2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13649

1 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:37:30.27 ID:pNMsHSm20.net
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS

※前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13648
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1613924942/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part21
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1577291001/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2021/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2021/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2021/?division=J3

移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
https://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:46:24.23 ID:LYOafSeqa.net
>>1


3 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:48:30.27 ID:dhmDGWE30.net
もうやめていい?

4 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:49:15.85 ID:DEIstoFaM.net
陰毛だ陰毛だ臀部便通の陰毛だ

5 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:49:35.68 ID:RkYYPiIQa.net
らスレのバトル見る価値なし

6 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:50:24.50 ID:wpZy0Gkh0.net
第二ラウンドですか?

7 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:51:09.38 ID:DEIstoFaM.net
陰嚢だ陰嚢だ臀部肛門の陰嚢だ

8 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:51:39.92 ID:LYOafSeqa.net
栃木の早乙女も契約解除だったな

JFLとか、地域リーグなら需要ありそうだけど、海外トライアルやって駄目ならとかかな?

9 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:58:18.85 ID:894MlWKH0.net
KリーグからのJ復帰で復活した家長ってやっぱすげえわ

10 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:58:25.38 ID:xrfAyY+VM.net
悪い事してもホームクラブが罰せられるのが普通だったのに浦和レッズだけ罰金とか浦和差別だと言われても反論できないという意見もある

11 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:00:57.15 ID:MOwcC/Uja.net
わし昔から「陰毛の陰謀」ってタイトルをいつも作品として使いたく心に置いてた。

12 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:02:02.20 ID:MOwcC/Uja.net
わしが知ってる限り黄金に輝く稲穂みたいな金髪の陰毛の人間はわしと川口よしかつだけだわw

13 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:03:19.32 ID:Qs8e3UHTa.net
13ならウェリントンシウバ13G13A

14 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:05:23.93 ID:EmawfnUDd.net
今度は陰毛の話でデュエルすればええんか?

15 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:08:20.84 ID:3rBF29W40.net
15ならナチスアウアウ轢死

16 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:09:28.76 ID:W7c9y+mw0.net
16なら磐田開幕16連勝

17 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:10:37.81 ID:jT8co5Sr0.net
17なら千葉17位

18 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:11:12.10 ID:hqElz//Td.net
頭髪はどんどん薄くなってるのに陰毛は伸び続ける謎

19 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:11:33.83 ID:nY0JxcJz0.net
空しくならんかね

20 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:12:47.52 ID:y2V4RJn40.net
陰毛系でいうと西荒野千葉早川らがYouTubeでお下品な話してたね
荒野「めっちゃ反ってる」千葉「よく分からない」みたいな

21 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:13:29.62 ID:GmXL0D1y0.net
そりゃ毛がなくなったら虚しくはなるよ

22 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:16:21.15 ID:/er8pza10.net
ウッチーもパイパンなんだよね

ウッチーのパイパンチンコならしゃぶれると思う

23 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:17:05.50 ID:MgJRlrCMa.net
JFK!JFK!JFK!

24 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:17:48.59 ID:bYHw0Ufqa.net
23ならナチスアウアウ失血死

25 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:19:09.69 ID:wdRFddPNa.net
>>20
さすがにひどすぎ
各選手の所属クラブから勝ち点10ずつ引いてほしい

26 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:19:36.89 ID:NX8biIzo0.net
@tKpS40VJDx0HSZs
Kリーグ2の忠南牙山FCが、元ベガルタ仙台の日本人MF道渕諒平と、蔚山現代からMF/DFイ・サンミンを獲得したと正式発表。
https://mobile.twitter.com/tKpS40VJDx0HSZs/status/1363766351051902978

@tKpS40VJDx0HSZs
スポーツワールドの見出し『ハクポク(学校暴力)大騒ぎの時、'デート暴力'MFがKリーグに』
韓国のプロスポーツ界は学校暴力、いわゆるハクポクで大騒ぎだ。
このような状況下でKリーグ2忠南牙山が日本Jリーグ時代にデート暴力で所属クラブを追い出された道渕諒平を獲得した。
https://mobile.twitter.com/tKpS40VJDx0HSZs/status/1363778067110391811

@tKpS40VJDx0HSZs
忠南牙山のイ・サンミンは昨季も蔚山から同クラブにレンタル移籍していましたが、昨季途中に飲酒運転で警察に摘発されて15試合出場停止&400万ウォンの罰金処分くらってます。
なので今日のリリース時に「両選手の迎え入れと関連して〜」との文言がありました。
https://mobile.twitter.com/tKpS40VJDx0HSZs/status/1363788055035797507

犯罪者2人同時に獲得する元警察庁クラブか…
(deleted an unsolicited ad)

27 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:20:31.46 ID:TE5P5hxI0.net
井上詩音くんになら掘られてもいい

28 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:21:23.38 ID:dRhI6e7L0.net
【J1展望】新システム4−2−3−1への転換は機能するか…「変幻自在」のスタイルでバラエティに富んだ攻撃を|広島
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20210222/1194155.html

【KEY PLAYER】24 東俊希
トレーニングマッチの磐田戦(2月10日)で生まれた東俊希の得点シーンには、2021年の広島が目指す得点の物語が表現されていた。
鮎川が相手GKにプレスをかけ、連動した圧力で相手を追い込み続け、高い位置でボールを奪い、ゴールに収める。その理想形の仕上げを行ったのが、東だった。

彼のポジションは左サイドバックであり、最終ラインの一員。本来であれば「前プレス」に絡んでこない立場である。
だが、東は自身のポジションを捨てて一気に前に、しかも真ん中に走り、相手パスをペナルティエリア前でカットしてゴールに叩き込んだのだ。

ある意味、ハイリスクな選択。しかし、それが許されるのが今シーズンの広島であり、東の存在だ。
「シュンキには前に出ても切り替わった瞬間に守備に戻れる力があるから」と、城福監督も彼の「変幻自在」ぶりに信頼を寄せる。

そごう広島店が展開した「サンフレ選手にチョコを贈ろう企画」で第4位に入り、人気も急上昇中。
「15得点に関与したい」という東は、「理想のサイドバック像は?」という質問に「いません。オリジナルのサイドバック像をつくりたい」と語気を強めた。
そう、「シュンキ・オリジナル」な超攻撃的サイドバックが機能すれば、広島の得点力は次のステージに進む。


浦和狙うか?大型SB

29 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:21:28.65 ID:PdEdDdcZ0.net
道渕帰ってくる頃には去勢されてそう

30 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:22:29.55 ID:TE5P5hxI0.net
韓国って女子バレーが過去のいじめで追放されてなかったか、日本以上にDVとか犯罪には厳しいイメージあったけど

31 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:22:53.62 ID:x0rMTwPv0.net
浦和の西野とかいうGMの無能の極みみたいな発言はなんだよ。

>今後の補強については、「焦点を絞り、的確な戦力を迎え入れるために情報収集を行っております。チームの目標達成に向け、4月2日までの移籍ウインドーと夏の移籍ウインドーで色々な可能性を引き続き検証し、最善を尽くしていきます」としている。

32 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:23:12.39 ID:GmXL0D1y0.net
だから警察チームに入れて矯正してやろうってことなんでしょ

33 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:23:13.01 ID:QI1zmrF/0.net
マンジーもと思ったが
所属先決まってたわ

34 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:23:55.40 ID:wfeLxBhB0.net
【金J特集】水沼親子が2021Jリーグ開幕を語る【DAZN Jリーグ推進委員会】
https://youtu.be/8jJ7gvweptA

35 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:24:28.59 ID:+BcWRbURa.net
夏は心の鍵を甘くすると言うからな

36 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:25:39.97 ID:FXxfTpLZa.net
東俊希取りに行ったらなんやかんやで高橋峻希が来ましたってなったら面白いのに

37 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:25:42.62 ID:btAaDfwB0.net
広島のライターはいい記事を書く
なるほど、彼がフェリペ・シウバだ。にはすっかり騙されたから話半分で読む

38 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:27:05.64 ID:/er8pza10.net
>>34
水沼って全然Jリーグ見てないよな

39 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:27:33.09 ID:GmXL0D1y0.net
解説してる試合で見てるよ

40 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:29:11.93 ID:rzdIOysW0.net
番記者の書く読み物はバイアスかかりまくりで一切参考にならん

41 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:29:25.59 ID:k5VFmnE90.net
浦和の罰金の件は柏木関係ないからな
それはまた後日に審議よ

42 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:30:08.92 ID:saT5O7WSr.net
さて、浦和に来る新外国人を予想しようか
◎代表ギャップ10前後のオーストラリア人選手
○ロマン枠同然の若い謎ブラジル人選手
△J1の余りもの(ハイネル、ドウグラスオリヴェイラなど)

43 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:30:12.47 ID:ecr3E/zB0.net
イバルボは、他チームへの移籍が成立せず長崎に復帰する方向だって

44 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:34:06.65 ID:TE5P5hxI0.net
イバルボもJリーグ長いな
万全ならスゴイけどスペだからなぁ・・・

45 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:36:23.12 ID:S9bo247M0.net
>>44
ヨーロッパガイジ 
126.84.248.67 ID:WdgwdaH00

自演用 -kQrF -L9cd ID:TE5P5hxI0

46 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:37:56.88 ID:F+IIjUHPd.net
>>43
移籍失敗か

47 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:41:33.68 ID:KOeJDjaKd.net
どちらかと言うと放出失敗だな

48 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:42:19.85 ID:YvyUeK9X0.net
元J1選手 Jチーム目指し会社設立/滋賀
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c3dbfe95ff163429245a518df281b6217f66a43

村田引退したのか

49 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:46:35.66 ID:rxXGYUE2p.net
【Jリーグ】浦和サポの規律違反§A発でチームにけん責と罰金300万円の処分

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcdde76d942bc9d2aab122d5d2e317f42b5cbe7c


柏木関係ないのに

50 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:47:07.54 ID:GmXL0D1y0.net
万全なイバルボ

51 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:48:34.86 ID:S3j8dn6rM.net
ホームだと自クラブが懲罰を受けるからアウェイで騒ぐという悪知恵、と話題になってたけど
さすがにやりすぎて天網恢々祖にして漏らさず、な結末になったな>浦和サポ

52 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:49:47.48 ID:KY1aUhxBd.net
全国各地で悪さして罰金払わせて回ったらいよいよ浦和を追放しろという声が大きくなってしまうからな

53 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:50:29.09 ID:IuWwst9S0.net
>>49
柏木がやったみたいに見えて草
流石に悪質だわ東スポ

54 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:51:23.39 ID:U0ExLfrhM.net
イバルボは戦力だろう
エジガルもルアンもスペだし、使い分けたらええと思う

カイオが怪我したら長崎は終わりそうだけど

55 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:51:25.68 ID:wfeLxBhB0.net
サッカーキング@SoccerKingJP
【J1開幕特集】
2夜連続配信 今年のJ1を徹底解説します

主なトピックス
・優勝予想
・ダークホース予想
・得点王予想 などなど

出演
名良橋晃
平畠啓史
北條聡
みっしー
協力:DAZN

https://youtu.be/wyTEKe165E4

56 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:56:02.32 ID:QI1zmrF/0.net
MIOびわこ滋賀 JFL
レイジェンド滋賀 関西1部
3チーム目か

分散するだけで逆にJが遠のきそう

57 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:58:05.26 ID:x0rMTwPv0.net
>>49
ホンマやw
度重なる"規律違反"+柏木の写真w

https://i.imgur.com/sYSJVYu.jpg

58 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:00:16.02 ID:4dg/Cpcs0.net
ナリ◯ムと狂った影山アンチによってらスレが地鳴らしされてしまうのかあ
悲しいなあ

59 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:00:37.24 ID:hqElz//Td.net
>>56
佐川急便廃部の時に何か出来てればなぁ
滋賀のサッカー協会幹部無能過ぎ

60 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:00:50.40 ID:/fPbcm7Vd.net
西川に頼んだら協力してくれそう
乾も引退させて連れて来ないと
てからかって門番と言われた佐川なんとかはどうなってるん?

61 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:01:45.78 ID:/fPbcm7Vd.net
あ、廃部か

62 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:02:19.84 ID:/er8pza10.net
柏木最低だな

63 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:02:31.24 ID:v36rNGECr.net
金J 川崎Fvs.横浜FM 直前プレビュー
名波 浩、坪井 慶介、加地 亮、佐藤 寿人

金J 川崎Fvs.横浜FMをみんなで観よう!
武田 修宏、井本 貴史(ライセンス)蘭乃 はな、井上 咲楽

金J 川崎Fvs.横浜FM レビュー
名波 浩、坪井 慶介、加地 亮、佐藤 寿人

討論会:第1部
「どうなる今季のJ1リーグ!優勝予想!」
名波 浩、坪井 慶介、加地 亮、佐藤 寿人

Jリーグ大好き芸人が大集合!Jトーーーク
タカアンドトシ、河本 準一(次長課長)
井本 貴史(ライセンス)、ミキ、佐藤 美希

本並・丸山夫妻とゲストのオンライン飲み会
本並 健治、丸山 桂里奈、ミキ、水沼 貴史、福田 正博、日々野 真理

討論会:第2部
「どうなる今季のJ2リーグ!昇格予想!」
平畠 啓史、名良橋 晃、北條 聡、土屋 雅史

目覚まし!Jリーグキズナアイ
ハリー杉山、Love Me Do

僕らのJリーグ
石川 直宏、那須 大亮、佐藤 寿人

土日に開催されるJ1第1節9試合を徹底プレビュー!
下田 恒幸、播戸 竜二、鈴木 啓太、岩政 大樹

64 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:03:30.84 ID:3rBF29W40.net
川崎の連覇か、それとも奪還か…2021年のJ1リーグを徹底展望!
https://www.youtube.com/watch?v=wyTEKe165E4

65 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:03:42.07 ID:M9JLirqX0.net
>>49
罰金は柏木に払わせれば良いね

66 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:03:56.55 ID:KaYvGzMg0.net
>>34
ついにブロック作って守るのか鞠。

67 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:04:55.58 ID:ZSpZl2Xm0.net
若手GK使ってるクラブは勝ち点とかDAZNマネー配っていいよ

68 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:08:12.62 ID:YMJz5aUia.net
>>67
外国人特に韓国人GK使ってるところは没収だな

69 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:09:40.19 ID:x0rMTwPv0.net
>>66
うんにゃ。昨年までの 最強の剣を持っているがフルチンの戦士みたいな感じだったのが、取り敢えずパンツは履いたくらいの差みたいだよ。

70 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:10:08.69 ID:YMJz5aUia.net
>>41


朝日新聞サッカー担当
@asahi_soccer1
#柏木陽介  選手がキャンプ中に無断で外出した件について、#浦和レッズ の監督責任についても、
Jリーグで議論になりました。
クラブはルール徹底をして、選手を処分したとして、責任は問われませんでした

71 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:10:36.41 ID:yqMEO1ULd.net
GKに限らず未だに韓国人雇ってるクラブは
J3まで落とせ

72 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:14:20.21 ID:kLH3yKFNM.net
>>56
自治体をその気にさせない限り滋賀は動かんから

73 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:14:27.60 ID:lvxt0taUM.net
村井チェアマン 違反繰り返す浦和サポ「善良なサポーターにとっても冒涜」
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a708cefbcb61e70de08d3090d4c06c33027010

74 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:23:30.49 ID:MOwcC/Uja.net
>>20
世界では普通だろ。
皆男女とも選手は剃ってるのが多い。

75 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:24:22.15 ID:MOwcC/Uja.net
選手としてもセックスの為にも世界の男女は剃ってるのが多い。

76 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:28:42.93 ID:x0rMTwPv0.net
>>74
MALIAがブラジリアンワックスの店をやっているしサッカー選手は多いみたいよ

https://ameblo.jp/relaxa-waxxxx/entry-11960957235.html

77 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:29:09.62 ID:S3j8dn6rM.net
>>33
結局インドに戻ったんか

78 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:29:32.50 ID:PJ7ErrcCr.net
浦和サポ なぜ毎回浦和だけが処分されるんだ!
川崎だって処分されないとおかしい!

浦和サポ 柏木は複数回やらかしてるから処分は当然。退団しろ!

79 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:29:53.10 ID:dRhI6e7L0.net
https://www.targma.jp/jwatcher/2021/02/22/post8380/
>もう一回浦和の件に戻りますが、試合が始まっている時に、サポーターが『これはルールやガイドラインに書いていないからやっていいんだよな』という、
>ルールの抜け目を突いてくるようなことはまさに言いがかりようなものであって、最終的に全てを文言化しルール化することは事実上できません。
>Jリーグのガイドラインも2週間に1回くらい見直しをしながら更新してきている中で、当然全てのことを禁止事項を予見しながら文章化することはできませんしホームクラブもできません。
>今後は、ホームクラブはこれを止めてくれというものがJリーグのルールになると。当然それを事前に周知したいものではありますが、そういった文言がなくても、
>その場でのホーム運営側が主張するものが、正当なルールであると解釈しようと申し合わせました。

終わらないイタチごっこ イタチレッズ 

80 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:30:52.15 ID:Zo7wtFiO0.net
普通脱毛くらいしてるだろ...

81 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:34:31.46 ID:SC+zw17l0.net
Jは浦和にだけ厳しいよな昔から
川崎ばかり贔屓して
くだらねぇ

82 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:36:24.36 ID:nFyyZOH50.net
村田ってもっとプレーできると思ってたんだけどな

83 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:38:00.85 ID:IJ2Y5KkoM.net
浦和ばかり虐めるな

84 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:39:15.61 ID:dRhI6e7L0.net
言いがかりレッズするからしょうがないな

85 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:41:27.52 ID:XuLrGJui0.net
たまにいるレッズの上位予想してるやつはマジでなんなの?
玄人ぶりたいの?

86 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:43:00.29 ID:PkuLcyh+0.net
浦和は日本の恥だからKリーグにでも移籍したらええ

87 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:46:09.11 ID:3QXlgHrx0.net
ベンチの選手を整理しただけで7億が転がり込む。これがレッズブランドの強さ

88 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:50:47.01 ID:hNEclcwta.net
アウトだけで1チームベンチも含めた16人
放出した選手の年俸がだいたい水戸ちゃん1年分

今の浦和は過剰なダイエットで
10キロダイエットしました!って直後みたいな状態
たぶん反動でまたブクブク太るよ

健康的に筋肉がついてないクラブはやがて倒れる

89 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:51:33.06 ID:x0rMTwPv0.net
>>79
浦和ファン・サポーターの入場禁止及び浦和の応援と当局が判断する全ての行為の禁止

ってのをJリーグ入場規約に入れたら?

90 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 21:59:22.49 ID:R0X0jNO50.net
浦和はミシャ1年目も時間かかる、評価低かったが1年目で3位だったからな

91 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:01:07.88 ID:M4kdJGIU0.net
忖度ーレ

92 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:07:55.95 ID:tVGO5YF20.net
>>79
こんなもの申し合わせるまでもなく当たり前だろ
頭がおかしいとしか言いようがない

93 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:15:49.24 ID:F7hj5hb8d.net
>>79
これはこれでアウトだけど

無観客の等々力につめかけた川崎サポを
素晴らしいサポーター by 村井

さすがにどうかと思う

94 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:19:11.63 ID:4FzVCJ+r0.net
ゴール裏とかろくなの集まらんし問題起こしてばかりなんだから値段上げろ

95 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:27:05.54 ID:NNXUT9m9a.net
ブラジル人以外の移籍情報はよ

96 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:27:18.52 ID:HJK5Igxp0.net
>>28
中野和也の文章ってなんでこんなにわかりやすいんだろう

97 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:37:36.37 ID:DqHe1aWm0.net
不要不急の外出再犯の時津風はクビかよ

98 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:38:24.93 ID:ifzf2af2d.net
浦和が柏木ごとKに移籍したら両方解決するんじゃないか

99 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:40:26.58 ID:x0rMTwPv0.net
>>97
時津風の屑っぷりに比べたら柏木なんか雑魚だよ

100 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:48:53.04 ID:9fL9XvCE0.net
千葉県知事選 熊谷氏が県内全域で大きくリード 情勢調査

101 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:57:16.84 ID:LM6nIk1s0.net
>>97
もしかして柏木親方の移籍先に時津風部屋はあり?

102 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:57:32.47 ID:SIMmjdGna.net
>>100
ジェフに毎年厳しい言葉かけてくれた千葉市長の人か

103 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 22:59:18.99 ID:ChiH3NXu0.net
玄米法師ヴェルナー好きなんだな

104 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:01:28.73 ID:DeujHgva0.net
>>76
MALIAって自分と子供の食い扶持は自ら稼いでるんだよな。

105 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:02:25.59 ID:HdledH9Np.net
J1で韓国人補強したのガンバのチュ・セジョンだけ?めっちゃ少なくなったな。相変わらずブラジル人は多すぎるけど。

106 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:07:43.60 ID:NNXUT9m9a.net
>>105
これからはアフリカ、欧州人の補強が中心になってほしい

107 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:08:50.05 ID:3sIjGtFc0.net
浦和ゴール裏はクラブに罰金で幾ら負担強いてるんだ
犯人わかってるんだし、いい加減クラブ側からも特定個人に損害賠償請求してもいいんじゃねーの

108 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:11:03.57 ID:vdaw//Py0.net
浦和って韓国人取らないけどなんで?

109 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:11:28.74 ID:i2VHAkFX0.net
東欧なんか移籍金も年俸も安くていいと思うんだけどな
ガチャする価値あると思う

110 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:13:22.81 ID:CfQbt7V30.net
東欧系とかは素行とかも調べないといけないからな

111 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:13:27.27 ID:rVHo/qoA0.net
>>108
反日だから

112 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:14:58.12 ID:CloQ4+UR0.net
森重真人選手オフィシャル後援会オンライントークイベントの司会でした🎤
2時間ちょっとの時間、たっぷりお話をうかがい、とても楽しい時間でした。

森重選手と参加者の皆さんの笑顔があふれる時間があたたかかったです✨✨

https://twitter.com/hibinomari/status/1363829562593873920?s=21




これって個人のファンクラブみたいなもん?
都会ではよくあることなんか?
(deleted an unsolicited ad)

113 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:15:09.29 ID:rVHo/qoA0.net
>>43
メディカルに引っかかったか

114 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:16:49.76 ID:dK7M5azY0.net
長崎は外人5枚でもスペ気質2枚だから厳しいなぁ

115 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:18:16.93 ID:QvcfQR5hd.net
JFKは4バックやるならサロモンソン残せば良かったのに

116 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:18:28.89 ID:NX8biIzo0.net
@guojiadui
天津の解散に伴い、最下位で降格した石家庄(移転し滄州雄獅に改名)が繰り上がりで残留の可能性が高まった
本来のレギュレーションなら降格するはずが無かっただけに、残留に相応しいチームではあるが、天津がホントに消滅しちゃうのかなあ、、
https://mobile.twitter.com/guojiadui/status/1363823246890606594

チーム消滅ら移転&改名と情報量多いな中国超級は
(deleted an unsolicited ad)

117 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:18:34.87 ID:eV0Vp3xvd.net
>>114
去年4位を引き離しての3位のチームだから余裕だよ
降格チームもないし

118 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:18:43.08 ID:Qjyx8bF5d.net
>>100
ジェフに毎年的確な指摘をする市長か

119 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:19:27.36 ID:2+4hWFv00.net
>>114
J2は4人しか試合に出られないからローテーションすればちょうど良い

120 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:19:45.77 ID:rVHo/qoA0.net
吉田『誰も見たことがない万全なイバルボをお見せしましょう』

121 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:21:47.35 ID:AmUQApjTd.net
アデミウソンがインスタ更新してるけどまだ日本にいるのか?

