2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   ガンバ大阪 Part3163

1 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:33.78 ID:PATuRS7Fd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3162   
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1602398213/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2018 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2018.htm
2019 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2019.htm
2020 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2020.htm

過去ログ倉庫
http://aagamba.web.fc2.com/00gamba_index.html

       ガンバ大阪 Part3(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1420837488
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:03:18.19 ID:X5+y4aQH0.net
宇佐美 インタビューはもっと誠意をもって対応しろ
まず相手を見て話せ
不審者に見える

3 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:35.30 ID:0CsAmzXRM.net
Jタイムいきなりか

4 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:42.94 ID:fbgTk0v10.net
Jリーグタイムいきなり来た

5 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:30.02 ID:pPQPFkrna.net
ゴール前でパトリック縦パス全く見たなかったやつあれまじで疲れてたんやろうなw
FWなら絶対抜けるとこw

6 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:37.21 ID:w7Lcg+qv0.net
マルコスのアフターのあたりは何でイエロー出なかったんだ
そりゃ荒れるわ

7 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:59.73 ID:Ze3mltuT0.net
18本もシュート打ってたか

8 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:13:23.83 ID:mpX8PD/s0.net
小野の控えに甘んじてた時を思うと倉田の躍動ぶりが頼もしいなー

9 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:13:33.13 ID:pPQPFkrna.net
アデと矢島出すの遅すぎだったなぁ
けど久しぶりに中身のある見応えある試合観れた気がする。あのスカスカサッカーからよく持ち直したな。

10 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:06.69 ID:7GGluQB/M.net
今日の内容を続けられるかどうか

11 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:06.88 ID:88tSnOb+d.net
>>6
グレーゾーンな気がする
ガンバが受けまくってるから出して欲しいけど、カード提示の基準は互いに甘すぎやったな

12 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:08.19 ID:ijSbuHNT0.net
決定力不足が全てだった
勝ちに値する内容だっただけに悔しい

13 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:37.33 ID:WSp0CwLq0.net
宇佐美は決定機決め切れてない試合続くな

14 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:47.42 ID:2YBSpcv30.net
個人的には今季ベストゲーム。
結果だけがついて来んかったわ

15 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:50.54 ID:BR+eBv2H0.net
パトのがいくつか枠に飛んでれば怖さ増すんやけどな
チマはもうちょいピリッとしてほしかった

16 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:57.89 ID:zqBrddQna.net
次は勝つ

17 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:59.47 ID:Wat+7w360.net
距離感、バランスの何が抽象的なのか全く分からん
受けるなら3でも関係ないしそれこそアンカー込みやろ

18 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:40.97 ID:UMHoE2G80.net
鞠の背後突くなんて赤字で線引いてるレベルの予習ポイントだろうに
なにを勿体ぶってたんだか

19 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:59.86 ID:e4rKy6FJ0.net
>>13
数年前の宇佐美ならニアの上に沈めてただろうな

今日のタカシは良かったけど、アデミウソンのボールの収めっぷりも捨てがたい

20 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:07.15 ID:3I6+ENDW0.net
すごく良い試合だったのに、
こういう時は勝てないんだよなw
サッカーって不思議だ

21 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:13.83 ID:Ze3mltuT0.net
藤春並にスプリントしてた福田

22 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:21.73 ID:Pdm+7jmX0.net
今日の前プレ凄かったな
これ毎試合出来るんならそうそう負けないんだが相手によってムラがあるな

23 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:34.99 ID:qWt1EU710.net
藤春はゆっくりじっくり治してほしいな

24 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:17:33.67 ID:WSp0CwLq0.net
DFラインまで降りた後チンタラ戻ってた頃に比べたら決定機に顔出せてる分マシにはなったな>宇佐美

25 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:17:39.45 ID:7t2WTtUn0.net
福田スプリント31おめ

26 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:08.46 ID:Pdm+7jmX0.net
鞠相手にいいサッカー出来たし小野瀬はまたオファー来ても断ってくれな

27 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:18.59 ID:gWD6EPOE0.net
宮本は無理だわもう
過密なのに交代しないターンオーバーしないじゃ意味ない

28 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:23.93 ID:L5mV/0Nl0.net
後ろからつないでくれるチームの方が少ないからな

29 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:39.62 ID:m8+yu2nad.net
江ゴールきめたんやな

30 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:58.87 ID:V9rfQ5O60.net
今日は交代難しいわ宇佐美ですら足止まってなかったし
連戦ほぼ同じメンバーであれだけ走れたのはやってるサッカーが良かったのもあるだろな

31 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:19:08.97 ID:fr0/NDCJ0.net
試合後挨拶に昌子がいなかったような...

32 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:19:23.84 ID:7t2WTtUn0.net
アンチ、重箱の隅つつかないといけないから、苦しそう

33 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:19:28.13 ID:LaDjil12d.net
>>31
すぐ引っ込んでたってよ

34 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:19:40.35 ID:pPQPFkrna.net
宇佐美裏抜けたり守備したり気持ち見せてたけど前節キレキレだったアデ放置で引っ張りすぎたな。
結果論とは言えそこは悔やまれる。

35 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:20:44.65 ID:88tSnOb+d.net
>>18
でも宇佐美は走れないんや…何回カウンターチャンスあったか

36 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:21:22.19 ID:m5N9/do00.net
大分戦は菅沼新里でやるしかない
ここに来てこの2人の重要性

37 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:21:24.75 ID:V7p+Mmt00.net
宮本と宇佐美に変化が感じられた凄い良い試合だったけど相手は主力いなかったのもあるな
エジカルとオナイウ試合出てないならどちらか欲しい

38 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:21:37.79 ID:zSBe/i8L0.net
宇佐美はパトと同時交代で良かった

39 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:23.01 ID:37QI30piM.net
昌子ヨングォン強すぎるわ
井手口山本コンビもめちゃくちゃいいし逆に矢島を2枚目で使う選択肢も生まれたな
いやー今日は勝ちたかった

40 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:23.39 ID:gWD6EPOE0.net
宇佐美の交代遅いし、過密日程なんだから選手入れ替えて戦う戦術を考えないとね

41 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:27.12 ID:qWt1EU710.net
湘南舐めてるな

42 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:28.28 ID:Xsi8ClJu0.net
4-4-2の矢島ボランチにした時のパフォーマンス気になるな
いつか必ず使うとき来るだろうし

43 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:33.40 ID:8JGK1d0Jd.net
はー湘南つっかえねな

44 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:45.47 ID:CMcnoOLJ0.net
谷頑張ってたのに

45 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:47.15 ID:mRWxM1EF0.net
70分過ぎくらいにスパッと変えられたらなお良かったが今日の試合の交代は難しかったな

46 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:50.96 ID:Wat+7w360.net
>>30
途中から明らか落ちてたし後ろは余計にしんどい
個人やなくて交代含めて全体で判断すべき
結果だしてるのにベンチなのはストレス溜まる

47 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:53.85 ID:hsuUA+5jM.net
湘南つかえねえー

48 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:23:07.28 ID:0CsAmzXRM.net
湘南さあ

49 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:23:40.72 ID:rF4Finq30.net
ま、ホームで湘南に勝てないチームの方が珍しいけど

50 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:23:49.59 ID:Q+BCAi1A0.net
パトの強さにかなり助けられた

51 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:24:01.63 ID:V9rfQ5O60.net
鞠は前節がTOだろどう見ても

52 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:24:25.11 ID:0NjXV9P50.net
麗央スーパーゴールやん

53 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:24:38.30 ID:gWD6EPOE0.net
宮本の交代の下手さは響くわ

54 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:02.93 ID:37QI30piM.net
福田の適正ポジって結局どこなん?w

55 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:33.55 ID:+MmoxLaYa.net
谷踏ん張りきれず…。

56 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:45.36 ID:ijSbuHNT0.net
昌子怪我なら一気にきつくなるな

57 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:53.26 ID:L5mV/0Nl0.net
相手も全然交代してないし、動きにくい展開ではあった

58 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:53.79 ID:V9rfQ5O60.net
>>54
福田は適正ポジができてしまうと居場所を失う

59 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:11.86 ID:gWD6EPOE0.net
>>57
じゃあ自分から動かないと

60 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:12.32 ID:CLbBTA050.net
動くことで相手を崩すことより、動くことで自分達が崩れることにビビりすぎ

61 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:51.16 ID:mc1AncUI0.net
お爺ちゃん2試合連続フル出場で勝ちに貢献したけど最後10分間ぐらい散歩しか出来てなかったで

62 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:59.28 ID:4nQHeU300.net
鞠スレで宮本が名将扱いされてて草

63 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:27:11.34 ID:pPQPFkrna.net
湘南に負けたの最近絶望したけど前半謎勝ち多かったしなw

64 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:27:23.55 ID:ZG7qnh5q0.net
今日はシュートの精度クロスの精度がイマイチだったな
中盤でバチバチやってた分かもしれんが

65 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:29:21.17 ID:2UgvVM9Na.net
みんな普通に声出してて笑った。現地より。

66 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:29:21.19 ID:gWD6EPOE0.net
福田も井手口もせっかくゴール前でボールキープしてるのにバコバコ打ちすぎだろ

67 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:29:24.91 ID:BR+eBv2H0.net
昌子の腰を入れて相手に入らせないDFをセカンド組も真似れたら面白いんやけどな

68 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:02.20 ID:Mt6ZpCXTa.net
たらればやけどパトのコーナーヘッドか宇佐美の一対一どっちか決まってりゃなぁ
3つ4つあった決定機外してたらそら勝てんわな

69 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:28.83 ID:V9rfQ5O60.net
>>64
心肺的な疲れは気持ちで押し切れるけど足にきてる疲れはああいう精度に出るな
井手口があんなふかすのは足は相当きてると思う

70 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:29.14 ID:Xnv8JrlM0.net
昌子は次節は大事取ってお休みかな
三浦はよ

71 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:31:37.84 ID:V7p+Mmt00.net
元からそういうプレースタイルかもしれんが矢島のシュート打つと見せかけたパスは遠藤の面影を感じたな

72 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:31:40.48 ID:0NjXV9P50.net
井手口はそろそろ休ませんといよいよヤバい気がする

73 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:01.94 ID:Q+BCAi1A0.net
中まで持ち込めるのはいいけど結局角度無かったり密集しててコース無かったりたりだし

74 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:03.64 ID:HUyU0dOyd.net
三浦そろそろ復帰ちゃう?
こないだのヤット集合写真に写ってた気する

75 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:28.45 ID:igKd45GW0.net
川崎も見たかったけどあれだけ強度の高い試合だとまだ使いづらいだろうな

76 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:57.01 ID:rF4Finq30.net
こんな試合見たらそら遠藤使えんなと思ったわ

77 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:14.35 ID:WSp0CwLq0.net
井手口の代わりはいないんだよな
今野いなくなったら終わりな編成して実際いなくなったら降格しかけたあの時の反省を活かせていない

78 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:28.15 ID:O0QkZMA70.net
>>74
スパイク履いてなかったからまだちゃう?

79 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:34:22.21 ID:+IQuJvst0.net
>>62
普段見てないやろし、自分とこの対戦で判断するからやろなあ
開幕戦も藤春のスローイン逃げがうちが嫌がることわかってるとか褒められてたしw

80 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:34:51.28 ID:Xnv8JrlM0.net
>>77
どちらもスペシャルワンだから代わりなんて
そうそうおらんからな
全く違うチームにしないといけなくなるのよなぁ

81 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:36:17.94 ID:88tSnOb+d.net
>>65
悪口しか言わんしゴール裏ほんま害悪やわ

82 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:36:21.26 ID:qWt1EU710.net
井手口落ちてきてる気がするよな

83 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:36:26.06 ID:YKeucSBgr.net
現地へ行ったが内容的には大満足やわ
みんな体張ってた

84 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:36:27.22 ID:9t6/eYsw0.net
パトのヘディングがもう少し速度あったら
惜しい試合だった

85 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:36:35.34 ID:n3FD4NK5d.net
>>78
せやったか
ヌマーンか新里となるとだいぶ落ちるからなあ

86 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:02.78 ID:Ab5CTBVHM.net
観終わったわ。いやー今日は熱い試合やったな。
昌子、足ヤバかった中よう踏ん張ったなと思ったら、
ちょい目頭が熱くなったわ。

87 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:15.39 ID:wADaXgwG0.net
遠藤の代わりは山本で補完完了やな あとはオフに体幹鍛えてくれ

88 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:31.51 ID:Xnv8JrlM0.net
>>85
ポジション的に菅沼だろうな
右CBだし

89 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:00.53 ID:V9rfQ5O60.net
>>83
今日は現地組楽しめたやろうな
うらやましい

90 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:10.74 ID:CLbBTA050.net
こっちもヘロヘロなのは分かってるけど、鞠も相当ヘロヘロやったな。
FWへのパスがズレまくりで何度もボール返してくれた

91 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:49.51 ID:vIwehx5hM.net
いい試合だったね
この間のピッチ、相手と大違い

92 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:20.32 ID:nYw/doYeM.net
昌子がタカシ走れ!て声かけしてたな

ゴール裏はなんでカード!て叫んでんねん
まだ迷惑かける気か

93 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:07.23 ID:TCzXuAi7d.net
01 川崎 62 23 20 2 1 65 19 46
02 東京 47 25 14 5 6 40 29 11
03 セ大 45 23 14 3 6 32 24 8
──────────────
04 名鯱 42 22 13 3 6 35 20 15
05 ガ大 42 22 13 3 6 32 25 7
06 鹿島 39 23 12 3 8 36 31 5
07 横鞠 08 25 11 5 9 51 39 12
08 木白 37 22 11 4 7 43 32 11
09 浦和 34 23 10 4 9 28 37 -9

94 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:26.44 ID:I06JaqFB0.net
今帰宅@現地組

めっちゃ面白い試合だったが、昌子がとにかく心配。
一時退場してた時、ずっとユニフォーム噛んで痛みに耐えてた。
FKの際も最初ゴール前に上がらなかった。
試合終了後も、一人あっという間にゴール裏に引き上げてた。

かなりやばそう…

95 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:38.80 ID:2YBSpcv30.net
マリノスのボールがずれたのはガンバのプレスが良かったからって部分が大いにあると思う。
全体でしっかり限定してFWへのグラウンダーしか見えなくした上でそこを刈ってるので。
少なくとも守備は理が詰まってた。

攻撃は惜しいな。即興も悪くないけど、U-23みたいにもうちょっと相手をシンプルに欺くプレーが欲しいね。
宇佐美の裏抜けは完璧だったけど。

96 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:29.77 ID:L5mV/0Nl0.net
得点数増やさんと

97 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:30.92 ID:WSp0CwLq0.net
コロナ無ければ過密と言われてもここまでのモノじゃないし井手口だけでやれると踏んでたんだろうな
来年はACL行ける確率高いし高あたりうまく使ってほしいわ

98 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:21.40 ID:5Z/JPsNHM.net
福田のどうせ右足でしか蹴れないのに意味ないプルプルフェイントは"彼"を彷彿とさせるな!

99 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:19.62 ID:9t6/eYsw0.net
>>98
藤春個サポ乙

100 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:21.13 ID:nYw/doYeM.net
>>94
カテ2だとそこまで見えなかった
最後まで踏ん張ってくれたんやな
長引かないといいが...

101 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:28.41 ID:jsAyHfOBa.net
高江も高も決めてるな

102 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:45.29 ID:EetVjIeGa.net
>>90
あっちはルヴァン準決もあったから、1ヶ月以上中2〜3日で試合してるんだっけ?

103 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:25.65 ID:8JGK1d0Jd.net
チャンコマルティンスおったら違うやろな
あっちもベスメン違うし

104 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:04.49 ID:m5N9/do00.net
昌子がやった時の悲鳴が反対サイドまで聞こえた
これはやったなって思った

105 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:05.48 ID:2UgvVM9Na.net
>>94
ユニフォーム噛んでたの見えたわ。戻ろうか戻らないか迷ってるように見えたわ。

106 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:07.66 ID:s7n9bi+Nd.net
過度に井手口に依存しすぎると離脱した時に困るけどどんなプランなんやろな
矢島なのか奥野なのか

107 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:24.48 ID:V9rfQ5O60.net
>>98
足元にボール置いたまま5秒以上も静止してるの見たの家長以来だわ
でも家長はそれをペナルティエリア内でやってのけたから福田もまだまだ

108 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:50:11.83 ID:s7n9bi+Nd.net
>>98
あそこから抜ききれたら強いんやけどな
泉澤のパクれ

109 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:29.10 ID:JrC5wuqFd.net
>>62
マリノススレで宮本が名将扱いっていうのはポステコのアホ采配に対する皮肉だろ。
前節で14kmも走って疲労してる和田を使うこと自体がおかしいし、やったことない3バックの真ん中で使うせいでバイタル空きまくりだった。

110 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:55:45.32 ID:nYw/doYeM.net
>>62
今見に行ったらものすごい上から目線のレスばっかりやったわw
ガンバごときに苦戦するのは想定外だったようだ

111 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:14.00 ID:NSUD5s1UM.net
やっぱ六連勝中のパンツ、洗ったんがあかんかったんかな?

112 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:08.29 ID:Wat+7w360.net
矢島は前の交代から良くなかったからな
今回使うならちょっとはと思ったが期待外れすぎた

113 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:55.94 ID:L5mV/0Nl0.net
鞠のボールや人の動かし方に慣れた感はあるな

114 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:00:35.13 ID:8ntNpTof0.net
なんとなく宮本のサッカーが具体化出来てきて楽しみやけど、やっぱりFWが欲しい

115 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:15.13 ID:7GGluQB/M.net
井手口のシュートが枠に行かなかったのも疲労かな

116 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:43.35 ID:m5N9/do00.net
シュート18本
枠内シュート4本
コーナーキック11本


最後の精度がな…

117 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:13.29 ID:nYw/doYeM.net
負けた訳ちゃうし2位は十分狙える
ただ鬼の日程がケガに繋がらないか心配や

118 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:05:17.03 ID:fbgTk0v10.net
いい試合してただけに勝ちたかったな
決めきれるFW欲しいわ

119 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:07:03.09 ID:9t6/eYsw0.net
宮本の交代が遅い
それが不満

120 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:07:34.50 ID:Pdm+7jmX0.net
昌子再離脱かなぁ…
せっかく調子上がって来てた感じだったのにね

121 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:08:40.08 ID:sL8E9/wU0.net
マルコスジュニオールも途中からただコロコロしたいだけってのがバレてたな。
最後のところの精度は怖いけど、手前までなら強めに潰せばよさそう。

122 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:11:09.28 ID:HXdoTTdba.net
得点力無さすぎやろ
トップが渡邉とか笑うわ

123 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:11:29.08 ID:R9rcEW7y0.net
やっぱり高い位置からプレッシングしないとな
自陣に敵が入ってきてからじゃ押し込まれるわ
今日はよくできてた

124 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:13:36.98 ID:JWnqGTuh0.net
小野瀬いい選手なのは間違いないけどもう一皮むけてほしい
もっとやれるはず

125 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:15:55.13 ID:sL8E9/wU0.net
ヨンゴンや井手口が鬼プレスを反転だけでいなすやつ、めちゃくちゃ怖くてめちゃくちゃ気持ちいい。

126 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:08.41 ID:WSp0CwLq0.net
宇佐美が元通りなら勝ててるんだろうな

127 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:40.02 ID:m5N9/do00.net
高尾は本当に良くなってる
酒井宏樹の後釜で大型SBとして素質十分にある

128 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:17:55.13 ID:kzyqNoVm0.net
高尾は一点決めたら更に一皮剥けそう

129 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:19:42.15 ID:aHj4AzQ60.net
ボランチは絶対的井手口、レギュラークラスの山本矢島、成長著しい奥野がいる。
来年ヤンレオどうするかな。
7番も帰ってくるかも?

130 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:06.41 ID:/er1od6G0.net
決定力ある助っ人FWほしいな

131 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:22:34.22 ID:pPQPFkrna.net
井手口セカンド拾いすぎで笑うわ
まぁ勝ちたかったがダービーきっちり叩いて今日みたいなサッカー継続できたら2位も全然あるだろう

132 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:22:49.59 ID:NSUD5s1UM.net
宇佐美とパトリックはなんで自分で打たずにパスするねん!

