2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14020

1 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 22:58:23.83 ID:3NwA2Eu20.net
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14019
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1627218158/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part21
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1577291001/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2021/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2021/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2021/?division=J3

移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
https://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 22:59:33.59 ID:Tz61kWlm0.net
名将森保

3 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:00:25.43 ID:e3IFdUKO0.net
ひっそりとバスケアメリカ負けそう

4 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:00:31.25 ID:OH954BHf0.net
らスラーの誰か立てるだろう精神、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

5 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:00:51.41 ID:ZXO+ZDkB0.net
6月もそうだったけど、前田が明らかに他の選手と合ってないんだよね
だから前田の強みも全く活かされていない

6 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:01:09.94 ID:gXW1AQND0.net
あれ?
やべっちスタジアムは休み?

7 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:01:10.25 ID:AFsoR/3Y0.net
旗手ってダブルボランチの一角を担うことができる?

8 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:01:29.08 ID:uSwVKoT10.net
誰かが建てるだろうの精神

9 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:01:36.51 ID:L1RgJMGJ0.net
三苫10分出ただけでめっちゃ叩かれてるな。
凄い選手なのは間違いないから次の試合はスタメンで見たい。

10 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:01:36.73 ID:OH954BHf0.net
>>7
やれるけど期待はするな

11 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:01:59.34 ID:+YgdW9Z40.net
>>5
堂安、林は結構良いタイミングの裏抜け成立してるのに、何でなんやろね?

12 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:02:53.67 ID:W5kkfarJ0.net
アメリカ負けた バスケ

13 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:03:31.39 ID:n9lW0NPK0.net
三笘は川崎にいたら周りがフォローしてくれるから守備面での成長はないが
海外で失敗したら宇佐美コースだな

14 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:03:41.23 ID:21mRqcHL0.net
>>1

15 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:03:43.44 ID:0VuI7Bo00.net
予選初っ端からアメリカがファールゲームやってるの衝撃すぎるな

16 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:03:44.41 ID:MrmdwMWr0.net
三笘叩いてるのは馬鹿だろ
怪我明けだしあんな短時間で評価できない

17 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:07.93 ID:rKeLGkSZ0.net
代表選出の際は中山いらねーとか言ってたらスレ民、生きとる?

18 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:11.46 ID:OH954BHf0.net
ドリームチーム(笑)は珍グランドみたいになってんな
W杯でも勝てなかったし

19 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:16.36 ID:s6p+ho0G0.net
ハイライトしか見たことないような人にはドリブルは100%成功、シュートは撃てば必ず入るような選手に思われてたのかもしれんな三笘

20 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:24.66 ID:0I30v7on0.net
糞の役にも立たない三笘

21 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:28.11 ID:3SqK/nlP0.net
>>9
ボール足につかない
味方と合わない
状況見れてない
と散々だったなあ

怪我の具合か緊張か、後者な気もするけどね
あと相手もスタイル分かってたろ
本番の試合で出さなければ大事なとこまで隠せるとか、今の時代夢物語だわ

22 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:37.97 ID:oKRBLRnL0.net
バスケの絶対王者アメリカはやっぱ国民に叩かれまくってるのかな

23 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:44.77 ID:vHKn8cz20.net
でも三苫にはアクエリアスがある

24 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:52.76 ID:ekFvfbU/0.net
バスケだとどこの国もアメリカを目標にしてくるからな
当然予選から全力で向かって来る

25 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:53.40 ID:qCIaNERC0.net
スレ勢い
NHK バスケ3×3(生) 5万
Eテレ 体操女子(録画) 8万
テレ朝 バドミントン男子(録画) 3万

あのさあ…

26 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:04.64 ID:DbRVoeUz0.net
首位通過ならルーマニア、ホンジュラス、ニュージーのどれかだろうし多少メンバー欠けても勝てる

27 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:08.41 ID:mfKmER9h0.net
旗手はどこでもできるって鬼木が言ってた

28 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:10.84 ID:P1wB5x1D0.net
アメリカのバスケのらスレやばそうだな

29 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:11.42 ID:co8c+t0j0.net
三苫は怪我前の召集時でのプレイを見て、懐疑的だよ

30 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:11.70 ID:4X+jvHka0.net
ワッチョイ無しかよ

31 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:12.03 ID:pYsDCDlN0.net
でも今の三苫を長時間出して試せるか?っていう

32 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:18.21 ID:2JSxabEU0.net
ロンドンの永井は地味に身体張ったポストもこなしてたんだよ
スピードしか印象に残ってないけど

33 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:27.69 ID:r1Hr+tdU0.net
日本のイエロー遠藤堂安中山ゴリ田中碧であってる?
審判絶妙すぎる日本への嫌がらせやろこれ

34 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:30.20 ID:OH954BHf0.net
まあ三笘はもう出さんだろうし出ない方がいいよ

35 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:46.83 ID:qL/k372b0.net
上田叩いてる奴は3日前、オフサイドわかってない屑と林叩いてたし
三苫叩いてるのは縦しか行けないと相馬叩いてたからな

36 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:47.03 ID:Aug3p+jw0.net
バスケのオリンピックって重要な大会なの?

37 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:52.91 ID:JKvi40jp0.net
ロンドンのときは2連勝した3戦目は半分談合試合みたいな展開でラクラク1位抜けできたんだよな

38 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:00.07 ID:WAtb3eZ70.net
>>11
地味に大然もJ最終戦の脳震とう疑いで別メニューだったから
元々器用な選手じゃないってのもあると思うけど

39 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:02.69 ID:tdIJYJ/L0.net
NBAでもゴール下のポジションはアメリカよりヨーロッパ選手の方が上らしい

40 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:16.14 ID:U4gLbLNZ0.net
森保ってアジア杯後からスピードも献身性も備えたサイドの選手の重要性に気付き
(今までのW杯見てたら皆とっくに気付いてたんですが…)
IJ同様、相馬も溺愛するようになったが前田もそういう選手としてしか見てないのがな

こいつちょっと前の人材揃ってない日本だったら確実に解任されてるわ
広島時代も青山や柏やチート外人いたおかげじゃん

41 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:19.18 ID:JexO5+6N0.net
三苫はまず川崎以外で活躍することから始めようや
まずはガンバに移籍してみなさい

42 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:21.45 ID:5I0yfIQq0.net
三苫なら旗手の方が使えそうだな
守備もちゃんとやるし

43 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:23.24 ID:IoKv0QQE0.net
クソ恥ずかしいなアメリカ
呼べるやつは大体呼んでるから完全なフルメンとは言わないでも
決して2軍ではないメンバーなのに

44 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:31.79 ID:Pw8ZR5fA0.net
状況読めてないのは怪我関係なくね

45 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:33.37 ID:/lcYmzda0.net
@nagatsuka_hrv
東京五輪に合わせ、クロアチア国営放送のゲストにミキッチが出演。
ステレオタイプではない等身大の日本について多岐をわたって語り、日本人や日本文化、スポーツ界やJリーグへの愛情と敬意を感じる内容となっています。

@nagatsuka_hrv
ミキッチとはまったく逆のパターンで、クロアチアに10年住んだ日本人としてクロアチア国営放送のインタビューを明日収録することになっているのですが、
ツイッターで書いている日本語すら怪しいのに(✕多岐を、○多岐に)、錆びついたクロアチア語が口から出てくるかが心配……。
テーマは未定です。
https://mobile.twitter.com/nagatsuka_hrv/status/1419295310103285762
(deleted an unsolicited ad)

46 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:34.03 ID:GM2dhl7Q0.net
情熱大陸に北九州の鰻屋
この時間に食テロ

47 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:36.83 ID:n9lW0NPK0.net
林堂安下がった後は悲惨だったな
体張ったり前からの守備って本当に大事
川崎はダミアンが残りさえすれば大丈夫そう

48 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:42.09 ID:ekFvfbU/0.net
だけど三笘、上田、冨安が復帰、復調しないとメダルは無理だぞ

49 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:44.57 ID:co8c+t0j0.net
>>27
じゃあ、くんさん堂安のガードで労働者も出来るな!

50 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:51.17 ID:ZXO+ZDkB0.net
万全なら主力だけど、今の状態で上田と三笘をリハビリに使ってあげるほどの余裕は無いんだよな

51 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:07:06.57 ID:Kn0R6ATQ0.net
>>36
アメリカがガチで来るのは五輪だけ
ただ準備は甘いしポジションも偏りがちなんで微妙

52 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:07:22.56 ID:OH954BHf0.net
>>36
この面子で惨敗したらだいぶ恥だそ
つっても今NBAブレーヤー世界中にいるしいうほど差はなくなってるけど

53 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:07:36.44 ID:F3xc7Oqp0.net
ゲーム終わらせる時間なのに、後半入ったメンバーにゴール取らせたいのか田中碧が縦パス入れにいくのはいかがなものか

54 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:07:45.16 ID:AFsoR/3Y0.net
>>10
なるほど。
そうなるとカード持ちを全員ベンチにしてスタメンを組むと

フォーメーション 4-4-2
FW 前田 上田
MF 三笘(相馬) 旗手 板倉 三好
DF 町田 瀬古 吉田 橋岡
GK 谷

この選手達で組む事ができるな。

55 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:07:57.21 ID:WAtb3eZ70.net
上田は走れない競れないで状態悪そうなのがね
万全だったら一番手CFなんだろうけど

56 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:07:57.27 ID:tsgrSCBq0.net
林に興味湧いたならこのインタビュー面白いよ
https://youtu.be/BOJI9x3mYQk

57 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:08:25.11 ID:e81GTCEW0.net
三笘のプレーが期待できないではなくあの場面で取られるの分かってて仕掛けてくのが駄目という話では

58 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:08:40.42 ID:Og258itA0.net
林の貢献度は計り知れないのだがようやく今回で解ったかな

59 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:08:41.32 ID:0I30v7on0.net
五輪って欧州がやる気ないし、五輪キチガイの日本では価値高いし
おいしい大会だよな

60 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:08:42.86 ID:Aug3p+jw0.net
>>51
>>52
なるほど

61 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:08:43.24 ID:mMKqcdcX0.net
体操女子が全員可愛いんだが

62 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:08:49.92 ID:ZXO+ZDkB0.net
三笘がドリブルで持ち上がったとき、ベンチから「フラッグ(付近でキープしろ)!」って声が出てたよね

63 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:08:57.31 ID:21mRqcHL0.net
>>58

64 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:02.53 ID:/lcYmzda0.net
またかよ

@tKpS40VJDx0HSZs
MBC、「ありがとうマリン(オウンゴールした選手)」のテロップを出してまた炎上。。
https://mobile.twitter.com/tKpS40VJDx0HSZs/status/1419285030140997632
(deleted an unsolicited ad)

65 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:06.89 ID:XaXfRnCo0.net
>>34
左は相馬が出ずっぱりってこと?

66 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:10.43 ID:4ZTXexSw0.net
フランスはスペース伸び伸び、個人が勝手にプレイで守備はザルもいいとこ
ただ雑だけどやっぱり個人能力は高いね、攻めて来たときにはやっぱ迫力はある
冨安が出れれば良いんだけど

67 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:13.34 ID:Og258itA0.net
>>62
だってロスタイムだしね

68 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:44.71 ID:ekFvfbU/0.net
仕掛けない三笘なんて価値が無いだろ
仕掛けと決定力の高さが売りなのに
って書いてたら一時期の宇佐美が頭に浮かんじゃった

69 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:48.70 ID:au9PNmCc0.net
>>22
帰りの飛行機(チャーター)の行き先が
シカゴ行きと思わせておいて
実際はグアンタナモ行きになってた、とかありそうw

70 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:55.12 ID:rq6xdCGD0.net
>>62
それでゴールに向かってしまったのが藤本

71 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:56.98 ID:yrEXdaxb0.net
>>62
ロスタイムだからな

72 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:10:11.80 ID:kMdwoHfg0.net
>>61
体操は採点競技だからブスがいたらダメらしいぞ

73 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:10:18.82 ID:igMqFEBE0.net
>>58
叩いてるやつらが後半の自陣に戻って守備したのみて掌返してたのは笑った
DFWは愛されるよな

74 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:10:36.72 ID:Rj9Z43+R0.net
>>61
しかも巨乳巨尻ちらほら

75 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:10:42.92 ID:oKRBLRnL0.net
>>39
NBAのヨーロッパ人の比率が年々上がってるんだよな
アメリカも簡単に勝てなくなってる

76 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:01.95 ID:/DNrAElk0.net
>>73
日本の伝統ですわ

77 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:04.91 ID:fmibw2hS0.net
せやな 金になるんやったら別やけど、三笘のためにU24が存在してる訳でもないもんな

78 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:06.77 ID:L1RgJMGJ0.net
三苫以上に上田がとんでもなく存在感なかったけど、三苫上田は次戦以降で熱い手のひら返しを見せてくれると思ってる。

79 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:08.95 ID:GNYvbmHH0.net
アメリカが強いスポーツって他の国が力入れてないだけだもんな
テニスもサッカーもラグビーも強くない
バスケも他の国で人気出たらこんなもんよ

80 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:10.15 ID:KZpbs5pr0.net
いつも活躍するのは相馬
三苫は代表じゃ活躍できない

81 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:19.02 ID:ZXO+ZDkB0.net
>>67>>71
ATだったは分かった上でレスだが、なんか三笘は普通に攻めようとしてたから、そこら辺チーム内の取り決めとかなかったのかなと

82 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:20.25 ID:vaNTORXD0.net
今日のフランスのツイート界隈は南ア戦と言い米国戦と言い喜怒哀楽が凄くて面白そうw

83 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:11:25.49 ID:21mRqcHL0.net
>>67

84 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:26.13 ID:pYsDCDlN0.net
女子ソフトのふとましい方々が大好物です

85 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:27.97 ID:axhCL/bd0.net
三苫は守備が不安だから、スタメンやリード時では使いづらい、結局リードされている時の打開力を期待して出すしかタイミングがない

86 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:51.40 ID:ekFvfbU/0.net
日本のCFWはポスト役、潰れ役が伝統なとこあるからな
フランス代表のジルー師匠のごとく

87 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:54.03 ID:MrmdwMWr0.net
三笘は活躍する予感があるが
上田はなんだあれ
コンディション悪いなんてレベルじゃない

88 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:12:01.69 ID:qL/k372b0.net
フランス緩々だから田中碧とかめっちゃ効きそう
メキシコは封じに来てたな
日本人のコーチいるから分かってただろうな

89 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:12:15.23 ID:/DNrAElk0.net
相馬がダイエットしなかったら・・・

90 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:12:21.46 ID:co8c+t0j0.net
というか、男バスでアメリカが醜態晒すようになったの今に始まったことじゃないし

91 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:12:27.91 ID:+YgdW9Z40.net
相馬も「何がやりたいのか良く分からん。1vs1でも通用して無い」

って微妙な評価だっただろ?
三笘も旗手も頭からだったら案外上手くやれるかもしれない

92 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:12:34.24 ID:n9lW0NPK0.net
>>81
取り決め以前に選手としての判断力の問題だろ
普通は言われなくてもわかる

93 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:12:36.01 ID:21mRqcHL0.net
>>73

94 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:12:40.80 ID:21mRqcHL0.net
>>87

95 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:12:50.59 ID:igMqFEBE0.net
しかし正直勝てるとは思ってなかった

96 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:12:51.46 ID:Og258itA0.net
フランスは守備はザルザルだけどジニャクはやばいよ 
ジニャク抑えられる気はしない、つか谷が怖い...

97 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:03.70 ID:pYsDCDlN0.net
ハハハ、五輪じゃマネーにならないんだよボーイ

って感じなのが米バスケ

98 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:06.43 ID:vPCTbHp70.net
ワッチョイありのこっちが本スレ

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14020
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1627221787/

いつもの荒らしに付き合うならこのままで

99 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:06.72 ID:5vNY9K6H0.net
BSで録画して見たら
20時9分からスタートで
前半7分過ぎから始まって
既に得点してたんだが、NHKに文句言おうとしたが、BSは契約してないことになってたから
止めたわ

100 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:08.87 ID:kMdwoHfg0.net
まあでもバスケアメリカはなんだかんだ金取るんだよなぁ 

101 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:10.64 ID:DbRVoeUz0.net
南アフリカ普通に強いな

102 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:13:11.36 ID:21mRqcHL0.net
>>95

103 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:12.70 ID:3SqK/nlP0.net
>>76
師匠もだけど
イケメンってだけで好感度高いのに
イケメンが泥臭いとからしくないことしてると、更に好感度上積みされるからな

104 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:13.01 ID:qL/k372b0.net
ずっと誰かを叩かなきゃいけない奴らは病気なんだよ

105 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:13:15.75 ID:21mRqcHL0.net
>>96

106 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:16.98 ID:cKuhdIAT0.net
川崎と横浜の選手は組織で能力盛られてるから国内リーグの成績だけでは呼ばなくていいわ
代表で活躍したオナイウや守田、山根は合格
前田三苫あたりはクラブ限定

107 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:18.17 ID:e81GTCEW0.net
実績があろうが凄かろうがコンディション悪いやつなんか普通選ばんよ短期決戦だもん
野球代表と同じことしてる

108 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:44.97 ID:s6p+ho0G0.net
>>102
この人はNGしやすくて助かるね

109 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:47.77 ID:Aug3p+jw0.net
大迫でも怖いだろ

110 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:51.46 ID:ZXO+ZDkB0.net
上田は2試合とも正直ボール触った?ってくらい存在感がほとんどなかった

111 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:55.49 ID:ZNk7C0eN0.net
金メダルは置いておいてガチのスペイン戦が見たいからフランス戦はマジで頼むわ

112 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:56.85 ID:WdyfhsFm0.net
フィジカルで完勝してたけどスピードでも競り勝ちまくってたな

113 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:14:18.72 ID:gDNDO5Sn0.net
通して遠藤が怪物だったな

114 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:14:22.44 ID:igMqFEBE0.net
>>96
得点ランクトップで前の2試合でも決めてるから決められそうだな

115 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:14:31.58 ID:se2oMaLM0.net
アメリカのバスケ負けすぎじゃん最近

116 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:14:43.27 ID:OH954BHf0.net
現時点で使えない選手のコンディション向上なんてこの短期決戦で期待するなよ
よほどのバカ監督じゃなきゃもう使わんよ

117 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:14:51.44 ID:21mRqcHL0.net
>>114

118 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:09.37 ID:MypXnu780.net
いつまで三苔だけ擁護すりゃいいんだよ
いつ本気出してくれるんだ?

