2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鹿島アントラーズPart2731

1 :U-名無しさん :2020/07/23(木) 00:48:12.12 ID:fJ/HP2Pq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

鹿島アントラーズオフィシャルサイト
http://www.so-net.ne.jp/antlers/
http://www.so-net.ne.jp/antlers/sp/

鹿島アントラーズ公式Twitter
https://twitter.com/atlrs_official

鹿島アントラーズ公式Facebook
http://www.facebook.com/official.KashimaAntlersFC

鹿島アントラーズ公式Instagram
http://www.instagram.com/kashima.antlers/

鹿島アントラーズ公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/kashimaantlers12fd

鹿島アントラーズ公式携帯サイト『アントラーズモバイル』
http://www.so-net.ne.jp/antlers/others/mobile.html
220円〜330円(税込/月)

アントラーズファンクラブ フリークスメンバー
http://www.so-net.ne.jp/antlers/fanclub/freaks_m.html
5,500円(税込/年)
※雑誌「月刊アントラーズフリークス」(定価400円×12ヵ月)が毎月送料無料で配送。

鹿島アントラーズしたらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/40261/

次スレは>>950もしくは950以降にスレ立て宣言した人が立てること
立てられない場合は再安価

★前スレ
鹿島アントラーズPart2730
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1595113350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

517 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:13:20.17 ID:T6ptBj4e0.net
>>500
二人ともASローマでプレーしてた事知らないの?ここの住民にしては無知すぎるだろ

518 :川崎様 :2020/07/25(土) 19:13:55.68 ID:HRjT6tXZ0.net
馬鹿島の魂?
ああ、まんおがいつも言ってるインチキしてでも勝つっていうあの僻地魂か

519 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:18:18.03 ID:IopYd6bT0.net
>>517
だからヨーロッパ行ってからだろ馬鹿(笑)

520 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:18:43.09 ID:muHp0DGY0.net
誰がざーごなんか連れてきたんだよ。無能社長か?
アイツが来てからロクなことねえな。金だけ出して黙ってりゃいいのに

521 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:27:06.03 ID:T6ptBj4e0.net
>>519
はあ?だからヨーロッパ行った後鹿島にいるんだから「ブラジル人にポジショニングって言葉あるの?」て意味ねえレスだろ。
話の組み立てができないなら口をはさむな大馬鹿者。

522 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:28:15.76 ID:mJX4dVnz0.net
>>472
これ、記者の誇張でもなく、翻訳の齟齬でもないのなら、連れてきたフロントのミスだな。
結果よりも優先すべきことなんてないってのが鹿島の哲学だろ。

523 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:28:59.59 ID:o5oherTV0.net
今年の厳しい日程
そんな日程に鹿島は一番慣れていると思う
きちんとターンオーバーしていけば夏の後半には他チームがバテていくはず
選手層が厚いチームばかりではない!

とプラス思考で願っている
今年はガマンして応援する
明日も頑張れ

524 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:29:28.85 ID:iTf1Nrce0.net
>>522
その鹿島の哲学を変えるってこったよ。

525 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:30:45.05 ID:IVQkJRqM0.net
鹿島サポ同士で会話する時は馬鹿馬鹿と互いに自己紹介しあうんだな

526 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:34:09.38 ID:hcLA2PzB0.net
まじで鹿島のサッカー変えるなら
キーパーとかボランチ変えしないと納得できないな。
マリノスもキーパー変えて成功。永木、三竿でポゼッションサッカーって

527 :U-名無しさん (ワッチョイW 4716-Ar/h [60.64.143.120]):2020/07/25(土) 19:37:34 ID:IopYd6bT0.net
クリチーバインテルナシオナルとか、
グレミオシャペコエンセ中東、
こういうクラブじゃあポジショニングなんて言葉は意味ないの
つまり欧州行かないブラジル人にポジショニングなんて言葉は無意味

528 :U-名無しさん (ワッチョイW ee10-HEZ1 [111.102.182.1]):2020/07/25(土) 19:39:10 ID:hcLA2PzB0.net
>>472

「そろそろ指導者は結果だけでなく、サッカーをする、プレーをするところへ考えを変えていかないといけないと思う。カウンター1本で勝ってもうれしいが、見ていて楽しくない」

これ現在のどのチーム指していってるんだろ。リバプールはハイプレス高速カウンターだし。
アトレティコ?レアル?
引いてカウンターで勝てるチームで楽しくないチームが思い当たらないんだが。
昔のチェルシー?