133 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:22:54.97 ID:gNKlhBc60.net
ようやく90分まともに戦えるチームになってきた

134 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:23:47.09 ID:NSUD5s1UM.net
>>10
馬鹿なのか?
持つから負けるんだよ。
あれだけプレスできるなら持たせてショートカウンターにとっかすべき

135 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:25:01.47 ID:NSUD5s1UM.net
>>20
勝ってないのに良い試合とか、15年前のルールから進歩してなさそ

136 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:25:58.59 ID:NSUD5s1UM.net
>>36
九州専門か

137 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:27:47.64 ID:NSUD5s1UM.net
>>83
負けて満足とか草

138 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:32.52 ID:8ntNpTof0.net
今日のような試合出来続けるかどうかが宮本の評価にもかかわるな

139 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:55.64 ID:sL8E9/wU0.net
なんか悔しそうなやつが一人いるな。元気出せよ。

140 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:29:29.72 ID:XwUpPIUId.net
貴裕さんお帰り

141 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:29:56.57 ID:zSBe/i8L0.net
そういえばシーズン前に叩かれてたフィジコ別に問題ないみたいだな

142 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:32:21.64 ID:CLbBTA050.net
TAKAHIROは楽天やから分かりやすいな

143 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:32:21.81 ID:u3392Eom0.net
試合前
せっかく仙石さんが場を温めといたのに…

144 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:32:49.72 ID:8JGK1d0Jd.net
仙石さんどうしたん?

145 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:33:12.68 ID:cKJ4fQyTp.net
10月は嫌な対戦相手ばっかで苦戦するやろなあと思ってたけどようやってるな
このまま負け無しで乗り切りきってくれ

146 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:35:49.16 ID:YGWL17Pdp.net
磐田スレ
遠藤と今野の活躍で久しぶりの勝利て大絶賛


よかよか

147 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:36:36.96 ID:WSp0CwLq0.net
ずっと勝ち続けられる訳じゃないしこういう日もあるわな
次の試合が大事

148 ::2020/10/14(水) 22:37:46.04 ID:n2Zz7d2sd.net
間違いなく今季ベストゲーム。
山本の自陣の低いとこでドリブルで取られたのは頂けないけど、それ以外は良かった。
宇佐美は相手ゴール前でボールホルダーに寄って来ちゃうのがなぁ…。
結局、中にパトリックしかいなくなるから簡単にクリアされちゃう。

149 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:39:56.82 ID:zCtByEu50.net
次節は昌子は休ませて、柏戦に備えよう

150 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:40:54.98 ID:R/pav0kLM.net
まぁ相手が22連戦中の18試合目ていうのを考えないとな

151 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:41:15.59 ID:CLbBTA050.net
井手口は壊れるまで使ってから、あぁ次で休ませようと思ってたのに……って後悔する気やな

152 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:47:22.75 ID:7t6f6mIga.net
井手口が仮に抜けたとして矢島山本で機能するビジョンは見えんな

153 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:22.09 ID:kzyqNoVm0.net
そこで奥野ですよ

154 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:49:08.09 ID:TzxS4JT80.net
>>137
負けて?

155 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:49:34.55 ID:MmbLuzit0.net
鞠サポはミドルばっかで怖くないって印象だったんだな
まぁあんだけシュートコース空いてたら打つしかないわwみんな枠にすら飛ばせないんですけどねw

156 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:49:50.26 ID:9t6/eYsw0.net
井手口は前半だけとか後半だけとか休ませながら使わないとヤバイと思う
井手口いないと本当、インターセプトできない

157 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:53:59.91 ID:tez6IFMa0.net
>>148
パトリックサイドで攻めてる時に宇佐美もパトの後ろで待ってるの草生えたわ
中にだれもいませんよ状態

158 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:54:18.80 ID:Wat+7w360.net
奥野押しはそろそろ自重せえよ
タイプからして全く違う

159 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:54:44.48 ID:7t6f6mIga.net
>>153
果たして宮本に使う踏ん切りがつくかね?

160 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:54:49.58 ID:GuwiDqM/M.net
やいガンバっちさん!新潟の10番のなんたらシオンがいいドリブラーだよ!大分に奪われた田中達也の代わりに獲得しなっせ!

そんかわり北九州のディサロはウチが獲得するけん!

あとは遠藤回収しないと、来年も磐田J2だから
もったいないよ!せめてベススタに連れてきてほしい!来年最終戦はうちとガンバっちさんにしよう!

2001年の倍返し、いや、80000倍返しだ!あの時から俺らのルーブ始まったんだからな!だがそれも20年で終わらせる!

161 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:54:50.00 ID:sL8E9/wU0.net
そら90分の中ではそんなタイミングもあるわ。

162 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:54:53.01 ID:bWkcOkCkH.net
久々に 押し込んでたたみかける って展開で手に汗握ったわ

163 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:55:59.19 ID:kzyqNoVm0.net
>>158
井手口タイプとは誰も思ってへんよ
でも矢島山本よりはマシやわ

164 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:56:16.96 ID:7t6f6mIga.net
>>160
何なら遠藤にオファー出したら?試合出れそうなら行くかもよ

165 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:56:26.51 ID:N+QiwA+BM.net
まあ、あと12試合で2位に滑り込めばいいんよ
最終節、スリルあるやろ

166 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 22:59:33.43 ID:Wat+7w360.net
>>163
今の矢島はともかく山本よりましとかないわ
だから若手、ユース押しは信用ならんねん
J1とJ3の差さえ見えてない
ただ見たいだけに近い

167 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:00:00.61 ID:PRWk8L+g0.net
まあ6連勝はしたけど夏場の失速をやっと取り返しただけやしな
こっからがスタートラインや

168 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:25.37 ID:8ntNpTof0.net
トップで出てないMFは芝本か奥野しか残ってないけど井手口とはタイプが全然違うしな

169 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:25.49 ID:5unPY5fbd.net
>>166
二人並べるよりはって事やろ
あまり穿った見方もどうかと思うで

170 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:07.86 ID:6O6QsGAWC.net
>>166
たぶんだが矢島と山本を2枚並べるより奥野と山本の方がまし、といいたいんじゃないかな
わからんけどw

自分は奥野は経験積ますために使ってもいいと思うけど勝ちに行くならまだ早いと思うわ
唐山にもそう思ってる

171 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:08.15 ID:RwuoTB1md.net
>>160
丹羽暇そうにしてんやからオファーせえよ

172 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:33.87 ID:kzyqNoVm0.net
>>166
お前よく読解力無いって言われない?

173 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:43.32 ID:RwuoTB1md.net
川崎2回目と10連勝とかむちゃくちゃやな

174 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:05:23.88 ID:fbgTk0v10.net
確かに井手口は少し休ませたい
ただなかなか代わりが居ないんだよな
奥野もいいのかも知れんけど
まだトップで何の実績もないだけに
使う方も勇気いるよな

175 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:06:58.88 ID:MmbLuzit0.net
奥野使って負けたらボロクソ叩かれるんだろうなw

176 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:07:21.79 ID:Wat+7w360.net
>>170
反応からしたらそうみたいね
実際を見ないで若手ユースにやたらと入れ込むのおるからな
それ多くは自己満足やんてな

177 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:07:31.12 ID:RvYVEqlcd.net
3点差とかなら休ませられるんやけどぎりぎりの試合ばっかやからなあ

178 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:09:14.68 ID:RvYVEqlcd.net
ごめん早とちりしたわ、って言うたら終わることやん

179 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:10:46.57 ID:WSp0CwLq0.net
ツネ就任当初に何人かU23からトップに上げてたけどそいつらまだ全員J2修行の段階だしな
J3とJ1の差はかなりあると見ていい
堂安食野クラスは早々現れない

180 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:10:51.85 ID:kzyqNoVm0.net
今シーズン井手口が壊れるまで使い倒してそれでええなら構わんけどな
割り切って来季も見据えた選手起用必要になると思うで
いざぶっ壊れてパニックで起用されるよりはよっぽど良い

181 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:11:02.43 ID:L5mV/0Nl0.net
現状はまだそこまで戦力として考えてもらってないだろな
考えてたらセカンドでももっとボラで固定してるだろうし

182 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:13:00.68 ID:7t6f6mIga.net
ともかく井手口抜きになった場合も中盤のバランスが大崩れしない策は必要

183 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:14:28.88 ID:mB+g9WAG0.net
終了間際の井手口のアレすごかったわ

184 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:15:19.12 ID:JrC5wuqFd.net
3バック1アンカーなら矢島、倉田、高江の時だって平均失点1点切るぐらい守備安定してた。
井手口が居なくなったら居なくなったなりの守りかたはあるだろ。

185 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:15:23.86 ID:Wat+7w360.net
単純に今の井手口の穴が簡単に埋まるわけないやん
舐めすぎ

186 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:15:40.08 ID:RwuoTB1md.net
井手口抜きの場合どんな試合になるのか

187 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:15:50.21 ID:igKd45GW0.net
宇佐美1対1決めれなかったんは残念だかその前のドリブルは見事だった

188 :磐田 :2020/10/14(水) 23:15:56.70 ID:EXjIyY830.net
大森,今野,遠藤,ベンチだが舩木の大阪4騎士で勝った!
とくに危機察知能力の高い今野のCBは秀逸。J2では上位レベル
中3日で90分フルの遠藤は頑張ったがDF部分が少し弱いな。CKの精度は高いが
まあ来季も3人は返さんわ。 いらんだろうがw

189 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:04.82 ID:8xbXH64n0.net
井手口 繋ぎのパスもうまくなってない?

190 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:19.29 ID:NXoIQQ3vd.net
10/18(日) A大分
10/24(土) H柏
10/31(土) H札幌
11/03(火) Aセレッソ

藤春昌子三浦の怪我の具合と相談しつつ井手口もしっかり休ませつつ勝つ…まあ難しいな

得点力があればなあ

191 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:37.50 ID:oMg8+Tf20.net
宮本って交代遅いよな
あと思いきった選手起用をなかなかしない
唐山を今月使う話はどうなったんだ

192 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:37.69 ID:6O6QsGAWC.net
井手口休ませるときは倉田をボランチに回すんじゃないかな
何回かで宮本も試してる気がするし

193 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:41.89 ID:77hjk4Dkr.net
しかし今日は勝って仙石さんの仇を討ちたかった

194 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:17:45.17 ID:aHj4AzQ60.net
井手口が海外へとかになったら何もかもが変わってしまうよ。
全盛期のレオシルバ級が必要になる。

195 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:18:57.10 ID:sL8E9/wU0.net
まぁ運動量メインで考えるなら倉田ボランチだけどなー。
去年やってた時は、相方はほぼヤンだった。

196 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:19:18.41 ID:tipQ8q/tM.net
遠藤が決勝アシストの大活躍したみたいだね

197 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:20:00.07 ID:acXwA7RB0.net
>>193
仙石さんどうしたの?

198 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:21:44.37 ID:oMg8+Tf20.net
倉田の復調が嬉しいけど矢島がいまいちだな

199 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:22:48.21 ID:oMg8+Tf20.net
井手口もしかしたらオフにまた海外ありえるかもな

200 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:28:34.29 ID:gWD6EPOE0.net
>>106
そんなん考えてないに決まってるやん

201 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:29:06.42 ID:gWD6EPOE0.net
宮本はいい加減交代を自主的に出来ないと
選手への負担が大きすぎる

202 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:32:29.28 ID:77hjk4Dkr.net
>>197
試合前のラブフットボールで仙石さんの毛の根が、ううっ...

203 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:34:19.03 ID:oMg8+Tf20.net
宮本の交代の遅さは森保並だな
西野みたいに交代で流れをこっちに引き寄せることもほぼ無いし
基本受け身なのがイライラする

204 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:10.57 ID:Vri3Oize0.net
西野も健太も交代遅い遅い言われてたけどな
交代云々なんて外野の結果論でしかない

205 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:25.91 ID:V9rfQ5O60.net
>>191
ここにきてFW全員復調気味だしな

206 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:54.61 ID:5Zmo92sI0.net
優勝の可能性ないしACL枠取ると日程キツキツになるから5位フィニッシュでいいよ

207 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:02.17 ID:zCtByEu50.net
分配金ももらえるか分からないしどうせ優勝できないならっていうのはある。

208 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:18.33 ID:oMg8+Tf20.net
西野は交代遅い方では無かったぞ
スタメン固定しすぎでここで叩かれてた事はあるけど
早野はゴール裏から早野動けコールが出るくらい遅かった

209 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:03.49 ID:oMg8+Tf20.net
天皇杯取れるもんならとりたいだろ

210 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:10.36 ID:L5mV/0Nl0.net
MF 26渡辺 皓太

相手は前からプレッシャーに来ていました。今日は後ろの選択するシーンが少し多くなってしまいました。
全員が少しプレッシャーを感じてしまったというか、あれぐらいのプレスならはがせるようにならないといけません。



DF 44畠中 槙之輔

相手の勢いは思ったより感じませんでした。
自分として、チャンスを作られたとは思っていません。
相手も裏にボールを蹴ってきましたが、その想定をしていたので、やられた感じは持っていません。

211 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:42:29.51 ID:eJeFxmrA0.net
>>77
ルーカス、今野、井手口なんかは特殊やから代わりを探すのが難しいけど、
スペシャルやから依存したチームになるジレンマ

212 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:42:34.44 ID:j7oWNV9+0.net
>>206
川絵美里のマンコってキツキツで気持ちよさそうだよな

213 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:44:57.19 ID:V9rfQ5O60.net
走行距離そこまでじゃないのは疲れというより今日は動きの効率が良かったんだろな

214 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:45:17.79 ID:Wat+7w360.net
西野は謎スタメンから味方相手を混乱させ交代で取り戻す自作自演スタイルがままあった

215 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:46:29.34 ID:tez6IFMa0.net
サイドが上がってるのにDF引っ張らずに正面で立ち尽くす宇佐美要る?

216 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:47:32.61 ID:PRWk8L+g0.net
早野って監督としてはどうやったん?

217 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:47:42.44 ID:oMg8+Tf20.net
明神 今野 井手口
全盛期なら誰が一番だろう
今野かな謎の得点力もあったし

218 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:47:43.95 ID:JrC5wuqFd.net
>>204
長谷川のときは歩いてる宇佐美を見て実況スレが「何やってんだ、いいかげん宇佐美替えろ!」って言い続けてるところで宇佐美が点取って、
実況スレが「健太、宇佐美、すまんかった」って書き込みで溢れるってのがよくあった。

219 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:49:01.58 ID:sL8E9/wU0.net
>>217
井手口の全盛期きてないよ

220 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:49:51.76 ID:oMg8+Tf20.net
>>216
二川をもっと使って欲しかったという印象

221 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:50:23.66 ID:5Zmo92sI0.net
戦力ダウンになるけど井手口海外行って欲しいわ
ドイツ2部では通用してたけどフェルト側がリーズから買い取る資金がなかったんやっけ

222 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:51:32.12 ID:WSp0CwLq0.net
井手口売るなら端金では売れないよ
最低でも3億、なんなら5億くらい出して頂かないと

223 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:54:09.61 ID:6O6QsGAWC.net
井手口はいい選手で自分も大好きだけどヨーロッパであのポジションでやるにはサイズがちょっと足らないと思うんだよな
だから移籍しないでほしいなw

224 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:54:19.00 ID:JPe2WGhQ0.net
井手口移籍したらまた3バック+アンカー採用でチーム作り直しやな

225 :U-名無しさん :2020/10/14(水) 23:57:18.60 ID:sL8E9/wU0.net
高江気持ちいいゴール決めてるやん

226 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:00:52.81 ID:QupcOnkp0.net
宇佐美のPK、ドグソでレッドじゃないの?
三要素満たしてない?

227 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:06:37.63 ID:/2rLvPkE0.net
夏場の低迷期を抜けてチームが上向いてくると同時に、山本が定着して高尾と福田にも安定感が出だして、
宇佐美まで復調ぎみやんけ

228 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:07:47.65 ID:msEIb+uQ0.net
福田もうちょい攻撃で違い見せないと藤春復帰したらまたベンチや

229 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:10:29.36 ID:7UFpS0BY0.net
>>226
カード出なかったから方向、カバーのどちらかでSPAという判断なのかね
そのシーン見返すと、方向も良しでカバー間に合わないからVARあったら退場に変わってたかもね

230 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:11:29.97 ID:/2rLvPkE0.net
ヨエーゲンのルカオっていかにも体が強そうな体型のFWは、90分あたりの得点ならウタカ並に取っとるな。
経歴はショボいけど、印象的な選手。
高の見るために山口の試合見て初めて見た

231 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:13:03.59 ID:bx8lLf2s0.net
そんなドゥーブルフロマージュみたいなFWいるのか

232 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:19:35.69 ID:bHiOF3yz0.net
FWに関しては駒はあるから今日も上手く交代を使えば良いだけ
連戦もあるのに長引かせる理由が分からん

233 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:20:35.83 ID:1u/S86dB0.net
前田大然 13分出場スプリント15 ってすごいな

234 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:29:06.23 ID:T4vvTmB30.net
>>226
CB2人がゴール前に駆け込んでたと思うけど

235 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:35:01.35 ID:1u/S86dB0.net
えらいもんでPK判定出た時マリノスの選手誰も抗議しなかったな

236 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:37:06.72 ID:mzEoW/8K0.net
前田大然の良いカットからの左足ゴミクロス笑ったわ。
あんなのが海外行ける時代よ。

237 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:42:04.42 ID:T4vvTmB30.net
宮本の事前の分析力を垣間見た試合なんだが、
得点力だけは、何とかならんかね

238 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:42:17.06 ID:EoWbgiBS0.net
>>235
ボールを先に触った宇佐美を手を使って止めたんだから、抗議のしようがないだろ

239 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 00:59:29.25 ID:T4vvTmB30.net
クロスの精度が悪すぎると思うのはオレだけ?

240 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:03:38.75 ID:9ASY9Vi10.net
パトとクロスのタイミングが合ってないと思う

241 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:18:46.85 ID:fBSKCfVY0.net
ベストゲームとか内容良かったって意見そこそこあって意外やわ。ちょっとしたシュート制度の違いで3点くらい決めて勝ってたかもしれんけど、結果は勝ち点1やからね。
反対意見多いやろうけどチーム全体で持ちすぎ、押し込みすぎちゃうか。もっと時間掛けずにシュートまでいかんと、相手がしっかり陣形整えた状態でのシュートやクロスでは中々点取れへんと思うわ

242 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:21:19.06 ID:5xdCYTzJ0.net
交代早ければ
普通に勝ちゲームだったのに

243 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:36:56.97 ID:kCHgJl/r0.net
圧倒というほどではなかったんちゃう?
特に前半は決められた!と思ったシーンが
結構あった
やっぱり前線の助っ人の差を感じるわ

244 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:37:18.52 ID:gYPe5OCc0.net
Fマリは強かったな

245 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:38:20.09 ID:6IGY3qeB0.net
宮本の交代の遅さと、決断のできなさ
若手の使えなさは異常だわ
相手が動いてからじゃないと動けないから全てが後手
自分から状況変えるために動く交代が出来ない
まぁマネジメント能力低くて、先に動いたら簡単に対策されるの恐れてるんだろうね

246 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:39:01.35 ID:kCHgJl/r0.net
あれで主力3人ほどいないんだよな
恐ろしいわ

247 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:49:19.36 ID:lS3dSjMS0.net
守備面のリスクはあるけど相手ヘロヘロやったし川崎観たかったな

248 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:57:07.81 ID:ibALhLwK0.net
パトリックじゃなくて渡邉スタメンで使ってたら点取れてたと思うわ
勝ちはしてるけど点取れない助っ人外人はキツい

249 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 01:59:18.32 ID:l1h2qDNA0.net
今日の展開なら矢島よりヤット欲しかったやろなツネ

250 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 02:03:48.00 ID:sAr7h8+W0.net
>>230
ヨエーゲンってw
確かにルカオはフィジカル凄いし1人でゴリゴリ行けるストライカーだよね
ガンバに来たらかなりハマるかも

251 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 03:59:56.28 ID:UC+dWZxO0.net
>>245
この三年ではっきりしたんは、選手交代などマネージメント能力が全く無いということ。ま、現役時代は守備専やったんで攻撃のセンスが無いのは仕方がないのかもしれんけどw

252 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 06:10:47.07 ID:Yg6MfF8k0.net
パッと見支配出来て面白い試合だったけど
昨日みたいにポゼッション高めるならやっぱストライカー居ないのは致命的だわ
惜しい惜しい言いながら勝ち点落とす試合多くなると思う

253 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 06:12:34.47 ID:Z9Lp/Qtj0.net
>>249
遠藤個サポ乙
磐田スレに常駐しとけや

254 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 06:18:36.61 ID:nIyjUwcRp.net
押込んだけど、崩し切ったのはほぼ無いし
ミドルは枠に飛ばないし、相手からしたらやられた感は無かっただろうな

255 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 06:26:54.54 ID:5Dsjtc9Mr.net
パト一人でキープさせたひ頭に向けて簡単に蹴ったりもしてたから千真スタートではキツかっただろう

256 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 06:38:55.67 ID:ZVtsUZc+0.net
>>201
アウェイならいざ知らず、ホームでこの消極性はただの逃げビビリでしかないからな
ホームはどこであろうと勝利しないと駄目
宮本はここ乗り越えないと
選手と同様に闘いのポーズは少なくともホームでは取る必要があるし、それをしないと監督としての評価は上がらない