122 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:22:20.12 ID:SYrzaG9tM.net
>下記の理由で大分に「けん責」の懲罰を発表した。
>・大分サポーター2名がスタジアムの外に出て、浦和サポーターに近づこうとした。
>・さらに約10人の大分サポーターが浦和サポーターのもとに突入を試みた

ニータン狂暴でワロタw

123 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:24:08.77 ID:Cu7Akh8f0.net
成立学園出の日系のオージー代表SBっていまどうしてる

124 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:25:15.91 ID:WdgwdaH00.net
>>115
ブラジル人以外活かせないのよJFKは
明らかにハイネルより上なのにな

125 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:27:11.88 ID:qUSumV5d0.net
「俺とゆかりのバースデー」田村ゆかり45歳誕生日イベント中止もSNSでファン祝福: J-CAST ニュース【全文表示】
https://www.j-cast.com/2020/02/27380787.html?p=all

「コール禁止」で感染防止も、前日に中止決定
田村さんは毎年2月27日前後に「田村ゆかりバースデーイベント」を開催、20年は2月27日当日にパシフィコ横浜(横浜市)で開催予定だった。

ところが、新型コロナウイルスの感染者が増加し、国内でも感染拡大傾向が強まると、感染防止のためのイベントの中止が相次ぐようになる。そこで2月25日、オフィシャルサイト上で、イベントでのコールを禁止すると発表、来場できない観客にはチケットの払い戻しで対応するとも発表した。

田村さんの楽曲では、ラップパートを観客が歌ってしまう曲(you&me)や、「世界一 かわいいよ!」(fancy baby doll)、「ゆーかり・はいっ!」(fantastic future)といった独特で統制のとれたコールが定着していた。飛沫感染防止のための異例の発表だったが、「コール中止でもライブやってくれるだけありがたい」「逆に面白い」「初めてクリアにゆかりんの歌が聴けるのが楽しみ」と、参加者は前向きにとらえ、コールができない代わりにコールするセリフを書いた団扇を自作する人もあらわれた。

しかし2月26日に政府の大規模イベントの中止・縮小要請を受け、イベントの中止が決まった。田村さんの誕生日当日のイベントはなく、ファンはそれぞれのやり方で誕生日を祝った。そこで生まれたハッシュタグが「俺とゆかりのバースデー2020」だった。



アニヲタですらルール守って粛々と受け入れているというのに

126 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:29:17.30 ID:vdaw//Py0.net
柏木抜けるならUAEのオマル取ろう
今ニートだろ確か

127 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:30:39.13 ID:WdgwdaH00.net
>>125
アニオタといってもゆかりファンは王国民と言われてるのだが王国民の民度はレベチだよ
そもそも45歳の女の子のファンの時点でだいたい熟練のオタってのが分かるじゃん

128 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:34:54.49 ID:NNXUT9m9a.net
今の状況だと飛行機乗ってJリーグ観戦とかはやめた方がいい?

129 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:37:05.31 ID:ecr3E/zB0.net
>>121
フランサのイベントに参加して、まだその後残ってるんじゃない?

130 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:40:01.25 ID:8a0UFkA90.net
>>128
ボーイング777はやめとけ

131 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:40:19.80 ID:HgXLkPGs0.net
45歳じゃもう閉経しかかってる
さっさと産め

132 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:40:47.29 ID:CfQbt7V30.net
>>125
前にその人のファン達ががアビスパの試合来たときは軍隊みたいに統制取れてるって聞いたけど

133 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:42:23.95 ID:ecr3E/zB0.net
>>125
申し訳ないけど、先週のやべっちのナレーションは聴いててかなり不快だったわ

134 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:46:02.90 ID:WdgwdaH00.net
アデミも道渕のクラブ行けばいいのに
悪いことした人は韓国の警察クラブにしごかれてきなさい

135 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:55:59.31 ID:LRjFyCKC0.net
>>105
韓国人枠無くなったからね

136 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:08:38.13 ID:raiQz8fdM.net
Jトップが赤サポ上がりなんだから浦和に辛く当たらないと示しがつかないだろう?

137 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:08:53.25 ID:Vi+mia7MM.net
>>105
南挑戦なんかいらね
獲得してるクラブは如何にもなクラブばかり
外国人枠が無駄だわ
ブラジルセリエAのレギュラーを獲得できるのに南挑戦とかタダでもいらないな

138 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:12:52.32 ID:lrXiFv010.net
あイウリが またカードが無くなっていく

Superintendente de futebol do CSA confirma negociacao com Iury Castilho: "Estao adiantadas"
https://globoesporte.globo.com/al/futebol/times/csa/noticia/superintendente-de-futebol-do-csa-confirma-negociacao-com-o-atacante-iury-castilho-estao-adiantadas.ghtml 

139 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:12:53.35 ID:AqgrGpGP0.net
去年の1位から5位まで韓国人いた件

140 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:14:52.81 ID:H6G+ydVTa.net
韓国でやらかした選手が昔グンマーに居たな 

141 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:16:21.42 ID:JI+ksHXJd.net
ブラジル以外の南米ガチャは当たり外れの差が大きいのかね
あまりやらないね

142 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:17:51.58 ID:M/xNoFrPa.net
>>141
というよりほとんど当たらないのよね
当たりがいないわけじゃないけど、ブラジル人が当たる確率と比べると低すぎる

143 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:20:17.55 ID:+HgvsQjT0.net
韓国人はディフェンス面の選手だけ需要がある感じ、オフェンスの選手は全滅、ユインスとかユンイルロクとかヤンドンヒョクがダメだったからもう完全に需要がなくなった、ここ5.6年で活躍したアタッカーウィジョだけだし、でも韓国人GKと韓国人DFは有能だし需要はあるぞ

144 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:20:46.83 ID:SD6d3qnQ0.net
>>112
2980円とってる選手だっているだろ
森重の個人ファンクラブはもっと安かったはず

145 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:22:01.04 ID:zBgRkw8r0.net
>>143
韓国人GKより東欧とかのGKが有能な気がすんだけどな

146 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:22:15.79 ID:9tR3pRtGa.net
J2以下のカテゴリーはどこの国籍からとっても当たる確率一緒だろ

147 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:23:27.71 ID:k+PKe62Ar.net
山口J2最下位の原因はイウリにもあると言われてる。ずっと本能でプレーし続けてたし
他J2でも獲りに行ってないからちゃんとした立派な理由があるんだろ

148 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:23:29.92 ID:Oepk1cmi0.net
0円だ

149 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:27:30.00 ID:E0fFPKfU0.net
劣頭という日本の恥
応援してるというだけでドン引きされる

150 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:28:22.45 ID:iJQCW8ko0.net
韓国人はこれからも減り続けるでしょ

151 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:29:02.11 ID:9tR3pRtGa.net
J2わりと外国人なしのチームあるんだよな

152 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:31:26.52 ID:qdYlYsE1M.net
とりあえず使っとくかとアジア枠=韓国人で埋めるとこが多かったのが枠がなくなり無理して取らなくなった。
逆に争奪戦がなくなったことで吟味して代表クラスを取りやすくなったクラブもある。

153 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:31:36.92 ID:+HgvsQjT0.net
>>145
でもJって上位ほどブラジルと韓国人以外取らないクラブが固まってるからね、川崎や鹿島とか
たしかに東欧の人らの方が安いし有能でしょうがまずコネもないし取る気すらないだろう

154 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:32:40.73 ID:M/xNoFrPa.net
去年のJ2はそこそこ活躍したブラジル人FWが多かったけど、イウリとピットブルは帰国、
アラウージョは残留、ルカオもJ2内での引き抜きと、
全体的にあんま評価は高くなかったのかね

155 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:32:51.41 ID:QqB/91eo0.net
>>137
でもバリバリ韓国代表クラスならハズレはほとんどいないんだよなぁ。チュ・セジョンも活躍すると思う。

156 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:33:02.91 ID:0UijUWvka.net
東欧が安くて有能ねぇ

157 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:33:47.41 ID:movI2+8A0.net
ピットブルは結構面白かったのになあ

158 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:35:53.23 ID:WGIw9Gd10.net
とりあえず日本の高温多湿にどれだけ適応できるかでしょう

東欧は韓国で成功したので充分じゃね
そういや、ジョージア人とか取ってたね、Kチーム

159 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:36:31.31 ID:+HgvsQjT0.net
GKに限定したら有能だろうよ
カミンスキに、スウォビク、スウォビクは移籍金3000万で年俸が確か2.3000万だしな・・
逆に言えば東欧はGK以外ハズレ率高いが

160 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:36:34.68 ID:vMPfHa8U0.net
韓国人GKは言葉が覚えやすいから東欧より有利なんでない?
前線はストロングポイントを考えるとブラジル人の方が枠を割くに足ると言うか、日本人との差を出せないからかな。

161 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:37:41.29 ID:XujoPcaHa.net
>>145
気がするだけやねん
東欧に優秀なGKいるといえばいるが大概高いのよ
西欧に売るつもりで実際選手当人も西欧目指してるか腰掛けでいるから
ラッキーな特殊事案ないと良い選手を東欧から取れんよ

まあ、伝ある人クラブが少ないってのも事実だろうが

162 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:38:41.87 ID:sgvRTTMA0.net
>>123
韓国のクラブでこないだのCWC出てたよ

163 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:40:06.72 ID:GeVPu1w70.net
手間かかる東欧人買うぐらいなら若手育てた方が転売にもなるし

164 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:40:45.10 ID:zBgRkw8r0.net
>>161
そうなのか
ポーランドリーグとか安く獲れそうなイメージあったんだが、スロベニアのGKとか見てみたい
ハンダノヴィッチすごいし

165 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:42:52.40 ID:QqB/91eo0.net
>>158
ヨニッチは大当たりだったね。Kのベストイレブン級は信頼できる。タガートも普通に楽しみだね。バーンズとかナバウトと同じ扱いされるけど、タガートはK得点王の実績がある。バーンズはKでも控え、ナバウトはAリーグでも1シーズンしか活躍してない。

166 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:43:31.69 ID:fGluGBGY0.net
やっぱりブラジル人が楽なのよ
文化を理解してるし通訳も簡単に用意できる
代理人のコネもあるし東欧よりはリスクが少ない

167 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:45:05.82 ID:gAz40RODa.net
>>159
カミンスキーは移籍金高かったし
スオヴィクは西欧、ドイツへのレンタル移籍と移籍のオファーに絡んでクラブと揉めて
移籍の為に契約内容変えてオファー待ちでの上にクラブが財政難で選手放出しないと不味いって状態になった直後にGK探してたのが丁度ぶつかっただけだ

168 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:46:04.48 ID:pD5bOAIS0.net
ダフトパンク解散だってさ

169 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:49:39.80 ID:+HgvsQjT0.net
>>160
そこやね、韓国人ってJリーグきて日本語覚えてる人ら多いからな、色々と日本と仲は悪いが彼らの意欲はすんごいと思う
ジンヒョンに関してはもうペラペラの関西弁喋りだすし文化的背景から日本に馴染みやすい、韓国語と日本語は似てるから単語、単語でコミュニケーションも取りやすいのだ
実力的には東欧のリーグの上位辺りで実績あるGKのが上だと思ってるけど様々な事情が混み合い韓国人になるのは納得、です?

>>167
それは初耳、なるほど
そういう事情があったのね

170 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:51:15.18 ID:pD5bOAIS0.net
20代前半の子たちと話してると反日とか嫌韓とか何それって感じだけどな

171 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:51:19.93 ID:2i732thr0.net
>>169
ヨーロッパガイジ

172 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:51:34.49 ID:KnYFVkqFa.net
一度ブンデス2部に落ちた所から移籍オファーあったがクラブが移籍金を吊り上げて、スオヴィクからはレンタル移籍も検討してくれってクラブに頼んだが拒否されて移籍できなかった

で契約更新の時にクラブと揉めた結果移籍金の大幅値下げで契約してた

173 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:53:07.44 ID:zBgRkw8r0.net
スウォビクは孤軍奮闘してたし熱かったなぁ
しゅーちゅー連呼が今季も見れそうで楽しみだな

174 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:53:14.93 ID:QqB/91eo0.net
>>166
通訳的な意味ならポルトガル人もっと増えてほしいね。御用達のポルティモネンセからくるのはブラジル人ばっかだし。あとはアンゴラとかギニアも何気にポルトガル語なんだよね。

175 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:56:54.45 ID:k+PKe62Ar.net
イウリは一昨年福岡にいたヤンドンヒョンと似たようなもの

176 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:57:10.35 ID:NzrgLH+M0.net
結局はブラジル人だよな

177 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:57:18.50 ID:zBgRkw8r0.net
>>174
分かる、あとブラジル人監督ならポルトガル人監督で良くない?とも思う
あとトトロはJリーグから選手を獲るだけじゃなく逆に斡旋してくんないだろうか
ベルギーにいるアフリカ人選手がJリーグに来たらどうなるかみてみたいよね
徳島に来る噂のあったオリンガ結局来なかったね

178 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:58:32.50 ID:y16LIe/30.net
今は無理だけど代理人の売り込みに釣られるんじゃなくて強化担当がわざわざ現地まで出向いて連れてくるくらいの気概は見せてほしいよ

179 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:58:36.63 ID:eGvZO5LUa.net
ウェリントンシウバとピトゥーカ楽しみだわ
久々の無双系外国人

180 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:58:37.55 ID:o2kex6tZM.net
>>155
アウアウガンバさん固定からも書き込みしてるんですね!

181 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:59:20.19 ID:M/xNoFrPa.net
まだ入国できてない外国人選手、いつ来られるようになってもいいようにちゃんと鍛えてた選手とだらけてた選手でだいぶ差がありそう

182 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:59:43.43 ID:1R2kpubH0.net
>>177
ヨーロッパガイジ

ID:+HgvsQjT0 ID:zBgRkw8r0

183 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:01:31.11 ID:pREoi6Fs0.net
>>179
絶対無双しないパターンだろそれ

184 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:02:09.50 ID:kTHniEsp0.net
中盤の選手はどんなに優秀でもフィットするまでに3カ月以上かかる。その間に勝点落としたらおしまい。リーグでフロンターレが負けたのは3回だけ。今合流出来てない外国人なんか頼りにしてるチームは今季はもう絶望的だよ

185 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:05:43.70 ID:rkLyMB4x0.net
柏のドジっ子は本物って誰かが言ってた

186 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:05:50.73 ID:o2kex6tZM.net
>>179
愚ねには扱えません

187 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:08:15.04 ID:iJQCW8ko0.net
>>170
アホか。真逆だぞ

188 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:11:13.43 ID:kJzSWfDaM.net
知り合いの仙台サポがTwitterで道渕頑張れとか言っちゃっててまじ無理だわ

189 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:12:37.74 ID:jjwbIh0O0.net
ブラジルでも1部でレギュラー取ってた選手はやっぱ本物
ピトゥカやエウベル、ドジあたりは活躍約束されてる

190 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:17:32.67 ID:Y79WPbvha.net
最初に目についたのはどっち?
https://i.imgur.com/GQGHTgM.jpg

191 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:22:49.04 ID:31lSDG4w0.net
海外行く前にちゃんと治療しろや
あんなん病気だわ

192 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:34:53.74 ID:zUnShXqL0.net
岐阜スタートのビクトルももう長いな

負けの多いチームばっかで苦しいと思うが、何が気に入ってるのか?

193 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:38:05.93 ID:Qw1Ndp2Na.net
>>191
基本的にDV加害者は自分こそが可哀想な被害者だと思ってて本気で治そうとするなら何年もカウンセリングや更生プログラムに通う必要があるため短期間ではまず無理

194 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 01:42:14.69 ID:vvmPN1oi0.net
パワハラは簡単に治るのか?

195 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 02:01:04.48 ID:LqWCYdkO0.net
パワハラも自己正当化する思考を根本から直さない限り無理
つまり治らない

196 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 02:20:09.09 ID:pD5bOAIS0.net
>>188
思うだけなら自由だけどな
被害者が見る可能性のあるとこで言うのは頭おかしい

197 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 02:51:34.06 ID:t9ceB7cO0.net
華原朋美凄いことになってるんだな…

198 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 03:04:48.64 ID:NNkiZ8K4r.net
規律違反も自己正当化がどうのこうのだから直らん

199 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 03:44:25.74 ID:lsKKCq2oa.net
三笘のゴール動画見てたらJリーグはレベル低いから早く海外行けとか早く海外で見たいとかそんなコメばっかで彼をそういう目線で見てる人ばっかなんだなと思った

200 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 03:52:05.82 ID:FKY0FOJi0.net
良い役者だから、良い歌唱力だからアメリカ行って欲しいとは言わないのにね。

201 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:05:47.78 ID:iz1CcsFu0.net
まあ映画とは違うでしょ
Jは欧州の劣化リーグ目指してるしそう言われるのは仕方ない

202 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:10:21.62 ID:HhsxA7qo0.net
選手の評価は海外リーグでどれだけ活躍できるかで決まって
Jリーグでいくら活躍しようと所詮国内専で意味がないみたいな価値観の人たちいるよな

203 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:19:00.74 ID:iz1CcsFu0.net
Jは価値を見出す事なんかしてるっけ?

204 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:21:12.81 ID:HhsxA7qo0.net
まあ見てる側だけでなく選手側にもそういう、Jリーグにいたら意味ないみたいな意識があるから
若いうちにホイホイ海外に行くし本田や香川あたりも帰ってこないんだろうけど

205 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:36:34.86 ID:VD5sa3F8d.net
実際Jリーグよりレベル高いリーグが世界にはあるんだからそこも評価に含まれるのは当然のこと
逆に言うと例えばベルギー2部とか行く奴は意味不明過ぎる(そしてそれを応援するとか言う奴らも)

206 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:37:25.90 ID:VD5sa3F8d.net
レヴァンドフスキがどれだけ活躍してもブンデスだから評価が下がるのと同じ

207 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:39:26.68 ID:iz1CcsFu0.net
欧州のトップリーグの良いところ吸収するのはいいけど
真似だけしてたらそりゃ劣化リーグ扱いで見向きされんよ

208 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:42:04.43 ID:9+eoZbzwM.net
ちひろは元気かな。
リベボルされてからすっかり姿見てなぃが。

209 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:45:11.07 ID:cVJNokQI0.net
プロの選手なら自分を高く評価してくれて、より価値が上がる所へ行くのは当たり前
国内でそれが出来ないから国外に目が向くのは仕方がないこと

210 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 04:59:57.40 ID:xJWFjeELd.net
罰金でなんでJが儲かるのかわからん
お前らの指導不足でもある

当事者を永久追放していけばいい

211 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 05:05:56.93 ID:ovXXGQ9G0.net
福岡サポーターが愛媛で密作って声出し応援してたのは処分されないのかな

212 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 05:15:14.26 ID:NNkiZ8K4r.net
>>208
そりゃ全国民に乳首晒したんだから
まともな人ならもう出れんやろ

213 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 05:24:22.02 ID:xzSoSdyd0.net
>>127
女の子ちゃう

214 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 05:45:26.58 ID:kTHniEsp0.net
プレミアの真似してファウルに甘くなって守備下手くそになったのは笑えない。しかもプレミアの方が厳しく取ってるし

215 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 05:47:09.66 ID:R41QafN3a.net
>>31
動いてるけど結果何もしなくても許してね(^^;)
って言ってるのと同じだよなw

216 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 06:10:22.71 ID:y3GCLvk9d.net
【サッカー】「日本の天才の成長が止まった」燻る久保建英の現状に懸念が拡大「ドリブルだけでは戦術的に…21試合0得点0アシスト [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614027895/

217 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 06:14:43.39 ID:55ZKL0560.net
起きたったー

218 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 06:35:57.50 ID:WfR3DS4E0.net
>>81
浦和サポだけが毎年何度も不祥事を起こすからだろ。

219 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 06:44:02.17 ID:hRXK7kdl0.net
>>192
岐阜の駅前だろ

220 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 06:55:16.68 ID:ngPZHTc90.net
ナマハゲKクラブかよww

221 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 06:58:40.49 ID:KLv4x4Ob0.net
道渕は韓国でもやらかすだろうな
日本でちゃんと起訴されて有罪にしておくべきだった

222 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:08:34.69 ID:ogrPSTgu0.net
檻の中にいれたら自殺するんじゃ

223 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:09:11.54 ID:0ApFeXCG0.net
K(監獄)リーグという収容所

224 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:11:05.14 ID:HPSTaYEKp.net
浦和はチームカラーをペパーミントグリーンに変えるくらいしないとサポの不祥事は無くならないよ

225 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:18:45.38 ID:6I1d9ZmPd.net
>>223
キモすぎるわお前

226 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:20:03.39 ID:iUGMMHh00.net
外国人選手入国後の隔離短縮は厳し 専門家から異論
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202102220000669_m.html

>日本野球機構(NPB)とJリーグが政府に要望している外国人選手の入国後の隔離期間短縮が、
現状では認められない可能性が高いことが22日、分かった。

>緊急事態宣言が延長された3月7日までは新規入国自体も停止されているが、同日以降に同宣言が解除されても、
新規入国がすぐに再開されるかは不透明とみられる。

227 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:23:52.72 ID:t9ceB7cO0.net
今やトレンドの「J2経由J1入りの大卒選手」。今季ブレイクしそうな8人
https://news.yahoo.co.jp/articles/be3f907411402a63d592e489b6634e6611d3eb43?page=1

ディサロ燦シルヴァーノ(北九州→清水)
加藤陸次樹(金沢→セレッソ)
新井直人(新潟→セレッソ)
鳥海晃司(ジェフ→セレッソ)
明本考浩(栃木→浦和)
小泉佳穂(琉球→浦和)
岡村大八(群馬→札幌)
氣田亮真(長崎→仙台)

228 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:25:39.80 ID:RNLgoSSE0.net
>>226
入国規制解除に比べたらおまけみたいなもんだけど、そっちも否定されたか
入国の方もやっぱりまだ掛かりそうだな
予想フォメが日本人オンリーなチームとかあって笑えねぇ

229 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:27:03.21 ID:4TluvxgBa.net
>>197
更年期は肥りやすいから

230 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:33:50.70 ID:b+7bVXcBd.net
>>226
こりゃ合流5月くらいだろ
解除もまだまだされないだろうし
人手増えてるしね

231 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:35:40.39 ID:hmYHR+wir.net
>>230
もう仕方ないと受け止めて一時的に認めてやってもいいのにな
都市人口からしてこれ以上の改善なんかできるわけない

232 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:40:32.74 ID:RTg9uTbY0.net
このコロナ禍でオプションなら別だけと新規外国人に頼るような編成したチームは頭おかしい

233 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:42:46.42 ID:R3khxi+Ja.net
>>232
それで頭おかしいなら昇格したのに新外国人監督呼んできた徳島はどうなっちゃうんだろうか

234 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:43:49.10 ID:50wGQRLr0.net
こういうときに隔離施設準備しておくとかやってないんだものね
もう一度宣言出るだろな

235 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:44:36.30 ID:iUGMMHh00.net
韓国はいま普通に新規外国人入国できるんだな

236 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:44:42.36 ID:aK89ftHXr.net
こないだのM7.1の地震は福島沖じゃなくて伊豆大島沖あたりで起こればよかったのに
それなら東京横浜湘南方面の人出は減らせてウマーだった
福島宮城は地震の影響なのか引きこもりが増加して感染者ちょっと減ったしね

237 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:47:25.83 ID:iUGMMHh00.net
https://i.imgur.com/xFxEE3F.jpg
入国できてないJ1選手一覧

238 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:49:54.95 ID:aCCiaetR0.net
加藤浩次に『スーパーサッカー』終了を直撃!
長年続いた裏に熱すぎるサッカー愛と責任感
https://news.yahoo.co.jp/articles/77582e687290ef81ad2abc6d48a57ad4c9ed3216

239 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:52:18.25 ID:E7XordpL0.net
「あ〜はい、DAZNでね。(スーパーサッカーは)そういう話はないですねぇ……。今のところ」

矢部よりも加藤にDAZNで番組持って欲しい

240 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:53:34.67 ID:Yoqn2b70M.net
前年比で死者数が減ってるのに国民が過剰対策求めてるんだから仕方ない

2020年成長率
日本 -4.7% ≒ ドイツ -5.0%

100万人あたりコロナ死者数
日本 59.2 <<<<< ドイツ 811.0

戦前もこんな感じで集団ヒステリー起こして馬鹿な戦争始めて自爆したんだろうな

241 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:55:45.29 ID:juKYAzVi0.net
レオナルドはやっぱり7億円なんじゃん
デイリーの2.6億円とはなんだったのかw


「山東に再び強力な助っ人がくる」

Jリーグの新シーズン開幕を目前に控え、浦和レッズが昨季チーム得点王を放出した。22日、ブラジル人FWのレオナルドを中国スーパーリーグの山東魯能泰山へ完全移籍させたことを発表している。

現在23歳のレオナルドは、昨シーズンにアルビレックス新潟から浦和へ移籍。強靭なフィジカルと高い決定力を武器に、チーム最多となる11ゴールをマーク。10位と低迷したチームにあって明るい話題をもたらす存在だった。

 将来的な日本国籍取得と日本代表入りを目標に掲げていたレオナルドだったが、今冬に退団していた元イタリア代表FWのグラツィアーノ・ペッレの後釜探しに奔走していた山東の「移籍金はおそらく7億円ぐらい(中国ポータルサイト『捜狐』)」とも言われるビッグディールによって中国行きを決断した。

 浦和の公式サイトに掲載されたチーム編成・強化を担当する西野努テクニカルダイレクターのコメントによれば、「本人の挑戦したい、という固い意志もあり、シーズン開幕直前ですが中国のクラブへ移籍することになった」というレオナルド。そんな大型ブラジル人ストライカーの入団は、中国でも話題のニュースとなっている。

 中国メディア『新浪体育』が、「山東に再び強力な助っ人が来る」と綴れば、ポータルサイト『TITAN』は、「浦和から来たブラジル人は華々しく歓迎されるだろう」と紹介。さらに中国版ツイッターの『ウェイボー』でも、Jリーグで名を馳せた新戦力への様々なコメントが目立った。

「この5年は安泰じゃないか。黄金期が来る」
「Jリーグで抜群だったストライカーだ」
「日本リーグでやっていた選手だから、ヨーロッパの助っ人外国人よりも安くて良質」
「良い材料は整った。あとはシェフ(監督)の腕前次第だ」
「日本のようにアシストがなければ、活躍できないかもしれない」
「23歳っていう若さは良い。成長してほしい」

 Jリーグで異彩を放った点取り屋に対する期待は高まっている印象だが、果たしてレオナルドは、新天地で特大のインパクトを残せるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

242 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:57:12.82 ID:Yg48rnLk0.net
>>239
昔のスパサカは企画も面白かった
最近はまったく見てないから知らないけど

243 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 07:57:36.90 ID:Yoqn2b70M.net
Jはもう完全に中超の下請けリーグだな
金には勝てない
まあ何年もデフレを人為的にやってたらねえ

244 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:02:03.41 ID:RTg9uTbY0.net
>>233
ここの賢者達はモフモフか達磨にしておけと言っておった

245 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:03:54.04 ID:DW0C9UrM0.net
忖度ーレ

246 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:05:36.86 ID:YzpGgIh20.net
韓国にもナマハゲみたいなキャラいないの?

