2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   ガンバ大阪 Part3123

1 :U-名無しさん (スフッ Sd8a-GCTJ [49.104.20.235]):2020/07/05(日) 06:04:07 ID:G20AlmWId.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3122   
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1593850157/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2018 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2018.htm
2019 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2019.htm
2020 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2020.htm

過去ログ倉庫
http://aagamba.web.fc2.com/00gamba_index.html

       ガンバ大阪 Part3(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1420837488 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 08:06:10.23 ID:ZTB1+07C0.net
いちおつ

3 :U-名無しさん (ワッチョイW 9248-h0J+ [61.192.59.31]):2020/07/05(日) 09:17:25 ID:SaXvvBaP0.net
今日の注目は芝本や福田や松田ら出るのかどうかだな。
個人的には落とすことでモチベーション下がるなら今の立場でもトップにしがみつかせる方がいいと思うけど。奥野や市丸もそう。

4 :U-名無しさん (ワッチョイW 35a0-/QBr [58.85.251.55]):2020/07/05(日) 09:44:53 ID:Fqg9542G0.net
ツネも監督就任を強く拒んでいたということは、自分にJ1レベルの監督の力量がないことはよくわかっていたんだろう。これだけ十分な戦力をもらいながらこの成績は本人も辛いと思う。本来ならJ2かJ3のクラブで実績を積んでからガンバの監督になるのが理想的だった。

5 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 09:49:38.85 ID:Fqg9542G0.net
とりあえず現状は若いイケメン御曹司が社長をやってるような感じ。他のJ1の監督とくらべるとどうしても見劣りする。10年後は大監督になってるかもしれんが

6 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 09:50:24.23 ID:79ppdUdv0.net
10年も待てねぇ〜

7 :U-名無しさん (ワッチョイW 7286-oB+k [131.213.152.188]):2020/07/05(日) 09:59:07 ID:glIraBBg0.net
このシステムの良さはWBのフォワード化をする事で相手ラインとポジショニングを押し下げる事。

シュートで終われなくともトランジションでプレスから高い位置でボールを奪い返して2次攻撃3次攻撃に繋げていくことで攻撃の時間を増やしていく形が目的

それを行うには2トップからのチームとして明確に意図を持ったプレッシングが不可欠。ここが無いとアンカーの脇と前を狙われるのは当たり前だし、WBの立ち位置が不安定になる

なのに昨日は昨年まで出来てたそのプレスが見られなかった。もうこの戦術におけるチーム作りのスタートからして躓いてるんだよ

この期に及んで前からの守備程度すら安定して認識実践出来ない選手、それを指導浸透させられない指導者というレベルの低い構図と結果

汚い言葉で表現するなら「恥を知れ」なレベル。2020年やぞ今?

8 :U-名無しさん (ワッチョイW 9e70-UKMW [121.81.252.43]):2020/07/05(日) 10:00:59 ID:2ny1W6Ya0.net
マリノス戦を見るに、ツネはしっかり相手に合わせて、対策して、選手をきっちり役割を当てはめさせるやり方のほうが向いている。
ガンバの風潮で、選手に自由を与えて、のびのびやらす(自主性に任す)ほうがいいみたいなところが中途半端に残ってるから、昨日みたいな試合が度々起こる。もう少し型にはめたほうが成績は安定するだろうけど、選手からは不満がでるだろうな。最終年の長谷川監督みたいに。

9 :U-名無しさん (ワッチョイ 5e7d-+ZV3 [153.239.131.129]):2020/07/05(日) 10:03:23 ID:WqJxBy/k0.net
>>1
寝覚め最悪
今週末チケット買うかどうか悩む

10 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:15:47.46 ID:3gYVExQVp.net
本日 7/5 (日) 13時、7/12 鳥取戦のチケット発売
来週7/12 (日) 18時J3 G大阪U23−鳥取(パナスタ)

11 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:19:30.61 ID:11rPwlNL0.net
あんまり言いたくはないけど、Cって強くなってる? うちの弱体化もあるけど、ここ10年近くのダービーでは、うちがあまり支配できずパスも回されまくってる印象。(なんだかんだで勝つことが多かったが)
ついには2連敗(しかも完敗)するようになっちゃったし、ほんと悔しいけどCは強くなってるよな

12 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:21:23.47 ID:2HNrKIbl0.net
5万人の長居ストゥーディアムでは勝てそう

13 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:24:05.25 ID:soM2oI6l0.net
セレッソは監督が戦術細かそうだしまともだしな
上積みがしっかりしてる印象
まぁ新人監督と新人コーチにゃキツいわ

14 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:24:29.16 ID:5T9+Ba/q0.net
ツネの相手に合わせた戦術ってのは攻撃的な相手だから成り立つわけで、
昨日みたく相手のストロングポイントを押さえ込む守備構築できるチームには効かない

15 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:24:38.53 ID:2bzQ7fmzH.net
淡々としすぎやねん

16 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:25:32.97 ID:0X/a1KwF0.net
中断あってもう7月なのに
結局仕上がりは例年の3月並みだな
相変わらずちんたらしとるわ

17 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:25:48.18 ID:0hLnqPt80.net
>>11
両方だな
あっちは強くなったというか安定してきたし、うちは弱くなって不安定になった
こういうことココで書くと怒り散らかす人もいると思うが
藤田奥埜を両取りしたときはほぉと思った

18 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:26:37.01 ID:CQW6cqpPa.net
日本来たがってるビラスボアスお願いします。パナ様

19 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:27:09.51 ID:+BxzneSv0.net
フロントとヤットさんの次の挑戦はブッフォン超えやな

20 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:27:10.88 ID:2HNrKIbl0.net
藤田とかリストアップせなんだん?
奥埜の凄みに気付く眼は無いやろうが

21 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:27:36.35 ID:5T9+Ba/q0.net
確かに精神面で昆布できる選手が少なすぎる
ガンバ初試合の小野が一番声でかくて、気持ち見せてるとかあり得へん

22 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:28:07.27 ID:2bzQ7fmzH.net
監督も負けた時はカツラ取ってピッチに叩きつけるくらい感情だせや
去年から進歩してないわ

23 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:29:11.70 ID:5YWY9w7qH.net
いくら強くてもロティーナのサッカーは嫌や
おもんないねん

24 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:30:14.03 ID:soM2oI6l0.net
近年のガンバとか弱い上につまんないやん
サポ辞められないから応援するけど

25 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:30:21.88 ID:ydgcoz+ya.net
勝てればなんでもいいわ

26 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:30:36.80 ID:l5Zub89H0.net
キャプテン、副キャプテンがあれじゃ勝てない

1勝2敗

負け先行、毎年同じこと繰り返してる

27 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:32:26.45 ID:2bzQ7fmzH.net
三浦はパンケーキディフェンスやめろ
すっぽんや、すっぽん三浦になれ

28 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:32:55.15 ID:0X/a1KwF0.net
ガンバらしいパス回しでとか本来の能力とか
10年以上前の姿を思い浮かべていつも言ってる
歳も取れば人も変わるのに
ずっとそう言って戦力底上げ後手後手

29 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:34:18.28 ID:5T9+Ba/q0.net
山本には悪いけど、昨日は福田が必要な試合やったな
怪我してたなら仕方ないが

30 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:36:42.04 ID:2ny1W6Ya0.net
セレッソも昔は乾、香川、清武とテクニック重視の個人重視のサッカーをしてたけど、成績が安定しないからユンジョンファンやロティーナなどの安定したサッカーに切り替えたかし、選手もそういうタイプを獲得してきた。
ただ、勝率があがるが、面白みが少なくなる。現に新スタジアムの寄付も集まりが悪いし。
今のガンバみたいに成績が安定しないが、個人のスペクタクルなプレーが多い、面白みのあるサッカーか、セレッソみたいな面白みは薄いが(戦術マニアにとっては面白みがあるが)成績が安定するサッカーかどっちがいいかはわからない。

31 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:37:20.38 ID:ULACCp3/0.net
おもんないねんとか言ってる時点で甘ったれやねん

32 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:37:30.47 ID:+YhkdGutd.net
昆布ってなんやねん

33 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:38:19.84 ID:QoOGxRR/d.net
まじでヘッドコーチに経験あるやついれろよ…
スタッフの人選にもやっぱり問題あるだろ。
新人社員だけで回してるようなもんやで。

34 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:39:08.30 ID:2bzQ7fmzH.net
昆布はヌルヌルしてる
つまり、「ガンバのディフェンスはヌルヌルしてるからアカン」と言いたいんや

35 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:42:33.62 ID:5T9+Ba/q0.net
みんなMJみたいな出汁の効いた味わい深い選手になって欲しいんや…
ごめん、こぶって打ったら最初に昆布って出て誤字った

36 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:43:26.86 ID:19xykQ7z0.net
>>7
クラブハウス前でメモ渡してくれ

経験浅い監督コーチとおとなしい選手たち
的確な指示できるサポがアドバイスするしかない

37 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:44:00.25 ID:sUAMTT36d.net
地味ながら深い旨みのある選手が欲しいな

38 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:44:47.89 ID:UfWdFcLFr.net
>>30
やっぱり試合に勝つのが1番だからつまらないサッカーでもいいかな…
最近は特に。

39 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:46:55.29 ID:pK86bYh7d.net
>>30
初心者からするとセレッソもおもしろくないかも知れんが、結局根本的に勝てないならその土俵にも上がれないしなぁ
逆にガチガチでも失点をしてないって実績が着眼点として良いかも知れんし、安定感は大事よ

40 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:47:59.55 ID:LQSdVsCh0.net
勝つのは1チームで他の17チームは負け

41 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:48:06.35 ID:BhcqXhMS0.net
ガンバの昆布といえば都こんぶやろ

42 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:50:18.26 ID:YAvQfJAbd.net
昆布食べたらハゲが治るらしいね

43 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:52:39.85 ID:eVz75zNPM.net
宮本がヅラってマジ?
オカンが宮本ファンやから教えたろっと

44 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:54:30.01 ID:mvDyIC9+M.net
ディフェンスリーダーは昌子で頼むわ
パンケーキディフェンスではどうにもならん。

45 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:56:48.94 ID:ULACCp3/0.net
攻撃、アホでも分かる見栄えのええところしか取り上げない
日本サッカー、メディアの体質を含めて問題がある

宮本が鉄壁なのは前髪だけや
見えるものには分かる

46 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:56:59.41 ID:2ny1W6Ya0.net
>>38
>>39
ただそれだと、最初はいいけど、ガンバ的に納得しないみたい。
長谷川監督はあれだけ結果は残したけど、
最後はボロボロに言われるまでなって、
次の監督も面白みのある攻撃サッカーを取り戻そうということ
で、大失敗した。
宮本監督は結果とそういった攻撃サッカーを同時に成し遂げようとしているが、
経験が少ないこともあり、中途半端になってうまくいっていない印象。

47 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 10:59:44.94 ID:nFw+rVCpd.net
健太は段々落ちてきてボロボロの成績やったやん
もっとはよ辞めるべきやしあの辞め方(辞めさせ方)はない

ちょっと調子悪くなると過去のこと都合よく改変するのどうかな

48 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:01:50.21 ID:nP4Ndzg0F.net
オンライン座談会に出てた
宇佐美 小野瀬 井手口 三浦 東口
全員糞みたいなプレーやったな

そんなんせんでええからプレーで魅せてくれや

芸能人ちゃうやろお前ら

49 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:03:33.93 ID:soM2oI6l0.net
健太は普通に希望通りにFW取ってもらえたらあそこまでボロボロにならなかったと思うけどなw
あれは強化部がゴミ

50 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:03:41.03 ID:zsfJs7OR0.net
>>43
知ってた

51 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:05:34.35 ID:ULACCp3/0.net
だったらもうちょいまともに補強したれや
今のガンバ、瓦斯の成績見てたらそんなことも1ミリも言えんぞ
数年で変わるという1つ確かだがそのバックアップをフロントはするべきで今もリハビリばかりでろくなのが出来ていないから残留争い

52 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:06:31.56 ID:ZTB1+07C0.net
昌子いないんだったら4バックでいいかもな
無理に3バックに拘る必要もないし

53 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:06:32.23 ID:2ny1W6Ya0.net
>>47
比べるのはあれやけど、西野監督のときは、
成績落ちても、そこまでボロクソには言われなかった。
勝ち重視の安定したサッカーが勝てなくなったときの、
ファンやチームの反動がすごいって話。

54 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:07:45.79 ID:qd7/GAPud.net
当時ディエゴオリベイラ獲得してやりたかった
つまらん(固い)サッカーでも勝つ方がええしな

>>53
それはそうやな、試合内容に見るもんないし

55 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:07:58.15 ID:0hLnqPt80.net
>>47
結局満足感なんてちょっと前との比較だもんな
右肩上がりでJ1まで来たころの松本とか今の大分とかはサポも楽しいと思うわ
でも上位が当たり前になってくると勝点70超えの3位でもつまらんからと監督切るようになる

56 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:09:02.70 ID:qd7/GAPud.net
まあでも西野もマンネリなって大概叩かれてた気もする
はー勝ちてえわ、勝ちゃあええねん

57 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:09:06.45 ID:chIM9nBcM.net
コンディション不十分にしても、去年積み上げてきたものが見られなかったのは萎えるなぁ

58 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:10:45.51 ID:ULACCp3/0.net
あのなあ西野の時とはサッカー自体が変わっとるねん
偉そうに言うならそれぐらい感じろよ
お前らのサッカー観とか時代遅れやねん
ガンバに何を求めるかは勝手やが40を平気に出す、残留争い、こんなものを認めたくはない

59 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:11:04.38 ID:0hLnqPt80.net
>>56
ここでもめっちゃ叩かれてたな
今から思えばサポも強豪気取りで驕ってたときだった

60 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:15:26.13 ID:2ny1W6Ya0.net
勝ちと理想を求める難しさ。
ガンバも過去の栄光があるから、どうしても求められるレベルが高い。
そんな難しい仕事を経験の少ない若手スタッフ陣に任すフロントがどうしても理解できない。
一人ぐらいは経験豊富な人材を登用するべきなのに

61 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:15:36.51 ID:SOJnSkXZ0.net
いや今も強豪気取りやけど

62 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:23:01.39 ID:19xykQ7z0.net
練習試合もいつも通り意識の低いチンタラした試合してたんだろう
そして公式戦始まって調整が〜試合感が〜
素人が想像してたネガティブなことが普通に出ちゃうところがプロとしてどうやねんと

63 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:23:16.08 ID:Hx2Lfgb60.net
リモート試合
最初違和感あったけど
ボールの蹴る音、選手監督の声、ボディーコンタクトの音
など聞こえて臨場感あっていい

64 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:23:37.04 ID:YAvQfJAbd.net
西野の時はどうやったっかな
なぜか2011〜2012年の記憶がないんよね

65 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:27:37.47 ID:PqdxUkPir.net
ウチのフロントは結果が出るとダラダラと長引かせて落ちていくか大失敗で最悪の状態まで落とすかしか出来ない

66 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:28:29.50 ID:0OOFGEol0.net
昨日の感想。どんどん突っ込んでください
東口:キックミス多い
三浦:被先制点時のマークミス改善しよう
ヨンゴン:守備安定感○、クリアするボールも味方に繋いだり
藤春:走力以外も見たい
小野瀬:動きにキレ無し。クロス、シュートは○
遠藤:ペースゆっくり過ぎる
矢島:矢島のガンバJ1でワースト。早くコンディション戻して
倉田:OUTしてから相手エリアに侵入するIHがいなくなって攻撃の迫力無くなる
アデ:最もゴールの匂い感じた。バテるの早い
井手口:ミドル、ロングパスの精度○
山本:エリアに侵入してゴール出来るIHになれるはず。期待

DFとMFの間がスカスカ過ぎて縦パス入れられ過ぎ。選手とフォメ変更でマシになったらパトポン以外に攻撃の手がなくなる

67 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:29:44.91 ID:5T9+Ba/q0.net
>>66
小野…

68 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:33:22.41 ID:ZTB1+07C0.net
>>66
そう山本は今のフォメだとIH向きだよな
矢島っぽいって言うか

69 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:34:00.85 ID:0OOFGEol0.net
>>67
小野:気迫○。頬骨心配。プレーはまだなんとも


都倉:汚いプレーやめられないならプロ辞めて
丸橋:キック○

70 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:34:50.27 ID:dD2Auj6k0.net
>>65
典型的な日本人のしくじりパターンだな
上手く行っている時こそ検証と次の手を打つ準備をすべきなのにそこを怠けていざヤバくなった時に慌てる
大抵の場合その時点で取り返しが付かなくなっておしまい

71 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 11:36:18.07 ID:2dLflHlw0.net
早く損切りしろ
セレッソは監督取っ替え引っ替えしてようやくロティーナで当たりを引いたろ
それと同じ
宮本は悲しいかな才能はない
当たり監督引くまで代えまくればいいんだよ
と言っても片野坂や霜田には真っ先に声かけろ
当たりだろうから

72 :U-名無しさん (ワッチョイ 9970-VQSO [182.164.118.219]):2020/07/05(日) 11:40:04 ID:0hLnqPt80.net
>>66
ほぼその通りかな
藤春: いつも最初はサイドで受けたときのアクションを工夫しようとするけど途中で忘れてしまう
山本: ホルダーに対してしっかり顔出しできてたけどまだ信頼されてないのかなかなかボールが来なかった
小野: 気持ちは見れたけど相手も疲れてたしもっとドリブルとか我を出しても良かった
パト: あの時間一番効いてたけど相手もバテバテだったから次はスタメンで評価したい
菅沼: アピールチャンスだったけど守備も攻撃もあかんかった、コンディションなのかどうかは分からん

73 :U-名無しさん (ワッチョイW 0116-EUnd [126.26.223.124]):2020/07/05(日) 11:49:19 ID:Aae2H6mP0.net
このシステムで行くならヨングォン、菅沼がもっと攻撃参加してほしいね

74 :U-名無しさん (アウアウクー MMb9-h0J+ [36.11.229.179]):2020/07/05(日) 11:49:27 ID:mvDyIC9+M.net
フロントは遠藤と共に10個目のタイトルを!!
みたいなこと考えてるんだろうな。
20代後半の宇佐美小野瀬昌子
30代前半の倉田藤春で黄金期作ること考えろよ。
そこに遠藤の名前がチラつくようじゃ、タイトルとか絶対に無理。
倉田や宇佐美も多く時間が残されてる訳ではないからな。

75 :U-名無しさん (ワッチョイW e979-aBdg [124.159.5.229]):2020/07/05(日) 11:56:11 ID:HpiXN6Ji0.net
https://i.imgur.com/3l5ya7J.jpg

意味不明
パト攻撃機能してたじゃん
サイドから入れるのとDFの背後へのパスは効いてたぞ
ポイチ時代の広島や今のセレッソ等、守備ガチガチのみのチームってJリーグのパスサッカーやるチームは防げてもACLでたら相手もフィジカル強いんで通用しないからな

76 :U-名無しさん (ワッチョイW 6270-fOtk [101.143.212.223]):2020/07/05(日) 11:58:56 ID:foM+9EJp0.net
指導者陣の経験不足もあるけど、チームの意識改革が先やろね。
それを本腰でやるには遠藤がチームを去ってからじゃないと無理でしょうね。

77 :U-名無しさん (ワッチョイ e9bc-Wiu6 [124.214.44.252]):2020/07/05(日) 11:59:50 ID:YKov2jJD0.net
昨日何で井手口スタートから使わなかったんだろうな
コンディション良くないのならともかく中盤で一番存在感あったと思う

78 :U-名無しさん (ワッチョイW 8272-nJB9 [117.109.227.155]):2020/07/05(日) 12:05:12 ID:0OOFGEol0.net
>>75
通用してないとは書いてないやん
ここじゃなくてその人に伝えんと

79 :U-名無しさん (ワッチョイ 9970-VQSO [182.164.118.219]):2020/07/05(日) 12:05:53 ID:0hLnqPt80.net
でも良い時の井手口知ってると昨日でもあかんと思ってしまうわ
カップ戦のときよりは良かったけど守備の対人であれだけ苦労してるのはまだまだ試合数いりそう
髪型はすっきりして○

80 :U-名無しさん (ワッチョイ 9e70-ERT+ [121.81.252.43]):2020/07/05(日) 12:08:32 ID:2ny1W6Ya0.net
>>77
井手口は攻撃面がちょっと・・・
引いてくる守備固いチームの時は特によくないし。
昨日みたいに、追いかける展開で、
セカンドボールの回収率や前への推進力をあげるみたいな使いかたはいいと思う。
まあ、IHの出来があまりによくなかったし、名古屋戦はIHで先発かもね。

81 :U-名無しさん (ワッチョイ d1cb-c9XW [14.10.103.0]):2020/07/05(日) 12:09:52 ID:BhcqXhMS0.net
連戦続く疲労を考慮して入れ替えながら戦えるよう後半の運動量に井手口置いてたんちゃうか
5枚代えれるのもあってカード切りやすいしな

82 :U-名無しさん (ワッチョイ 9e70-VQSO [121.84.101.20]):2020/07/05(日) 12:13:42 ID:ZTB1+07C0.net
正直5人交代制ってどうなん?
個人的には今まで通り3人でええわ
まあ過密日程対策なんだろうけど

83 :U-名無しさん (アウアウクー MMb9-h0J+ [36.11.229.179]):2020/07/05(日) 12:16:17 ID:mvDyIC9+M.net
井手口はなにも考えずに動き回ってボールを刈る
ペナに侵入しての得点力とミドルシュートが1番の魅力やね。
アンカーでポジショニング抜群の井手口とか、
海外行ってまうぞ。

84 :U-名無しさん (ワッチョイW d1cb-oaX5 [14.11.162.97]):2020/07/05(日) 12:17:02 ID:zIFAp8b80.net
>>82
今年は有りでしょ。日程がヤバすぎる

85 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-F8wj [106.133.133.95]):2020/07/05(日) 12:18:02 ID:yFOJJPbga.net
ダービー観た後に鹿島ー川崎みたけど
スピード感ってか点取るっていう気迫が違うわ
攻撃の連動もないし
宇佐美が少しオフザボール改善してそうなのが
救い

86 :U-名無しさん (オッペケ Srf9-ieCx [126.194.197.48]):2020/07/05(日) 12:18:22 ID:PqdxUkPir.net
>>82
監督のやり方次第で良くも悪くもなるよね

87 :U-名無しさん (ワッチョイW 8974-gG8B [220.98.31.192]):2020/07/05(日) 12:19:17 ID:Qpo2dUrz0.net
>>82
ウチは選手層的にもプラスに働く場面多いと思うわ
ツネがフリーズしたら全部おじゃんやけど

88 :U-名無しさん (ワッチョイ 9970-VQSO [182.164.118.219]):2020/07/05(日) 12:19:49 ID:0hLnqPt80.net
>>82
3人交代でターンオーバーするのと合計の出場時間同じになっても蓄積される疲労度は違うと思う
90分と70分じゃ回復の仕方も全然違う、最後の20分はほんときつい

89 :U-名無しさん (ワッチョイ 3144-VQSO [180.235.32.78]):2020/07/05(日) 12:24:58 ID:CAoh2Wtm0.net
結局休みの間何しててんといういつものパターン

90 :U-名無しさん (スププ Sdb2-CmLz [49.98.67.218]):2020/07/05(日) 12:26:46 ID:+YhkdGutd.net
だいたい2年連続降格の危機だったのに贅沢言い過ぎやろ。我慢が足らんわ
監督変えてくれ

91 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spf9-FyYi [126.182.148.114]):2020/07/05(日) 12:29:37 ID:s0ZiR+YOp.net
次節遠藤使うようなら流石に…

92 :U-名無しさん (ササクッテロル Spf9-h0J+ [126.233.22.96]):2020/07/05(日) 12:33:24 ID:InTcF5Hlp.net
>>88
選手は5分で違うと言ってた

93 :U-名無しさん (ワッチョイW 922f-h0J+ [61.46.68.153]):2020/07/05(日) 12:36:15 ID:a26BJLjL0.net
>>85
マジでこれ。気迫が違う。
ダービーであの静かさ、ダラダラ感はなんなんだ?

94 :U-名無しさん (ワッチョイW b6cd-IbGf [159.28.240.198]):2020/07/05(日) 12:36:43 ID:SOJnSkXZ0.net
途中で入った山本が既にヘロヘロやったのがあの程度の体力なのか、敏捷性が無いだけなのかわからん。

95 :U-名無しさん (ワッチョイW e979-h0J+ [124.159.5.229]):2020/07/05(日) 12:38:36 ID:HpiXN6Ji0.net
>>78
荒らしの巻き添えで規制くらってる

96 :U-名無しさん (ワッチョイW 9966-v8gg [182.21.15.144]):2020/07/05(日) 12:39:41 ID:QgHJ/vUL0.net
https://i.imgur.com/OVw2CbX.jpg
https://i.imgur.com/lmyPldh.jpg
この走行距離とスプリントの差がいかにチンタラとパス回してたか分かる

97 :U-名無しさん (ワントンキン MMf1-7tYJ [118.22.171.119]):2020/07/05(日) 12:41:49 ID:yX8sVHTyM.net
宇佐美IH
小野瀬SB
井手口アンカー

これやめろ

宮本 アホなん?
学習能力ないんか?