257 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 06:47:30.44 ID:SDMjIZpKd.net
>>238
多分あの場に森重いたら猛抗議してそう。

258 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 06:49:01.00 ID:fvn3/3P+M.net
>>235
パスミスも異様に多かったしそれくらい全体的に疲れてたんやろ。

259 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 07:09:37.67 ID:tCkuHQC1a.net
全体的にそこそこ結果出してるから来季判断難しいと思うけど軸になれるエースFWは欲しいよな

260 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 07:13:15.58 ID:S7jjPoITd.net
>>256
あんなもん誰が見ても明らかなPKやったからなぁ

261 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 07:14:22.72 ID:S7jjPoITd.net
>>235
あんなもん誰が見ても明らかなPKやったからなぁ

262 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 07:14:50.04 ID:/cokDO1G0.net
強いチームには必ず決定力のあるFWが居る。かつての宇佐美もそうだった…

263 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 07:25:17.40 ID:d6G2nsdL0.net
>>228
福田って攻撃側の選手として入ったんだが、特徴が守備側に求められるもんばかりだったからしゃあない。

高校時代の光ったところと言えば抜群のスタミナ、高校レベルでは速いと言える脚力、高校レベルではまあ良い方のシュートパワーと正確性、積極的にボールに行こうとする姿勢くらいだったと思う。

正直、同年代のユースでアイツがウチのトップに入るとか納得いかんと思ってた奴は居たろう。

264 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 08:24:43.10 ID:zAKuKTTf0.net
>>244
鞠が押し込む時に両サイドのSBが上がって3トップがペナルティーエリアに入って実質5トップになることがチラホラあった
迫力は凄いなって思った
しかも、この形を練習時にただのシュート練習じゃなくて、真ん中で三角形作って両サイドからセンタリングをひたすらやってた。
外国人監督らしいデザインされた攻撃やね

265 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 08:29:16.39 ID:tCkuHQC1a.net
勝ちたかったけどこれ続けられるなら2位も行けそうだが隣みたいなとこには同じようにはいかないしな。
逆にヨングォン昌子が健在なら点取られる気もせんが

266 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 08:40:56.90 ID:H+2SszkHd.net
しばらくはヨングォンヌマーンも覚悟やね

267 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 08:56:15.47 ID:IjTDOBmW0.net
言うても海外移籍や大卒除いてU23からトップに直接来れたの福田だけだしな

268 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 08:56:41.65 ID:nIyjUwcRp.net
昨日の終盤の昌子の気迫は凄かった

269 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 08:58:51.62 ID:vKdwEm7kd.net
けど結果的に離脱することになるなら無理せず交代してほしかったわ。長引くだけだし

270 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:17:08.72 ID:3P6MFPb2d.net
マリノスはハーフライン越えるとホント怖かったな
あんなポンポンパスつながったら楽しいやろな

271 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:29:01.72 ID:rpF03Voh0.net
やっぱバックパスマシーンがいないと試合が楽しいねwww

272 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:30:19.94 ID:IQPAAZ9g0.net
鞠は攻撃時に誰がどこに動くが仕込まれてる。
失点シーンも中央エリキからしたら右も左も出しどころがあった。
しっかりとは見てなくても、この辺にこんなボール蹴ったら誰かがいるって徹底されてるのは強いし、疲労度も違う。

273 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:34:25.34 ID:1u/S86dB0.net
ガンバの攻撃は日本代表みたいだしな

274 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:38:45.56 ID:jTmHWTR60.net
>>271
トゥリマ

275 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:42:55.79 ID:Mg4ozrXMd.net
再現性とかシステム化された動きとかはほとんど無いしな
ある程度サイドバックの高尾が裏を狙うとかその辺は大雑把に決めてる感じは見て取れたが

276 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:47:36.26 ID:bHiOF3yz0.net
基本個人頼みなのは変わらんしな
ウサパトは明らか飛ばしてたんやからベンチじゃ勿体ないチマアデに60分過ぎには変えて良かった
あと今の矢島は使うには厳しい

277 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:49:28.48 ID:fBSKCfVY0.net
>>265
俺はもっと速攻増やしてほしいわ。遅攻では中々点取れへんと思う。
ガンバ公式YouTubeに上がってる9月の全ゴール見たらわかるけど、殆どのゴールシーンがミドルサードから始まってシュートまで数本のパスで完結してる。

278 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:52:49.41 ID:G+i9JeLPM.net
>>267
福田の良さは攻撃にある
少しでも前に繋げる選択をする
藤春ならバックパスするシチュエーションでもバックパスせず、得点への可能性を広げてくれる
藤春はベンチで

279 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:53:41.74 ID:IjTDOBmW0.net
鞠は今のJ1では一番ポジションが自由
特にブラジル人たちは位置取りになんの制限も受けてない
自由に動く前線とバランス取ってるのが中盤の日本人だけど
昨日は距離感あまり良くなかったのは喜田離脱が大きかったのかな?

280 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:57:42.97 ID:bHiOF3yz0.net
とは言え福田は得点に直結するプレーがまだまだ少ない
バックパスを嫌うだけでは何の理由にもならない
ただの好みでしかない
結局勝ちにつながるかどうかが大切

281 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:00:50.94 ID:nhMQ6Aybr.net
内容が良ければ良いほど勝ちたかった、勝てる試合だったと欲が出てしまう

282 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:01:57.36 ID:dZoxXSjm0.net
>>278
でもここぞという時にダイレクトプレーする選択肢がないよね
まだ出番が少なめなのもあるけど
高尾もだけどここぞというところでダイレクトでクロス上げたりがなくてモタつてるなってのがちょいちょいある

283 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:02:18.81 ID:1u/S86dB0.net
結局相手次第だからな
相手のサッカーに合わせてガンバの戦い方も決まる

284 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:05:49.65 ID:v1w0dNl/d.net
速攻遅攻両方状況によって使いこなしたいね

285 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:13:21.68 ID:ksmCd74o0.net
本当の強豪はそれができる。今の川崎がまさにそれ。宮本がよく言う守備の時間は
割り切って引くというのもやってる。ウチがやるとサンドバックだが、川アがやると
攻撃力が半端ないから余裕であっという間に局面を打開できる。

286 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:45:27.94 ID:fBSKCfVY0.net
遅攻で点取れて勝てるならそれでいいし、そっちのほうが好きってサポ多そう。

速攻するには宇佐美選手が組み立てとサイドの崩しに関与し過ぎとか、>>282が書いてるようにサイドバックで時間掛かってしまってた。

287 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:47:21.65 ID:QVhD/Igt0.net
山本でかいミスもあったけど本当いいな
遠藤問題解だろ

288 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:47:26.52 ID:Erb8GDf5M.net
@hochikanagawa
かなりハイテンポなゲームでしたが、宇佐美選手によると「涼しくなってきて、まだみんな余裕があった」とのこと。この内容に再現性が出て来れば、2位は夢じゃないはず。ACLをぜひ取って欲しいところ

宇佐美が、みんな余裕があったとか言うのはギャグよな。
あと非現実的すぎて優勝も夢じゃないとは言えない悲しさ

289 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:54:02.59 ID:nIyjUwcRp.net
宇佐美が一番余裕ない顔してたやんw

290 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:03:02.41 ID:2A1Q5axpM.net
普通に僕以外のみんながって事じゃないの

291 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:06:23.32 ID:tCkuHQC1a.net
鞠めちゃくちゃ過密なのに謎に交代しなかったなw
次隣とやる時更にヘロヘロなんだろ?勘弁してほしいわw

292 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:18:51.96 ID:v1w0dNl/d.net
パトリックはヘディングがもう少し上手くなるように練習してくれ
ウィジョも多少マシになってたし

293 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:22:28.80 ID:gYgCegpCp.net
>>277
相手も馬鹿じゃないからそれをさせない守備をしている
ガンバは速攻も大雑把だから対策しやすい

294 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:32:46.01 ID:ku5QDTKI0.net
パトは3冠の時は利き足頭ってくらいヘディングでゴール決めてたのにな。広島行ってからは足元は上手くなったけど。

295 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:34:35.19 ID:fBSKCfVY0.net
>>293
そうやね。相手の対策に対して昨日は遅攻になってしまったけど、その対策を回避するor上回る速攻を目指してほしいな。
このスレでは内容は良かったって意見多かったから、それはどうかな?と思って

296 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:38:50.56 ID:QVhD/Igt0.net
湘南までのスカスカサンドバッグサッカーを見てたらそういう意見が出てくるのも仕方ない…

297 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:40:10.52 ID:kHh2CFGTd.net
シーズン通して昨日みたいな試合出来るもんなの?

298 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:41:00.72 ID:WI3UcLuZC.net
>>297
夏は無理だろな
持たないと思う

299 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:43:35.05 ID:bHiOF3yz0.net
パトは昨日ハマらんかっただけでヘッドは上手いやろ

宇佐美は昨日珍しくハードワークしてたけどそれを続けられるかどうかや
そしてフルで持つようになるのか、続けてやれるのかが大事

300 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:53:04.04 ID:JFxqNP1z0.net
パトは合わんかっただけやろー
ゴールは無かったけどDFからのボール何度も陣地回復してくれて助かってたよね

301 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:59:03.17 ID:nIyjUwcRp.net
パトは頭のカリフラワー外した方がいいんちゃうか?あれで威力殺されてそう

302 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:02:52.07 ID:D7nVvtgBM.net
夏もああいうサッカーできるんじゃね?とは思うけどな。
それこそマリノスとかやってたし。
昨日はスプリントも走行距離も思ったほどだった。
賢く走ればもっと改善できる余地はあるはず

303 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:05:31.13 ID:bHiOF3yz0.net
それを宮本が出来るかどうかが大事で今のところ大して見込みがないから2年延長とかどうやねんと
せめてまともなコーチ連れてきてくれ

304 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:05:35.51 ID:IjTDOBmW0.net
昨日の宇佐美は全然走れてただろ
最終盤でもチェイスしてたし交代の時まだ余裕合ったのは事実
試合観てたんなら固定イメージだけで語るのやめーや

305 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:07:39.36 ID:3P6MFPb2d.net
で、仙石さんどうしたん?

306 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:07:45.57 ID:bHiOF3yz0.net
キックの勢い落ちてたしバテてたやろ
ほんま甘いわ
だからこれまでの宇佐美やねん

307 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:10:51.87 ID:G+i9JeLPM.net
>>303
本来なら来年監督交代してほしいとこだがそうすると遠藤が戻ってきそうで怖い
また政治力発揮してクラブがどうしようもなくなるからな

308 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:12:35.20 ID:tSmb3kI00.net
まぁ継続性だよ
過去に遡れば宇佐美でもハードワークしてる試合はあったけど単発で終わったら意味がない
井手口が信用されてるのはミスしたり、不調の時期はあっても自分のするべき事を理解して実行する姿勢が伝わるから

309 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:16:09.18 ID:QVhD/Igt0.net
最近のガンバの何がダメって終盤持ち直して来年こそそはってなって次のシーズンにリセット入るとこなんだよな
積み上げ0はもう終わりにしたいわ。

310 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:18:02.11 ID:h2O/dJaLa.net
>>295
今シーズンの中では狙い通りプレスをかけ相手に自由にさせず攻撃面もシュートに持ち込む場面は多かったから内容が良かったのは確か

311 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:19:13.33 ID:h2O/dJaLa.net
>>309
課題は夏場だな、夏にガクンと落ちるのをどうにかしないと

312 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:19:33.56 ID:FIm2s+5Qd.net
宇佐美はパトリックと同時交代でよかった
スタミナある方じゃないんだし

313 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:20:39.63 ID:v1w0dNl/d.net
パトリックは瓦斯、マリノスとよく頑張ったな
最後の方流石にヘロヘロやったけど

314 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:24:15.67 ID:tCkuHQC1a.net
疲れすぎてゴール前で縦パス全く見てなかったのは笑ったわ
あそこ観てなくて抜け出せないのはなw

315 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:25:10.48 ID:qC/15hzWd.net
>>272
鞠は攻撃が自動化されてるんだよなぁ
だから相手DFは出遅れるし、見てて気持ちいい

316 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:29:57.73 ID:Cp+X0Wao0.net
パトはポストワークだいぶ改善されてるね
以前は身体は強いけどコントロールままならず奪われてたのに
東口や昌子がパト頑張れ!とかパトサンキュー!とか常に声かけてるのも良さげ
急に集中切らして守備で相手素通りさせちゃう様な所あるからな

317 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:35:45.12 ID:ku5QDTKI0.net
ビルドアップの時もうちょい声出してほしいわ。山本のミスだけど、今季皆あの様な奪われ方するから個人の問題だけじゃない。
特に背後からプレス来てるときは回りの選手が言ってあげてほしい

318 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:15:25.45 ID:cRwtw+KVM.net
一晩経つと悔しさが出てきた
昌子のケガの具合も気になる
やっぱり攻撃をもうちょいなんとかしてほしい
隣の芝生かもしれないがよそはもっと早く
ゴール前に運ぶバターンを持ってるように見える

319 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:16:15.11 ID:khanwvBT0.net
この位置にいて監督変えろいうやつおるんか。
クラブ史上最高勝点とったシーズンの翌年にブラジル人監督に代えて降格した過去を忘れたのか?

320 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:17:06.77 ID:v1w0dNl/d.net
小野 靭帯断裂 来年春以降?
藤春 不明
三浦 ハム
昌子 足首?

321 ::2020/10/15(木) 13:19:40.74 ID:E5YcEjWV0.net
高尾が良くなった来てるのは解ってるけど、ワシは三浦を諦められん…。
右SBダメかのぅ。去年もCBで調子悪かった時にアウェイの川崎戦かなんかで右SBやって良かった気がするんじゃが。

322 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:22:03.20 ID:JFxqNP1z0.net
>>320
順調に増えてきたな…

323 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:37:06.45 ID:ku5QDTKI0.net
>>321
三浦右は相当可変仕込まないとキツイと思う。攻撃力で高尾に遥かに劣るから攻撃時は福田に高い位置取らせる可変3CB。
右サイドの攻撃を小野瀬とアデや井手口に任せて中のパトに合わせるのは面白そうだけどね。
でも福田に高い位置取らせても攻撃のクオリティ低いから意味ないんだよなぁ。三浦のためにそこまでする価値は無さそう

324 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:46:39.53 ID:8d/EtDVi0.net
>>316
常に声をかけてあげると頑張っちゃうパト
かわいい

325 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:56:20.73 ID:6IGY3qeB0.net
>>251
結局選手依存だということ

326 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:56:55.63 ID:6IGY3qeB0.net
>>238
FC東京なら全力で抗議してたな

327 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:57:03.12 ID:75DF3BAnM.net
仙石さん‥‥

328 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:08:10.38 ID:U+rSU3BLa.net
>>327
kwsk( ;´・ω・`)

329 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:10:53.82 ID:HIz2XmSG0.net
まだ勘違いしとる奴おるな
宮本イコール3バックしかしない人じゃないから
意地になってじゃない
山本が守備もやれる目処が立ったから
https://i.imgur.com/x4OqN4c.jpg

330 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:13:16.26 ID:zGSnZk+ep.net
交代ガーマン

331 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:17:11.59 ID:zGSnZk+ep.net
>>272>>315
パターン化は失点が多い理由でもあるぞ
得点力は外人3枚の能力

332 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:21:25.55 ID:IwBqn/WJ0.net
鞠の前3人外国人は、あれこそ個人頼みでしょ

333 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:24:07.67 ID:5S62JUJCF.net
日曜やったらまた一週間空くし、あまりメンバー変えてこなそう

334 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:28:36.74 ID:1u/S86dB0.net
昨日は珍しく倉田が攻撃的なパス狙う場面が多かった
しかし悲しいかな普段の倉田はそういうパスださないイメージだからか
何度出しても味方は誰も反応出来てなかったな
感じてれば得点チャンスものだったのだけど

335 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:39:42.30 ID:WI3UcLuZC.net
>>321
三浦はサイドバックがいやで清水を出たんじゃなかったかな
なんでサイドバックしてというと出ていくんじゃないかと思う

336 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:41:53.65 ID:CJwBHqKLp.net
選手は休めと言ったら駄々こねるだろうが、やはり今年は大きな怪我をさせないことが最重要だと思うし思い切ったターンオーバーはやらにゃならん。
極端でもなんでもなく水曜組と週末組で分けてもいいと思う。

337 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:48:30.56 ID:UT/IUVAV0.net
>>302
ああいうサッカーを人を変えても同じサッカーができるようになる事が夏対策や

特定依存のクラブ作りのままなら永遠に夏対策は上手くいかんし、どこかでボロが出て結局失速期を迎えて惜しい止まりのチームレベルで終わる

338 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:53:11.42 ID:zGSnZk+ep.net
らしいですよ笑

339 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:54:15.64 ID:IQPAAZ9g0.net
次が連戦の最後だから踏ん張ってくれ…と思って起用したら、次で疲労爆弾が炸裂して長期離脱になることもある。

340 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:01:31.75 ID:UT/IUVAV0.net
>>308
その通り
単発のパフォーマンスでの評価は不要
昨日は良かったわ宇佐美。
で、だから何や?って話。

宇佐美はこのプロキャリアでコンスタントに1年安定活躍してるシーズンが一度も無い。そこを追い求めるべきであってその追求すらも出遅れ感しかないくらいや宇佐美ほどの選手であれば

まあ他の選手やガンバそのものに言える事やけどなこれは
コンスタントに安定したプレーが出来てる選手がまだまだ少ない。安定したプレーヤーを一人でも多く増やすこと。当たり前やけどこれが何よりの強化策。
ここと結果の関係性は無関係ではない

341 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:04:33.52 ID:HIz2XmSG0.net
宇佐美とアデな
前2枚は絶対的でないとリーグはきつい

342 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:16:54.42 ID:wilrgmeTd.net
2014年から2015年の夏ごろまでは凄かったんや・・・

343 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:40:43.08 ID:cRwtw+KVM.net
>>328
スタジアムオリジナルプログラムを見ればわかるさ

344 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:45:24.70 ID:BVG0fDtDd.net
>>325
去年のマリノスの4-3-3こそ完全に個依存だったじゃないか。マテウスみたいな強力なウィンガーがいなきゃ成り立たんサッカー。
今のメンバーでは無理だということがようやくわかって3-4-2-1に変えたけど。

345 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:57:13.61 ID:JFxqNP1z0.net
だから何や?って突然キレてるのちょっと笑ってしまった

346 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 16:41:11.76 ID:5wYMQQZJa.net
(大阪)箕面市船場東3丁目付近で全裸 10月15日早朝
2020年10月15日 08:12日本不審者情報センター
大阪府警によると、15日午前5時20分ごろ、箕面市船場東3丁目付近の路上で中年男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴:ニット帽)

■実行者の言動や状況
・裸で立っているのが目撃された。

■現場付近の施設
・豊中市立北丘小学校、吹田市立青山台小学校、豊島高校、箕面支援学校

347 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 16:44:07.95 ID:cRwtw+KVM.net
>>346
全裸が発生しましたww

348 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 16:48:04.11 ID:/cokDO1G0.net
個の力で得点しまくれる強力なFWならそれでいいけどな

349 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 16:55:58.83 ID:IQPAAZ9g0.net
全裸って発生するもんなんや

350 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 16:59:28.88 ID:DW3wEuu40.net
ニット帽被ってても全裸か…

351 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:00:16.86 ID:cfFfo65Id.net
頭見られるんチンコより恥ずかしいんか

352 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:08:54.79 ID:YPC0V1M50.net
いくら個の力で得点しまくれる強力なFWでも犯罪者はちょっと

353 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:08:55.78 ID:IQPAAZ9g0.net
股間の先にニット帽かも知れんしな

354 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:12:00.30 ID:zGSnZk+ep.net
タートルネックでキメた男

355 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:17:28.96 ID:ybkyeinbd.net
容疑者は髪の話にナーバスな奴

356 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:21:03.87 ID:cRwtw+KVM.net
>>349
全裸クラスターとかな

357 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:25:10.91 ID:nIyjUwcRp.net
昔住んでたとこの近くやw

358 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:45:07.80 ID:oWh1vUG3d.net
鹿島鳥栖瓦斯毬の4戦で勝ち点10は上出来だろ

359 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:55:44.61 ID:1DpgZ2tap.net
>>358
湘南豚浦和相手に勝ち点0があるからむしろマイナス

360 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:02:37.52 ID:qC/15hzWd.net
福田、DAZNベストプレーヤー選出めでたいな
イマイチ決め手わからんけどw

361 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:02:41.21 ID:ERiZT08g0.net
https://pbs.twimg.com/media/EkWmCnNUwAQG8Vk.jpg

これは誰もが納得やな?

