退いたゴールキーパーは、それ以降ペナルティーマークからのキックに参加できず、キッカーを務めることもできない。」

つまりフィールドプレイヤーがもう1人のキーパーになって交互に守るのは禁止されてないと。
メリットは相手を混乱させることができるかも、くらいか。

307 :U-名無しさん (ワッチョイ 6aed-unxX):2020/02/02(日) 23:54:20 ID:FiGg/XYB0.net
これ、少なくてもWCじゃ、GKの登録はGKでしか使えない(FPで出場できない)はずなんで
交代で2人目が出せなくて無理じゃね?
北朝鮮だったかが、GK3人の枠に本来FWの選手を登録したんで釘を刺して追加通達か何かで
FPで出場できないとしてた記憶。

308 :U-名無しさん (ワッチョイ 11bc-sBzF):2020/02/03(月) 00:53:10 ID:/JW55Jmv0.net
ワールドカップだとそもそも23人枠があるからそういう特別ルールで話が違うんじゃないかな?どうだろ。

309 :U-名無しさん :2020/02/04(火) 06:21:03.01 ID:rQJNmHKq0.net
大会によってはGKとしての交代枠が別枠で用意されてることはあった
GK登録がどのポジションで出るかについてまでは縛りがあるのは聞いたことないな


ところでPK戦でゴール近くで待機できるのはGK1人のみだからもう一方はFP扱いでサークル内にいないといけない
だからこのPK戦の進め方は審判的にはアセッサーから指摘されるくらいには不味いのでは

310 :U-名無しさん :2020/02/04(火) 08:44:32.73 ID:dJgchFIn0.net
これか。

・キッカーと両ゴールキーパー以外、すべての資格のある競技者は、センターサークルの中にいなければならない。

はっきり"the two goalkeepers"と書いてあるし、仮にこのやり方が認められるとしても、
確かにもう1人はセンターサークルにいないといけないね。

311 :U-名無しさん (ワッチョイ f7bc-25VD):2020/02/05(水) 08:33:22 ID:SKtvQlOk0.net
主審人生はこれで終わった……レフェリー山本雄大にはその後何が起きていたのか【サッカー、ときどきごはん】
https://www.targma.jp/j-ron/2020/02/05/post633/

312 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-5jpu):2020/02/05(水) 08:51:43 ID:8pl82s53d.net
PK戦の最中にGKがレッド(イエロー2枚)で退場扱いの時にFPがGKとして継続する事を想定しているので変わる事自体は問題無い

蹴る前に飛び出してイエロー2回で退場の時にFPからGKを出す事が念頭にあるので

ただ進行として、サークル内の話があるので、次はGK変えますと言うタイミングとそのタイミングでFP扱いとGK扱いでビブス着ける。受け渡しして待機場所も交代する必要がある

次GK変えますと言うタイミングが交代するチーム側が守った後と
蹴る後、どっちでも良いのかとか判らん

ルール的に待機場所の問題で守った直後に次の守る側の時は別の選手にGKさせる

と言って、次守る人がサークルから出て、守ったばかりのGKがFPとしてサークルに入ってから次の攻撃側としてPK蹴るで無いとレフリングとして問題な気もする

313 :U-名無しさん :2020/02/05(水) 11:03:04.53 ID:SKtvQlOk0.net
そもそも「変わる」と「何度も変わる」のは全然違うと思うのだけど、ようは
「・資格のある競技者は、ゴールキーパーと入れ替わることができる。」
という文章を2人の選手で何度も行えるという解釈を認めるかどうかで、普通はフットボールの精神として認めないよねぇ・・・

314 :U-名無しさん (スップ Sdbf-gylx):2020/02/05(水) 20:18:27 ID:M0gZHvUEd.net
・GKとの入れ替わりは稀だがポジションの入れ替わり自体は良くある戦術だし、誰がGKであるかは明らか
・3条でアウトオブプレー中のGKとの入れ替わりは認められている
・PK戦中の入れ替わりとGK退場時に関しての対応は別立てで規定されている
とすると、競技の精神や競技規則の精神に反すると評価するためには何か特殊な事情があるときに限られるのでは

315 :U-名無しさん (スップ Sdbf-gylx):2020/02/05(水) 20:20:15 ID:M0gZHvUEd.net
>>314
×入れ替わり自体は良くある戦術だし、誰がGKであるかは明らか
◯入れ替わり自体は良くある戦術だし、手続きを守って入れ替われば誰がGKであるかは明らか

316 :U-名無しさん :2020/02/05(水) 23:06:15.73 ID:QG5SuGpR0.net
>>311
あぁ、メインスタンドで声かけられてソンタクーレしたから復帰初戦も壊れたのか

317 :U-名無しさん (ワッチョイW b7d0-uawS):2020/02/06(木) 18:53:17 ID:IjMKyssG0.net
新規PR契約
主審:今村義朗、福島孝一郎 副審:西橋勲、野村修

ttps://www.jfa.jp/news/00024411

318 :U-名無しさん :2020/02/06(木) 19:45:58.08 ID:K/57Ro7e0.net
 日本サッカー協会は6日、東京・文京区のJFAハウスでブリーフィングを行った。

 ただ、VARを導入したからといって、誤審が完全になくなるわけではないという。
担当者によると「オフサイドラインは2Dですし、カメラの角度によっては線を引けないこともある」と話す。
だからこそ、最終判断は主審に任せ、VARはその補助として試合の進行を進めていく予定だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-01727262-tospoweb-socc

319 :U-名無しさん (ワッチョイ f7bc-25VD):2020/02/07(金) 07:20:29 ID:qYol2NpR0.net
準々決勝からVARを試験導入した昨年10月のルヴァン杯決勝後、Jリーグの村井チェアマンが映像公開を検討する意向を示し、議論を重ねていた。
主審がピッチ脇のモニターで確認する映像が大型ビジョンにも映されることで、生観戦するファンのストレスは軽減されることになる。
今季の公式戦初戦となる8日の富士ゼロックス・スーパー杯・横浜−神戸戦(埼玉)から実施される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-02060804-nksports-socc

OFRで見る映像が同時に流れるようなので、モニターの前での主審へのプレッシャーはさらに増しますね。

320 :U-名無しさん (ワッチョイWW 17cb-oId1):2020/02/07(金) 19:13:33 ID:rKC9JZ180.net
ならラグビーのTMOみたく会場のビジョンを見て判定すればいいのにな
わざわざピッチ横のモニターまで見にいく時間が削減できるのに

321 :U-名無しさん (ワッチョイ f7bc-25VD):2020/02/07(金) 19:15:46 ID:qYol2NpR0.net
>>320
現行ルールで認められているかどうかの話でしょう。

322 :U-名無しさん (ワッチョイ f7bc-25VD):2020/02/07(金) 21:14:37 ID:qYol2NpR0.net
ちょっと考えてみたけど、ビデオ判定の根拠となるリプレイ映像をスタジアムのスクリーンに映すことは可能で
OFRは義務では無いから、全てのレビューをVAR onlyで済ませることも可能。

だからそれを全部リアルタイムでスタジアムのスクリーンに映せば実質>>320のような状況の再現はできるかw
でもVARのチェックの段階から映すのはさすがに禁止かな・・・

323 :U-名無しさん :2020/02/07(金) 22:12:51.53 ID:j6XLUxNN0.net
>>319
別にどうみえようが自分のチームに不利な判定ならブーイングでるんだから変わらないだろ

324 :U-名無しさん :2020/02/07(金) 22:21:02.82 ID:qYol2NpR0.net
>>323
それは「変わらないんだから判定前にリプレイを流す意味は無い」という意味?

325 :U-名無しさん :2020/02/07(金) 23:55:47.54 ID:LEvuOXvn0.net
>>324

>>323にとって主審とは人格や感情を持った人間ではなくて機械のようなものだから、OFRの映像がリアルタイムに会場モニターに映し出されても主審が感じるプレッシャーなんてないだろという意味だよ

326 :U-名無しさん (ワッチョイW bf0d-2KCa):2020/02/08(土) 11:45:43 ID:d1BEJj5u0.net
映像を流したところで、例えばルヴァン決勝の谷口のあれがドグソだと理解できる観客がどれほどいるのかという疑問はある

327 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 11:52:36.13 ID:gWhcRs980.net
リプレイ映像を映すのは「どのシーンを見ているのか」を分かりやすくするためだから、その結果に対する理解はさらに次のステップかと。

328 :U-名無しさん (ワッチョイWW ff25-5jpu):2020/02/08(土) 12:30:58 ID:1mGmvWJO0.net
問題は正しいジャッジなのに映像見て怒号やブーイングが飛んで選手が荒くなら無いかと
選手かルールわからんので映像見て荒れる展開にならないかが問題なんだろ

映像見てない時より正しいジャッジなのに荒れる場合があると言う危険性の話

329 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 12:45:43.48 ID:hrQysaa00.net
今日はPRになったばかりの今村か。

330 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:13:53.83 ID:jEWi9EaX0.net
マリノスの同点ゴール、主審はファールと思っていたけど流していたのか
あのジェスチャーをしてゴールを認めたって事は

331 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:16:23.69 ID:/7yRX3LH0.net
>>330
あのジェスチャーすると、介入があったよってことになるんだっけ?

332 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:19:03.79 ID:jEWi9EaX0.net
VARの助言を受けて判定を修正したって意味じゃなかったかな?
判定を変えていなければオフサイドのチェックみたくそのままリスタートをするから

333 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:20:26.20 ID:5YQTtKcUa.net
日テレのアナウンサー、VARついて言ってることがムチャクチャ
リーグはクレームを入れるべき

334 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:21:31.04 ID:gWhcRs980.net
>>331
主審が判定→VARが介入→スクリーンジェスチャー→(OFR→スクリーンジェスチャー)→最終判定
がルールなので、最初に得点を認めているなら必要無い。

最初にファール取ってるなら当然それを示さないと駄目。

335 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:22:07.08 ID:/7yRX3LH0.net
>>333
何言ったか知らんけど、副音声おいでー。
ジャッジリプレイで正しいのを説明し直さなきゃかね

336 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:22:36.14 ID:hrQysaa00.net
ジェスチャーいらなかったかもな。

337 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:24:04.87 ID:MI1ubWcf0.net
>>335
副音声もなんだかなーってなるw

338 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:24:13.14 ID:/7yRX3LH0.net
>>334
さっきの場面だと接触絡みでルーム側が介入する(確認したい)ことがあったってことなんだろうね

339 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:24:55.32 ID:xC/ZCYDla.net
>>335
副音声サッカーの話してないし

340 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:26:42.70 ID:gWhcRs980.net
>>338
「確認」はチェックなので、それは介入では無いです。
「介入」はチェックの結果、VARが明確な誤審か重大な見逃しがあったと主審に助言すること。

その場合は主審はレビューの段階に移って、VARの助言だけで判定を修正(VARオンリー・レビュー)か、オン・フィールド・レビューになる。

341 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:27:48.07 ID:5YQTtKcUa.net
日テレ「VARが認められれば得点はなし」

342 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:29:28.34 ID:/7yRX3LH0.net
>>340
なるほど。
あのジェスチャーしたから介入はあったよってことでOK?

343 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:31:54.58 ID:gWhcRs980.net
>>342
仮に介入があったなら、主審は得点を認めていなかった事になるけれど、とてもそうは見えない。
VARのチェックだけ(VARオンリー・レビュー)で判定を修正するなら、普通はオフサイド判定をしていたというシーン。
ファールかどうかもOFRせずにVARのチェックだけで判定を修正するというPremier Leagueのような方針なら別だけど。

見た感じではただの間違い。

344 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:32:06.61 ID:l18T+fk80.net
確認に時間がかかっていたから分かりやすくしようとTVシグナル入れたんじゃね
不要だがまだ慣れてないんだろ、VARで警告→退場に変わったときに警告を取り消す動作を忘れるとかと同じ

345 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:35:26.36 ID:/7yRX3LH0.net
>>343
介入があったよってなると今村主審は最初得点認めて無かったってことになるよね。
ゴール後に得点認める動きしたかまでは映ってないからなんともだけど。

346 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:36:06.53 ID:xC/ZCYDla.net
VARルームとやりとりしてるときこのビジョン出すのは分かりやすくていいな

https://i.imgur.com/j2p7oyx.jpg

347 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:37:00.39 ID:gWhcRs980.net
>>346
OFRの映像映すくらいなら、何に対してのチェックかくらいは表示出すと思ったけど・・・

348 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 14:40:23.67 ID:MI1ubWcf0.net
>>347
それくらいの文字は入れてほしかったよなw

349 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-Za6j):2020/02/08(土) 14:48:31 ID:yL5nhwxia.net
>>347
プレミアはchecking goalとかchecking redcard possible violation とか出してるよね

350 :U-名無しさん (ワッチョイWW 9fed-3zwL):2020/02/08(土) 15:32:27 ID:ul0oI8oy0.net
>>346
しかしこれも何が言いたいのかよくわからん表示だな
せめて「VARチェック中」とか書けば良いのに

351 :U-名無しさん (ワッチョイWW bfbc-gylx):2020/02/08(土) 17:07:10 ID:l18T+fk80.net
今日はゲームコントロール安定しててタフにやらせる良い試合だったな

352 :U-名無しさん (ワッチョイWW f7e7-BRWK):2020/02/08(土) 17:18:45 ID:KXsWzPVo0.net
VAR導入が本格的に始まるシーズンだしいい加減VARくんにはコテハンつけて欲しいわ
毎週ワッチョイNGするの面倒くさい

353 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 18:01:47.81 ID:MI1ubWcf0.net
>>351
俺は逆だなぁ
最初の大崎のタックルにイエロー出なかったところから、外人同士揉めるしコミュニケーション取れてない感じがした

354 :U-名無しさん (ワッチョイ 171f-Zca7):2020/02/08(土) 18:25:54 ID:LuAWCYwn0.net
ライマン審はちゃんとオフサイドみてたから良し

355 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 19:00:49.71 ID:hrQysaa00.net
ってかオフサイドディレイを分かってない選手多かったな。説明会はこれからか?

356 :U-名無しさん (ワッチョイ f7bc-25VD):2020/02/08(土) 22:56:01 ID:gWhcRs980.net
そういえば22分のオフサイドで得点を認めないのが正しいかどうかのチェックで
中継映像にVARが引いたオフサイドライン表示されなかったし、
結局オペレーションルームからの情報公開システムは手つかずでリーグ戦入るのかな?

チェック中にVARが見てるのとは別のシーンが中継でリプレイされたりとかありそう。
OFRでの映像をスタジアムで公開するとか先進的なことをしながら、それ以外は手を付けてないのが不思議。

357 :U-名無しさん :2020/02/08(土) 23:33:32.67 ID:jEWi9EaX0.net
中継は局独自のカメラの映像とか持つ買われるのでは

358 :U-名無しさん :2020/02/09(日) 06:05:10.02 ID:gHC64rx30.net
マリノスの1点目って西川が渡にアフターで突っ込んだのに渡のファールになったのをオリバーが擁護した意味不明な言い訳と全く異なる判断してんじゃん
あのクソ外人結局VARが参考にできない判断基準を長々喋ってたのか
あいつ上川以上の害悪だわ

359 :U-名無しさん :2020/02/09(日) 06:41:44.67 ID:rmoWY9DO0.net
>>358
オリバーはそのシーンでそもそも「100%ファール」とは言ってない。
だからVARには関係無い。

VARが参考にするのは100%間違いない基準だけ。

360 :U-名無しさん (スップ Sd3f-5jpu):2020/02/09(日) 08:23:06 ID:C+bEsL7Yd.net
オフサイドディレイに限らず、varに関するその辺の話は去年のうちに全クラブで選手相手に講習会してますぜ

特にJ1クラブは複数回
今年もやると思うが

361 :U-名無しさん :2020/02/09(日) 13:41:38.02 ID:UZDb7gkI0.net
>>346
この画面のせいでマリノスのゴールのリプレイ1回も流れなかったんだぜ
現地は意味不明で萎え萎えの萎え

362 :U-名無しさん :2020/02/09(日) 14:05:38.38 ID:P5rF/qRoa.net
>>361
あやしいジャッジのときはもとから基本的にはリプレイ流してないんでは?
中途半端に流してトラブったことも何回かあるけど

363 :U-名無しさん :2020/02/09(日) 17:06:36.32 ID:qqWULqTT0.net
あきらかにオフサイドな時は流さんよなw

364 :U-名無しさん :2020/02/09(日) 17:59:49.63 ID:ljahuMmyd.net
>。しかし、数ミリ、数センチ単位の際ど過ぎるオフサイドを取り、ゴールを取り消す場面が多々見られ、

365 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-N1wf):2020/02/09(日) 18:04:56 ID:ljahuMmyd.net
数ミリでも明白な間違いなんだから取り消せよな

366 :U-名無しさん (ワッチョイ f7bc-25VD):2020/02/09(日) 21:03:51 ID:rmoWY9DO0.net
線を引いた結果オフサイドだと分かったならオフサイドにするのは当然。
「線を引くな」と主張するのは分かるけど、「(引いた結果)数cmしかラインを越えていないんだからオフサイドにするな」は意味が分からない。

PKの時のGKの両足ルールにはみんな厳しいのに。

367 :U-名無しさん :2020/02/09(日) 21:44:34.77 ID:w7PflYHb0.net
>>366
>PKの時のGKの両足ルールにはみんな厳しいのに。

印象は逆だな。
「結果に影響しないようなミスキックにまで、杓子定規にGKの飛び出し取るなよ」というのが大勢の意見だったような。

368 :U-名無しさん (ワッチョイWW bfa5-5WGQ):2020/02/09(日) 23:10:41 ID:9n810YP40.net
キッカーは助走フェイント入れられるのにそれに惑わされてラインから足外したらアウトってのは理不尽だよな
ルールだから現状仕方ないとは言え

369 :U-名無しさん (ワッチョイ d7e6-RXZG):2020/02/10(月) 00:14:41 ID:PPdWe+CQ0.net
PKはあくまでペナルティだから仕方ないのでは

PK戦はペナルティじゃないからGKの飛び出しについて緩和するのも
それを踏まえれば納得できるし

370 :U-名無しさん (ワッチョイW b7bc-QgfA):2020/02/10(月) 01:21:01 ID:+PyucZe80.net
でもPK蹴る前に残りの選手がエリア内に早く侵入してしまうのには寛容だよね

371 :U-名無しさん :2020/02/10(月) 02:10:18.63 ID:d5Ybaxvg0.net
>>370
あれは寛容というより見るのが難しいという理由がほとんどでは。

372 :U-名無しさん :2020/02/10(月) 07:19:53.39 ID:d5Ybaxvg0.net
 映像と一緒に(主審とVARの会話の)音声まで流せば、決定に至った背景はより鮮明になる。
エンタメ性にも溢れていると感じたのだが、審判委員長の小川佳実氏は
「家庭でかわされている夫婦の会話を公表するようで……」。
「放送できない汚い言葉が出たりすると困るので……」。
「スタッフにプレッシャーを掛けることになるので……」と消極的だった。

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2020/02/10/var/index_4.php

373 :U-名無しさん (ワッチョイWW 7fd7-9hDg):2020/02/10(月) 11:20:07 ID:4HQmIOj80.net
>>372
だろうね

374 :U-名無しさん (スップ Sdbf-7k6C):2020/02/10(月) 13:05:28 ID:9yArZ4yod.net
普段から死ねとか言ってるから

375 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-3zwL):2020/02/10(月) 15:32:07 ID:g5Y0uEDxa.net
主審のマイク拾ったら選手が悪態ついてるのが聞こえてきそう

376 :U-名無しさん (アウアウカー Sa6b-c3N8):2020/02/10(月) 17:58:54 ID:ObtDFBVXa.net
「日本語話せるの?」とか拾っちゃったら不味いから

377 :U-名無しさん (ワッチョイ f7bc-25VD):2020/02/10(月) 18:29:17 ID:d5Ybaxvg0.net
OFRの際なら、会話に選手の声が入ることはまず無いと思う。近くの観客のヤジはもしかしたら拾っちゃうかも。

378 :U-名無しさん (ワッチョイW b7cb-SLM+):2020/02/10(月) 18:42:09 ID:PO7VpBF30.net
可能なものだけ公開するのもやめた方がいいな
あのシーンは出せたのになんでこのシーンは公開できないんだって絶対余計な荒れ方する

379 :U-名無しさん :2020/02/10(月) 20:14:12.19 ID:d5Ybaxvg0.net
実際チェックは1試合に平均5回くらいはやってるし、全部の公開はそもそも非現実的。
MLSのPROは毎節結構な量のやりとりをYouTubeで公開してる。オランダのKNVBは基本毎節1つ。
判定の説明という点では世界的にこの2つの組織が最も進んでる。
それでも色々な意味で「都合が悪い」シーンは公開できないけどね。

380 :U-名無しさん (ワッチョイ ff08-3u8R):2020/02/10(月) 22:27:14 ID:2Cr9Yxyb0.net
>>350
まだ映像用意してるだけいいかな
右下のTOPはわからん

381 :U-名無しさん :2020/02/10(月) 23:03:18.15 ID:KDFfj6pe0.net
やっぱ鑑定団の鑑定中の音楽流すしかねーな

382 :U-名無しさん :2020/02/11(火) 01:00:53.89 ID:OVwq3Ppw0.net
>>380
「新たに株式会社トップとJリーグオフィシャルVAR・フェアプレーパートナー契約を締結することを決定いたしました。
初めての試みで、トップさまは名古屋の会社です。事業内容などはリリースをご参照ください。」
https://www.jleague.jp/news/article/16632/?mode=jleague-static

株式会社トップ
https://oa-top.co.jp/

383 :U-名無しさん (ワッチョイ ff08-3u8R):2020/02/11(火) 11:37:58 ID:5iK3r7t50.net
>>382
thx
天気予報かとw

384 :U-名無しさん (ワッチョイ cbbc-F4sO):2020/02/12(水) 18:21:37 ID:f+bl5G2s0.net
 最後に佐藤主審は、(アジア選手権の準々決勝タイーサウジアラビア戦の)問題のシーンについて「私だったらPKにはしません」と本音を明かしてくれ、
さらに「VARが導入されたからといって誤審がまったくなくなるわけではありません」とVARが必ずしも万能でないことも付け加えた。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/268898/6

掴んでのファールを取った時点で、それがペナルティエリア内だと確認されたなら、どうやってPKにしないんだろう?

385 :U-名無しさん (ワッチョイ 371f-GUQA):2020/02/13(木) 21:59:00 ID:x1XP8Kfc0.net
数cmの差でオフサイ決まるなら股間でかいと不利じゃん

386 :U-名無しさん (アウアウイー Sa07-eKU0):2020/02/15(土) 19:02:37 ID:gu6Y/7qDa.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00010001-realspo-socc
現実問題、ゴールチェック以上の情報は流せないんじゃないか?
接触プレーのチェックで問題なくてもその前のプレーが実はオフサイドって可能性もあるんだし

387 :U-名無しさん (ワッチョイ cbbc-F4sO):2020/02/15(土) 19:58:41 ID:LuiTM/uO0.net
>「チェックに要した時間が長かっただけに、何が問題になっているのか、という点がわかりづらかったのだと思っています。
>要するにあれはオフサイドを見ていたのか、あるいは(仲川選手の)ファウルを見ていたのかがわからなかった、と。
>確かにそうかもしれない、と私自身も思いました」

全部チェックするのは当然。
APPの中でいくつものチェックすべき事象があるから時間がかかっていると思うか
その中の何か1つの事象で時間がかかっていると思うかの話になるけど、最初から後者で考えるのは不思議だよね。

388 :U-名無しさん (W 9624-TKRo):2020/02/16(日) 06:32:17 ID:suFT0JAK0.net
OFRで主審が繰り返し同じシーンを見直している印象が強いせいで、どのシーンの確認?って考えてしまうんだろう

ゴール後に何が行われているかが周知されたら解決する問題

389 :U-名無しさん (ワッチョイ cbbc-F4sO):2020/02/16(日) 06:44:22 ID:eBF8Z0E/0.net
つまりJリーグの黒田卓志フットボール本部長はまだ理解してないという話だよね。
割と良く書けてる記事だと思うけれど、書いてる記者もなんでこんな所で詰まってるんだろう。

390 :U-名無しさん (ワッチョイ df16-btK0):2020/02/16(日) 07:35:17 ID:0quQdKRj0.net
それ、再開を遅らせることなく認められているゴールがあることを説明できてないよ。
そんなゴールにも、VARがチェックすべき要素が、例えば6つとかあって、
でもそれぞれ5秒で問題ないと結論付けて、特別待たずに30秒で再開していたりする。

他方で、例えば同じく6つの要素をチェックするとして、
5秒、5秒、8秒、90秒、5秒、7秒、とかの時間がかかっているときに、
4つ目の90秒かかっている要素について、観客にもわかりやすい方が良いということでしょ。

391 :U-名無しさん (ワッチョイ cbbc-F4sO):2020/02/16(日) 07:50:54 ID:eBF8Z0E/0.net
具体的に数字で考えるなら具体例挙げてやった方が分かりやすいと思う。

392 :U-名無しさん (アウアウエー Saaa-eKU0):2020/02/16(日) 12:33:32 ID:bNuUrF8ka.net
>>390
4つ目の要素(例えばオフサイド)で時間がかかりました
6つ目確認したらハンドでした

みたいなパターンはどうすんのよ

393 :U-名無しさん (ササクッテロ Spc7-yTC6):2020/02/16(日) 14:50:10 ID:bm/jNVolp.net
浦和の橋岡のハンド見逃し
間違いなくPK
主審高山にペナルティだろ

394 :U-名無しさん :2020/02/16(日) 15:13:48.59 ID:bm/jNVolp.net
高山氏ね

395 :U-名無しさん :2020/02/16(日) 15:24:41.51 ID:bm/jNVolp.net
高山しね
ジャーメイン倒したのはドグソで赤だろ
カレーすらないてしね

396 :U-名無しさん (ワッチョイW 33bc-Gnv1):2020/02/16(日) 19:10:37 ID:ufaZjcot0.net
>>395
ジャーメイン倒された場面でノーカードは意味わからない
原さんはアグレッシブになるようフィジカルコンタクトは流すって言ってたが90分通して簡単に笛吹いていた印象

397 :U-名無しさん :2020/02/17(月) 18:26:58.82 ID:bE/iRsYc0.net
Jリーグのオフサイドのビデオ判定方法

・2Dラインを使用
・オフサイドラインは判定の細かい正誤を測るものではなく、明らかな間違いを正すもの
・「・・・だろう」、「・・・なように見える」で判断しない
・ボールのコンタクトの瞬間の決定は慎重に行う
・「守備側選手の最終ラインが地面についている場合」は地面に引き、「守備側選手の最終ラインでは無い方の足が地面に付いている場合」はそこに引く
・オフサイドランの守備側選手の体が空中にある場合はラインを引かない
・原則ピッチ上の審判員の判定をサポートする
・ラインを引いて、明らかな間違いの証拠がある場合のみ、主審に伝える

https://twitter.com/targma_fbrj/status/1229314573112446982/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

398 :U-名無しさん :2020/02/17(月) 18:27:35.60 ID:bE/iRsYc0.net
「守備側選手の最終ラインでは無い方の足が地面に付いている場合」はそこに引くって、誰か意味分かります?