98 :U-名無しさん (ワッチョイ 2d7d-Wiu6 [114.146.14.134]):2020/07/05(日) 12:42:36 ID:uLoDq4130.net
西野時代の家長SBでもやりたいのかね?

99 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spf9-FyYi [126.182.148.114]):2020/07/05(日) 12:42:56 ID:s0ZiR+YOp.net
サポいないと気合入んないんなら今度から爆音でチャント流したれや

100 :U-名無しさん (ワッチョイW e9ff-Jz/c [124.26.143.161]):2020/07/05(日) 12:43:45 ID:ULACCp3/0.net
遠藤マイペースで時代遅れチンタラになるねん
そこに救われたところは山ほどあるけどそういう時期ではない
井手口に至らんところはまだあるがそこを使っていかんとあかん
ガンバの内側であーだこーだやってる前に他は進化して適応していっとるねん
だから残留争いやねん

101 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 12:48:42.40 ID:luRG6O4Xa.net
朝からイキりまくってる豚さんがいつもより痛い…。

102 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 12:51:21.02 ID:kAFKqkXj0.net
サポがおらんのがアカンのやったらベンチの選手とコーチに90分間チャント歌わせろ

103 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 12:52:49.92 ID:dH9oWgyw0.net
昔の遠藤はあえてチンタラしてたと思うが、今は単に素早く動けないだけ

104 :U-名無しさん (ワッチョイW 2916-N5jn [60.139.148.251]):2020/07/05(日) 13:00:55 ID:l5Zub89H0.net
もう遠藤はいいよ
降格も無いし伸びしろないベテラン選手をレギュラーで使うことない
ターンオーバーと流れ変えるぐらいでいい

105 :U-名無しさん (テテンテンテン MM96-ldYT [133.106.32.27]):2020/07/05(日) 13:07:50 ID:eP0UfgKMM.net
都倉ってほんとこわいよね

106 :U-名無しさん (テテンテンテン MM96-ldYT [133.106.32.27]):2020/07/05(日) 13:08:05 ID:eP0UfgKMM.net
選手としてではなくね

107 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 13:17:38.52 ID:LQSdVsCh0.net
J3も5人交代できるから昨日出てない選手は45分ぐらいプレーするかもな

108 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 13:19:51.85 ID:0OOFGEol0.net
>>105
目潰し狙ってたように見えた。後ろから菅沼の顔にかけた手の、指先曲げて内側に突き立ててたから。
あんなんセレッソのサポーターも見てて気分悪いやろ

109 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spf9-h0J+ [126.247.190.34]):2020/07/05(日) 13:22:14 ID:T5otoG6mp.net
https://m.youtube.com/watch?v=Dlwd6KDgFmk&t=3s

ツネさん富田林出身やし、チャントにこれええんちゃう?
現役選手は分からんが、監督コーチとかアラフォー以上の他県サポはこの応援歌に恐怖を刻み込まれてる人も多いやろ。

110 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spf9-1LPt [126.247.112.127]):2020/07/05(日) 13:23:02 ID:Q0rHB3Qvp.net
>>108
あいつらそれでガンバの選手が怪我してもガンバの方が悪いって平気な顔で言う

111 :U-名無しさん (スフッ Sdb2-I5kJ [49.106.201.41]):2020/07/05(日) 13:24:49 ID:bLRW3kHcd.net
30過ぎてラフプレー三昧とか

112 :U-名無しさん (ワッチョイ 2d7d-Wiu6 [114.146.14.134]):2020/07/05(日) 13:24:52 ID:uLoDq4130.net
サカダイ()
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=75805

G大阪5
東口5.5
三浦5
菅沼5.5
ヨングォン5.5
藤春6
遠藤5.5
小野瀬6
倉田5
矢島5
宇佐美5
アデミウソン5.5

井手口5.5
パトリック5
小野5.5

宮本5.5

113 :U-名無しさん (ワッチョイW 75fc-JWgq [122.197.205.3]):2020/07/05(日) 13:27:26 ID:zsfJs7OR0.net
>>96
関東と関西では蒸し暑さが違うよ

114 :U-名無しさん (ワッチョイW 0508-8vc9 [160.13.94.15]):2020/07/05(日) 13:27:43 ID:kAFKqkXj0.net
>>112
もうサカダイはホンマオワコンやな

115 :U-名無しさん (オッペケ Srf9-INtO [126.255.94.131]):2020/07/05(日) 13:27:45 ID:czbD59cJr.net
今日もダービーやんけ

116 :U-名無しさん (スッップ Sdb2-Lp7f [49.98.144.232]):2020/07/05(日) 13:31:25 ID:AsdrygZCd.net
前半最後ロングキック蹴る必要なかっただろ東口
流れ悪いんだから繋いで前半おわっとけよ

117 :U-名無しさん (ワッチョイW d1cb-oaX5 [14.11.162.97]):2020/07/05(日) 13:32:40 ID:zIFAp8b80.net
小野瀬6は草
4.5だろ

118 :U-名無しさん (スッップ Sdb2-Lp7f [49.98.144.232]):2020/07/05(日) 13:33:22 ID:AsdrygZCd.net
宮本5だろ

119 :U-名無しさん (スッップ Sdb2-Lp7f [49.98.144.232]):2020/07/05(日) 13:35:57 ID:AsdrygZCd.net
宇佐美とか小野瀬とか取られてもいいから仕掛けてほしいわ
ブロック前で回してても何も起きないよ

120 :U-名無しさん (ワッチョイ e5cb-UHic [106.73.88.32]):2020/07/05(日) 13:43:33 ID:jpyzLib20.net
今日が本番の試合だろ

121 :U-名無しさん (ワントンキン MM62-EUnd [153.236.127.21]):2020/07/05(日) 13:59:36 ID:chIM9nBcM.net
今年でU23終わるし、オーバーエイジ積極活用してもいいんちゃう。
昨日試合に出れてないメンバーもコンディション上げていこう

122 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e7d-5OPD [153.252.137.129]):2020/07/05(日) 14:03:31 ID:GlsJeI/L0.net
来年U-23廃止でガンバに残られへん人たちの就活の場にさせたりたい気持ちもあるし複雑やな

123 :U-名無しさん (ワッチョイW 7286-oB+k [131.213.152.188]):2020/07/05(日) 14:06:05 ID:glIraBBg0.net
遠藤を使う限りダブルボランチは無理やで
お守りのバランス的にな
IHにハードワーク出来る人間を左右に置くことでウイングバック、両CBと共にお守りのスペース配分を整える必要があるからな
    ○   ○
 ○  ○   ○  ○
      遠
    ○   ○
オモリの配置関係を整えないとお守りとしての機能が果たせない

ただ昨日の試合に関しては一番の戦犯は前プレ機能させられなかった事に関わった選手と指導者側やけどな

そこが無ければお守りの場所まで下がってまうから。お守りの場所が下がったらシステム的には5122の状態が続いて間延びタイムが増えてまうだけやから

遠藤使わない選択肢なら4バックも可能
だが、今度はSBの問題が出てくる。
宮本の戦術は3だろうが4だろうがサイドの精度とアタッキングエリアでの関与が不可欠
SBで足元に長けたポイントを作れるタイプがおらん今のガンバにはキツイ

3バック遠藤抜きダブボラは?という案も出てくるやろうが今の前線からの守備意識では
トップ下の脇を起点に使われるだけで間延びしてWB下げさせられて5212の悪夢の長谷川3バックの時間が増えて更に悪化するだけやろうな
しかもダブボラ適性という意味でも今のガンバにはタイプが不足しとる

今やれる最適解は3142継続遠藤抜き前プレ徹底ライン上げてコンパクト声出しコミュ宇佐美の相方探しこれ出来ない選手指導者は試合に関わる資格無し
   宇佐美 ○○
藤春 倉田 井手口 小野瀬

     矢島
ヨングォン三浦 高尾
     東口

124 :U-名無しさん (ワッチョイW e9ff-Jz/c [124.26.143.161]):2020/07/05(日) 14:06:19 ID:ULACCp3/0.net
セカンドでオーバエージとか腐るねん
それが人の気持ちや
端からセカンドとかいらん
ろくにこなせる能力もないのにやりよるから肝心のトップの成績が落ちとる

125 :U-名無しさん (ワッチョイW d1cb-a7EE [14.10.51.128]):2020/07/05(日) 14:07:07 ID:2HNrKIbl0.net
桜さんのスレと比べての違い w

126 :U-名無しさん (ワッチョイ 9e70-ERT+ [121.81.252.43]):2020/07/05(日) 14:09:30 ID:2ny1W6Ya0.net
>>123
>SBで足元に長けたポイントを作れるタイプ
右なら高尾、左なら黒川
これで見てみたい。

アンカー矢島は試合によって、差があるし、やはりチュの獲得は必須だな。

127 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 14:15:50.74 ID:bLRW3kHcd.net
チュセジョン来るのか?

128 :U-名無しさん (ワッチョイ 2d7d-Wiu6 [114.146.14.134]):2020/07/05(日) 14:44:26 ID:uLoDq4130.net
サカダイ()に言われ放題

極度の拙攻でダービー完敗──。ガンバ大阪が抱える“難問”に最適解はあるのか
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=75816

戦前の予想通り、3-1-4-2のシステムで臨んだ。
だがキックオフ直後から、アンカー遠藤保仁の両脇に空いたスペースを
敵の清武弘嗣やレアンドロ・デサバトらに好きなように蹂躙されてしまう。
3バックは押し上げを図れず、本来シャドーの倉田秋と矢島慎也も後方に引っ張られる。
攻撃の急先鋒を担う宇佐美貴史はボールに触ろうとたびたび中盤まで位置を下げ、
どんどんチームとしてのライン間が間延びしていった。

129 :U-名無しさん (ワッチョイW 8272-nJB9 [117.109.227.155]):2020/07/05(日) 14:44:46 ID:0OOFGEol0.net
>>123
俺も左SB、WBは黒川選手に期待
今日試合出んやろか

130 :U-名無しさん (ワッチョイW 922f-h0J+ [61.46.68.153]):2020/07/05(日) 14:49:38 ID:a26BJLjL0.net
>>121
過密日程のなかわざわざオーバーエイジ使う理由が分からん

131 :U-名無しさん (ワッチョイW 3171-IluE [180.220.150.123]):2020/07/05(日) 14:51:21 ID:PqgvOgaR0.net
>>22
監督ってカツラなんですか?

132 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 14:53:50.54 ID:PqgvOgaR0.net
>>123
○○→柿谷

133 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:12:16.10 ID:CAoh2Wtm0.net
もう遠藤をスタメンで出すのは止めるべき。使うなら後半からもっと前目のポジションで

134 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:22:50.13 ID:2dLflHlw0.net
>>128
練習試合を非公開で行なったが、主軸メンバーは攻撃の閉塞感に不安を募らせていた。

宮本の無能をいい加減認めようや

135 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:24:04.90 ID:chIM9nBcM.net
各々が好き勝手に言いたい放題してるこの感じ、懐かしいな

136 :U-名無しさん (テテンテンテン MM96-ZDQ5 [133.106.44.168]):2020/07/05(日) 15:35:11 ID:MEOWgLzTM.net
韓国紙によるとガンバがこの選手にオファー出してるらしい


オセフン
Oh Se-Hun
国籍: 韓国
ポジション: FW
身長: 193 cm
生年月日: 1999年1月15日 (21歳)


U20日本戦で決勝ゴール決めた選手

137 :U-名無しさん (ワッチョイW b6cd-IbGf [159.28.240.198]):2020/07/05(日) 15:35:55 ID:SOJnSkXZ0.net
>>128
言われ放題と言うか、試合を見たまま書いたらそれなだけじゃないか?

138 :U-名無しさん (ワッチョイ d216-c9XW [221.95.214.73]):2020/07/05(日) 15:41:46 ID:rzIKXoUq0.net
縦の意識が無い時→遠藤外す
急ぎすぎる→遠藤入れる
これでいいだろ、カウンター意識が微塵もないチームは雑魚

139 :U-名無しさん (ワッチョイW 3174-1LPt [180.32.39.241]):2020/07/05(日) 15:42:13 ID:bS8ymCvO0.net
>>124
セカンドに回されたからと腐る奴は三流
そんな奴はガンバにはいらんわ即出ていけばいい

140 :U-名無しさん (スッップ Sdb2-Lp7f [49.98.144.232]):2020/07/05(日) 15:45:04 ID:AsdrygZCd.net
オッさんの移籍発表は名古屋戦終了後かな

141 :U-名無しさん (ワッチョイ 2916-JCxG [60.64.187.217]):2020/07/05(日) 15:47:08 ID:A/LSant00.net
どーもです。

>>136これはガセ
今どこに所属していると思ってるのかと

142 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:49:45.08 ID:S+bftLlkH.net
チュセジョン探しに服部緑地行ってくるわ

143 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:50:38.04 ID:WqJxBy/k0.net
>>128
去年もあかん時によく見た光景やん
結局なんも変わってないということかな

144 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:52:15.40 ID:ZTB1+07C0.net
ところでグッズの話なんだけどさ、
今年は選手リストバンドは発売しないのかな?
毎年買ってるんだけどな・・

145 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:53:30.42 ID:+VD7Eka8d.net
ググったらEXO所属らしい

146 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:55:32.35 ID:T5otoG6mp.net
遠藤を外すなら4バックで行けるんやけどな。
なんだかんだでサッカーで一番バランスがいいのは4-4-2やし

147 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:57:38.12 ID:zIFAp8b80.net
>>128
サカダイにしては正しい分析w

148 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:58:51.12 ID:enBR+8ZOd.net
>>96これスポーツナビのデータやと思う
けどパナスタの湿度46%て低すぎないか?

149 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:59:02.74 ID:GS4b3M0R0.net
GK 41 吉川 直輝
DF 36 松田 陸
DF 28 タビナス ジェファーソン
DF 35 山口 竜弥
MF 23 市丸 瑞希
MF 26 奥野 耕平
MF 37 白井 陽斗
MF 34 川ア 修平
MF 24 黒川 圭介
FW 20 高木 大輔
FW 38 唐山 翔自

DF 40 シン ウォノ
DF 45 村上 景司
DF 46 當麻 颯
MF 14 福田 湧矢
MF 43 伊勢 航
MF 44 菅野 隆星
FW 30 塚元 大

150 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 15:59:44.39 ID:ULACCp3/0.net
>>139
批判、思うところはそれぞれにある
そこに触れず、何も内容がないものこそ肥料にもならんゴミ

そんな返しならこうなるで
もう少し理由なりを書いてこい

151 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:00:47.56 ID:uLoDq4130.net
高木の背番号が20に戻ってる
ホームだからか?

152 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:01:17.02 ID:jpyzLib20.net
黒川きたああ

153 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:01:24.33 ID:zIFAp8b80.net
芝本マジでどこいったんだよ

154 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:02:01.10 ID:yl1m4Xg/0.net
高木しんどいなぁ
完全にu23要員になってもうてるやん

155 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:02:32.15 ID:TcZX3dU/p.net
>>149
なかなか豪華なメンバーやな

156 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:04:01.14 ID:9ZBVJ++30.net
相変わらずキーパー控え無しか...。

157 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:04:09.79 ID:ZTB1+07C0.net
猿田おらんやん
GKの控えもおらん

158 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:04:13.70 ID:BhcqXhMS0.net
松田と黒川使ったか
今日も3で松田でどう安定させれるか

159 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:04:47.04 ID:rIkgdvZ20.net
福田どないしたんや

160 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:05:01.96 ID:dH9oWgyw0.net
福田セカンドでもサブということは怪我明けかコンディション不良か

161 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:05:07.88 ID:T5otoG6mp.net
キーパーがユースの吉川くんやんけ。

162 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:06:46.68 ID:jRY8PK+JF.net
去年の札幌3連戦の初戦、倉田井手口矢島で中盤圧勝してカウンターもできてたのに、あれを一向に採用しないよな。

今年はスタミナの問題もあるだろうけど遠藤アンカー地蔵させるよりは得点もできたらスタミナの無駄消費はないだろ

163 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:07:04.58 ID:T5otoG6mp.net
ボインの少年も復帰か

164 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:07:26.29 ID:ZTB1+07C0.net
  高木  唐山
  川ア  奥野
黒川  市丸  白井
 山口 タビ 松田
    吉川

こうかな

165 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:08:01.91 ID:s0ZiR+YOp.net
猿田また怪我?

166 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:10:08.24 ID:S+bftLlkH.net
福田どうした?
怪我?

167 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:12:10.92 ID:bLRW3kHcd.net
GKの控えおらんサカつく状態やないか

168 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:12:36.61 ID:T5otoG6mp.net
>>153

スタジアムの地下で改造手術受けてる

169 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:14:00.21 ID:sCKZsOg+0.net
>>128
この2,3年ずっとこんな感じじゃね

170 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:16:23.44 ID:Vcrx5t0u0.net
またこいつか
https://i.imgur.com/LzgESoH.jpg

171 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:18:19.60 ID:3gYVExQVp.net
唐山、吉川がんばれ。

172 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:20:09.24 ID:xM6X2fb60.net
ガンバサポってスポーツバーで集まってんの?
https://i.imgur.com/hGEsLZu.png

173 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:21:10.64 ID:PZkamnfX0.net
相手ベンチの新保の母ちゃんバツ4(父隼磨)

174 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:32:05.24 ID:D7OITnjud.net
ボイン2世もおるやを

175 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:35:20.67 ID:iKeFyeLVa.net
交代カードが意味不明でピッチの選手も困惑してそう
結局パトポン頼みなのに初手で遠藤と矢島下げるからな

176 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:39:07.50 ID:SiOgvno40.net
福田は水曜日の前にちょっと出る感じ?

177 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:39:30.45 ID:CdoDtLy7d.net
控えにGKおらんやん猿田どうした

178 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:47:39.81 ID:iKeFyeLVa.net
福田と唐山上で見たいわ

179 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:50:32.65 ID:DCBFdyTi0.net
だから早く中村仁郎見せろって

180 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 16:52:42.39 ID:W7JR9Fp/0.net
報知の採点も小野瀬6点だったけどそんな良かったか?

181 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.133.134.54]):2020/07/05(日) 16:54:52 ID:RrxOKbJUa.net
黒川選手に期待

182 :U-名無しさん (ワッチョイW 3170-h0J+ [180.144.10.246]):2020/07/05(日) 16:55:53 ID:nCeiOXlU0.net
山本もこっちで使えばいいのに

183 :U-名無しさん (ワッチョイW 36ea-ht5n [175.130.194.6]):2020/07/05(日) 16:57:01 ID:MLwCAU+e0.net
>>112
あの内容で遠藤が宇佐美を上回るのかw

184 :U-名無しさん (ワッチョイ e9bf-+ZV3 [124.18.6.168]):2020/07/05(日) 16:58:23 ID:MD62+XKX0.net
宮本は組織的攻撃を組み立てるのが苦手やねんやろうな
やっぱり守備の人

185 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/07/05(日) 17:10:56.55 ID:BuItZuODN
大阪・京都・神戸(関西)で「恋活・婚活」飲み会☆♪☆

シャッフルタイム有り、LINE交換自由。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き【恋活・婚活】飲み会ではかなり低料金♪☆♪☆♪

お勧めの「恋活・婚活」飲み会(*^^)v

詳しくはこちら→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

186 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:00:23.02 ID:COy2n/Qw0.net
確かに中村仁郎おらんな。
育成計画どうなってるの。
現在フィジカル強化中なのか

187 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:02:42.73 ID:MLwCAU+e0.net
福田の怒りゴールラッシュ期待

188 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:04:02.61 ID:WLGEDvDb0.net
170センチの山口をCB起用する意味とは 
本人のためにもならんやろ
當麻くんか大野くん使ってやー

189 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:06:20.29 ID:WjK/l8Zu0.net
>>182
宮本の中では期待度高いんだろ
まあキックの精度はありそうだし遠藤や矢島の代わりとして期待したいのはわかるよ

190 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:07:50.38 ID:uLoDq4130.net
報知は報知で小野瀬、アデ、パトに6.0だしなぁ
https://hochi.news/articles/20200705-OHT1T50114.html

吹田市+1

191 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:07:54.95 ID:RrxOKbJUa.net
>>188
175やで。んで高尾選手181。
体の強さとかジャンプ力考慮したらどっちが空中戦強いかはわからんところ

192 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:07:59.97 ID:a26BJLjL0.net
>>188
そういう起用で一番の被害者は松田
高校時代CBとはいえトップでCB起用されるとは思えんし

193 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:09:56.88 ID:0HbfaWvr0.net
松田なんかCBでもSBでもボランチでも通用せえへんやろ

194 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:12:14.26 ID:k6Qt26xTa.net
水曜は結構メンバー変えてくるんかな
層厚いようで薄いと思うんだが

195 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:21:35.37 ID:LHQ2P/8X0.net
>>193
なぜそう思った?

196 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-nJB9 [106.133.134.54]):2020/07/05(日) 17:27:56 ID:RrxOKbJUa.net
>>193
フットボールラボによると去年の松田選手はリーグ3位のビルドアップ(2位は芝本選手)と、2位の守備の選手や。
SB、WB、CB、ボラ 色々可能性あるよ

197 :U-名無しさん (ワッチョイW 922f-h0J+ [61.46.68.153]):2020/07/05(日) 17:28:04 ID:a26BJLjL0.net
>>193
松田のボランチ起用は見たことないから
分からない。

198 :U-名無しさん (ワッチョイW d1cb-a7EE [14.10.51.128]):2020/07/05(日) 17:34:37 ID:2HNrKIbl0.net
丸ちゃんはアカンけど酒ちゃんなら獲って良いよ

199 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spf9-N5jn [126.193.97.250]):2020/07/05(日) 17:35:09 ID:y0Me4t8gp.net
>>194
要所は変えないやろ
変えるとしたら遠藤、アデ、菅沼あたり

200 :U-名無しさん (ワッチョイ d574-tHso [218.224.57.108]):2020/07/05(日) 17:36:35 ID:GVHtlnQu0.net
オムと黒川と同時期用ってどういうこと?

201 :U-名無しさん (ワキゲー MMc6-Qwhy [219.100.29.135]):2020/07/05(日) 17:37:13 ID:4FH64QQsM.net
モリゲ「すまん俺も分からないんだ…」

202 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:39:22.35 ID:0HbfaWvr0.net
>>195
逆になぜ通用すると思う?

スピードなし
フィジカル普通
高さなし
テクニックなし

どこで通用すんねん?

203 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:44:23.47 ID:jpyzLib20.net
山本がベンチ入ったから福田は出直しか

204 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:46:07.50 ID:5T9+Ba/q0.net
福田は怪我でようやく復帰したと見るのが普通では?

205 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:46:54.50 ID:Ivy97Pxb0.net
福田高木を走らせるサッカーしようぜ

206 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:50:46.06 ID:SGwEQ2R2d.net
あら?今日もホームなん
パナスタの芝酷使すんなや

207 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:52:17.64 ID:LHQ2P/8X0.net
>>202
あーなるほど当たり屋か
ちゃんと話出来る奴期待してたんでいいや

208 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:56:38.24 ID:Ivy97Pxb0.net
昨日芝が足引っ張ってるのも気になった

209 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:58:46.13 ID:glIraBBg0.net
>>188
昨年リカロドが若内田を3バックの左CBで使ってたやろ?あれと似たようなもんや
CBやけどSB的タスクとプッシュアップも流れや展開によっては求められる
前回オムもええ感じでタスクこなしとったでその点においてはな

これ宮本の昨年からやっとる3バックの特性で今季はアンダーも共通項やぞ
宮本3142が機能しとる時のシグナルの一つと思ったらええ

210 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 17:59:52.38 ID:oE9urJP70.net
ガンバ大阪U-23実況
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1593939565/

211 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:01:24.60 ID:0HbfaWvr0.net
>>207
当たり屋と煽って逃亡か?

じゃあ松田がトップでどのポジションでどのように活躍できることを理論的に説明してくれ

212 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:05:32.96 ID:D7OITnjud.net
なんかきてた


【吹田市】ガンバ大阪のホームスタジアム「パナスタ」にEXPO BARがオープン予定
https://suita.goguynet.jp/2020/07/05/expo-bar/
https://suita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/14/2020/07/34739768-FE60-422B-8382-7674DEE5A076-1024x767.jpeg
https://suita.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/14/2020/07/149C9988-D8A0-427F-9202-017638853C07.jpeg

ガンバ大阪のホームスタジアム目の前に、ガンバカラーのスポーツ売店『EXPO BAR』が2020年7月12日にプレオープン、7月18日に本オープンするそうです!

