2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秒刊コンサドーレ3325日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

1 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 19:20:50.96 ID:SB8Di7P2d1010.net
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと
(1行分は消えて表示されないのでコピペしまょう)

※原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
※テレビ・ネット・ラジオなどの中継中のすべての書き込みは「実況」なので
実況板or実況避難所に移動しましょう
◆テンプレまとめ(関連スレ&サイト 観戦場所 選手SNSなど)
http://seesaawiki.jp/byo/

◆最新試合
J1第22節
10月14日(水)19:30 名古屋グランパス パロマ瑞穂スタジアム DAZN
J1第23節
10月18日(日)13:00 鹿島アントラーズ 札幌ドーム DAZN/STV(録画)

※前スレ
秒刊コンサドーレ3324日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1602159604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 19:21:05.17 ID:SB8Di7P2d1010.net
ユニフォームパートナー 2020

        、 ,;、         r‐、        『LOVE&THANKS』
       /'ヾ   ヽ,__ //..:.:.Y      あいプラングループ様 (背中・上)
        !::::.:.:ヽ 、. . . . . . .ノ/.:.:.:.:.}     /
       {::::::.:. . . . . . . . . . ..:.:.:.::::ハ  _        『笑顔を 笑顔で もっと笑顔に』
       ∨::.:.:.:. . . . . . . . .:.:γ''ヽ,,/  >、    トーホウリゾート株式会社様(鎖骨・右)
.       〉、:::::.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:/ヽ, ノ{γ   \
.         /;::f <;;:::::::::::;;ィチリ };;\ .|.      \
       ,,| !::ヘ弋心‐ く泛少ノ:;:;;;∧|       _  ヽ
      ムt ヘ;;,f ̄,;‐‐ 、  ̄ フー''  |  //;;:;:;:;::::ヾ,
.   /f  ''ー-ゞf;;: ;.;. ;ヽ/ -‐ '' イ/,///,\;;;;;;;;;ハ }      『乾杯はCLASSIC』
.  /;;,;,;!/| f   \;,;;/  i  ト、/ ̄;;;;;∨/∧\;;;;;,,ノ ─ サッポロビール株式会社様 (袖)
 /,;,;;;;;,;,;;;;;ヽハ,__ト、   ~  ,>|/,;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;;;∨/∧ イ
/>x;;;;;;;;;;;;;;;i,;,;,;,;,;,;;\__,,/;;,;,;,;,;,;,;★,;,;, ,;;;;;;;;;;;;∧/,∧ /    『一生俺達の白い恋人』
∨////////{;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,/;;;;;;;;;;;;7        石屋製菓株式会社様 (胸)
/:::::> ── ヾ;; I ;; S ;; H ;; I ;; Y ;; A ;;;;;;;;;;;;;;;} ───/       『すべての瞬間を、支えていけ。』
i::::::::::::i\:::::!.:.:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}────────ダイアモンドヘッド株式会社様(背中・下)

3 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 19:21:18.78 ID:SB8Di7P2d1010.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。  ||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったら.そのまま放置。 ||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。        ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                  ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。            ||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。   。   ∧札∧             ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ __ミ ゜∀゜ ミ____  荒らす人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。    ⊂\@|y/@/  相手にする人も荒らしと同じ
 ||                            | ̄ ̄ ̄ ̄∪|.   これキホン。||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___.....|.       |..._______||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ


 〃〃ヽヾ   ノノノ~~ミ   、、,,,,,   ((ノノノハ)) バルバリ   〃〃ヽヾ   彡ノノ人ヽ
 (VエV)  《 ’ー’ )  ( ^∽^ )   〔@ヘ@〕  6、~_J~/   ( #`・エ・´)  6 ´_Jヽ`)
  (m9 ノつ  (m9 ノつ  (m9 ノつ  (m9 ノつ  (m9 ノつ  (m9 ノつ  (m9 ノつ
コンサドーレ札幌のサポーターとして、何所へ行っても誇りに思える秒刊を作っていきますので、
これからも 荒 ら し や 煽 り は ス ル ー を宜しく、
ずーっと、ずーっと宜しくお願いします

4 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 19:48:32.35 ID:Fux+4uqia1010.net
>>1
素早いスレ立て乙

5 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:05:41.96 ID:2Q9bN6Vfr1010.net
いちおつ

チャナor駒井は2007砂川をイメージしてジョーカーで使ってみるのもアリな気がしてきた

6 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:07:04.41 ID:sMTuuSkla1010.net
駒井は疲れが溜まってるから水曜は帯同なしにしてほしい

7 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:12:17.68 ID:Op2GQ7u101010.net
     ドド
   チャ  金子
  中野    白井
    深井荒野
   高嶺宮澤ミン
     菅野
赤鯱戦はこれでもええぞ
来週の鹿島戦に全力で
ドームで鹿島に初勝利する瞬間観たいんや!
   

8 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:20:30.30 ID:tuvN7pB/01010.net
でも駒井がいないと組み立てできなくなる気がする

9 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:23:24.54 ID:i3/c5DOl01010.net
>>7
荒野も温存させて高嶺ボランチ
そして3バック左は石川
やるんなら大胆に行きましょう、迷わないでBoys&Girls

10 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:24:21.05 ID:MD9vLbap01010.net
さあ上目指すぞ
大分抜こうぜ

11 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:25:54.20 ID:InJE/tPF01010.net
補強
小柏 金子
菅 ルーカス
高嶺 田中
補強 ミンテ 補強
中野
来シーズンはこのくらい補強して欲しいねー。

12 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:26:51.69 ID:ikNOZW1C01010.net
>>7
頭からドドはちょっとどうだろう?

13 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:27:12.11 ID:9YHq2HVlM1010.net
エロいジャケット届いたわ!!!!!

14 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:27:43.66 ID:XTcvyhVt01010.net
>>11
2年前の原型が残ってないな

15 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:29:16.55 ID:cwaXT9WJa1010.net
>>14
菅が残ってる

16 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:30:08.07 ID:3Y3pciXka1010.net
田中はボランチで使いたいんよねえ
正直田中CBってそこまで効いてるように見えない

17 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:31:53.86 ID:sMTuuSkla1010.net
今日、福森は守備頑張ってたと思う

18 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:31:54.91 ID:i3/c5DOl01010.net
J2のFWだと、ウタカ町野ルカオ山口ぐらいかな
J1でもやっていけそうなのは
ただウタカは高齢だから(ジェイの一つ下)来年は読めないかも

19 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:33:47.27 ID:XAFTxJvW01010.net
金子は決定力あるからこのままスタメンで使って欲しいね
1年通してスタメンなら2桁取れる
駒井でいい形を作れても点が取れないなら効果的では無いんだよね

20 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:33:48.40 ID:i3/c5DOl01010.net
浦和も強いのか弱いのかよくわからんなぁ…

21 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:35:14.24 ID:3hNm7DYC01010.net
田中CBはビルドアップがスムーズ
最終的にボランチで使うことを考えても対人を鍛える意味であり

22 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:35:54.76 ID:94gQ30U101010.net
おひさるの中の人へ
記念の50勝目が札幌ドになってますよー

23 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:36:08.16 ID:EBC5Hg2o01010.net
おいおい。優勝なくなったって残念。

24 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:37:05.99 ID:0WSdfR8J01010.net
今日高嶺はうまい具合にゲームに入れなかった感じで
ミスが目立ったな

25 ::2020/10/10(土) 20:37:07.27 ID:e3Hosd7ea1010.net
次はよろしく。
吉田が怪我したから太田宏介がベンチかスタメンに戻りそうでヤバいから。

もし太田宏介出てきたらブッ壊してええで。

太田に対してなら何してもOKだから。

荒野によろしく伝えといてくれ。

26 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:37:48.05 ID:iK9ihnW201010.net
>>18
山口は厳しいと思う
というか水戸で活躍したFWがJ1でも上手く行ったためしがない

27 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:37:57.30 ID:MD9vLbap01010.net
>>23
2位はあるんだな?
天皇杯とれるな

28 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:39:25.64 ID:fHWfIO12d1010.net
今日はハム&コンサ&レバンガ全て勝利かー珍しいw

良い事ありそうw

29 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:43:38.86 ID:XTcvyhVt01010.net
>>15
1人じゃ形にならない

30 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:44:08.58 ID:cwaXT9WJa1010.net
>>16
でも今の札幌で右で守れて安心して繋げられるセンターバックは田中駿太くらい
ボランチが最適なのは去年からよく言われてる
田中の優れてるのはダイレクトのスルーパスとブレス受けないとこでの中での受け方

31 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 20:57:32.16 ID:mWWi8N6da1010.net
>>26
デルリスはヤンツーの下でなければ機能したかも(´;ω;`)

32 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:00:19.20 ID:EVEXXINN01010.net
前半は向こうのプレスに手を焼いたけど、複数人がからんで連携する攻撃が見れてうれしい
勝ち負けおいといてもこういうプレーをもっと見たいんじゃ

33 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:04:51.34 ID:mJdQGdsc01010.net
福森いつもより前目にいた感じ、守備の負担減らされた感じで良かった。
最終ラインにいても裏とられまくってたもんね。

34 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:05:02.34 ID:94o7j46z01010.net
田中ボランチにしても浮き球のスルーパス決めれる選手いないからDFでいいよ

35 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:09:38.62 ID:wHicIWEv01010.net
鯱のマテウス
いい選手だな毎試合効いてるわ

36 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:11:58.80 ID:rK+FpFMjr1010.net
>>7
スタメンはアンロペでいいよ

37 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:12:11.75 ID:V5FTxkkCr1010.net
チャナ復帰してももう1人を金子か小柏にしないとな
チャナと駒井だと裏狙う動きがない

38 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:13:15.47 ID:iWsKz5WX01010.net
Jリーグタイム画質悪いw
昔のアナログ放送みたいだ

39 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:14:04.36 ID:rK+FpFMjr1010.net
>>31
デルリスはカウンター向きだったわ
スタイル的に合わなかったよね
それにしても10年も経つのか

40 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:14:04.66 ID:fESlCYQQa1010.net
>>11
完璧
小次郎次第ではキーパーの補強も欲しい

41 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:14:31.56 ID:rK+FpFMjr1010.net
>>37
駒井はボランチで出てほしい

42 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:16:55.35 ID:fESlCYQQa1010.net
>>30
あと田中と高嶺は前線がプレスに行って相手が苦しいパス出したところを奪うのが上手い
金子もだけどサッカー脳が高い

43 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:18:17.37 ID:rK+FpFMjr1010.net
なんだかんだで若手が育ってきてる
やっぱうちの未来は明るいと思うよ

44 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:18:33.17 ID:wHicIWEv01010.net
大伍さすがだな

45 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:20:56.29 ID:fESlCYQQa1010.net
駒井は前節良かったから疲れかね
いろんなポジション出来るし頭もいいからスーパーサブもありかなとは思う

46 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:21:24.15 ID:V5FTxkkCr1010.net
ポルンガはよ欧州イケィ〜

47 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:24:28.10 ID:94o7j46z01010.net
>>43
高卒の若手が育ってなくね?

48 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:24:48.84 ID:VeIIZ8gPM1010.net
>>47
菅ちゃんさん

49 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:25:46.28 ID:U/X870Lq01010.net
駒井はミシャチルのプライドからか無駄にややこしいことしすぎ

50 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:31:48.24 ID:Pz2Q5mIZ01010.net
Jリーグタイムハジマタ

51 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:32:50.31 ID:/F9EhB6k01010.net
駒井は試合前日にクリロナのドキュメンタリーを見れば強烈なミドルを決めてくれる

52 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:33:27.99 ID:2Q9bN6Vfr1010.net
ロペスと争えそうなCFが必要かな
鞠のオナイルは三上さん好きそうだけど、今日のプレーを見る限りだと雑な感じがした

53 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:33:48.73 ID:xl+fAXXi01010.net
昨日はなんのビデオ見たんだ
今日はひどかったな

54 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:37:09.42 ID:iWsKz5WX01010.net
>>53
もうそれは言うまでもない
きっといいビデオが見つかったんだろう

55 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:37:11.93 ID:rK+FpFMjr1010.net
>>53
柳沢かな?

56 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:37:15.01 ID:0tbycBDQ01010.net
久々にJリーグタイム満喫した

57 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:37:34.13 ID:Fux+4uqia1010.net
ゴメスすげえw

718 U-名無しさん (マグーロ 1b64-YQ4O [222.11.23.150]) sage 2020/10/10(土) 15:46:39.42 ID:Aq1Wg+UL01010
堀米さん完全にベイルやんけ
https://i.imgur.com/xOp6OAj.gif

58 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:37:54.29 ID:shhV/5H201010.net
Jリーグタイムはドールズ好きだなあ
2週連続出演w

59 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:43:07.55 ID:mWWi8N6da1010.net
>>58
やっぱりJクラブ初のチアだからねえ
レジェンドも色々出てるし

60 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:45:23.20 ID:FbhGyZoO01010.net
>チア
動くな!ダンスドリル警察だ!

61 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:45:53.83 ID:QmTYHsaqa1010.net
>>57
個人昇格待ったなし

62 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:51:10.38 ID:V5FTxkkCr1010.net
堀米と菅競わせて欲しいわ

63 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:55:25.95 ID:NtNQOdSjM1010.net
コンサ勝ったとか明日は雪だな

64 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:57:01.73 ID:O//Rdygv01010.net
DAZNのアナめっちゃ鼻声だがこんなんを屋外で実況させてやるなよ…

65 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 21:59:39.31 ID:rK+FpFMjr1010.net
>>63
あすはともかくそろそろ降るよ

66 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:09:11.95 ID:vaPmbbfLa.net
中野で勝ててよかった

67 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:09:29.41 ID:9aXdU7I10.net
あの、福森がフラフラ色んなところにいるのなんなの?
全く効果的じゃないし、
距離感狭くなって邪魔だし、
戻り遅いし、
カウンター食らったら守りの数少なくなってやばいし
本当に意味ないんだけど勘弁して欲しい

68 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:10:40.52 ID:RQBN2H/Z0.net
ミシャに守備しなくていいって言われてるから自由にしてるアホンダラ

69 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:13:34.10 ID:cwaXT9WJa.net
金子の2点目、パスの起点となってる最終ラインにいた荒野がシュートする時にはすでにほぼ最初の一列目
まで上がってるのが素晴らしい

70 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:14:43.19 ID:cwaXT9WJa.net
>>66
ディフェンスのヘディングと被りながら、ハイボール長い手伸ばして処理していたね

71 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:18:54.66 ID:RQBN2H/Z0.net
失点シーンの福森酷いな
なにもせず無駄なバックステップでシュート防ごうとすらしない

72 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:21:06.15 ID:QuV1CJbi0.net
>>67
最終ラインにいたら穴になってかえって危ないと判断したんじゃないの?
だからクリティカルな守りは他の選手に任せていた

てか後半はボランチにポジションチェンジしたのかというくらい中盤漂ってたな

73 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:22:49.86 ID:9aXdU7I10.net
あんな無駄走りするから足つるんじゃねーの?
今日もつってたじゃん

74 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:25:30.48 ID:y2NH0iue0.net
今日はドドの良さが出たな
ボールキープ力だけならJ1上位の外人とも競えそう

75 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:28:38.92 ID:3hNm7DYC0.net
ドドはリード時の逃げ切り要員だわ

76 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:30:09.74 ID:2Q9bN6Vfr.net
厚別では今日で終わりか?

77 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:30:17.67 ID:Fux+4uqia.net
札幌5戦ぶり勝利、ルーキー金子「序列覆す」2得点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201010-20101019-nksports-socc

金子拓郎のプロ初2ゴールの札幌が湘南に逆転勝利でJ1ホーム通算50勝を達成!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201010-00383121-usoccer-socc

78 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:30:26.89 ID:PltJQM6Cd.net
失点シーンは直前まで倒れてた宮澤が一番最初に詰めてるからヤバいなw

しかし2点目は良い守備でハメたと思ったらあれだから湘南ダメージでかかったろうなぁ
ルーカスがすごい喜んでたのが印象的

79 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:34:58.37 ID:xrXRYnvT0.net
ドドは球奪われてからのチャージが怖すぎる

80 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:37:54.78 ID:LA616mhv0.net
>>35
今うちがJ1に定着できてるのはマテウスのおかげといってもいいぐらいだからな
いくら感謝してもしきれない

81 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:39:17.36 ID:tVEZsILb0.net
TUTAYA札幌インター店が閉店ってマジかよ
島本先生大丈夫なのか・・・

82 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:43:31.08 ID:cwaXT9WJa.net
>>81アオイホノホの印税あるからまだ大丈夫では

83 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:43:43.76 ID:0fIgEaxM0.net
>>79
普通に両手でぶっ飛ばそうとしてるからな
いつか一発レッドくらうと思う

84 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:44:34.73 ID:jftirF/z0.net
なんかミシャの声響いて笑い起きる場面なかったかww

85 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:49:01.37 ID:VYqFaxJ40.net
>>84
アラノ〜♪

86 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:52:05.94 ID:d/ygZAhv0.net
>>7
しかしミシャはそこまで大胆に替えないんよな〜

87 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:54:53.57 ID:d/ygZAhv0.net
>>83
もうすでに完全にプッシュしたけどねw

88 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 22:55:57.66 ID:fESlCYQQa.net
>>57
ゴメスと前弟は帰還の時が来たか

89 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:00:55.55 ID:EuAfRzLda.net
菅の控えにゴメス、進藤の控えに奈良

90 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:06:03.28 ID:nxaayVgPd.net
700万でゴメス、福森と奈良トレード

91 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:10:00.96 ID:ffXkeaK8p.net
ミルキーロッキー

92 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:12:17.72 ID:cwaXT9WJa.net
>>88
ゴメスは4バック希望では

93 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:15:53.97 ID:nu/xovEn0.net
>>67
アレは多分そういう作戦だ。福森がアプローチしてボランチが裏の選手のケアに回る。福森の守備負担を軽くして失点を減らす狙いだ。ただ走行距離は増えて疲労は増えるから最後に足がつった。

94 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:23:43.39 ID:SAdyDInh0.net
>>53
すんごいコーフンするビデオかな?