399 :U-名無しさん :2020/02/17(月) 18:50:22.51 ID:4Q7LqOmv0.net
>>397
チラ裏でしかないぞ@joungewoud

400 :U-名無しさん :2020/02/17(月) 19:40:11.15 ID:Q9ybpq3k0.net
>>398
右足=空中にある
左足=接地しているが右足よりゴールラインから遠い

の場合、左足のゴールラインに一番近いところに引く、ってこととちゃうかな!?
恐らく、接地してないと引けないから!?なのかも

万が一、ジャンプして腕以外の体のどの部分も接地してなかったらどうすんねやろ・・・

401 :U-名無しさん :2020/02/17(月) 20:07:27.57 ID:bE/iRsYc0.net
>>400
だいぶ大雑把な感じで、明確な証拠にならないという前提でも「一応ラインだけ引いとく」というやり方ですかねぇ

「ジャンプして腕以外の体のどの部分も接地してなかったら」ラインを引かないという事だろうけど、
それなら「最終ラインでは無い方の足が地面に付いている場合」も別に引かなくてもいいんじゃw

402 :U-名無しさん :2020/02/17(月) 20:53:53.19 ID:Q9ybpq3k0.net
>>401
そもそも2つ目にあるように「オフサイドラインは”判定の細かい正誤”を測るものではない」ので
「最終ラインの守備側競技者の体が空中にある場合は、ラインを引かない」し
「守備側競技者の最終ラインではない方の足が地面に付いている場合、そこにラインを引く」って
ことやね。

フムフム

勉強になりました。

403 :U-名無しさん (ワッチョイ cbbc-F4sO):2020/02/17(月) 21:57:18 ID:bE/iRsYc0.net
ただ、VARオンリー・レビューでオフサイドラインのチェックした時にスタジアムのスクリーンに出すのかどうか、ちょっと難しい気がする。
オペレーションルーム内で「あくまで目安」で引いたラインが外部に出たら余計な混乱を引き起こすような・・・

404 :U-名無しさん (ブーイモ MM0e-Y8fL):2020/02/17(月) 22:16:20 ID:DT4tUruuM.net
明らかに浮いた身体が残ってて非オフサイドってときに揉めそう
なんか杓子定規だけど大丈夫か?

405 :U-名無しさん (ワッチョイW 12bc-0Kwb):2020/02/17(月) 23:20:54 ID:WY3AJ/Tp0.net
サッカーが腕以外身体のどこででもボールを扱っていい競技なんだからオフサイドラインも攻守共に腕以外で一番守備側ゴールに近いところの方が分りやすい
攻撃と守備で線引きが異なる理由が解らんし
そもそもGKが飛び出してオフサイドラインになる時にはボックス内では全身使えるのに海老反ったりしてフィスティングした時に攻撃側がGKの足よりは出てたけど手の先よりは後ろだったらどうすんのかね?

406 :U-名無しさん (スップ Sd52-MSSf):2020/02/18(火) 01:23:06 ID:po/MRadtd.net
ボールがラインを越える、越えないで映像や写真、観客の見る角度位置で実際と違って見える話は周知の事実だが

地面に置いてある/接地している所と空中の部分だと間違って見える誤差が段違いで空中の方が多い

片足が接地してもう片足が空中の時に空中の方が、ゴールラインに近く見えるが実際は接地してる方がゴールラインに近いと言う場面は腐るほどある

実際に欧州で、空中の脚でライン引いてVARからの勧告でオンフィールドレビューして判定訂正したが
後日別角度の写真が出てきて訂正が誤審だったと言うケースがあった

Varシステムを採用したから誤審になったケース。
だから、曖昧になる/誤審の元に部分をできるだけやらない運用にすると言う事

407 :U-名無しさん (スップ Sd52-MSSf):2020/02/18(火) 01:26:20 ID:po/MRadtd.net
Varを採用したが故に誤審が生まれた
と言う事をできるだけ排除するためにそう言う事にするようになった

408 :U-名無しさん (ワッチョイ cbbc-F4sO):2020/02/18(火) 01:51:58 ID:A3WVC4gA0.net
>>406
オフサイドポジションかどうかでOFRしたの?VARがよほど自信無く介入したのかな。

409 :U-名無しさん (スプッッ Sd32-xDQ+):2020/02/18(火) 03:07:32 ID:OS1XH9Jtd.net
オフサイド判定されたものを見直して2mmオンサイドだったが得点にしましょう

410 :U-名無しさん (ワッチョイ cbbc-F4sO):2020/02/18(火) 12:30:35 ID:A3WVC4gA0.net
後方へのパスでAPPがリセットされる、という例
https://www.youtube.com/watch?v=b9xT-gCjWgM

ボールを奪ったチームが明らかでファールで奪ったと思ったら、一旦意図的にAPPをリセットした方が得?

411 :U-名無しさん (ワッチョイ 371f-GUQA):2020/02/18(火) 21:06:05 ID:2kuTPVSX0.net
ちんの差でオフサイド
VARが必死に先っぽ見てんの

412 :U-名無しさん (スププ Sd1f-MfvD):2020/02/19(水) 19:31:24 ID:4W3k5Bwvd.net
https://i.imgur.com/GLVHyKp.jpg

413 :U-名無しさん (ワッチョイ 23e6-p4c1):2020/02/19(水) 21:55:41 ID:izJ1CxNU0.net
競馬の写真判定みたいにラインの真正面から映像を撮っているわけじゃないから
映像でミリ単位で正確に判別ができるわけがないので仕方ないのでは

414 :U-名無しさん :2020/02/20(木) 01:36:24.58 ID:9sgz+66R0.net
3Dのオフサイドライン・テクノロジーの一番悪印象な所は、
実際ミリ単位の違いな事は無いとしても、ラインを引いても画面上見分けが困難な数センチの違いで、
「分からない」という答えに妥協せずにVARが白黒付けようと時間かけて粘ってラインを引く作業しているように感じられる点。

どこまで粘るかの線引き自体は確かに難しいけど、そもそも手作業で補助線と赤青ラインを引くやり方は時間が掛かり過ぎ。
2Dでは白黒付けられない事は時にあるけど、それが容認されてるなら現状それがベストだと思う。

415 :U-名無しさん (アウアウエー Sadf-Rkxe):2020/02/21(金) 17:57:29 ID:fiqVmyfLa.net
2020レフェリースタンダード
https://youtu.be/wV3s53EoY90

416 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/21(金) 19:50:11 ID:7yVD2i3v0.net
中継でのチェック中の分割画面Jリーグ版
https://twitter.com/Rin01812/status/1230804826138664960/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

417 :U-名無しさん (ワッチョイ ffd9-IdAT):2020/02/21(金) 21:04:32 ID:j30rmc660.net
VAR
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1230818494800744450/pu/vid/1280x720/3d57NIr2FjDByJD0.mp4

418 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/21(金) 21:06:08 ID:7yVD2i3v0.net
観客のこのリアクションは怖いw

419 :U-名無しさん :2020/02/21(金) 21:23:12.74 ID:qtVKHoPs0.net
こういう観客の100%が完全にハンドだと確信している空気の中、ルール上完全に正当な判断の元ノーファウルがスタジアムに宣告されたらあの娘どんな顔するだろう

420 :U-名無しさん :2020/02/21(金) 21:25:49.84 ID:7yVD2i3v0.net
エラリー:リプレイを共有することの結果は、それぞれの国によって変わると思うんですね。
国によっては、大きな問題を引き起こす可能性もあります。
ただ、日本に関しては観客、監督、選手のマナーがとても良いので、そのリスクは小さいと思います。

https://real-sports.jp/page/articles/360537427929990369

421 :U-名無しさん (ワッチョイ cf24-vZR4):2020/02/21(金) 22:18:36 ID:tkkpmWq00.net
モニターチェックするときにノイズキャンセリングヘッドホンでもした方がいいんじゃないかなw

422 :U-名無しさん :2020/02/21(金) 22:23:47.18 ID:3v0LnI6g0.net
>>419
ロングシュート決められたみたいな顔

423 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/21(金) 22:31:57 ID:7yVD2i3v0.net
 また、鈴木はこのPKの判定の後に佐藤レフェリーとコミュニケーションを取ったとして、
「佐藤さんからは、『手の印象が悪い』という説明で、僕からはそれを受け入れますと。
もし相手チームに同じ場面があって逆の立場なら、ハンドだと感じると思う」と話し、判定の変更があったことへの説明はあったということだった。
https://www.football-zone.net/archives/247784

424 :U-名無しさん :2020/02/21(金) 23:01:00.00 ID:7yVD2i3v0.net
>>423
もうちょっと上手く説明できないかと思うけど、手が広がってるわけでも肩より上がってるわけでも無いし実際難しいかなぁ。

425 :U-名無しさん :2020/02/21(金) 23:08:02.80 ID:ik/s6Y8g0.net
言うほどハンドか?
あの状況で腕がああいった挙動するのは自然だと思うが
そのまま地面に手をつけてたら体勢を整えるためって判断されたのかなあ
でもあの勢いで手を地面につけたら怪我するよな
まあ映像のインパクト的にVARも介入した方が楽だろうし主審も従った方が楽だろうが

426 :U-名無しさん :2020/02/21(金) 23:14:58.41 ID:dp0iB0mP0.net
流石に苦しいと思わんのか

427 :U-名無しさん :2020/02/21(金) 23:15:43.01 ID:7yVD2i3v0.net
>>425
多分見逃してたから、VARが介入してhandsとったのは十分理解できるし映像を見たら多くの審判が取ると思うけど、
リアルタイムで取らない審判がいてVARが介入しなくても自分としては受け入れられる。

手を付けるというより、体勢を整えるための一連の手の動きで当たった印象。
あの状況だと踏ん張らずに諦めて後ろや横に崩れるように倒れるしか無かったかな。
ボールをラインの内側にキープしようとして、その動きで手に当たったから印象が悪いのは十二分に分かる。

428 :U-名無しさん (ワッチョイW ff48-hYDV):2020/02/21(金) 23:32:54 ID:mP22Zr3G0.net
たぶんわざとではなくて、運が悪い面もあるけど、ボール残そうとした過程で不用意に触って利益を得たら、まあハンドで双方納得でしょう。

429 :U-名無しさん (ワッチョイW 4316-vI+R):2020/02/21(金) 23:43:20 ID:qtVKHoPs0.net
>>426
100%ハンドだけど手でボール触ったからハンド!の1行で片付くものではないと言いたいんでしょ

430 :U-名無しさん :2020/02/21(金) 23:47:07.89 ID:7yVD2i3v0.net
「100%ハンド」と考える根拠がルール上には無いという話では。

431 :U-名無しさん :2020/02/21(金) 23:53:26.06 ID:y9ex5WDq0.net
「印象が悪い」ってのは、こう↓見られてもおかしくないってことでしょう

「手や腕をボールの方向に動かす場合を含め、手や腕を用いて意図的にボールに触れる。」

432 :U-名無しさん (ワッチョイW ff46-4VvF):2020/02/21(金) 23:59:12 ID:GX3RWno/0.net
腕が肩より上のときとか広がってないときっていうのはディフレクション的に当たった場合で普通にマイボのときにボール残すために手でコントロールしたらハンドだろ。

433 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/22(土) 00:05:45 ID:U0iSFoF10.net
>>432
だから「ボール残すために手でコントロールした」かどうかの判断基準の話では。

434 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/22(土) 00:07:14 ID:U0iSFoF10.net
>>431
「意図的にボールに触れたように見えた」という説明しかできないから難しいね、と。

435 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 00:49:30.00 ID:ZLSCl4Ox0.net
俺には勢いついた腕がそのままボール方向に行っただけにしか見えないしたとえ意図が見えなくてもハンドを取る案件にも見えない
とは言えそんな競技規則に準じて批評してくれるマスコミもファンも殆どいないからVARと主審がPK取るのは理解できる
実際佐藤は意図的とは捉えなかったから印象が悪いと言ってノーカードなんだろうし
コントロールしたとか本気で思ってるならイエロー出さないことに文句言えよ
あの状況でそこまで明確な意図を主審が見出したならイエロー出さなきゃ駄目だろ

436 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 00:54:57.48 ID:zYxqV+4Zd.net
そもそも勢いついた腕と言うプレーが問題だけどな

437 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 01:08:45.36 ID:7EaeZOub0.net
>>435
相手の攻撃を妨害したわけではなく、単純に手でボールを扱ったから、カードは出なかったんだろ。
中継でもVARとの交信で「カード無しで」って確認してるし。
ハンドなら必ずカード出るわけじゃない。あたりまえ。

438 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 01:29:08.62 ID:Kojk7ZCQ0.net
ジャッジリプレイ特集でやってた自然な位置の腕がある場所にたまたまボールが飛んできて
腕さえなければゴールするボールがたまたま腕に当たってゴールを防いだ場合と同じと考えればね

439 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 03:42:41.46 ID:U0iSFoF10.net
>>435
「意図的」で無いなら「手や腕を用いて競技者の体を不自然に大きくした」で罰した事になるね。
なるほど、それも無くは無いと思う。

440 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 03:45:26.77 ID:U0iSFoF10.net
でも「体を不自然に大きくした」なら「手の印象が悪い」とは言わない気がするので、やっぱり「意図的」で罰したんじゃないかなぁと。

441 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 03:59:35.43 ID:nJXWi1Fad.net
追い付ける程度の速さのボールを追って体を入れたところでバランス崩した
でもほとんどボールを視野内に留めていて振った手は体を支えるわけでもなく目の前のボールに当たった

周囲から見れば選手はボールを視認していてボールの動きは予測可能でありボールのスピードがかなり速かったり、方向が変化した事情もない
ボールの動きが予測できる中で手のひらを地面ではなく、ボールに対して向けて動かしているから体を支える手ではない

とすれば審判的には「意図的に」コントロールしたと判断するよ
利益得たかどうかは攻撃側のときだけだから

442 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/22(土) 04:23:03 ID:U0iSFoF10.net
>>441
あの状況ではバランスを取ろうと腕を振るよりは、体を支えようと手を地面についた方がボールに当たっても罰せられない可能性が増えるのかな?
あまり聞かない話だけど。

443 :U-名無しさん (ワッチョイW ffed-nqiL):2020/02/22(土) 09:35:41 ID:XFZfeYmZ0.net
でも>>419みたいな事はこの先起こるだろうな
観客の中には「手に当たった」って事しか見ない人も多いだろうし

444 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 10:14:09.39 ID:YFXv7ZF70.net
VARの映像流しても観客全員がそれ見てジャッジが下せるわけじゃないんだから
結局は「えー球審の白井です(半ギレ)」がないと結局なんでそう判定したのか納得いかないままになるかもしれんな、映像のみの公開だと

445 :U-名無しさん (ワッチョイW b3bc-wqix):2020/02/22(土) 10:25:03 ID:169TR7M+0.net
>>441
自分だったらボールの位置もわかってるだろうし不恰好で倒れてでも右手には絶対ボールに触れないよう倒れるけどな
あれはVARない時の癖でバレないようにボール残したようにも見えた

446 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 11:33:27.92 ID:ONE7n+Aja.net
PKだけどカードの類いは出なかったから
その辺は主審もちゃんと考慮したのでは

447 :U-名無しさん (アウアウオーT Sadf-iCTl):2020/02/22(土) 11:48:47 ID:Ibgr0y9Aa.net
カードって警告という意味だから警告する必要が無いファールにカードを出すわけがない
当たり前か

448 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 12:09:48.08 ID:dvkCc2W90.net
エリア内ハンドだと大体イエロー出るせいで誤解されてるよね
シュートブロックのハンドはチャンス潰しだから出てるだけだし

449 :U-名無しさん (ワッチョイ cf24-vZR4):2020/02/22(土) 14:24:08 ID:/U6Pcy+w0.net
あれが偶然だって捉える人がいるのが驚き
CKを回避するために手でわざと触って残したようにしか見えん

450 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 16:15:21.50 ID:rBdfM+Uka.net
川崎−鳥栖 49分
レアンドロダミアンのゴールがVARオンリービューでオフサイド取り消し

451 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 16:17:17.40 ID:Ibgr0y9Aa.net
実況で「VAR主審」という新語が

452 :U-名無しさん (ワッチョイW ffed-nqiL):2020/02/22(土) 16:19:08 ID:XFZfeYmZ0.net
>>450
「オフサイド(ラインを出たか否か)はただの事実だから主審が確認する必要はない」って説明してたのが良かった

453 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:42:41.98 ID:jcEOCauV0.net
>>444
阿武松親方

454 :U-名無しさん (ワッチョイW 8f3f-9A+Y):2020/02/22(土) 18:55:58 ID:cSoBAZjb0.net
オンフィールドレビューになったときだけ会場に映像流すみたいだけど
OFRは主審の主観に関わる判定になるから観客とのズレが起きそう

455 :U-名無しさん (ワッチョイW ff5f-5Cdb):2020/02/22(土) 19:18:56 ID:O2P9rsvt0.net
確かに。
手に当たった=PKだと思っている観客は少なくないと思う。

スタジアムに流れたOFRの映像後に、該当部分の競技規則も映すのはどうだろう。

456 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/22(土) 19:23:22 ID:U0iSFoF10.net
>>444
そもそも納得して貰うためではなく、「観客がOFRで何を見ているか分からず置いてけぼりにならないように」という目的で同時に映すという説明だった。

457 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/22(土) 19:30:16 ID:U0iSFoF10.net
もちろんVARオンリー・レビューでも何を見ているか分からないから観客が置いてけぼりになるのは狩らないけどね。

458 :U-名無しさん (アウアウエー Sadf-uj/U):2020/02/22(土) 19:33:55 ID:rBdfM+Uka.net
>>457
これだけじゃ分からんわな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-43478439-gekisaka-socc.view-000

459 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/22(土) 19:46:29 ID:U0iSFoF10.net
>>458
2Dのオフサイドラインが常に正確なラインでは無いので、映像で出せる場合と出せない場合があるのは上ですでに指摘されてる。

でも中継でこういうライン無しのレビュー映像を出せるなら、これをスタジアムでも流せば良いと思う。
https://video.twimg.com/amplify_video/1231121109300412417/vid/1280x720/9ipG44RYM5sipD7E.mp4

倉敷は未だにVARの意味分かってない・・・

460 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:44:50.23 ID:169TR7M+0.net
川崎の試合で38分に主審にボール当たってたが必ずドロップボールにしないでもいいのか?

461 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:47:51.51 ID:U0iSFoF10.net
>>460
ボールが審判員に触れ、競技のフィールド内にあり、次のような場合。
・チームが大きなチャンスとなる攻撃を始めるか
・ボールが直接ゴールに入るか
・ボールを保持するチームが替わる
こうしたすべてのケースでは、プレーはドロップボールによって再開される。

462 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:52:53.32 ID:XAcOlsZ+M.net
>>445
まともに映像見てないのかまともに運動したことないのか分からないがあの状況でどうやって倒れるんだ?
人間はスロー映像で動いてるわけでも思考してるわけでもないぞ
一度ちゃんとしたスピードの映像見てみろ
このままだと当たると思った時点で当たってるような時間の経過だから
どう対応しようなんて考える時間はないし実行する時間なんて当然ない
これ海外で散々言われてるがスロー映像で判定する弊害だよな
スローで見れば見るほど悪い方に悪い方に解釈してしまう
まるで選手が超能力者でそのスピードで動いたり考えたりしてたかのように勘違いする
将来的にVARと主審は判断下す前に必ず通常のスピードで見る運用方法を確立して欲しい

463 :U-名無しさん (ワッチョイW b3bc-wqix):2020/02/22(土) 23:41:24 ID:169TR7M+0.net
>>462
いやバランスとって右手がすくい上げるような動きになってるだろ
どっちが運動したことないかは知らんがその動き自体があの場面ではリスク高いんだからそのまま足に力入れなければ倒れるだろ?

464 :U-名無しさん (ワッチョイW ff48-hYDV):2020/02/23(日) 00:26:25 ID:H+pOimVT0.net
>>462
あれはスローの弊害ってほどではないよ
原則手を使っちゃいけないスポーツでああはっきりボールを撫でたら「印象が悪い」

思い込みが強すぎるし、興奮しすぎ(文面が)

465 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:53:00.87 ID:wFNeFzLV0.net
>>464
どうせ浦和サポだろ
いつも事実を歪曲する

466 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/23(日) 02:00:51 ID:O2TxfHOR0.net
単純に「体勢を維持しようと腕を動かした後」にそこから倒れられるかどうかという話のズレだと思う。

>このままだと当たると思った時点で当たってるような時間の経過だから

普通に読めば>>441>>462も言ってることは同じだけど、最初から「どの時点での話か」でズレてる。

467 :U-名無しさん (ラクッペペ MM7f-v0Sc):2020/02/23(日) 08:28:21 ID:1ZVoWfvIM.net
>>463
ボール奪うために思いっきり踏み込んだ後に間髪入れず力抜け?
妄想の中の貴方はさぞ完璧な人間なんだろうが実際の人間がやったら勢い殺せず吹っ飛ぶだけだぞ
バランス取るためと分かってるのになんでバランス取ってるのか分かってない
ハンド避けるために怪我するリスク負えって選手を全く人間扱いしてないな
そもそもその踏み込んだ足にボールが当たった後からその動きをしようと判断できると思ってる時点で人間扱いしてないが

468 :U-名無しさん (アウアウイー Sa07-uj/U):2020/02/23(日) 09:19:00 ID:XoefEIDva.net
等々力ゴール取り消しhttps://youtu.be/lq0PX7SGJ5c

469 :U-名無しさん (ワッチョイW b3bc-wqix):2020/02/23(日) 09:20:06 ID:wFNeFzLV0.net
>>467
むしろこの場面みたく思いっきり踏ん張った方が筋肉や靭帯に負荷かかって怪我するリスク高いぞw

470 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/23(日) 11:39:48 ID:O2TxfHOR0.net
第1節の主審・VARの移動は実際どんな感じかな?
東城は昨日長居で主審、今日日本平でVARらしい。

471 :U-名無しさん (ワッチョイ 23e6-p4c1):2020/02/23(日) 14:03:26 ID:Pq8/qOtu0.net
NHKがシステムについても「VAR」と呼ぶとアナウンサーが言っていた
さすがNHKというべきか難癖つけられないようになのか

472 :U-名無しさん (ワッチョイW 731a-axES):2020/02/23(日) 14:08:03 ID:2RDn+jnK0.net
>>470
AVAR相楽さん
昨日ユアスタ、今日日産。

473 :U-名無しさん (ワッチョイ 23e6-p4c1):2020/02/23(日) 14:41:55 ID:Pq8/qOtu0.net
今日のNHKはVAR解説大会だな
オフサイドだと判断していたけど、副審が旗をあげるのを待って最終的に旗をあげたが
VARでゴールが認められるとかお手本のようなVARの仕事だ

474 :U-名無しさん (ワッチョイW 731a-axES):2020/02/23(日) 14:48:32 ID:2RDn+jnK0.net
>>473
オフサイドディレイをしたからゴールまでいったとも言えるね
ディレイして良かったパターンって感じがする。
あれですぐ旗上がってるとそれはそれで揉めるもんなー

475 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/23(日) 14:49:17 ID:O2TxfHOR0.net
>>473
それはお手本のような副審の仕事と言った方がw

476 :U-名無しさん (ワッチョイ 831f-IdAT):2020/02/23(日) 14:51:54 ID:KITNJsnd0.net
あれくらいはVAR以前にライマンが最初から正しい判定してほしかった

477 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/23(日) 14:53:52 ID:O2TxfHOR0.net
>>472
専任はいくらでも連日稼働して余生の貯金を稼いでくれとw

478 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 14:58:15.86 ID:Pq8/qOtu0.net
>>475
たしかにお手本のような仕事だけど、副審のジャッジ自体は間違ってたから
あまりそう言いたくなかったw

難しかったのはわかるんだけど

479 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 14:58:18.08 ID:WjFQVdw+0.net
>>476
自陣からの大きなクリア気味のパスでハイラインの裏に5人残っててさらにその後ろから出てきたんだぞ?
めちゃくちゃ難しいだろ

480 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/23(日) 15:03:05 ID:O2TxfHOR0.net
>>478
「VARでゴールが認められる」ってメディアが好む手抜きな言い回しだよねぇ
「VARの介入で」とか「VARによって」とか書くのがめんどいと・・・
主語が曖昧なのがいかにも責任の所在をぼかす日本人好みなのかw

481 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 15:08:38.73 ID:Pq8/qOtu0.net
>>480
文脈から意図がわかりやすい単語は省略するのは良くあることです

VARもVARシステムもどっちもVARと呼ぶとわざわざ言う程度には
NHKは気を遣っているけど

482 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 15:09:56.23 ID:O2TxfHOR0.net
本当はオフサイド、という状況で旗を上げられなかったなら「難しかったよね」で誰も文句ないと思うけど、
あの状況で何をどう見てオフサイドと思ったのかな?という感想は割と持たれると思う。
https://twitter.com/GoalJP_Official/status/1231458129562472448
(deleted an unsolicited ad)

483 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 15:11:06.18 ID:O2TxfHOR0.net
>>481
残念ながらメディアはOFRで判定変わっても「VARで〜」と書くので、意図分からないけどね・・・

484 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 15:13:52.53 ID:O2TxfHOR0.net
そもそも責任の所在・判定手順を明らかにする意図自体が無いならしょうがないがw

485 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 15:14:04.82 ID:esBBllfZa.net
>>470
金曜のVAR西村さんが今日主審

486 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 15:16:08.19 ID:O2TxfHOR0.net
>>485
金曜開催があると長距離移動もできそうですね。
今節はVARから翌日主審は無いと聞いたけど、今後もやらないのかな。

487 :U-名無しさん (ラクペッ MMc7-4VvF):2020/02/23(日) 15:53:49 ID:VGiRS+leM.net
>>482
いやハイラインに対してのロングボールだし複数人残ってたしめちゃめちゃ難しいだろ…

488 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/23(日) 16:00:53 ID:O2TxfHOR0.net
>>487
うん、だから選手の判別が難しくて普通は上げられないんじゃないかと思ってしまうということ。
重なった選手で単純な見間違いだろうけど。

489 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 16:03:22.13 ID:O2TxfHOR0.net
NHKの実況もまだ慣れてないのか、「OFRになりません」と言う所を「VARになりません!」って叫んじゃってたねw

490 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 18:14:56.19 ID:O2TxfHOR0.net
DAZN中継だとチェック中はVARが見ている映像は一切流れずにオペレーションルームの様子を映すみたいだね。
NHKは「NHK独自の映像です」と言ってVARがチェックしているであろうリプレイを流してたけど。

OFRの映像をスタジアムで同時に流すのに、それ以外の情報公開システムはだいぶ遅れてる印象。

491 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/23(日) 18:26:42 ID:O2TxfHOR0.net
数字好きな人は統計とって実際Jリーグでどれくらいの頻度で重大な誤審が生まれているか数字にしてみると良いかも

例)
9試合 介入3(3試合に1回) 判定修正3(3試合に1回) OFR1
【得点】
認めた1 取り消した1
(得点についての内、オフサイドかどうか 認めた1 取り消した1)
【PK】
与えた1(OFR1)

このスレ的には審判毎にどれだけ判定を修正されたか、どれだけ判定を修正したかを数えるのもアリかな?