529 :U-名無しさん (ワッチョイW b7f6-Xbtv [150.249.59.177]):2020/07/25(土) 19:41:43 ID:mJX4dVnz0.net
>>524
そんなはずないと願いたいね。
立地上、勝たないと存続すら危ういという計算は出ていたはずだったが。

530 :U-名無しさん (ワッチョイW b7f6-Xbtv [150.249.59.177]):2020/07/25(土) 19:44:46 ID:mJX4dVnz0.net
試合内容や結果についてはまだまだ待てると思ってたけど、コメントで台無しだわザーゴ。

531 :U-名無しさん (ワッチョイW ee10-HEZ1 [111.102.182.1]):2020/07/25(土) 19:44:50 ID:hcLA2PzB0.net
美しいサッカーが見たいなら、欧州観るで終わりなんだが。
小笠原がサイド奥にサイドチェンジとかロングボール落として、嫌らしく押し込んでく鹿島好きだったなー。
鹿島るも懐かしいな。

532 :U-名無しさん (ワッチョイW cf16-HKby [126.241.217.103]):2020/07/25(土) 19:47:22 ID:IVQkJRqM0.net
審判囲み一本で勝ってうれしがってたのが過去の鹿島だったよな

533 :U-名無しさん (ワンミングク MMb2-ddPZ [153.250.210.20]):2020/07/25(土) 19:48:50 ID:FnpAphusM.net
クラファン残り50万円

534 :僻 (ラクッペペ MM6e-046z [133.106.83.209]):2020/07/25(土) 19:49:53 ID:/dM3KzKTM.net
僻地の哲学()

535 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:51:59.71 ID:T6ptBj4e0.net
美しいかどうかは知らんが主導権握ってというのは黄金世代が経験積んでからやってたサッカーだな。
システム化しようってのがフロントの戦略だと思うが。

536 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:57:06.30 ID:IopYd6bT0.net
システム化(笑)
馬鹿島
磐田だって気づけばJ2
個人技無きゃ主導権なんて握れない
馬鹿じゃね?
個人技に依存するのがバルサや磐田やフロンターレのサッカー
システム化(笑)
馬鹿島サポ頭悪い

537 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 19:59:59.83 ID:Wrtgnddg0.net
>>526
キーパーは確かにね
キーパーもビルドアップに加わればもっと楽になる
スンテも繋ぐ意識は向上してるけど、フリーな選手見逃しがち

538 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:08:09.87 ID:un+r4S8Z0.net
ザーゴとジーコは祖国に帰ろう。

君たちは鹿島に相応しくない。

539 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:08:22.97 ID:IopYd6bT0.net
フロンターレは、湘南からサイドバック獲得。
湘南スタイルのパス&ゴーで、サイドに張り、臨機応変に中に走り込む。
湘南の走るサッカーだよね。
無能無策な監督に限って能書き言う。。。

540 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:11:27.42 ID:IopYd6bT0.net
ザーゴの言ってるのは地蔵サッカーじゃね?
ポゼッションイコール地蔵
バルサのサッカーはもちろん地蔵じゃない

541 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:16:23.61 ID:IVQkJRqM0.net
自宅にポゼッションが鹿島だから地蔵サッカーで正解だよな

542 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:16:45.15 ID:1BWdVkKwa.net
甲犬見てきたぞ
前半の犬は鹿超えてたわ
j2落ちたらしばらく上がってこれねえわ緑犬になる