213 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:09:04.21 ID:m4pjiiWN0.net
あのお好み焼きとか毎回売ってる所がいなくなるのか

214 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:09:57.41 ID:bLRW3kHcd.net
>>212
うおおおおお

215 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:12:21.25 ID:D7OITnjud.net
しなポテ400円か

216 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:15:32.40 ID:Lw3A0ssxp.net
東口より足元落ち着いてるしキック精度高いな

217 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:15:44.02 ID:l5Zub89H0.net
新しい事業者が決まったのね

218 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:17:25.93 ID:K5VBo2m8d.net
>>76
宇佐美のYouTubeで若手数名を呼んでのリモートの回で「ヤットさんは屋久島の大杉。ヤットさんは特別な存在だから」とか言ってましたよね。この時点で遠藤に意見を言う人がいないのが分かる(-_-;)

219 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:20:13.01 ID:SGwEQ2R2d.net
芝うっすいうっすいやん

220 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:21:59.92 ID:SGwEQ2R2d.net
しなポテやの後にできた所が撤退したんか

221 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:31:53.59 ID:aAVeVeXz0.net
>>212
ええわー
コロナ気にせず行ける日楽しみにしとく

222 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:43:02.44 ID:dH9oWgyw0.net
市丸は10年後の遠藤って感じだな

223 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:51:24.98 ID:uLoDq4130.net
最多出場G大阪遠藤サイト誕生、記念ユニ6万円超え
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202007050000510.html

224 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:51:25.17 ID:RNjIeXqAd.net
セレッソの左のドリブラーええな

225 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:53:13.76 ID:fSbjF2Iu0.net
白井のとこ穴すぎるやん

226 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:53:17.68 ID:IlOSXPJr0.net
しかし上と同じで攻撃の形はなんもないんだな

227 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:54:31.45 ID:h6RYeQAV0.net
ユースのキーパーの子キック上手いな

228 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 18:58:06.55 ID:lB+88n/Sr.net
>>218
柿谷『オレなら言えるで。』

229 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:00:10.34 ID:lB+88n/Sr.net
>>198
曜ちゃんもいいよ!
相思相愛でしょ?

230 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:00:57.12 ID:GVHtlnQu0.net
昨日のハーフタイム後、遠藤と柿谷が話しながら出て来て草

231 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:02:48.04 ID:lB+88n/Sr.net
>>230
遠藤『(ガンバに)来いよ。悪い様にはせえへんで』
柿谷『宮本さん居なくなったら行きますわ。』

232 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:03:30.81 ID:MLwCAU+e0.net
>>228
ハーフタイム上がりにヘコヘコしてたくせに

233 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:05:52.49 ID:lB+88n/Sr.net
>>232
移籍しても立場よくしたいから。

234 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:07:52.33 ID:2dLflHlw0.net
福田の扱いどうするつもりなんだ宮本は?
まさかトップから外すようなら完全に愚将だろ

235 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:09:26.45 ID:4L5wHmtUd.net
テストやろ

236 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:10:19.49 ID:BXJPTi3x0.net
福田のこの使い方はコンディション調整やろ

237 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:13:07.76 ID:2dLflHlw0.net
惜しい
福田はやっぱり違いを出せる

238 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:17:05.19 ID:fSbjF2Iu0.net
川崎自分でいかんか

239 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:27:48.10 ID:z0L6BBnR0.net
>>212
センスだけはええよね
サッカー弱いけど

240 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:35:09.38 ID:GlsJeI/L0.net
ともすればチームの勝敗より個人的な活躍が重要かもしれないU-23なんだから
もっとガツガツ行って欲しいけどなあ

241 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:38:48.82 ID:c37xEQbAd.net
福田良さそうやん

242 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:55:24.20 ID:bqCRruFD0.net
最後惜しかった

243 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:56:09.07 ID:O22sm3Sk0.net
自分のミスは
自分で回収するタビナスw

244 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:56:15.14 ID:Seylt4EN0.net
唐山のPKが見逃されなかったら勝ってたのに

245 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:56:21.50 ID:tbpqemPBM.net
得点の匂いも失点の匂いもあまりなかったな

246 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:56:44.51 ID:BXJPTi3x0.net
吉川くんは良い意味で目立たなかったな

247 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:56:51.62 ID:JS8MYuU/0.net
まあ昨日よりは気持ち入ってる感じでおもろかったわ

248 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:57:14.43 ID:ClnLmwrD0.net
昨日のセレッソは時間すぎてもワンプレーやらせてた癖に今日は時間通り終わらせやがった

249 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:57:53.53 ID:xAvIoFARd.net
一番ガツガツしてんの福田やな

250 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:57:55.49 ID:D7OITnjud.net
トップのパンケーキサッカーよりええわ

251 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:57:57.64 ID:ClnLmwrD0.net
市丸お前は安倍晋三か

252 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:58:11.28 ID:MLwCAU+e0.net
>>246
前半は結構目立ってたぞw

253 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:58:29.45 ID:W7JR9Fp/0.net
福田は別格でボール持つと囲まれてたな

254 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:59:25.85 ID:ZTB1+07C0.net
塚元ってMFで育てることにしたん?
FWの方がいいと思うが

255 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:59:40.83 ID:5et41xUEa.net
>>245
Cは守備はかなり整備されていて技術も高かった
あれを破るには相当な策か個の力が必要
ただ攻撃はミス多くて怖さがなかった
だから得点もなければ失点もなし、スコアレスドローは必然か

256 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 19:59:45.48 ID:yl1m4Xg/0.net
タビナスu23レベルなら対人ほぼ負けなしやん
無謀な縦パスとビルドアップだけどうにかしてくれ

257 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:00:11.73 ID:8HAqK/R9d.net
u23のダービー戦績
3勝3敗3分で次が最後の試合や
勝たないと

258 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:00:29.19 ID:BhcqXhMS0.net
J3でこれくらいできて当然までは成長したな
トップでそれを出せるかやな

259 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:00:40.70 ID:9JpfcazGr.net
序盤の相手のバックパスが一番惜しかったな

260 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:01:14.97 ID:ZTB1+07C0.net
やっぱり4-4-2の方が良かったな

261 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:01:22.17 ID:YiXQLHFq0.net
みずき斜めー!

262 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:01:25.80 ID:3QaYgEHH0.net
昨日も今日もセレッソがすげえ固いブロックで守ってきてたから塩試合やな
市丸が色々工夫して崩そうとしてたけど狙い過ぎてて無茶やで
福田のコンディションが戻ってそうなのが収穫やね

263 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:02:42.85 ID:W7JR9Fp/0.net
山本OUT福田INかな水曜は

264 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:02:46.18 ID:ZTB1+07C0.net
吉川くん良かったな
来年上げてほしい
猿田とイユノは返却だろうし

265 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:03:17.50 ID:SaXvvBaP0.net
試合途中の変更でセンターバックもサイドバックも普通にこなす奥野なにげに凄いな

266 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:04:04.37 ID:lFcu/uoQ0.net
タビナスの圧巻の対人とカットされまくりの縦パスのギャップがおもろいな

267 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:05:02.42 ID:dH9oWgyw0.net
市丸よりは奥野の方がトップに近い気はする
タイプ違うけど

268 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:05:23.39 ID:SaXvvBaP0.net
中村仁郎は年末に怪我がたまってたらしいな。
やっぱり高1で大人相手にするのは相当負担だったっぽい。

269 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:05:38.59 ID:PqgvOgaR0.net
こんなスレ出来てるで。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1593943563/l20

270 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:06:29.10 ID:wawtrQT6d.net
縦パスがめっちゃ引っかかるな

271 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:07:26.54 ID:MLwCAU+e0.net
>>264
キックは良かったけどハイボールの判断でポカしたのが気になるね、今年いっぱいで改善出来たらいいのだけど

272 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:07:36.49 ID:XJo7pmtF0.net
鳥取のハイライト見たら田尻健がアタフタしてた

273 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:09:07.81 ID:5T9+Ba/q0.net
吉川くんとタビオム奥野は良かったのと福田は水曜やってくへそうな予感
前線はもう一工夫とシュート精度がなー、これはトップでも同じやけど

274 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:11:13.97 ID:ZTB1+07C0.net
奥野効いてたな 福田はJ3レベルでは別格
唐山は今日はあまりフィットしてなかった

275 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:11:29.36 ID:Hargku/00.net
奥野って結局どこがメインのポジションなんだ?

276 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:13:44.99 ID:rIkgdvZ20.net
ヤン頑張っとるな

277 :U-名無しさん (ワッチョイW 9248-h0J+ [61.192.59.31]):2020/07/05(日) 20:20:02 ID:SaXvvBaP0.net
>>275

基本はボランチ。
ただ、周りの選手の特徴をうまく引き出してやれるので、そういう意味ではどこでもやれるし、見方によってはアンカー向きや。

278 :U-名無しさん (ワッチョイ d1cb-c9XW [14.10.103.0]):2020/07/05(日) 20:24:44 ID:BhcqXhMS0.net
奥野はセカンドの空いたポジションやってるうちに
MJやハッシーみたいに後ろならどこでも卒なくこなす選手になってきた感じやな

279 :U-名無しさん (スップ Sd12-Qwhy [1.75.8.248]):2020/07/05(日) 20:26:04 ID:8HAqK/R9d.net
ヤン解説に褒められてる

280 :U-名無しさん (ワッチョイ 2916-VQSO [60.134.77.249]):2020/07/05(日) 20:29:20 ID:5MdIhN5N0.net
前半はセレッソのトップ同様の組織力でやられてたけど、意外と4バックに適応できてなかったな。
攻撃は大輔が少ないタッチで触るようになってからリズム出てきた。

281 :U-名無しさん (ワッチョイ 2916-VQSO [60.67.186.159]):2020/07/05(日) 20:29:44 ID:MoOzD+2X0.net
>>112
小野瀬6ってw

282 :U-名無しさん (スフッ Sdb2-GCTJ [49.104.19.140]):2020/07/05(日) 20:30:09 ID:uXZ5pupud.net
ヤン6番もろとんのな
引っ張ってカード出たか

283 :U-名無しさん (ササクッテロル Spf9-hFsE [126.236.78.115]):2020/07/05(日) 20:30:18 ID:aIu/4q4lp.net
小野瀬は研究されてる感じだったもんな

284 :U-名無しさん (ワッチョイW 0508-8vc9 [160.13.94.15]):2020/07/05(日) 20:30:55 ID:kAFKqkXj0.net
やっぱ福田だわ

285 :U-名無しさん (テテンテンテン MM96-ldYT [133.106.47.48]):2020/07/05(日) 20:34:09 ID:g4rFM3hKM.net
福ちゃん早くトップで見たい

286 :U-名無しさん (ワッチョイ a2fd-ISKm [133.206.85.32]):2020/07/05(日) 20:37:24 ID:SD4V2W0I0.net
奥野ははっしーと似たような器用さとクレバーさがあるな
世代別代表じゃ派手さはないが縁の下の力持ちって感じのプレースタイルだったし

287 :U-名無しさん (ワッチョイ 29f7-Wiu6 [60.238.144.19]):2020/07/05(日) 20:37:51 ID:dH9oWgyw0.net
攻撃停滞してるなら福田みたいなオラオラが必要

288 :U-名無しさん (ワッチョイ 3144-Wiu6 [180.235.56.115]):2020/07/05(日) 20:43:28 ID:0X/a1KwF0.net
散発突貫見殺しが繰り返されるだけ

289 :U-名無しさん (ワッチョイW 9248-h0J+ [61.192.59.31]):2020/07/05(日) 20:45:59 ID:SaXvvBaP0.net
奥野は入団時に何でポスト井手口なんて言われてたんだろ?
マスコミが言うだけならともかく、ガンバの関係者までそう言ってたからな。

290 :U-名無しさん (ワッチョイW e9ed-svqP [124.145.166.64]):2020/07/05(日) 20:46:35 ID:O22sm3Sk0.net
>>280
組織力というよりは
とにかく前半は動いてボール拾ってた感じ
それで3人も足つってたんやろね

291 :U-名無しさん (ワッチョイ 3144-VQSO [180.235.32.78]):2020/07/05(日) 20:49:05 ID:CAoh2Wtm0.net
一番の補強ポイントは監督であった…

292 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:55:19.72 ID:SaXvvBaP0.net
今日の試合、3バック時は「慣れ親しんだポジション」でやってた選手が唐山と吉川しかいないな。

293 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:56:09.96 ID:5MdIhN5N0.net
>>290
そうやね
本当は市丸のところで時間を作らないといけないのに攻め急ぎすぎてミス、というかボール持たせてもらえない展開。
後半は相手が疲れたのもあって散らせるようになるというのは、トップでよく見る展開だった。
そういう意味では相手の拙さもあるけど、前半耐えきったのは褒めたい

294 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 20:58:53.85 ID:5T9+Ba/q0.net
なんとかピアスとかいうゴツい外人にタビナスが全く負けてなかった
後、元々SBだっただけあって、サイドのカバーリングの判断が上手い
パスが通らないのだけはなんとかしないと中央のCBはキツいが

295 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 21:01:06.23 ID:czbD59cJr.net
水曜日は小野瀬さげて福田で

296 :U-名無しさん (ササクッテロル Spf9-v8gg [126.233.85.244]):2020/07/05(日) 21:11:30 ID:Lw3A0ssxp.net
変えるのは藤春やろ
てか、セレッソはドン引きサッカーでスペースないから自ら仕掛けれるWBが必要やのに、
藤春を選んだツネが理解できない

297 :U-名無しさん (ワッチョイW 7566-mt0d [112.139.155.87]):2020/07/05(日) 21:15:01 ID:ClnLmwrD0.net
大森がキングになれそうだな
遠回りしたが

298 :U-名無しさん (オッペケ Srf9-INtO [126.255.94.131]):2020/07/05(日) 21:15:25 ID:czbD59cJr.net
>>296
小野瀬どうするんだよ

299 :赤 (アウアウウー Sa4d-P+Bb [106.128.190.18]):2020/07/05(日) 21:15:53 ID:RnbZttzVa.net
遠藤の呪縛から解放ってマジですか?😃😷

300 :U-名無しさん (ワッチョイ 92bc-VnTW [27.85.80.96]):2020/07/05(日) 21:23:46 ID:R7rJ3guO0.net
1失点目はバックス陣の連携不足
菅沼は出るなら清武にプレッシングするべきだし
出た時にどうするかがグダグダだった
失点シーン以外でも右は特に酷かった

2失点目は仕方ないとして
攻撃陣はIHがまずミドルを打てない
宇佐美もアデもスペースや縦の意識が低すぎる
宇佐美は役割的にそれでいいかもしれんけど
アデに献身性求めるのが酷なら変えるべきだった

あと東はフィードどうのこうのより
位置取りが悪すぎて詰められすぎ

301 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 21:34:55.83 ID:b/Q4OlSV0.net
見返したけど一失点目がすべてやな
うちが押し気味で豚の前半の攻撃とか全然良くないな
決められるはずないのに一番嫌な時間で失点
失点場面は右左右左と何度も自由に往復されてる間、うちは全員がゆるいプレスで付いていくだけ
それ繰り返される内にワイドになったうちの陣形を上手くつかれた形ですわ
前半これで終わると気抜いたんやろな
アカンわこんなんじゃ

302 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 21:35:00.33 ID:m4pjiiWN0.net
>>294
しかも他のメンバーも空中戦勝っててビックリしたわ

>>300
2失点目、そもそも左で裏取られる時に三浦が何故かオフサイド取るような動きしてカバーから逃げたのが原因なんだよね

303 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 21:40:50.88 ID:R7rJ3guO0.net
>>302
多分三浦は自ポジの位置を気にして戻る
金遅れてプレスってのが右のポケットでの動きだったのかなと
露骨な連携不足
そっから中央に戻ったのに特に指示もなんもしてないから
右で菅沼と小野瀬被ってボールウォッチャー
どちらかが清武にハイプレス掛けてれば
そのまま丸橋へ多少はプレッシャー掛けれたはず

304 :U-名無しさん (ワッチョイW e5cb-8vc9 [106.73.11.161]):2020/07/05(日) 21:52:03 ID:Hargku/00.net
>>277
ありがとう

305 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:09:08.25 ID:Q0rHB3Qvp.net
こんだけ長い時間練習やってて連携不足とか真面目にやる気あるのかって話
もうサッカーなんかやめてずっとステイホームでYouTuberでも目指したら

306 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:16:28.06 ID:bSPNYlo60.net
水曜日は倍返しだ

307 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:32:27.95 ID:ZTB1+07C0.net
タビナスが意外とやれてたな 当たり負けしないし高さもあるし守備面はよかった
ただフィード面が相手にひっかけることが多くてそこは要改善だな

308 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:32:55.27 ID:tCQaRhVAd.net
年パスの送金での払い戻しってこれ選んだら会員カードのnanacoにチャージされるのか?

309 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:33:28.08 ID:dRQD+jdyd.net
銀行口座でしょ

310 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:36:12.30 ID:bLRW3kHcd.net
タビナスCBという新境地開拓か

311 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:41:59.54 ID:D7OITnjud.net
タビナス化けて欲しいわ

312 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:43:31.90 ID:R7rJ3guO0.net
無粋なこととは分かってるんやけどタビナスってレンタルやなかった?

313 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:51:23.47 ID:SD4V2W0I0.net
小野瀬下げて福田というのはどうかなあ
福田は研究されて抑え込まれてシーズンオフに突入したし
むしろ途中出場のほうが良さが生きると思うんだが

314 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:52:33.46 ID:ClnLmwrD0.net
>>312
こまけーこたぁいいんだよ

315 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 22:59:00.49 ID:Lw3A0ssxp.net
化けた頃にはレンタルバック

316 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 23:03:38.31 ID:zn0e8jGga.net
すぐ水曜に試合あるのか
組み直し後のスケジュールいまいち把握できてない

317 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 23:07:11.71 ID:l5Zub89H0.net
ダビナス化けたところでレンタルやからな
化けたら川崎が手放すとは思えん

318 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 23:07:25.36 ID:g9mm7g2vr.net
よみがえる中原CB化
今日のユースっこのGKはよかったね
控えにも猿田がいないのは怪我が悪化したのか気になるが
ユースからかりれるなら正GKはユースっこの方がいいや

319 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 23:14:22.90 ID:aV13VGle0.net
見れなかったけど黒川前半で交代か
そんなアカンかったんか?

320 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 23:15:06.78 ID:luRG6O4Xa.net
>>257
豚くんがパナスタ負けなしで終わったって自慢してた。

321 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 23:15:51.11 ID:dH9oWgyw0.net
黒川福田は初めから半分ずつという想定だったんじゃね

322 :U-名無しさん :2020/07/05(日) 23:17:12.18 ID:luRG6O4Xa.net
>>264
東口 一森 は残留として、
石川、レンタル中の林と谷いるしね。

吉川は大学で武者修行か?

323 :U-名無しさん (ワッチョイW 9e70-UKMW [121.81.252.43]):2020/07/05(日) 23:43:30 ID:2ny1W6Ya0.net
林はレノファベンチ外が続くと、帰ってきても、そのまま放出の可能性もありえる。
ただ、吉川くんはプレッシャーの違いはあれど、ヒガシよりキックは良かった。

324 :U-名無しさん (ワッチョイW 9e70-UKMW [121.81.252.43]):2020/07/05(日) 23:46:00 ID:2ny1W6Ya0.net
ここでは小野瀬の評価は厳しめだが、データだけで言えば、小野瀬が1番だったようだ。まあ、前半は確かに良くなかったけど、後半は盛り返していたし。
https://hochi.news/amp/articles/20200705-OHT1T50333.html

325 :U-名無しさん (スフッ Sdb2-GCTJ [49.104.16.1]):2020/07/05(日) 23:47:43 ID:8Y6iqpfGd.net
駒大行った王君に頑張ってほしい、サイズあるし

326 :U-名無しさん (アウアウエー Sada-DbYN [111.107.161.60]):2020/07/05(日) 23:49:41 ID:zn0e8jGga.net
フジ遠藤

327 :U-名無しさん (ワッチョイ f670-BXkI [119.228.21.85]):2020/07/05(日) 23:49:56 ID:1Rp51x8m0.net
小野瀬のWBもったいない気がする
阿部ちゃんを労働者にしてた頃くらいにもったいないと思う

328 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-y6s8 [106.133.124.206]):2020/07/05(日) 23:50:15 ID:luRG6O4Xa.net
スパークでガチャ

329 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-LOKF [106.128.145.45]):2020/07/05(日) 23:54:42 ID:m89WJyeQa.net
フットボールラボでも小野瀬の攻撃pt高かった
本当に前プレやるなら小野瀬の位置上げんと無理だと昨日見てて思ったわ

330 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-y6s8 [106.133.124.206]):2020/07/05(日) 23:54:45 ID:luRG6O4Xa.net
カジカフェの店員キタ━(゚∀゚)━!

331 :U-名無しさん (JPW 0He6-5Xyc [211.124.237.49]):2020/07/05(日) 23:54:54 ID:5YWY9w7qH.net
加地w

332 :U-名無しさん (アウアウエー Sada-DbYN [111.107.161.60]):2020/07/05(日) 23:55:49 ID:zn0e8jGga.net
釣男どういう風貌よw

333 :U-名無しさん (ワッチョイW 9248-h0J+ [61.192.59.31]):2020/07/05(日) 23:58:22 ID:SaXvvBaP0.net
>>327

4-4-2にしたら多くの選手が本来の持ち場に帰れるんやけどね。
遠藤を先発から外すなら全然行けると思うんやけど。

334 :U-名無しさん (ワッチョイ 92bc-VnTW [27.85.80.96]):2020/07/05(日) 23:58:28 ID:R7rJ3guO0.net
中盤で試合作るの諦めて
3-4-3 とかでコンパクトにしてみるんも有なんかもな
右SHかWGに小野瀬置けるし、
前3枚でやるならパト左WGに置いてみるのオモロそうやし

335 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 00:02:33.66 ID:9MK9ssQ80.net
ジェフはフィリピン国籍みたいやな。
日本国籍取って、代表に入るのが目標ってウィキペディアに書いてるわ。
ロマンある選手やから、頑張って欲しい

336 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 00:05:28.47 ID:JF2BRHu8a.net
落ちぶれる前に引退してくれか…。

337 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 00:06:57.03 ID:JF2BRHu8a.net
一美はJ1でも通用しそうだな。

338 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 00:14:10.66 ID:QYVP+W4U0.net
丸橋やべっちのMVPかよ…

339 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 00:18:19.23 ID:iVYBV2lv0.net
ナーゲルスマン率いるRBライプツィッヒの戦い方が面子的にもガンバにあってると思うんやけどな
エンクンク、シック、ヴェルナーをアデ、宇佐美、小野瀬に置き換えれば

340 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 00:19:17.84 ID:BD54ACmx0.net
メチャクチャ腕利きのキーパーにオファー出すけど名前が「ガヤルド」だったらお前らどうする?

341 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 00:19:35.87 ID:NwqCRm3s0.net
風間グランパスには何故か勝てなかったからマッシモになってよかったかも

342 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 00:25:44.83 ID:q7QGpI160.net
>>339
たぶん宮本もナーゲルスマンの戦術を参考にしてると思うけど
一番の問題は宮本がナーゲルスマンではないことやな

343 :U-名無しさん (ワッチョイ 29f7-Wiu6 [60.238.144.19]):2020/07/06(月) 00:37:31 ID:FATSUY7n0.net
遠藤さん 自分に来たパスにすら反応出来ないことが増えてきたしな
どんな選手でも老化には逆らえん

344 :U-名無しさん (ワッチョイW 8272-nJB9 [117.109.227.155]):2020/07/06(月) 00:42:05 ID:HaGmY2U80.net
>>324
機械採点でこれ
https://i.imgur.com/Db1nMYX.png
機械採点が正しいとは思わんし試合見た印象と違うやろうけど、元々の期待値が高くてバイアスかかってたり印象的なミスがあると悪いイメージ残りがちやね
ちなみに交代で入った5人は
6.5渡邊 6.6小野 6.7井手口山本 6.9パト

345 :U-名無しさん (ワッチョイW 8272-nJB9 [117.109.227.155]):2020/07/06(月) 00:52:20 ID:HaGmY2U80.net
トップもセカンドも選手も監督も
4-4-2以外の経験値が低くて教える方も実践する方も探り探りやってるような
日本サッカー全体的にそんな感じするけど
セカンドの選手達、今節も前節もやけど4-4-2やりやすそう

346 :U-名無しさん (ワッチョイ 29f7-Wiu6 [60.238.144.19]):2020/07/06(月) 01:20:59 ID:FATSUY7n0.net
>>344
スタメンの平均が30歳超えてるのか

347 :U-名無しさん (ササクッテロ Spf9-ajKi [126.33.212.63]):2020/07/06(月) 01:33:12 ID:2iAKq+xRp.net
また去年のサッカーに戻ってるよ
無能集団かよ
なんか常にビビってんだよな
動きが細いわ

348 :U-名無しさん (ワッチョイW f6ad-aBdg [119.24.91.220]):2020/07/06(月) 02:03:43 ID:wxNj7G//0.net
相手を揺さぶって崩してやろうって気持ちが見えないんだよな
ずーっと迷いながらプレーしてる。そして思いついたように無茶なパスして取られてカウンター
何度も見た光景

349 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 02:27:44.51 ID:BM7xE/B60.net
パス回しも
球運びも
同じペース

チェンジオブペース知らんのか

350 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 03:49:19.35 ID:3gB+makfr.net
>>346
そこはカズみたいなもんで、うちのカズが除かれれば理想的な年齢構成
勝手知ったる30超えがキーパーとフィールドに2、3人追って、後は総じて成熟期やら一番油が乗るって言われる年齢層で固められてる
欲言えば勢いある若手みたいのも一人くらい先発に絡んで欲しいけど、福田はその内絡んでくるやろしな

351 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spf9-FyYi [126.182.29.141]):2020/07/06(月) 06:06:26 ID:a628yc47p.net
三浦右SBの偽3バック4-4-2が一番いいと思うんだけど
小野瀬も前で使えるし

352 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa4d-kG71 [106.154.130.251]):2020/07/06(月) 06:21:45 ID:JX+Hcgiga.net
1部リーグで40のおっさんが普通にスタメンのチームなんて世界探してもあるのか

353 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 06:30:58.40 ID:aGO9JtF80.net
>>352
ブラジルリーグならチョコチョコある
数年前のマグノとか昔アビスパにいたフェルナンドとか

354 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 06:34:02.96 ID:aGO9JtF80.net
>>340
登録名はガジャルドにして穏便に済ます

355 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 06:55:17.99 ID:O9sbdKbb0.net
週2回のゲームが続くから
立て直す時間も無いな(´・ω・`)

俺たちの芝蓮と二郎どこいった?

