2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ヴェルディ 975

1 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:07:41.89 ID:d+m8d3qap.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!

前スレ
東京ヴェルディ 974
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1601919196

公式HP
http://www.verdy.co.jp
公式twitter
https://twitter.com/TokyoVerdySTAFF
公式Facebook
https://www.facebook.com/verdyofficial
公式Instagram
https://www.instagra...okyo_verdy_official/
実況 サッカーch(試合前にスレ立てを)
http://rio2016.2ch.net/livefoot/
東京ヴェルディ@2chWiki
http://www10.atwiki.jp/verdy2ch/
TC(トレーニングコンペンセーション)請求権に関してはこちらのサイトを
https://www.footballchannel.jp/2013/03/18/post3112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:13:17.42 ID:d+m8d3qap.net
ご新規さんへ
このスレに常駐する荒らし・MORIについて

寒いなんJ語(エセ関西弁)で書き込んでる60歳近い真正ガイジ
ワッチョイ(PC)の他にササクッテロラ(ソフバンiPhone)、アウアウカー等、5回線以上を使って起きてる時間はほぼスレにいます
割と本気でワールドメイトの会員っぽくISPSに否定的なレスには徹底的に噛みついてきます
特にササクッテロラは他人に喧嘩を売る専用回線のようですぐに単芝で煽ってくるので要注意

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545979118/564-565

のように同じような時間に同じような書き込みをするので複数回線の意味がほとんどなし
(ただし本人はバレてないと思っている模様)

トンカツ、相撲、半田さん、ちいおじ、ちいかじ、ポロリ、ユース厨、田舎のスポーツ用品店、ササクッテロラ、メクラ、にわか、べルディ、ペロディ

これらの単語は5ch専用ブラウザー(スマホ版もあります)でNG登録しておくのを推奨
MORIに構うと同類だと見なされるので注意しましょう
933スレ目から立て続けに誤爆、自演失敗を披露w

さらにワッチョイがブーイモの監視員と呼ばれるアレな方もいます
「俺の意見はヴェルディサポの総意」みたいなスタンスで噛みつかれます
こちらも相手をしないようにしましょう

3 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 22:14:22.27 ID:d+m8d3qap.net
ここまでテンプレ

4 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 08:22:01.46 ID:eB6755Kt0.net
トンカツあ!

5 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 10:22:14.29 ID:VuTTopHo0.net
プレミア見てるとワンタッチで前に出す、スペースに走り込みつつそこにパスを出す、ワンタッチで出さないときはドリブルで仕掛ける、相手を引きつけてスペースを作らせるようにしてパスを出す、ことが徹底されてるな。

英国FAでエリートトレーニングを受けたホワイトさんも上に書いていたプレーを常に求めていて、改めて解任は不可解と言わざるを得ない。

6 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 14:17:56.02 ID:eB6755Kt0.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ

7 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 15:04:19.51 ID:3QK9kA1Rd.net
高井いても永井なら干してたな

8 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 15:19:30.91 ID:sCVdLmzT0.net
ヴェルディもベレーザも2020年は終わったな。
また来年!

9 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 15:19:43.63 ID:sCVdLmzT0.net
ヴェルディもベレーザも2020年は終わったな。
また来年!

10 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 15:22:34.23 ID:dtiRe0VNM.net
ベレーザも浦和あたりからデカイの引き抜かなきゃ流石に厳しいな

11 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 15:50:34.87 ID:eB6755Kt0.net
かますのか?

12 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 16:01:49.85 ID:n0ve7VPX0.net
来季秋田に負けて秋田サポに「ヴェルディに勝つとは感慨深い」と言われるまでは確定している

13 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 16:09:35.78 ID:ApDbpZiG0.net
悲しいのは今の選手たちよりJ1でプレーしてるユース出身者でスタメン組んだほうが強いってことだな
こんなチーム他にないだろう

14 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 16:13:58.59 ID:3QK9kA1Rd.net
瓦 斯 wwwwwwww

15 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 16:39:16.93 ID:IjIww3NP0.net
>>13
別に悲しくないし当たり前のことだろう

16 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 16:59:38.52 ID:sCVdLmzT0.net
1993年時点で小学生になってなかった人(現在33歳以下)は強いヴェルディを知らない。
選手だけでなくフロントもそう言う人が主流になりつつある。「あのヴェルディに勝った」などと感慨にふける人なんてどんどんいなくなるな。

17 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 17:03:59.59 ID:IjIww3NP0.net
さっきから当たり前のことをを嘆くの流行ってるの?

18 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 17:09:35.84 ID:IjIww3NP0.net
ガンバや浦和がオリ10のお荷物だった時代もあったけど
別に今とは関係無いし知らなくても困らないし
ジジイの戯言でしかないな

19 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 17:19:43.61 ID:grkZ8OEQ0.net
羽生の辞表なしに終われないシーズン

20 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 17:40:31.79 ID:eB6755Kt0.net
別にペロティが強かろうが弱かろうが関係無いしな

21 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 17:48:34.42 ID:L6BeHLYX0.net
新潟戦のチケット買ったついでに、今の新潟どんなもんなんだとスレ眺めてたらなんか大変なことになってんのな
いろんな社長がいるもんだ

22 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 17:58:30.64 ID:eB6755Kt0.net
剛一、中に出すぞ

23 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 19:32:57.55 ID:Mp2mM1U50.net
一般人はヴェルディを知らない人が大半だし、年配の人もまだ存在してたのかと思う人の方が多いよ。狭いコミュニティにいるとわからないけど。

24 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 19:54:07.51 ID:grkZ8OEQ0.net
一般人に関しては他のクラブよりヴェルディのほうが知名度あるだろこの先は知らんが

25 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 20:05:22.17 ID:Mp2mM1U50.net
一般人はサッカーに興味ない人達の意味な。

26 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 21:44:36.27 ID:grkZ8OEQ0.net
その一般人の話をしてるんだろ

27 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 22:03:44.10 ID:riy3tuAw0.net
この前ヴェルディを応援しているって言ったら、「懐かしい」って返ってきた。
一般人にとってのヴェルディは過去のもの。

28 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 22:22:50.52 ID:s2CSOE/K0.net
一般人にとってヴェルディといえばいまだにカズ・ラモスだな。

29 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 22:31:38.67 ID:grkZ8OEQ0.net
サッカーで知ってるというより資料としてバブルの象徴=読売ヴェルディはJリーグ開幕と
六本木のディスコとともに映像が流れるからな、一度となく見て記憶の隅にあるんだろ

30 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 22:35:39.22 ID:4TUbBDxi0.net
ヴェルディ=終わった
というイメージが強すぎたからエンブレム等リブランディングは有効だと思う

31 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 22:47:12.47 ID:Mp2mM1U50.net
リブランディングしてもチームが弱ければファンもスポンサーも増えないよ。
重要度は
チームの強化方針>リブランディング
だと思うけどな。

32 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 23:28:58.79 ID:YtUwke9NM.net
監督のOB路線は辞めるべき

33 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 23:39:01.85 ID:sCVdLmzT0.net
>>32
OB以外で安価にて引き受けてくれる奇特なS級保持者なんているか?
ロティは奇跡。

34 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 23:53:14.52 ID:n0ve7VPX0.net
ロティーが就任する奇跡があれば永井で昇格する奇跡も…!!??

ところで福岡の監督はヴェルディに負けたあとのインタビューの態度見たときから印象悪いけど、実はやり手だったのか?

35 :U-名無しさん :2020/10/18(日) 23:55:03.53 ID:l6O/vjiS0.net
福岡の長谷部もOBだぞ

36 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 00:35:27.55 ID:aOcJV4rk0.net
ホワイトさんは奇跡

37 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 03:34:53.96 ID:PxldfmgW0.net
ウチより先にアルビがヤバイ気が

38 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 06:52:52.37 ID:2qWg+Mc40.net
>>34
去年水戸を躍進させて今年の福岡、J2随一の知将だぞ
ちなみに永井は恥将、MORIは池沼

39 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 07:53:29.76 ID:sl3NWeU9a.net
長谷部は高木聖佳の旦那だな
夫婦共に縁があるからオファーすれば監督引き受けてくれるんじゃねーか

40 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 08:04:29.55 ID:bsLfq6Jwd.net
西ヶ谷の間違いだろ

41 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 09:13:37.87 ID:8VcPXxLGM.net
>>33
今うちにはS級持ちが何人も居る定期

42 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 09:13:53.59 ID:vb4nU7Zm0.net
井出遥也様のお通りだぃ

43 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 09:57:34.90 ID:8JuIyfjna.net
長谷部は李チルドレンの走りだからな
うちに戻らないのはまあ分かるけどせっかく有能なOBを呼べたのにさっさと手放しちゃう千葉は本当にヤバい

44 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 10:37:11.71 ID:dy3pnm+i0.net
西ケ谷はいいや

45 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 10:57:30.13 ID:UQB4A9MYd.net
>>39
これは恥ずかしい

46 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 12:21:56.23 ID:aOcJV4rk0.net
剛一、中に出すぞ

47 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 12:40:30.22 ID:uQ2+HCLT0.net
永井ですら取得できるS級ライセンスってどうなんだ。
一体何のSを表しているんだ。

48 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 13:00:49.03 ID:iyQ7VHdFM.net
水曜はヤットさん見に行くかな
連戦ででるか知らんが

49 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 13:04:18.55 ID:2oA2/IPcM.net
よし、いっそ新潟のファビオとろう。

50 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 13:04:45.71 ID:GYmNPLQLp.net
長谷部は真面目だからウチではもたない
それこそアホウか酔狂の類いしか引き受けない

51 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 13:14:01.18 ID:Wn6qZ5uvd.net
昨日のアビスパの得点シーン、逆サイドだけど佐藤→山下がなぜかアウトサイドで外したやつとおんなじ。
あそこらへんのクオリティーの違いのなんだろうな…

52 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 13:24:35.69 ID:EEiV+Y6e0.net
東京ヴェルディは、ホームスタジアムでの、ソーシャルディスタンスNo1クラブ
税金を使用して守るべき

53 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 13:37:49.70 ID:FjK/bo5e0.net
>>49
冗談抜きでこれはアリ
セカンドチャンスは大事だよ

54 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 14:35:34.34 ID:1nJ3/zF1r.net
人道上無理

55 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 14:44:11.03 ID:2oA2/IPcM.net
非道でいいから勝ちたい…まあスポンサーの手前とかもあるし無理なのはわかってるけどさ。

56 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 15:56:37.12 ID:aOcJV4rk0.net
ぜんろうがいなかったら年間1勝を知らないにわかかな?

57 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 16:17:13.28 ID:sl3NWeU9a.net
今さら勝っても意味ない定期

58 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 17:05:56.41 ID:aOcJV4rk0.net
イメージでハゲのサッカーは堅守と思われてるけど永井の方がはるかに失点少ないんだよな
ハゲを持ち上げてた馬鹿のメッキがまた剥がれちゃったな

59 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 17:38:49.53 ID:2/rlcE+W0.net
確かにロティーナ時代より現時点では失点は少ないな。
一概に2年前との比較だからなんとも言えんが

60 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 17:57:32.29 ID:dy3pnm+i0.net
ポゼッション率が高いので失点はより少なくなりうるってことなのか

61 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 18:10:20.67 ID:2qWg+Mc40.net
理由は一つ、マテウスがいるから失点少ない。

62 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 18:15:17.33 ID:4oQQafdN0.net
失点とかどうでもいいからロティーナより勝ち点積めよ

63 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 18:29:43.61 ID:uQ2+HCLT0.net
ポゼッションを高めることで時間を浪費して失点を少なくするスタイル

64 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 18:32:06.75 ID:ct3kVQLtd.net
S級ライセンスって落ちてとれない人いるの?

65 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 18:41:51.01 ID:Z5WZMoJ3r.net
武田が取れる位だからなぁ

66 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 18:44:57.34 ID:aOcJV4rk0.net
武田が取った事によって難しくなったんやぞ

67 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 19:39:03.27 ID:irfPyE5R0.net
>>54
エジムンド取ったうちですぜ。

68 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 19:40:03.18 ID:rLbr36G/0.net
カンスイルも問題児だったよな(´・ω・`)

69 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 19:56:12.46 ID:oJ9XeJmsM.net
正直色物だったら伊野波とっても良かったよな…横浜FCは迷いなくとったけど正解だったし

70 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 20:05:43.30 ID:2ODen74Q0.net
玉乃なんかやらかしてしもたん?

71 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 20:09:24.52 ID:esEKKCnN0.net
>>49
ファビオよかあのGMとってほしいわ
もっとも永井とは絶対ソリが合わなさそうだけど

72 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 20:11:50.28 ID:esEKKCnN0.net
>>70
外人二人が飲酒運転で現行犯逮捕
アルビにはすぐに連絡行ったのにJに一ヶ月近く伝えなかった
Jに外部からタレコミあってようやく釈明
その隠蔽を引率したって言われてるのがGM
ただGMとしては「隠れた逸材」発掘するのには定評ある

73 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 20:31:50.81 ID:aOcJV4rk0.net
新潟には罰としてぜんろうを返してもらおう

74 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 20:52:53.32 ID:5aNsSDYqp.net
>>65
今までは誰でも取れるみたいな感じだった
けど去年から難しくなった

75 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 22:34:09.39 ID:uaTxxQ4Q0.net
アルビはこれで昇格戦線脱落するだろうが、今のうちの順位では2位以内は厳しいな
POがあれば

76 :U-名無しさん :2020/10/19(月) 23:17:56.40 ID:KyeRBDVO0.net
玉乃wwwwwwww

77 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 07:18:49.96 ID:S4ugYFm90.net
新潟の隠蔽やべえなあと思ってたら仙台のネタがインパクト強すぎて草w

78 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 07:28:14.75 ID:GgOLr3gT0.net
郡とか早く切っておいて良かったね
主力ではなかったからというのもあるかもしれないが

79 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 07:40:19.77 ID:mB27fNhP0.net
>>77
道渕カノジョに包丁突き付けて恫喝か
凄いな

80 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 07:53:02.68 ID:MkRDnwMG0.net
山形の南がフリーマンとして覚醒してる件

81 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 08:12:33.00 ID:IrAu9Ili0.net
剛一、中に出すぞ

82 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 08:18:43.02 ID:IrAu9Ili0.net
給料未払いポテト片手に謝罪やエフシーのユニ着た子供に恫喝
ペロティは健全なんだ🤗

83 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 08:56:44.18 ID:PhXVI3Eq0.net
クラファン目標3000万って無理ゲーだろ

84 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 09:17:36.62 ID:IrAu9Ili0.net
>>83
このプロジェクトは、All-In方式です。
目標金額に関わらず、2020/12/20 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます

ただの集金やぞ
マグカップが1万で売れるからな

85 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 10:18:04.10 ID:l70hmJgmM.net
https://www.footballista.jp/special/40227


この記事みて思ったんだけど、佐藤優平も動きすぎるクセがあるからロティーナ時代 は左で使われてたんかね

86 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 10:58:16.50 ID:hrevZPsR0.net
道渕を救いたい

87 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 11:03:50.97 ID:mTdbn5Jga.net
仙台これクラブ降格処分あるんじゃねーか?
債務超過に道淵問題はヤバイだろ

88 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 11:08:32.70 ID:74WZSh4Ad.net
これで仮に仙台降格処分くらってJ2、3位が昇格で新潟が昇格したら笑うわ

89 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 11:23:52.24 ID:3cHgCJsJM.net
降格処分とかバカの妄想

90 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 11:51:41.79 ID:IrAu9Ili0.net
降格するのは俺たちだ😡

91 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 13:08:36.76 ID:IrAu9Ili0.net
クラブの秩序、風紀を著しく乱す
郡も解雇時普通に逮捕されてた可能性あるな

92 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 13:42:35.96 ID:HiUDg8a90.net
しょーへいへい出れないなのかよ

93 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 14:40:54.49 ID:74WZSh4Ad.net
仮に前節祥平が黄一枚貰ってたら通算4枚で元々契約上磐田戦出れないから一石二鳥だった?

94 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 14:50:51.43 ID:Q31Qrne5r.net
だった

95 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 15:26:41.05 ID:h2W+qw9Wp.net
>>93
そういうの、もうちょっとずる賢くやって欲しいなぁ

96 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 15:39:04.75 ID:aUtGsde7M.net
>>95
ラフプレーするぐらいならそういうところでずる賢くやって欲しいものだな

97 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 15:45:09.45 ID:8taqUj5Pa.net
>>93
祥平のことだから忘れてた可能性はある

98 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 15:50:05.06 ID:GR8bcoFMM.net
>>86
新潟の2人も拾って真のヒールクラブをめざそう

99 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 15:55:30.10 ID:Q31Qrne5r.net
まあリードでもしてりゃ終盤に時間稼ぎのプレイでもすりゃ良かったんだが、何しろスコアレスではな…やってる場合か!って感じだし

100 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 17:39:39.60 ID:mSGNtVXW0.net
次の試合よりも来年以降の経営状態が気になる
ちゃんとクラブ存続できんのか

101 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 17:48:21.78 ID:ThKT8/KpM.net
>>97
間違って赤もらいそう

102 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 17:49:44.10 ID:tFWZAjjf0.net
遅延行為とか異議なら簡単にカードもらえるだろ

103 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 18:01:13.76 ID:MkRDnwMG0.net
羽生の辞表が最優先

104 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 18:18:34.59 ID:TVSQvIyS0.net
>>100
そんなものうち含めた全クラブがわかんねえことだろ

105 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 18:33:17.94 ID:IrAu9Ili0.net
サッカー潰れるの見越して総合クラブ化したなら🤓有能
あってもなくてもどうでもいい草スポーツしかないが😇

106 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 18:57:07.62 ID:KgpEvMkxd.net
中2日が続くときにターンオーバー考えて累積消化させるとかはうまくやるべきだよなほんと。

107 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 19:10:29.01 ID:TVSQvIyS0.net
大久保、シュート打てねえのをチームのせいにすんな
おめえが下がってばっかで前線いかねえからだろジジイ

108 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 19:16:14.88 ID:5GLyiGKlx.net
大久保レアンドロ二人合わせて無得点はさすがに草
どんだけ金無駄にしてんだろ

109 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 19:25:32.60 ID:kYvgBl5Qa.net
レアンドロ ?
誰?

110 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 19:45:37.01 ID:TVSQvIyS0.net
大久保はここまで16試合出場 0ゴール1アシスト
最近はシュートうったのいつだっけ…ってくらい打ってない

111 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2020/10/20(火) 19:50:54.60 ID:sz0ftzsJa.net
大久保は最初から下がってきちゃうしなぁ。裏もとらないし。コース切りも甘いから、正直使い辛いね。

112 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 19:54:46.63 ID:xDoMg0t/d.net
新潟は勘違いに見られるけど本気で毎年昇格狙ってるよな

113 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 20:13:27.63 ID:wUPAx+qZ0.net
だから俺はバライバと契約更新しろと言ったんだ。
奴は国で今何作ってるんだ?

114 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 21:04:11.75 ID:BF2r9qsea.net
>>113
みんな言ってたよ
なぜレアンドロ?ともね

115 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 21:09:40.58 ID:GTbPZX5g0.net
海江田予想スタメンに祥平入れててワロタw

116 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 21:11:01.68 ID:IrAu9Ili0.net
https://www.football-zone.net/archives/253718
よく読め馬鹿ども

117 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 21:47:22.25 ID:GYxwBxDSa.net
明日は田舎が上京してくるのか。
コロナに怯えて実力が出せないといいのに。

118 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 22:08:07.85 ID:GgOLr3gT0.net
イエローカードはわざともらいました(^^)/

119 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:07.90 ID:DQig6I6QM.net
残り全部勝たないと昇格できないレベルまで追い込まれてない?

120 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:54.79 ID:G3O7pd4i0.net
郡の件を隠蔽したヴェルディ

121 :U-名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:10.14 ID:GgOLr3gT0.net
>>119
とっくにトーナメント戦はじまってるぞ!
そしてぐずぐずしてる

122 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 01:17:24.37 ID:TU793zAm0.net
クラウドファンディング、移動用Tシャツもう完売かよ
需要あるなら増やせばいいのに
とはいえTシャツで1万は高いけど

123 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 07:19:19.30 ID:DpgHLn14p.net
モノを買うわけじゃないから、そこは大目に見てやってくれよ

124 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 07:28:10.40 ID:/dEaikIc0.net
近年当たりを引いたのはロティーナと鬼滅の刃だけだなw

125 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 07:44:01.43 ID:YAE/nU7u0.net
俺もクラファン返礼品はアスレタTシャツ目当てだったけど、
即効なくなったからまだ手を出せずにいる
あれって返礼品なくなったらもう復活しないのかな?そこのところが不透明だといつまで経っても他の選べんのよな…

126 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 07:54:15.74 ID:ULnBW92b0.net
>>125
発表即売り切れたわけでもないのに無くなってから文句とか
最初から金出す気もないのに買わない言い訳は見苦しい

127 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 07:58:34.67 ID:ZqgBcc1p0.net
返礼品追加はやめて欲しいな。市場枚数はプレミア価値な訳だし。もちろん金額増えて欲しいけど。

128 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 08:02:25.34 ID:kVPxCIUsd.net
無敗の水曜日だし今日はドローかな

129 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 08:26:00.07 ID:YAE/nU7u0.net
>>126
M長袖は発表当日中に完売だったんだが
ろくに知りもしないくせに喧嘩売ってくるのやめてもらえます?

130 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 08:32:04.97 ID:qgcHJgdg0.net
野球がいまだ0人なんだ😫

131 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 08:43:42.06 ID:wu4S10Et0.net
>>129
switchみたいに秒殺だったり抽選だった訳でもあるまい?
去年の黒ユニもそうだったな。売ってる時は買わないでなくなってからばかり騒ぎ立てる

132 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 08:50:17.73 ID:YAE/nU7u0.net
>>131
俺秒殺なんて一言も言ってないしそんなの当たり前じゃん
例えを極端にしないでくれるかな

さらに言えば、
「返礼品の追加あるかないか分からないから、他のに手を出すのを躊躇してる」って話しか俺はしてないのに、
「金出す気もないのに言い訳言い訳!」って曲解すんのふざけんじゃねえよ
返礼品の追加ないのわかれば俺は他のに金落とすんだよ

133 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 09:09:26.47 ID:4cqZlQsGM.net
>>132
なんでも噛みつく奴が一匹二匹いるだけだからスルーした方がいい
腹立つだろうがビョーキだもん

134 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 09:43:03.99 ID:YAE/nU7u0.net
>>133
熱くなってごめんね スルーします
上にも書いてあるけど、返礼品追加は原則ないと思ったほうがいいよね
マグカップにするかあ

135 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 09:46:37.30 ID:XS5hheXxd.net
今日大久保が決めて勝つ夢を見た。

136 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 09:47:24.95 ID:Qx+ztNQ2d.net
エルゴラ予想

潮音           小池(山下)

      大久保(端戸)

   山本(森田)  佐藤

       藤田

福村           クレ

    平    近藤(若狭)

        マテ

137 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 09:50:52.17 ID:PQW0kWWnM.net
まだ昇格とか言ってるのかよ

138 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 10:13:18.43 ID:DLZ8MZIZ0.net
斯波はまだか?(´・ω・`)

139 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 11:01:07.26 ID:DpgHLn14p.net
>>134
マグカップ、自分の名前とか入れられるわけでしょ?あれいいと思う

140 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 11:28:39.99 ID:nYusR0JhM.net
シバタ出せよ無能永井

141 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 12:52:50.60 ID:YAE/nU7u0.net
>>139
マグとクッションはそうだよね、そのどちらかにするかなあ

142 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 13:04:11.85 ID:qgcHJgdg0.net
マグカップとかクッションに自分の名前入ってる奴いたらキモい

143 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 13:04:34.66 ID:QM2KSko2M.net
金ないんでとりあえず5000円いれてきた、まTシャツ代やね

144 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 13:20:09.36 ID:Yo7ZjRo6d.net
黒Tシャツ再入荷はありません。

145 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 13:26:56.67 ID:OPPKZa9U0.net
うちの中にDV野郎いない?