543 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:18:28.91 ID:1BWdVkKwa.net
てかキーパーのキックはやっぱり大事だねえ、この先生きのこるには

544 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:22:09.39 ID:OviBcals0.net
クラウドファンディング、1億越えオメ

545 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:27:09.32 ID:gEimXup80.net
良くも悪くもすごい監督連れて来ちゃったな
都に書く補強と人員整理はしてやれよ
ザーゴが不憫だ

546 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:28:01.43 ID:ilwjkyLE0.net
サッカーダイジェスト Q不振の鹿島は現在のスタイルを継続すべきか

西部謙司:非 この段階で無理なものはもう無理

・副作用が目立っているが、それだけのコストを払って獲得できるものがよくわからない。Jリーグが通常通り
行われていたらザーゴ監督の解任は秒読みだっただろう。

・主な変化はハイプレスとビルドアップをより重視。敵陣に押し込んだ後の守備は、あまり下がらずにそのまま
プレスへ移行。攻撃時のSBの位置が高いが下がるのではなくそのままプレッシャーをかけに行く。4−4−2で
守備ブロックをセットしミドルゾーンでプレスを行う時は従来と変わらないが、ハイプレスの割合を増やしている。

・SBの位置が高いので、その背後には大きなスペースができる。ここはCBがカバーしなければいけないが、
チアゴマルチンス(横浜)やジェジエウ(川崎)に匹敵するようなDFがいない。またミドルプレスの時も昨季に
比べるとボールホルダーへの食いつきが早い。これまではスペース優先だったのが人を捕まえるようになった。
前のめりに守備をする回数が増えた。早めに食いつくことで。逆にSBの裏のスペースを使われる場面が目立つ。
「人」への意識を高めたことでボール奪取が増えているなら、改革の効果だが現状では空けたスペースを使われて
しまうデメリットが目立つだけ。

・今季はSBに位置が高い。左の永戸がクロスの名手ということもあり供給数は多い。ただ前線にターゲットと
なるような強力なFWがいない。GKをビルドアップに組み込むようになったのも変化のひとつだ。
ハイプレス、ビルドアップともにメリットよりもリスクが顕在化して戦術が選手の助けになるのではなく、
むいろ足かせになってしまっている。 

547 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:28:43.66 ID:ilwjkyLE0.net
サッカーダイジェスト Q不振の鹿島は現在のスタイルを継続すべきか

西部謙司:非 この段階で無理なものはもう無理

・副作用が目立っているが、それだけのコストを払って獲得できるものがよくわからない。Jリーグが通常通り
行われていたらザーゴ監督の解任は秒読みだっただろう。

・主な変化はハイプレスとビルドアップをより重視。敵陣に押し込んだ後の守備は、あまり下がらずにそのまま
プレスへ移行。攻撃時のSBの位置が高いが下がるのではなくそのままプレッシャーをかけに行く。4−4−2で
守備ブロックをセットしミドルゾーンでプレスを行う時は従来と変わらないが、ハイプレスの割合を増やしている。

・SBの位置が高いので、その背後には大きなスペースができる。ここはCBがカバーしなければいけないが、
チアゴマルチンス(横浜)やジェジエウ(川崎)に匹敵するようなDFがいない。またミドルプレスの時も昨季に
比べるとボールホルダーへの食いつきが早い。これまではスペース優先だったのが人を捕まえるようになった。
前のめりに守備をする回数が増えた。早めに食いつくことで。逆にSBの裏のスペースを使われる場面が目立つ。
「人」への意識を高めたことでボール奪取が増えているなら、改革の効果だが現状では空けたスペースを使われて
しまうデメリットが目立つだけ。

・今季はSBに位置が高い。左の永戸がクロスの名手ということもあり供給数は多い。ただ前線にターゲットと
なるような強力なFWがいない。GKをビルドアップに組み込むようになったのも変化のひとつだ。
ハイプレス、ビルドアップともにメリットよりもリスクが顕在化して戦術が選手の助けになるのではなく、
むしろ足かせになってしまっている。 