356 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 07:24:05.68 ID:j+s1TqaY0.net
宮本は戦術アナリストであって現場監督は向いてないと思うわ

357 :U-名無しさん (スフッ Sdb2-GCTJ [49.106.202.51]):2020/07/06(月) 07:59:28 ID:RYx282fYd.net
「名選手、名監督にあらず」

358 :U-名無しさん (ワッチョイW 9e70-uV7U [121.84.101.20]):2020/07/06(月) 08:11:09 ID:KpPoBsq/0.net
チュはまだか

359 :U-名無しさん (ワッチョイ 0503-Wiu6 [160.86.161.79]):2020/07/06(月) 09:17:43 ID:U/P46JTB0.net
やっぱレジェンドって考えもんやで
クラブ側がレジェンドであっても切る時はしっかり切れるリアリストなクラブじゃないとな
クラブもサポも過去の功績を盾に守るようになったらきついわ

360 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-HyUi [106.180.34.222]):2020/07/06(月) 09:20:11 ID:wv9/VE2Wa.net
一美はこのまま戻ってこなそう
いくらでも出番あったんだし今年戻すべきだった

361 :U-名無しさん (ワッチョイW 2d7d-hwfC [114.150.245.7]):2020/07/06(月) 09:47:37 ID:xspC4kKf0.net
宮本さん、もうそろそろええやろ
なんか微妙に右肩下がりしてるだけにしか見えない

362 :U-名無しさん (ワッチョイW 9248-h0J+ [61.192.59.31]):2020/07/06(月) 09:47:53 ID:BD54ACmx0.net
>>355

ジローはたぶん身体づくりからや。

363 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 10:01:59.58 ID:a628yc47p.net
最終的にはそこそこの結果出しても上積みが見られないんだよなあ
宮本のやりたい戦術に対して選手が腹にハマってない感じがする
今年はどう考えても監督途中交代はないだろうけどな

364 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 10:03:05.22 ID:+vRfc5pcd.net
たまに一発当たるだけで何の積み上げもないなもんなあ
今年も中位争いやし来年が怖いわ

365 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 10:04:10.43 ID:+vRfc5pcd.net
ツネ交代は降格でもしない限りよっぽどじゃないとないだろ・・・仕方がないとはいえしんどい

366 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 10:17:21.67 ID:0qt/qj/La.net
名誉を守りたいなら今年くらいが引き際だがな
古巣を降格の危機から救ったイメージを残して終われる

367 :U-名無しさん (ワッチョイ 5e74-r5If [153.183.74.117]):2020/07/06(月) 10:43:06 ID:Rd60SCAC0.net
>>342
前髪はナイゲルスマン

368 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 10:53:10.48 ID:IHVaQGoJH.net
今年はCF宇佐美に拘って組み立てて欲しいわ
アシストでなく得点
降りるなとは言わんが反転してシュート打てる位置に基本立っててほしい
ツネじゃ無理そうなんだが

369 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 11:07:27.71 ID:FATSUY7n0.net
無理やろな
組み立て自体を個にたくすのが宮本スタイル

370 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 11:36:04.91 ID:F+CfgR7H0.net
宮本が組み立てられるのは前髪だけ

371 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 11:45:18.94 ID:pyrQiQoT0.net
4-4-2の方がいいかもな

372 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 12:00:00.80 ID:s5VI0W5O0.net
3バック点取れん!4-4-2の方がええわ!
4バック守備崩壊する!やっぱり3バックや!
ずーっとこの繰り返し

373 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 12:01:49.34 ID:P7q3qB7FM.net
宇佐美はあまり降りるなと言われているとインタビューで答えていたから、言われているが、中盤のビルドアップが上手くいかないから、降りざるおえない。
事実宇佐美のロングボールからしか、チャンスメイキング出来ていなかったし。
問題は宇佐美というより、中盤の問題なんやろ。この間であれば、遠藤、矢島、倉田の3人。

374 :U-名無しさん (スッップ Sdb2-8vc9 [49.98.213.181]):2020/07/06(月) 12:10:09 ID:1cY11JBUd.net
>>373
矢島調子悪かったの残念だったわ…

375 :U-名無しさん (スフッ Sdb2-GCTJ [49.106.202.51]):2020/07/06(月) 12:26:35 ID:RYx282fYd.net
34試合終わった時に上にいたらいいだけだろ。

376 :U-名無しさん (ラクッペペ MM96-h8B8 [133.106.80.23]):2020/07/06(月) 12:39:45 ID:GB3HD2OMM.net
絶対遠藤スタメンは禁止や言うてる試合で
なんで遠藤スタメンやねん

何回やんねん!

377 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spf9-1LPt [126.247.112.127]):2020/07/06(月) 12:40:36 ID:bNowXmS/p.net
帳尻で半端に6位とかにいるとしたら最下位と同じ、得るものはない
宮本も3年目で結果が求められてるんだから優勝か最低でも賞金圏に入れなかったら引責よ

378 :U-名無しさん (ワッチョイ 8d36-ERT+ [210.141.159.131]):2020/07/06(月) 12:40:55 ID:QbUwov/00.net
>>374
矢島は明らかに悪かった・・・
昨シーズンのホーム最終戦や最終節の浦和戦、開幕戦の矢島の活躍を
知っているだけに、あの動きの悪さやミスの多さにはがっくり来た。

379 :U-名無しさん (ワントンキン MM62-EUnd [153.236.127.21]):2020/07/06(月) 12:43:23 ID:RUUXsDnyM.net
>>376
誰がそんなこと言った???

380 :U-名無しさん (ワッチョイW 127a-IbGf [123.217.224.57]):2020/07/06(月) 12:49:16 ID:XoHzkIc50.net
横にいる智も揃って愚将ってのが困ったなぁ。
万一の際は1回きりの劇薬こと森下しか選択肢がない。

381 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-v8gg [106.132.138.70]):2020/07/06(月) 12:51:04 ID:nkfA1B+Da.net
???

382 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spf9-1LPt [126.247.112.127]):2020/07/06(月) 12:51:11 ID:bNowXmS/p.net
>>380
森下だって大した監督じゃない、J1で勝てる力はない

383 :U-名無しさん (スフッ Sdb2-GCTJ [49.104.16.76]):2020/07/06(月) 12:51:38 ID:OwHXVyXgd.net
3年目の中位ぐらい大目に見ろよ

384 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-v8gg [106.132.138.70]):2020/07/06(月) 12:56:26 ID:nkfA1B+Da.net
君らも早くこれ着れるようになるとええな

[オンラインショップ]2020ウエディングユニフォーム販売開始のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/11107/

385 :U-名無しさん (ワッチョイ 8d36-ERT+ [210.141.159.131]):2020/07/06(月) 12:56:58 ID:QbUwov/00.net
これを言ったらおしまいかもしれんが、
経験の浅いスタッフ陣で優勝争いにからめるほど、甘いリーグではないし、
本当にタイトル取りに行こうとしたら、有能な監督やコーチをつれてくるのが
普通だと思うが、フロントがそれをしない、できないって時点で、
前みたいな強豪チームに戻るのは難しいのではないかな。

386 :U-名無しさん (ワッチョイW 2916-INtO [60.145.59.229]):2020/07/06(月) 13:04:22 ID:MrMqLd1k0.net
>>383
ずっとそれ言ってそう

387 :U-名無しさん (スッップ Sdb2-8vc9 [49.98.218.114]):2020/07/06(月) 13:06:31 ID:pSRkDvnVd.net
>>384
還暦ユニフォームの方が助かるわ

388 :U-名無しさん (JP 0Hc6-ERT+ [61.127.172.193]):2020/07/06(月) 13:10:00 ID:IHVaQGoJH.net
前線の選手の役割がアバウトなんだよな
宇佐美+アデだから自由にさせてるって考え方なんかな

SHじゃなくてWG配置してもええと思うがな
アデはLWGできるだろしパトにやらせてSBとギャップ作るのは面白そう
中にスペースも生みやすくはなるし
RWGに小野瀬配置できるなら運動量生かして4-4ブロックは引けるやろ
てかなんで4-4で守れんのかよく分からん

あとはミドルレンジからのシュート
倉田は仕方ないとして矢島には打たす必要あると思うし
宇佐美除けば小野瀬ぐらいしかイメージ全く無いんよな

389 :U-名無しさん (オッペケ Srf9-bfaE [126.237.40.86]):2020/07/06(月) 13:44:44 ID:PbjtWmfTr.net
>>382
森下は残留させてうちが降格したシーズンがあるんだよなあ
今年は関係ないけど、今のトップより
森下+セカンド年長組と好調そうな宇佐美やらのが
モチベーションもたかくて残留争いやカップ戦はいけそうな気すらする
去年の天皇杯カマタマみたいな編成ね。あれは相手がやばかったけど

390 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 13:50:40.77 ID:QbUwov/00.net
セレッソ側の視点だけど分かり内容のダービーの解説。
チームの戦術の読みあい、駆け引きが書かれているから、
ここまで分かってサッカーが見られたら、また違う面白さがあるだろうなあ。
https://analyzingcerezo.blogspot.com/2020/07/74-2vs.html

391 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 13:50:50.64 ID:easQEeBTr.net
>>385
前みたいな強豪って言っても、監督が西野で黄金の中盤が現役バリバリの時だけだったしね

392 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 13:57:39.94 ID:P4KjXBNDM.net
>>389
あの最終節まで天皇杯を除けば3ヶ月も未勝利、デスゴール前田もしばらくノーゴールだったからな。
成績からして解任目前だったけど最後のあの勝利で首を繋がせてしまったのか、
上からはなぜか買われてるからあの試合に関係なく翌年も任されたのか。

393 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 14:02:11.68 ID:PbjtWmfTr.net
鳥栖や京都にしても1年以内の緊急登板ならそこまで悪くないとおもうがな
フロント側に次へのビジョンがないとキツいけど
あ、グンマーは森下以前の問題で

394 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spf9-FyYi [126.182.29.141]):2020/07/06(月) 14:04:23 ID:a628yc47p.net
森下は指揮しなくてもいいからツネの横で怒鳴っといてくれ

395 :U-名無しさん (ワッチョイ 2916-VQSO [60.67.186.159]):2020/07/06(月) 14:34:35 ID:9aHCzLb70.net
宇佐アドでやるとペースが単純になるから相手側としたら楽だろうな

396 :U-名無しさん (ワッチョイW 8272-nJB9 [117.109.227.155]):2020/07/06(月) 14:37:10 ID:HaGmY2U80.net
>>390
おお、勉強なりますわ。

397 :U-名無しさん (スフッ Sdb2-CmLz [49.104.22.29]):2020/07/06(月) 14:43:24 ID:vyIspyu+d.net
アドって誰やねん

398 :U-名無しさん (スフッ Sdb2-CmLz [49.104.22.29]):2020/07/06(月) 14:43:33 ID:vyIspyu+d.net
水森

399 :U-名無しさん (アウアウクー MMb9-Ffsr [36.11.228.228]):2020/07/06(月) 14:44:50 ID:xoKcO+SdM.net
>>385
宮本監督は今年で契約満了やろ?
今から良さげな監督にアプローチしておいてほしいわ
また気持ちよく監督なりGMなりしてもらうには
いい終わりかたにしておくべし

400 :U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-y6s8 [106.133.126.122]):2020/07/06(月) 14:53:16 ID:MFnmtCdXa.net
>>384
コロナで延期になった…。
親族のみでするかどうか話し合い中…。

401 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 14:54:01.12 ID:MFnmtCdXa.net
>>397
マリノスのオナイウじゃ?

402 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 14:59:54.95 ID:5pm7narC0.net
セレッソ相手に遠藤とか穴でしかないって素人でも分かるのに…
使い所考えたらまだまだやれるのに勿体ねえな

403 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:03:44.67 ID:QbUwov/00.net
>>399
気がかりが2つあって、
1つはガンバのフロントがそういった監督をつれてこれるのか?
外国人監督は2回連続で大失敗してる。
2つ目は今、レンタルで出している一美や高江、高などの
いわゆる宮本監督がU-23にみていたいわゆるツネチルドレンの
去就に影響が出るんじゃないか。
この2点が気にかかる。
もちろん、まだ再開したばっかりだし、
宮本監督が契約延長を勝ち取るまで、盛り返す可能性もあるが。

404 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:09:31.64 ID:P4KjXBNDM.net
相手は引いてうちがボール持つだろうから足下のあるアデ宇佐美2人で倉田や矢島と絡んで崩すって算段やったんやろなぁ

405 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:18:10.25 ID:FyQsby5V0.net
唐山とか伸び代ないやつはいいから中村二郎みせよ
唐山は178しかないのに下手くそだから無理だよ

406 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:19:15.07 ID:xoKcO+SdM.net
>>403
遠藤大先生のノルマも完了しそうやし
盛り返してくれれば言うことなし

クルピから突然バトン渡されて2年、
監督としての能力を評価されるのが
早いのか遅いのか単なるサポにはわかりかねる

407 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:21:24.05 ID:F+CfgR7H0.net
遠藤がその象徴の様にガンバ自体が錆び付いたということだな
監督は選手の見極めも出来ない無能だしこれじゃしんどい

408 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:21:28.00 ID:w2EDnq30a.net
>>403
新監督は和田ぼんが仕事できるかにかかる
松波だけじゃ無理

409 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:21:40.00 ID:a628yc47p.net
>>405
お前は2年後「二郎の代わりに●●出せよ」みたいなこと言ってそう

410 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:24:22.23 ID:RUUXsDnyM.net
>>383
ひらきなおるその態度が気にくわないのよ

411 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:25:20.57 ID:HaGmY2U80.net
>>409
2年もたなさそう

412 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:31:57.60 ID:HaGmY2U80.net
今年は降格無いから…
・成績悪くても監督続投
・成績悪かったら監督交代
新監督のチーム作りに時間を割ける。監督解約時に違約金発生

413 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:35:54.14 ID:BD37yRMLp.net
純粋に動けてなかったよな
矢島もなんか開幕戦の時よりも若干ふっくらしてたように見えたし。

414 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:36:20.50 ID:Z4EtOqlFa.net
むしろ来年の残留争い厳しいんちゃうの

415 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:39:29.18 ID:U/P46JTB0.net
ガンバにブラジル人監督はもう無理
そもそも何繋がりでコンチャとスサエタを獲得出来たのかは分からないけど
せっかくスペインと繋がったパイプを即諦めてブラジル韓国オンリーに戻ったのはもったいないように思う
そこから更にスペイン人監督でも引っ張って来て欲しかった

416 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 15:45:58.91 ID:vyIspyu+d.net
OBばっかりだもんなあ

417 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:03:50.00 ID:MrMqLd1k0.net
>>415
それも宮本が使いこなせなかっただけだし

418 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:05:48.53 ID:XJiLIBqk0.net
ガンバのサッカーって完全に時代遅れだよな
ちまちま狭い距離でしかパス繋げないしなんの迫力も脅威もない退屈極まりない
マジでユースのおままごとサッカーの延長やろ
誰が支持してんだろな本当に

419 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:06:06.77 ID:dqjJwJQWM.net
そもそもガンバイズムって何ですか?って聞いたら答えられる内部関係者は多いけどその答えはバラバラだろうな。

420 :U-名無しさん (ワッチョイW 0116-tB/l [126.243.80.31]):2020/07/06(月) 16:15:03 ID:yJPejlPj0.net
>>373
押し上げが足りて無い消極的なDFの問題とも言える。

421 :U-名無しさん (オッペケ Srf9-bfaE [126.237.40.86]):2020/07/06(月) 16:15:38 ID:PbjtWmfTr.net
そもそもコンチャは戦力としてとったのか疑問
それでもようやく調子が上がってきたところでミニブタの中島に壊されたから
それだけは残念
去年のアウェーセカンドダービーの2点目とかよかったわ
すぐ後に肩をひっつかまれて倒されて負傷して交代で中村デビューやったけど

422 :U-名無しさん (ワッチョイW 7286-oB+k [131.213.152.188]):2020/07/06(月) 16:24:18 ID:sHh1ibPs0.net
>>420
そしてDF側からすれば前が守備からコースを消さないから押し上げられないという不満で前後で意見対立

元を辿ればどこに問題があるかは明らか
サッカーはすべてが繋がっている

423 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:40:34.11 ID:IHVaQGoJH.net
>>422
後ろ5枚、中盤3枚でDFしてる以上WBとCBの連携に問題ある
決め事なさすぎる気もするけど
少なくともあの守り方で前の責任にすんのは違うやろ

424 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:47:22.90 ID:yBTbYOw70.net
唐山は身長伸びてる説もある

425 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:48:09.64 ID:vuZYS8/U0.net
>>400
おめでとう!

426 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:50:16.42 ID:tTK//HaJ0.net
朝からずっとなりすましがおるんか

427 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:53:12.44 ID:cINIL/T20.net
降格ないしマッタリ楽しみましょうや

428 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:53:14.07 ID:JWc9t7aY0.net
そもそも行き当たりばったりなサッカーしかしてないのにどこのせいもクソもないでしょ
何がしたいかもわからんのに責任の所在を明らかにしてなんの意味があるのかね

429 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 16:55:51.70 ID:O6P/Obobp.net
何となく順位表見てみたら鹿島に癒されたわ

430 :U-名無しさん (ワッチョイW 12b8-oa98 [125.4.197.111]):2020/07/06(月) 17:13:26 ID:HkZJhs3v0.net
>>399
それが良さそうだね。
いい監督を選ぶ時間ができた

431 :U-名無しさん (テテンテンテン MM96-ZDQ5 [133.106.33.42]):2020/07/06(月) 17:14:43 ID:FeRumEBEM.net
塩韓スポーツ
@sio_han
7月4日
FCソウルのチェ・ヨンス監督、ガンバ大阪移籍説のチュ・セジョンについて「私が言う部分ではない」 https://fc2.to/g7D04m #ga




これを見ると来ない可能性あるみたい

432 :U-名無しさん (ワッチョイ 3144-VQSO [180.235.32.78]):2020/07/06(月) 17:15:31 ID:j+s1TqaY0.net
結局、宮本を選んだ強化部に責任が行くわな
で、次はもっと戦術に長けた人物持ってこれるかというと
この強化部にはそんなの期待できないし…

433 :U-名無しさん (ワッチョイ 29f7-Wiu6 [60.238.144.19]):2020/07/06(月) 17:22:36 ID:FATSUY7n0.net
遠藤がいるから戦術的な監督なんて望んでいないんだろう
強化部がやりたいのは遠藤中心のガンバらしいサッカーとやらみたいだし

434 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 17:23:31.24 ID:T9cBDj800.net
>>399
だってガンバファミリーって謎の縛りあるし・・・

435 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 17:26:53.52 ID:bNowXmS/p.net
>>434
どういうものでもそういうファミリー感を強調し出すとジリ貧よね
仲間だの絆だの美辞麗句を弄し始めたら末期
ガンバファミリーとか言い始めてから明らかにおかしくなった

436 :U-名無しさん (ワントンキン MM62-EUnd [153.236.127.21]):2020/07/06(月) 17:38:58 ID:RUUXsDnyM.net
アカデミーは鞠の人連れてきてるから、新しい血を入れようとはしてるね

437 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 17:47:05.48 ID:0m3bTAnva.net
OBでも他所で経験を積んだ和田を呼び戻したりしてる面もあるな
宮本や山口も今の仕事を終えたら外を経験するのがいい

438 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 17:50:41.59 ID:UWvSMysld.net
今サネが経験積んでる

439 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 18:29:51.86 ID:2aOUiPSOM.net
實好も宮本監督ありきでユースやセカンドや行ったり来たりで便利使いされ土台にされた屈辱は忘れてないだろう。

440 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 18:36:10.86 ID:bNowXmS/p.net
その辺の無茶させた人間は追放したからこれからの事は交渉次第

441 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 19:03:08.16 ID:T9cBDj800.net
3月の記事だけど、5年後10年後
ガンバの黄金期が来ることを願って応援するしかないのかな

総勢14名はJリーグ屈指! なぜガンバ大阪はOBたちの“帰還”を推進するのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/69e306a561f703630fc8800f632e0984fbb17669?page=1

442 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 19:31:15.98 ID:HJ4IkhaZp.net
>>398
まだ生きてるぽいな

443 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 19:39:36.92 ID:vuZYS8/U0.net
3バックでやる以上WBには守備も出来るドリが得意な選手を置いて
サイドチェンジを多用してワイドに攻めるのが基本
でもやってるのは昔と同じ、局面に人数かけてショートパスで崩す
やりかた

WBは消耗が激しいので交代枠5つなら真っ先に候補になるはずなのに
不調の小野瀬はフル出場

ツネは好きだけど未来が見えない

444 :U-名無しさん (ササクッテロリ Spf9-4kL7 [126.212.217.142]):2020/07/06(月) 19:45:32 ID:Gfh39UCgp.net
水曜日のガンバタウン
ドリブラーは守備しない説

445 :U-名無しさん (ワッチョイ eec4-VQSO [49.251.205.128]):2020/07/06(月) 19:54:27 ID:ExCkBQfO0.net
>>435
その辺は純粋に能力主義であるべきだな
美しい物語は人を惹きつけるけど、弱かったら何の意味もない

446 :U-名無しさん (ワッチョイ 92bc-VnTW [27.85.80.96]):2020/07/06(月) 20:01:05 ID:w/kBuTo40.net
>>443
そらドリブラーでキック精度にも光るものがあって運動能力と守備もできるなんて
完璧な選手はいないからなw

447 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 20:09:55.63 ID:ho1Vsg79d.net
小野瀬、古橋、田中達也辺りがトレンドやけど今季もあるかな

448 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 20:30:25.72 ID:XwwMmOXF0.net
https://twitter.com/J_League/status/1280096655119921153
(deleted an unsolicited ad)

449 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 20:31:19.90 ID:N2y7xHnnp.net
久しぶりの完封試合のキーパーがユースの選手ってのも複雑だな。

450 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 20:36:45.85 ID:qK3jkVRr0.net
>>448
リハしてへんのかってくらい主審にボール転がすスタッフが見切れてたな。

451 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 20:37:48.98 ID:yBTbYOw70.net
>>443
相手を寄せておいて逆サイドに張ってるWBに1発でサイドチェンジみたいな展開が少ないもんな

452 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 21:01:51.04 ID:s0hreIrOM.net
BS1面白そうだな

453 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 21:12:32.77 ID:EA1/QAlI0.net
宮本がまだ遠藤に拘るようなら無能監督の烙印押すしかないだろ
遠藤させいなけりゃ普通に4-4-2でまともなサッカーできるだろうし、足枷にしかなってない

454 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 21:30:49.59 ID:F+CfgR7H0.net
輝ける未来は宮本の頭だけだ

455 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 21:34:34.98 ID:6roXq2BNa.net
監督がハイプレス掲げてるのに2トップがウサアデというのが最大の矛盾

456 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 21:36:22.94 ID:w/kBuTo40.net
遠藤いなけりゃ〜はもういいから
2ボラどうすんの?矢島・井手口なん?