119 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:14.79 ID:ekFvfbU/0.net
上田自体は復帰戦だったスペイン戦よりは良くなってる
あの時は本当に酷かったが

120 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:19.94 ID:gSLZmoC30.net
リオはOAが足を引っ張り、東京は怪我人(森保)が足を引っ張る

121 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:46.26 ID:n9lW0NPK0.net
一国の選手層と世界中と比べたら太刀打ちできないわ
だから外国人枠で自国選手の出場枠を守ってる

122 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:50.61 ID:DbRVoeUz0.net
首位通過なら多少メンバーかえても勝てる

123 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:53.98 ID:se2oMaLM0.net
ぶっちゃけ上田と前田大然のが何もしてないけどな
いたか?ってレベル

124 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:16:03.69 ID:igMqFEBE0.net
>>113
ほんと日本人がデュエル弱いとは何だったのか化け物すぎるわ
国内組の田中や林にしても強度強いし日本サッカーの成長が伺えたな

125 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:16:13.20 ID:PrSWuAgc0.net
>>116
左は相馬を過労死させるまで走らせるってこと?

126 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:16:30.84 ID:21mRqcHL0.net
>>124

127 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:16:32.22 ID:/AP1p10q0.net
オナイウとか垣田とか試しておくべきだったな

128 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:16:42.16 ID:au9PNmCc0.net
>>116
問題はポイチがよほどのバカ監督である件

129 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:16:43.55 ID:co8c+t0j0.net
>>115
ソフトボールがマイナーだから集まっただけで、バスケもやきうもリーグ協力的でない

130 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:17:08.78 ID:ekFvfbU/0.net
>>125
三好もおるでよ

131 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:17:10.99 ID:se2oMaLM0.net
三笘は期待値高いから叩かれてるだけで
ゴールやアシストしてもなんか文句言われる選手

132 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:17:30.07 ID:yrEXdaxb0.net
前田を出しても前田活かすプレーしないのはなぜ?

133 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:17:34.88 ID:BCw8UGTa0.net
>>61
身長小さいのに巨乳がおるな

134 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:17:52.06 ID:0lqpCqo80.net
>>124
化け物はお前のツラ

135 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:18:26.80 ID:ui+5Xf2/0.net
>>62
当然だよな。
残り数分でなんでゴール目指したあげくにボールロストなのか。

136 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:18:36.76 ID:pYsDCDlN0.net
調子とか選手が勝手に整えろよ
というステータス上位だけ集める反町らしい人選

137 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:18:43.94 ID:/AP1p10q0.net
>>132
森保が無能だからやろ
選手にお任せプレーさせるから息のあった久保堂安しか活躍しない

138 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:18:44.53 ID:se2oMaLM0.net
前田大然が活かされるようなポジショニングも出来てないからだろ

139 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:18:49.37 ID:igMqFEBE0.net
>>134
死ねガイジ

140 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:18:57.88 ID:znqnFTcb0.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14020
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1627221787/

移動

141 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:19:18.58 ID:8wRNkG1O0.net
守備固めなら三笘でなく旗手サイドハーフのほうがいいかもね
後上田もなんかポストて感じではないからな
まあポストなんて代表でしかあれだけどできるようになってほしい

142 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:19:20.68 ID:IUuXDKvq0.net
>>124
そもそもが大してフィジカル弱くもないのに自分たちでネチネチとケチつけ過ぎなんだよな

143 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:19:25.79 ID:MrmdwMWr0.net
>>132
裏に良いパスを出す余裕が無いんだろ

144 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:19:41.70 ID:21mRqcHL0.net
>>139

145 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:19:45.78 ID:0lqpCqo80.net
>>139
化け物が喋った

146 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:19:46.51 ID:jYHM59990.net
ID:21mRqcHL0
このゴミ何?
つーか死んどけ

147 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:19:53.11 ID:1PHG1vlE0.net
川崎のサッカーが完成度高すぎてね三笘は恩恵受けてる部分はだいぶあると思う

148 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:19:53.67 ID:n9lW0NPK0.net
旗手は前回で懲りたんだろ
いくらなんでもザルすぎた

149 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:19:59.85 ID:OH2xNDcr0.net
勝ったのにネガキャンとかご苦労なこった

150 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:10.84 ID:icFLoXtQ0.net
>>32
エジプトに壊されたんだっけ

151 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:27.35 ID:+rET49Nu0.net
堂安も遠藤も2戦目で上げてきて安心した

152 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:30.18 ID:28Szo9ix0.net
早かったな
>>32

153 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:35.21 ID:se2oMaLM0.net
上田と前田のほうがファールしかしてないけど
叩かれるのは何かしようとチャレンジした三笘
だからドリブラー育たないんだろうな

154 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:35.26 ID:gSLZmoC30.net
>>134
ネットのデュエリストやなw

155 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:38.72 ID:s8ZHzIc30.net
前田はクロス通れば一点ものの位置にもいたし林がパスすれば一点だったのにパスしなかったのもあったろ
下手なだけでいうほど悪くなかったよ

156 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:42.83 ID:9Ph8ZFpP0.net
0-2で敗退危機だがポイチはターンオーバーさせるかね

157 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:46.91 ID:LRdsHvLy0.net
富安がフランス戦間に合うかどうか
板倉ボランチで遠藤か田中休ませないとダメだ
GLのイエローはいつ消化されるんだろ?

158 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:52.94 ID:I34wt+L/0.net
冨安ってこのまま休ませてええやろ

159 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:59.03 ID:+YgdW9Z40.net
>>132
普通に堂安残して前田ワントップにして裏抜け番させれば良かったのに、
上田投入して前田を右に置いて誰も運べない、裏抜け丸被り
にする辺りが迷将感拭えないんだよなぁ

160 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:21:05.51 ID:n9lW0NPK0.net
>>147
三笘と前田大然はチームに生かされてるな
他で同じ活躍は出来ない

161 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:21:11.49 ID:ZXO+ZDkB0.net
>>155
あれ結局オフサイドだったんだが

162 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:21:26.42 ID:T8Y1UuWp0.net
>>157
準決勝まで行けば消える

163 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:21:33.31 ID:ekFvfbU/0.net
足元上手いはずのスペインのDFが泡食ってたからな
永井のチェイシングはスピードとしつこさが凄かった

164 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:21:39.84 ID:OH954BHf0.net
>>153
海外で存分にやりゃいいよ

165 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:21:40.10 ID:RMUOQWWe0.net
冨安を完全温存して死の組の首位という事実

166 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:21:45.48 ID:RMUOQWWe0.net
冨安を完全温存して死の組の首位という事実

167 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:21:51.36 ID:e7xK8bbj0.net
三笘の靭帯切れろ

168 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:22:04.08 ID:21mRqcHL0.net
>>143

169 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:22:15.62 ID:W5kkfarJ0.net
今年のNBAはこんな感じだからな。もうアメリカ人だけではドリームチーム組めない

All-NBA First Team 2021

G ステファン・カリー(アメリカ人)
G ルカ・ドンチッチ(スロベニア人)
F クワイ・レナード(アメリカ人)
F ヤニス・アデトクンボ(ギリシャ人)
C ニコラ・ヨキッチ(セルビア人)

170 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:22:23.81 ID:Og258itA0.net
>>146
書き込むたびレスつくからマジでキモいけど他の人も影響受けたことある?

171 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:22:31.09 ID:ZW4qqCDY0.net
>>153
試合閉めに行く時間帯にチャレンジするとか自分勝手かよ

172 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:22:35.55 ID:vDztAgxO0.net
やっぱりオリンピック楽しい

サッカー メキシコに勝利
水泳 金メダル
スケボ 金メダル
柔道 金メダル2つ(兄妹)
ソフトボール 銀以上確定
卓球混合W 銀以上確定

173 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:22:44.51 ID:21mRqcHL0.net
>>170

174 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:22:52.15 ID:dLYie/ez0.net
>>158
ボランチCBの選手一人でも壊れたら終わる

175 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:22:52.71 ID:DbRVoeUz0.net
ルーマニア、ホンジュラス、ニュージーランドなんて控えメンバーで勝てる

176 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:23:01.36 ID:+rET49Nu0.net
冨安と吉田45分 堂安と久保45分 遠藤と田中45分
旗手中山45分 酒井はどうする?

177 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:23:10.86 ID:5I0yfIQq0.net
三苫より旗手の方が戦えるから左で使ってほしい

178 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:23:16.97 ID:pYsDCDlN0.net
なんか大自然にはしつこさが足りないんだよな
J2ではもっとしつこかったような

179 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:23:28.51 ID:cU6bKa930.net
>>21
怪我っつーか、怪我によって十分に練習をつめてないから、
ゲームに100%フィット出来るコンディションまで戻ってないんじゃないか。

180 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:23:29.87 ID:Lj86GG4G0.net
>>170
お前いつも粘着されてるキチガイ本人じゃん

181 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:23:30.77 ID:nSD7pWKV0.net
>>160
水戸でも山雅でも使いこなせてたんだから森保がおかしいとしか思わんな

182 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:23:55.80 ID:kMdwoHfg0.net
まあ五輪は観客いたらさらに盛り上がってたけどな 何十年に1回の国内開催がもったいねえ

183 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:24:04.92 ID:OH2xNDcr0.net
メキシコ相手に90分思い通りの試合なんかできるかよ

184 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:24:31.07 ID:aDoAzhlX0.net
>>146
そいつほんと気持ち悪いわ

185 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:24:36.84 ID:inihXuA50.net
>>175
一番来てほしいのはルーマニアだな
戦術的相性からして
ニュージーランドはソリボールみたいなことやってこられるとちょっと辛い

186 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:24:40.18 ID:LIrT8Dw80.net
IDスレあんじゃん移動しよ

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14020
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1627221787/

187 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:24:52.46 ID:KsE7VQJh0.net
>>180
キチガイはてめえだろボケが

188 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:24:52.98 ID:MrmdwMWr0.net
一位抜けしたら鹿島スタジアムみたいだけど
観客入れるの?」

189 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:25:08.84 ID:Og258itA0.net
>>180
見に覚えがないのだが

190 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:25:31.10 ID:+YgdW9Z40.net
>>185
今はそんなに怖く無いんじゃ無いのか?そういうサッカー

191 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:25:33.38 ID:N/PL9JgY0.net
>>175
韓さんでも虐殺できるレベル

192 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:25:50.73 ID:21mRqcHL0.net
>>188

193 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:26:13.30 ID:21mRqcHL0.net
>>189

194 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:26:33.52 ID:Lj86GG4G0.net
>>189
キチガイだもんな

195 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:27:08.54 ID:1PHG1vlE0.net
三笘って川崎が強すぎて守備がおろそかになってるとこあるからベルギーの雑魚クラブ行くのはいい経験になりそう

196 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:27:13.54 ID:drTVf7d40.net
やっぱ林っすわ

197 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:27:20.40 ID:D76FUxKJ0.net
このチームは久保と堂安のチームだから彼らに合わない奴らはいらんのよ
だから林は合格、大然や上田や三苫は不合格
久保と堂安かシュート打てる様に周りが仕事しないといけない
川崎が三苫に、鞠が大然に点取れるようにチーム作りするのと一緒
久保堂安を優先してチーム作ってんだから

198 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:27:31.69 ID:au9PNmCc0.net
>>172
その一方で
アーチェリー 惨敗に解説ブチキレ
3×3 帰化選手が足引っ張って連敗
水泳 松元がやらかして17位決定戦

この3つが今日のやらかし3兄弟かな

199 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:27:32.56 ID:ekFvfbU/0.net
>>183
ほんとそれ
こう言うビッグトーナメントのGLは勝ち点3取れればぶっちゃけ内容はどうでも良いくらい
怪我人とコンディションのが問題

200 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:28:11.65 ID:Mo2aFRB70.net
今の若者に言ったら驚くよな
ルーマニア、アイルランドは過去のW杯でベスト8、ブルガリアはベスト4になったことがあるなんて

201 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:28:28.04 ID:VFhlSTIV0.net
正直おま●こ舐めたい

202 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:28:29.73 ID:lg2I20jN0.net
やっぱ女子スポーツってエロ目線でしか需要ないな

203 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:28:38.74 ID:/AP1p10q0.net
>>172
日本人が活躍する競技しか見てねーじゃねーか

204 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:03.24 ID:ZXO+ZDkB0.net
あとはカードが多いのが懸念材料だな
特に遠藤と田中碧はどっちかが欠けてもきついのに、両方同時に欠けたら中山と板倉のWボランチでいくしかなくなる

205 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:05.74 ID:ekFvfbU/0.net
ハジとか居たな〜
日韓大会のアイルランドの粘りには感動したな

206 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:10.04 ID:IUynsEon0.net
>>175
それぞれどんなサッカーしてるの?

207 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:20.06 ID:ZGF3c2rD0.net
>>198
性格悪いな

208 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:22.09 ID:qbjDw/xD0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/299a0cedd76b8284b2d6c05c8c92497fa7bc4ce5

ここの住人も怪しい

209 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:40.02 ID:0ygLkGEG0.net
フランスは前から点取りに来るだろうし大自然は使えるんじゃね
ついでに久保と堂安も休ませていいんじゃね

210 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:42.66 ID:5I0yfIQq0.net
>>197
大正解

211 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:43.46 ID:5vNY9K6H0.net
>>141
上田も相手DFに腕一本で軽々抑えられてたのを見るとコンディション全然ダメなんだろうな
林が潰れたらお仕舞い


前田?
時間稼ぎ要員なだけで先発は絶対無理
日本の1トップはボール収めて二列目活かしてナンボよ

212 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:49.43 ID:lg2I20jN0.net
日本金メダル
日本人すごい
俺日本人じゃない
俺在日朝鮮人
俺韓国人でもない
俺すごくない

213 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:34.74 ID:ekFvfbU/0.net
>>208
ちょw
わざとやってんだろw

214 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:45.15 ID:pYsDCDlN0.net
女子体操とかビーチバレーはどの局で放送してるの

215 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:48.78 ID:cU6bKa930.net
五輪終わったら普通に中山がA代表の左SBの一番手で入ってきそうだな。
ようやく佐々木が呼ばれなく済む。

216 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:57.15 ID:co8c+t0j0.net
「ビーチハンドボールには出るけど、服は減らしたくない。普段着なら出てやる」
とか勘違いしたまんさんがフルボッコされてたな
普通に、女子ハンドボールの方いけと

217 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:31:21.89 ID:/AP1p10q0.net
>>211
大然なんか元々ジョーカーの役割でしか呼んでないでしょ

218 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:31:31.10 ID:JlpG5M4D0.net
出来ればGL1位で突破してほしい。そうすると準決勝はスペインの可能性が高いが試合が20時からなんだよね。2位通過だと準決勝は17時からの山。そうなると仕事休まないと見れない。

219 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:31:38.13 ID:KshUMF1T0.net
>>208


220 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:31:48.58 ID:au9PNmCc0.net
>>214
教育テレビつけろ

221 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:32:24.37 ID:lMnT7EDM0.net
>>205
杉山が腐ったサッカーと酷評してたアイルランドかなつい
杉山タヒればいいのに

222 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:32:30.52 ID:OH954BHf0.net
大自然もともとフィットしてなかったしな
Jリーグで量産したから呼んだけど

223 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:32:48.61 ID:+YgdW9Z40.net
遠藤田中が万全だったら他変えても大崩れはしないんじゃ無いの?
そこにスペアがいないのが難しいんだろうが

224 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:33:03.19 ID:CqlTq18i0.net
OAに国際経験豊富なディフェンスの選手3人入れてガチガチに守備固めたのは英断だったかもね
前線の林と相馬もハードワークして守備頑張るから下手にターンオーバーしない限りディフェンス崩壊する事はないと思う

225 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:33:36.34 ID:6bPoYyU20.net
>>26
日本が1位通過でも、
韓国がホンジュラスと引き分けて、ルーマニアかニュージーどちらかが勝つと、日本対韓国になるよ

226 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:33:50.29 ID:5vNY9K6H0.net
>>217
いや、元々トップは上田と前田の二枚だけだから、前田を先発させるつもりはあったと思うわ

227 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:33:57.76 ID:vXt3Rslw0.net
堀米のやつ最初だけでやめておけばいいのに何回も触れると滑っててつまんないよ

228 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:33:59.39 ID:JlpG5M4D0.net
>>215
そんな感じになるかもしれんけど中山って恐ろしいほど華なくて地味よな。キャプテンやってたのに。

229 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:34:02.07 ID:ekFvfbU/0.net
冨安が復帰すればボランチ共々そんなに点数は取られないDF陣だと思う
ただやっぱりGKが頼りない

230 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:34:11.55 ID:lg2I20jN0.net
うたちゃんもちんぽ突っ込まれたら女らしくなるのかな

231 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:34:31.51 ID:Og258itA0.net
ルーマニアってレンジャーズで活躍してるハジ息子もいないし他にも主力不在の手抜き組で来てるんだろ?ホンジュラスはメキシコと引き分けたレベルだし韓国危ないかもな

232 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:34:41.04 ID:CqlTq18i0.net
>>215
中山は去年のA代表の試合の時点で守備だけなら長友より全然良かったからな

233 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:34:42.48 ID:/DNrAElk0.net
林ってポストあんなに出来てたっけ
裏抜けの印象はあったが

234 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:34:57.11 ID:21mRqcHL0.net
>>231

235 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:35:01.63 ID:rc5MicwK0.net
>>222
3バックの時は活躍してたよ
4にしたら使う場所が無くなっただけで

236 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:35:06.13 ID:LUyCs7yJ0.net
今日の谷、悪くなかったよ引き続き頑張って