548 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:35:39.58 ID:QfA26ikwa.net
ポゼッションするにもショートカウンターするにもSB上げるにもボランチが重要
ボランチが味方からボールを引き取って難しい状況を打開して正確にパスを出してあげられないなら本当の意味で主導権なんか握れないし
奪って相手の陣形が崩れているうちにここぞと言うタイミングでパスを通せないならショートカウンターにならない
SBがスペース見つけて相手が目線切れたタイミングで裏取ってもボランチのパス出しが遅れたら全てが意味無しになる
三連覇時代は満男本山野沢中蛸など中盤みんな出せたし2016年は柴崎がいた
今は中盤誰も彼ら以上の選手がいない

549 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:44:58.51 ID:IVQkJRqM0.net
正確にバックにパスしてるよな

550 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 20:56:18.93 ID:Wrtgnddg0.net
フロントは現状をどう捉えてるか知りたいわ
後半くらいにチームが出来れば〜みたいな楽観的だったと思うが
ジーコの推薦だから簡単に切れないだろ

551 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 21:02:49.08 ID:1BWdVkKwa.net
今年一年黙ってやらせりゃいいじゃん早漏すぎるんだよ

552 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 21:05:12.26 ID:ZYrZkoop0.net
・そもそも日本の糞暑い気候でハイプレス戦術をずっとやり続けるのは無理がある
・SBの位置が高くしても衰えた内田山本らじゃ上下動についていけずそれがそのまま弱点に
・CBも鈍足しかいねえ、最低でも昌子植田レベルじゃないと無理
・FWは中央で仕事できねえ、よってクロス上げても怖くない
・GKスンテはお世辞にもキック上手くない旧世代のGK
・前線からプレスしようにも土居を筆頭に守備しねえ走らねえヤツばかり

もうさ、今いるメンバーが監督やりたいサッカーとあってないの明白
明らかにフロントが悪い。

553 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 21:08:34.73 ID:ilwjkyLE0.net
サッカーダイジェスト Q不振の鹿島は現在のスタイルを継続すべきか

清水英斗:是 アプローチは弱いがその戦略には筋が通る

・鹿島はこれまで常勝軍団を支えた選手が次々と海を渡った。ところがここ数年は長く活躍したわけではない
選手まで早期に欧州へ巣立ってしまっている。近年の鹿島は、そういう若手をあえてクラブへ留めようとせずに
積極的に欧州へ売り出す傾向にある。その方針と実績があるから野心のある有望株がどんどん鹿島に入団する。
欧州への登竜門であることはクラブの看板になりつつある

・そこにザーゴが来た。欧州へ選手を売るなら世界的な戦術のトレンドを踏まえた人材を揃えなければならない。
そこで「ポジショナルプレー」「ポゼッション」を掲げる監督の就任が奥行きを持ってくる。ここまでの戦略は
筋が通っている。

・しかし問題はここから。時間が足りない。既存の選手は複数年契約のため新戦術にフィットした陣容を整える
のは数年を要する。もうひとつは鹿島というクラブが属人的であることだ。鹿島の伝統は人のリレーでつなが
れてきた。鹿島の選手なら当たり前に備えているべきクラブ規範は先輩後輩の関係の下で受け継がれてきた。
コンディショニングや食事管理など鹿島は手綱が意外に緩く個人任せの部分が大きい。人のリレーでつながれた
伝統が選手の出入りが激しくなった現状で意味を成すのか疑わしい。

・不随して不安を覚えるのがザーゴだ。彼は戦術志向こそあるが、最終的には選手に合わせる。ポゼッションを
志向しつつもロングボールを絶対に蹴るなとは言わない。よく言えば柔軟、悪く言えば軸が漸弱だ。横浜の
ポステコグルー監督は目指すサッカーを徹底させブレない信念、哲学があるが、今の鹿島の取り組みは中途半端
と言わざるを得ない。