492 :U-名無しさん (スプッッ Sd1f-wqix):2020/02/23(日) 23:58:26 ID:IVDJj0k1d.net
>>479
選手も入り乱れてたし副審の位置は日向で選手は日向と日陰に混在しててテレビで見るより難しそうに見えたよな

493 :U-名無しさん (ワッチョイ 6fed-IdAT):2020/02/24(月) 00:19:00 ID:Yi66WfxO0.net
2020J1 VAR判定修正 3回/9試合

湘南−浦和 ノーファール→PK(オンフィールドレビュー)
川崎−鳥栖 ゴール→ノーゴール/オフサイド(VARオンリーレビュー)
横浜−G大阪 ノーゴール/オフサイド→ゴール(VARオンリーレビュー)

494 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 00:38:28.18 ID:qqTvK8e80.net
首都圏のチームに忖度してたのがバレましたね、以前からそんな傾向あったけど

495 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/24(月) 01:02:03 ID:wrkn4MCc0.net
9試合だけのデータで結論出すとDavid Ellerayに呆れられますよ

496 :U-名無しさん (ワッチョイ ffd3-IdAT):2020/02/24(月) 06:30:49 ID:MqiiKBUO0.net
マリノスガンバ戦の二点目は
オフサイドディレイの後、オフサイドの確信があったから副審が旗上げたんじゃなくて

オフサイドかオンサイドか いずれにも確信がなかった
で、どちらも確信が 「なかったことを知らせる為」 にフラグアップした

でいいのん?


一部メディアやよくまだ理解できてないファンは副審が誤審をしたがビデオのおかげで覆ったとか言ってるけど

正しくは 誤審は起こってないし
副審は全く間違い行動はしてないと

しかしそうだとしても
ただしく動いてるのに誤解を招きやすい動きにしてあるのもファン向けには考慮してほしくもある
審判のためにも

497 :U-名無しさん (ドコグロ MM1f-mvZW):2020/02/24(月) 07:05:30 ID:ijB1kxgVM.net
扇谷解説では、副審は必ずどちらか判断してる。インカムでディレイかゴーなのか喋ってるはずだから、今回のは誤審といえば誤審なんだろ。

498 :U-名無しさん (オッペケ Sr07-m04M):2020/02/24(月) 07:19:48 ID:qfeQ6StNr.net
主審の最終決定前だから
くつがえる、は厳密ではないかな

副審が内心では「これホントのとこどっちかわかんねわ、でもどっちかに判定しとかないとらだから旗揚げよう。」と考えて
「あとは審判団内の協議にしよう。ビデオもあるし」
と考えるのであれば、「正しい手順」を踏んでて
最終的に間違いのない結論、判定に至ってるなら
誤った判定もしてないし
覆してもないから
批判されるのは審判にとってはかわいそう
とならないかね

499 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 08:52:48.33 ID:FO7YMGHn0.net
ゴールの合図、オフサイドの合図、合図せず主審に疑問点を報告、の3択じゃね。

500 :U-名無しさん (ワッチョイ a316-I3Hg):2020/02/24(月) 09:17:35 ID:FO7YMGHn0.net
主審はオフサイドの判定を決定している。
あの場面、反則を認めないならゴールを認める(かゴールすら認めずプレーオン)しかない。
判定を決定し、相手に間接フリーキックを与えた上で、
決定を変更できなくなるプレー再開前に、VARの助言により、決定を変更した。

501 :U-名無しさん (ワッチョイ a316-I3Hg):2020/02/24(月) 09:53:52 ID:FO7YMGHn0.net
主審にしろ、副審にしろ、事実を明確に認定できないなら、そのような事実に基づく判定はしない。
昨年の浦和湘南でゴールが認められなかったように、あるいは、あまたあるオフサイド見逃しのように、
何事もなかったようにプレーを続けさせる。
VARを導入しても、何も変わらず主審副審は従来通り(遅らせることはあっても)自らが見たものを判定する。

主審副審がVAR任せで、自らの認識に反する判定を出すのであれば、それが規則に反することになる。

副審を擁護しているつもりかしらんが、ただの侮辱だよ。

502 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 10:14:59.24 ID:MqiiKBUO0.net
とげのある物言いしかできない人っていや

503 :U-名無しさん (ワイーワ2W FFdf-mvZW):2020/02/24(月) 11:36:38 ID:5XmwUoz5F.net
普通にルールどおり考えれば、副審がオフサイドだと思ったから、ディレイして旗上げたんでしよ。
それをなぜ自信がないけど上げたとか言えるのか、理解できん。

504 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 11:54:24.20 ID:dqC+f4DPr.net
正式な手順を踏んでるだけなのに
殊更に誤審だー間違いやがってーとか
そういう方向性に行くのは改めた方がいいな
覆ったっていう表現もその一つ

完全に一度決めたのに、という訳じゃないもの

505 :U-名無しさん (ワッチョイ 93f3-IdAT):2020/02/24(月) 12:05:40 ID:yFzIfB380.net
ここにいる人には周知の事実なのかもしれないけど1つ疑問が
CKからゴールが決まったときに、その前のCK判定が間違っていた(実はGKだった)場合、その得点をVARの介入で取り消すことってできるの?

506 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/24(月) 12:06:47 ID:wrkn4MCc0.net
>>496
ビデオ判定があっても、ビデオに「正しい判定」の明確な証拠があるとは限らない。
そもそもテクノロジーの不調でビデオ判定を使えないという可能性もある。

なので「フィールド上の審判員はVARの存在を忘れてまず自分で判定をしなければならない」というのが基本中の基本。
フィールド上で得点では無くオフサイドの判定をすれば、VARは「オフサイド判定が明確な誤審か」をチェックし、
フィールド上でオフサイドでは無く得点の判定をすれば、VARは「得点の判定が明確な誤審を」チェックする。

2Dラインではオフサイドラインについて常に正解が出る訳では無いのは上でも指摘されてる。

507 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/24(月) 12:07:54 ID:wrkn4MCc0.net
>>505
主審の決定
プレーを再開した後、主審が前半または後半(延長戦を含む)終了の合図をして競技のフィールドを離れた後、
または、試合を中止させた後は、主審がその直前の決定が正しくないことに気づいても、
または、その他の審判員の助言を受けたとしても、再開の決定を変えることができない。

あまり知られていない超重要ルール。

508 :U-名無しさん (ワッチョイ 93f3-IdAT):2020/02/24(月) 12:15:46 ID:yFzIfB380.net
>>507
ありがとう。
実際にあったら紛糾しそうだよなあ。

509 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/24(月) 12:46:12 ID:wrkn4MCc0.net
>>508
割とありますよ。ワールドカップ決勝でもシミュレーションで得たFKから先制点が決まってる。

510 :U-名無しさん (ワッチョイW ff64-4VvF):2020/02/24(月) 14:19:24 ID:4bjgvPAs0.net
>>498
去年までならこれでオフサイドですよ
それとも去年はもっと慎重に旗あげてたんですかね

511 :U-名無しさん (JPW 0Hff-mvZW):2020/02/24(月) 14:34:07 ID:Fyx82SyQH.net
>>504
誰も副審を責めてる訳ではない。副審がそんな生半可な考えで旗を上げてるっていうあなたの仮定がおかしいと言ってる。

512 :U-名無しさん (ワッチョイ ffd3-IdAT):2020/02/24(月) 14:41:47 ID:MqiiKBUO0.net
この人が何に憤ってるのかが… もう触らないほうがいいか(^^;)

513 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 15:33:44.53 ID:8x8861s40.net
町田-甲府の藤田のハンド疑惑、VARがあったら確実にハンド判定だな

514 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-HgOh):2020/02/24(月) 15:59:15 ID:wrkn4MCc0.net
主観に拠る判定で「VARがいたら確実に〇〇」なんて事は無いので言うだけ無駄。

515 :U-名無しさん (ワッチョイW 93b9-zDbI):2020/02/24(月) 21:12:34 ID:2vV5NBl60.net
>>494
瓦斯ジャッジとソンタクーレだなぁ

516 :U-名無しさん (ワッチョイW 6fbc-Izfg):2020/02/26(水) 00:49:09 ID:+m2/EQa30.net
普段は誰かがバランスとって話進めるジャッジリプレイで鈴木大輔のハンドに誰も自然な動きと言ってなくて草生える
原さんなんか失笑してるじゃん
まあ運動した事ない奴には自然に見えるなら仕方ないかw

517 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 04:29:26.40 ID:LWpkFI6y0.net
>>516
体を不自然に大きくした、という解釈なら「印象が悪い」では無くそう説明すれば良かったんだよね、ほんと。

518 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 10:55:05.98 ID:SYjYFf96M.net
>>517
なに言ってんの?
ビデオで見たら議論の余地のない単なるハンドだっただけだぞ

519 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/02/26(水) 12:58:34 ID:LWpkFI6y0.net
>>518
だったらなら「印象が悪い」では無くそう説明すれば良かったんだよね、ほんと。

520 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 17:06:44.67 ID:+zzbO5df0.net
金曜開催試合で笛吹いたPRと直接話せなかったって完全に逃げの発言だしその後のダミアンオフサイドの解説で先ほどのハンドは反応と言ってるし滅茶苦茶だろ

521 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 17:20:09.74 ID:cF0X9l16M.net
>>519
意図的かどうかは常にグレーゾーンで、
審判には内心は見えないのだから、見た目で決めなければならず、
今回もグレーの余地はあったが、
その印象が悪かったから取るぞと説明して、
選手も納得してるのに、
なにが気にくわないの?

522 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:23:34.49 ID:LWpkFI6y0.net
>>521
それならグレーゾーンだったことを番組で扱わないとそれこそ意味ないんじゃ無いの?
自分の印象では黒よりだけど真っ黒では無いグレーだから「印象が悪い」としか説明できなくてもしょうがないと思うけど、
それならジャッジリプレイではグレーだったことは番組の趣旨して指摘して欲しい。

523 :U-名無しさん (ブーイモ MM76-Mrye):2020/02/26(水) 18:45:18 ID:cF0X9l16M.net
>>522
報道された鈴木のコメントと、ジャッジリプレイは全く別の文脈なんで、そこに整合性求めてもあんまり意味ないでしょ。(もっと紛糾してるネタならともかく、だいたい納得されてる判定なんだし)


ところで、東京清水のドグソか否かは、ビデオで見たら明らかにドグソだから、それははっきりそう言えばよいのにとは思った。
(原博実ははドグソだし危険だと言ってたからまあ許せるけど)
主審はよく走って良い位置にいたけど、主審視点からは意外と明らかにドグソには見えなかったのかな。
とはいえ、あの元国際審判の女性の話はおおむね明晰で好感がもてたけどね。

524 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:55:08.84 ID:+zzbO5df0.net
意図的と言ったり反応と言ったりしてる時点でジャッジリプレイ内ですら整合性とれてないだろ

525 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 20:36:32.08 ID:+m2/EQa30.net
>>524
会話の中で文脈によって表現なんて変わると思うが人と話したことないのかな?

526 :U-名無しさん (ワッチョイW dee7-bygH):2020/02/26(水) 21:24:42 ID:+zzbO5df0.net
>>525
逆張り馬鹿なのは分かるが意図的かどうかの話をしてる時に反応を異なる概念として出してるのに文脈によって表現変わったなんて言い訳通用するわけねえだろ
競技規則の解釈の解説してるんだから文脈によって表現が変わるなんてあり得ないんだよ
どういった立場で喋ってる人間だと思ってるんだ
知能ないとこんな当たり前の事すら説明されないと理解できないんだな
まあ説明されても理解できないか

527 :名無しさん@1周年 :2020/02/26(水) 21:49:15.48 ID:+m2/EQa30.net
>>526
はいはい辞書でも見ながら会話してなさいと

528 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 21:58:43.48 ID:dzZvB//f0.net
理屈捏ねる前に手に当たって利益を得てるんだからハンドなんだよ

529 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 22:10:00.46 ID:czsuzEIbM.net
>>526
オレ家事しながら聞いたから、あんまり細かい言葉尻覚えてないんだよ。
なんか主張したいならもう少し整理してまとめてくれや。

530 :U-名無しさん (ワッチョイ 5e24-8VN3):2020/02/26(水) 22:43:29 ID:juTzPezq0.net
SPAなんて初めて聞いたし、SPAであってもPKかつボールにプレイしようとしてるならイエローは出さないなんて知らなかったな
ワンランクダウンするのは三重苦(退場)の時だけだと思ってた

531 :U-名無しさん (アウアウカー Sacb-MFyf):2020/02/26(水) 23:00:46 ID:HgLpu95Ya.net
■このスレのルール(重要!)
・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ

532 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e24-yr8u):2020/02/26(水) 23:06:03 ID:b7fahaTb0.net
>>523
接触前のボールタッチでゴールから離れる方向に蹴った(ドリブルしようとした)のが見えて、ゴールが無人の間にシュートを打てるか微妙だと考えたのかなと思う

533 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/02/27(木) 03:59:37 ID:DB6kBQNt0.net
>>523
全く別の文脈ならそれこそ判定理由を説明して欲しいと思うのが普通だと思うんですよね。
100%handsならそう言ってくれれば、試合中の「印象が悪い」という説明の仕方が悪かったで済む話だし、
鈴木のそのコメント以外に主審がちゃんと説明していたなら、それを言ってあげないと可愛そうでしょ。

534 :U-名無しさん (ワッチョイ 6be6-oL1e):2020/02/27(木) 18:49:26 ID:teU+9vFo0.net
>>533
それって試合再開を何十秒も何分も遅らせて選手だけじゃなく
観客までまたせてまでしなきゃいけないことですかね?

535 :U-名無しさん (ワッチョイ 67f3-ZhQ4):2020/02/27(木) 21:31:54 ID:ka9usGX10.net
>>530
SPAがDOGSOより一段低い基準で、かつボールにプレーしてるとなるとノーカードにせざるを得ないんじゃない?

536 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 22:02:21.10 ID:SXBrYbcdd.net
www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/law_soccer_180517.pdf

国際サッカー評議会(以下、IFAB)から 2018 年 4 月 21 日付回状第 13 号をもって 2018/19 年の
競技規則改正について通達がありました。
通達自体の日本語訳は、下記のとおりです。

2016 年に競技規則の大きな改正があり、昨年はその主だった改正の最終段階として位置付けら
れました。


c. 第 12 条‐ファウルと不正行為:DOGSO と SPA

2016 年の IFAB 年次総会は、競技者が「決定的な得点の機会の阻止」(DOGSO)の反則を
自分のペナルティーエリア内で犯した場合、
反則がボールにプレーしようとした結果犯されたも
のであれば、退場(レッドカード)ではなく警告(イエローカード)とする実験を 2 年間世界的に行
うことを承認した。
2017 年の年次総会では、この原則を拡大し、「大きなチャンスとなる攻撃の
阻止」(SPA)
の反則をボールにプレーしようとした結果ペナルティーエリア内で犯した場合、警
告としないとした。

実験に関する素晴らしいフィードバックに鑑み、既に競技規則に盛り込んでいた

この 2 つの状
況に関する文章を確定した。

537 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 22:16:08.35 ID:SXBrYbcdd.net
第 12 条‐ファウルと不正行為:DOGSO および SPA

・ (あまり起こりえないが)人にかみつくことを直接フリーキックおよび退場となる反則に加えた。

・ ボールに物を投げつけることや持っている物でボールに触れることをハンドの反則で
はなく、新しく反則の1項目とした。
・ ゴールキーパーがボールをつかむ、保持する、止めようとする、あるいは、ボールを
「手で逃が」そうとした場合は、その後ボールを拾い上げることができ、反則として罰せ
られないこととした。

・ 主審が決定的な得点機会の阻止のファウルに対してアドバンテージを適用した場合、
得点になる、ならないにかかわらず、懲戒措置は警告となる。得点とならなかった場合でも退場とならない。

538 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 22:22:57.31 ID:SXBrYbcdd.net
DOGSOは決定機会の阻止
SPAは大きなチャンスの阻止
と三重罰はセットで内容の検討、試して決めてる規則

539 :U-名無しさん (ワッチョイW ca20-9/xO):2020/02/27(木) 23:52:58 ID:CoQowCMx0.net
キーパーの件は今までとどう変わったのかが分からん

540 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 02:27:33.85 ID:uz64es9+0.net
>>534
マジレスすると試合再開を何十秒も何分も遅らせなくてもできる。

541 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 07:28:05.26 ID:uz64es9+0.net
国内のネタが無いのでELから
handsでレッドカード&PK判定。レッドカードかどうかにVARが介入し、主審が長く悩んだ末にそのままレッドカード。
https://twitter.com/iw_soccer/status/1233129853794185217/video/1
(deleted an unsolicited ad)

542 :U-名無しさん (スフッ Sdea-+wv/):2020/02/28(金) 15:08:34 ID:YQH7cZ7kd.net
イエローでも分かるけどコースと速さ考慮したらレッドでも判定支持
OFRしたら尚更レッドを確信すると思うわ

543 :U-名無しさん (ワッチョイW ce3f-ouqK):2020/02/28(金) 21:38:31 ID:aGLIvW+10.net
むしろ悩むプレーに見えないんだけどキーパーが止められそうだからイエローってことか

544 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/02/28(金) 22:20:07 ID:uz64es9+0.net
大手ブログだと最初にイエローカードを出しておくべきだったという意見が多い。
VARの介入が必要無かったのはみんな同意見。

主審がモニターの前で悩んでしまうのはやっぱりプレッシャーでしょうねぇ・・・

545 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 10:50:58.15 ID:XCuskDcG0GARLIC.net
これで介入するんだね
よくわからん

546 :U-名無しさん (ニンニククエ 5e24-8VN3):2020/02/29(土) 11:12:17 ID:ebB8NktO0GARLIC.net
>>538
DOGSOばっかりでSPAについてのイエローなしPKについては誰も解説してなかったから知らなかったありがとう
三重罰って退場になるのが重いからが理由だからイエローは普通に出してもいい気がするけどDOGSOとの整合性のために変えたのか

547 :U-名無しさん (ニンニククエ Sd8a-muV5):2020/02/29(土) 13:43:53 ID:E7dtEBkAdGARLIC.net
そう

PK+レッド(決定機会の阻止/DOGSO)
PK+イエロー(大きなチャンスの阻止/SPA)

三重罰が厳しいと言う話で

PK+レッド(決定機会の阻止/DOGSO)
PK+イエロー((決定機会の阻止/DOGSO状況)+ボールにチャレンジ
とするなら

決定機会の阻止/DOGSOより緩いファールである大きなチャンスの阻止/SPAを
同じ罰則にするのは問題と言う事で

三重罰の変更とセットでPK+ノーカードにした

548 :U-名無しさん (ニンニククエ 67bc-9S9A):2020/02/29(土) 16:49:49 ID:enJl1BRj0GARLIC.net
ところでジャッジリプレイでの深野悦子の事実に基づく判定の説明は
「オフサイドポジションかどうか」と「オフサイドかどうか」が曖昧で良くないと思った。
ボールにプレーしているかどうかの所で本人も「私は意図的では無いと捉える」と主観的な説明してるし、
あの状況でフィールド上の審判団がその部分での判断をできなかった、もしくは違う判断をしていたならOFRを十分進められるシーン。

緊張してただけかもしれないし、説明が難しい状況ではあるけれど、
オフサイドかどうかは主観が入る余地があるというのは基本的な部分なので説明不十分な印象が・・・

549 :U-名無しさん (ニンニククエ 67bc-9S9A):2020/02/29(土) 21:39:54 ID:enJl1BRj0GARLIC.net
月刊JFATV 2020年2月号
〜「VAR対談」日本サッカー協会審判員会 扇谷健司×岩政大樹がVARの導入について語る〜
https://www.youtube.com/watch?v=HHW8F-3XU8Y

550 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 00:45:47.31 ID:+6xdUAe90.net
>>549
仮にVARルームで複数の確認必要な事象が連続して起こっているけど攻撃が切れずに確認が追いつかない場合ってどうするんだろう?

551 :U-名無しさん (ワッチョイW ced7-hA1q):2020/03/02(月) 01:33:03 ID:qwikmGOL0.net
エバートンのあれ オフなのか
納得いかない

552 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/03/02(月) 01:42:55 ID:k0beuIL90.net
>>550
プレーが止まった所で全部確認するしかないんじゃないかと。
基本的にVARがチェックを始めたら、AVARがライブ映像を見てチェックが必要な事象が起きるかを追ってる。

553 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/03/02(月) 01:46:53 ID:k0beuIL90.net
>>551
これは珍しい面白いシーンだけど、オフサイドに不満は無い。
https://twitter.com/iw_soccer/status/1234145936600813568

他の国ではOFRをするかどうか興味あるところだけど、主審はなんで最初に得点を認めたんだろう?
触っておらずGKに影響もしていないという判断をしていたならVARが介入するかどうか意見が分かれるかも。
(deleted an unsolicited ad)

554 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/03/02(月) 02:42:17 ID:k0beuIL90.net
Premier LeagueによるとVARが
「SigurdssonはオフサイドポジションでDavid de Geaの視線上正面(directly in the line of vision)にいて、
明らかなアクションでde Geaがセーブできる可能に影響を与えた」と助言。

555 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/03/02(月) 19:56:10 ID:k0beuIL90.net
現在のルールだと「自分の体を経て手に当たってもハンドリング」になるという例
https://youtu.be/ClwiOPDsIW8?t=594

556 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 20:15:59.89 ID:aNRCWpeP0.net
>>553
新ルールではオフサイドないよね。
座り込んでる選手がプレーに関与する、視界を塞ぐってのは無理がある。
これじゃあルール変えた意味がない。

557 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/03/02(月) 21:17:18 ID:k0beuIL90.net
>>556
視線を塞ぐと視線を遮るの正確な解釈は難しいけど、
「座り込んでる選手がプレーに関与するが無理がある」という理屈も無理があるんじゃない?

558 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 22:30:44.66 ID:yZPm1+D80.net
デヘアが動いてなかったら分かるんだけど逆に動いてるからなぁ
その後の視界を遮ったことで身動き取れなかったとも言われたらそれまでなんだけど

559 :U-名無しさん (ヒッナー Sdea-+wv/):2020/03/03(火) 07:58:04 ID:rsHG7ljCd0303.net
ジャッジリプレイ、柏札幌2つ目の染谷への見解は不満だわ
反転してしまって自分が行動できないから押しのけてると思うんだけどな

あと肩より上のハンドは現行規則で一律アウトなんだから原さんは愚痴るだけなの止めてくれ
気持ちは分かるけど腕の位置で明文化されてるんだから

560 :U-名無しさん (ヒッナー 67bc-9S9A):2020/03/03(火) 18:37:33 ID:afGOFGaQ00303.net
相変わらず説明が間違えてるんだけど、誰か気づかないのかな・・・

VARが介入できる事象は以下だけ
?はっきりとした、明白な間違い
・得点か否か、
・PKか否か、
・退場か否か(2枚目の警告を除く)、
・警告・退場の人間違い

?見逃された重大な事象
フィールド上の審判員が確認できなかった悪質な行為など
https://twitter.com/J_League/status/1234764896476073984
(deleted an unsolicited ad)

561 :U-名無しさん (ヒッナーW db70-siGd):2020/03/03(火) 20:30:53 ID:5TZDlcJO00303.net
>>560
どこがどう間違っているか教えていただけますか?

562 :U-名無しさん (ヒッナーW db97-xJQR):2020/03/03(火) 21:03:06 ID:XwAFjmo/00303.net
「得点、PK、一発レッド、人間違いの4つの場面において、?or?のときに介入出来る」
がニュアンスとして正しいって言いたいのでは?
見逃された重大な事象ならそれ以外にも介入できるみたいな書き方だから

563 :U-名無しさん (ラクッペペ MM86-9/xO):2020/03/03(火) 22:39:32 ID:n0OQTy8kM.net
>>557
いや試合の映像観てよ。
あれで視界遮られてる?ボールか人にプレーしてる?

564 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/03/03(火) 23:18:59 ID:afGOFGaQ0.net
>>561 >>562
JFAが「次の4つの事象+主審が確認できなかった重大な事象のみに介入します」とはっきり書いて未だに直さないのが悪いのかな・・・
https://www.jfa.jp/rule/var.html

565 :U-名無しさん (ワッチョイW 67b9-ZJmF):2020/03/03(火) 23:27:12 ID:cFwAZElF0.net
リプレイに出てきた審判OBクッソやばいな
上川よりも扇谷よりヤバイってなんだコイツ

566 :U-名無しさん (ワッチョイ 67bc-9S9A):2020/03/03(火) 23:27:15 ID:afGOFGaQ0.net
>>563
まず"obstructing the opponent’s line of vision"の解釈は「視界を全て遮断する」という訳では無いというのは同意してもらえると思う。
端的に言えばGKの視線上に入っていればobstructしているということ。

この場合はオフサイドポジションにいる選手がボールにプレーしているかどうかではなく、
相手競技者がボールをプレーする可能性に影響を与えるような明らかな行動をとっているかどうかが論点ではないかと。

567 :U-名無しさん (スフッ Sdbf-OBje):2020/03/04(水) 00:57:22 ID:/03gyIKxd.net
「相手を惑わす」とか「相手がボールをプレーする可能性に影響を与える」もオフサイド案件だしな

568 :U-名無しさん (ワッチョイW 3bf3-1eea):2020/03/04(水) 03:01:33 ID:HC/prXam0.net
>>565
逆に見たくなったわ

569 :U-名無しさん (ワッチョイW 3bf3-1eea):2020/03/04(水) 16:19:53 ID:HC/prXam0.net
ジャッジリプレイは出演者に事前に映像見せて予習させておけ

570 :U-名無しさん (ワッチョイW efa5-ZP4f):2020/03/04(水) 23:14:17 ID:n5yg+6jB0.net
Twitterで金森がコメント出してるけど、あのスライディングでコメントしたらキリなくないか?
大島が当たりにいってしまった結果で、本人は横からボールだけ触ろうとはしてただろうから何でもないでしょ

571 :U-名無しさん (ワッチョイW ab16-bmt2):2020/03/04(水) 23:47:47 ID:9RnsogEY0.net
なんか変なやつが突撃したんじゃないの?