457 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 21:38:13.62 ID:wxNj7G//0.net
ここまでズルズルきたんだからこれからもズルズル引っ張るぞ
もう一回降格しかけるぐらいじゃないと監督は変えない

458 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 21:44:08.41 ID:GmCzP9nUa.net
リカロド連れて来て頼む

459 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 21:46:40.26 ID:IIrH5tF3d.net
大崩はせんだろうけど躍進もしそうにない感じやなあ
頑張れガンバ

460 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:16:29.42 ID:aPty5YsOr.net
守備も頑張るドリブラーってうちのセカンドに沢山いたが
見事に海外とJ2に巣立っちゃったね。トップに食い込んだまま残ってるのは福田ぐらいか
ところで山口愛媛戦みた?
点差以上に今節も高が活躍してるぞ
相手GKがあたってたり枠外だったりするけど、一方的な試合でもなくておもろいで

461 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:18:58.63 ID:Ms6lZbA2a.net
>>460
まだ見てないんやけど今節は前目で攻撃的にやってたみたいやね。
ちょいと見てみますわ

462 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:20:19.46 ID:yJ/3pFNh0.net
>>460
高と高江はもう切ったしどうでもええやろ

J1レベルじゃないws

463 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:27:44.75 ID:3SJbmqF20.net
川浮フドリブルはロマン感じる

464 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:31:05.75 ID:ZTEYZiVj0.net
矢島はただ上手くて頑張るだけで遠藤の役割は到底無理やからなあ

465 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:32:14.08 ID:j+s1TqaY0.net
ルーキーの山もっさんはどうよ

466 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:36:42.85 ID:O5T6HIYK0.net
NHKにヤット

467 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:47:00.85 ID:bNowXmS/p.net
だから遠藤の役割とかそういうのもういらないんだよ
他所のクラブに遠藤がいるか?きちんとしたサッカーやれていないか?

468 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:48:02.08 ID:MFnmtCdXa.net
>>465
地味に中盤が人材豊富過ぎる…。
逆にSBは急に人材難になった…。

469 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:50:41.21 ID:PjTB3y6y0.net
>>465
これからやね
皆んなそうやし

10試合ぐらいはノーカン
そこからが勝負やな

470 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:54:48.77 ID:1R3c9bvNM.net
GK不在であの位置で絶対奪われてはいけないとこで不用意に奪われ最悪のお笑い失点しかけた。
ベテランなら次も普通に出れるのに、若手はあの1プレーだけでそれから干されたなんてことになりかねないミス

471 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 22:57:13.63 ID:1X+kMuyd0.net
福田は日曜出たから水曜日無理だろな

472 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 23:00:15.74 ID:i5+zDLWSH.net
報ステに一美

473 :U-名無しさん (ワッチョイW 8272-nJB9 [117.109.227.155]):2020/07/06(月) 23:02:18 ID:HaGmY2U80.net
誰も書いてなかったと思うので松田選手について
ビルドアップ、守備共にとても良かった。賢い選手。
タビとのコンビでチャレンジ&カバー出来る
J2かルヴァンで見てみたい
やらんやろうけど奥野松田タビ山口の4バックでシーズン通して出来たらリーグトップのDFラインになる

474 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 23:07:36.25 ID:KpPoBsq/0.net
個人的には松田は右SBで見たいし
奥野はボランチで見たい
タビナスの相方は當麻くんか大野くんで

475 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 23:14:49.36 ID:HJ4IkhaZp.net
わかったわ
左右のバランスが悪いに尽きる

476 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 23:15:56.95 ID:FS6A0WSfd.net
一美の実家大丈夫か?

477 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 23:21:32.92 ID:0H3VrkcXa.net
>>471
福田も黒川もどう考えてもトップに向けての調整やろ
何のために45分限定で出たと思ってるんや

478 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 23:24:34.45 ID:tTK//HaJ0.net
ウォノが右もできるようになれば被りもなく回しやすくなるんやけどな

479 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 23:34:59.92 ID:yBTbYOw70.net
松田はCBとしては身長がネック。ただCBで育てられてきた選手だから、ボランチやSBとしてはセンスが足りずと中途半端な状態

480 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 23:40:39.10 ID:evrkykGK0.net
>>478
利き足左やから相当変則的な起用じゃない限り左SB専門やろな

481 :U-名無しさん :2020/07/06(月) 23:48:27.66 ID:aPty5YsOr.net
川アいいよな。得点力までついて最高。昨年も彼のプレイが楽しみだった
松田は上背がないけど跳躍力があるから高さ勝負でも弱くはないよね
何気なくせりあったときに、ちゃんと跳んでる相手の肩ぐらいの位置にケツがあったりする

>>476
実家からは大丈夫だと言われたから安心してプレイができたとコメント出してた
その後の経過はわからん

482 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 00:03:12.78 ID:CHRzDS4Yd.net
>>481

> 実家からは大丈夫だと言われたから安心してプレイができたとコメント出してた
> その後の経過はわからん

大丈夫か。よかったな

483 :U-名無しさん (ワッチョイW 8272-nJB9 [117.109.227.155]):2020/07/07(火) 00:28:55 ID:szBtHUx80.net
川崎選手はボール持って前向いたときの期待感はかなりある。ただインサイドハーフの動き方がチームとしても個人としても上手く出来てないようで、良い形で前向くシーンが少ない

484 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 00:52:24.50 ID:GBwTL8v20.net
佐藤くんのいる明治大もリーグ始まったのか。しっかりフル出場してる。

485 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 01:09:11.21 ID:GYI/zqP50.net
昨年からそうだが、今の3142だと自分の本来得意なポジションでやってる選手ほとんどおらんのよね。
そもそもアンカーをハイレベルでこなせる人材なんてそういないし

486 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 01:15:49.69 ID:g1ulQSAN0.net
アンカーの話で思い出したけどチュどうなるんかね〜

487 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 01:20:18.98 ID:t4FMruREa.net
Jの他のクラブからアンカー獲得できるとしたら誰狙う?
シミッチ、扇原、柴戸、サンペール、大島、、

488 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spf9-1LPt [126.247.112.127]):2020/07/07(火) 01:30:54 ID:v7KOHVY7p.net
アンカー置くシステムに固執することはない

489 :U-名無しさん (アウアウカー Sa31-aBdg [182.251.146.90]):2020/07/07(火) 01:33:59 ID:XBSigezRa.net
ダブルボランチにするにしても井手口の相方がおらんから結局アンカーシステムにするしかないっていう現状

490 :U-名無しさん (ワッチョイ 89ac-VQSO [220.156.75.191]):2020/07/07(火) 02:50:47 ID:TqOpp8mp0.net
3バックは宮本自身の甘い記憶
遠藤の置き所がアンカーしかないのもある

491 :U-名無しさん (ワッチョイW b6cd-IbGf [159.28.240.198]):2020/07/07(火) 06:16:13 ID:gKhwZMJf0.net
遠藤交代時のオレ?が、ジョホールバルのカズを思い出した。

492 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 07:07:44.80 ID:TqOpp8mp00707.net
Football Lab 更新されてるな
なんか早い気がする

https://www.football-lab.jp/g-os/report/

493 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 07:30:52.98 ID:p4UAq0cU00707.net
意外に宮本は監督として引き出しが少ないんやろうな

494 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 07:47:55.91 ID:j20Dm9aG00707.net
>>493
意外じゃないやろ、去年から散々露呈してる

495 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 07:56:10.02 ID:vEXXAlagM0707.net
クールで常に思考を繰り返し、相手の出方を予測して先手先手で動いて封じていく知将と思わせての采配

496 :U-名無しさん (タナボタ Spf9-FyYi [126.182.29.141]):2020/07/07(火) 07:58:40 ID:h/hgbcZtp0707.net
スカウティングとそれに対策立てるのは得意なんだろうけど、
対策を対策された時の想定が甘い印象、負ける時はいつもそのパターン

497 :U-名無しさん (タナボタW 9e70-UKMW [121.81.252.43]):2020/07/07(火) 08:03:47 ID:UX9PueR900707.net
そもそもトップチームのコーチをほとんど経験なく、いきなり監督になったから、引き出し少ないの当然だろ。
ほとんどの監督が色々な監督のもとで学んでるのに。
宮本もフロントの、クルピの尻拭いのために受けた経緯を考えると被害者なんだよな。
もっと監督へのプロセスを考えていただろうし。

498 :U-名無しさん (タナボタ MM11-UKMW [150.66.71.60]):2020/07/07(火) 08:05:58 ID:inLDvTYqM0707.net
ほんと宮本には、いいところでうまいこと勇退してもらって、外で経験積んでから、また帰ってきてもらいたい。
まあ、社長業とかGMとかのほうにいく可能性も十分考えられるけど。

499 :U-名無しさん (タナボタW e9ff-Jz/c [124.26.143.161]):2020/07/07(火) 08:30:32 ID:2Bn5LwlU00707.net
クソフロの激甘見る目なしで低迷
未だにOB頼りの素人人事

500 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 08:39:13.66 ID:BW5RPtyNa0707.net
あからさまな句読点文体ほんとすき

501 :U-名無しさん (タナボタ Spf9-v8gg [126.182.131.106]):2020/07/07(火) 08:46:16 ID:08blwwmqp0707.net
もう今季は年パス払い戻ししよかな…
お前らどうすんの?

502 :U-名無しさん (タナボタ d1cb-c9XW [14.10.103.0]):2020/07/07(火) 08:52:05 ID:fDbLm2bq00707.net
払い戻しで来年用に置いておくか、今年のチケットに当てる

503 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 08:56:18.16 ID:9lzpaMnLr0707.net
宮本擁護厨はいつも同じこと言ってるし、降格しても擁護してそう
それが言い訳にならんってことが分かってない

504 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 09:06:10.81 ID:2Bn5LwlU00707.net
宮本はずっと無能だと思ってるが、上にもある様に就任する流れからして被害者の面はあるからな
もちろんそれを引き受けた時点で言い訳は出来ないが多少の情はあるしそれは理解すべき

505 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 09:23:40.40 ID:9lzpaMnLr0707.net
J1リーグは監督を育てるところでは無い
それをやりたいならj3でやればいい

506 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 09:29:05.05 ID:k8PCg2nJ00707.net
結局は強化部がアホ。宮本を一流の監督に育てたいのなら参謀に
経験豊富な人物を当てるべきだった。でも実際は同世代の仲良し山口君

507 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 09:39:12.63 ID:+FawtgK5M0707.net
なんせ宮本の説得に5時間もかけて、就任を受け入れてもらったとのことやし、ある意味軟禁状態にして、どうしても引き受けざるおえない状況にしてたからなw
宮本まアカデミーで育ててもらった恩があるから、断りにくいし。
現在のチーム状況は宮本に責任があるし、非難されてしかたないが、フロントが変わらなければ、同じことの繰り返しだろうな。面白くなくても、方向転換したセレッソのほうが、大分まし。

508 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 09:40:27.82 ID:9lzpaMnLr0707.net
遠藤スタメンで使ったり、コンディションの良し悪しも判断できずに起用決める監督がj3で何年もやってたとは思えないんだよなぁ
そもそも監督の素質なさそう

509 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 09:47:20.14 ID:718J0XnZd0707.net
おえない好きやな

510 :U-名無しさん (タナボタ Sa4d-HyUi [106.180.32.121]):2020/07/07(火) 09:54:41 ID:BjfGTmPOa0707.net
遠藤に関しては上からの圧力で器用してるかもしれないから多目に見るとしても、それ以外の采配がな

511 :U-名無しさん (タナボタ Srf9-ieCx [126.194.192.18]):2020/07/07(火) 09:58:31 ID:pwyczl+Gr0707.net
サポからしたら結果が出なくても否定し辛い
引き受けた本人からしたらどんな状態でも断り辛い
身内人事って卑怯なやり口だな

512 :U-名無しさん (タナボタ 8d36-ERT+ [210.141.159.131]):2020/07/07(火) 10:15:59 ID:lA+rG+A200707.net
>>511
ほんとそれ。
サポミやめたり、自分たちに批判が向かないようにしているようにしか思えない。
フロントがこんなんだから、現場(スタッフ、選手)が可哀そう。

513 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 10:56:17.20 ID:UWhTQy0g00707.net
強くならないチームってフロントを見ればわかる
プロ野球で言えば阪神がいい例

514 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 11:00:35.97 ID:5LT/vHRO00707.net
>>487
扇原なんか来たら個人的に嬉しいけどまたこのスレ荒れるよ。
しかも一部のガンバサポが笑

515 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 11:00:59.45 ID:TqOpp8mp00707.net
遠藤はどのポジションで輝けるのか?
FWもサイドも本人がお断り

川崎のトップ下 シュートも打てないんじゃ無理
ガンバのアンカー、自分勝手に攻撃参加して、カウンター食らって戻れない
じゃあ、守備しろよと、言ったところで、前にも横にも瞬発力なく、赤色コーン

自分が輝くことしか考えてないのが、遠藤だと思う
遠藤のためにガンバはあるんじゃない
ガンバのために遠藤が、まあ、いなくてもいいかな

516 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 11:18:14.25 ID:UqsM9+6Da0707.net
もし遠藤使うなら後半途中からの前目のポジションしかないと思う
スタメンアンカー起用とか一番ありえん
攻撃はともかく守備がスッカスカになるだけ

というか、いい加減決断すべきだと思うんだよな
記録も達成したことだし、変に衰えた姿見せて恥晒すよりも
このまま引退してフロント入りするのがクラブにとっても本人にとってもベストだろう

517 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 11:22:03.99 ID:2Bn5LwlU00707.net
それを良しとしているのはクソフロ
こいつらの見解の甘さが全て

518 :U-名無しさん (タナボタ MM11-UKMW [150.66.76.154]):2020/07/07(火) 11:42:27 ID:+FawtgK5M0707.net
今のフロントの強化責任者って誰?
松波?

519 :U-名無しさん (タナボタW 9e70-l1aL [121.81.77.70]):2020/07/07(火) 11:48:57 ID:AKzCA0Em00707.net
こんな叩かれてる遠藤見たくなかったな
使い方考えてやればまだまだやれんのに…適当スライディングだけは本当辞めてくれ

520 :U-名無しさん (タナボタ 0Hc6-ERT+ [61.127.172.193]):2020/07/07(火) 11:51:12 ID:DIV9xDwDH0707.net
遠藤も守備時に辛いけど
ブロックの敷き方もうちょい考えて欲しいわ
WBのスライドとかホンマに無い
とりあえず5バック→ワイド取られて崩される

521 :U-名無しさん (タナボタW 7286-oB+k [131.213.152.188]):2020/07/07(火) 11:59:12 ID:eN8L9EOO00707.net
>>479
モリゲは今頃柳本の過去映像見せとるやろな

522 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 12:04:08.48 ID:eN8L9EOO00707.net
>>519
遠藤を使う活かすなら前線からのプレスありきやねんって。そこで負担減らしながらコンパクトな形を増やして攻守形成が前提

引いた形ではもう無理なんよ
下がると役回りが増えるから
なのに引いたやろダービーで前半から?
それがもしプランだったなら先発で使うべきではなかった訳や
宮本のチーム理解が足らん事を実証した采配と言える

523 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 12:17:38.45 ID:DSHCM9ty00707.net
>>517
結局ダメな時にダメだと言わないサポ側にも問題あると思うぞ
ヤットツネ様宇佐美はガンバの至宝、どんな時でも褒めるし守るんやみたいなサポおるやん
ガンバというチームよりも選手個人が大好きな人達が某別掲示板とかにたくさん
そういうフロントの姿勢を許してるのもまたサポーターだと思うわ

524 :U-名無しさん (タナボタ MM96-JOTr [133.106.68.75]):2020/07/07(火) 12:35:01 ID:I/68EaYxM0707.net
結局遠藤がいることで11 vs 10.5くらいになってしまうんだよな
そりゃ勝つのに苦労するわ

525 :U-名無しさん (タナボタW FF55-1LPt [210.248.148.151]):2020/07/07(火) 12:40:25 ID:t01cSfgJF0707.net
>>512
そこは山内の仕組んだ事だから新社長がどう出るか動向を見守るしかない

526 :U-名無しさん (タナボタW FF55-1LPt [210.248.148.152]):2020/07/07(火) 12:41:45 ID:ciGnFdscF0707.net
>>523
宇佐美は割とダメな時は叩かれてるがな
去年夏場とかボッコボコ

527 :U-名無しさん (タナボタW 127a-IbGf [123.217.224.57]):2020/07/07(火) 12:44:10 ID:rtw/yiN800707.net
宇佐美は7.5か5.0みたいな選手

528 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 12:51:27.32 ID:h/hgbcZtp0707.net
宇佐美は前にいてなんぼ、下がらせないよう押上げしないといけないんだけど、
一人でも走れないのがいるとすぐ下がって来てしまう

529 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 13:00:11.88 ID:wOUpu+dA00707.net
>>518
小野

和田

松波

530 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 13:05:23.00 ID:lA+rG+A200707.net
>>529
小野と和田は新任だから、
結果でない場合、松波が責任取らなきゃいけないな。

531 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 13:07:29.48 ID:DIV9xDwDH0707.net
ハイプレス止めたんはコンディション揃わんかったんやろ
プロやねんから整えろよって言いたくなる気持ちは分からんでもないが仕方ない

宇佐美はスタでも結構ヤジ飛んでたしな

532 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 13:11:16.91 ID:sugpmtEs00707.net
暑いし連戦だし遠藤と宇佐美は走れんからなあ、2人で1人前くらいの運動量でしょ

533 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 13:12:34.45 ID:QkLkkf4t00707.net
相手との相性もあるだろう
意地でも後ろから繋いでやるという相手にはハイプレスは効果あるが
こないだみたいに寄せてきたらどかーんと蹴る相手だとただの体力の無駄

534 :U-名無しさん (タナボタ Sa4d-LOKF [106.128.148.77]):2020/07/07(火) 13:22:57 ID:cVZ7q7sNa0707.net
スタッツ出てるんだから運動量どうこうは見てから言えや
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2020/070422/preview#trackingdata

535 :U-名無しさん (タナボタ Sdb2-a7EE [49.104.7.134]):2020/07/07(火) 13:24:19 ID:C3PrErvJd0707.net
大阪と検索したら毎回毎回桜さんの方が上に現れる
力の差みたいで嫌

536 :U-名無しさん (タナボタ 0Hc6-ERT+ [61.127.172.193]):2020/07/07(火) 13:24:58 ID:DIV9xDwDH0707.net
宇佐美は別に走れん訳ではないやろ
位置取り悪いのと球際が強くないから守備貢献薄い
前の選手やから仕方ないともいえるが

537 :U-名無しさん (タナボタW e9ff-Jz/c [124.26.143.161]):2020/07/07(火) 13:39:08 ID:2Bn5LwlU00707.net
>>523
でも健太と長沢にはブーイングしよる
ほんまカスやわ

538 :U-名無しさん (タナボタW d1cb-oaX5 [14.11.162.97]):2020/07/07(火) 13:44:35 ID:OFU2noHg00707.net
宇佐美は最近裏抜け頑張ってると思うが、それでチャンスになったイメージはあまりないな。
倉田と矢島がもっとペナに入ったりシュート打つ意識がほしい。特に矢島

539 :U-名無しさん (タナボタW e9ff-Jz/c [124.26.143.161]):2020/07/07(火) 13:50:57 ID:2Bn5LwlU00707.net
前より走る様になったけど量も質も足りんというかJ1上位に通用するもんではないな
だからこの間もパトが必要になってくる
でもそのパトも年齢と共にしんどくなってきてる

540 :U-名無しさん (タナボタ 0548-VQSO [138.64.196.205]):2020/07/07(火) 14:20:38 ID:1pZIIPrl00707.net
この前は負けたけど小野はかなりやってくれるんじゃないか
って思いも出てきたよな

541 :U-名無しさん (タナボタ d59a-ERT+ [218.220.8.178]):2020/07/07(火) 14:40:46 ID:/aCSL1O500707.net
小野に触発されてくれる選手が出てきてくれるといいな
去年の鳥栖戦の食野みたいな気持ちこもった一発が見たいわ
結果はいらねーけどな

542 :U-名無しさん (タナボタ Sdb2-8vc9 [49.98.216.135]):2020/07/07(火) 14:42:56 ID:/Oi7lUDod0707.net
パンケーキ三浦からすっぽん三浦に進化しろ

543 :U-名無しさん (タナボタW 7286-oB+k [131.213.152.188]):2020/07/07(火) 14:56:05 ID:eN8L9EOO00707.net
>>538
ただ抜けてるだけやからな
相手との視野の駆け引きとタイミング
そして動き直し、意識足らんねすべて

最高峰がスアレス
サイドで味方がボール受けた瞬間からルックアップしてクロス上げるまでのこの短い時間で多い時には3度動き直ししおる

1度目はマーカーの視野から距離を取る
2度目はそこから敢えてマーカーの視野に戻る
3度目はマーカーの最も外しやすい視野裏に再度動き直す
これに限らずパターンがとにかく多い

その伏線はその動き直す前のポジショニング準備の段階で既にイメージが描けてるのがミソ
その3度目の動き直しによってボールを最終的に受ける場所から逆算したポジショニング準備が出来る

縦抜けにおいても相手外すまでの駆け引きとタイミングそして動き直しはセットやねん。
宇佐美に必要なのは3セットの意識やで
この3つセットで機能させて逆算したポジショニング準備が出来る。そしてようやく能力と呼べる

で、宇佐美の課題はやはり3番目の動き直し。欲しい場所スペースが見えててもそのままそこにボールをくれではそりゃうまくいかん

逆算のポジショニングイメージ能力を上げる事は幾らでも可能やから遅いなんてことは無いからフォワードで出る以上やらなあかん。自らに制限を設けるなって話やで

544 :U-名無しさん (タナボタW 7286-oB+k [131.213.152.188]):2020/07/07(火) 15:02:30 ID:eN8L9EOO00707.net
>>540
小野はフォワード起用でええわあれ
活動量少ないアデミよりよっぽど使える
守備面でも期待できるし彼の獰猛果敢の活動量に合わせてチームも動けば自ずとブラッシュアップ出来るはずや

ガンバの問題って伝統的にエンジン機能の部分やからな。
良いときはエンジンが機能しとるが
悪い時はそのエンジン機能そのものが故障してチームも停止
この繰り返しやねん

今のガンバにはそのエンジン機能役になれる選手を明確にする必要がある
そのエンジンを元にチームを動かしていく一つの軸としてな

そのエンジン機能役を担える存在ではあるわ小野は。本来なら立場的には宇佐美が担わなあかんとも思うがエンジンも色んなタイプを備えてるに越したことはないからな。

545 :U-名無しさん (タナボタW 9e18-QVe/ [121.92.115.226]):2020/07/07(火) 15:09:32 ID:TDNhavK200707.net
で小野は目折れてたん?

546 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 15:12:18.58 ID:ciGnFdscF0707.net
特に報道はないから打撲で済んだのかと

547 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 15:18:03.13 ID:Csrfz3Otd0707.net
バンちゃんがこれは折れた言うてたで

548 :U-名無しさん (タナボタW 9e18-QVe/ [121.92.115.226]):2020/07/07(火) 15:27:22 ID:TDNhavK200707.net
折れとっても監督にバッドマン貸してもろたらええかー

549 :U-名無しさん (タナボタW 45cf-mPDi [202.94.155.179]):2020/07/07(火) 16:02:42 ID:eRnXTYfN00707.net
吹田スタジアム公式戦戦績

2016 9勝6分8敗
2017 7勝6分12敗
2018 11勝4分8敗
2019 13勝6分5敗
2020 0勝0分2敗

97試合40勝22分35敗

万博に戻そうや(´・ω・`)

550 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 16:27:06.50 ID:w9xUGU5u00707.net
久々に見たガンバのサッカーの印象はマジでレベル低って思った
金取れる水準にすら達してないよ
もう怒る気力もないよなガンバがそういうチームになったことに呆れるだけ

551 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 16:29:17.93 ID:rtw/yiN800707.net
その久々は10年ぶりくらいを指すのか?