・鹿島の伝統が廃れるのは時間の問題。新たな伝統を根付かせるにはザーゴのアプローチでは弱すぎる。選手の
激しい出入りが前提なら選手に合わせるべきではない。クラブの長期戦略は理解できるが、今のやり方だと
鹿島は常勝の看板を失い、選手の売り買いを積極的に進める中堅クラブに成り下がる。

554 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 21:10:58.46 ID:ZYrZkoop0.net
>>549
いや、バックパスすら怪しい奴多いぞ
広瀬とか三竿とかレオとか永木とか内田とか永戸も町田も犬飼もエヴェ土居もみな怪しいレベル

それで何度も大ピンチを招き折角の良いリズムも全部台無しになる
バックパスすら安定して繋げない下手糞だらけでポゼッションサッカーとか聞いて呆れる

555 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 21:14:02.09 ID:ihfOQoR9d.net
>>553
イヤイヤ「問題はここから」の前の
「ポジショナルプレー、ポゼッションを掲げる監督が奥行きを」のくだりが間違いだろ

556 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 21:14:48.49 ID:IAZB4SOE0.net
11位のマリノスの補欠がスタメンなんだから、17位は妥当な順位だろう
高望みするな

557 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 21:15:21.24 ID:df2cXum50.net
おい三竿はどうしたんだよハリで1週間空けてもだめなん?

558 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 21:19:24.68 ID:ZYrZkoop0.net
>鹿島の選手なら当たり前に備えているべきクラブ規範は先輩後輩の関係の下で受け継がれてきた。
>コンディショニングや食事管理など鹿島は手綱が意外に緩く個人任せの部分が大きい。
>人のリレーでつながれた伝統が選手の出入りが激しくなった現状で意味を成すのか疑わしい。
>鹿島の伝統が廃れるのは時間の問題。

もう駄目ぽ・・・
チームとして世代交代を何度も成功させてきたのはこれらの”ブレない土台”があってこそだったのに
自分らでそれぶっ壊しちゃうんだもんな・・・・もう何もかも終わってしまうかもしれない
そうなったら中堅クラブに成り下がる程度じゃ済まないよマジで

559 :U-名無しさん (ワッチョイ 4716-fOmF [60.157.66.131]):2020/07/25(土) 21:54:19 ID:jpr0CQqZ0.net
本山や柳沢がコンディショニングや食事管理してたとは・・・

560 :U-名無しさん (ワッチョイW 4716-Ar/h [60.64.143.120]):2020/07/25(土) 21:58:20 ID:IopYd6bT0.net
鹿島はメディカルチェックでさえもやらないアマチュアクラブ

内田篤人が現役で在籍してるという不思議

561 :U-名無しさん (ワッチョイW cf16-unSP [126.12.249.249]):2020/07/25(土) 21:59:55 ID:wYx6CcYZ0.net
>>553
積極的に売りに出す??

何言ってんだコイツ

562 :U-名無しさん (ワッチョイW 02ed-yN2g [61.23.217.235]):2020/07/25(土) 22:01:13 ID:G7afFlWw0.net
良いニュースねえのかよ
明日も負けたらどうしよう

563 :U-名無しさん (ワッチョイ 47f3-8qfe [60.43.47.139]):2020/07/25(土) 22:03:24 ID:Ed1ncVYd0.net
川崎サポになっちゃいなよ you

564 :赤 (アウアウウー Sa2b-RyTz [106.132.81.127]):2020/07/25(土) 22:07:23 ID:Nh4hG2eja.net
弱いチーム応援してて楽しい?

565 :U-名無しさん (ワッチョイ 321a-h1M8 [133.202.80.143]):2020/07/25(土) 22:11:16 ID:BesWcpk10.net
最初から強いチームなんざ存在しないよ

566 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 22:23:36.18 ID:gEimXup80.net
監督変わっても決定力不足が解決するとは思えない
そろそろ選手も奮起してくれないもんか

567 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 22:33:11.76 ID:IVQkJRqM0.net
プロのポンコツが揃ってる鹿島の選手に奮起なんか期待されてもな

568 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 22:35:17.15 ID:ZlxY+uvN0.net
>>560
ほんこれ
内田みたいなポンコツが未だにクラブにいる時点でプロ失格

569 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 22:36:02.59 ID:UJiOdYd/a.net
コンディショニングや食事管理が個人任せだから怪我人多いんとちゃうか?

