2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しみじみ清水エスパルス2019

1 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:14:01.14 ID:XAikJ3QD0.net

一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。

オフィシャルサイト https://www.s-pulse.co.jp/

スレを建てる際は、行頭に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を「2行」つけてください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ

しみじみ清水エスパルス2018
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1593864411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:15:17.29 ID:XAikJ3QD0.net
2 DF 立田 悠悟 http://twitter.com/soccer_go
http://instagram.com/yugo.tatuta
3 DF ファン・ソッコ http://twitter.com/tjrgh5850
http://www.instagram.com/seok_ho3/
4 DF 吉本 一謙 http://twitter.com/kazurobo29
http://www.instagram.../yoshimoto_kazunori/
5 DF ヴァウド http://www.instagram.com/oficialvaldo/
6 MF 竹内 涼 http://instagram.com/takeuchi.6
8 MF 石毛 秀樹 http://twitter.com/12094991
http://instagram.com/ishige8_official
9 FW 鄭 大世 http://twitter.com/chongtese9
http://www.instagram.com/chong_tese/
(すぱげってぃ屋) http://twitter.com/spaghettiya
(テセキムチ) http://twitter.com/tesekimuchi
10 FWカルリーニョス http://www.instagram.com/carlinhosjr94/
11 FW ドゥトラ http://www.instagram...m/oficialjuniordutra
13 MF 宮本 航汰 http://twitter.com/miya17moto
http://www.instagram.com/k0000ta/
14 FW 後藤 優介 http://twitter.com/Y26Y9Y
15 DF 金井 貢史 http://twitter.com/KanaiTakashi13
http://www.instagram...om/kanai_takashi_13/
16 MF 西澤 健太 http://twitter.com/nishiken_16
http://instagram.com/nishiken_16
18 DF エウシーニョ http://instagram.com/elsinhoajj
19 FW 平墳 迅 http://twitter.com/Jin__Hiratsuka
http://www.instagram.com/jin__hira0519/
20 MF 中村 慶太 http://twitter.com/kn111410
http://www.instagram.com/nakakei20/
21 DF 奥井 諒 http://twitter.com/okuinho
http://www.instagram.com/ryookui/
22 MF ヘナト http://twitter.com/Augusto22Renato
http://instagram.com/renato_augusto92
23 FW ティーラシン http://www.instagram.com/t_dangda10/
24 DF 岡崎 慎 http://twitter.com/3552101010
http://www.instagram.com/makoto19981010/
26 MF 滝 裕太 http://twitter.com/mecchi8291
http://instagram.com/yuta__0829
28 MF 西村 恭史 http://twitter.com/yn_yn1104
http://www.instagram.com/nishimura_7777/
29 DF 福森 直也 http://twitter.com/fukku05
http://www.instagram.com/fukku0504/
30 FW 金子 翔太 http://twitter.com/jfa_shota8
http://www.instagram.com/kanekoshota30/
31 GK 梅田 透吾 http://twitter.com/togo0723016
32 GK ネト ヴォルピ http://twitter.com/netovolpi1
http://www.instagram.com/netovolpi/
33 MF 川本 梨誉 http://twitter.com/pDOGYz56uEXNQeb
34 DF ノリエガ エリック http://twitter.com/ErickJr101
http://www.instagram...om/ericknoriega2209/
35 DF 伊藤 研太 http://twitter.com/kenta_spulse3
http://www.instagram.com/kenta_spulse3/
36 FW 栗原 イブラヒム ジュニア http://twitter.com/go07498123
38 GK 新井 栄聡 http://twitter.com/budaigk01
39 GK 大久保 択生 http://twitter.com/takuookubo21
(deleted an unsolicited ad)

3 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:16:10.33 ID:XAikJ3QD0.net
第01節 02月23日(日)13:00 F 東.京 アイスタ  ●1-3(ティーラシン)
第02節 07月04日(土)18:00 名古屋 アイスタ  ●1-2(金子翔太)
第03節 07月08日(水)18:00 C 大阪 ヤンマー ※リモートマッチ ●2-0
第04節 07月12日(日)18:00 G 大阪 アイスタ
第05節 07月18日(土)19:00 神  戸 ノエスタ
第06節 07月22日(水)19:00 鳥  栖 駅スタ 
第07節 07月26日(日)18:00 大  分 アイスタ
第08節 08月01日(土)19:00 浦  和 埼玉  
第09節 08月08日(土)18:00 札  幌 アイスタ
第10節 08月15日(土)18:00 仙  台 ユアスタ
第11節 08月19日(水)19:00 横浜.M アイスタ
第12節 08月22日(土)18:00 横浜 C アイスタ
第13節 08月29日(土)19:00 川  崎 等々力
第14節 09月05日(土)or06日(日)未.定   柏   未.定
第15節 09月09日(水)未.定 広  島 未.定
第16節 09月12日(土)or13日(日)未.定 鹿  島 未.定
第17節 09月19日(土)or20日(日)未.定 湘  南 未.定
第18節 09月23日(水)未.定 浦  和 未.定
第19節 09月26日(土)or27日(日)未.定 名古屋 未.定
第20節 10月03日(土)or04日(日)未.定 大  分 未.定

4 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:16:30.34 ID:XAikJ3QD0.net
第21節 10月10日(土)or11日(日)未.定 広  島 未.定
第22節 10月14日(水)未.定 F 東.京 未.定
第23節 10月17日(土)or18日(日)未.定 鳥  栖 未.定
第24節 10月24日(土)or25日(日)未.定 横浜.M 未.定
第25節 10月31日(土)未.定   柏   未.定
第26節 11月03日(火)未.定 神  戸 未.定
第27節 11月14日(土)or15日(日)未.定 C 大阪 未.定
第28節 11月21日(土)or22日(日)未.定 札  幌 未.定
第29節 11月25日(水)未.定 横浜 C 未.定
第30節 11月28日(土)or29日(日)未.定 湘  南 未.定
第31節 12月05日(土)or06日(日)未.定 川  崎 未.定
第32節 12月12日(土)未.定 鹿  島 未.定
第33節 12月16日(水)未.定 仙  台 未.定
第34節 12月19日(土)未.定 G 大阪 未.定

■YBCルヴァンカップ
第01節 02月16日(日)14:00 川  崎 等々力   ●1-5(石毛)
第02節 08月05日(水)19:00 名古屋 アイスタ
第03節 08月12日(水)19:00 鹿  島 アイスタ

5 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:23:59.51 ID:y/rVKFK9M.net
 | ★☆荒らしは放置が一番キライ!☆★
 |
 |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
 | ウザイと思ったらそのまま放置!
 |
 |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
 |※誤爆を装ったコピペ荒らしも多いので注意!
 |※荒らしにレスしたらあなたも荒らしですよ!
 |
 |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 | 荒らしにエサを与えないで下さい。.
 |
 |▼枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 | ゴミが溜まったら削除が一番です。
 |       。
   へ,,,)),ヘ /
 ∠ヽ・∀・ノ⊃
 *〜/U /
   U U

6 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:25:12.35 ID:v0lMoFe20.net
今年はクソ雑魚な覚悟してたから現状も我慢できるけど
瓦斯みたいに勝負賭けてた年に大コケだとほんとしんどそう

7 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:26:02.97 ID:W5mYkfV40.net
>>1おつ

8 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:26:28.78 ID:y/rVKFK9M.net
>>1
乙です
時間経っても書き込みされてなかったから代わりに荒しのテンプレ入れたのでよろしくお願いします
テンプレは以上ですね

9 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:26:40.27 ID:ql6aXNF50.net
今年のJ1なんて練習試合みたいなものだしどうでもよくね
始動が早かったり遅かったりコンディションも各チーム違うし

10 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:26:46.98 ID:iq+AmEJ/M.net
>>1
こんな試合の後に乙です

11 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:27:18.79 ID:sh62xqzn0.net
1おつ ありがとう

12 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:27:35.49 ID:iD/fGZFc0.net
最弱だな
糞過ぎる

13 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:28:40.11 ID:8ygveKJE0.net
唯人が希望だな
岡崎のロストマシーンにはビックリ

14 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:28:44.08 ID:y/rVKFK9M.net
みんなちゃんと待てれたな
立田が入った後すぐ失点してるからなあ
983が現実見るべき
立田、岡崎はキングボンビー

983 U-名無しさん (ワッチョイW dde1-1VOL [124.27.214.212]) sage 2020/07/08(水) 20:10:00.49 ID:c05LsiCp0
立田をスケープゴートにして現実から目をそらしても立田抜きでもクソ弱いチームだということは変わらんぞ

15 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:29:19.95 ID:L+COqZRoa.net
横縞勝ったしまあ確実に最下位だな
サンキューコロナ

16 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:29:22.87 ID:GtnzlIOe0.net
NG推奨

円安[131.147.23.76]は「ガンバ大阪スレ」意外にも「名古屋スレ」や「新潟スレ」や「岡山スレ」まで荒らしている正真正銘のクズ
それにも飽き足らずうち(清水)のサポだと成りすまし今度はしみじみ本スレへ粘着し煽り荒しを繰り返す始末
つーかうちへ対してこんなおちょくる内容レスしておいて「うちのサポです」はないでしょ
成りすましにもほどがある

17 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:29:23.93 ID:HBHdZYlDp.net
ーーーーーカルリーニョスーーーーー
川本梨誉ーー鈴木唯人ーー金子翔太
ーー中村 慶太ーーヘナトーーー
六平光成ーーーーーーーーエウシーニョ
ーーーーソッコーーヴァウドーーーー
ーーーーーー梅田

18 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:30:04.76 ID:DsgQ68VZ0.net
選手のレベルが低すぎんよ

19 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:30:14.62 ID:8z5cv1hDd.net
カルリのガッカリ感が半端ないんだけど

20 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:30:17.08 ID:sMfiLd160.net
まぁ練習試合でJ2J3を圧倒できてないし、J1に勝てるほど甘くはないわな
むしろこんな中途半端のままたまたま勝っても仕方ねぇわ
ただ何連敗するかしらねぇけど、スタイルの前進が全然見えてこないなら考えるべきかもな
マリノスも勝ててないし、たまたま優勝しただけかもしれない

21 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:30:36.59 ID:Klqf5dSs0.net
1乙
モフ試合後見る限りこんな酷いとわ。って表情
選手が下手すぎて試合にならねえだろ
どんな監督でも無理だ

22 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:30:49.15 ID:7R43Yuzn0.net
平日に見るのは危険だ
気が滅入る

23 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:31:07.37 ID:MMEsOKoU0.net
ヘナトも清水が普通のクラブなら故障することは無かったのに
ボランチからスタートしてアンカーやらせて最後はセンターバックとか90分間ポジションたらい回し
しかも必ずフル出場だし後ろのスペース全部カバーさせてたからあれじゃ故障もするって…

24 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:31:08.55 ID:jHY3plWkM.net
同じ16番でも川崎とは大違いだな

25 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:31:25.06 ID:0iBYBVL40.net
モフモフ見ていると、さすが大榎が選んだ監督だけの事はあるなと笑ってしまう。
何をやってもダメな大榎、大榎より遥かに実績のある方が地域リーグとかでも監督指導をされておられるのに、給料が良いエスパルスに何がなんでもしがみつこうとするヘタレの大榎

26 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:31:31.70 ID:NZ8ify0vp.net
>>17
川本のところカルリーニョスでワントップ後藤で

27 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:31:40.19 ID:5ThG/Owx0.net
後半2失点だったけど
内容だけならマジで前半のほうがずっとヤバかったって
被シュート9、枠内6
ノーマークで何度シュート打たれたか

28 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:07.46 ID:JH3KjL9e0.net
いくら降格がないとはいってもこのままでは監督も選手も自信なくすだけだろう

29 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:10.06 ID:nH9y8r070.net
ボランチで岡崎は2度と観たくないわ
あとウイングやSBが自分で仕掛けないのは縛りでもあるのか?

30 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:25.01 ID:vnjzUFxSd.net
勝ち点いつになったら取れるんだよ

31 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:28.62 ID:L+COqZRoa.net
今年捨てるとしても来年はどうやってワースト4を回避するのかだよ
まあ普通に来年降格だろうけど

32 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:32:39.79 ID:0NjCbw960.net
>>1
乙です

33 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:33:05.49 ID:NZ8ify0vp.net
>>23
頭大丈夫?
あの怪我がどのクラブとか関係ないだろバーカw

34 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:34:11.38 ID:L+COqZRoa.net
中背でドリブルちょこまか系のブラジル人なんて金の無駄だってわからないのか

35 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:34:33.19 ID:MMEsOKoU0.net
>>33
そもそも何で怪我したか分かってんの?
競り合いを全部ヘナトにカバーさせてたからだよ

36 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:35:02.66 ID:7PUyerKgp.net
1、2戦目はチーム戦術表現できてたけど、今日はさっぱりだったな
1stユニットと2ndユニットの戦術理解度に差があるんだよな
はやくベストメンバー揃うところ見たいわ

37 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:35:03.46 ID:NZ8ify0vp.net
>>35
暴論乙w

38 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:36:02.75 ID:0NjCbw960.net
退場やケガでないのにCBを変えるとかありえない采配じゃないか
ギリギリのところで守ってたのが崩れた。最後の5分を守り切るのとは違う
この監督で大丈夫??

39 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:36:05.58 ID:a7c+Z3BIr.net
>>29
仕掛ける能力がない

40 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:36:10.45 ID:Tx6857ICa.net
西澤は調子悪い時の高木俊幸の1/10の実力やな
そもそもあのタイプの選手はどのチームいっても使いにくいやろ

41 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:36:22.82 ID:7PUyerKgp.net
>>37
湧いてるバカは相手するだけ無駄だぞ

42 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:36:46.43 ID:vo8Wp3ILM.net
西村をあの時間に入れた意図とか監督コメあった?

43 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:37:33.13 ID:LeJgQQ9Sd.net
ハイボールの処理全部ヘナトにやらせてたよね
あとゴールキックをヘナトに当ててドウグラスへ運ぶってやり方も徹底してた
去年大怪我したシーンも近くにいた竹内が競りに行かず突っ立ってたのがね…

44 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:37:37.34 ID:XAikJ3QD0.net
>>15
鹿島がこのまま1-0で負けると総得点で17位

45 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:38:32.00 ID:MMEsOKoU0.net
>>41
事実を言ってるだけだし
目を逸らす方がおかしい

46 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:38:32.27 ID:1244w+DTa.net
大榎復活キボンヌ

47 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:38:56.32 ID:ql6aXNF50.net
去年だってドウグラスがいたから残留できたようなもんだしな
このメンバーじゃ無理あるしこんなものじゃねーの
来年は補強を頑張って欲しいわ
できる気がしないのが悲しいが

48 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:39:04.37 ID:HLumSE780.net
去年のマリノスは元々守備が良いチームだったから攻撃重視で良かったけど
貧弱守備のエスパルスが守備放棄しちゃ駄目だろ

楽しそうなサッカーを取り入れて
地味に耐え忍ぶサッカーを捨てる
甘えてるんだよ

49 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:39:25.80 ID:AQk0vUTm0.net
六平は追い詰められてパス出すコースが無いときに苦し紛れに浮き玉パス出すのをよく見るんだが、あれなんとかならんか

50 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:39:25.80 ID:CB8wZxrZ0.net
このサッカーは個人の技術レベルが高くないと成り立たないが今一番不足してるところなんだが

51 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:39:48.09 ID:y/rVKFK9M.net
湘南ちゃん仲間
バカシカちゃんあと1失点してほしいなあ

52 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:39:59.19 ID:4iyE6Fqs0.net
モフ顔死んでたな
今年は唯人のプレーだけ楽しもう
しかし東京戦のワクワク感なんだったんだと(笑)
何より怪我人どれだけいるねんエスパルス

53 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:40:03.89 ID:v0lMoFe20.net
岡崎使う意味はほんとわからんな
チーム勝たせるほど能力があるわけでもないし、育ったところでさようならだし

54 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:40:28.64 ID:I9ABX04Xa.net
>>47
予算的にキツそう
カルリーニョスにかなり賭けていたから

55 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:40:30.71 ID:vo8Wp3ILM.net
腕の骨折は相手に競り合いすかされた結果だし
そりゃ競りに行ったからといえばそうだけど

何言ってんだこいつレベルだと自分で思わんの?

56 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:40:51.98 ID:Tx6857ICa.net
立田と岡崎は育たないよ頭が悪い選手で大成するには長友くらい能力ないと

57 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:41:27.19 ID:0iBYBVL40.net
今、確実に言える事はガンバ戦は必ず負ける。
それだけは間違いなく言える。
totoをやっている方は清水戦の所はガンバの勝ちのシングルで充分でしょう。
悔しいけど昨年の流れから見て守備崩壊の大敗臭がプンプン匂います

58 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:41:28.80 ID:y/rVKFK9M.net
湘南ちゃん...

59 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:41:58.49 ID:MMEsOKoU0.net
チームが弱すぎてヘナトに負担を与えすぎたことによる故障なのは明らか
まともなチームなら今も元気に試合出ていただろう

60 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:42:06.86 ID:FSEWN9vC0.net
大金はたいて獲得したカルリあんなもんなの?
ドゥトラの方が使えるじゃん

61 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:42:58.57 ID:XAikJ3QD0.net
>>53
J1からJ1へなんてレンタル元だけが得する借りる側からはドMシステムなのに何でこういつまでも学ばないんだろうな

62 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:43:10.58 ID:vo8Wp3ILM.net
アウレリオコースにならんようにケアせんとな
何しろ高い

63 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:43:35.77 ID:L+COqZRoa.net
なんで頑なにポスト系の外国人獲らないの?
ラドンチッチとかそれなりに成功体験あるのに

64 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:43:42.05 ID:Tx6857ICa.net
モルドバ得点王という肩書に騙されたチームがスイスで2年連続2桁得点という肩書に騙されただけだよ

65 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:44:00.13 ID:gqsBtXgA0.net
金子が出て来た時にスピードに期待とか解説者が言っててビックリしたよ。
全く清水の試合なんて見てないんだなってさ。
チビたからスピード有るとか勘違いしてるのかね?

66 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:44:09.28 ID:4iyE6Fqs0.net
>>6
去年確か勝負かけてたな
ドウグラスとったりして
しかし岡崎はなぁ
東京で実力でレギュラーとれてるわな力あれば
マコ沼とかいらね

67 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:44:12.88 ID:9QEI3i5t0.net
>>53
マコはボール貰うのも受けるのもアタフタしている場面が終始目についたんだよな…
目がギラギラしたチャンスに飢えてる西村みたいなタイプ(唯人もそうだけど、)こそ
今季のスタイル的に向いてるとも思ったので一度スタメンで見てみたい。

68 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:44:42.26 ID:DvC2657aM.net
ヘナトが受け身取れないのが悪い、あのプレイスタイルなら自業自得とか抜かしてる屑がここにもいたよな、ほんと胸糞悪い

69 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:00.60 ID:4iyE6Fqs0.net
>>65
所詮そんな認識いつもの事
ばかじを許してやれ

70 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:11.13 ID:FSEWN9vC0.net
河井と竹内のダブルボランチにしよう。岡崎はCBで

71 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:11.94 ID:Q7+6NNVp0.net
唯人 ティーラシン ドゥトラはいい連携とれてた
ソッコとヴァウドもなんとか二人で守りきってて良かった

それ以外はゴミ
とくに岡崎と立田は二度と見たくない

72 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:23.71 ID:zlg3/QXA0.net
これ本当に4点取れる攻撃サッカーに進化するんか?
シュート上手いのエウソンぐらいしか

73 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:34.81 ID:L+COqZRoa.net
今のこのクラブは立田岡崎セットとか選手をアイドル売りすることばっか考えてんな

74 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:41.87 ID:y/rVKFK9M.net
>>64
まあ実力なきゃELで得点はできないから何とも言えないな

75 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:54.87 ID:vnjzUFxSd.net
今の面子じゃあ監督変えても変わらなそう

76 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:46:03.28 ID:7PUyerKgp.net
カルリは右ウイングで投入されたのがよくなかった
シュートが枠に飛んでなかった西澤と左右入れ替えるべきだった
左に移ったらいい突破あったし

77 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:46:08.02 ID:vo8Wp3ILM.net
カルリ見切るの早すぎん?
おまえら藤枝戦みてすげーすげー言ってたのに

78 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:46:15.42 ID:mwPjUcy/0.net
>>62
最初からアウレリオコース予想されてたけどな

79 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:46:18.03 ID:Q7+6NNVp0.net
>>65
セレッソのチャンスに惜しい惜しい言いまくって奴やぞ
所詮今のウチなんかどの解説者も眼中にない

80 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:46:35.04 ID:8NFTo5G2r.net
あーあ戦術ドウグラスがどんだけ優秀だったか見に染みるわ

81 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:46:48.33 ID:4iyE6Fqs0.net
>>64
ペレの再来?アワレリオ(笑)

82 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:46:51.93 ID:Q7+6NNVp0.net
西澤はなんであんなに枠に飛ばないのかね?

83 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:47:27.08 ID:9QEI3i5t0.net
>>73
こう言っちゃなんだが山室社長がそういった売り方を希望している節があるんだよな…

84 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:47:27.23 ID:4v4mhtYU0.net
戦術ドウグラスなんて優秀ではない
ドウグラス1人が優秀だっただけ

85 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:47:32.58 ID:8z5cv1hDd.net
唯人は台頭したらしたで
さっさと海外行っちゃいそう

86 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:47:41.21 ID:L+COqZRoa.net
カルリーニョスとかJでは個性が埋没して簡単に抑えられちゃうタイプじゃん
馬力がある奴じゃないと駄目

87 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:47:56.64 ID:y/rVKFK9M.net
>>71
ヴァウド、ソッコの組み合わせはまあまあ収穫だったね
ボラがゴミからへなと戻れば良くなるな

88 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:47:56.70 ID:5ThG/Owx0.net
>>80
どうすればいいと思う?

89 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:48:10.56 ID:JH3KjL9e0.net
そういうスタイルで行こうとしているのは分かるけど自陣の深い所で相手も近くにいるのに繋ごうとするのは止めてほしい

90 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:48:31.77 ID:4iyE6Fqs0.net
>>70
結局それかボラ(笑)
慶太、西村頑張れ

91 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:48:53.53 ID:8NFTo5G2r.net
>>84
それで十分だったじゃないか、今の糞サッカーに比べたら

92 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:49:07.97 ID:5ThG/Owx0.net
>>87
外国人枠どうする?

93 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:49:18.32 ID:vo8Wp3ILM.net
インサイドで触れない奴をサイドバックに置くなよ
本当に

94 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:49:49.28 ID:400nK2Op0.net
何年か前の徳島のように
あまりに弱くて勝てなくて日本中から同情されて
やっとこさ初勝利を挙げたら選手が大泣きするパターンになってるだろこれ
マジで恥ずかしいんですけど

95 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:49:56.80 ID:y/rVKFK9M.net
やっぱ湘南ちゃん仲間だ
バカシカちゃんあと1失点こい

96 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:49:57.20 ID:v0lMoFe20.net
今は西村を育てるために無理せず大事に使ってるんだと信じてるからな

97 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:50:01.57 ID:Q7+6NNVp0.net
>>87
ヴァウドのときあんな良かったソッコも立田と組んだ途端やられたからな
立田が後先考えずに前に行ったりCBとしてのポジショニングが悪い分ズレるんだろうな

98 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:50:16.78 ID:vo8Wp3ILM.net
>>94
去年も泣いてたんだよなぁ

99 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:50:32.02 ID:4iyE6Fqs0.net
>>46
末期の始まり(笑)

100 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:50:52.85 ID:5ThG/Owx0.net
まあ攻撃サッカーはみんな望んでたことだろ
人選もそうなった
俺は点取れなくてもいいから失点減らしてほしいスタイルだったわ
今日も前半、あれ4失点はしててもおかしくなかった

101 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:51:03.85 ID:Tx6857ICa.net
テセは本当にお荷物だよな
なんで去年0円提示しなかったんやろな本人もクビ悟ってたのに5000万くらい払ってるとしたらフロントアホやろ

102 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:51:12.49 ID:mwPjUcy/0.net
弱いチームってやっぱ惜しい試合しても最後は力負けしてるんだよな湘南もだけど

103 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:51:41.79 ID:9QEI3i5t0.net
梅田をGKとして起用するならヴォルピで消費する外人枠が一つ空くので、
左WGカルリ、右WGドゥトラによるスタメンを一度は見てみたい。
個人的に西澤もシュートが枠いってれば十分合格点なんだがな…

104 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:51:48.75 ID:0SIRwQ7Jd.net
>>91
流石に去年の方が糞サッカーだわ。
このサッカーが物になるかはともかく、戦術的には今年の方が圧倒的にマシ。

105 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:51:51.77 ID:y/rVKFK9M.net
>>92
ヴォルピとカルリの結果残したほうをスタメンになりそうだけどエウシ、へなとがまだだからな
梅田はまあ良かったから梅田でもボラがちゃんとすればイケるかな

106 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:52:03.34 ID:vo8Wp3ILM.net
切り替えて可変して作るみたいなのどんどん出来なくなってるのなんなん?

107 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:52:08.13 ID:Q7+6NNVp0.net
終始セレッソに遊ばれてたな
特にボランチとSB

108 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:52:15.07 ID:400nK2Op0.net
>>98
('ω')ウフッ

109 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:52:19.00 ID:Pe0U38Lzd.net
怪我人で人がいないとはいえ、竹内六平がスタメンで出れちゃうチームじゃな
そりゃ札幌、桜はどんどん強くなっていくなか置いてかれるわけだよ

110 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:52:20.10 ID:tfgv9cT80.net
ずーっと土台作りをしてるエスパルス
勝ち負けにこだわって欲しい

111 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:52:38.88 ID:8NFTo5G2r.net
>>97
それな、ヴァウドソッコこれが正解何だろう

112 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:52:53.15 ID:vo8Wp3ILM.net
>>109
怪我じゃなきゃ河井も出てくるぞ

113 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:53:30.70 ID:Q7+6NNVp0.net
今日はボランチが悪すぎた
中盤での守備軽いしビルドアップですぐに顔出さずに詰まらせるしいざボール持ったら一番危ないところで取られるし

114 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:53:35.01 ID:iq+AmEJ/M.net
今シーズンはコストかけたくないからモフでいいよ。
ただこれでは投げ銭はできねーぞ

鈴木唯人はめちゃくちゃ上手いというよりフィジカルあるから自分の実力をちゃんと出せてる感じがする。実況でも言われてた中田英寿系。
岡崎、西澤はちょっと見てられんかったね。立田は、、気の毒になってきた。

ゴールキックを横に流して繋げない→タッチラインに逃げるはほんと意味あるのか?
なんにせよ推進力がないからいたずらに横パスで数と成功率上げてポゼッションとか言ってそうなサッカーやった

115 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:54:21.94 ID:knfGRtm7d.net
立田どうしたら出なくなってくれるかな

116 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:54:41.19 ID:vo8Wp3ILM.net
おっ!ビリ脱出か?