146 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 14:54:33.01 ID:Kr8GxstDp.net
>>142
いいじゃん!子供とかペットの名前とかプレゼント用にとか…キモい?

147 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 15:18:26.09 ID:b+0qSA2A0.net
>>146
いいと思います
ワイ電光掲示板のにしたんだけど全然増えない…もっとびっしり名前載るんやろ思ったのにぃ

148 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:02:34.49 ID:DLZ8MZIZ0.net
新発田??

149 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:10:09.33 ID:75NYxkVa0.net
新しい朝が来た
希望の朝だ

150 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:17:59.48 ID:LNNoOxqTa.net
味スタで磐田にまだ勝ったことがないとか知りとうなかった!

151 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:40:48.22 ID:h1uNiPhid.net
マテウスいねー!

152 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:42:49.80 ID:h1uNiPhid.net
柴田wwwwwwww ウルトラマン石浦

153 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:43:41.70 ID:XS5hheXxd.net
マテウス…
ケガ?
休養だと信じたい
今日のキーパーは無理に繋がなくて良いから…
すぐ蹴っ飛ばして。
お願い

154 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:47:52.41 ID:F53QubxV0.net
味スタで対戦して
勝ったことがないチーム
磐田
マリノス(カップ戦ではあり)
川崎
琉球
鹿児島

155 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:48:38.65 ID:6rRaWq20x.net
大久保何も結果出してないのにスタメンに戻ってきて草

156 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:49:28.49 ID:DLZ8MZIZ0.net
昇格の可能性が出てきたな(´・ω・`)

157 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:52:21.57 ID:5uVw7ImPp.net
疫病神が消えてくれて本当に嬉しい
もうパンチ空振りやエリア外でボール掻っ攫われる恐怖に怯えなくて済むんだ

158 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:53:25.08 ID:JwuWztea0.net
柴崎マジで二度と顔も見たくないって試合後言ってる気がするわ

159 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:56:25.02 ID:SrwpmDck0.net
マテウス移籍やん‥ くまなら長谷川出せよ

160 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 16:59:52.64 ID:HDUMxLWa0.net
>>155
何も結果出してないやつが殆どのチームなんだから仕方ないだろバカだな

161 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2020/10/21(水) 17:01:53.13 ID:8jrzDdhka.net
マテウス怪我???

ええええ

162 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:06:09.79 ID:eHGMK5RhM.net
柴崎と八田の駄目キーパー決定戦だな。

163 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:06:53.21 ID:XS5hheXxd.net
新井は結果出してるのに頑なにスタメンで使わないな。
山下古巣だから空回りしそうで怖いなぁ。
新井スタートで山下途中からの方が良さそう

164 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:07:25.78 ID:ilSYNsWxM.net
バカは最近の試合もすぐ忘れちゃうのか
可哀想やなあ

165 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:09:28.60 ID:sHKvYhhSd.net
マテウスいない、終わったな。
1対1で止めれない柴崎じゃ三点は覚悟かな。まあ消化試合だしいいけどさ

166 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:25:07.29 ID:qgcHJgdg0.net
いつも柴田柴田一人で騒いでた奴嬉しそうだな🤗

167 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:35:48.97 ID:sHKvYhhSd.net
いつぞやのガンバ戦みたいに遠藤にフリーキック決められそ

168 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:35:54.79 ID:Kl/Ag+QkM.net
新井も井上もマテも使わんの?マジ?

169 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:48:40.10 ID:lLJBLSJw0.net
マテ茶何がったんだ
怪我?
まさか移籍じゃないよな?

170 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:49:51.62 ID:QJST34zE0.net
何失点防いでも一緒やっ!!

171 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 17:59:57.51 ID:7HAIRyKt0.net
永井うぜーな
名将ぶってわけわからん人選ばっかするよな

172 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:03:35.71 ID:js72LePE0.net
柴崎使うなら長谷川使って欲しい

173 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:18:14.28 ID:lUUjlKOkM.net
彼女殴ったり飲酒運転したりしてないだろうな。
心配です。

174 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:19:14.49 ID:5uVw7ImPp.net
彼女殴ろうとして空振りしてそう

175 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:20:16.31 ID:8cEAVkM5a.net
めちゃ単純に、風邪じゃない?熱出てれば今年は出場厳しいだろうし。最近寒い

176 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:29:45.61 ID:7v+OSVWDH.net
相手小川大貴の所に福村山下とか、メチャクチャ突破されそうだが、突破できそうでもある。

ルキアンにはクレビーニョ再びぶつけるとかブラジル人のモチベ上げるの何気に上手い永井。

あとは、遠藤が純粋に楽しみ

177 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:33:15.88 ID:RmBjaO0Aa.net
大久保1トップで山下と小池がシャドウなら面白そうだけど、現実はわけわからんフリーマンシステム

178 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:40:27.89 ID:5IN5pjcW0.net
サポーターのモチベ下げる天才だけどな

179 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:44:09.03 ID:7v+OSVWDH.net
遠藤山本の軽めボランチだと
大久保の得意なミドルレンジが作れそうだよな。
J2なんだし、もっとイマジネーション通りにやってほしいが。そろそろ期待。

180 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:50:16.74 ID:lLJBLSJw0.net
新井またベンチからか
ふざけてるのかよ

181 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:52:35.18 ID:C68Az2mkM.net
現地のマッチプレビューでマテウス離脱で急遽柴崎って言ってたから多分怪我だな。

182 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:53:45.04 ID:uqR5Hobdr.net
柴田柴田五月蝿いやつを黙らせるためなら負けても良い糞失点して完敗しても良い

183 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:55:41.66 ID:uMAJL5fKp.net
ケガじゃなくて休養だといいけど…

184 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:56:08.66 ID:M//jeass0.net
そもそも柴田って誰だよ(´・ω・`)

185 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:58:07.94 ID:C8ckXjGj0.net
東京ヴェルディ実況 vs磐田
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1603272357/

186 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:58:11.89 ID:uqR5Hobdr.net
急遽休養って変だろ怪我か体調不良だろよ

187 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:58:42.84 ID:M//jeass0.net
バンドじゃねーか。ウザ杉。

188 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:58:44.31 ID:7GFMmcf60.net
ケガでも痛いな

189 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 18:59:57.84 ID:k0o1aS2vp.net
大久保→井上
クレビ→若狭
森田→山本
小池→新井

かな

190 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 19:00:39.60 ID:JwuWztea0.net
まぁコロナなら何かしら発表あるだろうし、風邪だろうな。マテウスは

191 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 19:05:25.11 ID:Ef24P/9Wa.net
イェッタイガー!!!!!!!

192 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 19:12:02.27 ID:k0o1aS2vp.net
大久保→井上
クレビ→若狭
森田→山本
小池→新井

かな

193 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 19:26:48.33 ID:lLJBLSJw0.net
元はトップ下だった新井と代われよ大久保
無駄なロストが多すぎるわ

194 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 19:32:12.08 ID:nYusR0JhM.net
柴田相変わらず上手い

195 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 19:32:53.07 ID:C68Az2mkM.net
ちょっとでもパスがずれるとキレる大久保ってどうなの
プラスに働いてるとは思えない

196 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 19:52:34.66 ID:uqR5Hobdr.net
とりあえず大久保がいる意味はあまりない

197 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 19:53:02.91 ID:79SToB3uM.net
たくさん繋いで大久保へなちょこミドルw

198 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 19:56:24.92 ID:32d0BYPr0.net
大久保降りてき過ぎなんだって。播戸にも突っ込まれてるし

199 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:35:03.86 ID:lLJBLSJw0.net
>>198
「下に下がり過ぎ」って指摘されてたな

200 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:38:30.83 ID:/dEaikIc0.net
GK柴崎なのに点取れないとかズビロ弱すぎねえか?w

201 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:57:19.16 ID:5uVw7ImPp.net
クマさんいなかったら0-2で負けてた
間違いなくMOMクマさんだろこの試合

202 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:57:38.46 ID:qZQCLHsN0.net
点入る気配がないな、こりゃだめだわ

203 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:57:47.69 ID:7GFMmcf60.net
失点が大分減って改善されてる。
だけど点が全く取れん

204 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:58:27.43 ID:lLJBLSJw0.net
もっと頭から新井使えよクソ永井
そんなに嫌いなのか

205 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:58:36.89 ID:N3g7yS9Dd.net
ジュビロ磐田とともに完全終了

206 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:59:21.18 ID:N3g7yS9Dd.net
MORIの柴崎叩きがはじまります

207 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:59:25.69 ID:5uVw7ImPp.net
実況スレでいつものクマさんアンチが精神崩壊してて笑ったw

208 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 20:59:26.59 ID:H80+exle0.net
相変わらずチンタラボール運ぶな
はやい攻撃でしか点とれないのいい加減気づいてくれ

209 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:00:13.91 ID:qG+YvUdXM.net
今シーズン6試合目のスコアレスドローか?

これで永井は攻撃的なサッカーやってるつもりだから救えない

210 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:01:11.72 ID:7GFMmcf60.net
今日勝てれば6位だったのに

211 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:01:25.15 ID:5IN5pjcW0.net
クマアンチなんていねーわw
いるのはマテウスアンチだけで
いつも今日のクマくらいセーブしてんのにメクラが評価しないだけだろ

212 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:01:34.61 ID:taYIoeJIa.net
大久保もう見たくない

213 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:01:38.74 ID:ULnBW92b0.net
13番選手は「今度こそ初ゴールを!」ってルーキーイヤーの選手と同じこと言われてんのに
何も悔しくないんやろな

214 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:02:09.32 ID:ti2eMr2xH.net
熊さんが、あんなセーブすると思った人います?

215 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:02:16.57 ID:M//jeass0.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ!

216 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:02:55.02 ID:8cEAVkM5a.net
新井はどうした、余裕でてる。あれで10分しか使わないのはもったいない。
セットプレーは本当に佐藤一択?もっと慎重に使って欲しい
悪くはないけど、残念ながらスコアレスが妥当だったな。

217 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:02:57.73 ID:Dqinl+bC0.net
0点とられても0点とるサッカー最高や!

218 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:04:24.71 ID:qG+YvUdXM.net
レアンドロはやくきてくれー!

219 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:04:33.22 ID:nYusR0JhM.net
数カ月に渡りシバタシバタ騒いだ甲斐があったわ
負けててもおかしくない試合だった

220 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:05:04.59 ID:kxHH0gQU0.net
まったく攻撃的じゃないよな、永井のサッカー
ペナルティエリア外で回すばかりでシュートの機会少なすぎるし
今日はミドルでシュート数稼げて良かった方だな

221 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:05:19.61 ID:J5ePBb4za.net
レアンドロ戻ってきてもどうしようもないよな

222 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:05:22.07 ID:qgcHJgdg0.net
剛一、中に出すぞ

223 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:05:51.57 ID:qgcHJgdg0.net
10勝18敗

224 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:06:00.88 ID:5uVw7ImPp.net
>>211
あっ!実況スレで赤っ恥かいて発狂してた人だ!w

225 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:06:42.47 ID:ULnBW92b0.net
>>218
どうせ復帰しても60分で怪我するよ

226 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:07:22.11 ID:N3g7yS9Dd.net
柴兄さん

227 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:07:31.17 ID:5IN5pjcW0.net
小池をCFに持ってきてこぼれ球だけ狙わせとけばいいんだよ
サイドにいても突破なんて出来ないし他のFWもポストなんてやってないんだから

228 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:07:32.54 ID:J5ePBb4za.net
最後のところ

229 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:07:38.05 ID:o5NrOHzA0.net
新井は一皮剥けた感がある

何か飯尾を思い出した

230 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:08:31.54 ID:J5ePBb4za.net
福岡の連勝止まったのね

231 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:10:29.08 ID:J5ePBb4za.net
八田ナイスなんだけどまあどれも止めれるんだよな

232 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:10:30.48 ID:5IN5pjcW0.net
>>224
メクラの大勝利!なわけないだろwww

233 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2020/10/21(水) 21:12:01.99 ID:rjphWttP0.net
佐藤のセットプレイきついわ。あと新井もっと早く入れろよ。

234 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:12:08.86 ID:DGRVm48r0.net
シュートが少ねぇよ、打たねぇと入らねぇだろうが。

235 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:12:33.73 ID:5IN5pjcW0.net
熊が好セーブしたら発狂して喜ぶのに
マテウスが活躍すると塞ぎ込むビョーキのやつ
病名なんだろ?

236 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2020/10/21(水) 21:12:41.51 ID:rjphWttP0.net
理仁はわりとよかった

237 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:13:06.28 ID:5uVw7ImPp.net
「柴崎マジで二度と顔も見たくないって試合後言ってる気がするわ」
「くまなら長谷川出せよ」
「柴田と八田の駄目キーパー決定戦だな」
「マテウスいない。終わったな。1対1止められない柴崎じゃ三点は覚悟かな」
「柴崎使うなら長谷川使って欲しい」
「柴田柴田五月蝿いやつを黙らせるためなら負けても良い糞失点して完敗しても良い」
「GK柴崎なのに点取れないとかズビロ弱すぎねえか?w」

「クマアンチなんていねーわw」

さすがメクラw自分が書き込んでいるスレすら読めないw

238 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:13:29.65 ID:TcO4vOqW0.net
新井井上ベンチスタートって舐め腐ってるだろ、いい加減勝つための人選しろよ

239 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:13:58.57 ID:J5ePBb4za.net
J3の2位争い除き、差が開いちゃって面白くないシーズンだな

240 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:15:51.25 ID:Dqinl+bC0.net
>>237
あ、マテ茶とかいって滑ってた人だ

241 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:16:36.09 ID:5uVw7ImPp.net
>>235
悔ちいねぇw恥ずかちいねぇw
過去に戻ってクマさんボロクソに貶した発言取り消したいねぇw

242 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:16:47.12 ID:kxHH0gQU0.net
MORIは馬鹿
MORIの相手をするやつも同じくらい馬鹿

243 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:16:51.09 ID:5IN5pjcW0.net
>>237
そのうち一番下しか言ってねえけど全部俺が言ったことにするのなw
まじでアタマヤバいわこいつwww

244 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:18:24.67 ID:5IN5pjcW0.net
>>241
恥ずかしいのは誰が書いたかも把握してねえおまえだろw
ネットリテラシーゼロじゃねえかw

245 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:19:11.66 ID:5uVw7ImPp.net
>>243

なんで全部キミの発言ってことになってるの?w
「クマアンチなんていない」に対する反証だよ?w
クマアンチはいたね?はい論破wキミの負けw

246 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:19:19.49 ID:pv8Zlo1nM.net
ルキアンいたら上位争い加われてたんじゃないかと思うくらいワントップの位置にはまる選手いないよな。収まるし速いし強いしルキアンめちゃくちゃいいわ

247 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:20:00.32 ID:P+bnmgrF0.net
柴崎は良かった
このサッカーはつくづくフロントボランチ次第
森田はまったく役に立たず佐藤は相変わらずのオナニープレーでした
佐藤はセットプレーも下手だし、第一選択がバックパスでそれをかっさらわれたり酷いもんでした
ホワイト時代も佐藤が中心であの成績だったし、もう佐藤から卒業しようよ
ロティは賢い使い方をしたんだとつくづく思います
優平、今までありがとう

248 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:21:13.83 ID:5uVw7ImPp.net
クマアンチなんていねーわ

大量のアンチレスを示される

俺の発言じゃないからノーカン!(泣)

クソワロタw
「クマアンチは大量にいました。試合前にボロクソ言ってました。俺は嘘つきました。ごめんなさい」
キミが言うべきセリフはこれだよw

249 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:21:43.07 ID:5IN5pjcW0.net
>>245
いや、負けとか関係ねえんだよ、俺じゃねえから調べろよハゲwww
柴田とか言った時ねえわw

250 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:21:53.96 ID:5uVw7ImPp.net
せめて新井投入後のCKは新井に蹴らせて欲しかったよ…

251 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:22:23.70 ID:kxHH0gQU0.net
佐藤良くないよなぁ
上手いには上手い、けどサイコロ博打的に良いプレー悪いプレーが混在する
理解と判断でなくセンスとフィーリングでプレーしてる感ある

252 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:22:39.85 ID:Dqinl+bC0.net
>>248
はやくコテつけてよw渾身のギャグのマテ茶ってやつでwwwマテ茶さんチースw

253 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:23:07.76 ID:ULnBW92b0.net
佐藤と大久保に見切りをつけないと先に進めない

254 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:23:50.94 ID:5uVw7ImPp.net
>>249
会話が通じないフリをして誤魔化して逃げても無駄だよw
クマアンチは大量にいたんだからキミの負け
さあ、謝って楽になっちゃおう!幼稚園児でも出来ることだよ!w

255 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:24:02.27 ID:pv8Zlo1nM.net
>>249
スルースキル身につけような。触れたら負け。

256 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:24:39.05 ID:lLJBLSJw0.net
>>250
新井ってFK、CKのプレイスキックも上手いんだよな
一度やらせてほしいよ

257 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:24:53.03 ID:5IN5pjcW0.net
>>248
俺がアンチコメしたわけでもねえのに知るかよハゲw

258 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:25:01.23 ID:5uVw7ImPp.net
>>255
触れなくても負けなんだよ、彼の場合w
俺の方から煽ったわけじゃなく自分から招いた恥だからねw

259 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:25:32.78 ID:5IN5pjcW0.net
>>255
暇だったもので…

260 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:26:23.39 ID:5uVw7ImPp.net
>>257
もう心の中で負け認めちゃってるねw

261 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:27:12.45 ID:P+bnmgrF0.net
佐藤のニア→相手クリアは見飽きたが、
今日はペナ内にも届かず余裕でクリアされるFKがありましたねw
ほんと老害なんで出ないでほしいです

262 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:29:20.73 ID:5IN5pjcW0.net
勝ち負けなんてねえよバカ、他の方が言う通り両方バカなんだよ
クマが良いセーブしたら誉める、だからマテウスが活躍したも誉めろよ
偏って選手をディスる単純におめえが悪いんだろ

263 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:31:16.36 ID:5uVw7ImPp.net
>>262
なんでクマさんアンチ大量にいるのにいないなんてウソついたの?
答えられないとキミの負けだよw早く答えるか謝っちゃいなよw
恥ずかしいし悔しいだろうけど楽になれるよ!w

264 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:33:07.86 ID:Mor4ZH3Z0.net
#クマさんごめんね

265 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:34:46.25 ID:qG+YvUdXM.net
こんなつまらないサッカーしてて内容も結果もダメダメなのにまさか来季も監督続投は無いよな?

と一年前と同じことを考えてしまう

まるで成長していない

266 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:36:53.60 ID:qgcHJgdg0.net
監督以前に選手の質が酷すぎる

267 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:38:07.90 ID:N3g7yS9Dd.net
パワープレーができないのがね

268 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:38:36.00 ID:5IN5pjcW0.net
>>263
俺に対して「クマを叩いてアンチだ」と間違えたのおまえだろ、謝れよボケww

ていうか、おまえ、いつもの大久保信者だよな?
未だに無得点だけど、周りがパス出さないからとかいういつものやつやんねえの?
さすがに、ここまで無得点だとメクラで恥ずかしいか、
それこそ負けだもんなw

活躍したのにマテウス叩いて、無得点の大久保信者とかメクラすぎるwww
恥ずかしくて死ぬレベルw

269 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:39:32.05 ID:DGRVm48r0.net
仮に今年コロナ禍なく、降格制度が残っていて、
J3へ降格していたとしても永井続投みたいだよ
終わってるなこの組織はほんと。そんでもって
それにあぐらかいて自由にやってる永井もくそ

270 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:42:20.70 ID:Dqinl+bC0.net
>>260
マテ茶さん無視しないで〜w渾身のギャグでしょ胸を張って〜ww

271 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:47:28.57 ID:5uVw7ImPp.net
>>268
俺は「クマアンチなんていねーわ」と言ったキミに対してクマアンチの実例を大量に示しただけで
全部キミの発言だなんて一言も言ってないよwそんなことどこに書いてあったの?w
わざとらしく勘違いしたフリをして会話を噛み合わなくさせたいんだろうけどそんな手は通用しないってw
さあ「クマアンチなんていねーわ発言」を素直に謝って楽になっちゃおう!w

あと誰と勘違いしてるのか知らないけど俺はガチガチの大久保アンチだよw
いつも大久保のこと「チンピラ爺さん」「ヤン爺」と呼んでボロクソに叩いてるでしょw

272 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:47:59.08 ID:qG+YvUdXM.net
残り試合14、昇格圏との勝ち点差15

273 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:49:56.03 ID:7GFMmcf60.net
>>272
事実上の終戦ですね。
残り試合<勝ち点差

274 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:54:28.13 ID:5uVw7ImPp.net
今気づいちゃったんだけどもしかしてこの子>>237
「自分が書き込んでいるスレすら読めない」を
「自分が書き込んでいるレスすら読めない」と勘違いしてるのか?w
どうしようこれwもはや指摘してる俺の方が恥ずかしくなってきたわw

275 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:55:56.66 ID:Dqinl+bC0.net
>>273
これで来年にむけて育成に切り替えるかと言うと多分そんなこともないんだろうな

276 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:57:00.92 ID:1g+4oYuv0.net
帰宅 寒かった…クマさんのビッグセーブ見れただけ良しとしましょう皆さん
期待せずスポンサー様へのお布施のつもりで買ったエムール枕
ええな!