572 :U-名無しさん (ワッチョイ 9bbc-sNVK):2020/03/08(日) 00:00:56 ID:mcqchgly0.net
話題が無いのでオフサイド議論のネタを。

クロアチア・リーグでの2つのオフサイド判定動画
1つ目は守備側選手がセーブしたかどうか
2つ目はキーパーを妨害したかどうか
https://sportske.jutarnji.hr/nogomet/hnl/video-situacija-koja-je-podijelila-nogometnu-hrvatsku-a-u-slavoniji-izazvala-ogorcenje-evo-sto-na-sve-kaze-uefin-kontrolor/10056259/

573 :U-名無しさん (ラクッペペ MM7f-fe1k):2020/03/08(日) 14:06:02 ID:qEwXoqzdM.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200308-00250308-soccermzw-socc

574 :U-名無しさん :2020/03/08(日) 14:28:05.64 ID:WBO2tVHZ0.net
やってみてもいいけど4以外はなぁ

575 :U-名無しさん :2020/03/08(日) 14:35:34.41 ID:I/02aZd10.net
小幡って人なんか微妙なかんじが
前回の女の人は良かった

576 :U-名無しさん (ワッチョイ 6b1f-Lqe9):2020/03/08(日) 14:40:53 ID:AZjq/cnZ0.net
細かいルールばっか増えて審判の負担増えるだけだと思いました

577 :U-名無しさん (ワッチョイ 9bbc-sNVK):2020/03/08(日) 15:26:28 ID:mcqchgly0.net
セルフパスは「細かいルール」というレベルのものじゃ全く無い。
プレーのスピードアップに劇的な変化をもたらすのはホッケーで証明済み。

578 :U-名無しさん :2020/03/08(日) 15:46:25.03 ID:mcqchgly0.net
KNVBが2018年に行ったテストマッチでの段階でのルール例

1. 純粋プレー時間
・試合は30分ハーフの純粋プレー時間によって行われる。
・ボールがピッチから出たり、主審がプレーが止める度に時計は止められる。
・プレー時間の終了には第5審判か自動時計によってブザーが鳴らされる。
・ブザー中にシュートが行われ、ゴールが決まれば得点として勘定される。
・カウントダウン時計はスタディオン内で見ることができる。
・プレー時間管理には第5審判が行う。

2. キックイン/ドリブルイン
・スローインの代わりにキックインかドリブルイン(選択は選手が行う)。
・キックインはボールがサイドラインに置かれてから5秒以内に行わなければならない。この際、主審は空中で指を曲げてカウントを示す。
・相手選手はなるべく早く5mはなれば無ければならず、ドリブルやパスでのスタートを妨げることはできない。妨げた場合はまず注意、続いてイエローカードを受ける。
・ボールはボールが出た位置に置かれなければならないが、両サイドに1mだけ猶予がある。
・オフサイドはキックインには適用されない。
・キックインからの直接ゴールは認められる。
・ボールは制止されなければならない。

579 :U-名無しさん :2020/03/08(日) 15:46:43.47 ID:mcqchgly0.net
3. セルフパス
・プレーが止められ、ボールが適切な位置に置かれてから選手は5秒以内なら自分自身にパスすることができる。
・5秒以降はセルフパスの選択肢はもう存在しない。
・5秒以降は直接FKの状況となり、主審が管理する。
・相手選手はなるべく早く5mはなれば無ければならず、ドリブルやパスでのスタートを妨げることはできない。
・直接FKと間接FKの区別はもう適用されず、直接FKだけになる。
・ファールの際に主審はまずセルフパスをさせることを選ぶことができ、その後さらにファールによるイエローカードを与えることができる。
・セルフパスからの直接ゴールは認められる。
・ボールは制止されなければならない。

4. 無制限交代
・両チームは無制限に交代を行うことができる。
・交代位置はセンターライン際の第4審判の位置。
・クラシックなルール同様に、選手がまず出なければ代わりの選手が入ることはできない。選手がいつ入って良いかのコントロールは第4審判が行う。
・不正な交代が行われ、入った選手が試合にっと苦節的な影響を与えた場合、イエローカードを受ける。
・不正な交代が行われたとしてもプレーは継続される。次にプレーが止まった際に、主審は注意を行う、または/かつイエローカードを提示する。

580 :U-名無しさん (ラクッペペ MM7f-6zkZ):2020/03/08(日) 23:48:11 ID:2a5kn5hrM.net
審判の仕事増やしすぎだし審判の数増やしすぎ
1試合に何人審判呼べばいいんだよ
IFABが日当払ってくれるのか
現時点で審判の仕事が人間の能力超えてるのに商業目的にルール増やすのいい加減にしろ

581 :U-名無しさん (ワッチョイ 9bbc-sNVK):2020/03/09(月) 01:09:16 ID:H4CVORL30.net
審判の数を増やそうという話はIFABでは出てないんじゃないの。

582 :U-名無しさん (ワッチョイW ebcb-tHYP):2020/03/10(火) 22:04:35 ID:KlkenHru0.net
>>553のシーンが今日のジャッジリプレイで扱われてたけど
解説役の吉田寿光はオンで得点を認めるべきと言ってるな
人によってやっぱ変わるな

583 :U-名無しさん (ワッチョイ 1f0e-Lqe9):2020/03/10(火) 22:47:04 ID:+68LGpIg0.net
オンでって何
少なくともオンサイドじゃないだろう

584 :U-名無しさん (スプッッ Sd02-uE7b):2020/03/11(水) 00:28:28 ID:MFKB4MDud.net
>>583
この文脈で何って人と会話したことないのか?

585 :U-名無しさん (ワッチョイW 8d1a-YgZJ):2020/03/11(水) 00:55:22 ID:bvVgID5c0.net
オフポジだけど関与なし

586 :U-名無しさん :2020/03/11(水) 01:01:41.63 ID:bvVgID5c0.net
そういえば吉田寿光はなぜVAR復帰しなかったのだろう?

587 :U-名無しさん :2020/03/11(水) 05:39:58.66 ID:MdaoG2S30.net
どう読んでも>>584の方が頭悪いと思いました。

588 :U-名無しさん (ワッチョイW 82bc-UZDU):2020/03/11(水) 09:27:56 ID:FkKuewUm0.net
>>584が申しております

589 :U-名無しさん (ワッチョイW 82bc-UZDU):2020/03/11(水) 09:28:54 ID:FkKuewUm0.net
違った>>583

590 :U-名無しさん (ワッチョイW 7dbc-uE7b):2020/03/11(水) 12:37:23 ID:oszIbLru0.net
頭良い悪いの問題じゃないだろ
それ以前に会話できないのなって言ってる

591 :U-名無しさん :2020/03/11(水) 14:08:36.95 ID:MdaoG2S30.net
会話できないと思うのほんとが不思議。そう言ってる方が「意味分かってないのかな」と思ってしまう。

592 :U-名無しさん (ワントンキン MM75-tiuN):2020/03/11(水) 17:59:30 ID:pXv3DXFtM.net
普通の会話というかツッコミなのにね。
あおってる人は>>585の意味も理解できないんだろうな。

593 :U-名無しさん :2020/03/13(金) 17:55:34.33 ID:ldxAf+Nja.net
VARルームは濃厚接触の危険があるからVARも当面中止だな

594 :U-名無しさん (ワッチョイW a116-Y1Jn):2020/03/14(土) 10:58:58 ID:Fi+nS8uv0.net
プレミアは微妙なシーンでもVAR介入しすぎなんだよ
サッカーをつまらなくさせてるわ

595 :U-名無しさん (オーパイ 85bc-AXJv):2020/03/14(土) 13:37:16 ID:pA8KCpcT0Pi.net
Premier Leagueは統計的に最も介入が少ないリーグですけどね。

596 :U-名無しさん (オーパイW 62bc-Ix3N):2020/03/14(土) 19:34:36 ID:krzPAX/F0Pi.net
なぜ国際主審に選ばれたが謎の主審たち
柿花和夫
辺見康裕
北村央春

597 :U-名無しさん :2020/03/14(土) 20:44:20.99 ID:Jq4oeyM40Pi.net
語学力じゃないかな

598 :U-名無しさん (ササクッテロ Sp91-Ix3N):2020/03/17(火) 12:55:24 ID:WP94RMqZp.net
塩川拓司の国際主審も謎だった。

599 :U-名無しさん (ワッチョイW 7dbc-Ix3N):2020/03/17(火) 13:09:21 ID:Oq1HivpR0.net
資格持ってるかも定かではないここにいる奴らの自信も謎だけどな

600 :U-名無しさん (スプッッ Sd02-IcNL):2020/03/17(火) 20:50:44 ID:olF4pfOTd.net
アナザーワールド
北村大先生
何か…東城

とかわかる人減ったんだろうな。
恩氏はずーっと恩氏だったが。

601 :U-名無しさん :2020/03/17(火) 21:35:55.03 ID:f5V2Y5Zq0.net
恩氏はたまに水戸の試合の審判アセッサーやってて名前見るから辞めてないんだよね

602 :U-名無しさん (ワッチョイW 8d1a-hwU2):2020/03/17(火) 21:37:47 ID:HvA+tA/O0.net
>>601
ユアスタにもアセッサーで来てたぞ。

平野さんじゃない人で審判道をJリーグチャンネルかダゾーンでやらないかなー

603 :U-名無しさん (ワッチョイW a116-Y1Jn):2020/03/17(火) 23:19:44 ID:hyxghOuq0.net
今日のジャッジリプレイ
小幡さんハンドの説明わかりづらいなー

604 :U-名無しさん :2020/03/18(水) 06:12:23.09 ID:UMdzgIYP0.net
>>601
札幌にも出張してたよ
周り見てたら恩氏を知らないサポーターも増えた
アナザーですら怪しい

605 :U-名無しさん (ワッチョイW 13bc-6ByM):2020/03/18(水) 07:32:49 ID:DVQvkSdw0.net
ジョージは?

606 :U-名無しさん (ワッチョイ 29ed-lXNI):2020/03/18(水) 11:36:05 ID:LymVMoUH0.net
>>603
「意図的なプレー」or「意図的ではないプレー」

その解釈の線引きを意図的に歪めてるよねアレ

607 :U-名無しさん :2020/03/18(水) 20:05:12.34 ID:bZtnglH7p.net
穴山主審
末期のアナザーワールドはかなり良審だった。
もう片方はいまでも現役だが。

608 :U-名無しさん :2020/03/19(木) 04:21:20.56 ID:5GYogfR00.net
>>601
去年等々力で主審西村、アセッサー恩氏ってことがあったな
試合後に恩氏から何か言われる西村っておもしろいなと思った記憶がある

609 :U-名無しさん (オッペケ Sr85-ULb7):2020/03/19(木) 11:48:05 ID:toxJIbYYr.net
恩士氏は、20年近く前の水戸戦(ひたちなか陸上競技場)でJ2の試合後に、あまりのジャッジの酷さにサポに空き缶を観客席から投げつけられた事がありましたね。
あの時、私の側にいた人がやったので覚えていますよ。

610 :U-名無しさん (ワッチョイ 81bc-nCx3):2020/03/22(日) 14:56:28 ID:fz4o9xWG0.net
>>603 >>606
競技規則自体が分かりにくいからどうしようも無いと思う。
結局「どっちもグレー」で個人の解釈説明してるだけだし。

611 :U-名無しさん (ワッチョイ adbc-rJzj):2020/03/27(金) 15:30:58 ID:B3SDTqFH0.net
VARは“密室”高リスクも継続へ…

 今季からJ1リーグに導入されているビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)は引き続き採用する方針が固まった。
狭いビデオ・オペレーション・ルーム(VOR)にVAR、AVAR、オペレーターの複数人が入るため、
感染が懸念されるリスク要因「密閉・密集・密接(三密)」を満たす環境となるが、
今後マスク着用の義務付けなど審判の安全性を守るための議論を行っていく予定だ。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?300142-300142-fl

612 :U-名無しさん (ワッチョイW 92ed-atsL):2020/03/28(土) 07:02:12 ID:d8RTnqwD0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/Grr0IJS.jpg

613 :U-名無しさん (ワッチョイW f51a-ZbQi):2020/03/28(土) 14:09:44 ID:cG890PqR0.net
野田さんが副審してる。

614 :U-名無しさん (アンパン Sp01-2KnE):2020/04/04(土) 14:09:56 ID:CY7+3OSFp0404.net
越山賢一主審のことを覚えている者はレスせよ。

615 :U-名無しさん (アンパン Sp01-2KnE):2020/04/04(土) 14:14:50 ID:CY7+3OSFp0404.net
越山賢一主審のことを覚えている者はレスせよ。

616 :U-名無しさん :2020/04/08(水) 18:30:50.03 ID:RCepNOR00.net
競技規則2020-2021の変更部分が発表。
https://www.theifab.com/document/for-football-bodies

大きなトピックはhandsbalの肩と腕の境界をようやく明確に定義したこととペナルティでのGKへの片足ルール緩和。

617 :U-名無しさん (ワッチョイW 27fc-5zvt):2020/04/09(木) 23:35:27 ID:loSxUffM0.net
昔のcs見てるが
ジュスティス若いなぁ。
スタイルやシグナルもよく審判の王道って感じがする。

618 :U-名無しさん (ワッチョイ 23bc-RM+7):2020/04/10(金) 01:47:28 ID:XG6eL8TM0.net
用語集に追加
・Holding offence
A holding offence occurs only when a player’s contact with an opponent’s body or equipment impedes the opponent’s movement

・Restart position
A player’s position at a restart is determined by the position of their feet or any part of their body which is touching the ground,
except as outlined in Law 11 - Offside

リスタートポジションはつまり、リスタートした瞬間にファールがあった場合の位置ということ?

619 :U-名無しさん :2020/04/10(金) 09:29:15.96 ID:8yCCwAhg0.net
ハンドの境界線が脇から下になったのか

620 :U-名無しさん (ワッチョイ 0608-/LyU):2020/04/13(月) 19:18:53 ID:2/v261wF0.net
脇って見づらくないか?
ジャージの袖ラインだとわかりやすいのに
ただけっこうな確率でハンドになってしまうが

それと規則見たがいまいち自信ないので基礎的質問
PK方式で使用ゴール決めるとき、コイントスで
勝った方が使用ゴールを選ぶ、ではなくて
裏表であらかじめ決めておいてそれに対応したゴールとなる
で合ってる?

621 :U-名無しさん :2020/04/13(月) 21:10:13.48 ID:CmEfbjts0.net
>>620
単純にボールが当たっても罰せられない部分が広がったという改訂と考えると良いかと。

622 :U-名無しさん :2020/04/15(水) 17:46:18.94 ID:cTp5WlNn0.net
>>620
見極められないからインプレー中は肩かどうか微妙な部分は流されるようになっていくんじゃない

PK戦についてはそれであってる

623 :U-名無しさん (ワッチョイ ff08-U+S5):2020/04/17(金) 12:42:30 ID:UpbdJlMC0.net
>>622
>PK戦
見ててたいていそうだけど読んでも前者は完全にないと確信する自信がなかった
ありがとう

624 :U-名無しさん (ワッチョイW 4eed-RFza):2020/04/22(水) 00:46:26 ID:HbJwRid70.net
平間って顔気持ち悪すぎ。しかも不正ばかり!!
ノータリン

625 :U-名無しさん (ワッチョイW ca26-M73d):2020/04/23(木) 00:30:01 ID:Sp5E+X4k0.net
https://youtu.be/VzwLt0x94jc

626 :U-名無しさん (ワッチョイ 35bc-ptYi):2020/04/28(火) 04:20:46 ID:iEAgHsfT0.net
今後過密日程が予想されることで、FIFAが再開時から2020-2021シーズン終了まで交代枠を5に増やすことを検討しているという話。

627 :U-名無しさん (ワッチョイ bfbc-ts7H):2020/05/04(月) 17:09:01 ID:U80kTPjs0.net
ほっす

628 :U-名無しさん (ワッチョイ 17bc-PN77):2020/05/08(金) 22:08:14 ID:S7YN6Isy0.net
IFABが交代枠5に拡大する一時的変更を認める。
交代機会は各チーム1試合3回までで変わらず。
2020年末までで、その後延長するかは改めて判断。
https://www.theifab.com/news/five-substitutes-option-temporarily-allowed-for-competition-organisers

629 :U-名無しさん (ワッチョイ bb16-2Pw3):2020/05/08(金) 23:13:16 ID:5bgV3nwh0.net
5枚替えをやる展開が楽しみだ。

630 :U-名無しさん (ワッチョイ 45bc-MjJG):2020/05/14(木) 11:03:40 ID:VLZhuPiy0.net
フィールド上で唾を吐くとイエローカード?
ブンデスリーガ再開前にドイツ人主審 Marco Fritzが『衛生規則』についてコメント

「私の仕事はプレーを良い方向に導くことであり、衛生規則を守らせる事では無い。
例えば地面に唾を吐いた選手に対し、プロトコルでそれが認められていないからとイエローカードを出すことはしない。
唾を吐くのはプロトコルの趣旨では無いと、その選手に指摘だけするだろう」
「得点後に選手たちが抱き合っても、それで誰かを退場させることはしない。それは私が監視すべき競技規則には無いからね」

https://www.sport.de/news/ne4042148/buli-schiri-keine-strafe-fuer-hygiene-regeln-verstoesse/

631 :U-名無しさん (ワッチョイ 45bc-MjJG):2020/05/15(金) 10:59:19 ID:mInq8oXO0.net
JFA 第6回理事会(20.05.14)
2020/21 サッカー競技規則改正の件 関連資料
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/h20200514_01.pdf
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/h20200514_01_02.pdf

632 :U-名無しさん (ワッチョイ ebbf-EyWk):2020/05/16(土) 10:11:50 ID:ir5E6kHo0.net
「Jリーグ大誤審」苦悩の1年、消えぬ後悔と決めた復帰 信頼できる判定で恩返し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00010000-kyt-socc

昨季のJリーグで「大誤審」と耳目を集めた試合があった。笛を吹いていたのは、日本サッカー協会(JFA)が「プロフェッショナルレフェリー」として認定する山本雄大さん(37)=京都府木津川市。
ゴール場面を「ノーゴール」と判定し、「自分の審判人生は終わった」と自らを責め、悔いた。周囲のサポートで現場に復帰したが、その後も苦悩は続いた。
あれから約1年。取材に、当時の心境などを語った。

633 :U-名無しさん (ワッチョイW 83bc-tSRl):2020/05/16(土) 11:31:53 ID:MijRzoVy0.net
大嘘だろ
どーせその日の夜にゃ麦酒飲みながらヘラヘラしとるわ
本当に悩んだんなら過去に一人でも誤審で辞めた奴がいたか?

634 :U-名無しさん (ワッチョイW b394-ERVt):2020/05/16(土) 11:41:30 ID:NVl4Xjmz0.net
2006年のワールドカップ豪州戦の俊さんのゴール、
VARあったらどう判定されてたんだろうか

635 :U-名無しさん (ワッチョイ 45bc-MjJG):2020/05/16(土) 11:52:21 ID:qaae6XNu0.net
VARがいたって常に同じ判断をするという保証はそもそも無いので無駄な仮定だと思う。

まぁこれで介入するVARがいたらだいぶ能力に疑問を感じる。
https://youtu.be/kPMRYq_v3XA?t=63

636 :U-名無しさん (ワッチョイW 9bb9-ULgA):2020/05/16(土) 19:30:20 ID:JyzxVJ6R0.net
>>632
復帰初戦に忖度ジャッジしてたのに美談にすんな糞がって感じ

637 :U-名無しさん (ワッチョイ dfbc-9lxz):2020/05/24(日) 01:37:23 ID:oPV22+CZ0.net
FOOTBRAINで佐藤隆治が
VARが介入したハンドリングシーンに「VARがいるから敢えて取らなかった」とか言ってたけど、競技規則理解してないの?

638 :U-名無しさん (ワッチョイ dfbc-9lxz):2020/05/24(日) 18:46:31 ID:oPV22+CZ0.net
佐藤隆治
「意図的にハンドしたかどうか微妙なところで判定が変わる。
ビデオレフェリーがいる状態だから後から見直してもいいのでは」
https://pbs.twimg.com/media/EYvd-y0VAAAmAfW?format=jpg

大丈夫この人???

639 :U-名無しさん (ワッチョイ dbed-S/TN):2020/05/25(月) 13:02:01 ID:+2LLlpca0.net
何か問題あるかね?
オフサイかどうかビミョーな局面で副審が旗上げずに流すのと同じ事では?

640 :U-名無しさん (ワッチョイ dfbc-9lxz):2020/05/25(月) 13:07:43 ID:BeLR7UMX0.net
>>639
競技規則にはっきり書いてありますが・・・

・VARがいない場合と同様、常に主審およびその他の審判員は、先ず判定(懲戒処置を含む)を下さなければならない(ただし事象を「見逃した」場合を除く)。
・ 主審およびその他の審判員が「判定を下さない」ことは認められない。
判定を下さないことで、「説得力がない、優柔不断な」レフェリングや「レビュー」が多くなること、技術的不具合があった場合の重大な問題につながることになる。

そもそも見逃されずに見えていた事象で「明確では無い微妙なもの」なら、VARは主審が吹かなかったことに対して介入できないんだから、
「見たけど微妙だから取らない」は意味不明過ぎ。

641 :U-名無しさん (ワッチョイ dfbc-9lxz):2020/05/25(月) 13:12:53 ID:BeLR7UMX0.net
ちなみに副審に許されてるのは「得点がすぐに生まれるオープンなチャンスの場合にVARがチェックできる状況にするため旗を『遅らせる』」ことであって、
主審が「VARがいるから敢えて吹かない」というのとは全然話が違いますね。

得点がすぐに生まれるオープンなチャンスの場合に「副審が旗を上げてるけど笛を吹くのを遅らる」というのが同じ事。

642 :U-名無しさん (ワッチョイ dfbc-9lxz):2020/05/25(月) 13:58:39 ID:BeLR7UMX0.net
>>640
「見たけど微妙だから取らない」ではなくて「見てたけど微妙かもしれないから取らない」かな。
微妙なのを取らないのはもちろん問題無い。
佐藤隆治の発言はそもそも「微妙かもしれない」という理由で判定行為を放棄することを肯定しているのが問題。

643 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e08-f9J/):2020/05/25(月) 18:21:58 ID:OwI72mSw0.net
言葉のあやで、確信持てないから取らなかっただけで何が問題なのかな?
というかそれをどうしろと

それよりFOOTxBRAINのVAR裏側よかった

644 :U-名無しさん (ワッチョイ dfbc-9lxz):2020/05/25(月) 18:33:38 ID:BeLR7UMX0.net
「確信持てないから取らなかった」という意味で言ってるなら言語化能力が足りないよねw

645 :U-名無しさん (ワッチョイ dfbc-9lxz):2020/05/25(月) 18:57:48 ID:BeLR7UMX0.net
原博実が佐藤隆治のコメント受けて「VARがいなかったら吹いてたと思うけど、いるから吹かなかった。これが良かったと思う」とか言っちゃったから、
仮に>>643の意味でもそのせいで台無しだねw

646 :U-名無しさん (ワッチョイW b6a5-Giwv):2020/05/25(月) 21:08:06 ID:8PAO44ZE0.net
暗黙の了解でやるなら何も言わんけど公の場で規則に反したらいかんでしょ。

647 :U-名無しさん (ワッチョイ dfbc-9lxz):2020/05/25(月) 22:49:06 ID:BeLR7UMX0.net
セルジオ越後あたりは「VARがいると審判のレベルが下がる」と言ってるけど、
ルール通りフィールド上の審判員がまずちゃんと判定をすればレベルは変わらない。
それをしないなら下がるだけ。それで良いと思ってるのかな・・・

648 :U-名無しさん (ワッチョイ 49bc-oHAq):2020/05/28(木) 12:29:31 ID:NisoQPXR0.net
J中断、レフェリーはいま何を思う?最年長51歳村上伸次の準備と流儀。
https://number.bunshun.jp/articles/-/843659

649 :U-名無しさん (ワッチョイ 49bc-oHAq):2020/05/30(土) 22:29:03 ID:i4vaMS+R0.net
Jリーグ審判足りない!?再開へ“懸念要素”『90%が兼業』『VARで人数増』…JFAは対応策検討

 「PR以外が90%なので、審判割り当ての受託率が少し低下すると懸念しています。
生業との関わりや移動(リスク)のこともあります。予想でしか言えませんが、
(新型コロナウイルスの)収束の度合い、環境の変化によって、(受託率は)大きく異なってくると思います」(黛委員長)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6647ace0ac44b8a66b574b43205415388be708df

650 :U-名無しさん (ワッチョイ 49bc-oHAq):2020/06/02(火) 03:17:14 ID:+TfzACPS0.net
LAWS OF THE GAME 2020/21
https://static-3eb8.kxcdn.com/files/document-category/062020/fXHLhQuMmtekmfe.pdf

651 :U-名無しさん (ワッチョイ 8694-nxLJ):2020/06/05(金) 19:27:27 ID:z5h7ngQ80.net
質問。
CKからゴールしたものの、CK蹴る前に攻撃側の選手が
守備側の選手を殴ってた場合VARって介入できるの?