237 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:35:08.93 ID:RW93W4Qt0.net
林いなかったらトップどうしてたんだろうな
サイドのサブも兼ねて大自然いれる判断は分かるが、じゃあ上田なの?っていう…

238 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:35:14.87 ID:BuEqqbfX0.net
>>230
想像したら勃っちまったぜ

239 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:35:32.81 ID:Y/moBZhY0.net
>>233
なんか今大会で成長してる気がする
あそこまで体張れたっけ

240 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:35:40.21 ID:ZXO+ZDkB0.net
A組が一番最後だから他の組の結果や経過を見て試合ができる

■次節の対戦カード(28日)
▼グループA
20:30 フランス vs 日本
20:30 南アフリカ vs メキシコ

▼グループB
17:30 ルーマニア vs ニュージーランド
17:30 韓国 vs ホンジュラス

▼グループC
20:00 オーストラリア vs エジプト
20:00 スペイン vs アルゼンチン

▼グループD
17:00 サウジアラビア vs ブラジル
17:00 ドイツ vs コートジボワール

241 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:35:59.06 ID:co8c+t0j0.net
寺本もいればまじで過去最強メンバーだったな

242 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:36:04.60 ID:LRdsHvLy0.net
>>178
林が最終ラインまでおっかけてコーナーにボール切る場面は昔のJで前田やってたよな
フランス相手に永井役で先発だろうから気合い入れて欲しいわ

243 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:36:21.09 ID:zND8Zpic0.net
>>223
岩田か原呼ばなかったのマジでアホやろ
ボランチ2人全く休ませられないじゃん

244 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:36:50.13 ID:MrmdwMWr0.net
>>236
いや糞でしょ
あの失点は無いわ
あれだけで信頼失うポジション
安定感がない。あいつに空中戦でボール行くのは恐怖

245 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:37:01.12 ID:ZXO+ZDkB0.net
瀬古いらなかったんじゃ?
冨安怪我があっても結局2試合続けてベンチ外だし

246 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:37:01.17 ID:ekFvfbU/0.net
一番の掘り出し物だよな林
こんだけ攻守に効いて来るとは思わなかったよ
後は得点だな

247 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:37:22.48 ID:U4gLbLNZ0.net
左SBに中山まで湧いてきたしどうなってんだこの国
アイルランドやルーマニアみたいに長らく低迷する時期がねえぞ

248 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:37:24.91 ID:5vNY9K6H0.net
>>224
後ろでも中2日で6試合は無理じゃね?
やれても相当落ちる

どっかでTOは必要

249 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:37:34.93 ID:NIT1ODRZ0.net
>>233
身体ははれてたけど
落としは上手くなってるな

250 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:37:50.22 ID:21mRqcHL0.net
>>244

251 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:37:53.82 ID:AQL4V0Iv0.net
中山は元々守備だけならあれくらいできるだろ
ただ攻め上がりのタイミングとか味方使うのとか下手だから佐々木と一緒でSBとしたら微妙

252 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:38:39.53 ID:Og258itA0.net
林ってヒール巧いよな
ああみえて結構技術あることしてくるからそこも岡ちゃんと被る

253 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:38:53.52 ID:88ePx2/y0.net
岩田入れとけば最悪ボランチ、センターバック、右サイドバック使えたのに

254 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:38:56.02 ID:21mRqcHL0.net
>>252

255 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:39:01.43 ID:R2z1aw310.net
>>231
メキシコに勝ってるならまだしも引き分けなら話にならんだろ

256 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:39:10.28 ID:Si1vcxQL0.net
次は上田先発だろうけと、三苫や冨安はどうなるか
久保はお休みで酒井も休ませて橋岡かな
ボランチは休ませたいけど、ボランチの控えのはずの板倉と中山が出ずっぱりだからなあ

257 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:39:23.09 ID:ER/ig9qL0.net
久保ってアルゼンチン戦辺りから毎回アシストかゴールしてねえか?

258 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:39:32.57 ID:LGmI6yJ40.net
確かにドラミちゃんw

https://i.imgur.com/oe8A9CZ.jpg

259 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:39:36.56 ID:MrmdwMWr0.net
中山は相手の10番つかせてあれだけ出来るとはな
想定外
林も何故だか背負えるし
ボランチ二人も良い

落第はベンチメンバーと谷

260 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:39:49.59 ID:Y/moBZhY0.net
>>252
武藤を上手くした感じあるから期待したい

261 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:39:52.21 ID:JKvi40jp0.net
最終予選にどれくらい五輪組入りそうかな

262 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:39:55.15 ID:21mRqcHL0.net
>>259

263 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:40:23.44 ID:ekFvfbU/0.net
橋岡・・・
スペイン戦酷かったけど

264 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:40:34.75 ID:YcOTU9Tn0.net
>>255
韓国が負けたNZに勝ってるからなあ
あの組低い水準で互角だわ

265 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:40:43.04 ID:AQL4V0Iv0.net
林は頑張ってボールおさめようとはしてたけどポストプレーとしたら微妙だろ
このチームだとどんだけ久保と堂安に決定機作らせるかなのに
その点でいうと上田のワンタッチポストが欲しいわ

266 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:41:06.56 ID:lg2I20jN0.net
林は負けてる試合だったらボロクソ言われるだろ

267 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:41:22.32 ID:Pvs8qhbz0.net
大然はGKにプレッシャーかけてたけど
数的有利で勝ってるんだから後ろで持たせてた方が良かったかもね

268 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:41:32.33 ID:+hoWct330.net
ルーマニアの4失点どれも酷すぎる
ふざけてるわグループB

269 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:41:49.26 ID:LRdsHvLy0.net
>>243
板倉をCBで使ってるからな
ポジションバランスがおかしくなってるわ

270 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:00.95 ID:RW93W4Qt0.net
林のポストはJ1でも効いてるから見てるやつには分かる

271 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:01.48 ID:Y/moBZhY0.net
>>255
NZに負けるレベルだからあの組にメキシコ入れば余裕だろう
ホンジュラスは韓国とは互角レベルはある気がするけどな

272 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:10.49 ID:T5bY/Xvt0.net
3点目に成功した展開を見たかったな
超絶ナメプし始めていたのだろうか

273 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:12.00 ID:Ty+4J5YT0.net
>>224
GKが谷だしそうするしかないわなあ

274 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:12.53 ID:oKRBLRnL0.net
林はもっとゴール見てプレイしてほしいな
周り見てるもん

275 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:24.04 ID:MrmdwMWr0.net
B組で怖いのはやはり韓国だよ
他は大したことない

276 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:35.04 ID:+YgdW9Z40.net
>>269
万能枠が酷使枠になってるの笑うw

277 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:39.71 ID:RW93W4Qt0.net
せめて田中駿汰呼んどけよとは思う
町田てなあ

278 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:45.51 ID:JlpG5M4D0.net
  上田
三苫三好前田
 遠藤板倉
旗手吉田冨安橋岡
   谷

次節これで行ってほしい。
前線は総入れ替えで。

279 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:42:59.77 ID:Si1vcxQL0.net
得失点差考えると、谷のやらかしはけっこう痛い

280 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:43:12.89 ID:co8c+t0j0.net
しかし、これで向こう何年かの代表はくんさん堂安との親和性が重視されるようになるだろうな
海外行こうがオナドラーならお呼びかからないあるぞ

281 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:43:13.49 ID:21mRqcHL0.net
>>275

282 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:43:17.56 ID:Y/moBZhY0.net
林も山下もいない鳥栖は普通に強いんだよな・・・酒井が躍動してるし

283 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:43:20.06 ID:9n2pXh9g0.net
谷を責めてるの多いけどあのボールってめっちゃ処理むずいんだよ
それだけはわかってほしい

284 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:43:24.08 ID:fmibw2hS0.net
そりゃそうやろう すべてこなしてもゴール以外出来ないんやから

285 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:44:07.98 ID:ZXO+ZDkB0.net
>>275
ベスト8で韓国と当たるのはいろんな意味で避けたい

286 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:44:14.31 ID:/88S1KDD0.net
>>265
林ポストプレーほぼノーミスだったと思うぞ
あと堂安は林にパス出すけどくんさんは全く出さないよな

287 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:44:21.73 ID:5I0yfIQq0.net
原は怪我したんじゃなかったか
アルゼンチン戦良かったし元々ボランチやってたから必要だよな

288 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:44:37.01 ID:ekFvfbU/0.net
てかフル代表とはまだまだ差があるなと
U24とフル代表の試合見て痛感したのよね
遠藤投入するまでフルボッコ状態だったしな

289 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:44:39.87 ID:XbnEDZiv0.net
上田はどっかで得点するから

290 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:44:40.76 ID:Y/moBZhY0.net
>>278
これくらい入れ替えないときついだろうけど余裕がないっていう
前は林→前田、久保→三好 くらいはせめてやらないときついと思うけど

291 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:44:41.39 ID:AQL4V0Iv0.net
板倉さん跳ね返しは上手いけどビルドアップ下手だからボランチでは使えんだろ
本職ボランチのバックアップ入れてないのは本当にアホだわ
田中碧も遠藤もイエローもらってるのにどうするつもりだよ

292 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:44:56.35 ID:lg2I20jN0.net
くんさんは自分が認めた相手にしかパス出さないから
堂安にしかパス出さない

293 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:45:03.03 ID:LUyCs7yJ0.net
冨安怪我で板倉CBで使うならマジで町田、瀬古2人も要らんかったわ枠拡大が発表後だったけどすまないとか謝って他のやつ呼べんかったか

294 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:46:02.26 ID:co8c+t0j0.net
1度怪我したって言っても、原はもう普通に動けてるのになあ
つか、新潟鳥栖で鍛えられたからこのくらいじゃ壊れないし

295 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:46:17.24 ID:s6p+ho0G0.net
岩田岩田言ってるのはこの春のマリノスでのプレーをどう見てたんだろう

296 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:46:22.97 ID:RW93W4Qt0.net
板倉は古典的電柱なんだよなあ
足元は下手じゃないんだが組み立てが下手
しかも今日はハイボールも落として、やっぱ全然物足りねえという
瀬古見たかったわ

297 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:46:30.02 ID:eDKP25Xn0.net
>>292
二人でヒールパス交換して密集抜け出したの思わず声出たわ

298 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:46:40.27 ID:ewCYNqFS0.net
>>268
大槻時代の浦和臭がした

299 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:47:17.38 ID:5vNY9K6H0.net
>>263
橋岡使うなんて無理無理

枠が最初から22人なら
橋岡→菅原
瀬古→岩田or原

300 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:47:33.27 ID:NO6DcwRx0.net
>>286
堂安、ガンバのジュニアで林の後輩って、アナウンサーが言ってたから。

301 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:47:36.49 ID:nZluCJN+0.net
>>64
サイテーだな電気グルーヴ

302 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:48:04.58 ID:vHKn8cz20.net
林って鳥栖に帰ったら酒井にポジション取られてるよな
そのレベル

303 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:48:35.41 ID:QbYF8QW00.net
>>64
韓国って何でこんなのばっかりなの

304 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:48:40.55 ID:B0wt17DE0.net
>>251
三好と想像以上に攻撃で住み分けできてて連携良かったから、慣れていけばできそうだけどなあ

305 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:48:42.58 ID:LRdsHvLy0.net
>>293
そもそもサポートメンバー枠にCB2人てのが馬鹿なんだよな

306 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:48:52.29 ID:co8c+t0j0.net
Aでもあれくらい効いてくれるんならくんさん分かるんだけどねえ

307 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:49:04.95 ID:nAWG6DJo0.net
フランス戦は久保の代わりに三好でいくんじゃないか?かなりスプリントも繰り返してるし疲労もあるだろう

308 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:49:09.51 ID:Y1mvBeJw0.net
>>252
あとは得点してほしい

309 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:49:25.34 ID:JlpG5M4D0.net
>>293
町田は相手放り込み時に守備固めとして左SBに高さ要員として入れられるからいいとして瀬古はボランチか前線の選手にしたかったね。
まぁ町田の守備固めも1戦目で実際にやってたけど逆にヒヤヒヤしたけどね。

310 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:49:35.19 ID:/AP1p10q0.net
>>269
サブは中山だから、とか言ってたのにSB一番手でずっと出てるしな
消耗の激しい中盤が足らん

311 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:50:17.24 ID:ZXO+ZDkB0.net
瀬古はこのまま1試合もベンチ入りしないまま終わりそう
冨安が帰ってくればなおさら

312 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:50:17.54 ID:JGSS5d3q0.net
林はDFに転向しろよ
シュート下手すぎや

313 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:50:35.59 ID:Nve2E8c+0.net
【セルジオ越後】試合クローズ本当に下手 最少失点は林と相馬のおかげ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe1f6b86078777dc38a98536ed555543ee0e7b1

1人少ない相手に後半40分に失点するとは、どういうことだ。日本は首位に立ったけれど、最終戦で負けたら勝ち点6で日本、フランス、メキシコの3チームが並ぶこともあるんだぞ。
勝っている時の日本は、試合を無難にクローズさせるのが、本当に下手なんだな。18年ワールドカップ(W杯)ロシア大会のベルギー戦でも2点リードしてから逆転されたのに、その時の教訓がまるで生かされてないね。情けないよ。

最終戦(28日)の相手フランスは、日本の気候にも慣れただろうし、厳しいんじゃないかな。試合当日は台風の影響を受ける可能性もあるしね。もし台風の影響があるなら、日本にとってはマイナスだね。
フランスが苦手とする高温ではなくなるだろうし、風が強くなれば、日本は相手のパワープレーにやられる危険性もあるからな。

最後に失点危機が何度かあったが、最少失点で切り抜けたのは、FW林とMF相馬のおかげかな。最前線から守備してくれたから、MF遠藤も狙い所をしぼりやすいし、
DFラインを高く保つことができた。中2日でまた林がアグレッシブに走れるかは分からないが、次も頑張って走ってほしいね。(日刊スポーツ評論家)

314 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:51:03.92 ID:ekFvfbU/0.net
ただ2勝1敗でGL敗退の悪夢は繰り返して欲しくは無いのよね
フランス今のところは強くは無いんだけども
暑さに慣れて追い込まれて突然豹変する事もあり得るからな

315 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:51:12.14 ID:6hN/oWoB0.net
なんであのフリーキックのボールを、
とっさに足で蹴り返せると思ったのか
聞けるものなら聞いてみたい。
本田の言う通りでメキシコの得意技だってのに、
日本側は全くスカウトしてなかったてことだろうけど。

316 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:51:19.14 ID:sxEfbXMn0.net
なんか韓国と当たる運命な気がする

317 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:51:21.39 ID:lg2I20jN0.net
林は第一選択肢がまずポストだから怖さはまったくないね

318 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:51:32.46 ID:qUnqkwHL0.net
林が下手なのはシュートじゃなくってライン側での駆け引きでは

319 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:51:34.29 ID:FbnWsni60.net
>>200
>>247
アイルランドはここまで3回しか本戦に顔出せてないし、ルーマニアも90〜98は結構頑張ってたけど
それ以前も20年ブランク空けてるから決して常連国じゃないんだよな
出場枠が増える2026年以降には出てこれるんだろうか?

320 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:51:53.79 ID:eDKP25Xn0.net
瀬古は何かプロトコル違反でもしたんじゃね
今日の試合でもベンチに入ってないって明らかにおかしい

321 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:52:10.89 ID:nAWG6DJo0.net
>>314
絶対に暑さには慣れない日本人が慣れないんだから

322 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:52:13.78 ID:+rET49Nu0.net
>>306 今のくんさんと昨シーズンのくんさんは別人

323 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:52:29.94 ID:ayYEG3ES0.net
>>307
三好選んでおいてよかった
控えとしてかなり優秀だ

324 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:52:42.53 ID:MrmdwMWr0.net
まともなキーパーなら普通に止めれたろ
よくあるボールじゃん
あそこを足で行く奴初めて見た
無失点なら2点差でも行けたのに

325 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:52:54.02 ID:tv7AlcDI0.net
今録画見たけど
もったいない試合だったなあ
ターンオーバーする余裕無くなったね

326 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:53:08.43 ID:21mRqcHL0.net
>>324

327 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:10.73 ID:kMdwoHfg0.net
森保は選んじゃった選手変えないで予定通りかのようなコメント出してたからな 大会前からCBが多い事は俺ですら指摘してたし そしたらこの有様

328 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:53:16.36 ID:21mRqcHL0.net
>>324

329 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:21.64 ID:33yRoq7E0.net
林見てるとアジアカップの北川思い出す
あいつ今なにしてんだろ

330 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:27.56 ID:INGlp9du0.net
上田はコパで戦犯だったし今回も何の役にも立たねーな。

331 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:34.58 ID:0ygLkGEG0.net
>>318
抜け出し下手くそだよな
ボール出る前からオフサイドやもん

332 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:37.59 ID:2JSxabEU0.net
>>302
酒井はポストのうまさならJ屈指だし
山下は得点スキル抜群だし
最近は小屋松もFWとして覚醒してきてるし
ドゥンガはデカイ
五輪代表で大活躍の林も鳥栖でポジションが安泰なわけじゃないから
鳥栖が上位争いしてるのも納得だよな

333 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:41.49 ID:s6p+ho0G0.net
>>315
すごい、メキシコに詳しいんだ
メキシコは次の試合どうなりそう?
誰が活躍しそう?

334 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:53.02 ID:lg2I20jN0.net
>>329
先日引退したよ

335 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:56.15 ID:AQL4V0Iv0.net
>>317
いや第一の選択肢は裏抜けして身体張って二列目が使えるスペースメイクすることだろ
1点目はそれがハマったしそこに関しては悪くない

336 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:54:09.82 ID:vaNTORXD0.net
>>303
家庭教育や学校教育がそうだから もう少しアカデミックに言うとその社会を支配する儒教や朱子学という文化がそういうモノだから

337 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:54:16.81 ID:tv7AlcDI0.net
ずっと情報遮断してたんだけど
審判が笛吹きすぎだと思ったんだが話題になってた?