277 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 21:59:00.33 ID:5IN5pjcW0.net
>>271
ヤン爺www ほぼコテハンくらいおまえ特定されたなw

278 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:01:43.18 ID:Dqinl+bC0.net
>>277
いつもだっっせえあだ名つけて滑ってる人です

279 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:02:28.58 ID:5IN5pjcW0.net
>>274
どこの世界に自分が書いてもいないレスのことで「スレ」全体の責任をとって謝るやつがいるんだよwww
おまえはそれをやれと言ってるキチガイだということも分からないアホなんだぞw

280 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:03:19.45 ID:7GFMmcf60.net
>>275
切り替える人材がいないもんなw
あとは今シーズン出てないの若手で馬場ぐらいでしょ?
うち割と若手は使ってるからね
1試合くらいキーパー長谷川、佐古馬場のセンターバックにユースっ子中盤、ワイドにフル活用してFWに明治佐藤のスタメン見てみたい

281 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:04:11.05 ID:7HAIRyKt0.net
永井やめろよ

282 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:06:18.00 ID:Dqinl+bC0.net
>>280
正直それなら負けても納得というか割り切れるんだけどね。

283 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:07:12.72 ID:5uVw7ImPp.net
>>279
「クマアンチなんていねーわ」と言ったのはキミ自身だよw
自分の発言に責任取れないなんてカッコ悪いぞ〜w
俺を大久保信者と勘違いしてたことも謝っちゃいなよw
いつまでもいつまでもこうやって俺に死体蹴りされるの辛いでしょw

284 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:08:34.32 ID:5uVw7ImPp.net
あとやっぱり>>274の指摘図星だったみたいだねw
笑い過ぎて腹筋攣りそうだわw

285 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:10:34.15 ID:P+bnmgrF0.net
明治の二人、山下
山本、しおん
藤田
平、馬場、佐古、祥平
マテ

伸びしろだけは期待できるサッカー

286 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:12:03.61 ID:Dqinl+bC0.net
>>284
笑いのツボ独特だね、マテ茶さんは

287 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:15:55.72 ID:71rIB2jr0.net
解説 幡戸だけは勘弁

288 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:18:34.19 ID:Dqinl+bC0.net
>>287
ちょっと遠藤に肩入れしすぎだろとは思った

289 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:21:11.25 ID:5IN5pjcW0.net
>>283

そもそもクマアンチ発言も大久保信者もぜんぶお前の自作自演なのに
なんで俺があやまらなきゃなんねえんだよwww
「負けたく」ねえおまえがとった行動が「ダブルスタンダード」
信者とアンチどっちもやれば負けないという、クソみたいな発想ww
誰かにマウントとりたいがためにそこまでやるのはマジのビョーキ、
まじでやべえやつ、おまえどうしたいの?wwwwwww
大久保信者が今日1日音無しかったのは俺がお前の相手をしてやってたからだろw

290 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:21:22.80 ID:5uVw7ImPp.net
遠藤が今野の選手生命終わらせたのは笑ったw

291 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:22:00.48 ID:5uVw7ImPp.net
>>289
完全敗北宣言出たね
おつかれさん負け犬くん

292 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:22:34.85 ID:ULnBW92b0.net
大久保に代わって入った潮音が1.5列目くらいまで下がりつつボールを捌いてうまく回してたのに
「うまく収めてた大久保と違って井上はボール触れてませんねー」とか抜かしてて
おめえ何見て解説してんだとは思った>播戸
自分の知ってるベテランを贔屓してるだけじゃねえか

293 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:29:35.51 ID:7GFMmcf60.net
フリーマンだと後ろ向きで貰うからこれだったら普通にトップ下置いた方が良い気がするんだけど違うのかな?

294 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:33:45.35 ID:ULnBW92b0.net
愛媛戦のダブルボランチ・ダブルフリーマンの4-2-4が最近では1番良かった
ジョエルの負担も軽くなり、潮音と澤田がかわるがわるトップの位置に入るのでフィニッシュにも絡めたし
なにより新井が無双してた

295 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:35:15.10 ID:lLJBLSJw0.net
>>267
それでも意地でも長身FWは入れないんだろうな永井は

296 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:36:39.79 ID:lLJBLSJw0.net
>>294
>ダブルフリーマン
昔のブラジルの4-4-2の2列目自由、に近いものがあったよな
あれは良かった
でも継続しないのが永井

297 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:37:41.81 ID:TcO4vOqW0.net
愛媛戦の勝ったサッカーを捨ててグダグダサッカー
マジでつまらん

298 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:39:29.07 ID:qG+YvUdXM.net
シンプルに2TOPで良くね?

299 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:40:16.16 ID:5IN5pjcW0.net
>>291
おまいうw
兎に角、おまえの言うことは誰も信用してねえから、
他人に勝ちたいと思うなら、真っ当に、正直にやれよ、
そうしないと一生負け犬のまま家から出られないぞ、
ゴミカスよ。

300 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:41:29.08 ID:Wv5z1B4V0.net
やっぱりセットプレーは福村だなぁ

301 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:41:52.32 ID:Dqinl+bC0.net
>>285
普通に見たい

302 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:43:52.62 ID:71rIB2jr0.net
マテウス生存確認

303 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:45:46.35 ID:UpzdIdba0.net
なんで優平は一部に嫌われてるの?

彼がロティ時代後期も今も、ヴェルディのコアだと思うよ。
昨今のプレイスタイルは永井監督の指示に忠実。

チームメイトやスタッフにも慕われてて
外野の知らぬ人間性も素晴らしいと思うし
もっとも旧ヴェルディらしい選手。
そんな彼の代わり探すのも大変だと思うけどね。

304 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:48:10.81 ID:5IN5pjcW0.net
クマが活躍してバカ喜びしたことで、自分が常日頃、大活躍したマテウスをディスってることの
「筋違い」が浮き彫りになった、ひとりのアホが醜態を晒した夜でした。

305 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:48:31.47 ID:qgcHJgdg0.net
>>285とか>>301みたいなのがいるから

306 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 22:50:19.61 ID:/bn0B6wp0.net
おりゃあ監督永井好きじゃないけどさ
結局昇格できないのは昇格できるような個の選手がいない、少ないからよね
今、ここで、きちんと力を発揮できる選手をちゃんと揃えて来季は頑張ってください
コロナとか大変なシーズンだったけどみんなお疲れさまでした

307 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:01:31.75 ID:5IN5pjcW0.net
戦力を整えて良い監督を招聘したとしてもJ2を勝ち抜くのは至難の業、
しかも、年々難しくなってるし、正直正解が分からない。

308 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:05:07.61 ID:KQLxcwVQM.net
>>287
播戸そんなに嫌いなわけじゃないけど田舎のカウンターチャンスで「遠藤いけーっ」って叫んだのはいささかやり過ぎ

309 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:05:35.46 ID:qG+YvUdXM.net
サッカーというのはボール支配のゲーム

支配してるならいくらでもシュート打てて、点も取れると思うんだよね

つまり永井のサッカーはボールを支配できていない

310 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:07:52.31 ID:ULnBW92b0.net
>>306
高さのあるFWを排除したのは紛れもなく永井です

311 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:08:32.26 ID:uqR5Hobdr.net
で、支配なんかしていなくても勝てる競技なのにそれは完全に捨て去って支配することだけに固執している

312 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:08:34.22 ID:pv8Zlo1nM.net
>>303
優平がコアなのは間違いないがそれで昇格できないからそろそろコアを変えてほしいって話じゃないの。潮音とかに。ドゥグ以降ろくなFWがいなくて優平もかわいそうだが

313 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:13:09.00 ID:7GFMmcf60.net
本当正解がわからんよな〜
ただ一つ言えるのは
引き分け試合少なくし失点は少ないチームが常に上にいる。
うちは引き分けが多すぎ。それも負け試合を分け試合にしたんじゃなくて勝てた試合を引き分けにしすぎ。

314 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:16:26.79 ID:e4ltHiBF0.net
均衡を崩せるのはミドルやクロスからのヘディングなんだけど、永井のサッカーはどちらも否定してるからな。最後までパスで崩そうと頑張るけどシュート数は相手より少ない勝ちにくいサッカー。

315 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:16:37.33 ID:5IN5pjcW0.net
佐藤は潮音みたいに左に置いて攻撃だけさせておけばリスクは少ない、
逆に小池はサイドで守備もやらせつつ点も取れというのは年齢的に無理がある
クリロナがCFにキャラ変したようにポジション変更を考える時

316 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:16:42.40 ID:ULnBW92b0.net
くまは前線からプレスかけてくるチーム相手だとまたぞろ開幕の頃みたいな決定的ミスをやらかすだろう
今日の磐田はそれしてこないから助かった

317 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:20:12.33 ID:nYusR0JhM.net
斯波これからもスタメンでいこうぜ
新井と斯波を中心に逆転昇格だ!!

318 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:22:49.70 ID:ULnBW92b0.net
新井や山下がサイド攻略しても
そこから高さのあるクロス攻撃が無いからな

槍だの刀だの剣と盾だので相手は武装してるのに
うちだけヌンチャクで戦わされてる感覚

319 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:29:11.03 ID:5uVw7ImPp.net
クマさん、近藤、新井は今年でクビにしろと言ってたサッカーメクラたち
恥ずかしくてこのスレにいるの辛いだろうなw

320 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:30:12.61 ID:BKo1FbRB0.net
>>319
別にクビでいいだろ。

321 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:31:52.65 ID:wx6rTszDa.net
森田もこんだけ試合に使って貰って0得点0アシスト
あんなに上手いのに勿体ない
今年でクビだろうな

322 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:32:17.41 ID:e4ltHiBF0.net
佐藤はドリブル、スピードには秀でてないので、サイドは適正でないな。スペースに入るのは上手いのでそれで重用されてるのだと思うけど、個の曲面打開力は高くない。

323 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:33:13.27 ID:uqR5Hobdr.net
>>314
それなー
アクシデント的に先制出来ないとどうにもならないってのがまだわからないのか理解できないのかしたくないのか
スコアレスから撤退的に崩してゴールなんてあったか記憶にすらない、なのにそれを追い求めそれで勝とうとしてる
不可能とは言わないが現実的ではないし、それで天下取ろうなんて無茶

324 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:41:16.98 ID:A4vwaKmS0.net
くまのセーブシーン見直してたらちんこ立った

325 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:44:08.16 ID:wx6rTszDa.net
シーズンが深まるにつれて勝ち負け引き分けが同じくらいの数に収束していく永井サッカー
J2残留が目標のクラブなら安定感抜群だから安心して永井にチームを預けることが出来る
だが昇格は勝率5割越えないと論外だから流石に永井は今年でおしまいでしょ

326 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:50:37.09 ID:32d0BYPr0.net
本当にチームとして勝とうって姿勢が伝わってこんのよなぁ〜。毎回同じような勝ち点の取りこぼし方してて

327 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:51:16.89 ID:7HAIRyKt0.net
永井はj3のチームで夢叶えてくれ
キジェ招聘しかないだろ

328 :U-名無しさん :2020/10/21(水) 23:57:05.25 ID:qgcHJgdg0.net
長崎北Qは14勝14敗の5割
永井10勝18敗
永井いつ辞めるんだろな

329 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 00:02:36.76 ID:STdFd9Lw0.net
今季の中では悪くない方の試合だったからわりと気分は悪くないんだけど、
今のサッカーの限界をはっきりと感じる試合でもあったな
なんか急速に今季と続投した場合の来季に対する興味を失った

330 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 00:17:26.07 ID:yNVKxznn0.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ

331 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 00:27:16.57 ID:1qywR4eAM.net
>>329
真ん中にデンっと置ける外国人ストライカーがいるだけで大分変わりそうではあるんだがな

332 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 00:36:47.34 ID:tCs09kPW0.net
>>294
そうね
とにかく藤田の負担を減らさないと
マーク剥がすだけでひと仕事だしガンガン削られるし70分くらいからヘロヘロだし
藤田が抑えられると何もできなくなる現状はヤバい
中盤の底リヒトと2枚でも良いかな

333 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 01:17:24.77 ID:hfJA47aq0.net
ドゥグがいたらなー

334 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 03:01:37.63 ID:MeV93G4j0.net
>>333
確かに今ドゥグがいたら面白いかも?
高さも足下もあるし、チームとしてもプレーにも幅が出ると思うんだけどね
そういやレアンドロはまだベンチ入りもできないのか?

335 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 04:54:11.10 ID:SwMq4EcI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=v7P3HK9mHTI

336 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 06:37:21.94 ID:aDkJgt520.net
>>308

一般受けしやすい松木みたいなのを狙ってるのかもな。松木も選手の動きだのテクニックだの小難しい話はあえてしていない。

337 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 06:39:45.99 ID:T+6EKU7w0.net
しかし崩せないねぇ〜

338 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 06:49:56.39 ID:GZ5mCfbL0.net
永井の試合後のインタビュー


―最後のところに関して屈強なターゲットマンを置かず、あくまで地上戦で崩し切ることにこだわっていくのでしょうか?

もちろん、3Dと言いますか、上からも中からも外からも崩していきたいと思っていますが、最後のところは色んな形でやっていきたいと常に思っています。現状、我々のメンバー構成を考えると、どうしても地上戦、下から崩した方が有効だと感じています。そして、その形で十分にやれる素晴らしいメンバーが揃っています。最後の質のところを高めていくだけだと思います。

339 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 07:15:02.89 ID:3hCcZbXp0.net
山下          小池

              クレビーニョ

  森田 大久保 藤田 佐藤


こんな感じの布陣ではミドルシュート打つしかなかった
大久保が下がりすぎてボランチが4人いる状況だからね
あとはクレビーニョの一騎当千

340 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 07:21:05.16 ID:aDkJgt520.net
泥はテクニックで相手を崩してシュートできるから大久保よりはマシなんだよな。

341 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 07:31:52.26 ID:7p1DSrAha.net
崩すのは永井の思考だろ
アホが
佐藤とセットで出てけよ

342 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 07:44:28.04 ID:FhF+SwdrM.net
報道だけ見るとまるで遠藤大久保今野かいぶし銀の活躍したみたいだな
実際は

343 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 08:11:53.02 ID:1GgBUAWBd.net
佐藤は大宮戦みたいにたまーにいいキックするけどそれ以外酷すぎる。昨日のFK、CK可能性全く感じなかった。ロストもそうだし。

344 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 08:40:32.65 ID:RVrwFO09d.net
佐藤のひたすらニアに蹴るセットプレーは何が目的なのか
FKは壁当てだし

345 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 08:44:59.90 ID:+AqkBtwn0.net
崩し切るとか1ステージ昇格降格ナシの昭和の発想
時代も情勢も変わって過密日程のなか生き残りかけてどこも必死なのに1人だけ別世界で夢想するお爺ちゃん、隠居して

346 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 09:18:13.77 ID:4px2sTMZr.net
連戦の中日は7勝6分1敗だからむしろこの過密日程に順応しているぞ

347 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 09:31:48.83 ID:ESDI5vrpd.net
永井理想の攻撃的サッカーとは真逆のカテナチオになってて笑う。福岡20.徳島21.栃木24.うち25の4位w
なんでこんなに減ったんだ?
亀になってドンびいてる訳でもないのに。
ポゼッションしてれば相手に攻撃されないは一理あるという事?

348 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 09:34:36.19 ID:aDkJgt520.net
次も新発田っぽいな(´・ω・`)

349 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 09:37:15.56 ID:a/hP1yZC0.net
>>347
結局前からのプレスだろ
そこが上手くいってるから失点が減ってる
ただ、この過密日程じゃ選手はキツイし攻撃する時には前線が疲れちゃってるってのが
得点が少ない要因のひとつじゃないかね

350 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 09:39:41.70 ID:Ui9pScEca.net
誰か永井に教えてやってくれよ
プレーオフも降格も無い今年は引き分けは負けと同じだということを
今は10勝18敗なんだぞw

351 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 09:55:46.47 ID:v65rvUUJM.net
>>344
120%同感
なんでニアにしか蹴らないんだろうか
さぞ相手も守りやすいだろ

352 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 09:55:47.98 ID:FhF+SwdrM.net
バイタルスカスカカウンター失点し放題サッカーからは確かに脱却できてはいるな

353 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 10:00:52.44 ID:ESDI5vrpd.net
確かにバイタルスケスケじゃ無くなってるのは大きいな

354 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 10:01:42.34 ID:ESDI5vrpd.net
すまん。
ムラムラしててスカスカをスケスケと打ってしまった…

355 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 10:05:25.18 ID:sLAww/Vza.net
ゼロトップは守備時にはプラス
小回りきくの揃ってるからこぼれ玉回収とかヘルプに来れる奴多い

356 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 10:12:48.06 ID:9vjKlK7Wa.net
>>351
あそこまでしか届かないんやろ

357 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 10:21:14.78 ID:QPi4Bq6N0.net
わたしの井上潮音

358 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 11:36:39.45 ID:0pPQgNkMa.net
昨日の柴崎よかったなー
ハイボールは柴崎のがいいから高さあるチーム相手なら柴崎でいいかも

359 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 12:08:49.54 ID:/uPIChbud.net
https://youtu.be/fGaKy9P9Ii0

360 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 12:21:29.37 ID:iiLB/kR7d.net
ターンオーバーでも出てこないレアンドロは何なんだ?

361 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 12:24:37.01 ID:8Wvox60Nd.net
佐藤の遠目右サイドからのFK、ペナにも入らず味方のいない左サイドにいったのは酷かったな

362 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 12:40:37.54 ID:QAYtATlkd.net
これ好き ※J1です

https://youtu.be/ffKcpKvr5QU?t=123

363 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 12:59:05.24 ID:YID5K3EYp.net
佐藤の守備は好きなんだけど、CKは福村の方が安定していて可能性を感じるなぁ
佐藤はいい時と悪い時のムラがありすぎる

364 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 13:03:35.65 ID:bVYvD0MXr.net
>>338
十分やれてねぇだろろくに狙ったカタチから取れてないんだから

365 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 13:05:57.02 ID:odMctu31M.net
デカいのいないから地上戦はわかるんだけどそもそもデカいやつ取ろうとしたんかと

366 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 13:11:28.44 ID:+wDiwhwXM.net
ぶっちゃけこの戦術で失点少ないのってチマが覚醒したっていう運の要素がデカすぎるよ
変わりを取ってるわけでも無いし戦術的な評価は何も出来ん
チマが大久保に感化されたってのは永井大久保の功績かもしれんけど

367 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 13:33:40.96 ID:+0UOcjoEr.net
そのジョエルも来年はおらんだろうしなー
唯一のチャンスはどこもコロナ禍で業績アレでポンポン金は出せないかもって所だが、ウチもないしな…

368 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 13:43:15.39 ID:yNVKxznn0.net
他チームは戦力たいして変わらんだろうがペロティはスタメンの半分以上がユース上がりとかになりそう
チャンスどころか降格の危機では?🤔

369 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 14:11:01.94 ID:Y1+VSi3B0.net
ジョエルが抜けたら来季は残留争い待った無しだな。

370 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 14:23:00.19 ID:9vjKlK7Wa.net
20数年、ヴェルディを見てきたワイでもジョエルは至宝
年俸あげてでも引き止めるべき

371 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 14:40:06.66 ID:3hCcZbXp0.net
チマの覚醒を大久保の手柄にする信者はさすがやな

372 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 14:51:48.03 ID:mJvZIQ6vr.net
藤田なんて大した選手じゃないんだから代わり取れば済む話
船山JPみたいに頭のおかしなユース厨が叩くのは目に見えてるが🤣

373 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 15:07:35.44 ID:gpIEOxCED.net
>>371
いや俺も大久保は評価してるわけじゃないよ
ただ大久保もチマ自身もインタビューでお互いを評価してたからチマの精神的には良かったんじゃないかな?

374 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 16:20:31.36 ID:aDkJgt520.net
相手の人数が揃ってると大久保のミドルは脅威でも何でもないからな。

375 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 16:38:26.93 ID:E8wtV36MM.net
>>308
あれうざかったな
こっちのホームなのにあのコメントはクレームいれたろかな

376 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 16:43:10.50 ID:Z/GU9I1z0.net
>>341
完全に同意

377 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 17:09:46.30 ID:yNVKxznn0.net
そういや山本は左の遠藤とか言ってた頭のおかしなユース厨いたな

378 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 17:11:57.57 ID:OhvWRfqn0.net
ハイライト動画、4万回視聴されてるが遠藤大久保効果かな?

379 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 17:22:44.08 ID:S9kzipSz0.net
>>338
また「最後の質」かよいい加減にしてくれ
第一我々のメンバー構成ってなんで背のデカいのとらないんだよ

380 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 17:29:15.03 ID:yNVKxznn0.net
一番突っ込みたいのが3D

381 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 18:00:50.00 ID:/f79PotXp.net
カン・スイルを干してヨンジ、林を追い出した人間の発言とは思えない

382 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 18:03:27.81 ID:3hCcZbXp0.net
来年も永井のオナニー見せられんのかぁ

383 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 18:08:02.77 ID:Ww8CUbjHr.net
最後の質で一番まともそうな人をフリーマンとやらで攻撃の便利屋さんとして使う愚策

384 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 18:20:09.98 ID:nRAqi8Prd.net
ドウグラスすごい優良物件だったのがよくわかるわ

385 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 18:41:56.95 ID:/aFHNDXvM.net
未だに林とか言ってるし。何も機能してなかったろ

386 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 19:02:36.64 ID:Z/GU9I1z0.net
佐藤優平はムラがありすぎるね
決定的な仕事もするけど、それ以上にへんてこなパス出すときも多いから使いづらい

387 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 19:28:36.25 ID:tmF04EgGa.net
J2とはいえこの歳でこれだけできるってジョエルはフル代表狙えるんだよな
数年前はウチもJ2で冨安とも対戦してたくらいだし

388 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 19:32:52.42 ID:tmF04EgGa.net
>>384
普通に戻ってきてほしいね。まあ広島でもちょくちょく出てるが

389 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 19:50:56.86 ID:tmF04EgGa.net
ヴェルディ戦しか観ないDAZNが駄損になりつつあるから解約しようかな
金より時間がもったいない気がしてきた

390 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 19:52:44.95 ID:6Zt2co1Z0.net
群馬での林見たけど、うすらでかい癖にドタバタ走り回って
ゴール前にはいつも居なくて
こりゃ残してもダメだったろうなって

391 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 20:01:07.95 ID:yNVKxznn0.net
💩ペロティ😇

392 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 20:15:44.29 ID:afZuGuJ/0.net
自陣ゴールキックの際、CB二人とボランチにマーク付けられただけでドキドキしたわ。

クマさんも大きく蹴り出すばかりじゃ無かったけど、どうするのが正解なの?