介入できるとしたらゴールの取り消し、当該選手の退場、
両方に介入できるのかな

652 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/05(金) 19:46:16 ID:iZ1X+Slc0.net
>>651
もちろん両方できます。
気をつけるのはペナルティエリア内でもPKにならないだけ。

653 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/05(金) 19:47:32 ID:iZ1X+Slc0.net
2020/21年サッカー競技規則改正 解説映像を公開
https://www.jfa.jp/news/00024988/
https://youtu.be/75cwuwnr3Vg

654 :U-名無しさん (ワッチョイ 6d16-pryz):2020/06/05(金) 21:43:13 ID:UssVYvMI0.net
プレーを再開したら、主審はそれ以前の事には手出しできない、
という原則の上で、再開前の乱暴な行為の退場はできるのは書かれているけど、
再開自体や再開後のプレー結果まで取り消せる根拠が見つけられなかった。


競技規則19/20 p.145

・競技規則は一度プレーを再開したならば再開方法(コーナーキック、スローインなど)
の変更を認めていないことから、プレー再開後のレビューはできない。
・プレーが停止され、その後再開された場合であっても、主審が「レビュー」を行い、適
切な懲戒罰則を与えることができるのは、人間違い、あるいは、乱暴な行為、つば吐
き、かみつき、または、非常に攻撃的な、侮辱的なまたは下品な身振りといった退場
を命じる可能性のある反則に限られる。

655 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/05(金) 22:48:19 ID:iZ1X+Slc0.net
単純に「得点前のリスタートが競技規則どおりに行われたかどうか」がチェックされるのと同じかと。

656 :U-名無しさん (スップ Sdca-yIKs):2020/06/06(土) 00:10:02 ID:JydqLw3Yd.net
主審が再開前の事象に対して笛を吹こうとしたけれども間に合わずに再開後に笛を吹いたとできる状況で、実際に笛を吹いていたら問題なく両方への介入はできる
(主審はプレーの再開を認めていないと評価できるから)

なかなか想像がつかないけれど、そうでない場合には主審はプレーの再開を認めたことになるから、プレー再開後に再開自体ではなく再開前の事象をレビューすることになって懲戒罰しか与えられず得点を認めるしかないという結論になるとは思う

657 :U-名無しさん (テトリス c1bc-KQW1):2020/06/06(土) 09:03:40 ID:1hQNV4NI00606.net
実際ファールに程度によるけれど、リスタート前に守備側の選手が攻撃側の選手に殴り倒されて、
その選手が起き上がれないまま得点したら、それが適切なリスタートだったと言える?

658 :U-名無しさん :2020/06/06(土) 14:51:44.38 ID:q4EBfN8300606.net
守備側が攻撃側を殴ってるケースもどうなるんだろう?

守備側選手が相手を殴る→本来は1人少なくなるはずだがプレーが始まってゴール決まる
退場させてかつゴールを認める事ってできるんだろうか
(出来ない気がするので)じゃあゴールを認めるのか退場をさせるのか

659 :U-名無しさん :2020/06/06(土) 14:53:22.22 ID:1hQNV4NI00606.net
>>658
それは全く問題無くできると思うのだけど。

660 :U-名無しさん :2020/06/06(土) 15:03:38.00 ID:q4EBfN8300606.net
>>659
攻撃側が殴った場合、審判がCKからのプレー自体をそもそも認めなければ
得点も認めないし退場も食らうといい所無しだけど
守備側が殴った場合、得点を認めたらCK以降のプレーの進行を審判が認めたことになるので
さかのぼって退場処分ってできないんじゃないの?

661 :U-名無しさん :2020/06/06(土) 15:20:16.36 ID:1hQNV4NI00606.net
>>660
暴力行為での退場処分はその後の成り行きに影響無くいつでもできる。
>>654の2つ目のルールが適用されるのと同じと考えれば分かりやすいのでは?

662 :U-名無しさん (テトリス 8694-nxLJ):2020/06/06(土) 15:27:25 ID:q4EBfN8300606.net
>>661
その通りだね
分かりやすい説明サンクス

663 :U-名無しさん (テトリス 6d16-pryz):2020/06/06(土) 17:23:24 ID:SJ0ZfdoX00606.net
再開方法に反則があったなら、その次の再開より前に、
当初の再開を認めた判定を修正するのはわかる。

一方、再開前の反則を罰するために再開を無効にできるなら、
「再開したら判定を修正できない」
という原則が有名無実と化してしまう。

664 :U-名無しさん (テトリス c1bc-KQW1):2020/06/06(土) 18:46:12 ID:1hQNV4NI00606.net
>>663
「再開の決定を変えることができない」という大原則の「再開の決定」は、
実際『その前のプレーが終わった時の次の再開はどのように行われるかの判定』という意味で自分は捉えてる。

665 :U-名無しさん (テトリス Sdca-yIKs):2020/06/06(土) 19:04:46 ID:JydqLw3Yd0606.net
勘違いしてたけど、リスタート関係の条文には最後に「その他の反則に対して」やり直しとあるから再開前の乱暴な行為を理由にやり直しも可能だね

666 :U-名無しさん (テトリス 6d16-pryz):2020/06/06(土) 20:31:30 ID:SJ0ZfdoX00606.net
それは「進め方」に反した再開が行われた反則のことでしょ。

667 :U-名無しさん (テトリス Sdca-yIKs):2020/06/06(土) 20:55:27 ID:JydqLw3Yd0606.net
PKの合図がされてからキックが行われる間に乱暴な行為があったときにキックの結果含めて再開方法変わるのは14条の構造が特殊だからだっけ?

668 :U-名無しさん (ワッチョイ 15bf-Klwn):2020/06/07(日) 05:32:52 ID:kaZXeEO60.net
ジャッジを止めるな!J審判員・佐藤隆治氏、映像“裁く”オンライン勉強会で試合勘キープ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/06/07/kiji/20200606s00002179374000c.html

669 :U-名無しさん (ワッチョイ 8694-nxLJ):2020/06/07(日) 13:18:21 ID:cLJqk9Pz0.net
VARのない試合でも
「今CKから得点が入ったけどその前に殴ってたよ」
とか
「今ハーフタイムだけど前半の最初の方に〇番が相手の〇番殴ってたよ」
で退場にできるの?4審とか副審の助言あれば。
(ハーフタイム)
A1「最初の方に白5番が相手殴ってませんでした?100%とは言えないけど9割方」
A2「俺もそんな気がしたけどはっきり見えなかったので助言できなかった」
4th「多分殴ったよねえ。でも多分としか俺は言えなかった」
マッチコミッショナー「殴ってたよ。俺はっきり見たもん」
A1「じゃあやっぱり間違いなかったんだ」

670 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/07(日) 15:17:15 ID:fkfVnMHO0.net
>>669
第12条3項とVAR手順に示される場合を除いて、
他の審判員が反則を認識し、プレーが再開される前にその反則を主審に伝えようとした場合のみ、
懲戒の罰則はプレー再開後に行うことができる。
その懲戒の罰則に応じた再開方法は、適用しない。

671 :U-名無しさん :2020/06/07(日) 15:39:44.72 ID:fkfVnMHO0.net
今まで気づかなかったけどJFAはprotocolを手順と訳してるのか。

672 :U-名無しさん (スップ Sdca-yIKs):2020/06/08(月) 00:53:09 ID:AGj98J4hd.net
>>665
競技規則見てきたけどPKに関しては、インプレーになる前に競技者が競技規則の反則を犯せばPK自体の有効性の話になる

CKなどに関しては大規模改正前の条文では「本条文に関してその他の違反があれば」としていて、大規模改正時に違反→反則とした経緯は簡略化のためであって運用を変えることを意図していない
だからCK前の12条の反則(乱暴な行為)はCKの有効性には関係しない

とすると、CKでボールがけられた後にVARがレビューを勧めることは再開後の他の審判員からの助言となる
なので基本的には主審の対応は得点を認め、乱暴な行為をした競技者に退場を命じるとなるか

673 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/08(月) 01:36:31 ID:T8djYH7X0.net
「退場かどうか」と「得点が正当かどうか」のレビューの話が混同されてない?
リスタートから得点が生まれればまず得点が正当かどうかが自動的にチェックが行われる。
そこで例えば守備側の選手が倒れていて、リスタート前に攻撃側の選手の乱暴な行為によるものだったら、
その得点が正当とは判断されないでしょ。

674 :U-名無しさん :2020/06/08(月) 09:00:00.81 ID:AGj98J4hd.net
今回であれば再開方法の成立を否定できるかどうかが問題となるが、CKの反則には16条以外の競技規則の反則が犯されたことは入っていないし、主審が止めたわけでもないからCK自体はルール通り(その意味で正当)に行われてプレーが再開されたことになる

VARはあくまでARや4thと同じその他の審判員であって競技規則の枠組みや考え方の中で個々の事象や状況について判断していくものだから、競技規則とプロトコルの主従を逆転して考えたら結論変わるよ

675 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/08(月) 11:40:29 ID:T8djYH7X0.net
>>674
例えば攻撃側の選手が守備側のキーパーを引き倒した直後にリスタートが行われたら主審は笛を吹くでしょ?
主審がそういう類いのファールを見逃していたらVARが介入できないという理屈が分からない。

APPの最初の段階で違反がある状況と同じ。

676 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/08(月) 12:20:07 ID:T8djYH7X0.net
>主審が止めたわけでもないからCK自体はルール通り(その意味で正当)に行われてプレーが再開されたことになる

つまり主審が止めるという判断自体は競技規則上可能という意味だと思うのだけど。
その部分でルール上問題無いならVARは得点が正当かで当然チェックするし明確なら介入しないといけない。

677 :U-名無しさん (スップ Sdca-yIKs):2020/06/08(月) 15:15:01 ID:AGj98J4hd.net
>>675
それはファウルではなく反則

主審の任務(5条3項)の一つに「試合の再開を管理し合図する」とあるから主審は再開を認めないことはできるが、再開を止めようとせず、また再開方法の条文に反する状況でなければ適法な再開となる


19/20の競技規則の改正の概要や解説で5条2項のところ見てみなよ
VARがどのような場合に助言できるかは基本的にARや4thと変わりないから
それらに反する解釈をするのであれば感覚的な根拠ではなく、条文上の根拠を挙げないといけないよ

678 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/08(月) 18:27:48 ID:T8djYH7X0.net
>>677
「主審は再開を認めないことはできる」なら、主審が見逃したケースから得点が生まれたらその他の審判員は助言できるでしょ?

679 :U-名無しさん (スップ Sdca-yIKs):2020/06/08(月) 19:21:49 ID:AGj98J4hd.net
>>678
再開前に事象に主審が気付いて止めようとしてたり、再開の進め方の違反があるならやり直しにできるね
それ以外であれば再開は正当に行われてるから助言があってもやり直しはできない

CKに瑕疵があるから助言できると考えてるみたいだけど、解説等にあるように再開前の乱暴な行為はCKの成立と別個独立の反則であってCKは正当に行われてる
だから乱暴な行為は再開前の事象という扱いになって退場のレビューのみしかできない
改正の解説読んだの?

680 :U-名無しさん :2020/06/08(月) 21:55:50.90 ID:T8djYH7X0.net
>>679
再開前に選手が倒されたのに主審が気づいたら止められるけど
主審が見えなかったらそこから得点が生まれてもしょうがないという解釈で良いですか?

その他の審判員の助言する権利がなぜ制限されてるのかが分からないんだけど。

681 :U-名無しさん :2020/06/08(月) 22:12:51.65 ID:1qBC8cDm0.net
お前ら元気だな
ハラヒロミに聞くんだ!

682 :U-名無しさん :2020/06/08(月) 22:27:52.24 ID:AGj98J4hd.net
>>680
〈5条2項〉
プレーを再開した後、(中略)は、主審がその直前の決定が正しくないことに気づいても、
または、その他の審判員の助言を受けたとしても、再開の決定を変えることができない。
(中略)
第12条3項とVAR手順に示される場合を除いて、他の審判員が反則を認識し、プレーが再開される前に
その反則を主審に伝えようとした場合のみ、懲戒の罰則はプレー再開後に行うことができる。その懲戒の罰則に応じた再開方法は、適用しない。

〈概要〉
プレーが再開されたならば、主審は再開時の判定を変えることはできない。しかし、ある状況下であれば、
プレー再開前の事象のためにイエローカード/レッドカードを示すことができる。

〈解説〉
審判員がイエローカードやレッドカードとなる反則を示したり、伝えようとしたが
(例えば、ボールとは関係ない場所での乱暴な行為に対して副審が旗を上げるなどして)、
主審がそれを見ない、または聞かないまま、プレーを再開してしまうことがある。
その場合でも主審は適切な懲戒処置をとることができるが、その反則に応じたプレーの再開は適用されない。

683 :U-名無しさん :2020/06/09(火) 08:32:29.13 ID:U8xj6DJ50.net
「プレーの再開の判定」って>>664の意味だと思ってたけど、違うのか

>その反則に応じたプレーの再開は適用されない。
これはリスタートの前に反則があったと分かってもそのリスタートをやり直せないという意味では無いよね。

684 :U-名無しさん :2020/06/09(火) 08:33:12.82 ID:U8xj6DJ50.net
Jリーグ再開後はVAR見送りへ 審判員の3密懸念
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202006080000619.html

どちらからというと人員確保の問題の方が大きい気がするけれど・・・

685 :U-名無しさん :2020/06/09(火) 08:38:38.14 ID:qhckJjgla.net
>>684
記事本文にはちゃんと問題点として、審判員の確保、移動による感染リスク、3密が挙げられてる。
限られた文字数の見出しにはそのうち3密を選んだってだけだろ。

686 :U-名無しさん (スップ Sdca-yIKs):2020/06/09(火) 09:30:57 ID:YTD94Lfpd.net
>>683
再開方法の反則ではないからやり直す競技規則上の根拠がない
これ以上問答繰り返しても同じような説明にしかならないからtwitterでIFABに聞いた方が良いよ

687 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/09(火) 11:49:17 ID:U8xj6DJ50.net
2020年度 第3回Jリーグ臨時理事会後チェアマン会見発言録
・選手の交代は5名以内(交代回数はハーフタイムを除き3回まで)

・審判員も選手と同様にピッチに立っていただくため、PCR検査の対象とします。
・ただし、本業を持ちながら審判員をしている方の場合、サッカーで陽性になったことで、本業に影響するリスクが出てまいりますので、
JFAの審判委員会とよく相談して調整していきたいと思います。

・採取は、クラブとも相談しないとこのような形で進められるかわかりませんが、例えば、2週間に一度、試合開始前にスタジアムで実施します。
また割当の審判員も採取しますが、割当がない場合でも、採取を実施しているスタジアムに行って検体を取れる方には来ていただき、検体を採取します。

https://www.jleague.jp/news/article/17162/

688 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/09(火) 11:55:42 ID:U8xj6DJ50.net
>>679
「再開前に事象に主審が気付いて止めようとしてたり、再開の進め方の違反があるならやり直しにできるね」と言ってるけど、それが違ったの?
それ自体ができないなら分かる。

689 :U-名無しさん (ワッチョイ c1bc-KQW1):2020/06/09(火) 11:56:14 ID:U8xj6DJ50.net
>>688>>686へのレスでした。

690 :U-名無しさん (スッップ Sdea-yIKs):2020/06/09(火) 22:26:17 ID:0xnVzwjld.net
>>688
主審が再開を認めないのところが分かりにくかったみたいだから削っただけ

主審が再開を認めないのところを厳密に書けば
?再開前に既に主審が止めてるパターン?再開直前の事象を認識していて直後に再開を否定した
?のケースはこれ
https://youtu.be/LPb-7RF2rHQ

691 :U-名無しさん (ワッチョイ 13bc-eL2q):2020/06/10(水) 11:33:29 ID:2e43QNb10.net
>>690
2の状況でその他の審判員が事象を認識して即座に助言したら主審は直後に再開認めずにやり直しにできますよね?
この場合の判断にその他の審判員がそもそも関与できないという根拠は無いと思うし、
「その他の審判員が助言ができない場合の条件」が何を根拠にしているのかが分からない。
リスタートの時点よりも前に副審の旗が上がるかどうか?第4審判がコミュニケーションシステムで即座に助言した場合は?

692 :U-名無しさん :2020/06/10(水) 15:48:29.95 ID:2e43QNb10.net
Collina: 'Rules clarified, not modified'
https://www.football-italia.net/154183/collina-rules-clarified-not-modified

693 :U-名無しさん (スッップ Sd1f-4Bbt):2020/06/10(水) 17:36:49 ID:b5pgBlkZd.net
>>691
?だって主審の認識としては再開前に事象を認識してるんだから再開前にその他の審判員からの報告が伝わってたらともかく、主審が気付いてなければまさに改正の解説の通り

根拠がないと思うではなく競技規則読んで
それでも分からなければ元の事例の対応はどうなるかIFABに聞いて

694 :U-名無しさん :2020/06/11(木) 08:41:30.98 ID:Ohd98aDO0.net
>>693
「プレー再開の変更」と「プレーの再開やり直し」の話が混同されてると思いました。

695 :U-名無しさん :2020/06/11(木) 12:19:17.83 ID:0DcKSDRed.net
どう思ったところで実務は変わらないからなぁ

696 :U-名無しさん (ワッチョイ 13bc-eL2q):2020/06/11(木) 20:33:47 ID:Ohd98aDO0.net
Jリーグは再開後から新ルール適用へ!! J1は7月4日、J2・J3が6月27日から
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?303024-303024-fl

697 :U-名無しさん (ワッチョイ 13bc-eL2q):2020/06/11(木) 21:36:02 ID:Ohd98aDO0.net
JFA審判委員長、つば吐き&鼻かみ行為を注意喚起へ…JリーグのVARにも言及
「唾吐きや鼻をかむ行為などは、選手も審判員も気を付けないといけない。注意を促すことは進めていく。
懲戒罰が与えられることはない。できるだけ人に迷惑をかけるような環境で行わないよう周知する」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?303035-303035-fl

698 :U-名無しさん (ワッチョイ 7f0e-EVMN):2020/06/11(木) 21:38:37 ID:bkikl+jK0.net
>>696の記事読んだついでにこれ読んでみたけど
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?300641-300641-fl

ちょっと前の記事なんで既出だったらすまんけど内容がやばいね
腕に当たればハンドと言い切っちゃったり
さらにはGKのハンドの件、それをハンドと思ってるならやばすぎ
こんなんで「解説」とか言ってほしくないわ間違って広まっちゃうじゃん

699 :U-名無しさん :2020/06/12(金) 00:10:13.22 ID:9GmwNHW+0.net
>>698
1つ目は言いがかりに感じる。
記事は、改正対象であるボールが当たった位置という論点について述べていて、
他の論点を省略するのは、文章として不自然ではない。

2つ目は通常ハンドと呼ばないのはその通りなんだけど、
そもそも競技規則の構成が変に思う。
改正されたのがハンドの反則の箇所だから、ハンドの範疇みたいに書かれたんだと
思うんだけど、なぜそんな所で規定したのか。
下の引用で、従来分まではいいけど、その後の追加分は、本来は第3項で、
せめて第2項で規定すべきなんじゃないのか。

なお、19/20 p.150(競技規則改正の概要)では、この改正対象の行為を
「ハンドの反則」と書いている。


第12条 ファウルと不正行為
 1. 直接フリーキック
  ボールを手または腕で扱う
   (従来)「ゴールキーパーは、自分のペナルティーエリア外でボールを
   手または腕で扱うことについて、他の競技者と同様に制限される。」
   (19/20追加)「ゴールキーパーが、自分のペナルティーエリア内で、
   認められていないにもかかわらず手や腕でボールを扱った場合、
   間接フリーキックが与えられるが、懲戒の罰則にはならない。」
   (20/21追加)「しかしながら、プレーが再開された後、
   他の競技者が触れる前にゴールキーパーが再びボールに触れる反則
   の場合(手や腕による、よらないにかかわらず)、相手の大きなチャンス
   となる攻撃を阻止した、または相手の得点や決定的な得点の機会を
   阻止したのであれば、懲戒の罰則となる。」

 2. 間接フリーキック
  ゴールキーパーが自分のペナルティーエリア内で、次の反則のいずれかを
  犯した場合、間接フリーキックが与えられる:
   (手で扱えない場合の規定)

 3. 懲戒処置

700 :U-名無しさん :2020/06/12(金) 00:34:13.37 ID:9GmwNHW+0.net
「プレーが再開された後、他の競技者が触れる前にゴールキーパーが再びボールに触れる」
の「再開」「再び」ってのは、FK・CK・GK・スローインで、
ゴールキーパーによって再開されて2度触りした場合のことだと思うんだけど、
その反則は各再開方法を定めた第13条から第17条で規定されている。

複数の条に関わる、
手以外によるものを含む、
間接フリーキックによって再開される反則の懲戒を、
なぜ、直接フリーキックのハンドの反則の項目で規定したのか、
さっぱり理解できない。

701 :U-名無しさん (ワッチョイ 2316-gUO8):2020/06/12(金) 00:57:39 ID:9GmwNHW+0.net
ついでに、関連条項を読んで重箱の隅に気づいた。

FK等を、キッカーが2度触りをする際、ハンドをすれば直接FK、
それが自陣PAなら、PKまたはゴールキーパーなら間接FKだと規定されている。
一方、PKやキックオフを、キッカーが2度触りをする際、ハンドをすれば直接FKと
規定されているだけで、それが自陣PAだった場合の規定がない。
FK等と揃えて、これもPKまたはゴールキーパーなら間接FKにするのが自然だろう。

PKでありうる(?)状況としては、蹴ったボールがゴールバーに当たって跳ね返り、
誰も触れないまま自陣PAまで転がったところでキッカーがハンドする、
だろうか(PKは後方には蹴れない)。

全く現実的ではないんだけど、CKから自陣ゴールに直接入れる行為
(オウンゴールとはならずに相手のCK)を規定するくらいなら、
これも規定していいんじゃないかと思ったり。

702 :U-名無しさん (ワッチョイ cf08-EVMN):2020/06/13(土) 09:38:28 ID:MAnncI7v0.net
第1条 10. ゴール の「ゴールポストとクロスバーは白色で、同じ幅と同じ厚さで、12cm(5インチ)以下とする。」は
1本における製造上の均一性のことではなく、異なる断面形状の組み合わせのことを述べているとしていい?つまり、

正方形と長方形
正方形と楕円形
長方形と円形

の組み合わせは認められない、としていい?

703 :U-名無しさん (ワッチョイW 23e7-+CfM):2020/06/13(土) 13:11:31 ID:MRY3CbJx0.net
競技規則について議論しても今後おかしな判断はコモンセンス()を用いましたで全部反論できるから意味ないよ
FIFA公認コモンセンス()
FIFAとIFABのトップはコモンセンスに従って辞任すればいいのに

704 :U-名無しさん (スプッッ Sd1f-Qye4):2020/06/14(日) 07:09:56 ID:aa5PrE7Zd.net
VAR君みたいな人は法学や裁判所の法解釈方法を学べば競技規則はより読みやすくなるよ

他方で正しい解釈を知りたいのであれば審判資格取って研修受けたりIFABに聞いたりするしかないな

705 :U-名無しさん :2020/06/14(日) 09:29:10.45 ID:BLEghYWo0.net
>>702
https://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/law_soccer_2004.pdf
どぞ

706 :U-名無しさん :2020/06/14(日) 09:30:35.42 ID:bECJIGyP0.net
>>704
その「他方で」って必要?

707 :U-名無しさん (ワッチョイ cf08-EVMN):2020/06/14(日) 22:00:31 ID:uijuIuBJ0.net
>>705
それを読んだからこそ書いてるのだが
Y/Nで答えてくれるとありがたい

708 :U-名無しさん :2020/06/15(月) 01:01:15.30 ID:HwUodoVA0.net
質問
ゴールキックをGKが行う場合、
地面に置かれたボールを手でペチンとボールを叩くことで
ゴールキックになりますか?

709 :U-名無しさん :2020/06/15(月) 01:44:42.68 ID:RXnR0Az60.net
なりません

710 :U-名無しさん :2020/06/15(月) 10:39:36.11 ID:HwUodoVA0.net
約ネバ今読み終わったんだけど、冷蔵庫に肉あったの忘れてたんだよね
焼かねば!?  ンフフ・・・

711 :U-名無しさん :2020/06/15(月) 10:39:54.18 ID:HwUodoVA0.net
誤爆したんだよね

712 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e94-4qWe):2020/06/19(金) 13:08:12 ID:ybrzVCnI0.net
主審にボールが当たった時の処置について。それぞれどうなるの?(Aはチーム名)

Aがクリアしたボールが主審に当たる(当たらなければ相手ボールになりそう)
Aがクリアしたボールが主審に当たる(当たらなければどっちのボールになるか分からない)
Aがシュートしたボールが主審に当たる(多分GKが止めるけど絶対とは言い切れない)

713 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbc-Yeof):2020/06/19(金) 17:49:00 ID:+p8Abvcc0.net
>>712
「当たらなければ」という想定はしないので無関係。当たってどうなったかの部分だけ。

714 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e74-OWKM):2020/06/20(土) 10:04:36 ID:o9oe89R30.net
当たって展開が変わればドロップで攻撃のやり直し

715 :U-名無しさん :2020/06/22(月) 12:34:10.79 ID:xCf0uINW0.net
守備側が主審に当てて攻撃側の利益になったらドロップボールだと理解している。

716 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbc-xbff):2020/06/22(月) 18:53:29 ID:RvPA+Gic0.net
攻撃側のボールが主審に当たって相手のポゼッションになってもドロップボールなのでそんな複雑に考える必要は無い。

717 :U-名無しさん :2020/06/23(火) 17:45:26.62 ID:5Rc/w4MS0.net
2020シーズンのビデオアシスタントレフェリー導入見送りについて
https://www.jleague.jp/news/article/17241/

718 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f26-PIQW):2020/06/24(水) 21:05:41 ID:75PgTeXd0.net
【浦和対湘南戦の誤審はなぜ?】審判に「誤審」について聞いてみた。
https://youtu.be/6Rko4Wk_tSw

719 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f7a-FLb2):2020/06/24(水) 22:46:59 ID:49XGtwTc0.net
>>718
このスレ見てる奴は当然ながら、少なくてもサポーターやサッカー好きって言って、試合を見てる人は全員観るべき内容だなぁって思った。

720 :U-名無しさん (ワッチョイ cfbc-9Lnn):2020/06/25(木) 01:03:29 ID:9fRJJtIM0.net
家本はちゃんと分かってるね
「『なんか困ったらVARを頼ればいいや』とか現場では分かってるんだけど、ちょっと分からないふりをして『VARを見に行けばいいや』という発想のレフェリーが多分出てきている。
それはレフェリーがテクノロジーをコントロールするのではなく、レフェリーがテクノロジーにコントロールされている。
それってサッカーと言えるのかな?という危惧・懸念はある」

721 :U-名無しさん (ワッチョイ 7f94-c0lz):2020/06/26(金) 15:49:51 ID:nDbaEzkq0.net
シュート→守備者に当たる→主審に当たる

どう再開? 主審に当たった後の展開によるのかな

722 :U-名無しさん (ワッチョイ cfbc-9Lnn):2020/06/26(金) 17:05:34 ID:bMxk2wxN0.net
ボールが審判員に触れ、競技のフィールド内にあり、次のような場合。
・チームが大きなチャンスとなる攻撃を始めるか
・ボールが直接ゴールに入るか
・ボールを保持するチームが替わる
こうしたすべてのケースでは、プレーはドロップボールによって再開される。

なので主審に当たったボールがどうなったかだけ。
ちなみに「守備者に当たる」は保持では無いので無関係。

723 :U-名無しさん (ワッチョイ cfbc-9Lnn):2020/06/29(月) 00:02:50 ID:jaXXcYdH0.net
>>718
これを見て思うのはプロの審判も「レフェリー」と「審判」の使い分けが曖昧ということ。結構驚く。

724 :U-名無しさん (ニククエ cfbc-9Lnn):2020/06/29(月) 13:01:57 ID:jaXXcYdH0NIKU.net
2020年度 第6回Jリーグ理事会後チェアマン定例会見発言録

Q:試合の開催可否決定条件の中に、審判員の項目で基準人数は3人とあります。
これは審判員も感染者が増えるいうことの想定だと思いますが、それ以外に地域間の移動が難しいとかどんなことを想定されていますでしょうか。

A:窪田本部長
3名というのは主審と両副審がいていただくということが最低条件になっています。第4の審判員がいなかった場合は副審の一人が第4の審判員の役割を兼務するという形で試合が行われます。
そのため、副審が一人欠けてしまうと試合が成り立たないということになります。
いろんなことが想定されると思っています。試合の当日の朝に発熱をしてしまったとか、移動の途中で体調不良になってしまったとか、突然どんな体調になるかは審判の方も世の中の皆様と同じかなと考えています。
そのときに急遽補充ができれば補充したいと思っていますし、そういうことがかなわないリスクというものもいろんな面であるかと思っています。
ここで想定しているのは審判員、主審、副審2名が揃うか揃わないか、最善の努力をして揃うようにしますが、それを欠いてしまった場合は試合を行うか行わないかことを判断するということに繋がるというルールでございます。

https://www.jleague.jp/news/article/17287/?utm_source=twitter&utm_medium=social

725 :U-名無しさん (ワッチョイ cfbc-9Lnn):2020/06/30(火) 20:51:44 ID:6IBXoLGG0.net
FIFAが現在研究を進めているsemi-automated offside technologyの話

ピッチ上のレフェリーがすぐに支援を受けられるよう
すでに使用されているvirtual offside line (VOL) systemのテクノロジープロバイダーが
できる限り短い遅延内で半自動化されたオフサイド判定を血今日することを目指している。
https://img.fifa.com/image/upload/t_l2/zavqzatknuz0j4i6qfcq.jpg

https://www.fifa.com/who-we-are/news/amp/fifa-organises-remote-demonstration-of-advanced-offside-technology?__twitter_impression=true

726 :U-名無しさん (テテンテンテン MMc6-y1vy):2020/07/04(土) 00:00:48 ID:+tl3y7NuM.net
>>720
FBでレッズの広島出身選手と繋がっているのをマスコミに晒されて逆ギレしながらアカウントを閉鎖した人ですね

727 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 18:41:32.57 ID:d3FF2bR20.net
>>726
佐藤隆二がTVでテクノロジーに使われてるのを公言しちゃったからなw
審判組織の中で問題になったんじゃないの。

728 :U-名無しさん (テテンテンテン MMc6-qesP):2020/07/04(土) 19:22:44 ID:I7+nKJYsM.net
http://s.kota2.net/1593857292.jpg

729 :U-名無しさん (ワッチョイW 46a5-MfDg):2020/07/04(土) 20:35:55 ID:TFh2LyMd0.net
川崎恒例

730 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 20:50:17.88 ID:XYjNS7WA0.net
足が残ってるしライマンがよく見てたんじゃね

731 :U-名無しさん (ワッチョイW 03cb-e7nk):2020/07/04(土) 20:59:37 ID:GSYww1Rz0.net
>>730
基準が足と思ってる人?