117 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:54:42.03 ID:wdDXrlqv0.net
鹿島もあかんな

118 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:54:42.13 ID:F6rreURYa.net
マコは何回中盤で取られてカウンターの起点になったんだ。本当にミスが多すぎだし、東京がレンタルで出してくれた理由が分かった。レンタルだしあいつ出すなら西村使ってくれ。

119 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:54:46.81 ID:y/rVKFK9M.net
>>97
明らかに立田が悪いの確定したよな


バカシカちゃんきたああああああ
さすがだわw

120 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:54:51.16 ID:Q7+6NNVp0.net
>>111
今日彼らが居なかったら血祭りだっただろうからな
ソッコもカバー入ったり前への強さ見せたりと中々良かった
何故か立田入った途端に不安定になったがw

121 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:54:56.10 ID:iq+AmEJ/M.net
>>62
マルコーンまである

122 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:55:07.62 ID:Xa3lpIKG0.net
>>100
俺も。青山、和道の頃は一点取ったらもう勝つ気しかしなかった…

123 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:55:12.43 ID:44vqx0l10.net
川本は今離脱してるんだっけ?
鈴木は今年使い続ければ来年はもっとやれるだろうし、合わない選手や先のないベテラン使うぐらいなら若手を使うべき。

124 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:55:37.46 ID:8NFTo5G2r.net
>>104
去年の方が点取れてたし良かったよ
もっと言うとヨンソンを変えなければ良かった

125 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:56:03.62 ID:vo8Wp3ILM.net
不安定になってる、なりそうだから立田入れたってことかな

すげえ采配だわ
一般サポの脳みそでは絞り出せん答え

126 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:56:28.83 ID:tfgv9cT80.net
ズレた補強をされたヨンソン可愛そうだった
キノコ…

127 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:57:02.69 ID:0SIRwQ7Jd.net
>>124
ヨンソンサッカーなら分からんでもないけど、篠田さんの末期よりは今の方が絶対良いわ。
本気でそれ言ってるなら見る目ないよアンタ。

128 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:57:18.96 ID:Xg6BcYRyd.net
鹿島負けてるけど、監督交代や補強で結局は、どこかで勝ち始めるだろうな。
うちは、そういう希望がない。

129 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:57:20.21 ID:4iyE6Fqs0.net
>>94
女の腐ったチームやな(笑)

130 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:57:24.80 ID:mwPjUcy/0.net
ドウグラスのゴール。清水じゃ絶対に決められないシュートだったわw
清水じゃあんなパスこないわ

131 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:57:59.65 ID:Tx6857ICa.net
ヴァウドが近々累積で試合出れないけどその時の相手によっては5失点するかもな立田岡崎がCBやったら確定レベルソッコ立田なら五分五分

132 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:58:00.74 ID:7PUyerKgp.net
ソッコってすげーレベルの高いプレーするんだけど、必ず致命的なのをポコっとやらかすんだよなあ
犬飼っぽい

133 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:58:36.60 ID:L+COqZRoa.net
鹿島は相次ぐ主力の海外流出に時代遅れのブラジル縛りやら年々弱体化してる中で小笠原引退で最後の糸が切れちゃった感じ

134 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:58:41.04 ID:y/rVKFK9M.net
バカシカざーごちゃん神
湘南ちゃん仲間

ヴァウド、ソッコのCB
へなと、中村or西村のボラ
石毛or河井、エウシのSB
これでかなり改善するな

135 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:58:42.11 ID:400nK2Op0.net
何年待っても上向きにならないということはフロントだけの問題じゃない
これ言うと怒られるかもしれんけど「清水」という名前に力が無いんだと思う

136 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 20:59:48.52 ID:Q7+6NNVp0.net
さらに糞チームいて草

137 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:00:02.38 ID:y/rVKFK9M.net
>>133
次の補強はCB立田かな

138 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:00:25.52 ID:I9IXXtB+d.net
今シーズンは練習で全力を出し切り、試合はオマケ

きっとそう割り切っていると思わないと、精神的にきつい

139 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:00:43.80 ID:knfGRtm7d.net
清水という土地が呪われている

140 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:00:57.90 ID:EmfR7zsG0.net
うちだけ交代枠が5じゃ足りない

141 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:01:11.43 ID:ScLPP6U80.net
10シュート中枠内2本
守備ばかり言われるけど必死で堪えているうちに1本決められてれば展開違ったよな
西澤とか枠外ミドルばっか、これじゃいる意味ないよねあいつ

142 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:01:12.16 ID:Tx6857ICa.net
六平と立田は0円で鹿島にあげていいだろ

143 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:01:19.38 ID:8NFTo5G2r.net
>>133
犬飼がCBに入ってから弱くなった

144 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:01:36.07 ID:Xg6BcYRyd.net
キーパー ネト
CB ソッコ、ヴァウド
SB エウシーニョ、石毛または河井
ボランチ ヘナト、中村
ここが揃ってからようやくチーム作りってレベル....
いつそろうのやら

145 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:01:55.92 ID:vo8Wp3ILM.net
>>140
枠あっても入れて効果ある選手いないぞ

146 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:02:35.70 ID:vo8Wp3ILM.net
金井奥井がアレだと河井が期待されてて笑える

147 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:02:43.51 ID:XAikJ3QD0.net
>>133
年々弱体化つっても去年も何だかんだ3位だろ?
そう考えると急に弱くなった感があるけど

148 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:02:50.95 ID:ou5pJNKqM.net
シーチケの払い戻しやめるわ
微力だけど使ってもらう(´・ω・`)

149 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:03:16.05 ID:I9ABX04Xa.net
>>138
そう割り切っても目の前の試合に勝てないのはほんとイラつくし悲しい😭
今年はきついし降格ないって分かってるのにね

150 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:03:31.33 ID:a1oRCfFAp.net
交代の仕方が野球みたいだったな

151 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:03:38.72 ID:mwPjUcy/0.net
アントニオカルロス無能すぎないか
鹿島日本人は良い選手多いのに

無能すぎてまた最下位間逃れたのかな?

152 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:04:08.48 ID:8NFTo5G2r.net
>>127
篠田さんの末期でもドウグラスがいるだけで今よりよっぽど良いよ

153 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:04:11.65 ID:W5mYkfV40.net
なーーんで試合も何もなかったのにこんなに怪我人だらけなんだろうな

154 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:04:33.59 ID:a1oRCfFAp.net
岡崎返して大悟返してもらおうぜ

155 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:04:39.12 ID:vo8Wp3ILM.net
>>153
練習の強度はやたら強いらしいからな

156 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:05:00.18 ID:7PUyerKgp.net
>>148
ええ奴やな
おれもユニフォーム買い足すわ

157 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:05:14.70 ID:Q7+6NNVp0.net
−−−後藤−−ムイ−−金子−−−−−−
−−−−−−−鈴木−−−−−−−−−−
−−−−−中村−−ヘナト−−−−−−−
奥井−−ソッコ−−ヴァウド−−エウソン
−−−−−−ヴォルピ−−−−−−−−−

カルリも見たいが今は攻撃より守備だ

158 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:05:33.29 ID:iHu9Ks/g0.net
梅田頑張ってるけど、大久保の方がいいんでない?
弾く方向が難有り、、、

159 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:05:35.94 ID:a1oRCfFAp.net
中村今日いなかったのなんで?

160 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:05:52.51 ID:vo8Wp3ILM.net
夏ユニ手抜きデザインだが買ってやるか
こないだのコレオだって結局4口かったんだからな
しょぼいメールだけとか舐めんなよ

161 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:05:53.59 ID:a1oRCfFAp.net
>>158
長い目で見れば梅田でいいや

162 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:06:46.20 ID:XAikJ3QD0.net
>>158
前スレからそれは言ってたよ
それでも梅田推す声の方が圧倒的に多かったけど

163 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:06:48.62 ID:l7yNgtQf0.net
>>135
そう思う
メンバー入れ替わってるのにいつまでも弱小なのは古株の中に腐ったミカンがいるのでは

164 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:06:49.10 ID:y/rVKFK9M.net
>>133
清水の呪いが体全体に浸透してきた

165 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:08:02.32 ID:8NFTo5G2r.net
>>151
白崎犬飼伊藤翔がレギュラーだぞw

166 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:08:55.00 ID:1244w+DTa.net
久しぶりに聞いた清水の呪い

167 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:09:09.16 ID:Pe0U38Lzd.net
竹内六平河井あたりと立田が負け慣れ、失点慣れしててアカン
負因や失点原因は振り返ってるんだろうけど

168 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:09:10.92 ID:8NFTo5G2r.net
>>157
ムイ無理(-_-;)

169 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:09:18.75 ID:v0lMoFe20.net
現時点での実力も経験もない新人GK使うのが許されるのは今年ぐらいだからな

170 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:10:22.29 ID:LTMpzOBqd.net
最下位は免れたぞw

171 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:10:41.58 ID:vo8Wp3ILM.net
>>167
出てもない河井まで腐ったミカン扱いは…

172 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:11:06.06 ID:y/rVKFK9M.net
バカシカちゃんはバカ犬、ゼロ崎、一等賞、ブエノ発が居たからね
毒がかなり体全体に浸透してきてたな

173 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:11:43.82 ID:ea12dMcM0.net
優勝した鞠のコーチだからって監督に据えたけどヤバそうだ
今年は降格ないけどあんまりも勝てないと解任あるかな
コロナで違約金払う金があるかどうかは知らんが

174 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:12:32.44 ID:9QEI3i5t0.net
今日の感想。
金井は前節に比べれば全然良かった。
唯人は高卒ルーキーであれだけやれるんだから本物なんだろうね。
市船の10番は伊達じゃない。
六平とソッコは思いのほか戦術とマッチしていた、今後も期待できそう。
ヴァウドはカレー貰ったけど終始堅実でソッコ同様頼りになる存在だった。
ドゥトラは金子とターンオーバーしながら右WGとしてしばらくスタメン固定間違いなし。
西澤はシュート枠いってればなと…今日はそれが全て。
カルリも左WGで固定かな、終盤見せたヌルヌルカットインは流石でした。
梅田はシュートセーブ成功してもセカンドボール押し込まれたりで、なかなか報われないね…
本人も歯痒いはず。
ムイは強いし上手いのだから、前線で張るにしてももうちょいボールに絡んで欲しい。


名前が出なかった選手の感想は皆が的確に指摘してるので、今更自分が語る必要性は
無いと判断。

175 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:13:34.38 ID:I9paQFfc0.net
暗黒の象徴竹内六平がスタメンだもん勝てるわけない
あと岡崎はマジで控えにしろ

176 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:13:44.75 ID:UPQAIhCb0.net
>>172
いわゆる敗者のメンタリティというやつか

177 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:14:06.24 ID:a1oRCfFAp.net
>>175
全面的に賛成

178 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:14:11.05 ID:+g65uQ3h0.net
打合せしてて見れなかったけど見れなくてよかったようだな・・・

179 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:14:39.02 ID:JH3KjL9e0.net
瓦斯も大変そうだから岡崎返してやろうか

180 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:16:11.34 ID:g755pkJZ0.net
岡崎CBじゃあかんのか?

181 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:16:41.44 ID:I9paQFfc0.net
降格ないんだから日本人は早々に若手育成に切り替えていけ
唯人なんて出るたびに成長してる

182 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:17:03.56 ID:VgIgHOQV0.net
>>104
そうか?

今年の方が糞に見えるけど

183 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:17:07.64 ID:kNcnJ6Wm0.net
失点が止まらない。
片眼は、いつあく?

184 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:17:29.32 ID:sMfiLd160.net
岡崎の良さってなんだ?
プレー雑だし起用する意図がわからん

185 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:18:09.27 ID:Tx6857ICa.net
岡崎のインスタアイコン見れば分かるけど使えば腐女子が喜ぶ
戦力的にはかなりマイナス

186 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:18:13.55 ID:Q7+6NNVp0.net
>>180
最終ラインであのプレーされてみ?
今日はソッコとヴァウドが何とかカバーしてたけど

187 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:18:27.41 ID:vo8Wp3ILM.net
>>181
立田も岡崎も期待の若手なんだが

188 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:18:28.33 ID:y/rVKFK9M.net
ボラがマジでアレだからオフ含め失点したが梅田はまあやれるから成長していくのがわかるからヴォルピじゃないなら梅田いけるし
CBはヴァウド、ソッコが期待できそうなのはやっぱ収穫だよな
岡崎、立田をまずは完全に外そう
エウシ、へなと、石毛辺りが返ってきて中村、西村辺りもいるからやれる

189 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:19:16.67 ID:NtTDhIVC0.net
六平はもういいわ
誰が監督やったってまともにプレーできた試しがないし年齢的にも先ない

190 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:19:56.12 ID:VgIgHOQV0.net
神戸の得点シーンすげぇな

ウチでは絶対ムリだわ、、、って
見た事あるFWが凄いゴール決めてるなw

191 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:20:54.08 ID:XAikJ3QD0.net
>>181
西村はもちろんノリエガと栗原とイブラヒモも使ってってほしいね

192 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:21:17.37 ID:0SIRwQ7Jd.net
>>182
ヨンソンサッカーの方が今のサッカーよりはマシだったという意見なら別に否定はしないけど、試合をすればするほどドウグラス任せの攻撃になって、守備は酷くなる一方だった去年の末期に比べたら絶対マシだろ。
お気持ちサッカーは勘弁。

193 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:21:25.60 ID:mwPjUcy/0.net
>>174
市船の10番てプロレベルでいうとほとんど活躍した奴いなくね?

194 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:21:43.17 ID:Q7+6NNVp0.net
梅田は経験つめばいけそう
鈴木は中村と同じくチーム中心になれそう

195 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:22:09.18 ID:Cuq8A+3i0.net
マリノスと比べてパススピードが違いすぎる。あと追い越す動きがぜんぜんない。みーんなとまってる。

196 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:22:12.63 ID:Q7+6NNVp0.net
>>191
だったらジュニアも使って欲しい

197 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:22:18.97 ID:I9paQFfc0.net
>>187
岡崎は瓦斯に帰るし西村育てたほうがいいだろ

198 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:22:50.12 ID:4iyE6Fqs0.net
マジで初勝利いつだわ?
ま、次ガンバは大敗確定やしほぼ

199 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:23:39.81 ID:vD3QM+CE0.net
若手使って移籍させて金貰った連中が多いチームより順位上ってクラモフスキーは実は名監督なのでは?

200 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:24:24.09 ID:XAikJ3QD0.net
>>185
女人気のせいで出さざるを得ないとか本当に最悪だな

201 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:24:43.06 ID:vo8Wp3ILM.net
ノリエガはルックス的にも売りやすいはず

202 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:24:54.57 ID:4iyE6Fqs0.net
>>158
変わらん
梅田でよい

203 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:25:21.12 ID:Pe0U38Lzd.net
ここ何年も追い越す動き全然ないよ。パススピードも緩いまま。
パスしたら後はお任せ、守備も誰か寄せるだろも多い。

204 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:25:43.39 ID:9QEI3i5t0.net
>>193
だったらエスパルスに来てくれた初の市船10番が当たりで尚更よかった。

205 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:26:14.25 ID:4iyE6Fqs0.net
>>197
間違いない
ティーラシンも年齢的に過期待は出来んよな

206 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:26:18.60 ID:fH13nBhC0.net
鈴木とった時に「青島太一でええやん」て思ってたワイの見る目のなさ

207 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:26:25.57 ID:dYTVZ2+qd.net
ねーねー
大榎バ克巳以外の方々に質問
立田劇場www
ポンコツ立田が出るとどうして複数失点するのですか??

208 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:26:31.57 ID:HJbbgNOPa.net
唯人は伸びそうだなぁ 
あとは慶太ヘナトエウシがいればそこそこカタチになりそうだけどね
いればだけど

209 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:26:39.92 ID:xkO0vqJEM.net
岡崎はボランチで使うのがオカシイって納得出来るけど、竹内って在籍年数の割に、プレースタイルの割に、ポジションの割に…って使われる事へのクエスチョンが多すぎて

210 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:27:09.08 ID:ql6aXNF50.net
今年のJ1なんてどこもほぼ練習試合みたいなものだし
色々やってベストを探れば良いと思う
ただこのメンツでどうにかできるとも思えないけどw

211 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:27:22.78 ID:y/rVKFK9M.net
梅田は2試合連続2失点というのは気にしないでほしいよな
パフォーマンスは悪くなく使えば良くなる感あるし自信無くさずやってほしいわ

212 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:28:08.18 ID:44vqx0l10.net
>>198
勝てる気は全然しないけど、今日の桜よりは脚の方がまだ勝算あるだろ。

パススピードもっと上げて視野が広がらないと厳しいね。ルーキー鈴木は慣れさせれば大丈夫だろうけど、他はどうにかならんかねぇ。
ワンテンポ上げないと今日みたいな相手からは点取れない。

213 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:28:25.44 ID:9QEI3i5t0.net
>>158
モフモフのクビが飛ばない限り絶対梅田でいい。
J1リーグ全般見通してもGKとして足元技術は平均より間違いなく高いので。

214 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:28:28.74 ID:XAikJ3QD0.net
>>202
ゴール守ることに関してはやっぱ大久保が上だよ
足元がどうとかいろいろあるけどキーパーの本分はそれだからね
ただ今期の特別な状況を考慮して勝ち点無視で育成ってことなら梅田使ってく方がってのも一理ある

215 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:28:30.90 ID:VgIgHOQV0.net
梅田は全然だろ
若いのだけが救い

216 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:28:32.53 ID:vD3QM+CE0.net
右サイドは川本入れば推進力出るから変わるかもな
ムイの変わりにボール納めさせてもいいかもな

川本のキャリア考えたら代表の右ウインガーは 久保になるだろうから別のポジションやらせてもいい

217 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:28:43.16 ID:UPQAIhCb0.net
梅田は全然悪くないしそんなにネガティブになるような要素はないから継続して使ってあげてほしい

218 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:29:13.26 ID:hpEZTtMC0.net
六平守備悪くなかったよ
攻撃は微妙だったけど

219 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:29:18.78 ID:xkO0vqJEM.net
唯人はさっさとこのチームから出て海外行ってやるくらいの気持ちで試合出て欲しいし周りに分らせて欲しい

220 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:29:26.90 ID:0mrluwJe0.net
まあ弱者のサッカーから卒業したいから今チャレンジしてんだろ
このまま弱者で終わるのか見物

221 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:29:31.00 ID:vo8Wp3ILM.net
梅田全然ダメ派と梅田は悪くないよ派で大割れだな

222 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:29:40.05 ID:GoWQpJZU0.net
安定感のある弱さ・・・

これは抜け出せんぞ

223 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:29:52.41 ID:+g65uQ3h0.net
とりあえずハイライトだけ見た
ソッコやべえな

224 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:29:58.08 ID:I9paQFfc0.net
全部TMだと思えば大久保より梅田使った方がいい

225 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:30:32.89 ID:hpEZTtMC0.net
梅田は繋ぐか蹴るかの判断力磨けばかなりよくなる

226 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:30:34.20 ID:NtTDhIVC0.net
降格ない今年のうちに竹内とか六平みたいなのクビに出来るような選手が出てきてくれたらな
どうせ弱いなら先ないヤツより西村とか若手使ってくれ

227 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:30:49.08 ID:RBzrwBcE0.net
鈴木唯人
走行距離、両チーム最多の12.6km
敵陣パス成功率、脅威の96%

柿谷との比較https://i.imgur.com/3Jx35Ti.jpg

228 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:31:05.40 ID:8NFTo5G2r.net
鈴木が一番良かったよな、周りが付いてきてないのが悲しい

229 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:31:25.12 ID:0ML3x+690.net
平均失点が去年を上回ったぞ

230 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:31:44.96 ID:VgIgHOQV0.net
クラモフ意気消沈してるやん

結局ただのコーチに監督やらせるとか無理があった
せめてもっと下のカテゴリーで結果出てからやらせろよ

231 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:31:48.68 ID:UPQAIhCb0.net
>>225
そうだね
あとキックの精度もかな

232 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:32:05.45 ID:y/rVKFK9M.net
>>223
はいらいとw

233 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:32:55.39 ID:3HJuEbDU0.net
もう、ベスメン組めないならこれのが楽しめる

後藤
栗原
ムイ

唯人
西村
イトケン
エリック
ヴァウド
奥井
梅田

234 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:33:11.19 ID:vo8Wp3ILM.net
>>227
素晴らしいじゃないか
今日はプレスバックもしてたらしいし

235 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:33:16.42 ID:Tx6857ICa.net
大榎末期の時に後任を田坂がやって守備の構築したら余計崩壊したみたいになりそう
モフの後任は荷が重いぞ

236 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:33:21.65 ID:VgIgHOQV0.net
>>229
去年キチガイみたいに失点してたのに
それより悪化してるとかどう言う事だよ

その分、攻撃力が飛び抜けているのなら良いのだが

237 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:33:24.53 ID:I9paQFfc0.net
エウソンいないから六平はまあ仕方ない
つか中村は何やってんだ
毎年すぐにいなくなるな

238 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:33:48.46 ID:lZ0myZjTd.net
>>193
市船は近年も毎年のようにプロに送り込んでるけど
杉岡とかJ1J2で試合出てたり五輪代表にも入ってるのは
守備的なポジションの選手ばかりだよな
今日J1で試合出てるOB調べたら8人いたけどアタッカーは鹿の和泉と唯人だけだった

239 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:33:50.89 ID:vo8Wp3ILM.net
滝って怪我?

240 ::2020/07/08(水) 21:34:28.64 ID:hASPDHvO0.net
清水サポ=自ら苦しむ人たち
サッカーさえなければと恨みたくなる弱さ

241 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:34:30.85 ID:+g65uQ3h0.net
>>232
これだけスレもやさぐれてる無得点試合で今更全部見る気起きん
物凄い暇でテンションMAXになったら見るわ

242 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:34:40.63 ID:Tx6857ICa.net
滝はどう見ても水谷コース

243 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:35:55.78 ID:8NFTo5G2r.net
>>240
これから1週間に2度も苦しむんだぞ、覚悟しろよ

244 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:36:12.84 ID:ql6aXNF50.net
選手起用や交代の使い方
どこも同じだけどコロナでほんと助かったな
降格もないし今年のJ1ってただのトレーニングマッチ状態
試せるだけ試せばよい

245 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:36:48.78 ID:vo8Wp3ILM.net
番記者にはぜひ西村をなぜあの時間に入れたのか問い詰めてほしい

246 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:37:15.63 ID:UPQAIhCb0.net
>>216
左サイドに置いてカットイン→シュート+縦に仕掛けてクロスもしくはシュート
これができるなら左でやらせてみても面白そう>リヨ

247 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:37:36.11 ID:9QEI3i5t0.net
>>221
GKも加わる後ろから繋ぐスタイルを選択したからには、足元の技術も
評価してあげないと…とは思った。
他どころの選手名だして申し訳ないが、鹿のクォン・スンテですら足元の技術が
拙いせいで後ろから繋ぐスタイルに四苦八苦する始末だし。
その点梅田はネト同様全然期待できる。

248 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:40:25.70 ID:PnApZp270.net
中村は故障明けてどっかに書いてあったよ
てか柿谷あの位置で7kmしか走ってないとか

249 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:40:26.02 ID:44vqx0l10.net
>>125
ヴァウドが1枚黄色貰ってて、もう1枚貰いそうに感じたからでしょ。たぶんだけど。

250 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:40:34.58 ID:8NFTo5G2r.net
ていうかドゥトラとかムイとか評価してる奴は何なんだ、全く点取れる気配が無かったんだが

251 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:41:38.61 ID:Q7+6NNVp0.net
鹿は最下位だけどレアンドロダミアンがヘッドで総得点の全て決めてるしな

252 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:41:47.10 ID:mwPjUcy/0.net
毎年主力に見切りつけられて契約延長拒否されて移籍されているんだし

今年もクラモフスキーサッカー慣れた頃には主力に移籍されてまた来年イチから構築だろ
なんならマリノスのベンチくらいには慣れる選手くらいは育成できるだろ

253 :U-名無しさん (ワッチョイ aaed-MjUo [59.171.208.241]):2020/07/08(水) 21:42:23 ID:I9paQFfc0.net
降格ありだったらスレ大荒れだったな
去年の序盤も大荒れだった
味スタ現地で逆転負けして泣いたの思い出したわ

254 :U-名無しさん (ワッチョイW 5eef-E4FO [175.177.181.199]):2020/07/08(水) 21:43:33 ID:Cuq8A+3i0.net
サイド攻撃とカットインからのシュートしか攻撃できないのかな?相手はサイド蓋して真ん中守ってればいいから楽だよね。

255 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/08(水) 21:44:00 ID:VgIgHOQV0.net
健太すげぇな

惨敗したのに(おそらく意図的に)凄いポジティブ
モフモフも見習えや

256 :U-名無しさん (ワッチョイW 11a9-mYD2 [120.137.148.209]):2020/07/08(水) 21:44:17 ID:0mrluwJe0.net
この感じだと来年の開幕2月後半にコロナが収まってる気はしないから
来季も降格昇格なしだろうな

257 :U-名無しさん (ワッチョイ 4de9-Bqa1 [182.22.141.53]):2020/07/08(水) 21:45:03 ID:v0lMoFe20.net
出ていかれないようにするために魅力的なサッカーを植え付けようとしてるわけで
産みの苦しみがあるのは受け入れるしかない
降格覚悟で勝負出た後に降格なしは本当に奇跡としか言えない

258 :U-名無しさん (スップ Sd2a-u5L0 [1.75.11.81]):2020/07/08(水) 21:46:00 ID:Pe0U38Lzd.net
真ん中を縦パスで綺麗に通すとか最近見てないよな
だいたいサイドに逃げて汚いクロスか取られて終わり

259 :U-名無しさん (ワッチョイ a696-ucCN [217.178.16.222]):2020/07/08(水) 21:46:09 ID:HqfBWgnS0.net
中断期間4か月もあったのにまるで成長していないからな

260 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/08(水) 21:46:21 ID:VgIgHOQV0.net
サポーターは去年は週一で拷問されてたのが
今年は週2回w

もうマゾしか残らんだろ

261 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/08(水) 21:47:01 ID:VgIgHOQV0.net
>>259
むしろ弱体化してるしな

262 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:47:52.16 ID:g755pkJZd.net
磐田 J2
清水 J1で17位

さっかぁおーこくしぞーかwww

263 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:48:34.72 ID:PnApZp270.net
どうせ2失点はするならサイドが中に入ってく2バックの方が面白かったな

264 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:49:17.93 ID:On9tLgua0.net
ネト→梅田
中村・西村→岡崎・竹内
奥井・石毛→金井・六平

でコロナ前よりメンツが苦しくなってる
しかもヘナトとエウソンは戻ってきてないまま

265 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:49:32.94 ID:DvC2657aM.net
所詮俺たちの応援がなければこの程度のチームよ
無観客終わったら死ぬ気で応援しようぜ

266 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:49:43.82 ID:XAikJ3QD0.net
>>257
まあ鞠は元から強いわけだしそのチームだってスタイルガラッと変えた1年目は残留争いしてたわけだ
心配なのはうちで1年これやって全く身にならなかった時だ

267 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:50:15.54 ID:tB7NGYPT0.net
>>215
俺もそう思う。
もちろん、応援してるし、降格ないとはいえ。
足元上手くないよね

268 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:50:59.83 ID:pPJpkgK90.net
仕事で試合みてないが立田がはいってから2失点?