552 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 16:30:41.90 ID:UYhS0RAY00707.net
>>549
一応勝ち越しとるやん

553 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 16:32:26.78 ID:w9xUGU5u00707.net
>>551
いや中断明け改めて見たらマジでゴミみたいな試合してたからな
欧州のリーグと比べるのも恥ずかしいレベル
Jリーグ再開して試合見た連中はほぼ全員がっかりしたと思う

554 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 16:42:44.76 ID:8IdRJ0R700707.net
無観客試合はアウェーチームが勝率高いとか。明日は勝ち点3取ってきてくれるように念を送ります
ホンマに勝てたらプリンでお金も送ります

555 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 16:50:39.48 ID:EbDbVAyfr0707.net
欧州のリーグ(キリッ

556 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 16:59:36.68 ID:unvf17rba0707.net
>>549
しかし
健太のラストイヤーは酷かったなぁん(´・ω・`)

557 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 17:03:08.74 ID:XipyEgsM00707.net
欧州といってもピンキリなのにブンデスだのプレミアだの
リーガあたりを基準としてJを卑しめる奴って何なんやろな

558 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 17:11:58.74 ID:Jkq1hZcBd0707.net
バカなんだろ

559 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 17:13:00.01 ID:eRnXTYfN00707.net
>>552
5勝だけ・・・(´・ω・`)
2019年は浦和に負けてからは負けなしだったけどね

560 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 17:15:31.41 ID:p4UAq0cU00707.net
たまたまガンバ低迷期突入と新スタ移行期が重なっただけや

561 :U-名無しさん (タナボタ 2d7d-Wiu6 [114.146.14.134]):2020/07/07(火) 17:23:31 ID:qrDmGEbl00707.net
吹田と茨木でじわじわとコロナ広がってるね
ホームタウンにお住いの方はお気をつけを

562 :U-名無しさん (タナボタ 2d7d-Wiu6 [114.146.14.134]):2020/07/07(火) 18:09:45 ID:qrDmGEbl00707.net
パト井手口先発か

【G大阪】宮本監督「相手ゴールに圧力を」井手口、パトリック先発の可能性も…8日名古屋戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/e56af11dd79fe360428a7fddfc6efc92783dd36c

563 :U-名無しさん (タナボタ Sdb2-8vc9 [49.98.220.15]):2020/07/07(火) 18:11:16 ID:Jkq1hZcBd0707.net
小野骨折かよ

564 :U-名無しさん (タナボタ Spf9-l1aL [126.233.18.22]):2020/07/07(火) 18:12:07 ID:8a7O9PtDp0707.net
左眼窩底骨折

565 :U-名無しさん (タナボタ 2d7d-Wiu6 [114.146.14.134]):2020/07/07(火) 18:13:15 ID:qrDmGEbl00707.net
小野 裕二選手の怪我について
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/11116/

小野 裕二選手が7/4(土)に行われました2020明治安田生命J1リーグ 第2節 セレッソ大阪戦の試合中に怪我をしましたので、以下の通りお知らせ致します。

■怪我について
左眼窩底骨折(ひだりがんかていこっせつ)

566 :U-名無しさん (タナボタW 92ac-Epsf [219.126.211.131]):2020/07/07(火) 18:13:23 ID:g1ulQSAN00707.net
小野やっぱり眼窩底骨折
ようあの後普通に試合出てたな
うーん小野良かったけど水曜でられへんやろなぁ

567 :U-名無しさん (タナボタ MM62-EUnd [153.236.127.21]):2020/07/07(火) 18:13:36 ID:YpRZ9ML/M0707.net
ツネは優勝でもしない限り、今年で一区切りでいいのでは。

568 :U-名無しさん (タナボタ Sdb2-GCTJ [49.104.16.35]):2020/07/07(火) 18:14:06 ID:6ZmfxlnZd0707.net
あーやっぱり
違い見せようとしてただけに残念

569 :U-名無しさん (タナボタ d1cb-Wiu6 [14.10.10.32]):2020/07/07(火) 18:16:25 ID:LWohFynI00707.net
小野骨折だと…

570 :U-名無しさん (タナボタ MM62-EUnd [153.236.127.21]):2020/07/07(火) 18:17:00 ID:YpRZ9ML/M0707.net
しかもあのプレー、小野のファールになってなかったっけ

571 :U-名無しさん (タナボタ Sa4d-ST/Z [106.128.195.22]):2020/07/07(火) 18:18:40 ID:MdFOXWaca0707.net
おいおい左眼ってセレッソの片山が突っ込んできたのに何故か小野のファールになった時の接触じゃねえか
そら小野ブチ切れるわ

572 :U-名無しさん (タナボタW 8974-gG8B [220.98.31.192]):2020/07/07(火) 18:20:36 ID:8vQP4RTy00707.net
完全に東口と同じ腫れ方してたからなあ
東口は無理やりマスクつけて復帰したけど普通なら1ヶ月コース

573 :U-名無しさん (タナボタ 0503-Wiu6 [160.86.161.79]):2020/07/07(火) 18:20:47 ID:DSHCM9ty00707.net
小野はチーム全体がふわふわパンケーキの中一人ダービーの気迫見せてたのにな
気持ち表に出せるだけでも今のガンバに重要やしはよ治して戻ってきて欲しいわ

574 :U-名無しさん (タナボタ 6ebc-alp3 [113.148.136.228]):2020/07/07(火) 18:22:55 ID:ahJygJ0m00707.net
あんな腫れてたしなあ

575 :U-名無しさん (タナボタ Sa4d-1LPt [106.154.131.37]):2020/07/07(火) 18:24:22 ID:yq7R7TFEa0707.net
小野が見せた気迫を誰もが見せなきゃならん
お前らタマついてんのか?

576 :U-名無しさん (タナボタW 2916-FyYi [60.64.159.16]):2020/07/07(火) 18:24:37 ID:Blj/ghFa00707.net
ツネにマスク借りてこい

577 :U-名無しさん (タナボタ 29f7-Wiu6 [60.238.144.19]):2020/07/07(火) 18:24:59 ID:QkLkkf4t00707.net
過密考慮してのターンオーバーなら仕方ないが
こないだの出来だけでパトスタメンならやばいな
パトはああいう展開で途中から出たから効いたけど
最初から使えばみんな安易にパトに放り込むだけになる
実際こないだの試合ですら終盤はそうなっていた

578 :U-名無しさん (タナボタ MM62-EUnd [153.236.127.21]):2020/07/07(火) 18:26:26 ID:YpRZ9ML/M0707.net
パトは守備がなぁ…。

579 :U-名無しさん (タナボタW 6ebc-aBdg [113.153.192.47]):2020/07/07(火) 18:27:41 ID:LL+2seEK00707.net
小野離脱で去年とほぼ同じメンツになってもうたやん
早く来てくれチュと昌子

580 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:33:11.30 ID:fDbLm2bq00707.net
やっぱり骨折やったか
IHで芝本控えに入るかもしれんな

581 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:33:35.00 ID:6ZmfxlnZd0707.net
福ちゃんちゃう

582 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:37:43.30 ID:LL+2seEK00707.net
再開に合わせたようにキーパーも新戦力も次々に怪我していくな
ホンマ持ってないというか運すらもないというか…

583 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:40:15.06 ID:K05of3Tar0707.net
頬骨じゃなくて眼窩底か
斜視になったりすることもあるやつじゃん
豚最悪

584 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:44:21.06 ID:QkLkkf4t00707.net
しかも小野のファールだったという

585 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:45:05.86 ID:yiR8PFs/a0707.net
佐藤「お前ファールなw」

引退しろや

586 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 18:47:28.84 ID:LL+2seEK00707.net
昌子コラム更新されたけどまだかかりそうやなぁ
新里もスペってるし結構後ろヤバい状態よな

587 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 19:02:13.49 ID:wOUpu+dA00707.net
【G大阪】宮本監督「相手ゴールに圧力を」井手口、パトリック先発の可能性も…8日名古屋戦


https://hochi.news/articles/20200707-OHT1T50121.html

588 :U-名無しさん (タナボタ 3144-VQSO [180.235.32.78]):2020/07/07(火) 19:19:14 ID:p4UAq0cU00707.net
一美が居たら…

589 :U-名無しさん (タナボタ MMb9-I06T [36.11.228.27]):2020/07/07(火) 19:20:16 ID:5UlKR2c3M0707.net
昌子「おまたせしました。いや、おまたせしすぎたかもしれません」

590 :U-名無しさん (タナボタW d1cb-oaX5 [14.11.162.97]):2020/07/07(火) 19:26:12 ID:OFU2noHg00707.net
過密だから誰が先発で出てもおかしくない。
個人的にはパトはオプションの方がいいと思うけど

591 :U-名無しさん (タナボタ 2da5-c9XW [114.173.238.219]):2020/07/07(火) 19:27:36 ID:RTdBRFKc00707.net
>>544
オレもそう思う
それだけに骨折は痛いな
あっという間に腫れたからヤバイとは思ってたが

592 :U-名無しさん (タナボタW 6270-fOtk [101.143.212.223]):2020/07/07(火) 19:36:38 ID:uLNShxZ100707.net
昌子は自粛期間中が逆に仇になったか。
一森も新里も小野も怪我。結局は新戦力抜きでやらなあかんくなったな。

593 :U-名無しさん (タナボタW 0Hb2-8vc9 [49.98.224.189]):2020/07/07(火) 19:45:33 ID:lN3tthkxH0707.net
https://reibola.com/column/post5610/

昌子・・・

594 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 19:57:57.76 ID:90X1jXDSr0707.net
あれおかしいよな
相手が突っ込んできたのに小野のファールって

595 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 19:58:02.14 ID:2YEZxW4Zr0707.net
>>587
相手ゴールに圧力以前に、バックラインでボール回して出しどころなくて
東口にバックパス・蹴る・相手ボールってパターンを減らして欲しい…

596 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 19:58:45.07 ID:90X1jXDSr0707.net
明日は小野の代わりに福田か黒川?

597 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 19:59:21.12 ID:i3vkavomp0707.net
>>593
ガンバのコンディショニングは素人仕事以下かよ!馬鹿じゃねえのか?選手任せで無茶させて悪化とかふざけんなよ
あの怪我人製造機フィジコがどんな仕事してるかよく分かったわ、こりゃ怪我人続出なわけだ
素人以下のクソ仕事してんじゃねえか!今すぐ辞めちまえ!

598 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 20:01:39.00 ID:4vka8ZyoM0707.net
宇佐美の思春期乙女ダイエットの時も管理できなかったクラブですし

599 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 20:05:46.49 ID:tt2PWEFW00707.net
裏抜け得意なFW取った方がいいな
宇佐美とアデじゃどん詰まりサッカーから脱却できない

600 :U-名無しさん (タナボタW 3521-h8B8 [58.189.15.78]):2020/07/07(火) 20:06:20 ID:2kE/gBzg00707.net
こりゃ昌子のパナスタデビューは2021シーズンだな

恋はあせらず

601 :U-名無しさん (タナボタ MM11-IbGf [150.66.88.115]):2020/07/07(火) 20:06:26 ID:4vka8ZyoM0707.net
大分の田中ってのがいいんじゃないかな?

602 :U-名無しさん (タナボタ Spf9-N5jn [126.193.97.250]):2020/07/07(火) 20:06:34 ID:YVHs8J9ap0707.net
> とにかく今はドクター、トレーナー陣の力も借りて、やれることを全部やって全力で治療に取り組んでいますし、その中で少しずつ快方に向かっているのを感じているので、これを続けていくしかないな、と。


しゃーない

603 :U-名無しさん (タナボタW e9ff-Jz/c [124.26.143.161]):2020/07/07(火) 20:07:35 ID:2Bn5LwlU00707.net
>>593
おい、これ再起出来るんかい
ここまで来たら昌子にも問題あるやろ

604 :U-名無しさん (タナボタ d1cb-c9XW [14.10.103.0]):2020/07/07(火) 20:07:50 ID:fDbLm2bq00707.net
わかりやすいなりすまし煽りがおるな

605 :U-名無しさん (タナボタ MM96-h8B8 [133.106.82.147]):2020/07/07(火) 20:08:20 ID:47aykbpuM0707.net
>>594
VARあったとしても、あの場面はVAR介入ないよね

もしあれが豚のファールならPKか!

606 :U-名無しさん (タナボタ Sa4d-5OPD [106.132.202.178]):2020/07/07(火) 20:10:37 ID:Rp2w+vmXa0707.net
やっぱマサコガラクタやったんかwwww
ナチスはドブゼニすっきゃな〜www

607 :U-名無しさん (タナボタW 2916-FyYi [60.64.159.16]):2020/07/07(火) 20:11:01 ID:Blj/ghFa00707.net
クラブもツネも秘密主義過ぎるから昌子が正直に報告してくれるのが凄くホッとするわ…
焦らず治せ、この過密日程で確実に必要になるから

608 :U-名無しさん (タナボタW 0116-ajKi [126.2.133.55]):2020/07/07(火) 20:11:24 ID:In3Vq5AU00707.net
治ってから練習しろや
別にレギュラーちゃうんやから
アホちゃうか

609 :U-名無しさん (タナボタ Spf9-1LPt [126.233.113.18]):2020/07/07(火) 20:11:51 ID:i3vkavomp0707.net
>>602
こんなドクターやらトレーナーになにができんの?

610 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 20:12:18.73 ID:CVNijsBu00707.net
昌子も我流テーピングせんと電話でもして聞けやと思うなー
コミュニケーションとれてんのかしら

611 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 20:14:13.49 ID:K05of3Tar0707.net
>>593
>右足首の痛みが自粛期間中の過度な負担によるものだという自覚
とか我流のテーピングで悪化してても尚硬いコンクリの上走って更に悪化とか
若手じゃあるまいし何やってんねん…
相談できへんとかメールなりラインなり何もなかったんかと

612 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 20:16:43.60 ID:PKI7EdhJ00707.net
>>599
唐山でええやろ

613 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 20:18:55.56 ID:K05of3Tar0707.net
いや昌子のはうちの問題よか本人の問題だろ…
練習内容はラインでアドバイスおくったりしてる様子が
公開ミーティングでは有ったから、きこうと思えばできたんやろし
我流テーピングで無理するぐらいなら自粛期間にも整形はやってたんだから
医者いけよと

614 :U-名無しさん (タナボタ Spf9-JOTr [126.35.93.96]):2020/07/07(火) 20:19:07 ID:2SMRiiADp0707.net
昌子ってアホの子やったんか…
まあ反省して早く復帰してくれや

615 :U-名無しさん (タナボタ Srf9-INtO [126.179.254.156]):2020/07/07(火) 20:37:05 ID:90X1jXDSr0707.net
>>605
pkと取って貰えたらVARあったかも

616 :U-名無しさん (タナボタ Spf9-4kL7 [126.161.74.74]):2020/07/07(火) 20:39:49 ID:cAUsGW72p0707.net
うちに来る前は怪我ばっかりしてるイメージのヒガシや三浦やけど
うち来てからは割と通年稼働してるからフィジコは優秀かと思ってるけど

617 :U-名無しさん (タナボタW 31a8-TJna [180.23.127.156]):2020/07/07(火) 20:41:03 ID:tt2PWEFW00707.net
>>123

>遠藤を使う限りダブルボランチは無理やで

パト(千真)
宇佐美倉田(アデ)
藤春遠藤矢島小野瀬
キム三浦高尾
東口

攻撃時は3421にしてカウンター対策厚くして、
守備時は宇佐美倉田をサイドに開かせて541でがっちり守るんで良くない?
遠藤矢島の共存考えるとこれしかないと思う

618 :U-名無しさん (タナボタW b6cd-IbGf [159.28.240.198]):2020/07/07(火) 20:43:25 ID:gKhwZMJf00707.net
昌子は脳筋だけでタイトル取ってW杯に出て海外移籍できたってスゴくね?

619 :U-名無しさん (タナボタ Sdb2-GCTJ [49.104.16.35]):2020/07/07(火) 20:46:09 ID:6ZmfxlnZd0707.net
名古屋戦後にジェソクとチュの移籍あるんかな

620 :U-名無しさん (タナボタ 8974-Wiu6 [220.98.150.35]):2020/07/07(火) 20:50:30 ID:DzTaj8gW00707.net
小野えらい腫れてたしやっぱ折れてたのか

621 :U-名無しさん (タナボタW 36ea-ht5n [175.130.194.6]):2020/07/07(火) 20:55:24 ID:ukxyb7Wg00707.net
>>617
パトはアデより守備意識低いのに
プレスがかかるわけがない

622 :U-名無しさん (タナボタW e9ff-Jz/c [124.26.143.161]):2020/07/07(火) 21:00:28 ID:2Bn5LwlU00707.net
裏抜け、高さで相手を押し下げることで疑似プレスを掛けることは出来る

623 :U-名無しさん (タナボタ Spf9-4kL7 [126.161.74.74]):2020/07/07(火) 21:03:42 ID:cAUsGW72p0707.net
パトの特徴ってあの体躯の割にスピードがあるっとこやったけど、怪我してスピードが落ちたよね

624 :U-名無しさん (タナボタ 3144-VQSO [180.235.32.78]):2020/07/07(火) 21:04:23 ID:p4UAq0cU00707.net
結局は前からチーム全体で連動したプレスじゃなく単なるパトポンに成り下がるわけか

625 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:04:46.67 ID:1o67QCsl00707.net
>>617
お前の妄想などどうでもええわ

僕の考えたフォーメーションなんて糞の役にも立たん

黙っとけ

626 :U-名無しさん (タナボタ 2d7d-Wiu6 [114.146.14.134]):2020/07/07(火) 21:06:13 ID:qrDmGEbl00707.net
小野瀬WBはやめてください
https://sports-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-sports/soccer/jleague/images/formation/2020070823.gif

627 :U-名無しさん (タナボタW e9ff-Jz/c [124.26.143.161]):2020/07/07(火) 21:09:14 ID:2Bn5LwlU00707.net
井手口はアンカーじゃねえとあれだけ
本当にこの無能は学ばねえな

628 :U-名無しさん (タナボタW b6cd-IbGf [159.28.240.198]):2020/07/07(火) 21:15:33 ID:gKhwZMJf00707.net
攻撃的なポジションやりたくて鞠に行こうとしてたのを監督まで出て説得して男気残留させての馬車馬WB継続とかすげー詐欺よな

629 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:18:01.93 ID:szBtHUx800707.net
>>626
中盤その3人やったら矢島選手のアンカーを希望
秋さんは左IH

630 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:20:31.01 ID:Blj/ghFa00707.net
>>626
いや、これやるなら去年はまってた矢島アンカーやろ

631 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:28:24.11 ID:Evk1nGox00707.net
ストライカー欲しいなー
なんだかんだ問題は最後の精度だわ

632 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:29:44.75 ID:70CEbfB+d0707.net
現状そこまで行きつかんぞ

633 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:33:49.64 ID:F3sHKZ5vM0707.net
>>630
一番連動性良かったし可能性感じたのは
福田倉田矢島高江小野瀬が並んだ時。
右の後ろの高尾も含め右サイド連携して崩してたし守備も良かった。

高江が一皮剥けて良いところもっと出せる様に成長したら最高におもろい組み合わせって思ったけど
多分もう二度と見る事は無い。

634 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:40:07.61 ID:szBtHUx800707.net
>>633
矢島高江高尾のトライアングル好きやったな
そういや明日は高尾選手スタメンかもね

635 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:43:57.89 ID:5yNA4l9A00707.net
遠藤出せよ
1本のキラーパスで流れが変わるんや

636 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:45:45.78 ID:lN3tthkxH0707.net
昌子を探しに三千里旅してくるわ

637 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 21:53:22.90 ID:2kE/gBzg00707.net
>>636
気をつけてな
また来年会おう(´・ω・)ノ

638 :U-名無しさん (オッペケ Srf9-INtO [126.179.254.156]):2020/07/07(火) 22:19:42 ID:90X1jXDSr.net
これが本当ならマジで宮本終わってるわ

639 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 22:35:51.85 ID:LWohFynI0.net
千里辺りにしておけ

640 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 22:37:50.07 ID:EbblYbtD0.net
マ○コだけにね

641 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 22:38:25.14 ID:RtVa8z3Jr.net
ワントップ宇佐美で井手口倉田矢島福田をボックス型にして流動的に動かす
藤春を前目に置いても仕方ないから下がり目スタートで対軸の小野瀬をもっと前に位置させる
右ストッパーは高尾にして、いつでも4バックに対応できるようにしておく

642 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 22:39:01.27 ID:aU1VcsA0M.net
君ら何歳だよ……

643 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 22:39:19.43 ID:CEK+DDsv0.net
レッズもう寄付1億円集まったんか
ガンバがやれば5000万は集まるかなぁ?

644 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 23:48:50.87 ID:R6sX8Udl0.net
なんかあんまり明るい話題がないまま試合の日かぁ

645 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 23:51:06.04 ID:CHRzDS4Yd.net
てっきり自粛期間で昌子の足首治ってると思ってた(;・ω・)

646 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 23:55:08.12 ID:t3WOtb2C0.net
マサコ!?

647 :U-名無しさん :2020/07/07(火) 23:59:18.94 ID:k1rJTjwDa.net
┏┷┓
┃コ┃
┃ロ┃
┃ナ┃
┃が┃
┃収┃
┃束┃
┃し┃
┃て┃
┃早┃
┃く┃
┃満┃
┃員┃
┃の┃
┃ス┃
┃タ┃
┃ジ┃
┃ア┃
┃ム┃
┃に┃
┃戻┃
┃り┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┗━┛

648 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 00:07:41.40 ID:EdlmLBLA0.net
>>644
明日勝つからそれが明るい話題や

649 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 00:12:04.54 ID:l16xh7Uy0.net
>>648
そうであって欲しいわ

650 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 00:20:24.30 ID:K3OtrDnBa.net
鯱がJ1復帰してからの対戦成績が1分3敗
鞠より勝てる気せえへんわ

651 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 00:21:32.93 ID:yYupHA920.net
お得意様だったのが急に苦手になったよな
ジョーがいなくなってどうなるか…とりあえず阿部ちゃんの恩返しは覚悟しとくわ

652 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 00:22:13.39 ID:ikNhVeEm0.net
さよならジェソク

653 :鯱 (スップ Sd2a-Iv7N [1.72.9.72]):2020/07/08(水) 00:34:35 ID:+tOAc7LSd.net
明日はよろしくお願いします🥺
相馬いないんで、トップにムウで、両サイドがマテウスと前田になるかと。お手柔らかに

654 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-Fl9a [126.168.161.228]):2020/07/08(水) 00:35:34 ID:l16xh7Uy0.net
都倉消化したと思ったら次は金崎か…

655 :U-名無しさん (ササクッテロル Spdd-LCBy [126.233.22.124]):2020/07/08(水) 00:38:53 ID:S/OHHgXTp.net
本日 7/8 (水) 19:30
J1 名古屋−G大阪(豊田ス)
リモートマッチ DAZN

656 :U-名無しさん (スフッ Sd4a-wPA9 [49.106.201.41]):2020/07/08(水) 00:47:09 ID:QvVurtvdd.net
>>653
相馬おらんのか

657 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-hJMK [106.154.131.119]):2020/07/08(水) 00:59:34 ID:wHjmZNWCa.net
中3日で大きく変わりようがないし今日も期待はできんだろ
引き分けなら上等だな

658 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 01:21:48.25 ID:Dx5pzC/z0.net
スタメンは、怪我させられた小野くらい最初から気合い入れて行け
交代は5人できるから前半でバテてもよい

659 :ゴーンは何故日本から脱出できたか? :2020/07/08(水) 01:38:43.54 ID:JgSUoqYi0.net
極悪人ゴーンが逃げおおせたのは関空の運営権の半分はフランス企業のものだから。
日本の政治家は日本が明治以降莫大な金をつぎ込んだ空港や港や高速道路や水道を外資に
売り渡すことしか考えていない売国奴ばかりです。外国に依存すると日本の主権がなくなります。
外国人は日本人が考えるほど甘い人間ではありません。幾ばくか日本に投資する代わりに
日本の主権をよこせ、日本人の全ての財産をよこせ、日本人を奴隷のように扱わせろと尋常ではない
要求をしてくるでしょう。

日本女性の梅毒患者数はこの5年間で25倍に増加
https://biz-journal.jp/2017/03/post_18252.html

水道事業民営化 外資に売却で「高価な水」買わされる危険性
https://www.news-postseven.com/archives/20181106_795763.html/2

関西エアポート株式会社(オリックス、ヴァンシ・エアポートコンソーシアムが設立した特別目的会社)
http://www.nkiac.co.jp/concession/agreement/pdf/agreement.pdf
※ヴァンシ・エアポートコンソーシアムはフランス企業

大阪都構想に反対しましょう。日本の主権がなくなり日本人が外資とアメリカの奴隷になります。

660 :U-名無しさん (ワッチョイW 9966-TYHZ [112.139.155.87]):2020/07/08(水) 02:14:00 ID:ZlmHZ+K30.net
兄貴のインスタいわく小野は移籍決めた後にガンバでタイトル取りたいと言ってらしいね、そう言ってくれる選手がいるうちにタイトル取らないとなぁ
あと兄貴コメントに対して返信し過ぎだろw

661 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 03:42:12.32 ID:7IRvqV07a.net
藤春は体調不良らしいから福田か黒川の器用あるな

662 :U-名無しさん (ワッチョイ 1df7-mXGD [60.238.144.19]):2020/07/08(水) 04:15:29 ID:JvopEiE/0.net
コロナじゃないといいがな

663 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 04:58:07.11 ID:pG1XUXX30.net
雨キツすぎー

664 :豊田鯱 :2020/07/08(水) 05:29:44.19 ID:Tvs5rm+Md.net
豊田大橋がすごい水量だわ
なんか決壊しそうで怖いんですけど
こりゃ中止かな

665 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 05:40:07.36 ID:T2mZgbAjp.net
>>661
タイプが違うから45分ずつ起用でも面白そう

666 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 05:42:23.00 ID:ikNhVeEm0.net
おかん、雨降ってきた

667 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 06:11:37.81 ID:0RAQuwCFH.net
中止の方が嬉しいかも

668 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 06:24:19.85 ID:iofGKUYZ0.net
今の状態は宮本の中のベスメンが離脱者だらけで組めない方がうまくいく流れだろうな

669 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 06:27:08.83 ID:csf8PzFq0.net
小野瀬は後ろにDFサポート付けて安心して前でやらせないと調子戻らんやろうし
真ん中は矢島井手口で運動量でカバーできんかな

670 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 07:18:37.92 ID:kAdTrb+vp.net
昨年の終盤、自陣で相手ボール引っ掛けてからのカウンターで大体点取ってきたやん
今年は意図してこの形を作れよと
細かく繋いだり、プレスしたりは選手と監督の力量考えたら合ってない

671 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 07:25:46.63 ID:JBYMJfUm0.net
遠藤がピッチに居る限りどんな戦術も必ずスローダウンする
これでは相手は対処し易いわい

672 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 07:36:06.36 ID:VM0v3uHi0.net
選手が暗い顔してるもんな
宮本の下だとやる気がでないんだろう

673 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 07:39:23.15 ID:LQSSSYzuM.net
攻撃しか、守備しか考えてない監督より、バランス保とうとして結局何がしたいか分からん監督が一番ツラいよな

674 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 07:53:42.85 ID:VM0v3uHi0.net
むかしセルジオ越後が「選手たちが暗い顔してるかどうか」だけで監督を評価してたなw
自分も似てきたわ

675 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 07:55:11.33 ID:insQu25tM.net
熊の柏怪我

うちらとやる時いないな

676 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 07:55:40.98 ID:a6VbnUks0.net
ほんまガンバイズムとか口だけやな

677 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 08:17:31.49 ID:3t9wUQw/0.net
宮本の本心はもっと守備から行きたいところもある
だから試合前に「まずは守備から!」と声掛けしてるところもある
しかしフロント、遠藤、一部サポは攻撃しか認めない
故にバランスを取るというよりチグハグな形になる
そして結果が出なくて叩かれる
そら薄くもなるわ

678 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-YN4a [126.182.29.141]):2020/07/08(水) 08:32:58 ID:T2mZgbAjp.net
宮本のまずは守備からは大抵ひたすら押し込められて我慢できずに決壊とか、
守備からのはずなのに開始五分で失点とかそんなんばっか
鞠戦はたまたま上手く行っただけな気すらしてくる

679 :U-名無しさん (ササクッテロル Spdd-hJMK [126.233.113.18]):2020/07/08(水) 08:35:19 ID:l3T0NCDrp.net
>>676
そんなスローガンにした時点でもうおかしい
やっぱ昔のヴェルディと同じ道を辿っているな、勝ててた時期が忘れられずに昔の幻影を追って、追っているうちにどんどん落ちぶれる

680 :U-名無しさん (ワッチョイ aaf3-eqkm [125.205.0.197]):2020/07/08(水) 09:00:55 ID:dzET3PND0.net
強化部の志向するサッカーと違う考えの監督を据えた失態でもある
宮本登板は緊急だったのは分かるが、もう交代を考えてもいいはず

681 :U-名無しさん (ワッチョイW 6670-iUae [121.84.101.20]):2020/07/08(水) 09:04:48 ID:RW2Aq0xV0.net
代わりの監督は誰がいい?