338 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:54:20.48 ID:RW93W4Qt0.net
谷叩いてんのはアウアウだからシカトしとけ

339 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:54:22.90 ID:NIT1ODRZ0.net
上田は怪我で期待されてるけど活躍できない枠

340 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:54:25.78 ID:/FAQGkkz0.net
>>307
久保居なくなると相当攻撃の質下がりそうだなあ

341 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:54:44.20 ID:Og258itA0.net
トスは林別に必要ないからな
酒井が覚醒してるし
層厚すぎだろw

342 :126.110.184.45:2021/07/25(日) 23:54:55.83 ID:21mRqcHL0.net
>>341

343 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:55:04.04 ID:dLYie/ez0.net
ライネスって仕掛ける事は出来ても点は取れないんだな
ベティスでノーゴールやん

344 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:55:13.16 ID:sxEfbXMn0.net
柔道金からの流れでサッカーの視聴率高そうだな

345 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:56:01.38 ID:ekFvfbU/0.net
>>337
VAR含めて概ね日本に有利な笛吹いてくれたからおk
南ア戦とは逆だね

346 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:56:39.95 ID:GV8P/a8+0.net
>>319
ルーマニアは8強の1994年も怪しかったけどね
初戦コロンビアに勝ったのはでかかったがその次スイスにボコボコにされたり
アメリカにも殺されかけたシーン連発で何とかウノゼロでしのげた
アルゼンチンに勝ったのも驚かせたがマラドーナいなかったし

347 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:56:45.47 ID:ZYMEPISi0.net
林に文句言ってる勢は林いなかったらどうするんだ?
オーバーエージ使えば良かったってことか?

348 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:56:57.11 ID:LRdsHvLy0.net
>>315
町田もいなくてDFサブが橋岡と旗手だったけど橋岡てCBできるんだろうか

349 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:57:06.70 ID:lg2I20jN0.net
林は負けてる試合だったら真っ先にターゲットになるね

350 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:58:01.32 ID:2JSxabEU0.net
>>347
林に文句はないけどOAに大迫いればよかったは正直ある

351 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:58:15.47 ID:AFsoR/3Y0.net
イエローカード持ちと酷使されている選手を全員外してスタメンを組んでみた。

4-4-2
FW 前田 上田
MF 三笘(相馬) 旗手 板倉 三好
DF 町田 瀬古 吉田 橋岡
GK 谷

らスラーの皆さんの評価をお願いします。

352 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:58:43.36 ID:lg2I20jN0.net
>>351
糞どうでもいい

353 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:58:51.97 ID:co8c+t0j0.net
大自然に林のタスクさせればいいのにな
やっぱりポッカーやると強度が下がる

354 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:58:59.82 ID:ekFvfbU/0.net
かと言って吉田麻也、酒井ゴリ、遠藤の内誰か1人落とさなきゃならんのよな
酒井居ないと橋岡だぜw?

355 :U-名無しさん:2021/07/25(日) 23:59:06.10 ID:tv7AlcDI0.net
>>345
そういう感覚なんだ
俺は日本有利な笛だとしても
それはそれで気持ち悪い

それにPKくれたから日本寄りとも言えなくもないけど
酒井と田中碧のイエローは厳しすぎるわ
後で効いて来そう

356 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:00:02.12 ID:FxKJBSwD0.net
>>324
腰より下のボールなら足出すのは基本だろアホか
あの失点は角度あったのになぜか身体流れてファー抜かれたポジショニングのほうが問題だわ

357 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:00:03.26 ID:pMT54Hvz0.net
>>350
吉田遠藤酒井の誰外して大迫を入れる?この3人いなきゃメキシコ戦もヤバかったと思うけど

358 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:00:25.28 ID:xWBzbgvB0.net
酒井は体が分厚いわ

359 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:00:27.32 ID:HNYgUhJw0.net
OAは完璧だと思うよ
今日はみんな頼もしかった

360 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:01:01.13 ID:bd2Yh/dE0.net
冨安出れるなら吉田下げても良いんだろうけど酒井とかもおっさんだし休ませたいよなあ

361 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:01:09.36 ID:a6kcLVUM0.net
このメキシコにボコられるフランスなんか雑魚も雑魚だろ
TOして2軍で十分

362 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:01:17.19 ID:FxKJBSwD0.net
>>347
上田が万全なら上田なんだけどな

363 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:01:28.82 ID:k2HwY1Ll0.net
>>343
久保には遠く及ばんし韓国あれ以下なんだぞ

364 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:02:04.36 ID:FxKJBSwD0.net
>>353
大自然は裏抜けしても身体張れないから

365 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:02:10.00 ID:HCpigpLW0.net
酒井が前半1vs1になったとき、ドリブルを読み切って防いでたのは凄味があった

366 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:02:20.26 ID:xWBzbgvB0.net
余裕こいて予選落ちした水泳選手が・・・

367 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:02:36.65 ID:jVdkjpD10.net
>>343
実際上手いけど怖さなかったしな

368 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:02:56.49 ID:bp49/32g0.net
林が鳥栖でゴール遠ざかってるみたいだけど
マリノスに移籍したら何点取れるのか見てみたい
そうすれば大然との比較もできるだろう

369 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:02:58.02 ID:J252HU080.net
>>327
そこは選んだ選手のためには公言出来んだろ、本音は絶対違うだろうけど

控えがふて腐れてチームの空気を壊さないようにはしゃーない

370 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:03:14.38 ID:gkmXBwEO0.net
結局フランス戦終わるまで安心できないし
もし望まない結果になったとしても
それは受け入れざるを得ないのは辛いっすね

371 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:03:19.81 ID:KRErzLNL0.net
フランス戦でイエロー二枚溜まったら
次のトーナメント一試合停止?

372 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:03:28.14 ID:2rbNVHvq0.net
OAは落ち着いてるのが良いわ
年の功なのかも知れんけど
周りはみんなテンション上がっちゃって飛ばし過ぎの感もあったけど

373 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:03:34.37 ID:CzS+iY7Y0.net
>>318
でも林のゴールって裏抜けばかりなんだよね

374 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:03:41.26 ID:KcUK+AP50.net
やたらメキシコ上げする空気あったからスカッとしたわ
基本日本と大差ないじゃん

375 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:05:16.99 ID:hv1sJIrw0.net
>>343
下手とは言わんが成績通りだよな
U-20かなんかでも対戦してたけどその時も微妙だった

376 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:05:21.79 ID:HNYgUhJw0.net
さすがにこのメキシコに4-1で負けたフランスには多少はターンオーバーしてもいいと思う、守備ザルらしいし三笘が活きそうじゃん

377 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:05:24.07 ID:bYyjvhL40.net
失点は個人のミスと言うより
谷もそうだけど、DFもニアを警戒してなかった
まぁ課題が出てよかったんじゃない

378 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:05:38.13 ID:KRErzLNL0.net
てかもっと時間の使い方考えろよ

379 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:06:12.07 ID:a6kcLVUM0.net
これで谷を切れるのが収穫

380 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:06:45.15 ID:KRErzLNL0.net
南アフリカのゴール前密集も怖かったし
谷攻略は色んなチームが考えそうだよな

381 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:06:47.21 ID:HCpigpLW0.net
三笘がデニウソンのごとく4人くらい引き連れてドリブルできれば時間稼げるんだけどな

382 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:07:03.76 ID:KRErzLNL0.net
森保が谷外す事なんてないよ

383 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:07:04.67 ID:OI7CBiUi0.net
韓国がターンオーバーしてるのが嫌らしいな
当たったらどうすんねん
日本もしないとな

384 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:07:13.56 ID:HCpigpLW0.net
NHKきた

385 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:07:27.68 ID:8qBMJisI0.net
>>379
切るわけねーだろ

386 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:07:31.56 ID:pJiAKrEC0.net
>>356
あれ仮にヘディングでフリックされてても失点してたよな
まぁ川口から試合後指導あるでしょ

387 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:07:32.25 ID:Y0WGesIM0.net
大自然の心が女の子ならなでしこで無双できるやろ

388 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:08:06.26 ID:LcPFqAf90.net
一番まともにボール蹴れたり組み立て出来るのが谷っぽいし外さないだろ
単純にシュート止めるだけなら大迫なんだろうけど
あいつこの前の練習試合で真上にボール蹴っててこりゃ駄目だと思ったわ

389 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:08:08.02 ID:1rTxRU6d0.net
>>368
ユンケーさんの出番無くなるやん

390 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:08:36.76 ID:FxKJBSwD0.net
でもカットインからのチャンスメイクは怖かったじゃんライネス
普通に遠藤がデュエル負けてたしチャンス作ってた

391 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:08:37.48 ID:9JQVzjLA0.net
>>376
今日の試合見てたら急にスイッチ入って一気に攻めにくるの怖すぎるわ
それまで流してたのに

392 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:09:02.04 ID:2rbNVHvq0.net
>>379
大迫も大差無いと思う
GKは何時まで経っても日本の泣き所かもな
CBもそうだったけど最近は世界レベルのCBが出て来るようになったし

393 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:09:27.25 ID:zAW/uoAF0.net
韓国は強くはないけど
怪我させられそうだからできれば避けたい

394 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 00:10:04.08 ID:7ZiHCu2p0.net
>>392

395 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:10:04.79 ID:J252HU080.net
>>360
RSBと鯔はネックだわ
控えが居ないに等しい

396 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:10:09.16 ID:ODw42/Hv0.net
あれでPKはしらけるな

397 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:10:24.92 ID:9JQVzjLA0.net
ドスサントスとかメキシコの司令塔ってクセあって大成しないイメージ

398 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:10:30.10 ID:MS9TSiEN0.net
もういい加減「守備要因」とかいう目的で前田出さなくていいでしょ
どこで使おうが糞だっていい加減わかろうよ
選考前からわかってたことなのになあ

399 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:10:31.77 ID:l7k1AHRb0.net
でも今日は川崎含めてあからさまに海外組と国内組の球際の勝負やキープ能力に差があったな
プレッシャーのない親善試合で酷評の中山がしっかりボール処理してたのに
三苫、旗手はプレッシャーかかる状況だとトラップやドリブル大きくてロスト簡単にするし

400 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:10:40.81 ID:3uJYijtm0.net
今の所属はレアルとマンチェスター・シティがいるんだな

401 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:11:41.10 ID:CzS+iY7Y0.net
>>400
シティ所属でオリンピック出てるのはただ1人、日本のコウイタクラってシティ系のアカウントでツイートされてたわ

402 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 00:11:50.91 ID:7ZiHCu2p0.net
>>372

403 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:11:59.37 ID:OSA3yNr10.net
>>392
最近ならもうGKも悪く言うほどじゃないでしょ

404 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 00:12:37.60 ID:7ZiHCu2p0.net
>>403

405 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:12:58.57 ID:pMT54Hvz0.net
>>399
今日旗手出たっけ?

406 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:13:17.65 ID:LcPFqAf90.net
>>399
DF一人退場してヘロヘロのメキシコCBに走り負けて片腕で抑えられてた上田はマジで衝撃映像だったな
一般人と変わらんだろアレ
怪我明けどころかなんか選手生命もヤバくないか?

407 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:13:58.04 ID:xUd8EdZa0.net
日本は体調万全じゃないやつ多すぎだろ
上田はまあ仕方ないにしても冨安三笘は協会のミスだろ

408 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:13:58.97 ID:HNYgUhJw0.net
>>399
田中は?バリバリ国内組だよ

409 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:14:08.28 ID:FxKJBSwD0.net
大自然は使うなら戦術大自然のチームにすればいいけど
このチームが久保と堂安のチームだから不要

410 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:14:21.27 ID:508FC9eP0.net
ドリブル出来ない三苫なんて ただのヒゲの濃い人じゃん

411 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:14:28.31 ID:VJZzPWf/0.net
>>399
林は?

412 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:14:31.59 ID:En+rzXwY0.net
ポルティモネンセがCFG加入するという噂

413 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:15:23.91 ID:a6kcLVUM0.net
開催国ジャッジで審判も味方なのがでかい

414 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:15:25.16 ID:KV5T6Qd20.net
てかフランスに負けたらGL敗退の可能性大なのかよ
グループリーグで3強1弱になるときついな
間違って南アがメキシコに引き分けないかな

415 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:15:33.41 ID:Aqm38ix+0.net
海外組と国内組で分けるやつはニワカだから

416 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:15:34.50 ID:AQBYCYhx0.net
魅せてくれ三苫

417 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:15:59.48 ID:2rbNVHvq0.net
>>413
南ア戦は逆だったけどな

418 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:16:23.04 ID:+bTi5Whc0.net
>>414
あの南アにフランス負けかけてたからなあ

419 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 00:16:25.30 ID:7ZiHCu2p0.net
>>417

420 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:16:50.18 ID:t5QAsYOK0.net
>>409
でも3バックの時は共存してたんだよね

421 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:16:55.82 ID:X43Ui8z90.net
失点の仕方がモヤモヤするが1失点で代えられるわけがない
仮にフランス戦に彩艶使えと言ってみたとする
誰が賛同する?無い無い

422 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:17:08.68 ID:rb16Q7l60.net
>>410
頭は薄いけどな!

423 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:17:25.55 ID:xWBzbgvB0.net
PK厳しいと思ったけど映像見たら思いっきり足行ってるわ

424 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:17:32.72 ID:tN7/F3j1O.net
???「南アに期待した僕が馬鹿でした」

425 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:17:43.81 ID:iF8dC/Id0.net
>>414
1点差負けなら大丈夫
ただ2点差負けだとメキシコ勝ちで日本敗退

426 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:18:00.30 ID:2xa+Gfub0.net
メキシコがゴリを全く潰せなくて草
メキシコの左死んでたな

427 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:18:27.14 ID:iclVpYG50.net
>>410
クマっぽい

428 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:19:24.80 ID:EpqE9AmJ0.net
ここはちゃんと三苫の評価が出来てて素晴らしいな
Twitterで三苫に低評価すると川崎サポがすぐにシュバって来て困る

429 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:19:28.26 ID:1rTxRU6d0.net
PKのシーンは正直林の空振りしか見てなかったわ

430 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:19:43.43 ID:04Q8JhQ00.net
ディフェンスするときはまずガツンと肩か胸を当てにいく選手じゃないと駄目だな
国内組の多くが距離を取ったりふらふらしてるだけだし守備になってない
こういう選手がまだたくさんベンチに控えてる時点で危なっかしくて使えない
橋岡とかいうのも駄目だ
緩すぎる

431 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:20:10.37 ID:QwX97Cq80.net
フランスにあっさり負けそう

432 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:20:16.19 ID:D3aSMeIl0.net
中山の変えがいない今日も安定してたし南アフリカ戦も交代してから左サイドが不安定になった

433 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:20:17.81 ID:4RBHKZRl0.net
サッカーも絶好調だし五輪がマジで楽しすぎる

434 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:20:32.25 ID:1t0IRWb40.net
三笘?フランス戦でスタメンだろ頑張れよ

435 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:21:07.42 ID:iF8dC/Id0.net
福田が松木になってる

436 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:21:41.09 ID:04Q8JhQ00.net
>>432
守備が緩いからな
もはや守備>>>攻撃は常識で攻撃が良いからって守備が三苫みたいなオカマディフェンスだったら一人いないも同然で守ってるレベルよ

437 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:21:52.40 ID:/dTqLD+Y0.net
林はアルゼンチン戦の時から闘えるヤツだと思ってたから貢献してくれて嬉しい
逆に林がいなかったらこのチーム終わってたよ

438 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:21:55.75 ID:J252HU080.net
>>420
一か八か3バックもいいかもねそれなら

      前田

   三笘    三好

旗手          橋岡

   田中    遠藤

  町田  瀬古  吉田



やっぱ鯔が厳しいな
板倉と遠藤の組合せだと縦に付けれん

439 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:22:22.33 ID:GjTRGYbJ0.net
>>371
停止だね
準決勝で出場停止は避けたい

440 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:22:28.44 ID:+S2pFfo+0.net
乾が本物と認めてるから三苫は本物だよ
相馬より上

441 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:22:49.64 ID:KV5T6Qd20.net
>>425
今日の1失点地味に痛すぎるな

442 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:23:08.99 ID:HNYgUhJw0.net
サッカー以外だとロードレース楽しいよね
解説ないから沿道の応援の音や自然の音、風景が良くてASMRみたいにまったりできる

443 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:25:14.45 ID:HCpigpLW0.net
トラック競技もまだこれからなんだよね

444 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:25:22.20 ID:kjbnuRLv0.net
3連勝したと思ったら決勝Tであっさり負けそうで心配だわ

445 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:25:27.39 ID:ViejTEPY0.net
>>62
ああいうのって選手が自主的にやるのかと思ったら、監督の指示でやるものなのね

446 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:27:10.89 ID:Mbxpr3ss0.net
あの展開で投入されて特攻する三笘はもう使わなくていい

447 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:27:11.96 ID:sC6xmhKn0.net
大変なのは祭りが終わってからよ

448 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:27:15.53 ID:a5zUIoHk0.net
林は神戸が古橋の代わりにオファーしてそう
タイプは違うけど

449 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:27:25.26 ID:jVdkjpD10.net
事前煽りが少なくて気持ちよく見れるのもある
いつもこれぐらいならいいのに

450 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:27:30.84 ID:hVlZlJmo0.net
中山はA代表でも左SBである程度使えそうだな

451 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:27:33.89 ID:9KRpOPjO0.net
よく分からん競技の解説はマジで助かるな
解説ってやっぱ大事だわ

452 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:27:34.51 ID:D3aSMeIl0.net
フランスに負けそうだの決勝Tであっさり負けそうだのホント負け犬根性多いならスレは

453 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:27:58.24 ID:KE1ES2kH0.net
中山と遠藤はマジ神

454 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:28:06.50 ID:fsUhfOV+0.net
上田三苫前田全員頭悪そう

455 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:28:12.55 ID:KjMqqQs+0.net
>>413
言うほど開催国ジャッジじゃねえよ
まあ相馬のPKは取らなくてもおかしくはないが
あれは遅れてVARから連絡入っての対応だったしな

DOGSOは妥当だし、DOGSOじゃなくてもあれは確実にイエローは出る場面だからどちらにせよ累積退場だし、
メキシコの演技にはやたら笛吹いて日本のファール取るし
酒井のはよく見てないが田中のイエローは厳し過ぎるし

456 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:28:17.28 ID:Aqm38ix+0.net
三苫へのキープ指示したの堂安の声っぽかった

457 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:28:22.68 ID:yz2O4Q1R0.net
>>399
馬鹿だからって馬鹿にされてかわいそう

458 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:29:11.72 ID:04Q8JhQ00.net
中山はCDFでもDFMでも替えが効くからな
普通に中山を11人そろえた方が三苫11人そろえるより強い

459 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:29:14.23 ID:Aqm38ix+0.net
>>454
お前はパラリンピックにも出場できない池沼だけどな

460 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:29:47.82 ID:cCj1h0cZ0.net
今の中盤と守備陣は大会トップレベルだろうな

461 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:30:22.25 ID:JNt7H5L+0.net
>>430
この人は本当に試合見てたんだろうか

462 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:30:30.30 ID:8GZCCAnM0.net
フランスと対戦すると何処も強く見える

463 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:30:55.30 ID:04Q8JhQ00.net
>>460
ベンチのメンバーはやばいぞ
橋岡とか守備専なのに距離を取って守ることしかしなくてかなりやばいのを確認したし

464 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:31:07.96 ID:rb16Q7l60.net
遠藤ってトトロでもレギュラーってわけじゃなかったような気がするんだけど
いつあんなに成長したんやろう?