362 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:03:52.44 ID:ku5QDTKI0.net
福田は意味不すぎる

363 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:06:54.64 ID:7o0H3ZBq0.net
>>358
正直何連敗するかと思ってたよ

364 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:07:11.89 ID:qtWpyG2zM.net
スプリント数だけで決めとるんかw

365 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:08:09.08 ID:vI4bdkIB0.net
繰り返し井手口並の守備アタック見てなかったんか

366 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:08:17.69 ID:qtWpyG2zM.net
ティーラトンも謎やが

367 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:08:21.22 ID:IQPAAZ9g0.net
福田で埋まってしまう藤春の穴とは一体。。。

368 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:08:26.40 ID:BVG0fDtDd.net
>>361
なんで左SBを3人も選ぶんだ。バランス悪すぎだろ。

369 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:08:29.82 ID:gp6qpTZYM.net
福田湧矢は第22節の横浜FM戦でチーム最多のタッチ(81)、インターセプト(5)、ブロック(2)を記録。また、このインターセプト数とブロック数はいずれもJ1での自己ベストタイの記録。

370 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:18:35.16 ID:v95vxCqz0.net
これ見てないパツーンたな

371 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:30:30.92 ID:zcD+Vq9cr.net
福田めっちゃ良かったし納得やわ

372 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:36:46.63 ID:nsgffDZh0.net
バックパサーだとカウンターでデュエリストならポゼッション上がるのか

373 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:40:48.54 ID:hCvWx6LtM.net
スタッツ選抜だからポジションとかバランスとか勝敗とか関係無い。

374 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:49:34.76 ID:0MYEyi2f0.net
今年は関係ないけど順位表見てたらドベ3つの勝ち点酷ない?ここまで酷い残留争い記憶にない。20試合以上やってて2、3勝が3チームも…

375 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:54:11.88 ID:fBSKCfVY0.net
機械採点で福田選手は8.0
https://i.imgur.com/O7aM8Yc.png

パス39/43(90.7%)、地上戦8/11、空中戦2/3、ドリブル3/4
立派な数字や

376 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:55:06.99 ID:L0imBcHQ0.net
CBは3人で競争でも良いよ

377 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:56:00.54 ID:NOZp7ONO0.net
結果出してるとはいえ急造SBの福田に負ける黒川はなかなか厳しいな
来年はJ2で修行かな

378 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:56:02.24 ID:YH5xc6Ata.net
>>374
降格したくない!ってモチベーションが無かったらこんなもんなんちゃう。財政的に厳しい年やからクラブも補強せんやろうし

379 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:59:55.19 ID:1u/S86dB0.net
2勝しかしてないクラブに負けたとこもあるのだ

380 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:59:59.42 ID:mYQY/fB5M.net
>>374
そんなとこに危うく負けそうになったり、普通に勝点3くれてやったチームもあるしな

381 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:00:41.58 ID:Yg6MfF8k0.net
一晩経って冷静になってもあのPKにカード無かったの納得いかん
万一止められてたら丸損やぞ

382 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:03:02.59 ID:f6x5mNUz0.net
>>374
落ちないって決まってるからフロントも選手も緊張感がないんでしょ
それに負けたから偉そうなこと言える立場にないけど

383 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:24:31.00 ID:8ny9KNQQr.net
やっぱりうちが審判で得することって絶対ないよな
昨日の審判はPKちゃんとしてくれてたら完璧やったのに

384 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:32:54.18 ID:1u/S86dB0.net
PKにかかわらずこないだはカード出さない傾向だったな
審判の目の前で宇佐美がものすごいユニ引っ張ってるのに流されてた場面もあったな
まああれだけ引っ張られても前進していく相手の外人もすげえけど

385 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:39:55.24 ID:mYQY/fB5M.net
審判で得してるとしたらパトの肘
そろそろ青山みたいに試合前に告げ口してくるな。

386 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:57:39.31 ID:DW3wEuu40.net
妄想の物語はいらんから昌子と藤春の情報が知りたい

387 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:03:44.16 ID:HIz2XmSG0.net
>>377
u23で左右何度もやってきたんだから急造ではない

388 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:03:47.73 ID:D7nVvtgBM.net
村上主審には今までだいぶ良い思いさせてもらってるけどなw

389 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:04:05.01 ID:IznJiBd9d.net
この四戦チマ3点PK3点

390 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:05:20.32 ID:0MYEyi2f0.net
日曜は川崎にチャンス与えて欲しいな

391 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:13:52.07 ID:tCkuHQC1a.net
>>375
昌子とヨングォンそんな高くないんだな
めちゃくちゃ硬いしいいと思ったけど

392 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:18:13.19 ID:p+iGLQG60.net
>>391
機械判定はほんと数値しか見ない。
実際の印象とか貢献度と解離があるから、あくまで参考のひとつ。

393 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:26:02.65 ID:mYQY/fB5M.net
>>388
藤ヶ谷「」

394 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:35:17.02 ID:l1h2qDNA0.net
例えば失点シーンは福田が全力で戻ってれば間に合ったと思うけどなー

395 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:37:41.17 ID:urvLOAJg0.net
中央からのビルドアップでミスられてるのにそれもSBにカバーしろってのは厳しいな

396 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:42:38.28 ID:tCkuHQC1a.net
アデ前節キレキレやったのにnande案件やろうな
20分くらい観たかったわ

397 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:49:15.15 ID:AfP0dihz0.net
昨日の宇佐美良かったわ
いよいよ復調やな 倉田の時もそうやったけど何であんな不調やったんかな

398 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 20:53:41.67 ID:M+HkmU2yd.net
何かでもげっそりやつれた感じしたな

399 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 21:09:04.59 ID:IznJiBd9d.net
宇佐美は60分できっちり交代させろ
これ以上使ってもスタミナ切れで動けなくなるんだから

400 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 21:32:51.94 ID:vFfY8LqXd.net
宇佐美はボール持って仕掛ける力が、ここ最近イマイチになってるからちょっと酷使しすぎたかなーとも思う

401 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 21:34:51.94 ID:NMMZHQPb0.net
宇佐美3パト7くらいのFW貢献を何とかしてほしいわ

402 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 21:39:17.98 ID:vieevNGmd.net
宇佐美はヒーロー枠じゃなくてヒロイン枠
お姫様みたいに扱わないとな

403 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 21:40:21.61 ID:CK6hXtvAp.net
>>334
練習してないと、できない。

404 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 21:53:01.92 ID:Unhniedu0.net
昨日の宇佐美はクイックネス見せてたから、プレータイム減ったことで疲れが取れたんではないかとポジティブに考える

405 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:37:35.34 ID:uKnv3UkLM.net
俺が宇佐美に言いたいのは

何でも出来る様に自分の事思って何でもしようとするのではなく
ただ単に、ひたすらに点を獲るんや。


あと、何でもできひんで。
それも認めよう。


でも、点獲る事だけに(心から)特化出来たら誰も一言も文句言わなくなると思うな。

406 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:40:12.06 ID:Z9Lp/Qtj0.net
>>394
福田より山本がしょうもないロストするからやろ

407 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:40:39.47 ID:bB99wuM20.net
ええ事言うてんのになんか腹立つんはなんでや(´・ω・`)

408 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:45:36.40 ID:l1h2qDNA0.net
>>406
まあそれは擁護できん

409 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:50:38.20 ID:5VQIUN7V0.net
>>388
紫神を知らんのか

410 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:52:43.43 ID:ceQr5mQCM.net
外国人FWが2人で20点、もしくは宇佐美が得点ランキングで日本人首位争いをしてたら、今頃余裕で2位やろな

宇佐美は1試合2点取ったら少し見直す
調子いいときは3点取ってたからな、アウェイ山形とか

411 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:58:16.83 ID:v4DXZ5md0.net
神戸戦3人でいこうと思ってるんですけど一般販売でも余裕もって買えそうですかね?
それとも座席数減らされてるせいで一般販売では厳しそうですか?

412 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:00:07.77 ID:1u/S86dB0.net
宇佐美なんだかんだいってもボール持ったら一番安心して見てられる

413 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:09:18.38 ID:urvLOAJg0.net
小野瀬がサイドで仕掛けようとしてる時、エリアに入らず戻せるよう後ろに行くのは、やっぱ気質としてFWではないな、と。

414 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:11:49.94 ID:KAxeTDUH0.net
>>412
鳥栖戦でやらかしたばかりやん

415 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:21:35.37 ID:hbefRqiY0.net
宇佐美ドリブルしなくなったわ
相手抜く前にすぐシュート打つようになった
あれドイツ仕込み?

416 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:31:02.11 ID:7UFpS0BY0.net
左サイドPA付近でマルコスと対峙したときコーナー取るのが精一杯だったのはガッカリだった
ドリブルほんと抜けなくなったな

417 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:32:09.68 ID:KwkBDvKaa.net
>>411
神戸の状況はわからん向こうで神戸を応援する体で聞いた方がいい

418 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:38:08.64 ID:5VQIUN7V0.net
>>411
言うても平日やからな
席種を選ばなければ大丈夫だろう

419 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:53:00.60 ID:fBSKCfVY0.net
シュートブロックされることも増えたような。。足の振りが大きく、又は遅くなったか

420 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:55:21.66 ID:urvLOAJg0.net
相手の股を開かせようとしたり、それこそ骨盤パニック狙ってるけど、単純にキレが無いから相手もブロックできる範囲しか動かせてない。

421 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 00:00:15.24 ID:YkjKQ0Cx0.net
宇佐美はリズム悪くなった。
あいてに読まれるリズムやわ。だから抜けないしブロックされる。
聴いてる音楽があかんのやと思うわ。

422 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 00:03:00.12 ID:Yt2xy+gs0.net
ファビオやらかしたんか

423 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 00:05:31.05 ID:qolab5T40.net
夜通しアデと躍り狂ってたしな!!

424 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 00:14:22.62 ID:iTlV9dG50.net
点取れるFW補強しやなキツいわ
当分渡邉スタメンでいいと思うけどな

425 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 00:19:31.98 ID:WuW5yjAi0.net
昨日は渡邉入ってからリズム悪くなって、
相手DFラインも下げられなくなったけどな

426 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 00:42:32.31 ID:Ogqx8i2d0.net
ファビオっていまFWやってんの?

427 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 00:45:28.85 ID:6Q3TPzUM0.net
ファビオ違い

428 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 01:22:07.65 ID:+qcwppMq0.net
渡辺が入ってからというよりパト抜けてからやな

429 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 01:38:44.14 ID:qdBsMl080.net
>>375
記憶に残る福田のエピソード

クルピーに、高卒新人ながらDHとして開幕スタメンに抜擢されたとき、
鷲のように大きく腕を振り広げて相手を威嚇していた
ハンド取られちゃうよw

毛糸も食野もいたからSHじゃ生きていけない
「どこでもやります」と森下に頼んで掴んだSB

福田「ドリブルで抜けないんですけど」
森下「要は、相手にボールを取られなきゃ、ええだけやろ」
福田「気が楽になりました」

とうとう守備面でベスト11に選出されるまでになった

430 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 01:41:35.58 ID:GTUsluOK0.net
ファビオ違いや、さては酔ってるな

431 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 01:59:37.06 ID:5MGlPN4d0.net
パトの後釜として注目してたのに残念だ

432 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 02:00:27.19 ID:QLRImjYpa.net
9月14日に起こした事件を書類送検された昨日までダンマリでその間試合も出てるからなw
その辺ガンバはこまめに出してるから安心

433 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 02:01:08.80 ID:QLRImjYpa.net
>>432
9/17だわ

434 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 02:09:18.79 ID:5+/u/ma2M.net
新潟のあの社長なんか胡散くさくて嫌やわ

435 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 02:21:59.41 ID:7xAU3tAu0.net
福田は個人の頑張り具合でよく守りはやってる
がボールウォッチャーになったり慣れないSBとしてのポジショニングはまだこれからの部分
じっくり我慢して育てると考えればいまは見守る部分
安田みたいになるか
SBとしては縦に抜けるパターンはMF時より多く要求されるからそこも伸ばしたい部分
東福岡の先輩 MFからSBに転向した長友もお手本
まあ他のポジションとの兼ね合いでどこで大成するかはプロではわからないもの

436 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 02:54:39.04 ID:Jdqi2vAKa.net
今更だがさっき移籍してから初めて遠藤ジュビロユニ見た
移籍は何もだったが今更すんげー違和感と喪失感が襲ってきた
思えば代表も青か引退する前は1日でもまた帰って来て欲しいね

437 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 06:26:37.53 ID:JPsZQWDud.net
いつでも探しているよ

438 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 06:56:57.89 ID:zUR2R2ti0.net
得点力のあるFWを探してくれ

439 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 07:11:44.52 ID:DtEzqesF0.net
>>411
ガンバのグッズ身に付けて行くなよ!恥さらしやからな

440 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 07:14:19.25 ID:6VuMNfqJ0.net
しかしここで色んな人間が結果が出ずにああだこうだと怒り込みの結構掘り下げたサッカー論議しだすと毎度ガンバの結果が上昇しだすのが草

441 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 07:18:54.85 ID:o0o+Ah7ip.net
鞠戦終盤で詰めてきた2人を井手口が一気に剥がして凄えってなったけど・・
前の状況も4対3の数的有利だったけど・・
にもかかわらずシュートまでいけないのがガンバクオリティ

442 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 07:20:16.20 ID:TNY/ds+ka.net
>>441
あれたまたまやんね?

443 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 07:20:25.43 ID:fGKxqlETd.net
神戸戦って来月のホームの話やと思うけど、そういうネタが流行ってるん?
平日やし一般でも余裕で買えると思うけど

444 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 07:38:59.57 ID:JPsZQWDud.net
ところで仙石さんどうしたん?

445 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 07:55:53.43 ID:dKun3WhrM.net
福田は鞠戦のパフォを続けられるか?

ハルは毎試合あのスタッツ

446 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:08:15.18 ID:UoTSknuP0.net
前にいく福田とCB気味にいる高尾の守備バランスいい

447 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:14:00.59 ID:YkjKQ0Cx0.net
しかし宇佐美のプレスキックなんの可能性も感じず味方にまともに合いもしない。
早く辞めさせろよ

448 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:14:07.75 ID:iSGELJNLd.net
本職黒川も頑張らなあかんね
藤春も怪我多くなってきたからチャンスやで

449 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:17:49.12 ID:YkjKQ0Cx0.net
>>445
宮本のチョイスが「その日戦えるやつ」と、現代サッカーのフィジカルコンタクトが重要な要素になったのはいいこと。しょぼい駒しかないのによくやってるとは思う。

450 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:23:03.23 ID:/7SiQpCvr.net
ファビオ 酒気帯び書類送検てw

451 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:24:34.55 ID:zcX00HlC0.net
>>442
ちょっとトラップ手間取って相手きたから交わしたらあれ?前抜けてる?って感じだったな

452 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:28:49.18 ID:vBKXlY7z0.net
>>447
井手口と交互でもいいよな
タッパもあってヘディング上手いんやからゴール前に立ってろよと思うわ

453 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:39:37.45 ID:zcX00HlC0.net
井手口は藤春と同じで対カウンター要員だしこぼれ球のミドルもあるし難しい

454 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:43:37.60 ID:qolab5T40.net
ダービーで山本のチョンボからカウンター受け無人のゴールへのシュートと言うかクロスを猛ダッシュで戻ってクリアしたの井手口やっけ?

455 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:47:44.98 ID:RLDKbF590.net
タカシはサボるからコーナー蹴らせといたほうがええよ。井手口が中で待ってるほうがカウンターに対応しやすい

456 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:47:48.70 ID:gzllw7PT0.net
ガンバなんか敷地内の柱に車ぶつけただけでリリースするんやぞw

そのせいで交通事故が多いイメージ持たれてるけどw

457 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:49:50.09 ID:PyTjZXqyd.net
J2新潟・ファビオ、酒気帯び運転も6試合出場 クラブ把握も1カ月公表せず…Jから厳しい制裁も
https://news.yahoo.co.jp/articles/73c1db12e86a9d77d4bf04ca44b8648b4bc99cd9

隠してたんかい

458 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 08:53:03.83 ID:KTbiEV7jr.net
むやみやたらにロングシュート撃つのやめて欲しい

459 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 09:22:16.74 ID:z9t/9H4xd.net
リーグに報告してなかったんなら制裁ありそうやな。早よ言えばいいのに。
運転は気をつけないとあかんね。飲酒は論外やけど

460 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 09:49:38.05 ID:MBT27UVa0.net
>>374
補強する金もないから妥当やろ

461 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 10:04:42.69 ID:W9ttW6ffd.net
これでFWが20点くらい取ったら優勝してしまうな

462 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 10:06:06.98 ID:huY2I5hpd.net
隠すのは頭だけにしとけと...

463 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 10:34:25.71 ID:AC2KcWupM.net
どうせ制裁金100万円とかでしょ

464 :i :2020/10/16(金) 10:38:41.24 ID:SxkRBp06a.net
>>125
その後に拍手が響く。きもちいい!

465 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 10:51:48.79 ID:MYlcCAX90.net
6ヶ月かと思ったら6試合か
軽いな

466 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 10:53:43.51 ID:U359dobkd.net
>>454
ダービーかどうか忘れたが小野?

467 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 10:57:44.31 ID:RLDKbF590.net
>>465
ちげーよ調査中なのに6試合出てたってこと

468 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 11:25:57.73 ID:jh0nySXQM.net
>>467
すまん
制裁決まるのはこれからか

469 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 11:33:43.23 ID:8BD5j73u0.net
FM千里 昌子談
後輩では山本が要求してくる
批判もするけどされる。
山本は他の選手にも要求してるしされる。

山本やはりええな
ふてぶてしさを備えとる
こういう選手を待ってた
その下地作った昌子流石やな
双方向の関係作りそして適度な緊張感
ええ感じや

470 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 11:40:26.52 ID:qOQ191rDM.net
>>469
昌子はこの前タカシ走れ!て何度か言ってたし他の選手にも言ってたわ
放送でケガについて続報あった?

471 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 11:40:38.60 ID:rAynGM1xd.net
新潟は論外でしょ
隠したらアカンわ
その点でやはり金森喜久男は神やな

472 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 11:42:08.94 ID:8BD5j73u0.net
>>470
このインタは東京戦後のコメントやった
続報は無かったわ

473 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 11:44:25.90 ID:V0D1o6vzM.net
プレー続けてたことを考えると
そわをた酷く無いと思いたい

昌ゴンはJ最強のCBコンビでええよな

474 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 11:44:30.60 ID:qOQ191rDM.net
>>472
ありがとう
無理させたらあかんけど長引くケガであってほしくない

475 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:05:39.41 ID:+ka/YtKEM.net
>>464
拍手だけやったええけど、最近「おおおおっ!」とか「わーーーっ!」とか「やっべぇぇぇ😅」とか、大声で叫ぶ奴に限ってあごマスク。

476 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:12:43.30 ID:GWrFVdSY0.net
>>469
ええやん。ダゾーン中継で聞こえてた「弦太運んでこい。おい蹴んなって」ってやつはやっぱり山本選手やったぽいね

477 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:15:08.03 ID:sbaDcWTf0.net
山本わかってるな

478 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:19:07.86 ID:5+/u/ma2M.net
山本ええな
来年の背番号何番になるんやろ

479 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:19:30.48 ID:XI+59/5h0.net
明神コーチ登場やで

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201016-00010002-sdigestw-socc

480 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:22:18.79 ID:gzllw7PT0.net
湘南に練習参加したときにチョウキジェが惚れ込んでたな。
ようガンバを選んでくれたわ。

481 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:24:44.54 ID:qolab5T40.net
山本は遠藤以上に脱力系の顔立ちよな。口もほとんど開いてるし。
それだけにガンガン言えるのは良いこと。

482 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:26:44.90 ID:rha6JSHwM.net
口空いてるのはちょっとな。
間抜けに見えるから、意識して口閉めろよ

483 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:30:42.42 ID:lOsCxxqyd.net
>>451
あれ笑ったわw
鞠も両側どっちかだと思ってたのにどん詰まりと思わんわな

484 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:33:07.44 ID:GWrFVdSY0.net
>>464
水曜の試合はゴール裏で観戦
いいプレー時に拍手したけど周りは手拍子中で特に反応なくてなんだかなぁって感じやったわ

485 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:42:35.60 ID:+lxfq1g0p.net
>>476
それ高尾じゃないの?

486 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:44:00.87 ID:qolab5T40.net
>>476
あれは高尾

487 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:46:08.15 ID:Us0Zvme0d.net
山本はF東の練習にも参加してたらしいな
レアンドロ挑発しやがってお咎めなしかよ的に言われてて笑った

488 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:48:52.24 ID:m4fRgyxE0.net
嵜本の会社の株がヤバいことになってる
ガンバ関係者で1番の大富豪だな
嵜本はパナの社長よりもはるかに資産持ってるわ

489 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:49:53.21 ID:YZf+eMJwM.net
マジかよ
すげえな

490 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 12:55:15.47 ID:4CSiQwABM.net
ブランドものの買い取り業やっけ?