269 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:51:07.75 ID:JH3KjL9e0.net
練習試合を週に2回見られるんだろ
このまま行って何か積み上がるものかどうかは知らんが

270 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:51:23.59 ID:vo8Wp3ILM.net
おれはまだカルリ諦めてないぞ
あと3戦は我慢する

271 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:57:51.45 ID:ef51YkLm0.net
ドゥトラもムイも課せられた仕事は及第点にしてたぞそれにプレスバックもサボらずにこなしてて責めるなんてとんでも無いわ チームとしてフィニッシュの形すら行けてない無いのだから点が取れないなんて言わせんぞ

272 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:57:57.80 ID:Q7+6NNVp0.net
>>268
直接的には失点に絡んでないものの入ってからそれまでなんとか保ててたチームのバランスが一気に崩れた

273 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:57:58.77 ID:VgIgHOQV0.net
>>267
たまにファインセーブあるから応援したいのは分かるが
足元下手でビルドアップ出来ないからかなりキツい

まぁ、若手育成枠かな

274 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:59:01.78 ID:VgIgHOQV0.net
カルリーニョスは使い方が悪いだけで能力は高そう

他所行ったら化けるタイプ

275 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:59:09.82 ID:Q7+6NNVp0.net
>>271
ドゥトラ ムイ 唯人がせっかく前に持ち運んでも結局後ろからの押し上げがダラダラで孤立するもんなー

276 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 21:59:50.49 ID:kerqclxua.net
>>123
これマジ?カルリは頼りにならんし西澤もニシザワゾーンが発動しない今、リヨ・唯人・ドゥトラで二列目固めるしかないだろとか思ってたんだが
て言うかさ、もうここまで弱いんだしプレミアも開催中止なんだし成岡さっさと合流させろって。立田と違って(強調)年代別常連者を留まらせておく余裕は無いぞ
栗原も巨人ロマン枠で使ってくれよ。テセが流石にお爺ちゃんなんだしさぁ。メタクソ弱いんだから実践経験待たずに使ったって誰も怒んねーよ!経験あったって立田や岡崎みたいの煎るし!

277 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:00:32.44 ID:vo8Wp3ILM.net
練習で見てた選手スタッフみんなやべー言ったカルリがこんなもんのわきゃない

278 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:01:57.43 ID:a1oRCfFAp.net
>>214
パンチングマシーンはJ2レベルだろ

279 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:02:17.30 ID:Pe0U38Lzd.net
ウチの攻撃って前にパス出したらそれで終わりなんだもん
後ろから押し上げたり追い越したり裏抜けるとかない

280 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:02:38.03 ID:mwPjUcy/0.net
梅田の弾くとこ毎度毎度わるいよな

前回、今回ともに2失点目のぽろりが失点に繋がってるし

281 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:02:58.80 ID:qy+ctf940.net
負けるにしても試合内容が無さすぎ。
後半開始10分ぐらいだけじゃん。まともに攻撃サッカーできたの。
梅田からスタートする際完全に狙われてた。足元怪しいから。

結局いつになるか分からないエウシーニョ・ヘナト・ヴォルピを待つしか伸び白が感じられない寂しさ・内容の薄さ。

282 :川崎第一党 :2020/07/08(水) 22:03:27.47 ID:Qinaw+iCd.net
瓦斯弱すぎでしたwww
こりゃ33勝1分けシーズン130ゴールでスーパー川崎フロンターレに格上げだ〜!
ぶっちゃけリヴァプールもスーパーフルボッコできるね!
世界最強川崎フロンターレ!

283 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:03:47.75 ID:ps49fvmb0.net
オカマこ
尻穴枠

284 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:03:55.81 ID:9QEI3i5t0.net
>>275
後半開始早々唯人、ムイ、ドゥトラによるプレズバックから
ショートカウンター結構ハマり、わらわらと後方から
人数かけられる攻撃見れたけど、最後の最後シュート
吹かしてしまう場面は勿体なかった…
せめて枠いってくれよと…

285 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:04:16.43 ID:8NFTo5G2r.net
>>271
課せられた仕事って点取る事じゃないの??

286 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:05:35.61 ID:vD3QM+CE0.net
カルリーニョスは二回目の対戦までは待って良いと思うよ

ドリブラーって相手の間合い、癖、タイミングが必要だから適応までに時間いるからね

とりあえず通用してるから、適応するまでは生暖かい目でいいわ

やる気無くされるのが移籍金下がって一番エスパルスが損するから

287 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:06:40.99 ID:8NFTo5G2r.net
>>276
確かにユースの選手使って良いよな、市川だって高3ですでに出てたし

288 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:06:46.34 ID:ef51YkLm0.net
カルリは左からのカットインの形は成功率も高いしかなり自分のモノにしてるからあれだけでもかなり良い 中途半端に落としや周りとのワンツー使う位ならカルリはワンパターンでもミドル打ち続けるべき シュートは非凡だもん

289 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:07:08.87 ID:44vqx0l10.net
>>271
ドゥトラムイ唯人が崩そうとしても、後ろからの押し上げがないから。
やっぱり怪我人が戻ってきてSBとボランチの質が上がらない限りは…

290 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:07:51.48 ID:XAikJ3QD0.net
>>278
反応という点ではなかなかいいものがある
仰る通りキャッチが少ないのが弱点ではあるが

291 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:08:14.84 ID:Klqf5dSs0.net
あかん、このメンツじゃボール保持すらできない
個の能力低すぎ

292 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:09:28.59 ID:vo8Wp3ILM.net
結局個だよとかいうの、ただの思考停止よね

293 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:09:47.75 ID:XhQXYWS10.net
だれかまぁ坊に「年棒」じゃなくて「年俸」だって教えてあげて
清水を代表するツイッタラーがあれでは恥ずかしい

294 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:10:02.44 ID:pRBEaGtS0.net
ボランチ、サイドバックが怪我人続出で、岡崎、竹内、金井が過労死しそう。
ソッコ良かったのに、途中でマーク外さなきゃなー
鈴木は高卒離れした強心臓っぷりと、意外なフィジカルに期待大。
何よりモフモフの気のないインタビューが心配。

295 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:10:56.55 ID:UPQAIhCb0.net
>>293
指摘したらブロックされるぞw

296 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:12:10.66 ID:25mz5i+g0.net
若いうちに育てる前提で試合出してもメンタルがやられてGKが育った試しがないので(海人や櫛引)無理に出さなくても良い気がするわ

297 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:12:54.14 ID:8NFTo5G2r.net
>>292
そうかね、個の能力があってこその戦術だと思うけど

298 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:13:11.76 ID:ef51YkLm0.net
>>285
守備もセットプレーのターゲットもしなくて良いなら点取ることが全てだけどそうじゃないじゃんね 各人プレスバックもワンサイドカットもスローインのターゲットや楔役やサイドで起点になる役割をスタートからかなりやってたよ

299 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:13:43.80 ID:8NFTo5G2r.net
ネト早く帰って来てくれ!

300 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:15:25.15 ID:ql6aXNF50.net
日本サッカーって大きい強いが圧倒的に有利だしな
それを乗り越える異質の逸材はどんどん海外に出てくし
カルリーニョスってどうなんだろうね
誰かが上に書いていたアウレリオ系を思い出すw

301 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:15:27.17 ID:8NFTo5G2r.net
>>298
スローインで誰も取りに来なくて相手に渡してたけど

302 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:15:38.99 ID:H/dPEc2k0.net
ジェジン、ヨンセン、ノバコ、ラドン、バレー、ドウグラス
こういう系の選手の方が活躍するよな
機動力系の選手は何故か微妙になる
マルキは違ったが

303 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:16:28.30 ID:DvC2657aM.net
>>300
試合見ててその感想になるかね?全然違うと思うけど

304 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:16:33.92 ID:25mz5i+g0.net
>>216
代表でもプレイしてる右サイドバックでみてみたい。足元、推進力あるから今のエスパルスのサッカーにはまると思う

305 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:17:23.28 ID:G1McRugF0.net
なあもはやヘナトがセンターバックやんなきゃ駄目な
気がするの俺だけか?
あとこう言っといてなんだけどチームとしてコンスタントに2点くらい取れないのが問題な気がする
鞠式目指すなら失点よりそこよな

306 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:17:44.62 ID:ef51YkLm0.net
>>301
あれはアホだと思う 状況判断が悪いのと足元の技術が無いから ロスト直後にカメラに抜かれたモフモフ悲しそうだったね

307 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:17:45.17 ID:8NFTo5G2r.net
ティーラシンドゥトラでどうやって点取るんだよ

308 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:18:13.29 ID:n527c5KZ0.net
横浜のここまでのチーム平均走行距離が120kmで1位
清水が109.9kmで14位
これは根本的に何か良く無いのでは?

309 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:20:19.75 ID:XAikJ3QD0.net
>>307
このチームの総得点の半分はティーラシンなわけだが

310 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:21:01.66 ID:9QEI3i5t0.net
>>308
人もボールもめまぐるしく動くスタイル目指してるので、指摘どおり
全体的に走行距離もっと伸びなければだめだと確かに思う。
選手層的に唯人のような走れるタフガイもっと必要だろうね。

311 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:21:13.24 ID:I9paQFfc0.net
下手くそなくせにハードワークすらしないとか舐めてるだろ

312 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:22:37.54 ID:ef51YkLm0.net
>>307
誰が取るとかでなく良い位置に居る選手が決めるというポジショナルプレーを目指してシティの戦術にチャレンジしてるからある意味その答えは難しい

313 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:22:40.99 ID:Cuq8A+3i0.net
マリノスは常にパスコースに動いて相手のラインの裏に抜けようとして運動量すごいよ。パスだしてぼーっとしてる選手ばっかの清水が同じサッカーしようとしてるとは思えない

314 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:23:44.05 ID:qy+ctf940.net
やろうとしている理想形はかなり高難易度。
幸いにも降格がないから今シーズンはそこをぶれさせる必要がない。
とりあえずは今いる選手が成長して理想の形に近づくのを願うしかない。

シーズン終了時に理想の戦術を再現するに足りない選手をいかに交換できるか?
強化費不足で選手入れ替えがおぼつかない場合、今シーズン目指している理想形を捨てるハメになるかもしれないのが一番恐ろしいな。

315 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:24:04.67 ID:8NFTo5G2r.net
>>309
半分は金子やんけ

316 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:24:39.30 ID:vo8Wp3ILM.net
やりなおし動き直しがとにかく多いからな鞠は
もたもたしてない

317 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:24:54.96 ID:ef51YkLm0.net
後ろからのビルドアップもあれパスコース無さすぎて一回梅田のパスカットされてやばかったな

318 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:26:24.34 ID:3HJuEbDU0.net
繋ぐ意識は去年より多いけど、鞠サッカーを目指しちゃいかんよ、個の能力が違い過ぎる
F東戦がみんなに希望を持たせ過ぎた

319 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:26:50.80 ID:8NFTo5G2r.net
>>314
ある意味大榎が1番恐ろしい

320 :U-名無しさん (ワッチョイW 59f3-LDP1 [58.95.116.95]):2020/07/08(水) 22:29:09 ID:ef51YkLm0.net
仮に今シーズンは降格も無いから恐らくモフモフで行くと思うが来年いよいよって時に次に監督なりそうなのが
篠田さん、克己、大熊
さぁ誰になるかな

321 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-iSTQ [126.80.255.212]):2020/07/08(水) 22:29:23 ID:25mz5i+g0.net
前節、今節ともにボランチの追い越す動きや攻撃参加がないから厳しいな。メンバーいないならいっそのこと竹内サイドバックで唯人、西村のボランチで見てみたい

322 :U-名無しさん (ワッチョイ 6a16-6PjY [221.42.143.163]):2020/07/08(水) 22:30:09 ID:ql6aXNF50.net
マリノスって選手を入れ替えまくった
そのマリノスすら時代遅れなサッカーになりつつある
その資金力と母体があるとは思えない悲しさ

323 :U-名無しさん (ワッチョイW 9925-CnlS [122.16.57.132]):2020/07/08(水) 22:34:16 ID:mwPjUcy/0.net
>>318
東京戦も後半全くパスまわせなくて駄目だっただろw

324 :U-名無しさん (ワッチョイW 5eef-E4FO [175.177.181.199]):2020/07/08(水) 22:35:51 ID:Cuq8A+3i0.net
>>317
キーパーにボールが入ったときなんであんなにぼーっとしてんだろ?うけにいってやれよと思う。

325 :U-名無しさん (ワッチョイW 89a9-5xgZ [42.127.14.70]):2020/07/08(水) 22:35:57 ID:fO/N5h9a0.net
仕事で1秒も見れず今ハイライトとりあえずみたけど2点ともソッコのとこやん
今日の失点に関しては連携云々じゃなくて個の守備力が足りないからだろ単純に

326 :U-名無しさん (ワッチョイW 99f5-WnnW [122.222.135.155]):2020/07/08(水) 22:36:10 ID:vD3QM+CE0.net
F東戦はスタミナ切れ狙いの後半勝負にまんまと嵌まって張り切っちゃっただけじゃねーか

チームの主力層がアスリート能力足りてないからスタミナは練習で伸ばすのとマネージメントで最後まで誤魔化す必要あるのに攻撃も守備も体力いる戦術取ってる時点で間違ってるんだが?

327 :U-名無しさん (ラクペッ MM85-RCHs [134.180.246.38]):2020/07/08(水) 22:36:18 ID:DvC2657aM.net
>>322
え、麻里ちゃんってもうそんな扱いなの?

328 :U-名無しさん (ワッチョイW 1e68-sVBh [119.240.214.203]):2020/07/08(水) 22:38:14 ID:TKP/6R7Z0.net
90分集中して観戦出来ない退屈さ
今年は負けてもいいからとにかく新しいサッカーで
ワクワクさせてくれ

329 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-c9t6 [126.3.31.34]):2020/07/08(水) 22:39:52 ID:hpEZTtMC0.net
ヘナトのCBとか持ち味絶対に出せないだろ

330 :U-名無しさん (ワッチョイW 66bc-pR5Q [121.111.139.235]):2020/07/08(水) 22:41:29 ID:OxwK/vdK0.net
お前ら鈴木育ててね
確実に海外に持ってかれる

331 :U-名無しさん (ラクッペペ MMfe-wlAj [133.106.91.122]):2020/07/08(水) 22:42:04 ID:y/rVKFK9M.net
>>330
おう
立田をよろしくな

332 :U-名無しさん (ワッチョイ 6a16-6PjY [221.42.143.163]):2020/07/08(水) 22:44:48 ID:ql6aXNF50.net
>>327
ごめん
1線級の欧州リーグを見てると
まぁ自分は時代遅れと思うだけで
価値観は人それぞれ違うし
結局は試合なんて選手能力の大きさで決まると自分は思うだけで

333 :U-名無しさん (アウアウエーT Sa92-mXGD [111.239.181.181]):2020/07/08(水) 22:47:27 ID:HJbbgNOPa.net
>>330
結果出して海外に行ってやろうの気概がなくちゃね、若い選手は

334 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-UTMi [14.11.146.162]):2020/07/08(水) 22:48:39 ID:4iyE6Fqs0.net
>>218
結局万年その程度(笑)

335 :U-名無しさん (ワッチョイW 11c3-LTZp [210.168.234.129]):2020/07/08(水) 22:49:04 ID:n527c5KZ0.net
選手がスタミナ切れやカウンター喰らうのを怖がってるのかなぁ
まだ3試合目だから徐々に良くなればいいと思うし人の成長と同じである時急に伸びるかもしれないしなぁ

336 :U-名無しさん (ササクッテロル Spdd-b2Fx [126.233.103.230]):2020/07/08(水) 22:49:46 ID:a1oRCfFAp.net
清水対策は引いて守れば自滅する
と、この二戦で晒したわけだが、モフはどう修正するかな

337 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d6b-URrX [60.43.87.131]):2020/07/08(水) 22:49:51 ID:qy+ctf940.net
監督が標榜している目指すべき理想像が明らかに今いる選手では届かない領域。少なくとも11人は揃ってない。
このギャップをどう埋めていくつもりなのか?
来季開幕時に監督が変わっているか、選手が大幅に入れ替えされているか、中途半端なままで大惨敗しそうな形か、はたまた今シーズン残りの試合で選手たちが大幅に成長するのか、フロントの手腕が見もの。

338 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:51:19.32 ID:hpEZTtMC0.net
そもそもショートパス繋げないのがねぇ

339 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:52:07.94 ID:sMfiLd160.net
監督はマリノス時代の代行含めてもまだ公式戦で勝ててない?
自信なくしてなきゃいいけどな
チームとしても内容伴った勝ちがほしいな

340 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:53:21.97 ID:v0lMoFe20.net
今まで楽なサッカーばっかしてきたツケとしか

341 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:55:44.81 ID:HJbbgNOPa.net
心中するには実績がないなぁ、今の監督だと正直
社長GMと実績のある人を連れてきたけど、監督はなぁ
コーチと監督ってリーダーシップのとこで大きく違うよね
適正あればいいんだけど、モフさん

342 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:56:05.43 ID:mzhz1uze0.net
モフ自身も監督として成長しなきゃならんな
選手交代のタイミングや人選がイマイチだわ

343 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:57:14.45 ID:ef51YkLm0.net
>>330
再開後自分がスタメンで出てる事に不思議は無いと言ってのけるメンタルあるから後はスキルと結果次第でさっさとヨーロッパ行くと思う
ぬるま湯の中堅以上に鈴木君からもっとガツガツやれと噛みついて欲しいわ

344 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:57:44.90 ID:HJbbgNOPa.net
>>342
流れを渡したよね
そういう意味でも、降格なくてほんと良かったねw

345 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:57:54.56 ID:Q7+6NNVp0.net
@chikashi_masuda
すぐに次があるさ。
鹿島も清水も

https://twitter.com/chikashi_masuda/status/1280861575096594434?s=21
(deleted an unsolicited ad)

346 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:58:40.27 ID:v0lMoFe20.net
広島も川崎も外国人監督で戦術のベース作って引き継いだ日本人監督で黄金期だったからそれ狙いでしょ
本当にベース作れるのかそもそも引き継ぐのが篠田で大丈夫か不安しかないが

347 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:58:49.85 ID:Q7+6NNVp0.net
>>330
鈴木は周りとは違う感じしたわ
一人だけセレッソの守備陣をもろともしてなかった

348 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 22:59:40.54 ID:v0lMoFe20.net
川崎は革命だったか
まあやってることは外国人監督みたいなもんだから許して

349 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:00:16.55 ID:zfuz/sZ70.net
>>346
川崎に外人監督いたのって20年位前なんだが・・・

350 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:00:20.23 ID:Tx6857ICa.net
足枷になってた西澤じゃなくてドゥドラに替えてカルリーニョスでポジションそのまま
終了間際に金子入れてやっとポジション入れ替える
何がしたかったんやろあいつテンパってたやろ

351 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:01:24.82 ID:bd7bVYXx0.net
オジー後のぺリマンぐらいで良いです

352 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:01:55.26 ID:BIWCuet+0.net
なんか足りないとこ多すぎて大変だなあ
ま今季は最下位でも10連敗でも我慢する覚悟できたわ
来季はそうはいかないが

353 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:02:56.98 ID:XAikJ3QD0.net
テセも練習試合見てやれるかなと思ったら所詮J2J3チーム相手にしか通用しないんだな
西部更新とかからおかしかったけどもう使えない老人は切れよ

354 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:03:08.10 ID:ef51YkLm0.net
右サイドのカルリは全然脅威にならなかったけど左になってからは良い形作れたね 適正は左かトップかね

355 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:04:26.94 ID:agFX9utr0.net
梅田は将来性あるな。
ヴァウドはイエロー貰いすぎで危なっかしい。。。ソッコも去年そうだったが
福森と吉本はどうなってんの?
河井は?滝は?
勝つために必要なのはヴォルピ、エウソン、イーニョ、福森、ヴァウド、ヘナト、河井、金子、西澤、ティーラシン、カルリーニョス な気がする

356 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:07:48.33 ID:ML1NQdgj0.net
今日のメンツと交代でどうこう言うのは止めとく
とりあえず中村が出てどうなるかには期待しておく

357 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:09:03.22 ID:agFX9utr0.net
立田は右SBでエウソンの交代枠にするのが一番だな。攻撃的だしクロスも上げれる

358 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:09:55.07 ID:5ThG/Owx0.net
>>350
ドゥトラいなくなったのめっちゃ痛かったわ
とりあえずドゥトラがデュエルだったのにいなくなってしまった

359 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:10:06.19 ID:XAikJ3QD0.net
>>345
この人今何してるの

360 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:14:45.70 ID:TKP/6R7Z0.net
過密日程だから流動的な編成でチーム総力戦にするというのは理解してるけど
とりあえずベストメンバーはこれ!っていう試合を早く見たいな

361 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:16:13.08 ID:vjwI/hPPM.net
六平が下がってから岡崎が左SBやってたけど
あれは準備していたんだろうか

362 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:17:07.35 ID:UE9b4Bmw0.net
岡崎はまだまだボランチの視野に慣れてない
360度相手が奪いに来る事に対応できてないから正直これからも狙われると思う
西村は意欲的に前向こうとしてていいなと思った
というか中村慶太もどうしたの?
テセは後藤みたいに気の利いた位置に下りてくるプレーとかもできないと
ちょっと使いどころ厳しいかも

363 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:17:31.02 ID:Klqf5dSs0.net
現状ベスメンは
GKヴォルピ
右SBエウソン両CBソッコヴァウド左SB立田
ボラヘナト慶太
トップ下唯人
3トップカルリ後藤金子
かねぇ。
攻撃陣のバランスが悪くてな
これで中位行けるかどうか、3トップの層が薄い
J1クラスがほぼいない、うちのエース格の金子ですら他クラブじゃベンチメンバーでしょ

364 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:19:52.02 ID:44vqx0l10.net
>>357
SB立田はこのシステムでは無理だろ。ゲームじゃないんだから。

365 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:20:51.02 ID:ql6aXNF50.net
1年目
梅田が良く見える
去年の初期の西澤の感想と全く同じなのを見てる気が
その西澤はもう批判される対象
現在サッカーのスカウティング技術は凄いし対策されてから本番
それすら突破する選手が欧州の第一線で挑戦する時代なのだろうけど
まぁ今の時代って欧州のトップリーグに直で行ける人なんてほぼいない時代だけど

366 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:22:37.12 ID:XAikJ3QD0.net
RWGはリヨ推したい
>>365
梅田今時点じゃ別に良く見えないけど
あくまで若いから将来性への期待ぐらい

367 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:22:51.84 ID:44vqx0l10.net
>>363
左SBは石毛か河井やろ。
怪我から戻ってきたら金子と並行して川本も使ってほしい。

368 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:24:16.88 ID:TKP/6R7Z0.net
>>363
監督的には左は偽SBとして石毛を育てたかったんだろうな

369 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:26:05.62 ID:BIWCuet+0.net
とりあえず効果的に走れてミスの少ない選手が効いているのは間違いない
後藤にしても鈴木にしてもそう
大熊さんはある程度今季キツいことも織り込んでるだろうし
選手層については常に考えてるだろうから
これからどんどん色を出していってほしい

370 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:27:28.66 ID:agFX9utr0.net
まあ、ヘナトとエウソンが復帰してくれれば、勝てる試合は来るだろう

371 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:30:23.05 ID:Xa3lpIKG0.net
他のチームを一年中追っかけた事ないから分からんけどこんなにも常にレギュラー格が怪我してることなんてあるの?

372 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:31:33.52 ID:F6rreURYa.net
>>368
石毛という出てたら物足りないけど、いなくなったら困るという不思議な存在。

373 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:31:35.16 ID:25mz5i+g0.net
ってか宮本と河井のケガって公式に発表されてないけど、どんな感じなんだろ?
サイドバックが機能しないとこのサッカー厳しいぞ

374 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:31:39.78 ID:BIWCuet+0.net
相手の清武はヤバかったなー
でも鈴木も高卒であれだけやれるってかなりヤバいと思う
技術やスピードが部分的に通用するってパターンはありがちだけど
当たり負けしないで技術も出せるって時代を感じるわ

375 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:32:30.07 ID:a1oRCfFAp.net
今年は諦めてる
天皇杯だけは期待してる
お願いだからこの一年で見切りをつけて不良債権処理断行してほしい
FWの外国籍選手とか、
MFの年一しか無い人とか、SBやらされたりする中堅の彼らとか、
何のために移籍してきたかわからないようなCBとか、コーチかと思ったら現役のベテランGKとか、、、

376 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:33:21.94 ID:fO/N5h9a0.net
観客入ったら本気出すってサプライズだろ

377 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:34:02.08 ID:0ML3x+690.net
ヴォルピ離脱して自前のGK育てる羽目になるんだったら高木和を残してJ1で揉んでおきたかった

378 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:35:15.17 ID:ML1NQdgj0.net
>>374
岡ちゃんみたいな感じで、使えば使うほど伸びるタイプであって欲しいな
実況で中田英寿系って感想があって上手く言ってるなと思った

379 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:42:44.44 ID:Cuq8A+3i0.net
失点はもう諦めてるけど攻撃がなんにも通用してないのがつらい。

380 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:43:16.19 ID:yjP1RMKV0.net
>>375
まさか今年清水が天皇杯の出場権をもらえるとでも?

381 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:45:00.06 ID:mwPjUcy/0.net
>>358
デュエルだったって何?

382 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:45:07.91 ID:ql6aXNF50.net
>>372
石毛ってどうしてこうなったんだろうね
昔たまたま見た中学時代の試合でサイドからベッカムみたいな蹴り方で何だこの人と思ったが
それから高校時代までは良かったが
伸びる伸びないまぁ人それぞれなのだろうな

383 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:47:11.16 ID:fH13nBhC0.net
監物特指はよ

384 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:52:21.66 ID:VWPDYRRb0.net
>>301
なんで監督や選手がどれだけ変わってもスローイン下手なままなんだろうね

385 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:54:35.81 ID:s4Ipj82bp.net
監督が変わっても微妙な能力なのになぜか使い続けられる寵愛枠、竹内

386 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:54:51.77 ID:IwsS2UXz0.net
西澤はメッキ剥がれたなぁ
シュート最悪じゃん

387 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:55:26.99 ID:IwsS2UXz0.net
梅田はキックしたら駄目な縛りでもあるの?

388 :U-名無しさん :2020/07/08(水) 23:55:36.73 ID:mwPjUcy/0.net
ヴォルピ補強して実力者の六反放出したらヴォルピ怪我して、六反他クラブで普通に活躍してるの悔しい

389 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:00:39.48 ID:Rp01D8QAp.net
だが直接対決ではあの六反がいないんだから絶対に勝たんとな

390 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:05:27.86 ID:8125LyjB0.net
>>373
発表するほどではない怪我だから悪化さえしなければ今月中には戻ってくるだろ。

391 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:08:11.02 ID:PAubBHhD0.net
今日試合あったの忘れてた、来週のガンバ戦はスタ行くから頼むぜ

392 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:09:35.81 ID:cMIEkXII0.net
>>388
因果関係が逆だろ
六反が出るからGK補強した

393 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:09:56.78 ID:lTdF8aLK0.net
コロナの恩恵を最も受けているクラブ

394 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:15:42.08 ID:GrJClw4T0.net
>>392
どうみても六反もう駄目で更に大久保だけじゃ不安だから実力あるGK連れてきたって感じだろ

六反も外国人GK使うなら清水いても出れないし出るわって感じじゃないの?

395 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:19:21.96 ID:xRA3hjB80.net
後援会バタバタしててチケット終わったけど今日の一般でとれるかなー?18時から?

396 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:20:04.29 ID:cMIEkXII0.net
>>394
オバトレのリハビリを所属クラブじゃなくて無関係の藤枝でやったという異常事態から察してくれ

397 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:22:01.44 ID:zAJ0ODsY0.net
>>387
キーパーからのロングキックは禁止してると思う でなければあれだけバレバレなパスコースにショートパス出し続ける理由無いし キーパーからのパントもロングスローインも恐らく禁止してると思う

398 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:23:40.81 ID:Wr+1lnnua.net
キーパーからのパント禁止したらヴォルピの存在価値3割減やん

399 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:26:10.28 ID:zAJ0ODsY0.net
開幕戦はヴォルピのパントで結構チャンス作れてたから何かしら理由が有ると思う 練習動画見ても梅田もパントキックの練習してるし精度も中々だから敢えて今はしてないと思う

400 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:33:22.11 ID:36je6x8c0.net
>>386
西澤はハーフスペースで周りと連動して…という選手だからなぁ。大外レーンでプレーするウイングだと、受けても単騎では仕掛けられないから厳しいわな

401 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:33:56.53 ID:GGRiM0360.net
去年の総失点上回るんじゃない?