247 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:06:18.49 ID:jIJwMLFW0.net
徳島はダントツで最下位になりそう

248 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:06:40.97 ID:FuIfS9PO0.net
道渕の事件当然やけど韓国にバレてるんだな

249 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:09:39.04 ID:6AyCM/FgM.net
>>240
猿以下

250 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:12:13.91 ID:YsiXmEZe0.net
>>211
J2は目立たないのでセーフです

251 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:13:02.98 ID:jIJwMLFW0.net
緑や徳島のゴール裏の罵声も処分されてないしな

252 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:13:50.55 ID:Yoqn2b70M.net
>>249
いくらアホな自爆だからって猿以下呼ばわりはあかん

253 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:16:00.67 ID:Yoqn2b70M.net
邦本も受け入れたり韓国人は器が大きいな
ああいう大らかさが日本人から無くなってしまった
ネオリベ自民党のせいで貧しくなって世間のゆとりが無くなっちゃったな

254 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:17:46.05 ID:fw4KScMcd.net
Kリーグにいる日本人よりJにいる韓国人の方が圧倒的に多いだろ

255 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:17:47.07 ID:fmmBbyXS0.net
これも時代の流れか

https://pbs.twimg.com/media/Eu3czSrUcAEy7SM.jpg

256 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:17:47.75 ID:Yoqn2b70M.net
コロナのせいで日本帰国中だけど街中で歩いてる人の目が死んでる

257 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:19:12.14 ID:ZMgYhvn6a.net
>>255
エルゴラも一部逝ったか

258 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:19:37.14 ID:Yoqn2b70M.net
>>255
日本のサッカー人気やばくね?
好きなアスリートランキングにもトップ10にサッカー選手誰もいないし

259 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:21:06.10 ID:2TOstIuHd.net
韓国人はDVとかレイプに抵抗ないから

260 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:22:14.22 ID:BlSun96dx.net
>>253
自民党はネオリベじゃないだろ
ネオリベだったらまだマシだった
完全な守旧派。はんこ廃止すら揉めるレベル
だからネオリベが世界経済を席巻した間に日本を取り残されて没落した

261 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:23:10.00 ID:ucojgMJ+r.net
将来韓国代表になったりして

262 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:24:31.77 ID:lTxiQaNk0.net
エルゴラに地方版あったの初めて知った

263 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:25:04.59 ID:4/Ca3vj/a.net
カンスイルをJで受け入れてるわけで
単に海外でやらかしてその国では有名
サッカーファン以外にも耳にしたって選手は自国で雇ってくれないが
海外ではチャンス貰えるってだけだろw

264 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:25:15.03 ID:rC74HpDv0.net
>>255
紙の新聞を買う習慣はもうなくなったか
10年前まではニッカンや放置の10行だけの地元クラブの記事のためだけにスポーツ紙買ったりしたもんだが
エルゴラ選手名鑑に電子版1か月無料キャンペーンのコードがあった

265 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:25:51.42 ID:Yoqn2b70M.net
>>260
ネオリベだよ
政府支出が英米と同じくらい少ない
コロナもアホは検査増やせ連呼だけど、そもそも公務員が少なすぎて検査を増やす能力が無い

266 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:26:13.21 ID:BlSun96dx.net
>>258
ヤバイよ
でもらスラーはJが有れば良くてサッカー自体はどうでもいいから

267 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:26:43.89 ID:rG6NuP2da.net
スパサカは辻谷耕史がナレーションしてたMC生島ヒロシ時代が面白かった

268 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:26:58.94 ID:Yoqn2b70M.net
女性の社会進出が日本より進んでる韓国社会のほうがまともだよ
DVやレイプが話題になるのは、それだけ女性への暴力が問題視される社会だということ
日本はガチでもみ消しとか泣き寝入りとか多い

269 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:29:59.72 ID:Yoqn2b70M.net
久保建英ってイ・ガンインに惨敗中だったんだな
さすがに0G0Aはやばい

270 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:30:30.42 ID:Ux//skg3d.net
いずれ週間アスキーみたいに電子版オンリーに移行するのかな。
アウェー遠征行く時エルゴラ見ながら行くのが楽しみだったのに寂しいもんやね

271 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:33:27.82 ID:iUGMMHh00.net
紙媒体救うために、ここに貼るニュースアドレスもYahooじゃなくて、
ちゃんとその新聞社のアドレス貼った方が良いのかも

272 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:34:40.61 ID:pWPSGYCF0.net
>>255
関西と中四国はまだ野球軍なんだな

273 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:35:35.80 ID:xtH9rwb20.net
エルゴラ関西逝ったか
てか全然売ってるとこ見かけないから然もありなんだわ

274 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:35:42.18 ID:jIJwMLFW0.net
関西と中四国で売ってたのを初めて知った

275 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:37:33.13 ID:HqwVhRAE0.net
>>227
こたつ臭いな

新井と鳥海ってJ1で通用しそうかな?
千葉の試合見たけど印象に残ってない

276 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:40:35.93 ID:I7wYMtBI0.net
中国四国はそもそも売ってたんだ
関西はキツいな

277 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:41:12.93 ID:6mNAzJq20.net
まあ、エルゴラよくもった方でしょ。
創刊痔には、半年と持たないとか散々な言われようだったし

278 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:48:18.11 ID:4/8cbjcy0.net
エルゴラの記事は番記者のオナニーみたいなのばかりでキツかった

279 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:49:44.84 ID:jIJwMLFW0.net
担当への愛が強すぎて冷静に分析できてない番記者さんいるよね

280 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:49:45.29 ID:rkg/ld0Z0.net
>>262
大阪では昔は1日遅れで関西版が出ていた。今は知らんが

281 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:55:49.78 ID:HqwVhRAE0.net
贔屓クラブの番記者ですらエッて思う記事多かったから相手方からしたら更にウエッってなる記事だったろうな
関東関西の主張が強すぎる

282 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:56:57.53 ID:50wGQRLr0.net
ポエム記事とか半笑いで読むのも一興じゃないか

283 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 08:59:06.92 ID:HE9PANCC0.net
エルゴラってFC東京の贔屓新聞みたいなイメージだったわ

284 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:01:33.09 ID:NyWsiZN30.net
浦和は、取り敢えず現有戦力でスタートして、監督が足りないと感じた所に夏補強かね。

285 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:01:46.90 ID:2TOstIuHd.net
エルゴラって部数稼げる浦和とか瓦斯のことしか書いてないイメージ

286 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:02:18.86 ID:sQxKIdbf0.net
>>267
生島時代なんてサカマガのフォーラムでボロクソ言われてた記憶しかないぞ

287 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:05:28.30 ID:50wGQRLr0.net
サカマガサカダイも瓦斯浦和連発してどうでもよくなったよね

288 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:06:00.26 ID:E7XordpL0.net
徳永英明はガチ過ぎて子供ながら引いた思い出が・・・

289 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:09:55.51 ID:0ouUOsGk0.net
>>285
だから要するにそこらでしか売れてないんでしょ
関西版が売れてるんならこうはならんわけだし

290 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:11:06.70 ID:BZJaEp4QF.net
そいえば去年のエルゴラ総集編はJ1だと瓦斯しかでてないのか

291 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:13:04.98 ID:jIJwMLFW0.net
他クラブのこと特集しても売上上がらないならお得意様の浦和瓦斯の記事が多くなるのは仕方ないよな

292 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:14:25.27 ID:jjwbIh0O0.net
去年の川崎は総集編なかったん?
鞠は一昨年あったぞ

293 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:15:19.13 ID:PDZyle+jp.net
徳永英明はボソボソ喋るし暗いしで嫌いだったなあ
加藤浩次水沼さん白石美帆がバランス的に一番好きだった

294 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:17:49.00 ID:KbjQeXg5d.net
夏にたくさん外国人招いて五輪開催するために4月まで外国人入国制限するってことかね

295 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:21:37.76 ID:9tk2ncXer.net
>>284
22節の段階ではほぼ降格確定的な状態になってそう
国内外国人の余り物でなんとかする可能性もないとは言い切れないか

296 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:25:55.59 ID:BA2WG/qt0.net
日本のサッカー人気なんて世界で150番目くらいと考えれば、これだけの市場があるの凄いだろ
アジアで台湾とフィリピンくらいじゃないのサッカー熱が日本以下なの

297 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:26:02.30 ID:FM8pLSz00.net
ビッグゲームのあとの争奪戦が不毛すぎて紙は買ってないなぁ
電子版に地域版の一面の写真はおまけみたいについてた、コラムは読めてたのかな?
365はコラムものせてくれたら買うのにな

298 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:27:11.84 ID:b1i4HUTzp.net
レオナルド決まりましたね。ただここからなんか国内できな臭いにおいがするんですよね。国内から引き抜きあるかもしれません。
 
https://twitter.com/j1363438314/status/1363802393314357252?s=21
(deleted an unsolicited ad)

299 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:28:03.83 ID:tu2G5q8h0.net
浦和は1勝2勝くらいしかできないだろうし
かなり早い段階で降格決まってそうだな
来年J2で誰が監督するか興味深い

300 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:28:19.55 ID:iJQCW8ko0.net
>>225
キモいのはお前だよ

301 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:30:54.65 ID:Fw1IL64L0.net
ゴールデンウィークで気が緩んで感染拡大、東京オリンピックは中止だよ

302 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:31:22.51 ID:iJQCW8ko0.net
>>268
話題じゃなくて件数ね

303 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:33:34.26 ID:sQxKIdbf0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eu3tp9WVcAM57TS.jpg

その試合にはいない人

304 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:34:28.90 ID:RTg9uTbY0.net
ID:Yoqn2b70M
この人のポエムもなかなか味がある

305 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:35:37.38 ID:aJrrcFIR0.net
>>292
川崎は5年位連続で出てる

306 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:46:59.48 ID:sQxKIdbf0.net
入国できてない外国人選手で、リーグへの登録は済んでる選手とそうでない選手がいるのはなんでだろうね
正式契約できてるか否かなのかしら、登録されてない仙台の2人とかはリリースは内定の段階だったし

307 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:48:24.48 ID:rm16e8WR0.net
>>255
徳島への嫌がらせか

308 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:51:23.92 ID:juKYAzVi0.net
リカルドロドリゲスが監督だから降格はしないだろ
つうか浦和より弱そうなチームが多過ぎるわ

309 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 09:51:26.90 ID:2W0oYKjD0.net
>>255
朝日新聞すら早期退職を募集するくらいだからな

310 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:05:30.24 ID:sQxKIdbf0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eu3MDR5U4AM1HVE.jpg

スタジアムはどうなるんだろうね

311 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:08:26.09 ID:eXPFJzqq0.net
柏木切れるフロントの変わったんだから
ACL圏内行けるだろ

312 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:09:29.98 ID:xB0d8rOg0.net
>>310
新宿区には誰も使ってない新品のバカデカいスタジアムがあるよ

313 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:10:54.16 ID:rkLyMB4x0.net
>>310
意識高い系の極みみたいなクラブだけどどうなるかね

314 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:15:15.74 ID:jIJwMLFW0.net
最初は意識高い系でも思うように強くならなくて5年後くらいには最初の理念とかどうでも良くなってるってのよくあるパターン

315 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:16:13.05 ID:e5gGM3BF0.net
町田のACL宣言は順調かな?

316 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:16:36.77 ID:o2kex6tZM.net
>>81
むしろ甘くないか?
選手バスに爆◯してタイーホされてるうんこ以下クラブw

普通は勝ち点マイナス30スタートでも良いくらいなんだからありがたく思え

317 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:18:21.19 ID:FM88R2pia.net
>>315
チーム名変更が先

318 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:18:37.85 ID:ECX984GE0.net
クリアソン新宿ってそんなでかく扱うもんなの?
なんで関東1部のクラブにそんな紙面使ってるのか謎なんだが

319 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:20:18.09 ID:jIJwMLFW0.net
>>318
クラブ側が取り上げてくれるよう売り込んでるんだろ

320 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:25:13.98 ID:PYKIhGkbr.net
>>308
長谷川初年度の清水感がする

321 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:25:28.80 ID:50wGQRLr0.net
どうせユナイテッドする

322 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:27:45.37 ID:XqJt3OL80.net
まともなフロントならレオナルド移籍したらすぐに補強するとかいうのに
TDのコメントは4月までの補強期間では補強しない夏の移籍期間までこのメンバーで行くみたいな匂わせしてるからね

低迷したらその責任をリカロドに擦り付けるかもね

323 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:28:20.72 ID:j5/fMUuz0.net
>>79
屁理屈で自分を正当化する人の理論やね

ホームのルールでアウェイには関係ないとかいいそう

324 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:28:38.64 ID:rFnCUWfM0.net
>>308
て言うがJ1経験なくずっとJ2にいた監督だぞ

325 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:28:45.32 ID:rkLyMB4x0.net
ほんの数年前まで23区からJリーグ目指すって言ってたのは東京23FCぐらいしかなかったのにここ最近だけでクリアソン以外にも東京ユナイテッドとか南葛FCとか乱立してるんだよな

326 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:29:25.60 ID:2KWG6oLn0.net
>>325
全部胡散臭い、、、

327 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:30:01.95 ID:iUGMMHh00.net
日刊は今日一面分使って流通経済大のサッカー部の記事がある方が謎

328 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:30:08.35 ID:t3CIAWUCr.net
こんな浦和が残留するなら、今季の降格チームは史上最弱の降格チームと呼ばれそう
来季のJ2は今季よりイージーになるぞ

329 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:30:27.40 ID:FM88R2pia.net
>>319
いつの世もコネが一番大事
https://news.yahoo.co.jp/byline/oshimakazuto/20201221-00213171/

330 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:30:37.13 ID:GwQ4uLkMa.net
実際にレオナルドいくらで売れたのかわからないからな
2〜7億ってアバウトすぎだろ

しかもそのお金が入るかどうかもわからない
中国は未払い多いからな

331 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:31:52.75 ID:FKY0FOJi0.net
千代田区や中央区じゃないと23区内と名乗って欲しくないと言う輩が出てくる

332 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:33:53.77 ID:un16j+Wh0.net
関東には栃木シティやVONDS市原のようなJ3級の体制を持つクラブもあり

そうなの?

333 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:34:21.54 ID:ueBCKjt00.net
>>322
ルヴァン含めた開幕7連戦でつまいずいたらそのまま降格しそう

334 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:35:43.72 ID:Ks8psD5XM.net
サッカーの園〜究極のワンプレー〜「開幕戦」
2/23 (火) 11:00 〜 11:50 (50分)NHK BS1

番組概要
いよいよJリーグ開幕!ジーコにアルシンド、レオナルド…
開幕戦を彩った名プレーを一挙大公開!ゲストは、開幕戦でもゴール量産の佐藤寿人!
究極の開幕戦に選ばれるのは?

番組詳細
数々のドラマが刻まれてきた「開幕戦」。
Jリーグ元年には、ジーコがいきなりのハットトリック!
Jの舞台でブラジル代表とアルゼンチン代表が激突した一戦も。
そして東日本大震災後の“再開幕戦”では、仙台が地元に勇気を届ける逆転劇!
アルシンド、レオナルド、ビスコンティ…豪華メンバーがインタビューに続々登場!
スタジオの佐藤寿人、鈴木隆行が、開幕戦の奥深さを語り尽くす!
何度見てもスゴすぎる、究極の開幕戦を大特集!

【司会】前園真聖,柴田英嗣
【ゲスト】佐藤寿人,鈴木隆行
【語り】西村江太郎

335 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:36:43.12 ID:voI2Edoq0.net
そのうち皇室が認めたクラブじゃないと首都のクラブじゃないとか言い出すようになるなw

336 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:36:59.83 ID:el54SsHi0.net
川崎を脅かすのは長谷川監督率いるFC東京

https://news.yahoo.co.jp/articles/75f03779333e25249b65e90d47359ba779249b9b

337 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:37:21.86 ID:H5+zhVta0.net
東京にクラブが無いんだから作ればビッグクラブになりやすいって誰でも思うし
だから乱立して競争してるんだろうけど
結局カネ持ってる奴が参入してきたら一気にまくるだろうな

338 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:37:24.68 ID:9m3ayM/ba.net
三苫って移籍の打診あったんだな


今オフにも欧州4大リーグをはじめ、多くのクラブから興味を示されたが、川崎で成長する道を選んだ。

アルミニア辺り?

339 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:38:07.42 ID:QkajYf7GM.net
>>335
レアル東京誕生か

340 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:39:08.33 ID:FM88R2pia.net
>>336
なおTM全敗

341 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:39:37.98 ID:rkLyMB4x0.net
>>326
あと本田が作ったクラブもあったわ 誰かが23区にクラブ作ったら儲かるって吹き込んでるんじゃないかと思うぐらい資本が入ってきてる

342 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:39:38.98 ID:3EsNyeARM.net
1県1クラブと1県複数クラブ
どっちがよいのかは結局分からない

343 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:40:49.19 ID:9i09ANFo0.net
>>241
TCや年俸コミでかかった総額が7億なんじゃねえの
ブラジル人の保有権の割合はよくわかんないことになるし50%を越えれば完全移籍にはなるからなあ

344 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:41:39.78 ID:SXZc26mBa.net
>>338
オファーに至らない身分照会だけなら簡単にできるからな

345 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:47:28.45 ID:tl9t1t380.net
大赤字の常勝軍団・鹿島が王者奪回目指す キーマンはFW上田綺世【Jリーグコロナ禍2年目 悪戦苦闘の今】
Yahoo!ニュース 2/23(火) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9f61b4fca8c9f7e2664b72f0941730dd671d8d

346 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:48:39.29 ID:mSslxDG3a.net
>>342
県にまとめられてるだけで、歴史的に別の藩の名残りが濃いところもあるしな

347 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:51:25.68 ID:FgTlxQnl0.net
>>342
都道府県によって規模も歴史もかなり違うから一概にはなんとも

348 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:54:57.89 ID:SXZc26mBa.net
>>343
山東の支出総額が7億円で浦和に入る金額は2.6億円てことだわな

349 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:57:50.46 ID:NyWsiZN30.net
>>306
やっぱりそうなんじゃないかな。
渡日可能になったら正式に契約…ってパターンが多いみたいだし。

350 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:59:37.26 ID:iUGMMHh00.net
内定でも給料は発生してるよね、きっと

351 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 10:59:39.11 ID:GKmjeelld.net
「移籍金は7億ぐらい」レオナルドの中国移籍に現地メディアとファンも期待大!「日本でやっていたから…」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=86603
「移籍金はおそらく7億円ぐらい(中国ポータルサイト『捜狐』)」

J1浦和FWレオナルドが中国1部・山東に完全移籍へ 移籍金2億6000万円
https://www.daily.co.jp/soccer/2021/02/17/0014085411.shtml

「日本からの引き抜きはトレンドに」浦和レオナルドの電撃移籍報道に中国メディアが反応。気になる“内幕”は――
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=85843
「実際の移籍金はおそらく7億円ぐらいになる。昨シーズンに浦和は3億円で彼を獲得していた。
このタイミングで売却するリスクも考えて、損の無い金額になった」

352 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:00:29.37 ID:el54SsHi0.net
本命は東京、柿谷ら加入の名古屋はV圏内/永島昭浩

https://www.nikkansports.com/soccer/column/nagashima/news/202102210001092.html

353 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:01:35.59 ID:GKmjeelld.net
さて浦和は7億の臨時収入どう使うかな?
レオナルドと興梠、試合に出れるのはどっちか一人だったし、7億入るなら万歳だわな

354 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:02:49.39 ID:el54SsHi0.net
>>351

レオの移籍金はまだ正確にはわからないですが恐らく2.6億の方が近いと思います。こちらの金額の方がソース信頼度は高いですし情報源も確かですね。なのでレオの移籍金と年俸+柏木の年俸が無くなる辺りが補強費の限界かと思います。

だって

355 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:04:31.25 ID:ALReH2yua.net
神奈川は黄金時代
4年連続J1チャンピオン
J1に4チーム在籍
どちらもJ1記録で次にいつ塗り替えられるやら

356 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:04:33.84 ID:sQxKIdbf0.net
中美慶哉選手 移籍先決定のお知らせ
https://www.yamaga-fc.com/archives/237941

2020シーズン松本山雅FCに所属しておりました、 中美慶哉選手がFCマルヤス岡崎へ加入することが決まりましたので、お知らせいたします。

357 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:15:24.13 ID:EF4maWmca.net
マルヤスは元J選手の加入に積極的だな

358 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:15:58.82 ID:t3CIAWUCr.net
存続危機報道がされたチーム
2000 甲府
2003 鳥栖
2009 大分、東京V
2012 湘南
2014 福岡
2017 長崎
2020 仙台、鳥栖
2021 浦和?