491 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 13:04:54.18 ID:VVM0DOcT0.net
もともと実家金持ちやん。たしか八光堂とかいう骨董屋さんとちゃうかったか。

492 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 13:09:34.68 ID:7Yv89FJqp.net
>>444

九州で独断専行の振舞いした挙句にヤバくなると真っ先に逃げ出してクビにされた

493 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 13:19:34.65 ID:GWrFVdSY0.net
>>485 >>486
高尾選手って書き込みもありましたね。
俺は声質とか喋り方から山本選手かなと思ったんやけど、高尾選手のって根拠になるような事あったっけ?

>>444
意外と薄毛が進行してるな。ってスレ住民が驚いた

494 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 13:40:50.97 ID:5MGlPN4d0.net
内容は課題も多いけど
名鯱東京鹿島横鞠広島らとの連戦を無敗で乗り切ったのは力がついてきた証拠

495 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 13:55:20.07 ID:7Yv89FJqp.net
夏をどうするかってのが明確すぎる課題だな。
多少勝ち点を失っても秋に向けて体力を温存するのか、夏仕様の戦術を確立するのか。

496 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 13:59:20.66 ID:MYlcCAX90.net
来年もイベントで加地に「ガンバは尻上がり」と発言してほしい
今年不満げな反応してたツネが来年どういう反応するか見たい

497 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 14:00:38.17 ID:4CSiQwABM.net
宇佐美くん、契約で縛られてるかのようなリズムでしか仕事しなさすぎるよ。7/26神戸戦以降のゴール
1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 ……

これで行くと次から大分、柏、札幌、C大はノーゴールで、また神戸戦で1ゴールになります。

498 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 14:07:25.04 ID:8BD5j73u0.net
>>493
運んで来いという表現からして山本やと思うけどな。蹴らずに運ぶ事で距離感を整えようとした山本の意図に反して蹴ったから山本が指摘した流れ

運んで来いは横のポジション関係ではあんま使わんからな

499 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 14:14:31.52 ID:m4fRgyxE0.net
>>489
自社株を44万株保有してるから、それだけで15億円ある
そこに社長としての報酬が加わるから、総資産は
100億超えてるかもな

500 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 14:29:32.74 ID:qOQ191rDM.net
>>486
高尾がそんなオラオラキャラだとは

501 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 14:33:16.65 ID:1c+aWQUdr.net
>>499
スタ前広場にコンコース直結のモノレール嵜本駅つくってもらおう

502 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 14:34:16.60 ID:rAynGM1xd.net
>>499
オレの資産の100億倍か

503 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 14:44:47.85 ID:qWCmRCykr.net
100億あったら今ちゃん100人分か。想像つかんな
パナスタのビジョン、画質はさすがの綺麗さだけどもう少し大きいのにしてほしいなー
2枚つけれただけ喜ばなあかんけど

504 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 14:46:53.31 ID:nsJ5xmON0.net
おーい!サッカムーヾ(*´∀`*)ノ

505 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 15:21:01.81 ID:dErlXQqed.net
フサフサのイケメンでサッカー上手いし実家は資産家で色んな事業も順調で業績好調とか無い物全部持ってるな。養子にしてください

506 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 15:44:14.83 ID:iSnQWRNGM.net
竹内涼真でもさすがにプロにはなれんかったしな

507 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 15:52:39.00 ID:rAynGM1xd.net
羽畠とか何してんだろな

508 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 16:18:45.69 ID:suJ7kIzkM.net
山本は東にも蹴るな繋げ!と言って欲しい
東が蹴ると8割相手ボールになる

509 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 16:22:59.38 ID:nTeQnRKEp.net
>>507
和歌山で高校サッカーの監督やってるとか

510 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 16:23:29.98 ID:qWCmRCykr.net
>>505
ガンバ時代のユニが入る体型を維持してるのも地味にすごい

511 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 16:27:15.19 ID:MBT27UVa0.net
東口のキック最近わりと安定してね?

512 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 16:32:49.52 ID:GWrFVdSY0.net
一時期繋ごうとしてたけど、チームとして繋ぐのやめたんやと思うで。結果後ろのミスで失点する事減ったし。
今思うと鞠戦の失点はビルドアップでのミスからの失点やったね

513 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 16:40:31.73 ID:pznckQQyM.net
最近はマシ
パトが入ったことで、ただでさえ貰う動きしないのに空いてる選手を探して蹴ることも無くなったし

514 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 16:49:18.60 ID:RLDKbF590.net
>>511
ここ数試合クソキックは減ったな。鳥栖戦の2点目は起点にもなってるし

515 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:01:11.27 ID:NRE1CWwUH.net
新潟が隠し事してたらしいが、お前らも隠してることあるんと違うか?

516 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:04:29.25 ID:bAxmmju70.net
被ってないっつってんだろ

517 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:08:15.50 ID:zUR2R2ti0.net
実は…

518 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:13:26.85 ID:pWk4x6Fl0.net
隠してないからセーフ

519 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:19:55.88 ID:do1izAB50.net
来シーズンも入場者制限が継続される可能性が高い為、年パス販売無しみたいだね
いつになったら満員のスタジアムになるのやら

520 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:24:51.33 ID:do1izAB50.net
年パス無いと買うの忘れてたり面倒なんやけどな
何か別の方法ないんかな

521 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:28:40.75 ID:95rKZEqOp.net
この状態が来年も続いたらクラブの経営もキツいだろ
水曜の試合も6500人ぐらいしか入ってないし

522 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:30:03.59 ID:dErlXQqed.net
予想はしてたけど年パスないのめんどくせーなー。。
座席の権利は保持できるのかな。
もう以前の生活に戻してもいいと思うけどなあ。徐々にやっていくんだろうな

523 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:33:27.13 ID:dErlXQqed.net
平日は前からそんなもんじゃない?
来季は平日の試合は減るだろう。五輪中断があればアレやけど。
年パス勢の入場が減ってるんだろうな。
年パス持ってたら雨だろうが仕事だろうが無理してでも行くしねw

524 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:39:57.66 ID:rha6JSHwM.net
プレスに行くときと行かないときの使い分けがうまくなってきたと思うわ

525 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:43:44.04 ID:mjRsF3MWd.net
ちょ座席はどうなるんや
今のところ気に入ってんのに

526 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:45:52.14 ID:95rKZEqOp.net
>>523
リーグの試合で1万切ることは今までパナスタては無い

最低でもクルピで降格圏に沈んでた磐田戦で12,615人や
去年の同時期で平日札幌戦で20,554人

527 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:48:15.39 ID:do1izAB50.net
>>522
>>525
年パス再開時に今シーズンの座席が適用されるみたい

528 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:55:57.74 ID:dh2tjLx3d.net
>>527
そうなんや、それやとひとまず安心やね
隣の席の人と半年以上も会わんの初めてやわw

529 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 17:59:43.22 ID:dErlXQqed.net
>>526
そうなんや。ありがとう
毎回チケット買うとなるとどうしても減ってしまうよな
せめて完売して欲しいけど、まだ様子見の人や規制が大くて敬遠してる人もいるのかな

530 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:00:40.58 ID:dh2tjLx3d.net
単純に買うん面倒くさいからパス所持ってのもあるよな

531 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:00:45.17 ID:UL2kxwyx0.net
来季も制限マジか...。
通年とは限らないにせよ。

ズッコケパンデミックと判明してるんやから、あとは恐怖症の克服やろな。

メディアは大変な事してくれたわ。

532 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:02:45.81 ID:suJ7kIzkM.net
来シーズンも声出しできないんだろうな
これだとスタジアムに行ってもおもろないからなぁ
結局、今年は招待券でしか行かない

533 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:14:27.46 ID:dErlXQqed.net
マスクくらいはするから元に戻して欲しいわな、、

534 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:19:29.87 ID:qolab5T40.net
チャント3種類くらい自分の声で録音して、ボタンをポチで流せるオモチャみたいな装置を公式グッズで出せばいい。

535 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:27:58.35 ID:NRE1CWwUH.net
お口チャックマンにしとけばええだけやろ

536 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:29:31.29 ID:7xAU3tAu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=h-q8XhB8XMI
https://www.youtube.com/watch?v=JbTGdXQT6LY
とりあえず福田の動画でも見て過ごそう

そういえばとあるようつべの某動画チャンネルで
福田の成長は狂ピーのおかげとか言ってるゴミが居た

537 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:37:21.24 ID:tBY+r9Ho0.net
今季分の年パス返金って
12月〜翌年2月に先送りしてたよな
来季の年パス販売見送りだと
キャッシュフロー的にしんどいよなぁ(´・ω・`)

538 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:38:48.99 ID:j6HB6M860.net
>>531
NHKも煽りに煽りまくってた手前
いまさら『ごめんなさい』なんてできないわな

539 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:44:17.18 ID:CQJc9ZBQ0.net
キャッシュ欲しいならクラファンやったらええねん
特典が魅力的ならそれなりに集まるやろ

540 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:51:03.85 ID:95rKZEqOp.net
来季もチケットやスタジアム収入がフルで見込めないとなると
今の戦力を維持するだけで、どのクラブも補強厳しいだろうな

逆にDAZNマネーが3年分割振込だから、貰ってるクラブは動きそう

3年間のツケが痛すぎる

541 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:55:45.79 ID:uQOjV4sga.net
少なくとも、来年は大先生分の一億があるはずなので、潰れそうな南米リーグからFW買うてきてくれへんかな

542 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 18:59:49.03 ID:m4fRgyxE0.net
つーかゴールド会員のプレゼント、2つともカバン?
もういらねーよ…

543 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:02:21.70 ID:nnpsEs6Mp.net
>>536
クルピは全然ダメだったけど、井手口がいれば、もう少し勝てたと思う。

544 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:03:52.70 ID:suJ7kIzkM.net
>>542
俺はレギュラーでええわもう

545 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:06:24.73 ID:do1izAB50.net
>>540
いつみても「はぁ…」ってなる

https://i.imgur.com/L8lgGcd.jpg

546 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:07:37.58 ID:NRE1CWwUH.net
帽子とかの方がええわ
夏場とか絶対必要やし

547 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:08:29.24 ID:Lf8OeyiJ0.net
ハゲは直射日光に弱いしな

548 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:10:46.35 ID:xob0AaHb0.net
>>543
梶居が余計な事言わずにマテウスがキャンプからいた世界線も見たかったな

549 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:15:33.24 ID:YaBZWs3t0.net
判断が早いのは助かるがクラブも苦しいなぁこれ。
かなり尖ったセンスの極太フォントで大阪って書いてるようなグッズよりもうちょっと適切なお布施先があるといいんだけど。

550 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:17:21.39 ID:qWCmRCykr.net
ファンクラブってグレード落としても継続扱いだよな?
さすがにこれ以上リュックはいらんわ。せめてトートかボストンと2wayにしてくれ…

551 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:28:44.25 ID:nnpsEs6Mp.net
札幌戦チケット:明日10/17 (土) 13時発売

552 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:29:03.87 ID:kXG1APp80.net
入場制限緩和してもいいけどゴール裏の掛け声は不要
選手同士のぶつかる音や
監督選手の声が聞こえて今が最高に楽しい
サッカー本来の醍醐味が味わえる

553 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 19:37:53.10 ID:wpAa/40Kp.net
>>552
みたいな痛い奴が喜ぶのなら早くチャント復活希望

554 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:00:22.77 ID:m4fRgyxE0.net
カバンばっかりいりません、って毎年アンケートに書いてるけど
なおカバンってことは、必要としてる人がそれなりにいるってことか

555 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:02:26.72 ID:NRE1CWwUH.net
カバンなんていくらあってもええからね

556 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:04:35.03 ID:dErlXQqed.net
年パス代浮いたし来年ゴールド入るわ
ていうかブランケット欲しかったわ

557 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:11:49.39 ID:YOCYIhGYH.net
ブランケットめっちゃ欲しかった(´・ω・`)
レギュラー会員だから貰えない…

558 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:15:24.32 ID:qWCmRCykr.net
>>554
>>550の内容を毎回かいてるわ。カバンならまだいいけどリュックだけはいらん
自分だけじゃなく家族も誰もつかわないし押入れの中でもかさばって邪魔

559 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:24:26.13 ID:FDZtgFd90.net
今年はタオマフないのか
あれが来期のユニのヒントだったのに

560 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:26:38.51 ID:dErlXQqed.net
カバンいらんならレギュラーでいいやんって思うけど、その他の特典が目当てかな

561 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:28:33.97 ID:mg372eRJd.net
ブランケットいいなー

562 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:30:30.78 ID:wY5D4NekH.net
クソダサエンブレムどーんのグッズやめて

563 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:40:49.74 ID:8UwtyFlIM.net
来年はゴールドにしようかな

564 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:44:00.63 ID:ZWRpiy2C0.net
>>555
ミルクボーイおつ

565 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:53:21.14 ID:5oD5Z+iE0.net
高と熏]がJ1でもそれなりにやれそうな感じするのが救いだと思う
一美はまだ厳しいかな

566 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 20:58:02.44 ID:l5QVSmcm0.net
>>552
全然楽しくない

567 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 21:06:10.32 ID:Qf51+g730.net
鳥栖のくせにチケ代高くすんな
大分より500円高かった

568 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 21:26:36.64 ID:qOQ191rDM.net
年パスのチケット先行販売も助かっててんけど(´・ω・`)

569 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 21:36:36.72 ID:GTUsluOK0.net
年パスのチケット先行発売は継続やで

570 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 22:00:46.88 ID:PoHq3kFI0.net
今年の年パス席は、結局、最初の柏戦の一回しか座ってないんだよな。
選べるようになって位置もいいし、隣のお姉さん〈〉も優しい感じで良いシーズンになる気がしたんだけど

571 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 22:19:08.00 ID:Yt2xy+gs0.net
奥野使うならこのタイミングなんだろうけどワンチャンある?

572 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 22:20:30.57 ID:mz2L5xYG0.net
>>569
ありがとう
ちゃんと読んでなかった
タイトルの賞金も入ってきてないし
正直ガンバの財政状況が心配
新社長の手腕が問われる

573 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 22:24:28.78 ID:qolab5T40.net
その次の柏に出停や怪我人を出したくないからメンバー休ませてもいいのは大分やけどそこで勝点3以外だと苦しい。

574 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 22:27:51.49 ID:GTUsluOK0.net
お礼には及ばん
同じガンバサポよ

575 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 22:29:11.21 ID:8SEEfapYd.net
ワンチャンは鹿児島やな

576 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 22:30:56.31 ID:wY5D4NekH.net
ウッチャンの相方ね

577 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 22:34:17.46 ID:qdBsMl080.net
大分戦で、個人的に一番恐れているのが、得点0のケース

578 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:00:33.81 ID:DtEzqesF0.net
>>576
それナンチャン

579 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:01:28.63 ID:zNJtl0c6d.net
大分で唯一恐いのが片野坂っていうね
あっこ片野坂おらんくなったら終わりやろ

580 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:04:57.34 ID:5Yq+EDE4d.net
田中達也 7
高澤優也 5
三平和司 3
知念慶 2
伊佐耕平 2

2桁おらんし大して攻撃力ないな

581 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:07:14.96 ID:fjglYP+50.net
>>577
決定力不足は解消されたわけではないからな

582 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:07:50.37 ID:qolab5T40.net
間もなく2桁さえおらんとか糞チームやな

583 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:26:50.57 ID:+b8LTnU3d.net
>>580
高澤はなんかよくわからんけど点とるよ。見てるとラッキーで取れてるだけにも見えるけど、出場時間短くても点取ってるのはストライカーとして優れてるってことだろ。
高澤が知念と同じぐらい出場時間あったら7〜8点は取ってそう。

584 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:31:10.49 ID:5MGlPN4d0.net
最近外人にばかり決められてる気がする

585 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:31:41.26 ID:zNJtl0c6d.net
二桁取ってるストライカーがおらんとか全く脅威ないやんwww

586 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:37:27.51 ID:95rKZEqOp.net
>田中達也 7


ガンバFWの誰よりも点取ってて草

渡邉千真 6
アデミウソン 5
宇佐美貴史 5
パトリック 3

587 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:39:55.28 ID:jT2qQUC+a.net
FW陣の勝負強さがねえ
一番勝負強いのがほとんど途中出場の渡邊で6点ってのがまた何とも
宇佐美焦りすぎか前なら決めてたようなシーンでも決めきれないしアデミウソンは数撃ちゃ当たらないしパトリックはシュートにも持ち込めない

588 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:40:00.80 ID:X/xplUGUM.net
渡邉 6
宇佐 5
アデ 5
倉田 3
パト 3
2桁おらんし大して攻撃力ないな

589 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:43:00.31 ID:DtEzqesF0.net
ヤバイな

590 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:43:33.53 ID:rqiwruMWd.net
ほんまは宇佐美が二桁取っとかなあかんのにこの体たらく

591 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:57:49.94 ID:KScUNlbca.net
>>431
パトの後釜はマリノスの37番やろ。

592 :U-名無しさん :2020/10/16(金) 23:59:48.33 ID:qdBsMl080.net
しかも、PKによる得点が

宇佐 2
アデ 2
パト 1

だったかと思う

593 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 00:27:24.31 ID:qxt+vg6m0.net
>>588
この得点でようこの順位におるわ

594 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 00:31:13.37 ID:B579x1KCa.net
酉戦は日曜14時か
忘れてしまいそうなのでメモ

595 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 00:32:57.36 ID:R6Pr7mdy0.net
>>593
我が軍は屈指の守備力ですからなあ

596 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 00:33:53.70 ID:Qexzur3lr.net
う、うちには既に今期2桁得点してる秘密兵器がいるから(震え声)

597 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 00:34:31.15 ID:E7xKgC1Fa.net
>>595
割と危ない場面は作られて東口のセービング能力に助けられている守備力だがな

598 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 00:36:12.83 ID:E7xKgC1Fa.net
ぶっちゃけちぐはぐなチームだけどこれでも上位に来れてしまうってのが今のJなんだな
強いと言えるのは独走する川崎だけ

599 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 00:47:55.83 ID:ysGwsQqg0.net
東口が対応できる範囲のシュートに守備で押さえ込めてるってことやろ。
いくら東口でも、ディフェンスがボロボロだったら2018年の前半戦みたいになる。

600 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 00:52:00.62 ID:E7xKgC1Fa.net
いずれにせよまだ鉄壁の守備って程の信頼感はない
まだ進化の余地は大きい

601 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 01:10:59.17 ID:PK6pThWeM.net
失点
少ない方から
川崎 19
名鯱 20
豚大 24
ガ大 25
広島 26

もうちょい差を縮めていきたい

602 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 01:44:11.92 ID:yquz7lte0.net
東口が元気なうちにもう一回タイトル獲りたい

603 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 01:51:45.29 ID:LURwkjN40.net
東口が使えなくなったらマジで落ちそうだな

604 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 01:57:17.46 ID:W+j4gK8G0.net
今が全盛期ってぐらいキレてるんやからあと2年はいけるやろヒガシは
谷を来年再レンタルして再来年回収したら世代交代に丁度いい頃合いになってるはず
途中で海外に逃げられたらヤバいけど

605 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 02:34:43.20 ID:r+DlntnS0.net
GKは完成品をよそから買うものというのがだいたいの海外クラブパターン

606 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 02:44:03.79 ID:B579x1KCa.net
なんだかんだで順調に世代交代できててええよな
ズッ友あれどうするつもりなんやろ

607 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 02:58:19.69 ID:0loz/cmY0.net
鹿島が知らん間にGKの世代交代終わっててビビったわ

608 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 03:00:31.26 ID:bE5p1xOja.net
システムガチガチで堅守が売りの隣と失点数差1で笑う
守備に関して個々の能力は本当高いんだろうな

609 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 03:13:07.63 ID:kT/GC+qXd.net
ブッフォン並みにやるかもしれん

610 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 03:49:22.48 ID:Ffdv98A0d.net
>>607
沖がいつの間にか正GKなっとったな

611 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 06:32:16.80 ID:cZv/oHd40.net
>>552
今の拍手やうなり声だけのが、俺もかっこいいと思う。チャントはダサい感じがしてしょうがない。中でもガンバのチャントが。
声量が多いのはいいんだけどね。

選手に、チャントをありがたいと思ってるのか、真面目に聞いてみたいわ。
チャントそのものもだし、他クラブと比べたガンバのチャントについて。
嫌だと思ってても、公には言えないだろうからなぁ。
応援自体は喜んでくれてても、チャントに対してはどう思ってるんだろ。

612 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 06:34:15.76 ID:cZv/oHd40.net
>>601
やっぱフィッカってすごいんだな。

613 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 06:36:27.49 ID:7Oe55v4PM.net
>>611
チャントはいいけどスピーカーが超絶ダサい