732 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 21:06:26.10 ID:4e5lDSOId.net
山本雄大がひどい

733 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 21:32:04.09 ID:Ydtd3WCdM.net
無観客いいな
主審が何言ってるか何言われてるか聞こえる

734 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 21:33:06.57 ID:90ioCyAy0.net
9番が決めたならまだ微妙だったでも理解できるんだけど
決めたのは5番だからなぁ

735 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 21:33:27.53 ID:I7+nKJYsM.net
>>731
基準は足って定義されたよね??

736 :U-名無しさん (アウアウエー Sa82-dd6d):2020/07/04(土) 21:38:43 ID:uRKl4CuXa.net
>>632
反省がたらなかったようです

737 :U-名無しさん (アウアウエー Sa82-dd6d):2020/07/04(土) 21:39:41 ID:uRKl4CuXa.net
>>728
これはだめでは

738 :U-名無しさん (ワッチョイ 8725-VQSO):2020/07/04(土) 21:43:20 ID:Vlut/bM70.net
名古屋の1点目もオフサイドだな

739 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-82Mv):2020/07/04(土) 21:59:27 ID:W7IxPfI60.net
>>735
基準は頭、胴体、または足な
つまり谷口の肩部分がはみ出てる。

しかし、画像だとパッと見ガッツリオフサイドに見えるけど、実はそうでもないよな。
30cmくらい。まあ30cmを判定できないのは一級の審判としてヤバい方だけど

740 :U-名無しさん (スップ Sdaa-rtD9):2020/07/04(土) 22:40:00 ID:EXly95/vd.net
Varのオフサイドラインの線引きで
体が空中にある時には線引きしない。
線引きが実際のラインと事なる為にライン引く事でミスを誘発するから

足が地面に接地してる場合は後ろ側の足でラインを引くと決定したから
足が基準とされたわけだが

何を言ってるんだか

741 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 22:46:34.43 ID:uRKl4CuXa.net
オフサイドがtwitterのトレンドになってそう

742 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 22:49:22.17 ID:d3FF2bR20.net
>>728の画像でライン引いてみれば分かると思うけど、
足にライン引けばそのラインより右半身が出てるのは明らかだから。

743 :U-名無しさん :2020/07/04(土) 22:50:09.82 ID:An7q6L2K0.net
>>738
それは普通にオンサイドでしょ

744 :U-名無しさん (ワッチョイ 27ed-lhWo):2020/07/04(土) 22:55:19 ID:Q51UgTxf0.net
もう人力諦めて電子化目指した方が良いな

745 :U-名無しさん (ワッチョイW 060d-+g3j):2020/07/04(土) 23:13:27 ID:rheMs2iE0.net
線を引くって単に足の位置でビデオの線がピーって出るだけで、ルール的には今まで通りプレイエリアじゃないの?
ルールが改正されたという話ではないと思っていたが

足の位置で見ると際どいといえばそうだけど

746 :U-名無しさん (ワッチョイ 87bc-6Xn9):2020/07/04(土) 23:19:35 ID:d3FF2bR20.net
>>745
そう。足の位置でラインを引くという話を誤解してる人がいるだけ。

747 :U-名無しさん (ワッチョイ 1e08-Wiu6):2020/07/04(土) 23:30:28 ID:YSsjL/li0.net
>>740
ブンデスは2本引かれてたがJはまだそこまでいってないのね

748 :U-名無しさん (ワッチョイ 87bc-6Xn9):2020/07/04(土) 23:41:27 ID:d3FF2bR20.net
ヴァーチャルオフサイドラインは専用のカメラが必要でいろいろお金がかかるという話。
散々時間をかけてのいわゆるミリメートルオフサイドは評判悪いしね

749 :U-名無しさん (ワッチョイW a344-fHqu):2020/07/05(日) 07:42:42 ID:A1e8ODRq0.net
>>728
これを見逃すって故意でしょってレベル
広島の浅野のも、えっと思ったが画面手前でちんたらしてるのが2人もw

750 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 08:12:35.11 ID:S3OvB8zf0.net
>>747
リーガも2本ライン引いてるよ

751 :U-名無しさん (ワッチョイ 0be6-c9XW):2020/07/05(日) 09:19:32 ID:7VM5fBmy0.net
VAR時代になって、副審は旗上げるのを遅らせるという流れもあって
上げ損なった説

752 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a64-VQSO):2020/07/05(日) 09:42:42 ID:lQdYFHuz0.net
北九州vs琉球、北九州の4点目も酷い
https://youtu.be/Vy6NUNQKgnQ?t=158

何故あからさまなオフサイドが見逃されるのか。。

753 :U-名無しさん (ワッチョイ 87bc-6Xn9):2020/07/05(日) 09:44:13 ID:ElP1pwMc0.net
>>751
遅らせたら上げればいいだけの話なんだけど、去年実際にそれをやらかしてるからなw

754 :U-名無しさん (ワッチョイ 6b16-ztEJ):2020/07/05(日) 09:54:32 ID:9RPZn+DP0.net
>>752
もしかして、DF最終ラインがオフサイドラインだと思っている?

755 :U-名無しさん (ワッチョイ aa0e-Wiu6):2020/07/05(日) 10:05:27 ID:0ZWB3zWp0.net
ラストパスもその一個前のパスもともにセーフ見えるけどなぁ

756 :U-名無しさん (ワッチョイW 8abc-kyQY):2020/07/05(日) 10:37:22 ID:tk5yF34B0.net
>>752
二部の試合、しかも3-0から4-0になる試合と先制点を一緒に語るレベルに相応しい見解やな
オフサイドルールもう一度勉強してこい
この場合のオフサイドラインはボールだハゲ

757 :U-名無しさん (アウアウクー MM63-82Mv):2020/07/05(日) 10:51:26 ID:kgCcpL5zM.net
>>756
2部とか4-0がジャッジにどう関係するの?
普通にオフサイドルール勉強してこいハゲでいいじゃん

758 :U-名無しさん (ワッチョイW 0a76-8D+3):2020/07/05(日) 12:34:17 ID:EBez/oUz0.net
>756
こういうこと言うヒトって
決定機阻止だけど開始早々に退場させるな
とか言うのかな。
ルールの適用に時間帯とか点差とか関係ないでしょうに(遅延行為はのぞく)

759 :U-名無しさん (ワッチョイW 8abc-kyQY):2020/07/05(日) 13:44:12 ID:tk5yF34B0.net
言わねーわボケ
W杯だって各国の選りすぐりの審判が集結するのに決勝トーナメントじゃ更に選別されて吹くだろ
国のトップリーグとそうじゃないリーグ主審の質が異なるのは同然
なのにトップリーグは誤審して二部は正しいジャッジしたのにレベルの低い低能サポに絡まれて気の毒だなぁと

760 :U-名無しさん (ブーイモ MMc7-ZRL9):2020/07/05(日) 15:56:34 ID:qRPuMH8QM.net
1行目ハゲで返さないと
3-0は?

761 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:28:55.92 ID:hng4ucduM.net
大分-鳥栖の17分
大分・知念がエリア内で倒される(紛れもないファール)
エリア外にこぼれたボールを大分・岩田がヤケクソ気味にシュート

これってアドバンテージのジェスチャー無かったけどシュートした時点でアドバンテージあっても消えるの?
酷くね?

762 :U-名無しさん (ワッチョイ 8fcb-VQSO):2020/07/05(日) 17:40:04 ID:RkPfojHM0.net
>>755
同意

763 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:44:58.11 ID:98xnGcy7a.net
ハゲに厳しいスレ

764 :U-名無しさん (ワッチョイW 060d-+g3j):2020/07/05(日) 18:41:13 ID:6R6U5G1t0.net
頭皮がオフサイドポジション

765 :U-名無しさん (ブーイモ MMef-ZRL9):2020/07/05(日) 19:40:27 ID:8GYzPwxzM.net
ハゲだとオフサイドになりにくいのか
どうだ羨ましいだろ

766 :U-名無しさん (ワッチョイ 231f-VQSO):2020/07/05(日) 19:46:44 ID:y0oMNjg30.net
体勢によって股間や胸が出てるとオフサイになるの酷

767 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:06:10.72 ID:GAaMpGw6d.net
かなり昔はオフサイドラインは体の中心だったんだっけ

768 :U-名無しさん (ワッチョイ 87bc-6Xn9):2020/07/06(月) 00:06:40 ID:8ilGICUc0.net
競技規則2020/21
https://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/lawsofthegame_202021.pdf

769 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 17:24:22.75 ID:ZPhGLqPfM.net
スパサカとやべっち両方で線引きされて両方オフサイドと言ってたな
副審を擁護するのではないが一番奥見づらいんだよな
とはいえ今回のは酷い
毎度なぜか地上波あるときに

770 :U-名無しさん (ワッチョイW 46ed-3ghC):2020/07/06(月) 18:30:23 ID:hQf7b1Pz0.net
今年から元甲府、草津とかの御厨がJ3の主審勤めているね。
いまのところ無難な出来なのかな。

771 :U-名無しさん (ガラプー KKdb-a2xk):2020/07/06(月) 19:39:39 ID:g2sKDeu3K.net
生え際が急激にライン上げるから

772 :U-名無しさん (アウアウエー Sa82-dd6d):2020/07/07(火) 01:09:43 ID:mpuwtJTDa.net
>>771
ハイラインからのおでこ大作戦

773 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 11:34:54.42 ID:WPudsFVGa0707.net
>>769
報ステでも同じことしてた

774 :U-名無しさん (タナボタW 1eb9-lw/+):2020/07/07(火) 19:56:45 ID:PCnWhOep00707.net
ジャッジリプレイ妥当すぎてこのスレで議論になってないのな

上川とか扇谷とか小幡よりも深野さんのが全然納得感あっていいね

775 :U-名無しさん (タナボタ 0be6-c9XW):2020/07/07(火) 20:11:37 ID:lRiY3ZYD00707.net
現役審判員と直接の接点がなさそうで忖度の気配を感じないところが良いのでは

776 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 22:33:30.74 ID:VWxm8ck+0.net
川崎谷口のタックルについての平畠の意見で「意図的でない」って判断するけど、そこは関係ないよなぁ。
俺もノーファールだとは思うけどさ。

777 :U-名無しさん (ワッチョイW 8abc-nUi4):2020/07/07(火) 23:10:11 ID:jZkradDo0.net
平畠なんてマスコット芸人やん
本来二部と三部のマスコットと絡んでるだけの男や

778 :U-名無しさん (ワッチョイW 2348-Fgsi):2020/07/08(水) 01:09:25 ID:Aj+aoADr0.net
ヒジャルジソンのファールの擁護ひどいなあ…
おおむねイエロー妥当と一致してるのに、
主審の判断もわかるとか、あんだけ良い位置で、見逃す方が怖いわ…

779 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ba5-qjNw):2020/07/08(水) 06:15:24 ID:csf8PzFq0.net
見逃すっていうのがどっちの意味か分からんけど、危険なプレーと見なさなかったからノーカードにしたのも判断は分かるって話だったじゃん

780 :U-名無しさん (ワッチョイW d516-sVBh):2020/07/08(水) 07:31:15 ID:KG/DgMN50.net
ヒシャルジソン来年もいたらキムジョンウのイエロー記録16枚を更新してほしい
既に審判内でも要注意人物として共有されてそうだがw

781 :U-名無しさん (アウアウカー Sa91-nsYH):2020/07/08(水) 09:33:22 ID:0+XgiIMYa.net
取り囲みはやめてください
https://pbs.twimg.com/media/EcGC4VUUwAYqXUM.jpg

782 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 09:45:45.41 ID:4dHT+Z1p0.net
>>781
四級でもやらないような誤審はやめて下さい

783 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 12:40:04.78 ID:69e8OfY50.net
>>778 >>779
見逃す(miss)は視角で捉えられなかったという意味。

784 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 14:56:05.99 ID:eDbhwp4k0.net
>>778
ヒジャルジソンのは、イエロー無しの判断もこれこれそれそれの理由で理解はできる、でも私ならイエロー出しますって言ってたでしょ。
いいコメントだったと思うけどな。

785 :U-名無しさん (ワッチョイW 9bbc-+Z1/):2020/07/08(水) 17:03:55 ID:uevktKdi0.net
谷口のオフサイドゴール、最奥の選手が最終ラインでかつボールの出るタイミングが見えにくい、もしくは見えなかったと仮定したら静止画で見るほど簡単じゃなかったのかもしれないね

あとVARありきで準備してきてたからオフサイドディレイがある程度身体に入ってて咄嗟に上げられなかったんじゃないかな
このへんは試合こなしてく中で感覚も戻るだろうけど色々とコロコロ変わって副審は大変だと思う

786 :U-名無しさん (ワッチョイ 0516-/pKk):2020/07/08(水) 22:00:35 ID:2IYwJcBS0.net
オフ選手のワンタッチゴールでオフサイドディレイとは。

787 :U-名無しさん (ワッチョイ bdbc-olkO):2020/07/08(水) 22:10:26 ID:69e8OfY50.net
>>785
旗を遅らせるつもりで上げなかったのならそれ以前の話になるなw
なんせ1年前にやらかした副審がいるから信頼度が低い低い。

788 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ba5-qjNw):2020/07/08(水) 22:25:48 ID:csf8PzFq0.net
>>785
別に咄嗟に上げる必要はないんだよなぁ

789 :U-名無しさん (ワッチョイW 9bbc-+Z1/):2020/07/08(水) 23:04:52 ID:uevktKdi0.net
>>788
微妙な時は上げるなって練習してきてるんだよ
コンマ何秒の世界でやってんだから
別に誤審を擁護するわけじゃないし明らかな間違いだけど結局人間なんてその程度のもんだよ
だからVARを導入したんでしょ

790 :U-名無しさん (ワッチョイ bdbc-olkO):2020/07/08(水) 23:10:24 ID:69e8OfY50.net
>>789
違う。微妙でもオフサイドと判断したなら上げるのは義務。
遅らせると上げないのは違うという話。

791 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ba5-qjNw):2020/07/08(水) 23:24:47 ID:csf8PzFq0.net
>>789
VARがない時に裏へのロングボールとかでGKとの接触の恐れがあるなら素早く上げる必要はあるけど、それ以外ならゴール決まってからでも問題はない。それがVAR導入では(介入で確実な判定が取れるので)明確に遅らせるようになってるだけ。
それと副審は、ゴール判定時はセンターへ走り、オフサイドやファールが疑われるならその場に立つから、その動作でもゴールにしてるでしょ、見てないけど。

792 :U-名無しさん (ワッチョイW 9bbc-+Z1/):2020/07/08(水) 23:25:26 ID:uevktKdi0.net
>>790
オフサイドと判断したなら上げるのは当たり前
ただ審判はいつも自分の判定が100%正しいと思って判定を下し続けているわけではない
この前提は間違ってないよな?

どっちか迷うような判断の時でも一瞬で旗を上げるか上げないかを決めなければいけない
その時に機械に判定を委ねるという選択肢が今年から増えるはずだった
それが無くなった
その影響があったんじゃなかったのか、と推察してるだけだ

793 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:37:29.59 ID:69e8OfY50.net
>>792
そもそも映像にいつも確実に証拠があると思うのが間違い。
そんなことは決して無いからフィールド上の審判員は常に判定するのが義務。

VARがそれを修正するのは映像に明確な誤審の証拠がはっきりある時だけ。

794 :U-名無しさん (スププ Sd43-qjNw):2020/07/08(水) 23:44:25 ID:0pdRP/F7d.net
大前提として審判は自分の判定が正しいと思って判定しないといけないんですがそれは
(他審判の助言で覆す場合を除く)

795 :U-名無しさん (ワッチョイW 9bbc-+Z1/):2020/07/08(水) 23:54:58 ID:uevktKdi0.net
本音と建前みたいなもんだわな
「どっちか分からないけど判定しなきゃいけない」けど「判定した以上は正しいとしなきゃいけない」ってのは現役審判員もよく話してるぞ
そんで、判定した瞬間にやっちまった!って思っても変えられない
去年の山本雄大もそう、みんなそういう経験をしてるよ
それすら否定して審判は全員確信を持って100%正しい判定をするのだ!って言われたらもうお手上げだ

796 :U-名無しさん (ワッチョイ bdbc-olkO):2020/07/09(木) 00:14:25 ID:56A3lltr0.net
佐藤隆二みたいな考え方が許されると思ってる人がまだいるみたいだけど、
競技規則のVARプロトコルではっきりそれは認められないと書かれてるから。
>>720で家本が言ってるように「それは駄目」と自覚して判断しないといけない。

797 :U-名無しさん (ワッチョイ bdbc-olkO):2020/07/09(木) 00:29:27 ID:56A3lltr0.net
そもそも旗上げても上げなくてもVARにチェックして貰える状況で
「オフサイドだと思うけど微妙だしVARがいるから上げないでおこ」と考える意味が分からない。
さすがにそれは頭悪すぎるんじゃないの?

798 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ba5-qjNw):2020/07/09(木) 00:33:37 ID:kVr6g2uG0.net
なんか論点ずれて納得しようとしてるけど、オフサイドディレイは一切関係ないし、関係あったらその副審は間違えてるだけだよ。

799 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:49:19.88 ID:56A3lltr0.net
>>798
そりゃそうだよ。ディレイは関係無いと思うのが普通の人。
まぁ一度やらかした副審がいるからなw

800 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:52:17.81 ID:mjNT+Mg90.net
元の話はオフサイドトラップとディレイを間違えて書いただけでは

801 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:55:01.13 ID:3BbUjrxc0.net
「ディレイ」とは、英語で「遅らせる」という意味。

785は、「オフサイドディレイ」を、「副審が判断せずにVARに判断させる制度」と勘違いしているように思える。
というか792でそう書いている。
その意味として読んでみると、指摘されている点に対する、論者なりの辻褄を見出せる。

802 :U-名無しさん (ワッチョイ 1bbc-ucCN):2020/07/09(木) 02:26:36 ID:mjNT+Mg90.net
そう書いちゃってたか

803 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 15:36:28.98 ID:9Tmsn9h0M.net
家本が億千万回正論を吐いても、FBのアカウントを逆ギレしながら閉鎖した【事実】は一生消えない
何度やらかして反省したかに見えても性根が腐っていれば繰り返す見本

804 :U-名無しさん (アウアウウー Sa09-zRTl):2020/07/09(木) 21:12:03 ID:3Mk1I+h0a.net
深野さん、本当に解りやすい。
論理的であることもさることながら、一方で審判が置かれていた状況での心理状態についても解説してくれるのはとても良い。

805 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 09:37:58.28 ID:47qt5x5id.net
いつまでやってるのだろうか

所でジェイが、鹿島の選手がスパイクに穴あけるぐらいの事したのにノーファルは信じられない見たいな事言ってるが、どの場面でやられたのか判らない。

鹿島って相変わらず旨く隠れてやってるのかね。
こう言うのをどうやって審判は見つける技術見につけたら良いのか

806 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 09:52:30.69 ID:pRXB3JZSM.net
スパイクに穴が空いたらファウルとはルールブックに載ってない以上なんとも言えんわ

807 :U-名無しさん (スッップ Sd43-V8mC):2020/07/10(金) 11:13:52 ID:bGk4PSMQd.net
交代の前に倒されたのにファールなしっていうのがあったからそこなのかな

808 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:26:08.30 ID:wXpUHpH6a.net
スパイクに穴って足裏で蹴りつける以外になさそうだが…

809 :U-名無しさん (ワッチョイW ad28-lQFw):2020/07/10(金) 19:27:58 ID:rZNEzZBl0.net
ちと、拾ってupしてきた
ジェイの出したシューズに穴2つと足の画像。足赤くなって少し腫れてるわ
http://iup.2ch-library.com/i/i020760522515874211252.jpg

ルールブックに書いてないと言うが
相手のシューズにスバイクで穴開ける。
この画像だと
どう考えても、足思いっきり踏んだかボールでなく足に直接足裏タックルしたかどちらかのレッドカード行為しか考えられないけど

810 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:05:32.30 ID:ZkhGx0GN0.net
表皮?がめくれてはいるな。
まあ踏まれるのはよくあること。

811 :U-名無しさん (ワッチョイW ad28-lQFw):2020/07/10(金) 20:13:45 ID:rZNEzZBl0.net
よくある軽く踏まれた程度では穴開かないだろ

そんな程度で穴あくなら毎試合穴開く選手がでるよ

812 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:00:00.52 ID:pxaxgW3L0.net
穴が空いたって表面が剥げただけじゃねーか!
それでも結構酷いでしょっていうのは分かるけど

813 :U-名無しさん (ワッチョイ bdbc-olkO):2020/07/10(金) 21:41:49 ID:dVRmjSSs0.net
「どの場面でやられたのか判らない」んじゃ話題にしようが無いと思うんだけど

814 :U-名無しさん (スッップ Sd43-lQFw):2020/07/10(金) 21:48:30 ID:nl3cwPDid.net
ハイハイ、鹿島サポ、鹿島サポ
普通に考えたらカードでるプレイだろうな

どの場面か判らないから、最初のレスはどうやって巧妙に隠して危険なプレーする鹿島のプレーを見破るのか

って審判の能力、俺らの目の付け方の話してるのでは?