359 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:17:54.61 ID:lJkH77jT0.net
>>335
米長「全国民に日の丸に一礼させ君が代をを歌うようにさせます」
天皇「強制はいけません、絶対に」
米長「ははあ、ぎょえええええ」

強制はいけませんよ強制は

360 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:19:43.00 ID:lKmSMaZWd.net
>>358
願望でそういうこと書くのはよくないよ

361 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:19:57.64 ID:1puUdJKg0.net
瓦斯はこれまで特にそういう事してなかったのにルヴァンカップもって渋谷区長のトコ表敬訪問してたねぇ
例のスタジアム睨んで・・なんだろうけど、結局なんの具体化もしてないなかで調布のチームに挨拶来られても・・・で困惑したかも

362 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:19:58.27 ID:tCRx2QVka.net
中美そこまで落ちるのか

363 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:21:32.79 ID:FKY0FOJi0.net
マルヤスは何度聞いてもその地域では何店舗もあるような地域密着型の激安スーパー感がある

364 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:25:42.14 ID:q9sdbVWid.net
>>336
木村みたいに今まで順位予想なんかしてこなかったやつに急にこんなこと言わせるのって
やっぱ今年の瓦斯ジャッジはガチで優勝させるつもりなんだろう

365 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:27:35.65 ID:sQxKIdbf0.net
>>363
マルヤス岡崎とは無関係だけどマルヤスってスーパーはあるな

https://www.maruyasu-net.co.jp/

366 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:27:44.63 ID:el54SsHi0.net
J1残留争い、降格4枠の影響は? 担当記者が徹底予想
https://www.asahi.com/articles/ASP2N4D45P2JUTQP020.html

タイトル獲得経験がある浦和と神戸が3票だった。
 昨季10位の浦和は監督が交代。「(新指揮官の)ロドリゲス監督は徳島を4季率いて、昇格してきた。即効性は感じない」(吉田)、「開幕前に規律違反が生まれるなど、チームが一丸となれていない」(佐藤)と厳しい声が並んだ。
 昨季14位の神戸は「ACL4強でうやむやになっているが、昨季のリーグ終盤のチーム崩壊具合は気がかり」(高岡)、「大黒柱のイニエスタがけがで開幕不在なのは痛い」(辻隆)。スター選手の復帰時期も結果に影響しそうだ。
 4票は、クルピ監督が指揮を執ることになった昨季4位のセ大阪。「クルピ監督が率いて低迷したガ大阪を担当した。自由を与える攻撃的な戦術は聞こえがいいものの歯車が狂うと立て直しが効かない」(岩佐)、「組織的な戦いのロティーナ監督とは路線が違いすぎて継続性に疑問」(藤木)と監督交代を懸念する声が上がった。

367 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:27:55.31 ID:Dycd/O0V0.net
順位予想といえば三浦ヤスはどう予想したんだ?(特に降格圏)

368 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:29:02.69 ID:Q+9mcqZO0.net
山形
今年法政大に進学するはずのGK伊藤瑠偉をわざわざ2種登録で2/19に登録
そのため、東緑から獲ったばかりのGK長谷川が移籍するのではないかともっぱらの噂

なお先日盛岡に移籍した小野田とともに集合写真には映っていなかったとのこと

369 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:29:11.70 ID:HqwVhRAE0.net
今年はガクッとカテゴリ落とす選手が多いな
J3も大卒とか若手の自前主義になってて席が減ってるのは分かるんだが

370 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:29:57.24 ID:tu2G5q8h0.net
こんだけ選手抜けても補強する気ないみたいだし
浦和は鳥栖や仙台よりやばい疑惑がある

371 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:32:44.62 ID:jIJwMLFW0.net
>>367
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=86463

●三浦泰年(元鹿児島監督ほか)
今季は降格が4チームに。これまで以上に緊張感が生まれるのではないだろうか。残留争いに巻き込まれれば、シーズン途中の補強が必要になる。金銭的なパワーがあるクラブが降格を免れる可能性にかける。優勝争いは、継続的なスタイルを持つチームが参戦しそう。

●順位予想
1 横浜
2 川崎
3 G大阪
―▲ACL出場圏内―
4 FC東京
5 鹿島
6 名古屋
7 柏
8 清水
9 広島
10 C大阪
11 福岡
12 浦和
13 札幌
14 神戸
15 大分
16 横浜FC
−▼自動降格圏内―
17 仙台
18 湘南
19 鳥栖
20 徳島

372 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:33:45.22 ID:HqwVhRAE0.net
浦和はスレ見た感じ小泉がボランチで機能しないから2列めにとか金子も機能してなくてとかあんまイイ話なさそうだな

373 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:35:31.55 ID:Dycd/O0V0.net
>>371 おお!サンキュー!
なんか無難にまとめてきたね。一昨年はマリノス降格圏→優勝。去年は名古屋降格圏→3位
てな感じでネタ振りまいてくれたのにwwwwwwwwwwwww

374 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:36:16.85 ID:137zEa0md.net
>>335
>>339
エンペラドール東京

375 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:36:19.14 ID:2utpvEBK0.net
>>371
福岡が11位って無難か?

376 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:37:15.13 ID:jIJwMLFW0.net
ヤッさんは福岡にもいたからな
期待も込めてだろ

377 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:37:24.70 ID:2utpvEBK0.net
>>375>>373だった

378 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:38:27.49 ID:Dycd/O0V0.net
>>377 俺も見逃してたわw

379 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:41:34.04 ID:lKmSMaZWd.net
福岡は外人が期待通りに活躍すればそのくらいの順位はありえる
期待はずれならもちろん降格候補筆頭

380 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:43:47.25 ID:8m3cQ0Yda.net
昨日引退した柏の村田、滋賀初Jクラブの場所は大津市を除く湖西、湖南、無理なら湖東地区で2040年度を目処にスタジアムを建てたいとの事
皇子山は無理らしい

381 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:43:52.81 ID:aWegMmEC0.net
盟主の外国人も一応はJでやってきたヤツらが多いし
全くダメってことにはならんだろうが

382 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:44:35.90 ID:9Exy1PQ30.net
鳥栖が降格したら若手の育成にも関わってくるから降格はするな 湘南も

383 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:45:30.42 ID:KnZ9h2zid.net
>>378
盟主は断トツ最下位の戦力だろ

384 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:46:30.49 ID:0e1y5DETd.net
選手層最下位は湘南とかだろ
外人もいつ来れるかわからんし

385 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:47:17.70 ID:KbjQeXg5d.net
小泉は二列目だと輝くけどボランチ起用すると守備強度がガクンと落ちると思う
ドリブルも切り返しは上手いけどスピード自体はそこまで速くなかったりする

386 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:47:21.16 ID:FgTlxQnl0.net
>>369
新型コロナでどこも経営苦しいだろうし、実績のある選手は給料面で取り辛いというのはありそう

387 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:48:41.59 ID:juKYAzVi0.net
降格した後のこと考えてなさそうなクラブ多いよな
コロナ禍と降格減収でそれこそ破産するとこ出てくるんじゃね?
そうなるとまたダゾンマネーが救済金に廻され上位チームは賞金少なくなる
もう潰れるところは潰してしまえよw

388 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:49:42.92 ID:jIJwMLFW0.net
鳥栖とかは降格したら潰れるかもね

389 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:50:41.35 ID:aWegMmEC0.net
破産が現実的なのは鳥栖だけだろ
あとは赤字た赤字だと騒いでみても親会社や税金投入の用意は出来てる

390 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:53:14.28 ID:iJQCW8ko0.net
>>383
ワロタ

391 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:53:49.72 ID:yDvb+Xko0.net
>>375
現役時代福岡にもいたからな

392 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:53:50.28 ID:ALReH2yua.net
>>336
三浦ヤスの予想は前年に最終節まで残留争いしてたから
このカズシの大分より下に予想するほうが強烈じゃないかな
ACLないのにダメだと予想

393 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:54:18.35 ID:2utpvEBK0.net
人間の性で古巣を贔屓するのもある程度は仕方ないと思うが、露骨すぎるのはちょっとな

394 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:55:59.57 ID:v0ysDTIYF.net
恐れずチャレンジを J1史上最年少のヴィッセル社長
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/vissel/202102/0014097766.shtml

>−「バルサ化」を掲げ、イニエスタとともに神戸に加わったビベス・ヘッドコーチやベナイジェス・アカデミー総監督はクラブを去った。
> 「2人には本当に感謝している。しっかりとボールを保持し、試合を支配しながら戦っていくという、われわれのスタイルの確立に尽力してくれた。
>礎を築いてくれた中、今の体制で浸透させていけると考えている」

バルサ化の基礎はもう完成していた?

395 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:57:21.61 ID:bmR7VlIy0.net
イギリスじゃ5月には観客フルに入れて試合するって言い出してるな
ワクチンが行き渡るんだろうか
Jはいつくらいかな
https://pbs.twimg.com/media/Eu3UafOXYAQotCa.jpg

396 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:57:47.21 ID:voI2Edoq0.net
_,,_パーン
( ・д・) <試合する前から負けること考えるバカいるかよ!
 ⊂彡☆))Д´)>>387

397 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 11:59:36.42 ID:jIJwMLFW0.net
開幕前の順位予想なんてどうせ当たらないんだから好きにやればいいよ

398 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:00:16.29 ID:tcwHkXt00.net
全員が同じ予想になっても面白くないし、ある程度古巣贔屓がある方がバラけていい面もある

399 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:00:34.90 ID:v0ysDTIYF.net
古巣に厳しい福田

400 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:01:24.20 ID:FM88R2pia.net
>>395
日本はワクチン調達に失敗したから全く不明

401 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:01:59.85 ID:Q/VV3b/Cd.net
開幕戦のこのあたりの試合でなんとなく降格争いの状況はわかるかな

札幌×横浜FC
大分×徳島
湘南×鳥栖

402 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:02:26.90 ID:W4ZhlRhn0.net
降格圏に福岡徳島鳥栖仙台以外が入ってしまうかもしれないのがJリーグだからな

403 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:03:06.43 ID:353rYq+QM.net
>>259
以前、韓国人の初体験のシチュエーションでトップがレイプだったのを見た時はゾッとしたのを覚えてる。

404 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:05:02.86 ID:3Qi0FJKf0.net
清水が躍進したらロティーナは
次どこに行くんだろう

405 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:05:06.58 ID:2oRDPmXwr.net
浦和には最速降格を期待したい
和製ハダースフィールドあるぞ

406 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:05:41.17 ID:AHO7SEfmM.net
瓦斯ってそんな持ち上げられるほど戦力アップしたっけ

407 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:05:48.92 ID:8k+hrxuLa.net
>>356
マルヤスはヘタするとそこらのJ2のクラブより金あるんじゃね?

408 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:06:06.05 ID:Q/VV3b/Cd.net
アンチ浦和の気持ちはわかるが浦和以上に酷いチームがたくさんあるからなあ

409 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:06:27.86 ID:YTBXLOepd.net
入れ替え戦なしで下位4チームは無条件降格だっけ?

410 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:07:01.30 ID:0ouUOsGk0.net
>>406
減ってない

411 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:07:03.19 ID:lJkH77jT0.net
三浦ヤスは試合前ギリギリにやってきて
関係者記者席は満杯
メインの自由席も客でぎゅうぎゅうで座るところ無くて
カンプノウをうろうろさせられた恨みがあるから
川崎にはいつも辛口

412 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:07:13.98 ID:v0ysDTIYF.net
瓦斯はルヴァンとか優勝して、翌シーズンに「次はリーグだ!」ってなると大抵低迷するんじゃないっけ

413 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:07:16.10 ID:bbEbdYAMM.net
漫画『キングダム』作者・原泰久氏 ユニフォームスポンサー(パンツ裾)協賛決定のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/5228/
漫画『キングダム』作者・原泰久氏に、サガン鳥栖の「ユニフォーム(パンツ裾)」スポンサーご協賛をいただくこととなりましたのでお知らせいたします。

史上初のユニフォーム個人スポンサー?

414 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:07:34.46 ID:WHLr2eNk0.net
>>357
マルヤスってお金大丈夫か。そんなお金がどこから出るのか。

ジャトコみたいにプロ契約選手を積極的に獲った結果、廃部になったから。

マルヤスって自動車部品製造会社だけどトヨタ系というわけではなく
住友系。

マルヤスって強化担当がゴリだよね。

415 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:07:48.50 ID:sQxKIdbf0.net
現役引退の村田和哉さん 滋賀初のJクラブ創設目指し会社設立
https://mainichi.jp/articles/20210223/k00/00m/050/040000c

MIOもレイジェンドも行く気あるんだかないんだか膠着してるし、ゼロから立ち上げた方がいいんかね

416 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:08:22.21 ID:FM88R2pia.net
>>406
むしろ、FWでブラジル人がコケたあとの日本人が負傷持ちの永井しかいない。
戦力が増えたと言ってるのは中盤だけど、言ってしまえば頭数補強。
だから逆にFWの層の薄さが際立つ。

417 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:08:28.90 ID:NfJTy6LO0.net
瓦斯って広島ばりの不気味さがあるよな!
戦力よくわからんのに終わってみれば上位にいるみたいな

418 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:08:40.26 ID:lJkH77jT0.net
瓦斯って何回発言するかで
口座に入金される錬金システムがあるんじゃないかと
思っている

419 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:08:57.33 ID:jIJwMLFW0.net
>>413
いくら人気漫画の作者とはいえ個人スポンサーとか安そうだなあ
まあ鳥栖はなりふりかまってられないか

420 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:10:04.29 ID:sb+Dww8zd.net
開幕戦の印象って凄い強いから
たった1試合なのにその結果で大騒ぎするんだろうなあ

421 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:10:04.37 ID:uxBvRLGDd.net
>>354
中国の報道が正しいと思うよ

422 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:10:33.56 ID:bbEbdYAMM.net
億とは言わんが2000万前後は払ってるわけでガチすぎんよ

423 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:10:44.35 ID:aWegMmEC0.net
>>413
鳥栖って確か引田テンコーがスポンサーの時なかったか?

424 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:10:45.14 ID:yi8+62B30.net
>>420
練習試合のスコアだけでも大騒ぎしてるスレだからな

425 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:10:48.06 ID:Ej4vVvDtd.net
>>395
どこにフルで観客を入れるなんて書いてあるんだ?

426 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:11:00.70 ID:xS2cysl+d.net
>>413
引田天功はどうだっけ

427 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:11:13.49 ID:AX7zGg6JM.net
>>351
3億も新潟に払ったらあそこは少し高級なブラジルガチャ引いてるはず

428 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:11:47.44 ID:xB0d8rOg0.net
>>395
イングランドはユーロの単独開催を狙ってるらしい

429 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:11:51.23 ID:knh+UCfgd.net
どこかの週刊誌で「FC東京はJリーグに優遇されてジャッジも有利にされている」みたいな記事出さないかなあ
そしたらJリーグ存亡の危機になるのに

430 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:12:16.22 ID:I7wYMtBI0.net
開幕はどんな負けかたしてもまだ希望が持てる
7〜8試合目くらいに「今年もやっぱダメか」って現実を否応無しにつきつけられる気がする

431 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:12:29.95 ID:bbEbdYAMM.net
原泰久様コメント
サガン鳥栖はずっと応援している地元のチームで、これまでもスタジアムに『キングダム』バルーンを置かせてもらう形で協賛をしてきました。
今年はもう一段階踏み込んで支援をさせていただこうと思い、ユニフォーム(パンツ裾)スポンサーをさせていただきます。

432 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:13:25.47 ID:Q/VV3b/Cd.net
>>430
徳島が鳥栖にボロ負けした開幕戦はいろいろ悟ったよ

433 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:14:05.80 ID:4aMVzO1a0.net
浦和そんな弱そうかな
          
          杉本(28)
   汰木(25) 武藤(32) 武田(19)
       阿部(39) 金子(22)
  山中(27) 槙野(33) 岩波(26) 西(33)
          西川(34)
               
https://images.daznservices.com/di/library/GOAL/b9/e/2021urawa_1eat14f24s2da1qx6hgor02po9.jpg

434 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:14:09.65 ID:W4ju874yM.net
>>426
小室哲哉がスポンサーだったクラブもあったな
なお

435 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:14:38.15 ID:jIJwMLFW0.net
>>433
強くはないけど降格はないかな

436 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:15:01.72 ID:JQz4AQwr0.net
>>413
原すげー
個人で5000万くらい払ったんだろうか

437 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:15:06.60 ID:FM88R2pia.net
>>433
目指せ、ヒトケタ順位

438 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:15:58.82 ID:bmR7VlIy0.net
>>425
June22のカレンダーの横に90000 Full house at wembleyって書いてあるだろ

439 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:15:59.21 ID:xB0d8rOg0.net
>>436
税金対策かもしれん

440 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:16:18.77 ID:knh+UCfgd.net
福岡も対抗して鬼滅の作者に金出させろ

441 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:16:24.54 ID:lJkH77jT0.net
小室はスポンサーになったものの
金滞納して
結局一銭も払わなかったんじゃなかったっけ

442 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:16:42.96 ID:Q/VV3b/Cd.net
鳥栖はスポンサーしてもらえるならってので格安で受けてそう

443 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:17:01.20 ID:wnjDoopT0.net
>>433
中位だけどうっかりポロリ(降格)もあるよ、って感じ

444 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:17:19.94 ID:FM88R2pia.net
百万単位だろ、鳥栖のパンツなら

445 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:17:58.90 ID:3Qi0FJKf0.net
キングダムの作者は
福岡在住らしいけど
他に福岡在住の著名人、芸能人とかおらんのかね

446 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:18:27.55 ID:rkg/ld0Z0.net
>>433
阿部勇樹を使うの?

447 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:18:30.35 ID:JkdJMkHs0.net
>>444
鳥栖のパンツというと福田のイメージ

448 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:18:34.43 ID:yi8+62B30.net
>>444
看板スポンサー並はありえない

449 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:18:46.41 ID:rkLyMB4x0.net
こじるりと不倫してバレて奥さんと離婚した挙句こじるりにフラれたんだよな

450 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:18:48.84 ID:fK9Otn9La.net
>>433
セレッソ以上大分未満って感じかな
16位

451 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:18:57.66 ID:Ej4vVvDtd.net
>>438
Juneは5月ですか?

452 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:18:59.68 ID:sQxKIdbf0.net
新宿からJリーグ百年構想クラブ、23区初の認定へ
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202102220000200.html

葛飾区はニッカン的には23区ではないらしい

453 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:19:00.58 ID:KbjQeXg5d.net
>>413
こじるりが鳥栖と仕事しそう

454 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:19:08.02 ID:4MrLxxOqd.net
>>433
一桁フィニッシュで御の字って感じ

455 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:20:24.07 ID:lJkH77jT0.net
鳥栖は甲府みたいに
パン屋の売れ残りのパンもらったり
浴場の無料利用券もらったり
物で無料提供してもらうのもありだと思うぞ

456 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:20:44.86 ID:Ie8ozbIU0.net
@tom75087067
昨年からずっと噂になっていたフォルタレーザDFガブリエウ・ジーアス。
鹿島が狙っているとか?

SBとボランチが出来ますが、レオにピトゥーカがいればSBとして獲るんですかね。

457 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:21:22.59 ID:pkEExoELd.net
鳥栖は次はどぶろっくと江頭に期待するしかない

458 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:21:45.08 ID:Yp3LCeiR0.net
>>413
すげーな

459 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:22:21.95 ID:lJkH77jT0.net
新宿ホームにするのはいいけど
練習場どうするんだ?
山手線内外は土地代もバカにならんし
第一場所が無いぞ

460 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:22:31.98 ID:X8Gv/7Qu0.net
【J2 6クラブ共同企画】今季のJ2を騒がせる“ハンパねーチーム”は、どこだ?! 【水戸ホーリーホック編】
https://youtu.be/QDF-2Rp75eY

461 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:22:54.86 ID:4aMVzO1a0.net
浦和は日本人でロドリゲスの土台を作りつつ、だんだんと外人を加えて戦力上げていき
最終的には5位くらいで終わって来年はおもしろそうだなと言われてる予感

462 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:22:55.53 ID:7CieBCzWr.net
>>358
浦和のどこが存続危機?

463 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:23:45.39 ID:2cUbd1XA0.net
>>432
あの年の鳥栖は今見たらメンバー揃ってたからな

464 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:25:18.61 ID:fK9Otn9La.net
J1で最新トレンドの戦術搭載してる監督って
リカロドやミシャあたり?
意外と手倉森あたりも引き出し持ってそうな気もするが

最古はクルピだろうけどw

465 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:25:35.18 ID:JQz4AQwr0.net
>>459
https://i.imgur.com/aJFkio8.jpg

466 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:27:00.66 ID:JQz4AQwr0.net
>>459
https://i.imgur.com/aJFkio8.jpg

467 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:27:49.19 ID:FM88R2pia.net
>>461
ゴール裏に巣食ってる支配層がそんな悠長なやり方を支持するんかなw

468 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:28:13.59 ID:sQxKIdbf0.net
本田功輝選手完全移籍加入のお知らせ
https://reinmeer-aomori.jp/20210223-1/

この度、本田功輝選手がジェフユナイテッド市原・千葉(J2)より完全移籍加入することが決まりましたのでお知らせいたします。
本田選手へのご声援、よろしくお願いいたします。

469 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:28:32.38 ID:fXnVD5Fgd.net
>>413
大安売りやな
鳥栖大丈夫か?