393 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 20:26:01.56 ID:aTCSV7Qcr.net
>>389
DAZNが撤退したらそのヴェルディだけ観るために更に糞高いスカパー!観なきゃならんで?
現状の利便性考えるとあと500円くらい値上げしても良いから配信続けて欲しいわ

394 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 20:29:26.88 ID:yNVKxznn0.net
DAZN撤退すれば野球みたいに全試合無料で見れる可能性あるけどな
ペロティなんてJ2かJ3だし尚更

395 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 20:48:24.94 ID:AlP7QOuY0.net
元イタリア代表のマトリが加入するらしいぞ
背番号は84
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/club.cgi?0-16

396 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 21:16:47.35 ID:IZv4lNUw0.net
>>395
引退してるやん

397 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 21:21:45.80 ID:Z/GU9I1z0.net
36歳だからきついやろ

398 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 21:26:47.72 ID:wsjcY/RO0.net
シオンが調子よくてジュエルが開花してマテウスが当たりでしょーへーが居る。小池はピークだし新井は実は当たり。これマトモな監督だったら昇格出来てたろ
来年シオンもジュエルも居るんかね…

399 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 21:47:18.82 ID:UMe4xgg70.net
小池フリーマンでもいけるような気がするけどな

400 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 22:16:07.69 ID:yNVKxznn0.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ

401 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 22:17:48.45 ID:8YHG1Prh0.net
https://nico.ms/sm14244630?ref=line_cap_off}

402 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 22:21:01.39 ID:8YHG1Prh0.net
見ていて感じたんだがプレースピードと、決めてやるという気概が足りない気がする。
プレースピードは、裏抜けなど相手より有利な時はあれだが、今のヴェルディの場合、相手を剥がして前に持っていっても中盤から、サイドで手詰まりになり結局、横パスからバックパス…。
また、解説の播戸も言ってたけどカウンターチャンスでも自分達で流れを止め相手に守備構築の時間を与える。
次に、自分で決めてやるという点は、書いた通りもう少し我が強い選手がいてもいいのかなと…。仲が良いのは良いことだが周り周りで繋ぐことに意識しすぎかなと思う。

403 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 22:48:42.53 ID:YrATYrEN0.net
>>124
鬼滅はやるのが早すぎたな
今やればいいのに無能すぎる

404 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 22:52:16.61 ID:p1pkwRO30.net
早く攻めないんじゃなくて攻められないというのもあるんだろう
カウンターしようとする時のパスはよくズレてるしトラップも大きくなる
足元でもらってトラップパスじゃなきゃ正確にできない
小池ぐらいだろ動きながら正確なプレーできるの

405 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 22:52:44.98 ID:6Zt2co1Z0.net
>>403
今はもううちとコラボなんかしてくれんよ
まだブレイク前だったからこそ

406 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 23:04:23.31 ID:u7lXRhu+0.net
現地で見てて感じたんだけど、奪っても相手の後ろの選手は構えて残ってるんだよね。
嫌な間で受けられないように、スペースの管理もしっかりしてたように感じる。
前線で数的優位・位置的優位を作られないように、リスク管理が徹底されている。
だから、戻してずらし直す。早く攻めていいんじゃないかと思っても、その2つの優位性がないと攻めないしなぁ。
あとは個々の選手のパフォーマンスというよりもヴェルディのサッカーの見直しも必要かな。
いつどのタイミングでボールをとりにいくのか。ボールを取ってもお約束のように下げ回している間にブロックを作られて責めてを欠く。
確かに自分たちのスタイルを貫くのも大事だけども、相手のスタイルに合わせ相手の一番嫌がるプレイを選択する事が今のヴェルディには必要なのではないかなと。自分たちが一番良かった時のビデオをもう一度チェックしてみてもらいたい。

407 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 23:06:01.98 ID:yNVKxznn0.net
>>405
もうオワコンだから何でもコラボしてるぞ
エヴァとか進撃みたいなもん
電通やし

408 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 23:06:51.20 ID:5J0bu+Ws0.net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧
                 /

409 :U-名無しさん :2020/10/22(木) 23:12:29.54 ID:IzrpVj720.net
佐藤のニアCKいい加減腹立つから代えてほしい
独りよがりなパスばっかりで受け手のことを考えていない
遠藤の超下位互換ってのを実感しました

410 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 00:18:02.84 ID:QOnWUiPa0.net
そういえば播戸の解説で佐藤優平選手のCKは遠藤選手より劣る、ワンランク落ちるとか言ってたな

遠藤推しすごかったな

411 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 00:22:18.96 ID:1DhIfzYK0.net
超板で疫病神・名門ヴェルディが行くわよJ1言ってたので土曜もまたダメだろうな
苦手山形だし

412 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 00:33:12.40 ID:Iq4OntNt0.net
山形、新潟、金沢が相手か。勝点1取れるかどうか。。

413 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 00:48:04.95 ID:xa16DBTYa.net
線の細い繊細な都会人が骨太でタフな田舎モンに負ける様って屈辱的だよなw

414 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 00:50:27.90 ID:xXu15yic0.net
ここのアホどもの藤田持ち上げよりはましでしょ

415 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 00:53:31.41 ID:S790yaT9M.net
>>407
ID真っ赤さんは流石に言うことがキモい

416 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 00:56:36.57 ID:S790yaT9M.net
>>410
あまり解説がそういうことって言わないよね
でも確かに遠藤のパスはズレがなくスムーズで、受け手もやりやすそうだった

417 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 02:52:57.11 ID:xXu15yic0.net
剛一、中に出すぞ

418 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 07:51:07.70 ID:P43IKuV20.net
>>409
動かないデブだけども大前のキックの正確さ見ると
格が違うってなるな
あの試合何アシストしたっけ

419 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 07:59:18.51 ID:HKpIStFz0.net
大前は結構運動量あるよ

420 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 10:00:18.02 ID:5+ZNTdST0.net
これ以上チビはいらんて

421 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 12:25:15.40 ID:5+ZNTdST0.net
CKの時のニアはリクエストだったよな
平と打ち合わせしてた姿をDAZNのカメラが抜いてたぞ

422 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 13:26:04.97 ID:GOtYLePKd.net
大久保嘉人より大黒将志の方が運動量がある。
アイツはとにかく泥臭くて、フリスビー犬みたいにボールに飛び込んでたから好きだった。

423 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 13:45:32.14 ID:ZeqcGv8pM.net
もし、大久保→大前
だったら違った順位にいたんだろうか

424 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 14:01:37.34 ID:xXu15yic0.net
オーレーオレオレオレ!

425 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 14:05:34.64 ID:atsgEPALM.net
大久保→アラン
でも大分違ったろう
ワイドストライカーにうってつけ

426 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 14:06:45.30 ID:xXu15yic0.net
アランなら年間3点は期待できるからな

427 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 14:37:55.91 ID:5+ZNTdST0.net
新井を使ってあげようよw

428 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 15:13:39.06 ID:HKpIStFz0.net
>>426

大久保よりも点取れるな。

犬でアランはゴミ扱いだが、守備はよくやってるって評価みたい。

429 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 15:38:57.40 ID:3NY/CnUlM.net
DAZN加入して昇格争いから離脱したJ2のクラブの試合を観る物好きなんて割とコアなサポーターしかいない。なのに播戸みたいな松木系パッション解説とかほんとにやめてほしい。地上波じゃないんだから戦術語れる人にしてくれよ。

430 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 15:58:26.12 ID:HTRS6eE80.net
エルゴラ予想

新井           小池(山下)

    潮音   澤井(大久保)
    山本(佐藤) 藤田

福村           若狭(クレ)

     平    祥平

       柴崎

431 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 16:03:52.81 ID:HTRS6eE80.net
見にくかったのでもう一度

エルゴラ予想

新井           小池(山下)

    潮音   澤井(大久保)


    山本(佐藤) 藤田

福村           若狭(クレ)

     平    祥平

       柴崎

432 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 16:07:24.99 ID:dk7N56soD.net
こんなマトモな布陣を永井がするわけないだろ

433 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 16:24:14.88 ID:atsgEPALM.net
4-2-2-2ダブルボランチ・ダブルフリーマンで新井澤田先発(佐藤大久保控え)は
今できるベストの戦術だな
Gkくまもそんなには悪くなかったから継続でもいい

434 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 16:30:46.60 ID:fJ5SeTvy0.net
まともすぎて怖い
これで結果がでても継続しないんだから驚く

435 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 16:58:47.70 ID:kBjwHRh5F.net
シオンと大久保を並べるのは良いと思う。
マトモな布陣だから監督の好みではなさそう。

436 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 17:10:09.66 ID:QIG7ZWtv0.net
>>415
馬鹿のMORIなんて相手にするなって
再開後の守備練習は全て菅原が指揮してるのも知らず
「永井の方がロティーナより失点少ない」とかドヤってる自称目利き()だぞw

437 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 17:13:02.12 ID:ut4JQSw5d.net
このような試合で負けるべきじゃなかった。
ポゼッションに転じるのは良いが、不毛だったよ。
相手を傷つけるわけじゃなく、くすぐっているようなものだった。
前半に良い場面もあったが、ブレイク後は予測可能なパスが多過ぎたよ。
ギブ&ゴーが全然できていなかった。
我々はもっと熱意とハングリーさが必要。
今日はオフ・ザ・ボールの動きが十分じゃなかった

ナポリの試合後のガットゥーゾ監督のコメント
永井が同じようなこと言ってくれる日がくるだろうか

438 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 17:17:57.01 ID:5+ZNTdST0.net
ダブルフリーマンって何?w

439 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 17:34:20.71 ID:atsgEPALM.net
>>438
フリーマンが2人いてどちらかが下がったらトップの位置に留まる
大久保フリーマンの時みたいに下がったまま上がらず前に誰もいない状況が避けられる
愛媛戦で澤田が7本もシュート撃てたのもそのおかげ

440 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 17:37:05.62 ID:7LvGijeX0.net
フリーマン、ダブルフリーマン、トリプルフリーマン、イレブンフリーマン

441 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 17:43:42.85 ID:HNJRbter0.net
バレーみたいに試合中にぐるぐる循環するのがいいんじゃね?

442 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 17:50:51.57 ID:RDGfbTnvD.net
センターフォワードが居ないIHってそりゃ前すっからかんだから動き回らなきゃいけないよな
それをフリーマンというのかIHというのか4トップと言うのが正しいのかは俺にはわからん

443 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 17:59:02.88 ID:5+ZNTdST0.net
ダブルフリーマンは間違いだろ澤井がフリーマンやってるの見たことないし

444 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 18:39:16.46 ID:JZyroLC9r.net
剛一、中に出すぞ

445 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 18:40:10.87 ID:atsgEPALM.net
1列目でシュート打ったり
1.5列目〜2列目でホール捌いたり
その上下動繰り返すのは充分フリーマンだと思うが
逆に何がフリーマンの定義なのか聞きたい

ボランチの位置まで下がってノロノロ上がっては「俺によこせや!」って怒鳴り散らすのはフリーマンでは無いと断言出来る

446 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 18:44:03.84 ID:HNJRbter0.net
おまけに味方に大久保のミドルも効果的だったとか言わせちゃうしな。俺たちは大久保が退いた後に選手とボールが流動的に動き出すのを何回と見ているんだよ

(´・ω・`)

447 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 19:12:29.06 ID:65cA8st0M.net
代表選ばれてるってことは馬場は怪我してるわけじゃないのか

448 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 19:15:50.80 ID:6jLOSimCd.net
うちからU19合宿5人か!
すげーなw
でもジョエル山本試合に出っ放しでたまの1週間空いたと思ったらその都度U19の合宿ざ3回目でしょ?
ぶっ壊れちゃうよ…

449 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 19:29:01.06 ID:JZyroLC9r.net
夜はトンカツの相手しないといけないしな

450 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 19:47:11.58 ID:rtWKNboU0.net
どうせ佐藤がスタメンで

ニアでクリアされるCK
味方が予想できないオナニーパス
すぐに最終ラインまで戻すバックパス
中盤で簡単に奪われて戻るときだけスプリント
たまに良いサイドチェンジ

で得点ゼロだろうな
寒いからキミは休んでいてくれ!

451 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 20:19:18.15 ID:AKA/k/D7r.net
>>440
そしてクライイングフリーマン

452 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 20:25:22.98 ID:K23TOX5vM.net
テスト 

453 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 20:29:01.69 ID:atsgEPALM.net
>>450
前節90分使ってるからスタメンは無い

454 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 20:54:08.90 ID:l1dHr1AL0.net
佐藤、大久保はベンチでいい。小池、新井しか得点の匂いしない

455 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 21:14:07.28 ID:P43IKuV20.net
永井は「大久保のパスを決めれるのがJ1クオリティ」抜かしてるけど
フロンタや瓦斯時代見ても大久保のアシストは大した数じゃないので
元からバスセンスはない

456 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 21:17:26.90 ID:P43IKuV20.net
大久保が「俺はパサーでも一流」とかな勘違いを認めるまではずっとこの調子

457 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 21:49:23.52 ID:QmjpKINR0.net
それを含めて永井の実力不足だと思うけどな 運動量無いベテランにフリーマンやらせて停滞ってそりゃあね…

458 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 21:49:36.04 ID:vMUmbZ1O0.net
>>429
このスレ見てわかるように今残ってるサポーターにサッカーの技術や戦術分る奴は絶滅危惧種だから選手目線解説でok

459 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 21:54:22.77 ID:dj8o7b4qM.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2020/10/21/f/

うちも大卒取りまくるしかないな

460 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 22:07:04.12 ID:P43IKuV20.net
>>459
今年は山下来年度は3人取るよ

461 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 22:49:19.85 ID:5+ZNTdST0.net
>>445
それだよボランチの位置まで下がってボール捌くのが永井というより吉武の教えるフリーマン
むしろ大久保や潮音のほうが端戸よりもイメージが近い
左WST 右WST
 フリーマン
       ↓ 
左Fボランチ      右フロントボランチ
        ↑
    ジョエル・チマ

本来なら味方四角形の真ん中にパスを入れて相手のマークずらすのが目的な
ポジションの筈なんだけどね
永井がジョエルにビルドアップの時下がるなと指示してるみたいだから
FWとアンカーの立ち位置が逆転することがよくある

澤井はそこまで下がって来てないから普通に右フロントボランチだね

462 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 22:51:53.73 ID:JZyroLC9r.net
>>459
これ読むといかにポンコツユースを上げる意味が無いのがよくわかる良い記事
ユース厨の馬鹿どもはしっかりと読めよ

463 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 23:11:28.51 ID:P43IKuV20.net
>>461
機能してないものを鼻息荒く紹介されても困る

464 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 23:21:24.92 ID:5+ZNTdST0.net
>>463
機能してないと書いたつもりなんだが…フリーマンなんてやめちまえと思ってる

465 :U-名無しさん :2020/10/23(金) 23:47:32.34 ID:QOnWUiPa0.net
コイッチでも限られた出場機会で2点取ってたから大久保は相当やばいよ

466 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 00:05:29.14 ID:qrHlMtDYr.net
カルロス本人に点取れと言ってイキってた馬鹿は大久保にもしっかり言って欲しいですな

467 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 00:13:25.91 ID:81UCr0TL0.net
>このスレ見てわかるように今残ってるサポーターにサッカーの技術や戦術分る奴は絶滅危惧種だから選手目線解説でok
こういう奴が超板あたりで永井を擁護しまくってるんだろうな

468 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 00:19:20.91 ID:s8nUFLi5p.net
書き込んでるうちに>>460が書いてたんだろうけど
>>460の後の>>462のMORIの書き込みには腹抱えてワロタ
流石自称目利きwww

469 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 00:29:08.17 ID:SR+2nNJN0.net
レッズの大久保どうしたのかな

470 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 00:44:04.40 ID:SdOZfpvQ0.net
森田と山本は今から大学のサッカー部で修行してこいよ。

471 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 01:39:12.80 ID:naQfUdOD0.net
>>470
大久保の間違いやろ

472 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 04:40:02.36 ID:bPNJgBRWd.net
いろんなポジションが平均的出来ることは良い言い方では万能なんだが、
悪い言い方だと、何やっても物足りないということだ。
本職で極めて貰わんと、本来のパフォーマンスはいつまでたっても発揮出来んぞ。
大久保は点取り屋で雇ったのなら、徹底的にFWやらせろ。
点が取れないのならクビ!
永井はシンプルなサッカーを目指してるのなら、シンプルな使い方を徹底しろ。

473 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 08:12:56.09 ID:+BmduL1g0.net
馬鹿ほどぐちゃぐちゃにしちゃうからな
シンプルに仕上がったものほど、作るときの頭の中は複雑だ

474 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 09:24:26.20 ID:e+1ga22k0.net
森田のヌルキレ・ドリブルをどう活かせばいいのか?ゴール前では発揮出来ないし

475 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 09:28:58.03 ID:A/yUuzkhp.net
永井が理想とするフリーマン像がわからん
具体的な選手で例えるなら誰なんだ?

ドゥグは前線で収めちゃって落ちてこないからダメ
大黒は裏狙っちゃうからダメ
高原はストライカーの嗅覚が漂うからダメ
フッキはパスしないからダメ

ピッチ徘徊系のカルマルか穴井さんあたり?

476 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2020/10/24(土) 09:31:38.97 ID:hrNS2Hjg0.net
フィルミーノじゃない?

477 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 09:38:34.25 ID:jToff1KPp.net
>>459
上田も三苫も旗手も高校時点で当時から特Sだったから対して驚きはない。うちなら大久保もこれに近いレベルだけど浦和だと厳しいだろう

川崎が凄いのはあれだけ強いのに素材を腐らせないことだと思う。うちは特Sレベルだったはずの安在達がせっかく帰ってきたのに永井は使いこなせねえし。山下が活躍してるし監督との相性のんだろうな

478 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 09:56:40.67 ID:jToff1KPp.net
永井の中だと現状の面子だとフリーマンが落ちて一度起点になってサイド流してグラウンダーからフリーマン含めて二列目から飛び出す選手の誰かが仕留めるて形が効率的て考えなんだと思うが、フリーマンにこだわってる訳ではないと思うがな。それにフィルミーノ仮にいてもうちにはサラーもマネもいないからな

ユース時代にそれで得点量産出来たのは筑波に行った三浦がインナーラインアップしまくったのと人工芝にランドの横幅のピッチが狭い上に相手がこのサッカーに面食らったからだと思う。映像残り相手が研究してくるなら無理

479 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 10:09:14.08 ID:qJbXQdDY0.net
>>477
安在達が特エスならヴェルディには来てないぞ、、、

三苫と比べるなんて、相性とか以前の話。

480 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 10:11:06.35 ID:qJbXQdDY0.net
>>475
ドゥグラスがいたら確実に使うと思うぞ笑
フッキはパスしないなんていつの話だ笑

メチャクチャすぎてそもそもが話にならんな

481 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 10:40:22.56 ID:jToff1KPp.net
失点少ないから今年は勿体ないわ。現状フリーマンより山下をトップにして岡山戦みたいにサイドか後方から速めに裏どりで山下走らせた方が今みたいなのより相手のラインも下げられるし良いと思うんだがな

潮音も小池もインサイドで受ける時は良いけど外張った時は怖さないからインフロントで使って両翼は新井と橋本陸斗みたいに縦に仕掛けられる方が良いんでないか。

482 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 11:47:11.23 ID:P3xlS6tdp.net
あーあ
マテ茶スタメンとか終わったわ…

483 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 11:51:06.91 ID:V37FNSjM0.net
クマさん思い出出場だったか

484 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 11:53:24.16 ID:V37FNSjM0.net
今日は端戸のできが悪かった時に適切な交代ができるかどうかが焦点

485 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 11:53:48.90 ID:Du+7U4WR0.net
ちょっとマテウス(´・ω・`)

486 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 11:54:53.95 ID:Du+7U4WR0.net
南はフリーマンの動きを大久保に見せつけろ。

487 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 11:56:43.46 ID:Du+7U4WR0.net
フォーメーション読めないけど相手に何ら脅威を与えないw
警戒されるのはクレビくらい。

488 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 11:58:48.63 ID:N5M4T7Fma.net
ヴェルディアカデミー出身者が誰一人ワールドカップ本大会でプレーしたことがないのが現実
本物のトップ選手は育ってないんだよな
親善試合に呼んで貰える程度の選手はゴロゴロいるけど
中島がヴェルディユース出身者として初めてワールドカップでプレーしそうだったけど脱落しそうだしな

489 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 11:59:42.19 ID:MAkpE6gX0.net
澤田wwwwwwwwwww

490 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 12:10:06.65 ID:SdOZfpvQ0.net
澤田の再来日後初ゴールに期待するしかないな

491 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 12:12:08.04 ID:iOwKyGawM.net
前回小池と山下同時に使って今回はどっちもスタメンじゃないのか…

492 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 12:13:13.51 ID:C3ujIXdF0.net
福村イネー!

493 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 12:19:13.84 ID:vVFxo33ra.net
ちゃんとプレス剥がすためのスタメンにしてるな
もっと前からこういう風に使い分けてたらよかったのに

494 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 12:20:50.06 ID:/ifBUe/zM.net
本職CBが3人スタメンだから3-4-3やろな

そう見せかけて3-2-5やるのも永井だが

495 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 12:34:29.81 ID:5mRfJmHT0.net
これで澤井を右SBで使って絶望させる永井とかありそうで怖い

496 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 12:35:25.25 ID:e+1ga22k0.net
永井の理想的なフリーマンはブルーノ・コウチーニョだろうなシュート打たないから
カルマルだと大久保より点取っちゃうから失格

497 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 12:47:40.58 ID:/ifBUe/zM.net
若い頃のディエゴが居たらハマってたんやろな>フリーメン

498 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 12:55:25.71 ID:qJbXQdDY0.net
>>496
両方大久保以下だな

499 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 13:12:05.26 ID:yD+jK6vua.net
>>474
bbaホイホイ

500 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 13:22:31.63 ID:3v7htEVIr.net
リバポは粒揃いだけど、フィルミーノだけは代えが効かない存在だしな
まあそのくらいあのポジションって人を選ぶんだろうな

501 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 13:53:21.73 ID:P3VGUFhi0.net
>>483
チンフェの思い出ベンチだろ
さすがに今年でクビだろうし

502 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:02:01.84 ID:P3VGUFhi0.net
>>488
ぬるま湯のアカデミー脱走して今では柏でレギュラー取りつつある神谷なんかは応援したくなるよね

503 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:09:35.89 ID:SdOZfpvQ0.net
早くも終戦

504 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:09:52.93 ID:e+1ga22k0.net
アホすぎる

505 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:12:03.53 ID:3v7htEVIr.net
あとは回させられておしまい

506 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:14:07.74 ID:e+1ga22k0.net
監督はアホだしサポはカルマル以下のノーゴール大久保を信じてるしもうダメだな

507 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:14:09.80 ID:E05d65bYp.net
さっそくマテ茶の大失態で失点w
マテ茶擁護してたやつ息してる?w

508 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:15:29.73 ID:6OFDmTSOM.net
これはSHI☆BA☆TAのスタメン昇格あるじゃないか?

509 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:15:39.40 ID:P3VGUFhi0.net
💩永井がいつもの糞みたいな言い訳できないようフルボッコにしてくれよ

510 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:23:53.66 ID:nwlmbCfE0.net
チマいないとやっぱりJ2下位だな
まあ今季のうちに試しておいた方がいいわな

511 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:25:16.25 ID:3v7htEVIr.net
>>507
あれはGK出るしかないだろアホか
オフサイド取り損ねたDFがあかん

512 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:27:10.26 ID:P3VGUFhi0.net
火事場泥棒のように関係無い藤田を持ち上げ始めるユース厨

513 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:28:14.54 ID:8DsRo70U0.net
まさにThis is 永井サッカー
これで来年も永井って舐めてる

514 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:28:23.21 ID:NPj8Gm850.net
これもう限界だろ

515 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:33:24.15 ID:e+1ga22k0.net
マテ茶言って自演バレるドアホwww

516 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:37:19.74 ID:zdkTSf3n0.net
東京ヴェルディ実況 vs山形
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1603513922/

517 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:39:26.28 ID:E05d65bYp.net
>>511
あれを擁護は無理だってw
ハーフタイムでキーパー交代かなw

518 ::2020/10/24(土) 14:45:26.28 ID:nwp+7q8D0.net
あなた達は自分の好きな選手が出てないとチームが負けてもいいの?