614 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 06:49:39.80 ID:oa/cPGTzd.net
>>608
セレッソや広島との大きな差は川崎に点とられたかどうかだな。
セレッソは8点、広島は7点取られてるのに対してガンバは1点。
もっともガンバや名古屋は川崎戦1試合しかしてないが。

615 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 06:57:37.87 ID:5FGjsOpcp.net
本日13時、札幌戦のチケット発売。

616 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:02:05.76 ID:vWrl+sYv0.net
>>611
選手がゴール裏だけに丁寧に挨拶するもの
バカげた習慣
他の客は二の次か
どうでもいいのか

617 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:14:26.16 ID:H3KhhCQ6H.net
https://i.imgur.com/cUYvTvS.jpg

隠したらアカンな
隠すよりさらけ出した方がええねん

618 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:14:40.57 ID:q1vEgZIR0.net
もっと得点欲しい。圧倒的な個の能力でもないし組織的に熟成してるわけでもないけど…

619 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:39:33.22 ID:znBCfGSb0.net
>>511
前にパトリックという分かりやすいターゲットいるのはでかいと思うよ。
宇佐美アデやと工夫していいボール入れんとあかんと力むやろうしな。

620 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:47:08.15 ID:v7ITcfde0.net
酒飲みか

621 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:50:02.01 ID:x3SPitLg0.net
毎回お経のように繰り返すチャントはいらないけどゴール決めたときとか良いプレーしたときに該当選手のチャントを歌うのはありだと思う
選手も自分のチャント歌われたら嬉しいみたいなのは言ってたし

622 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:56:43.64 ID:qxt+vg6m0.net
城福監督がスタジアムの圧に負けたって言ったぐらいだし、ゴール裏が相手へのプレッシャーになることもあると思うんだ

623 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:05:32.87 ID:Ffdv98A0d.net
隠すのは頭皮だけでいい

624 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:08:21.95 ID:cZv/oHd40.net
>>621
歌詞もあれで嬉しいのかね。。。 
でも個人チャントは選手も嬉しいだろうなあー。これはわかるわ。

625 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:30:22.96 ID:u4X+mPy60.net
>>614
なるほど
川崎は川崎戦が無いから最少失点なのか

626 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:37:38.39 ID:qxt+vg6m0.net
最近はよく作ってくれるようになったけど、なかなか個人チャント作ってくれないからね

627 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:40:34.57 ID:5FGjsOpcp.net
>>625
するどい分析やな。

628 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:59:23.87 ID:x3SPitLg0.net
>>624
播戸が昔名前で呼ばれるのは嫌みたいなこと言ってたから歌詞が必ず良いとは思えないけど何万人ものサポーターが自分一人を応援してくれるのは誰でも嬉しいと思う

629 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:00:27.59 ID:lLd3OFQD0.net
最近のドイツのチャント真似たりしてるのはいい流れだと思う。
やられたらやり返せとかまじでなんやねんw

630 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:11:42.09 ID:vicPQTZe0.net
結局昌子ってどうだったんだろ

631 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:20:28.26 ID:bZpnGQti0.net
>>617
ワイも髪の毛は隠してるだけなんや

632 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:21:05.44 ID:pxQaaCse0.net
怪我とか関係なく昌子ヨングォンはお休みな気がする

633 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:26:38.33 ID:5FGjsOpcp.net
明日10/18 (日) 14時
大分−G大阪(昭和電ド)

明日10/18 (日) 13時
鳥取−G大阪U23(チュスタ)

634 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:29:01.67 ID:8soSTYZr0.net
高尾、1年前から成長したな
だいぶ安定してる

635 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:35:07.48 ID:DqxXes/40.net
マホカトールきたああああああああああああああ

636 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:41:05.83 ID:ixgQJmnr0.net
ヤットのガチャピンコラボ記念グッズきたああああああああ!!

637 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:42:15.27 ID:tCcjqjUd0.net
明日やったらまた一週間空くからそんなメンバー変えてこないだろうね、チキン宮本は

638 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:42:43.73 ID:yx2MtU32d.net
磐田のアウェイで応援ボイコットしたことがあったけど、チャントがない間は延び延びプレーしてて、歌が始まった途端にピンチになってワロタわ。
年に一回くらいは、スタジアムが一体となって応援が後押しになったと感じる時もある。あとは終盤の疲労が溜まってる時とか。

ずっと歌い続けるのではなく、タイミングかな。
個人的には鳴り物やコールリードなしでやって欲しい。

639 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:45:03.73 ID:yx2MtU32d.net
ちなみに応援ボイコットの時のウィジョチャント自然発生は良かった
ホーム寄りの隅っこはリードの声がほぼ聞こえなくて好き勝手に盛り上がってた

640 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:11:30.94 ID:ol8AKF6T0.net
>>616
そうやで。どうでもいい。

641 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:15:25.44 ID:CjmkXy3R0.net
チャントが歌う人の自己満足じゃなくて選手のためだと言うのなら
他クラブに比べても圧倒的に多い団体名の弾幕をまず止めよう

642 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:15:48.96 ID:JfFs5Vcn0.net
矢島は怪我明けやからベンチなんか?
せっかく良かったのになー。
山本の台頭もあるからしゃあないけど

643 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:16:24.08 ID:ol8AKF6T0.net
>>639
リードしてないのにリードが聴こえないとはこれいかに?
全く他には聴こえないのに盛り上がったの?

644 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:17:19.67 ID:FeMWnbybM.net
相手の猛攻が続いたり1点リードの中でのセットプレーとか守備集中の時はこの音楽、
逆にこっちが良いリズムで回せてる時間帯が続いて仕留めたい時はこの音楽ってチームで決めて流そう。
ずーっとやってたらパブロフの犬みたいに音楽を流すだけでやるようになる

645 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:25:34.99 ID:/kG8xXpk0.net
その辺の判断はベンチがやることだからなあ
2014の浦和との決戦で佐藤が決めたとき浦和側のサポーターは攻めろ攻めろとチャント歌いすぎたこと反省してたし

646 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:47:05.80 ID:4e/+5QDo0.net
>>633
また試合時間被ってるのかよ
J3は水曜日試合無かったらのだから今日やれと

647 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:57:20.20 ID:DzyIDOaS0.net
>>597
それ言うならうちのシュートも相手GKに防がれてるけどな

648 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:59:48.55 ID:yOvC7vjep.net
>>616
キモい

649 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:16:46.35 ID:kncrC2KK0.net
来年、年パス販売ないんかーい!
びっくりしたわ。

650 ::2020/10/17(土) 11:22:19.61 ID:LP6F0dm1a.net
鬼滅人気スゴいな😃😷
甥と姪が鬼滅隊の制服着てきたわ👹

651 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:22:56.50 ID:HYpJwH+Ep.net
ファンの森保への仕打ちというかヘイト見てるとガンバ出身の人には絶対代表監督とかやって欲しくないと思えるな。

652 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:32:27.92 ID:cEiOSd2C0.net
鬼殺隊(きさつたい)やでおじちゃん

653 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:33:48.81 ID:5bPOIUHUH.net
毛滅隊?

654 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:34:46.76 ID:57e/vTaf0.net
彼岸島から丸太要素とエログロ抜いただけ

655 ::2020/10/17(土) 11:38:08.36 ID:LP6F0dm1a.net
>>652
すまん間違えた😳😷

656 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:40:55.28 ID:Y4sC3Ddyd.net
禿の呼吸

657 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:42:08.39 ID:DzyIDOaS0.net
ダービーはバランスとって無観客にしろ

658 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:00:20.35 ID:35BkBEDCM.net
全集中怪我なしの呼吸

659 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:02:11.52 ID:O/qd40LL0.net
少年ジャンプと言えど、小さな子供向けに人気爆発するとは思ってなかったから惨殺シーンとか大人が困ってるとこ

660 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:07:40.67 ID:xCOqW7y+M.net
>>641
それそれ
自己顕示が異様よ
恥ずかしい

661 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:10:43.15 ID:cZv/oHd40.net
>>641
俺もあの団体弾幕はやめてほしいな。景観が悪くなってるように思う。
俺はダサいと思うんだけど、そうでもないんだろうか。
ないよりあった方がいいのかな。

662 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:13:47.07 ID:5bPOIUHUH.net
お前ら酷いな
ガンビ鱸のありがてえスピーチが無くなってもいいのか!

663 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:15:21.36 ID:4e/+5QDo0.net
>>659
北斗の拳とかブラックエンジェルズで育った世代がうろたえんなや

664 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:15:32.18 ID:xCOqW7y+M.net
>>662
かまへん
というかないほうがいい

665 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:16:28.37 ID:O/qd40LL0.net
R-指定、見取り図・盛山、ガンビ鱸

666 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:21:44.16 ID:5bPOIUHUH.net
お前は毛死んでいる

667 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:21:45.93 ID:q1vEgZIR0.net
ショーヘイの頭にはモザイクかけんとあかん

668 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:32.15 ID:FTMaUj2c0.net
ガンバボーイとゴジラ

669 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:23:51.98 ID:zp69+/P6d.net
全席指定でも、がんびの人たちが定位置におるのはなんでなん?

670 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:31:00.19 ID:cEiOSd2C0.net
>>669
そういや、鞠戦をゴール裏で観戦したけど最前列に間隔開けずに横並びやったわ。あれアカンよな?
あそこにいる全員が指定席取れてるとも思えへんし、立って応援するのは解禁されてるけど横の人と一席分開けて立たんとな

671 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:31:42.07 ID:MEkOlTP0F.net
>>659
まあそんな大人も昔は北斗の拳でひでぶとか見てるわけだし

672 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:44:17.44 ID:mG3zEiI5r.net
>>661
U23の選手名等のみのシンプルな方が好き
ダサい団体名の幕よりロート製薬のNEVER SAY NEVERの広告ロゴの方がよっぽどまともに応援してるとおもうわ
応援も無声の方が好き(コーチングとか聞きたい)やしせいぜいゴール後に個別コールぐらいでいいや
漢三浦とかどんなイメージやねんっていう

673 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:47:37.83 ID:Ffdv98A0d.net
ひでぶとあべしやな

674 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:49:58.08 ID:xFMeTdhpd.net
>>579
後がまに岩瀬健コーチを獲得してる。

675 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:52:00.40 ID:5bPOIUHUH.net
へぷぽ

676 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 12:54:27.31 ID:r+DlntnS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tZNA0iE_18A
息子について少しだけ発言

677 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:09:54.29 ID:6CxFRPCS0.net
とにかく来シーズンはアフリカンFW連れてこよう
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2020/10/17/___split_101/

678 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:15:51.91 ID:O/qd40LL0.net
松波なら、浦和で言うファイサルみたいなん連れてきよるで

679 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:17:46.85 ID:vicPQTZe0.net
まあ緻密なサッカーには合わなさそうだけど
ガンバみたいなウンコサッカーならアフリカンFWもフィットするでしょうな

680 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:18:04.55 ID:6X+zFM8ea.net
マリノス戦で足首を気にしていた昌子源選手。練習でも痛みのある日はあるようですが、宮本監督は「本人はうまく付き合ってくれている」とのこと。大きく悪化した、と言うわけでは無さそうです。
ちなみに藤春選手は東京戦前の練習で脳震盪も、現在は練習復帰。三浦選手はもう少しかかるようです。

681 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:19:59.03 ID:B68PjA/Zd.net
>>674
岩瀬って大分に移ってたのか。
10年弱近くかけてヘッドコーチさらに監督代行までやって監督した試合は全勝なのに、ユースコーチに降格させられたので柏を見限ったとか。

682 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:23:55.90 ID:vicPQTZe0.net
試合で怪我したというよりずっと痛い感じなのか

683 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:26:54.00 ID:O/qd40LL0.net
万全じゃないのに明らかな違いを見せられる菅沼や新里はどういう気持ちなんだろうか。

684 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:31:15.30 ID:GIZgA5lw0.net
札幌戦確保、今年のシャツはプレミア感上がりそうや

685 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:33:55.99 ID:Gu1VcIWsM.net
シャツはサイズが合わないからメルカリやな
178cm75kgにはキツイぜ

686 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:34:48.53 ID:4aMuQ+KLM.net
>>684
シャツ単品で売ってるし、オーセンティック売り切れなかったから、今までで一番人気薄そう

687 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:34:52.43 ID:x3SPitLg0.net
>>662
あいつが試合前に相手チームとか豚とかディスったらその日だいたい負けてるんだよなw

688 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:47:48.25 ID:5bPOIUHUH.net
>>676
ハゲネタやめろや

689 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:49:31.50 ID:2qW+O5sSM.net
https://i.imgur.com/H0ueMiy.jpg

690 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:49:50.12 ID:Z9FGLJUy0.net
今日の豚鞠はドローが理想か

691 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:52:35.80 ID:5bPOIUHUH.net
>>689
ハゲネタやめろや

692 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:52:50.56 ID:AO1DZYXP0.net
鞠は今日勝ってもガンバと勝ち点4差ある上試合数も多いから豚が負けてくれた方がいいでしょ

693 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 13:57:11.52 ID:AO1DZYXP0.net
鞠勝ったら勝ち点1差か
それでも試合数の差でガンバ有利なのは変わらんな

694 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 14:00:00.04 ID:axuOamor0.net
>>641
ほんとそれ
意味わからん弾幕多すぎ

695 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 14:00:42.75 ID:3i9rtM28r.net
豚は直接対決で抜かせるようにはしておきたい

696 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 14:05:43.46 ID:l5eaW71ep.net
>>687
あの空耳の安斎みたいのが喋りだしたら演技悪いからヘッドホンして音楽聴くことにしてるw

697 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 14:08:18.14 ID:IBAMe+WKH.net
https://i.imgur.com/wnSPdGF.jpg


見返したらゴミ弾幕しかなくて草生える

698 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 14:08:22.52 ID:FTMaUj2c0.net
清潔感ってとっても大事

699 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 14:23:09.71 ID:Kv/Bg9LJ0.net
今日はマリ応援

700 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 14:51:40.93 ID:B68PjA/Zd.net
マリノスはガンバ戦に引き続きほぼベスメンだな。勝つ気でいるのは良いけど問題は中2日で動けるかどうかだ。

701 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 14:54:48.49 ID:NbKqpBVy0.net
今日寒過ぎやて

702 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:03:04.09 ID:/kpVGr7g0.net
屋根のないスタジアムはダメだな

703 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:03:06.51 ID:Z9FGLJUy0.net
鞠はガンバ戦の時でさえ動けてなかったからな
キツイだろうな

704 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:06:01.02 ID:GIZgA5lw0.net
今年の鞠は固定やめたら別チームになるからな

705 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:07:09.07 ID:RvTP1tU90.net
パトリックキタ━(゚∀゚)━!
3着だけど

706 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:09:16.40 ID:8soSTYZr0.net
俺はレオ見るわ

707 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:10:29.74 ID:5FGjsOpcp.net
大阪市の15時の気温は、13度。
かなり寒い。

708 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:11:19.75 ID:q1vEgZIR0.net
試合は青い方が勝つと相場は決まってる

709 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:13:57.29 ID:q1vEgZIR0.net
のはずが、鞠使えん

710 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:14:07.62 ID:Z9FGLJUy0.net
糞鞠何してんの

711 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:14:14.44 ID:AO1DZYXP0.net
豚先制
鞠は期待出来なさそうだ

712 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:14:21.97 ID:6XZfG2uIH.net
鞠よわっ

713 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:22:31.93 ID:+heNRapa0.net
マリノスはACL睨んで、メンバーをガラリと変えてくるかと思ってたが。中途半端だな。

714 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:30:32.17 ID:o5kqJfaoM.net
横田先生の新作きたぞ

宮本監督「ドラマ期待」府立山田高の野球部へエール
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202010170000300_m.html?mode=all

715 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:30:56.76 ID:/kpVGr7g0.net
鞠はうちとの試合以上に出来が悪いな

716 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:38:25.23 ID:GIZgA5lw0.net
高江はJ2でミドルを武器にしたな

717 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 15:44:25.24 ID:AO1DZYXP0.net
ACLは瓦斯以外期待薄だな
あんまり日本勢が負けるとストレート出場枠が減るから暴力アフロ以外は応援してやる

718 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:02:19.16 ID:FMKKKh2f0.net
>>714

聞かれたからとりあえず答えた、って感じだな。
ツネは富田林出身のKK直撃世代でもあるからどちらかと言えばPLみたいに他を圧倒する強豪校好きだったりしそうだけど。

719 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:29:59.00 ID:Z9FGLJUy0.net
鞠内容もスコアも完敗じゃねーか

720 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:30:06.50 ID:wQwvPLyz0.net
鞠やっぱ弱かったんだな

721 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:30:50.26 ID:IBAMe+WKH.net
このマリに勝てない宮本はアカンな
解任や、解任

722 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:30:55.72 ID:4e/+5QDo0.net
鞠使えんなぁ

723 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:32:23.80 ID:/kG8xXpk0.net
大分戦が試金石か

724 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:33:29.50 ID:6XZfG2uIH.net
鞠はうち相手に力を使い果たしたんやろ
あとせれ糞に相性悪い

725 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:33:59.46 ID:r5vRHd6J0.net
鞠使えんなぁ〜

726 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:34:43.25 ID:/kpVGr7g0.net
今年の豚さんやっぱり強いやんけ

727 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:35:00.64 ID:Z9FGLJUy0.net
戦術が整備されてるチームは強いよ
もう連勝するしかなくなった

728 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:35:30.65 ID:oqIFLCie0.net
マリちゃんどないしたん

729 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:36:59.65 ID:wQwvPLyz0.net
豊川雄太って今桜にいたんだな
海外で頑張ってるもんだと思ってたし帰るなら鹿島だと思ってたわ

730 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:39:23.87 ID:W+j4gK8G0.net
当たり外人しかおらんくせに何でこんなにショボいんや鞠
開幕戦鬼のように強かったのに今や見る影もない

731 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:39:36.49 ID:vicPQTZe0.net
マリノスは日本人がしょぼい
ガンバの逆

732 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:43:55.19 ID:YB4VcLPe0.net
得失点差もあるのに・・・

733 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:43:57.32 ID:r5vRHd6J0.net
鞠はもう集中切れてるやん

734 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:45:03.81 ID:jxbU6Jcjp.net
俺らとの試合で疲れ切って、
完全に豚にアシストしてあげた感じだな

735 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:48:15.62 ID:qxt+vg6m0.net
リモートムーブメンタルwww

736 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:49:54.29 ID:bE5p1xOja.net
買い物してたら小学生が「お前ガンバサポなん?ダッサ」
とか言い合ってて言われてる子が「弱い方が勝った時気持ちいいやん!」とかヤイヤイしてたわw

737 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:51:05.66 ID:q1vEgZIR0.net
鞠はウチとの戦いで真っ白に燃え尽きててんな…

738 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:51:14.56 ID:r5vRHd6J0.net
マテウスは元気そう

https://twitter.com/i/status/1292571363232882688
(deleted an unsolicited ad)

739 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:51:43.19 ID:qxt+vg6m0.net
お前ムーブメンタルなん?ダッサw

って言い返したれ

740 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:51:55.23 ID:tfleuEQjp.net
まあ何にせよ明日の試合を落としたら終わりやな
自力で2位を狙うには勝ち続けるしかない

741 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:53:25.44 ID:r5vRHd6J0.net
町田の試合AT8分って何があってんw

742 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 16:56:18.73 ID:o8urDyhSa.net
テスト

743 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:03:09.33 ID:LdoKOvyY0.net
すまんのー
すまんのー
すまんのー

744 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:03:16.19 ID:6CxFRPCS0.net
マリノスに勝てるチームと勝てないチームの差は監督だろうな

745 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:03:51.63 ID:jxbU6Jcjp.net
>>738
2ヶ月前に見た

746 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:06:49.78 ID:o5kqJfaoM.net
あんな強度の高い試合の後中2日でやったらボロボロやろな

747 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:07:49.50 ID:ogBRaBtHd.net
中2日なのにガンバ戦で1人しか交代しないとか、トップかシャドーでしか機能しないとわかったエリキをまた左で使うとか、ポステコ無能過ぎんか?

748 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:11:48.38 ID:5FGjsOpcp.net
明日14時の大分戦が重要。

749 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:12:14.56 ID:R6Pr7mdy0.net
小野瀬も今頃ガンバ残留で良かったと思ってるやろな

750 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:14:42.29 ID:LdoKOvyY0.net
勝ったけど
PKちゃうでーw

751 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:20:35.10 ID:Ffdv98A0d.net
なんで今日1試合だけやっとるんや

752 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:20:47.92 ID:mqWSE1oeM.net
>>488
嵜本が先発出場した臨海の菓子杯を生で見たのはいい思い出。

753 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:23:59.88 ID:6LtYREJGM.net
雨やんだわ
https://i.imgur.com/MyzNNS5.jpg

754 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:26:51.49 ID:jxbU6Jcjp.net
>>747
鞠スレで書いてこい

755 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:27:12.78 ID:6LtYREJGM.net
>>508
それは相手に持たせるためにわざとやってるんだと思うで

756 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:28:27.19 ID:OLuAijUzd.net
マリノスが使えん過ぎてムカついたけど、明日が怖なってきたわ。水曜日のようにはいかんやろなあ。

757 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:30:41.57 ID:6LtYREJGM.net
>>616
そんなに挨拶して欲しかったら、試合後だけゴール裏行けばいいねん(笑)

758 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:32:17.31 ID:OLuAijUzd.net
試合終わったらとっとと帰るよな。混むし

759 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:35:26.08 ID:6BUF/k53H.net
貴裕、明日はメインスタンドで観戦か?