95 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:25:44.81 ID:XeiKLmFh0.net
>>80
今の札幌がJ1定着で着ているのも(大宮時代の)マテウスのおかげだからお互い様だね

96 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:42:59.01 ID:iWsKz5WX0.net
あの大宮戦の二点目のマテウスは本当にアホだったな
極端な監督だったらそれ以降の起用を躊躇いたくなるレベルで

97 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:49:55.45 ID:2Q9bN6Vfr.net
>>96
逆の立場だったら、ウチならジュリがあれと同じことやってたかも

98 :U-名無しさん :2020/10/10(土) 23:59:17.53 ID:3zqzEP0N0.net
今年の大宮は見るも無惨な状況だからなあ
希望ゼロってなかなかないよ

99 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 00:04:14.00 ID:DO9AoDsRa.net
ドドは鹿島る要員

100 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 00:28:39.24 ID:uFa/LT19d.net
2点目の荒野アシスト、狙ってリフレクションパスしてるよね。成功したのはラッキーだけどめっちゃ上手い。

101 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 00:33:01.73 ID:X8o0Fer+a.net
>>97
確かにわからんでもない
あとあの試合のマテウス、二点目の前に前線で二枚目出てもおかしくないファールしてるのよね
結果論だけどあそこで二枚目出なくて良かった

102 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:17:20.50 ID:RKo3VMh50.net
ドドって収まるよな

103 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:20:06.67 ID:Zhvy7lG8a.net
おさまるだけでそこから特に何も生まれないけどな

104 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:22:03.85 ID:o6mqYCMD0.net
収まるだけでいい。今日なんて逃げ切りでドドがいて時間を使ってくれたからあんまり相手に
チャンスをつくらせないでした。駒井がぶちこわしそうになったけど

105 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:29:26.59 ID:OIik5qxdr.net
逃げ切りとかのためなら収まるだけで十分

106 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:30:08.65 ID:nRpgWegw0.net
ドド逃げ切りなら使えそうだよな
ただそれ以上の可能性を感じない・・・

107 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:32:21.65 ID:Zhvy7lG8a.net
逃げ切りならそれでいいかもしれんがそれだけの為にいるFWってどうなん?とは思うがな…

108 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:35:40.28 ID:nRpgWegw0.net
中野のパスミスって言われてたけど
宮澤がめっちゃ指差して中野に指示してるよな
指示通りパスしただけって感じ

109 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:41:37.42 ID:CTvm+8WK0.net
何か駒井と周囲が噛み合ってないように見えるのだよな
駒井の意図と他の選手の意図がズレててパスミスになるのが多く感じる
あと荒野のスルーパスが良い感じだったから余計に駒井が下がりすぎるのはリズムを悪くしてるように見えた

110 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:45:13.58 ID:m+uLc5uw0.net
一点目のルーカスと駿汰のダイレでシュート撃つ技術すげぇな
どっちかフカしててもそこまで責められない

111 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:47:46.30 ID:mhB71a490.net
みよしのTwitterの中の人サポだったのか
自社がパートナーになって喜んだろうな

112 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 01:56:22.86 ID:OCOAaxSka.net
ドドはただサイドに逃げてるだけであれを収まるとは言えないな

113 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 02:01:10.23 ID:o6mqYCMD0.net
駒井はなんであんなに下がるのかね。下がって後ろにパスを出さないと上がって行けないにかな。
だから前に人がいないことが多々ある。

114 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 02:08:35.53 ID:m+uLc5uw0.net
>>112
確かにもっと内に入って勝負できる気もするけど、他の選手より時間作れてるっしょ
何より有利とは言えないボールをきっちりマイボールにできるから、カウンター受けるピンチを減らせるのがデカい

115 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 02:14:42.27 ID:nRpgWegw0.net
駒井はミシャのお気に入りだから
駒井だけミシャサッカーの最先端を行き過ぎて他の選手が付いて来られないのかもしれん

116 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 03:00:50.80 ID:FYAOHRbea.net
>>107
最後のおさめてドリブルして駒井にだした奴なんかはドドは完璧だから、得点になってもおかしくなかった
おさめて運んでラストパスがだせる
シャドーにシュートうまい選手がいれば結構得点にからめそう

117 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 03:02:41.14 ID:nRpgWegw0.net
浦和のレオナルドが移籍示唆?
いうて移籍金出せるクラブなんてなさそう

118 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 03:10:48.71 ID:WtgABqxv0.net
駒井は疲れもあるだろうが100試合目で気合入りすぎてたのかから回ってたな
金子が結果出してシャドーにチャナが戻ってきた時どうするのか

119 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 03:11:39.37 ID:jDRX0eJYp.net
スーパーサッカーーって番組のオンエアが復活しても2週目で
もうオンエアなしかよ
折角勝利した週の加藤のコメを期待していたのに
HBCは新社屋の絡みがあるんだろうけれどほんと使えねえな

120 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 03:16:18.18 ID:FYAOHRbea.net
>>119
今回に関しては加藤が欠席かもしれないし仕方ない

121 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 03:23:28.77 ID:nRpgWegw0.net
駒井叩かれすぎじゃないか?
空回ったプレーも多いけど先制点の仕掛けは駒井だし

122 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 05:15:14.22 ID:aeB1+Asm0.net
駒井はシャドーで使うことの攻撃面での利点がわからない
駒井の立場で考えても彼の能力が活かされてるようには見えない

123 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 06:05:47.83 ID:y0eUu0JU0.net
常に誰かを叩かないと自我を保てないんだろうな

124 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 06:40:44.30 ID:qugG2Mdva.net
残り12試合
札幌 勝ち点 21(22試合)

仙台 勝ち点 12(20試合)
清水 勝ち点 12(22試合)
湘南 勝ち点  9(20試合)

勝ち点34には到達してほしいから、残り4勝2分6敗くらいは最低でも達成してほしい
そうすりゃザコ3は6勝以上は最低でも必要になってくるから余裕で本来の降格圏には入らない

125 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 06:50:09.64 ID:vYlaVXT5a.net
【J1採点&寸評】札幌2-1湘南|堂々2発の大卒ルーキー金子拓郎に最高評価!一方5連敗の湘南指揮官には厳しい評価
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201011-00010001-sdigestw-socc

126 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 06:57:22.94 ID:hAQ0nejF0.net
>>122
本人が真ん中希望してるから
2年前神戸戦はシャドーで出たときサイドに流れたりして、前線うまいところに顔出して菅にアシストしてたからほんとはそういうプレーができたらとは思う

127 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 07:20:20.88 ID:SX33kGD80.net
>>67
フラフラしたあの感じが1番本人の能力が発揮できるから
今のやり方には合わないがあのポジションは他に代わりがいない
チーム編成に問題があるかと

128 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 07:32:58.85 ID:mOLsrXMcM.net
宮澤がビルドアップに参加しないとダメなんだなって思いました。
あとロペスはまだまだポストが苦手ね

129 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 07:34:55.75 ID:ds7N2S2H0.net
昨日の感想
GK中野小次郎 勝利給はやはりもらえないんだろうな
ドド早いし強い。シュートはまあ・・・

130 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 07:37:48.45 ID:ds7N2S2H0.net
>>35
2018無敵大宮戦最後の最後でのハンドのイメージが強すぎる
福森のFKのおぜん立てになったが

131 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 07:41:09.28 ID:qugG2Mdva.net
マテウス自身も人生で一番悔しかった試合に、ウチとのあの試合を選んでいるからな
いつか赤黒のユニに袖を通してほしい

132 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 07:44:13.91 ID:Kd0d0tzt0.net
菅と競いあえる左サイドってJ2に誰かいる?

133 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 07:47:31.62 ID:ds7N2S2H0.net
競えるレベルなら多いと思われるが今の監督のもとでは
試合に使ってもらえる可能性は無い
よって誰も移籍してもらえない現実

134 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 08:18:43.09 ID:QvCxlWDaa.net
ロペは動き出し少ないし受けても出すパスが精度低いし攻撃がそこから広がらないからな
あれじゃ段違いの決定力でもなけりゃ厳しいわ

135 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 08:23:53.81 ID:w4fGLB3Dp.net
こんなに勝ててないのに13位か
最終的に一桁順位フィニッシュあるかもな

136 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 08:25:03.46 ID:cGqyA3+90.net
チャナ復帰したら駒井外してチャナ起用で

137 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 08:25:03.84 ID:cGqyA3+90.net
チャナ復帰したら駒井外してチャナ起用で

138 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 08:28:05.81 ID:Q4f9irTn0.net
昨日の駒井は4割ぐらい福森の介護のように見えた
福森が上がったら駒井が下がるみたいな

139 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 08:36:51.89 ID:NdcVGN0k0.net
道新は安定のモノクロ

140 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 08:53:27.22 ID:8CspCyCc0.net
駒井にゴール期待するのは酷だよな
ちょっと前に初ゴールした選手だぞ
クリロナ級の決めなくていいから、普通の多く決めて欲しいけど、それが武蔵だったな

141 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:01:14.69 ID:Aa5ZKeea0.net
福森のフリーダムのフォローに何人分の労力使ってるんだろうね
それを補って余るくらいのクオリティがあればと思うけど今年はイマイチ安定しない
それなら規律守れる選手起用して各個人のタスクに集中させた方が良い気はするんだが…

142 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:01:22.04 ID:aXC8gIPPd.net
>>40
こんなのみて
完璧
とか大丈夫かよ

143 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:07:03.03 ID:vrM01r00a.net
残り13試合 5勝4分4敗 勝ち点40 いけたらいいな

144 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:09:16.81 ID:3YIrzekDa.net
ドドは得点やシュートしたいだろうに、最初からいくようにみせていかないという
時間使うプレーに徹底してえらかった

145 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:10:01.75 ID:abGoQeSW0.net
オルンガ 21得点 年俸8000万
小林悠  11得点 年俸1億
古橋亨梧 11得点 年俸3000万

三浦知良 56分 年俸4000万
杉本健勇 2得点 年俸1億

146 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:14:48.00 ID:dhVZq0oS0.net
例年であれぼ勝点40でフィニッシュなら間違いなく残留争いに巻き込まれてるけど
残留はするっていう微妙な勝点

147 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:14:48.06 ID:3A2Q5N970.net
駒井は見て見ぬ振りされる機会が多いけれど、ずっとトラップが下手

148 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:16:03.42 ID:y0eUu0JU0.net
>>139
あっちも同じだったのでw

149 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:16:10.19 ID:QvCxlWDaa.net
オルンガ安すぎ

150 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:17:47.23 ID:9pj5VR550.net
ミシャ的に駒井と荒野を外せないのはデータにも出てて
それぞれパスレシーブ1位、パス1位
荒野はボラ固定でいいと思うが、
問題は駒井をどこで使うかなんだけど
荒野以上のスーパーポリデントだから
各ポジションの主力と比べて少しでも調子落としたら
駒井がそこを強奪する方式が良いと思うわ

151 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:18:11.26 ID:AjTNlH1x0.net
>>143
5勝 横FC 鳥栖 清水 C大阪 大分
4分 名古屋 鹿島 広島 浦和
3敗 G大阪 川崎 F東京

かなり厳しいな
ちなみに残り12試合な

152 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:22:01.41 ID:nS6LtH1Yd.net
スポ新一面はお公と高校野球でコンサは裏一面が一紙だけでガッカリ
久しぶりに買おうかなと思ってコンビニ行ったけどスポ新買わずに朝食だけ買って無念の帰宅

153 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:23:51.41 ID:Twrzo5S40.net
>>129
特別指定選手の勝利給はプールされていて、正式にプロになった時点でまとめて支払われるから心配するな。

154 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:31:20.97 ID:QvCxlWDaa.net
最近の駒井はなんだかんだサイドに流れてる時の方がらしいプレー出来てる気がする
ボランチでハマって欲しいけどボール運べるが今のボランチに1番欲しいパスセンスがね

155 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:45:52.19 ID:uDpvYVNUa.net
>>140
武蔵は普通のゴールもミドルもFKも決めれた
武蔵こそ和製クリロナ

156 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 09:50:32.92 ID:dGbhHF3p0.net
今年はレバンガの外国人がいいから楽しみ(´・ω・`)

157 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:03:43.26 ID:ijbh0R670.net
>>145
杉本異次元だな

158 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:05:17.18 ID:vrM01r00a.net
残り12試合でした
横縞鳥栖清水大分は絶対勝ちたい
名古屋は優しいから勝たせてくれないかな
後は川崎以外なら運が良ければ引分以上いけるかも

159 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:13:57.31 ID:iDu/AXa20.net
練習LIVE、ありがたい

160 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:14:31.08 ID:g6f/Jm490.net
クラコン限定のLive配信のURLをブログに貼り付けてるけど良いのかいな

161 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:22:22.32 ID:v5t7OT750.net
ダメだろ

162 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:24:43.79 ID:uKpnI/9p0.net
どういう形式になってるかわからないけど
会員としてログインしてからじゃないと見れないなら問題ないだろう
誰でも見れるなら大問題
もし誰でも見れる状況でそれやられたんならもうやってくれんかもね

163 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:26:09.64 ID:a4YSXYP/0.net
URLわかれば誰でも見れるから、アウト

164 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:27:15.84 ID:2oh0GGbX0.net
まあ隠すほどの内容でもないけどな

165 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:29:05.32 ID:a4YSXYP/0.net
隠す隠さないじゃねーだろ

166 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:31:37.15 ID:jkHjb3Ka0.net
>>145
杉本に2点も入れられたチームどこだよ

167 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:38:20.50 ID:8AmXLEp5H.net
GK問題は中野育てつつ菅野との併用で来季は何とかなりそうだな。22年はソンユン戻ってくれれば最高
問題は、CFとDFか
ロペスがCFで何とかなりそうだけど、金子はCFできんかな。175くらいあるべ。興梠と同じくらいなら上背は何とかなりそうなもんだが。
金子、小柏、チャナとかワクワクすっぞ
DFは、最重要補強ポイントだな
福森と進藤んとこどうにかせんと

168 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:38:59.76 ID:M+rr7L2/a.net
>>166
南光苑

169 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:40:10.37 ID:8AmXLEp5H.net
調べたら金子178センチか
何とかCF仕込めないもんかのお

170 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:43:46.20 ID:W8Imsueoa.net
勝ち点積み上げ
https://i.imgur.com/cWZSp1S.png

171 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:43:52.49 ID:WFKSG6Ua0.net
金子もっとちびっ子かと思ったわ

172 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:55:48.12 ID:M+rr7L2/a.net
>>170
全勝して2位を目指そう(棒)

173 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 10:59:46.28 ID:SdAQQKq0M.net
それにしても2,859人ってのは悲惨だな

174 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:10:19.28 ID:N0eYTmOJ0.net
極楽とんぼ加藤浩次、PCR検査でコロナ陰性と診断

11日深夜のTBS系「スーパーサッカー」などの出演について、所属事務所では
「陰性ですが、まだ体調が悪いので検討中です」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9934b519653aec502a6838f3b0ee10744d4d4fb3

175 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:12:33.32 ID:r4Ep3jCAd.net
やっぱ勝てないと客減るのは仕方ない

お前らみたく負けてても見に行き続けるのは少数派

176 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:13:51.21 ID:tHtaSocI0.net
ソンユンって、欧州行きたいと思ってるタイプじゃないの?

177 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:17:44.22 ID:26U3+pvxa.net
そんゆんなの本人に聞いてみないと分からない

178 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:20:19.65 ID:tN5w44AWa.net
加藤体調悪いのか つ鶴
Live5ch規制されてるようで書けなくて参ったw 急遽別の専ブラ入れたが疲れる

04年なんか負けても負けても見に行ったな、懐かしい思い出w

179 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:26:11.05 ID:m+uLc5uw0.net
配信者のスマホのバッテリー落ちたかな
いやそれにしても酷いw

180 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:32:00.54 ID:uDpvYVNUa.net
>>171
意外とデカいのよ

181 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:33:23.24 ID:guE6sD4j0.net
配信はありがたいけど、もう少し高い場所から
撮ってくれると見やすいのに。

182 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:34:36.27 ID:5EuR8Yjtr.net
>>130
2018年は大宮はJ2だから、その試合は2017年だな。

183 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:36:33.33 ID:dGbhHF3p0.net
世田谷の一斉検査批判してた加藤浩次がPCR検査かい(´・ω・`)

184 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:39:12.53 ID:djFD4NCY0.net
感染が怖いとか全然無いけど、今まで観戦が習慣化してたのが行かないことに慣れてしまって現地に行かなくなったな
ルヴァン横浜戦が今年最後になりそう

185 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:46:35.66 ID:lSPXjSy40.net
残留争いしてチケットが安ければ行くんだけどなあ
消化試合であの値段じゃとても行く気になれない

186 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:47:02.78 ID:Rjuj7AZi0.net
>>183
ナニイッテンダコイツ

187 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 11:54:31.55 ID:OIik5qxdr.net
>>185
でもダイナミックプライシングであの値段ってこと考えたらタイトルも残留もなくてもこの値段が最適ってことなんだよな

188 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 12:00:28.05 ID:tN5w44AWa.net
そういえば、持株会から無料招待券について案内が来るとかリリースされてたな、どうなるのか?

189 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 12:25:26.73 ID:uDpvYVNUa.net
無料招待券自分では使わないけど
ライトサボにあげたりはしてるから必要だな

190 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 12:29:13.69 ID:jkHjb3Ka0.net
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/10/5449/

【トレーニングマッチ結果】vs 北海道コンサドーレ札幌 U-18
本日行われましたトレーニングマッチ vs (45分×1本)の結果をお知らせいたします。
スコア
札幌 0-1 北海道コンサドーレ札幌 U-18
試合会場
宮の沢白い恋人サッカー場

191 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 12:36:28.07 ID:uurdlOsl0.net
ユースにも無得点www

192 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 12:37:28.46 ID:NdcVGN0k0.net
え…メンバー誰出てたの

193 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 12:37:44.73 ID:uurdlOsl0.net
全然守備ハマって無くて学生レベル

194 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 12:42:49.15 ID:B1ksSo0W0.net
ユースつぇぇ

195 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 12:46:31.25 ID:CCuB0pQr0.net
チケットなんて1試合あたりたかが数千円。社会人ならもっと仕事頑張って稼ごう。学生なら沢山稼げるようにもっと勉強だ。

196 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 12:47:41.51 ID:URKsKcEj0.net
今までのミシャ 「アラ〜ノ!」
昨日のミシャ  「ア・ラ・ノ!」

197 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:04:41.09 ID:gRe1tFHk0.net
今日の芸スポのダゾーンとJ契約更新延長スレのレス

札幌市民だからコンサを応援している
弱いから金を払って試合を見る程でもないなと思ってDAZNに加入していない
だがサッカーは好きだ
金を払う価値はある?
↑こいつ成りすましの焼き豚もしくはハム豚だろ 応援なんかしてるわけない

198 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:07:13.92 ID:FYAOHRbea.net
昨日のメンバー考えたら石川が出れたとして、DF濱石川高嶺MF深井白井中野檀崎早坂藤村FWドドにチャナが出たかくらいでしょ?
左ばっかで右CBは白井か早坂になりそうだし

199 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:08:27.05 ID:26U3+pvxa.net
来年はユースから誰か上がってこれるのかなあ

200 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:12:40.50 ID:BjbWoFeL0.net
かなり昔にいた選手だけど市村ってなぜソッコー首になったの?

201 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:16:53.86 ID:gRe1tFHk0.net
期待のDFとうやはホンダから帰還出来ないの?

202 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:17:28.12 ID:apmn8vrzd.net
>>52
阿道も使われるFWで1人で何でもやるという万能系ではないからな
長所としてはニアで合わせられるところだから菅やルーカスのクロスは役立つかも

203 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:19:40.31 ID:w0aZuQrV0.net
WBも必要
菅、ルーカス、白井しかいない
金子や早坂にやらせるくらいならJ2から当時の白井みたいなのにとってほしい

204 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:26:47.24 ID:URKsKcEj0.net
もう堀米と奈良と前兄でいいよな

205 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:29:32.60 ID:7uy4stlD0.net
ジェイは今季までかな…

206 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:30:57.99 ID:5EuR8Yjtr.net
>>200
練習態度が良くなく試合に出られないのを首脳陣のせいにして宮の沢の近くのラーメン屋で大声で首脳陣を批判していたのがフロントに知られたから。

207 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:33:12.95 ID:yCRuHZJK0.net
今に始まった話では無いけど、いくらTMとは言えユース相手に得点決められないプロってどうなんだろう…

208 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:33:55.91 ID:BjbWoFeL0.net
>>206
若気の至りやな

209 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:34:30.71 ID:J/kgnpB6p.net
磐田だと伊藤が人気あるが、同じDFなら山本も中々いいモノ持ってるぞ

210 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:37:26.10 ID:B1ksSo0W0.net
>>205
稼働率が本格的に落ちてきたしメイン戦力と考えるのはもうきつくなってきたね
ジェイの高さ自体がほしい時はいくらでもあるんだがプレー自体も肝心の時に中に入るの遅れてたり球の収まりが以前ほどでもなくなっていよいよ怪しくはなってきた
中島君の指導してくれたらいい

211 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:39:38.43 ID:J/kgnpB6p.net
>>190
石崎J1時代にはまだまだ遠いな
あのときは1-4だったし

212 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:49:29.55 ID:KYulxgVia.net
瓦斯の小川って今試合出れてんのか

213 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 13:52:06.05 ID:3YIrzekDa.net
>>211
昇格する年、荒野奈良ゴメス深井いる頃のユースに
ボロ負けしてたなあ

214 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 14:00:14.19 ID:9yJMpF4X0.net
>>213
まああの年は歴代最強だしなあ、J1J2合わせて今6人だっけ
ただ今年はプリンスすら負けるレベル相手だからヤバさはこっちのほうが上のような

215 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 14:10:59.40 ID:xBtR/14/a.net
2011にユースに在籍してたって括りなら
J1 荒野3 奈良3 中原2 深井2 阿波加2
J2 堀米2 貴之3 寛之1 榊3
J3 國分1
てとこか

216 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 14:11:11.97 ID:ZZSZXU1C0.net
J2のCBだと、一番人気は磐田の伊藤ですかね?次点に福岡のグローリか

217 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 14:22:07.52 ID:ll9SohDba.net
>>202
ニアで合わせられる……うーん、いい響きだ

>>209
でも、磐田の山本はマリノスからのレンタル選手なんだよね

218 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 14:49:52.91 ID:0L3zaU1H0.net
今のU-18監督は元金沢の森下か?

219 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 15:14:12.88 ID:brn0UTmhM.net
ジェイは来季39歳
今季15試合3得点(J1)
同い年の今季の成績
田中達也→2試合0得点(J2)
佐藤寿人→4試合1得点(J2)
大久保嘉人→13試合0得点(J2)

同期と比べて頑張ってるけど、来季以降はスーパーサブで中島を育ててほしい

220 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 15:47:49.93 ID:0L3zaU1H0.net
今季はアンロペが8得点、金子が6〜7得点、ジェイ荒野が5得点、菅が4得点
ぐらいすれば何とか様になる

221 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 15:50:24.65 ID:nk2BoIfNF.net
>>147
かなり下手な部類
ついでにパスも雑

222 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 15:53:26.02 ID:RERFwm/vM.net
駒井のトラップ浮かすシーンはイライラする
なんでもないパスならスッと前向けよ

223 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 16:06:42.99 ID:UN9N1fxa0.net
金沢の加藤はJ1で通じるか?