465 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:31:51.23 ID:HNYgUhJw0.net
海外組と国内組で分ける人らってはなっから国内組バカにしたい意図が丸見えなんだよな

466 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:31:59.68 ID:1qcPoB/50.net
WYの時と同じようにライネスのオナドリのおかげで助かったな
あいつがいなくなってから劣勢になって危なかった。リーガで50試合くらい出ててノーゴーラー

467 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:32:04.85 ID:VRfv/P8w0.net
>>454
堂安と久保じゃ裏抜けFWが活きないだけ

468 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:32:22.93 ID:KjMqqQs+0.net
韓国1位通過してくるだろうから
フランスにも勝って1位通過しておきたい
2位で来るだろうルーマニアはどうせ大した事ない。ハジ息子もいない様だし
ターンオーバーすら狙えるレベル
韓国とぶつかると嫌な予感しかしない。
大きな大会ほど是が非でも日本には負けまいと必死になるから。
彼らにとっては国辱ものだからね

469 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:32:48.29 ID:AnjL+OBM0.net
実際J圧倒的首位チームのレギュラーの旗手、三笘が一瞬で戦犯になりかけたから言われても仕方ない

470 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:32:59.87 ID:04Q8JhQ00.net
>>461
守備の国イタリアでは身体ごと潰しにかかるのが常識なんだよ
そういうことをやれてる選手とできてない選手が完全に区別できるほど差異があったんだが

471 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:33:09.14 ID:D3aSMeIl0.net
>>466
単純にクロス上げてきた方が明らかにヤバかったよな

472 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:33:17.89 ID:dqtFp+G30.net
最後のピースは相馬さんだったのか

473 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:33:21.32 ID:kjbnuRLv0.net
U世代含めメキシコに勝ったの割と久しぶり?

474 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:33:37.69 ID:LqAl0/KE0.net
>>428
川崎キッズ三苫ネタにしたら絡んだとこも無いところからマッハで食いついてきてかわいいぞ

475 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:34:03.87 ID:TFf+kbnC0.net
くんさん普通にチェイスして体当ててたからな
三苫あれできないからフランス戦で先発したらロストマシーンしながらそのままDFの穴になりそう
フランスの右サイドバック上がりたい放題になるだろ

476 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:34:13.36 ID:+oPSpZah0.net
>>468
マジで優勝狙っていいチームだし正直相手はどこでもいいや

477 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:34:22.19 ID:AnjL+OBM0.net
>>473 u20でこの世代が3-0で勝ってる

478 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:34:52.87 ID:KesrXmpy0.net
>>428
三苫と書いてる程度の認知度じゃ突っ込まれるだろうな

479 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:34:53.74 ID:8GZCCAnM0.net
三位決定戦でメキシコと再戦しそう

480 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:35:02.26 ID:b+7ieSFm0.net
林はどうすればいいんだろか

481 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:35:39.86 ID:FzLD5LQD0.net
>>473
たまにボコしてるぞ
親善も含めるなら尚の事だしメキシコにそこまでの強さはない

482 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:36:03.96 ID:KjMqqQs+0.net
三苫はあの展開でそれくらい見えてろよレベルの
意味わからんパスミスでカウンター食らったのはあかんわ
川崎という圧倒的に強いチームの感覚でロストへの緊張感がないのか

483 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:36:43.40 ID:wSubCNZe0.net
代表のFWはポスト型に改造するしかないな
カウンタースルーパスてシーンはほとんどないし
2列目がよすぎるからしょうがないんだけど

484 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:36:46.05 ID:TFf+kbnC0.net
林はチェイスしてボールをくんさん、堂安、田中に落とす事だけに専念して
ゴール前詰めてるだけでいいよ
このチームは2列目が点を取るチーム

485 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:37:30.36 ID:LkkvVvF90.net
>>470
田中碧ができてたのはやっぱり数日ドイツにいたからってこと?

486 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:37:31.81 ID:1t0IRWb40.net
三笘は川崎だからとかじゃなくて単純にアピールしたい気持ちが強かったんだと思う 川崎では時間稼ぎしてるところも見たことあるし

487 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:37:57.28 ID:KjMqqQs+0.net
それだからOAは大迫いれろ言うとったんやん

488 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:38:02.95 ID:LqAl0/KE0.net
>>482
メキシコからしたらスカウティング通りに突っかけてくるから対策されてカウンターの起点にされてたな

489 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:38:33.19 ID:KesrXmpy0.net
>>486
監督の指示だったんじゃね
まだそのへんのコメント出てないよね

490 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:38:35.48 ID:2rbNVHvq0.net
>>480
GLが2勝してても安心出来ない状況だし
上田、前田があんな状態だし
中々休ませらんないね

491 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:38:38.24 ID:wSubCNZe0.net
2列目はビッグクラブや欧州トップレベルの活躍だけど
FWがそこからだいぶおちるからしょうがないんだよな
ポストあら180p前後で頑張ってできるし、ソロモンも代表ではいいプレーしてたって見たしポストプレーのほうがやりやすいんだろう

492 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:38:43.77 ID:NaiJBcio0.net
タケ久保さん
インスタのコメント欄で女優岡本夏美とイチャついてる
知り合いか

493 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:38:52.81 ID:1t0IRWb40.net
>>487
じゃあ今のOA誰外せば良かったん

494 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:38:57.36 ID:kgtm8BrD0.net
朝日新聞サッカー担当@asahi_soccer1
森保監督は背後に抜けるプレーを得意とする #サガン鳥栖 #林大地 選手について「今はポストをしながら、2列目の選手の特徴を引き出してくれている。ゴールに向かう起点、つぶれ役として、チームに流れを引き寄せてくれている」と高く評価していました(哉)

495 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 00:39:01.49 ID:7ZiHCu2p0.net
>>490

496 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:39:17.71 ID:04Q8JhQ00.net
>>483
なんでこの手の人はいつも攻撃目線ばかりになるんだろうな
守備には無関心
全員激しい守備を共有していけばショートカウンターやポゼッションもしやすくなるのに
攻撃で多少なにか持ってても守備が欠陥ならそんなやつ不要という考え方ができないのが日本サッカーを見る日本人の目がまだ肥えてないんだろうと思わざるを得ないわ

497 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:39:28.21 ID:D3aSMeIl0.net
OAのチョイスは完璧だよ吉田遠藤酒井はFWなんてそもそも点取れる選手なんて日本にいないし

498 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:40:26.56 ID:KRErzLNL0.net
しかし遠藤が出場停止になったら終わるな

499 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:40:48.71 ID:TFf+kbnC0.net
ポストできるの大前提
そこからワンタッチで前向けたりドリブルできるFWじゃないと上のレベルじゃ戦えないしな
大迫だってボール受けて前向けないからドイツでFWとして使って貰えないんだし

500 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:40:53.91 ID:avzXG2fW0.net
色んな意味でザックに近いわな
2列目様の奴隷の集まり

501 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:41:26.66 ID:04Q8JhQ00.net
>>498
遠藤もどきがいないのが厳しい
Jリーグで常日頃から身体ごと潰していく守備が徹底されてないからいつまでもその世代の個人だけに頼るサッカーから脱却できないんだよな

502 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:42:12.45 ID:6zH4HHGi0.net
いやスタメンの二列目みんな走って身体張ってたじゃん
二列目の奴隷はなんか違うわ

503 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:42:26.04 ID:adpVGZLL0.net
代表ワントップ潰れ役の伝統を継ぐ者

504 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:42:31.02 ID:aCTZLKC50.net
久保きゅんと堂安、ドラミの組み合わせだとボール保持出来ないな。鎌田1人いるだけで劇的に変わりそう。

あとくんさんの実力はまだ伊東以下

505 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:42:54.69 ID:HNYgUhJw0.net
>>501
いつの時代の話なの?

506 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:43:17.75 ID:UY3btvOO0.net
https://twitter.com/gomesssuuu/status/1419289194854162437

堀米悠斗
@gomesssuuu
ありがたいことにまだフォロワーが増加中ですが、今日フォローしてくださった約5000人の皆様が悪い詐欺に遭わぬよう祈っています。

おやすみなさい
(deleted an unsolicited ad)

507 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:43:38.68 ID:4633nr0R0.net
代表の左には古橋いるから五輪組は必要ないよ全くね

508 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:43:49.86 ID:Aqm38ix+0.net
>>501
まだこんな恥ずかしいニワカ発言してそんなこといってんのなお前在チョン?

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14020
430 :U-名無しさん[]:2021/07/26(月) 00:19:43.43 ID:04Q8JhQ00
ディフェンスするときはまずガツンと肩か胸を当てにいく選手じゃないと駄目だな
国内組の多くが距離を取ったりふらふらしてるだけだし守備になってない
こういう選手がまだたくさんベンチに控えてる時点で危なっかしくて使えない
橋岡とかいうのも駄目だ
緩すぎる

509 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:43:50.76 ID:KjMqqQs+0.net
>>493
酒井かな
いた方が良いのは間違いないが、
大迫がいるメリットの方が大きい
吉田も別に替えられない選手ではないけど
キャプテンシーを考えると吉田はいた方がいい
個人的には大迫、遠藤、吉田のOAがこの五輪代表にはベストだった

510 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:43:58.61 ID:LkkvVvF90.net
>>501
田中碧がわりと守備できてることについてはどう思う?
やっぱりドイツに数日いたら守備が格段に良くなった?
相馬の守備はどう?

511 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:44:04.62 ID:04Q8JhQ00.net
>>505
10人になったメキシコの守備の強度の高さに日本はへとへとでポゼッションろくにさせてもらえてなかった
それくらい普段からインテンシティが低いサッカーばかりやってきてるってことだな

512 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:44:12.98 ID:bni3QxO60.net
ウイングの育成なんかしてないんだから仕方ない
みんな中央に集まってワンツーやフリックで前向いてシュートするのが日本のサッカーなんだから
そりゃFWも育たない

513 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:44:34.30 ID:TFf+kbnC0.net
寧ろA代表でレギュラーに一番近いの相馬まであるよな
くんさん、堂安じゃ鎌田南野に到底及ばないし

514 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:44:49.55 ID:246AXEdi0.net
>>506
チャンスなんだからアルビ宣伝すれば良いのに

515 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:45:08.94 ID:2rbNVHvq0.net
>>509
スペイン戦の橋岡見て来いよ
怖くて使えないわ

516 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:45:19.49 ID:HNYgUhJw0.net
Jリーグがディレイって いつの時代から来たんだろうこの人

そもそも田中、相馬、林はスルーなの?
強度高い守備できてたけど

517 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:45:23.18 ID:kjbnuRLv0.net
>>477 >>481
そうなのかけっこう勝ってたか
国際大会で負けてるイメージ強かった

518 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:45:26.52 ID:1t0IRWb40.net
>>509
酒井の代わりって橋岡か菅原になるんだよ大丈夫なの?

519 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:45:29.18 ID:Oew0Xysz0.net
メヒコのスタミナはさすが高地の国って感じだった

520 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:45:32.26 ID:04Q8JhQ00.net
>>510
そいつらの個人がいなくなったら崩壊する
それくらい層が薄くて替えが効かない
普段からJリーグで身体ごと潰しにいく強度の高い守備をやり続けてこなかったからそういう選手が不足してるわけだ
いつまで才能だけに固執しちゃってるんだろうな日本サッカーは

521 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 00:45:38.42 ID:7ZiHCu2p0.net
>>515

522 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:46:01.83 ID:KRErzLNL0.net
遠藤停止になったら冨安ボランチにすればいいか。。

523 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:46:23.09 ID:2rbNVHvq0.net
田中碧はガタイも良いし守備も良いよな

524 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:46:25.68 ID:Aqm38ix+0.net
ID:04Q8JhQ00

知的障害者

525 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:46:50.32 ID:o5QhYtVQ0.net
>>458
中山=明神

526 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 00:46:51.04 ID:7ZiHCu2p0.net
>>523

527 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:47:48.72 ID:xUd8EdZa0.net
2試合終わっただけで満身創痍だしメダルは無理だろうな

528 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:47:53.81 ID:EhodElJM0.net
11人の中山と11人の旗手なら中山が勝つかな

529 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:47:59.84 ID:TFf+kbnC0.net
MJというより強化版徳永なイメージ中山

530 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:48:21.97 ID:04Q8JhQ00.net
三苫だってJリーグが今日のメキシコのチームみたいな肉弾戦を毎回当たり前にやらないと生きていけない環境だったら
欧州に行かなくてもまともな選手に育ってるよ
いつまで同じところの短所を直さずにグダってるんだろうなJリーグは

531 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:48:25.90 ID:RC77xnV/0.net
>>499
2017けんゆーじゃん

532 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:48:31.33 ID:LkkvVvF90.net
>>520
すごい国内組で守備できてる人間がいること認められたね
偉い偉い
これからは雑なカテゴライズじゃなくもう少しちゃんと語ってみよう

ちなみにJリーグって最近いつどの試合見た?

533 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:49:11.89 ID:1t0IRWb40.net
>>530
Jの基準でサッカーしてたら日本代表8人ぐらいになってそう

534 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:49:15.47 ID:Mbxpr3ss0.net
久保堂安なんてプレーエリアが被りすぎてどっちかでいいんだわ
だけど二人に頼らないとなんもできない森保のチームじゃ無理なんだわ

535 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:49:15.86 ID:UUBZ2xlu0.net
大迫とか言ってる馬鹿
今の大迫に夢見過ぎで草

536 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:49:35.09 ID:Aqm38ix+0.net
ID:04Q8JhQ00
こいつK糞だろうな

537 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:49:43.70 ID:KjMqqQs+0.net
イエロー調整したいけどできないんだよな
順当なら準決までは行くだろうけど
準決で強豪国相手に要の選手、それも複数人出場停止になってたら目もあてられん
他の国もカード貰ってるけど、
強豪国が真に強豪国であるゆえんは層の厚さだからな。
その点、同じ様に出場停止でも
日本とはダメージの度合いが違う

538 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:49:53.85 ID:HNYgUhJw0.net
>>530
三笘、上田が怪我明けって知ってる?

539 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:50:09.95 ID:2rbNVHvq0.net
>>530
お前普段JとかACL一切見てねえだろ
この前の鞠対鳥栖の試合でも見て来い

540 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 00:50:40.01 ID:7ZiHCu2p0.net
>>539

541 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:50:44.84 ID:LqAl0/KE0.net
>>536
みんなレスしまくっててピュアだな

542 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:50:53.44 ID:TFf+kbnC0.net
遠藤出停、富安怪我のままなら
ファイナルプランで中山ボランチ、左旗手右橋岡のザルプランしか残されてないから
352にして
橋岡WBにしてそこにロングボール蹴って相手のライン下げるサッカーするしかない

どこかで見たことあるな…?

543 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:50:53.62 ID:mfjEzcRN0.net
U24代表は選手村には泊まってないよね?
どこのホテルに宿泊してるとか情報あった?

544 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:51:17.58 ID:KRErzLNL0.net
出場停止チャラは決勝戦含めてないんか?

545 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:51:31.49 ID:aCTZLKC50.net
今のJ見てないコメ見ると笑えるw
印店Cityあるよ

546 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:52:17.19 ID:TFf+kbnC0.net
>>543
選手村入ってるよ
それで千葉に移動で調整じゃないか?

547 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:52:22.02 ID:KRErzLNL0.net
もうどっかのチームがコロナになって調整出来る事を祈るしかないな

548 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:52:22.24 ID:04Q8JhQ00.net
>>545
三苫の守備のどこにインテンシティを感じたんだw

549 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:52:38.34 ID:EhodElJM0.net
印店Cityワロタ

550 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:53:07.90 ID:KRErzLNL0.net
しかしこの世代だと吉田はノーミスに近いな

551 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:53:49.88 ID:KjMqqQs+0.net
>>535
今の大迫って、数ヶ月前のA代表の試合で確認済みだろ
らスレってクラブの成績と
代表の成績は連動するものと信じて疑わないタイプの人いるよな
クラブにせよ代表にせよシステムにハマってるかハマってないか
ボールが集まるかどうかで成績全然変わってくるのに

552 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:54:05.87 ID:KRErzLNL0.net
>>542
でも中山も同時停止も有り得る
つくづくあの抗議カレーはいらんかっあ

553 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:54:10.37 ID:hVlZlJmo0.net
>>492
川崎出身で中学校が一緒

554 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:54:11.61 ID:TFf+kbnC0.net
>>550
最初やらかしてたやん
ボール流れてセーフだったけど

555 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:54:32.77 ID:mfjEzcRN0.net
>>546
そうなんだ
金ある団体は自費でホテル宿泊してるイメージあったわ

556 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:54:51.64 ID:I/5AhnMJ0.net
>>315
OAで本田を呼んでおけばってかw

557 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:55:08.23 ID:aCTZLKC50.net
吉田は酒井へのパスミスったところはなんか懐かしさを感じた。

558 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:55:16.07 ID:04Q8JhQ00.net
あの久保でさえリーガで価値観全否定で矯正されて守備をがつがつやらないとこの先生きていけないと修正しつつあるからな
どれだけJリーグが選手の目を潰してるのか考えて見た方がいい

559 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:57:17.56 ID:LkkvVvF90.net
>>558
Jリーグ最近いつどの試合見たの?