760 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:36:46.39 ID:6LtYREJGM.net
>>660
自己顕示はゲーフラもおなじ。
しかも後席の目隠しにもなってて迷惑千万。

761 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:37:53.65 ID:bE5p1xOja.net
>>760
やるなら自分の目線隠してやってほしいわ
上の人が見えなくなるの悪いとか思えないんだろうかw

762 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 17:55:57.85 ID:TQLbAtOZ0.net
2試合連続欠場のG大阪DF藤春は脳しんとう、指揮官明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/c12c3b3cbf6a1519c83db1fcfd26020234b99859

試合中じゃないから公表しなかったのか
この場合もプログラムに沿って復帰なんだっけ?

763 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:01:33.74 ID:6VlDYIZf0.net
昌子の怪我はどうなんや

764 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:01:43.62 ID:6XZfG2uIH.net
三浦もまだ掛かるんか
昌子の状態はどうなんか聞いてくれよ

765 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:04:23.97 ID:Ffdv98A0d.net
昌子は離脱する怪我じゃない

766 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:27:56.76 ID:DzyIDOaS0.net
タイトル経験ある監督のほうが数える程しかいないぞバカ
https://i.imgur.com/ic2Ob9f.jpg

767 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:28:14.07 ID:Gu1VcIWsM.net
>>762
復帰しなくていいよ

768 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:29:45.15 ID:PcJQvtEep.net
>>763
>>7649

https://twitter.com/hochikanagawa/status/1317318371977818114?s=21
(deleted an unsolicited ad)

769 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:31:10.64 ID:yOvC7vjep.net
>>744
ここは豚スレじゃないぞ

770 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:36:17.16 ID:6XZfG2uIH.net
>>768
おおサンキュー
ひとまず安心やけど明日は休ませた方がいいな

771 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:39:47.04 ID:Mxj7PQda0.net
ずっと脳震盪でおねしゃす

772 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:45:23.54 ID:6VlDYIZf0.net
>>768
サンキュー。離脱するほどの感じでは無さそうか

773 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:52:04.82 ID:xJhL+Uqy0.net
三浦と藤春はちょっと必要ないかな

774 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 18:54:30.37 ID:Xr1l9jHbr.net
今とくに発表ないのは白井ぐらい?音沙汰ないってことは骨折とかではなかったとおもっていいよな…?
それと初出場負傷交代のシンウォノ(ボインの方)もまだ負傷中なんだっけ?

775 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:10:57.24 ID:DTjuouY5r.net
黒川もオムも伸び悩んでるふうやし、シンウォノがトップの左SBにおさまる未来もあるんか

776 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:15:34.44 ID:vicPQTZe0.net
トップどころかセカンドでももう見ることなく退団になりそう

777 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:18:04.01 ID:bE5p1xOja.net
オムは無いかなと思ってたけど伸びてきてる印象なんだけど

778 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:18:35.01 ID:jxbU6Jcjp.net
>>775
内田ゆうとカムバックの方があり得る

779 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:19:36.91 ID:Xr1l9jHbr.net
>>775
何いってんの。ここ1、2ヶ月のオムめっちゃのびてるぞ

780 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:30:00.38 ID:N/0beRwdM.net
ワッチョイW 9716-bMYv [60.150.153.187]
テテンテンテン MM8f-bMYv

このby無罪ゲェジどうにかして

781 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:33:47.03 ID:4e/+5QDo0.net
>>779
攻撃が売りの選手の印象だったのに
守備の方でメキメキ力付けてるな

782 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:34:22.39 ID:0loz/cmY0.net
今セカンドの良い選手トップ3にはオム入ってる

783 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:38:35.78 ID:3i9rtM28r.net
このマリノスに勝てないのはやっぱり監督

784 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:42:40.44 ID:r5vRHd6J0.net
>>778
鳥栖は大放出セール不可避やからね

>>779

>>781

>>782
そうやったか。U23は見てるけど、きづいてなかったわ。
お恥ずかしい

785 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 19:51:32.68 ID:3Md8p//tD.net
>>611
監督が「圧」が必要って言ってんじゃん
相手サポが大合唱する中で、パラパラと手拍子するだけで圧力かけられると思うか?

786 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:00:18.19 ID:57e/vTaf0.net
やはり、うー、か

787 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:08:52.93 ID:bE5p1xOja.net
補強は原川とスターリッジで頼むわ!

788 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:24:50.95 ID:DC9n59T0p.net
http://blog-imgs-70.fc2.com/t/y/a/tyave/2014041323193609b.jpg

789 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:26:15.73 ID:asr4eJ01d.net
体育会TV加地くるか

790 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:27:24.48 ID:Xr1l9jHbr.net
>>781
森下の要求がどんどん厳しくなってるからまだまだ伸びるな
シーズン序盤はCBさせられてかわいそうだと思ってたのが申し訳ないわ

>>782
そこに白井も入ってるよな?
タビナスや奥野、伊勢もめっちゃいいけど
正直なところずば抜けて酷いのがユース入れても猿田と韓国人GKくらいしか見当たらないんだが…

791 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:28:05.56 ID:8soSTYZr0.net
夏以降セカンドで伸びてるのは
白井、オム、塚元

異論ないよな?

792 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:29:05.36 ID:CVoiShg0d.net
ウーや

793 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:58.62 ID:I8P9aMZQd.net
上位6チームの上位6チーム相手の対戦成績
1位川崎フ5勝0分1敗
2位セレッ1勝1分6敗
3位FC東京3勝2分3敗
4位名古屋3勝1分3敗
5位ガンバ4勝2分3敗
6位鹿島ア3勝2分2敗

フロンターレとセレッソだけ異質だわ。

794 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:42:01.45 ID:YYWXT2Ds0.net
上位に勝っても最下位に負けちゃ意味ないわ

795 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:49:32.07 ID:hJlYkpQwd.net
塚元伸びてるか?
「上手くいってないけど、お前の成長には必要なステップのはずだ」って思いながら見てる

796 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:54:20.60 ID:cZv/oHd40.net
>>697
汚いなぁ。。。って思っちゃうな。。。
この猥雑さがいいという感性があることも理解するけど。

797 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 20:57:48.66 ID:l5eaW71ep.net
塚元は最適解がまだ見つかってない感じはするけど、覚醒した時の期待値は一番高い

798 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:04:38.04 ID:g8JY92a50.net
>>790
二人とも怪我で数えるほどしか実戦もフルメニューの練習も受けてないし選手としての判断はできなくね?
レンタルとしはいえガンバに必要かっていうと答えは簡単に出てしまうが

塚元はぐんぐん成長中だろ
最初のどこで何していいかわからず怒鳴られながらうろうろしまくってた迷子状態を思えば
動きが整理されてきてここ数節は自信と意図をもってやってるのがわかるぞ
昇格した時によくある万能型かと思ってなめてて申し訳なかったわ

799 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:08:29.62 ID:0loz/cmY0.net
塚元はかなり仕掛けるようになって
実際よく相手を抜けてる

800 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:11:21.58 ID:1a02kIIgd.net
そこまで抜けてへんわ

801 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:12:47.83 ID:Mxj7PQda0.net
ウーッは低音やで低音

ボカやリーベルの試合をYOUTUBEで見て学習してくれ

802 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:02.34 ID:cZv/oHd40.net
>>785
わかんないね。
今も、拍手はパラパラじゃなくて、十分迫力あるなー、と感じてはいるけどね。
客入りが元に戻ってもホームだと相手サポも少ないし、リーグ全体でチャント文化がなくなれば相手だけ大合唱にもならないし。

それか、もっとかっこいいと思えるチャントだったら、俺もチャントの方がいいってなるかもしんない。
好みの問題だからね。
選手と監督が今のチャント最高と思ってくれてたらそれが一番いいよ。

803 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:18:31.81 ID:8soSTYZr0.net
塚元は高卒1年目とは思えないぐらい
当たり負けしないよな

ゴリゴリ進むのは頼もしい

最近のオム見てると、守備力・スプリント・歌唱力は黒川以上やで
藤春後はオムかもしれん

804 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:20:14.07 ID:YYWXT2Ds0.net
好プレーした時の〇〇オレ!がメッキリ少なくなったのは不満やな

805 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:25:26.06 ID:/+My7H2td.net
左    右
藤春  高尾
福田  三浦
黒川  松田
オム
ウォノ

806 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:28:55.53 ID:CjmkXy3R0.net
>>803
藤春離脱で黒川がベンチ入りしてるけど正直オムのほうが先だと思ってた

807 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:31:17.27 ID:hJlYkpQwd.net
>>804
ヒガシが言ってる「ナァイス!!」って言うのをスタ全体で言いたいね

808 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:36:45.10 ID:YB4VcLPe0.net
めちゃくちゃ伸びたとは思うけど
J2にひっかればいいなというぐらいだろう

809 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:45:27.11 ID:Mxj7PQda0.net
ずっとチャント歌ってないとダメというか
そういう嫌いがあるよなJサポ自体に
なんか古いんだよな

チャント少なめ
拍手歓声と指笛ブーイング

これだけでも随分雰囲気変わるけどね
まぁ今はこういうのも無理だが

810 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:51:47.59 ID:Xr1l9jHbr.net
トップ下になってからの塚元いいよね
右往左往してたポジショニングもはまってきて森下の雄叫びもへってるw

応援はチャントは最小限でいい。具体的にいうとゴール後の選手個別ぐらいでいいでしょ
だらだらカラオケのどこが圧になってるんだか
拡声器でベンチに座ってただけの藤ヶ谷が試合後挨拶にまわってきたときにののしるような連中の考えることはわからんわ

811 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 21:55:29.86 ID:Xr1l9jHbr.net
>>805
福田と黒川は右もやったことあったかと
本職以外だと倉田 奥野 白井 高木 あたりもSBをやったことがあるな

812 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:05:43.14 ID:szos8EbGM.net
遠藤がやってたウー呼び掛け映像は今後もキャプテンとかが引き継いでいってほしいな

813 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:21:10.86 ID:DC9n59T0p.net
塚元はボールの扱い方とかがストライカーのそれだからな。
最終的にはフォワードとして食っていくだろ。

814 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:24:11.08 ID:aFAHMxgLr.net
いまだオムがだれのことかわからんわ
ここだけの呼び名?選手間でもそう呼ばれてんの?

815 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:27:18.33 ID:ElXylUodr.net
現地の方に聞きたいです。
来週末東京から初めてパナスタ行くんですが、ブルスパでユニ買ったらその場で受け取ってそれ着て応援は可能なものなんでしょうか?
あと、キックオフ2時間前だとブルスパは結構混雑してますかね?

816 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:34:56.61 ID:TQLbAtOZ0.net
>>814
山口竜弥→頭がオムスビ→愛称オム

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/02/22/kiji/20180221s00002179360000c.html

817 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:36:43.64 ID:qaM8x0NsM.net
>>815
その場で買って、渡して貰えるで

入場制限してるから、店入るまで少し時間かかるけど、30分あれば入れるんちゃう?

ブルスパはu23の時しか行かないから知らんけど

818 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:39:11.58 ID:ol8AKF6T0.net
>>802
テレビで無音で見とけよ

819 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:40:04.08 ID:DaB07xRi0.net
東京で買って来いよ。

ブルスパ混んでるよ。

820 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:40:17.81 ID:ol8AKF6T0.net
>>812
これも本当はゴール裏からの提案て知ったらどうする?

821 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:42:39.87 ID:aFAHMxgLr.net
>>816
ありがとう。勉強になった

822 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:47:24.26 ID:+7lSzVmX0.net
ウーは定着してるしオフィシャルが呼びかけんでも自然と伝播してくんちゃうやろか
そうならそのほうがいい

823 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:47:24.83 ID:3SbQQLZw0.net
応援に熱いのはわかるけどあんま喧嘩腰になってもええことないで

824 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:49:27.68 ID:GUwcbAmM0.net
>>816
ありがとうございます。
入場制限あるんですね・・・
コロナでそもそも来場者減ってるから空いてるのかと思ってました。

825 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:51:56.74 ID:Xr1l9jHbr.net
ブルスパは全選手在庫があってその場で圧着してもらえるのが最大の強みじゃないか?
宇佐美とかなら地元のスポンサー企業の店で買えばいいとおもうが
元代表とか以外だとマーキングの取り寄せで1週間以上余裕でかかるからなあ…

826 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:04:43.65 ID:GUwcbAmM0.net
>>825
そうなんです。
井手口のユニがほしいんですが、東京で買うには今からじゃ間に合わなくて現地で買おうかなと。
あとはGOTOキャンペーンで浮いた金を、ここぞとばかりにグッズに充てようかと思ってます。

827 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:18:33.87 ID:rmdnsfA/M.net
>>820
いやー、それはないわw

828 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:22:35.30 ID:/VOTirYQa.net
記念ゲームシャツ付きは一般発売まで待つしかないのか…。

また高額で転売されるんだろうな…。

829 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:23:55.66 ID:FIyRNGp/0.net
>>826
山田のオーソリティか千里中央のカモに事前に電話で
依頼しとけば試合前に受け取れるんじゃないの

830 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:30:17.16 ID:EtUAXRSB0.net
>>826
それかエキスポシティのゼビオにも結構ユニフォーム売ってるよ

831 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:32:15.01 ID:ol8AKF6T0.net
>>827
ざんねーん

832 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:37:50.03 ID:CjmkXy3R0.net
>>830
あそこユニ置いてるのか
エキスポシティはガンバからちょっと距離置いてるのかと思ってた

833 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:40:19.28 ID:zUSfFaTx0.net
>>832
最初は距離あったと思うけど年パス提示で一部店舗で割引もやってるしスポンサーにもなってなかった?

834 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:46:44.13 ID:CjmkXy3R0.net
>>833
そうなんや
お互い協力したほうがいいもんな

835 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:54:25.55 ID:3MGWavnsr.net
>>826
鹿島戦は遠藤バブルでブルスパ以外の売店も行列だったけど、他はそれほどでもないよ
どうしてもGKのアップを出迎えたい!とかでないなら何ら問題ないとおもう
ブルスパはブルスパで楽しいから行けばいいとおもうが
井手口ユニならホームタウンの店舗なら問い合わせてもいいかもとはおもうかな

836 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 23:58:56.11 ID:6XZfG2uIH.net
>>828
なんで?先行販売でも当然シャツ付きチケット買えるやん
全席シャツ付きやろ

837 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 00:10:08.19 ID:121eKbfma.net
>>836
+シャツ代金なかったから一般のみと思った。

838 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 00:11:33.81 ID:Rt5GjD+60.net
10/31の限定ユニ(配布の白)の
前面のモデルはヤットさん。

839 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 00:28:23.50 ID:VU488vOG0.net
>>831
ほんまかいなw

840 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 00:44:17.54 ID:y0I2MicTp.net
リーグが停止してたことがあったと言っても、海外からの日本人へのオファーが少なくなってる気がするのは気のせいか。
レンタルの制限もかかるし、何よりコロナ騒動で獲得前に編成を立て直さにゃならんしでそれどころじゃないのか。

841 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 01:33:35.77 ID:gKaGPDboM.net
毛糸、全然出れへんやん
来年戻ってくるかもな(´・_・`)

842 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 01:40:09.40 ID:8cTxBIVj0.net
真面目に戻ってきた方が良いと思うけど海外への思いは宇佐美や井手口より強いやろうしどうなるやら
うちとしてはドリブラー足りてないから来てくれると助かるが

843 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 02:05:23.23 ID:tf/dlJl0d.net
毛糸新トトロでベンチ外なんか

844 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 02:51:42.56 ID:r7XBJvtR0.net
堂安がバイエルンからゴール決めよった。

845 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 03:43:54.07 ID:RY0hDjCsd.net
>>837
すでにチケット代に組み込まれとる
いつもよりお高いやろ?

846 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 03:55:29.49 ID:hZ/K/UFg0.net
>>841
戻ってきたところで、結局ガンバでも良くてベンチ下手すりゃベンチ外が定位置になりそうな
現メンバーを押しのけて出場できる実力があるかと言われると、正直…

847 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 04:00:24.54 ID:zFWrJb0Q0.net
>>841
だってハードワークに全然目を向けてないんだもの。あれじゃキツイ。

848 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 04:05:08.34 ID:r7XBJvtR0.net
ケイトとか戻ってきたところで普通にベンチ外よ。
確実に試合に出れる可能性があるJ2で得点感覚と得意の?ドリブル磨いた方が良いわ。
将来J1で主力としてやれる可能性はある。

849 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 04:36:57.64 ID:AxS0KC3Da.net
堂安バイヤンから決めたんか
左じゃなくて右に持ち出したんやなw

850 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 05:29:25.38 ID:zFWrJb0Q0.net
>>849
ジローも今から反復だな
富山の選手にも左だけ左だけと後半対峙した時に言われてたし。

851 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 05:49:00.44 ID:k403PNCw0.net
>>785
そんな言葉 真に受けてるのか
サッカーも客商売
金がいるだろ

852 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 06:55:56.42 ID:ZfTNuESMp.net
本日10/18 (日) 14時
大分−G大阪(昭和電ド)

本日10/18(日) 13時
鳥取−G大阪U23(チュスタ)

853 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 07:06:48.03 ID:ZfTNuESMp.net
選手も審判も、応援の影響を一部受けていると思う。
体力の限界のときに頑張れたり、応援の雰囲気に押されて、自然にホーム寄りの判定になったり。
人間がサッカーをしてるから、応援の影響を受けると思う。それが面白い。

854 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 07:13:26.55 ID:rvSr35iI0.net
圧とか言うなら一個一個のプレーにもっと反応したら良い
あんな展開関係なくカラオケするだけならそうした細かいプレーに反応出来ない

855 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 07:15:50.77 ID:X6mZcpnv0.net
リッツがバイヤンから右足でゴールキメてるやん

ウキウキしてダイジェスト見ると、レヴァとミュラーが上手すぎてチビった

856 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 07:16:13.01 ID:/KsEkUAM0.net
そろそろ来期の補強も考えなあかん時期か…

857 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 07:19:28.47 ID:AxS0KC3Da.net
原川欲しいけどポジション無いか…
運動量あってFKもいけて上手くてめちゃくちゃ欲しいわ

858 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 07:49:24.88 ID:Nv2BK2Fid.net
井手口いつまでおるか分からんし原川欲しいわ

859 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 07:50:04.47 ID:zyUS36At0.net
応援の力は間違いなくあるし圧が与える相手選手の影響もある
ただブーイングが圧になると勘違いしてる連中が多そう

860 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 07:57:47.89 ID:49vcTJRkM.net
>>826
go to で大阪くるなら
WBFホテルがオススメや。
パナスタからやと新大阪のところ

ホテルから3000円分の食事券でるから
地域共通クーポンをガッツリ
ガンバグッズに当てれる。

861 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 07:58:06.08 ID:551V8caE0.net
今日は先制してそのまま無失点なら勝てると思う

862 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 08:01:30.83 ID:X6mZcpnv0.net
井手口いつまでいるか問題勃発

心配するな、井手口は3人いる
1人で全試合フル出場なんて狂ってる

863 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 08:04:56.74 ID:G7j2K7g1a.net
今日は何時から?