570 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 22:37:45.13 ID:hsyi+0jG0.net
タイトルが取れなくなり限界感じたんだろうからザーゴ呼んでサッカーも変えようとしてるんだろ
けどリーグならリーグだけに集中すれば取れたろ
あれもこれも欲張るから昨季みたいにタイトル全部逃すんだよ

571 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 22:39:48.70 ID:1BWdVkKwa.net
去年のはチーム内で事故ったんだろ内紛とかそんな奴
普通あんな急失速しないわ

572 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 22:54:16.51 ID:r0unPdPPM.net
>>228
小泉レアンドロの急な干され具合は意味不明だったな

573 ::2020/07/25(土) 23:06:29.64 ID:/dM3KzKTM.net
リーグ取れるメンツかよ(笑) 涙拭けプッ

こんなゴミだらけの個人能力低い肥溜めの集まりでリーグ(大爆笑)

574 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 23:08:56.04 ID:HRjT6tXZ0.net
鹿島が近年、海外に送り出した選手が残ってれば違ったてのは分かるけど
リーグ全体の課題で、下位のクラブは上位のクラブに抜かれて、上位は海外に抜かれてって
どこも落ちていってるよな。その流れの中でも、鹿島にいる選手は、外から見たら羨ましいほど豊富だよ。
主力同士の比較はともかく、層の厚さと控えてる選手の知名度はどこと比較しても群を抜いてる。
控えに遠藤や永木がいるって異常だよw


湘南戦の後半は、いい感じに見えたし孵化までもうちょっとって感じはしたな。
ベンチ組が出た後半の方がいいサッカーしてるってのが、フラストレーションたまりそうだけど

575 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 23:10:16.98 ID:IVQkJRqM0.net
控えにンガハタが居るのも異常だよな

576 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 23:10:53.84 ID:vGr+OPlH0.net
>>564
ブーメラン劣頭
反社クラブのサポも反社w

577 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 23:12:50.71 ID:M4E/FQKXa.net
>>572
レアンドロは急でもない

578 :川崎様 :2020/07/25(土) 23:13:26.59 ID:HRjT6tXZ0.net
すっげー疑問なんだけどさ、内田が馬鹿島に復帰する時にメディカルチェックやるじゃん?
どうやってパスしたのwwww

579 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 23:14:45.85 ID:HRjT6tXZ0.net
割と有望な若手が多いと思うんだけど、なんか、チームにピリッとしたものを感じないんだよな
秋田や本田や小笠原が引き継いできた闘争心みたいなものが無いのもそうなんだが、それよりも、張り詰めて研ぎ澄まされたプレーが少ないというか……
まあ、今は自分たちで精一杯だからこれからなのかな……

580 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 23:15:21.24 ID:HRjT6tXZ0.net
川崎サポだけど、解散した方がいいくらい酷いサッカーだな
内容は最悪 選手の質は低いし、監督もクソ サポからも不人気
これからも歯車は噛み合わないだろうな
もう先は短いんだから、このまま焦らずじっくり落ちていくのを楽しめれば問題なしだと思うよ

581 :川崎様 :2020/07/25(土) 23:17:42.69 ID:HRjT6tXZ0.net
17位のカスクラブのサポが川崎様に向かって「審判ガー誤審ガー忖度ガー協会の陰謀ガー」



滑稽としか言いようがないw

582 :川崎様 :2020/07/25(土) 23:22:00.90 ID:HRjT6tXZ0.net
バーーーーーーーーーカ^_^

583 :玉蹴り力ッペ奴隷アホーター :2020/07/25(土) 23:25:15.92 ID:Fmo9+o6h0.net
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/trend/gotocampaign/
 
wwwwwwwww
 
https://jp.techcrunch.com/2018/12/21/mertrip/

584 :川崎様 :2020/07/25(土) 23:28:51.09 ID:odQgpzFqp.net
https://i.imgur.com/wZvda78.jpg

2位(最下位)おめでとうございまああああああす!!!