560 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:58:05.62 ID:508FC9eP0.net
ういえー

561 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:58:46.82 ID:phDEY+4l0.net
やたら手厳しいお方は普段どんなサッカー見てるんですかね

562 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:59:17.19 ID:aCTZLKC50.net
正直久保は物足りないでしょ。伊東のようにスピードで運ぶドリブルもできなければ、鎌田のようにボールを落ち着かせることも出来ない中途半端な選手だよ

563 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 00:59:45.30 ID:bYyjvhL40.net
>>546
選手村じゃなくてホテル

> 海外メディアからは「南アフリカの選手と濃厚接触になるかもしれないが、安心安全な大会と言えるか?」という質問が飛んだが、吉田は「個人的には問題ないと思ってます。ホテルでも厳しいルールの下で生活しているので危険を感じることはない。ホームで準備することができた。こんなにもいい状況で準備期間を過ごせたことはない」

564 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:00:19.19 ID:KRErzLNL0.net
フランスはスピード乗れれば得点出来そうだけどくんさん疲れてそうなのがなあ

565 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:01:04.65 ID:04Q8JhQ00.net
Jリーガーや協会、監督などのコメントをよく拾って読むが、これらのプロの人たちは攻撃さえできればあとはそこまでやらなくていいという意識にみえる
守備に無関心な人が本当に多く感じる
バルセロナのサッカーに心酔してる人がありがちな感覚
守備が見えてないのかこいつらプロなのにと思わざるを得ないコメントをよくみて残念に思う

566 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:01:32.77 ID:MS9TSiEN0.net
フランス戦は中山と酒井は外せないな
南アフリカ戦見る限り旗手と相馬じゃ守れなさそうだ

567 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:02:33.72 ID:KjMqqQs+0.net
谷ってハイボールの安定感はあるが
なんか足にボール来ても
ゆるゆるのクレーンキャッチャーみたいな力の抜け方で
足押しのけてボール通過していくよな
足に力を入れてないのかな
ゴール防げないにしてもせめて弾いた感覚くらいは欲しい

568 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:03:22.42 ID:2nhMz8Ej0.net
浦和サポの間で林大地待望論出てるけど有り得そうだな

569 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:04:00.93 ID:2zEMonl50.net
谷の実力は柏戦の終了間際に集約されてる

570 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:04:19.34 ID:HNYgUhJw0.net
林は神戸行ったらかなり活躍しそう 
タイプは違うが古橋の後釜にはベストなんじゃないか

571 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:05:56.81 ID:aCTZLKC50.net
旗手 板倉 のラインの裏にアルゼンチンが放り込んでたのはすごく効いてた。
板倉は後ろ向きながら足を出したりするのが甘い。

3戦目のCBは町田 瀬古で事足りそう

572 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:06:46.25 ID:8qBMJisI0.net
>>567
谷は20歳だからな
ザイオンもそうだが
まだまだ経験積まないとな

573 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:06:53.12 ID:RrDLaYTw0.net
どこのクラブもほしいだろう林
あんな献身的に身体張って
プレイしてくれるCFはありがたい

574 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:07:09.17 ID:08VSi1qY0.net
南アに3失点以外もかなり酷かったフランスねぇ…
ハットしたジニャクも35歳だぞ
中2日3連続はきつい

フランス戦は当たり前のように勝つだけのこと
それだけだ

575 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:07:46.52 ID:MS9TSiEN0.net
フランスのセンターバック普通にゴミだからたぶん余裕

576 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:08:58.02 ID:F4muvGtg0.net
フランス2試合で7失点もしてるから今日の前線4人で行けば崩せると思う

577 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:09:03.86 ID:CzS+iY7Y0.net
フランスは個人が頑張ってるだけに見える

578 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:09:21.92 ID:aCTZLKC50.net
ポイチお得意の3421でも正直いいかなと思うよ。少なくとも日本の夏向きの戦術だし

579 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:10:07.17 ID:TFf+kbnC0.net
谷は相手のミスキックのロングボールを足裏トラップしたのすげえ怖かった
よくあれできるな

580 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:10:31.64 ID:I/5AhnMJ0.net
おフランスは最近のセレッソみたいだよな
個人任せでスコアが大味

581 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:10:38.07 ID:b+7ieSFm0.net
>>553
日本の中学行ってたの?タケ

582 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:11:06.28 ID:vwxjd64v0.net
陰店都市

583 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:11:08.47 ID:HNYgUhJw0.net
谷は湘南で不安定のまま五輪に突入したよね

584 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:11:27.65 ID:uDkfF2EV0.net
>>579
ガンバユースだからな

585 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:11:39.04 ID:508FC9eP0.net
谷は身長高いけど脚が短い

586 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:12:08.44 ID:hVlZlJmo0.net
>>581
そうだよ
13歳のときに帰ってきたから

587 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:12:17.93 ID:I96bOhQc0.net
>>559
またおまえか早くくたばれよ

588 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:12:27.80 ID:KRErzLNL0.net
谷は顔が頼りない
これは駄目なキーパーですわ

589 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:12:45.73 ID:LkkvVvF90.net
>>565
コメント読んで知った気になるより試合見た方が物事を正確に理解できると思うけどどう思う?

590 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:13:22.31 ID:hVlZlJmo0.net
堀米3万リツイートされてて笑った

591 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:13:50.98 ID:yg4YbC0i0.net
この過密日程で交代枠使いきれてないんだよね
久保疲れてたのに

592 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:14:45.71 ID:DZcsv2Of0.net
>>589
そんな事よりこの語録集どう思う?

語録集

>黙っちゃった 

>あまりJリーグ見てなさそう×2
>五大リーグの試合とか大して見てなさそう 

>この人全然試合とか見てなさそう

>恥ずかして 
ってどういう意味? 

>お前は真のサッカーファンじゃないから安心だな 

> 試合とか全然興味なさそう
> サッカーの試合あまり興味なさそう×2
> この人はこの一週間で一試合も見てなさそ

> 凄いね、サッカーの話全然してないのに何でこのスレにおるん?w
> 頭悪そう×2
> すごい頭悪そうな書き込みしてないけど 
大丈夫?
> ここコロナスレだっけ?

593 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:15:49.38 ID:LkkvVvF90.net
>>592
入れとけっつったカリーニングとかいうクッソサムいのなんで入れてないの?
くらいかな
なんで?

594 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:17:18.16 ID:aCTZLKC50.net
結論ありきの欧州上げっていらないね。
タコスみたいに国内選手でも代表に還元できることを否定しちゃダメ

595 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:18:48.98 ID:F4muvGtg0.net
>>591
組み合わせ的にもベンチ事情的にも休ませる余裕がないよね
フランス戦も今日の前線4人でスタートして行けるとこまで引っ張るしかないと思う

596 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:19:34.25 ID:DZcsv2Of0.net
>>593
語録集

>黙っちゃった 

>あまりJリーグ見てなさそう×2
>五大リーグの試合とか大して見てなさそう 

>この人全然試合とか見てなさそう

>恥ずかして 
ってどういう意味? 

>お前は真のサッカーファンじゃないから安心だな 

> 試合とか全然興味なさそう
> サッカーの試合あまり興味なさそう×2
> この人はこの一週間で一試合も見てなさそ

> 凄いね、サッカーの話全然してないのに何でこのスレにおるん?w
> 頭悪そう×2
> すごい頭悪そうな書き込みしてないけど 
大丈夫?
> ここコロナスレだっけ?
> Jリーグ最近いつどの試合見たの?←new

あ、ごめん新しい語録入れ忘れてたわしっかり入れたからよろしくね

597 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:20:40.68 ID:AlBTKXCf0.net
久保とか今日の試合フル出場の意味ないだろ
そこだけは森保のミス
旗手でもいれて前プレさせとくべきだった

598 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:21:03.50 ID:LkkvVvF90.net
>>596
カリーニングってのはなんで入れないの?恥ずかしくてもいいから入れてみよう
あとお前の好きなその麿サポってのは存在するの?

まあお前つまらんから今日の相手はここまでね

599 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:21:27.64 ID:aCTZLKC50.net
水戸マーレ平屋さんが活躍したら手のひらクルックルだろうなww

600 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:21:53.53 ID:LkkvVvF90.net
>>565
これからJリーグについて語る時は
僕の考えた
って付けるといいかも

601 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:22:26.32 ID:Lp8kxUkn0.net
森保の交代の下手さはいつものこと

602 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:22:27.46 ID:DZcsv2Of0.net
>>598
語録集

>黙っちゃった 

>あまりJリーグ見てなさそう×2
>五大リーグの試合とか大して見てなさそう 

>この人全然試合とか見てなさそう

>恥ずかして 
ってどういう意味? 

>お前は真のサッカーファンじゃないから安心だな 

> 試合とか全然興味なさそう
> サッカーの試合あまり興味なさそう×2
> この人はこの一週間で一試合も見てなさそ

> 凄いね、サッカーの話全然してないのに何でこのスレにおるん?w
> 頭悪そう×2
> すごい頭悪そうな書き込みしてないけど 
大丈夫?
> ここコロナスレだっけ?
> Jリーグ最近いつどの試合見たの?←new


てかさっきからしつこくカリーニングってワード出してるけどなにそれ?

603 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:25:02.06 ID:odLzwqBH0.net
【セルジオ越後】最少失点は林と相馬のおかげ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe1f6b86078777dc38a98536ed555543ee0e7b1

604 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:25:42.20 ID:vtITW4kj0.net
スポニチ
ポヤトス解任
後任はセホーン

605 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:26:26.98 ID:Qhl5Hxkt0.net
>>604
つまんねーんだよバーカ

606 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:27:46.42 ID:+AqANSc/0.net
>>605
豪速球で草

607 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:28:05.04 ID:zg/Y0BV30.net
>>588
谷アンチの叩き方、脈絡無さすぎて笑う

608 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:28:27.93 ID:DZcsv2Of0.net
つまんねーのは>>559だと思う

609 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:28:32.58 ID:H/peBi3u0.net
>>578
久保堂安三笘のチームの予定なのに、3人とも3421がうまくやれないっていう弱点があるんだよね
これに関しては、森保すごい困ってると思う。CB良い選手多いし、人数もいるのに

610 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:29:01.73 ID:DZcsv2Of0.net
ナチス脚アウわかりやすいwww

611 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:29:37.06 ID:YIKCw0V80.net
谷は所詮ガンバの選手だからな
あんま叩かんといてくれ

612 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:31:52.20 ID:DZcsv2Of0.net
内村や池江みたいな叩きはダメ

613 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:36:03.43 ID:9gOuafI70.net
浦和にデンマーク人FW加入の噂
Brondby IFのUhre
ユンカーのことフォロー中

614 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:37:55.76 ID:a8vfw8qu0.net
谷が代理人変更で海外移籍か?!みたいに言われてて草
将来性はあるけど今はまだ厳しいだろ…

615 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:37:58.61 ID:HNYgUhJw0.net
ユンケーの代わり?
北欧路線って新しいな

616 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:38:59.77 ID:rxQ4V+um0.net
>>506
甲府の堀米も、

617 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:39:07.54 ID:7zWpo+GK0.net
東京パリ世代が順調に育ったとしてもW杯で8強に入るにはW杯の優勝経験国+ベルギーポルトガル辺りのどこかを本番で蹴落とさんと無理って考えると不可能に思えるな
実際は組分け次第だけど

618 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:40:40.12 ID:TmSqyH890.net
スポニチ
ポヤトス解任
後任は>>604

619 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:41:11.16 ID:OQDv2Jbp0.net
浦和デンマークFW補強だってな

620 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:42:34.84 ID:OQDv2Jbp0.net
@madshcar
Maxso rygtes til Rusland og alle gar fuld panik.

Glader mig til naste uge, hvor Uhre salges til Urawa Red Diamonds for 3,75 mil og en slikkepind, og CV erstatter med endnu en angriber fra 2. div.

621 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:44:14.31 ID:HNYgUhJw0.net
昨季はデンマークリーグで19点取ってるな

622 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:44:54.43 ID:08VSi1qY0.net
>>617
いや今までのベスト16どれも接戦だったんだから超えろよ
身体能力も技術もサッカー脳も欠けてる世代であそこまで行ったんだからさ

623 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:46:35.85 ID:LkkvVvF90.net
浦和は真面目に補強してるな
ガンバの補強第2弾も早く来てほしい

624 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:47:50.38 ID:a6rBDhmT0.net
ソースとしちゃ弱すぎる気がするけど、具体的な数字あげられると信じちゃうな
どのみちfwは取るだろうし

625 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:48:15.18 ID:rb16Q7l60.net
この世代って上手い奴多い割に清武みたいなのいないよね
久保もちょっと違うし

626 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:48:50.25 ID:b+7ieSFm0.net
甲府のほうかと思ってたら全然違ったw
てか
いま山形なのか・・・

627 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:50:39.46 ID:Zk/UCRPx0.net
フランスのCBって175cmくらいしかないやつおるよな
もちろんセビージャのクンデじゃなくて

628 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:52:11.98 ID:a5UfkEz40.net
森島司何が足りないんだ?

629 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:52:26.31 ID:EL68XJNi0.net
法治くんさん乙↓

630 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:53:12.52 ID:389NB5Li0.net
法治くんかもん

631 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 01:58:58.83 ID:LqAl0/KE0.net
>>628
え、何が足りてんだ

632 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:01:01.90 ID:jS80P6lu0.net
ユンケーに更にもう一人とるならケンユーどうするんや

633 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:03:35.50 ID:1qqc/UVl0.net
>>632
シティグループ入り

634 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:04:10.42 ID:9gOuafI70.net
だがしかし噂のデンマーク人はこの瞬間も元気に試合に出場中

635 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:06:45.29 ID:wH/blkZh0.net
アベレージは高いけどやらかす回数も多いGKを海外クラブが獲得するとは思えんな
アンダーの代表で使って育てるのはいいと思うが

636 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:08:47.02 ID:a5UfkEz40.net
>>631
日本的二列目の選手としては相当高いレベルにあるだろ
乗った時に手を付けられなかった試合も結構あるし
日本時代清武と比べてそんなに劣ってる面あるんだろうか

637 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:10:45.82 ID:AlBTKXCf0.net
清武ほど上手いなら余裕でオリンピック代表だろ

638 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:15:36.32 ID:jS80P6lu0.net
シュツットガルトのTwitterのヘッダーめっちゃ遠藤になってるやん
表情がシュール

639 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:16:14.82 ID:xUd8EdZa0.net
清武舐めすぎ
ブンデス即戦力レベルだったろ

640 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:18:04.75 ID:K50m0g7P0.net
オリンピックの場に立ててないことが全てだな

641 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:20:04.97 ID:7VwjgDNE0.net
>>632
糞鞠移籍

642 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:21:45.02 ID:JRIRZe8M0.net
上手いけどセットプレー以外であんまり数字にならないからなあ
そこら辺は三好とかも似たようなもんではあるが

643 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:22:28.79 ID:AlBTKXCf0.net
そもそも清武よりキック制度高い奴
今の東京世代にはいない
ブンデスで直接フリーキック決めたりするレベルだしな

644 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:24:24.39 ID:AlBTKXCf0.net
ロンドンの清武と久保
タイプ違うがトップ下として差はないレベル
三好とかよりは上だ

645 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:25:42.56 ID:H42/eK9H0.net
浦和はFW補強は鳥栖の林か山下または先のデンマーク得点王なんだろうな。
林はあと半年だから安そうだけど、デンマーク人は26歳だしユンカー同等以上の価格にはなりそう。さすがにそこまで金ないだろ。

646 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:27:25.17 ID:avzXG2fW0.net
リオの頃は原川がセットプレー覚醒してなくて山中も落選してキッカーの質がクソだったしアレより全然マシ
大島があのなりとタッパのくせにセットプレーゴミなのが悪い
まだ豊川のが余裕で上手かったレベル

647 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:29:31.15 ID:7EokEvLq0.net
噂のデンワークFWがガチだったら、プレー動画観る感じユンカー以上かも

648 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:30:35.93 ID:AlBTKXCf0.net
東京世代が強いのは
DFラインとボランチが歴代最高だからだろうな
板倉レベルでもCBとしては過去の五輪世代と比べればナンバー1なのに冨安までいる

田中碧みたいなJ1ベストイレブンの選手が五輪世代なのも凄い

649 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:33:14.97 ID:avzXG2fW0.net
そりゃ一年遅れだからな
一年後なら山口だって井手口だってベストイレブン

650 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:33:21.16 ID:P+zBbpPZ0.net
しかしボランチの控えがいなくて2人ともイエロー持ちという
ただ本当に人材難なんだよなぁ
常連だった原とか田中もチームじゃ別ポジだし

651 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:33:45.80 ID:AlBTKXCf0.net
冨安と田中碧は1か月の最終予選でもスタメンだろうな、守田もいい選手だけどさ
久保、堂安は鎌田とIJにはまだ勝ってない

652 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:37:52.95 ID:AgDKqD+M0.net
岩田がボランチやってるだろ
人選ミス

653 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:38:24.27 ID:jS80P6lu0.net
田中はついてるよな
遠藤と五輪でずっと組む事によってそのままフル代表もポジション掴むかもな

654 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:38:31.97 ID:CoCGedfd0.net
浦和のデンマークFWはソース弱すぎないかw

655 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 02:39:03.16 ID:7ZiHCu2p0.net
>>651