864 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 08:12:51.05 ID:ZfTNuESMp.net
>>863
>>852
今日は、J3が13時、J1が14時から。

865 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 08:24:05.35 ID:0o12co5k0.net
マリノス戦で足首を気にしていた昌子源選手。練習でも痛みのある日はあるようですが、宮本監督は「本人はうまく付き合ってくれている」とのこと。大きく悪化した、と言うわけでは無さそうです。
ちなみに藤春選手は東京戦前の練習で脳震盪も、現在は練習復帰。三浦選手はもう少しかかるようです。

866 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 08:27:18.88 ID:Gcdn9NT70.net
練習で脳震盪やったんか藤春

867 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 08:33:17.71 ID:ALL7WJMq0.net
>>812
ホンマこれ
ガンバ宛てに皆でメールしようぜ

868 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 08:52:01.09 ID:G7j2K7g1a.net
>>864
ありがとうございます

869 ::2020/10/18(日) 09:06:40.25 ID:TuJgfJMRd.net
今日のスタメン教えて下さい。

870 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:18:41.99 ID:9PgJckS+d.net
あのラーメン、パッケージはバカっぽいけど結構旨いよな

871 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:20:25.47 ID:XXC6jR6aM.net
>>869
パトリック
アデミウソン
宇佐美か小野瀬
倉田
井手口
山本
福田
キム
昌子
高尾
東口

後半途中から
渡辺カズマ出てきます。

872 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:23:10.95 ID:mJL7pQs80.net
ベルギーなんかは感染者が今も1日1万人ペースらしいな。しかも人口は日本の10分の1なのに。
オファー来ても考えるだろうし、本人が行きたくても家族親戚友人が止めそう

873 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:25:04.69 ID:y52ePhb00.net
>>851
だからゴール裏が優先される
客を呼んでるとクラブが判断してるのよ

874 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:26:18.49 ID:ZfTNuESMp.net
柏戦チケット、発売中。
札幌戦チケット、本日13時からファンクラブ先行発売。

875 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:38:21.73 ID:ZfTNuESMp.net
Jリーグはビジネス。お金がないと始まらない。
入場者数を増やして、入場料収入と広告価値を増やす。
お金以外にも、客が多いと選手もがんばるという利点もある。

876 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:38:34.00 ID:Et2d+UrDd.net
>>872
若手の海外移籍願望を侮ってはならない

877 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:42:23.77 ID:8cTxBIVj0.net
日本の感染ペースの感覚のまま海外に飛び出すパターンも多そうだな

878 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:44:19.08 ID:A4ojLjww0.net
独りよがりな自己満コールばかりでスタジアム全体を巻き込んだ圧を起こせてないゴール裏がねえw

879 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:45:39.75 ID:Nv2BK2Fid.net
若いと滅多に死なないし気にしてないんじゃないの
小さい子供とかいると心配だけど
神経質にならないとダメなのは持病持ちと年寄りくらいでしょ

880 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:48:17.82 ID:Nv2BK2Fid.net
応援に関する事での煽り合いは対立や憎悪を生むだけよ
今の状況が良くなるような提案ならいいけど
まあでも頭が固くて超保守的なので意見なんか聞く耳持たんよな

881 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 09:57:07.25 ID:qIKaDaNIF.net
>>785
あのキーの高いちゃんとで圧とかわらかす。
みんな上に抜けて逃げてるし

882 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:03:29.64 ID:YiPItXD/p.net
朝7時に出て現地着いたぜ
今日はサッカーファンとして紛れ込む

>>785
ホームなら手拍子・拍手のほうが参加人数が多い
周波数が合う

883 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:04:34.95 ID:3rOT9Mfn0.net
今日はさすがにパトはスタメンから外してくるかな
アデチマでスタートは今まで無かったよね

884 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:04:46.67 ID:tf/dlJl0d.net
堂安バイエルン相手に右足で決めたんか

885 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:19:30.53 ID:Eajb7t1aM.net
>>883
鳥栖戦はそのパターンで前半に2ゴールしてる

886 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:29:00.88 ID:meqx+HF1M.net
>>878
試合終了間際とかスタジアム全体がチャントに合わせて手拍子したりして、圧作り出せてるやん

887 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:30:04.66 ID:aiIPUW9np.net
プレミアでもブンデスでもセリエでもCLをリスボンで戦ったチームはどこも今疲弊してるよな

888 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:32:33.67 ID:SbWvcIyc0.net
>>876
そこまで行くとリーグ中断の可能性も出てくるから
考えるだろ

889 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:32:46.09 ID:YiPItXD/p.net
去年はホーム千真スタメンの大分戦で千真がすぐ足をやって交代
このメンバーじゃ勝てんわな

GK 1 東口順昭
DF 5 三浦弦太
DF 13 菅沼駿哉
DF 19 キム ヨングォン
DF 22 オ ジェソク
MF 6 田中達也
MF 7 遠藤保仁
MF 10 倉田秋
MF 15 今野泰幸
MF 25 藤本淳吾
FW 39 渡邉千真
SUB
GK 23 林瑞輝
DF 14 米倉恒貴
MF 8 小野瀬康介
MF 21 矢島慎也
MF 28 高宇洋
FW 9 アデミウソン
FW 16 ファン ウィジョ

890 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:34:45.19 ID:gSxqnnNH0.net
その頃は前半抑えて、後半にウィジョやら入れて加速させて倒すことに快感を覚えてた時期やぞ。
抑えすぎて先に失点してプラン崩れたけど

891 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:36:02.39 ID:ALL7WJMq0.net
>>878
チャント歌うことしか能がないからな

惜しいシーンではウーッでお願いしますとかその場その場で訴えろよな

892 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:36:22.90 ID:njH52dZ30.net
無理矢理気味に世代交代が7割できて、ようやくバランスましになったしな
セカンドからのレンタル組が活性化させてくれるとより進むんだが

893 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:36:58.37 ID:zFWrJb0Q0.net
>>889
遠い昔の事のようやな
半分しか今のメンツおらん

894 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:40:31.76 ID:3rOT9Mfn0.net
>>885
うわその試合頭から抜けてたとは恥ずかしい

895 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:49:55.27 ID:/qhDtA5O0.net
去年の同時期にやった時は内容は負けたな
内容は悪くなかったが余裕こきすぎてた試合だった

896 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:53:32.31 ID:s41JJaaTM.net
遠藤のヒョロヒョロミドルがラッキーディレクションで入って連続ゴール記録が伸びた試合やっけ?

897 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:11.82 ID:Nv2BK2Fid.net
こう見ると大きな波乱もなく人員整理と世代交代一気に進んだな
その点だけ見ると革命的やけど

898 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:59:29.46 ID:8cTxBIVj0.net
レジェンドの扱いは相当上手くなってるとは思う
あとは外国人補強さえ上手くなれば

899 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:00:23.01 ID:ZfTNuESMp.net
数年遅れたが、遠藤、今野、藤本からの世代交代に成功。

900 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:01:07.92 ID:/qhDtA5O0.net
G大23

スターティングメンバー
GK 16 一森 純
DF 26 奥野 耕平
DF 47 荻野 元伸
DF 28 タビナス ジェファーソン
DF 35 山口 竜弥
MF 32 芝本 蓮
MF 43 伊勢 航
MF 44 菅野 隆星
FW 42 中村 仁郎
FW 20 高木 大輔
FW 34 川ア 修平

控えメンバー
GK 50 イ ユノ
DF 40 シン ウォノ
DF 49 平川 拓斗
FW 15 坂本 一彩

901 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:02:07.58 ID:8cTxBIVj0.net
ウォノ帰ってきたか
唐山がおらんがこれはトップもあるか?

902 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:03:11.54 ID:2UAbwfv6d.net
松田がいないから昌子はダメなのかな

903 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:04:23.90 ID:Et2d+UrDd.net
>>899
フジモンの存在を完全に忘れてたわ

904 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:05:05.09 ID:ZfTNuESMp.net
荻野、伊勢、菅野、ジローがんばれ。

905 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:05:43.03 ID:2cvWjzUjM.net
>>901
有給

906 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:05:59.09 ID:AxS0KC3Da.net
>>901
累積じゃないっけ

907 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:06:06.63 ID:b9d9h6350.net
塚元懲罰

908 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:06:37.65 ID:HsyIyzwLd.net
修平こっちか、大は?

909 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:06:44.10 ID:oTNY9HWF0.net
唐山は警告の累積でU23は出場停止。
トップのメンバーに選ばれてるかはまだ分からない状況。

910 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:09:03.85 ID:njH52dZ30.net
唐山トップとして塚元もおらんがトップなんかね
仁朗入れてるってことは4でいくんか

911 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:09:33.89 ID:/KsEkUAM0.net
攻撃陣は期待大な面子。高木もええ加減決めてくれ

912 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:12:03.96 ID:jraGRVIVF.net
>>890
いつの時期と勘違いしてるのかわからんが、大分戦までウィジョは全試合スタメンフル出場だし、大分戦まで3連敗中だし、交代で出てくるのも疲れた遠藤を矢島に替えるとかだったぞ。

913 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:15:32.64 ID:bSw8gt6gp.net
塚元どこ行った、ベンチ4人とかキツイなー

914 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:47.09 ID:sKvucbyoM.net
>>902
それだとしても菅沼、新里おるのに
トップ帯同するかな?
もしかしたらレンタルとか決まった可能性も

915 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:22:12.75 ID:5ENV9idiM.net
菅沼or新里が離脱の可能性も
まぁ帯同しててもエントリーしない選手もいるしね

916 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:24:19.72 ID:/Td0bnDHd.net
塚元どうかしたんか?

917 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:25:10.29 ID:WUm7CjtfM.net
あぁ唐山は累積なのか

918 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:25:23.11 ID:jraGRVIVF.net
昌子とヨングォン休ませて鳥栖戦の3バックにして松田がベンチとかじゃないの。
鳥栖戦では菅沼も新里も悪くなかったんでもう少し試合出してみたいとか。

919 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:28:03.25 ID:WUm7CjtfM.net
昌子はできそうな感じみたいだけど休ませたほうが無難だろうな

920 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:29:16.28 ID:zFWrJb0Q0.net
塚元トップ帯同か?

921 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:31:28.79 ID:gSxqnnNH0.net
昌子の場合は連戦だからとか数試合休ませたのにとかじゃなく、ガラガラポンでいつ爆発するか分からん。

922 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:37:58.63 ID:zFWrJb0Q0.net
川崎にしても唐山にしても
アンダーで結果出す→トップ帯同→試合出場機会なし→コンディション下降→アンダーで試合コンディションアップ調整出戻り

この繰り返しでは何のプラスにもならん
かと言って結果出してもトップ帯同すらないとモチベ、アンダーの意義にも関わる
今年で終わるが、ここの問題は結局残ったままだったな

帯同させたら使えと傍からは簡単に言えるが、試合展開によっての使い易さ辛さも出てくるのもまた理解は出来る。トップはチームとしての結果も求められる訳だし

となるとこういう結果出してる選手達を上手く上で使いこなしつつチームとしても結果出させるには方法としては一つ

トップ帯同させるならスタメンで使うしかない。

923 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:39:20.48 ID:azLQv2Up0.net
柏サポです 教えてください カテゴリー6がビジター指定席という理解でいいですか あとビジター指定席でビジターチームのグッズを身に付けるのはOKですか
ご教示お願いいたします

924 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:40:36.53 ID:Ou0CGqaq0.net
>>923
自分で調べろ

925 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:47:51.19 ID:WUm7CjtfM.net
>>923
カテゴリー6はアウェーでOK

926 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:48:46.20 ID:iV9IxmYOp.net
スタメン来たぞ
昌子やっぱりダメそうか
新里どこ行った

927 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:48:49.88 ID:gscroW2a0.net
塚元ベンチ入り

928 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:49:16.13 ID:YiPItXD/p.net
別に若手のモチベーションアップが目的じゃないから

929 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:50:57.50 ID:xONfsP8Op.net
>>923
柏戦までビジター席ありません。
次の札幌戦からビジター席発売になります。
もぐりこむならユニなしでカテ6ですね。

930 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:51:35.57 ID:HsyIyzwLp.net
G大阪

スターティングメンバー
GK 1 東口 順昭
DF 13 菅沼 駿哉
DF 19 キム ヨングォン
DF 27 熹 瑠
MF 8 小野瀬 康介
MF 10 倉田 秋
MF 14 福田 湧矢
MF 15 井手口 陽介
MF 29 山本 悠樹
FW 9 アデミウソン
FW 39 渡邉 千真

控えメンバー
GK 25 石川 慧
DF 24 黒川 圭介
DF 36 松田 陸
MF 21 矢島 慎也
MF 30 塚元 大
FW 18 パトリック
FW 33 宇佐美 貴史

931 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:52:11.64 ID:/Td0bnDHd.net
そうか、昌子アカンき

932 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:52:35.49 ID:oTNY9HWF0.net
昌子は大事をとって休ませて、藤春も次節からの復帰か。
塚元J1初ベンチはめでたいが、唐山はダメだったか。。。

933 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:52:43.53 ID:WUm7CjtfM.net
ちゃんとターンオーバーしてるようで何より

934 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:53:36.51 ID:/qhDtA5O0.net
新里どこいった

935 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:53:41.78 ID:W2Y9sgG/0.net
頼むぞ菅沼

936 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:55:56.98 ID:vD/Uxbxw0.net
やっぱ塚元トップか
モリゲに懲罰交代食らってたから逆に期待値鰻登りなのはわかってたw

937 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:56:23.44 ID:y0I2MicTp.net
塚元と松田帯同か。
鳥栖戦と同じく下位相手にはターンオーバーの布陣っぽいな

938 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:57:07.88 ID:k9YQe2O+d.net
アデチマ2トップと塚元大ベンチ入りか新里どこ行った

939 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:57:45.43 ID:yEgidmOs0.net
昌子・・・

940 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:58:53.35 ID:jLaeVJLaF.net
今日は3バックにしそう

941 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 11:59:53.32 ID:MZ4fVD+vM.net
札幌戦のユニ配布ってファンクラブ招待のチケットやと貰われへんの?

942 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:01:33.05 ID:jraGRVIVF.net
大分も羽田、伊佐、三平、松本としばらくスタメン外れてた奴らがスタメンだな。

943 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:03:26.99 ID:y0I2MicTp.net
今年は毛我人抜きで乗り切るのが最優先事項だからな。

944 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:04:34.91 ID:azLQv2Up0.net
>>925
>>929
ご教示ありがとうございました
カテゴリー6で大人しく観戦させて頂きます
よい試合になるといいですね

945 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:04:35.90 ID:OwaVLeqKd.net
   ガンバ大阪 Part3164   
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1602990252/

次スレ

946 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:05:09.03 ID:gSxqnnNH0.net
菅沼も昌子、三浦復帰時に普通にベンチやベンチ外に落とされる筆頭にならんよう全力アピールや!

947 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:06:10.79 ID:njH52dZ30.net
唐山は累積でそのままお休みにしたか、次は塚元がトップの空気感味わう番なんやな
明確にパトの預けるとこもないし、菅沼の出来でかなり変わってきそうな試合やな

948 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:06:57.45 ID:rvSr35iI0.net
分けたし昌子離脱で1つの流れが終わったな
改めて試金石

949 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:07:40.34 ID:3vyFDAuJM.net
これで塚本に出番が与えられ、結果も出して今後もトップ常連になったら川アは嫉妬に狂うな

950 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:08:29.98 ID:aL4w7AM50.net
ターンオーバーって中盤、サイドは固定やん

951 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:09:59.26 ID:y0I2MicTp.net
>>949

でもサッカーに限らずトップチームに定着するきっかけってそんなもんや。

952 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:10:41.16 ID:wCoRo0D7a.net
>>941
札幌戦はファンクラブ招待対象外じゃなかった?

953 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:11:33.30 ID:Ou0CGqaq0.net
小野がいないから倉田が怪我したらなかなかキツイな。
井手口同様に最近出ずっぱり

954 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:13:02.54 ID:3rOT9Mfn0.net
交代考えたら陸塚元黒川の誰かは出番ありそうだな

955 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:16:09.73 ID:wCoRo0D7a.net
>>949
結果出さない川?の責任。

956 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:17:24.47 ID:rvSr35iI0.net
倉田の代わりは川崎でええやん

957 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:18:20.50 ID:EiFDV3PTr.net
あっさり負けるのが宮本サッカー

958 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:18:22.90 ID:wCoRo0D7a.net
アは打てるけど文字化けするだけか。

959 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:19:11.36 ID:aL4w7AM50.net
黒川SB福田SHぐらいやれよ

960 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:19:59.84 ID:aL4w7AM50.net
>>954
いつめんの宇佐美パトリック以外は代えないかもよ

961 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:20:35.08 ID:/KsEkUAM0.net
松田がトップに帰ってきたか

962 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:25:08.54 ID:Gewd/eV1M.net
新里どこ行った(・ω・ = ・ω・)

塚元がんばれ

963 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:25:45.21 ID:4nbPJQeB0.net
塚元マジかよ…

宮本恒靖監督の序列では点取りまくってる唐山より上なんかよ…
確かに塚元は一美てきな良さをもってるんだけどさぁ

結果が全ての世界やろ…

964 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:30:10.61 ID:YsW4N+Otp.net
>>963
J3で出場停止の選手がJ1の試合にメンバーに入れるとか筋通らんだろバカも休み休み言え

965 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:33:42.78 ID:3vyFDAuJM.net
筋も何も別大会です

966 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:35:32.33 ID:MqdA5Rrm0.net
どなたかスレ立てお願いします



967 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:39:34.80 ID:RPl70JlVr.net
そんな筋あったっけ?

968 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:40:14.11 ID:leCP4QodM.net
川崎前よかったのにな
出し続ければ成長するのに

969 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:42:47.71 ID:VU488vOG0.net
毎試合ギリギリやから新人なんか出す余裕ないねん

970 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:43:41.37 ID:/KsEkUAM0.net
勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1602992565/

971 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:44:03.30 ID:3vyFDAuJM.net
基本的に相手がどう出るかで後だし対応するから、相手が若手を出してきたらこっちも出すかもよ

972 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:44:05.40 ID:nC+w+uwsd.net
カテ6がビジター指定とか嘘を教えるんじゃない

973 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:44:27.29 ID:Gewd/eV1M.net
山内社長出てくるぞ

そんな筋どこにあるの

974 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:44:36.83 ID:/KsEkUAM0.net
あっ、勝てが1っこ少なかった、すまない

975 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:45:22.80 ID:GPAdW0v/M.net
>>964
J1出場停止でJ3に出場の前例は昔あったと思う
唐山はそれが逆なんが凄いが

976 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:45:46.72 ID:jraGRVIVF.net
90分当たりの得点で去年の高木が0.7点で食野が1.0点だから、今の唐山の0.5点はトップに上げるFWとしては物足りないわな。

977 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:49:23.03 ID:ZfTNuESMp.net
塚本、松田も出番があったらがんばれ。

978 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:49:31.90 ID:ez3t4hsOr.net
>>964
宮本トップ初年度、ガンバ大阪ナインで退場した高江がトップのメンバー入りしてたやん

979 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:51:43.93 ID:YiPItXD/p.net
>>963
塚元が一美って・・・

980 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:52:47.91 ID:zzNpfpBj0.net
2位も不可能じゃないから若手は使い辛いわな

981 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:54:38.41 ID:3rOT9Mfn0.net
そうか次は中5日空くのか
多少は無理させそうか

982 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 12:57:02.85 ID:ZfTNuESMp.net
宇佐美の復活にも期待する。

983 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:01:40.69 ID:jx/QqF2O0.net
塚元入ってるな
前の試合でモリゲにめっちゃ怒られてたのに

984 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:05:26.65 ID:/qhDtA5O0.net
あらもう

985 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:07:22.08 ID:rgM6TxbdM.net
さぁ始まったぞい 
DAZNを観るぞい!

ガンバの今年の新戦力 

アンダーの韓国代表サイドバック

シンウォノの実力を拝見しようや

986 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:07:37.18 ID:d80wzq0Y0.net
昌子あかんかったか

987 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:07:39.40 ID:mJL7pQs80.net
今見始めたんだが、サッカーって先に相手に一点与えるハンディキャップルールがあるんだっけ?

988 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:10:51.99 ID:SbWvcIyc0.net
ホームアドバンテージってやつだろ(違)

989 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:13:31.84 ID:b9d9h6350.net
チケット買うの1年ぶりでいろいろ入力しろと言われて焦ったぜ

まあ失点してからが試合開始ですよ

990 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:19.26 ID:ENAzRSL10.net
審判のレベルはアレだが一森も不用意にエリア内で接触したからね
東口がどれだけキックが下手でも一森にスイッチはしたくないな

991 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:59.67 ID:Cecuku3Ua.net
>>986
中3日で無理させるのはリスキーだからな

992 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:26:29.18 ID:9kN6jZF1M.net
試金石やな

993 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:09.83 ID:Gk8c4mYO0.net
コイントスでまたコートチェンジされると厄介やな。倉田はわかってるのかな?

994 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:16.16 ID:5ciu9hze0.net
スレがふわふわしてる

995 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:29:10.87 ID:Gk8c4mYO0.net
>>871
はずれ

996 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:32:34.57 ID:Vz6/ZN290.net
>>970
ナイススレ建て。やっぱキモオタクソAA野郎いらねーわ

997 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:33:39.75 ID:ALL7WJMq0.net
俺達のタナタツ

998 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:34:16.99 ID:Gk8c4mYO0.net
大分の応援のスピーカーの曲と手拍子のズレ、アウェー側でよく聞くといいよ。
自分らもそうなってること自覚できるから。

999 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:36:21.40 ID:r9FF9SPD0.net
逃げるは恥だが田中達

1000 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 13:37:01.77 ID:n37a9XXo0.net
>>998
音は1秒で300mしか進まんからしょうがない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200