470 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:29:02.40 ID:NfJTy6LO0.net
リカルド ロドリゲス監督ってやっぱすげえってなりそうな予感

471 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:29:21.70 ID:rkg/ld0Z0.net
>>461
予感じゃなくてお前の願望だろ

472 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:30:15.12 ID:jIJwMLFW0.net
この戦力で浦和が上位に入ったら選手じゃなくてリカルドがすごいって流れになるのかならスレでは

473 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:30:17.63 ID:9Exy1PQ30.net
浦和が復活しないとJリーグは盛り上がらないぞ
川崎、ガンバ、浦和、マリノス、鹿島で優勝争いしろよ

474 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:30:27.73 ID:QjRpoS6Z0.net
>>453
もう破局したとか言われてなかったか

475 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:30:53.30 ID:BXTtsgvza.net
>>332
ボンズは結構前から施設的に有名だったが百年構想申請して落ちてクラブ自身の体制強化した結果

成績だけの問題だな
ずっと地決で跳ね返されてるが

元々古河の千葉のチームなのもあって
犬が捨てた市原の臨海。
市原市が今度こそみたいな地元クラブ扱いで臨海近く専用のクラブハウスに専用練習場
クラブ自体の人と体制が合格するなら
J1(屋根やトイレとかの施設の例のやつ付きで)ライセンス取れるかもしれんぐらい

476 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:31:01.97 ID:9Exy1PQ30.net
>>472 実際そうだもん

477 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:32:10.86 ID:jjwbIh0O0.net
>>433
このメンツでACL圏内入ろうもんなら
大絶賛するわ

478 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:32:23.31 ID:cjjmxr6X0.net
>>447
鳥栖の福田と湘南新潟のパンツマンは別人

479 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:32:41.51 ID:aIWI+2UD0.net
>>413
中田もやってたよね
背中スポンサー

480 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:32:51.58 ID:uxBvRLGDd.net
>>427
新潟の収支報告見る限りレオナルドの移籍金は一億弱だね

浦和は最大で6億の利益出した可能性ある

481 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:33:07.45 ID:QjRpoS6Z0.net
>>472
そりゃ得失差-13の10位から戦力的に上積みしてるわけじゃないからな

482 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:33:20.59 ID:NfJTy6LO0.net
俺の願望 マリノスがトップになれればそれだけでいいけどね
でもそうはいかないしさ 浦和が盛り上げないとあかんし

483 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:33:38.52 ID:9i09ANFo0.net
>>472
現状はリカロドでも無理だろ、だからなあ
残留できたってだけでもよくやったって評価になるんじゃないの

484 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:34:14.47 ID:RhdTnMKRd.net
ここには嫌われてるけど浦和が優勝争いしないとJは盛り上がらない
巨人と一緒

485 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:34:45.64 ID:sQxKIdbf0.net
そういや武蔵野ユナイテッドは百年構想申請したのかね
体制変わったとはいえ去年脱退してすぐ再申請できるものなのか知らないけども

486 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:35:13.08 ID:sz0J/V4Tr.net
>>469
ブリヂストンが払えなかったしスポンサー料はそのままなんじゃない?
印税だけでもトーレス並みにもらってるだろうから1000万〜2000万でも税金持っていかれるよりは還元するのが良いだろう

487 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:35:29.55 ID:mgqeSh95a.net
栃木シティはオーナーが金つぎ込み捲って
個人でJ3用の専スタ建てる計画が進んでいるくらい
練習場の整備は終わってる

488 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:37:40.06 ID:RhdTnMKRd.net
ブリジストンは嫌気さして降りただけやで

489 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:37:46.93 ID:y16LIe/30.net
去年降格がないのをいいことに新しいことにチャレンジして今年も継続するクラブや監督変えてやり直すクラブがいる中で、うまく行った監督切ったクラブがいるから今年もJリーグは楽しめそうだな

490 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:39:15.08 ID:yW9A0zyBa.net
>>486
ブリジストンは鳥栖と来期のスポンサー契約更新の話してた頃の今年度(20年度)決算は
600億円の赤字見通し

鳥栖のユニスポの値段は下げてるよ

491 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:39:48.27 ID:4i+uLGBb0.net
>>413
中田英寿

492 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:40:23.61 ID:sz0J/V4Tr.net
>>488
コロナ禍で2000億円の支出削減してる

493 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:40:24.66 ID:w0s/ax6ea.net
>>338
単なる照会であって、打診とは言えないレベルだろ、それ

494 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:40:27.38 ID:KX1YzKwsa.net
ブリジストンもクラブのやることに呆れてたし

495 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:40:42.97 ID:FM88R2pia.net
やっぱり、デザイン料や無形の「話題料」込み込みで百万円単位が妥当だろ<キングダム

496 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:41:29.28 ID:liktBQ8G0.net
>>450
もう別れたっけ?
便利なATMとして投資分を回収中じゃないの?

497 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:42:17.44 ID:q01qWnBw0.net
ブリヂストン



498 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:42:19.63 ID:4aMVzO1a0.net
去年の今ころあんだけやべえやべえ言われてた鹿島も一年後には優勝候補筆頭ですもの

499 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:43:28.62 ID:XqJt3OL80.net
>>456
ガブリエル・ディアス

フルネーム: Gabriel Dias de Oliveira
生年月日(年): May 10, 1994(26)
身長: 1,83 m
国籍: ブラジル
ポジション: Defender - Right-Back
利き足: 右
所属: Fortaleza Esporte Clube
契約: Feb 28, 2021
市場価値: 750Th.€
https://www.transfermarkt.com/gabriel-dias/profil/spieler/336474

2020 全国選手権(セリエA)
31試合1G1A 黄紙3 赤紙1 出場1,955
2019 全国選手権(セリエA)
28試合2G2A 黄紙9 2枚目退場1 出場2,211
2018 全国選手権(セリエA)
9試合0G0A 黄紙1 出場440
2017 全国選手権(セリエB)
31試合2G2A 黄紙9 2枚目退場1 出場2,440
2016 全国選手権(セリエB)
22試合3G0A 黄紙6 2枚目退場1 出場1,786
2016 全国選手権(セリエA)
1試合0G0A 出場8
2015 全国選手権(セリエB)
16試合1G1A 黄紙4 赤紙1 出場1,170
2014 全国選手権(セリエA)
4試合0G0A 出場355
https://www.transfermarkt.com/gabriel-dias/leistungsdaten/spieler/336474

割と退場癖あるな

500 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:43:28.63 ID:FM88R2pia.net
ブリヂストンは欧州追放のリスクを負ってまでフランスの工場を閉めたしな

501 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:43:30.97 ID:jIJwMLFW0.net
金森売ったり個人スポンサーなってもらったり鳥栖も必死なんや

502 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:43:43.98 ID:sz0J/V4Tr.net
>>490
ブリヂストンの赤字と鳥栖のスポンサー料が下がってるの話が結びつかない

503 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:44:24.81 ID:lJkH77jT0.net
【悲報】大村知事リコール、「ドラゴンズ応援署名」「グランパス応援署名」と嘘ついて署名を集めていた ネトウヨさぁ [746598975]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614049472/


これ名古屋グランパスがクラブとして対処しなきゃいけないんじゃないの?
それともグランパスサポが暴走して加担してたから
表立って動けないってことか?

504 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:44:56.91 ID:KX1YzKwsa.net
因みに、去年よりマシな数字っぽいが
今年も鳥栖は赤字予算

本来なら史上最速降格、J2下位レベルまで選手売らないと駄目なのに
何とか残留できる可能性あるライン迄は
選手に金使うって感じだから

505 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:45:31.20 ID:XqJt3OL80.net
@camisa8BRASIL
中国山東移籍のレオナルド 日本と日本人には永遠に感謝している。

契約は5年だそうです
https://mobile.twitter.com/camisa8BRASIL/status/1363994288737067012

カイケ並みの契約期間だな
(deleted an unsolicited ad)

506 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:46:29.82 ID:q/tsj3MPd.net
ガンバ普通に強くね?

−宇佐美貴史−−ペレイラ−−ウェリントン−
−−−−−−朱世鐘−−山本悠樹−−−−−−
−−−−−−−−井手口陽介−−−−−−−−
藤春廣輝−−金英權−−昌子源−−小野瀬康介
−−−−−−−−東口順昭−−−−−−−−−

一森 三浦 高尾 矢島 倉田 一美 パトリック

507 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:46:45.29 ID:G22Sud0xa.net
>>502
去年、最後の方にユニスポについた企業のコメントと新社長のコメント

508 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:47:12.00 ID:jjwbIh0O0.net
鹿はCBなんとかしろよ
ここだけ明らかにレベルが落ちる

509 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:50:25.77 ID:TA0F8hyoa.net
>>506
個人能力の暴風雨って感じだな
これにウェリシウが加わるからなぁ

510 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:50:31.91 ID:0jVRJXXF0.net
>>506
小野瀬をSBでやらせるくらいなら高尾か三浦にするだろ

511 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:51:26.11 ID:7vj/azrla.net
>>508
町田や関川の覚醒に期待してるんだろうな

512 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:52:24.22 ID:Ie8ozbIU0.net
@Albelt_Shimano
フォルタレーザECに所属する右SBガブリエル・ディアス、鹿島から関心があるとか。この選手は4月から日本へ行くと行っていたような気が…

513 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:53:19.74 ID:DFFO7JF50.net
>>464
ナチスアウアウ

514 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:54:20.71 ID:MOhaz92ta.net
今日もブラジル人以外の移籍情報ないの?

515 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:54:48.49 ID:fic9bvPT0.net
鹿島は右SB小泉、広瀬、常本いるし永木も和泉もできるし補強ポイントとは大きく外れてない…?

516 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:55:25.95 ID:DFFO7JF50.net
>>506
小野瀬の裏ガンガン狙われて降格だなw

517 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:55:29.21 ID:jIJwMLFW0.net
それらに満足してないってことだろ

518 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:56:16.41 ID:RzYrHknQa.net
>>512
これが噂の度肝?

519 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:56:23.19 ID:TA0F8hyoa.net
小野瀬SBがオプションだって知らない人いるのか

520 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:58:22.33 ID:Ie8ozbIU0.net
去年あれだけ守備的なサッカーをしてたガンバと失点数が3点しか変わらず
FC東京よりも失点がすくないのに
いつもCBいわれてるのうけるwww

521 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 12:58:54.12 ID:WHLr2eNk0.net
>>468
ラインメールもムキムキか?

現状J3ライセンス持ちは

三重
いわき
FC大阪
奈良
青森

奈良は監督がスペイン人で来日のめどがたたないから
戦う前から終わっている。

522 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:00:18.91 ID:FKY0FOJi0.net
×Kashima
○Kashiwa

523 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:01:57.25 ID:EEUzL4CK0.net
>>507
探すのめんどいからソース貼ってちょうだい

524 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:02:16.37 ID:A0DZlfQU0.net
>>459
練習場なんて必ずしもホームタウンになくてもいい
西武新宿線に乗っていけばその内たくさん空き地が出てくる

525 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:03:06.67 ID:H3t7x3R9a.net
>>227
新井と鳥海は怪我人でない限り厳しそう

526 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:03:08.76 ID:fic9bvPT0.net
>>522
これだとしても柏も外人いすぎだしな…

527 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:06:16.80 ID:NyWsiZN30.net
フォルタレザの右SBって、去年末くらいから日本のクラブに移籍する噂があった奴だな。

528 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:06:26.52 ID:wnjDoopT0.net
>>506
チアゴ…

529 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:06:34.46 ID:Ta7MIK7S0.net
>>524
小平か

530 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:07:57.20 ID:SeKYLSWGa.net
>>528
実際全員万全ならチアゴ外れるやろな
ウェリシウ次第

531 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:08:57.58 ID:ECSL4cFId.net
>>452
葛飾は千葉。

532 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:10:34.61 ID:6SJh8W1Z0.net
>>431
鳥栖出身なんだ

533 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:13:07.82 ID:ECSL4cFId.net
>>473
マジレスすると、浦和は親会社が衰退して、コロナで入場料収入も激減し、財政が傾いてるから復活できない。

浦和サポーターの不祥事と悪行の積み重ねで、他の全クラブから嫌われてるから、J1から消えてJ2に定着するのがベスト。

534 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:13:33.09 ID:1Jwob9p7d.net
>>506
個で殴れるな

535 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:13:43.04 ID:RhdTnMKRd.net
それはあんたの願望よ

536 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:14:11.79 ID:I7wYMtBI0.net
まぁある程度しゃーないにしてもゼロックスの外人3TOPは不発だったしな
ツネ様が使いこなせるかどうか

537 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:14:15.15 ID:1I9uNtSl0.net
そこに書いてるメンバー開幕に万全で出られるの半分なのが問題なのでは

538 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:14:47.90 ID:3uziQCTEM.net
>>519
シーズン初戦でいきなりオプション使ったんか

539 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:15:00.21 ID:WtRui9v+a.net
>>506
何がすごいって
ベンチフィールドメンバーが他クラブだと全員エース格になれそうだってとこ

540 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:16:02.48 ID:rkLyMB4x0.net
>>506
攻守のバランスが悪そう

541 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:16:41.33 ID:aWlYzdfpa.net
浦和と同じぐらい他チームに迷惑かけてるガンバ大阪(アホーター)も処分されるべき

542 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:17:58.17 ID:2e2om2YVM.net
>>540
東口が全部止めるからセーフ

543 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:19:25.10 ID:5ck+46q0d.net
2023くらいの浦和監督は林マイキー

544 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:19:31.87 ID:O7M9/OHpd.net
守備なんて全部東口にやらせとけばいいよ
変わり?いないよそんなの

545 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:19:32.36 ID:dZhKGBe2a.net
>>506
福田は他上位クラブから狙われそうだな

546 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:20:59.33 ID:8znRVSP/d.net
鹿島右SBいらないだろ
内田のトラウマで選手抱えてなきゃ病なのか
鹿島が欲しいのは速くて上手い左CBか
ザーゴ采配にあわせて後ろならどこでもやれるDF版アラーノとかじゃないの?

547 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:21:01.16 ID:QjRpoS6Z0.net
東口含めて個人の能力だけでどうにかしてるチームだからまともな監督連れてきたら独走できそうな気もするけど
まともな監督だと機能しなくなる選手も多そう

548 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:23:24.83 ID:NfJTy6LO0.net
>>541
ガンバサポは
歩きタバコとポイ捨てはマジでなんとかしてほしい

549 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:23:29.24 ID:4aMVzO1a0.net
ACL組は開幕したらいきなり3週間で7試合
ここでつまずいて最初から優勝争いから離脱する可能性もある

550 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:24:45.60 ID:7vj/azrla.net
一美はどれだけ試合に出れるのか
パトペレイラに勝ってるポイントがない気がする

551 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:27:08.29 ID:9i09ANFo0.net
>>506
ゼロックス見たあとだとまったく
結局東口頼みのパトポンサッカーしかでかこなかったじゃん
パトポン封印したら札幌に1-4だったのも納得

552 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:27:54.72 ID:liktBQ8G0.net
杉岡を左CBで使えばいいんじゃね

553 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:29:24.49 ID:JOUw6Cfi0.net
>>298
まだ居るんだww

554 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:29:49.91 ID:56hqV1lW0.net
>>500
あそこは五輪スポンサーに金つぎ込み過ぎて
モータースポーツ手を引き始めたり、タイヤ事業自体おかしくなっている。

555 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:30:01.31 ID:1gowjQCPa.net
順位予想とかフォーメーション貼って、どう強いでしょ?みたいなレスが定期的に書かれて
そのチームを嫌いな人間が敏感にそんなわけ無いだろとすぐに反応する。

いつものらスレで今日も平和。

556 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:31:37.75 ID:7vj/azrla.net
>>555
こういう話は開幕前しかできないからな

557 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:31:44.66 ID:jIJwMLFW0.net
>>555
その通りだわ

558 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:33:01.75 ID:RizdYg3tr.net
鳥栖ってスポンサーも無くなって現金1円もないんじゃ無いのか?
どうやって選手に給料払ってるんだ?

559 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:33:59.45 ID:RhdTnMKRd.net
払ってないのかも

560 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:34:44.09 ID:NfJTy6LO0.net
>>555
それが面白いんじゃん!妄想が楽しい時期

561 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:36:00.67 ID:MOhaz92ta.net
鳥栖って金ないのにアフリカ人獲得できたのか
謎だな

562 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:37:22.49 ID:jIJwMLFW0.net
アフリカ人は南米やらヨーロッパやらと比べると安いんじゃないの

563 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:37:50.03 ID:7VFjGvoNd.net
オフの覇者神戸の今期の情けないことよ
いわつくきのリンコンにかけるしかないのか

564 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:38:40.31 ID:MOhaz92ta.net
>>562
鳥栖より予算規模小さいうちはブラジル人獲得してるのに

565 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:39:18.34 ID:iJQCW8ko0.net
>>539
確かに一美ならJ2クラブでエースになれそう

566 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:39:19.71 ID:poc4ksCh0.net
ブラジル人ガチャよりも新鮮味もあって当たりもデカそうな印象。アフリカ系増えて欲しいな

567 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:39:24.04 ID:rkLyMB4x0.net
今まで散財しまくってただけで予算を圧縮しまくればなんとかなるだろう
今年の補強みても全然金かかってなさそうだし

568 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:39:31.32 ID:yDvb+Xko0.net
>>423
甲府と鳥栖でプリンセステンコー名義でユニフォームスポンサーしてた

569 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:40:15.29 ID:iJQCW8ko0.net
>>563
謎のケニア人マシカもいるぜ

570 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:40:24.09 ID:MOhaz92ta.net
うちもアフリカ人獲得してほしいわ

571 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:40:48.28 ID:yDvb+Xko0.net
>>441
少額ではあるけど分割して払い続けてるって聞いた

572 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:41:26.06 ID:QjRpoS6Z0.net
数ヵ月後、手のひらクルクルでウンコリンを称賛するらスラーが見たい

573 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:43:36.48 ID:2dQfw7YAp.net
ぼくのかんがえたさいきょうのがんばおおさか
だから強くね?で当たり前よ
馬鹿みたいに依存心高いので封じられやすいというリスクが高いのが脚だがな

574 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:43:36.77 ID:2dQfw7YAp.net
ぼくのかんがえたさいきょうのがんばおおさか
だから強くね?で当たり前よ
馬鹿みたいに依存心高いので封じられやすいというリスクが高いのが脚だがな

575 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:44:01.12 ID:DBN6k2Ula.net
>>567
鳥栖の去年の収入で
J2の選手人件費最低レベルの愛媛と同額でようやく黒字にできるかってレベルなんだけど

今年の補強、残留選手は鳥栖の財務的には金使いまくっている補強だけど

576 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:44:25.79 ID:1sCseb/v0.net
C大阪で再登板のクルピ監督、就任の決断は即決…開幕で対戦ネルシーニョ監督との会話は「日本での仕事はいいな」

明治安田生命Jリーグ開幕直前オンライン記者会見が23日に実施され、セレッソ大阪のレヴィー・クルピ監督と柏レイソルのネルシーニョ監督が対応した。

ブラジル出身同士の名将、久しぶりに顔を合わせた二人は冒頭で談笑し、通訳者によれば「日本で仕事をするのはいいな」と会話。
両者共に母国ブラジルで仕事をする気はなかったとのことで、今季からC大阪を率いるクルピ監督は就任オファーについて、
「日本での仕事を聞いて即答」したとのことだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa304f1b894a26594da060e21bbf267f2e9c2955

577 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:45:15.66 ID:MOhaz92ta.net
俺の理想外国人補強
FW ガーナ人1人
MF セルビア人1人、ブラジル人1人
DF デンマーク人1人

578 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:45:47.03 ID:VgZAjXWhr.net
>>509,539,545
アウアウ絶口調
土曜日、川崎と偶然競れたから変に自信を持っちゃった様子

579 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:46:01.52 ID:MOhaz92ta.net
ベガルタとかブラジル人に依存してないから羨ましいわ

580 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:46:36.20 ID:EVUq/W4Cd.net
鳥栖キングダム
大分進撃
福岡鬼滅

581 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:48:27.68 ID:rkg/ld0Z0.net
>>574
とにかく日本人で耐えて耐えて守り抜いてブラジル人に点を取ってもらう東口過労死サッカーなら割と強そうだ。恒様が余計なことをすると中位くらいなってしまう。

582 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:50:01.74 ID:fic9bvPT0.net
らスレ初心者だから聞きたいんだけど謎のガンバ上げは降格した年とかもやってたの?

583 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:50:20.67 ID:ady0BLH0d.net
>>532
基山だぞ、鳥栖より北の先っちょ

584 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:51:44.79 ID:HqwVhRAE0.net
>>582
去年くらいからじゃね

585 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:51:56.83 ID:Gx5KB3yMd.net
>>413
中国人選手取ってきて欲しい

586 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:53:38.17 ID:2dQfw7YAp.net
>>581
守護神頼みばかりしているとまた接触で歯ぶっ飛ぶかも
下手すれば脳震盪にもなりかねんぞ
第二キーパーって誰か知らんが

587 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:54:22.11 ID:0XKH/GhnM.net
てす

588 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:54:47.46 ID:mHKcjGKD0.net
宮本城福が偽サイドバック導入って嫌な予感しかしない

589 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:57:11.80 ID:lmL0Vj94M.net
>>585
Jで最も格上な中国人選手は
賈秀全まで遡るのかな

590 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:58:14.84 ID:zSRStB5Wa.net
>>585
去年いたよ

591 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:58:19.74 ID:4aMVzO1a0.net
>緊急事態宣言、首都圏以外は月末解除で調整

外人入国制限解除は東京が解除されるまでないんだろか

592 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 13:58:55.10 ID:BA+1vrksM.net
関空はザルらしいからそこから入国できるやろ

593 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:01:23.47 ID:RFwqJ80g0.net
リモートポヤトス君1号作成してピッチ脇に立たせておけ

594 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:02:58.72 ID:VaD84RNIr.net
>>506
平均年齢たっか
てかSBしょっぼ

595 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:03:21.05 ID:ZCQ7JZqz0.net
@xxx

2022年のAFC U-23選手権はウズベキスタンで開催する模様。

596 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:07:26.03 ID:1WyDztlV0.net
国籍だけで個人をカテゴライズするのは
単純化しすぎだし視野が狭すぎる

597 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:08:00.18 ID:BF5j/FT90.net
>>413
ガイナマン:その手があったか

598 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:09:22.16 ID:ZnHkffLO0.net
外人5人使ってボロボロだった清水

599 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:11:35.95 ID:NfJTy6LO0.net
マリノスと同じことしても 選手のレベルが違うってことで・・違うそうじゃない

600 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:11:53.57 ID:voI2Edoq0.net
>>595
パリ世代か

601 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:11:55.29 ID:2utpvEBK0.net
>>580
熊本 ワンピース
鹿児島 スラムダンク

602 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:14:23.92 ID:yi8+62B30.net
>>561
金がないから謎アフリカ人でしょ

603 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:18:19.79 ID:iJQCW8ko0.net
>>596
とは言っても流石に韓国人だけは勘弁な

604 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:29:43.75 ID:rkg/ld0Z0.net
>>588
堀の浦和と同じで手段が目的化しそうではあるね

605 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:35:45.59 ID:zSRStB5Wa.net
荒木先生スポンサーになってくんねぇかな

606 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:36:44.11 ID:DVNUeqmfr.net
鳥栖が『キングダム』作者のユニホームスポンサー協賛を発表!強力タッグにファンも大興奮「天下取り行きましょう!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a2aeda871ebba593a5e42ddd1db1e9ddad4c4ad

607 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:41:05.33 ID:MOhaz92ta.net
wikiで過去も含めてJリーグに在籍した外国人全部見られるけど面白いぜ

608 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:47:43.95 ID:6eSjv8PJK.net
今、Jリーグってメディアや企業から地味に真綿で首を絞められてる状態とちゃうか。地味だから当事者やサポーターはそのことに気づいていないっいう。

地味がゆえに厄介やな

609 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:48:02.18 ID:RTg9uTbY0.net
>>583
基山といえばどぶろっくと丸幸ラーメンセンター

610 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:48:20.15 ID:PoZVDdUHa.net
>>601
宮崎「」

611 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:48:57.33 ID:zBgRkw8r0.net
キングダムって最近読んだんだが面白すぎてびっくりした、でもヴィンランドサガはそれ以上に面白ろかったよ

612 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:49:39.92 ID:dwwZme1N0.net
>>606
キングダムのファンが大興奮しているが、サポーターは冷静に受け止めてるってことか?