224 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 16:12:34.01 ID:URKsKcEj0.net
>>223

札幌で獲得を検討している選手じゃないと興味ないというか、
そもそも加藤を知らね

225 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 16:21:33.96 ID:kztsFAZe0.net
ウチも千葉もヴェルディも湘南も、U18は思いっきり弱体化してしまったな

226 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 16:29:20.88 ID:nRpgWegw0.net
大学に送って育ててもらって戻ってくることを期待するだけのユース
コスパ悪いな

227 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 16:36:28.42 ID:U/Kq1KOha.net
駿太ああ見えてけっこう上がって攻撃参加してるのね

228 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 16:41:41.33 ID:hAQ0nejF0.net
福森出すと菅が走り回るだけになるけどなんとかならんの?

229 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 16:46:01.48 ID:9pj5VR550.net
田中はもともと攻撃志向だしね
コンサ的にも右の底にパサーいるのがすごく新鮮
このままだと進藤やべーかもなぁ

230 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 17:07:29.19 ID:BjbWoFeL0.net
進藤は白石区が育てた

231 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 17:17:51.17 ID:qHJSTXlS0.net
ズルムケ

232 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 17:19:27.10 ID:FLyDRN5I0.net
U-12も負けたよ。
あれだけ選手あつめて。
無能なスタッフ首にしろよ。

233 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 17:19:59.54 ID:AJEQdG7G0.net
ひぐまがわるいよひぐまがー

234 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 17:27:44.77 ID:vRuk2mWvd.net
>>224
サッカーファンでなくコンササポなんだね

235 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 17:53:08.26 ID:mVzLpM9F0.net
結局途中補強なしなんかな
昨日は最下位にホームでギリギリ勝てたけど
このあとまた連敗続いたら精神的にきついなぁ
降格がなくて無駄に金かける必要ないのはわかるが…

236 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 17:59:04.87 ID:dmeLFg8fa.net
ラジオでのノノの発言を聞いている限りでは、今季の補強はなさそうだね
狸な部分もあるからわからんけどw
まあ期待するな、クラブが苦しいのはみんなわかってるでしょ?

237 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 18:00:19.49 ID:aXYnC5HQ0.net
というか、J1ではウィンドーが開いてもどこも動きがないw
移籍加入があるとすれば、昇格可能性ありのJ2、J3クラブだけだな

238 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 18:22:23.89 ID:gRe1tFHk0.net
>>220
ドドもう諦められてる・・ 返却かしら

239 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 18:23:17.37 ID:jkHjb3Ka0.net
一部のクラブ除いてどこも補強なんてする余裕ないんだろうな

240 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 18:29:33.21 ID:yi4aDu4n0.net
カウィンはタイポートに移籍かな
https://twitter.com/Buaksib_TH/status/1315211322750103554?s=19
(deleted an unsolicited ad)

241 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 18:31:53.87 ID:qHJSTXlS0.net
西区で花火 ポゥポゥ(´∀`∩)↑age↑

242 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 18:55:15.29 ID:mhB71a490.net
カウィンの移籍が決まったから小次郎帯同延長になったのかそれとも逆か

243 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 18:57:30.03 ID:EN2tbTw40.net
なんでわざわざカウィン取ったんだろうな…

244 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:00:44.28 ID:mA5vDcV60.net
もうちょっとヤレると見込んでたんだろな
チャナの友達枠って話しもあるけど

245 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:00:47.33 ID:Ed6jeTDM0.net
リードしているときのドドキープは良かったけど、ドドを数千万かけて完全移籍で獲得して欲しいとは思わない
そんなお金があるなら点取れるFWに使ってくれ…

246 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:02:35.65 ID:IRKW2Q0+d.net
カウィン出せば勝てるとか主張してた自称玄人がいたな
赤っ恥やないか

もう出てこれないな

247 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:09:45.84 ID:AjTNlH1x0.net
>>243
@代表クラスのGK
A格安
Bタイの英雄(二匹目のどじょう)
Cチャナの心の拠り所

逆に取らない手は無いな
ルヴァンの好セーブは忘れない

248 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:10:21.23 ID:Ed6jeTDM0.net
カウィンは足元が物足りないにしても、ソンユンくらい圧倒的な力があればスタメンで使ってもらえてる
大差ないならレンタルだし無理して使う必要もない。カウィンでなくてもGKの人数的に練習がしにくくなるので誰かしら獲得してたと思う

249 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:11:23.34 ID:R6JAJqk+0.net
本人のためにも返却はよかったんじゃないかな

250 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:24:10.52 ID:OIik5qxdr.net
>>243
コロナでこうなることを予見した野々村がチャナが寂しくないようにってつれてきたんだよ
エース級の選手の心のケアはとても大事なんでな

251 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:25:04.61 ID:aLKY6uCIM.net
人数合わせに誰かは取らなきゃいけないわけでチャナの話し相手にもなるし

252 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:28:49.81 ID:ZzlXjYTha.net
>>246
能力と使わなかったのは違うだろがw
リーグに出してもないのによく低評価出来るなw
カウィン出してたら失点少なく勝ってたな。
日本人優先と大学生をどうしても成長させたいから使わなかっただけなのに素人w
じゃ
ドド使い続けてるがこうひょうか実力有るのかw
ドド切られるの解かってるやんか。

何がもう出て来れないだなだw
わしは殆どいつも当ててるし評価当たってるから玄人なのに。
逆にお前等いつも的外れで当たってないのに
何で常駐してデカい顔でここで書いてわし煽ってんだよ糞素人が

253 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:29:00.04 ID:w7XzWuKKa.net
チャナはいつ戻ってくるんだべ

254 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:29:55.57 ID:OHwrwefor.net
チャナの相棒ということなら大分からティティパンを獲る方がまだよかったわ

255 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:30:05.37 ID:ZzlXjYTha.net
ドド使い続けてるが高評価や実力有るのかよw

256 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:30:39.41 ID:ZzlXjYTha.net
最近ティティパン見ないな。
タイの暴れん坊。

257 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:31:15.47 ID:OIik5qxdr.net
ティーラトンとろうぜ

258 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:34:03.18 ID:BJiwbY3e0.net
カウィンが抜けると25人しかおらんのか
特指の三人合わせても28人は流石に少ないな

259 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:36:19.98 ID:AjTNlH1x0.net
>>258
小柏の卒業の邪魔だけはして欲しくないわ

260 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:37:28.05 ID:oO0xt25d0.net
濱は流石に来年いない気がする
下のリーグに移籍した方が本人のためになる

261 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:37:53.47 ID:Ed6jeTDM0.net
ドドは伸びしろに期待して使い続けてたのでは?
カウィンが25歳ならもっと使ってたと思う

262 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:39:10.02 ID:EN2tbTw40.net
人数と給料で考えればドドは残さざるを得ないんじゃないのだろうか

263 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:41:08.02 ID:OIik5qxdr.net
タイ人の移籍情報って信用できるのか?

264 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:45:08.81 ID:b/xya/WO0.net
ドドとか値段考えたらメリットしかねえ

265 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:51:45.95 ID:Ed6jeTDM0.net
格安のレンタルならの延長も有りだと思うけど、完全移籍となると流石に数千万は掛かるだろうからなぁ
コスパが良いとは言えなくなる

266 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:56:52.85 ID:mVzLpM9F0.net
ドドは完全でとるに値しないし700万以内でレンタル延長できるなら残してもいいかなって程度
それ以上出すならまた新しいのお試しで連れてきた方がよさげ

267 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 19:58:54.61 ID:YMB/kFX0d.net
カウィン居なくなるならもう1人GK補強しないと
ロマン枠でもいいから東南アジア人でも

268 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:00:09.52 ID:KRPd678e0.net
ドドのかわりに取る言っても
来期はそんなに金かけられないだろうし
安い金で新しい外国人取ってくるくらいなら
ミシャの元で1年やったドドの方が……とは思う

269 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:10:19.85 ID:aKyKtrSma.net
ドドはキープしてくれるのは有難いが
最後の方で抜け出してシュート撃てる場面あったんだよな
あそこで決めてくれる選手ほしいわ

270 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:12:20.39 ID:aYIxel810.net
>>269
あそこを強引に突破できないのは正直きついわな

271 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:18:27.18 ID:nRpgWegw0.net
降格かかってるのにドドはなぁ・・・
負けてる時に出てきても全くワクワクしない

272 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:19:34.96 ID:OHwrwefor.net
アツイぜ!小柏

273 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:21:27.02 ID:2XS/dyjjM.net
笑いを提供しつつ逃げ切るのは才能

274 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:24:11.65 ID:lSPXjSy40.net
DAZNが放映権を譲渡したがってるって本当なのかな
またスカパーに戻る可能性もありそうだ

275 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:30:13.09 ID:A0gJZKvAa.net
>>269
昨日に限ってあの時間帯ではそんなプレーはいらないと俺は思う

276 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:32:35.56 ID:YMB/kFX0d.net
スカパーでもええで
オンデマンドあるし
いちいちアンテナ設置は面倒

277 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:34:04.27 ID:EN2tbTw40.net
STVと検索を切ってくれるならDAZNでもスカパーでもどこでもいいぞ

278 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:34:23.62 ID:N0eYTmOJ0.net
前線に早坂入れた時点で逃げ切り指示だったわな

279 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:34:53.68 ID:NdcVGN0k0.net
>>274
ラグビー系スポーツ記者が匿名の関係者をでっち上げて記事にしただけ
それが本当ならもっと大騒ぎになってる

280 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:35:39.59 ID:QYMhwg+lr.net
瓦斯さん、今オフはらたい○をこちらに回してくれないかなぁ

281 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:36:08.01 ID:aYIxel810.net
>>275
結果的に外にいって時間稼ぎになったけど、最初強引に行こうとしたけど出来なかったように個人的には見えたけどね

282 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:36:45.30 ID:0dm6PIWE0.net
スカパー は録画出来るのがいいからなぁ

283 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:38:11.06 ID:FvcPopXX0.net
>>281
あれは突破を狙ってダメそうだったからキープという最善の選択だったよ

284 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:41:03.24 ID:A0gJZKvAa.net
あそこで突破できなかったことよりカウンター受けなかったのが1番偉いよ

285 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:43:39.60 ID:IqbvLBvGa.net
>>274
スカパーは今黒字なんだぞw
サッカー中継に金かけなくてよくて黒字になった。
>>282
秒単位でザッピング出来て全試合チェック出来るのがいいのと2ちゃん実況向けだわな。

286 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:45:51.98 ID:Ed6jeTDM0.net
本当に譲渡したがってたら8月に契約延長してないと思う
あと、スカパーが大金を出せるとも思えない。桁が違うのでもうスカパーは無理じゃないかな

287 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:47:56.21 ID:aKyKtrSma.net
DAZNもたまにクルクル回るし
スカパーも天気悪いと電波届かないからな
まぁどっちもどっち
無料開放デーにファミリー劇場観れなくなったのは改悪だった

288 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:48:17.02 ID:QYMhwg+lr.net
またスカパーに戻るとどのクラブも強化費めっちゃ落とすことになりそうだな
ただ28年までパートナーシップ延長したんじゃなかったっけ?

289 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:48:46.05 ID:aYIxel810.net
>>283
とは言えあそこを強引に突破してシュートにいけないようじゃ今シーズン得点はもう取れないと思うけどね

290 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:52:28.91 ID:yi4aDu4n0.net
>>280
はらたいらさんに3000点?

291 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:54:52.56 ID:yi4aDu4n0.net
>>285
宇宙事業が好調らしいな

292 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:57:46.16 ID:WqEWpg2I0.net
原大智って去年のJ3得点王だっけ?
瓦斯は前線ブラジル人だらけだから田川や原は出場機会求めそうだな

>>268
安値のブラジル人・・・
金沢の彼は行けるか?ジェイよりもデカくて速い

293 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 20:58:33.53 ID:VPo0ZttGa.net
権田は夏からとあるJクラブからオファーを受け続けてると

294 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:02:54.56 ID:OGHXVW2Aa.net
武蔵3人目の子供が産まれてたんだな

1トップ定着へ挑戦状…FW鈴木武蔵「ゴールで大迫選手に危機感を与えたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201011-43544742-gekisaka-socc

日本代表1トップ定着に名乗り!ライバル心剥き出しの鈴木武蔵「大迫選手に危機感を…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201011-00010020-goal-socc

FW鈴木武蔵「危機感を与えられるように」 大迫、岡崎不在の13日コートジボワール戦 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201011-10110169-sph-socc

大迫勇也との1トップ争いについてFW鈴木武蔵「自分は自分の特徴でプレーする」、ベルギーでの挑戦は「十分通用する」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201011-00383171-usoccer-socc

295 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:06:39.68 ID:YfxMvuxr0.net
>>254
それだね
ポリデントだし使い所は多そう
でも少し高そう

296 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:07:02.43 ID:A0gJZKvAa.net
DAZNが売るとしたら配信会社でしょ
fullとか

297 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:12:05.00 ID:vAMXov2Z0.net
>>234
うわー気持ち悪

298 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:19:31.76 ID:QYMhwg+lr.net
>>294
武蔵が活躍して4大リーグの名門クラブに目つけられますように

299 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:22:21.25 ID:Hadz+1WH0.net
三好は出るんかい?

300 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:25:19.99 ID:w7XzWuKKa.net
石川、早坂、中野嘉、藤村、濱、檀崎
この辺りの去就がどうなるかなぁ
石川は引退かな
藤村、濱は本人が試合に出たいなら下のリーグに行かせるべき
早さんはまだいける
檀崎はもう一年様子見かな
中野は本人次第だろうけど残ってほしい。来季も過密日程だろうし、スタメン取る力は充分あると思うんだよなぁ

301 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:27:13.57 ID:YMB/kFX0d.net
小じゃない方の中野は怪我のせいかWB無理そうなのがな
ヌルドリブラーだと期待してたのに

302 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:28:34.30 ID:QYMhwg+lr.net
ところで昨日の湘南は大岩がいなかったね
怪我してんのか?

303 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:32:13.40 ID:aYIxel810.net
>>302
確か怪我だったはず

304 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:33:13.68 ID:OWj235ttr.net
ダイプラ当日券もあるなら、キックオフ後に購入すれば最安なんじゃね?

どうせスカスカだろうし、上限下限無しいってる以上初回はこの技通用するだろ。

305 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:35:53.29 ID:OWj235ttr.net
キックオフ後に最安なってなかったら、上限下限無しは嘘という事になって、説明責任生じるよ。

306 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:43:44.18 ID:nRpgWegw0.net
中野なぁ
パスセンスあるから金子と組んでいい攻撃できそうなんだけど

307 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:44:50.58 ID:cGqyA3+90.net
鹿島戦チケ、全然売れてねーな
名古屋戦観てから買うかどうか決めるわ

308 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 21:51:51.70 ID:URKsKcEj0.net
>>306

昨年ルヴァンでの金子初ゴールも中野からのパスだったな

309 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 22:01:56.46 ID:PeqNjTxfd.net
厚別番茶貼っておく
http://imepic.jp/20201011/790320

310 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 22:04:30.52 ID:A0gJZKvAa.net
>>303たしか結構な大怪我してたよね

311 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 22:05:53.69 ID:OGHXVW2Aa.net
【日本代表】自分は自分、のプライド。鈴木武蔵「1トップの座を脅かしたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201011-00010010-soccerm-socc

アピールに燃えるMF三好康児「自分にしか出せないものがある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201011-43544752-gekisaka-socc

312 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 22:06:46.77 ID:A0gJZKvAa.net
>>300
来年過密日程だからなおのこと限られたゲームでも
目処が立つベテランは来年こそ必要だよ

313 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 22:10:10.67 ID:A0gJZKvAa.net
>>306
中野は時間作れるから去年でいや進藤、今年でいや
駿太や菅が上がる時間作れるのが面白いと思うんだが
ヌルヌルって中に潜り込んで

314 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 22:18:00.72 ID:koKONIYVd.net
>>300
お前の選手査定なんて誰も知りたくないから
母ちゃんにでも聞いてもらえよ

315 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 22:24:41.21 ID:dhrj+Pd0r.net
>>300
お前の去就が注目だよ
ぜひとも去の方であってくれよな

316 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 22:25:30.18 ID:oO0xt25d0.net
石川今日のトレーニングマッチでたのか
今年試合でてないし試合感戻すのも大変だろなぁ

317 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:30:30.30 ID:CQ5RT256a.net
https://youtu.be/fYGjB2AcKOQ

北海道に縁もゆかりも無いのにコンサドーレのサポーターになってくれた人のチャンネル
去年のルヴァン決勝で興味を持ってくれたらしい
負け続きとコロナ禍でちょっと忘れてたキラキラ感を思いださせてくれる
頑張ろう

318 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:31:22.07 ID:Twrzo5S40.net
>>300
岩崎がレンタルバックされることも忘れずに・・・

319 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:32:27.60 ID:CQ5RT256a.net
>>309
尿検査かな
ちょっと血尿ぽいから入院な

320 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:37:02.60 ID:dhrj+Pd0r.net
>>318
岩崎はチームプレーが苦手なんだろうな
個人技はいいんだけどね
ただそれをなんとかしたくて札幌にきたわけで

321 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:39:25.40 ID:pXTxOa1i0.net
>>280
ユース育ちでこれからブレイクしそうだからな
本人も東京でやりたいだろう

322 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:41:23.62 ID:nRpgWegw0.net
来季を乗り越えるにはレンタルを上手く活用するのが大事な気がするな
貸すのも借りるのも

323 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:41:27.87 ID:aKyKtrSma.net
どんな選手でも監督との相性はあるからな
残念ながら岩崎はミシャとはハマらなかったが能力を活かしてくれる監督もどっかいるだろう

324 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:44:19.56 ID:lSPXjSy40.net
>>307
定価よりも1000円近く高い
これではライト層が来るはずもない
消化試合でこの値段はちょっと・・・

325 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:44:54.66 ID:pXTxOa1i0.net
>>320
サッカーIQが低い印象
味方がボール持ったらスペースにボールを出せのジェスチャーばかり
一度貰って叩いてゴール前に入る動きが出来ない

川崎の小林悠みたいのがFWの理想形

326 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:46:02.73 ID:ds7N2S2H0.net
チケット売れてるから販売日と比べて値上げしてるのかと思ってるが・・・
違うのか

327 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:47:36.00 ID:jgORyNbD0.net
スパサカないんかい

328 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:48:58.95 ID:nRpgWegw0.net
岩崎まだ若いしな
矢島なんかもJ1じゃ通用しないイメージだったがガンバで活躍するようになった

329 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:50:49.25 ID:m+uLc5uw0.net
関東はスパサカあるけどさすがに降格無い下位対決だしチャチャっと片付けられそう

330 :U-名無しさん :2020/10/11(日) 23:51:44.65 ID:dhrj+Pd0r.net
>>326
そんなかんたんな話じゃないんだよな
コンサドーレが1番利益出せる数値が瞬時に割り出されて価格になってるんだよ
極端な例を言うと1億円で1人に売れればよくて確実に売れる計算が出たら1億円になるシステムだからこれw

331 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 01:10:58.66 ID:J5uoB83PM.net
>>309
これ何が面白いの?

332 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 01:58:06.75 ID:KcsckOsjd.net
鹿島相手なのに痴女右派ないんだなw

333 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 02:14:53.97 ID:mQv7AqcTa.net
>>326
ゴール裏C下段はもう37列まできてる
5000人制限の席の間隔広いときでもここまで売れなかった時もあるから売れ行きは悪くないと思う

334 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 02:20:53.46 ID:KcsckOsjd.net
>>333
今調べたら34列って出たぞw
後ろからうめてんじゃねえの?