519 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:51:42.33 ID:P3VGUFhi0.net
💩ペロティ💀

520 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:52:52.94 ID:yuJa2Anq0.net
これが永井解任につながってほしい
が羽生はしないだろうな

521 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:53:14.67 ID:P3VGUFhi0.net
久々に酒が美味いわ
笑いも止まらん🤣

522 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 14:56:24.00 ID:yuJa2Anq0.net
狙われてるのは最終ラインのボール回しで、サイドから中央に戻すときに相手プレスのスイッチが入る
近場にいる味方全員にマークがつくから、無理につなぐと奪われるし、蹴るとボール回収される

あと浮き球に弱いことがバレているので、敵味方ともにパスが浮くとすべて回収されている

523 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:00:42.13 ID:i3w6hM9ud.net
永井クビの良い理由が出来ました!
後半もその調子でお願いします。

524 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:01:10.79 ID:e+1ga22k0.net
フィジカルでも技術でも采配でも負けてるから前半0-3は納得ですな

525 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:01:33.40 ID:E05d65bYp.net
△金沢
○北九州
△甲府
○大宮
●岡山(マテ茶パンチ空振り)
○愛媛
△栃木
△磐田
●山形(マテ茶エリア外飛び出し失敗)

あれ?
マテ茶が試合壊さなければ9試合負けなしの好成績だったのでは?w

526 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:02:59.67 ID:e+1ga22k0.net
勝った試合の好セーブも書きだせよゴキブリが

527 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:05:37.67 ID:vVFxo33ra.net
正直柴崎のが守備は安定してるよ
最終ラインとの連係見ても

528 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:05:56.80 ID:4uG9eq0na.net
永井がクビになると思ってる奴は素人

529 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:23:54.31 ID:QEGk7MMt0.net
チマを潰されると何も出来ないといういつもの風景
そしてそこを何も修正できないドリーマー監督

530 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:31:07.57 ID:arpnR08Vd.net
しょうへいザル

531 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:39:59.03 ID:huje6jWI0.net
大人と子供のサッカーだな

532 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:41:00.42 ID:C3ujIXdF0.net
さあ決断の時

533 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:44:45.88 ID:C3ujIXdF0.net
澤田、新井とか舐めプするから

534 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:46:56.70 ID:vVFxo33ra.net
永井解任の署名集めてAKATSUKIに出そう

535 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:56:29.19 ID:78Ux4kQe0.net
永井解任で

536 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:57:19.94 ID:e+1ga22k0.net
先に羽生の辞任な 

537 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:58:15.10 ID:X6ogBMQ2M.net
後半寝てたら追加点取られてて「はぁ」ってなった
どうせ弱いの知ってるからそこまで悔しくもないが

538 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2020/10/24(土) 15:58:38.63 ID:hrNS2Hjg0.net
永井だけのせいではないが、この内容はしんどい。あまりにワンパターン、修正できてない。監督も選手も。

539 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:59:04.34 ID:zoNDiEXR0.net
来年のが金ヤバいって社長言ってたし、売れるやつは売ってこのまま地獄は続くぞ

540 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 15:59:22.96 ID:E05d65bYp.net
マテ茶とクレアラシルはクビでw
もちろん不良債権もw
助っ人ブラジル人が穴のチームって編成どうなってんのw

541 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:00:26.81 ID:ijlR5g5ta.net
あー永井のゴミクソサッカー今週も最高につまんなかったなw
でも山形ががんばって点とってくれたから寝オチせずに全部見れたわw

542 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:00:59.16 ID:SmTj3A70r.net
まあもろもろ出ていって糞みたいな選手ばかりになったら身の丈にあったサッカーしたらええやん

もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

543 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:01:39.73 ID:aq43XjPga.net
解説が左レーンの被りをずーっと指摘してたけど福村、奈良輪だったら絞ったり開いたり幅のある動きができる。
中2日で人と配置の変更に戦術的に対応するのは難しい。
つーか負けてる後半に大久保いれて、中盤の底に配置して何がしたいのかさっぱりわからん。

544 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:01:46.64 ID:p37VTlugd.net
「山形って新潟と仙台が近いじゃないですかー。だから調子悪いんじゃね?と思ってたんすけどね。知らんけど」

545 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:02:38.08 ID:zoNDiEXR0.net
怒りの無言&選手またずの幕外し
https://twitter.com/kurimitai/status/1319896098245206018?s=21
(deleted an unsolicited ad)

546 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:03:00.68 ID:w70Y2eCj0.net
本職のサイドバック以外を使うとこうなる…

547 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:03:32.21 ID:Mgy21WZYd.net
右サイド散々突破されてるのになーんも対策しなかったな。
大体あれだけウイークポイントつかれてれば修正して落ち着くのに

548 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:03:43.17 ID:ltooowFja.net
枠内シュートゼロらしいけど何がもったいないんだろうなw

549 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:04:02.18 ID:e+1ga22k0.net
羽生のクビ これ最優先

550 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:04:36.09 ID:zoNDiEXR0.net
選手は良くやったって結果4-0ならテメーのせいじゃねえか無能

551 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:05:56.84 ID:w70Y2eCj0.net
>>543
同意
このサッカー、サイドバックに要求されること多すぎるのに、急ごしらえでできないよな
高橋はセンターバックで生きているのに、勿体ない

552 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:09:11.30 ID:vVFxo33ra.net
頼むロティーナとイバン戻ってきて

553 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:09:17.31 ID:E05d65bYp.net
開始6分にキーパーミスで決勝点取られた試合をあれこれ論じるほど虚しいこともないわなw
「敗因マテ茶」でもう結論出てるでしょw

554 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:10:28.37 ID:c5O5AMwR0.net
一点も取れないとか。今シーズン何回目の無得点だよ。あほくさ

555 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:13:08.19 ID:lQHCWgibM.net
どうせ今日も「最後のところ」だろ?
同じようなスタイルのチームにまったく通用しない、引かれれば崩せない。もう1年同じことつづけてるんだけど。
永井辞めてくれ。澤井と大久保あたり連れてどこか行ってくれ。鹿児島凱旋でもしてくれよ。

556 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:13:57.55 ID:SmTj3A70r.net
攻撃のサッカーを標榜してろくに取れずにただ取られる
一年数ヶ月、もう我慢するには十分だろ
俺はもう無理

557 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:15:36.10 ID:e+1ga22k0.net
守備の細かいディテールを突き詰められる監督じゃないとJ2は無理

558 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:16:38.86 ID:w70Y2eCj0.net
毎回、福村の守備は紙すぎると思ったけど、
クレビ、高橋の裏ぶち抜かれに比べると、まだしっかり相手の進行止めてたんだな、と思った
多分永井サッカーのSBの守備はあれが正解なんだな

559 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:20:37.16 ID:yuJa2Anq0.net
想定内なのてそこまで悔しくないが
このサッカーのままクラファンでお金落とすのはちょっと躊躇われますね

560 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:20:46.30 ID:lQHCWgibM.net
とりあえず永井、レアンドロ、大久保、澤井、端戸、河野はオフに切ってくれ。山本、森田はJ2でも通用してない。
阿野、石浦、松橋はJ3にレンタル。
これだけ変われば多少は良くなるだろ。あーもうほんとつまんねえ試合ばっか見せやがってなにがしたいんだよ

561 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:22:31.05 ID:rjI1d7BLa.net
紙ぺらJ3リーガーの福村でも出来てたんだから高橋なら余裕と思ったんだろうな永井はw
素人に監督はムリなんだよ

562 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:23:30.35 ID:Xm07gLKfd.net
>>560
切った選手以上の選手が来ると思います?

563 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:24:05.55 ID:MAkpE6gX0.net
おいおいおいおい
昇格の可能性出てきたぞ!!!

564 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:26:59.01 ID:lQHCWgibM.net
>>562
切らなくて今以上になると思います?

565 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:27:13.85 ID:5mRfJmHT0.net
流石に更迭あるか?

566 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:28:12.79 ID:JDTjHyEBd.net
永井インタビューなんだって?

567 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:29:28.67 ID:nHvKMJ4l0.net
>>566
悔しい試合
切り替えて次に向かう

568 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:30:26.55 ID:Py4d+F1H0.net
>>567
素晴らしいコメントだな

569 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:30:37.04 ID:yuJa2Anq0.net
>>566
選手たちはよくやった

570 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:32:25.35 ID:C3ujIXdF0.net
更迭あるだろ

571 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:32:53.25 ID:MAkpE6gX0.net
永井は悪運強いから何試合かは理想通りに勝ってサポーターに期待を持たせるが
年間通してみれば歴代ヴェルディOBに漏れず監督の才能がないただのオナニーサッカーでしかない

572 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:34:34.77 ID:L2ezEwpX0.net
大久保って今の使い方だと、もう戦力外なのかな?

573 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:40:11.44 ID:xlRQnIua0.net
>>564
そのとおり。お前がナンバーワンだ。

574 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:45:48.85 ID:xlRQnIua0.net
>>572
今の使い方っていうか、川崎時代から見てるがチームにフィットしてたことなんてないぞ。
大久保移籍後川崎優勝。えふとーの時はキレまくり。磐田は降格。ヴェルディでも自慰プレー。

575 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:46:14.92 ID:MNKdmVKi0.net
解説の越智の方が今のヴェルディの問題を的確に分析してて笑った

576 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:47:24.55 ID:qyKBltgaM.net
>>566
アグレッシブに、コレクティブに戦う

577 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 16:48:08.04 ID:C3ujIXdF0.net
失点の少なさだけが売りだったのにね

578 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 17:02:54.24 ID:PzUK15aXp.net
悔しい試合
選手はよくやった

これ毎回言ってるぞ

579 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 17:03:22.81 ID:8lAh9vqsd.net
来季のお金無いみたいね。
今より厳しくなるよ。
ジョエルも潮音も売れるよ。

580 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 17:06:12.12 ID:bFomV0sVd.net
>>579
vers復活で!

581 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 17:07:26.01 ID:P3VGUFhi0.net
嬉しくて酒飲みすぎてたらいつもの癖で後半寝てしまった
後半は山形が手加減してくれたのか🤗

582 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 17:15:26.44 ID:u/ku0cXId.net
永井さん更迭

 次誰がやるの?
ラモスはお断り。

583 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 17:21:45.56 ID:P3VGUFhi0.net
🤓中後の繋ぎで適当な外人募集するか

584 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 17:27:15.72 ID:5mRfJmHT0.net
キジェにぶん殴ってもらえよ
OBか傷ありしかどうせやってくれんやろ

585 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 17:29:24.13 ID:xlRQnIua0.net
>>578
よくやった感じはないんだよなぁ・・・。

586 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 17:51:40.09 ID:N8O5/fU6a.net
昨年13位のメンバーが主力だし、補強の目玉、大久保は役立たず
高給取りの泥は長期休暇
河野、クレビは大ハズレ
残りの三部レベルの選手で攻撃的で魅力的、観るものに感動と喜びを与えるサッカーをやろうとするも内容も結果も糞以下
永井が気の毒

587 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 18:00:24.04 ID:iYYlu6WYr.net
>>566
最後の崩しのところと決めるべきところを

見てないけど

588 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 18:01:19.15 ID:e+1ga22k0.net
気の毒なのは選手とサポーター

589 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 18:02:12.30 ID:/EpZdP4Yr.net
>>585
逆にあれで良くやってるってんなら絶望だよなー
下らない戦術の枠の中で必死なのはわかるけど

590 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 18:03:02.33 ID:Mgy21WZYd.net
>>576
それ誰だっけw?
ヤス?

591 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 18:03:43.66 ID:sBNZxg9Cd.net
大久保連れてきたのは、永井だからな。責任とっとけ

592 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 18:22:42.53 ID:N8O5/fU6a.net
今日で11回目の無得点試合か
3試合に1回以上は無得点試合なんだから大したもんだわ
実に攻撃的だし魅力的
永井体制2年目終盤に入りいよいよ成熟してきた
収穫の秋に大輪の花を咲かせてくれるはず

593 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 18:29:54.19 ID:plEfgADI0.net
エルゴラに超攻撃的とか書いてあったぞ

594 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 18:36:11.13 ID:mh1MV+8pr.net
💩ペロティ😇

595 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 19:03:09.79 ID:Kt2QyaYLa.net
>>592
空手とかの格闘技は、基本は守備からなのに、その基本を疎かにした中身のない攻撃技をひけらかす。ここはそんなサッカーではないかね?

596 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 19:51:52.11 ID:qJbXQdDY0.net
皆のお望みどおり支配率を減らして前から行くカウンターサッカーをしたのに、山形のポゼッションサッカーに圧倒された件 笑

597 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 19:54:19.77 ID:qJbXQdDY0.net
>>560
河野は動けないけど、上手いから切らないでほしい。
負ける上に下手くそじゃつまらん。
どうせ他のメンバーも大したことないんだから。

598 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 19:54:40.42 ID:o08ApAXf0.net
流石にツイッターの永井信者も希少化してきたな

599 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 20:02:41.53 ID:uoPXsOWe0.net
パワープレイしろって言うんじゃなくて、攻めを速くして欲しいと願う。
相手にしてみたらボール保持しようとするチームより、攻め立てるチームの方が恐い。
勝運も攻めるチームに転がりやすい。
セカンドボールも攻める側の方にいく。
ボールキープばかりしててもゴールの隙間は開いてこないけど、一秒でも早くゴール前までボールを運んでシュートを撃ってくるチームには、弾かれたボールもなぜか足元に戻ってくる。
うちが最近やられたゴールって、そういうパターンが多くないか?

600 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 20:11:56.61 ID:qJbXQdDY0.net
>>599
ボール保持が主体の山形にボコボコにされたけどね。

残念ながら、今のヴェルディ選手達で早く攻めようとしたら、相手に引かれて何もできずに終わる。

そんな単純な問題ではないんだなー

601 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 20:20:14.48 ID:qJbXQdDY0.net
ロティーナの時も、何とか5位にいた程度のチーム。
あのときもドゥグという万能な選手でいて得点量産してたのが大きくて、他の選手全然点取ってないでしょ。
元々そんな強いチームじゃないぞ。

ドゥグラスワントップ、サイドに小池と大久保だったら期待できるかもな。中盤もユースばかりで力強さがない。

中盤の選手も南やヨシアキより点取れないし上手くもない。パワーも足らん。

602 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 20:43:03.23 ID:c5O5AMwR0.net
来年は降格かもな。昇格どうのこうののレベルじゃない。秋田とかにボコられるのか

603 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 20:49:37.07 ID:mvxWowkia.net
永井。
一年半でこれはキツい。
早くやめろ。
ウイイレでもやってろよ
メンテばっかだけど

604 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 20:53:09.55 ID:KV8eVpt3d.net
弱いしつまらないのが致命的
4-3で負けたならまだしも

605 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 21:02:35.69 ID:plEfgADI0.net
全然見てるものに感動を与えてないし
全く攻撃的じゃないし
大半がロースコアゲームだし
大抵相手ペースで持たされてるだけだし

支配率の数字以外何一つうまくいってないんでないの?
カウンターのチャンスでの期待を裏切らないバックパスと
相手陣内のペナルティエリアを避けるように描く綺麗なコの字のパス回しは見事だけどさ

606 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 21:07:31.99 ID:VHnHqrD2a.net
永井はプライド高いから今年で自らランドを去るでしょ
内容も結果も糞みたいなもんだし、やりたいことが何にも実現出来ない無能ぶりも自覚したろう
また新しい監督と選手総入れ換えでやり直そう
藤田だけはもう1年だけJ2で我慢して欲しいが来年も糞弱いから残ってくれなんて言えないわな

607 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 21:08:27.51 ID:e+1ga22k0.net
>>601

> ロティーナの時も、何とか5位にいた程度のチーム。
> あのときもドゥグという万能な選手でいて得点量産してたのが大きくて、他の選手全然点取ってないでしょ。
> 元々そんな強いチームじゃないぞ。
>
> ドゥグラスワントップ、サイドに小池と大久保だったら期待できるかもな。中盤もユースばかりで力強さがない。
>
> 中盤の選手も南やヨシアキより点取れないし上手くもない。パワーも足らん。

ゼロ得点の大久保に期待できて得点決めてる潮音や井出や新井に期待出来ないのはなぜなんだこいつ

608 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 21:40:38.90 ID:Mgy21WZYd.net
弾幕でバックパス禁止って掲げて

609 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 21:45:46.56 ID:OI3YxHAbr.net
バックパス禁止したい訳じゃないんだけどな
「考えて」のバックパスなら良いんだけど大体「とりあえず下げとけ」のものだからイラつくのよ
本当にそれが最善手だと思ってるか?って、その失う事への恐怖こそがポゼッション偏重の弊害ではないかと
逃げてるパス回しで誰が怖がるかと

610 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 21:49:29.82 ID:p9g8L6Dw0.net
バックパスからDF全員経由して逆サイドにいくやつとかな
相手の守備ずれてなくて意味がない
たまに狙われてとられるし

611 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 21:52:59.55 ID:qJbXQdDY0.net
>>607
今日使ってたじゃん。何言ってんだこいつ。

612 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 21:55:08.02 ID:qJbXQdDY0.net
ちなみに今日の山形はたくさんバックパス使ってたけど笑
それについてはどうなのかな?

613 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 21:59:32.96 ID:+BmduL1g0.net
意図的なバックパスで食いつかせて裏に通すならバックパスもまことに有効
食いつかれて慌ててバックパスして選択肢無くなるから苦しくなる
単に事前になあんも考えてないバカの玉蹴りってだけ

614 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:04:02.29 ID:6Oi96JbGr.net
>>612
>>613の前者が山形、後者が永井

615 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:06:19.50 ID:WUV68BqQM.net
点を取られることより全く点が取れないことが問題
そもそも2点取られたら3点、3点取られたら4点取って勝つような攻撃的サッカーを永井は目指してたはず

616 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:12:10.78 ID:qJbXQdDY0.net
>>614
山形と勝ち点2しか変わらないから、そんな違いはないと思うけど笑

何も分からないからって永井のせいにしたところで結局勝てなくね?

せいぜい5位のチームだぞ?

617 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:21:43.86 ID:Du+7U4WR0.net
ちょっとマテウス(´・ω・`)

618 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:30:48.46 ID:aq43XjPga.net
奈良輪と福村が居ないのは飛車角を落とした将棋と同じ。
他のメンツも満身創痍。中2日、おまけに遠征。
ここまで悪条件ならレーン2つ捨てても圧縮してブロック敷いて引き分け狙い、もしくはカウンター一発に賭ける。これが普通の監督。
褐色は選手間を空けてパスワークでスペース作って裏狙い。
わざわざ難しい方を選んでちゃ勝てるもんも勝てない。

619 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:31:32.26 ID:gArAyMFOM.net
新井 端戸 澤井
森田 井上
山本 クレ
高橋 平 近藤
マテウス

今日ってこんな感じ?
ゲームみたいなクソ布陣
これでサイド自由にやられてんだからアホらしいな

620 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:36:45.13 ID:IhLz3gxQ0.net
>>431
このスレではこのスタメンとフォメ絶賛だったのに…

621 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:45:23.85 ID:XM9GRw/k0.net
>>620
このスタメンとフォメじゃ無かったからな今日

622 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:45:37.02 ID:3VgSZlkaM.net
>>620
これだったら4バックと山本藤田で守れるから成立するのに
実際は3バックと山本が藤田の代わりを頑張るだけ…3バックの弱点のサイドすかすか、1ボランチ山本が守備得意じゃないから中央も弱い
何がしたかったんだよ

623 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:49:33.74 ID:Xm07gLKfd.net
>>616
後半戦の勝ち点、ウチ12に対し山形19。
勢いは全然違うのでは?

624 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:55:11.72 ID:Ad/I7UsAM.net
新井 端戸
森田 井上 澤井
山本 クレ
高橋 平 近藤
マテウス

こっちの方がそれっぽいか?
サッカー知らない人が適当にやったらこんな布陣になるかも

625 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 22:56:19.26 ID:lUiLJEPVp.net
やっぱり奈良輪帰ってくるまで、福村は多少過労死しても固定で入れてほしいし、高橋はセンターバック選任してほしい
守備力全然違うじゃん
複数失点したの、開幕の徳島以来じゃね?

626 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 23:17:30.05 ID:5mRfJmHT0.net
左SBは福村しかいないから俺はまだわかる
右ワイドは小池山下もいるのにいきなり澤井とかは辞めて欲しい、2人でターンオーバーでいいのに同時起用して疲れさせる意味がわからん
なんか永井はユース上がりならポジションどこ使ってもいいだろみたいな思想を感じるけどコンバート起用が全然刺さってないから無駄
山本森田井上澤井…

627 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 23:17:50.94 ID:mh1MV+8pr.net
2017が2018より順位上だったのはアランの一生に一度の確変もあるがぜんろうがいたのが大きい

628 :U-名無しさん :2020/10/24(土) 23:54:52.58 ID:8ZT1IlBvM.net
4-1で勝ってから3試合連続無得点だっけ?
そろそろまた爆勝ちして貯金作らないとな

629 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 00:01:50.61 ID:NEvJ32aLr.net
貯金?
借金9なんだ😫

630 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 00:18:28.05 ID:rOGgK6vvr.net
10勝9敗で貯金1だぞ

631 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 00:23:17.67 ID:eoh+Amqd0.net
うんこ色のスナイパーが悪いのか、メンバーが悪いのか。
山下くんが躍動してきたのをみて、言葉は悪いが選手の質に疑問を感じた。後半ラスト10分くらいの選手がスタメンで、それは永井の掲げたポゼッションと逆の裏抜けで。結局点入るのも美しいパスサッカーでもなんでもなくてただの裏抜けやセット。

632 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 00:34:14.75 ID:H05okWYXa.net
ちゃーんとコントラアタッキと言えよお前ら
いいか?コ・ン・ト・ラ・ア・タ・ッ・キだぞ

633 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 00:42:42.55 ID:iMbRPsEH0.net
(´・ω・`)

634 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 00:47:41.79 ID:NAX73POA0.net
永井式カテナチオ(キャッキャッ)してからの4失点は草

635 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 00:49:51.77 ID:jOnBNEe4a.net
H岡山0-1
A愛媛4-1
H栃木0-0
H磐田0-0
A山形0-4

数字並べると破壊力あるなあ
この0の羅列は

636 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 01:42:32.03 ID:v7gogaP5r.net
事故ぎみに取れた先制から相手がバタバタして取れた4得点以外はナッシングだからな

637 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 02:18:14.60 ID:NEvJ32aLr.net
死体蹴り専門クラブやぞ
死体が来るまで待て

638 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 02:56:20.18 ID:7MW86Uh+M.net
とりあえず松本と福岡にだけは負けんな

639 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 04:34:39.52 ID:sLcwHDP80.net
永井退任で吉武昇格
想像すらできないコンバートと常人には理解できないターンオーバーで楽しめるぞ

640 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 04:56:27.62 ID:TrrKrsW00.net
      山形

山形 山形 山形 山形

山形 山形 山形 クレ

 山形 山形 山形

新井 端戸
森田 井上 澤井
山本
高橋 平 近藤
マテウス

昨日はこうだったろ

641 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 07:43:24.23 ID:2NBqL0B4M.net
>>639
永井が辞めたら吉武も辞めんじゃね

642 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 07:55:41.82 ID:eNaLZdCId.net
ホワイトとどっちが成績が上?

643 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 07:58:20.73 ID:eNaLZdCId.net
スパゲッティはまだか?