もはや大榎以下か?

402 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:34:41.41 ID:36je6x8c0.net
>>400
金子が微妙なのもこれが理由。てかウチの2列目はほとんどこのタイプ

403 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:36:26.04 ID:1rKPzf0d0.net
ローランドさんにポグバみたいな高卒ルーキー見つかる
https://i.imgur.com/mI0cTqf.png

404 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:37:02.20 ID:Rp01D8QAp.net
サイドハーフだからウイングできるだろは無理があったな
そんでもこれから良くなる可能性は無いの?

405 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:38:22.74 ID:VCZD0gy2d.net
竹内六平をベンチかベンチ外に若手が追いやるくらいしてほしいわ

406 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:41:09.84 ID:eBg4HJ900.net
六平は元々攻撃的な選手じゃなかったっけ?
自分が打開してやろうという気概が全く感じられなくて残念だったわ
その点鈴木唯人は素晴らしいな

407 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:46:45.95 ID:dxHwqVSgM.net
>>406
攻撃的ボランチ

408 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:47:22.79 ID:8125LyjB0.net
>>406
今日の六平はボール貰うまでは良かったけど、それから本当に何も出来なかったな。まあ分かってた話だけど。

409 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:49:03.69 ID:8125LyjB0.net
もう六平に対しては期待してないから、何も思わなくなってる自分がいる。

410 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:50:45.78 ID:Px+GWlyj0.net
今シーズン残留かかってたら梅田使われてたのかな?

チームに足りないものが多すぎるからどこから手付けていけばいいのかわからん

411 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:51:42.66 ID:0FLsNZJAM.net
ポグバって誰よと思ったら仏製鈴木のことかよ

412 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:55:53.10 ID:N2pInKFY0.net
>>394
オバトレは精神的なものだからな

413 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:56:02.06 ID:+0MtKYkjM.net
っぱドウグラスよ
清水ありがとうな

414 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 00:59:31.99 ID:lskeK6cW0.net
>>405
実力で上回ってもどうせ竹内六平が使われて絶望する未来が見える

415 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:02:39.35 ID:dxHwqVSgM.net
六平にはなんの期待もないな
その点では竹内より格下

416 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:02:45.15 ID:mokGJ7NM0.net
オバトレの治療を他チームでやるのは権田とか先例があるからそれを踏襲したんだろ

清水は強力なサイドバックが上がってきてクロスするから両サイドハーフがきっちり中盤絞るスタイルでやってきた。

西澤金子はこのスタイルに合わせて取ってきた選手なんだから、いきなりウインガーでドリブル突破しろってのは無理やろ。いい選手でもエウシーニョ取ってきたのがそもそもの間違いだと思ってる。もう戦略の方向転換中だから選手達には酷だがついてこれる奴だけ残す感じになるよ。金子や西澤は変われなければショートカウンターするチームに移籍するかもね。

417 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:03:21.18 ID:8i6amUak0.net
919 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 0d19-mXGD [118.241.52.202])[sage] 投稿日:2020/07/09(木) 00:55:52.78 ID:EGA9L2S40
立田が出た試合全部2失点以上してる

J1 20/07/08(水) セレッソ大阪 2-0 清水エスパルス
J1 20/07/04(土) 清水エスパルス 1-2 名古屋グランパス
J1 20/02/23(日) 清水エスパルス 1-3 FC東京
JCUP 20/02/16(日) 川崎フロンターレ 5-1 清水エスパルス
J1 19/11/10(日) ベガルタ仙台 2-0 清水エスパルス
J1 19/11/02(土) 清水エスパルス 1-2 ジュビロ磐田
J1 19/09/01(日) 清水エスパルス 0-4 鹿島アントラーズ
J1 19/08/24(土) 川崎フロンターレ 2-2 清水エスパルス
J1 19/08/17(土) 清水エスパルス 0-8 北海道コンサドーレ札幌
J1 19/07/20(土) 清水エスパルス 0-2 FC東京

418 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:04:15.86 ID:mokGJ7NM0.net
竹内くらいしかネガトラのロール理解してる選手居ないんだからしょうがないだろ

攻撃が売りの選手しかいなくて守備構築教えてないから毎試合二失点してるだけ

419 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:08:03.10 ID:mokGJ7NM0.net
立田って3CBでしか実績ないんだよな

代表だとそこそこ抑えてるのは冨安のお陰なのか?

420 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:11:24.48 ID:zAJ0ODsY0.net
立田だけのせいじゃないが今日も入って直ぐに立田から右へのミスパスして明らかに流れやポジションのバランス変わったからな 頑張ってるのは解るが今の清水で立田育てられるのかな…移籍した方が彼の為に良いような気がする

421 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:11:35.58 ID:2oYufEYnd.net
誓志みたいなメンタルがこのチームには必要だったな。

岡崎、書かれてるとおりボランチは視野が全然違うんだよ。あんなところで使う監督が悪い。
というか降格ないんだから使うメリットなし。
ヘナト復帰が必須だね。CBで使えって声もちらほらあるけどだめ。
あの機動力と対人がもったいない。

いちばん気になったのはやはり梅田かな。
技術もだがそれ以上に周りもやりにくそうというか雰囲気が良くみえない。
失点に絡むところは若さからしたら仕方ないと割りきる。

422 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:12:40.88 ID:0FLsNZJAM.net
>>419
右SBのときくらいでは?代表でもよくないことが多い

423 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:14:12.84 ID:1zaogK2q0.net
>>419
代表でもクソだぞ

424 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:15:19.76 ID:dxHwqVSgM.net
なんでかチカピを上げる奴が定期的にいるけど、なんもしてねーだろ

425 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:15:47.28 ID:dxHwqVSgM.net
代表でもめちゃくちゃ裏とられてるな

426 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 01:27:15.36 ID:2DA13bO60.net
メンタルも技術も何もかもたりてない
下手な上に気持ちも弱いねんな
自分で打開できない選手がピッチに何人もいてボール押し付け合ってるようにしか見えん

427 :U-名無しさん (アウアウイー Sa9d-c9t6 [36.12.25.56]):2020/07/09(Thu) 01:47:28 ID:xmL6dRfYa.net
相対的に見れば、守備が硬くて試合運びの上手いセレッソが一枚も二枚も上手だっただけで順当な負け。

いくら降格がないとはいえ、開幕4連敗は流石にキツいけど脚戦はどうなるかな。

それにしても名古屋戦の梅田といい、今節の六平といい、試合開始直後にしょーもないミスをするのは萎える。

428 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 02:03:47.64 ID:xRA3hjB80.net
>>424
ま、過大評価よね
ピッチ上はユニバのミドルだけ。

429 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 02:25:09.03 ID:0a+fXQoS0.net
対セレッソは21世紀になってアウェイで一度もJ1で勝ててないんだな
今日のは内容うんぬんもあるが、しょうがないと思うことにするわ

430 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 02:25:32.35 ID:0a+fXQoS0.net
昨日か

431 :U-名無しさん (ワッチョイ 597f-Bqa1 [58.0.159.241]):2020/07/09(Thu) 02:28:53 ID:G7lp40l20.net
守備が崩壊してた清水で攻撃的なサッカーやるんだったら
1試合3点くらい取ってくれないと割に合わないんだけど今んとこ1試合平均1点以下なんだよなあ

432 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 03:23:42.53 ID:xRA3hjB80.net
攻撃的サッカーやるなら鬼決定力ある奴いないと無理や

433 :U-名無しさん (ワッチョイ 5ed7-Bqa1 [111.233.142.227]):2020/07/09(Thu) 03:43:21 ID:KHuks90W0.net
カルリーニョスにはガッカリだわ

略してガッカルリーニョスだわ

434 :U-名無しさん (ワッチョイ 5ed7-Bqa1 [111.233.142.227]):2020/07/09(Thu) 03:53:20 ID:KHuks90W0.net
やばいね
勝てそうなチーム無いわ

ヘナトとエウソンいつもどってくるのさ

435 :U-名無しさん (ワッチョイW 2a43-ksQt [219.102.217.251]):2020/07/09(Thu) 04:20:19 ID:h/AH7v060.net
湘南・鹿島・鳥栖辺りには勝つだろ

436 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 04:58:57.59 ID:+RL6B1SGr.net
>>435
またこの3チームか

437 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 05:02:01.26 ID:+RL6B1SGr.net
大熊「どうだい?補強が必要なポジションはあるかい?」

モフ「all」

438 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 06:08:20.61 ID:o6soU+N00.net
>>420
あのパスミスから流れが変わった。立田は右SBか3バックでしか無理だよ。エリック使えよ。対人、フィードは良いから経験積めば更に良くなるよ。

439 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 06:53:55.30 ID:29V8VW4Td.net
立田はサッカーに向いてないんじゃないか
メンタルふくめて

440 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 06:58:09.83 ID:SyxZOTwQr.net
立田と富安、どこでこんなに差がついたのか
慢心、甘え、岩下

441 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 06:58:17.27 ID:VCZD0gy2d.net
ミスが失点に直結するCBはメンタル弱い立田には無理かも
あのままSB続けてたら今頃どうなってたか

442 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 07:01:08.51 ID:mtDCJL6P0.net
>>441
むしろ立田の場合明確なミスをするわけじゃないのに毎回失点してることの方が問題
純粋にCB向いてないんじゃないか?

443 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-lc7T [49.98.189.77]):2020/07/09(Thu) 07:13:01 ID:J3zO/kj4d.net
>>435
湘南はいいサッカーしてたぞ
鳥栖もあの神戸と互角以上の内容
鹿島は知らん

444 :U-名無しさん (スプッッ Sd8d-0ii7 [110.163.8.247]):2020/07/09(Thu) 07:16:58 ID:EIzQsu30d.net
みんな立田嫌いだなあ
昨日の立田そんな悪いとは思わなかったわ
一応デュエル3戦3勝だし
ただ良くもなかったと思う

445 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-1VOL [106.128.150.189]):2020/07/09(Thu) 07:19:27 ID:BjXjaP6ja.net
唯人のなぎ倒してくドリブルにはロマンを感じたわ

446 :U-名無しさん (ワッチョイW 11c3-LTZp [210.168.234.129]):2020/07/09(Thu) 07:23:18 ID:UC05JUs30.net
お前らたった3試合でガタガタ言うな。今年は我慢の年になるのは分かってただろ
そんな急には変われんよ

447 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/09(Thu) 07:26:06 ID:WtzKrwi50.net
鞠式のやり方を諦めるか、このまま続けるか
その前にクラモフが辞めそうだけど
10戦未勝利とかだと流石に・・・

448 :U-名無しさん (スップ Sd4a-PvGM [49.97.116.88]):2020/07/09(Thu) 07:28:04 ID:CWQLvYSSd.net
まだ7戦あるじゃん

449 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-u5L0 [126.182.234.211]):2020/07/09(Thu) 07:28:09 ID:ySqS3pnMp.net
立田は食いつきすぎて前に釣り出されることが多いな
いつも戦犯ってわけではないけど、守りのバランスは崩れるシーンもある
昨日は悪くはないだろうけどな、最初の失点はソッコだし、丸橋のスルーパスと奥埜の抜け出しが見事だった
2失点目は厳しいこと言うと梅田があそこで取ってればな

450 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/09(Thu) 07:30:05 ID:WtzKrwi50.net
まず、殆どの選手に鞠式との適性が無い
守ってカウンターの弱者のスタイルが合っている
J1レベルの日本人が居ないのにポゼッションで崩すとか無理だと思うよ

451 :U-名無しさん (スプッッ Sd8d-/RkM [110.163.12.176]):2020/07/09(Thu) 07:31:49 ID:29V8VW4Td.net
>>403
何がセレッソでお待ちしておりますだよ。こういうこと言うやつ嫌い

452 :U-名無しさん (ワッチョイ 1e2b-yaVe [119.244.236.178]):2020/07/09(Thu) 07:32:36 ID:YZ2mboVO0.net
基本真面目だし身体的な強さなどの良い所もある今の立田を見て、自分が思う物足りなさは
良い武器を携えているのに使いこなせていない感が凄くある

それと守備でセットした時マーク相手を確認するために、ボールホルダーから視線を外すタイミングや回数
間の悪さがスルーパスやクロスへの対応が驚くほど遅れる場面の原因になってる
ファールにならない範囲で制しつつ両手で感じ取るとか、気配を感じ取る五感とか、
磨いていける部分はまだまだタップリある

欲を言えば得意とは言えないヘディングを鍛え、期待できる得点力を・・海外や代表を意識するなら尚更重要

453 :U-名無しさん (ワッチョイ a696-ucCN [217.178.19.191]):2020/07/09(Thu) 07:33:53 ID:PPveeeKF0.net
その弱者のスタイルの脱却を図ってモフにしたわけだからな
今年は降格ないし今年一杯はモフに付き合うぜ自分は
そのあと辞めるか(辞めさせるか)どうかは成績とチームの完成度次第

454 :U-名無しさん (ワッチョイW 4560-ipRc [180.196.39.189]):2020/07/09(Thu) 07:34:01 ID:Oiv7Kj350.net
名古屋みたいに補強はないのかね〜
おはようございます。

455 :U-名無しさん (ワッチョイ 1e2b-yaVe [119.244.236.178]):2020/07/09(Thu) 07:34:08 ID:YZ2mboVO0.net
>>452訂正
>今の立田を見て、自分が思う物足りなさは「判断力」

456 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d81-wMDy [118.104.67.240]):2020/07/09(Thu) 07:36:03 ID:qJSHv4ST0.net
>>451
何回か上から目線だよな
ま、ヤツは基本的に上から目線なんだけども…
ただ、印象としてセレッソが上から目線してる様になっちゃう

457 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/09(Thu) 07:38:11 ID:WtzKrwi50.net
>>453
この調子ではモフは今年一杯持ちそうに無い、途中で自ら辞任しそう

下手糞を1年鍛えたくらいで大きく変わらん
J1で通用するのは簡単じゃない
J2で鞠式らしきものを見せるのは可能だろうけどね

458 :U-名無しさん (ワッチョイW 9925-CnlS [122.16.57.132]):2020/07/09(Thu) 07:39:32 ID:GrJClw4T0.net
>>429
J2時勝っただろ

459 :U-名無しさん (ワッチョイW 59f3-LDP1 [58.95.116.95]):2020/07/09(Thu) 07:46:51 ID:zAJ0ODsY0.net
日本人大型CBなんてどこでも欲しがる素材なんだけど立田清水だとハマらないよな ヴァウソッコが良かったけど将来的にいずれ入れ替えなきゃだしなぁ

460 :U-名無しさん (ワッチョイW ca39-Fl9a [115.37.232.60]):2020/07/09(Thu) 07:49:13 ID:rrH+dARx0.net
あと20戦ぐらいしたら多少形にはなるでしょ

461 :U-名無しさん (ワッチョイW 89a3-zpbv [42.124.155.234]):2020/07/09(Thu) 07:50:11 ID:lskeK6cW0.net
>>424
彼がいなきゃ今頃J2だったかもしれんぐらい重要な1点を決めてる
それだけだが

462 :U-名無しさん (スプッッ Sd8d-/RkM [110.163.12.176]):2020/07/09(Thu) 07:50:59 ID:29V8VW4Td.net
戦術どうこうよりも日本人の能力が低いのもあるだろうな
伸び代ないベテラン中堅なら、若手を使って伸ばさないと。

463 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d73-OkJO [60.33.52.87]):2020/07/09(Thu) 08:00:16 ID:PlmURgY60.net
今の選手のダメなところも分かってるからそういう事はしないし、モフモフのダメなところを分かってるし、このスレの人が選手と監督やれば優勝間違い無し

464 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/09(Thu) 08:10:41 ID:WtzKrwi50.net
鞠との戦力比較

朴、梶川、ティーラトン、チアゴマルチンス、松原、畠中、扇原、喜田、遠藤、水沼、天野、マルコスジュニオール、エリキ 仲川、エジガルジュニオ、オナイウ
この16人、勝手に挙げたけども、誰が来ても清水ならポジション奪えるJ1レベルの選手達と思う。

一方我が軍の選手でこれに渡り合える質の選手は・・・
ネト、ヴァウド、エウシーニョ、ヘナト、カルリーニョス(カルリーニョスはハズレかも)、これだけ。
日本人では鈴木唯人とか期待してるけど、期待値込みでも1〜2人
合計6〜7人

J1レベルの戦力比16vs6 約3倍の戦力差でコレは全く話にならないの
城攻めでもね、3倍の戦力差が有れば強襲できるのよ、蹂躙できるの

人件費は3倍も無いけど(鞠の選手は安い)

465 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/09(Thu) 08:14:40 ID:WtzKrwi50.net
上位の人気のあるチームにJ1レベルの日本人が集まり、
格差がすごく広がってきた

466 :U-名無しさん (ワッチョイW 99f5-WnnW [122.222.135.155]):2020/07/09(Thu) 08:48:04 ID:mokGJ7NM0.net
偽SBポジション適正ある選手が軒並み怪我とかどんな監督でもどうにもならんでしょ

ソッコヴァウドのコンビなら攻撃力のないチーム相手なら使えるってことが分かっただけマシ

まあいい監督なら偽SBじゃない戦術使って誤魔化すんだろうが、クラモフスキーに経験が足りなかったよ

467 :U-名無しさん (ワッチョイW 59f3-LDP1 [58.95.116.95]):2020/07/09(Thu) 08:48:14 ID:zAJ0ODsY0.net
ザキオカ決勝点決めて一部自動昇格まで後3試合だと ここに来て更に勝負強くなってる 正直海外は限界だと思ってたけど来期リーガで走り回るザキオカ見れるかも

468 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 08:53:07.81 ID:2DA13bO60.net
セレッソ戦は何が何でも勝ち点拾いたくて引いたサッカーしたけど
結局引いても守れなくてモフもどうしたらいいかわかんねーって感じだろう
年々人件費は上がるのに選手の質が低くなるのなんなん?

469 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 08:55:48.92 ID:EIzQsu30d.net
>>466
昨日悪かったと感じるのはボランチとSBよね
竹内はスーパークリアあったから許す

470 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 08:58:58.16 ID:h/AH7v060.net
>>468
清水でサッカーしたいと選手が思ってくれないから
他クラブの控え選手や外国人選手しか来てくれない

471 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 08:58:58.22 ID:khnjKaKha.net
ちなみに模範の鞠は昨日4-4-2のシステムで戦ってる模様

472 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 09:07:55.55 ID:pToxwFsQd.net
カルリーニョス「ボールは置いてきた。ハッキリいって俺のプレイにはついていけてない」

473 :U-名無しさん (アウアウクー MM9d-1RNA [36.11.228.249]):2020/07/09(Thu) 09:31:35 ID:ZMPJcZICM.net
弱いんだから5バックにして引き篭ろう

474 :U-名無しさん (アウアウイー Sa9d-fb44 [36.12.75.234]):2020/07/09(Thu) 09:42:19 ID:HBjLx9nZa.net
金ないの分かるけど、夏に川崎の斎藤学得れないのかな。西澤金子は良い選手だけど、ウイングの選手じゃないから厳しいわ。てかウイング適正ある選手少なすぎる。

475 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 09:51:38.15 ID:93edqSoX0.net
エリックとイブラと川本育ててほしい あとGKは梅田以外で

476 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e0d-Ly9c [175.177.42.187]):2020/07/09(Thu) 10:23:22 ID:1naS5lgE0.net
選手たちもさすがにテンポと、距離感の問題はわかってるみたいだね
次節改善されてるといいね

477 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 10:28:12.55 ID:TZ7zB0c80.net
分かってんならやれよ、というか試合中に修正していけないもんなのか…

478 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 10:30:35.47 ID:dxHwqVSgM.net
育てるとか育つとか言う奴は試合後にパラメータがピロロっと増えるとでも思ってる節があるな

479 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 10:31:43.47 ID:5Lu6S39Qa.net
今年は我慢の年!負けても降格ないからチャンス!なんてのは分かっているけど目の前の試合には勝ってほしいよな

480 :U-名無しさん (ワッチョイ 4de9-Bqa1 [182.22.141.53]):2020/07/09(Thu) 10:39:03 ID:cMIEkXII0.net
本気でこのサッカーを清水のアイデンティティにしていくならユースも同じスタイルでやって欲しいわ
教えられる指導者がいなさそうだが

481 :U-名無しさん (ワッチョイ 89a3-ZBJp [42.124.146.118]):2020/07/09(Thu) 10:39:04 ID:MllKO+Gb0.net
西澤も金子も
他チームに移籍したらもっと活躍するよ
エスパは選手の長所を消すんだよ

482 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 10:44:56.01 ID:eBg4HJ900.net
岡崎はチンタラ走ってる場面多すぎない?
体力ないんかな

483 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 10:48:00.18 ID:dxHwqVSgM.net
>>482
元からすげえ鈍足なんよ
代表戦で抜かれたのを追いかける場面とか全力なのにジョグにしか見えんし

484 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 10:55:21.95 ID:zfZ3ia/9d.net
石毛も嫌々やらされていたSBの経験が選手としての幅になってるんだから人生わからないもんだよなあとしみじみ

485 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 11:10:36.07 ID:CRLD2pUl0.net
>>452
あと身体を分厚くする必要があるな
特に胸板が薄すぎ

486 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 11:11:32.10 ID:Jh/VnALld.net
>>385
寵愛じゃなくて実力だろ。
竹内以上の選手がいねーんだよ。
竹内にはもっと頑張って欲しいんだけどさ。

487 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 11:13:46.17 ID:xRA3hjB80.net
チケット高杉ワロタ

488 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 11:13:57.16 ID:dhb8L1L/0.net
>>486
西村も河井も竹内よりは上だけどな

489 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 11:15:16.06 ID:dxHwqVSgM.net
本気でこういうこと言うからな、こういう奴は

490 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 11:15:41.91 ID:Jh/VnALld.net
>>397
禁止はしてないだろうな
判断が悪いだけ。
俺達はつなぐサッカーだ!
→とにかくつなぐ、危なくてもつなぐ、愚直につなぐ
日本人の特徴が悪いほうに出てしまう

491 :U-名無しさん (スップ Sd4a-eEvq [49.97.114.254]):2020/07/09(Thu) 11:20:19 ID:Jh/VnALld.net
>>456
いちいち目くじらたてんなよ。
ゆいとがいい選手だから、欲しいってことだろ。誉められんだから、大事に育ててこうぜ
残念ながら、セレッソの方が格上だぜ。ここ数年。とにかく強くなるしかねーんだよ

492 :U-名無しさん (スップ Sd4a-eEvq [49.97.114.254]):2020/07/09(Thu) 11:25:25 ID:Jh/VnALld.net
>>437
抜けるウィング、おさめるCFがくれば、なんとかなるきはする
もちろん、ネト、エウソン、ヘナトフル稼働は大前提。

493 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-zpbv [126.182.155.131]):2020/07/09(Thu) 11:44:08 ID:Rp01D8QAp.net
>>490
日本人のというか清水選手のそれな気もする

494 :U-名無しさん (ワントンキン MMba-65sm [153.159.141.51]):2020/07/09(Thu) 11:50:27 ID:dxHwqVSgM.net
メッシいれば勝てる!レベルのこと言って何になるんだ

495 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-E4FO [49.98.141.78]):2020/07/09(Thu) 11:50:56 ID:HxX7zjKnd.net
まずは繋ぐことを貫き通せばいいんでないの?それができたチームが大分とかなんだし

496 :U-名無しさん (ワッチョイ 6a73-6j0z [221.185.129.12]):2020/07/09(Thu) 11:50:58 ID:2DA13bO60.net
ぶっちゃけ試合出さないと選手育たないのは事実
平墳とかデビュー時は鈴木並みに良かったのにチャンスなさすぎじゃね?って思うわ
最近は特に若手にチャンスはなく、実力微妙な選手集めてクソ試合連発
選手自前で育てる伝統無くなってきてる、1シーズンに最低5,6試合は出してやれよ
他クラブ帰還濃厚な選手なんて出さないで生え抜き中心に編成するべき
健太ゴトビコバの時は若手のチャンスは多かった
本来はベテラン中堅が引っ張って若手組み込んでくのが普通だが
うちはそいつらが頼りなさすぎなのがな。。

497 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-zpbv [126.182.155.131]):2020/07/09(Thu) 11:57:36 ID:Rp01D8QAp.net
実力あったとしても出さなきゃ試合勘つかないからな
MTとか寵愛してねーで若手出せ

498 :U-名無しさん (ワントンキン MMba-65sm [153.159.141.51]):2020/07/09(Thu) 12:02:54 ID:dxHwqVSgM.net
平墳くんはもう…

499 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-zpbv [126.182.155.131]):2020/07/09(Thu) 12:11:52 ID:Rp01D8QAp.net
実力もない帰る気しかない奴を女人気のせいで出さなきゃならないとか最悪にくそだな
何かクラブ全体でプッシュしてるのもくそだし
育っても調布が得するだけだし本当に学ばねえなこいつらは

500 :U-名無しさん (ラクッペペ MMfe-RCHs [133.106.69.221]):2020/07/09(Thu) 12:12:54 ID:y6rkleIbM.net
>>496
高卒ルーキーが開幕直後に試合出てるのとかいつぶりだよ、すげー楽しいです

501 :U-名無しさん (ワッチョイ aaa9-OA3V [59.86.46.131]):2020/07/09(Thu) 12:13:16 ID:S2+6d2Nb0.net
過去には開幕3連敗どころか開幕2連敗さえなかったんだな
ちょっと意外だった

502 :U-名無しさん (ラクッペペ MMfe-c9t6 [133.106.76.226]):2020/07/09(Thu) 12:14:57 ID:NHdgmmV3M.net
チケたっけー(´・∀・`)

503 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/09(Thu) 12:19:39 ID:xRA3hjB80.net
ま、岡崎はCBならやるら

504 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/09(Thu) 12:20:34 ID:xRA3hjB80.net
雨、チーム状況、チケ値段
行く気せーへんな

505 :U-名無しさん (ワッチョイW 456b-kjBM [180.42.148.84]):2020/07/09(Thu) 12:26:06 ID:eBg4HJ900.net
開幕3連敗でドベ2のチームの値段じゃないな

506 :U-名無しさん (スプッッ Sd8d-/RkM [110.163.12.176]):2020/07/09(Thu) 12:26:18 ID:29V8VW4Td.net
財津も高卒で開幕戦デビューしたけど今なにやってんだろ

507 :U-名無しさん (ワッチョイW 2abc-bd2A [27.92.27.184]):2020/07/09(Thu) 12:27:27 ID:GJVdEd0Z0.net
あまりに酷い成績だと、降格無いし、モチベーションからかなり酷い試合を見せられそう
能力無くても、出番ないやつらを少し入れろ

508 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ed0-IiTU [183.76.152.253]):2020/07/09(Thu) 12:33:18 ID:yGQkqHVe0.net
土曜はもう試合なんだよな
去年に引き続き週末が来るのが怖い日々

509 :U-名無しさん (ササクッテロ Spdd-LTZp [126.35.11.66]):2020/07/09(Thu) 12:39:11 ID:Hg3GeVD1p.net
>>490
結果繋げなかったからダメみたいな後出し評価しても仕方ないじゃん

510 :U-名無しさん (ササクッテロ Spdd-LTZp [126.35.11.66]):2020/07/09(Thu) 12:39:41 ID:Hg3GeVD1p.net
>>508
土曜日有休取ったぜ!