335 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 02:24:47.26 ID:mQv7AqcTa.net
>>334
ごめ、B下段だったw

336 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 06:33:35.71 ID:qmZjT1wwa.net
>>314
お前のコメントも誰も聞きたくない

337 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 06:56:19.45 ID:UspvdRESr.net
>>332
日ハム戦より視聴率低いしスポンサーつかないからな。NHKも放送できる試合に限度あるし。

338 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 06:59:46.46 ID:1xZhH/ww0.net
>>280
ない

339 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 07:06:57.34 ID:XLafIwSn0.net
来年稼働させるために
システムのチェックにもやってるんだろ価格変動制

340 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 07:37:23.90 ID:MXUY/fJvd.net
結果的に一部の支援者から吸い尽くすシステムになるぞ
うちのコンセプトに沿った仕組みなのかねダイナミップライシングシステム
コレはよほどサッカーが文化として根付いていないと難しいのでは

341 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 07:49:37.83 ID:zxs/TUSyr.net
平均値撮ってそれを正規の価格にすればいいとも思うんよね
ただそれやるならコロナの影響ないときでないとあまり意味がない

342 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 08:12:55.51 ID:Calh67N1M.net
値上げするにも現状は試合を見るだけのイベントだからな
もっと他に企画を考えて楽しませる努力をしないとどうしても割高感が先行する

343 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 08:59:21.60 ID:+N/ogSGKa.net
今季は2試合だけのテストだからな、そう騒ぎ立てる必要はないよ
コロナの状況によって来季もテストが行われるかもしれないし

デメリットが多いのはクラブもわかっているだろうから慎重に判断するだろうと思う

344 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 09:00:15.34 ID:14/8jbfNa.net
変動方式になるか値上げになるかわからんけど、J1では一番ではないけどかなり安い方だったからね
シーチケの事もあるから値上げプラスで変動にするかどうかのテストだと思う

345 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 09:13:44.35 ID:cqqe5S1t0.net
ダイナミックプライシングのシステムに北海道の平均所得が考慮されてない可能性

346 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 09:34:25.31 ID:MXUY/fJvd.net
ゴール裏値上げ
の方が1番スッキリしていてなおかつコア層とライト層そしてクラブにもメリットがある気がするがどうか

347 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 09:36:33.08 ID:MXUY/fJvd.net
アウェイ席値上げってのは流石に鬼料金体系と言われるか

348 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 09:54:41.89 ID:SvQlLH5wH.net
アウェイ行く人は交通費や宿泊費やらもかかるんだから数千円高くても来るだろ

349 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 10:14:04.33 ID:XLafIwSn0.net
来年はシーチケ発売できるのかな

350 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 10:38:50.19 ID:kCJkgb+Ya.net
>>346
まぁこれだね

351 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 10:45:47.36 ID:Er7PiWIsr.net
>>345
関係ない

352 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 11:10:11.68 ID:1tiYdKtkM.net
>>342
試合以外の余計なイベントいらなくない?

353 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 11:27:40.54 ID:iEQB9/Xjd.net
>>352
その方針でやれてるのは放っておいても客が来る浦和だけ

354 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 11:27:51.49 ID:Calh67N1M.net
>>352
コア層はそうかも知れないけど時々しか行かない人達をリピートさせるには絶対必要
例えばスコアレスドローの試合でも俺達は「点は入らなかったけど大卒3人の今後に期待が持てる試合だった」とかって楽しみを見出すことが出来るけどライト層にとっては只々退屈な90分でしかない
そんな中でもなにかイベントで楽しませたり美味しい物を食べて貰ってたらまた違う印象になると思うんだよね
川崎はそういう所を上手くやってるよね

355 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 11:31:30.02 ID:CQJiLXk40.net
C大阪・都倉 「左内転筋筋損傷」で全治4〜6週間 3日練習中に負傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd3f0a3ea2174ebe58ebb551b6677f388646d624

都倉ももう大ベテランがよくやる怪我しだしたかぁ

356 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 11:32:56.88 ID:2fizM2Vw0.net
ドドのダニルソン化はムダか

357 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 11:34:46.13 ID:cGBqAyKjp.net
アウェイ席発売日に買ってよかった
4000円は高い

358 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 11:38:11.01 ID:+N/ogSGKa.net
イベントって言ってもコロナがもっと落ち着かないとどうしようもない
人が集まりすぎても困るような状況だからな

359 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 11:45:59.37 ID:kCJkgb+Ya.net
>>356
あんなん中盤に置いてどうする?

360 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 11:57:37.62 ID:Er7PiWIsr.net
都倉って人生計画的にはやってること正しいわな

361 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:13:58.31 ID:XLafIwSn0.net
都倉ももう年だな
ちょうどいい頃にリリースできたな

362 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:18:33.44 ID:USpCsK7jp.net
セレッソと契約ってあと何年残っとるんやろ
3年契約ならあと1年あるかな

363 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:19:44.63 ID:dz9Ko8Gua.net
金子が選出された
【J1ベストイレブン】プロ初の1試合2ゴール! ドリブルで魅せた札幌の大卒ルーキーをMVPに!|21節
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201012-00010004-sdigestw-socc 

鈴木武蔵、1トップ先発有力のコートジボワール戦は「大迫モデル」より“背後の武蔵”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201012-10110274-sph-socc

364 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:28:56.84 ID:UQfwtu+jM.net
去年都倉玉突き無かったら武蔵来てなかっただろうしね
都倉は年俸沢山もらってホクホク、武蔵は海外移籍出来るところまで成長出来てニコニコ
あとは武蔵の背中を追って?入団を決意した中島が来年活躍して更なる好循環に繋げたいところ

365 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:30:56.74 ID:095yJ8omM.net
ウーゴ、飛行機乗り込んだ写真アップしてる
マジでウチあるか?

366 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:33:23.25 ID:M55SAbUda.net
ねーよ
少なくとも今のサッカーにはまるであわない

367 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:36:36.18 ID:i3JESqHd0.net
金子 ベストイレブンにMVPはすごいな

368 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:37:51.38 ID:S3lRnsFwr.net
大卒三銃士は最高の補強だったな

369 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:41:08.87 ID:Gvj0msWB0.net
>>365
ノノが狙ってないって言ってたぞ
同じフリーならウェルベック獲ろうぜ

370 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 12:44:38.33 ID:GT0nb+aP0.net
2点目は小刻みで相手はタイミング取りずらい良いゴールだった

371 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 13:03:35.15 ID:r4MWnPiCM.net
ゴール後のパフォーマンスが草サッカーっぽいからあそこは改良したほうがいいなw

372 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 13:15:08.29 ID:rin6y2tH0.net
実際内容も草サッカーみたいだったからな
あれでゴールパフォーマンスだけ気合い入ってたら寒い

373 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 13:38:50.97 ID:23piddaPM.net
ウリセス太った?

374 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 13:44:56.77 ID:Ry+c/rPQ0.net
>>367

チャナか駒井が控えにまわる可能性も大いにあるな
金子は何としてもシャドーで育てるべし

375 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 13:54:11.06 ID:M55SAbUda.net
最下位相手の一試合の活躍だから手放しで喜べる訳じゃないけど、金子(と言うより来年の大卒生え抜きクインテット)はなんとか大成させたいね
5人が5人とも大成できればミシャ後もいい選手来てくれる

376 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 13:55:59.16 ID:cehfEoBd0.net
一試合だけじゃないでしょ
最近先発した試合は全部何かしら爪痕残してるし飛び出しからの見事なヘディングアシストもした

377 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 14:04:46.53 ID:gUSjXnhua.net
大卒即戦力はマジで文字通りの即戦力だな
1年目で今までの面子を押し除けてくるとは
小次郎小柏もそうだが中島も良い影響受けて1年目から出てきて欲しい

378 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 14:13:06.51 ID:MXUY/fJvd.net
これに去年からいるメンバーの奮起が加わったらこりゃ厚みが増すよ
濱フジレンダンリク阿波加にトウヤ楽しみだわ

379 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 14:24:17.15 ID:LURZLWVga.net
シャドー小柏金子ボランチ高嶺田中になったら札幌黄金時代来るな

380 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 15:16:03.53 ID:M55SAbUda.net
>>376
確かにそうね

今の東京世代以下でチーム組んだらこんな感じ
小柏 岩崎(中島) 金子
菅 高嶺 藤村 檀崎
中村 田中 濱
中野
チームの骨組になる部分で若めの選手が出てきてるのがいいね

381 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 15:21:13.10 ID:GAqlwT760.net
>>380
岩崎に戦術眼が伴えば面白い前線だけどな・・・

382 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 15:26:16.80 ID:kzVplNpqd.net
来年はどう考えても補強が必要になるから0円提示される選手いるだろうね

383 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 15:50:12.26 ID:M55SAbUda.net
>>381
一番岩崎に足りない部分…

でも速攻系にチームが移行しつつある中で、岩崎は案外そのままフィットしそうな気も

384 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 16:31:41.68 ID:m1Kl1tvV0.net
以前から疑問に思ってたけど、コンササポはエスポラーダ北海道は好きじゃない?
サッカーとフットサルだから親和性は高いだろうし同じ道内のスポーツクラブだし
そこんとこどうだろうと思って

385 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 16:35:19.07 ID:MXUY/fJvd.net
>>379
そこまで言い切ったなら小次郎も入れてやれよ

386 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 16:40:49.61 ID:cD5TnjL/0.net
吉田豊負傷

387 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 16:47:58.80 ID:LURZLWVga.net
>>385
そこは俺の中ではソンユンだからね

388 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 16:49:52.67 ID:GAqlwT760.net
>>386
禿に鶴
でもうちと違って代わりにいい選手がいるからなぁ

389 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:12:54.99 ID:MXUY/fJvd.net
>>387
背筋が寒くなった

390 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:15:13.61 ID:TyZu71FBd.net
何だかんだで、まだ中2〜3日で迎える試合が3つもあるのはちょっとキツイわ
これだとアンロペを休ませて0TOPで臨む日も最低1試合はありそうね
ドド先発はそれはちょっと...感がするし

391 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:19:36.14 ID:RxFTQL6F0.net
>>363
武蔵はCFじゃない。シャドーで使ってくれ。

>>374
いやいや金子は右サイドでしょ。
シャドーにタッパが無いと福森が死んじゃう。
前線に電柱二人and金子で福森が活きる。

392 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:20:02.89 ID:z+v2Jgc8d.net
>>332
日曜日の鹿島戦
stvの深夜録画放送が消滅してる
たしか先週番組表にあったのに

393 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:20:57.68 ID:z7GB7tIg0.net
>>391
福森システムをどうするか考えるべき

394 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:26:44.07 ID:Gvj0msWB0.net
福森依存サッカーから脱却しないとこの先生き残れなそう
今年福森で何失点したことか
菅ももっと撃てばいいのにバックパスマシーンになるし

395 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:28:47.97 ID:z7GB7tIg0.net
まぁただ福森→金子ラインが機能しないわけではないと思うけどな
仙台戦で見事な連携あったじゃん

396 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:30:56.12 ID:z7GB7tIg0.net
つうかタッパないいうても金子178pあるんだけど

397 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:34:19.55 ID:Gvj0msWB0.net
62分の金子と菅の崩し素晴らしいな
でもその直後ぼーっと歩いて二人ともドオフサイドかましやがった模様

398 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:37:03.66 ID:6o2FqIMe0.net
フットサルとサッカーは別のスポーツだよ
コンササポでエスポラーダに興味ある人はほとんどいないと思う

399 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:39:22.69 ID:CQJiLXk40.net
>>392
公式にも 放送: DAZN/札幌テレビ(録) ってまだ書いてるね
やっぱり石屋が提供全面撤退したのが効いてるのかも

400 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:40:44.01 ID:USpCsK7jp.net
ときめきコンサドーレで小次郎ピックアップ
こうしてみると本当楽しみすぎる選手やわ

401 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:41:24.87 ID:cp1qvCq1p.net
>>390
ジェイが動ける状態であればロペスはベンチスタートにできるんだけどね

402 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:51:26.01 ID:P9tQLd33p.net
アンロペはプレーが変わったね。
金子のインタビュー内容以外にもポストも守備もソツなくこなしてチームファーストが感じられる最近。

人は変われる、変えられる能力のある人の下では尚。

403 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:53:07.38 ID:JNyHUv5Da.net
15年ほど前秒刊住民でフットサルやったのはフットサルに興味があったと言うより
あまりに不甲斐なくて「俺たちがやった方がうまいんじゃね?」という半は
鬱憤ばらしみたいなのがきっかけだったなあ。ロビンソンの屋上にアディダスの
コートができた、というタイミングもあったし。

まあ見るものというよりやるものだね、フットサルは。野球もそうかも。

404 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:53:34.34 ID:P9tQLd33p.net
岩崎はわからん。敢えて変えなかったのか、消化し切れなかったのか。
チームプレーだからさ

405 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:55:12.48 ID:M55SAbUda.net
>>391
3421のサイドはロールが違うと思う
WBはあくまで上下動ありきのなるべく利き足サイドがいい、そうなると金子でなくてもいい、金子よりもルーカス白井や菅の方がいい
4231の3や442の中盤の右とかなら向いてる

406 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:55:50.80 ID:1LqpdmAp0.net
>>387
小次郎おる限り病気持ちの高給取りなんて取らんし諦めろ。

407 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 17:57:36.08 ID:f45MBeQed.net
>>318
岩崎はこのまま片道じゃないかな
試合が来るのがイヤだったと言ってしまうのは情けない

408 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:03:17.13 ID:6h29AfTs0.net
ソンユンの事悪く言う奴はウチのサポでは無い煽り荒らしとしか思えんな

409 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:05:01.77 ID:3a2RX5I30.net
2015−2019のドウグラス
2015−2017のジェイ
2017−2018のパトリック
のような助っ人CFが入ってくれると夢が広がリング

410 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:05:26.59 ID:z7GB7tIg0.net
朝鮮おじさんでしょ

まぁ、小次郎みたいな期待の新人いる中で恋する乙女のように他チームへ行ったソンユンに恋焦がれる人間は頭おかしいんじゃねって思うけどね

411 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:07:32.84 ID:e++Bedtcd.net
>>384
エスポラーダ好きだよ
うちのアカデミー出身の選手も継続的に在籍しているし
北海道出身の選手ばかりだからサッカーで見たことある選手多くて親しみがある

412 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:09:00.00 ID:Gvj0msWB0.net
ソンユン戻れる頃にはソンユン雇う金ないやろな
守護神小次郎に賭けるしかない

413 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:11:55.47 ID:pb5kime60.net
>>396
金子は「第三の電柱」だな。
あるいは影の電柱。

414 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:12:10.58 ID:JrJMpVgMa.net
>>412
こと、足元なら関してはソンユンは小次郎の足元にも及ばない 


守備はこれが逆になるんだけどね

415 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:13:09.24 ID:BWp8NGU90.net
金子って、ほんとに178cもあるの?

416 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:13:25.12 ID:9L07NK1p0.net
高校からプロに行けたのにも関わらず理由はどうあれ大学へ進んだ奴は認めない
それに比べ札幌の大卒は何クソ魂で4年間頑張ったと思うから応援できる

417 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:13:26.88 ID:Gvj0msWB0.net
>>414
小次郎はまだプロデビュー3戦目だからな
まだまだ良くなるでしょ
未熟さを補うだけの才能あるし

418 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:14:28.46 ID:+N/ogSGKa.net
ゴメス兄はもういないんだっけ?

フットサルやったレスはじゃがタソだろうか?w

419 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:15:45.74 ID:a+nnHSAS0.net
プロと大学じゃレンジもシュートの強さも違うのに割とよくやってる
こればかりは慣れでどうにでもなるから

420 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:16:35.95 ID:z7GB7tIg0.net
>>416
お前兵藤Disってんの?

421 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:17:59.01 ID:9L07NK1p0.net
>>420
兵藤や平山は大嫌い

422 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:18:10.60 ID:Ac77aelc0.net
フットサル日本A代表の室田ゆうきと小学生の時全市大会のbest8で当たったけど超絶うまくてぼこぼこにやられたww
でも彼は外の11人サッカーは通用しなかったんだよね中学以降は
完全に別競技

423 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:18:40.00 ID:z7GB7tIg0.net
>>421
兵藤嫌いな奴は札幌サポじゃないな

424 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:18:48.53 ID:v1xxqiuBa.net
日本の男女サッカー選手で札幌出身熊谷を超える存在は出て来ない未来も。
日本一世界で活躍して実績も有る選手。

425 :じゃが :2020/10/12(月) 18:19:56.43 ID:JNyHUv5Da.net
>>418
ふふふふ

426 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:20:01.19 ID:9L07NK1p0.net
>>423
俺は絶対に許さない

427 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:21:17.20 ID:9L07NK1p0.net
>>422
サッカーからドロップアウトした選手が流れ着く競技がフットサル

428 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:21:49.85 ID:z7GB7tIg0.net
>>426
一体何様だろう、キチガイか

高卒でプロになって中々試合に出れないよりも、大学でコンスタントに試合に出たほうが経験を積めることだってあるのに

429 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:22:43.28 ID:Iy9jqWbV0.net
一丸になれよ

430 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:23:15.12 ID:v1xxqiuBa.net
小林悠も大卒やで。

431 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:23:19.51 ID:9L07NK1p0.net
>>428
徳永「大学に進んだのは失敗だった」

432 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:23:50.60 ID:9L07NK1p0.net
>>430
小林は高卒時点でプロには引っ掛からなかったレベルじゃん

433 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:24:43.63 ID:9L07NK1p0.net
俺は川崎の三苫が大嫌いだ

434 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:25:03.88 ID:z7GB7tIg0.net
金子や高嶺あたりはJ2あたりからは声がかかってた可能性はあるのにね
何も知らねぇくせになんでコイツ偉そうなんだろ

435 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:25:44.89 ID:9L07NK1p0.net
>>434
どうした?辛いことでもあったのか?

436 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:26:16.96 ID:9L07NK1p0.net
三苫は絶対に許さない

437 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:27:18.34 ID:z7GB7tIg0.net
アウアウ糖質おじさんレベルで触っちゃいけない系統のキチガイ立ったな、すまん
NGにするわ

438 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:27:47.49 ID:9L07NK1p0.net
やったね

439 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:31:13.23 ID:S3lRnsFwr.net
変な奴ほど沢山レスするからNGするとすぐスレがスカスカになるんだよな笑

荒らしに反応するのも荒らしってな
昔の人は良いこと言うわー

440 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:32:00.69 ID:1LqpdmAp0.net
>>410
ほんまそれ!うちにいた晩年のプレー見てまだこんな事言ってんならマジ頭おかしいと思うわ。タナシュンに関しても代表クラスになるポテンシャルあると思うから頑張って欲しいわ。

441 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:34:34.98 ID:v1xxqiuBa.net
>>437
正論しか言わないわしがいつも何故か気違い達に気違い扱いw
これだから馬鹿ネトウヨ達がツイッターで北海道に中国政府が五百万人移住政策を信じていつも騒いでんだよ
同低レベルの無個性集団の方が気違いだという発想すら無い気違い厨房達ばかり
それが昔からの病患
同調圧力匿名者に粘着ストーカー気違い集団スレ

442 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:37:08.56 ID:v1xxqiuBa.net
変な気違い達がいつも常駐しててほんと疲れるしつまんねえ気違い無個性スレ
わしに誰かがレスして会話してたら
面白くないと粘着して荒らす低脳糞常駐気違いばかり

443 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:38:41.11 ID:v1xxqiuBa.net
他チームスレでわしが名無しで書いてそこで会話してたら
面白くないとわざわざ出張してそいつは何々だって書き込みして荒らす気違いばかり
頭オカシイ孤独暇人ストーカーばかり

444 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:39:53.99 ID:tlR6FYQ5a.net
田中駿汰の左利きverのDFも獲れると最高なんだが...