644 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 08:05:00.80 ID:eNaLZdCId.net
優平不在が大きかったね

645 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 08:23:47.65 ID:ZY2wGwXg0.net
>何も分からないからって永井のせいにしたところで結局勝てなくね?
山形戦の負けは「自分のプランニングミスだった」と作戦ミスを本人が認めたのに永井のせいじゃないとはこれいかに

646 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 08:26:11.29 ID:xs36Twqa0.net
剛一、中に出すぞ

647 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 08:38:25.90 ID:4Zg7BsRe0.net
やっぱJ1見ててもキーは外人だよ。
あと第一にシュート=ゴールを見てる。ゴールを考えてのパスを選択してるけどウチは支配率を優先してのパス回してるだけのオナニーサッカー。
永井はこれで来年も居るつもりなんだからフロント含め昇格なんてどうでもいいんだろ

648 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 08:55:06.38 ID:KqycCjl1a.net
普通の仕事でも結果を出すためにどういうことをするかと逆算するのに
永井は逆のことやってんだもんプロじゃねーよ
永井は結果を求められないところでやるべき

649 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 09:47:10.06 ID:xs36Twqa0.net
剛一あ!

650 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 09:48:10.59 ID:cQE79cxm0.net
>>634
ほんと楽しませてくれるよ

651 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 11:40:54.73 ID:imvJfYJw0.net
藤田頼りの運ゲーだもん
居なきゃそうなるよ
なのに慌てて攻撃面子増やしてこれ
ホワイトとやってること変わらん
美学捨てられる分ホワイトの方がマシかも

652 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 12:06:04.80 ID:eIH6Ei4i0.net
今年の収穫は藤田の成長と山下の発見くらいだったかな
森田と山本は逆に退化してる気がしてしまうね

653 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 12:29:10.53 ID:1aWHNghy0.net
>>611
「今日使ってたじゃん。」?
は?
誰を?主語がねえからおまえの日本語いつも分からんと言ってるだろが
まじでコミュニケーションできねえなら絡んでくるな池沼

654 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 12:32:07.54 ID:1aWHNghy0.net
吉武監督になったらCBに中野、フリーマンに杉本竜士を呼び戻すぞ
世代別代表でこれをやる変態だからな

655 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 12:32:38.83 ID:zeXDreA6M.net
おまえら仲良くしようぜ

656 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 12:49:19.75 ID:fLy+ZjT4a.net
>>635
相手に退場者が出ないと1点も取れてなくてワロタ
ホントに相手が死体になってないと何も出来ないんだな

657 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 12:59:29.20 ID:fLy+ZjT4a.net
大久保、泥、河野、森田、松橋、澤井
コイツら全員無得点
井出、新井、山本は1点
J2ムリだろコイツらw

658 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 13:01:12.80 ID:EPvslFJDd.net
ジョエルって途中から出すと調子悪いよな
最初から出してくれ

659 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 13:21:09.81 ID:MlQapIgu0.net
>>606
永井って沖縄時代、何年もフロント人事に介入しまくってチームメイトのラベルが低いだの批判しまくってたよな
おそらく今回も長く居座ると思う

660 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 13:24:39.80 ID:MlQapIgu0.net
>>631
サッカーや野球でよく見るだろ?
監督一人でチームの成績が一気に変わる
落合は初めての監督で中日を強くしたが永井は初めての監督でヴェルディを弱くした

661 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 13:25:49.75 ID:jYmMOLgLM.net
>>658
藤田は来年いないと考えて、アンカーは山本と併用した方が良い。

662 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 13:53:09.83 ID:1aWHNghy0.net
浦和の大久保は内定取り消されたのか

663 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 13:57:31.57 ID:smd3r+KV0.net
レアンドロ待望論が止まらないな

664 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 14:31:14.01 ID:TCQbM7Rra.net
福岡って潔いくらい借り物ばっかだなw

665 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 14:41:14.75 ID:TCQbM7Rra.net
徳島は普通にいいサッカーしてるな。やっぱ監督力と継続が大きいのかな
新潟は早川が頑張ってるのがすごい

666 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 14:57:45.51 ID:xs36Twqa0.net
ホワイトさんは奇跡

667 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 15:11:59.92 ID:G+L/8Wzz0.net
どれだけ負けたら理想を捨てるのか、辞任してくれるのか
来期のためにもう勝たなくてもいいぞ

668 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 15:15:22.62 ID:2NBqL0B4M.net
>>663
いや全然
復帰しても試合中一回転んだら怪我する発泡スチロール製だし

669 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 15:46:19.81 ID:xs36Twqa0.net
>>663
レアンドロいないと小池の死体蹴りでしか点取れないからな

670 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 15:55:32.20 ID:69FgAIK00.net
来季も永井なので覚悟しとけおまえら。
来季は4つも昇格枠があるっていうのに、
そのチャンスをみすみす逃すというよりは、
自ら放り投げるわけだからな。

671 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 16:13:17.39 ID:fbGy11REa.net
降格枠4つだろ

672 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 16:17:35.92 ID:4Zg7BsRe0.net
知ってるかもしれないけど
今季はあわよくばって感じでフロント自体、昇格する気ないからね。
会社がスポンサーやってるから話に同席したことあんだけどそのとき羽生さん言ってたよ。
三年は見ると。要するに少なくともあと一年半は永井のおもちゃにされるだけ。

673 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 16:20:53.26 ID:iLoSrBKc0.net
フロントの判断力が問題だよな

674 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 16:21:04.40 ID:o+lqLOfya.net
次の試合負けると10勝10敗10分
このチームで本気で昇格目指してたのか?
あんまり笑わさないでくれ

675 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 16:28:37.88 ID:xs36Twqa0.net
>>672
毎年無いだろ🤣

676 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 16:32:24.80 ID:Slq4EHdCp.net
例年の各ディビジョンのチーム数を平常として、
昇格枠を例年通りキープしつつ来季1シーズンで元のチーム数に戻すとすると

J1:降格4
J2:昇格2,降格4
J3:昇格2

にはなるけど、来季のレギュレーションはまだ未定だよね?

677 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 16:36:31.28 ID:UUSQTdTIM.net
清水と湘南と仙台は落ちてもいい
あと鳥栖も

今さら変更できないがな

678 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 16:45:50.54 ID:1pY8AaV7d.net
カネがないから良い選手を獲得出来ない。
OBを指導者にすると、ヘンな拘りを持っていて、今では通用しないサッカーをやろうとする。
→当然勝てない。
カネがあればワンチャンあるけど、俺達の先輩が読売新聞を追い出しちゃったんだろ?

もうお手上げじゃん。
J3降格どころか解散すらあるだろ。

679 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 16:48:34.43 ID:KIuTHUmur.net
そんなん言ったらずーーーっと詰んでる

680 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 17:00:23.63 ID:TCQbM7Rra.net
3年は見るけどクラウドファンディングやってるのか
ただの乞食やないかw

681 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 17:02:12.82 ID:iLoSrBKc0.net
お金なくて大久保、レアンドロ獲得できるのか?問題はフロントの判断力だとおもうけどな。

682 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 17:05:50.77 ID:2GAQz4cvx.net
遠藤保仁は早速得点

683 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 17:22:07.16 ID:4Zg7BsRe0.net
>>680
流石にコロナは想定外
因みに阿部ちゃんにはオファーしてたみたい
なぜか頑なに断られると言ってた
あんまベラベラ喋ると誰かさんが来そうだからこの辺で
とりあえず、羽生さんorアカツキがなにかアクション起こさない限りは変わらないよ

684 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 17:42:53.09 ID:TFpVPiul0.net
散々の言われようだけど当たってるw
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201025-00289794-soccermzw-socc

685 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:02:11.94 ID:ZpwXh5Zq0.net
>>684
最初からわかってることを今更指摘されてもね
唯一わかってないのは永井だけ

686 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:09:27.26 ID:OZ1WCt9O0.net
その通り 改善もないし未来も無い
もう限界だと思うわ

687 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:09:54.90 ID:imvJfYJw0.net
>>684
なんかこういう記事出てくるの遅かったな
いつも面白いサッカーとか提灯記事ばっかだった
どんどん叩けよこんなしょーもないサッカーは

688 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:09:56.54 ID:iJRrL9wi0.net
>>684
素人でも納得できる意見だな
約1名ほどわかってない奴がこっちに居るが

689 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:11:12.95 ID:iJRrL9wi0.net
>>687
だってこっちの番記者はサッカーのこと未だに理解できてないもの

690 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:11:38.02 ID:1dtU2vpcd.net
つか対戦相手はこの掲示板見てれば対策余裕に出来ると思うよ

691 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:13:05.14 ID:ZpwXh5Zq0.net
フリーマン(笑)

692 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:13:40.91 ID:dVSAAqt60.net
ゴール前に点取屋がいないなら、セットプレーで取るしかないだろな
枠内に飛ばせなくても、シュートは打てるんだし
せっかく右も左もキッカーの精度いいのに、なんで活用しないんだ
もう今期はこれ以上サポを減らさないように戦ってほしい

693 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:14:26.15 ID:iJRrL9wi0.net
誰が書いた記事かと思ったらエルゴラ担当の人か
なら納得
海江田は見る目がない上に好き嫌いでヨイショしか出来ない無能だからな

694 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:15:00.62 ID:ZpwXh5Zq0.net
フリーなのは頭の中だけにしとけよ

695 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:18:20.00 ID:Lcqrb5Sj0.net
>>684
これを読んでから>>596の煽りは笑えるな
永井本人だったりしてw

696 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:22:43.38 ID:iJRrL9wi0.net
ボランチの位置から上がってこない大久保は
どの相手も楽で仕方ないだろうな
本来ならJ2のFWなら打てないような位置が角度からもズバズバシュート打ってくる予定のはずが
全然だし

697 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:38:49.14 ID:iJRrL9wi0.net
いつもならこういう弱点暴露すんのは反町の役目だったんだけども
居ないからな

698 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:39:57.74 ID:WTfG6VJF0.net
最終的には17位まで落ちるだろ

699 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:50:59.53 ID:iJRrL9wi0.net
10月の移籍期間はまだ開いてるからな
今回ので永井は見切って何人か出ていっても不思議はない

700 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 18:51:53.56 ID:ZpwXh5Zq0.net
こんな監督でも期待して応援し続けるサポーターって尊敬するわ

701 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 19:00:35.32 ID:yunsrMoYr.net
叩くどころか、「ヴェルディは面白いサッカーをしている」的に持ち上げてる記事も散見したからなぁあいつら何見て言ってたんだ
それともバカらしくて「面白い」って言ってたのか?

702 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 19:04:41.18 ID:HMZ1fiu20.net
>>697
とはいえ山形の石丸監督も反町の元でコーチしてたし、松本が「何故、放出したんだ…」と嘆いてる有り様

703 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 19:10:49.03 ID:dg9qUHMka.net
>>684
石丸監督の指摘が的確すぎてニヤニヤしてたが
ライターが芥川さんで吹いた

704 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 19:26:30.56 ID:xs36Twqa0.net
剛一、中に出すぞ

705 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 19:37:06.38 ID:lWECycB60.net
ヴェルディ攻略法が出ましたね。
ヴェルディにはカウンターない
ゴール前には人がいない

次節から連敗かな

もう今年の昇格はないから、さっさと永井クビにして、今から来シーズンの準備をして欲しい。

706 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 19:50:39.86 ID:oHG2U7cJd.net
ヤットさんは5試合目で綺麗なFK弾か。

大久保さんは不発弾ばっかやなぁ。

707 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 19:56:07.13 ID:RlMAN0MJ0.net
もう吉武監督でいいだろ。

708 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 20:04:28.53 ID:PII9gpJ80.net
失点数4番目に少なく安定してると思ってたけど「相手は守備組織に問題を抱えている」ってw
やっぱプロ監督から見たらそんなもんなんだろうな。
今年は超過密日程で相手も戦術練習の時間ないしリカバリーがメインだと思うからそれなりに勝てたかも知んないけど来季は週1ペースだと思うから対策たてられたら全く勝てないだろうな。
現に1週間空いた試合で勝てたの恐らく1勝だし。

709 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 20:07:48.80 ID:iJRrL9wi0.net
>>707
多分大してかわらない

710 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 20:09:34.80 ID:imvJfYJw0.net
変わらなくても変えて欲しい気持ちはある
永井で行くメリットが無い

711 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 20:10:00.81 ID:/czYRpmaM.net
プレミアの解説で戸田が、最近ではポゼッションするとこにより危険性が増すことが指摘されている、みたいな事を言っていたな(´・ω・`)

712 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 20:13:45.71 ID:/qRwYQ7Z0.net
失点少ないのはポゼッションして攻めないからってのが大きいんだろう
守ろうとして守れるチームだったらもっと勝ってる
攻めようとして攻めれるチームならもっと負けが引き分けになるし
一本調子でパス回すのだけ得意なチームから成長がないから対策されれば終わる

713 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 20:17:22.16 ID:vi1MrI01r.net
>>706
FKなら錆び付かないから置いときゃ点取るわな
>>712
うちは攻めようとして攻めないからな

714 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 20:32:50.68 ID:WTfG6VJF0.net
山形の監督の指摘が完璧すぎるわ。丸裸にされてる。限界だな。

715 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 20:47:20.38 ID:xs36Twqa0.net
そもそもクラブではなく🤓大社長の大豪邸を応援する宗教やぞ

716 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 20:50:24.14 ID:iJRrL9wi0.net
永井はもういつかの富樫と同じ状態やろ
潔く身を引け

717 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:00:49.04 ID:MlQapIgu0.net
理想はあれど実現する手段がないのが永井
明らかにコーチとして経験、勉強不足
本当ならいろんなタイプの監督の下で働いて自分の監督像を作るのに、この人は最初から形ができてて変わることの出来ない可哀想なタイプ

718 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:01:33.41 ID:xs36Twqa0.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ

719 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:21:33.37 ID:/czYRpmaM.net
フィルミーノだって全速力で中に入ってくるからな。

フリーマンに特権を与えすぎ。中に入り込まないでボランチと同じ位置にいて大久保のミドルも効果的だったとか言ってる永井は爆笑もんだよw

720 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:27:54.62 ID:iJRrL9wi0.net
毎試合そのミドルで点でも取ってるってなら効果的だろうが
「打てた!大久保がミドル打ったよ!うわーん!」
レベルじゃんよ

721 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:34:33.89 ID:XI270U15a.net
去年も今年も三浦ヤスの1年目と同じくらいの成績だな
結論は出たからはよ永井は更迭されるだろ
2年目に熟成されてさらに弱くなった
羽生のクビも誰かはねてくれ

722 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:45:26.39 ID:1aWHNghy0.net
>>711
十年も前に「ミスするくらいなら相手にボールを渡してしまえ」
とモウリーニョが言ってる

723 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:47:11.64 ID:wWfSR+0I0.net
これでヴェルディの弱点が大っぴらになったんだし、このままやられ続けて負けてもらうしかないな
そして永井が自分から辞めると言うのを待つしかない
フロントには解任させる決断は出来ないだろうし
まあ永井も意地で止めなさそうだがw
こんな状況でもU19にはクラブ別でヴェルディが最多の5人も選ばれてるんだから、良い監督と屈強な点取りCF外人2人連れてくれば良いんだよ
なぜそれをやらないんだ。出来ないんじゃなくてやろうともしていないのが納得いかない

724 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:48:17.23 ID:1aWHNghy0.net
>>721
ヤスの時より選手が楽しそうにやってる
それがなんだと言われたらそれまでだけど

725 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:50:39.47 ID:yPyyyvDh0.net
振り返ってみると相手が自爆した時しか勝ててないんでジャマイカ?

726 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:58:34.08 ID:geiEQGMZ0.net
ジョエルいないだけでこんなゆるゆるになるのか
来シーズン怖すぎw

727 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 21:58:36.98 ID:45CATRhsr.net
相手の自爆とまではいかないまでも、永井の嫌うアクシデント的なゴールの方が圧倒的に多い

728 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:02:14.16 ID:1aWHNghy0.net
山下潮音小池の3トップで前プレした時が一番しっくり行ってたのに一回しかやらないからなぁ

729 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:07:45.25 ID:xs36Twqa0.net
トンカツあ!

730 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:22:21.89 ID:iLoSrBKc0.net
ロティーナ「ゴールは水ものなので安定した守備がよいゴールを生む」

永井「ゴールから逆算したプレーをする」

ワンプレー毎に刻々と状況が変わることを考えると永井の戦術は現実的ではないわな。

731 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:23:07.31 ID:dRaWZc+na.net
でもたぶんこれからも5、6試合に1試合くらい大勝してうまく逃げきるんだろうなw

732 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:27:15.14 ID:Hx7gouT+0.net
狂信者海江田にも噛みつかれて大ピンチじゃないか永井

733 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:31:00.25 ID:3KVNuqgCa.net
ずっとフラストレーションためてはいたんだろうなw
まあでも永井の言い方、距離の取り方は監督としては普通だと思うけどね

734 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:33:23.61 ID:n+8w54XZ0.net
>>684
よくわかってるなあ。DAZNの解説だった越智も根本的な問題を的確に指摘してたけどうちのコーチ陣は指摘すらできないのか?藤吉とか吉武とか菅原とかはなにしてんだ

735 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:35:35.33 ID:8LLA1mly0.net
>>684
シーズン中は掲載しないであげてw

736 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:43:15.38 ID:m3NZ1FKlM.net
指導者として何の実績も無いのにいきなりユース監督になった時から違和感あったけど
このクラブ、永井に乗っ取られた?

737 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:48:12.50 ID:m2A0HdIN0.net
海江田さんも批判があったが、それの対処法が精神論だからね。
結局、永井信者であること変わりない

738 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:50:00.98 ID:TFpVPiul0.net
>>723
お金がない。

739 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:51:02.62 ID:EaO8e8Rfp.net
>>734
菅原は守備構築よくやってるだろ
永井が余計なメンバーチェンジで台無しにしてるだけに思える

740 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:51:26.82 ID:GPizcEqGd.net
>>684
ユースの時も似たような話は出てたな
サイド崩されてもゴール前はマイナスに入れるパターンばっかだから
そこに入ってくる選手だけ見てればほぼ失点しないって

741 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 22:51:30.69 ID:Hx7gouT+0.net
小池の「ベクトル」の使い方が毎回よく分からん

742 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 23:04:53.92 ID:TrrKrsW00.net
>>724
これは別にプロのサッカーチームに限ったことではないが
結果が出ていて楽しそうなら良い職場と言えるが
ロクな結果も出さずただヘラヘラと楽しそうな職場は単にヌルいだけ
競争に晒されたら淘汰されるのが必定

743 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 23:26:46.82 ID:Lcqrb5Sj0.net
>>730
最終戦で13失点した中田13にすら負けた時
「僕は良い攻撃はまず良い守備からだと思うんですがね」
って嫌味言われてたものな

744 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 23:38:16.36 ID:eIH6Ei4i0.net
ゴールから逆算って言うけど永井は逆算できてないよね
逆算したとしても相手DFがいることを想定してないw

745 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 23:42:20.53 ID:m2A0HdIN0.net
だから永井のサッカーは相手が10人じゃないと成立しないんだよ

746 :U-名無しさん :2020/10/25(日) 23:43:00.16 ID:rIbgM8CHM.net
井上潮音だけはどうにかしてやるって気概を見せていた気がする
後半から私ゲーム始めちゃって見てないけど

747 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 00:48:08.63 ID:vfcxvOXGa.net
フッキの復帰はよ    

748 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 01:41:21.24 ID:frYf1Ix3r.net
>>744
そもそもフィニッシュのカタチが決まっていないのに逆算も糞もないと思う
誰にどこからどうやって取らせる為にどこからどうやって攻めるんだと

749 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 02:08:43.83 ID:CZckdy9t0.net
永井の逆算は計算間違いだらけ

750 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 04:05:12.91 ID:MELyJJw60.net
剛一あ!

751 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 06:21:41.65 ID:H8GdB3Qh0.net
金ないのはわかるが金の使い方がダメなんだろ

金沢のルカオとかのほうが泥に比べたらよっぽど安いし使える

752 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 06:56:00.34 ID:DO/3HsD00.net
>>746
なお相手の潮音評

(Q.後半相手の井上潮音選手がタッチライン際に張ってて、フリー浮いているような状態でしたが、その辺のケアはどの様に考えていましたか?)

ケアというか、あそこにボールが入っても、前を向いてどうにかすることが出来るとは思っていませんでした。

753 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 07:24:43.74 ID:MELyJJw60.net
剛一、中に出すぞ

754 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 08:08:12.50 ID:ocLGbXJfM.net
ポゼッションが危険だから縦に素早く出すというホワイトさんのサッカーから何も学んでないのかな?

755 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 08:23:21.33 ID:uTlUWd4nr.net
弱ェ奴は負け方も選べねエ

756 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 08:41:50.77 ID:lE/1CrRt0.net
誰が監督でも勝てないと思う。
大体ここの掲示板って逆神みたいな運動音痴のおっさんばっかだしな。

757 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 08:57:16.33 ID:MELyJJw60.net
リフティング1回しかできないような太ったおじさんが泥ガーチマは凄い!と妄想オナニー全開するスレ

758 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 10:48:42.43 ID:VFNBC1m8a.net
>>724
ロクに勝てないのに楽しそうって…マジでチームとして最悪な状況なんじゃね?

759 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 10:52:19.16 ID:cD9BHVD5M.net
>>757
どうした
自己紹介か

760 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 11:09:17.88 ID:VFNBC1m8a.net
>>684
8月に北九州に負けた時と何も変わってない。
「ヴェルディはカウンターが無いからゾーンを捨てて仕掛ける守備でも良い」これに尽きる。
パスを受けた時に常に2人に挟まれてる状況は辛い。
対応するつもりで選手間の距離を空けたが完全に逆効果。
残り試合でプランBを提示できないなら解任すべきよな。

761 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 13:05:01.56 ID:cw0eCmbad.net
幸薄いお前らにこれだけは言っておく。
選手も指導者もプロとして生き抜く為に必死で頑張ってる。
これだけは間違いない。

・良い指導者がいれば
・良い選手がいれば
・良い練習環境があれば
みんなそう思いながらも、今いるメンバーで最善を尽くしているが、カネがなきゃどうすることも出来ない。

おまいらがどんなに応援しようとも状況は変わらんし、成るようにしか成らん。

週末に必死で応援してストレス蓄積。
また月曜日からブルーな気持ちで仕事をするなんて最悪の趣味だぞ。

もっと気楽に考えようぜ。

762 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 13:07:33.57 ID:/q8hsPhY0.net
佐藤持井深沢が三苫旗手並に活躍すれば来年なんとかなる

763 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 13:23:55.06 ID:Qxl/rs0Fr.net
>>757
三回は出来るわ!

764 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 13:26:24.61 ID:FuUXZCwk0.net
アデミウソン全力で取りに行くぞ!

765 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 13:41:45.71 ID:RofC3brTM.net
(Q.後半相手の井上潮音選手がタッチライン際に張ってて、フリー浮いているような状態でしたが、その辺のケアはどの様に考えていましたか?)