511 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-UaLL [49.98.149.157]):2020/07/09(Thu) 12:44:54 ID:vAG7Le55d.net
負けすぎて謝罪文出したかと思った

512 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-IYsc [126.130.106.86]):2020/07/09(Thu) 12:48:31 ID:CRLD2pUl0.net
岡崎がエスパルスへレンタル移籍が決定した際に瓦斯に対して残したコメントの一部を抜粋
「また東京の一員としていっしょに戦えるようにしっかり精進してきます」
本人は帰る気満々だけどダメなら瓦斯も放出するって感じかね。けど橋本拳人が今日ロシア一部のロストフへの移籍が決定したからレンタルバック濃厚なんだろうな。
仮にボランチとして覚醒してもレンタルバック濃厚だと思うから優先して使う必要はない気がするし、エスパルスとしては生え抜きの西村をもっと使うべきだと思う。

513 :U-名無しさん (スップ Sd4a-pR5Q [49.97.99.191]):2020/07/09(Thu) 12:50:30 ID:Y1HtIBPjd.net
まあ今年我慢して使って最後の最後に覚醒しても戻られたら本末転倒だからな
それだったら初めから西村使った方がまだまし

514 :U-名無しさん (ワッチョイW daf6-u5L0 [117.104.32.74]):2020/07/09(Thu) 13:00:05 ID:2YBSIPLS0.net
竹内六平河井あたりの年齢で在籍ねんすたい

515 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/09(Thu) 13:04:18 ID:xRA3hjB80.net
>>508
試合日曜日

516 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-zpbv [126.182.155.131]):2020/07/09(Thu) 13:07:25 ID:Rp01D8QAp.net
>>512
使えれば戻し、使えなければイラネ
ハナっから敵だけが一方的に得する契約ってわかってんのに懲りないわな本当に

517 :U-名無しさん (ワッチョイ 4de9-Bqa1 [182.22.141.53]):2020/07/09(Thu) 13:08:44 ID:cMIEkXII0.net
鞠はシティグループの分析力を駆使して安く適正のある選手を上手く集めたけど
何のノウハウもない清水はどうなってしまうんだろうな

518 :U-名無しさん (ラクッペペ MMfe-RCHs [133.106.69.221]):2020/07/09(Thu) 13:09:56 ID:y6rkleIbM.net
川口もレンタルバックで戻って行ったけど戦力なってたからな
今の岡崎なら西村でええやんとは思う

519 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 13:12:55.16 ID:0QqsFyIy0.net
岡崎成長しても瓦斯に帰るんだろ?
西村育てろよ

520 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 13:17:26.07 ID:T5jKlhVad.net
>>488
事実を言ってるだけだし
目を逸らす方がおかしい

521 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 13:18:05.77 ID:xRA3hjB80.net
他所から来た子で戦力にならなければ厳しい

522 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 13:19:44.19 ID:+cNfoY6kp.net
>>510
試合日曜日でっせ旦那

523 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e0d-Ly9c [175.177.42.187]):2020/07/09(Thu) 13:32:04 ID:1naS5lgE0.net
>>522


524 :U-名無しさん (ワッチョイW 59f3-LDP1 [58.95.116.95]):2020/07/09(Thu) 13:37:33 ID:zAJ0ODsY0.net
そもそも前提として岡崎借りて来たのはどんどん移籍して頭数すら揃わない緊急事態で瓦斯ともコネある大熊さんが借りて来た訳だろまさか今シーズン降格無しになると解ってたら多分借りて無いだろうし

525 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 13:51:37.69 ID:2DA13bO60.net
選手の数は35,6人いるんだよなー
なぜレンタルしたか疑問

526 :U-名無しさん (ワッチョイ ca81-eqkm [115.36.223.122]):2020/07/09(Thu) 13:57:49 ID:mdSfe4aA0.net
>>524
でも、少なくとも吉本が試合に出られるようになるまではCBの控えは必要。

527 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-EFBW [126.152.78.43]):2020/07/09(Thu) 14:02:15 ID:OR6qMMoRp.net
カルリーニョスーティーラシンー金子
ーーーーー鈴木ーーーーー
ーー中村ーーーヘナトーー
河井ーソッコーヴァウドーエウシーニョ
ーーー梅田ーー

528 :U-名無しさん (ワッチョイ 4de9-ucCN [182.22.129.122]):2020/07/09(Thu) 14:05:41 ID:0a+fXQoS0.net
3トップはここまで見た感じ
カルリ-後藤-金子と
カルリ-ラシン-ドゥトラ
の組み合わせで使い分けるのがよさそうだな

529 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 14:08:55.96 ID:dxHwqVSgM.net
マコに橋本のかわりとか無理と言うか、無謀だがなぁ

530 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a25-kYYI [211.131.39.139]):2020/07/09(Thu) 14:32:13 ID:lTdF8aLK0.net
このクラブは、北斗の拳でいう市民をイジメて、ケンシロウに喧嘩売って秒でヒデブする雑魚キャラじゃん

531 :U-名無しさん (ワッチョイ 65cb-6wWl [14.11.144.64]):2020/07/09(Thu) 14:33:11 ID:5H7mb43K0.net
もう市船辺りの微妙な高卒取らないで静学主体にしてほしい
川崎が羨ましいよ

532 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-zpbv [126.182.155.131]):2020/07/09(Thu) 14:38:35 ID:Rp01D8QAp.net
むしろいじめられる市民だが

533 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a25-kYYI [211.131.39.139]):2020/07/09(Thu) 14:39:01 ID:lTdF8aLK0.net
静岡に留まらせるのは可哀想だろ

534 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 14:42:12.18 ID:93edqSoX0.net
その静学から狙ったの鹿に獲られたばかりじゃねーか

535 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 14:45:44.60 ID:Po2csMqJ0.net
シュート数 3節終了時点
1位鹿島アントラーズ 44本
〃柏レイソル     44本
3位川崎フロンターレ 39本
〃ヴィッセル神戸   39本
5位横浜Fマリノス   37本
6位コンサドーレ札幌 36本
7位名古屋グランパス 34本
8位ベガルタ仙台   33本
9位浦和レッズ    32本
10位サンフレッチェ広島31本
〃位大分トリニータ  31本
12位FC東京     30本
〃ガンバ大阪    30本
14位セレッソ大阪  29本
15位湘南ベルマーレ 28本
16位清水エスパルス 26本
17位横浜FC     19本
18位サガン鳥栖   16本

536 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 14:59:30.31 ID:YEmNqP2P0.net
ガンバ大阪に勝ってほしい

537 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 15:07:25.03 ID:zeq2qiVPM.net
試合がある苦しみ...
試合が無いほうが毎日楽しかったな期待で

538 :U-名無しさん (ワッチョイW 76bc-c9t6 [113.154.71.30]):2020/07/09(Thu) 15:09:05 ID:36je6x8c0.net
静学なんてここ何年も小粒な選手しか輩出してないがな。

539 :U-名無しさん (スップ Sd2a-PvGM [1.75.3.213]):2020/07/09(Thu) 15:09:26 ID:y+8DPI7Vd.net
一節は負けても去年と全然違って見えたからな

540 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-nIet [106.128.158.33]):2020/07/09(Thu) 15:48:36 ID:f7tE7Lpaa.net
清水ユースよりはいい選手輩出してるな

541 :U-名無しさん (ワッチョイW 76bc-c9t6 [113.154.71.30]):2020/07/09(Thu) 15:52:15 ID:36je6x8c0.net
>>540
市川より代表で実績を残した選手は出してない
北川のようにヨーロッパでプレーする選手も出してない
まぁそんなもん。これだから王国は

542 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-nIet [106.128.158.33]):2020/07/09(Thu) 16:00:23 ID:f7tE7Lpaa.net
ここ何年はって言ってるからそれに対して言っただけなんだけどな
王国ってなんやねん仮想敵認定するのは糖質と同じだぞ

543 :U-名無しさん (テテンテンテン MMfe-U6Hc [133.106.148.42]):2020/07/09(Thu) 16:06:30 ID:/LemcV/0M.net
今年は降格ないから全敗だろうが試せればいいとか言う人いるけど、それは他のチームも同じだからな
他のチームはそれでも勝ててしまってる訳だし

同じ状況同士でやってこんだけ弱いんだから選手層チーム力など全てが低ステで根本的にクソ弱いだけ
来年はただでさえヤバイが4チーム降格なら相当な確率で降格一直線だな

544 :U-名無しさん (ワッチョイW 76bc-c9t6 [113.154.71.30]):2020/07/09(Thu) 16:09:50 ID:36je6x8c0.net
ここ何年?大島ぐらいしか思いつかないが…

545 :U-名無しさん (スップ Sd4a-pR5Q [49.97.99.191]):2020/07/09(Thu) 16:36:29 ID:Y1HtIBPjd.net
【J1採点&寸評】C大阪2-0清水|圧巻アシストの丸橋&2戦連発アタッカーに高評価!清水の高卒ルーキーの出来は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/1adf5914c49e490340a360d3fd0c2fddc1bcc19a

岡崎 6は草
コイツ試合見てないだろ

546 :U-名無しさん (アウアウクー MM9d-Fl9a [36.11.225.65]):2020/07/09(Thu) 16:51:19 ID:LoSiblWGM.net
勝ち点とるだけなら守備的な監督を呼んで
ドン引きカウンターでもやればいいけどな

547 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/09(Thu) 17:04:33 ID:Ipo32d3k0.net
>>294
モフモフは虚勢を張ってでも強気の姿勢でインタビューを受けるべき
昨日のはあのまま天に召されそうなぐらい弱々しくて情けなかった

惨敗したのに堂々としてた健太は偉い
指揮官はああであるべき

548 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 17:14:03.53 ID:OR6qMMoRp.net
清水エスパルス 2020

滝ーカルリーニョスー金子
ーーーー鈴木ーーーー
ーー中村ーーヘナトーー
河井ーーーーーーエウシーニョ
ーーソッコーヴァウドーー
ーーーー梅田ーーーーー

549 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 17:27:15.61 ID:Ipo32d3k0.net
どうせこのままやっても負けまくって監督解任になるんだから
もっと若手をガンガン使ってチャレンジして欲しいわ

昨日は中途半端に引いて守りに入っていたり
やりたい事がブレブレで見ていて情けなくなった
ほんとサイテー

どうせ今週末も駄目なんだから開き直って初志貫徹でガンガン行けや

550 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 17:31:41.02 ID:nHdsA1Kx0.net
関東民中心に県外サポはガンバ戦敬遠してる感じ?
そもそも日曜夜で雨だったりするけど

551 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 17:31:41.43 ID:nHdsA1Kx0.net
関東民中心に県外サポはガンバ戦敬遠してる感じ?
そもそも日曜夜で雨だったりするけど

552 :U-名無しさん (アウアウクー MM9d-Fl9a [36.11.225.65]):2020/07/09(Thu) 17:55:59 ID:LoSiblWGM.net
監督なんて狂気をはらんでなければ務まらないんだから
モフにも早く振り切って欲しいわ

553 :U-名無しさん (スップ Sd2a-dlsr [1.75.7.195]):2020/07/09(Thu) 17:58:30 ID:Mt1y2om7d.net
>>516
去年付け合わせで呼んだDFもすぐに故障で使えなくなったんだから仕方無いよ
急場しのぎで選手をどんどん壊してるじゃん
今に来たくもなくなるぞ

554 :U-名無しさん (スップ Sd2a-dlsr [1.75.7.195]):2020/07/09(Thu) 18:02:00 ID:Mt1y2om7d.net
>>519
育てるのは大事だけど
囲んだ選手を使わないのも金の無駄使い
そんなのにせっせとお布施をする気は無い

当面のライバルの選手を買い殺しするなんてしないでくりょお
ゲス過ぎる戦略だ

555 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 18:07:04.00 ID:Mt1y2om7d.net
>>544
大島だってチビでいやだったんだろ
凄い様な言い方だが現実はケガだらけで計算出来ねえ

556 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 18:08:14.40 ID:dxHwqVSgM.net
清水ユースは当ててる方だと思うけどなぁ

557 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 18:16:33.81 ID:KZ4L7Uu/r.net
全ポジション酷いがボランチが特に酷い
守れないし攻撃を作れないしでな
中村ヘナトをはよ見たい
それまでは3421とかでバイタルを厚めにする方がいいのでは

558 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 18:23:47.67 ID:0OA4IV5b0.net
どん引きカウンターでも勝てばいいんや。
昨日のように  ちんたらパスまわし よりカウンター炸裂で
点入った時のほうが スカッとする。

559 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 18:27:23.56 ID:dxHwqVSgM.net
ハメに行くにもバラバラしてるから
あれでははまらない

560 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 18:30:23.31 ID:HxX7zjKnd.net
その点セレッソのはめかたはよく練られてた。いくときはいく、引くときは引くで

561 :U-名無しさん (ワッチョイW 8a4b-0sX9 [131.147.163.172]):2020/07/09(Thu) 18:48:21 ID:4WtVyaP80.net
>>550
東京民だから今は控えるわ

562 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 18:57:24.74 ID:/NgiK5QI0.net
>>561
えらい

563 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 18:58:56.20 ID:mtDCJL6P0.net
200人越えはヤバい

564 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 19:02:22.73 ID:mtDCJL6P0.net
ローランドにも目つけられたな

https://i.imgur.com/PCkemXv.jpg

565 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 19:10:20.86 ID:Jjs5PzdU0.net
>>558
でも、開幕前は「今年は殴り合い上等のサッカーをやるんや」
なんて盛り上がってましたが。

566 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 19:25:06.66 ID:fkt7ZOWC0.net
>>538 しかしセレッソの木本、徳島の渡井や川崎の旗手あたりは競合しなかった訳で小粒には見えん。
目利きも必要だが、やっぱスカウト力がないのがなぁ。

567 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 19:34:03.77 ID:PAubBHhD0.net
竹内とかいつまで出てんだよ

568 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 19:44:45.23 ID:EdtHb0qN0.net
ドリブル成功数&成功率TOP10
(ドリブルと相関関係が高い地上戦デュエル成功数&成功率もおまけで)
01位 イニエスタ. ドリブル成功数11回(64.71%) 地上戦デュエル成功数21回(56.76%)
02位 荒野拓馬 ドリブル成功数08回(100%).   地上戦デュエル成功数15回(55.56%)
03位 チャナ   ドリブル成功数07回(77.78%) 地上戦デュエル成功数15回(65.22%)
03位 テーラトン ドリブル成功数07回(100%)  地上戦デュエル成功数12回(70.59%)
05位 ドゥトラ.   ドリブル成功数06回(100%)  地上戦デュエル成功数11回(84.62%)
05位 道渕諒平 ドリブル成功数06回(100%)  .地上戦デュエル成功数09回(60%)
05位 神谷優太 ドリブル成功数06回(75%)   地上戦デュエル成功数10回(52.63%)
08位 マギーニョ ドリブル成功数05回(71.43%)  地上戦デュエル成功数11回(52.38%)
08位 一美和成 ドリブル成功数05回(83.33%)  地上戦デュエル成功数09回(42.86%)
08位 仲川輝人 ドリブル成功数05回(45.45%)  地上戦デュエル成功数14回(43.75%)

ドゥトラがドリブル、地上戦デュエルともに健闘。
スタッツ見る限りWGとしてタスク成し遂げているので、右WGスタメン筆頭かと。
右SB金井が前節と打って変わり好調だった要因は、システム的にWGドゥトラの個で打開
できる能力が少なからず影響しているはず。

569 :U-名無しさん (スップ Sd2a-dlsr [1.75.7.195]):2020/07/09(Thu) 19:48:04 ID:Mt1y2om7d.net
>>565
記憶に無いな
向きに反論するほどでも無いだけでしょ

570 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 19:55:23.95 ID:5fXczXgga.net
まあ大ボスのポステコグルーだって紆余曲折あってやっと成功したんだからモフさんも時間かかるよそりゃ

ただモフさんはコーチングタイプで監督タイプじゃない気がするけど

571 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 20:18:27.24 ID:Hz078B89M.net
名将の下で働いてたから名将、熟成に時間かかるだけ
とかいう思い込みの前提がもう頭大榎(´・∀・`)
ハセケンの下で働いていた田坂が時間かければタイトル取れるんかっつーの(´・∀・`)

572 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 20:30:45.93 ID:huU2fByO0.net
エウソン、ヘナト、中村が揃えば大抵の問題は解決する気がする

573 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 20:36:07.52 ID:5fXczXgga.net
>>571
そんなの当たり前だろ馬鹿かコイツ

574 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 20:42:26.98 ID:EdtHb0qN0.net
>>572
その3人プラスうちは鞠に比べ明かにパススピードが劣るため
ドリブルで前へボール運ぶことを前提にすると、鈴木唯人もすでに
欠かせない存在へなりつつある。
またカルリーニョスもFCルガーノ時代は*ドリブル及び地上戦デュエルに
優れた選手だったのでこのまま終わるとも思えない。
*ドリブル成功数39回(59.09%) 地上戦デュエル勝利数83回(51.88%)

575 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 20:46:30.47 ID:DFKXNPzWd.net
>>566
仮に清水に来てたとしても育てられなかった、もしくは育ったところで出ていくからな
CBは弦太、犬飼抜かれたのが痛い

576 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 20:48:01.67 ID:47/jcC510.net
この「システム」で勝つのは、無理!!!!!!

577 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:11:25.84 ID:DqzOYdBT0.net
エウソンがいない間は3バックがいいと思うよ!

578 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:18:14.44 ID:dW3qZZXh0.net
>>536
心配しなくてもガンバ大阪が勝つぞ

579 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:23:40.98 ID:h/AH7v060.net
平墳やイトケンの話もしろ

580 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:24:48.76 ID:KZ4L7Uu/r.net
守備戦術が奪われたら素早く奪い返すと
ポゼッション高めて攻められる時間減らすの2つしかない
もしうばいかえせなかったらとか相手のが上手くてポゼッションされたらとか考えてんのか

581 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:25:05.57 ID:0QqsFyIy0.net
平墳とイトケンとか今年クビでもおかしくないだろ

582 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:26:32.64 ID:sxqvhjQKa.net
>>579
そいつらは諦めろ
あと滝も

583 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:26:45.92 ID:Vb7odJqw0.net
ヨンソンの時が面白かった

584 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:27:04.56 ID:Vb7odJqw0.net
滝はレンタルで出た方がいいよね

585 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:27:08.97 ID:Rp01D8QAp.net
宮本は?
ひらふんリーグ戦出たことあったっけ

586 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:29:18.47 ID:Vb7odJqw0.net
戸田監督希望

587 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:34:16.43 ID:45d9njpO0.net
>>584
今シーズンはだせるなら
J2にレンタルはたくさんしていいんじゃないのって思う
降格無いのでかすぎる

588 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:36:01.13 ID:45d9njpO0.net
>>581
ひらふんは稀少な右SHできる選手だからなあ
しかも左利きで体格も十分
金子と競わせてってのが理想的
マジで掴み取って欲しい

589 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:42:06.54 ID:8foddN9KM.net
>>573
えだむあチンタオ義勇団ECGの主張が土星論で悔しいです😭😭😭

まで読んだ(´・∀・`)

590 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 21:51:44.40 ID:dxHwqVSgM.net
イトケンもそこそこサイズあるけどいかんせん未知数すぎる

591 :U-名無しさん (ワッチョイW ca2e-b2Fx [115.39.175.97]):2020/07/09(Thu) 21:57:35 ID:CR3Sgvna0.net
滝は徳島か新潟あたり貸してあげよう

592 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-1RNA [106.130.133.236]):2020/07/09(Thu) 21:59:43 ID:5fXczXgga.net
>>589
何言ってるか全然わかんないや
土星論ってなんすかね

593 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:01:29.65 ID:UC05JUs30.net
この戦術って基本奪われたらあのいかに早く奪い返せるかってとこだと思うんだけどそこがまだどうも弱い

594 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:02:21.11 ID:WtzKrwi50.net
>>568
確かにサイドアタッカーのドリブルはこの戦術の生命線でも有るけど
ドゥトラは本職じゃないし、この先サイドで使われるかどうかも判らない
日本の暑さで90分上下できるスタミナは無い 

肝心なのはドリブルの次、アシストなりゴールなりに貢献したかと言うと・・・ゼロだ
イニエスタはもちろん、荒野、チャナティップもゴールやアシストしている

595 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:04:37.91 ID:2YBSIPLS0.net
この戦術じゃ積極性皆無な竹内六平は厳しいだろ

596 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:05:34.54 ID:D7Xnz573d.net
円安[131.147.23.76]は「ガンバ大阪スレ」意外にも「名古屋スレ」や「新潟スレ」や「岡山スレ」まで荒らしている正真正銘のクズ
それにも飽き足らずうち(清水)のサポだと成りすまし今度はしみじみ本スレへ粘着し煽り荒しを繰り返す始末
つーかうちへ対してこんなおちょくる内容レスしておいて「うちのサポです」はないでしょ
成りすましにもほどがある
http://hissi.org/read.php/soccer/20161126/WWhUVFhEUjcw.html

おまえの(円安)の悪行を公にするよい機会だ
皆が周知することで徹底的にスルーするきっかけにもなる

597 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:06:22.14 ID:WtzKrwi50.net
>>593
奪われたらもちろんそうなんだけど、奪われないで保持し続けるのが第一だ

可能な限りボール保持し続ける=川崎のように上手い選手が多数必要
奪われたらすぐ取り返す

598 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:07:53.48 ID:WtzKrwi50.net
>>596
君は毎日ここに貼り付いてるの?w
お前の方がよっぽどニートじゃないかwww
監視ご苦労さん

599 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:11:43.76 ID:TZ7zB0c80.net
円安アラート助かります

600 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/09(Thu) 22:18:25 ID:WtzKrwi50.net
今の清水でドリブルで仕掛けられそうなのエウシーニョくらいだな
カルリーニョスは引っかかり過ぎだし、鈴木唯は成長に時間が必要だろう
リヨも時間が必要
他はドリブル無理

601 :U-名無しさん (ワッチョイW 2a43-ksQt [219.102.217.251]):2020/07/09(Thu) 22:19:19 ID:h/AH7v060.net
松原の抜けた穴はイトケンが埋めると思ってたんだが
なぜか六平が左SBやっているという。本来は石毛だったのかね

602 :U-名無しさん (ワッチョイ fd16-mXGD [220.26.218.254]):2020/07/09(Thu) 22:20:08 ID:EdtHb0qN0.net
平墳もイトケンも貴重なレフティーだったので期待してたんだが…
特にイトケンは扁桃腺手術の決断が遅れた件は非常にまずかった。
うちのメディカルスタッフは、彼へ上手いことアドバイス出来なかったものかなと
未だに思う。
滝はTMで普通に活躍してるため、まだまだ期待できる。

>>596
アンカーついてたのでレス返そうかと思ったが円安だったのか。
危ない助かった。
つうか未だに暴れてるのね円安は…

603 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-FmP2 [14.11.146.96]):2020/07/09(Thu) 22:23:03 ID:s1QB1G+v0.net
正直ソッコには限界を感じたのでここに来たら謎の評価をしてる奴らがいて驚いている
そして何故か立田のせいにしてる…

604 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-FmP2 [14.11.146.96]):2020/07/09(Thu) 22:23:32 ID:s1QB1G+v0.net
後テセももうダメだな
身体はらせる役割はもう無理だ

605 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-FmP2 [14.11.146.96]):2020/07/09(Thu) 22:25:17 ID:s1QB1G+v0.net
西澤は身体はキレてたがキックが上手く当たらない日だったな
ここの交代が遅すぎたな

606 :U-名無しさん (ワッチョイW 896c-9Qr5 [42.124.253.52]):2020/07/09(Thu) 22:30:19 ID:vHbS9Tzt0.net
左利きなんて貴重でも何でもねーから。

607 :U-名無しさん (ワッチョイW ca2e-b2Fx [115.39.175.97]):2020/07/09(Thu) 22:33:58 ID:CR3Sgvna0.net
>>603
ホントそれ
1点目なんて典型的なクソ守備だよな
あれ以外は良かったとかよく言うよな
むしろ、あれを許してる時点でJ1のスタメンCBは務まらないわ

ぶっちゃけパスも怪しいわ
風間なら使ってもらえない
止める蹴るが基本的に汚い
モフのサッカーには向いてない

608 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-zpbv [126.182.155.131]):2020/07/09(Thu) 22:34:44 ID:Rp01D8QAp.net
見る人間によって評価は変わり得るんだから当然だろ
俺もソッコは良かった派
テセはもう誰が見ても無理かな流石に

609 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/09(Thu) 22:36:54 ID:Ipo32d3k0.net
>>571
残念だがその通りだな

せめて監督とコーチをセットで引き抜いてたら話が違ったかも知れんが
ちょっと負けがこんできただけでキョドキョドし始める様では
モフモフはとても監督の器に見えない

610 :U-名無しさん (ワッチョイW ca2e-b2Fx [115.39.175.97]):2020/07/09(Thu) 22:39:30 ID:CR3Sgvna0.net
何より絶望的なのはモフの参謀が篠田という事

611 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/09(Thu) 22:40:52 ID:Ipo32d3k0.net
それまで無失点だったのに
立田が入った途端にボコボコ失点したんだから印象は悪いわな

こう言う場合は日頃の行いが影響する
ヘナトやドウグラスだったらここまで叩かれていない

612 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/09(Thu) 22:41:00 ID:WtzKrwi50.net
FWなら何度ミスしても最後点取ればいいけど、
GK、DFは負けに繋がるようなミスしたら1発でアウト
競り負けでも、ポジショニングや判断のミスでもどんなミスでもダメ

613 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:44:01.59 ID:Rp01D8QAp.net
ヘナトがミスって負けた試合もしょうがないみたいな雰囲気だったしな
ヘナトのおかげで稼げた勝ち点考えれば当然だけど

614 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:45:06.00 ID:JslXCSZ20.net
>>613
そりゃ普段勝利に貢献してる選手のヘマは仕方ないと思えるだろ

615 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:46:14.77 ID:s1QB1G+v0.net
>>614
全く理解不能
ダメなものはダメ

616 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:48:58.65 ID:EdtHb0qN0.net
自分もソッコ良かった派かな。
今節ソッコが記録したインターセプト成功数4回は、今季DF陣においてもっとも高い数値だった。
ソッコは相方が屈強タイプなCBだとカバーも含め積極的な守備ができるタイプ。
ただし相方が軟弱だとそういった判断が一気に鈍る。
その点ヴァウドと組むことでスタッツ的にも長所が現れた内容だった。
ソッコは単独よりもユニットにおいて評価するべきCBなのかなとも思う。

617 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:51:43.39 ID:Mt1y2om7d.net
>>610
かなりズレた事言ってるね
篠田でも平岡でも無いだろが

618 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:51:56.78 ID:Ipo32d3k0.net
確かにダメなものはダメだが
許せる許せないで言うなら
竹内がやらかしたら「はぁぁぁぁぁ!?」ってなるのが
ヘナトがやらかしたら「しゃーない、いつも助けてもらってるからこう言う日もあるさ」と
割り切って許す事が出来る。少なくとも俺は。

実社会も一緒だが、その人間の「信用」と言うのは物凄く重要

619 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:54:07.74 ID:cMIEkXII0.net
盲目的にソッコを庇いたいわけではないが
そもそも立田と組んで良いプレーできるCBがいるのかという話なんだよな

620 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 22:59:58.34 ID:zMe5c0ek0.net
ソッコはフレイレとはあったよね。ヴァウドともあうといいね

621 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:00:23.49 ID:WtzKrwi50.net
>>619
チアゴマルティンスならできるかもよ、(立田カバーリングしてろ、全部俺が行くから)個人能力でw

622 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:00:46.20 ID:Mt1y2om7d.net
ソッコは前に対応する力はまだあるよ
でも皆弱点を知らない訳無いだろ
ゲームから遠ざかってるから忘れているのか?
ボールを振られたら又批判が出てくるよ
セレッソはそう云う攻撃はあまりしてこなかっただけやん

623 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:02:48.41 ID:s1QB1G+v0.net
まあCBは途中で代えない方がいいよな

624 :U-名無しさん (ワッチョイ fd16-mXGD [220.26.218.254]):2020/07/09(Thu) 23:05:15 ID:EdtHb0qN0.net
ヴァウドは本当体張りまくってるよ。
地上戦、空中戦ともにデュエル強いし。
ヒートマップもバイタルエリアにおいて赤い範囲が広いので相当効いてる。
個人的には大当たり助っ人。
今のやり方でもヴァウドクラスがもう一人いれば、守備もそこそこ安定しそうだけどな…

625 :U-名無しさん (ワッチョイ 9954-56/R [122.222.194.245]):2020/07/09(Thu) 23:05:34 ID:DqzOYdBT0.net
岡崎には早く元の場所に戻って欲しい(二重の意味で)

626 :U-名無しさん (ワッチョイ 6a73-6j0z [221.185.129.12]):2020/07/09(Thu) 23:06:49 ID:2DA13bO60.net
はードグ北川いた時期がなー。
控えにクリスランいてあの頃が近年で一番良かった
結局は選手がいての戦術なんだって実感
今の主力じゃ溜息しか出ねえ、せめて将来につながるよう生え抜き起用してくれ

627 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-FmP2 [14.11.146.96]):2020/07/09(Thu) 23:08:15 ID:s1QB1G+v0.net
岡崎は最終ラインに下りてそこからロングボール蹴れるはずなんだがその形は見られないな
偽SBシステムは普通その形になるらしいのだが…

628 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:23:05.75 ID:eBg4HJ900.net
ロングボールなら慶太でいいよ

629 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:26:49.37 ID:DqzOYdBT0.net
岡崎にボランチはどう考えても無理だと思う
3バックの一角がベストだろう

もう一人の岡崎は昇格したら1年自動延長らしいから
最後にスペイン1部を堪能してやり残したことなくなったら帰ってきてほしい

630 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-FmP2 [14.11.146.96]):2020/07/09(Thu) 23:30:52 ID:s1QB1G+v0.net
>>628
中村を最終ラインに入れるのか?