656 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:39:32.70 ID:8dP87Xkx0.net
伊東なんて今が瞬なだけ
速いだけの奴はそれが衰えたらはいさよなら

657 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:39:41.27 ID:Sf6RNpRe0.net
板倉がいる事で助かってるな
冨安の代わりに遜色なくやれてるし
冨安戻ればボランチにもまわせる

658 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:39:57.60 ID:CNlZRzXz0.net
橋岡より岩田の方が使えたと思うんだけどなー

659 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:42:16.71 ID:AlBTKXCf0.net
IJが速いだけとか言ってるのはニワカなんだよな
足の速さなら永井や前田大然のが速いわ、浅野や古橋でも右サイドじゃ糞
ワンツーとか裏狙うタイミングとかそういうのちゃんと出来てる

660 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 02:42:46.37 ID:7ZiHCu2p0.net
>>659

661 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:43:01.87 ID:508FC9eP0.net
「理解できない」 韓国テレビ局、相手のオウンゴールに「ありがとう」の字幕で波紋

662 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:44:12.86 ID:AlBTKXCf0.net
堂安はサイドプレイヤーではない
現状やってることは本田が右サイドで出た時の劣化版
フル代表ではレギュラーにはなれない

663 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 02:44:38.46 ID:7ZiHCu2p0.net
>>662

664 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 02:51:37.78 ID:Sf6RNpRe0.net
>>662
ウイングではないけど久保と相性いいし居なくなる事はないんじゃね
個人的には南野がFWとしてもMFとしても半端で居なくなる気がする

665 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 02:56:09.55 ID:7ZiHCu2p0.net
>>664

666 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:00:48.04 ID:tWyEugDW0.net
林は最終予選だったら今日くらいのプレーはできそうだね

667 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:01:30.27 ID:yRAw+Qmo0.net
橋岡の不安はここ数試合でやられた場面より止めた場面を見た方がわかりやすい。
余力を残してない、伸びきったブロックなんよ。E-1の中国戦でそこそこやれたササショーと同じ。
その止めたプレーの中身から一つ上の相手を想像して評価すべき。

668 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:02:44.49 ID:xsGqO8eN0.net
>>658
SBの層が厚すぎる鞠行ったのが…
ボランチやり始めたのも遅すぎで、数試合の経験しかないし

669 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:03:04.41 ID:eJQZB4md0.net
まぁでもFWだけはガチで人材不足だよな
J2、J3も若手が育ってるとは言い難い

670 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:06:57.75 ID:fO5dHc3R0.net
育てるより育ちきった外国人買うほうがいいからな
頑張って育てても0円移籍されるし

671 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:11:56.46 ID:CoCGedfd0.net
橋岡はシンプルに下手だからだろ。フィジカルだけでサッカーやってる

672 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:11:56.57 ID:kLh0faB20.net
オナイウと林が予選レベルでどれだけできるかは気になるな
結局大迫以外無理やんになるかもしれんが

673 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:23:33.40 ID:Y2ITGG1J0.net
松原ダニエル スタメン
UMAと伊藤達ベンチ外

674 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:25:36.72 ID:cbi2SG3M0.net
UMAついに決まったか?

675 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:35:46.25 ID:AlBTKXCf0.net
FWはUMAがいるだろ
年齢も25歳と2026ワールドカップまでいける

676 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 03:36:14.55 ID:7ZiHCu2p0.net
>>675

677 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:36:59.99 ID:AlBTKXCf0.net
練習参加してるのにベンチ外って
移籍決まったか、決まりかけてるかだな

678 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 03:37:28.00 ID:7ZiHCu2p0.net
>>677

679 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:38:20.59 ID:AlBTKXCf0.net
25歳でベルギーリーグ下位で18ゴール
これでステップUP出来なきゃ悲しいな

680 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 03:38:41.36 ID:7ZiHCu2p0.net
>>679

681 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 03:45:36.65 ID:M2Vhnei+0.net
補強情報なしか

682 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 04:16:00.09 ID:wSubCNZe0.net
コロナだからな
移籍は8月いっぱいまでになったしどこもまだ動いてない
まずはビッグネームが動いてから特に前線は

683 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 04:30:25.11 ID:He0O1VyA0.net
>>677
怪我しないためにプレシーズンマッチ含めてすべての試合に出ないらしい
移籍する気はマンマン
今はオファー待ち中

684 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 04:35:59.77 ID:pUXWHY4n0.net
>>534
おまえの考えがマイノリティーなだけ

685 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 04:40:10.19 ID:AlBTKXCf0.net
U-24に関しては久保と堂安の連動が攻撃面の最大の武器だからな
本田と香川のパス交換より精度悪いし
ワールドカップレベルでは通用しないんだろうけど

686 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 04:40:32.31 ID:5g3tfzhY0.net
>>685

687 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 04:50:13.05 ID:QofS+O0b0.net
堂安は代表史上今が1番輝いてる
NMD時代は守備要員
原口南野堂安の並びでは活躍出来ずカメルーン戦で序列落ち
隣にサイドも中央もこなせる久保がいる事で自由自在に中に入ったり外に出たり出来るのが大きい気がする

688 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 04:54:07.63 ID:/Rh+5b9e0.net
北京五輪の本田香川より今回の堂安久保の方が何万倍もいい
ヘボすぎて誰の記憶にも残ってないだろうけど

689 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 04:56:33.79 ID:v6C3XaQy0.net
本田と香川なんてもはや次元が違うだろ
何より久保と堂安は守備でも走りまくっててこいつらバケモンだよ

690 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 04:59:33.08 ID:Dhd90LVo0.net
堂安久保は相性最高なのが本田香川とは違う
みんな良い選手だけど本田香川の相性はそれほど

691 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:01:34.52 ID:AlBTKXCf0.net
いや本田と香川がフル代表でやってやつだよ
北京五輪じゃ本田と香川の連携なんてないわ

692 :126.110.184.45:2021/07/26(月) 05:01:59.01 ID:5g3tfzhY0.net
>>691

693 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:16:37.41 ID:QntGLuPE0.net
久保もいつの間にか守備でガツガツ行けるようになったな

694 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:35:20.81 ID:Y9D0mzmV0.net
C大阪の松本泰志がレンタル元の広島に復帰 シーズン中に異例の移籍
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/07/26/kiji/20210726s00002179028000c.html

695 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:38:49.64 ID:oTSWW3mo0.net
>>694
育成移籍の貸し剥がしか

696 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:42:11.37 ID:AjlLHOxm0.net
育成では無いだろ

697 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:44:36.78 ID:M2Vhnei+0.net
>>694
まぁセレッソいてもでれてないしな

698 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:44:52.51 ID:oTSWW3mo0.net
たしかに調べたら育成型じゃないわ、尚更力技だな

699 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:45:09.72 ID:zQnXG1mj0.net
思ったんだが森保とアツの今の状況似てるよな2人とも現状良い成績残してるんだがチームメンバーが良いからだろと言われて戦術クラスタ()とかから批判されてる

700 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:47:29.97 ID:flQtQxTZ0.net
同カテゴリーは育成型出来ないじゃん

701 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:49:58.19 ID:oTSWW3mo0.net
>>700
ああ、そうだった恥ずかしい

702 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:51:00.47 ID:QMotoCVy0.net
出た試合では活躍してたけどクルピは基本的に使う気なかったもんな

703 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:51:59.72 ID:8yzQVaX20.net
>>694
桜に行ったのは失敗だったな
クルピだとメンバー固定だもんなぁ

704 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:52:10.47 ID:7a40Dm450.net
起きたったー

705 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 05:58:39.90 ID:1yFrCTNl0.net
>>687
NMDのNって誰だか思い出せなかった

706 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 06:00:08.75 ID:50WGdcNc0.net
クルピは点取れる奥埜をボランチで使うし、トップ下で機能しない清武を使い続けたり
前任者に比べて選手使いこなせてないからな

707 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 06:06:26.80 ID:LfYvjEFa0.net
>>694
広島メンバー足りてないしな。

708 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 06:21:02.36 ID:D3aSMeIl0.net
次のフランス戦はスペイン戦の後半が意味のあるものになればいいな一応本気ではないがあのレベルを体験出来たことはプラスなはず

709 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 06:32:22.85 ID:knvgBtDf0.net
「恥を知れ!」“お騒がせ”韓国テレビ局が敵オウンゴールに「ありがとう」の字幕で物議!「まるで反省していない」【東京五輪】
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=94926

> 韓国国内向けのライブ中継を担ったのが、大手テレビ局『MBC』だ。ハプニングが起こったのは、韓国が先制点を挙げた場面。

> オウンゴールに対して、同局はスロー映像が流れる画面の上部にハングル文字で、「マリン、ありがとう」と非礼な言葉を掲載したのだ。

> 『MBC』と言えば、先日の東京五輪・開会式の中継でも悪質な中傷を連発して、国内外で大炎上しているテレビ局だ。

> 2008年の北京五輪の開会式でも同様の愚行に及んでいた。キリバス選手団に「地球温暖化で島が沈み続けている」、チャド選手団に「アフリカの死んだ心臓」、イギリス領バージン諸島の選手団には「グーグル創業者の結婚式場」などと描写し、当時も韓国の放送倫理委員会から懲戒処分を受けている。

710 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 06:34:32.27 ID:Lsw12WVm0.net
東京湾きったねえ

711 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 06:34:41.48 ID:dhFtLxkE0.net
正直吉田麻也と田中碧は合ってないよな

712 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 06:40:03.16 ID:o5FDR4Jm0.net
結局日本人監督は叩かれるんだよ。
それに戦術って言ったって代表だと時間なんて無いし、ましてやオーバーエイジもいるしで細かいやり方を突き詰めていくってよりは大枠としての戦い方や個のコンビネーションに頼った戦い方をしていくしかないと思うけどね。

713 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 06:43:18.09 ID:yg4YbC0i0.net
ボランチと両SBのカード問題が気になるな
左は一応控え居るけど右SBとボランチは控え居ねえし
フランス戦状況次第でカード貰ってる奴後半速攻交代とかで良いと思う

714 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 06:45:40.97 ID:hKvtdqwP0.net
1試合目のカードがもったいなかったな
まあ主審の基準が明らかにおかしかったけど中山のカードはいらなかったかな

715 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:02:54.84 ID:iF8dC/Id0.net
えっ、今までどこ見てたんだ?

【U―24】森保ジャパンのシンデレラボーイはビースト@ム
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d0b465c69da85005bd82874c65d2a055d947316

これまでの我々のスカウティングでは、彼は背後に抜け出してゴールに向かっていくことが一番の特徴かと思っていたが、
今は前線でポストプレーをしながら2列目の選手たちのプレーを引き出してくれている。

716 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:06:00.02 ID:p/uQwfjV0.net
>>682
移籍可能期間変わったの?

717 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:13:55.95 ID:SU7Y9cno0.net
忖度ーレ

718 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:18:14.04 ID:9NrYIlCs0.net
橋岡じゃなくて菅原呼べばゴリ休められたのに

719 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:27:02.36 ID:UdBVVvzP0.net
橋岡の役にたたない感はハンパないな
ベルギー行ってもJにいた時と同じように、技術がある相手だと簡単にやられる

720 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:31:58.43 ID:Oew0Xysz0.net
嫌な軌道

https://static.tenki.jp/static-images/typhoon-detail/recent/typhoon_2108-large.jpg

721 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:32:12.63 ID:egMyUK2X0.net
メヒコの朝

722 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:33:28.93 ID:RIo10Idy0.net
>>720
俊さんほどのキレは無いからなんとかなるだろう

723 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:38:07.01 ID:Sii4/V2l0.net
ボランチでも行けるから岩田の方が良かったかな
橋岡は浦和サポから下手だな!って怒られてた時から何も変わってないよな

724 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:38:54.86 ID:LkkvVvF90.net
今の橋岡の叩かれ方って少し前の中山に対するそれみたいだから
スタメンで出たときは見返してほしい

725 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:43:30.06 ID:k4nV89F50.net
ら糞の叩きなんて鰹のたたき
みたいなもん
w

726 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:46:18.16 ID:zieCAjLR0.net
>>720
最初より上行ったな

727 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:49:00.99 ID:w2RAJBTf0.net
>>715
これちょっと酷いな
どういう見方してたんだ?

728 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:51:24.28 ID:4uaPVuaW0.net
初瀬だって成長してるんだからまだ分からんよ…

729 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:52:44.61 ID:9mHgkJHB0.net
あの守備の仕方でJの守備に講釈垂れるんだから大したもんだ

730 :なね:2021/07/26(月) 07:53:44.28 ID:OmihXi2c0.net
フランス戦は森保お得意の3421でよくないか

731 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:54:53.83 ID:BQbCci9L0.net
フランスは名前だけでそんなに強くないんだから俺たちのサッカーでいいだろ。

732 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:58:18.40 ID:QOFoJRva0.net
まさかの“堀米”違い、金メダル効果でフォロワー5000人急増の珍事「俺サッカー選手だよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e309d27925f345edf1ecea170d8aeb3821a9d7ce

733 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:58:34.66 ID:k2PXhi7i0.net
代表のスカウティングってどうなってんだ
林の評価おかしすぎる

734 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 07:59:38.71 ID:OB0dy/yh0.net
>>668
杉岡も移籍失敗だな
湘南時代はこの年代のトップ集団に入ってたろ

735 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:00:35.81 ID:3e6J0V3O0.net
活躍してからあれこれ言うのは楽だね

736 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:02:33.17 ID:d5rm+FgC0.net
鳥栖は酒井宣福まで9番として覚醒したから仮に林や山下が夏移籍しても大丈夫かな

737 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:05:22.94 ID:qki4mEZ20.net
>>712
日本人監督だから叩かれてる訳じゃなくて普通に強くて森保が生き生きとプレーさせてるからニワカには他の監督ならもっと強くなるとか勘違いさせてしまうんだな
久保や堂安なんて西野や岡田じゃとてもあんな風にプレーさせてやれないよ3バックで結果だしてきた奴が4バックでこんだけやれてるのもすごいと思う

738 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:06:01.24 ID:lkxDK/ox0.net
原とか節ごとのリーグベストイレブン級の活躍してるのに入れずに町田瀬古入れてる時点で間違ったよなぁ

町田じゃ国際大会の守備できる訳無いのにさ

739 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:08:12.11 ID:M2Vhnei+0.net
>>719
そもそもJリーグでもたいしたことなかったからな

740 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:08:39.37 ID:JXY+h8zQ0.net
電通マジ゙助かる

741 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:11:27.14 ID:AjlLHOxm0.net
林への掌返しすげーな
さすらだわw

742 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:14:06.53 ID:FxKJBSwD0.net
原も国際大会だったら頼りなかったじゃん
原えらぶなら菅原選んでただろ
町田、瀬古同時選出は謎だが

743 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:17:33.52 ID:eJQZB4md0.net
日本は発表したあとにメンバー登録変更になったから少し不利

744 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:17:50.95 ID:6vMb+XAV0.net
東スポのスカウティング班かと思ったら代表のスカウティング班なのかよ

745 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:22:18.59 ID:cmQG9YrP0.net
トライアスロン優勝者がゴールした直後にゲロ吐いた
そして後続選手がそこに倒れ転がり込んだ

746 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:23:37.42 ID:9NrYIlCs0.net
速報:私たちの情報源によると@sportimegreeceアリス・サロニカがニューカッスル・ユナイテッドのストライカー、武藤嘉紀と交渉中

ttps://twitter.com/choria80/status/1419402327916785666?s=21

武藤の神戸か瓦斯加入は無さげか
(deleted an unsolicited ad)

747 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:25:14.31 ID:3Szi85nF0.net
フランス戦はターンオーバーするのかな?
B組どこも弱そうだから準々決勝と半々ずつ変えるでも良さそうだけど

748 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:25:47.01 ID:iFosLRq70.net
林も持ち上げられすぎでわ
正直もっとキープして欲しいんだが

749 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:26:59.38 ID:jVvwPeU10.net
>>742
しゃーない部分もあんのよ
元々冨安のコンディションが不安視されててバックアップにCB多めに入れたのに
まさかの枠拡大で正式メンバーになっちゃったプラス上田の怪我
流石に後出しルール変更からメンバー入れ替える非情さは日本にはなかった

750 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:27:03.72 ID:6weYo1ez0.net
コロナ洗脳報道のテレ朝モーニングショーすらオリンピックやってて草

751 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:27:33.99 ID:KesrXmpy0.net
昨日の交代について森保のコメント出てる?
三点目取りに行くつもりだったのか知りたい

752 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:27:36.10 ID:AaFzveDV0.net
>>745
下水で泳がされてユニコーンガンダム見て走ってハゲたから仕方ない

753 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:28:03.15 ID:FxKJBSwD0.net
>>746
ギリシャリーグ、、、

754 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:29:18.92 ID:tZM0ttZI0.net
ノックアウトステージは日韓戦の可能性大なのか
嫌だなー

755 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:29:28.17 ID:N4M+jydA0.net
乾は国内移籍も視野だが武藤はギリシャでもいいのか

756 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:31:10.13 ID:N4M+jydA0.net
>>754
韓国は勝てばほぼ間違いなく一位だし日本も引き分け以上でいいんだから
レアケース引かない事祈ろうw

757 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:32:27.43 ID:RVjWth6l0.net
今のU24で五輪終わったら欧州から声掛かりそうな奴居る?

758 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:35:13.96 ID:fO3AxwBu0.net
>>754
ルーマニアだと思う

759 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:37:02.94 ID:tZM0ttZI0.net
韓国引き分けそうで困る

760 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:37:15.76 ID:x9lztPkP0.net
>>757
あるとしたら瀬古、相馬、上田かな

761 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:38:04.80 ID:GjdWWvWw0.net
日本は1位抜けだとスペインがいる山、2位だとブラジルになるんだよな

762 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:38:23.87 ID:hqVcaeRa0.net
>>726
初めて聞いたチームだけどギリシャなのか
Jに戻るよりギリシャ希望?
本当なら不思議な選択

763 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:40:57.33 ID:RVjWth6l0.net
>>760
ビーストは?