ケアというか、あそこにボールが入っても、前を向いてどうにかすることが出来るとは思っていませんでした。

って山形の選手に言われてるけど、
今のウチで大外張って仕掛けられる選手っていなくね?
山下もエーコもボール持って仕掛けるタイプじゃないし、
井出もドリブラーだけど仕掛けられるタイプじゃないし
新井も正直レベル低いし

766 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 13:44:06.70 ID:kV12bW7YM.net
泉澤を所望する

767 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 13:58:33.77 ID:ZmsdiVFDr.net
基本的にデュエル勝てるようなのがおらんから「浮いてる=死んでる」と捨てておけるから楽だわな
巧くターンして抜いたりも魅せるけどあれはパス受けたタイミングとか周りとの駆け引きで行けてるだけだし
まあ結局はパスしてどうにかすることしか出来ないと…出来ないからあれしか出来ないと

768 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 14:28:58.71 ID:ifUWB8tQ0.net
パススピードが遅い

769 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 15:35:36.07 ID:HUtAYxDM0.net
757U-名無しさん (ワッチョイW 0d16-1bXM [60.117.8.116])2020/10/26(月) 08:57:16.33ID:MELyJJw60
リフティング1回しかできないような太ったおじさんが泥ガーチマは凄い!と妄想オナニー全開するスレ

763U-名無しさん (オッペケ Src9-IXrU [126.179.112.111])2020/10/26(月) 13:23:55.06ID:Qxl/rs0Fr
>>757
三回は出来るわ!

ついに別回線で自演会話まで始めたMORI
てか前スレでも誤爆してるのに本気でバレてないと思ってる?

770 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 15:44:43.08 ID:MELyJJw60.net
ユース厨がブチ切れてて草

771 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 15:46:59.87 ID:4ZPIYBdAd.net
>>765
それ。
山下、小池は裏抜けだから足元で貰ってもバックパスかワンツーしかない。

772 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 15:48:13.96 ID:HiL0GwlZp.net
MORIの自演に今死ぬほど笑ってるwww

773 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 16:23:44.24 ID:iNY7eRuRr.net
>>763は俺だが>>757は俺じゃないぞw

774 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 17:18:39.86 ID:ujn0wJAGM.net
山下は開幕戦とか右サイドで縦に仕掛けてた記憶がうっすらあるけど、その後はほとんど見なくなったな
ウチに染まったってことなのか通用しなくなったのか分からんが

775 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 17:26:46.00 ID:T09iE6HVD.net
勝負しかけてるのなんて新井くらいでしょ
井出もやろうとはしてるけど出来てるかは微妙なところだ、井出の場合は起用してるポジションがあってない気がするけどそうこうしてる間に起用されなくなった…

776 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 17:31:41.98 ID:xi4oKBi50.net
>>752
最弱のウチに勝ったくらいで調子に乗ってるな、
縦ポンで毎節先制点とれるほど上位は甘くないぞ

777 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 17:38:21.54 ID:PaqrVq4uM.net
まあ前節は守備も攻撃も永井を全否定するような内容だったなw

778 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 18:03:31.64 ID:9dT6z60I0.net
>>776
すでに調子に乗ってるぞ

モンテディオ山形広報/Montedio Yamagata@monte_prstaff
【土曜日の東京V戦を観戦されたみなさまにお願い】
明日は月曜日、ぜひ昨日の試合のことを会社で、学校で仲間に伝えてください!
試合から足が遠くなっている方々への最大のアピールは、観戦いただいたみなさまの声です。
TwitterやInstagramのゴール動画や写真もPRに活用お願いします
#montedio
https://pbs.twimg.com/media/ElKxxPdVkAACEo8.jpg

779 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 18:10:49.11 ID:cwBH8ssvd.net
よし!
アデミウソン呼んでこい!

780 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 18:42:51.77 ID:j2DZmANvr.net
>>778
調子にのってると言うか、浮かれてるw
ヴェルディに圧勝しました!来てない皆に伝えて下さい!w

781 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 18:46:51.79 ID:/i7c2VBT0.net
策がはまって4-0で勝利すれば誰でも調子に乗るわw
だいたいヴェルディと勝ち点差2しか離れていないくせに。

782 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 19:06:27.58 ID:SC9gTMt6d.net
レアンドロじゃなくてパライバだったら…

783 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 19:24:16.24 ID:E835zcjcr.net
パライバは中国や中東のクラブもオファー蹴ってるからペロティはノーチャンス

784 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 20:20:00.85 ID:hWV01edA0.net
アデミウソンはクビだろうな

レアンドロと交換してくれ

785 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 20:28:33.67 ID:s2HAF/PE0.net
そりゃ新潟の二人解雇されてるから同じだわな

786 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 20:45:18.97 ID:gWqPEJts0.net
レアンドロもクビでいいよ

787 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 21:10:48.35 ID:xi4oKBi50.net
アデミウソンもウチに来たらゼロ得点で飯ウマなんだろうな

788 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 22:43:00.17 ID:5+Ok/ngp0.net
クラファン、磐田ですら1日くらいで目標額に行ったのに

789 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 22:47:16.68 ID:MELyJJw60.net
剛一、中に出すぞ

790 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 22:48:16.08 ID:UGeIe3Hb0.net
今のチームは別口で金払ってまで応援する気にならねえな

791 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 23:04:23.10 ID:zbdfUvkz0.net
◯◯円まで行ったら監督代えます、っていうんだったらクラファン金出す
今は寄付した金が永井実験室に消えていきそうな感じがしてしまう

792 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 23:04:38.27 ID:1+ew2rbqr.net
発表直後のノリでうっかり一万円出しちゃって後悔してるわ

793 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 23:05:07.44 ID:5m3whPdbM.net
本気でやるのは当たり前だし、そのつもりでやっているのもわかる

でもこれはプロの興行であり結果も内容も悪ければ叩かれて当然(誹謗中傷的なのを肯定する気はないが)

お金がないから昇格は諦めて負けたり勝ったりのサッカーを楽しんでね、では終われないのだよ

とにかく何をするにも判断が遅い!!

794 :U-名無しさん :2020/10/26(月) 23:09:07.14 ID:MELyJJw60.net
ペロティには2014以降1円も使ってないのが俺の誇りなんだ🤗

795 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 00:06:46.47 ID:AgtxJ5nA0.net
カンとパライバをクビにして泥を残した判断は納得してない

796 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 00:10:11.57 ID:FwLsGBKV0.net
パライバはクビにしてないよ確か。
提示金額が国で百姓やるより安かっただけ。

797 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 00:13:20.61 ID:Gztt8+Wg0.net
畑仕事はここの住人の嘘だろ
畑仕事のソースは今年初めから探したが見つからなかった

798 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 00:16:58.50 ID:Z66el9MuM.net
元Jリーガーが母国で百姓をするわけ
みたいな記事を見たよ

799 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 02:02:17.96 ID:FJw3tF/Pa.net
>>791
それな
わざわざ金をドブに捨てようとは思わんよな

800 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 05:44:42.09 ID:TZhl7QH/p.net
>>797
インスタのストーリーで見たぞ〜

801 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 05:51:44.64 ID:sf2pf80P0.net
永井
「泥はまだできる、信頼は揺るがない。私の理想には不可欠なピース」

802 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 07:16:36.39 ID:qzNU3osea.net
髭も擁護、泥も擁護 羽生も擁護 

803 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 07:24:30.70 ID:4XFc9g3Pa.net
監督問題もそうなんだか実は羽生の判断に問題あるような

804 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 08:00:38.77 ID:1d4WU/zPM.net
羽生は辞めるべき。

805 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 08:36:50.88 ID:AgtxJ5nA0.net
>>796
それもここの憶測でしか無いよ
真相は誰も知らん
だとしたらうち以外で取るとこあったろうし

806 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 08:39:50.03 ID:4XFc9g3Pa.net
仮に永井がキリストの教えにより心が浄化され辞任したとして
代打→吉武。ラモス。エジリズム。堀。中後。さあ選べ

807 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 08:56:43.16 ID:vAr5S7hd0.net
>>806
ブラウブリッツ秋田の監督にしようぜ
読売出身だし謎の「OBじゃなきゃ嫌だ」勢も安心

808 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 09:09:20.04 ID:YnmNHPIsM.net
>>806
永井以外なら誰でもいいレベルじゃね?今って
勿論来年ちゃんと選ぶとして

809 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 09:14:09.36 ID:HXccUmQuM.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ!

810 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 10:11:14.52 ID:qjjh8HwpM.net
うちは優秀なブラジル人FWがフル稼働しないと昇格に絡めないんだって

811 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 10:13:37.30 ID:C+lr6Ar30.net
>>791
同じような考え方の人がいて安心したw応援するチームに金を落としたいが、今の永井ヴェルディには1円も落としたくない。

812 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 10:35:45.57 ID:StGkg/ky0.net
J2得点ランキング
1 ピーター ウタカ 18ゴール
2 中山 仁斗 12
2 山口 一真    12
2 ディサロ 燦シルヴァーノ 12
6 垣田 裕暉    10
9 ルカオ       9
10 小川 航基       8
11 小池 純輝 東京V   7

813 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 10:42:50.54 ID:StGkg/ky0.net
優秀なブラジル人FWが昇格を牽引するという妄想
優秀なFWはJ1で得点王を争ってるJ2に来るのはロートルだけ

814 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 10:49:00.27 ID:VAKz36YyM.net
>>813
ウタカやルカオがロートルならそのロートルすらうちには来ないんですがそれは

815 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 10:58:08.55 ID:C3LzT1i/a.net
磐田にいたジェイとかアダイウトンみたいな当たりを引っ張って来れんかね

816 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 11:02:21.52 ID:pAiuub19d.net
当たり外人ひいてもそいつらに仕留める、点を取らせる戦術にしないから魔改造されて終わり。
クレビ、パライバだって最初見たときは仕掛けたり、縦に突破してたのに徐々にバックパスが多くなって仕掛けなくなったし

817 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 11:09:24.13 ID:/jGQ+dsCr.net
J1得点王のレアンドロ獲ったのに何言ってるんだ?馬鹿なのか?

818 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 11:12:38.92 ID:VAKz36YyM.net
>>817
そのJ1得点王様の今季ゴール数は?

819 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 11:13:18.39 ID:C3LzT1i/a.net
他のチームで当たってる選手をとれといってるわけじゃない
獲得してチームに貢献して初めて当たり外人になる
別に変なことは言ってない

820 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 11:32:26.18 ID:1d4WU/zPM.net
>>818
出場数が1 ぴえん

821 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 11:42:29.65 ID:pAiuub19d.net
じゃあ永井のままだったら誰が来ても当たり外人なんて無理だな。
詰んでる

822 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 11:46:20.59 ID:StGkg/ky0.net
>>819
変だよそんなのいねえもんJ2に

823 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 11:55:57.10 ID:C3LzT1i/a.net
>>822
J2にいないなら他からとってくればいいじゃん
湘南のウェリントン
札幌のダヴィ
未知数から当たり外人引いたチームなんて沢山あるじゃん

824 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 11:57:13.13 ID:kClsjJ+3a.net
>>816
俺もクレビ最初に見た時は最終ラインからパス&ゴーでどんどん前に出て凄えって思ったよ
今はボール保持っていう名の仕掛けないチンタラサッカーだもんね
面白くない

825 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 12:03:43.74 ID:hob2uW0gD.net
結局足元で回すからパスの出先やワンツーを激しくチェックされれば終わり
こっちはそのチェックをひたすらゴール前まで回避し続けた時だけがシュートチャンス
そりゃシュートも少なくなるわ

826 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 12:06:51.62 ID:uWj3sQUo0.net
稲田と縁切ってるし国内外国人取るのもちょっとめんどい
新しい代理人はよくやってくれてるけど、国外とのパイプ強そうだからこの先どうなるんかね

827 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 12:16:28.94 ID:pAiuub19d.net
>>823
ドゥグは富樫時代は数点だったけどロティーナ来て爆発したじゃん?
要はちゃんとした戦術があって初めてどんな選手、外人だって輝くんよ。
それだから今はこのままだったら誰が来ても同じだろ?
サイドは張って仕掛けない、フリーマンは降りてくるだけで必要な時に中にいない。
どんな当たり外人能力あっても改造されちゃうから無理。

828 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 12:23:51.54 ID:C3LzT1i/a.net
>>827
そちらの意見も納得出来ました。
大人しくしてます。

829 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 12:45:37.75 ID:aMPJgRmpa.net
外国人も入れ換え必須だけど日本人もほとんど入れ換えないと昇格なんか争うのも無理
体力に劣るチビばかり集めて2年連続の二桁順位
得点どころかシュートに辿り着けない臆病なチビガリ軍団
永井と一緒に出て行け

830 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 12:58:33.69 ID:StGkg/ky0.net
>>823
ダヴィ2007年、13年前はさすがにデータ古すぎ
ウェリントンを連れてきたのはJ1の湘南

他のクラブにいない「昇格に貢献できるブラジル人FW」が
ヴェルディにだけいたらそりゃ勝てるわな

831 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 13:10:24.16 ID:/jGQ+dsCr.net
ペロティの場合監督戦力以前にユース枠廃止が最初の一歩
ここがある限りクリロナ獲得しても昇格は無い

832 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 13:32:05.10 ID:C3LzT1i/a.net
>>830
5年前にも、ジェイゴリ押しで上がったチームがあるんだから
ずっとゴリ押しで昇格できるリーグなのは変わってない
ウェリントンだってとったのがJ1在籍時であって
J2無双したのは確かだし

833 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 14:04:54.35 ID:7dYyMc3D0.net
エジムンドやエムボマやワシントンやフッキ取れると思ってる人いない?

834 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 14:10:29.67 ID:4XFc9g3Pa.net
>>833
いないし、お前が、そんな金どこにあるのさんか。
超版いけ

835 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 14:13:51.17 ID:HXccUmQuM.net
永井はゴリ押しなんてやらんだろ

836 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 14:16:30.10 ID:HXccUmQuM.net
J2で勝つ戦略を採用するのではなく、自分の理想のスタイルでJ2を勝とうとする永井。

837 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 14:21:08.70 ID:/jGQ+dsCr.net
剛一、中に出すぞ

838 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 15:16:55.23 ID:C+lr6Ar30.net
シバがき隊しばくん

839 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 16:44:54.03 ID:FJw3tF/Pa.net
サポーター、ファンはJ1に昇格することを望んでいるんだけどね。
監督や社長は別なことを考えているらしい。
だからいつまでたっても話が噛み合わないしヘンチクリンなチームが出来上がる。

地獄でしかない。

840 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 16:52:18.57 ID:StGkg/ky0.net
>>832
J2だいぶ変わったんだけど何にも気づいてないのか
反則外人ひとりいれば昇格できるとかまだ言ってるしダメだわこいつ

841 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 16:53:11.29 ID:Wqf/L4P9d.net
永井はソリッドなチームが絶対なんだろ
自分がそういう選手でもなかったのに

842 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 17:00:45.93 ID:/KFXH4V90.net
最近流れが悪いのでこの際これまで思ったことをざっくりと。
パスの逃がし方が下手すぎる。前が空いているのにGKやバックラインばかり見る
基本的なことですが優先順位は前、横、後。
これと関連することですが、トラップの方向が全然良くない
前にスペースあるのに後ろ向きに止めたり、そこから前を向きなおす手間が増える

前へのスピードに乗ってる時は効果的なパス回しなんだけどな。そうじゃないときはパス回しのためのパス回し。

それと首振ってない選手多すぎ。考える時間の方が長い。
状況把握ができてない、ボール持ってから選択に入る、相手に先に詰められて逃げのパス。
結果として全てが遅くなってる。
技術を発揮するにも準備が要るってこと。
試合の最初からやれればもっと勝ててる。

843 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 17:02:18.37 ID:/jGQ+dsCr.net
🤓ユースを売って金儲けがしたい
💩俺が考えたサッカーでオナニーがしたい

844 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 17:18:10.74 ID:C3LzT1i/a.net
>>840
その言葉そっくりお返しするわ

845 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 17:19:15.66 ID:mt1SuIo4p.net
>>842
敬語と常語混じってるしまとまりのない文章だしめちゃくちゃだな

846 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 17:39:13.02 ID:UUfZfo2/d.net
DAZNで見てると今スルーパス出せば、ってとこで誰も出せない。全然周り見れてない。というか出す気すらないんだろうな。

847 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 17:49:55.93 ID:/jGQ+dsCr.net
そんなスルーパスが出せるのはぜんろうくらい

848 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 18:35:08.00 ID:u7Qu100VM.net
あとはカンヤくらいだったな
今更だけどカンヤと山下って相性良さそう

849 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 18:53:43.56 ID:scZpxqPJM.net
満を持してJで実績ある監督を連れてきて、豊富な資金で選手も揃えて、それでも下に沈んでいる黄色いチームもある

850 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 19:25:26.16 ID:1Th/wYjD0.net
去年の時点で長谷部を取ればいいと思ったんだよなあ。
OBでいかにも優秀そうな監督だったし。

ただヴェルディの監督になるOBって誰でもいいってわけじゃないんだよなw
監督を頼む人間がいなくなるわw

851 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 19:26:12.18 ID:oqlrXgHR0.net
「メニューは毎日同じです。朝は卵とごはん。昼はトレーニングの前に牛肉とごはん、夕食は鶏の胸肉とごはんです。その他に、間食として1日3回、プロテインとごはんを摂っています。食事という感覚はもうないですね。外食がしたくなったら、たまにですがお店に行って牛丼なんかも食べますけど」

852 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 19:33:50.86 ID:/jGQ+dsCr.net
>>849
千葉京都が上がれないんだからペロティごときが上がろうなんで1000年早いんだよな

853 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 19:51:35.67 ID:7dYyMc3D0.net
金があっても弱いチームはあるが、金が無くて強いチームは無い。

854 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 19:58:15.05 ID:bMl3MNsMM.net
金が無くても優秀な監督がいれば強いチームはある
金があっても無能な監督が弱くしたチームもある
ウチは金が無くて無能な監督がいる

855 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 21:21:33.57 ID:hovX7iKVd.net
永井ひできのサカつく劇場2020秋

856 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 22:05:35.57 ID:UgZrNBuia.net
秋風の冷たさが身にしみるねえ

857 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 22:11:12.76 ID:rXllCuZx0.net
最近レス番とびまくるな

858 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 23:08:36.41 ID:Gztt8+Wg0.net
💩俺がオナニーしてるところを見せたい

859 :U-名無しさん :2020/10/27(火) 23:54:47.72 ID:StGkg/ky0.net
>>844
ダヴィwww

860 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 00:02:05.45 ID:2BjHMCTX0.net
恩師でもある名将のネルシーニョさんからは「永井はいい監督になれる才能を持っている。ただ、経験が足りない。これは、どの監督にも言えることだが、経験という道は、避けては通れない。永井のこれからの監督人生、私も楽しみにしているから、辛抱強く続けてください」と激励していただいた。
それはものすごく励みになった。監督を続ける以上、苦しみがなくなることはないけど、苦しみをやり甲斐と捉えて、それが楽しみに変わる域まで、早く行けるように頑張りたい。

こういった本人のコメントとネルシーニョからのコメントを聞いてサポーターとしては今は信じるしかないというのが本音。
すぐに辞めるのは簡単だし、ドラマやゲームみたいに最初から全部が上手くいけば、誰も苦労しない。
失敗を経験していないとしたら、そのほうが大問題だと思ってる。なぜなら、失敗せずに成功することなんてないから。結果を正確に予測することは、困難。
成功するために挑戦していたら、必ず失敗することもあるはず。
ネルシーニョのコメントにはそんな意味もあると思う。
負けて苦労してほしいって言ったら変な話かもしれないけど、負けた悔しさをバネにして次のリーグ戦で最高のパフォーマンスをしてくれると信じるしかない。頑張って欲しい。

861 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 00:07:18.30 ID:FtSzjqHs0.net
監督はやめなくてもいいのでヴェルディを辞めてください

862 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 00:08:48.30 ID:n2OY5x2N0.net
>>860
背の高いCFを否定するバカなので
いい監督にはなれない
ロティーナだってドウグラスは頼りにしてたのに

863 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 00:14:17.87 ID:n2OY5x2N0.net
あと点取り屋をボランチまで下げさせる采配は未だによくわからない
川勝のやった平本SBくらい意味不明

864 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 01:07:18.68 ID:RffqrE0Va.net
ロティーナイバンがいて
収まるドウグラス仕掛ける泉澤がいて
優平や李を使いこなせて
香川井林畠中上福元がいて
奈良輪やこうたも好調で
レアンドロも要所で稼働

そんなときに上がれなかった

865 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 01:19:31.40 ID:5QWqJpghr.net
あと一歩だったんだよ
ヤマハで120%で戦えていれば…何故あそこでビビったかねー
ただ、それだけいても「あと一歩」と言うのも現実ではあるけどな

866 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 01:23:10.19 ID:qov4QH+Jp.net
今上がってもフロンタにちんちんにされるだけ

867 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 01:43:57.81 ID:iEjj5yqL0.net
永井が頑張るのはいいけどヴェルディではもう失格だよね
他所でやりなよ

868 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 06:03:02.79 ID:iNWHFZvt0.net
一度松木総監督、武田監督、前園ヘッドでやってみようや!

869 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 07:01:21.53 ID:ooiK5FXM0.net
   佐藤凌 山下

福村 井上 藤田 小池
    
     高橋
  
  平  佐古  深澤

    マテウス

870 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 07:35:51.00 ID:X1XEAO760.net
どうせ誰が監督やっても昇格できないしずっと永井でいいよ

871 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 08:08:28.85 ID:uMooPQ0w0.net
上がる前から「J1で戦えるチーム」を標榜し、J2で勝つことを後回しにする謎設定

872 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 10:14:51.61 ID:JJmmzADbr.net
>>870
来年は降格あるからな
残留できる監督にしないと

873 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 10:42:52.27 ID:nbzZNyg4a.net
>>872
羽生に度胸があるかどうか

874 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 11:57:51.49 ID:Uxj0Xy2ea.net
>>860
社交辞令で飾ってはいるがネルが言いたいのは要するに永井ではしばらくは勝てませんよ、ってこと。
しかもこのコメントから随分時間も経って経験を積んだと思うんだけどね。
硬直化した戦術で相手に研究されると手も足も出なくなる役立たずってのは1ミリも成長してない。

875 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 12:08:12.42 ID:kvO1fVOMM.net
横パスとかバックパスしながら相手の綻びを見つけるのが永井スタイル(´・ω・`)

876 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 12:12:46.06 ID:2BjHMCTX0.net
「結論から言えば最後の崩し切る力がまだまだ足りないというところと、崩し切る形がまだまだできていないというのが正直なところ。
失点はセットプレーからでしたが、われわれの攻撃と比べるとキッカーの質、蹴るボールの質をわれわれはまだまだ上げていかなければいけないと痛感している。

「まだまだ崩し切る力がない」
「選手はよくやってくれた」
「最後まで崩せなかったことが、われわれのまだまだ足りないところで、そこの質をさらに上げていく努力が必要だと感じました。」
「自分たちのやりたいサッカーの6〜7割はできていた、課題は最後の崩しきる力」


確かに言い訳がましい言葉は多いが、若手を起用してこの順位ならよくやってる方だと思うよ
加入1年目の福村、山下もフィットさせたし、新井も覚醒させた

ロティーナで使い物にならなかった若狭、ホワイトの時穴だった近藤も今はいきいきしてるように見える

877 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 12:17:39.99 ID:qW2QlCEVp.net
ヤン爺、不良債権、マテ茶、クレアラシル、河野
金かけてるところが全部大ハズレだからねw
采配より編成の方が責任問題でしょ

878 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 12:36:39.10 ID:JJmmzADbr.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ

879 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 12:40:16.48 ID:fxKdVXLLp.net
新井は元々あれくらいできるから取ったんだし、若狭はロティーナ時代クローザーで貢献してたろ

880 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 13:37:55.51 ID:SP6SlNwF0.net
移籍期間今週いっぱいの筈はがシーズン中ひとりも補強しなかったなんてこと今まであったか?
誰も連れてこれないのなら強化部は職場放棄だろ

881 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 14:19:28.99 ID:fxKdVXLLp.net
補強する金なんかないからしゃーない
クラウドファウンディングのページ見てきな

882 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 14:22:06.53 ID:JJmmzADbr.net
>>877
数年前活躍してた奴とか数年前期待されてた奴ばっかだな
今活躍してる奴を獲らないと駄目やな

883 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 14:23:19.45 ID:JJmmzADbr.net
>>881
羽生がペロティのために大豪邸売ってボロアパートに住むなら考えるわ

884 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 15:07:53.46 ID:T/yj9Admd.net
>>883
お前恥ずかしくないの?