445 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:41:01.13 ID:v1xxqiuBa.net
わしはどこに書いてもどの板に書いてもとにかくレス来るし会話とかしてるが
ここの無個性気違い達って自分がどれだけ書き込んでも反応無いから面白く無いんやろなw
とにかくせっかく書き込んでも低レベルストーカーにいつも荒らされて低レベルに引きづられる

446 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:42:39.92 ID:P9tQLd33p.net
>>444
そもそも田中駿太がクラブ有史最高のリクルートだから、それ以上はね…

447 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:46:03.61 ID:6h29AfTs0.net
何か香ばしいのがいっぱい
2017年の終盤勝ちまくってた頃や2018の上位でブイブイ言わせてた頃みたい

448 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:47:08.91 ID:+N/ogSGKa.net
>>425
(^o^)やっぱりw

449 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:48:57.00 ID:v1xxqiuBa.net
例が2017以降ってw
こんな香ばしいニワカが大きい顔して書いてるのが病患

450 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:53:39.48 ID:lubQkjb5r.net
おい、君たち落ち付けって
http://i.imgur.com/h0ckEgv.jpg

451 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:55:57.56 ID:SvQlLH5wH.net
>>450
もっとよこせ

452 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 18:56:20.41 ID:LURZLWVga.net
>>389
>>406
あんたらがどう思おうが自由だけどそんな攻撃的に絡むのは人としてどうかと思うよ
俺はソンユン待ってるよ

453 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:19.19 ID:LURZLWVga.net
なんか今日の秒刊久しぶりに凄いことになってるな

454 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:10:00.81 ID:6h29AfTs0.net
>>446
ちと水気が足らんな

455 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:10:43.92 ID:GAqlwT760.net
>>450
GO TO トラベル きたー

456 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:13:29.07 ID:Kaks2/bj0.net
横浜FC戦はゴール裏だけずいぶん金額上がったな
赤黒センターシートと50円しか変わらん

457 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:23:14.29 ID:iHgt0+U3M.net
>>418
大阪から戻ってきたよ

458 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:23:30.52 ID:iHgt0+U3M.net
>>425
懐かしいですな

459 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:23:31.34 ID:fa/ZW+740.net
>>292
荒野やロペスより若いブラ人FWに賭けたいならドドよりこいつ選ぶ方がよかったかな

460 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:24:11.76 ID:iHgt0+U3M.net
>>403
俺もロビンソンでやったわ
懐かしいですな

461 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:24:45.98 ID:HBYzwldl0.net
>>418
ゴメス兄は今年戻ってきた。

462 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:25:01.48 ID:iHgt0+U3M.net
>>427
近年はそうでもないぞ

463 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:28:46.68 ID:iHgt0+U3M.net
>>461
正確にいうと19-20シーズンからだね。
大阪でプレーオフ出ていた選手が戻ってきたんだなと思ったよ。
昨年の9月に新潟でタイ代表と対戦したときには代表に呼ばれていて、弟のゴメスも観戦しに来たようだ

464 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:29:05.06 ID:fa/ZW+740.net
ロビンソンと言ったらスピッツ

465 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:39:17.93 ID:CODbS9t7a.net
ロビンソン=取壊し中のラフィラor現地ツアーガイド

466 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:41:45.79 ID:JrJMpVgMa.net
ふだん、そういうプレーしない分菅や金子のオフサイドは目立ってしまったね
宮澤もなんか爪が甘い寄せが目立ってしまった
滅多にそういうプレーみせないのに

467 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:43:35.44 ID:cqqe5S1t0.net
大卒の中では田中が海外志向強いのかなインタビューを読んでると
出来れば札幌でタイトル取れるまでは残って欲しい

468 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:44:22.21 ID:mYBynC39d.net
エスポラーダはプロではない
いい選手出てきてもすぐにプロチーム
に移籍してしまう
最近は残留争いだな

469 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:47:32.58 ID:v1xxqiuBa.net
金子ってごっつぁんなしょぼいゴールばかりで評価してこなかったが
股抜きのゴールは良かった。
もしあれが意図的にやってるならこれからも股抜きゴール狙ったりゴールしたら才能として評価する。
日本人は外人と違って股抜きゴール狙ったりゴールするのが少ないから。
ミドルやロングも決められる様になったら一流と認めるがそれは難しいだろな。

470 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:48:07.50 ID:v1xxqiuBa.net
今のコンサの田中なら平凡選手。
無理海外なんて。

471 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:49:10.70 ID:zWXLgm1fM.net
最近原発脳が荒ぶりすぎ
かまってもらえて嬉しいんかな

472 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:50:48.61 ID:JrJMpVgMa.net
白井が右サイドで自由に上がれる田中駿太っての見てみたい
とんでもないことになるんじゃないか
ちょっと上がっただけであれだけの活躍

473 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:51:14.38 ID:Ac77aelc0.net
金子ってJ2なら無双するかもレベルだわ
彼が東京都1部でプレーしててあまり有名じゃなかったとか信じがたい

474 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:51:53.86 ID:v1xxqiuBa.net
>>421
核のごみ来て嬉しそうだな気違いわしストーカーw
サッカーの事書けよ気違い荒らし
そして死ね

475 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:53:01.70 ID:v1xxqiuBa.net
つーかストーカー気違いニワカ
わしは16年前からここにいるだろが。

476 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:53:35.13 ID:v1xxqiuBa.net
訂正
>>471の気違い

477 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:54:12.55 ID:CYZcB1GKr.net
磐田スレみたいな雰囲気になるのだけは勘弁
あそこは○ねとか○すばかりで目も当てられないほど殺伐としてるし

478 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:55:52.20 ID:v1xxqiuBa.net
わしに構って欲しくて毎回煽る気違いストーカーがお前だろw

479 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:56:48.63 ID:v1xxqiuBa.net
あそこがああなったのはここでじばくをアイドルとか人気者として扱ってた
構っての気違いのお前達だろw

480 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 19:57:58.54 ID:9L07NK1p0.net
>>462
さすがにサッカーでプロ(J1)になれるような人材がそれを蹴ってフットサルに競技転向をするなんてケースはまだないでしょ?

481 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:01:51.07 ID:LURZLWVga.net
>>471
いい加減触れるのやめたら?
それが一番の荒らし行為だよ

482 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:02:59.09 ID:CQJiLXk40.net
>>473
所属してた日大サッカー部が強くなくて2部〜3部にずっと居たんだよね
でも2部で最優秀選手になるレベルの活躍はしてた
1部の強豪大学の選手だったらJ1上位チームが見逃してなかっただろうな

483 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:04:54.97 ID:O4uDj2pQr.net
>>482
大学生じゃ移籍(1人昇格)するわけにもいかないからな

484 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:09:04.21 ID:CYZcB1GKr.net
昔J2の新潟で活躍したあとにフットサルに転向したブラジル人がいたな

485 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:11:25.28 ID:pbxi1h2Ha.net
https://youtu.be/UCFi2Gu99sY

いいぞむっちゃんかましたれ

486 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:12:50.00 ID:JrJMpVgMa.net
>>483
逆に二部、三部のカテゴリーにいる大学生なら取りやすいのかな
でもコロナでスカウトにも行けないよなあなかなか

二部なら流経大、日大、日体大とかか
三部の一位二位は創価大、桜美林大

このあたりにいい選手いないかな金子みたいな

487 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:18:08.62 ID:Psr74A5a0.net
>>484
比嘉リカルド?

488 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:18:31.74 ID:mcPbN3EV0.net
>>294
中出しセックスばっかしてないでサッカーに集中しろや
禁欲してその時間シュート練習にあてろ

489 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:19:24.21 ID:9KC6ue38a.net
>>469
あんた偉そうだね

490 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:20:08.69 ID:zK6sZOd3F.net
>>488
最底辺の僻みwwww

491 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:20:54.19 ID:MXUY/fJvd.net
>>474
何自己レスしてんだコイツ

492 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:24:35.65 ID:3Xt0V6jw0.net
様式美
https://twitter.com/tokurasaurus/status/1315598598399094784
(deleted an unsolicited ad)

493 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:25:04.63 ID:JrJMpVgMa.net
駿太のミドルも凄いけど、自分とこに転がってくると
思ってる金子もまた凄い
根っからの得点屋

494 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:27:03.79 ID:Psr74A5a0.net
>>486
金子みたいなのもいいけど、今はどっちかと言えば田中みたいなDFをだな

495 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:27:05.55 ID:z+v2Jgc8d.net
>>399
それだ
残念

496 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:28:20.52 ID:xaT3bcTW0.net
金子をシャドーに専念させるために、WBも欲しいところだな。

497 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:28:50.54 ID:ctgygSF70.net
>>469
金子はミドル打てるから評価されてると思う
何度も惜しいミドル打ってるし、ユニバでのイタリア戦でのミドルとか綺麗に決めてたしな

498 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:29:30.78 ID:Psr74A5a0.net
>>450
これ、赤の本スレからパクってきたなw

499 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:32:07.00 ID:qZVsBiTn0.net
数年前は福岡 徳島と並んでヘッポコと呼ばれた
お笑い三羽烏やったな w
まぁ武蔵が帰ってくるまでの辛抱やから踏ん張りや

500 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:32:17.35 ID:LURZLWVga.net
大卒でシャドーとボランチは揃ったし次は大卒のCBが欲しいね

501 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:33:18.08 ID:ctgygSF70.net
小柏と金子をスタメンで使うなら、1枚は高さが欲しいという意見もわかる
福森を使うときは特に。小柏がいるときは金子WBでも良いかも

502 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:35:23.83 ID:LURZLWVga.net
>>497
シュート上手いってレアな能力だよね
こないだの2得点も本当ゴールにパスするような落ち着きだった

503 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:41:32.12 ID:mcPbN3EV0.net
>>490
悪いな俺お前と違ってセフレいるんだわ

504 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:45:48.27 ID:ctgygSF70.net
>>502
コンサの中では数少ないミドルを何本も決められる選手だと思う
ルヴァン広島戦のシュートも上手かった

505 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:50:22.54 ID:GHDf5uP20.net
>>487
個人昇格してもおかしくないくらいのレベルで活躍してたよな

506 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:58:14.66 ID:LnZcDouG0.net
都倉「強くなって戻ってくる!それだけ!!!」(´・ω・`)

507 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 20:59:52.81 ID:ctgygSF70.net
DFの上からヘディングをバチンと下にたたきつける圧倒的な高さ
スピード、シュート、技術、年齢そこそこ

こんな感じ格安FWどこかにいないかなぁ

508 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:05:42.55 ID:LURZLWVga.net
>>504
ミドルあると相手のラインも上がるしそうなると小柏金子の裏抜けも効くしいいね

509 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:06:13.21 ID:1LqpdmAp0.net
相変わらずだな都倉w

510 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:06:42.42 ID:zWXLgm1fM.net
もうろくなことしねえんだから引退しとけよ

511 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:07:35.63 ID:cqqe5S1t0.net
>>507
オルンガ格安だぞ

512 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:12:15.83 ID:r781Cz5X0.net
DAZNのJ1ALLGOALS
金子が表紙だ

513 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:12:56.94 ID:1LqpdmAp0.net
>>507
琉球に高さスピードがあるいい選手いるけど、年齢がね、、、

514 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:16:05.77 ID:CYZcB1GKr.net
>>487
そいつだ
やたらフリーキックが上手かった

515 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:26:53.90 ID:aMacrN5r0.net
カウィン来年はタイ復帰っぽい?
櫻庭取りに行くなら確かに数は揃うだろうけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6eb1884b192e3221de9adc5974104cdca51c2b

516 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:34:27.76 ID:TIHse8U1M.net
>>480
そりゃそういうのは無いけど、育成年代からフットサルやって来てという流れはできつつあるぞ。
というか、フットサル専門のアカデミークラブもあるし。

517 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:37:50.47 ID:TIHse8U1M.net
>>487
>>514
大阪で監督していたわ。
エスポラーダにいるゴメス兄と1シーズン一緒だった

518 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:39:01.52 ID:TIHse8U1M.net
>>496
金子君ってシャドーというよりサイドハーフっぽいよね。

519 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:50:35.36 ID:0eb4fJ/o0.net
エスポラーダはたまに見に行く。コンサポの人も見かけるから、掛け持ちはそれなりにいると思う。コンサドーレに入ってくれたら声出して応援する人増えて盛り上がりそうだけどね。

520 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:50:43.43 ID:13G1y6640.net
見たい人はDAZN入ってるだろうし入ってない人に最近の試合見せたくないから地上波なんてやらなくていいわ

521 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:51:48.59 ID:MXUY/fJvd.net
サイドもシャドーもどっちもできるでいいじゃねーか
面倒くせーわ

522 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:53:12.87 ID:n7vL2/kAM.net
小次郎はシュートへの反応スピードが遅く感じる
シュートシーンで遅れて間に合わん
菅野はヨミと反応速度が凄いから差が目立つ

ソンユンとか佐藤優也、菅野、林のようなワイルド筋肉の塊系キーパーに慣れてたせいかね?
成長に期待する

523 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:56:30.93 ID:9L07NK1p0.net
>>516
育成年代でフットサルをやればサッカーにも生きるね
中学か高校に進学するぐらいでサッカーかフットサルのどちらかを真剣にやるって流れなのかな

524 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:57:59.34 ID:Qllysawp0.net
>>469
インザーギに謝れ

525 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:58:18.50 ID:MXUY/fJvd.net
>>522
その並びでワイルド筋肉の塊系の定義が全くわからん
まあ何が狙いなのかはわかるけど

526 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 21:59:00.17 ID:Qllysawp0.net
>>450
誰?
美しいやんけ

527 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:01:14.32 ID:Qllysawp0.net
>>488
少子化を食い止め、しかも優秀な遺伝子を残してくれてるんやで
むしろ一夫多妻制を認めるぺき

528 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:07:08.17 ID:pa6+EAud0.net
名古屋のガブシャビはフットサル出身
センスあれば競技の壁越えられるのかも

529 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:12:49.05 ID:8oZao+TP0.net
道内でも更に田舎で貧しい生活してる孤独なおじさんもお年寄りもここにくれば誰か構ってくれるんだからいい場所だよなこのスレは

現実では友達も語り合える話し相手も、人付き合いもなくてもここなら誰か返信くれるんだもんな、そら毎日ここに来ちゃうよな

でもお前ら、孤独な年寄りあんまり甘やかすとつけあがるから程々にな

530 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:16:09.88 ID:Y7PMjfQ90.net
エサ撒き禁止な

531 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:16:41.67 ID:T7EiM/cTd.net
>>527
ドールズも選手と交際禁止やめればいいのにな
高確率で札幌ユース目指してくれるだろう

532 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:23:09.65 ID:wVmfYu7C0.net
https://www.frontale.co.jp/info/2020/pdf/201012-unei1.pdf

等々力アウェー何席あるの?w

533 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:30:05.57 ID:hXtf2/1O0.net
駒井疲れてそうだからドドでいいじゃん。ドドが疲れたら壇蜜でいいじゃん

534 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:36:37.73 ID:7xyP1JeBd.net
俺は大学からサッカーとフットサル掛け持ちしたがフットサルはオートマチックなところ多くて頭が疲れたな
とにかくマッチアップの機会多くて攻守に引き出し増やさなきゃってなるから刺激になった

535 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:40:30.66 ID:pbxi1h2Ha.net
>>524
ピッポの方?

ところでザンギって鶏モモの唐揚げじゃなくて
鶏骨付き肉のブツ切りを揚げたものって認識の道民まだ居る?

536 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:43:44.30 ID:Q/nUhct9a.net
阿波かは、どうすんだろうなあ。
ナメプ監督

537 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:52:23.16 ID:QYXOsGnna.net
>>534
フルコートなんて殆ど経験なしで
フットサルを30くらいから始めた身としてはフットサルはプレー機会が多くて楽しいという印象
たまにフルコート混ぜて貰ってやるとボールに触れる機会少なく長い距離走ってばかりで疲れるだけ

538 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 22:55:42.65 ID:O4uDj2pQr.net
>>515
タイのメディアだしなぁ
ティーラトンとか本気かって思うわ

539 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 23:09:17.83 ID:JrJMpVgMa.net
名古屋戦鹿島戦とごつい相手が続くね
名古屋戦はこのあたりか
  ロペス
 ドド 金子
菅 深井荒野 白井
 高嶺宮澤田中
   中野
サブ ルーカス駒井早坂中野ミンテ福森菅野
 

540 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 23:24:52.30 ID:Jxv2t2FZ0.net
>>501
言いたいことはすごく同意見だけどやっぱり金子はシャドーでゴール近くでプレーさせるのが一番いいと思う

541 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 23:27:37.94 ID:2FO+rxVna.net
ロペスはまだ27才
ミシャの下で覚醒せんかな

542 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 23:33:39.16 ID:/ZoCkCWn0.net
>>394
チーム編成的にそのポジションが1番層が薄い
つまり脱却できない

543 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 23:39:26.53 ID:/ZoCkCWn0.net
>>522
言いたいことは分かる
極端にいうとフィールドプレーヤーが代役GKやったような動きもあるしな

ただそこは慣れでなんとかなるとは思う
少なくとも神戸戦よりはよくなってきてる

544 :U-名無しさん :2020/10/12(月) 23:59:16.81 ID:FEdgjiQpa.net
>>532
約12000席販売だから、下限の3%の360くらいかな

545 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 00:16:24.48 ID:h9Sy4dd/0.net
>>433
さっさと欧州に行ってほしい

546 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 00:18:16.43 ID:ZnxhanS+a.net
>>542
高嶺、あるいは駿太がいる
高嶺ならワイドにも展開できるし駿太なら同サイドの
菅野はさらに生きるだろう。
あとはホンダに行ってる中村か

547 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 00:19:23.26 ID:iBseMUnMr.net
>>363
うちも金子と荒野選ばれているのに2人とは言われない

548 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 00:24:16.35 ID:ZnxhanS+a.net
菅野、じゃないね
ガースーだね

549 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 00:25:39.74 ID:V1HAW4dyM.net
>>532
これならビジター席無しで川崎サポ入れていいのに
緩衝地帯ももったいない

550 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 00:34:36.60 ID:ZnxhanS+a.net
中野のパスの受け手として1番いいのはプレス受けない
ポジションとるのが抜群に上手い田中だと思うのだが
おそらく右センターバックほかにやれる選手いないからお目にかかれないのが残念

551 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 00:38:04.96 ID:EInIgduFM.net
鹿島戦より横浜戦の方がチケット高いんだな
人気あるチケットの方が高いんじゃなかったっけ
カズ効果?

552 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 00:43:53.29 ID:ao4Kat+/M.net
あーそっかアウェイ入れるようになったのか

553 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 01:47:57.74 ID:qDTKqJc5a.net
>>551
高いのゴール裏だけでしょ?
札幌以外からもきやすい土曜の試合だからじゃないかな

554 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 06:01:53.60 ID:hMnObGDu0.net
チケットたけーよ

555 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 06:48:35.74 ID:iBseMUnMr.net
>>554
でもこれがai適正価格なのだろう

556 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:00:21.26 ID:hMnObGDu0.net
高くて見にいけねーよ

557 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:11:11.48 ID:uIefSp5H0.net
>>546
本職じゃない選手を無理に使うほどしてやりくりする価値があるのかね
個人的に二人とも左CBに適正がそこまであると思わないし

逆に去年までと同様福森を活かすようなサッカーする方が編成的には無理が生じないかと

558 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:13:25.48 ID:aYdOIkca0.net
チケットの値段が下がらないということは、いつもと同じペースで買われているということなんかな

559 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:13:35.15 ID:uIefSp5H0.net
ちなみに菅はルーカスや白井のような個人で抜き切るスピードが不足してるから攻撃面では福森の選択肢があった方がいいかと

560 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:15:16.88 ID:uIefSp5H0.net
>>558
コロナ禍で値段下げてもそんなに観客数が増えないなら、値段上げていつも来る固定客に買ってもらう方が儲かる戦法も考えられる

561 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:23:29.35 ID:HI/P+Vlf0.net
ミルアカが札幌の動画やってるよ

562 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:28:35.50 ID:iBseMUnMr.net
>>559
もうちょい仕掛けると福森に戻したときにもいい効果出る気がする

563 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:28:58.63 ID:iBseMUnMr.net
>>558
下がらないということはこれが適正価格ということだ

564 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:35:03.23 ID:uIefSp5H0.net
>>562
深いところまで仕掛け自体はしてる気がはする
田中みたいに右利きのCBだとクロスあげるのがスムーズにならないんだよな

565 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 07:52:31.21 ID:RA6xuPOx0.net
>>560
たぶんこれ
今の状況下、ちょっと値下げしたくらいじゃ
ライト層は来ない
だったら多少高くても固定客に
買ってもらった方が良い

長期的にそれで良いかは知らん

566 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 08:05:07.60 ID:yQ42/K/K0.net
加藤浩次が肺炎か

567 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 08:24:53.47 ID:8O24vHiJd.net
ゴール裏の値段上げるっつーか臼の連中が割高なコーナーエリア行けばよくね?
そんで全員入らんからコーナーエリアを広げてもらおう

568 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 08:35:19.57 ID:MxkRQfI2d.net
代表で武蔵・三好スタメン予想は楽しみすぎる

569 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 08:42:49.95 ID:qDTKqJc5a.net
ん?鹿島戦のホームゴール裏は値段下がってるぞ?
横浜FC戦は上がってるけど

570 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 09:06:02.17 ID:5k/w0xiG0.net
臼をはじめとしたウルトラスはゴール裏でやりたい訳じゃなくて
一番安い席でやりたいだけ
他の席種が一番安くなればそっちへ移住する

571 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 09:12:40.92 ID:AhMuyTqCa.net
>>562
仙台戦みたいなカットインからの右足シュートがもっと増えたら相手は嫌だろうね
さらにカットインからポスト使って縦に抜けるとかも欲しい

572 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 09:15:24.46 ID:01KS4DOuM.net
鹿島戦は2800円
横浜戦は3700円か

変動幅が思ったよりあるもんだな
コロナが収束して通常の人数入れれるようになると価格も安定するもんなのかね?