682 :U-名無しさん (テテンテンテン MMfe-toFE [133.106.53.175]):2020/07/08(水) 09:13:45 ID:8hnDZbKsM.net
>>681
10年後から来た宮本

683 :U-名無しさん (JPW 0H4a-ITKi [49.98.224.189]):2020/07/08(水) 09:14:47 ID:CzBnxIiaH.net
愛知も雨ヤバイんじゃねえの?
試合出来んのかな

684 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-YN4a [126.182.29.141]):2020/07/08(水) 09:27:06 ID:T2mZgbAjp.net
宮本の毛髪のDFラインが危ない

685 :U-名無しさん (JPW 0H4a-ITKi [49.98.224.189]):2020/07/08(水) 09:31:35 ID:CzBnxIiaH.net
雨で前線から決壊しそう...

686 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 09:43:15.28 ID:KgO3Rpggd.net
雨 名古屋 アウェイ
バカ試合

687 :U-名無しさん (JP 0Hee-Bqa1 [61.127.172.193]):2020/07/08(水) 09:49:21 ID:UDGQsubrH.net
宮本はどう考えても戦術に拘りそうなのに
なんでここまで決め事がないんだろうか

688 :U-名無しさん (スップ Sd4a-7n2a [49.97.96.175]):2020/07/08(水) 09:49:25 ID:s4dDTmE5d.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2194614.gif

夕方まで降りますな

689 :U-名無しさん (スフッ Sd4a-c9t6 [49.106.215.72]):2020/07/08(水) 09:58:12 ID:KgO3Rpggd.net
頭の中では色んな戦術でいっぱいやけど試合では出来ひんのやろ
経験や経験

690 :U-名無しさん (スフッ Sd4a-eEvq [49.104.19.253]):2020/07/08(水) 10:02:09 ID:29nSTTKkd.net
ここから調子上げて行ってもらおう

691 :U-名無しさん (ワッチョイ 1136-Bqa1 [210.141.159.131]):2020/07/08(水) 10:09:13 ID:Xmnq6gmI0.net
>>677
宮本とフロントの認識のズレは感じる。
フロントは西野時代の攻撃的なサッカーがしたい。
宮本は西野時代の攻撃偏重さに異議を唱えてた部分もあるし、
攻守バランスのいい戦術的なサッカーがしたい。
だから、実力のある選手がそろっても、宮本が志向するサッカーに
向いている選手がそろっておらず、ちぐはぐだから、
チームの構築に時間がかかる。
だから、正直違う監督にするほうがお互いにとっていいんじゃないかと思う。

692 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-YN4a [126.182.29.141]):2020/07/08(水) 10:10:06 ID:T2mZgbAjp.net
予想見る感じ試合の頃は小雨が曇りぽいけど、田んぼになってる可能性はあるな
パトポン以外手が無いかもしれん

693 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-Fl9a [126.168.161.228]):2020/07/08(水) 10:17:07 ID:l16xh7Uy0.net
今西野が監督になったってかつてのサッカーができるわけじゃないしな
サポーターも現実みなあかんよ

694 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-MPqJ [106.133.126.3]):2020/07/08(水) 10:20:52 ID:cpde9Uuma.net
大和川水位ヤバ

695 :U-名無しさん (JP 0Hee-Bqa1 [61.127.172.193]):2020/07/08(水) 10:37:57 ID:UDGQsubrH.net
>>689
試合で〜じゃなくて決め事が少ないんよ
全く無いわけでは無いんやけど

696 :U-名無しさん (ファミワイW FF69-hJMK [210.248.148.154]):2020/07/08(水) 10:42:00 ID:shpGRg/JF.net
>>691
ただあんなサッカーやる監督なんていないぞ
いたとしても風間みたいな現実見ないロマンに溺れるようなダメ監督くらい
フロントがそんな考えならフロントがガンバスタイルとかガンバのサッカーなんてものを忘れるべき

697 :U-名無しさん (ワッチョイ 317d-mXGD [114.146.14.134]):2020/07/08(水) 10:47:16 ID:asyfK4td0.net
東海地方はすっかり雨雲消えたよ
これなら出来そう

698 :U-名無しさん (ワッチョイ dd35-RpL+ [124.26.247.118]):2020/07/08(水) 10:56:24 ID:xQISJ7bm0.net
田中達也がんばってるね

699 :U-名無しさん (ワッチョイW da7f-1VOL [117.109.12.19]):2020/07/08(水) 10:56:34 ID:Ul7RVmTJ0.net
昨日、山口vs愛媛の試合見たけど
高選手が結構シュートアシストしてた。
スポナビのスタッツでスルーパス3/3、アタッキングサードパス13/13
前はイメージ無かったけどロングボールも何度か蹴って精度もまあまあ
ダッシュの加速が良くなったような気がする。シュートは…これから

700 :U-名無しさん (ワッチョイ 1df7-mXGD [60.238.144.19]):2020/07/08(水) 10:57:57 ID:JvopEiE/0.net
19時じゃなくて半からだったか

701 :U-名無しさん (ワッチョイ c5ed-sR4k [110.132.245.138]):2020/07/08(水) 11:11:08 ID:soJcBf7O0.net
一美、谷、高は絶対に戻せ。敬人は帰ってこんやろうし、あとはまあ…

702 :U-名無しさん (ワッチョイW 7918-iUae [218.226.234.250]):2020/07/08(水) 11:18:30 ID:oUXKvgKw0.net
個人的には高江にも期待してるけど

703 :U-名無しさん (ワッチョイW dded-mE7R [124.145.166.64]):2020/07/08(水) 11:25:13 ID:8xACtUZO0.net
とりあえず
三冠メンバーがいる限り
いつまでも勘違いしてそうやわ
ここを何とかしないと監督変えても変わらん気がするわ

704 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 11:54:26.30 ID:mMuGlaIxa.net
今日負けるとキツいな
勝って踏み止まってほしい

ダービーで宇佐美最後まで使ったけど
今日はどうすんのかね
途中出場の宇佐美はゲームに入れてない事が多いから
使うならスタートなのかな

705 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-UaLL [106.132.135.242]):2020/07/08(水) 12:12:14 ID:MUi+BJYIa.net
今日は勝つよ
ダイヤモンドより固い

706 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 12:33:41.97 ID:FtK8jpc3M.net
小野瀬藤春はスタメン予想だけどターンオーバーしなくて大丈夫?

707 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 12:54:20.17 ID:ko/YYZyAr.net
現実逃避にJ2ばっかみてたがもう試合当日か
新日程がいまいち頭にはいってこんくて実感ないわ
再開2試合めは平尾も前めで使われてて楽しい。うっちーもいるし

>>699
シュート、うちでも決めてた年一ミドルが
何試合かに1回レベルで決まるといいなぁんっておもった

708 :U-名無しさん (JPW 0H4a-ITKi [49.98.224.189]):2020/07/08(水) 13:15:13 ID:CzBnxIiaH.net
試合プランがち思い通りならなかったら修正できないよね

709 :U-名無しさん (ワッチョイW da72-1VOL [117.109.227.155]):2020/07/08(水) 13:42:15 ID:EdlmLBLA0.net
>>707
ミドル決まりだしたらロマンチック止まらんね

>>708
こないだの試合は
かもしれない運転のロティーナ
だろう運転のウチってイメージやったわ

710 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 13:50:50.78 ID:ntGhHsIAd.net
宮本は交代の遅さといい柔軟さがないんかねぇ
マリノス戦なんかは向こうが押し付けてくるサッカーだから上手くハマったけどロティーナにはいいように転がされたし
この辺は経験積めばって言うには2年弱で改善が見られないからなかなか困った男やでほんま

711 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 13:54:04.33 ID:WUSBhhrId.net
よく監督のことはわからんねんけど、監督って何年やったら一人前になれるもんなん?
一人前というかタイトル取れ出すというか…
まぁその時在籍してる選手にもよるから運もあるけど。

712 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 13:56:05.23 ID:Xmnq6gmI0.net
>>710
ロティーナは監督歴28年だからなあ。
クルピのように長ければいいってものでもないけど。
せめて森保や片野坂のように、いい監督のもとで、
経験を積めていたら、もっと成長速度は速くなっていたかも。
そういった機会を奪ったのが一昨年のフロントだけどな

713 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 13:56:52.77 ID:JvopEiE/0.net
試合までの準備面と試合中の采配面 監督の仕事は大きく2つあるけど
後者は経験積んでかないと良くはなっていかんだろうな

ただ今年の夏過密ではメンバや内容に拘っていけないから
どっちつかずのグダグダの試合を采配でどう勝ちにつなげるかが重要になるだろうね

714 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 14:06:16.57 ID:nogN33+Id.net
空気感染するとなるとソーシャルディスタンスも見直しになるんかな
今季の生観戦いったいどうなるやら

715 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 14:08:38.23 ID:4xe1ckiFM.net
頭にはたくさん知識や情報は詰めてあるけど、その中からベリーベストな最適解だけを出そうとしすぎてるんじゃないかね。
状況次第では時間最優先でセカンドベスト、サードベストでも出さないといけない。

716 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 14:15:13.58 ID:DP8Upoeha.net
DFはフル出場が前提だから監督になっても選手交替のタイミングなんて解らんだろ

717 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 14:21:07.88 ID:2X3FgrAn0.net
前節を見てたら交代が遅い、柔軟さがないなんて書けんけどな

718 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 14:27:07.72 ID:6I3n2qh0a.net
>>698
ああ、今も新潟で頑張ってるな

719 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 14:28:33.39 ID:3t9wUQw/0.net
とりあえず動ける選手なのかどうかぐらいは見極めて欲しいんやけどな
そこからしておかしいことあるし組み合わせも失敗したのをまた平気でやるし訳分からんところあるねん

720 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 14:56:59.45 ID:pG1XUXX30.net
揺れたな

721 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 15:01:28.28 ID:7knvCyuxd.net
危ない
ちょっとズレたわ

722 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 15:15:18.17 ID:ko/YYZyAr.net
>>709
うちでも毎試合1回は売ってたしね
チャンスが増えた分よけいに期待してまうわ
決まりだしたらハッシーみたいな連続ゴールもあるとおもってる

ロティーナと恒は相性悪いね
前回の勝利はロティーナが自滅してくれたけど、当面は難しそう
うちも攻撃コーチのイヴァンや去年の京都みたく、ガチガチに脇を固めればいいのに
丸投げなだけでなく弱みもわかってないのかなって気がする

723 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 15:29:33.51 ID:JvopEiE/0.net
今日の相手監督も相性悪いかもな
あと健太とかああいう系

724 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 15:30:45.03 ID:T2mZgbAjp.net
フィッカって瓦斯鳥栖時代どうやったっけ?

725 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 15:34:15.19 ID:kEJ3dvV1d.net
カッチカチマッシモを如何に崩すか

726 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 15:35:45.18 ID:ko/YYZyAr.net
瓦斯とは監督選手関係なくお互いずっとアウェー未勝利続きやろw
うちなんて瓦斯戦味スタ勝利はイナとか吉原がいた頃まで遡らなあかんのちゃうかった?

727 :U-名無しさん (ササクッテロル Spdd-hJMK [126.236.104.1]):2020/07/08(水) 16:25:57 ID:L+ew6n2ep.net
>>722
いわゆる自分たちのサッカー病だな
自分たちのサッカーやれば勝てる勝てなくてもやるそれしかしないしたくないってやつ

728 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-t2zn [14.11.162.97]):2020/07/08(水) 16:35:44 ID:PBOnwTam0.net
愛知の隣の県に住んでるけど雨風弱まった。試合できるんじゃね

729 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 16:45:22.33 ID:asyfK4td0.net
自分は関西に住んでないからわからないけど
今はパナスタの方が雨酷いんじゃないの?

730 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:14:04.62 ID:3d7oKG+ma.net
呉屋と一美か どっちが多く点取るかな

731 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMd5-oNyM [150.66.86.221]):2020/07/08(水) 17:30:43 ID:4xe1ckiFM.net
小野、顔面大丈夫かいな!?

732 :U-名無しさん (ワッチョイW f683-VRyp [49.250.187.135]):2020/07/08(水) 17:30:52 ID:yg/TTzBl0.net
スタメン発表17:30じゃねーの?

733 :U-名無しさん (ワッチョイ 317d-mXGD [114.146.14.134]):2020/07/08(水) 17:31:21 ID:asyfK4td0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcY57wxUEAIZXbV.jpg

東口、三浦、ヨン、高尾
小野瀬、福田、井手口、矢島
アデ、小野!!、宇佐美

石川、菅沼、遠藤、倉田、山本、パト、チマ

734 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-b2Fx [126.24.172.30]):2020/07/08(水) 17:31:30 ID:tIlhb4EJ0.net
小野マジかよ

735 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-t2zn [14.11.162.97]):2020/07/08(水) 17:32:10 ID:PBOnwTam0.net
小野スタメンわろたw
わろえないけどw

736 :U-名無しさん (ワッチョイW 6670-zFaq [121.81.252.43]):2020/07/08(水) 17:32:35 ID:CKnEpZV60.net
スタメン
東口
高尾
三浦
ヨングォン
小野瀬
福田
矢島
井手口
小野
アデミウソン
宇佐美

サブ
石川
菅沼
遠藤
山本
倉田
パトリック
渡邉

737 :U-名無しさん (ワッチョイ 1e70-56/R [119.228.21.85]):2020/07/08(水) 17:32:38 ID:vLrb5Bm40.net
小野怪我したんじゃなかったの?

738 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:33:26.16 ID:4xe1ckiFM.net
まさか、監督は再開前から名古屋戦はこのメンバーで考えてたとか?

739 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:33:27.34 ID:PBOnwTam0.net
藤春おらんし、小野瀬怪我したらWB替えいないじゃん

740 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:33:38.54 ID:MQdx2tUdp.net
オノオノコンビいけるやん

741 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:33:49.35 ID:FdHkmlrz0.net
>>730
呉屋は出続けることが難しいから一美かな

742 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:34:19.14 ID:bysjatYW0.net
小野マジだったw
藤春どこ行った?

743 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:34:41.16 ID:EY3FLrXTa.net
監督を継ぐバッドマン小野爆誕

744 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:35:20.43 ID:T2mZgbAjp.net
ヤクザバットマン爆誕か
FW?IH?

745 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:35:35.69 ID:RCsvrDs20.net
藤春は体調悪いってこのスレで見かけたような

746 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:35:55.39 ID:b5tANvIMa.net
小野www
1週間ぐらい休んどけよw
気持ち強すぎるわ

747 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:35:59.89 ID:Zlf9X5unr.net
小野まじか
バットマンが見れるんかw

748 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:36:10.85 ID:CKnEpZV60.net
小野瀬怪我したら、高尾を1つ上げて、菅沼入れればいいがな。

749 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:36:52.18 ID:JBYMJfUm0.net
福田もええが、山もっさんを出してくれ。しかし小野は不死身かよw

750 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:37:19.09 ID:3oKVFe8m0.net
福田仕掛けろよ!!

751 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:38:09.30 ID:RW2Aq0xV0.net
小野逞しいな
期待してるぞ

752 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:38:45.08 ID:z4ioAnrwd.net
小野おるやん頑張れ

753 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:38:46.32 ID:b5tANvIMa.net
ベンチにサイドアタッカーが欲しいな
毎度思うけどパトと渡邉千真両方入れんでもええやろ

754 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:39:46.55 ID:z4ioAnrwd.net
矢島が底で井手口と小野がIH?

755 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-oxNQ [49.98.150.81]):2020/07/08(水) 17:42:17 ID:0ML3x+69d.net
前田ベンチ有り難え

756 :U-名無しさん (テテンテンテン MMfe-toFE [133.106.185.172]):2020/07/08(水) 17:42:35 ID:yof9/EWMM.net
元鯱の高尾が点いれてほしい

757 :U-名無しさん (ワッチョイ 31a5-6wWl [114.173.238.219]):2020/07/08(水) 17:43:08 ID:FdHkmlrz0.net
>>754
それがいいと思うが井手口アンカーの可能性も

758 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-9JMD [106.128.195.181]):2020/07/08(水) 17:43:55 ID:EY3FLrXTa.net
タフマン藤春がベンチ外れるなんて相当だな、そっちは心配
まあ前節走れてなかった(藤春比)からいい休養になればいいけど

759 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d16-YN4a [60.64.159.16]):2020/07/08(水) 17:44:17 ID:yYupHA920.net
山本評価されてんだな、黒川入るかと思ってた

760 :U-名無しさん (ワッチョイ 65cb-6wWl [14.10.103.0]):2020/07/08(水) 17:44:20 ID:2X3FgrAn0.net
小野は不死身か、無理せず直したほうがいいのに無茶だけはするな
福田と高尾の可変CBで、どれだけ高い位置取れるかが鍵か

761 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-t2zn [14.11.162.97]):2020/07/08(水) 17:45:54 ID:PBOnwTam0.net
>>755
終盤で出てくるのが怖い。
でも田んぼだろうからドリブルできないんじゃない

762 :U-名無しさん (ワッチョイW 8933-K4Lb [128.22.62.163]):2020/07/08(水) 17:46:07 ID:ZZYEdyNt0.net
今俺的ベストスタメンや
恒、なかなか分かっとるやないかい

763 :U-名無しさん (スフッ Sd4a-eEvq [49.104.19.160]):2020/07/08(水) 17:47:08 ID:z4ioAnrwd.net
>>757
そうか、そのパターンかもしれんね

764 :U-名無しさん (ワッチョイW 6618-qzDQ [121.92.115.226]):2020/07/08(水) 17:47:27 ID:US/he4h90.net
>>733
若兄貴!!

765 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-ITKi [49.98.216.242]):2020/07/08(水) 17:47:48 ID:7knvCyuxd.net
小野マジで期待

766 :U-名無しさん (ワッチョイW da72-1VOL [117.109.227.155]):2020/07/08(水) 17:48:45 ID:EdlmLBLA0.net
4バックって可能性も

767 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:49:22.71 ID:ZlmHZ+K30.net
小野マジかww

768 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:50:36.82 ID:meEpxXM9d.net
小野怒りのスタメンか?

769 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:51:25.04 ID:3LKlL/XOM.net
小野ユニ買うしかねえ

770 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:52:04.90 ID:Zlf9X5unr.net
小野に無理して欲しくないけど心意気が嬉しい
がんばれ

771 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:53:23.40 ID:ZlmHZ+K30.net
本人の強い意向かな
さすがにコーチ陣からは休めって言われるだろうし

772 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:53:24.17 ID:yg/TTzBl0.net
藤春どこいったー

773 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 17:59:36.95 ID:WZ3bzxT/0.net
小野まじでスタメンなんか
大丈夫かよ

774 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:02:16.35 ID:4UnCVPsOM.net
藤春は?

775 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:02:28.95 ID:yYupHA920.net
藤春体調不良って誰か言ってなかった?

776 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:03:16.82 ID:6LG79m+Ur.net
小野おるやん、しかもスタメン

777 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:04:01.16 ID:6LG79m+Ur.net
>>766
左SB誰だよ

778 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:05:05.02 ID:fH13nBhC0.net
WBなら藤春より福田だと思うわ

779 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:05:30.80 ID:Kk9N1J/6M.net
そろそろパナスタ行くか。

780 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:06:37.33 ID:ko/YYZyAr.net
主審山本かよとおもったら小野スタメンなんだがマジかよ
眼窩底やろ?同じくらい腫れてたヒガシでもしばらく休んでたやん
骨折といいつつ軽いヒビ程度やったんか?
昌子じゃあるまいし無理だけはせんでくれよ…

>>730
呉屋は点取るしかできないからなあ
一美の方が守備もアシストもできるから
FW起用が試合中ずっと続くとも限らんし、求められるタスクもおおい分難しいかも

781 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:09:31.69 ID:ZrwQJGXwM.net
このスタメンはこれまでのモヤモヤを吹き飛ばしてくれる面々

782 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:10:40.98 ID:EdlmLBLA0.net
>>777
高尾選手やね

783 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:11:00.20 ID:9KyH5oKy0.net
小野と福田のような戦える選手使ってほしかったから期待やわ

784 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:11:23.26 ID:EdlmLBLA0.net
>>777
あ、ごめん左右間違えた
もし4なら左は福田選手で

785 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:12:55.57 ID:3t9wUQw/0.net
小野スタメンはバグかと思ったらほんまにおった

786 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:14:17.80 ID:FtK8jpc3M.net
小野はヘディングでゴール決めたら認めたるよ

787 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:18:15.98 ID:8Twf8/gY0.net
遠藤、ベンチスタートか

788 :U-名無しさん (ワッチョイ 799a-Bqa1 [218.220.8.178]):2020/07/08(水) 18:20:29 ID:KaYcouYU0.net
小野やべぇな
嬉しいが無理して今後に響かれると困る

789 :U-名無しさん (ワッチョイ 4d70-ucCN [182.164.118.219]):2020/07/08(水) 18:20:37 ID:+DMwgdts0.net
システムそのまま入れ替えだろな
菅沼→高尾
遠藤→井手口
藤春→福田
倉田→小野

790 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:24:48.86 ID:ko/YYZyAr.net
>>785
ハハーン小野瀬と間違えたなとおもったら両方おってビビった
思わず複数のサイトまわってもうたわ
こういう時はトップもこれまで通りリストを写メっただけのスタメン発表でいいのにとおもう

791 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:28:13.65 ID:FtK8jpc3M.net
相手に合わせて4バックにするかと思いきや3バックだろうな。
ドンパチやるつもりらしい

792 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:29:39.63 ID:yHRaVUuSp.net
3やろ

アデ宇佐美
福田小野井手口小野瀬
矢島
ヨン三浦高尾

793 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:29:41.08 ID:nzWwLI02p.net
小野にこんな無茶させていいのか?下手したら選手生命どころか小野の今後の人生も狂わせかねんぞ
宮本はそこまで考えてやってんのか?責任取れんの?

794 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:31:00.87 ID:KEhM9aYy0.net
今回のスタメンは結構楽しみ
結果出してほしいな

795 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:33:34.27 ID:WVCufthUM.net
心情的にジェソクは今夜発表かな?