885 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 15:10:17.51 ID:JJmmzADbr.net
>>884
恥ずかしいのは羽生の厚かましさでは?🤔

886 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 15:11:41.35 ID:nbzZNyg4a.net
泥は年俸いくらだ

887 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 17:25:50.32 ID:z2c04x5JM.net
今の選手層じゃ誰がやっても順位はたいして変わらないだろうな
仮に小林伸二が監督やっても4~5位がいいところ

888 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 17:28:50.94 ID:8e+vajOdM.net
>>887
結構高いじゃねーか

889 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 17:40:57.37 ID:IjoQjSnRa.net
永井監督に経験が不足しているのは間違いないけど経験なんてもんは昇格を賭けたギリギリの試合を何試合も乗り越えていくことで積み上がっていくもの
何の緊張感も無い弛緩しきった消化試合を大量にこなしたところで経験値なんかにならんわ

890 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 18:00:24.84 ID:SP6SlNwF0.net
>>881
アホかこいつ、金集めるためにも餌は必要だろがよ
何もしないクラブに誰が金出すんだよw

891 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 18:13:59.25 ID:cIOmynzOr.net
理想だけでは勝てない事を学ぶ事自体が経験なんだと

892 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 18:20:50.92 ID:JJmmzADbr.net
永井は馬鹿だから負けても理想を追及するぞ
馬鹿につける薬無しとはよく言ったもんだ

893 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 18:52:23.71 ID:SD+kZ1A1d.net
菅原智にS級コーチライセンス取らせろ。
あいつだったら守りをベースにした戦術を組める筈だ。
お世話になったら神戸からイニエスタ借りてこいや。

894 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 18:58:12.41 ID:nbzZNyg4a.net
なんか怪我を理由に河野引退しそうだな
後輩が〜とか言って

895 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 19:00:16.81 ID:JJmmzADbr.net
剛一あ!

896 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 19:39:00.73 ID:5M+C8cyq0.net
「経験」ってやみくもに体験を重ねていっても経験値自体は上がらないだろ。
自分の中で体験を経験に変える、なんというか咀嚼する行為が必要だろ。
選手に自分の言葉が通用しないから、旧知のコーチを呼んでも
永井自身は進歩してないということ。

ベテラン監督の小林伸二ですら守備専のイメージではなくなったというのに。

897 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 19:47:27.50 ID:7c3D+mepM.net
経験経験って永井に経験積ませるメリットなにもないよね…
そんなもん他でやればいいじゃん

898 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 20:08:17.97 ID:FrG7p7NFM.net
だから羽生の責任なのに皆んな追求しないんだよな。

899 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 20:19:35.81 ID:vUIu/rJb0.net
まあ戦力的には妥当な順位じゃないか

ユース一年目や大卒一年目とその他で昇格目指すというのは舐めすぎだと思う。

安定感かけるし今年で永井はおしまいで良い。1年目ならともかく2年目だからね

この面子で今年いきましょうて考えた時点で駄目だったと思う

900 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 20:20:59.95 ID:X1XEAO760.net
消滅の危機を救ってくれたから強く言えない
開幕前のラウテで言いくるめられる

901 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 20:22:19.33 ID:n2OY5x2N0.net
基本はパス回しだけど「高さも時には居るよな!」ってサッカーを中後のユースはやってるんだよね
しかもそれで勝ってる

902 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 20:30:43.94 ID:8VUxp1LX0.net
>>898
実質親会社筆頭株主のゼビオの操り人形
数少ないペロティサポの半数を占めるユース厨と呼ばれる存在
闇は深い

903 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 21:01:37.80 ID:o8RN1lTp0.net
>>896
永井は一度他のチームのコーチとか経験した方がいい

904 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 21:11:14.17 ID:n2OY5x2N0.net
もう昇格はないし
残りは吉武監督永井助監督でとりあえずいいんじゃねえの
本当はクビにしてほしいけどそれだって金かかるし

905 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 21:27:09.62 ID:ZxS6SFdc0.net
和田拓也とロティーナ推しのアイドルに監督やらせたほうが失点減ると思う

906 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 21:42:17.67 ID:J6ygZEogx.net
大久保まさかここまで大ハズレとはなあ
無得点ってw
大久保レアンドロ放出で1億は浮くだろうから大前辺りこないかな

907 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 21:53:48.46 ID:J+k9J9YF0.net
大前にはパスを安心して預けられるし、欲しいところにもパスが出てくる。決定力もあり、いい選手だよな。

908 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 21:58:29.81 ID:J+k9J9YF0.net
大前は群馬で周りの選手から慕われている感じがする。大久保は絡みづらくパスの要求がうざいおっさんだと思われてそう。実際、大久保が退くと若手のプレーが活気付く。

909 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 22:03:54.92 ID:SP6SlNwF0.net
頻繁に大前が登場するけどウチと全く関係ないよねw

910 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 22:05:21.30 ID:8VUxp1LX0.net
💩ペロティ😇

911 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 22:27:34.01 ID:w754FTIU0.net
そもそも当たるとも思ってなかったけどな
うちに来るロートル元日本代表はみんなそう
気体の上を行くことは決してなかったしこれからも多分ない

912 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 22:34:43.66 ID:la0A/2Uw0.net
>>908
慕われてるベテランが欲しいならYSCCの安彦はどうかな?
実際に若手から慕われてるし、去年大活躍した浅川隼人、進昂平、奥田晃也あたりも安彦のプレーから「ストライカーとは何たるものか?」を学び、
生きざま、バイタリティから「生きるとは何たるものか?」を学んだみたいだし
選手かコーチかどちらの立場で来てくれるかはわからないが、若手中心のヴェルディにはうってつけの人材。

913 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 22:51:19.86 ID:RWq7hwiK0.net
https://dot.asahi.com/dot/2019071200101.html?page=3

914 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 22:52:24.07 ID:RWq7hwiK0.net
2008年北京五輪で本田圭佑(メルボルン)や香川真司(ベシクタシュ)を指導した反町康治監督は2012年にJ2に昇格したばかりの松本山雅に赴いた際、「『選手のレベルに自分の指導内容を合わせないといけない』考えて、基本中の基本から取り組んだ」と話していたが、柔軟にこういったアプローチがきないのが、かつて名選手だった指導者の苦しみなのかもしれない。


これができないとな、、

915 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 23:24:53.26 ID:Jgk0HzS/a.net
>>914
これクラブチームの監督の基本中の基本だよね
永井はどっかの国の代表監督でもやって好きな選手を好きなだけ集めて素敵なサッカーの夢を何処までも追い続けて下さい

916 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 23:28:20.67 ID:XLsn/qyeM.net
20でバロンドール的なこと言っていた人が、今や楽しくサッカーできたらいいって言ってるし 人は変わるよ

917 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 23:43:51.17 ID:J3Da4v840.net
クラウドファンディングのリターン商品はアスレタの移動Tシャツより永井の解任や監督交代にしてくれ。そうしたらいくらでも出すw

918 :U-名無しさん :2020/10/28(水) 23:59:21.52 ID:1K4MkY0z0.net
弱くてつまらない永井サッカーで金を集めようなんて無理に決まってるわな。

919 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 02:10:55.69 ID:McPX89Loa.net
すっかりスレは永井しねの流れ一色だなw

920 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 06:12:09.06 ID:nz1oqPqu0.net
剛一、中に出すぞ

921 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 06:14:52.11 ID:Ch3XfiGy0.net
>>912
ご本人ですか?

922 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 06:40:39.77 ID:cMMLmHjad.net
大久保はが出ていったあと川崎は優勝してガスは低迷した
本人は自覚がない

923 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 07:09:57.98 ID:EklLCrt/0.net
後方からのビルドアップの部分、小倉監督の失敗パターンに似てるな

https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201608290005-spnavi

924 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 08:10:28.77 ID:jimi/9yip.net
永井氏ねとかいうのやめような。
今までヴェルディが育ててきた選手が大量に流失して、
他のチームから選手を寄せ集めた結果なんだから、
本当に運が良くない限り難しいだろ。
ホワイトに関しては単純な戦術だから寄せ集めだとしても選手は動きやすい。
永井の場合は目指してるサッカーのレベルが高いから選手が困惑する。
それだけの話だろ。
新人選手の成長を見守るのと同時に、新人監督の成長を見ていこうよ。
たとえ外人の力でJ1に上がったとしても、
きちんとした下積みがないと、また同じ道をたどるだけだろ。
優秀なユースの選手を中心に選手を育成させることを漏れは期待する。
だから、漏れは3年後まで永井の評価をしないことにしてる。

925 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 08:55:33.54 ID:GD3exO1DM.net
永井氏ね

926 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 10:53:14.06 ID:Oe2vs32f0.net
>>924
3年後も同じこと言ってるに1票

927 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 11:41:24.52 ID:ohlUnFnZM.net
3年後にはJ3だよ

928 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 11:45:36.98 ID:9xxExKmYM.net
藤本、前半で交代だったからダメダメだったのかな?
試合見た人いない?

929 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 11:57:23.99 ID:0N6Er6tId.net
山卓の頭皮をなんちゃらかんちゃら

930 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 12:01:59.30 ID:nAbB6uosdNIKU.net
永井が一年たっても成長してないのが一番の問題だろう
選手だったらよくてレンタルでJ3に出されてるレベル

931 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 12:02:08.31 ID:goS8Ly9BaNIKU.net
>>924
最近は見なかったから懐かしいなw

932 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 12:35:03.08 ID:Be4EtRtt0NIKU.net
去年の永井を見て今年成長出来る、って思えた奴は脳がお花畑?
殆どの人が永井では無理って思っていただろうし、ここでも批判コメントが多かったでしょ

933 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 12:38:41.00 ID:jimi/9yipNIKU.net
>>931
カリオカコピペでここまで釣れるとは思わなかったw

934 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 13:08:15.71 ID:LywG9fL1MNIKU.net
3年後…

そこではJ3でも勝ったり負けたりのヴェルディの姿が!!

935 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 13:24:38.45 ID:R0vu3ZwfdNIKU.net
カリオカコピペが見たい

936 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 13:49:52.73 ID:nz1oqPqu0NIKU.net
今、お犬様ブログ見たら、ずいぶんまともなこと書いてるじゃそれにしても?ないか。
そうだよ、若いときはどれだけ練習したかだ。
毎日10本人より多くシュート練習すれば、200日で2000本多くシュート打ってる。
チビで足が速いわけでもない翔哉が、まがりなりにも瓦斯で試合に出てるのは、
人の100倍練習したからだ。
サッカーが好きで好きで、24時間365日死ぬまでサッカーという
ゼンショーやワタミも真っ青のブラック練習。
そういう不死鳥のようなメンタリティをもった選手よ、出てこい!

937 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 13:57:12.31 ID:zh1h4gferNIKU.net
それでもTwitterやネット記事では「面白いサッカー」みたいな持ち上げ方してた人いたけど、本当にそう思ってたんかな…

938 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 14:01:02.28 ID:nz1oqPqu0NIKU.net
業者

939 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 14:29:31.49 ID:SCVgFx3b0NIKU.net
開幕の徳島戦とまったく同じ
チームも監督も進歩していない

940 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 14:47:52.21 ID:Ch3XfiGy0NIKU.net
>>937
面白いの意味は褒めてるほうじゃないとしたら?

941 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 15:34:28.00 ID:OlrbhnG1rNIKU.net
ここも3連勝のとき馬鹿が散々持ち上げてたろ
イルミナティがやりすぎてバカッターとチンコブックが逝きそうだな

942 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 15:46:15.75 ID:A2XcrDgxMNIKU.net
お犬様ブログてずっと更新止まってて今はTwitterしかしてないやろw

943 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 15:49:37.92 ID:1zCjVfJR0NIKU.net
長崎いい補強

944 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 16:44:38.58 ID:JPELVfF20NIKU.net
>>914
それ岡田武史も札幌の監督時代同じ事言ってたな。
一年目は圧倒的な内容で昇格してやろうとして選手に出来ない事無理に要求させて
苦しませてしまったから。2年目はアプローチ変えて反町が言ってるような事してた

945 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 17:33:08.13 ID:vJNavCBE0NIKU.net
岡田武史も札幌の監督時代…2000年…
まーた20年前の話しかw

946 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 17:53:57.14 ID:atuJgW4XMNIKU.net
この前ここで「クラファン補充あるかな…?」と書き込んだけど、
半袖アスレタTは補充来たね
願わくば長袖も!!

947 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 17:56:50.61 ID:o2JnqJ/pdNIKU.net
>>946
サイズ表って以前出てなかったっけ?
確か小さめだった気がするんでサイズ見たいんだよなー

948 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 17:57:27.50 ID:Mk10rZ+WaNIKU.net
勝ったり負けたりするならまだよい
シーズン21勝21敗なら勝ち点63にもなる
永井はきっちり14勝14敗14分ペースでリーグ戦を進行するからな
これだと勝ち点56にしかならない
残留請負人だよ永井は

949 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 18:13:38.74 ID:KL7pYPCT0NIKU.net
1992年以降
巨人
リーグ優勝12回(予定)
日本一5回
アジア1回
日韓1回

ヴェルディ
リーグ2回
ステージ3回
リーグ杯3回
天皇杯2回

950 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 18:21:03.00 ID:KL7pYPCT0NIKU.net
1992年 ヴェルディ ナビスコ
1993年 ヴェルディ リーグ ステージ ナビスコ
1994年 巨人 リーグ シリーズ
     ヴェルディ リーグ ステージ ナビスコ
1995年 ヴェルディ ステージ
1996年 巨人 リーグ
     ヴェルディ 天皇杯
2000年 巨人 リーグ シリーズ
2002年 巨人 リーグ シリーズ
2004年 ヴェルディ 天皇杯
2007年 巨人 リーグ
2008年 巨人 リーグ
2009年 巨人 リーグ シリーズ 日韓
2012年 巨人 リーグ シリーズ アジア
2013年 巨人 リーグ
2014年 巨人 リーグ
2019年 巨人 リーグ
2020年 巨人 リーグ(予定)

951 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 18:52:35.22 ID:EN9xpjDErNIKU.net
3連敗、しかもホームで複数失点の2連敗はさすがにダメだろ

952 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 18:57:07.14 ID:1aiKEq3jpNIKU.net
なんで巨人の戦歴書いてんの
福村用か?

953 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 19:12:57.05 ID:6Loh32og0NIKU.net
>>950
このまま歴史の渦の中にヴェの名前が消えていくのか、巨人みたいに書き込みが嫌になるくらい増えるのか? みんなわかるよなっ

954 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 19:59:16.99 ID:13VXHV9M0NIKU.net
インスタ見ると黄色ユニ着てるから最近TMやったのかな

955 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 19:59:43.14 ID:1B6XmQtNaNIKU.net
巨人がどうとかいわれてももう関係ないしなあ正直

956 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 20:13:01.47 ID:A6+083+3rNIKU.net
>>954
ウイークデーマッチのタイミングの昨日とかやったかも知れんね

957 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 21:50:01.01 ID:5XNCIETtrNIKU.net
剛一、中に出すぞ

958 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 22:26:03.34 ID:NDAot2hV0NIKU.net
>>951
東京の落ちぶれは止めがきかない

959 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 23:25:25.91 ID:EklLCrt/0NIKU.net
どんな相手とやっても勝てる気がしない。
ヴェルディの監督はじゃんけんで例えるとグーしか出さない。
相手はこっちがグーを出すと分かってるから迷わずパーを出す。
相手がパーを出していても、ヴェルディはグーしか出さない。
ヴェルディの未来のためにグーを出し続ける事が正しいと盲信して疑わない。
普通のチームはグーを基本として相手に合わせてチョキ、パーも出せるようにチームを鍛える。
相手のグーチョキパーに合わせて、こっちの手札を変える。
グーしか出さない監督は相手からしたら山形みたいに対策してくるチームにとっては大量得点できるボーナスゲームでしかない。

960 :U-名無しさん :2020/10/29(木) 23:51:26.43 ID:nz1oqPqu0NIKU.net
💩ペロティ😇

961 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 00:23:40.65 ID:xHwWBlSDM.net
特別指定使おう

962 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 01:23:50.10 ID:wUj3cxZp0.net
今年は降格無いんだしグー出し続けるのもありじゃないの
覚醒したらパーを突き破れるようになるかもしれんし

963 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 01:51:10.82 ID:dU6uTmfsr.net
紙で包めない程の巨大な石になるか、紙を突き破るトゲトゲの石になるか、紙を焼く熱い石になるか
まあ手だてはあるんだろうけど、簡単じゃないし、現状では鋏にすら切られる石でしかないからな

964 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 02:27:28.29 ID:nBOdU4620.net
💩俺が射精してるところをみんなに見て欲しい

965 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 04:07:43.91 ID:ypbNx/+l0.net
>>959
>>963
それだよそれ
凄い的確な表現だ

966 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 05:38:00.85 ID:nBOdU4620.net
剛一、中に出すぞ

967 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 06:14:00.39 ID:nBOdU4620.net
剛一あ!

968 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 07:21:44.36 ID:uhkG6CRlM.net
俺はグーを出す、と宣言して本当にグーしか出さない状態か今は

といいつつパーやチョキもたまに出したら嫌なチームになると思うが

969 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 08:52:23.77 ID:I0WLfyTd0.net
悲しいかな、永井はグーしか出せない。

970 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 08:56:41.77 ID:toJZocQqM.net
最初は他も面白いとは言ったけどこれしか無いとは思ってなかったんだろ
やっぱ無能じゃん、J2でバカにされる監督とかしんどいっすね〜

971 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 09:25:04.02 ID:39n05wTUa.net
永井、なんでやめないんだろうな
フロントはこのサッカーで行けるとでも?
たまに死体蹴り、絶不調チームとやって勝ってるだけで喜んでる無能チーム
残り全敗しろや

972 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 09:40:26.01 ID:pFyn0H25p.net
ロティーナで昇格駄目だったのに監督変えた所でうまく行くのかな

まあでも磐田や千葉や京都よりはマシかな。うちは金も対してかかってないからダメでも仕方ないなと思う部分もある

973 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 09:45:54.86 ID:pqPYqW8Wa.net
永井は昨年から既に50試合くらい指揮しているがどんどん弱くなってるだろ
全く得点も出来ないし、なによりホームで負けすぎ
こんな監督がサポーターの支持なんて得られるわけがないしパーを破るグーなんて永遠に完成しない

974 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 10:02:12.99 ID:3B/aUu0MM.net
失点が少ないとかいう唯一の長所を持ち上げ始めた矢先の大量失点とか心折れるわ

975 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 10:18:24.53 ID:THIx3b5wd.net
グーしか出さないのに頭はパーだからな

976 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 10:47:42.01 ID:ypbNx/+l0.net
>>975
笑った

それと新スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1604021927/l50

977 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 11:28:46.67 ID:11IajODl0.net
グーどころか、後だしで出しているのに負けているように見えるぞ。

978 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 11:34:39.82 ID:58qeCcJMa.net
>>975
いかりやチョー介頭がパー、的なね

979 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 12:12:43.25 ID:vhMCzYU70.net
>>978
古すぎるぞおっさんwww

980 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 12:23:52.40 ID:rW8F8VzKd.net
山形惨敗で完全に昇格の希望も失くなってモチベーションも0。
若手の個人昇格とベテランの契約更新がモチベーションか、つまんねーな

981 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 12:41:22.58 ID:IzgmFgp8M.net
シーチケ買わないとかDAZNやめるとか試合行かないとか宣言する人の気持ち分からなかったけど、最近の俺水曜の西が丘考える前に行かないってなってる。少し分かった気がした。

982 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 13:28:47.69 ID:d1OBO93Br.net
もうずっと、雨かぁ…とか、ちょっとダルいとか、リアタイで見たいTVあるからなぁとかで行くか悩む程度には落ちてきてる
少なくともホームや近隣アウェイだから無条件で見に行こう!ってテンションではないな

983 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 13:30:11.97 ID:ZoCRoPnoM.net
>>981
ようこそこちらへ

984 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 14:18:35.24 ID:nBOdU4620.net
ペロティは1円も使わずスレオンを楽しむクラブ

985 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 14:31:47.71 ID:WIvwrit50.net
反町に姑息なチームに仕上げてほしい

986 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 14:44:06.66 ID:nBOdU4620.net
言いたいことも言えないこんな糞クラブじゃ
ポイズン

987 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 15:11:12.83 ID:M6Kaqu6SM.net
週末の試合の状態しだいではdazn休止するかなとおもったら日曜で11月になるのか…

988 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 15:22:25.71 ID:UO6FzOVxp.net
契約日次第だよ

989 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 17:02:13.67 ID:kjFYjBl4r.net
ペロティごときに月1980円も払うならNetflixにでも入った方が幸せになれるぞ

990 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 18:06:24.17 ID:I0WLfyTd0.net
チョンテセに笑顔で弾き飛ばされる若狭の勇姿が見えた。

991 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 18:39:48.29 ID:+VRwlDe80.net
ぜんろう楽しみだな🥰

992 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 19:00:46.74 ID:80er005or.net
野球も見るし海外も見るし
でも高いよな他のサブスク動画に比べると

993 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 21:35:44.99 ID:zbD695kBM.net
次、斯波なら永井は救いようがある(´・ω・`)

994 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 22:27:13.83 ID:ymGQDwg6d.net
愛媛の村上シャチョーは私財1億でクラブを増資したのか。
永井シャチョーは何かやってくれないかな。

995 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 23:17:35.85 ID:Nx8/uNCb0.net
7月に2連勝8月に3連勝しただけで連勝ないんだな
これでよく5位まで行けたな

996 :U-名無しさん :2020/10/30(金) 23:52:52.10 ID:ypbNx/+l0.net
>>990
どんな状況だよw

997 :U-名無しさん :2020/10/31(土) 01:03:24.74 ID:V68YD1L70HLWN.net
>>995
ペロティ年一の3連勝やぞ
5位といっても1位より最下位のが近い5位やったし

998 :U-名無しさん :2020/10/31(土) 02:57:20.26 ID:NuKEAK8L0HLWN.net
埋めるぞ

999 :U-名無しさん :2020/10/31(土) 03:22:27.84 ID:NuKEAK8L0HLWN.net


1000 :U-名無しさん :2020/10/31(土) 03:25:39.71 ID:NuKEAK8L0HLWN.net
1000なら永井今季限り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200