585 :川崎様 :2020/07/25(土) 23:30:56.61 ID:odQgpzFqp.net
ラッキーボーイでええええええええええす

https://i.imgur.com/nfnXW2E.jpg

586 :U-名無しさん :2020/07/25(土) 23:37:13.48 ID:vGr+OPlH0.net
劣頭や皮先みたいな降格クラブの
カスサポに粘着されても
暇つぶしにすらならないわ

587 :川崎様 :2020/07/25(土) 23:39:50.26 ID:odQgpzFqp.net
https://i.imgur.com/4HXeHes.jpg

588 :川崎様 :2020/07/25(土) 23:40:59.99 ID:odQgpzFqp.net
https://i.imgur.com/C8D1TxL.jpg
https://i.imgur.com/g48tpvN.jpg

懲罰規程
2-4 主審及び副審に対する侮辱又は公然の名誉毀損行為

#小泉文明の審判侮辱に対して抗議します

589 ::2020/07/26(日) 00:26:28.18 ID:OI/xVlV5MFOX.net
現実を受け入れられずに傷心の僻地乙女心アホーター涙拭けよプッ

590 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 00:59:32.18 ID:KEmbe6UCaFOX.net
申し訳ないが永戸レベルでも重宝されるって鹿島のSBの質も落ちたもんだ

591 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 01:10:52.03 ID:2xPMdKfGMFOX.net
ザーゴの皮を被ったチンk
そんなサッカー人生楽しい?
ザーゴぶっ飛ばしてでも勝つサッカーをやったら?

592 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 01:12:36.36 ID:1kOt1xMl0FOX.net
3年間国内無冠なことで余裕無くして今みたいな迷走に繋がったんだよな
特に17リーグや19リーグ&天皇杯の逃し方がダメージでかかったから
逆にリーグの1つでも取れてたら全然違ってたはず

593 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 01:13:57.16 ID:2xPMdKfGMFOX.net
ハッキリ言ってザーゴ要らない
ザーゴいなくても勝てる
今の選手たちがチームの為に戦えるのはもうよく分かってる
ぶっ飛ばせ

594 ::2020/07/26(日) 01:41:02.14 ID:OI/xVlV5MFOX.net
今居るのは個人能力低いゴミばっかだから諦めろ乙女心ハゲプッ泣けプッ喚けプッ怯えろプッ竦めプッ

595 ::2020/07/26(日) 01:42:20.24 ID:OI/xVlV5MFOX.net
特に個人能力がJ2レベルなのに優遇され続けた性欲の獣が戦えないのは知ってるだろハゲプッ

596 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 02:19:30.36 ID:yiNqd+ks0FOX.net
お前らチケット全然余ってんぞ?行かないのか?

597 :川崎様 :2020/07/26(日) 02:20:10.71 ID:xomHK8ZMpFOX.net
君たちが応援しているチームはサッカーが下手だね

598 :U-名無しさん (FAX! MM7e-EAYv [219.100.28.107]):2020/07/26(日) 02:35:59 ID:LnH0Fko2MFOX.net
弱いですし

599 :U-名無しさん (FAX!W 625f-PxlU [115.163.240.152]):2020/07/26(日) 02:42:16 ID:kSwvKPcq0FOX.net
弱すぎて泣ける。明日負けたら相当サポが離れていくと思う。次に鹿島が台頭してくるのは20年後とかじゃない?