613 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:51:03.89 ID:X8Gv/7Qu0.net
盟主は外人多すぎね。7人くらいいるやん。

614 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:53:35.92 ID:pREoi6Fs0.net
>>612
作者やらかしたからだろ

615 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:56:13.79 ID:S12kg4Wl0.net
代表クラスならブラジル以外も見たい
何故かというと国際試合でJの選手いたら応援したくなるし、親近感わく
Jに来るのは代表ではないブラジル選手ばかりだし、ブラジル選手だけになると代表戦の楽しみがなくなる
特にアジアの国との対戦多いからJの選手いたら興味持って見たくなる

616 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:56:44.42 ID:iUGMMHh00.net
>>591
>>226

東京が解除されても、外国人入国はまた別な話

617 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:57:43.72 ID:juKYAzVi0.net
アフリカンは駄目だと本当に使えないからな
フィンケが呼んだ浦和のファイサルとサヌは大外れ

618 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:58:00.92 ID:5YvIVmwt0.net
神奈川・千葉・埼玉の知事は緊急事態宣言の解除どころか延期要請する方向で
合意みたいやん ミヤネ屋でやっていて
橋下もやむなしでしょうとコメント

619 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:58:50.08 ID:vdJ3mE1hd.net
脚アウアウの単発芸に乗っかる奴

620 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:59:02.27 ID:ngc1SsV/0.net
作者やらかし
キングダム自体も迷走しまくっていて
今更な話を挟みまくり
話数伸ばしが酷いからな

スポンサーになってくれることはいいことだが
素直に喜べないのは理解できる

621 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 14:59:34.04 ID:4/8cbjcy0.net
小泉 文明@Koizumi
外国人選手の入国について、Jリーグはプロ野球などとも連携し相当交渉してるが、政府のコロナ対策への危機意識が高く難しい状況が続いてます。ファンやセルジオさんの気持ちはわかるがやってる方々の努力を知ってる分、内情を知ってる身としては一言伝えておきたいなと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b12544fc7f3da9df58e63532b909df79e7feeba

小泉 文明@Koizumi
一方でスター選手を作ることやファンが再度スタジアムに足を運んでもらうためにも、民放でサッカー番組の打ち切りが連発してる事にはリーグとして対応していかないと本当に危ない。ライトユーザーにサッカーの魅力を届けるために露出をどう確保するのか、提案していきたい。

622 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:01:07.53 ID:8znRVSP/d.net
鹿スンテとかもそうだったけど、下手にビルドアップとかさせると肝心のセーブも鈍ってくる
上手くいかなきゃ早めに割り切ってパトポンじゃないかな

623 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:03:18.83 ID:56hqV1lW0.net
>>621
メルカリ持ち出しでJリーグ番組や中継やりゃいいだけだろうw

624 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:04:21.08 ID:zBgRkw8r0.net
>>615
分かる!タイ代表とか好きになったし応援したくなるよね、やっぱりリーグに各国の代表選手いた方が魅力的ではあるね

625 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:06:06.36 ID:4aMVzO1a0.net
もうテレビごり押しの作られたスターなんて誰も支持せんよ
ネイマール級のスター出てきたら何もせんでも勝手に応援するから

626 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:07:06.78 ID:RTg9uTbY0.net
理念分配金で日曜夜の地上波枠買取るとかしても良いと思うけど

627 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:09:58.84 ID:MOhaz92ta.net
俺サカつくやるときは絶対ブラジル人獲得しないでやってるからな

628 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:10:07.58 ID:knh+UCfgd.net
>>626
問題はどのクラブの試合を中継するかだな
人気を考えれば浦和とか瓦斯なんだろうけどそしたら結局お前らはブーブー言いそう

629 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:11:10.51 ID:VaD84RNIr.net
このブラジル人排他ガイジはいつになったら消えるの?
もしかして毎日いるの?

630 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:12:49.97 ID:RTg9uTbY0.net
>>628
22時とかから1時間アフターゲームショー枠買っても良いんじゃないかなと

631 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:15:51.79 ID:02x93m0oM.net
初期はキー局のゴールデンでオリ10の試合やってたなあ
サテライトを題材にしたアニメもBSでやってた

632 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:19:29.91 ID:OchKagZ50.net
インカレはおろか大臣杯まで地上波中継あったからな。
藤田俊哉の筑波が7733の順大にボコられてた。

633 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:22:27.00 ID:7PbtQOGk0.net
関東は3月7日以降も宣言延長で合意やと

634 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:22:28.24 ID:wkoZEM9Ya.net
>>578
GKが当たって、ハンドPKもらっても負けたのに

635 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:24:25.00 ID:1sCseb/v0.net
浦和レッズDF槙野智章、ロドリゲス監督体制の「完成度は高くなってる」。「昨年と違った姿を」

2021シーズンのJリーグ開幕直前オンライン記者会見が23日に行われた。
浦和レッズに所属するDF槙野智章が今季の意気込みを語った。

「プレシーズン含めてキャンプで4試合、帰ってきて2試合練習試合をやりましたけども、
試合を重ねるにつれて監督の目指すサッカーだったり、戦術の中でも完成度はかなり高まっている印象はあります。

ただ、この開幕戦に向けてそれが全て出せると思ってませんし、メンバーも100%固定という形まではいってないので、
開幕戦に向けてどういうメンバーで構成されるかっていうのは僕たちもわからない状況なので、
見てる方達にもサプライズが起きるようなメンバーになるんじゃないかなと思っています」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb12c9ee884068b4a36b132b3e5e2d0794c0549f

636 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:24:36.90 ID:7VFjGvoNd.net
ちょこんと浮かせて手に当てるやつって前はPK取らんようになったって聞いたけど
今はまたPKになるようになったんやね

637 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:26:17.91 ID:GhBVxWfW0.net
>>630
アフターゲームショー面白かったね
MCが野々村と平ちゃんだったのもあるんだろうけど
エンマサの時はちょっと固かった

638 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:31:59.27 ID:RFwqJ80g0.net
アジアに来る代表選手は基本的に高齢、若いのは欧州にいる
そんな高齢選手が極東と母国を往復すれば欠場が増えスペランカー化する
これが過去に証明されててコスパが悪いんだよ

639 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:32:33.91 ID:LcrK7A9B0.net
ハセケン毎年恒例のアグレッシブなサッカー宣言来たな

640 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:34:44.54 ID:tu2G5q8h0.net
>>635
>この開幕戦に向けてそれが全て出せると思ってません


わざわざこんなこと言っちゃうってことは全然うまく言ってないなろう

641 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:34:45.41 ID:KLv4x4Ob0.net
ライトユーザーへの露出確保は分かるがその為の手段として日曜深夜のサッカー専門番組なんて意味ないけどな
効果があったならダゾーン参入前までひたすら観客の平均年齢が上がり続けるなんてことはなかった
若年層はもうネットが主流なんだからそちらに力入れなきゃいけないのに未だにTVの専門番組にこだわってるようじゃこの先も期待薄

642 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:35:21.87 ID:50wGQRLr0.net
>>636
DFが手を不自然に広げてるかどうか
自然に体に沿わせていればPKにはならない

643 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:39:25.39 ID:6eSjv8PJK.net
小泉さん意見するのはいいけどなら何でやべっちやスパサカを支援しなかったのか?

あと、枠買えばいいと言ってる人いるけどそれが出来るならプロ野球がやってる。プロ野球の親会社なら簡単に枠買えそうなのに特に読売なんて日テレの枠買えるだけの資金力とコネあるのに出来ていないということはサッカーでも無理。

Jリーグとしては公認してたやべっちが打ち切りになった時点でJリーグとして出来ることは何もなかったということやからJリーグが動こうがテレビ局はシビアだということ。

644 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:39:59.41 ID:iVXzUsYM0.net
サプライズ柏木

645 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:42:12.01 ID:xHxKnQvIp.net
テレビ局はコロナ禍で空前の資金難って聞いたけどそれでも放送枠買えないのか

646 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:42:12.34 ID:un16j+Wh0.net
サッカー番組じゃなくて
ニュースねじ込むのが効果的なんだよね

647 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:45:40.16 ID:8DeOAsPxa.net
スポーツ酒場“語り亭”「Jリーグ開幕特集!」
NHKBS1 午後4時00分〜 午後4時50分

昨シーズン、圧倒的な攻撃力でJ1王者に輝いた川崎フロンターレ。今シーズンも「1試合3得点」を目標に攻撃力に磨きをかける。中澤佑二があげる打倒川崎のキーワードとは?
さらに福西崇史が推す名古屋グランパスの鉄壁の守備とは?
昇格組にも注目。5年ぶりにJ1復帰を果たしたアビスパ福岡。最新の脳科学トレーニングで旋風をおこせるか。
Jリーグ最年長ゴールの期待がかかる三浦知良選手など、Jリーグの見どころを語りつくす

https://www4.nhk.or.jp/kataritei/

648 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:46:02.67 ID:KLv4x4Ob0.net
放送枠買って専門番組なんてやったって数字取れないし何よりもライトユーザーなんて見ない

なんかJリーグが近年やたらと枠買って5分番組とかやってたけどあんなの効果あったのか。無駄に金使ってるだけだと思うが

649 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:46:30.75 ID:6eSjv8PJK.net
>>645
それが出来るならプロ野球がやってるわ。やっていないということはそういうかとやろ

650 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:46:49.57 ID:HVRfx71aa.net
>>646
プロ野球はずっとその手法だよな
報ステとかニュース9とかサンモニの中でみっちりやる

651 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:49:53.60 ID:lJkH77jT0.net
映像管理をダゾンに一元化して
多額の金と引き換えに
放送露出を犠牲にした
らスラーはそれを評価してたんだから
望んだ結果だね

652 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:50:37.98 ID:KLv4x4Ob0.net
ニュースにねじ込むなら平日開催増やさないとな
土日だけだと週末のスポーツニュースでしか取り扱われないしそれも他の競技と時間の取り合いになって大して扱われないのが現状

653 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:52:15.80 ID:7mfOAOkfM.net
>>650
見てる年齢層がサンモニ、報捨ては60代以上というのが大きい。
ターゲットで番組作られる
おそらくなんだけど、サッカーを好きな人はテレビをあまり見ない人多い気がする。
みんな報ステとか毎日見てる?

654 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:53:41.16 ID:HVRfx71aa.net
この20年まともにJリーグを扱ってこなかった地上波番組に期待するのは無理という意見もわかる

655 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:55:06.35 ID:56hqV1lW0.net
選抜高校野球の抽選会ネットでやっていて
ロシアワールドカップと違って手作り感満載だった。
なお選手宣誓は仙台育英。

656 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:55:50.08 ID:QyNEY249M.net
>>652
昨日の報ステは土日開催のラグビートップリーグ開幕をラグビー版熱盛と称して詳しくやってた
Jリーグは地上波もネットも無策すぎる
特にネットの再生回数の少なさは最早笑えないレベル

657 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:56:41.06 ID:Dycd/O0V0.net
地上波はオワコンと吐き捨てつつも露出が少ないと文句垂れるらスラー・・・・・

658 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:56:46.83 ID:iUGMMHh00.net
>>647
これやるって知らなかった。
教えてくれてありがとう

659 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:57:06.95 ID:0blFatyld.net
カズの最年長ゴールに期待してるのって
サッカー好きとはまた違う層な気がする

660 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:57:41.68 ID:HVRfx71aa.net
三笘よりも下手したらカズのほうが報道時間長いからな

661 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:57:44.31 ID:OchKagZ50.net
普及以上のスピードで人々の興味が多極化してんだよ

662 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:58:49.92 ID:un16j+Wh0.net
テレビは簡単に釣れるけど
そういう人は
すぐ他のものに釣られるから
商売相手としては微妙ちゃ微妙

663 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 15:59:37.63 ID:HPSTaYEKp.net
みんな邪に付いてた藤原紀香のノリカネットを忘れてるな

664 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:01:41.87 ID:HVRfx71aa.net
Jリーグ好きな人ってスタジアムや練習場以外でどこに生息してるのかわかりにくい
それなりにいることは確かなんだろうが

665 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:02:26.99 ID:QyNEY249M.net
BS1でサッカー番組やるの良いけど本当に面白くない
プロ化して30年近くたってこんな程度の番組しかねーんだから哀しくなるな

666 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:02:32.62 ID:jIJwMLFW0.net
SNSにおるやん
そういう人と繋がりないの?

667 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:03:18.65 ID:3iFHlT8L0.net
>>647
どうせ三苫はいつ海外にいくのかとかでキャッキャしてるんでしょ

668 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:04:00.00 ID:HVRfx71aa.net
ツイッターとかインスタとか苦手な人がらスレに集まってんだろ
違うか?

669 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:05:37.54 ID:juKYAzVi0.net
ダゾンという目先の金を選んでしまったから
新規顧客は各クラブご自分達で掴んでねってのが今のJリーグ
各クラブが自前で地元に投資して顧客開拓しないとだな

670 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:05:38.10 ID:qX/LSTFjd.net
>>413
これキャラ絵とかにしたら海外の人がユニ買うとかなかったのかな
海外でもキングダムが人気か知らんが

671 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:05:50.89 ID:Dycd/O0V0.net
とりあえず車持ってるなら地元の幹線道路走ってみればいいんでね?
リボンの形したステッカーはった車に出くわすんでねえ(テキトー)

672 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:06:30.58 ID:3Qi0FJKf0.net
社会人になって人付き合い苦手になった気がするが
元々苦手だけど学生の時は気づかなかっただけなのかな

673 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:07:46.07 ID:qX/LSTFjd.net
>>631
懐かしいw
たしかエスパルスのサテだったはず
その後は大昔の海外サッカーの歴史みたいなアニメだった気がする

674 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:08:33.26 ID:gTgNCFlpd.net
ネットの活用の仕方だけは野球から学んで欲しいわ
地上波からサッカーが消えるのにネットでも消えたら本当に終わるぞ

675 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:11:49.90 ID:S12kg4Wl0.net
>>664
学生時代 色々な職場行ったりしたけど
そのなかではガンバサポ一人と磐田サポ1人しかいなかった。 
野球やサッカー興味あっても欧州しか知らんくてJはかなり下に見られてたな

676 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:13:28.53 ID:88ceAGUc0.net
大坂錦織以外の日本人プレーヤーを何人知ってるのかって話と同じで
序列と立ち位置とクラブ数や人数を考えると興味を引きにくいことは確かかな
公式も各クラブも何もやってないわけじゃないけど響きにくいというか

677 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:13:41.37 ID:lJkH77jT0.net
サッカーのおもしろい番組って何だ?
選手がお笑い芸人の真似したり
一発芸やったりする番組か?

678 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:14:07.65 ID:HVRfx71aa.net
そうそう、サッカーは好きだけど代表しか見ない海外しか見ないって人もいる
そういう層をどう引き込むかだな
イニエスタはかなり効果あったんだろうが

679 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:14:21.00 ID:j4nfbv0Wd.net
会社の人に「三笘って知ってる?」って聞いたら「すみません、どなたですか?」って言われたわ
三笘の知名度なんてその程度
メディアの質が低いのが日本サッカーの現状を現している

680 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:14:36.92 ID:Efg/GnOVd.net
逆に聞くけどイングランドとかドイツはテレビでサッカー番組やってるの?

681 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:14:59.24 ID:02x93m0oM.net
>>669
サッカー不毛の地ばかりだからな
ローカルの地上波で放送しても数字取れないクラブ多いだろうな

682 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:15:01.31 ID:HqwVhRAE0.net
晒されるケサイ

683 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:16:30.15 ID:50wGQRLr0.net
足首も膝もグニャグニャしながら走ってて怖いなこれ

684 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:16:33.03 ID:E7XordpL0.net
>>680
リネカー司会のマッチ・オブ・ザ・ディって詳しいハイライト番組地上波でやってる

685 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:16:39.52 ID:TN19UoL7M.net
麒麟の川島の総集編が放送されているが、今さらに気づいたんだが、明智光秀の最期、本能寺の変のあと、細川藤孝とか光秀の理解者たちが光秀の協力要請にもみんな一斉に押し黙ったってあったけど、やっぱり光秀に人望はなかったって大河でさえも認めてるってことだな。
ドラマでイケメン起用してどんなに魅力的につくっても限界なんだな。

686 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:17:04.17 ID:HVRfx71aa.net
ほんとは三笘が将棋の藤井みたいな知名度を持っているべきなのにな

687 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:17:30.81 ID:xHxKnQvIp.net
>>680
イングランドはむしろテレビが主流と聞いた
現地観戦のチケットは高騰しすぎて毎試合観に行ったら金がなくなるんだと

688 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:18:53.71 ID:movI2+8A0.net
イングランドやドイツはガチでサッカーが一番の娯楽だからなあ

689 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:19:04.75 ID:lJkH77jT0.net
北海道では日本ハムのマンネリと宗教絡みのどす黒い暗黒に
野球の扱いがちょっと減ったという話も聴いたけど
それでサッカーが増えたかと言えば?で
バスケットのレバンガの扱いが増えたらしい
弱いんだけどね

690 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:19:28.96 ID:02x93m0oM.net
>>677
地元の応援番組で負けまくった月にゲストの選手がサポーターが怒ってる映像を選手が見せられる番組とかだな

691 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:19:36.40 ID:56hqV1lW0.net
>>681
北海道はNHK含めてコンサの試合わりとやる
横浜FC戦はNHKで水曜どうでしょうのミスターがゲスト。

692 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:20:01.85 ID:HVRfx71aa.net
三笘スター化作戦

693 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:22:02.74 ID:/TH7j84Ba.net
どこのチームも、三笘つぶし作戦でくるだろうね。

694 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:23:10.34 ID:ln6YAMsjM.net
>>684
レスターが優勝したらパンツ一丁で司会してやる、って宣言したら優勝しちゃって
ブリーフかトランクスかとみんなワクワクしてたらユニのフットボールパンツ姿で出てきて往生際が悪い、ってなったやつか

695 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:24:22.26 ID:02x93m0oM.net
>>694
古珍で出ろよなあ
相変わらず無能だわ

696 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:24:51.50 ID:+HgvsQjT0.net
冬は試合の時間がズレるからたっぷり観れるの良いね

697 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:24:51.95 ID:xHxKnQvIp.net
全国的なスターを生み出すにはやっぱり代表しかないと思うわ
Jリーグでプレーしてるだけじゃローカルヒーロー止まりなんだよな

なので三笘を常に代表に呼んでメディアに露出させよう

698 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:25:39.60 ID:HVRfx71aa.net
まあニュースバリュー的な意味でのスターは今なら久保なんだろうが

699 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:25:57.58 ID:jIJwMLFW0.net
三笘イケメン化計画が必要だな
とりあえずウザい前髪を切ろう

700 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:26:13.80 ID:02x93m0oM.net
地元ローカル局で視聴率20越えるクラブがどれくらいあるか
少ないだろうな

701 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:26:21.72 ID:88ceAGUc0.net
スペイン久保やカタールに行った時の神戸の動画では
テレビをつければなんかしらサッカーがやってるって言ってた気がする
ACLはホテルで半隔離だったから専用のチャンネルがあったのかもしれないけど

702 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:26:47.77 ID:Dycd/O0V0.net
強制的に露出増やすだの代表に押し込むだのオマエラwが嫌うゴリ押しじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

703 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:27:09.87 ID:HVRfx71aa.net
三笘はイケメンなのか顔濃すぎなのかどっちとも取れる顔してる

704 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:27:40.66 ID:qpvpTRbva.net
>>689
伝聞マンだね

705 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:28:27.44 ID:fevQrE1Y0.net
>>703
ハゲメンだよ

706 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:28:31.67 ID:lJkH77jT0.net
両生類顔で気持ち悪い堂安
頭が異様にでかくてバランスが悪い久保

代表がスター性求めてるかといえば
ぜんぜんそんな方向性無いな

707 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:29:23.54 ID:+HgvsQjT0.net
今回のコロナでむしろ代表依存から切り離してJリーグがどう盛り上がるか考えるべきだろう
代表なんてもうハリルからの→森保サッカーのWコンボで地に堕ちてるよ、あのような凋落した象徴的組織に縋るようでは、これは、いけない

708 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:29:39.59 ID:4aMVzO1a0.net
協会もクラブも評論家も解説者もやってる選手本人もどんどん海外行け行け言ってるのに
一般人にはJを応援しろとか言うこと自体おかしいのよねえ

709 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:30:07.32 ID:3Qi0FJKf0.net
バスを何台か引っ張るとか
インパクトある選手出てこないかな

710 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:30:09.43 ID:kifxF+sM0.net
このコロナの状態だしライト層どうのよりも今まで支えてくれた層に
ボーナスを与えなきゃね。
ライト層開拓はその後でもいい

711 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:30:27.92 ID:HVRfx71aa.net
野球は国内専の柳田や坂本でもスターになれるのにあ

712 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:30:34.79 ID:3iFHlT8L0.net
特にサッカーに興味はないけど海外を持ち出してJサポにマウント取れれば気持ちいい
Jリーグって日本人のマウント癖のターゲットにしかなってないしもう諦めたほうがいいよw
応援するのは難しいけど馬鹿にするのは簡単で楽しいからJリーグみても絶対に不幸にしかならい

713 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:30:37.43 ID:Efg/GnOVd.net
一般人にJ1〜J3のエンブレム全部見せてチーム名答えさせたら平気10個とかになりそう

714 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:31:09.23 ID:VaD84RNIr.net
やっぱりオルンガMVPより三笘MVPの方が良かった気がする
移籍してからオルンガのことなんて誰も触れない
三笘は海外行ったとしても報じられるのに

715 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:31:29.94 ID:fevQrE1Y0.net
俺達にはスター槙野がいるじゃん

716 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:31:47.33 ID:Efg/GnOVd.net
お前らは東欧とかアフリカリーグバカにしてるけどあっちの国ほうが自国リーグが国に根付いてるからな

717 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:32:28.19 ID:4JRXMstpM.net
>>702
これな
藤井路線とか旧来型のマスゴミごり押しスターシステムそのもの

718 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:32:28.41 ID:3iFHlT8L0.net
馬鹿にされるためにDAZNに月2000円はらって
足繁くスタジアムに通うんだからJサポってやっぱり馬鹿なんじゃ

719 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:32:29.45 ID:56hqV1lW0.net
栃木 vs 岡山 解説:播戸竜二 実況:安井成行 インタビュアー:ゆきざわともこ
DAZNにも播戸って出るのかw
関西には来ないで欲しい、加地さんや佐藤さんで賄えるから。

720 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:32:39.13 ID:HVRfx71aa.net
実際カズを除けば槙野が一番知名度ありそう

721 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:32:40.33 ID:+HgvsQjT0.net
基本的にJリーグは地域密着、地域振興だし地域で露出がしっかりとあれば良いかな、って思うのだが、身体は全国での露出を求めてはいるけど
でもウチのローカルニュースでは地元のクラブは報道されるし、それだけでいいかなって

722 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:32:45.45 ID:02x93m0oM.net
Jは地元に嫌われてる不人気クラブが多いだろうな

723 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:34:34.90 ID:+HgvsQjT0.net
>>716
それは無いわ、未払いにガラガラだろあの辺
Jリーグのほうが国に根付いてるだろ
Jリーグって世界観客動員ランキングでも上位だし根付いてる方でしょ

724 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:34:52.96 ID:3iFHlT8L0.net
コロナがいい機会だしDAZN解約して試合も見に行かないほうがいいよ

725 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:35:33.74 ID:jIJwMLFW0.net
野球と比べるかあれなだけでJリーグもちゃんと成功してるよ

726 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:35:44.80 ID:HVRfx71aa.net
槙野が引退したあとのJリーグが心配
いやそのころには槙野に代わるような出たがりな選手が現れてるか

727 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:35:57.24 ID:4JRXMstpM.net
>>724
お前はなぜここに来るんだ?

728 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:36:16.73 ID:un16j+Wh0.net
野球とかジャニーズくらいゴリ押しすればどんなコンテンツでも伸びるわ

729 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:36:19.43 ID:3iFHlT8L0.net
>>727
Jリーグを馬鹿にするためだけど

730 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:36:43.07 ID:4JRXMstpM.net
>>729
楽しい?