815 :U-名無しさん (ワッチョイ bdbc-olkO):2020/07/10(金) 21:50:43 ID:dVRmjSSs0.net
>>814
どこが「審判の能力、俺らの目の付け方の話」になってるのか見返したけど分からなかった・・・

816 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 22:08:53.01 ID:1L2qoc/30.net
どの場面かわからない、ということは鹿島の選手が主審から見えない、隠れたところで踏んだ、蹴ったと言いたいんだろうけど
あのレベルの穴が開く故意のプレーをやったらジェイのリアクションはもっとあると思うんだけどそんなシーンないしなぁ…

ジェイの交代する前に転がってるボールめぐって鹿島の選手とジェイが同時に足出して、あの写真のあたりに足裏あたったシーンあったからあれと思ってた
ただあれ主審は見てたような…

817 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ba5-qjNw):2020/07/11(土) 00:22:33 ID:mI64U7nD0.net
せめて何分までには無くて、何分にその映像があったかとか言うくらいはしたらいいのに

芝の水含んで革がボロくなったかも知れんし何とも

818 :U-名無しさん (ワッチョイW cbb9-YNcv):2020/07/11(土) 03:05:53 ID:hfwFyY4K0.net
インスタで流れてたジェイの足の画像だけ見て騒ぎ立てて試合を見る気もなく、このスレ荒らしたいヒトでしょ
んで次は別端末で札幌サポは文妄!文妄!コース

819 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:33:24.34 ID:D1VqXLwd0.net
ジャッジリプレイで気になったんだけど
「警告と警告じゃないすごいHなところにあった」って説明、グレーゾーンという意味だと思うけど、「Hなところ」って言うの?
https://youtu.be/JZlo_R-iZl8?t=590

820 :U-名無しさん (ワッチョイW cbb9-qMix):2020/07/11(土) 12:40:07 ID:hfwFyY4K0.net
俺も一瞬アレ?って思ったけど、エッジ っつったんかな、と

821 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:47:08.15 ID:8sDK5Fn90.net
エッジって言ってる

822 :U-名無しさん (バットンキン MMa3-UC4I):2020/07/11(土) 15:05:51 ID:WZxYkF+pM.net
Hに聞こえる人はスケベ

823 :U-名無しさん (ワッチョイ bdbc-olkO):2020/07/11(土) 17:42:00 ID:D1VqXLwd0.net
>>822
なるほど否定できないw

824 :U-名無しさん (ワッチョイW a35b-zpbv):2020/07/11(土) 20:25:13 ID:5esIEXME0.net
インチキおじさん頭がおかしい

825 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b0d-Fl9a):2020/07/11(土) 21:35:46 ID:JvIaD45i0.net
川崎の守田のカレーは退場でよかっただろ
まあ、それで柏が追いつけたとも思わんけど

826 :U-名無しさん (ブーイモ MMc9-IZhU):2020/07/11(土) 21:47:40 ID:MXOQ5KC/M.net
>>817
最初からだったら笑える

827 :U-名無しさん (アウアウウー Sa09-qjNw):2020/07/12(日) 21:07:15 ID:X4VfMFC0a.net
鞠vs瓦斯の前半ラストのファールはリプレイ案件だろうな
外ならDOGSOでレッドだろう

828 :U-名無しさん (ワッチョイW 2348-Fgsi):2020/07/12(日) 21:40:35 ID:67YqgY7X0.net
マリノスのセンターバック(チアゴ?)が間に合うかどうかが論点かもだけど、
間に合わないでしょ。
プレーの方向、ボールのコントロールも得点機械とするに充分。

829 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ba5-qjNw):2020/07/12(日) 22:13:13 ID:mjUDlZOf0.net
足の速さとか考慮しないんだから、あの局面で横にいる時点で守備人数にはカウントされないはずなんだがね

830 :U-名無しさん :2020/07/12(日) 22:23:05.07 ID:/1L7ncdw0.net
マリノス梶川のファール
ファールしたのがフィールドプレーヤーではなくGKで、そこ抜けたら1vs1ではなく誰もいない(もしくはフィールドプレーヤーが居るかいないか)わけで、これを主審がどう判断したのか、解釈聞いてみたい。
「早い時間だったから」みたいなバイアスは勘弁して欲しいしね

831 :U-名無しさん :2020/07/12(日) 22:37:42.91 ID:prHUBLpAa.net
プレイ方向がゴール方向では無いのでドグソでは無さそう
でも全然ボールに行ってない上になんかパンチみたいな形になってるのでレッドじゃ無いのー?
って原が言いそう

832 :U-名無しさん (アウアウウー Sa09-1RNA):2020/07/12(日) 22:54:18 ID:SH4PNHFYa.net
あれでゴール方向ではないってなったら、エリアの外からちょっと外向きになったら、シュートは打てるのにゴール方向じゃないから、、みたいな話になるかって考えると梶川はキムチ

833 :U-名無しさん (ワッチョイ bdbc-olkO):2020/07/13(月) 01:11:47 ID:nUHCD6S20.net
ゴール方向かどうかは良い角度でシュートを打てるかどうかでの判断だよね、実際。
利き足とか考慮するかどうかは知らないが。

834 :U-名無しさん :2020/07/13(月) 01:44:42.68 ID:PGwXQDzw0.net
ゴールキーパーが近く、ゴールがカバーされていたから守備側競技者の位置と数が満たされずSPA止まり

835 :U-名無しさん :2020/07/13(月) 03:44:51.80 ID:j+n2/P8Z0.net
ペナルティエリア直前
飛び出したGKのファール、4-5m横でDFが並走=ゴールは無人
トラップ方向はほぼゴール方向
トラップはコントロールされている

Dogso以外の何物でもなくないか?

836 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ba5-qjNw):2020/07/13(月) 07:11:03 ID:8ybX4Fk10.net
ファールされた時点ではまだカバーされていないんだよ

837 :U-名無しさん (ワッチョイ 75a8-LoFw):2020/07/13(月) 09:51:27 ID:qE3DCZKe0.net
>>835
トラップ方向だけは若干外向きだけど十分シュートは打てる位置
くらいかな、全体としてDOGSOなことは同意

838 :U-名無しさん (ワッチョイW a5d3-0DRk):2020/07/13(月) 10:38:16 ID:kqQAPkL00.net
カバーとか言うけど、あれでカバーされてるから赤じゃないと言うならGKと1対1になりそうな場面を止めるのも全部赤じゃなくなる
GK+1人が間に合うかどうかで初めてカバーの話になると思う

839 :U-名無しさん (ワッチョイW 2348-Fgsi):2020/07/13(月) 11:25:19 ID:HqnSNkG30.net
主審が後ろから見る形だったから、キレイにコントロールしたトラップだったのを見えなかったとしか思えないなー

840 :U-名無しさん (アウアウウー Sa09-kYbS):2020/07/13(月) 13:56:56 ID:fO/oVBrFa.net
VAR居たらドグソに訂正案件かな

841 :U-名無しさん (ワッチョイW 2348-Fgsi):2020/07/14(火) 16:37:13 ID:lFQpG5lJ0.net
ジャッジリプレイが順当過ぎて特に言うことがない…

>>827
マリノスの梶川は全会一致でドグソでレッドでしたね

842 :U-名無しさん (ワッチョイW d516-LRpg):2020/07/14(火) 20:09:24 ID:hmkFJvym0.net
梶川のはドグソのどの要件が当たらないと判断したのか逆に興味が湧いてくるレベル

843 :U-名無しさん (アウアウウー Sa09-1RNA):2020/07/14(火) 20:39:24 ID:t5o1CebHa.net
是非説明して欲しいわ、どう言う根拠でカレーになったのか

844 :U-名無しさん (ワッチョイW cb96-AXAe):2020/07/14(火) 20:54:45 ID:n5WDF3le0.net
試合後には報告書も書いてるだろうし、コミッショナーやらとの反省会もやってるだろうから記録残ってるはずだよね。
非公開資料だとは思うものの、「こう判断した」(けど結果的に間違ってた)という資料を引っ張ってくることができると、さらに一歩前進かと思うけどな。

845 :U-名無しさん :2020/07/14(火) 21:53:11.60 ID:0x/WTi4S0.net
疲労により、ファウルがGKによるもの(ガラ空き)ってことが思考から抜け落ちていた。
主審の移動が大きく遅れていて、守備側選手の位置を見誤った。

というのはどうだろう。

846 :U-名無しさん (ワッチョイW ad1a-qzDQ):2020/07/14(火) 21:59:07 ID:5mBMZPsu0.net
YS横浜の1点目PKって支え手にならない?

847 :U-名無しさん (ワッチョイW 2348-Fgsi):2020/07/14(火) 22:02:19 ID:lFQpG5lJ0.net
そういうただ審判を糾弾する材料出すことは、まったく益が無いと思う
今回のもVARあれば正しい判定できたろうけど、走ってる人間はミスすることもある

848 :U-名無しさん (ワッチョイW 2320-zpbv):2020/07/14(火) 22:03:35 ID:PB7HudZr0.net
というかなんであんな決定的な局面で副審と全く協議せず判定したんだろうな

849 :U-名無しさん (ワッチョイ 0516-/pKk):2020/07/14(火) 22:06:09 ID:0x/WTi4S0.net
移動と状況把握が遅れて、
ファウル時点ではどういう状況だったのかが正確に事実認定できず、
ファウル後には、エリア内に守備側が3人いるから、
その状況に引きずられて、守備が間に合うと判断してしまった、
みたいな。

850 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ba5-qjNw):2020/07/14(火) 23:13:36 ID:GLCYskO40.net
原は呉屋だったり鞠だったり限定的な話を交えすぎだわ

851 :U-名無しさん (ワッチョイW a5ee-bZRU):2020/07/14(火) 23:15:00 ID:qes20QQI0.net
個人的にはチアゴマルティンスのカード無しも理解出来んわ
SPAとか言う新しい概念のせいでバランス崩し過ぎでしょ
悪質なタックルに対してはカード出さなきゃ
何でわざわざ1翻下げするのよ

852 :U-名無しさん (ワッチョイW 2348-Fgsi):2020/07/14(火) 23:52:49 ID:lFQpG5lJ0.net
>>851
それな、真後ろから、ボールにプレーできないのに突っ込んでるのを、手を使ってないからみたいに言うのはなあ

第2節の回のヒジャルジソンがディエゴを後ろからやったのも、カニバサミにはならないようにしてる…とか、
いや赤じゃなくとも、黄はあるだろと。

深野さんは、主審の判断を擁護するのに危険性を過小評価する傾向にあるのがなあ
おおむね理知的な話し方で良いのだけどさ

853 :U-名無しさん (ワッチョイW 7d60-7Z30):2020/07/15(水) 00:47:28 ID:3JvWord20.net
誰も触れないが一美のゴールはハンドじゃないんか?

854 :U-名無しさん (ワッチョイ 89bc-dCgB):2020/07/15(水) 00:53:24 ID:5a7ePwp+0.net
>>851
SPAもDOGSOも以前からある概念に名前付けただけだよ

855 :U-名無しさん :2020/07/15(水) 02:05:19.21 ID:UNL1zFDe0.net
神戸ー大分の後半
神戸藤谷が足上げて大分香川が頭から大流血した場面はノーファールで済ませちゃダメだろw

856 :U-名無しさん (ワッチョイW aea5-0yRh):2020/07/15(水) 07:17:57 ID:bWk5641E0.net
横からのスライディングならまだしも、見えてない背後からのトリッピングは危険なプレーだよなぁ

857 :U-名無しさん (ワッチョイ 5aa4-aTVc):2020/07/15(水) 07:28:44 ID:aXMokr6N0.net
上川さんは基本的に主審の判定のフォローしかしないが、
深野さんは今回みたいに主審の判定が違うのでは、とちゃんと言ってもらえるから見ててすっきりする

858 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-Yt0y):2020/07/15(水) 10:40:58 ID:EXupimC5a.net
原さんが以前、見てる側の印象とルール適用結果の乖離について言ってたのを思い出すな>チアゴのカード無し

859 :U-名無しさん (ワッチョイW 76b9-2u64):2020/07/15(水) 12:02:56 ID:0D2OvDlI0.net
>>857
事実(ルールに基づいた主審の判定)、推論(シチュエーションから見た主審の意図)、持論(自分ならこうする、こうだっかもしれない)を語ってくれるのがイイね

上川、扇谷、小幡は第三者的な意見を殆ど言わないんだよな
明らかに間違ってる時以外は審判側に立ちすぎ

860 :U-名無しさん (ワッチョイ 89bc-dCgB):2020/07/15(水) 13:09:34 ID:5a7ePwp+0.net
持論を言うかどうかは他の出演者の聞き方の問題も大きいと思う。
曖昧な質問と曖昧な答えで終わることがかなり多い番組。

861 :U-名無しさん (ワッチョイW eebc-lipr):2020/07/15(水) 14:06:41 ID:nshfEUyV0.net
ペナ内DOGSOの三重罰回避でレッドがイエローになるのは分かるけど、イエローがノーカードになる意味が分からん
そもそも退場も出場停止もない中でカードだけが出されずただディフェンス側の利益になっただけだから見てる方がモヤモヤするのでは?

862 :U-名無しさん :2020/07/15(水) 15:08:43.29 ID:MjOTY4HRM.net
>>861
ほんとそれだね
三重罰回避の為に他のファウルの基準変えてたら本末転倒だわな
死刑廃止したら相対的に他の犯罪の刑罰が変わるってのは違うでしょと言う

863 :U-名無しさん :2020/07/15(水) 15:11:39.04 ID:obp+pUBbM.net
>>861
DOGSOじゃないって判断なんだからしゃーない
PKはもらえてるわけだし
確かに決定機阻止でノーカードは違和感しかないが

864 :U-名無しさん :2020/07/15(水) 15:12:32.36 ID:xxV9Nb640.net
普通のファールならSPAで一段下げても良いけど(PKは出てるわけで)、
今回のチアゴのは危険なファールで黄色出せば、みんな納得したと思うよ

865 :U-名無しさん :2020/07/15(水) 15:18:04.67 ID:5a7ePwp+0.net
>>862
「ファウルの基準」と「カードの基準」は別の話。議論の前提が違う。

866 :U-名無しさん :2020/07/15(水) 15:43:32.24 ID:U/gKSHNdd.net
言葉尻捕らえる形になるけど「決定機阻止(DOGSO)」は一段階下がったとしてもカードは出るよ。
あくまであのファールは大きなチャンスを潰したからSPA。

867 :U-名無しさん (ワッチョイW 76b9-KgSA):2020/07/16(木) 04:14:36 ID:d4PQoOIJ0.net
つーか盟主この主審相手に良く勝ったな

大森の報復を意図的なのかワザと見逃したのか分からんあたりから基準がダブスタになって試合が壊れかかってる
遅れて両足で行った奴と山田の突き飛ばしだってレッドでもおかしくない

J2は降格組が強いであろうと目されて概ね有利な笛吹かれるけど露骨すぎる
ファンマの執拗なのが悪印象で一気に偏ったんだろうけど

自分の中ではこのスレに柿沼享のこと最初に書き込んだのと同じレベル感
コイツ前から吹いてんの?

868 :U-名無しさん (スップ Sdda-era4):2020/07/16(木) 05:37:28 ID:GZlm7vemd.net
理解できない奴が馬鹿なだけだろ

決定機会の阻止(DOGSO)
大きなチャンスの阻止(SPA)
は昔からのルール

SPAは新しい物でもなければ意味不明なければものでもない
昔から、決定機会の阻止から一段下の反則として大きなチャンスの阻止があるわけで
当然なから1段したの反則であり一段下の罰則が適応されてきたわけで

決定機会の阻止 : PK+レッド
大きなチャンスの阻止 :PK+イエロー

これをブーブー文句言うから
ボールにチャレンジした場合はレッドをイエローに下げる
とした場合、一段下の反則と同じ罰則にするわけに行かない

それじゃあ、決定機の阻止(DOGSO)と大きなチャンスの阻止(SPA)の違いがなくなる
だから、最初から三重罰の変更の話でセットで検討して一緒に変更になってる物なのに
アホだから、DOGSOの三重罰だけしか考ない。ルールの整合性、全体通した問題が無いように考えると言う基本的な事すら判らないんだろうな

869 :U-名無しさん (スップ Sdfa-qyhT):2020/07/16(木) 08:27:08 ID:e1gp9xabd.net
>>867
ファンマで死角になって見えなかっんだな
https://twitter.com/n_akala/status/1283365750246240262?s=09
(deleted an unsolicited ad)

870 :U-名無しさん :2020/07/16(木) 08:59:59.12 ID:YHAy/p4la.net
>>867
清水神戸でアディショナル18分とったときの主審

871 :U-名無しさん (ワッチョイW 41d0-3J1N):2020/07/16(木) 12:04:25 ID:TvUOglz00.net
>>870
違うだろ

872 :U-名無しさん (スップ Sdfa-qyhT):2020/07/16(木) 12:36:56 ID:e1gp9xabd.net
吉田って転生吉田だと思ってたら同一人物だったw
一回J1から排斥されてJ2戻ってたんだな

レフェリーカレッジだと問題あるやつでも優先して上げるから被害甚大なんよな

873 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 12:39:13.71 ID:CoUgX+1o0.net
>>868
ルールが分からないんじゃなくて、反則した側が結果的に利益を得るようなルールになってるように見えるのが心情的に納得できない人が多いんじゃないかって話だろ
何ムキになってんの?

874 :U-名無しさん :2020/07/17(金) 12:45:04.32 ID:Nth2MNUk0.net
>>873
反則した側がどこで利益を得てるのかで永遠の平行線。

875 :U-名無しさん (ワッチョイW 05bc-jukt):2020/07/17(金) 14:25:42 ID:mPtNPCsR0.net
ドグソやスパの三重罰を判別する際にボールにプレーしたか?を明確に意識するようになったことで無謀なプレーが見逃されがちだって話じゃないの?

876 :U-名無しさん (ワッチョイW eebc-lipr):2020/07/17(金) 14:45:54 ID:CoUgX+1o0.net
そうだね。で、結果的に手を使ったプレー以外は完全にボールに届かないような後ろからのチャレンジでも「ボールにプレーしてないとは言えない」ってことで無謀なプレーでもイエローカードが出ない傾向がある
そうなるとエリア内とエリア外で無謀なプレーの判断が変わってしまうことになって、これもまた問題

877 :U-名無しさん (ワッチョイW 5a48-vzub):2020/07/17(金) 15:49:31 ID:oO8UXuyf0.net
本来は手を使うは関係なくて、ボールにプレーしてないというのは、ボールにプレーできる可能性ないのに後ろからの無謀のチャージ(肩なりスライディングなり)するのも含めるのだよね?

『押さえる、引っぱる、押す、または、ボールをプレーする可能性がないなど』
と規定されている(これはドグソの記述で、SPAはもうちょっと簡素な書き方ではある「ボールをプレーしようと試みて」と)

グレーゾーンはあるにしても。
ジャッジリプレイで深野が手を使ってないからと言ったので混乱してるけど。

878 :U-名無しさん (ワッチョイ 75e6-R8z5):2020/07/18(土) 20:55:59 ID:YlSPA3W+0.net
手を使った使わないはわかりやすい

でも足で行くとボールにプレーしようとした結果なのか、
ボールにプレーできないのに足で行ったのか、が
審判の判断次第になるってことでしょ?

でも足に行く方がアフターになるケース多くて見てて怖い

879 :878 (ワッチョイ 75e6-R8z5):2020/07/18(土) 20:57:21 ID:YlSPA3W+0.net
って今日のレスじゃなかった

今週のジャッジリプレイはハンド特集になるかな

880 :U-名無しさん (アウアウエー Sa02-PzZ6):2020/07/19(日) 02:30:44 ID:dvC9Xx9Ca.net
>>805

361 名無しさん@恐縮です sage 2020/07/18(土) 22:44:10.71 ID:MU7c7H/i0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2203156.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2203465.jpg
マリノス2点ともオフサイドってさあ

今期ここまでどオフサイドで少なくとも三失点
鹿島は旨く隠れてやってるんですなあ(笑)

881 :U-名無しさん (ワッチョイW ee0d-CR8S):2020/07/19(日) 05:13:53 ID:pM2MDNt30.net
一点目はともかく二点目はギリギリじゃね?

882 :U-名無しさん :2020/07/19(日) 08:31:32.40 ID:rrB/D0uBa.net
>>880
鹿島がコントロールできるのは攻撃時なので意味不明

883 :U-名無しさん :2020/07/19(日) 08:44:13.62 ID:buIA5Rbgd.net
今年はハードとラフを履き違えたプレー、ジャッジが多いのが気になる
遅れ気味に後ろからとかイメージに身体が付いてきてないのかな

引っ張り見逃しも増えてる印象
ふん張ろうとして筋肉系の怪我増えたら堪らん

どうして極端から極端に振れるんだろうな

884 :U-名無しさん (ワッチョイW aea5-0yRh):2020/07/19(日) 08:52:04 ID:Fv3UfC4l0.net
>>880
二点目のやつ、パスしたわけじゃなくて内に切り込んだら、オフサイドのやつが戻りながら回収した形だから逆の副審からは見えにくかったんだと思う

885 :U-名無しさん (ワッチョイW 61cb-MbNL):2020/07/19(日) 10:28:09 ID:6kF3WKOu0.net
>>881
芝目を見るとむしろ2点目の方がもろオフサイドやな

886 :U-名無しさん (ワッチョイW 5a48-vzub):2020/07/19(日) 10:45:57 ID:RAa/aX4v0.net
本当はvarでラフプレーを抑止した上で(一線越えると赤が出る)、ハードなプレーだったのが、
無くなっちゃったから、ラフが増えるのは必然だよね

887 :U-名無しさん (スプッッ Sdda-era4):2020/07/19(日) 13:18:49 ID:ZzoxDgijd.net
仙台、札幌戦の仙台が手で引っ張ってるのを全く取らない。のは少し酷かった。
札幌のバンド取るかどうかは議論ありそうな感じ

まあ、荒野のレッドは間違えですなくレッド。ただ関口が荒野の首に手巻いて引き倒してたりしてるのにノーファールだから荒野が荒くなってる処もありそう

総じて、問題あるプレーを流しすぎてるのが

888 :U-名無しさん (ワッチョイW da20-3J1N):2020/07/19(日) 13:32:14 ID:rmQ7Ol2Q0.net
昨日の村上は触れたら笛だし、オフサイドやハンドの笛のタイミングもおかしいし2シーズン前の規則でやってるようだった

889 :U-名無しさん (ラクッペペ MM0e-7Z30):2020/07/19(日) 14:26:50 ID:wBSvvHlbM.net
荒野のレッドもあれだが鳥栖豊田の方もかなり悪質
荒いプレイを同じ選手(中谷)相手に何度も繰り返し、最終的に死角から思いっきり蹴り
そりゃやられた方もキレるわ
VARあったら退場だろうな

890 :U-名無しさん (ワッチョイW 05bc-jukt):2020/07/19(日) 14:50:02 ID:1qlmzwJD0.net
試合がヒートアップした結果無謀なチャレンジになったとかならまだしもただの暴力に審判や相手の選手は関係ないと思うぞ

891 :U-名無しさん :2020/07/19(日) 17:41:27.00 ID:32GDU/5a0.net
何でVARやらない方向で決めたの?
コロナが怖いからという理由は
土砂降り試合連発、試合中3密だらけ、客も入りまくってるのを見ると
何故VARだけやらないのか理解に苦しむ
審判団が楽したいからとしか思えん

892 :U-名無しさん :2020/07/19(日) 17:45:29.57 ID:UHbv1yFw0.net
>>891
ニュース読めば?

893 :U-名無しさん (ワッチョイ ae48-hHzd):2020/07/19(日) 21:07:23 ID:32GDU/5a0.net
ttps://www.jleague.jp/news/article/17241

Jリーグは本日の理事会において、今シーズン導入しているビデオアシスタントレフェリー(以下、VAR)について、
新型コロナウイルスの感染防止のため中断していた2020シーズン試合日程の再開に際し、例年よりも短期間で開催することを受け、
1試合あたり派遣できる審判員の人数を考慮した結果、VARの継続が困難なことから、導入を見送ることとなりました。



>>892
あ、すんませんした

894 :U-名無しさん :2020/07/20(月) 17:43:59.07 ID:5g9C5oP20.net
PK蹴る側がキッカー以外の選手が蹴る前にエリアに入ったらキックが成功しててもやり直しでイーンだっけ?
レアルマドリーのPK
そもそも蹴ったのが早く入ったベンゼマなんだから成功扱いでえーんか?

895 :U-名無しさん :2020/07/20(月) 18:28:47.51 ID:GCOgpTh0d.net
キッカーがける前にキッカーの味方がPA内に侵入してボーイがゴールに入ればやり直し
だけど海外だと厳しく取り締まってないし最近は日本も同じように厳密には適用してないね

896 :U-名無しさん :2020/07/20(月) 18:39:45.68 ID:GCOgpTh0d.net
キッカーの味方の侵入が影響してボールがゴールに入ったようであればやり直しになるだろうけど

897 :U-名無しさん (ワッチョイW dabc-33L5):2020/07/20(月) 19:43:16 ID:5g9C5oP20.net
PKキッカーはセルヒオ・ラモス
でトリックPKでセルヒオ・ラモスはベンゼマへパス
パスを受けたベンゼマが蹴って入ったんだけど、そのベンゼマが早くエリア侵入してる
そーするとセルヒオ・ラモスのキックは入ってはいないから単純にPK失敗で相手GKで再開じゃねーの?

898 :U-名無しさん (ワッチョイW b128-era4):2020/07/20(月) 20:08:32 ID:x4xV0AnO0.net
ベンゼマが入った為と言う記事がアホ

ビジャレアルの選手もペナルティアーク内に入ってる

・守備側の選手がペナルティーアーク内に先に入って失敗した場合は蹴り直し

・攻撃側の選手がペナルティアーク内に先に入って成功した場合は蹴り直し

ベンゼマか入ったからでなくてビジャレアルの選手が入ってるから蹴り直しだ

899 :U-名無しさん (ワッチョイ 61cb-YsWi):2020/07/20(月) 20:08:53 ID:ZrHS1Yun0.net
>>897
反則が起こった地点から(この場合、ベンゼマがペナルティエリアに入った地点)
からの相手の間接FKで再会ですね

900 :U-名無しさん (ワッチョイW b128-era4):2020/07/20(月) 20:12:31 ID:x4xV0AnO0.net
両方の選手が入ってるので、PK時に攻撃側有利の考え、ルールにて守備側が入ってる方が優先されてPK蹴り直しだよ

901 :U-名無しさん :2020/07/20(月) 20:54:46.58 ID:rHdCAbl8d.net
両チームの選手が入ってたなら結果に関わらずやり直し

厳密に反則取らないのであれば今回は>>899の書いてる通りの対応になる

902 :U-名無しさん (ワッチョイ 89bc-dCgB):2020/07/20(月) 21:20:15 ID:X8vztA9c0.net
実際攻撃側も守備側も早く侵入したからやり直しのケースって見たこと無い。
主審はキッカー見てるからほとんどチェックできてないよね・・・

903 :U-名無しさん (ワッチョイW aea5-0yRh):2020/07/20(月) 21:26:08 ID:H8X8R15v0.net
大体は入った選手が関与したかどうかで判断してるよね

904 :U-名無しさん (ワッチョイ 61cb-YsWi):2020/07/21(火) 20:12:15 ID:I5+4+vC00.net
>>901
サンキュー

897読んだだけで答えたんや

905 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-Krq9):2020/07/21(火) 20:49:05 ID:UOsONkV5a.net
ツイッターで桑原んに文句言う鹿島サポワロタ
指摘されたら非公開で逃げるしろくなやつじゃないぞ

906 :U-名無しさん (ワッチョイW 1320-4qMj):2020/07/22(水) 19:07:13 ID:XhHeIVjv0.net
G大阪-広島
既にひどいんだけど

907 :U-名無しさん (アウアウエー Sae3-917X):2020/07/22(水) 19:51:27 ID:q3mX1o90a.net
>>906
具体的に

908 :U-名無しさん (ラクッペペ MMeb-urwr):2020/07/22(水) 21:06:10 ID:wAaQK5r4M.net
鳥栖-清水の試合の村上がやりたい放題だったな
清水の得点2つ取り消したね
コロンビアなら村上はヤバかっただろうな

909 :U-名無しさん (ワッチョイ 99e6-8Xcr):2020/07/22(水) 22:06:03 ID:rBp8I9vs0.net
鳥栖vs清水はネタの宝庫か

910 :U-名無しさん (ワッチョイW b97d-0zwB):2020/07/22(水) 22:09:24 ID:aoH0zbNQ0.net
柏の選手がイエロー提示に中指立ててたけど主審気がついてなかった?

911 :U-名無しさん (ワッチョイW 7ba5-CmbH):2020/07/22(水) 23:04:26 ID:bK4qBAjS0.net
>>906
波状攻撃をガンバの選手がゴール前で倒れてたから止めたやつ?
もうああいうのは特例でしゃーないでしょ

912 :U-名無しさん (ワッチョイ 81bc-QK5p):2020/07/23(木) 23:47:17 ID:0ioUM6wj0.net
家本政明が「審判目線」で選んだ5試合。"面白い試合こそ、審判は必要ない"
https://hominis.media/category/athlete/post6100/

913 :U-名無しさん (ワッチョイW 4916-6Nvd):2020/07/25(土) 16:17:12 ID:vEWQ9tFb0.net
今試合中の福島-富山
前半36:40〜
福島19番がスライディングした左の支え手にボールが当たったということでハンド、PKを取っているように見えるがこれはどうですか?