796 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:37:01.08 ID:BfsIN48M0.net
バットマンザダークネス

797 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:46:53.72 ID:1HxbT0Rya.net
やっと遠藤外したか
遠藤はシルバ同様後半途中出場がいいよ

798 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:48:05.98 ID:JBYMJfUm0.net
遠藤は最後の20分に入れて全力出させるのが吉

799 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:48:41.65 ID:FdHkmlrz0.net
>>793
普通に考えて小野が出場直訴したんだろ

800 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:52:04.93 ID:r4iouuYM0.net
アデミウソンがなぁ…宇佐美とアデミウソンのコンビは上手くいってるとこみたことないまであると思うんだけど
現状だとデメリットばっかり目立ってる気がするわ

801 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:53:48.67 ID:cToPUzY50.net
昌子こんなかかるならやっぱ今期のオフは落第やな

802 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:56:41.97 ID:IcI97Vvba.net
小野大丈夫なんか
ええね

803 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 18:56:56.68 ID:JBYMJfUm0.net
勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1594202171/

建てれた

804 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d16-YN4a [60.64.159.16]):2020/07/08(水) 19:02:00 ID:yYupHA920.net
柏は失点したら20分で即選手交代、5人替えれるとなんでもありやな

805 :U-名無しさん (ササクッテロ Spdd-hJMK [126.33.17.237]):2020/07/08(水) 19:03:35 ID:nzWwLI02p.net
>>799
なら止めるのが普通だろ

806 :U-名無しさん (ワッチョイ 2a4b-40sW [61.89.12.91]):2020/07/08(水) 19:07:21 ID:VKQxJXrT0.net
鉄人小野やね

807 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:08:07.90 ID:6LG79m+Ur.net
>>784
それなら3バックでいいと思うし、控えに藤春入れるべきだわ

808 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:11:58.06 ID:RW2Aq0xV0.net
藤春大丈夫なんかね?
ていうか福田怪我したらどうすんだこれ

809 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:13:04.99 ID:WZ3bzxT/0.net
倉田がいるやろ

810 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:13:46.07 ID:UJ/9Tn3Hd.net
倉田入れてもいいし菅沼入れてもいいんちゃう

811 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:14:45.48 ID:ve+ICsjo0.net
過密日程大変だけど、色んな選手見れるな
セカンド組もモチベーション上がるやろ

812 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:15:12.64 ID:J6tqWqtBa.net
内田ゆうと、スタメンやん
讃岐行ってもうJ1には戻らないと思ってしまってたわ、すまん

813 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:16:33.69 ID:J6tqWqtBa.net
讃岐ちゃうわ、徳島か

814 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:17:56.74 ID:erK2Kyqa0.net
呉屋よかったな 居場所ありそうやん

815 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:18:02.77 ID:ekKngAgu0.net
呉屋w

816 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:18:05.84 ID:ikNhVeEm0.net
ゴヤゴール

817 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:18:34.14 ID:WZ3bzxT/0.net
うちいた時にそれ決めてくれよ

818 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:19:27.08 ID:hyLkxJyA0.net
うちにいた時は焦りがあったんやろうな
今はjリーグに慣れた

819 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:19:41.77 ID:erK2Kyqa0.net
7時半スタートでよかった いつも7時でちょっと間に合わないから
6時なんて絶対ムリ

820 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:22:11.88 ID:uzpJTMLF0.net
いや骨折ホヤホヤの小野出すとかアホかと

821 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:23:27.33 ID:kadktDYC0.net
>>805
眼窩底骨折ぐらいで大げさ
格闘技でも出れるよ

822 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:23:52.44 ID:3t9wUQw/0.net
おった時は言動、顔付きからして舐めてたな
徳島であかんくて長崎で尻に火が付いてそれらしい感じになった
まあええこっちゃ

823 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:24:33.05 ID:jXJnEFj10.net
ゴミ春ベンチ外(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

824 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:26:33.17 ID:qHmt0w9M0.net
だいぶしっくり来るわ
同じメンツなんてありえへんシーズンやろけどベースはこっちでお願いします

825 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:28:34.05 ID:ik/5pBPT0.net
ガヤガヤと雑音が。中東感ある

826 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:28:35.39 ID:WVCufthUM.net
遠藤いないならいないでどう回していいか分からないとか情けないことだけはやめてくれよ…

827 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:29:27.95 ID:ik/5pBPT0.net
バットマンきたー!

828 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:30:34.43 ID:0RAQuwCFH.net
バットマン頼むで!

829 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:31:12.92 ID:4F9jxQLG0.net
今、小野康介って言わんかった?

830 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:31:28.61 ID:FPd3GdUl0.net
アンカー矢島やないかなあ?

831 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:31:30.55 ID:qHmt0w9M0.net
藤春はコンディション的な問題やろうけどWBなら福田の方をファーストチョイスにすべきやと思うわ
同様に右ストッパーも菅沼より高尾
後はアンカーが井手口じゃなくて矢島でお願いします

832 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:32:31.62 ID:ik/5pBPT0.net
拍手毎回やるのか…

833 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:34:42.57 ID:WVCufthUM.net
簡単にカウンター食らいそうな雰囲気やな

834 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:35:04.58 ID:WZ3bzxT/0.net
前プレはいい感じ

835 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:38:02.19 ID:FPd3GdUl0.net
小野、フェイスガードしてるか?

836 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:38:37.24 ID:ik/5pBPT0.net
結局外すんかいw

837 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:39:03.45 ID:ik/5pBPT0.net
男三浦弦太ー

838 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:39:07.80 ID:iofGKUYZ0.net
キター

839 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:41:15.06 ID:0IPda2lx0.net
本当、遠藤いない方が全然いい動き
早く遠藤なんか放出しろ

840 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:42:43.47 ID:FdHkmlrz0.net
>>814
居場所が確約されてるわけじゃない
クリスがいない間に結果出さないとな

841 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:43:06.60 ID:UJ/9Tn3Hd.net
あれ帰宅したら点入っとる…

842 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:45:07.44 ID:iofGKUYZ0.net
主審「故意ではない!」
リプレイで思いっきり肘を振る金崎

843 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:46:52.99 ID:cMDPxop6p.net
主審頭に大丈夫か?

844 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:47:30.23 ID:UJ/9Tn3Hd.net
あからさまなファールで乾いた笑い

845 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:47:37.63 ID:0IPda2lx0.net
福田はやはりいい
藤春と違って簡単に下げないでトライする

846 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:49:33.13 ID:iofGKUYZ0.net
クソクリアwww

847 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:49:53.51 ID:RQlbjXTD0.net
ゴール!安定してるな

848 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:49:59.08 ID:s0/s8dvwr.net
ペナん中で何バウンドさせんねん。
キーパー前出てキャッチせーや

849 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:50:18.22 ID:0IPda2lx0.net
もったいない失点だなぁ

850 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:50:34.01 ID:YWSOhiN10.net
三浦ほんまクソやな
なんやあのクリアは

851 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:50:45.21 ID:CKnEpZV60.net
三浦よ・・・

852 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:50:48.86 ID:xxuQS+pB0.net
三浦をなんでキャプテンにしてんの?
キャプテンに向いてるやつ他におるやん

853 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:50:50.99 ID:UJ/9Tn3Hd.net
弦太の落とし

854 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:51:48.04 ID:gDAeiDoyd.net
さっきの弦太のはクリアじゃなくパスやろな相手への

855 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 19:52:56.59 ID:s0/s8dvwr.net
浅野の解説もクソやな
肘打ちは相手選手のダメージ次第で判定が変わるとか初めて聞いたわ

856 :U-名無しさん (ワッチョイW 6621-3hff [121.80.100.131]):2020/07/08(水) 19:55:13 ID:0IPda2lx0.net
全体的に動きがいい
如何に今まで遠藤がブレーキになってたのかよくわかる

857 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:00:26.93 ID:s0/s8dvwr.net
福田がモッサリしてる気がする
コンディション良くなさそうやな

858 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:01:20.68 ID:UJ/9Tn3Hd.net
バイタルエリアまでは行けるねんけどな

859 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:02:20.53 ID:Kk9N1J/6M.net
三浦は1ゴール1アシストやな。

860 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:02:55.69 ID:cToPUzY50.net
どうせ糞クリアやし競らんでええやろ・・って相手の余裕

861 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:01.30 ID:nQ9lIoHRM.net
はい終了

862 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:01.93 ID:UJ/9Tn3Hd.net
はー…

863 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:04.57 ID:bnwhJvATp.net
まーた東のゴミキックからか

864 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:08.66 ID:vLrb5Bm40.net
>>856
せやな
負けてるようだけど

865 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:09.22 ID:sGbH9MOq0.net
おっさんずやべぞ

866 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:10.63 ID:Kk9N1J/6M.net
あの東口のクソみたいなキックはどうにかならんのか。

867 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:13.64 ID:jXJnEFj10.net
ヒガシ何やってんの

868 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:16.57 ID:0IPda2lx0.net
東口起点のミスだろ
何やってんだ

869 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:28.90 ID:FIl0WGwf0.net
また東口のフィードから

870 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:34.03 ID:J6tqWqtBa.net
>>855
なら、ネイマールにやったら何年分の出停くらうやろな

871 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:35.22 ID:UJ/9Tn3Hd.net
クソフィードめ

872 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:58.64 ID:sGbH9MOq0.net
那覇那覇那覇

873 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:04:59.04 ID:WtFjYUgu0.net
ペラペラっつうかいつでも取られる気配があるっていうか
これもミスからやんけ

874 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:05:10.30 ID:btspi7rAa.net
3バックって結局押し込まれたら5バックでサンドバッグなるしそれに耐えれる守備力ないし無理だよこのチームじゃ

875 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:05:19.81 ID:8xACtUZO0.net
よくわからんのを蹴るなぁ
東口は

876 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:05:25.98 ID:jXJnEFj10.net
ここですか

877 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:05:27.17 ID:0IPda2lx0.net
せっかく全体的な動きがいいのに全部個人のクソみたいなミスで失点て

878 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:05:31.55 ID:5pbtRJy/M.net
今日もダメだな
ヤットさんスタメンじゃないからチャンスあるかと思ったけど

879 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:05:33.39 ID:ik/5pBPT0.net
やられたらやり返せ

880 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:06:02.66 ID:xxuQS+pB0.net
ちゃんとロッカールームで話し合ってるか?
メンタルは変わったんか?

881 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:06:03.66 ID:ixKUlzT7r.net
サクサク点取られるやん
粘りとか執念とか覇気が感じられん

882 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:06:06.40 ID:5pbtRJy/M.net
外国人選手の差

883 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:06:14.36 ID:asyfK4td0.net
昔から豊スタでは守備陣がやらかしてるイメージしかない

884 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:06:30.55 ID:YWSOhiN10.net
矢島が完全に空気やからな
負けるなら山本くん試せよ

885 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:06:46.88 ID:8xACtUZO0.net
何したいんかわからんなあ

886 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:06:54.95 ID:jXJnEFj10.net
石川使うのもアリかもな

887 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:07:36.15 ID:9ec50V7q0.net
アマチュア以下の守備やな
そりゃ大学生にも負けるわけだ
ガンバファミリーとか言う馴れ合いしてる間にどんどん企業の価値が下がっていってる
もう取返しはつかない

888 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:07:43.20 ID:bnwhJvATp.net
流石に考えなあかんな
毎回東口のミスから失点やわ

889 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:07:50.83 ID:UJ/9Tn3Hd.net
前にようさんおるけど別に怖いことないのがなあ

890 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:08:04.23 ID:TLa6icTwa.net
ザル過ぎるwww

891 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:08:06.82 ID:0IPda2lx0.net
東のクソキックは治りようがないな
もうGK代える時期にきてんじゃねーか

892 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:08:56.72 ID:JBYMJfUm0.net
やっぱり監督換えるべき。守備強調するのにこの惨状

893 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:09:26.69 ID:iofGKUYZ0.net
もう言うことなくなった宮本も「ミスするなって言ってるのに何でミスすんねん!」って言い出すやろな

894 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:09:30.35 ID:RQlbjXTD0.net
支配されてるな

895 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:09:32.61 ID:8xACtUZO0.net
東口は蹴るなら
全部クリアでええねんもう

896 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:09:35.00 ID:UtBriVMc0.net
はぁ
泣きそうやわ

897 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:09:42.46 ID:2xBAffRpa.net
ツネは悪くない
悪いのはヒガシ

898 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:10:10.90 ID:Kk9N1J/6M.net
明らかなしょうもないミスからの失点はほんまに萎えるな

899 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:10:26.65 ID:ixKUlzT7r.net
攻撃に怖さがないな
ミドルシュートや突破が皆無
ブロックの手前で路線バスみたいなパス回しててもなぁ
そのうち取れる点なんかないんですけど

900 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:10:49.73 ID:3t9wUQw/0.net
攻守に個人頼みで連動が何もない
何が出来るんや、この監督は

901 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:11:36.69 ID:8xACtUZO0.net
中断期間中
何してたんや

902 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:12:12.74 ID:JBYMJfUm0.net
攻撃は個人任せ。守備は構築できてない。アホかよ

903 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:12:16.75 ID:ixKUlzT7r.net
見慣れたサンドバッグ状態
サッカーのある生活を待ってたけど
こういう懐かしさは求めてないわ

904 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:12:22.13 ID:Kk9N1J/6M.net
>>901
何もしてなかったんやろな

905 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:13:30.43 ID:cToPUzY50.net
結局キレキレの遠藤いないと形にならんよな
今年は珍しく開幕から仕上がってたのに

906 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:13:32.08 ID:Kk9N1J/6M.net
これは遠藤登場の流れやな

907 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:14:22.43 ID:eN+qeRoxr.net
サッカーっておもんないスポーツやな

908 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:14:59.90 ID:0IPda2lx0.net
豚が暫定1位かよ
もう監督の差だろこれ

909 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:15:14.58 ID:JBYMJfUm0.net
間違いないな

910 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:15:14.88 ID:5pbtRJy/M.net
あかん、毎試合選手を壊される

911 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:15:40.05 ID:UJ/9Tn3Hd.net
金崎さー

912 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:17:07.08 ID:cToPUzY50.net
ベンチ見てもパトくらいしか出したいのおらんやん
こんな糞ゲーロティーナも願い下げするわ

913 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:17:46.06 ID:8xACtUZO0.net
コントロールできるやつが
おらんもんなぁ

914 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:18:07.50 ID:9ec50V7q0.net
>>907
ガンバの試合見てたらマジでサッカー嫌いになるよな
いくらレベルが低いって言ってもこれはねーだろっていう
最低限の料理としての形すらしてない

915 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:19:33.89 ID:5pbtRJy/M.net
後半ロスタイムに宇佐美のヘディングで引き分けに持ち込むシナリオ

916 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:20:03.51 ID:C24aPaWt0.net
残留争いが定位置だな

917 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:21:45.03 ID:6RygiaI/0.net
弱いな

918 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:21:57.01 ID:7qCmG5cw0.net
東口のレギュラーも考えもんやな
酷過ぎるぞ

919 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:22:05.71 ID:cToPUzY50.net
はい最下位

920 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:22:11.18 ID:UJ/9Tn3Hd.net
去年から積み上げたシステムはどこ行ったんやー

921 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:22:34.22 ID:YWSOhiN10.net
アデミウソンを倉田に変えろや
今日のアデミウソンは終わってる

922 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:22:34.41 ID:Heobmh0wd.net
一失点目の三浦なんなん
目つぶってヘディングするプロとか

923 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:23:03.25 ID:0IPda2lx0.net
GKはもう世代交代していいんじゃねーか
東口のキックは酷すぎる

924 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:23:03.37 ID:eN+qeRoxr.net
ゴミウソン死なねーかな

925 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:23:17.82 ID:3t9wUQw/0.net
何にもない、何にもない、全く何にもない

宮本です

926 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:23:45.25 ID:asyfK4td0.net
>>923
西野時代なら絶対にGK変えられてるよ

927 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:23:48.33 ID:WtFjYUgu0.net
自滅やめーや
ほんま萎える

928 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:23:48.89 ID:UJ/9Tn3Hd.net
よっしゃパトの馬力に賭けよう

929 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:24:00.63 ID:7qCmG5cw0.net
今、ロッカーで誰かが東口に"何回やんねん"って言ってるんやろ?

930 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:24:17.04 ID:5A8RvioP0.net
クリアーのヘディングが適当かつへぼいのは伝統です

ってくらいいつものやつだな

931 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:24:29.21 ID:cToPUzY50.net
両チームまともなチャンス1つで3点入ってて草
コロナ明けはどこもこんな低レベルなんか

932 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:24:32.40 ID:NoECCMyqa.net
試合
マジしょーもない(´・ω・`)
最近料理にハマってるから
そっちメインになりそうやわ...

933 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:24:46.27 ID:JBYMJfUm0.net
チャンスらしいチャンスあったか?

934 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:25:01.95 ID:6qz6GTLb0.net
なんでツネちゃんはアデ宇佐美にこだわるんやろか
この二人組ませた時いつも攻撃にまったく怖さ無いで

935 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:25:02.92 ID:JvopEiE/0.net
どう攻めるかというコンセプトがしっかりしてないから、守備も酷くなる

936 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:25:03.04 ID:bnwhJvATp.net
アデ全然あかんなあ
ウィジョが欲しい

937 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:25:04.10 ID:0IPda2lx0.net
失点が全部しょうもない個人的なミスだからな

938 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:25:21.60 ID:BNrdrNsT0.net
遠藤居なかったら宇佐美にパス出す奴いないな

939 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:25:37.10 ID:RQlbjXTD0.net
内容も完敗ですな

940 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:25:41.63 ID:5pbtRJy/M.net
次節、しみの3連敗爆弾にやられそうやな

941 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:26:11.00 ID:jXJnEFj10.net
名古屋のスタジアムDJうるせぇな
替えろよこいつ
甲高い声がイライラするわ

942 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:26:14.44 ID:i3Ch6pPma.net
三浦もこんな有様で海外とかよく言うわ
海外でこんなだったら家から出られなくなるぞ

943 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:26:49.23 ID:8xACtUZO0.net
宇佐美は下がってきたら
存在の意味がない

944 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:26:50.18 ID:5pbtRJy/M.net
最初の方の宇佐美へのロングパスだけよかった
1点取ってからいいとこなし

945 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:27:04.09 ID:sGbH9MOq0.net
やべぞ

946 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:27:05.44 ID:2XCWX6/X0.net
ガスは前半で4失点
うちも笑ってられんが

947 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:27:08.77 ID:0IPda2lx0.net
アホの宮本は後半頭から遠藤出して完全自滅しそう

948 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:27:15.12 ID:i3Ch6pPma.net
>>934
開幕戦の宇佐美センターに小野瀬倉田の3トップの方がいいわ

949 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:27:54.50 ID:i3Ch6pPma.net
>>944
単純にビビってんだろうな腰が引けてる

950 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:28:17.80 ID:Kk9N1J/6M.net
東口にまで文句言うとかえらなったもんやな。東口の前を思い出せよ。

951 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:28:19.58 ID:JBYMJfUm0.net
アデ要らんからパトかチマ出して、矢島外して山もっさんも出せ。

952 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:28:20.54 ID:JvopEiE/0.net
アデ宇佐美でもいいけど、それに合わせたサッカーせんとな
結局遅攻サッカーするならアデ宇佐美である意味はない

953 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:28:29.43 ID:4+EbBgQld.net
   ガンバ大阪 Part3124   
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1594207676/

954 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:28:57.53 ID:ik/5pBPT0.net
宇佐美が下がってこないのは改善したな…

955 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:29:33.02 ID:cToPUzY50.net
今ちゃん衰えてから3年経ってやっとアンカー必要なことに気付いたフロントやしな
まともなCF要る事に気付くのも3年後や

956 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:29:47.85 ID:BB4WPDIxd.net
繰り返すアデリズム

957 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:30:07.15 ID:Kk9N1J/6M.net
やっぱり三浦のはパス(落とし)やな。

958 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:30:38.91 ID:3t9wUQw/0.net
>>950
ガヤの助けもあって三冠はあった
その後のタイトルにも貢献
終盤はサブとして素晴らしかった
お前は何を見とるねん、にわかか

959 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:31:29.38 ID:jXJnEFj10.net
宇佐美はシュートチャンスあったろ
切り返したシーン
あそこは打たないとFW失格や

960 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:31:37.22 ID:ixKUlzT7r.net
>>958
それだけは無いわ
お前こそどこ見てたんや

961 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:07.47 ID:DXIZrBkK0.net
今日も勝てる気しない

962 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:15.29 ID:JBYMJfUm0.net
連携した攻撃が無いし、圧倒的な個の能力で打ち破るのも無い。
こんなんで攻撃的サッカー目指すとか、なんのジョークか

963 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:19.41 ID:3t9wUQw/0.net
>>955
アンカーじゃなくて2枚でこなすのがいたらアンカー
つまりは補強をサボっとるからアンカーで誤魔化しとるんや

964 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:30.47 ID:qA22IY65d.net
前半宇佐美シュート0

965 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:40.81 ID:ik/5pBPT0.net
宇佐美はシュート打ってなんぼ

966 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:33:11.73 ID:7qCmG5cw0.net
過密日程で修正できずズルズルいきそうだね

967 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:33:12.57 ID:m8GuxykYd.net
下りてくるから遠いねん
アデがもう少し剥がして持ち上がるとかせなあかんで、ドリブラーやろ

968 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:33:33.34 ID:iofGKUYZ0.net
うちには堅守ロティーナから唯一のゴールしたスーパーストライカーおるんやで!

969 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:34:23.16 ID:8xACtUZO0.net
アンカーやめたら?

970 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:35:20.96 ID:ixKUlzT7r.net
きょうはアデも宇佐美もバイタルでボール受けるときは
全部相手ゴールに背中向いてる
ファーストチョイスが「周りを使う」やから
相手にとってなんも怖くないわな

971 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:35:50.39 ID:EdlmLBLA0.net
福田選手のサイド狙われ続けてた
対応が遅くなって失点。途中から井手口選手にカバーさせるようにして処置したけど後半は相手もそれに対応してくるやろうからどうなることか。
名古屋の守備は小野瀬にボール渡らんように福田サイドから攻撃させるように意図的に偏ってた
小野瀬にボール渡ればチャンス作れてた。
これは井手口と矢島の位置を入れ替えて矢島が小野瀬とのリンクとサポートをやれるからやね。
後半は小野、福田のどちらかを変えそう。まあ怪我とベンチ考えると小野→倉田かな

972 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:35:56.53 ID:iofGKUYZ0.net
アンカーやめたら遠藤を出すところがなくなるし、もし遠藤を出すならそのために戻さないといけなくなる。

973 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:36:09.90 ID:BB4WPDIxd.net
>>967
アデは宇佐美にジーコJAPANなら重宝されそうな意味不明な浮き玉パスするから無理やで

974 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:38:08.30 ID:Kk9N1J/6M.net
東口…

975 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:38:21.96 ID:6RygiaI/0.net
後ろミスパス何回やんねん

976 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:38:40.64 ID:7qCmG5cw0.net
マジで何回このミスするん?

977 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:39:10.56 ID:JBYMJfUm0.net
危うく阿部ちゃんお礼弾

978 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:39:46.54 ID:asyfK4td0.net
ふわふわタイムなんか

979 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:40:05.87 ID:jXJnEFj10.net
ウーッ!!!!!

980 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:41:24.78 ID:WhEAWvDRd.net
HTTももう全員既婚者やで

981 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:42:46.23 ID:7qCmG5cw0.net
小野瀬なんでいまボーッとしてたの?

982 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:44:52.42 ID:KT1nB0n/M.net
守備が中学生レベルで泣ける

983 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:22.03 ID:0IPda2lx0.net
金崎は敵にいると嫌な選手だな
獲得しとくべきだったんじゃね

984 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:38.30 ID:jXJnEFj10.net
中央宇佐美て
何も出来んやん中央で突っ立ってても

985 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:46:15.68 ID:3t9wUQw/0.net
>>960
流石にアホやで、そんな人でなしに用はない

ターゲットいなくてチンタラ回して苦し紛れに上げるだけ
負けててもそれで良しの監督

986 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:47:02.68 ID:YWSOhiN10.net
おら!はよ動けや監督!いつまで動かんねん!

987 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:47:57.52 ID:7qCmG5cw0.net
何を悩んでるんや?

988 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:48:12.06 ID:iofGKUYZ0.net
自分の選んだ11人がうまくいかないことを受け入れるまで60分はかかる監督

989 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:49:12.33 ID:FQfOu6mV0.net
5人交代できるんやぞ。5人全部明神投入しろや。

990 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:49:18.92 ID:52RUgy+mM.net
5人交代できるの忘れたんだな

991 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:49:56.42 ID:iofGKUYZ0.net
今、監督は頭の中で前半の総括してるとこ

992 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:50:42.64 ID:FQfOu6mV0.net
動かないのか動けないのかウンコでもしに行ってるのか。

993 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:51:34.84 ID:uHduXQayd.net
パトとチマか
宇佐美が下がるな

994 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:52:32.75 ID:uHduXQayd.net
ミシャ式

995 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:52:48.32 ID:RQlbjXTD0.net
ボール全くとれない

996 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:53:36.07 ID:7qCmG5cw0.net
誰がパト使えるんや?

997 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:53:57.35 ID:5cAkfsBl0.net
チュはよ

998 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:55:24.39 ID:5cAkfsBl0.net
小野瀬一列二列前にして

999 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:55:33.79 ID:vLrb5Bm40.net
チュチュチュ

1000 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:55:47.62 ID:77jvd0+0d.net
サマーパーティー

1001 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:55:52.97 ID:52RUgy+mM.net
負けてたら、仕上げのヤット出せないだろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200