573 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 09:23:15.29 ID:RaYJC4Z90.net
AIだからデータが増えれば増えるほど精度は高まっていく
今はまだ他の地域のデータから算出してるんだろうけど
北海道のチケットの売れ方って独特らしいからね
試合ギリギリまで買わないのんびり屋が多いらしい

574 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 09:40:45.88 ID:AlziKf4wM.net
北海道はほんとチンタラしてるよな

575 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 10:06:09.35 ID:uFrrxw0Hd.net
>>356
ドドは過去の選手に例えると深川友貴とか中山元気みたいな前線守備フォワード

576 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 10:21:12.66 ID:AhMuyTqCa.net
そういえば中山元気は左SH気味に使って機能した事あったよね

577 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 10:24:21.94 ID:OtomYy630.net
>>575
ドドはキープも上手いしボール追い回して疲弊するだけのFWとはタイプが違うと思う

578 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 10:36:42.05 ID:01KS4DOuM.net
ドドを入れると迫力が出るけどそれはちょっとジャンルの違う迫力

579 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 11:07:47.29 ID:KnjS9+Xba.net
エゾデンとLooopが契約 【新設】「エゾデンのおうちプラン」 申込受付・サービス提供開始のお知らせ
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/10/5446/

「株式会社Looop」様 2020シーズンオフィシャルパートナー新規決定のお知らせ
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/10/5450/

580 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 11:14:45.35 ID:0iaVxRhnM.net
>>579
昨日切り替え完了した
もちろんコンサ還元に申し込んだ

581 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 11:15:07.32 ID:EjPQxRbx0.net
>>579
ありがとうございます

582 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 11:29:00.37 ID:26vJC13ld.net
fパワーはサヨナラ?

583 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 11:46:19.90 ID:RaYJC4Z90.net
だね

株式会社F-Power社との業務委託契約終了、および株式会社Looopとの業務委託契約締結のお知らせ
https://ezoden.jp/news/2191/

584 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 11:51:58.85 ID:bXd8D8zS0.net
Fpowerは道内限定だったけど、Looopは全国対象だね。
キャンペーンは道外対象外だけど。

585 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:10:27.00 ID:4weLfJn9r.net
ループは結構でかい

586 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:11:05.21 ID:TTl4tHg1p.net
電力自由化はここに来て再び熱い業界だな

587 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:15:03.05 ID:4T3Plsgq0.net
正直ドドを有り難がってたら上位なんていけないよ

588 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:18:37.68 ID:6vQvzwa50.net
Fpowerは事業者向けでうまくいかなかったからな
今までありがとうございました

2017のキックオフイベントのとき、ユニのスポンサー御披露目前に、背中のスポンサーになります!って言いながらビラ配ってたなぁw
同時にチャナがイベント前に選手間での写真をインスタでお漏らししてたっけ

589 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:21:44.26 ID:sqKQ/yZNF.net
>>573
のんびりおおらか
これは道産子の特徴

関西来てみ、人懐っこいけど狡いから苦労するよ

590 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:24:17.84 ID:sqKQ/yZNF.net
>>522
まだまだだね
湘南戦の失点も逆手でセーブしに行ってる
そこは右手だろうと思ったわ
左利きだからなんだろうが…

591 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:26:05.04 ID:+hlsQUf30.net
ループでんきと組んで練習着パートナーになるのか
練習着は大分増えてきたね

592 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:47:37.93 ID:AY1KK2DNM.net
小次郎は名古屋戦もいるのかな?
名古屋は格上だけど、クロちゃんいなくなったし前節は圧倒してたからアウェーでもそこそこ闘えると思う

593 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:51:55.62 ID:UtSnF+qNa.net
俺もlooopに切り替えた
俺の場合計算するとfpowerよりほんの少し安くなりそう

594 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:53:46.66 ID:B7XIfIJCd.net
>>592
格とか気にするよね随分

595 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 12:55:49.67 ID:ojm8d6ZXM.net
>>535

骨付き肉のブツ切りのザンギてうまそうだな。店でも見たことないわ。食べてみたいもんだわ。

ところで西区平和の半身揚げはうまいよ
店の名前はわからん。

596 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 13:07:13.57 ID:kYWtfz9Up.net
>>590
GK経験者だがあのシュートに対しての対応は左手で合ってる。コースが良すぎたよ。

597 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 13:26:18.12 ID:HHrTf0Vqr.net
>>579
変なロゴだな
昭和時代のTBSを思い出したわ

598 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 13:32:54.26 ID:zzIvb71J0.net
横に飛ぶなら逆手の方が身体が伸びる
やってみたら解る

599 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 13:39:55.99 ID:1ONoel2za.net
>>590
右足の位置を決めて、右手で届く位置とそこからからだ捻って左手で届く位置と比較すると分かりやすいよ

600 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 13:48:54.46 ID:FopYKa2/0.net
よく分からんけど核のごみって周辺地域の市民の同意も無しに勝手に決めれるもんなの?

601 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 13:50:20.19 ID:sqKQ/yZNF.net
>>599
そうなんかね
世界的なGKで逆手でセーブするのは見たことないね
Jリーグでもないわ

602 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 13:54:55.64 ID:3bke8S7W0.net
その通り「GK 逆手 セーブ」でぐぐってみ
解説してるブログや動画結構出てくるから

603 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 13:56:57.22 ID:0sUW090r0.net
経験者が話してくれてるのに、それでも「ぼくちゃん正しいもん!」って言える神経は凄いと思うw

604 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:00:09.70 ID:2AyBNCpEd.net
鹿島戦の告知画像が荒野vsアラーノだって今頃気付いた

605 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:01:01.31 ID:0sUW090r0.net
っていうかソンユンが散々逆手でセーブしてたと思うけどコンサドーレの試合も見てないんだろうな

606 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:05:03.89 ID:IUwaqWQUM.net
未熟だという結論を先に決めてから根拠を探し始めるからそうなる

607 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:06:23.29 ID:TAhX2Mtm0.net
そもそも小次郎の体格と年齢で反応速度まで完璧だったらウチにいないだろって話

608 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:08:29.93 ID:IUwaqWQUM.net
あのシーンの問題は起点のパスミスとドフリーで打たせたことだろ

609 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:09:25.92 ID:aWWnQ6NEa.net
うちは日本代表がぽこぽこ居るチームだぞ?
たまにしか勝たないけど

610 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:09:27.34 ID:AhMuyTqCa.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rk0602rk/20190619/20190619114228.png

611 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:15:39.12 ID:RiqfhtyjM.net
>>595
エスアンドエス畜産かな
安くてうまい

骨付きはつぼ八がそうだったような

612 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:25:58.90 ID:bMfEYL3oa.net
小次郎は今はまだまだだけど素材は良いってだけの話かと
そんな全力で言い争う必要がない

613 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:29:51.29 ID:srJBaJ120.net
そもそも高いボールを下になる右手で取れって頭おかしいよねw

614 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:47:40.20 ID:9Tb0R1G60.net
小次郎が逆手で行ったのはボールが上から巻いてきたからだろ
思ったより落ちてきたから右手に切り替えられなかった
角でクロスバーよりのボールなら逆手がセオリー

615 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 14:55:14.70 ID:dnYx7x+K0.net
世界GKマニュアルにはあの位置は逆手で処理すべしと書いてあるよ
小次郎は基本通りやっただけ

616 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:02:19.32 ID:GCUyTLLN0.net
本人がやりやすいほうの手でいいじゃないか

いま、そんな気持ちです

617 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:02:34.00 ID:BnIMKGGHa.net
格上格下とか言ってるやつの書き込み見る度に笑えてくる

618 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:07:06.61 ID:9Tb0R1G60.net
小次郎はプロデビューしたばかりでこんだけミス少なくやってるし多少の未熟さはタッパで補えるから十分だと思う
湘南戦の失点も宮澤が金子にパスしろと指示した上で金子も軽いプレーするし更にMFまでゴール前にわらわら集まって中盤ぽっかり空けてドフリーでミドル撃たれるという
小次郎にそこまで責任はない

619 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:11:15.14 ID:BnIMKGGHa.net
公式ツイのトレーニングウェアをアピールしてる早坂ジワる

620 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:12:13.29 ID:bMfEYL3oa.net
>>616
同じく
彼らは何を言い争ってるのか私にも理解出来ません

621 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:19:26.54 ID:9Tb0R1G60.net
でも小次郎パス受ける時に待ち受け過ぎなんだよなぁ
その間に敵がどんどん上げてくるしもっと前で自信持って捌いて欲しいわ

622 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:19:56.90 ID:TdRXRNF0d.net
ド平日のこの時間にどっちゃでもええがなそんなもんレベルのネタでマウント取り合う意味よ

623 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:20:20.74 ID:h/sJKqPGd.net
プレジャンプ勢と同じく逆手勢も出てきたのか?

624 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:33:11.33 ID:3sxDiUhTM.net
技術的な話でどっちでもいいはねーよ...

625 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:38:29.71 ID:KGkzSj1xa.net
小太郎も大変だな

626 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:39:54.56 ID:JMpz6gbOa.net
どの分野でもそうだが、検証ごっこしたいならプレー内容を問題視する前に「なぜここでこうしたのか」って推察を煮詰めないとそこから話は広がらんよ。

627 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:43:11.74 ID:BVOzCfJtd.net
>>624
技術がどっちでも良いんじゃなくて下品な言葉遣いでマウント取ろうとする憐れな様が見るに耐えないのでは…

628 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:45:20.68 ID:gyNrf/Abd.net
>>627 みたいなのってあなたとは違うんですって体見せながら
誰よりもマウント取ってるよねw

629 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:48:47.86 ID:bMfEYL3oa.net
なんかもう呆れすら通り越して可哀想になってくる

630 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 15:56:57.50 ID:TY+pqchX0.net
戦術議論するよだってサッカーの楽しみ方のひとつだろうに
自分の趣味じゃないからって非難するのは度量が狭いわ

631 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:00:52.60 ID:gyNrf/Abd.net
>>629
こういう奴が一番勘違いしてて哀れだわ
見たくない意見あるなら、NGにしたりSNSに行けばいいだけなのに

632 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:06:24.98 ID:MWq14lR+r.net
小次郎より全くブロックする気のない福森が終わってる

633 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:09:18.64 ID:ddhiBGmPd.net
>>631
出た
見たくないならNG

634 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:11:45.43 ID:bMfEYL3oa.net
>>630
本当それ

635 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:13:59.91 ID:DyuRhi5r0.net
ここにはフットボールネーション読んでる人居ないのかね…

636 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:14:26.91 ID:GCUyTLLN0.net
GOGOコンサドーレの「教えて赤池さん」に投稿すればよいと思います

637 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:17:54.43 ID:o/8B47sS0.net
>>623
全く同じこと思った

638 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:20:31.27 ID:zzIvb71J0.net
解らない人は公園の芝生で横っ飛びして試すと良い逆手の方が遠くに届くから

639 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:22:54.44 ID:srJBaJ120.net
ところでチャナは名古屋出れるんか?

640 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:25:37.76 ID:Jfm+eazd0.net
来年は頭から小次郎でイクのかな
奈良どんどんパスして経験つまそう

641 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:28:28.14 ID:ddhiBGmPd.net
ミシャって確か飛行機苦手じゃなかったかな
その割には頑張ってくれているなー

642 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:30:38.29 ID:lHIzVJ0Gd.net
>>631
大量出血レベルでブーメラン突き刺さってるけど大丈夫?

643 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:37:16.83 ID:9Tb0R1G60.net
GK補強する余裕はないだろうし結局小次郎に賭けるか菅野で妥協するしか無さそう
俺は小次郎のポテンシャルを信じるぜ

644 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:39:46.03 ID:EjPQxRbx0.net
センターラインは補強の骨格だろ

645 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:49:21.25 ID:6vQvzwa50.net
>>638
雪積もったらやってみるわ

646 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 16:52:15.68 ID:vdqnC2qm0.net
ご丁寧にコンサドーレのタグ付けして飛行機で会った遠征メンバー数人をツイートしてるバカいるな
主力メンバーだけだし今年はいいっちゃいいけどさぁ…

647 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 17:03:52.87 ID:MGkSL09w0.net
>>621
それはデビュー戦から思ったね
もたもたしてないで早めにボールに触って欲しい
相手に間を詰められて苦しい捌きになってる印象だ

648 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 17:37:01.17 ID:f2AMBPDar.net
>>583
つーことは基本料金なくなるのかな?

649 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 17:39:16.20 ID:WzBt1Llpp.net
来春大卒のDFなら愛知学院大の安藤が気になるがまだ進路決まってないのか
一昨年はU19代表に選ばれてたぐらいだから実力ありそうに思うが足元が下手だとか
そういうとこに問題あったりするのかな?

650 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 17:39:24.89 ID:JMpz6gbOa.net
なんか菅野老け込んだなぁ
https://twitter.com/k_hosaka_nikkan/status/1315932844250656775?s=19
(deleted an unsolicited ad)

651 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 17:41:42.18 ID:J0nuYyhla.net
>>601
それほどみてる試合少ないだけなんちゃう?

652 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 17:42:56.34 ID:KnjS9+Xb0.net
ワクチンって、来年3月頃には総人口の6割程度の数が入ってくるんだっけ?
開幕から制限なしで開催する可能性あるかもね

653 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 17:51:01.06 ID:KKWJ49aL0.net
湘南は年間勝ち点14に届くんだろうか
大分サポも徳島サポもぜひ塗り替えてほしいと思ってそうだな

654 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:00:39.71 ID:9Tb0R1G60.net
まぁアンダー代表に選ばれても大学で埋もれて消える奴はたくさん居るからな
どこのクラブも目つけない選手はそういうことなんだろう

655 ::2020/10/13(火) 18:02:33.47 ID:3soWhOL+0.net
金子君MVPおめ
大阪は楽しいよ

656 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:15.17 ID:uuKw/807M.net
阿波加だってアンダー代表だし

657 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:20:21.87 ID:i2UWE6920.net
来年は2月第2週開幕が有力なのか
2月はルヴァンに力を入れてリーグ戦は3月初週開幕がいいよな

658 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:21:13.48 ID:G9nsSo+wd.net
元アンダー代表の肩書きだけなら他にいくらでも居るだろうに
愛知の大学の選手なんて見たことあるの?
見てみて良い選手でオファーが無いなら気になるってのも分かるんだが

659 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:23:17.67 ID:NSbztnS70.net
どういう手段でみてるんだろ

660 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:24:01.22 ID:N3dbka3w0.net
>>655
都倉を幸せにしてやってくれ

661 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:26:02.10 ID:1hd1t5iSp.net
2020小次郎=2015ソンユン
だと思えばいいのよ

662 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:37:39.73 ID:te45THtM0.net
相模原はJ2ライセンスゲットできて昇格狙える体制整ったから、今オフは経験豊富なベテランどんどん獲りに行きそうだな
菅野も狙われるかもしれへん

663 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:39:51.35 ID:0Vkaq2Id0.net
CFとシャドー右に電柱をおいて、
影の電柱こと金子は右サイド。
これで実質電柱3人。
どうよ?

664 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:40:29.87 ID:N3dbka3w0.net
https://www.youtube.com/watch?v=mUfW9dsiECs
これガイシュツ?

665 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:42:16.35 ID:/Ui0wrtsd.net
>>664
キャプテンの演技力w

666 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:46:28.63 ID:CYFy4fIJr.net
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202010130000587_m.html?mode=all
降格枠3.5の可能性もあるのか
再来年のJ1最終節は10月最終週になるのかな

667 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:49:14.67 ID:zc2GQJPa0.net
3.5枠の0.5の降格ってどう決めるんだよ

668 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:50:07.94 ID:JMpz6gbOa.net
>>665
前キャプテンよりマシだから...

669 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:50:32.81 ID:VX47gXQ8a.net
そりゃ自動降格3入れ替え戦1だろ

670 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:50:39.29 ID:NSbztnS70.net
プレーオフちゃうん

671 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:54:03.38 ID:EcC2tQ2pM.net
>>666
W杯も1年延期になるんじゃないのかな
ここにきて世界中感染者ペース上げてきたし一部の国では再びロックダウンし始めたからな
特に欧州は予選がスムーズに行かないでしょ
インファンティーノも延期の可能性を口にしたしね

672 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 18:55:29.09 ID:HQcRp348M.net
181920位が自動降格、17位が入れ替え戦に回るってことか
J2からしたら1位しか自動昇格出来ないってことかね(2位が入れ替え戦に回る?)

673 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:03:12.87 ID:EcC2tQ2pM.net
>>672
J1 17位とJ2 2〜4位の4つでPOがよさそう

>>587
通常シーズンになると使えないよな
まだピットブルやルカオの方が役に立ちそう

674 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:06:32.74 ID:5nPvm/7ha.net
浦和は山田奈央昇格させないのかな?

675 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:06:40.25 ID:26vJC13ld.net
ヨーロッパは普通に試合やってるからやれるんでない?
ユーロもあるから大変だろうが
広過ぎるアジアが問題
東西で2枠ずつ分けてやるか?

676 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:08:19.29 ID:9Tb0R1G60.net
そもそも上位狙うレベルなのか

677 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:10:37.26 ID:wpTQn5ip0.net
>>667
入替戦じゃないん?

678 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:17:07.82 ID:aXgOcjAla.net
>>491
また低脳的外れ粘着か

そしていつも書くが一日中常駐して書き込んでんじゃねえよ子供部屋童貞気違い

ほんと日本人じゃねえよなここのわし煽り粘着ストーカー
原発推進で札幌の真横に核のごみ来て喜んでる気違いばかり
北電サッカーチーム応援しろよコンサ辞めて
>>497
リーグで得点してから言え。
>>502
上手くねえぞw
もっと確実に決めろ。
>>524
インザーギレベルなら認められる。
播戸とかな。
武田は認められない。
顔もインザーギだったなら応援出来るのに
8ブリッジ別府だものなぁ顔

679 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:18:11.95 ID:oG+JKggDM.net
>>522
菅野はシュートの瞬間ムチが跳ぶように反応するが、小次郎はワンテンポ遅れてボールに向かう

筋力と反射神経の問題かな。細いから筋力付けんと。

680 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:20:44.39 ID:aXgOcjAla.net
ティーラシンいい選手でリーグで点取ってるのに運無いなぁ。
コンサでドドの代わりに出てたら何点も決めてたろうに。

681 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:29:32.42 ID:A9UkDAHm0.net
>>675
欧州の場合はネーションズリーグという余計な大会を立ち上げてしまったのがな
個人的にはカタール大会は1年延期でもいいと思う
来年の春に日本でFIFAの総会が開かれるらしいな

682 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:32:14.11 ID:TBCXi+8xa.net
>>679
菅野と小次郎の反応比較するのは違うだろう
どちらかというと大型キーパーのソンユンと
動きや反応については比較するべき
170センチには170センチの動き方200センチには200センチの動き方があるとおもう

あと反応よりはポジションどこにとるかをよくした方が長いリーチの利点生きる

683 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:34:45.17 ID:J7HlP2boa.net
>>674
及川奈央?

684 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:44:10.14 ID:FopYKa2/0.net
>>652
ワクチンをたったの1年で作るとか現実的に考えて不可能だから

685 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:50:11.23 ID:gyNrf/Abd.net
マセード…

https://twitter.com/tom75087067/status/1315781509459013632?s=21
(deleted an unsolicited ad)

686 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:50:33.73 ID:HaMUs4YI0.net
ワクチンなんてあてにならないよ
インフルエンザなんてワクチンあるのに毎年何百万人もかかるし

687 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:51:26.08 ID:vztch7SW0.net
>>685
ノナトみたいだ
あいつはもう流石に引退したのかな

688 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:53:24.65 ID:vF292gy40.net
マセードといいヘイスといい…

689 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:54:19.74 ID:ft1ry0ALr.net
>>680
ティーラシン結構年俸高い

690 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 19:58:39.48 ID:zY/JqS+G0.net
>>681
むしろ延期してくれた方がありがたい
森保のままで出られたとしても武蔵含めて攻撃陣は何もできずに終わりそうだし
JFAはアルヒラルの監督を連れて来い

691 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:06:43.59 ID:ggvPyPYKd.net
マセードJr.元気かな

692 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:11:42.29 ID:CYFy4fIJr.net
>>681
それより、26年以降の出場枠48を撤回してくれよ
3チームのグループリーグなんて公平さに欠けるし面白くない

693 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:17:41.63 ID:/Ui0wrtsd.net
>>685
まだだいぶ重いようです
かなり絞らないと
ちょっとレースには使えませんね

694 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:18:16.67 ID:CYFy4fIJr.net
ジュリーニョはまだ現役かな?