600 :川崎様 (FAX! Sp0f-j3Rg [126.33.212.182]):2020/07/26(日) 02:44:42 ID:xomHK8ZMpFOX.net
未来永劫台頭なんてしねーよw
20冠の思い出を胸に一生J3で頑張れ

601 :U-名無しさん (FAX! 0fbc-fOmF [36.14.79.4]):2020/07/26(日) 03:20:07 ID:vZ5t2uoP0FOX.net
優勝できなきゃ2位もビリも同じ
上位にいるだけで満足できるサポはいいっすね

602 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 03:44:39.36 ID:ilz/bkw80FOX.net
ミネオチョンタレ劣頭のガイジ3トップの提供でお送りしております

603 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 04:54:02.99 ID:9XWJAZbB0FOX.net
>>596
県知事が東京から来るなと表明している以上、観戦はNGでしょう
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/200720_kaiken.html

604 :U-名無しさん (FAX!W 3fcb-HnLW [14.9.12.32]):2020/07/26(日) 06:30:52 ID:5puOmKWM0FOX.net
イバシンスタメン教えてけさいん。

605 :U-名無しさん (FAX! Sp0f-mZIT [126.236.211.210]):2020/07/26(日) 06:33:46 ID:iFBif6/IpFOX.net
確かにレオシルバ三竿永木のメンツでポゼッションサッカーやろうとしてるって頭おかしいな

606 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 07:31:06.95 ID:asCadIjR0FOX.net
>>471
ここで言う年収って給与収入?
だったら5万は多すぎ

607 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 07:57:36.74 ID:MizvDrOLdFOX.net
【サッカー】<鹿島アントラーズのザーゴ監督>言及したつなぐ理由「私はサッカーを殺さない」 [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595717471/

608 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 08:11:41.32 ID:E/ec+1ED0FOX.net
スポーツナビの見どころで予想の斜め上のフォーメーションが記載。

609 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 08:32:49.90 ID:TiOxPsjidFOX.net
>>604
スンテ
永戸町田犬飼広瀬
永木三竿
和泉遠藤アラーノ
伊藤

610 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 08:35:21.98 ID:dGiVUiKr0FOX.net
犬と町のコンディション大丈夫かよ
駄目だろもう

611 :U-名無しさん (FAX! MM17-IL33 [150.66.118.193]):2020/07/26(日) 08:49:57 ID:7o6pp2QYMFOX.net
>>596
鹿島のナイターは、南関東から日帰りだと寝不足確定なんだよな。ホテル泊まりも自家用車がないから不便だし。なので、秋から冬のデーゲームの時に観戦に行こうと思う。

612 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 09:18:03.22 ID:q1pxXW1crFOX.net
ザーゴの発言聞いてると
5試合負けて「形は作ってた」って喜び
1試合カウンターで勝って「狙い通りだった」と喜ぶ
それを永遠に繰り返すだけのサッカーになる予感

613 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 09:22:46.93 ID:7o6pp2QYMFOX.net
形は作っていたと言うのは、負けるための形だった。狙い通りだったと言うのは、勝ちを狙っていたと言うことだったのですね。分かります。
全てはザーゴ監督の思いどおりに行ってくれたと言う事。

614 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 09:24:43.06 ID:5puOmKWM0FOX.net
>>609
ありがとうございます。

615 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 09:48:19.98 ID:4h1ZffqOaFOX.net
>>609
悪いけど今の鹿島って相手からするとスタメン見た時にこれなら余裕でやれると思えるメンバーなんだよな
もしオリヴェイラ時代の鹿島の対戦相手としてスンテ永戸町田犬飼広瀬三竿永木和泉遠藤アラーノ伊藤が発表されたら普通に崩せそうだなと思うしな
名前を見てこれは苦労するな嫌だと相手に思われるそういう格が選手には必要とセレーゾが言ってた意味がよくわかる

616 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 09:48:51.65 ID:cMTmAofJ0FOX.net
和泉とか伊藤とかこれまでの出来でベンチ入りできることすら不思議

617 :U-名無しさん :2020/07/26(日) 09:52:51.66 ID:bc9b7i6U0FOX.net
伊藤・和泉使うなら育成込みで染野・荒木使ったほうがいい

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200