631 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/09(Thu) 23:31:29 ID:xRA3hjB80.net
>>610
参謀は今矢さんじゃね?

632 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:34:54.98 ID:xRA3hjB80.net
滝は分からんが平墳、イトケンはもう、、、

633 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:36:16.40 ID:jLbJmHGEM.net
>>632
ひ、ひらふん!

634 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:39:24.41 ID:mokGJ7NM0.net
岡崎は機能してなかったな実質3バックの竹内アンカーの戦術だと思ってたが、出来てなかった。でもヘナトでもこなせない気もするな。

CBの途中交代はNGってセオリーをやつしてぶって入れられてる手前、立田はある意味被害者なんだが、何とかしてくれとも思うからなー

ACLのクソみたいな日程に出るために出場チームに3カ月くらいレンタル出してもいいかもしれん

635 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:46:15.03 ID:0OA4IV5b0.net
大榎サッカーと今やっているサッカーの違いを教えてください。

636 :U-名無しさん :2020/07/09(木) 23:57:17.34 ID:PiuRRdbk0.net
>>619
二見だけだよ

637 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:00:58.06 ID:pLXo9A6S0.net
疫病に助けられるのがクラモフサッカー。
鈴与が尻拭いするのが大榎サッカー。

638 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:07:49.93 ID:KTkwGG9G0.net
外れ監督がいつまで続くのかね
ゴトビまでは良かったが大榎田坂小林の悪夢の愚将3連発にヨンソン篠田も大したことないし
せめて健太クラスの成績残せる監督来てほしい

639 :U-名無しさん (ワッチョイW 2d46-a7go [150.246.221.25]):2020/07/10(金) 00:13:20 ID:z+d4gVq30.net
個人的には六平良かった派なんだけど。
5レーンの動きは方が秀逸だった。

640 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:28:17.30 ID:npV3Vt1ad.net
>>638
若手育てながらJ1昇格・残留させたコバを愚将はない

641 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:28:45.98 ID:QPxz17Hx0.net
>>638
大榎以降はJ1レベルの選手が年々減ってる
今や日本人では皆無と言ってよい

健太以前の時代とは選手の質が違う

642 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:33:05.84 ID:Ov2gS8EE0.net
ゴトビの時は今見るとかなり選手の層は厚いぞ
あそこで結果出せなかったのは監督の力不足だろう

643 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:37:57.69 ID:Oi5y47kj0.net
ゴトビは予算相応の結果だったはず
今はそれすら難しいわけだが

644 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:40:03.26 ID:gW4p2cjH0.net
ゴトビは震災後、形が見えたが、
モフはコロナ後、形が見えないもんな

645 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:44:01.23 ID:tXQRpbor0.net
ゴドビとか思いっきり外れなのに何言ってんだか
しかも昇格させたコバを愚将呼ばわりとか的外れにもほどがある

646 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:45:18.59 ID:QPxz17Hx0.net
やっぱ素材よ優秀な選手が一番大切
ベップやクロップに1年じっくり清水指揮させればバルサやシティ、リヴァプールに成れるかと言うと絶対に無理

647 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:50:40.94 ID:Oi5y47kj0.net
今の選手層だと片野坂クラスの超有能じゃないと一桁順位は無理だろうな
もう最先端のサッカーを習得するという大博打に出た後だし成功することを祈るしかない

648 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:51:23.65 ID:xAlNxSWf0.net
ゴトビ信者は何も見えないんだから相手しちゃダメ


ペップとかクロップとか全く土俵が違うし、彼らが目指すコレクティブなサッカーができる選手がどこにいる?

649 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 00:53:36.06 ID:p2fuZ+bd0.net
ゴトビは今振り返ると戦術的引き出し結構あったよな…
基本サイド偏重による攻守リスク管理を徹底させるスタイルだったけど
ヤヒロ川崎に0トップで挑んだり、ツインタワーによる縦の2トップで活路を
見出したり指導者として見どころがあった。
今季の懸念は、モフモフが当初掲げた攻撃的スタイルから戦術を変更したとき
「ブレた」と読み解くのか「戦術的引き出しがある」と評価するのか難しい点かな…

650 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 01:01:03.14 ID:3/ayW6lj0.net
ゴトビの時は結果出ないのは戦術がアレだったし選手擁護多かったけど
今はマジで選手擁護する気にならん
出て行かれたら困るから選手大切にしようって考えがスレでもあったが
今の選手は出て行かれても大して困らない選手が大半、ほんとにプレイングが酷い
応援する気になれるのは外人選手と高卒選手だけ

651 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 01:03:54.50 ID:3/ayW6lj0.net
昔→こんな戦術じゃ選手がかわいそう
今→こんな選手たちじゃ監督がかわいそう

652 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 01:07:40.65 ID:p2fuZ+bd0.net
>>651
>昔→こんな戦術じゃ選手がかわいそう
これ監督就任時の克己さんを想い出すレス内容だな…

653 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 01:11:43.36 ID:QPxz17Hx0.net
>>651
そらそうよ、J2レベルの日本人しか居ない、頼みの外人は怪我で離脱中なのに
J1で勝つという困難なミッション

風間がスタイル植え付けた後にタイミングよく収まった鬼木とか、代表の森保連れてきて
今の清水で指導力を発揮してくれw
頭ハゲry

654 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 01:15:31.70 ID:A7XoAQlip.net
ポジ違うけどリヨは唯人以上に期待してる

655 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-zpbv [126.182.155.131]):2020/07/10(金) 01:36:41 ID:A7XoAQlip.net
公式トップの次節情報の写真に岡崎載ってんだけど
こいつまた出てくんのかよ最悪

656 :U-名無しさん (ワッチョイW 59f3-LDP1 [58.95.116.95]):2020/07/10(金) 02:10:44 ID:00cfO2Ps0.net
>>638
このメンツで今ケンタにやらせても守備的なドグ無し篠田エスパルスになるだけだぜ あの時と選手の質が違いすぎるスタメンから控えまで

657 :U-名無しさん (ワッチョイ 2a43-ucCN [219.102.217.251]):2020/07/10(金) 02:50:52 ID:ugWu1DVQ0.net
U-21エスパルス。彼らが主力になれば優勝争いできる

川本  イブラヒム  平墳
    鈴木    滝
       西村
イトケン 岡崎 立田 エリック
       梅田

658 :U-名無しさん (ワッチョイ 2a43-ucCN [219.102.217.251]):2020/07/10(金) 02:54:06 ID:ugWu1DVQ0.net
>>657
U-22だった(岡崎・立田)

659 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 03:32:46.08 ID:ZxVAjvxY0.net
明治安田生命J1リーグ 総走行距離BEST5(2020第3節)
1位:12.633km 金子 大毅 MF (湘南)
2位:12.59km 鈴木 唯人 MF (清水)
3位:12.323km 喜田 拓也 MF (横浜FM)
4位:12.222km 関口 訓充 MF (仙台)
5位:12.205km 稲垣 祥 MF (名古屋)

660 :U-名無しさん (ワッチョイ 5ed7-Bqa1 [111.233.142.227]):2020/07/10(金) 03:59:06 ID:GmHD/T+r0.net
       後藤
   カルリ     金子
奥井   中村   鈴木   川本
   岡崎  立田  ヴァウド
       大久保
3-4-2-1が合いそう

661 :U-名無しさん (ワッチョイ 0de9-rrWO [118.238.203.120]):2020/07/10(金) 04:12:15 ID:dVexyjoe0.net
?レジ袋の有料化
7月からのレジ袋有料化に伴い、飲食店ごとの価格設定にて有料とさせて頂きます。
法令順守の運用となりますのでご協力お願いいたします。
スタジアムにも是非エコバッグなどをご持参ください。


感染症対策なのであれば、エコバッグなんて不衛生の最たるものを使わせるとはな…

662 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 04:41:55.37 ID:00cfO2Ps0.net
法律が悪いんだからそんな事言ったってしゃーない 成立した時はまさかこんな世界になってるとは誰も思って無かっただろうししょんない

663 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 06:17:07.47 ID:intqC0O2d.net
>>611
浦和の時のドウグラスはちょっと叩かれてた気がするが

664 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 06:18:26.87 ID:63UkmLec0.net
>>612
1点取ったら相手は1失点するの。当たり前だけど(笑)
DFのミスはそのゲームに大きく左右するけど
攻撃陣のチャンス時での決定力も大事。
特にこのサッカーでは追加点を取らないと

665 :U-名無しさん (ラクペッ MM85-RCHs [134.180.246.38]):2020/07/10(金) 06:58:42 ID:jzV9b3vzM.net
>>663
程度の問題を言ってるのでしょうよ

666 :U-名無しさん (スップ Sd2a-dlsr [1.75.7.195]):2020/07/10(金) 07:01:07 ID:+ZYOfz1fd.net
>>659
ボールを3/4m以内に関与してての走行距離データとか全く逆のほど遠いのに走ってるデータってあるのか?

667 :U-名無しさん (ワントンキン MMba-65sm [153.159.141.51]):2020/07/10(金) 07:01:47 ID:8XcCMt0NM.net
>>659
関口すげーな
いくつだよ

668 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 07:17:39.31 ID:NWy11Wpe0.net
西澤と立田はこの先厳しいと思う

669 :U-名無しさん (ササクッテロ Spdd-LTZp [126.35.11.66]):2020/07/10(金) 07:42:32 ID:QiTOyl/Tp.net
>>598
効いてて草

670 :U-名無しさん (ササクッテロ Spdd-LTZp [126.35.11.66]):2020/07/10(金) 07:48:17 ID:QiTOyl/Tp.net
お前ら見切りが早すぎるんだよ

671 :U-名無しさん (スップ Sd2a-V/Mv [1.75.10.117]):2020/07/10(金) 08:11:53 ID:RlFsJPTUd.net
立田と岡崎のポジション入れ換えてみてほしい

672 :U-名無しさん (ワッチョイW 2673-c9t6 [153.176.180.190]):2020/07/10(金) 08:21:31 ID:zlnszFxp0.net
>>668
西澤はともかく立田は「もうダメ」というより、いろんな面で未完成なまま出場せざるを得ないのが問題なような気がするんだよなぁ
完成を待てないチーム状況が招いている悲劇というか

そう感じるからこそ、安易に「若い選手を使え」という意見に諸手を挙げて賛成できないんだよね

673 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-1VOL [106.128.151.110]):2020/07/10(金) 08:23:13 ID:V0xsKrx9a.net
西澤はラッキーボーイだったって結論でOK?

674 :U-名無しさん (ラクッペペ MMfe-c9t6 [133.106.80.239]):2020/07/10(金) 08:25:51 ID:rYmJRtmdM.net
采配にセンスを感じない(´・∀・`)
ヴァウド下げて立田入れる判断よ(´・∀・`)

675 :U-名無しさん (ワッチョイ c9cb-rrWO [106.184.58.217]):2020/07/10(金) 08:30:05 ID:w8mdHQgJ0.net
だいたい今季は我慢だとか見守るとか言っておきながら
耐性がなくて掌を返すヤツが多過ぎるんだよwww

676 :U-名無しさん (ワントンキン MMba-65sm [153.159.141.51]):2020/07/10(金) 08:30:28 ID:8XcCMt0NM.net
見切り早いやつは手のひら返しも早い
すぐ神とか言い出すバカ

677 :U-名無しさん (スプッッ Sd4a-0ii7 [49.98.15.115]):2020/07/10(金) 09:43:20 ID:R+HcllHid.net
>>671
確かに立田良く走るからボランチ向いてる可能性はあるな
判断は悪い時あるけど
デュエル自体は強いし

678 :U-名無しさん (ワッチョイ 1e2b-yaVe [119.244.236.178]):2020/07/10(金) 09:56:45 ID:r6Iol71G0.net
>>677
ダイレクトで近場に散らせるところや、走力と長いリーチでドリブル持ち上がりの出来るところ、
本人にその気があれば強烈なミドルシュートを打てるパンチ力など鯔に置けばと思う面もあるし、
逆に寄せられると慌てる部分や視野確保の面では鯔は危なっかしいと思うところもある
(寄せられても落ち着きのある部分が岡崎の良い所・・まぁ奪われるかどうかは別として)

立田の特性を鑑みれば、必要な視野が限定される点・求められるプレーの選択肢を絞りやすい点・
対角に飛ばせるキック力や比較的精度の高いクロスなどから、
個人的にはSB

679 :U-名無しさん (スップ Sd2a-7n2a [1.66.97.250]):2020/07/10(金) 10:04:04 ID:StG/x+Ndd.net
今日は北九州の試合でも見るかな

680 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 10:10:15.56 ID:XCdqbJAMd.net
>>657
主力になる頃には、引き抜かれていく...

681 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 10:19:59.27 ID:QPxz17Hx0.net
25歳くらいまでにJ1通用しそうだと思えば出て行く(全盛期は他所で働く)
成長が微妙に終われば残る

クラブも大変だよな、良い素材は出て行き、残り物でなんとかするんだから

682 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 10:27:25.40 ID:XeJWMX4Rd.net
立田は一回、J2あたりで修行させとけばよかったな

683 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 10:28:54.23 ID:QPxz17Hx0.net
強いクラブに成るには、良い素材J1主力以上をどれだけ残せるかに掛かっている。
上位強豪は海外移籍志向も居るけど、国内主力が残ってる。

セレッソも丸橋とか木本みたいな海外未満で、国内主力級のがずっとクラブに残ってる
キャリアのピークを愛着有るクラブに捧げてる。

684 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 10:30:50.66 ID:j1zJmV9ur.net
>>566
営業も珍遊の時は全くスポンサー獲得出来なかったけど、左伴さんになってから比較にならないくらい獲得してる
選手のスカウトも強化部が変われば獲得出来るようになると思うけどね

685 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 10:37:19.03 ID:j1zJmV9ur.net
>>571
片野坂…

686 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 10:46:17.48 ID:y4AZneNUM.net
>>684
たしかにそれはあるね

687 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 10:54:45.09 ID:CN8W/5pN0.net
>>682
これからJ2、J3行ってくれてOK

688 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 11:00:25.73 ID:+ZYOfz1fd.net
>>671
立田が出来るか?
ずっとDFやって来たんだろ?
SBでは距離間開け過ぎでズルズル下がり
アタックにはいけなかった記憶
CB経験が相手を良く見るクセが付き過ぎたのかも
ボランチは相手のトラップとか足くせを頭に叩き込んで速やかに迫る必要がある
ガタイの大きさでカバー出来るかも程度の期待感しか無い
一朝一夕には出来ないよ

689 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 11:01:07.60 ID:12XJBJdjF.net
>>639
六平はボール持つまでは良いがボール持つと並み以下に能力落ちるんだよ

690 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 11:04:58.84 ID:1qlSOCud0.net
今のところコロナ休止期間で得られたメリットが鈴木唯人の発見ぐらいしかないんだから、そりゃクラモフスキー監督コーチ陣に不満もたらたらになるわ。
この2試合でだいたい選手試したんだから、ましになる組み合わせの解答をさっさと出してくれ。
怪我人復帰を待たないとろくな選手がいないと言うのも分かるは分かるが・・・

691 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 11:18:07.17 ID:05YLxh9N0.net
西澤はもう一皮向けてほしいよなあ
こないだの反転とか力強くて頼もしかったが…
ガッツはあるからあとテクニックと繊細さ

692 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 11:19:32.78 ID:A7XoAQlip.net
>>675
さすがに同じ奴じゃないと思うけどな
IP見て同じ奴かまでは確認してない

693 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-WnnW [126.21.244.18]):2020/07/10(金) 12:02:37 ID:KBBaDFFt0.net
>>566
スカウトに関しては新しい面子がガンガン使われてるんだから今のところ良いだろ

暗黒時代の借金はそう簡単には返せない

694 :U-名無しさん (ワッチョイW a624-u5L0 [217.178.98.54]):2020/07/10(金) 12:12:05 ID:uUn/DAMR0.net
スカウトは増員して手は打った。それに兵働やウエクが取ってくる選手が花開くかどうかはこれからだから、長い目で見ようや。

695 :U-名無しさん (ワッチョイW 8909-9JMD [42.125.167.131]):2020/07/10(金) 12:13:44 ID:NWy11Wpe0.net
植草さんのパイプが活きて良かったよ

696 :U-名無しさん (スップ Sd4a-fb44 [49.97.110.237]):2020/07/10(金) 12:15:35 ID:KZkq5jFBd.net
>>691
西澤はハーフスペースで生きるタイプ。ウイングの選手じゃないからキツイ。

697 :U-名無しさん (ラクッペペ MMfe-PMiT [133.106.95.9]):2020/07/10(金) 12:17:45 ID:4nAFABcZM.net
セレッソ視点だが

セレッソ大阪を分析するブログ: 7/8 明治安田生命J1リーグ第3節 VS 清水エスパルス @ ヤンマースタジアム長居
https://analyzingcerezo.blogspot.com/2020/07/78-3vs.html?m=1

698 :U-名無しさん (スップ Sd4a-LDP1 [49.97.109.205]):2020/07/10(金) 12:19:02 ID:G4KkglcYd.net
今現在強い川崎だって広島だってそれこそモデルであるマリノスだって何年もチーム戦術の熟成と選手の入れ替えをして今があるんだからその基礎を整えてる初年度にギャーギャー言うのもな
来年落ちても数年間モフモフに任せてと心中する覚悟が無いと中堅以上の格に復興出来んて。クラブ規模や母体やホームタウンの経済力考えると

699 :U-名無しさん (ラクッペペ MMfe-c9t6 [133.106.83.175]):2020/07/10(金) 12:22:52 ID:RYOWp0oeM.net
よしこれでいこう(´・∀・`)


  カルリ・後藤
     (ドゥトラ)
西澤 金子
   竹内・鈴木
(六平)(中村)
奥井・ヴァウド・ソッコ・金井
            (立田)
     大久保

700 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 12:28:42.27 ID:wrLhDHar0.net
東京オリンピック日本代表
    @北川
堂安  鈴木唯 久保
  @柴崎 西村
杉岡 岡崎 立田 @酒井
     梅田

701 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 12:28:43.08 ID:/+mKjtdf0.net
>>674
ヴァウドに替えて立田を入れたのは、ヴァウドがさらに黄色もらって退場になるのを
防ぐためだったんじゃあないの。ヴァウドはまだ日本の審判がどれくらいで笛を吹く
のかわかっていないから、それを懸念して替えたんだと思う。

702 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 12:33:50.34 ID:0FiWZqdKa.net
ガンバ戦

    後藤
カルリ 鈴木 金子
   中村 西村
奥井 立田 ヴァウド 六平
    梅田

大久保 ヘナト エウソン
竹内 西澤 ドゥトラ ムイ
    

703 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 12:39:37.95 ID:IFKeoxutp.net
>>649
結果が出たら引き出しがあるだ、結果が出なかったらブレたじゃない?

704 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 12:41:58.29 ID:+L46h7dKd.net
>>464
頭の悪そうな計算だな

705 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 12:44:29.07 ID:NWy11Wpe0.net
>>649
何が何でも認めない派がいるってだけだと思う
当時のスタジアムでのサポの反応とここでの反応がとてつもなく乖離していたのは思い出すたびに笑いがこみ上げる

706 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 12:44:39.42 ID:K65pv1ei0.net
>>678
3バックの右も個人的には適正なんじゃないかと思う

707 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 13:02:16.16 ID:KBBaDFFt0.net
西澤もシュートでレギュラーになってるんだから今年は二桁行ってほしいわ

篠田が選手見て、あの戦術取ったんだからクラモフスキーの練習をせいぜい3ヶ月やったくらいじゃなんともならんよ。1.5列目の選手しか居ないんだから電柱FW居なくなったのは非常に厳しいな。

708 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 13:05:14.97 ID:K65pv1ei0.net
>>704
円安にレスするなって

709 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 13:11:56.92 ID:pnfSJzLTr.net
立田が代表入ったのは体格が良いから
長沢駿がCBだったら代表に入ってたみたいなもん

710 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 13:44:44.35 ID:00cfO2Ps0.net
割りとマジでユイト君はこのままの推移でスキルアップしてけば次のオリンピック代表の中核になり得るんじゃね?年齢もクリアしてるし てか順調なら海外とっとと行ってそうなメンタルだし

711 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 13:49:24.78 ID:+mmcsC/ed.net
まだ二試合しかでてないんだし生暖かく見守ろうよ。

712 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 14:14:28.33 ID:pnfSJzLTr.net
鈴木がガンガンやってくれればおっさんらが危機感持つでしょ、川本やエリックなんかも負けてられないし

713 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 14:15:21.45 ID:ZNoQFyDf0.net
若いから連戦でも動けるし成長著しい時期だからこそ怪我は気をつけて欲しいね
特にエスパルスの医療体制は優れているわけではないようだから

714 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/10(金) 14:35:49 ID:w1XoV+LU0.net
西澤は今年活躍してモノホン

715 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 14:47:02.46 ID:XlVkaM2Y0.net
>>708
カリ臭がする

716 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 14:47:31.86 ID:1Kqjba1+0.net
個人的に西澤はノボリみたいになってほしいな
モフに合ってるとは思わないけど頑張って欲しい

717 :U-名無しさん (エムゾネW FF4a-E4FO [49.106.187.14]):2020/07/10(金) 14:53:10 ID:Ak8pqDTyF.net
鈴木くんなにげにu-19に選ばれてるけどもってかれちゃうの?

718 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 14:57:15.65 ID:5GjhSOIH0.net
リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題を巡ってJR東海や国土交通省が追加工事への着手を認めるよう県に求めている静岡工区のヤード(作業基地)につながる作業用道路に、
梅雨前線の停滞に伴う豪雨で路肩崩落などの被害が相次いで発生していることが9日、静岡市や県などへの取材で分かった。
復旧には相当の時間がかかるとみられる。
被災は頻発しており、リニア開業時期に影響は避けられない見通しだ。

(以下ソース)
リニア静岡工区、豪雨で作業用道路崩落 「日本一崩れやすい地質」開業に影響も|静岡新聞アットエス
https://www.google.com/amp/s/www.at-s.com/amp/news/article/social/shizuoka/784994.html

719 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 15:10:19.64 ID:ZxVAjvxY0.net
>>717
U19日本代表候補のトレーニングキャンプメンバーが発表…染野唯月や斉藤光毅らが選出

https://news.yahoo.co.jp/articles/0611c54e6e58c8df85753559fcae5106150fa607

鈴木唯人(清水エスパルス)
成岡輝瑠(清水エスパルスユース)

>7月11日から15日にかけてトレーニングを行う予定となっている

12日にHガンバ戦
18日にA神戸戦

720 :U-名無しさん (ワッチョイ aaed-MjUo [59.171.208.241]):2020/07/10(金) 15:54:20 ID:ax/kEvCN0.net
成岡はu19にも選ばれるのか
凄いな、昇格間違いなしやろ

721 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 16:01:16.99 ID:Hbn2SIVt0.net
>>592
触ったら負け
コイツ真正のガイジやで

722 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 16:07:07.75 ID:rEPI+Baf0.net
トップ下誰がやるんだ?