695 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:21:51.19 ID:PH/HfRW30.net
最近スポーツ担当になったHTBの福永アナが局のYOUTUBEチャンネルでスポーツ担当としての抱負で同郷(徳島県)の小次郎のインタビューしたいと語っている。

696 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:23:37.75 ID:OZsEqzNK0.net
>>690
ルチェスクはアルヒラルを出たら母国ルーマニア代表監督就任じゃないかと思う

697 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:24:15.09 ID:5hObVWBQr.net
最近スポーツ担当になったHTBの福永アナが局のYOUTUBEチャンネルでスポーツ担当としての抱負で同郷(徳島県)の小次郎のインタビューしたいと語っている。

698 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:27:37.03 ID:1VMiGnET0.net
ボートレース売上げ貢献しろよ
茅原選手の他に誰かもう一人居ないかね

699 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:32:15.38 ID:Xg8H+41Ka.net
>>685
あのマセードか?
嘘だろ?

700 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:34:58.19 ID:TBCXi+8xa.net
別人28号だな

701 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:35:34.33 ID:XR177hd7r.net
既にLooop使ってる俺歓喜。

Looopは基本料金無しだから、出張族や実家離れてる学生、セカンドハウス持ちにはおすすめ。不在の時はブレーカー落とせば問答無用電気代0だ。

一人暮らしの俺、だいたい月1000円だ。

702 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:38:26.10 ID:QuH6VFyb0.net
マセードの玉乗りドリブルは痺れたよなぁ

703 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:41:08.56 ID:VX47gXQ8a.net
マセードの瞬間最大風速はフィーゴだったな

704 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:43:11.26 ID:v2GlVaE50.net
>>693
なんだっけウイニングポスト?

705 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:44:13.15 ID:aXgOcjAla.net
>>701
エゾデンにしろよ。

706 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:44:21.05 ID:mrXcOHsi0.net
マセードかあ
J1だと全然前にボール運ばせてもらえなかったなあ

707 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:48:06.11 ID:qg7aEn6DF.net
鳥栖戦はドーム濃厚か
ハムも駄目だなあ

708 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:52:44.60 ID:mrXcOHsi0.net
思うに道民は平日の夜に遊ぶ習慣がないのかな
野球もサッカーも平日の動員が顕著に少ない
この辺は東京の人たちと何か違うような気がする

709 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:53:43.29 ID:9Tb0R1G60.net
マセードはワロス飛ばしてるイメージしかない

710 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:57:22.10 ID:EkuTWSULr.net
ジュニアは元気なのかな

711 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 20:57:35.46 ID:N3dbka3w0.net
>>704
ダビスタ

712 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:08:09.63 ID:fR4OERMh0.net
>>685
2017年辺りから兆候はみえてたけど…

713 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:16:04.27 ID:CYFy4fIJr.net
マセードもこれで引退かな
それよりガンにならないか心配

714 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:17:00.04 ID:qgX2kQkE0.net
>>708
東京は25時頃の最終電車が超満員だもんな
今はコロナで減ってると思うけど

715 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:25:56.48 ID:oG+JKggDM.net
ルーカス>白井>マセード

716 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:29:47.24 ID:gDCzeCp/0.net
武蔵まで丁度良い時間つなぎフルマッチ
明日の名古屋アウェイは柱谷札幌でも勝ったしいけるやろ
https://www.youtube.com/watch?v=sjG31-6Trx8

717 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:35:24.24 ID:mrXcOHsi0.net
マセードと謙伍のポジション争いは白熱していたね

718 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:45.03 ID:J7HlP2boa.net
>>703
確かにフィーゴっぽい事あったなw
遅いけど何故か抜けたり
クロスがたまに神ってたよな

719 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:42.63 ID:26vJC13ld.net
石井ちゃんマセド効果で一瞬上手くなったよなw

720 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:05.79 ID:bMfEYL3oa.net
>>703
プレー集だとまじで天才だった

721 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:38.21 ID:kpkCFPMkd.net
>>658
本当に自称青田刈りの達人みたいな学生選手評論家って鬱陶しいよな
ろくにみたこともない選手をどこかで読んだような知識で語る語る
ゲーン脳野郎の気持ち悪さが全開だわ

722 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:33.91 ID:kpkCFPMkd.net
>>661
うるせー

723 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:22.06 ID:CYFy4fIJr.net
>>716
小倉若いなw

724 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:50.23 ID:aXm7ujOyd.net
>>611
旨い600円!

725 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:37.63 ID:Mhl6LALT0.net
>>618
ぶっちゃけ小次郎はまだ経験不足だから許してやれるし若いし今後うちの主力になるなら我慢して使ってやってもいいと思う
まぁ来年成長見られないようなら俺はフロントに直接掛け合うよ使うなと

726 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:47.08 ID:nSPwcAO50.net
>>716
小倉はテクニックのあるFWだったなー

727 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:53.96 ID:MJLUbXpza.net
マセードのチャントは好きだったな。ノリが良くて。
もっと盛り上がりたかったわ
ディエゴ!マセド!ディエゴマセド!!

金子に流用しようず
かねこ!たくろ!かねこたくろ!!

728 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:06.46 ID:Mhl6LALT0.net
ところで今日武蔵出るの?

729 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:36.86 ID:g8c+ea04a.net
2016年アウェイ金沢戦のピンポイントクロスは今でも鮮明に覚えている
ゴール裏から見たら綺麗なクロスだった

730 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:16:16.33 ID:CYFy4fIJr.net
菅野より若くてタッパのある経験豊富なGKは獲る方がいいのかな

731 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:28.20 ID:umwp2vWn0.net
武蔵三好使ってくれ

732 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:19:02.39 ID:J7HlP2boa.net
>>727
タナカ!シュンタ!
タナカシュンタ!

アラノ!タクマ!
アラノタクマ!

733 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:19:21.50 ID:EYlQx4FZ0.net
>>696
ルーマニアもここ十数年全然だめだからな

734 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:26.48 ID:bMfEYL3oa.net
>>725
ミスしまくるベテランGK使い続ける絶望感に比べれば全然楽しめるね
試合の経験値は練習じゃ得られないものだろうし

735 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:57.45 ID:RxQNvp1or.net
>>727
そういえば2004年(途中)から2006年まで在籍していた金子勇樹はチャントあったっけ?

736 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:57.28 ID:bMfEYL3oa.net
>>730
小次郎の成長次第では夏に獲るっていう手もあるかもね

737 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:23:39.90 ID:6zpr1tJ2a.net
>>735
かーねこー かーねこー たーっぷりー かーねこー(嘘

738 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:38.16 ID:bMfEYL3oa.net
かーねこー かねーこーたーっぷり かねーこーがやーってくーる

739 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:57.70 ID:CYFy4fIJr.net
荒野拓馬君に告ぐ、勝利のために立ち止まるな
このチャントは正直センスなし

740 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:50.53 ID:/TsP4HiTa.net
セレッソU23でも大して出られてない22歳のアンジュンスは境遇的にはソンユン二世
能力は知らないけど各年代の代表に選ばれてるし二匹目のドジョウ狙いましょうや

741 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:31:43.72 ID:wpTQn5ip0.net
>まぁ来年成長見られないようなら俺はフロントに直接掛け合うよ使うなと

何様だよw

742 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:32:46.29 ID:0uNE6Lk00.net
武蔵待機

743 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:35:08.01 ID:26vJC13ld.net
金子って名前のJリーガー割と居るよな
湘南と清水に

744 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:15.99 ID:G7/X9sZKa.net
USのチャントは全体的に上から目線だよな

745 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:56.95 ID:N3dbka3w0.net
>>740
そんな中途半端な選手を取るぐらいなら小次郎を育てるべき

746 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:43:52.32 ID:bMfEYL3oa.net
>>740
ロマン溢れるな

747 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:43:55.86 ID:/+fB7HNJ0.net
>>740
良い選手ならソンユンの時みたく赤池がピックアップしてるだろ

748 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:44:15.85 ID:TBCXi+8xa.net
ソンユンは一試合目からものが違ってたな
尽く前で捌いていて札幌であんなキーパー
初めてめたわ

749 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:44:26.35 ID:CZujeFVE0.net
吉田豊骨折か
セレッソGJだな

750 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:46:01.75 ID:nSPwcAO50.net
>>740
鹿児島にいたときとかのプレー見てると正直微妙やで

751 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:46:28.82 ID:mrXcOHsi0.net
怪我を喜ぶのは良くない

752 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:46:46.77 ID:Gn/cY98T0.net
>>716
やっぱり小倉上手いな
何故監督にジョアン連れてきたのかな

753 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:48:21.99 ID:wOmokkara.net
か、ねこ、たちでいくぜサッポロ

754 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:49:43.09 ID:nSPwcAO50.net
小次郎に関しては微妙なんだろうなと思ってたけど、実際のプレー見たら全然出来てたから来期はスタメンで使っても良いと思うけどね。

755 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:52:26.37 ID:AhrhmJKPa.net
金子って誰かに似てるんだけど誰だかピンとこなくてモヤモヤする

756 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:52:27.81 ID:jp8+1T4Va.net
GKは難しいよね
練習で周りにどういう影響与えるかってのもあるし、
金山なんか万年2ndになっちゃってるけど出番の問題とか
端っから3rdや4thの立場を受け入れてプロになる選手なんてそういないだろうし

757 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:53:57.96 ID:G7/X9sZKa.net
>>755
高橋一生

758 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:54:06.30 ID:J0nuYyhla.net
>>753
バカなの?

759 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:54:18.64 ID:bhEW35gN0.net
武蔵スタメン!やったれ!

760 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:55:26.69 ID:bMfEYL3oa.net
>>754
実際微妙だけど使わないと育たないしそれだけのポテンシャルはあるよね

761 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:55:46.73 ID:J0nuYyhla.net
武蔵!

762 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:56:19.53 ID:wOmokkara.net
阿波かの扱いがなあ...

763 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 22:59:34.91 ID:GCUyTLLN0.net
三好→武蔵がいちばん見たいが、
伊東→武蔵も久保→武蔵も夢があるな

【結論】 武蔵は札幌が育てた

764 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:50.87 ID:Mhl6LALT0.net
武蔵スタメンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
寝れないじゃねえか…

765 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:12:12.03 ID:TBCXi+8xa.net
林 前にでれる高さにも強いキーパー、ただし腰痛のせいかタイミングの誤り?多かった守備範囲は広かった
優也 林同様前に出れるキーパー 守備範囲広い
高木 地上戦での飛び出しは速い、反応系キーパー
ただし高い球は苦手
高原 反応系キーパー 高い球は高木以上に苦手でそもそも処理したがらない 守備範囲狭い
荒谷 ポジションはよかったが、あのプレーの印象が悪すぎる 守備範囲は狭い
杉山 基本に忠実で出る時は出るという守備範囲は実は広い方だったと思う
ホスン 身体が強いので競り合いに自信もつ前で捌けるキーパー 反応も速い守備範囲かなり広い
金山 反応系キーパー 意外と安定感はなかった
ソンユン ともかく守備範囲広いので、特にセットプレーではやられる前に捌いてた ポジションもいい
菅野 あまりハイボールは得意ではないはずだが判断速いので守備範囲はかなり高さも含めて広い反応系
足元はかなり正確
小次郎 まだ学生なのでなんとも言えないが、足元は札幌史上最強の菅野を軽く上回る異次元レベル

766 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:26.65 ID:yQ42/K/K0.net
武蔵がんがれ

767 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:29.11 ID:vF292gy40.net
武蔵スタメン?
しゃあない見るか

768 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:00.34 ID:TBCXi+8xa.net
海外移籍したせいか、武蔵いいメンタルしてそうだね
コメントみると
今日は期待しかない

769 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:19:09.72 ID:uC6Dmbvm0.net
ふなっ… みよっしーは?? 
みよしの出番はどうだべ。 みよしのギョーザ食べたい。

770 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:21:15.86 ID:f2AMBPDar.net
>>769
ビールセット×2でちょうど良さそう

771 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:21:37.55 ID:Mhl6LALT0.net
>>766
がんがれ?

772 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:25:57.36 ID:qgX2kQkE0.net
小次郎めっちゃ良いと思うんだが
後ろでボール繋ぐのも正直菅野より安心して見られるぞ

773 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:30.18 ID:brp/bqgAa.net
武蔵スタメンか楽しみだなあ、武蔵がんがれ
TBSは久保、久保うるさいw 久保も期待してはいるけどね

774 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:51.07 ID:EjPQxRbx0.net
カレーパンだ!カレーパンだ!きたw

775 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:19.27 ID:TBCXi+8xa.net
>>772
プレッシャー違うから比べるものではないかもしれないけどミンテ進藤よりはるかに上手いように見えた
求められるものが違うだろうけどグラウンダーなら福森よりも安心感あるかもしれないね

776 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:59.35 ID:zzIvb71J0.net
法政まだオンライン授業だよな
このままシーズン終わるまで小次郎で良いのに

777 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:21.85 ID:Mhl6LALT0.net
>>773
がんがれ?

778 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:48.34 ID:p2YPtFvu0.net
武蔵と三好 実質代表はコンサみたいなもん

779 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:13.72 ID:GCUyTLLN0.net
おれ絶対に小柏&小次郎ロスになるわ

780 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:40.53 ID:VX47gXQ8a.net
>>774
地上波で負けてる試合中にアレはぶっちゃけイラつくw

781 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:40:19.24 ID:bMfEYL3oa.net
>>779
俺はすでに小柏ロスだ

782 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:35.66 ID:brp/bqgAa.net
そういえばカレーパンだ。まだ買いに行ってなかった
狸小路まで行くのが面倒だw

783 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:38.10 ID:u4h+2yBw0.net
三好見たいなー

784 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:01.69 ID:TBCXi+8xa.net
>>780
あれがなければ、痴情波中継がそもそもなくなるだろう

785 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:52.38 ID:26vJC13ld.net
武蔵って後半からコートジボワール側から出ても違和感無さそう

786 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:10.40 ID:wYEU7wJ40.net
武蔵は見たいけど問題はこの時間で代表のサッカーだと間違いなく寝落ちする

787 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:47:01.39 ID:gTa2Hf0c0.net
コートジボワールは象牙海岸の意味

788 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:47:40.89 ID:QuH6VFyb0.net
武蔵プレー集はYouTubeでいいや
寝る

789 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:48:45.35 ID:Ubns1TVB0.net
武蔵スタメンか
ま、代表は気軽に見れるからな

790 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:50:40.40 ID:O1aiLoFjd.net
にわかっているんだなあ

237 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5a5f-HByy [131.147.137.222]) :2020/10/13(火) 23:43:34.88 ID:9I1msomj0
Jで微妙な鈴木武蔵がベルギー行っただけで代表かよ

791 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:50:42.62 ID:mrXcOHsi0.net
今日代表戦あること知らない人が多そうだな

792 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:51:00.33 ID:brp/bqgAa.net
飯食いながらマターリ観るわ、うちのゲームだとそうはいかんけど

793 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:51:33.55 ID:UBONrNhGr.net
鎌田、上手く武蔵使ってくれよ

794 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:53:25.43 ID:brp/bqgAa.net
武蔵ええで

795 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:53:34.77 ID:uuKw/807M.net
決めろよ

796 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:53:38.40 ID:nSPwcAO50.net
武蔵の良さが出たな

797 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:53:47.62 ID:9Tb0R1G60.net
武蔵ワールドクラスのクロス

798 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:54:26.25 ID:O1aiLoFjd.net
吉田があぶねえ

799 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:57:27.93 ID:uuKw/807M.net
靴下だけ赤ってダサいな

800 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:58:25.00 ID:wWqC77bI0.net
武蔵が本番の黒人にもフィジカル負けてない

801 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:58:45.48 ID:9Tb0R1G60.net
武蔵ええな
これが抜けたのはやっぱ痛すぎる
ガチ補強しないと来季厳しそう

802 :U-名無しさん :2020/10/13(火) 23:59:14.40 ID:VX47gXQ8a.net
武蔵代表レベルでも化けそう

803 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:01:40.71 ID:36QNCBLoa.net
武蔵負けない(`・ω・´)

804 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:03:48.18 ID:m5kvMq6na.net
武蔵以外の前の選手がよくないから武蔵がチャンスメイクしないときつそう

805 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:04:10.80 ID:3s9PH6DL0.net
周りがあかん
中盤は武蔵の速さ理解しきれてない感じ

806 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:04:22.92 ID:q2C0RVIO0.net
しかし何で代表ユニってどっちもダサいのか

807 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:06:00.52 ID:36QNCBLoa.net
そりゃアディダスだからだろうw

808 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:06:33.49 ID:beNQwSAf0.net
大迫みたいな使われ方したって生きないしな
今の所裏は伊藤使ってるな

809 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:07:02.34 ID:3s9PH6DL0.net
後の事考えると武蔵にはハット決めてもらいたい
一千万ユーロくらいで移籍してもらわな
そして中山にはペペにブチ抜かれてもらいたい

810 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:07:12.32 ID:WGu6Kc+o0.net
どう考えても堂安よりIJだわな

811 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:09:19.76 ID:r8I0bLJ9d.net
大迫堂安柴崎は消費期限切れだろうな

812 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:11:59.22 ID:UwN9QLl0M.net
くんさんはコンサラボ見ろよ

813 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:12:52.29 ID:xixeW0wzd.net
>>812
アスリートに夜更かししろって言うんですか?(クソリプ)

814 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:12:53.26 ID:biUxkEnEM.net
このDF3枚欲しいです

815 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:12:55.34 ID:3s9PH6DL0.net
IJはいいね
インサイドハーフの二人は完璧消えてる

816 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:16:50.36 ID:/6srh2gL0.net
それにしても酷いユニフォームだ。。。

817 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:16:57.33 ID:m5kvMq6na.net
鎌田と久保がなにもできてないな

818 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:17:37.21 ID:z+sW1Lfjr.net
しかし速いし強いし
とんでもないなコートジボワール

819 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:19:55.80 ID:r8I0bLJ9d.net
くんさん3年後には神戸にいそう

820 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:21:14.79 ID:Y6WdKPz7a.net
強さでほんとはじきとばされてるねことごとく

821 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:22:13.25 ID:M6N6xyJY0.net
とりあえず堂安がいないだけで武蔵目線で見る側のストレスはかなり軽減されるな

822 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:22:17.62 ID:beNQwSAf0.net
武蔵のタイミング合わないな

823 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:22:42.43 ID:CzYR5TS1a.net
鎌田パス出し下手
もっといい形で欲しい

824 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:22:54.74 ID:Cy6B9sv2M.net
もうコートジボワールは日本が敵う相手じゃないな

825 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:23:41.01 ID:Y6WdKPz7a.net
日本が得意なはずの初速のスピード、テクニック
全て相手より下回ってる
ストロングポイントが何一つないな

826 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:24:15.93 ID:ZaCsg2590.net
武蔵がちゃんとポストしとる

827 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:24:35.27 ID:WGu6Kc+o0.net
>>824
対等に戦えた事なんてないと思うんですが

828 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:24:38.00 ID:M6N6xyJY0.net
ジェイを彷彿とさせる武蔵のポストいいな

829 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:25:56.68 ID:8P0dNEXFa.net
武蔵この時間帯良い関わりできてる

830 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:28:41.42 ID:r8I0bLJ9d.net
IJその他大勢みたいな試合になってるw

831 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:30:46.90 ID:frWiqPg30.net
日本の守備陣良いね。うちだったらもう5点くらい取られてそう。

832 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:31:24.35 ID:r8I0bLJ9d.net
ジボちゃんとは別プロックで!

833 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:34:17.17 ID:WGu6Kc+o0.net
1戦目よりは人選も配置も良い

834 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:35:19.70 ID:meFMPhvea.net
武蔵はくさびじゃなくてスルーパスを欲しがってるんだよ
宮澤は出来たが柴崎はちょっとズレている

835 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:35:28.10 ID:yWpdaBn80.net
前見てないけど前よりはマシ?