731 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:37:04.52 ID:3iFHlT8L0.net
>>728
Jリーグは無理じゃないかなw
ゴリ押ししても半年後には海外組でしょw

732 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:38:07.20 ID:+HgvsQjT0.net
Jリーグに関しては普通に成功してるのにあまりにメディアに報じられない、"違和感"

これしか残らないな、ほんとこれ

コロナ禍でなければ毎週末にJ3まで合わせたらスタジアムに50万近く客入ってるのに

733 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:38:08.46 ID:3iFHlT8L0.net
>>730
レベルの高いサッカーをいくらでも見てるのにJリーグみて楽しい?
君が応援してる選手も海外サッカーしかみてないぞ

734 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:38:15.18 ID:kifxF+sM0.net
高齢のサポーターにJリーグなりクラブ名の光回線とかwifiを契約してもらえばDAZNも助かると思うな

735 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:38:28.13 ID:50wGQRLr0.net
今のテレビって成功者を全力で取り上げてるだけで無理やりゴリ押し狙ってるのはだいたい失敗してるような

736 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:39:00.83 ID:R7jd+OWAM.net
>>733
なら海外スレに行けばいいだろ
バイバイNG

737 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:39:06.22 ID:lJkH77jT0.net
同じサッカーという道具に依存してることで
お仲間であることが理解できない海害虫

738 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:39:33.20 ID:vn1x/uCkM.net
典型的なグロハンかよ損した

739 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:40:25.16 ID:gqGv880Ya.net
>>735
これはその通りだと思うわ
スポーツ選手だけじゃなく音楽とかでもそう

740 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:40:26.65 ID:6uaMhQPNa.net
>>733
こんな過疎板でマウントとっている人生より
両方見て楽しいと思える人生の方が幸せだぞ

741 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:40:40.38 ID:3iFHlT8L0.net
>>737
豪徳も別物だっていってたろ
Jリーグでの活躍とか無価値だからって

742 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:41:19.38 ID:liktBQ8G0.net
原泰久がこのあと小島瑠璃子と別れて
21歳のタレントと付き合って
その5年後別の19歳と付き合ったとしても

ブラジルでは良くあること

743 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:41:31.62 ID:lJkH77jT0.net
サッカーの本場ヨーロッパのサッカーファン
「自国リーグがあるのわざわざ他国のサッカーにご執心なんてバカじゃね?
 あれか?ヨーロッパ人になった気でいるのか?」

744 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:41:40.01 ID:HqwVhRAE0.net
>>735
剛力彩芽っていたのを今思い出した

745 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:41:41.16 ID:8SWyD6/GH.net
てか今BS1でやってるスポーツ酒場のJリーグ開幕特集て再放送なんかな?
中澤とか福西出てるけど

746 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:41:53.62 ID:HE9PANCC0.net
思い入れがあれば糞サッカーでも楽しめるよ

747 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:41:56.93 ID:3iFHlT8L0.net
>>740
馬鹿にされてイライラしてるお前らみるの楽しいよw
悔しかったら海外組に勝ってみればいいのに
海外組はみんなJリーグのレベルは低いって言ってるじゃん

748 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:42:06.82 ID:+HgvsQjT0.net
>>735
例えば音楽ならYOASOBIとかストリーミングで上位の人らは本物ってイメージ
鬼滅も天下のジャンプ作品で電通が絡んでいないしKIDSたちにガチ人気
nizi uはガチで違和感しかない

749 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:42:21.74 ID:at3Su8iE0.net
サッカー興味ない友人は観客動員数落ちててガラガラなんでしょ?と思いこんでた
こういう負のイメージがあるよなあ

750 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:42:32.50 ID:3iFHlT8L0.net
>>746
Jリーグみたいな糞を楽しめる物好きもいるんだね

751 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:43:21.77 ID:E7XordpL0.net
35-を相手する無知が増えたな

752 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:43:29.87 ID:3iFHlT8L0.net
サッカーはCLとプレミアのハイライトだけ見れば十分なスポーツ

753 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:43:53.56 ID:HE9PANCC0.net
>>750
海外サッカーだってそうだよ
放映権バブルや海外展開される前からずっとその思い入れがサッカーを支えてるんだから

754 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:44:34.83 ID:HVRfx71aa.net
知らないものが急にスター扱いされることを世間は嫌うからな

755 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:44:37.44 ID:ifnAt7Q8M.net
>>743
例のコピペ思い出した
やっぱバルサ云々の奴

>>751
常駐してるわけじゃないから仕方ないだろ
NGしたから

756 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:44:53.83 ID:+HgvsQjT0.net
>>749
Jリーグは敵勢力が多いから
野球に海外サッカーに代表オタ
一番の敵は野球だな、ネットでのネガキャンが酷い、なんJは今やネットの中でもだいぶ存在感が有るからな
まああいつらが危機感持つほどにJリーグは力があるということだな

757 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:45:23.41 ID:3iFHlT8L0.net
>>753
欧州サッカーはJリーグとは別物だから
レベルが低くて見る価値ないのはJリーグな

758 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:45:33.34 ID:kifxF+sM0.net
海外のビッグクラブ好きはグローリーハンターって言うんだっけ

759 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:46:57.07 ID:3iFHlT8L0.net
海外サッカーのハイライト見てJサポを馬鹿にするのが一番いいサッカーの楽しみ方だよ
お前らムキになって反論しててまじウケるしw絶対に勝てないのに

760 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:47:46.16 ID:+HgvsQjT0.net
>>756
つうかいくらレベル高かろうと縁もゆかりもない海外サッカー見て熱くなれる気持ちがわからんな
てめーは極東に住むアジアンじゃん?
クソアジアンのくせに外人気取りかよ?

761 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:48:04.94 ID:un16j+Wh0.net
昔のやり方はとにかくテレビに出す
niziu方式

最近のやり方はネットでゴリ押ししてから
ネットで話題!と言ってテレビに出す
100ワニ方式

762 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:49:05.93 ID:+HgvsQjT0.net
ミス
>>759
こいつはほんと哀れな奴だな
つうかこいつもマゾタイプだろ
あえてスレを煽って批判レスが来て興奮するタイプ、生きてると言えない

763 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:53:11.00 ID:xHxKnQvIp.net
実力があれば誰もゴリ押しだとか批判しない

764 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:54:09.14 ID:HVRfx71aa.net
つまり三笘を売り出しても誰も文句言わない

765 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:54:10.78 ID:+HgvsQjT0.net
ま、海外厨はNBAもすんげーらしいからね
Bリーグオタには共感してしまう
海外の試合見てるからってお前自体はレベル高くなった訳じゃねえんだよ、海外でマウント取んなやクソが

766 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:55:01.87 ID:liktBQ8G0.net
>>758
別に海外限定ではなくてタイトル多く取るチームだけが好きな人々のことだよね
Jで言えばやっぱり鹿島しか広島いいよねから今は川崎最強!
とか言ってるようなヒト

767 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:55:04.46 ID:zBgRkw8r0.net
>>759
死ね

768 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:55:23.29 ID:4aMVzO1a0.net
らスレIPなしにした時に自治厨装って荒らしてたやつか

769 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:55:45.21 ID:iJQCW8ko0.net
どうして争うんだい?
僕は国内、海外両方好きだよ?

770 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:56:02.49 ID:Dycd/O0V0.net
>>765 それいうならモータースポーツにおけるF1厨も似たもん

771 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:56:43.75 ID:Mza4zJq60.net
2部にいようが3部にいようが、パブでおらが街のチームを応援してるような雰囲気が理想です。

772 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:57:05.73 ID:OazlSsvM0.net
>>90
当時と今の平均年齢は段違いだろ…

773 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:57:19.54 ID:HVRfx71aa.net
三笘ってJリーグ創成期にプレーしてたらカズみたいなスターになれたよな
時代が悪いわ

774 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:57:47.97 ID:56hqV1lW0.net
niziuと香水の奴は出て来たリ
局流れたら変えるぐらいに嫌い。
>>763
スポーツであまりごり押しされずに
実力あるのは小平さんや高木姉妹
(スピードスケート勢)

775 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:58:00.76 ID:GeVPu1w70.net
川崎の試合見ないからさっさと三苫は4大でプレーして欲しいね

776 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:58:53.75 ID:5M+j+gXVM.net
>>765
ミネキって見事にそれだよな

777 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 16:59:21.08 ID:zBgRkw8r0.net
>>771
現地観戦したり地元のクラブを応援したり
その雰囲気が好き、社会人になっていろいろと人生経験してきたら地元のクラブの応援に熱が来るようになる海外厨って精神的に何一つ成長できてないんだろうな、可哀想

778 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:00:43.99 ID:iJUZbVTaM.net
>>771
同意だが、ホント敵多いよ

あいつらが高校やきう好きをどう脳内処理してるのかは不思議

779 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:01:10.86 ID:at3Su8iE0.net
>>773
そこまで遡らなくても
去年普通に五輪や代表の試合があったら普通にスターになってたと思う

780 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:02:50.65 ID:aKNhqM9o0.net
Jリーグにスター生まれてもしょうがない気がするわ
それで勘違いされても困る

781 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:03:17.75 ID:6eSjv8PJK.net
よく地方特集番組で地元では誰もが知ってる人や物が東京の人は全く知らなかったり興味なかったりでバカにされたり冷ややかな反応されたりするシーンよく見るけど結局ローカルコンテンツって内輪だけでしか通用しなくて一歩外に出れば全く通じないといなうマニアックコンテンツやからな。

地元の人は地元の誇りの人や物がバカにされたらムカついて怒るけど他の地域の人からしたらどうでもいいから適当にあしらうだけ。

マニアって興味ない人からしたら気味悪い存在やからね

782 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:05:22.49 ID:zBgRkw8r0.net
海外厨ってわざわざ国内サッカーを楽しむ人たちのスレに来て煽るじゃん
なんなの?ほんと死ねばいい

783 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:05:28.79 ID:XK0Txjtga.net
どうせ海外厨気取るなら
現地に応援に行って、色々やらかして
現地のサポーターの奴等と友達になり
向こうのfanzineに載るくらいやるべき
そこまで行ったら生粋の海外厨って褒め言葉で言ってやる

784 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:07:12.68 ID:e2usoX8u0.net
全国転勤ばっかしてる者だけど静岡とさいたまだけは職場でしょっちゅうサッカーの話題が出たな
腐っても王国だなあって思った
他の場所は本当に知らない人が9割以上

785 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:08:07.31 ID:xHxKnQvIp.net
俺はレアル出身の生粋のレアルサポだから

786 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:09:42.53 ID:EaUlEj80H.net
>>626
それ出してるDAZNが映像使用料をスカパー時代と同じにすれば良いのではw

787 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:09:48.65 ID:8CQmz/1+d.net
日本人はブランド好きが多いから仕方ない

788 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:14:07.33 ID:bpa7N8tF0.net
サッカーはJ見て海外見ないけど、
ロードレースは海外しか見る気しないんだよな、今年から地域密着のJリーグタイプのリーグ始まるみたいだが…
レベルの高いもの見たがる海外厨の気持ちは分かる

789 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:14:29.07 ID:H9ItmV6JM.net
>>785
レアル出身ということは王族か

790 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:15:02.57 ID:+HgvsQjT0.net
海外厨でもほんとに海外クラブしか興味ない、みたいな人らは貫いてて良いと思うんだが
だいたい代表と海外組を兼任でJリーグにマウント取ってくるからな、きしょくてしゃあないな笑
まず代表好きなんならJリーグを馬鹿にせず見なくとも応援はしろや、と
Jが地盤沈下したら代表までドミノのように崩れていくの分かっておけよ、腹立つね

791 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:15:09.45 ID:N0lOPtJna.net
浦和サポ?のウェストハムサポ
https://youtu.be/E4DGMzjBdsg

792 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:16:00.88 ID:3uzaLytod.net
らスレは素人ばっかり
ホンマサッカー見る目ないやつしかいないんだよな
本当に勘弁してくれよ

793 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:16:08.02 ID:bpa7N8tF0.net
>>784
福岡行った?
話題ゼロだったでしょ?

794 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:16:53.75 ID:8CQmz/1+d.net
ロレックス着けてセイコーやシチズンを着けてるのを馬鹿にする連中と同じや

795 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:16:58.08 ID:BA2WG/qt0.net
日韓〜ドイツの時期は代表もJも海外も盛り上がってたな
93年頃はまだ海外サッカー簡単には見られなかったし、ザックの頃はJがやや停滞してた

796 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:18:07.32 ID:aKNhqM9o0.net
選手、クラブへのリスペクトが国内サッカーのベースだと考えたら、
その分間口が狭くなるのはある意味でしょうがない
確かにブランド力で人を引っ張って来るコンテンツでも無いだろうしな

797 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:18:25.65 ID:gqGv880Ya.net
日本って他の国と比べても海外サッカー人気無いよ

798 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:18:42.10 ID:QvOf3ax/H.net
>>765
ここでも洋楽サイコー、邦楽ダサいと語ってる奴居たなそういや
パンパンガールの子なのか知らんがやたら海外持ち上げ国内ディスる奴はどのジャンルにも一定数居るよね

799 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:19:39.03 ID:QvOf3ax/H.net
>>770
もう既に角田ディスってる奴とか居るもんな。まだ開幕もしてないのに

800 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:21:15.31 ID:bpa7N8tF0.net
>>797
欧州CLの放映権放り投げるぐらいだからな
アホらしいほど日本人見てなかったんだろうか

801 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:21:18.99 ID:zBgRkw8r0.net
別に他所でどうこう言われるのはいいんだが
見に行かなければ見なくて済むし
わざわざ国内サッカー大好きな人たちが集まるスレ来て国内サッカー貶そってどういう精神してんの、マジでこの荒らしって通報できないかな?

802 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:23:28.31 ID:zBgRkw8r0.net
ネット上とはいえこういう人が嫌がることを平気でできる奴は犯罪者予備軍だし危険人物だな
どういう人生を歩んだらこんな歪んだ人間になれるんだろう

803 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:24:22.72 ID:LcrK7A9B0.net
キレすぎわろだんご

804 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:24:59.92 ID:BA2WG/qt0.net
ワシントン切ってオジェックを選んだ浦和が悪い
反対の選択してたら日本にもビッククラブ誕生してた

805 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:25:47.85 ID:aKNhqM9o0.net
>>799
その角田ってレーサー何とも言えない既視感あるな
https://f1-gate.com/media/img2020/20201024-f1-yuki-tsunoda.jpg
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO6288643021082020US0000-PB1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=79a9e23a984a56a8393d4a0b5d8c8a77
https://f1-gate.com/media/img2020/20201014-f1-yuki-tsunoda-alphataurihonda.jpg

806 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:26:42.44 ID:HVRfx71aa.net
海外サッカー見てる層って昔ならマンフト今ならyoutubeのハイライト見てる層だからな
契約者が少ないから人気ないってのも違う

807 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:27:57.20 ID:uN5zBeTG0.net
音声系のアプリの利用者ランキングて
radikoがダントツのトップだそうだ。
なんか複雑だな

808 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:29:10.99 ID:8CQmz/1+d.net
CLなくして批判されてたけど平日のあの時間なら切られても仕方ない見れるわけない

809 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:29:46.44 ID:HVRfx71aa.net
youtubeで海外のスーパープレー集とかを見てやっぱ海外はスゲーみたいに言ってる層が海外厨のメイン層よ

810 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:30:36.70 ID:55ZKL0560.net
帰ったったー

811 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:32:20.26 ID:4aMVzO1a0.net
ブラジル選手のプレー集ばかり見て、ブラジル音楽に詳しくなるあるある

812 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:33:17.26 ID:3iFHlT8L0.net
>>805
霜田にそっくりじゃねえか

813 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:34:13.07 ID:HVRfx71aa.net
ブラジル人選手は三部とかにいるわけわからんやつもプレー動画があるのがすごい

814 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:35:48.98 ID:j5/fMUuz0.net
>>623
そんなに儲かってないし無理だろ

815 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:41:58.66 ID:7uAhAt1Wr.net
>>680
サッカーバラエティみたいなのは色々やってて人気もある

816 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:43:59.93 ID:QmfnjTvC0.net
要はどこも金は出したくないんだよな(´・ω・`)

817 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:44:38.41 ID:w+5NeL/U0.net
三笘はいつ海外に行くのか

818 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:45:58.53 ID:HVRfx71aa.net
所属:川崎フロンターレのままW杯に出てほしい
てかいずれはW杯代表がオール海外組とかになりかねない

819 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:49:31.84 ID:GeVPu1w70.net
カタールW杯小林祐希呼ばな
あいつはカタール移籍してスパイしてくれてるだろ

820 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:50:20.81 ID:RFwqJ80g0.net
VWのゴルフやポロ買う人間は何なんだろうなと思うね
外車ってだけでデザインは営業車のプロボックスの角を少し削っただけ

821 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:50:48.65 ID:HVRfx71aa.net
あれだけ海外組がいるブラジル代表やアルゼンチン代表にも毎回必ず国内組がいるのが面白いんだが
やっぱ忖度があるのかな

822 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:51:09.63 ID:u8PF0u3Od.net
>>805
笑っちゃうくらい欧米視点アジア顔のテンプレだな

823 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:54:13.32 ID:GTHDSvSud.net
日韓ワールドカップでサッカー好きになった奴らの内
未だにサッカー好きでいる連中はどれくらいいるのやら

824 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:54:43.83 ID:OWcB+fUw0.net
帰ったったー

825 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:55:26.90 ID:Sfywocpld.net
>>758
浦和サポと鹿島サポの大半はグローリーハンターだったけど、浦和も鹿島も全然グローリーをハントできないから、だいたい川崎に流れた。

826 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:56:25.87 ID:W+CikZTJd.net
おじいちゃんは20年近く前の事を
急にしゃべりだすから困る

827 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:56:55.33 ID:HVRfx71aa.net
ロシアW杯も海外組主体ではあったが
国内からも8人くらい選ばれていた
果たして次はどうなるか

828 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:59:39.49 ID:9Y3IM3md0.net
やるスポーツとしては人気だが、代表以外見るスポーツとしてはまだまだやね

代表に頼りすぎたし…代表も飽きられてるしなぁー
令和は厳しそうサッカー界。

829 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:01:04.94 ID:E4T+/ufS0.net
>>819
久しぶりにその名前見たな

830 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:04:26.93 ID:HE9PANCC0.net
過去の傾向で代表人気とJリーグ人気と実はそんなリンクしてないぞ

831 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:05:37.19 ID:un16j+Wh0.net
J1サポだと選手抜かれるし
リーグ中断するし
割と嫌われてたりもする

832 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:08:59.92 ID:8CQmz/1+d.net
ある意味なんでも代表だから見る層がいなくなるのは悪いことではない協会が危機感を感じるなら尚更いい傾向

833 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:09:19.11 ID:qKhuJbSL0.net
>>752
野球はハイライトすら見なくて良いスポーツ

834 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:11:16.34 ID:DvmhBVYer.net
>>625
ポドルスキーやトーレスとかフォルラン、イニエスタとか、新しいビックネームきた時は地上波でサッカー専門番組なくても、
がんがん報道番組で夕も夜も流れるよ
今はカズの話題のときくらい
やっぱりビックネームだわ

835 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:12:16.92 ID:HE6woCAt0.net
ACLのグループステージっていつになったら開催地決まるんだ?

836 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:12:26.31 ID:BA2WG/qt0.net
ジーコの時の最終予選バーレーン戦深夜1時30分からなのに23%取ってて話題になったもんな

837 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:14:53.72 ID:osP93YbRd.net
ACLはやれそうなのはオーストラリアくらいじゃね?

838 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:16:42.33 ID:4/8cbjcy0.net
2/27清水戦の収容制限ならびに運営ルール変更について
https://www.antlers.co.jp/news/ticket_info/81419

■変更点
1)収容制限の変更
(変更前)収容制限人数5,000人運用
(変更後)収容制限人数50%(約2万人)運用

試合4日前にこういう対応大変だな

839 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:19:54.81 ID:xHxKnQvIp.net
>>838
今からチケット15000人分追加販売するのか?

840 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:20:44.41 ID:cZPd3DKm0.net
ヨーロッパ

ID:+HgvsQjT0

ID:zBgRkw8r0

841 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:22:23.89 ID:rPTvU1CJd.net
いやいや5000人分やろ

842 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:24:41.61 ID:rPTvU1CJd.net
いやいやいややっぱ15000人分か

843 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:24:48.85 ID:knh+UCfgd.net
海外サッカーってマジで人気なくなってるよな
サッカーあんまり詳しくない人でも知ってるような海外のスター選手ってもうメッシとクリロナとネイマールくらいでしょ?
日韓〜ドイツW杯あたりだと
ジダン、ベッカム、ロナウド、ロナウジーニョ、カカ、トッティ、デルピエロ、オーウェン、フィーゴ、カーン、ネドベド、ラウール、シェフチェンコ、アンリとかは有名だったよね

844 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:26:44.21 ID:QjRpoS6Z0.net
制限無くてもアウェー動員無しで2万も集まらないから心配しなくてもいいぞ

845 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:28:21.28 ID:ECX984GE0.net
スカパーの専用セットならともかくDAZNの加入に限って言えば
海外サッカーのためにお金払う人って既にJリーグのために加入済みの人も多いと思うんだよね
Jリーグだけで相当金使ってるのに採算ラインの高そうな海外サッカーを同時に抱え込もうとしたのはDAZNの失策だよ

846 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:28:56.59 ID:w+5NeL/U0.net
外国人選手の名前メディアによって変わったりするので困る
例えばハーランドだったりホーランだったり
エムバペだったりムバッペだったり

847 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:30:21.31 ID:h5QAQUQra.net
>>843
youtubeやTwitter見ると海外厨はまだうようよいる

848 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:31:22.63 ID:NyWsiZN30.net
ACL開催地の件は、タイが立候補するかも…って記事があったけど、それ以後聞かなくなったね。

849 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:31:34.65 ID:rZizByo7a.net
>>846
ソルスキアとスールシャールな

850 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:33:01.53 ID:h5QAQUQra.net
ダゾーン公式のハイライト動画見てもJのより海外のほうが明らかに再生数多いよ

851 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:33:45.74 ID:rPTvU1CJd.net
グーリットとかプラチニーとか

852 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:34:47.23 ID:HhsxA7qo0.net
サッカー詳しくない層がネドベドシェフチェンコアンリあたりを知ってたとは思えん

853 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:37:01.28 ID:1Jwob9p7d.net
日本代表が強くなればいいだけの話

854 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:37:24.51 ID:QjRpoS6Z0.net
ジダンも昔はジダヌって書かれてたな

855 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:38:50.97 ID:eVJUndR4x.net
>>848
香港が立候補するんじゃなかったっけ

856 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:38:58.39 ID:QjRpoS6Z0.net
>>852
原辰徳はシェフチェンコ知ってただろ

857 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:40:31.39 ID:QyNEY249M.net
シーズン真っ最中のDAZN公式の月間再生数1500万しかない時点で
海外サッカー人気もさっぱりだってことが良く分かる

858 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:40:34.90 ID:knh+UCfgd.net
W杯で活躍したシェフチェンコ

859 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:40:49.59 ID:xB0d8rOg0.net
日本のサッカーメディアは外国人選手の呼び名を統一させるべきだな

860 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:41:40.54 ID:KLv4x4Ob0.net
ならダゾーン入れよって話だな
ダゾーンにとって重要なのは無料ハイライト再生数ではなくて本体での視聴者数
そんなんだからCL捨てられるんだよ。このままだとプレミアやリーガも更新怪しい。そうなると無料ハイライトもみれなくなるんだぞ
海外厨はとにかくダゾーンに入れよ。金払え。

861 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:42:01.67 ID:QPwVFPi7M.net
DAZNプリペイドカードが最大4ヶ月分お得!

ファミリーマートにあった
今日からか

862 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:42:56.97 ID:88ceAGUc0.net
ACLは香港含め4か国ぐらい立候補してるって記事出てたね
キーワードは政府の了承を得られる国だとかなんとか

863 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:43:09.32 ID:E4T+/ufS0.net
欧州の試合は日本人出てる試合しか見てないなぁ

864 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:45:03.10 ID:e5csoiSaa.net
>>857
Jリーグの公式動画はもっと少ないが…

865 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:46:07.33 ID:QjRpoS6Z0.net
ムバッペとか元の発音的に明らかに間違ってんのに一度使った表記は頑として曲げないのは何なのか

866 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:46:44.14 ID:50wGQRLr0.net
ライブ逃すと見逃しで見れるにしてもどんどん興味失っていっちゃうのよね

867 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:47:27.01 ID:ECX984GE0.net
>>850
JリーグやJクラブ側のチャンネルとの競合や特定海外クラブへの人気一極集中
そもそも金出してない層による再生数とか再生数に開きが出る要因は色々あるからそれだけじゃユーザー比率の指標にならない

868 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:47:31.84 ID:HhsxA7qo0.net
サッカーはダゾーンに加入して見なきゃダメって思考もにわかやライトには敷居高いと思うんだけどね
テレビニュースやユーチューブで軽めに見てる人を引き込むのも大事でしょ

869 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:48:04.24 ID:HFe7YzeGd.net
>>864
分散してんじゃないの?