723 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 16:09:15.23 ID:8XcCMt0NM.net
後藤か慶太か

724 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 16:09:36.14 ID:ax/kEvCN0.net
後藤にしてムイCFか中村復帰すれば中村だろう

725 :うんこ (ワッチョイW 1143-Yp8y [210.139.111.89]):2020/07/10(金) 16:25:20 ID:lkBKHBdw0.net
唯人ええな 解説がでかく見える言ってたけど原始人が斧持ってぶらぶらしてるみたいな迫力ある

726 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 16:31:20.34 ID:uUn/DAMR0.net
>>725
ウンコみたいな例えやな

727 :U-名無しさん (ワッチョイ aaa9-OA3V [59.86.46.131]):2020/07/10(金) 17:44:46 ID:QjPvj2Il0.net
>>719
まったくどうでもいが武田英寿っていかにもサッカー選手になりそうな名前だな

728 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/10(金) 17:47:56 ID:w1XoV+LU0.net
日曜日何とか曇りマークなってたから行くかなー。
6/17に注文したナンバーマスク流石に遅いからメールしてみたわ

729 :U-名無しさん (スップ Sd2a-FmP2 [1.75.7.53]):2020/07/10(金) 17:53:47 ID:CVVOTL+7d.net
何かやたら文句言ってる奴が多いが
俺はセレッソ戦に関しては結構良かったと思ってる
まだ核となるべき選手が復帰してないからな

730 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-pR5Q [126.88.29.122]):2020/07/10(金) 17:55:48 ID:ZxVAjvxY0.net
>>727
おっさんは驚くかも知れないけど武田英寿は2001年生まれだから中田英寿からとった名前なんやで
もうそんな時代なんよ

731 :U-名無しさん (ワントンキン MMba-65sm [153.159.141.51]):2020/07/10(金) 17:56:54 ID:8XcCMt0NM.net
本田翼並みにサッカーうまそうな名前

732 :U-名無しさん (スップ Sd2a-FmP2 [1.75.7.53]):2020/07/10(金) 18:01:20 ID:CVVOTL+7d.net
子供の頃HONDA WINGって書いてある袋にスパイク入れてたわ
HONDAの大会か何かでもらった

733 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:22:55.42 ID:+ZYOfz1fd.net
>>729
チームの作戦的にSBとの連携など殆ど左右共出来ずに
人数をかけられない状態でトップが孤立して厚みも何も無いクソ攻撃に終わって
流石に右SBはどう直すか実行出来るか解らないけど選手も反省してるのにか?
どこが良かったのか教えてもらいたい

734 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:37:02.92 ID:2/chJNO+x.net
鈴木はJ1強豪クラブの争奪戦があった武田英がいたせいかJ1でオファーが清水くらいしかなくて仕方なく清水なんだろうけど数年で鞠あたりに出世できそうね

735 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:42:05.95 ID:w1XoV+LU0.net
返答早かった。
6/15までの注文は届いてるみたいやな。
来週みたいやナンバーマスク

736 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:42:49.36 ID:w1XoV+LU0.net
>>734
神奈川の子だもんな

737 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:43:05.65 ID:t8/8W1Ier.net
1失点目のソッコは全く相手を見てないな
あれはダメだろ、やっぱりヘナト使うしかないな

738 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:43:29.34 ID:w1XoV+LU0.net
>>729
復帰してないのが大問題

739 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:46:01.85 ID:82fzorI5a.net
>>734
そんなスケールの小さいところに収まって欲しくないな出ていくなら海外で

晩年は戻る戻る詐欺を毎年やって海外で引退してほしい

740 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:47:30.75 ID:t8/8W1Ier.net
誰々が活躍したら抜かれる
いつもこんなことばかり言ってて楽しいか?
活躍したら抜かれるのは当たり前なんだよ

741 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:49:56.91 ID:t8/8W1Ier.net
2失点目もソッコが裏突かれて、クリアも中途半端なのが原因じゃねーかw

742 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:58:11.86 ID:w1XoV+LU0.net
大悟みるかー。
J2もうサポーターはいってんやな

743 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 18:58:56.99 ID:t8/8W1Ier.net
はっきり言って真ん中をあんなに簡単に崩されたらどんなチームでも勝てんわ
でも逆を言うとそこさえ直せば

744 :U-名無しさん (ワッチョイ aaed-MjUo [59.171.208.241]):2020/07/10(金) 19:05:23 ID:ax/kEvCN0.net
簡単に直らんから毎年クソ弱い

745 :U-名無しさん (アウアウクー MM9d-Fl9a [36.11.228.170]):2020/07/10(金) 19:08:11 ID:75SaePeUM.net
そこが弱いのはもうお家芸だわ

746 :U-名無しさん (アークセー Sxdd-CnlS [126.210.56.82]):2020/07/10(金) 19:08:56 ID:2/chJNO+x.net
>>740
浦和や鹿島みろよ活躍どころか魅力あるクラブは控えですら引き抜かれないんだよ
清水は控えはJ2に出てくし、スタメンは上のクラブや海外に出てくし毎年毎年ゼロスタート

747 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:14:39.89 ID:8XcCMt0NM.net
村松にも注目しよう

748 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:15:09.08 ID:t8/8W1Ier.net
>>746
鹿島なんて引き抜かれっぱなしだろw

749 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:18:12.21 ID:t8/8W1Ier.net
なんなら去年は浦和より順位上だし

750 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:26:19.03 ID:M9BFzl3Xd.net
久保タケ何かの間違いでエスパ来ないかな

751 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:28:57.91 ID:ZZTUqSeO0.net
【清水】“横浜式”導入も公式戦4連敗…マリノスとの決定的な違いはどこに?
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=75997

もっと走れ・・・か

752 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:30:36.51 ID:ax/kEvCN0.net
散々練習もめたくそキツイ言ってるくせに試合だと走らないとか意味わからん
下手くそならせめて走り続けろボケ

753 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:31:52.57 ID:kKhATion0.net
>>741
ボランチの守備が機能してなくて相手をフリーにさせてソッコの裏にパス出されてるというところまで全く同じw

754 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:32:17.14 ID:75SaePeUM.net
スペースは割とうまく作ってるけど使えてねえわ

755 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:33:13.76 ID:xEzGeQQe0.net
あのサッカーで走らなくてミスも多い じゃそりゃ弱い
そうなるとボステコ1年目よりも下の順位は間違いなさそうで、降格無くてマジでよかったな・・・

756 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:34:47.50 ID:tXQRpbor0.net
まぐれで4勝か5勝ぐらいだな
ビリは固い

757 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:36:09.40 ID:IPLi7dj20.net
スプリントに関しては桜と試合すると低くなるからなんとも

758 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:36:40.65 ID:+ZYOfz1fd.net
>>743
左右への振り回しでギャフンだな
クロスは誰もプレスに行かず余裕のフリーで上げ放題
CBはボールウォッチ大好きで二人の距離感なんて関係ねーだもん

759 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:36:57.52 ID:8XcCMt0NM.net
>>752
パス出すまでにとにかくもたもた止まるからな
走らないとパス出ないし、パス出ないと走れないっていう悪循環よ

760 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:37:18.75 ID:kKhATion0.net
>>746
赤くしたい程アホなレスだな

761 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:41:50.46 ID:lkBKHBdw0.net
>>726
ウンコみたいな味する?

762 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:46:13.46 ID:ax/kEvCN0.net
>>759
アカン…
とにかく竹内岡崎のボランチコンビは金輪際見たくない
西村最初から使ってほしいわ

763 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:48:23.58 ID:qj2K68dT0.net
カルリドゥトラ後藤の3トップが見たい

764 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:48:29.64 ID:4tovzqoi0.net
>>752
相手にコントロールされると走ることも出来ない。そして自分たちのミスが多いとさらに走れない。
観てて思うのは、プレーに迷いがある。迷いながらだから、頑張ってないように見えてしまう

765 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:53:24.99 ID:Kh1QHvM5H.net
特殊なサッカーでいうと、革命なんかが名古屋で成功しなかった理由はそも対策が川崎相手に確立してたって事もあるだろうしな
故にそれの劣化版となれば容易い
ボステコサッカーも相当研究されてるだろうから、桜とかにとっては本番前の肩慣らし程度だったろうなと

766 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 19:55:25.86 ID:QtuAKm9FM.net
エスパルスの選手は国内で抜かれても残念ながらJ2や最下位のチームに数多くいるんですよ

つまりそこそこ補強は上手く行ってるんだわ

767 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:02:08.05 ID:kKhATion0.net
>>762
西村に期待するのは全然構わないが
2失点目の時スルーパスを出した清武をあっさりフリーにしたの西村だろ

768 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:11:30.10 ID:kKhATion0.net
とりあえずビルドアップの時に3バックを形成してくれや

769 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/10(金) 20:14:24 ID:wMhXfF8Q0.net
>>751
下手くそばっかで個の能力も低い上に走りもしないのか

もうどうしようもねーな

770 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spdd-Fgsi [126.245.149.254]):2020/07/10(金) 20:20:52 ID:/LdXiinhp.net
連戦を考慮してスローペースなのかもしれない
とはいえターンオーバーしてるし交代枠も多いしもっと飛ばして欲しいな

771 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/10(金) 20:22:42 ID:w1XoV+LU0.net
大悟キタ━(゚∀゚)━!

772 :U-名無しさん (ワッチョイW 76bc-c9t6 [113.154.71.30]):2020/07/10(金) 20:22:42 ID:33GqHvkf0.net
https://youtu.be/ag5VhNudNDg
鈴木のチャントはこれで

773 :U-名無しさん (スプッッ Sd2a-7n2a [1.75.243.82]):2020/07/10(金) 20:23:00 ID:y/e5uEoXd.net
大悟ナイスゴール

774 :U-名無しさん (ワッチョイ 8970-ucCN [128.22.72.222]):2020/07/10(金) 20:23:29 ID:uerW9gwx0.net
大悟帰ってきてくれ

775 :U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-ucCN [175.177.41.24]):2020/07/10(金) 20:25:08 ID:8nUp+KTi0.net
大悟もコバさんも頑張ってるな
立田六平もJ2だと活躍するんだろうか

776 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/10(金) 20:25:51 ID:w1XoV+LU0.net
利き脚じゃなくても強引に入ったな

777 :U-名無しさん (ワッチョイ 9954-56/R [122.222.194.245]):2020/07/10(金) 20:28:15 ID:Jhc2TG+a0.net
リヨ 唯人 大悟

もう2列目これで行くか

778 :U-名無しさん (ワッチョイ 8970-ucCN [128.22.72.222]):2020/07/10(金) 20:29:13 ID:uerW9gwx0.net
村松っていう選手良いな!

779 :U-名無しさん (ワッチョイW 2a46-uGts [61.199.25.149]):2020/07/10(金) 20:30:10 ID:TjgRoDjP0.net
北條「鈴木はちょっとだけデブライネ」

780 :U-名無しさん (ワッチョイW 2a16-9JMD [219.59.88.90]):2020/07/10(金) 20:31:56 ID:gfE5Q7mB0.net
六平ってものすごくゆっくりだが成長してる感じがする
超晩成型の大器だったらいいな
大器になる少し前に移籍しそうだけど

781 :U-名無しさん (ワッチョイW 76bc-c9t6 [113.154.71.30]):2020/07/10(金) 20:37:14 ID:33GqHvkf0.net
>>779
推進力とかキックのパンチ力とか確かに似てるな
あとはゴールアシストに絡めるようになれば

782 :U-名無しさん (ワッチョイ 89a3-ucCN [42.124.155.234]):2020/07/10(金) 20:39:03 ID:tXQRpbor0.net
>>780
移籍ってもJ1から声がかかることはないな

783 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:46:39.46 ID:8nUp+KTi0.net
六平は大学だとなんでも80点くらいでやる凄い選手だったけどJ1レベルだと全部50点くらいでそのままちっちゃくまとまっちゃった印象

784 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:47:02.68 ID:fFFphJ7Y0.net
コバさんj2だと流石やね

785 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:49:59.33 ID:w1XoV+LU0.net
唯人がデ・ブライネならリヨがスターリング。
大悟がマフレズか

786 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:50:42.37 ID:w1XoV+LU0.net
>>783
つまりJPですな

787 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:52:45.73 ID:8XcCMt0NM.net
>>762
現実的なきちんと埋められる動きするの竹内だけだぞ

788 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:53:57.50 ID:7XpVboA10.net
チケット500枚売り切れてないの?

789 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:57:15.65 ID:w1XoV+LU0.net
>>787
竹内は計算【だけ】は出来るんよね。

790 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:57:18.53 ID:vTTRB8eg0.net
唯人と清水ユースの成岡が、今日発表のU-19日本代表候補に名を連ねましたね

U-19日本代表候補トレーニングキャンプ(7.11〜15@JFA夢フィールド/千葉)メンバー・スケジュール
http://www.jfa.jp/news/00025088/

791 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:58:50.66 ID:RsAVOv9L0.net
大悟を育てて貰えてありがたいねえ

792 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 20:59:36.37 ID:6yBhStd30.net
川本は一つ上のカテゴリだっけ?
普通に怪我?それともチーム的にNG?

793 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:02:17.92 ID:eKZY2LEb0.net
これ近いうちに東京近郊のチーム試合できなくなるだろ
なにも対策してないのに減るわけないし
わざわざ田舎に来ないでほしいわな

794 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:04:19.63 ID:mCAbPWKfM.net
名将ばやしこマジ名将(´・∀・`)

知ってた(´・∀・`)

795 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:04:34.98 ID:+ZYOfz1fd.net
>>788
2,294 だってよ
席並んでいたのも結局修正せずか
大分のシャトルは 25人/台らしいが清水はどうする?

796 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:04:52.07 ID:w1XoV+LU0.net
北九州の子になったりして(笑)

797 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:06:00.81 ID:svVNNVxz0.net
若手はとりあえず北九州にレンタルすべき

798 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:12:19.02 ID:b2ursTrB0.net
くるくるぱーの自転車が静岡市内で最近良く見る。ウンコ色の自転車は静岡市に相応しくない

負け犬くるくるぱー自転車は迷惑だな

799 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:12:37.32 ID:yXVF9oqq0.net
若手は北九州へ中堅以上は長崎へ

800 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:13:18.60 ID:ngq5UkC20.net
>>793
大丈夫だろ。新宿池袋で毎週飲んでるけど、周り誰も感染してないぞ

都内は居酒屋今日もいっぱいだった

801 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:15:16.05 ID:XGYwz6DBp.net
こんな状況で売り切れる方が凄いだろ

普通控えるもん

802 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:17:06.32 ID:eKZY2LEb0.net
>>800
8割は自覚無いらしいぞ
軽症でも後遺症で脳に損傷の恐れもあるかもだし
2022年までじっとしてるのがよいかと

803 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:17:34.77 ID:8nUp+KTi0.net
>>786
JPは村松潤とかの方が期待されてる中であそこまでよく頑張ったって感じだったけど
六平はあの年大卒の目玉的な選手だったから…息吹みたいにJ2行ったら輝くのかもしれないけど

804 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:21:50.44 ID:tXQRpbor0.net
大悟は北九州の方が地元近いみたいな書き込みあったけど実は静岡からの方が帰りやすいっぽい
というのも福岡から鹿児島の直行便がないらしく

805 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-pR5Q [126.88.29.122]):2020/07/10(金) 21:24:57 ID:ZxVAjvxY0.net
鈴木と高橋でトップ下まわせるな

806 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:32:48.69 ID:Z+9NFVt2r.net
大悟ってレンタルだっけ?

807 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:34:44.06 ID:yXVF9oqq0.net
>>804
小倉から九州新幹線

808 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:34:54.06 ID:tXQRpbor0.net
レンタルじゃなきゃ他所の選手の話は他所でやれってなるわ

809 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-4+B9 [14.10.51.128]):2020/07/10(金) 21:41:23 ID:7GBHbAYa0.net
ガンバ戦は負けだけは無いから気が楽
半年に1度だけ炸裂するドゥトラのスーパーゴールが決まる日
やる前から勝ち点1以上確定って最高やね!

810 :U-名無しさん (ワッチョイ 6a73-6j0z [221.185.129.12]):2020/07/10(金) 21:41:48 ID:3/ayW6lj0.net
このクラブの持ってるものは有望な若手と協力的なスポンサー様だけになっちまったな
生え抜きは特に大事に扱ってくれよ
使えない選手他所から持ってきてその場しのぎの自転車操業で出場機会無くすのマジ萎える

811 :U-名無しさん (ワッチョイ 2a43-ucCN [219.102.217.251]):2020/07/10(金) 21:50:23 ID:ugWu1DVQ0.net
村松が活躍してるのが嬉しい。やり方次第でCBできるんだな

812 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 21:55:23.08 ID:RsAVOv9L0.net
もしかしたら西日本組で良かったという事があるかもな

813 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 22:01:06.18 ID:Pzc4xmRU0.net
これ北Qに清水勝てねーら

814 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/10(金) 22:14:23 ID:wMhXfF8Q0.net
立田もとっとと送り込め!

815 :U-名無しさん (オッペケ Srdd-rups [126.34.23.76]):2020/07/10(金) 22:14:26 ID:Z+9NFVt2r.net
>>813
勝てねーな
でも北QもJ1では何も出来ないだろう
つまり大悟が清水に来ても何も出来ない

816 :U-名無しさん (ワッチョイW aab8-rxuD [125.4.197.111]):2020/07/10(金) 22:19:10 ID:svVNNVxz0.net
>>802
全然大したことないということじゃないか。

817 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 22:49:24.89 ID:mCAbPWKfM.net
はせけん「えだむあチンタオはわしが育てた」
アホシン「えだむあチンタオはわしが殺した」
ばやしこ「えだむあチンタオはわしを育てた」

818 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 23:06:48.63 ID:muXgrz3Mp.net
>>811
身長的にボランチの方が良さそうだけどね

819 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 23:13:31.71 ID:00cfO2Ps0.net
>>751
キーパーからのビルドアップ以外は意図的に相手は引いてスペース消して無理なプレスはせずに清水のミス待ちしてるものな 清水がボール握っても結局繋ぎに注力するあまり相手は引ききっちゃうし今のところ嵌められてばかり

820 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 23:17:26.72 ID:Z+9NFVt2r.net
>>819
だから自分達のサッカーとかスタイルとか作っちゃうと対策されるんだよ
もっと柔軟にやるか、もしくはわかってても止められない戦術ドウグラスの方がよっぽど強い

821 :U-名無しさん :2020/07/10(金) 23:19:50.60 ID:wMhXfF8Q0.net
監督能力値

健太>ゴトビ>>>>>ヨンソン>小林>>篠田>>>田坂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大榎

現状、モフモフは小林と篠田の間くらいかな

822 :U-名無しさん (ワッチョイW a624-u5L0 [217.178.98.54]):2020/07/10(金) 23:30:19 ID:uUn/DAMR0.net
>>820
だから戦術ドウグラスの方がマシなわけないだろ。
バカは黙ってろよ。

823 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/10(金) 23:32:32 ID:QPxz17Hx0.net
健太とゴトビの間には>>>位い有るぞ
健太は3冠監督

順位    名前             J1勝利数(J1試合数)
1位    西野 朗(名古屋)      270(524)
2位    長谷川健太(FC東京)   188(409)
3位    風間八宏(名古屋)      104(223)

824 :U-名無しさん (ワッチョイW 89a3-zpbv [42.124.155.234]):2020/07/10(金) 23:34:11 ID:tXQRpbor0.net
とりあえずの勝ち点を積むだけなら戦術ドウグラスの方がいいだろうな
弱点はドウグラスが離脱したり抑えられたりしたら打つ手がなく、将来性も一切ないこと
今年はビリでも残留なので正直使う意味がない

825 :U-名無しさん (ワッチョイ fd16-mXGD [220.26.218.254]):2020/07/10(金) 23:47:22 ID:p2fuZ+bd0.net
スポパラで桜戦の失点場面おさらいしてたけど、まんま昨季と同じだわ。
数的有利作れているのにボールへアッタクするわけでもなく、人へ寄せるわけでもない
あの棒立ちディフェンス何とかしないと。
戦術云々関係ないわこれ。

826 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/10(金) 23:47:40 ID:QPxz17Hx0.net
将来性が無いのはドグのせいじゃないだろw
クラブが金も人気もなくて他の選手層が薄いのが悪い

川崎ならダミアン抑えられても小林悠が居る
ガンバならアデミウソン抑えてもパトリック+宇佐美
浦和は興梠抑えても、レオナルド+杉本
強豪は一人だけじゃなくて複数のエース級抱えてるんだよ

827 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/10(金) 23:49:24 ID:QPxz17Hx0.net
ドウグラスが離脱したら打つ手が無いとか言ってるのは、甘え

複数のエース級を用意しろ 

828 :U-名無しさん (ワッチョイW 59f3-LDP1 [58.95.116.95]):2020/07/10(金) 23:52:32 ID:00cfO2Ps0.net
肝心のドウグラスと同等以上の選手はどうやったら清水に来てくれますか? そのサッカーで未来が無いのは去年の後半で嫌と言うほど解った筈なのにそれを今も肯定するのはどうかしてるよ

829 :U-名無しさん (ワッチョイ 89a3-ucCN [42.124.155.234]):2020/07/10(金) 23:56:15 ID:tXQRpbor0.net
ま、そういうこったな
去った選手にいつまでも粘着とか女々しくて辛い
戦術を完成させてそっからドウグラスと同等以上の選手が来るならいいよねっていう

830 :U-名無しさん (ワッチョイW fde6-dhSF [220.210.132.141]):2020/07/10(金) 23:56:45 ID:cgHJAmvc0.net
>>827
円安

831 :U-名無しさん (ワッチョイW 5516-gxAN [126.94.162.233]):2020/07/10(金) 23:57:25 ID:wFHWuyKN0.net
来シーズン戦いましょうと言ったドウグラスですら逃げ出す始末だからな
そりゃイニエスタからのパスで得点量産する方が記録にも記憶にも残るよ
とにかく今は型を作って、清水の魅力を少しでも押し上げるしか希望はない

832 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/10(金) 23:58:06 ID:QPxz17Hx0.net
>>828
俺は未来が無いとは思わなかった。
ドグに限らず、チート外人は居た方が良い

凄い選手をどうやって清水に連れて来るかは強化部の仕事でサポが考えることじゃない
例えば、鞠はシティグループの傘下に入ることで、チアゴマルティンスとか素晴らしい外人を連れてきてる。
目利きとツテと行動力でどうにかしろとしか

833 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-McTz [49.98.135.234]):2020/07/10(金) 23:59:07 ID:6JSR+lq4d.net
円安[131.147.23.76]は「ガンバ大阪スレ」意外にも「名古屋スレ」や「新潟スレ」や「岡山スレ」まで荒らしている正真正銘のクズ
それにも飽き足らずうち(清水)のサポだと成りすまし今度はしみじみ本スレへ粘着し煽り荒しを繰り返す始末
つーかうちへ対してこんなおちょくる内容レスしておいて「うちのサポです」はないでしょ
成りすましにもほどがある
http://hissi.org/read.php/soccer/20161126/WWhUVFhEUjcw.html

おまえの(円安)の悪行を公にするよい機会だ
皆が周知することで徹底的にスルーするきっかけにもなる

834 :U-名無しさん (ワッチョイW fde6-dhSF [220.210.132.141]):2020/07/10(金) 23:59:40 ID:cgHJAmvc0.net
あ、やっと円安をNGリストに入れられた

835 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 00:03:37.28 ID:OSkToq5Dr.net
>>828
去年のサッカーに未来がなかった訳じゃないけどな、ドウグラス以外の選手が成長してくれれば良いだけ、成長しないからいくら監督変わっても戦術変わっても弱いまま

836 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 00:04:04.33 ID:BcGITSVf0.net
>>792
普通に呼ばれてないだけ

837 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 00:07:11.83 ID:VBEdZ2Tb0.net
梨誉はTMでも金子、ドゥトラより優先順位低かったからな…
ただピッチに立てば普通に活躍してたので、個人的には期待してる。

838 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 00:08:56.55 ID:IKP2+mmj0.net
選手が成長する為に試合に出す必要があるんだがレンタルやらMTを寵愛するからな

839 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 00:09:18.23 ID:OSkToq5Dr.net
まあ川本<<<鈴木なんだろうな今のところ

840 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 00:09:42.89 ID:BcGITSVf0.net
>>811
大輔っぽいプレイスタイルの選手だね。J1じゃ厳しいけど、J2ならそこそこやれそう

841 :U-名無しさん (ワッチョイW a624-u5L0 [217.178.98.54]):2020/07/11(土) 00:13:12 ID:8MtKxXfl0.net
>>792
怪我。今別メ。

>>836
いい加減なこと言ってるなよアホ

842 :U-名無しさん (ワッチョイ fd16-mXGD [220.26.218.254]):2020/07/11(土) 00:15:37 ID:VBEdZ2Tb0.net
>>841
梨誉故障なのか…
WGらしいWGなのでピッチに立つ姿見たかったが…
うーん歯痒い。

843 :U-名無しさん (ワッチョイW 9925-CnlS [122.16.57.132]):2020/07/11(土) 00:21:36 ID:o6XsUbtb0.net
J2だけど村松スピードあって良さげ。
J1だと高さでやられそうだけど

844 :U-名無しさん (ワッチョイ 65cb-ucCN [14.11.128.33]):2020/07/11(土) 00:30:32 ID:YLgQvxUO0.net
ゴール前でフリーな選手がいればパスがくるのは当然なのに、全員でボールを持った選手をただ見ていて
パスを通されてから、そこにいたのか、みたいなw
何年やってんだよ

845 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 00:57:50.69 ID:wJxJJHL10.net
サッカーなんて反則外人前に三人並べてやればいいんだよ

バルサだってレアルだってリヴァプールそうだろ?

大榎が見つけてくればええねん

846 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 00:59:58.60 ID:pDVrC+gu0.net
現状ヘナトエウソンヴォルピ戻ってこないと話にならん
厳しいが2年目の梅田と立田ヴァウド奥井金井のDF陣でJ1の攻撃守るのは流石に無理
ボラもヘナト中村以外J1レベルじゃない
攻撃陣はこうやとドグいなきゃまともにチャンス作れるの金子だけ
鈴木は嬉しい誤算だがあのスタメンじゃ誰指揮しても勝てねえよ
SBとボランチが鍵だけど全員J2J3控えレベルだし。。

847 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/11(土) 01:06:25 ID:GZ0B+wXc0.net
>>845
その通り、俺はそれが言いたかった

反則外人が数人居てもなんの問題も無い

それで他の選手の成長とか未来がないとかバカバカしい
むしろ目の前に凄い選手が居たほうが目標にも刺激にも成る
神戸イニエスタ居て、中盤の選手は成長止まってるのかな?

848 :U-名無しさん (ワッチョイ 8a9c-MjaX [131.147.23.76]):2020/07/11(土) 01:09:02 ID:GZ0B+wXc0.net
松原、二見とJ1で守備だけでも戦える選手が消えたのは痛い

849 :U-名無しさん (ワッチョイW 76bc-c9t6 [113.154.71.30]):2020/07/11(土) 01:18:23 ID:r0gLXPIy0.net
二見?