836 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:36:36.49 ID:WGu6Kc+o0.net
鎌田もゴールが欲しいのは分かるが、武蔵フリーだったのに

837 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:37:38.65 ID:Y6WdKPz7a.net
フィジカル一段と強くなってるな武蔵
もう日本に戻るような選手じゃなくなりつつある

838 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:38:52.67 ID:Kujg5vTj0.net
>>835
前の試合は吐き気を催すほど糞

839 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:39:08.48 ID:UwN9QLl0M.net
三好はよ

840 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:39:31.57 ID:CzYR5TS1a.net
鎌田がトップ下やってる意味がわからん
ちょっと小回り効くだけでパスもシュートも下手
三好出せよ

841 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:41:06.37 ID:B6P0/mZRa.net
ボランチ荒野と宮澤にチェンジして欲しい

842 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:41:51.82 ID:yWpdaBn80.net
前線の互いの距離はなんか遠いな

843 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:42:41.30 ID:pj942pgB0.net
久保イマイチだな
こんなんだからクラブで使われないんだろ

844 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:42:46.98 ID:z+sW1Lfjr.net
柴崎は攻撃の時はいいけど
守備と組み立ての時に顔出さないのがイラっとする
普段走り回るボラ見てるからかな

845 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:43:46.12 ID:MmeW03ay0.net
三好来るかな

846 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:44:09.12 ID:jsY8rU6K0.net
武蔵はカタール本戦の頃にはエースになってるはず
半端ないさんはピーク過ぎた感

847 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:44:46.42 ID:puS7Z4dY0.net
>>843
悪い時の福森みたいなパスミス多いよね
難しいことを難しいタイミングでやろうとして失敗するっていう

848 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:45:45.77 ID:WGu6Kc+o0.net
三好はクラブで起用されてないんだっけ?
まったく動けないかもね

849 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:47:14.36 ID:yWpdaBn80.net
カレーパンだ。

850 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:47:34.69 ID:DyOiyCqkM.net
この武蔵が抜けたらそりゃ点取れなくなるわ

851 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:48:19.29 ID:xMy9Z9Jbd.net
武蔵はステップアップするやろな

852 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:50:43.77 ID:IslFw2Vo0.net
相手のCBと8番がいい選手だなあ、武蔵の金で取れよ

853 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:51:36.34 ID:ZaCsg2590.net
今の札幌で武蔵みたいなプレーができる奴全く想像できないな・・・

854 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:51:38.48 ID:oE0m2Q24a.net
三好、この前店取ってたぞ。

855 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:53:09.08 ID:IslFw2Vo0.net
久保くんは瓦礫にいた頃から何も成長してないどころか劣化してるな、やっぱ若すぎる海外移籍も良くないのかな

856 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:53:35.10 ID:Q4gMgCA6a.net
三好使えや

857 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:53:42.24 ID:yWpdaBn80.net
>>854
桃鉄?

858 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:54:37.45 ID:M6N6xyJY0.net
>>853
無理矢理挙げるとしたらネコタクか
全然プレイスタイルは違うけど

859 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:55:47.40 ID:WGu6Kc+o0.net
>>855
全然同意できません

860 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:56:15.60 ID:yWpdaBn80.net
田中が冨安になる為には何がいるかなぁ
スピードかなぁ

861 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:57:52.88 ID:erYLkW3aa.net
やっぱり、速くてガチムチの相手と弄り合わんと成長せんやろ

862 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:58:17.86 ID:kdO0wU0Z0.net
武蔵これだけできるなら、シャドーも含めて代表でずっと先発やれそうな気もするな

863 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 00:59:26.21 ID:r8I0bLJ9d.net
ドドみたいな外し方w

864 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:00:44.39 ID:Y6WdKPz7a.net
うまくいえないが、なんかコートジボワール
札幌のサッカーに似てるななんでだろ

865 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:07:43.35 ID:ZaCsg2590.net
富安は素材が違いすぎる

866 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:08:45.16 ID:r8I0bLJ9d.net
鎌田変えろ

867 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:10:32.72 ID:jsY8rU6K0.net
今みたいな武蔵へのパスもっと出せ

868 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:12:30.95 ID:kdO0wU0Z0.net
鎌田が武蔵にパス出さなくてムカつくわ

869 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:12:35.59 ID:0xwhpuoua.net
寝れん

870 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:13:26.85 ID:n5b3yjn0d.net
武蔵下手すぎるな。
札幌産は使えないって言われたくない。

けさいのシュミットの落ち着きを見習ってほしい...
石屋さん代表に広告出してよ...
なんで仙台には代表でも勝てないのか...
なんでいつも一歩先を行かれるのか...

871 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:13:32.23 ID:ZaCsg2590.net
でも鎌田はやっぱ上手いわ
フランクフルトの主力だけはある

872 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:13:36.94 ID:xkR5YLxza.net
Jリーグより笛鳴るね

873 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:13:48.35 ID:xMy9Z9Jbd.net
>>861
Jのガチムチとの対戦だけでも成長したからな

874 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:14:54.45 ID:ouSsYMtZ0.net
いつぞやの大島がやってくれたような、周りを使おうとする選手がいないチームだね

875 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:15:12.72 ID:xixeW0wzd.net
俺たちのDMM

876 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:18:10.62 ID:mdhkOwu+0.net
武蔵見てると
やっぱベルギリーグの選手とはレベルが違うな

877 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:20:53.10 ID:fTkL3lWn0.net
武蔵やっぱり良い選手になったなあ

878 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:21:54.63 ID:r8I0bLJ9d.net
三好は?

879 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:21:56.13 ID:h3BigPZ10.net
は?寝よ

880 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:21:58.91 ID:xixeW0wzd.net
寝るか

881 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:22:01.93 ID:vsIxg/jz0.net
武蔵おつ
今日は素晴らしかったと思う

882 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:22:03.00 ID:jsY8rU6K0.net
得点欲しかったなぁ

883 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:22:03.87 ID:UwN9QLl0M.net
寝るか

884 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:22:09.62 ID:M6N6xyJY0.net
解散解散

885 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:22:26.89 ID:JMbUpiJ40.net
武蔵下げるって森保くそすぎるな

886 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:22:45.53 ID:ouSsYMtZ0.net
武蔵がこんなにも素晴らしい選手になったとは

887 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:22:52.18 ID:r8I0bLJ9d.net
お疲れー

888 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:22:54.43 ID:beNQwSAf0.net
武蔵おつー

889 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:22:55.22 ID:0N5FAtDb0.net
武蔵効いてたのに変えるのか
ってか三好使えやクソポイチ

890 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:23:07.03 ID:FOHZ6Y2R0.net
武蔵下げるのかい。
おつかれ。

891 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:23:07.66 ID:Kujg5vTj0.net
リバポwww

892 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:23:26.28 ID:fTkL3lWn0.net
さて三好出ないなら寝るかな

893 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:23:30.54 ID:xixeW0wzd.net
ポイチうっさいんじゃボケ

894 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:23:49.23 ID:JMbUpiJ40.net
意地でも川崎産の三好板倉は使いません

てか福田の武蔵の解説けっこうズレてるよね

895 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:23:59.73 ID:meFMPhvea.net
おやすみ

896 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:24:28.14 ID:CzYR5TS1a.net
周りのゲームメイク力無さすぎ
まず久保左ってw

897 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:24:48.75 ID:WGu6Kc+o0.net
武蔵は成長してるがコージボワールのDFは強すぎた
良いパスも来なかった

898 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:25:26.28 ID:6d+LFRya0.net
おやすみなさい

899 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:25:36.48 ID:Kujg5vTj0.net
武蔵の裏抜けにまともに出たの一本だけだったな

900 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:25:50.38 ID:Zb0o2T7Na.net
武蔵よう頑張った
さて寝るか

901 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:26:00.11 ID:ouSsYMtZ0.net
親善試合でも使ってくれないというのは辛いな
交代枠も使い切るかどうか

902 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:26:17.89 ID:Zb0o2T7Na.net
>>897
裏抜けワンちゃんしか無かったな

903 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:27:15.87 ID:frWiqPg30.net
まぁ武蔵はまだまだってことやな

904 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:29:12.67 ID:Q4gMgCA6a.net
IJ消耗してるんだから、三好入れろよ

905 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:29:30.35 ID:1PfH5JZid.net
久保武蔵ラインに希望を感じた

906 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:29:35.38 ID:Q4gMgCA6a.net
三好使えや

907 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:30:01.85 ID:JMbUpiJ40.net
森保の指示うざくね?

908 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:30:24.03 ID:WGu6Kc+o0.net
遠藤とIJはポジションを確保したかもね

909 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:31:19.43 ID:8P0dNEXFa.net
まあ武蔵の良さ生かすにはコートジボワールのディフェンダーのレベルが高すぎたし、もう一つレベルアップしてもらうための福田の指摘もわりとありかな

910 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:32:32.31 ID:ZaCsg2590.net
武蔵でワンチャン狙うぐらいしか点取れる気しねーなこれw

911 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:32:51.02 ID:JMbUpiJ40.net
武蔵下がって明らかにチャンス減ってるの笑える

912 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:34:20.74 ID:r8I0bLJ9d.net
ぷっw

913 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:34:26.95 ID:FOHZ6Y2R0.net
堂安とか

914 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:34:47.92 ID:CzYR5TS1a.net
また堂安w
ダメだこの監督

915 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:35:03.56 ID:ZaCsg2590.net
堂安より下なのかよ三好

916 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:35:10.61 ID:WGu6Kc+o0.net
日本代表でこんなにDFの個が揃う日が来るとはな

917 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:35:16.07 ID:0N5FAtDb0.net
三好、完全になしか
寝るとするか

918 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:36:12.79 ID:WGu6Kc+o0.net
堂安の運動量とプレスでボールを奪ってほしいんだろうな

919 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:36:21.51 ID:JMbUpiJ40.net
交代する度に弱くなってるの代表で見れる日が来たか

920 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:37:20.85 ID:ouSsYMtZ0.net
え、今さら勝ちに行こうとするわけ?

921 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:37:55.91 ID:ZaCsg2590.net
ここで植田はさすがに草

922 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:37:57.30 ID:Y6WdKPz7a.net
ジェイ様並のポストか武蔵並のスピードないと
強いディフェンス崩すのは極めて困難だなあ

あと残る手は川崎並の抜け出しと連携のセット

923 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:38:34.93 ID:dxQc7855d.net
様々な制約がある中で日本中に勇気と元気と活力を与えようと沢山の人たちの努力で組まれた遠征だから感謝しなきゃな(棒読み)

924 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:39:05.80 ID:WGu6Kc+o0.net
武蔵も相手DFに潰されてたけど、武蔵いなくなって更に上手くいかなくなったな

925 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:40:20.32 ID:ZaCsg2590.net
とか言ってたら草

926 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:40:22.15 ID:JMbUpiJ40.net
このゴールは森保勘違いしちゃうからダメやろ

927 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:40:53.75 ID:dxQc7855d.net
フリーすぎて外すヤツなのによく決めたな

928 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:41:26.81 ID:r8I0bLJ9d.net
モノノフだから許すw

929 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:41:31.09 ID:WGu6Kc+o0.net
勝つならコレしかないというのが決まったな

930 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:41:33.68 ID:OvwGqsYp0.net
勝ったけど勝っただけだね

931 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:42:51.75 ID:xixeW0wzd.net
ポイサイコー!

932 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:43:53.31 ID:ouSsYMtZ0.net
これ無駄に延命させてしまったという最悪の結果じゃないの?

933 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:43:56.91 ID:r8I0bLJ9d.net
三好満面の笑みw

934 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:44:29.20 ID:Q4gMgCA6a.net
最終的には鹿島の勝利w

935 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:44:29.38 ID:dxQc7855d.net
ちゃんと守れればこういうこともあるわけよな
クソみたいなプレゼント失点とかしなければ

936 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:44:29.31 ID:gyPImvsDd.net
うちは勝てないから勝っただけでもうらやましい

937 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:44:57.88 ID:xixeW0wzd.net
勝てば官軍

938 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:45:25.16 ID:ZaCsg2590.net
うちなら4失点はしてるな
これが福森と富安の差か

939 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:45:32.22 ID:JMbUpiJ40.net
交代で機能したの植田だけじゃんw

940 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:46:05.08 ID:x8UJmRtJa.net
ベルギー 戦、植田出しとかばなあと思ってしまった

941 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:47:03.59 ID:WGu6Kc+o0.net
遠藤は中盤の要になっていくんだな
IJも価値を示した
DFは質の高い個人が揃うという嬉しい時代

942 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:47:54.09 ID:beNQwSAf0.net
DFうらやましいくらい安定してたな

943 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:50:17.63 ID:JMbUpiJ40.net
武蔵が裏抜けする
遠藤→武蔵に出すorサイドの高い位置に出す
柴崎→横に出すorちまちまする

944 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:51:18.31 ID:0pF53BCy0.net
代表戦見逃したけど特に問題なさそうだな

945 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:52:11.10 ID:WGu6Kc+o0.net
>>943
柴崎→大島になるはず

946 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:53:01.76 ID:n4DiltIT0.net
三好みたかった

947 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:53:18.40 ID:r8I0bLJ9d.net
>>945
スペ無理

948 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:53:46.29 ID:JMbUpiJ40.net
>>945
贔屓目で田中か高嶺がいいな

949 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:54:46.19 ID:wN6lrOYn0.net
>>772
ただ、下がりながら中々ボールに触らないのは駄目
相手に間合いを詰められて出しどころがなくなってる

950 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:55:01.15 ID:INsL+plW0.net
なんだかんだ起きてたかいはあったわ
武蔵は安定して呼ばれそうね

951 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:55:48.01 ID:IslFw2Vo0.net
冨安みたいな選手取れよな、高さあってスピードもあるミンテの強化型みたいな

952 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:56:47.63 ID:36QNCBLoa.net
(´・ω・`)TVつけたまま寝落ちしてたわw

953 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:57:11.16 ID:wN6lrOYn0.net
富安、麻也クラスでないと代表のCBは務まらない
福森は代表の声もあったが今となっては土台無理な話だった

954 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:57:21.78 ID:ZaCsg2590.net
>>949
あれなんなんだろうな
ミシャは指摘しないんだろうか
まだボールの出しどころに迷ってるだけなのか

955 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:57:45.38 ID:G3jFPVal0.net
>>940
たらればだが、思うよな
相手がフェライニ出してきた時点で植田で良かった

956 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:58:03.76 ID:WGu6Kc+o0.net
>>951
入団して半年後に海外移籍してまう…

957 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:59:18.30 ID:ZaCsg2590.net
冨安の高速ターンやばかったな
福森とのアジリティ差に泣けてくる

958 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 01:59:49.78 ID:WGu6Kc+o0.net
>>953
思い返すと妄想に過ぎなかったなw

959 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:00:04.66 ID:Iq9vYAS70.net
武蔵は前回の代表の時よりは確実にうまくなってる
まだ時間かかりそうだけどね

960 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:00:13.38 ID:DIk/klr10.net
>>950
厳しいと思う。

961 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:00:35.43 ID:Q4gMgCA6a.net
>>951
同意だが、あんな日本人CBなかなかいない
現実的には、パウロンみたいな選手を格安で見つけてきて、育てるしかなさそう

962 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:00:42.21 ID:G3jFPVal0.net
冨安は規格外すぎる

アジア人史上最高のDFだろ

963 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:08:02.89 ID:WGu6Kc+o0.net
武蔵はまだまだ伸びしろタップリだな

964 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:09:30.76 ID:fXvSblVt0.net
守備固かったな〜 うらやましいわ。カメルーン戦大迫低調だったし武蔵の今日のパフォ考えたらスタメン奪っても不思議じゃないな。

965 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:09:31.13 ID:YL2M2BLY0.net
武蔵はチャンスに絡んでたし、得点かアシスト欲しかった。残念。
それと、吉田と富安は素晴らしいな。安定感があるわ。

966 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:13:02.51 ID:QoYFsxT00.net
富安はそれでもチームではサイドバックをやらされているから。欧州のCBのレベルの高さは
凄いよな。

967 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:15:37.67 ID:XdWse4Fva.net
自前で育てても移籍しちゃうから困ったもんだ

968 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:15:39.64 ID:m5kvMq6na.net
久保武蔵と攻撃で機能してたとこ変えて疲れてたIJをなかなか変えない采配でも勝つとか選手がよくやったわ

969 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:16:00.21 ID:JMbUpiJ40.net
>>951
これぞないものねだり

970 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:24:09.07 ID:Z2wnArnw0.net
攻撃は合って無くてつまらんかったが、代表の守備は参考にしたいものがあるな
デカイの真ん中2人置く4バックの方がいいんでないの? 

つまり3バックでやるならボランチの1人のデカイ方を最終ライン死守の意識もたせるなど。つまり田中にそれやらす、でもCBがボールウォッチャのミンテか…
田中もあと2、3cm伸ばしたり、フィジカルも欲しいけど。
札幌は基本みんな上がり過ぎなんだよな、代表はリスク考えながらやってたわ

971 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:36:01.65 ID:r8I0bLJ9d.net
Cロナも妖精

972 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:43:54.43 ID:tLquSkoc0.net
もう完全に大迫より上だな
これからは武蔵の時代

973 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 02:59:43.50 ID:zdGOuCUo0.net
やっぱりミシャ式の流れを組んだ戦術は時間がかかるよなー、連携あってないもんなパスミスだらけ
やぱミシャは代表にはむかないな、時間が足りなすぎ

974 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 03:00:17.42 ID:Y6OK7QN60.net
>>966
今季はCBじゃないの

975 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 03:09:36.13 ID:Z2wnArnw0.net
>>972 もうちょい収められるようになればな。プロレスラーのようなコートジボワール人に押されたりして足元からこぼしてた。
武蔵もドドのように身体で貼ってキープしたり、強烈なボディブローを相手の鳩尾に叩き込むようになれば一流。

976 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 03:10:30.56 ID:MmeW03ay0.net
ポストは期待しても無理やろな

977 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 04:26:50.00 ID:jVw3WIbA0.net
武蔵圧倒的に一人だけ技術レベル低いの目立ちまくりやな、毎回代表やと
ボールタッチがおぼつかなさすぎやで

978 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 04:35:43.95 ID:MmeW03ay0.net
それは言い過ぎ

979 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 06:19:07.87 ID:mdhkOwu+0.net
武蔵は欧州で揉まれればつよくなるわ
あと2,3年はやく本格化できてればよかったな
早くベルギー脱出できるようにならんとな

980 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 06:23:53.28 ID:6d+LFRya0.net
CロナもCOロナか

981 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 06:50:35.27 ID:JMbUpiJ40.net
>>977
試合見てなかったろ

982 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 06:51:50.85 ID:E71FSArf0.net
武蔵は森保の求めてる1トップの働きは現状出来んと思うわ
このシステムだと武蔵の適ポジションはそこじゃないけど、ほかのところで使うこと考えるとさすがにほかの選手の方がいいという
ベルギーで揉まれて成長してくれることに期待

983 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 07:27:39.21 ID:MOHE1wmBd.net
>>740
ほんっとうに気持ち悪いな

984 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 07:34:14.15 ID:vKgO1gSOr.net
ウクライナはシュート2本でスペインにウノゼロか
でも今エクアドルはウルグアイにシュート全く打たせず3-0
ドン引きカウンターが正義なのか、攻めまくるのが正義なのかよく分からん

985 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 07:54:27.15 ID:kdO0wU0Z0.net
>>975
ポストプレーも上手くなったけど3回くらい潰されてたな。あれをガチッと納められたら言うこと無しだったな

986 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 07:57:48.32 ID:qgPddJCG0.net
代表の守備技術レベルは高いな
コンサには全く存在しない守備技術だ

個々人が勝手に研究して上手くなったのか
それともコンサには守備技術を教えられるコーチが存在しないからなのか

987 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:02:09.12 ID:8I+LDaCWa.net
海外の中規模レベルのチームだと、
コーチのレベルも高くなる。
代表とコンサを比較する意味がわからない

988 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:03:19.99 ID:D9P1I5VYr.net
>>986
セリエAのレギュラーCB2人とJリーグの守備を比べてコーチが〜とか言ってるのめっちゃ滑稽で笑える

989 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:05:48.77 ID:8I+LDaCWa.net
更に言うと、監督が守備を軽視してる人だからね。
四方田さんは、コンテ監督の戦術を取り入れたりしてて面白かったんだけど。

990 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:09:03.92 ID:D9P1I5VYr.net
豊川じゃんばっちい消えろ
セレッソで全く試合に出れてないオイペンの奇跡(笑)

991 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:11:29.48 ID:Kujg5vTj0.net
四方さんは四方さんでJ1だと4バックにやられまくってた印象あるが
石川加入でバランス良くなって持ち直したけど

992 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:15:24.28 ID:8I+LDaCWa.net
四方田さんは、j1に適応し切れてない当時のメンバーで勝ち点積み上げた訳だし、立派だと思う。
今季のコンサは酷い。
降格もないから、観る側のモチベも下がる一方だ

993 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:24:46.56 ID:b7wYBRL6r.net
>>992
もう関わらなくていいよ

994 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:29:19.20 ID:9Sj7n2oe0.net
まるで鹿島級の常勝軍団のサポかと思うような言い草だなw

995 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:37:33.24 ID:D9P1I5VYr.net
>>992
早く消えろ
もう来ないって言ってたよな?

996 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:40:48.58 ID:rFgoN5yad.net

秒刊コンサドーレ3326日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1602632377/

997 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 08:47:14.34 ID:c7G+l7EdM.net
>>996
ブラボー

998 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 09:11:16.35 ID:DU6DXA01d.net


999 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 09:29:46.36 ID:45wwxIBwd.net
オッペケスップ朝鮮おじさん最近機嫌悪いな
ちゃんと薬飲んでるか?

1000 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 09:33:42.10 ID:9Sj7n2oe0.net
1000なら今日も勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200