914 :U-名無しさん (ワッチョイ 99e6-8Xcr):2020/07/25(土) 16:20:03 ID:G8x46rwz0.net
>>913
この試合、58分に監督?にイエローカード出ていて笑った

915 :U-名無しさん (ワッチョイ 99e6-8Xcr):2020/07/25(土) 16:36:51 ID:G8x46rwz0.net
913のやつ見たけど、支え手に当たったと判断する方が妥当な気がする
ただ、審判の角度からの映像がでてないから審判にどう見えたのかはわからない

916 :U-名無しさん (ワッチョイW 7ba5-CmbH):2020/07/25(土) 18:00:48 ID:2DbzMrAi0.net
支え手でも問題なかったと思うけど、ドリブル切り返されたから正面で受けた感じにも見えるから判定が完全に誤審とは言えないかなぁ

917 :U-名無しさん (FAX! 99e6-8Xcr):2020/07/26(日) 11:52:51 ID:SrWnZuJF0FOX.net
名古屋でコロナ陽性判明で中止って審判にも影響あるかな?
前節試合にでた審判とか

918 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b96-wJn/):2020/07/26(日) 12:11:38 ID:CU7qYNmX0.net
>>917
重点的に検査はするとは思うが、急遽休みとかは無いのでは。
それ言ったら前節名古屋と対戦した大分や鳥栖だって試合中止にしなきゃいけなくなる

919 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b74-CmbH):2020/07/26(日) 12:12:08 ID:bdIApAnT0.net
一応行動は見るだろうけど、囲い込みとかしてなかったら大丈夫じゃない?
セットプレーのマーカーの方がやばい気はするけど多分濃厚接触扱いされてなさそう

920 :U-名無しさん (ワッチョイ 99e6-8Xcr):2020/07/26(日) 12:22:39 ID:SrWnZuJF0.net
なるほど、濃厚接触者でなければそれほど問題ないか
PCRは定期的にやってるし、その間も経過観察すれば大丈夫か

921 :U-名無しさん (アウアウカー Sa15-3uMV):2020/07/26(日) 19:05:00 ID:NnPuYX5ra.net
札幌vs鞠
主審 荒木 友輔
副審 聳城 巧、五十嵐 泰之
第4の審判員 三上 正一郎

オフサイド判定
https://i.imgur.com/9tM5mJ7.jpg

922 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 19:09:34.24 ID:lKQvZ8H50.net
交差する形だししゃーない

923 :U-名無しさん (ワッチョイW 4916-zoLm):2020/07/26(日) 20:34:47 ID:ubFkp6tU0.net
逃げんなよ
逃げてばっかりだから成長しねぇんだよ

囲んでここまで審判批判したら処分対象だよな

924 :U-名無しさん (ワッチョイW b97d-0zwB):2020/07/26(日) 20:49:58 ID:UBo6MDIW0.net
未確認だがサポーターからの声らしい
試合後鹿島と東京両方の選手が主神に詰め寄ってるのがバッチリ映ってたな

925 :U-名無しさん (ワッチョイW 5908-4qMj):2020/07/26(日) 20:53:16 ID:KEmbe6UC0.net
柏の2ゴール目ライン割ってるだろ

926 :U-名無しさん (ワッチョイW 511a-Yq4u):2020/07/26(日) 20:54:33 ID:yF0/Ajgu0.net
>>925
VARあったら介入するかな?

927 :U-名無しさん (ワッチョイ 81bc-QK5p):2020/07/26(日) 21:01:36 ID:bDtkBtOr0.net
>>926
映像に明確な証拠があるなら介入する。だから証拠があるかどうかを考えた方が早い。

928 :U-名無しさん (ワッチョイW 511a-Yq4u):2020/07/26(日) 21:04:23 ID:yF0/Ajgu0.net
>>927
んじゃムリか。

929 :U-名無しさん (ワッチョイ 81bc-QK5p):2020/07/26(日) 21:04:46 ID:bDtkBtOr0.net
まぁJFAの審判は明確な証拠が無くても介入しちゃったケースがあるから無駄な想定かもしれないがw

930 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 21:06:46.56 ID:lKQvZ8H50.net
ルヴァンのガンバのやつだろ?
一切コメントでないのやべーよな

931 :U-名無しさん (ワッチョイ 81bc-QK5p):2020/07/26(日) 21:13:51 ID:bDtkBtOr0.net
第1節での佐藤隆二の「VARがいるから吹かなかった」発言といい、
これだけ堂々とやらかして審判委員会もメディアも完全スルーなのはほんと凄い。

932 :U-名無しさん (ワッチョイW d916-bT51):2020/07/26(日) 22:03:56 ID:U9fUdIr00.net
>921
マリノスの一点目につながるサイドへのパスも相当オフサイド臭かったな。

933 :U-名無しさん (ワッチョイW 13bc-xtwZ):2020/07/26(日) 23:38:43 ID:lCq8Ahjb0.net
岡部拓人ハンド見逃しか

934 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 01:00:11.76 ID:xRG745eS0.net
まー鹿島は態度悪いよな
リスペクトの素行はない

935 :U-名無しさん (アウアウエー Sae3-fPND):2020/07/27(月) 03:32:23 ID:vRdVSfeba.net
>>924
それを鹿島の選手ガーと拡散する悪意には
リーグはきっちり対応してもらいたい

>>934
態度悪けりゃデマ流して叩いていいってもんじゃないぞ
その中傷こそどれだけあるんだか

936 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 07:43:52.93 ID:cjfuWlzid.net
鹿島は前科が多すぎてなあ
このスレでいくつ動画、静止画、写真でた事やら
審判侮辱、審判囲み、見えない所でのファールと映像

937 :U-名無しさん (アウアウエー Sae3-917X):2020/07/27(月) 08:16:49 ID:GCE6Z9zwa.net
中傷?

938 :U-名無しさん (ワッチョイW 13bc-xtwZ):2020/07/27(月) 08:23:09 ID:uw2GrHIL0.net
鹿島が今まで被ってきた誤審を検証してからだな
誤審はつきもの、有利と不利があるからチャラじゃ済んでねーからな

939 :U-名無しさん (スップ Sd33-0zwB):2020/07/27(月) 09:47:02 ID:GQYMNQnid.net
昨日の鹿島−東京は両方ともイエロー出そうなプレー流してたから両チームの選手が試合後に主審に不満ぶつけてたな
試合終盤のディエゴオリベイラの土居へのスライディングは赤もらってもおかしくない当たり方してたし

940 :U-名無しさん (オッペケ Sr85-mQqQ):2020/07/27(月) 12:09:24 ID:9f9HgXR1r.net
ディエゴのスライディングはイエローが妥当だったのかについてはジャッジリプレイでやってくれてもいい
あれは十分に過剰な力や相手競技者の安全を脅かす方法に該当するだろ

941 :U-名無しさん (スププ Sd33-CmbH):2020/07/27(月) 12:14:01 ID:n+nL5boQd.net
不満があるのと、囲い込みと罵詈雑言は別物でしょうが

942 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp85-4qMj):2020/07/27(月) 12:18:53 ID:nPF3JoFmp.net
>>925
副審が全力で走ってたら真横で見れたのにたらたら走って追いつけずにアレだもの。
ちょっと酷い

943 :U-名無しさん (アウアウウー Sa5d-bT51):2020/07/27(月) 12:38:10 ID:pcOfV09Ia.net
クロスが蹴られた瞬間に真横にいたら副審として不正解なんだけど

944 :U-名無しさん (ワッチョイ d916-P4q5):2020/07/27(月) 16:12:52 ID:4nzoJ6rG0.net
>>943
なんで?

945 :U-名無しさん (ワッチョイW 13bc-xtwZ):2020/07/27(月) 17:12:43 ID:uw2GrHIL0.net
鹿島-東京で57分過ぎにエベラウドがヘッドで競りに行ってファウルになった
あれファウルなら森重のゴールもファウルじゃねーの?
基準が判らん

946 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bb9-Cdk7):2020/07/27(月) 20:39:26 ID:UH1Jmulz0.net
>>932
公平に下手なら理解できるんだが何で偏るんだろうね

947 :U-名無しさん (ワッチョイ 81bc-QK5p):2020/07/27(月) 22:11:42 ID:iFDi6qTz0.net
「〜臭い」はそもそも印象でしか無いのだけど。

948 :U-名無しさん :2020/07/28(火) 08:42:03.33 ID:Q4pm8wOnd.net
ディエゴのスライディング
VAR介入だとレッドになるだろうけど一発勝負ならイエローにしたくなるのも分からんでもないかなあ
後ろから足刈っただけにも見える
土居が変な吹っ飛び方してる部分だけが判断材料か

949 :U-名無しさん (ワッチョイ 81bc-QK5p):2020/07/28(火) 12:40:23 ID:o+yYNAYL0.net
>>948
なんとなく言いたいことは分かるけど「一発勝負なら」って意味が変わるんじゃないのw

案の定ジャッジリプレイの評判が悪いなw

950 :U-名無しさん (ワッチョイW 3166-qvKC):2020/07/28(火) 17:31:31 ID:kCnvOrDr0.net
おばたのお爺さんはダメだなw

951 :U-名無しさん (スップ Sd73-aL/P):2020/07/28(火) 20:51:39 ID:7+La/aPqd.net
>>950
お爺さんは本音か見え隠れしつつも建前でも話しをしてて上手くやってる感じがする

952 :U-名無しさん (ワッチョイW 1348-uuQ4):2020/07/28(火) 21:17:09 ID:2W8E/5A90.net
お爺さんは、極端に変なことは言ってないけど、とにかく審判擁護で話すから、
なんか軸が無くて話がつまらないのだよなあ。

ここのトピックのここが肝、みたいのなくて
(オフサイドでの影響あたえるって何か、何を守ろうとして、何を罰するのかとか)
ディテール話して弁護してるだけ…

ところで、
カルリーニョスのオフサイドのキーパーは、ボール見えてて、単にセーブするのは諦めて、ポストの跳ね返りに備えて身構えたようにも見える、
で、カルリーニョスの影響は受けてないように見える。
まあ、オフもオンもどっちもありうるとは思うけどね。

953 :U-名無しさん (ワッチョイ 418e-5TCi):2020/07/28(火) 22:37:33 ID:MCOFK7Z50.net
>>948
柏戦でディエゴがヒシャルジソンに同じように後ろからスライディングタックルされてノーカードだったから
これくらいならやっても大丈夫と変に線引きしちゃったのかな

954 :U-名無しさん (ワッチョイW 7ba5-CmbH):2020/07/28(火) 22:48:10 ID:gqyyJnvh0.net
>>949
すまんw 一回きりとか言うべきだったなw
俺は今回のジャッジリプレイは特に不満なかったけどなー。股抜けオフサイドとかも大体前例あるやつばっかだからかもだが

>>953
ジャッジリプレイで言ってた味方がノーファールでやられた、+ボルテージ上がって復讐になったんだと思うけどね
あんな足裏わざとやってたら一発なの分かってるだろうし

955 :U-名無しさん (ブーイモ MM9d-uuQ4):2020/07/28(火) 23:18:59 ID:/LKFYFRoM.net
ディエゴのは、ドイの左足には当たらないように滑ったけど、それが深過ぎて右足に出会い頭的に当たった、ように見える
単にカウンター防ごうとしてやり過ぎただけかと

相手ファール気味からの起点で、カッとしてたのはあるだろうけど

956 :U-名無しさん (ワッチョイ 99bc-c/pH):2020/07/29(水) 00:17:04 ID:gDjhc9jy0.net
ジャッジリプレイの審判側の出演者は「どういう判断でその判定になったか」、「どう判定すべきだったか」、「自分ならどう判定するか」の意見が求められてるはず。

2週前のDOGSO案件での深野さんのコメントとかが分かりやすい例。
小幡のじーさんは先週はhands案件で「私は意図的では無いと思う」と自分の意見を言って判定支持してたけど(なぜそう判断するかは言わなかったがw)、
判定支持が難しい事案だと「どう判定すべきだったか」、「自分ならどう判定するか」の意見をはっきり言わないタイプという印象を受ける。

他の出演者の聞き方が甘いのもあるだろうけど、せっかくの番組でいまいち議論にならないことが多いのが残念。

957 :U-名無しさん (ワッチョイW 4125-dIMq):2020/07/29(水) 01:37:17 ID:g5bRnKFR0.net
>>953
ディエゴはあのあとの「あーやっちまったー」ってリアクションからわざとではないけど酷い当たりしたのは気付いてた

958 :U-名無しさん (ワッチョイW d6b9-nGve):2020/07/29(水) 05:19:36 ID:NWGeIlFl0.net
>>956
桑原さんが深野さんとのギャップでずっとイライラしてたな

脚本は要らないけど語るべきことを決めておくべきだと思うわ

959 :U-名無しさん (ニククエ MMc5-/maw):2020/07/29(水) 18:18:16 ID:bgw2ljkHMNIKU.net
対面でも話が噛み合わないおじいちゃんを
リモートで出演させるほうが悪い

960 :U-名無しさん (ニククエ Sa5d-MCEK):2020/07/29(水) 19:53:13 ID:YF9Ng1fRaNIKU.net
「じゃああなたは黄色って判定を支持するんだな」って感じで絡んでいった桑原さんも悪いと思うわ。
爺ちゃんは、明確な誤審と言い切れないレベルなので、「現場で黄色を出す人がいても支持できる」ぐらいのニュアンスだったんじゃないの?

961 :U-名無しさん (ニククエW 8ea5-Nv4G):2020/07/29(水) 20:16:52 ID:ktEWKBLN0NIKU.net
最初の解説の時点でVARがなかったらみたいな事を付け加えて言ってなかったっけ

962 :U-名無しさん (ニククエ 99bc-c/pH):2020/07/29(水) 21:48:05 ID:gDjhc9jy0NIKU.net
>>959
多分審判側の出演者はJFAからの指名だと予想。

963 :U-名無しさん (ニククエW cd60-UY4x):2020/07/29(水) 21:50:12 ID:CD/hp7NA0NIKU.net
VAR担当ならOFRするよう勧めると言っておきながら原さんが「じゃあレッドだ」と言ったら黙り込む
そこで誰かがその場合主審だったらどう判定するかって聞けばよかった

964 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 21:54:29.87 ID:gDjhc9jy0NIKU.net
>>960
小幡は「判定を支持できるか?」という質問に「尊重できる」という謎のフレーズで答えたのが
「誤魔化してる」という印象にしかならなくて評判悪いんじゃないかなw

>>963のようにOFRを勧める時点で明確な誤審なのを認めてるんだから、
他の出演者が「誤審でレッドカードが正しかった」って答えを決めちゃえば良かったんだよ。

965 :U-名無しさん (ニククエW b166-ngYr):2020/07/29(水) 21:58:45 ID:wllv0lAS0NIKU.net
>>960
桑原さんは何も悪くないぞ

966 :U-名無しさん (ニククエ Sp05-EdfN):2020/07/29(水) 22:01:21 ID:U9I9fsaopNIKU.net
もうそろそろ、審判だけで完璧に判定するのは不可能ってのは浸透してるのだから(あるいは不可能であるのを確認するためにも)、
ビデオで見る限りレッド相当、だが肉眼で審判だけでは判定するの難しかったってのは、
そう言えば良いのにな

967 :U-名無しさん (ニククエW b166-ngYr):2020/07/29(水) 22:06:38 ID:wllv0lAS0NIKU.net
>>966
ノーマルスピードノーマルスピード五月蠅かったな
VARが介入すればレッド
リアルタイムではそこまで判断するのは難しい
これでいいのにね

968 :U-名無しさん (ニククエW d57d-M8tJ):2020/07/29(水) 22:21:10 ID:OTRsXlD70NIKU.net
水戸−甲府の後半、オフサイド判定で水戸の幻になった2点目は誰がオフサイドなのかわからない
少なくとも点を決めたンドカはオフサイドではないけど

969 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 23:01:48.56 ID:gDjhc9jy0NIKU.net
>>968
これかな
https://twitter.com/GoalJP_Official/status/1288440658303299584

中山?がオフサイドポジションからクロスに飛び込んでるからオフサイドが正しい判定だと思う。
(deleted an unsolicited ad)

970 :U-名無しさん (ニククエW d57d-M8tJ):2020/07/29(水) 23:06:45 ID:OTRsXlD70NIKU.net
あー後ろにもう一人いてそれがオフサイドポジから反応してるからか

触ってないけど反応した時点で駄目なのか

971 :U-名無しさん :2020/07/29(水) 23:28:28.81 ID:J1Wc6UQM0NIKU.net
他サポスレに書き込んだけどみんな引き上げちゃった

新潟のゴール、相手キーパーがいなかったからゴール前にいた選手はオフサイポジションだよね
ゴールラインにいたヴェルディの選手は大袈裟にでもアピールしとけば助かったんじゃない?瞬時の判断は難しいだろうが。

972 :U-名無しさん (ワッチョイW fa48-EdfN):2020/07/30(木) 00:03:27 ID:/sMYpGMH0.net
>>969
9番?はキーパーとボールの間にはいないけど、ボールの近くでプレーしようとしていて影響無いとは言えない?

いてもいなくても結果は変わらなかったと思われ、実質的に影響は無い

そういう場合、どう考えるべきなんだろう、なんか資料ある?

973 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 00:20:41.37 ID:bozC/dWE0.net
>>972
DFと競ってるように見えるからオフサイドでいいんじゃね?

974 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 00:25:04.82 ID:9f6KYo4q0.net
>>972
「実質的に影響」の有無は関係無く、ボールのコースに入ろうとしている時点でオフサイドの反則が成立するというのが今のルールの一般的な認識。
世界中大多数の審判がオフサイドと判断するケースだと思う。

975 :U-名無しさん (ワッチョイW 5d16-DfbS):2020/07/30(木) 07:06:18 ID:KbcoUECL0.net
>>972
ンドカがいなかった場合、少なくとも旗はあがるはず(甲府のDFがクリアしてボールが繋がってると流すかもしれないが)
だからオフサイなんじゃない

976 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 08:59:13.88 ID:Zvf5Y5D30.net
>>974
>ボールのコースに入ろうとしている時点でオフサイドの反則が成立するというのが今のルール

それって相手への影響こみで反則になるんだと思ってたが今はそうなのか

977 :U-名無しさん (ワッチョイW 5d16-DfbS):2020/07/30(木) 10:24:24 ID:KbcoUECL0.net
いろいろ考えると難しいな
フリーキックからのクロスでゴールした選手の前後にオフサイの人いても、決めた○○選手はオンですねって認められることあるな
スルーパスでそのままいけばオフサイポジションの選手に渡るって時に途中で味方の選手がカットしてドリブルなりパスをした場合も流すこと多い思う

今回の場合は個人的には感覚的にオフサイだと思ったがわからなくなってきた。キーパーに近くて(視界に入る)かつゴールした選手にも近い、ボールのコースに入ってるってとこか。

978 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 11:49:49.79 ID:9f6KYo4q0.net
キーパーの視界に入ってるかどうかはかなり大きい要素だけど、
この場合は単純にクロスのコースにこれだけはっきりと入って触れようとしてる方が判断基準として重要だと思う。

979 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 18:30:36.11 ID:32helYxCa.net
ルール上、心理的な影響は考慮しないので、物理的に影響がなければオフサイドにはならないはずだよ
キーパーの視界に入っただけとか、コースに入っただけならオフサイドにならないよ

確かにコースに入っただけで旗が上がる事あるけど、無駄に消耗させない為にやってるだけで、本当はそれだけではオフサイドは成立してないんだよ
一時期ルールに忠実に、触るまで旗が上がらないような時期があったんだけど、長いスルーパスに全力疾走して消耗する事が多くて不評でやめたんだよ

今回は、単にオフサイドの選手がいた為に、ディフェンダーの障害になったという判定かな

980 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 19:03:56.83 ID:pUvysVvi0.net
オフサイドについては
これがオフサイドで
https://youtu.be/FJN-s6WBRQ0?t=112

これがオンサイドなのが未だによくわからない
https://youtu.be/t1uHyuV3btY?t=247

この映像とGKの反応見る限り、前者はシュート少し前にGK前を横切っただけでコース上にいないし問題なし、GKも抗議の素振りなし
後者は思いっきりブラインドになっててコース上にいてGKも猛抗議してるしオフサイドが妥当のような気がする
後者はジャッジリプレイではシュートの瞬間が目視できているのでオフサイドではないって結論だった気がするけど、なら前者もそうだろうと
副審がとりあえず旗上げて最終判断は主審になって難しいところだとは思うけど皆さんの意見も聞きたい

981 :U-名無しさん (ワッチョイW 5d16-DfbS):2020/07/30(木) 19:13:45 ID:KbcoUECL0.net
両方オフサイな感じがする

982 :U-名無しさん (ワッチョイ da0e-UD9X):2020/07/30(木) 19:31:57 ID:Zvf5Y5D30.net
>>980
本題とずれるけど
「オフサイドの反則ではない=オンサイド」ってやめた方がいいよ
2個目なんてオフサイドの反則かどうかはともかくオンサイドではないわけで

983 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 19:39:16.45 ID:zR0gtyvQ0.net
>>980より前の人たち
そもそも>>969は近くにあるボールをプレーしようとして影響を与えた事象だから、視線を遮ったパターンとは適用される条文は違うよね

984 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 19:44:45.98 ID:JFRpt/+O0.net
シュートがオフ選手の近くを通る系のは、これまで多々問題になっているけど、
リーグ全体での一貫性を一切感じない。
基準らしきものの話も聞かない。
その時々の主審の主観でしかないんだと思う。

985 :U-名無しさん (ワッチョイ 99bc-c/pH):2020/07/30(木) 20:39:25 ID:9f6KYo4q0.net
>>980のは2つともシュートコースでキーパーの視界にはっきり入ってるから自分としてはどちらもオフサイド。
今シーズン英Premier Leagueで数回「キーパーの眼の前でシュートコースに倒れていた攻撃側の選手」がオフサイドの反則を取られることがあったけど、
それと同じ。

986 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 21:05:45.40 ID:JFRpt/+O0.net
オフ選手がボールを追うだけで、一定の条件下でオフサイドになるのは、
IFABによる解釈としてルールブックにも記載されているので、
規則上もオフサイドであることに間違いない。
2005年8月30日「オフサイドの適用に関する新たな指示(通達)」
規則20/21でいうと、p.206下段の部分だね。
「本当はそれだけではオフサイドは成立してない」と言われると、
規則に反した運用をしているかのようで、釈然としない。

987 :U-名無しさん :2020/07/30(木) 21:19:07.71 ID:qosgZ/r/0.net
2つ目は、GKがオフサイドの反則になる状況を自ら解消しに行ったのがね
間違ってないのに損してしまった感じ

ていうかこういう状況で実況解説が困惑して終わるパターンがあるの困るわ
ジャッジリプレイ見るなり、誤認でも「そう判定した理由」を見出だして語って欲しい

988 :U-名無しさん (アウアウエー Sa22-LWyb):2020/07/30(木) 21:58:59 ID:1YIJHHSka.net
リーグじゃなくてJFAでは?

989 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 18:15:12.23 ID:dJMjJQt70.net
名古屋vs柏の7分、名古屋側がロングパスでキーパーとDFの間にボールを入れて
DFが裏をとられて追いかける形になったシーン
Gkの判断が早くてクリアしたけど、DFが後ろからもろ引っ張ってた
あれはノーファールかな?

それとファールにしたらキーパー飛び出しているしドグソじゃないか?って思った

990 :U-名無しさん :2020/08/01(土) 20:27:42.10 ID:5No+tFQq0.net
>>989
手で抑えてるし完全にファウルだと思う
ドグソはもうよくわからんw

991 :U-名無しさん (ワッチョイ 9a17-Za3j):2020/08/01(土) 20:59:56 ID:2QxQdsbo0.net
>>925
鹿島のPKノグソじゃなくパスタじゃないの?

992 :U-名無しさん (アウアウウー Sa09-EzX+):2020/08/01(土) 22:07:29 ID:XsToXayra.net
リモートマッチや観客数制限、声援の禁止になって
審判のジャッジが雑になってきている気がする(副審との連携も)。
選手が抗議してきても「密にならないように」で済ませるし、ファンからもブーイング出ないし、気が楽そう。

993 :U-名無しさん (ワッチョイW ce0d-23Ku):2020/08/02(日) 05:21:39 ID:PPfGJWxD0.net
これ、追加処分あるかな?

624 名前:U-名無しさん (アウアウウーT Saab-UD9X [106.180.9.20]) [sage] :2020/08/02(日) 05:18:26.70 ID:oNMXVBjma
https://twitter.com/sena_sekiguchi/status/1289506428185538561?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

994 :U-名無しさん (ワッチョイW 5d16-wRyu):2020/08/02(日) 05:30:34 ID:miB5v5n70.net
>>993
何の処分だw
小学生の遊びと勘違いしてるのか?

995 :U-名無しさん (ワッチョイ 99bc-c/pH):2020/08/02(日) 15:01:02 ID:DO90+qxT0.net
明確なレッドカードとは言わないけど、さすがに眼の前でこれを流すのはどうかと思う。
https://twitter.com/debusaikusaitou/status/1289799304807211008
(deleted an unsolicited ad)

996 :U-名無しさん (ワッチョイW 7abc-UCXj):2020/08/02(日) 15:33:55 ID:seWQka7c0.net
アドバンテージ見てるだけでファウルは認識してるぞ

997 :U-名無しさん (ワッチョイW 7a20-eoeL):2020/08/02(日) 15:59:39 ID:nxMQfE0q0.net
乱暴な行為でのレッドカードだろ
ゴールに直結するシーンでないからアドバンテージいらない

998 :U-名無しさん (ワッチョイ 99bc-c/pH):2020/08/02(日) 16:08:19 ID:DO90+qxT0.net
>>996
アドバンテージ取ってるのはもちろん分かってるので後から少なくともイエローカードは出して欲しいという意味でした。

「流す」の意味が難しいね。

999 :U-名無しさん (ササクッテロル Sp05-/maw):2020/08/02(日) 16:49:33 ID:s33BqWIXp.net
怪我こそしそうもないけど、意図的な頭へのチャージだからな。退場でもおかしくない。

西村は取る度胸は無いだろうけど。

1000 :U-名無しさん (ワッチョイ 8ebc-xE3T):2020/08/02(日) 22:05:42 ID:Nt80whPl0.net
ほっしゅ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★