850 :U-名無しさん (スップ Sd4a-LDP1 [49.97.111.210]):2020/07/11(土) 01:24:06 ID:arC2BaNWd.net
今の戦術を捨てて去年後半の様な反則助っ人頼みのサッカーにしろというのに反対しているのであって 反則助っ人に反対しているのでは無い 現にエウソンは実績もさる事ながら見て解る通りあのポジションならJナンバーワンである事は疑いようが無いチート助っ人なんだし

851 :U-名無しさん (ワッチョイ 6a73-6j0z [221.185.129.12]):2020/07/11(土) 01:46:45 ID:pDVrC+gu0.net
見返すとやりたいことはできてるにはできてる
だけどここもっと早くパス出せよってとこや丁寧に行くべきとこで雑だったり
そこが選手の差なのかなーと
あと無観客だとわかるけどうちの選手は声が出てない
名古屋戦の2失点目だったか、フリーでクロス上げられて失点したの
竹内がマテウス?のマークつかずに中央に吸収されて慌てて立田がカバー行ったシーン
今のチームたぶんコミュニケーション取れてない

852 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 06:04:30.58 ID:C3tm+wfpp.net
高木ジミー大前が今の戦術にフィットしてた気がしてきた

853 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 06:33:55.40 ID:ylegNh4O0.net
ぶっちゃけいまのサッカーなら克己さんの超攻撃サッカーのが魅力的だった
前半だけならJ屈指のサッカーしてたよな

854 :U-名無しさん (ワッチョイW 89a9-eEvq [42.127.60.113]):2020/07/11(土) 06:36:02 ID:4K4szU6o0.net
>>852
ジミーはともかくウィングが勝てないと困る戦術だから、トシ、ゲンキの方が金子、西沢よりは戦術にあったタイプではあるよね

855 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 07:08:34.91 ID:YbEvFoj0d.net
円安はスレに関係無いクソ
な事も言う事あるけど
>>828 の様な清水サポなりすましよりまともかと思う
円安は >>835 と違う方向性で言ってるだけ
後ろ向きな事を言ってるヤツよりよっぽどいい

856 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 07:19:15.38 ID:YbEvFoj0d.net
反則外人だけで良い訳は無い
ゲームを見る楽しみはあるかもしれないけどクラブの負担が増えるだけ
反則外人が居る間に反則日本人を成長させなければダメ

うまく育てられなかった場所に外人はめれば良い

857 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 07:23:55.72 ID:IKP2+mmj0.net
>>850
だな、問題を履き違えてる
ヘナトだって強外人だしな

858 :U-名無しさん (ワッチョイW 99f5-WnnW [122.222.135.155]):2020/07/11(土) 07:34:18 ID:wJxJJHL10.net
いや、ワイが言ってるのはウインガーとフォワードが今一だからそれぞれ補強するって話。FC東京だってやってるから今さら気にしないよ。

去年までは北川がいたからFCの枚数が二枚まではいたけど、足りないしな

去年の前半のショードカウンターは見てて気持ち良かったからあのままにして欲しかったと言うのは有るけど、攻撃的なサッカーで新規サポーター増やすってのはマーケティング的には納得できるから提言してるんや

859 :U-名無しさん (ワントンキン MMba-65sm [153.159.141.51]):2020/07/11(土) 07:38:28 ID:cL0w46g5M.net
日本語がやばいやつに説得力ねーなぁ

860 :U-名無しさん (ササクッテロル Spdd-3hff [126.233.18.105]):2020/07/11(土) 07:43:16 ID:oM9F9Edxp.net
雨のピッチでの最終ラインのボール回し、、、頼むよ

861 :U-名無しさん (ワッチョイW 89a3-zpbv [42.124.155.234]):2020/07/11(土) 07:44:45 ID:IKP2+mmj0.net
>>859
なんカスから来ましたーwwwよろしく二キーwww
みたいな奴ってどっから沸いてくんだろうな

862 :U-名無しさん (スプッッ Sd2a-u5L0 [1.79.87.125]):2020/07/11(土) 07:50:30 ID:IBJOf2jrd.net
超強力助っ人を前にそろえても守備が案山子じゃなぁ
もうここ10年くらい守備は案山子守備だろ
なんで見てるだけで棒立ちなんだろ

863 :U-名無しさん (ワッチョイW 59f3-LDP1 [58.95.116.95]):2020/07/11(土) 08:11:18 ID:xUGHkuSk0.net
そりゃ助っ人が何人も雇える体力がある金満クラブなら可能だろうけど清水はJ1なら下から五、六番目位の体力しか無いんだから前線総入れ替えすればええねんみたいな暴論は無理筋だしウイイレやっとけとしか

864 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 08:22:07.94 ID:9Tuv7rePr.net
>>863
助っ人7人いるんだが…

865 :U-名無しさん (ワッチョイ 1e2b-yaVe [119.244.236.178]):2020/07/11(土) 08:43:41 ID:ng34+eB60.net
スカウト・強化補強も「監督が求めているプレースタイルの選手」に直結できれば良いし、
選手側にしても「自分を行かせる、居場所のある戦術スタイルのクラブ」は魅力あるはず
たられば・・ではあるけれど、モフサッカーが相対的に1年早かったら例えば鹿に行った松村が獲れていたかも知れない

いずれにせよ今後の強化対象の一つは個の突破力のあるタレントであったり、
寄せが早くスルーパスの出所を自由にさせないDMF候補だったり、
これまでの平均値が高い万能タイプ以上に「尖った個性」を持つ選手にフォーカスできる訳で、
実るまでの数年間は我慢も必要というのが今の自分の考え

866 :U-名無しさん (ワッチョイW 59f3-2TfM [58.94.81.111]):2020/07/11(土) 08:48:33 ID:zo/LgyMp0.net
お前らの考えなんてどうでもいい

867 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-nIet [106.128.158.33]):2020/07/11(土) 09:03:14 ID:vYgZ+iCEa.net
>>865
こういう気持ち悪い考察はYouTubeで顔出してドヤ顔でやって欲しい
何人か顔出して戦術語ったりしてるJサポYouTuber居るけど本当気持ち悪い

868 :U-名無しさん (スップ Sd4a-mE7R [49.97.110.216]):2020/07/11(土) 09:07:46 ID:3JmW2zKRd.net
おだまLee

869 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 09:16:02.02 ID:IKP2+mmj0.net
気持ち悪いYouTubeをわざわざをやってほしい意味がわからんわ
5chで収まってる方がまだマシ

870 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 09:17:54.59 ID:YbEvFoj0d.net
>>865
監督が望む選手を呼ぶなんて実績を踏んで信頼関係が出来てからだ
ネルシーニョにしても怪しい
GMが必要と見る選手監督を呼ぶんだよ

871 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 09:22:40.34 ID:vYgZ+iCEa.net
気持ち悪いYouTubeはサムネと再生数観て楽しむものだからどんどん顔出してやって欲しいたまに1000すら再生されてない奴いるけど本当自己満なんだろな

872 :U-名無しさん (ワッチョイ 1e2b-yaVe [119.244.236.178]):2020/07/11(土) 09:25:44 ID:ng34+eB60.net
不快な思いをさせてしまって色々と申し訳ない・・・

>>870
なるほど
訂正??

873 :U-名無しさん (ワッチョイW 0db8-8XHC [118.241.249.125]):2020/07/11(土) 09:31:28 ID:4BhDYanu0.net
ぶっちゃけコロナでJ2成立しない方が枠が減って良いが
試合やらなきゃ弱いままだから来年2.5枠でもぶっちぎるな
コロナ期間に成長が無かったのが痛い

874 :U-名無しさん (スップ Sd2a-V/Mv [1.75.7.137]):2020/07/11(土) 09:41:51 ID:LvGwDHY8d.net
コロナ中断は本来うちみたいに体制が大きく変わった若いチームに有利に働くはずなんだけどなあ
正直もう少しチームとしての形が整ってることを期待してた

875 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 09:47:21.06 ID:YcLOOWIt0.net
>>872
気にする必要ない
自分の思ったことがあれば遠慮なく書き込めばいい
元々そういう場所だよここは
わざわざスレの空気を悪くしようとする書き込みの方がよっぽど不快だから
荒らしかもしれないけど

876 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 09:48:06.55 ID:QCy51P7i0.net
>>874
自主トレ期間に自己管理できるような選手ばかりなら近年こんな順位にいないからな

877 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 09:49:12.44 ID:mDJTjg/F0.net
外国人フルに使って最下位のアソコよりはマシ

878 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 09:51:58.11 ID:DvJQ31dRM.net
>>853
してないぞ

879 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-FmP2 [14.11.146.96]):2020/07/11(土) 10:00:29 ID:2bfwe2XI0.net
今年なら鈴木という素晴らしい選手を獲得してるじゃん
大体どいつもこいつも取れる訳ないだろ

880 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 10:24:05.37 ID:MLFADbH/0.net
安定のタッタ・デ・ルトマーケ

881 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 10:27:10.03 ID:9lPcXEvM0.net
チケット高杉ワロタw

882 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 10:29:02.11 ID:GMcA5r5R0.net
このチケット価格だとじじばばは見に来ないだろう
ヤジやため息は減るかもしれん

883 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 10:30:36.38 ID:drbv/Wqp0.net
そろそろ手首に油を差しておけよ
明日こそはいい攻撃サッカーで勝つからな

884 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 10:39:02.79 ID:fUQjE7zp0.net
自分シーチケ先行でチケット買ったけど、今見たら一般販売だと倍近くの値段になってて引いた

885 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 10:47:54.84 ID:YbEvFoj0d.net
チケ売れていないのに価格を上げてる不思議
異常事態だから何とも言えないが客が増えるとは思えない

886 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 10:55:41.27 ID:bGGDbs4m0.net
ーーーーーー後藤ーーーーーー
カルリーニョスー鈴木ー金子
ーーー中村ーーーーヘナトーー
河井ーーーーーーーーーエウシーニョ
ーーーソッコーーヴァウドーーー
ーーーーーー梅田ーーーーーー

887 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 11:03:58.10 ID:Tp3RsbwNd.net
客に来て欲しくないんだよ

888 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 11:16:24.03 ID:0Ixd+p5Y0.net
まぁ貧乏人はなにかとケチつけて金落とさないし
ある意味プレミア感出ていいのかもね
まぁ、対価として勝ち試合を観れる確率が高ければの話だけど

889 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 11:26:17.20 ID:8mS9bC6f0.net
5000人しか入れられないから価格を上げるのは理解出来るけど
これだと金のあるコアサポ以外はどんどん離れていってしまう

コロナでサッカーどころじゃない人も多いだろうし
そもそも弱い上に糞つまんないサッカーをやっているから
エスパルスを無条件に応援するサポ以外は減っていくのではないか
中長期的にはマイナスだと思う

890 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 11:30:31.06 ID:mDJTjg/F0.net
>>889
今は非常事態なんだから中長期的な事なんて考えてる場合じゃないだろ
また感染者増えてきて今後どうなるかもわからないんだし、今少しでも金を回収しとかないと数年後クラブがあるかどうかすらわからない

891 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 11:36:58.28 ID:DvJQ31dRM.net
>>889
ライト層に訴求するタイミングではないわな
コア層を離れさせないレベルで値上げして売上少しでも伸ばすタイミング
経済活動再開して全席解放してから

892 :U-名無しさん (ワイエディ MM6e-bZjY [123.255.133.168]):2020/07/11(土) 12:02:29 ID:aW1tX5/CM.net
コア層で5000埋まらないのは残念

893 :U-名無しさん (ワッチョイW fda9-0fG6 [220.216.16.85]):2020/07/11(土) 12:04:51 ID:ngUwhohv0.net
先行購入で安く買えたが
行かなかった奴が勝ちみたいな試合にならないよう祈る
天気も大丈夫そうだし、今後の希望を見たいよ

894 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:07:09.17 ID:mAIEh2CL0.net
田舎はたった3000枚すら完売にならず当日券販売しているw

895 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:14:14.67 ID:LvGwDHY8d.net
今年は全部練習試合だと割りきってるからダゾーンで十分だなあ
エスパルスの運営のためいっぱいお金を落としてくれる紳士には敬意を払いたい

896 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:19:04.82 ID:YcLOOWIt0.net
まあ勝っても喜び薄い試合をわざわざ金払って観に行こうって気にはなかなかね…
そもそも全敗中だけど

897 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:20:27.97 ID:dnZ9em5Ip.net
西澤スタメンないですか?

898 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:22:42.69 ID:jFIGrNxBM.net
まあ選手叩くのはチャレンジしない奴くらいにしようや

チャレンジしないから成長しないし、チャレンジしてる奴を叩くとチャレンジしなくなるよ

899 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:29:41.79 ID:8mS9bC6f0.net
全くもってその通りだが
うちの選手はチャレンジしないからなぁ、、、

いてもヘナトとか助っ人選手だったりするし

900 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:31:54.37 ID:8mS9bC6f0.net
この前の試合も一番ファイトしてたのが
昔素行不良と言われていたドゥトラとかだしな

まだまだ実力不足だが、鈴木もわりと頑張ってたか

901 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:32:38.74 ID:JCfdxkqyM.net
チャレンジングなパス奪われて叩かれてばっかりじゃん

902 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:33:40.64 ID:KglV9vx70.net
竹内、六平 本当に勘弁してください。

903 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:37:46.47 ID:jFIGrNxBM.net
基本敵陣パスもドリブルもロストするからしゃーないって心構えにならないもこのサッカー応援できないだろ

チャレンジしたら駄目な原因、もっと速くとか精度あげろってな部分を野次っても、選手本人は叩いたら駄目だわ

前回の立田が出た失点はヴァウドとクラモフスキーの尻拭いって部分もあるからな

エスパルスの守備はクロスに対するプレッシャーが弱すぎでしかも対空勝率も低いからクロスに対するチャレンジさせないと

904 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:43:18.97 ID:5qywduO2d.net
サカダイの最新序列でボランチが竹内と岡崎になってた…勘弁してくれ中村、西村コンビじゃないんか??

https://news.yahoo.co.jp/articles/46d88b38752cec460021855fc8d9a5820f4e5f85

905 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 12:45:27.63 ID:cL0w46g5M.net
単純に出てるメンツ入れるだけに決まってるだろ

906 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 13:30:16.15 ID:Ct60iJRJ0.net
明日の先発は、土水と続けて先発した選手を外すとこんなかんじかな。

         ティーラシン
 カルリーニョス          金子
          後藤
    西村         六平
福森    立田     ソッコ    奥井
         大久保

控え:梅田 テセ 西澤 竹内 ヴァウド 金井 中村

907 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 13:36:17.25 ID:koEPsT6Op.net
今シーズン勝ち点取れるんか?

908 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 13:42:23.17 ID:SCWwfs0q0.net
明日は汚いヤジ親父もギャーギャー騒ぐ親子も隣の座席に侵入するデブもいないスタジアムで悠々と感染してくるわ

909 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 13:44:53.17 ID:yp0i2CiRd.net
きょうは負けないよ

910 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 13:46:06.98 ID:vYgZ+iCEa.net
朝顔の棒おばさんも居ないから快適だな

911 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 13:46:35.31 ID:Ct60iJRJ0.net
>>906
あっと、ドゥトラを忘れていた。控えのFWにテセじゃなくてドゥトラだな。

912 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 13:55:59.03 ID:9lPcXEvM0.net
この価格で負け試合観に行く気にはならんな

913 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 13:58:34.01 ID:329TwC1jM.net
宮本は怪我だっけ?

914 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 14:07:52.21 ID:j8rkpSFj0.net
本日 1ー1 勝ち点1ゲット率 71%
2ー1 勝ち点3ゲット率 19%
1ー0 勝ち点3ゲット率 10%
とにかく負けだけは無い気が楽な日☺

915 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 14:09:11.76 ID:j8rkpSFj0.net
半年に1度だけ炸裂するドゥトラのスーパーゴールが見れる日☺☺☺

916 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 14:35:35.77 ID:vyDnQ+2B0.net
今日は負けないが勝ちもしないし
ドゥトラのゴールも出場もベンチ入りもない日だよ

917 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 14:39:29.03 ID:mCP5cEfBd.net
サカダイの総合力ランキング
J1再開前の採点とはいえ
J1で18チーム中17位タイって失恋すぎないか?
いかにも清水エスパルス弱いですよと言わんばかりの採点やんけ

918 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 14:46:43.93 ID:IKP2+mmj0.net
実際その通りの順位になってるじゃないか
それよりもちゃんと18位鹿島になってるんだろうな?

919 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 14:46:49.86 ID:xUGHkuSk0.net
妥当な評価だと思います 再開後の内容結果スタッツそれにモフモフの指揮や交代策も含めてその通りだし順位にも現れてる

920 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 14:55:20.17 ID:8mS9bC6f0.net
今日負けることはない、何という幸せな日!


明日は地獄

921 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 15:01:46.09 ID:2bfwe2XI0.net
>>917
失恋と同じくらいショックという事ですね
分かります

922 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 15:13:20.06 ID:2+kVTc5+0.net
ヘナト、エウソンはいつから復帰出来るんだろう?

923 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 15:15:31.24 ID:2OuL0KJjd.net
明日は久々にssで見るから頼むで

924 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 15:17:52.00 ID:yp0i2CiRd.net
サンデーサイレンス?

925 :脚 (スッップ Sd4a-UaLL [49.98.154.113]):2020/07/11(土) 15:34:09 ID:xz1kITF2d.net
明日は最弱対決よろしくな!
こっちは宮本のもと全く積み上げのないパトリック大作戦。
おたくらは一応やろうとしていることは見えてるか来シーズンへの希望はあるんかな?

926 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-252t [49.98.137.3]):2020/07/11(土) 15:36:37 ID:2OuL0KJjd.net
明日雨降らないよね??

927 :U-名無しさん (ワッチョイW daf6-u5L0 [117.104.32.74]):2020/07/11(土) 15:48:11 ID:WMB47qV10.net
ソッコは案山子になるわ、立田はフラフラボールへ食いついてくわでこのコンビにいいイメージない

928 :U-名無しさん (スップ Sd2a-dlsr [1.75.7.195]):2020/07/11(土) 15:51:04 ID:YbEvFoj0d.net
>>926
午後は大丈夫ぽいね
良かったね

929 :U-名無しさん (スップ Sd2a-dlsr [1.75.7.195]):2020/07/11(土) 15:52:03 ID:YbEvFoj0d.net
>>927
でも一失点目はソッコと六平やろ?

930 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 16:14:40.10 ID:qU7tPecOa.net
もうソッコのボールウォッチャーは治らない。去年何度も観た光景をさっそく前節やってたし。ただそれ以外は安定してた気がする。

931 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 16:28:58.15 ID:fh4b2Wo20.net
>>914
今日負けないのは100%だよ

試合明日だからな

932 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 16:36:12.46 ID:2OuL0KJjd.net
>>928
\(^o^)/

933 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 16:38:51.22 ID:mDJTjg/F0.net
【悲報】沢登りの女子大生(21)、流され行方不明

http://www.scienceplus2ch.com/article/posttime-202007111000.html

934 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/11(土) 16:57:53 ID:8mS9bC6f0.net
大雨で中止になれば良いのに

935 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a64-vNHV [221.254.39.65]):2020/07/11(土) 16:59:56 ID:8mS9bC6f0.net
>>933
澤登への熱い風評被害

936 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 17:45:55.75 ID:Qschsb2F0.net
試合明日じゃん有給取ったのに

937 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/11(土) 18:53:43 ID:5yg+O/iE0.net
村田はサブか

938 :U-名無しさん (スップ Sd4a-mE7R [49.97.109.134]):2020/07/11(土) 18:53:44 ID:B9F9i8Rdd.net
明日はマスク必須
だがフード&ドリンク販売します

は?

939 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/11(土) 18:54:08 ID:5yg+O/iE0.net
>>935
ワロタ

940 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:04:13.68 ID:5yg+O/iE0.net
狸はまたメンバー外(笑)

941 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:05:46.78 ID:8mS9bC6f0.net
神戸ワロタ
強すぎ

942 :U-名無しさん (ワッチョイ aaed-MjUo [59.171.208.241]):2020/07/11(土) 19:20:19 ID:OC1c/2jf0.net
明日後藤がトップ下ならカルリ左のムイCFが見られるのか

943 :U-名無しさん (スップ Sd2a-Kza+ [1.75.8.145]):2020/07/11(土) 19:35:02 ID:kJDtpSC6d.net
川崎のパスコースを作る周りの選手の動きは凄いね

944 :U-名無しさん (ワッチョイW 456b-kjBM [180.42.148.84]):2020/07/11(土) 19:35:06 ID:drbv/Wqp0.net
ネトはまだか

945 :U-名無しさん (ワッチョイW ca39-Fl9a [115.37.232.60]):2020/07/11(土) 19:37:15 ID:pzS0V3sC0.net
川崎完成してるなぁ

946 :U-名無しさん (ワッチョイ 0d5b-mXGD [118.106.151.197]):2020/07/11(土) 19:40:07 ID:NumHzWLF0.net
川崎とは同じリーグなのかってくらい差があるな

947 :U-名無しさん (ワッチョイ 4de9-ucCN [182.22.132.208]):2020/07/11(土) 19:40:51 ID:T6nu/TI80.net
敵陣深くでのトライアングルもすぐにゴールに向かってくな
いつまでもぐだぐだトライアングル続けてボール奪われてる清水は見習ってほしい

948 :U-名無しさん (ワッチョイW 1e57-StnS [119.47.16.4]):2020/07/11(土) 19:42:28 ID:YcLOOWIt0.net
>>946
去年アウェイで残り10分まで勝ってたんだぜ

949 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:45:43.46 ID:GbzGHK2S0.net
「さまよえるオランダ人」ならぬ「働かないブラジル人」というボサノバを作ってみようかな♪

950 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:46:39.95 ID:kuXNSfPud.net
清水が勝てそうなチームが見当たらない

951 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:48:23.17 ID:wNtAIa590.net
J2感が拭えないよね

952 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:50:17.83 ID:kuXNSfPud.net
すまない立てられなかった
>>960お願いします

953 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:51:28.49 ID:NNonIkT9M.net
神戸は何で舐めプしてんの?

954 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:52:40.45 ID:+24Ow2RKM.net
ブラジル人選手たちは正直仕事してほしいな
年俸に見合わない働きぶり

955 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:54:12.86 ID:2bfwe2XI0.net
ヴェルディのロゴうちと同様にいつの間にか変わってたんだな
知らなかったわ

956 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:54:15.21 ID:4Tv+F6PR0.net
今川崎とやったら0-8再現ありそうだな

957 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:55:49.61 ID:GbzGHK2S0.net
監督が中二病で選手の大半が大学生レベルではJ3でも苦戦しそうです

958 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 19:59:14.66 ID:IKP2+mmj0.net
急にわらわらとネガキッズが沸いてきたな

959 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 20:02:30.67 ID:+24Ow2RKM.net
>>941
大分ワロタ
強すぎに見えた

960 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 20:04:07.79 ID:wNtAIa590.net
>>956
8点で済めばマシかも

961 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 20:04:30.41 ID:OC1c/2jf0.net
ヘナトエウソン中村が戻れば違うチームになるさ
今年はレッスン

962 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 20:08:00.23 ID:GbzGHK2S0.net
18時開始のホームゲームって勝ったことあったっけ?
前座の悲しさかいつも一番最初に試合が始まって一番最初に負けるよね・・

963 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 20:08:56.50 ID:+24Ow2RKM.net
>>957
新たなサッカーに着手してリーグもまだ間もないわけで簡単に結果は出ないよ
出るなら苦労しないわ
去年の終盤の閉塞感ある一人に依存する将来性がないサッカーから切り替えたわけだから叱咤激励しながら今は見守るしかないだろって個人的感想だわ

964 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 20:10:36.56 ID:+24Ow2RKM.net
>>960
藤枝と両刀サポですかね

965 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/11(土) 20:24:11 ID:5yg+O/iE0.net
ルキアン良いな(笑)
ムイさん、ドゥトラもやってくれんとな

966 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/11(土) 20:24:58 ID:5yg+O/iE0.net
村田久々見た
エスパルス時代ピークかや

967 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 20:42:31.17 ID:NumHzWLF0.net
川崎の長谷川すごいな
静学から全く見向きもされないのが悲しい

968 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a25-kYYI [211.131.39.139]):2020/07/11(土) 21:06:03 ID:wLPu31ky0.net
サッカー王国神奈川

969 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-IiTU [106.154.131.149]):2020/07/11(土) 21:14:47 ID:Nf18PpkXa.net
国内新規感染者383人、死者1人
神奈川の1人が死亡後に感染が判明

970 :U-名無しさん (アウアウウー Sac1-IiTU [106.154.131.149]):2020/07/11(土) 21:15:10 ID:Nf18PpkXa.net
https://twitter.com/kyodo_official/status/1281910479527403521
(deleted an unsolicited ad)

971 :U-名無しさん (ワッチョイ 89a3-ucCN [42.124.155.234]):2020/07/11(土) 21:20:06 ID:IKP2+mmj0.net
G大阪戦試合前日監督コメント
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/44909/

972 :U-名無しさん (ワッチョイW 4d39-0ii7 [182.169.101.166]):2020/07/11(土) 21:20:17 ID:QZCluCm40.net
鈴木唯人は今日から代表合宿なのな
知らなかったわ
暫くいないってことか

973 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 21:27:07.77 ID:ItEgGTlmd.net
誰かが合流すると誰かが別メになるな。

974 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 21:35:48.05 ID:9Tuv7rePr.net
>>973
誰?

975 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 21:35:51.71 ID:w2RV7l7P0.net
明日の試合二階席で買ったのだが、みんな立つのか?? 声出しで応援できないから座ってみたいわ

976 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 21:39:32.39 ID:5yg+O/iE0.net
明日唯人いないからつまらんのー
慶太出るのか?

977 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 21:40:29.51 ID:aV5dWbvD0.net
>>975
川崎は基本座ってたな
ゴール裏は立ち見席だから立ってる人もいたけど

978 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 21:44:52.09 ID:OC1c/2jf0.net
>>976
唯人試合終わってから代表合宿向かうらしいぞ

979 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 21:45:22.78 ID:HyPIW2pq0.net
「おおっ」って声と拍手だけの雰囲気が新鮮

980 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 22:04:01.24 ID:r0gLXPIy0.net
試合でてから代表だよ

981 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 22:06:17.12 ID:aV5dWbvD0.net
合宿は今日からってなってたけど猶予もらったの?

982 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 22:07:58.18 ID:pDVrC+gu0.net
エウソン、ヘナト、ヴォルピの怪我情報詳しい人いる?
いつくらいになったら戻ってくるんだ

983 :U-名無しさん (ワッチョイW 1e57-StnS [119.47.16.4]):2020/07/11(土) 22:28:55 ID:YcLOOWIt0.net
>>982
ヘナトはもう全体練習に合流してるがボルト抜くまでは試合に出れない
いつ抜くのかは知らん

984 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/11(土) 22:29:43 ID:5yg+O/iE0.net
>>978
そうか良かったわ

985 :U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-aFXt [14.11.146.162]):2020/07/11(土) 22:29:55 ID:5yg+O/iE0.net
>>980
サンクス

986 :U-名無しさん (ワッチョイ ca81-mXGD [115.36.193.118]):2020/07/11(土) 22:32:47 ID:5gIhr29E0.net
> これマジ?
>
> 59 衛星放送名無しさん sage 2018/04/07(土) 21:33:05.24 ID:jWxyw5lCK
> 広瀬すずにまで
> バカにされる
> 清水エスパルス


マジです。姉妹ですね、どちらも地元だからちょんぱるすの恥ずかしさは小さい時から痛感しています。

地元出身の有名姉妹からも馬鹿にされているボール蹴りチームは解散すべき

これも知り合いから聞いた話だが
市内小学生がちょんぱのウンコ色ユニ着用で遊んでいたら馬鹿にされて泣きながら家に入ったとか。
まあ今時の小学生でも本物か偽物かの区別はわかるんだよ。市内小学校ではバルサユニを着用していると虐められないとか...
尊敬されるみたいだよ。

まあ、そーいう環境の中で広瀬すず、広瀬アリス姉妹は清水で過ごしてきたから、恥ずかしいわな、ちょんぱの話題は
。うん

987 :U-名無しさん (ワッチョイ ca81-mXGD [115.36.193.118]):2020/07/11(土) 22:34:16 ID:5gIhr29E0.net
王国詐欺
地元部活サッカー部は全国優勝多々あり
一方自称プロサッカーチームはリーグ優勝0でプライドだけ王国(大笑)
地元部活サッカー部から嫌われてバカにされている清水エスパルス 通称ちょんぱるす
詐欺活動は相変わらず。他人の手柄を自分のように吹聴する半島気質
早く解散しろ、コロナちょんぱるす
静岡市出入り禁止なんだよ、自粛してろよ!

988 :U-名無しさん (ワッチョイ 6a73-6j0z [221.185.129.12]):2020/07/11(土) 22:59:20 ID:pDVrC+gu0.net
983
あざす!
エウソンは1ヶ月前に合流したって聞いたが
またどっか悪いのか?

989 :U-名無しさん (ワッチョイ cabf-mXGD [115.36.134.14]):2020/07/11(土) 23:06:47 ID:SCWwfs0q0.net
>>950の指名を受けた>>960は立てる気なさそうなので代わりに挑戦してみます。

990 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:22:19.86 ID:xBbniDl0a.net
足釣りの交代だったか
そらあのタイミングでCBは代えないわな

991 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:23:23.45 ID:xBbniDl0a.net
>>989
おつかれちゃん

992 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:27:13.99 ID:SCWwfs0q0.net
しみじみ清水エスパルス2020
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1594476606/

・日程を修正(ACLによる開催日変更)
・選手SNSのURLを修正、リンク切れ削除

993 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:27:26.32 ID:RTjDkAWA0.net
明日こそは勝ち点取れるかな?

994 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:28:03.41 ID:OC1c/2jf0.net
>>992
おつ

995 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:37:29.05 ID:0kryB9aTa.net
1000ならサーバルキャット、怒りのスタジアム乱入

996 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:39:03.66 ID:OC1c/2jf0.net
うめる

997 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:41:09.76 ID:OC1c/2jf0.net
うめ

998 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:43:27.84 ID:lTLt893W0.net
梅田

999 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:43:41.77 ID:r0gLXPIy0.net
梅田

1000 :U-名無しさん :2020/07/11(土) 23:43:56.67 ID:OC1c/2jf0.net
1000なら明日勝つ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200