870 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:49:17.01 ID:FEf7/TqMa.net
那須のyoutubeチャンネルでも視聴者の1/4がダゾーン未加入って調査結果があったな

871 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:49:20.74 ID:LcrK7A9B0.net
>>843
昔見てて今は見てないからそういう事にしたいんだろう

872 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:51:44.88 ID:Efg/GnOVd.net
ふぅ…

873 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:52:24.59 ID:Efg/GnOVd.net
書き込むスレみすった

874 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:53:33.43 ID:2KWG6oLn0.net
「最近の選手はうまいけど個性がない」っていう昔よく老人から聞いたフレーズがわかる歳になってきた
ベルカンプ、レコバ、カヌー、インザーギ、etc...

875 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:53:51.26 ID:w+5NeL/U0.net
NHKBSで毎節1試合放送しているけども
出来れば地上波でも毎節1試合放送があるといいな

876 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:54:10.48 ID:HhsxA7qo0.net
入り口はもっと広くあっていい
ダゾーン入ってる人しか認めんで〜って考えでは新規は入ってきづらいと思う

877 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:55:54.41 ID:88ceAGUc0.net
ここで言ってる人多いけど
ハイライトが4つぐらいに分散してるのはなんとかしてほしいよね
ウン十万再生してるから見てみようって人もいるだろうし
これだけ見てくれてますって提示すれば拾えるスポンサーもあるかもしれないし

878 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:56:00.53 ID:KLv4x4Ob0.net
>>868
だから無料ハイライトで済ましてる海外厨をダゾーンに引き込まないとって話だろ
Jリーグ馬鹿にしてもいいから金払えよと。じゃないと無料ハイライトですら無くなるぞ

879 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:56:11.48 ID:dKnB7GuEM.net
突出した才能の科学者より、幅広い知識のクイズ王が重宝されるサッカーに変わってきたしねぇ

880 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:56:48.28 ID:bd4Tqdpya.net
Jクラブは新規サポを増やしたいのにサポはにわかファンを否定するというややこしいところがあるからな

881 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:57:23.61 ID:Efg/GnOVd.net
2ステージ制復活させた時って毎節1試合民放地上波でやってなかったっけ?
たしかTBS

882 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:57:47.27 ID:cZUL+5HWM.net
日本人がレブロンに勝つ日がくるとは…

883 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:57:58.06 ID:eVJUndR4x.net
>>877
DAZN+J公式+クラブ公式で同じ動画を流すという無能の極み

884 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:59:49.17 ID:HhsxA7qo0.net
金払ってダゾーンに加入しろ!

これだけでサッカーに興味持ちはじめの層にとってはハードル高いところがある
らすらーはそりゃ当たり前のように加入してるけど

885 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:00:08.63 ID:80wOWIBF0.net
>>861
12ヶ月買うと14ヶ月分てこと?
理解できんわ

886 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:00:36.33 ID:KLv4x4Ob0.net
>>884
海外厨ってサッカー興味持ち始めのニワカだったの?

887 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:00:47.98 ID:Efg/GnOVd.net
>>884
そこで1ヶ月無料トライアルですよ

888 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:01:11.98 ID:OWcB+fUw0.net
鹿島サポは俺たちは戦闘民族みたいなプライドがあって緩いサポはお断りみたいな雰囲気があるからな。他人に強制するのはやめた方がええ

889 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:01:14.88 ID:zMu57rhC0.net
しかもJ公式のハイライトは出来がひどい
DAZNのだけで十分、Jクラブ出すなら独自の特典映像つけないと

890 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:02:00.43 ID:pPU9MJjoM.net
金は払っても口は出すな
基本だね

891 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:02:09.52 ID:0WQ3OO6RM.net
そんなのお前らが考えてどうすんの?ってレスが多いな
ここの連中は自分たちがサッカーファンの中でも最底辺だという認識がなさすぎ
なに俺たちがサッカーファンの代表みたいな面してファンを増やすには〜みたいに偉そうに語ってるんだ

892 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:02:19.59 ID:dOsz6rDBa.net
別にスポーツオタクでもないしたまに代表戦とか見れりゃいいやって層にはDAZN入る旨味がないからなあ
でもJリーグにとってはそのくらいの超ライトな層にも見てほしいわけで

893 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:03:12.42 ID:kTHniEsp0.net
Jは地域性を全面に出してるヲタサーの姫なんだから再生数少なくて当然だろ。その地域のサポしか見ない。海外のビッグクラブのファンは日本中にいる。皆に関わる存在なんだから

894 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:03:23.27 ID:vvmPN1oi0.net
宣言早期解除で追加販売だと
ダイナミックプライシングで高いのが
急に安くなったりするんかな

895 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:03:38.19 ID:mZVSubleM.net
>>890
ミキティーの悪口はそこまでだ

896 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:04:02.60 ID:Efg/GnOVd.net
DAZNがスポーツ中継だけじゃなくて映画とかアニメも見れるなら加入車増えるだろ

897 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:04:07.50 ID:HhsxA7qo0.net
>>886
自分はJリーグの話してるつもりだったんだけど
ダゾーン入ってる人以外サポになるな!ってのは新規集めるにあたっては少し冷たすぎるかなと思って

898 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:04:53.46 ID:un16j+Wh0.net
乞食は無視でOK

899 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:04:58.66 ID:OWcB+fUw0.net
>>891
じゃあお前が「これがらスレの王道だ」と言う書き込みしてみろよクソ馬鹿w

900 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:05:46.23 ID:4/8cbjcy0.net
とりあえず金曜までにDAZN復帰か

901 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:05:57.26 ID:dKnB7GuEM.net
別に命や財産を預けてるでもない、たかが休日の余暇なんだから気楽に気軽に観てりゃいいのよ。

902 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:08:36.85 ID:KLv4x4Ob0.net
>>897
ダゾーン入ってる人以外サポになるななんて極論知らん

極論で話すすめるならJリーグの放映権無料にすれば地上波でもそれなりにやってくれるんじゃね。ラグビーとかゴルフとか今地上波でやってるスポーツって視聴率が良いというより放映権が無料若しくは格安ってやつばかりだろ。Jリーグもそのレベルにすればいい。
経営は悲惨な事になるだろうけど

903 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:09:32.48 ID:Efg/GnOVd.net
お前らは当然自分が応援してるチームの応援プランでDAZN加入してるんだろうな?

904 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:09:55.44 ID:un16j+Wh0.net
田中パウロみたいにYouTuberやればいいんじゃね

905 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:11:06.13 ID:sPS3tv2Ea.net
知識がないとダメとかチャント歌えないとダメとかハイライト見てるだけじゃダメとかコアサポが観戦ハードル上げてるとこあるよなJリーグって

906 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:12:03.23 ID:aKNhqM9o0.net
>>893
そう思うわ。盛ってる人が多い気がする
ある程度の市民権を得てるスポーツコンテンツって時点で、案外ハードル低いと思うんだがな

907 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:12:03.91 ID:Efg/GnOVd.net
つかDAZNで見れるものを地上波で見ても視聴率とれないって考えるのが普通だよな

908 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:12:20.75 ID:0WQ3OO6RM.net
人気を上げるには〜とか何でたかだかファンがそんなの考えるんだ?
プロサッカーリーグをつくろうでもやってるつもりなのかな?

909 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:12:27.03 ID:JQz4AQwr0.net
>>905
ゴール裏行かなきゃいいだけじゃん

910 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:14:40.07 ID:sPS3tv2Ea.net
新規は増やしたいけど新規は認めないという矛盾

911 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:16:47.62 ID:MSuUW+nKd.net
エルゴラ
https://i.imgur.com/RCxEVal.jpg

912 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:16:59.57 ID:FuIfS9PO0.net
子供の頃万博でいちびってたら、ガンバファンのおっさんにおもいっきり激突して、周りが止めに入るレベルでキレられて二度とサッカー見に行かねぇと思ったもんやわ

913 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:17:26.35 ID:9LjA8Sb1d.net
新規は先輩をリスペクトし指示に従え

914 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:18:08.57 ID:jIJwMLFW0.net
>>911
鳥栖ちゃん、、、

915 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:19:52.92 ID:NvGllzun0.net
マスコットに置き換えるくらいできなかったものか

916 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:20:42.62 ID:un16j+Wh0.net
>>911
キーパー選ぶと色合いがな

917 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:20:45.26 ID:BUrOJEfVd.net
小ネタ重視だから仕方ないね

918 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:20:52.77 ID:sPS3tv2Ea.net
ゴール裏は怖そうだから遠慮しようとメインとかに行くとそっちはそっちでヤジ将軍やブツブツ愚痴野郎みたいなのがいるから面倒なんだよな

919 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:23:21.61 ID:aKNhqM9o0.net
>>911
捻った人選してるから鳥栖みたいな被害者生まれてしまうんだぞ

920 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:23:25.32 ID:0WQ3OO6RM.net
>>918
お前と一緒に観戦はしたくないわ
すげえめんどくさそうで

921 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:23:44.37 ID:w+5NeL/U0.net
しかし今季降格4クラブってけっこう地獄やな
上位が予想されているクラブでも怪我人が出たり歯車狂ったりしたら
降格圏まで落ちる恐怖感があると思う

922 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:26:58.17 ID:gqJRuHf30.net
解説くんがうざい

923 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:28:29.55 ID:6bbpudpXr.net
今日、鹿島のステッカーとインファイトのステッカー貼ってある車がイオンに止まってて笑っちゃった。

924 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:30:22.35 ID:HhsxA7qo0.net
審判が怪しい判定してるときのスタジアム一体となった審判への野次は嫌いじゃない

925 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:32:26.08 ID:6uS88wAWa.net
https://pbs.twimg.com/media/Eu53RB5VoAAmBlQ.png

やっぱり磐田なんよね

926 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:33:16.57 ID:EEUzL4CK0.net
NHKにピクシー出てて草

927 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:34:15.16 ID:b+7bVXcBd.net
>>911
オレンジクラブが見当たらない

928 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:34:35.64 ID:dRVWtyhBa.net
京都ってそんなに評価高いの?
毎年期待裏切ってるしギジェでも無理だと思うんだけど

929 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:35:14.71 ID:PAqifw6n0.net
>>911
ちゃっかり甲府入れんじゃねーよ

930 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:36:21.88 ID:EsdKp8W2a.net
>>911
札幌神戸柏大分福岡徳島がわからん
せめてレギュラークラスから選べよ

931 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:36:31.03 ID:A+dFln7q0.net
>>926
中村倫也がサッカープレーヤーだったのも初めて知った
そこにセルビア料理とか

932 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:37:22.25 ID:jjwbIh0O0.net
>>925
エルゴラ+て2980円より安いんかな

933 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:38:21.47 ID:vTsOJ9VgM.net
>>911
人選が微妙

934 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:39:07.18 ID:ziK47Uj70.net
ギジェって言うと悪役感増すな

935 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:39:43.52 ID:LusBJtdS0.net
中村倫也が名前出したセルビアのサッカー選手が

マティッチ、クズマノビッチ、ヨビッチってガチ過ぎて草だった

936 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:41:17.34 ID:n2wk9eRz0.net
京都、山形でほぼ決まりやろ

937 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:41:44.31 ID:YrO11sceM.net
>>934
ジオン軍にいそう

938 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:41:59.89 ID:bGiZuSfO0.net
>>911
あ、さんぺー甲府か

939 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:42:22.52 ID:kZ50jCcna.net
【オレオレFC】開幕仙台戦へ「油断したらやられる」。中林監督、吉田が会見で意気込み

2021シーズンのJリーグ開幕直前オンライン記者会見が23日に行われた。オレオレFCを率いる中林監督、FW吉田が会見に臨んだ。

 オレオレFCは2020シーズンは14位の成績に終わった。J1で3年目となる今シーズン、中林監督は「過去2年の経験を生かし、上位進出を目標に頑張る」と巻き返しと飛躍のシーズンとして位置付けている。

 27日の開幕戦でベガルタ仙台とホームで対戦する。指揮官はクラブ史上初めてのホーム開幕戦に「大事な試合。勝ち点3をモノに出来るような、そんな試合をしたいなと思っています」と話した。

 仙台の印象については「新しい選手も入り、監督も実績のある方(手倉森誠監督)代わった。特に昨年は色々な事がありながらも、勝つべきところで勝っているチーム。油断したらやられるので、しっかり対応しないといけない。一つ大きな難関だと思っている」と警戒した。

 チームの状態について聞かれると何人か負傷者が出ている事を明かしつつ「戦術やシステムなど新しい事にチャレンジをしているので、手探り状態のまだ途上ではあると思ってます」と話した。

 その上で「臨機応変にしっかり対応し、我々のやっていることをどのように出すかを意識して、残りの期間を準備したい。そこが開幕戦の勝ち点の大きなキーになる」と仙台戦では自分たちのサッカーを見せると話した。

940 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:42:48.89 ID:6uS88wAWa.net
本田圭佑、新たな移籍先決定まだ「自分の自信と周囲の評価が違うっていう状況下」 ケガは9割回復
https://news.yahoo.co.jp/articles/67c21ca4f1db87526107cc1cdbc78f13783a16dd

941 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:43:26.07 ID:9hJ4y5N/0.net
https://sports.sina.com.cn/china/j/2021-02-19/doc-ikftpnny7820340.shtml

・中超4月開幕
・ACLのGL中もACL参加チームの試合が組まれる見込み
・W杯予選中はリーグ戦やらない
・最初のラウンドは蘇州と広州で集中開催

らしい

942 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:45:33.37 ID:ziK47Uj70.net
>>940
「自分の自信と周囲の評価が違う」
これ10回言って明日からの仕事に備えよう

943 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:46:59.90 ID:tds1i3NCa.net
槙野と瀬川と権田と吉田豊と大久保くらいしかわからんかった
ただ言われれば思い出せそうなレベル

944 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:48:08.53 ID:A+dFln7q0.net
中村倫也をJリーグタイムに呼ぶか地上波でサッカー番組作れば女子は集まるな

945 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:48:31.34 ID:13Wt+rJxd.net
>>805
カズの息子もこんな顔だったな

946 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:49:30.87 ID:E7XordpL0.net
完成
http://pbs.twimg.com/media/Eu5c7LZUYAwgFS1?format=jpg

947 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:50:21.27 ID:aKNhqM9o0.net
荒野と言うやたら叩かれる割に存在が知られて無い生命体

948 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:53:39.35 ID:XzWJowfP0.net
浦和が柏木の代わりにホンディー取ればいいのに

949 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:55:39.45 ID:Do5M+GnUM.net
>>932
1年で20,736円(税込)

950 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:55:55.98 ID:RFwqJ80g0.net
>>946
悪くないがこれで60億?は改築費高すぎだろ
どこがピンハネしてんだ

951 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:56:26.81 ID:6uS88wAWa.net
>>949
月額って書いとるやろ

952 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:57:25.77 ID:YTBXLOepd.net
本田の自信はどこから湧いて出るのか謎すぎる

953 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:58:36.33 ID:bQehfVZZd.net
>>930
全員わかるぞ
もっとJリーグ見ようぜ

954 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 19:59:22.68 ID:w+5NeL/U0.net
ピクシー久々に見たけど
一時期はだいぶぽっちゃりしていたけど痩せていたな

955 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:02:10.33 ID:MtKbIdXfM.net
>>946
わかってはいたことだけど
アウェイゴル裏めちゃ遠い
https://pbs.twimg.com/media/Eu5c7LZUYAwgFS1.jpg

956 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:02:15.36 ID:YTBXLOepd.net
ヨーロッパにも鮎は生息してるのかな

957 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:03:26.57 ID:aKNhqM9o0.net
>>955
何か想像したら相当シュールだなw

958 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:03:46.02 ID:6uS88wAWa.net
顔なんて覚えてなくてもプレーを知ってりゃいいんだよ
ま、らスラーはプレーも知らないんですけどね(チャンチャン)

959 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:04:07.53 ID:2W0oYKjD0.net
>>946
こうなる予定だったのに
https://sportie.com/wp-content/uploads/2018/09/20180920_main.jpg

960 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:04:10.32 ID:bQehfVZZd.net
ブンデスにこんな感じのゴール裏あるよな

961 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:05:09.39 ID:RXIJM0aNM.net
コレオできないから最初からコレオやる作戦

962 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:06:12.00 ID:dsrKih/+M.net
>>955
金があったらアウェー席にも屋根がつくらしいぞ
だから、他サポも存分に寄付してけろ
いらんわ、とかあちこちで声出てたのはナイショ

963 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:06:26.37 ID:HqwVhRAE0.net
浅野弟ってこんな顔だったのか
兄貴とそっくりなんだろうなって勝手に思ってた

964 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:07:33.79 ID:fXH3ffKq0.net
>>939
オナニーだからといえばそれまでだけど
どこをどうやったらこんなゴミチームが14位になれるんだかw
湘南や仙台にダブルくらうようなチームだろw

965 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:07:36.38 ID:w+5NeL/U0.net
スペイン人監督がいるのだから
メキシコ人プレイヤー来ないかな
ブラジル人までとはいかなくてもけっこう活躍しそう

966 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:08:04.62 ID:2W0oYKjD0.net
アウェイゴール裏いい感じだね
https://pbs.twimg.com/media/Eu5ylgGVoAAqlRd?format=jpg&name=large

967 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:09:03.92 ID:ben9rCH2a.net
>>966
距離と屋根が無い以外はな
(駄目じゃねぇか…)

968 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:09:50.85 ID:n2wk9eRz0.net
桜の嫌がらせは最高やで

969 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:10:02.41 ID:KLv4x4Ob0.net
チケット上限緩和のお知らせががんがん来るな

970 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:10:32.31 ID:ECX984GE0.net
しかし何度見てもしょぼい改修だな

971 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:11:12.09 ID:6WVOP52Dd.net
>>946
これで完成なの?ウソやろ?

972 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:11:21.13 ID:XBTwiAwO0.net
>>946
何この謎の原っぱ

973 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:11:30.89 ID:ziK47Uj70.net
>>966
イベントやるのにちょうどいい広さ

974 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:12:29.68 ID:NyWsiZN30.net
町田に内定したGKの子は、アメリカ生まれの日本育ちなのか。

975 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:14:08.50 ID:H9/dNSItM.net
アウェイゴール裏、もっと離れてるかと思ったら
陸トラ以下の離れっぷりだった>ヨドコウ桜スタ
https://pbs.twimg.com/media/Eu5vaz6VEAICk7Y.jpg

976 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:14:16.44 ID:aKNhqM9o0.net
>>966
ゴルパフォゾーン拡大して良かったな()

977 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:15:58.04 ID:SBaQwrfe0.net
>>928
千葉も同じ。忖度で開幕前は良いが、リーグ戦が始まると…

978 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:16:14.66 ID:HqwVhRAE0.net
>>975
アウェイサポがずぶ濡れになるのを嘲笑いながら自分らは応援すんのか
クソスタだな

979 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:16:23.47 ID:5SbrAjP+0.net
C大阪・梶野統括部長、大久保への不適切発言を謝罪「リスペクトを欠いた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f9fd8eeb66e9ecdf89ed6cbf113fe3bd30e9bc

980 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:16:25.72 ID:mHKcjGKD0.net
関西って全部専用スタ?マジで羨ま

981 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:17:21.18 ID:RNLgoSSE0.net
>>975
なんでこれもっと近づけなかったんだろうな
せっかくの改修タイミングなのに

982 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:17:28.27 ID:jIJwMLFW0.net
>>978
そのくらいホーム・アウェイの差を付けたほうが面白いわ

983 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:17:51.32 ID:I+gfZTtB0.net
>>974
過去にも何人かいた気がする

984 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:17:53.60 ID:w+5NeL/U0.net
豊田スタジアムがヨーロッパのスタジアムみたいで好きだが
アクセスが悪すぎるのが残念

985 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:18:16.26 ID:3HEbpW+za.net
【オレオレFC】昨年20得点のFW吉田、今季は「得点王目指す」。開幕の相手・仙台は「怖いチーム」

 2021シーズンのJリーグ開幕直前オンライン記者会見が23日に行われた。オレオレFCからは中林監督、FW吉田が参加し、開幕戦について意気込みを語った。

 オレオレFCは開幕戦で仙台と対戦する。吉田は現状のチーム状態について聞かれると「戦術やシステムなど色々な事にチャレンジしていますが、みんな活気がありますし、僕も含めて状態は良い。開幕戦が待ち遠しいです」とコメントした。

 また、吉田は開幕戦の仙台戦について聞かれると「昨日のミーティングで本田も言ってましたけど、怖いチームだと。粘り強く戦ってくるチームですし、監督も代わって、全く新しいチームになっている。油断したらやられるので、そこは引き締めていきたい」と警戒した。

 対仙台戦の成績は、通算2勝2敗と五分。一昨年はアウェイで8失点するなど、計13失点して2敗したが、昨年は2勝し、やり返した。だが吉田は「昨年はああなったけど、(仙台が)状態の悪い時にたまたま当たっただけ」と慢心はなかった。

 目標は得点王に定めた。「毎年、キャリアハイを目指している。チームの勝利が第一ですが、今シーズンはそこも目指していきたいと思います」と吉田。自身のゴールでチームの勝利に貢献する。

986 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:18:37.60 ID:KZOv8Rrhd.net
>>946
ゴミやな

987 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:19:06.61 ID:eVJUndR4x.net
>>979
でも記事は消させる

988 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:19:09.60 ID:KhuiaJC90.net
>>946
しょっぱいスタやな

989 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:19:12.57 ID:ziK47Uj70.net
>>979
カジノ構想ってこの人か

990 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:20:56.62 ID:H9/dNSItM.net
>>981
アメフトも使うからだっけ

991 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:21:04.18 ID:ECX984GE0.net
発言の内容よりその後の対応の方が問題だったんだよなあ
そこは「不誠実な対応をしてしまってすみませんでした」だろ

992 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:22:07.35 ID:RNLgoSSE0.net
>>990
競技に足りないんならしゃーないか
にしてもラグビーじゃなくてアメフトなんだ

993 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:23:55.88 ID:HqwVhRAE0.net
>>984
アクセスそんなに悪いかな・・・って確かに主要駅から最寄り駅に1時間は長いか

994 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:32:16.45 ID:pwyF52r00.net
アクセスガー、駐車場ガー、屋根ガー、勾配ガー、スタグルガー、キャパガー・・・・

995 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:32:46.65 ID:n2wk9eRz0.net
豊田スタジアムはほんまに勘弁してほしい

996 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:34:34.21 ID:W0I2g5NqH.net
1000なら千葉昇格

997 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:37:01.51 ID:kLHiloFD0.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13650
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1614080165/

998 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:40:28.39 ID:QjRpoS6Z0.net
>>975
レジャーシート敷いてお弁当食べる奴が出そう

999 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:45:15.17 ID:U6ljbT650.net
1000なら鹿島優勝

1000 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 20:45:30.34 ID:QmfnjTvC0.net
>>992
ラグビーもアメフトも使うからキンチョウ改修許可自治体から
認証された
両方使うよ

ラクロスとかホッケーは使えなくなったから当時は文句言われまくったがw
サッカー専用なら改修すらできん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200