764 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:41:29.38 ID:GjDsxas+0.net
>>757
相馬と林がベルギー行きそう
上田と旗手は...

765 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:42:16.32 ID:RIo10Idy0.net
>>757
今試合に出てるメンツのほとんどは声かかるんじゃね
辺境からしか来ないのもいるだろうけど

766 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:42:46.90 ID:dWoBOo7I0.net
ブライトンが頭抱えてないか心配だ

767 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:43:33.15 ID:7RZnu6EI0.net
アリスサロニカってサンキュー坂田のいたチームじゃん

768 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:44:08.02 ID:I8hAetD80.net
>>761
ブラジルとか絶対勝てる気しないw

769 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:45:42.33 ID:zAW/uoAF0.net
要するに
2位だと韓国に怪我させられるうえに
その次がブラジルってこと?
最悪だ

770 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:46:15.44 ID:dhFtLxkE0.net
>>760
瀬古>板倉だと思ってる

771 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:46:19.47 ID:9NrYIlCs0.net
冨安って怪我してるからスパーズ移籍流れるかな?

772 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:46:39.55 ID:Atrz41KU0.net
終盤どういう戦い方するか選手間で共通認識もててたのかが問題だ

773 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:47:46.90 ID:NnQ9pVvj0.net
ボランチ二人がカードもらってるからフランス戦はどちらか絶対変えた方がいい板倉田中でいくか?

774 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:48:24.02 ID:x9lztPkP0.net
>>76
日本人FWの評価が低いっていう前提があって、Jでも今のとこ4点とかだと流石に欲しがらんと思うけどな
結果的に得点力が全てじゃないことはあるけど、獲得する前は得点力を重視するだろうし
対して上田はJデビューしてから90分に1点くらいずっと取ってるからそこはシンプルに高く評価されると思われる

775 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:48:24.64 ID:6gqvwwSx0.net
アルゼンチン代表監督がブラジルの招集メンバーはほぼベスメンだと言ってた
スペインとブラジルのメンツはレベチらしい
こいつらのいない山に行った方が良い

776 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:49:52.59 ID:RIo10Idy0.net
そんな山はない

777 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:50:33.08 ID:5neun6gF0.net
>>771
怪我する前にスパーズが手を引いて別のターゲットにしたと報道出てたぞ
アタランタかどっかにセリエ内移籍するんじゃね?
CL出れるしそっちの方がいいと思う

778 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:50:58.57 ID:zAW/uoAF0.net
ブラジルよりはスペインの山のほうがずっと良いわ
スペインたしかに上手かったけど得点力無いじゃん
まあブラジルがどれくらい強いか全く知らんけど

779 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:51:30.31 ID:KesrXmpy0.net
>>766
ブライトンは去年の夏から三笘チェックしてる

780 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:52:13.56 ID:cmQG9YrP0.net
乾が三笘が絶賛してたけど
2人は対戦したり一緒にプレーしたことあったけ?

781 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:52:13.79 ID:H38pRnxf0.net
永井があれだけスペイン五輪代表チンチンにしたのに
ベルギーからしかオファーがなかったのはショックやったなあ
さらにそこで通用しないという・・・

782 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:52:17.60 ID:9NrYIlCs0.net
五輪のメンバーでフランス選あんま試合出れてないやつで組んだがボランチ薄くないか?
ポリバレントで誤魔化してるだけで

783 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:52:20.93 ID:3aT3V8uK0.net
>>775
スペインとブラジルの両方を避けるには予選リーグ敗退しかないけど良いの?

784 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:52:53.93 ID:NpdJpqg00.net
瀬古はなぜベンチ外なの

785 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:53:36.24 ID:ycDCuHFm0.net
>>768
アトランタ五輪代表「」

786 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:54:10.95 ID:CdaWgQ6H0.net
五輪もW杯も大会が始まる前から、始まってから、終わってから、なぜ○○を呼ばなかった(呼んだ)のかは言われ続ける

787 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:55:36.91 ID:d5rm+FgC0.net
林はもうちょいゴール挙げないと海外は難しいでしょ
ボール収まるけど決定力イマイチのFWは自国の選手で賄えるわけで

788 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:55:57.30 ID:srBfs26c0.net
スペインかブラジルならスペインがまだマシかな
ただ1回対戦してる分戦いづらいなぁ

789 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:56:52.21 ID:eJQZB4md0.net
スペイン、2人怪我してたけどどうなった?離脱?

790 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:58:39.68 ID:TcuZJmNb0.net
ブラジル一番やりたくない

791 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:58:54.29 ID:x+ctWXoZ0.net
毎試合サブが出て来ると大ピンチになるのどうにかしろ
もしかして交代ド下手?
それともベンチにいる奴が全員アレで誰を出してもああなる?

792 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 08:59:26.67 ID:GjdWWvWw0.net
>>782
本職で呼べるようなヤツおらんでしょ
これまでもボランチやってたの板倉と中山だったし

793 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:00:25.33 ID:x9lztPkP0.net
>>784
元々全然試されてないから地位を確立できてないってのが大きいかな、なぜあれだけ期間あって全然試さなかったのかというと瓦斯の渡辺だとか元々愛着ある選手らを五輪に連れて行きたかったから

794 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:00:30.09 ID:6M5x5MdJ0.net
武藤ギリシャリーグって落ちぶれすぎだろ

795 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:00:36.84 ID:w599yz5d0.net
将来、ダミアンクラスになるかもしれんような連中でしょ
強くて当たり前よ

796 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:02:31.85 ID:NRWVPlb60.net
ギリシャならJの方が代表復帰の可能性を考えても絶対いいと思うのに

797 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:02:59.46 ID:w2RAJBTf0.net
>>781
あれは新婚で太り過ぎた
ウェイトトレーニングとか言ってたが
腹が単純に出ていたし
プヨプヨで動けていなかっただけ

798 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:03:19.55 ID:hplmBm2e0.net
味スタ7人制ラグビー開始
>>794
寿司武藤をじゃない方って言うけどそっちの武藤もあんまり…

799 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:03:40.88 ID:2rbNVHvq0.net
>>791
上田、三笘に関しては怪我明けの試運転だからな
しょうがない面もあるわ
メダル狙うんなら復調してもらわんと困るし

800 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:04:01.38 ID:iFosLRq70.net
林はそんなボールも収まってないからな
守備は良かったし欧州だとサイドだろ

801 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:04:02.52 ID:0IzcUvz60.net
交代カード使わない →交代しないなんてアホ!無能!
使う →流れ悪くなった!無能!

無敵かよ

802 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:05:04.87 ID:EBlAISIj0.net
スタメン連中は全員中2日の連戦の中で一生懸命体力の限界まで走って守備してるのに(そうしないとメキシコには勝てない)途中出場の奴らは走らない下手くそ守備サボるアピールに走る
本当どうしようもない

803 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:06:16.40 ID:eJQZB4md0.net
大然は鞠なのに下手くそが直らないな

804 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:06:35.36 ID:N4M+jydA0.net
瀬戸の奥さんに解説させるとか鬼畜だな

805 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:06:39.20 ID:/ai83N5b0.net
>>801
普通の監督は交代で流れ良くする
なんで交代しないか流れ悪くなるかの二択なんだよw

806 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:07:13.63 ID:NnQ9pVvj0.net
>>800
カイトみたいなタイプに成長してほしい

807 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:07:54.06 ID:0c2t0QNp0.net
NHKとフジでラグビーかぶってるんだが

808 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:08:05.82 ID:ERh0KUt20.net
 東京五輪に出場するU―24日本代表FW上田綺世(22)=鹿島=が脚のつけ根付近の肉離れを負い、五輪出場が危ぶまれていることが27日、分かった。日本協会関係者らの話を総合すると、この日、上田は代表ドクターの診察を受け、復帰まで4〜5週間程度を要する見通しという。23日の大分戦前の練習中に痛め、この日の札幌戦も含め、2試合連続で欠場した

6/23大分戦の5週間後。普通にやってたら今が復帰の段階か。
フランス戦ではまだ戻らんやろ

809 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:08:06.84 ID:QnljwNkO0.net
昨日の交代、戦況悪化は流石にないわ

無能の限界を見たわ

810 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:08:22.35 ID:aFjPkGtR0.net
林相馬久保は休ませた方が良いよ、怪我しそうだし
フランス戦は最初から前田と三苫使い捨てるくらいの感覚で使えば良い

811 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:09:37.71 ID:NnQ9pVvj0.net
7人制でも外国人多いのか

812 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:11:29.41 ID:2rbNVHvq0.net
相馬も林もどこかで休ませなきゃなんないんだから
上田と三笘の復調は必須なんよな
三好、前田でも良いんだけどさ

813 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:12:06.09 ID:ceyKzOyr0.net
>>809
勝ってるときに疲労考慮の交代やったからまだ森保はマシ
女子の高倉はそれを引き分けてる時にやって
試合を負けに持っていったわけで

814 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:12:24.79 ID:ebIQWAH60.net
メダル狙うならターンオーバー必須
ただターンオーバーして負けて敗退したら温存の意味がない
毎回出るたびにピンチを招くサブ達がアピールに走って失点して負ける可能性は低くない

815 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:12:59.61 ID:ezAHEsjJ0.net
味スタの芝が大変そう

816 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:14:27.38 ID:yEXeI81U0.net
>>813
男子は兎も角女子は1度外国人招聘して欲しい
革命起こして

817 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:15:53.16 ID:wTcOgj0D0.net
ポイントゲッターズの監督呼ぼう

818 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:19:04.17 ID:eJQZB4md0.net
次は左サイド旗手、三笘かな
三好も出して久保か堂安休ませたい

819 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:21:09.76 ID:JYmXJyA/0.net
2-0で相手が少ない状況で三笘はどんな指示受けてたんだろう

820 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:21:44.86 ID:mUPqHLLN0.net
綺世三笘大然のコンディションを戻すためにチームとしては結構無理してる

821 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:22:57.81 ID:NnQ9pVvj0.net
多分今後のために三笘に雰囲気を慣らせたんだろう2-0で相手10人だから

822 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:24:04.13 ID:GjdWWvWw0.net
>>814
スタメンで出ればまた違うでしょ
交代でスペースあると、そりゃ前の選手は特攻したがるだろうし

823 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:26:11.28 ID:aFjPkGtR0.net
三苫はドリブルするのは良いんだけど
やるならリスク考えてサイドでやれって思った

824 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:26:32.61 ID:2rbNVHvq0.net
試運転のタイミング的には正しいのよな
2点リードの終盤、相手も1人少ない

825 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:27:44.49 ID:RIo10Idy0.net
連戦でのターンオーバーも考えると控え組の活躍は必須になるしな
とはいえフランスにも本気出さなきゃいけなくなったからあんまりメンツおとせないか

826 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:28:13.31 ID:gxcJPwhM0.net
【HT】
鳥 栖 1-0 富 山
川崎F 0-2 FC東京
神 戸 1-0 千 葉
長 崎 0-0 秋 田
大 宮 2-1 金 沢
京 都 0-0 磐 田
横浜FC 0-0 岡 山
G大阪 2-1 三養和
広 島 1-1 甲 府
名古屋 2-0 C大阪
清 水 2-0 山 形
鹿 島 2-0 大 分
横浜FM 0-0 福 岡
札 幌 2-1 東京V
浦 和 0-0 新 潟
仙 台 0-1 讃 岐

827 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:29:00.24 ID:JoiRb2AZ0.net
三苫は相手押し込んだ時にしか使えないな
ちょっと守備にリスクがありすぎる

828 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:29:01.36 ID:eJQZB4md0.net
メキシコのようにぽんぽん変えていかないと後々きついだろうな

829 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:29:31.12 ID:GQwj8Yqf0.net
>>826
これなに

830 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:29:48.91 ID:mUPqHLLN0.net
>>829
U18クラブユースかな

831 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:29:57.78 ID:9GIweOch0.net
この世代と上の世代はジュニアの時にちょうど指導者がみんなバルサ病にかかってたから
ボランチにボール回し上手いけど戦えないヒョロガリを当てはめまくってて全体的にボランチの層が薄い

832 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:30:03.48 ID:KMmU6rOf0.net
讃岐やるやん

833 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:30:04.97 ID:uWVgAb200.net
三笘の守備のリスクと上田のどこか淡白なところはコンディション上がっても変わらない気がする

834 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:30:24.95 ID:yLFBaugQ0.net
三笘=宇佐美説が濃厚になってきたな

835 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:31:16.72 ID:PfBjJlaa0.net
23日夜にNHK総合で生中継された「東京五輪開会式」(後7・56〜11・51、235分)の平均世帯視聴率は56・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。同じくゴールデン帯(午後7〜10時)で放送がスタートした2008年北京五輪の37・3%(8月8日後8・55、255分、NHK総合)を大きく上回り、前回1964年東京五輪の61・2%(10月10日後1・43、147分、NHK総合)に迫った。

 午前中の放送だった前回16年リオ五輪の23・6%(8月6日、190分、NHK総合)。


凄い

836 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:31:50.06 ID:9GIweOch0.net
南アフリカがねばってて
日本も最後の失点さえしなければターンオーバー出来たのにな
ポイチはチキンだからWCのポーランド戦くらいのターンオーバーは出来ないだろうな

837 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:31:55.13 ID:iFosLRq70.net
とは言え相馬がいいかってなるとそんなことはないから難しいね

838 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:32:48.68 ID:JYmXJyA/0.net
なんで開会式が人気なのか分からん
チケットなんかもそうだが

839 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:33:52.22 ID:uWVgAb200.net
相馬も微妙なプレーはあるからな三笘よりは頑張れるけど

840 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:34:13.46 ID:oTSWW3mo0.net
小山田ラーメンズ効果すごい

841 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:34:39.58 ID:/iPtZQko0.net
怪我明けってのを頑なに受け入れない人ってなんなん?

842 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:35:54.67 ID:6VwafHBc0.net
>>835
みんな好きなんすね

843 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:36:10.52 ID:JoiRb2AZ0.net
技術的に足りない部分は仕方ない
相馬は攻守に全力だから

844 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:36:24.55 ID:08VSi1qY0.net
高齢者が最もTVに噛りつく日
こういう日に温泉とか行くのが正解なんだよね

845 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:37:09.04 ID:ddfu8w0H0.net
阿部、何故かメジャーリーグのスタジアムに登場
https://twitter.com/KATNGO/status/1419360612367446020?s=19
(deleted an unsolicited ad)

846 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:37:10.41 ID:uWVgAb200.net
林も似たようなもんだな
足りない部分も多いけどあの頑張りはこのチームで欠かせない

847 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:38:23.17 ID:eJQZB4md0.net
左に旗手でもいいと思うけどね
三笘怖いから

848 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:38:32.13 ID:3b5y1gW50.net
>>829
>>830
脚ユース-三菱養和を見るとモリゲの熱すぎる指導が聞こえるよ

849 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:38:47.47 ID:w599yz5d0.net
林は今回の永井枠か
林は永井と違ってイケメンだけど

850 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:40:03.34 ID:uWVgAb200.net
ターンオーバーするならOA組のとこよな
連戦になると若い選手よりきついぜ

851 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:40:24.56 ID:JYmXJyA/0.net
林が海外行ってビーストと呼んでくれと言っても
徐々にどこがビーストなんだって言われそう

852 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:41:27.99 ID:RJrSCquo0.net
>>25
Eテレ民は期待を裏切らないな

853 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:42:29.95 ID:GLZyYqEL0.net
>>838
オリンピックの雰囲気を一番味わえるからじゃない

854 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:43:17.73 ID:2rbNVHvq0.net
開会式自体は内外で史上最低だと評判はよろしく無いけどね
電通が絡むとろくな事がねえわ
まあ日本そのものをぶっ壊した罪に比べれば軽いもんだけども
昔みたいにあんな下らないセレモニー無くして選手入場だけで良いんだよな
ロス五輪から商業主義になっちゃってまあ
どんどん派手にどんどん金掛かるようになっちゃった

855 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:43:39.98 ID:3yyezfSD0.net
三笘とかいうオナドリロストマンはプレミアで通用しない
川崎にいた方が幸せなんじゃね

856 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:43:59.07 ID:uWVgAb200.net
余計なショー見せるくらいなら入場宣誓聖火だけでいいね

857 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:45:36.21 ID:JYmXJyA/0.net
余計な翔

858 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:45:37.55 ID:3ZimfD3b0.net
しかしラグビーワールドカップとオリンピックで専用スタジアム一個もできなかったのきつすぎるなあ

859 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:45:42.18 ID:N4M+jydA0.net
>>854
選手入場とピクトグラムと陛下の宣言だけはよかったわw

毎回思うんだが五輪の開会式や閉会式長すぎ

860 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:47:23.06 ID:9GIweOch0.net
ライネスと三笘さんてどっちが上なん?

861 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:47:55.73 ID:JYmXJyA/0.net
スケボーで金メダル取った言うから見てみたら
思ってたのと違った
もっと30秒とか1分くらい何かするのかと思ってたのに

862 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:48:38.95 ID:yLFBaugQ0.net
オリンピックはテレビショ―だから地味になんてできないんだよ
派手にやって視聴率を稼ぐのが目的なんだから
糞だけどね

863 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:50:39.20 ID:uJDNg8400.net
開会式やる準備の段階でもあんなにグダグダしたり当日もぱっとしなかったりある意味日本の現状をよく現していたと思う

864 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:51:05.68 ID:qPGf/6I90.net
サッカーの公式な視聴率でた?

865 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:52:14.54 ID:3ZimfD3b0.net
味スタで陸上競技やって

国立は球技専用スタジアム

これじゃだめだったのか

866 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:53:55.77 ID:6swRwUvX0.net
有観客ならなあとつくづく思う
久保のゴールも終盤のグダグダもクソ盛り上がったのに、、、

867 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:55:36.60 ID:akvrKFP80.net
>>865
味スタは陸上競技できる仕様になってない

868 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:56:10.86 ID:Wo7PcLio0.net
観客いないからどこか別の国で試合してるような雰囲気あるんだよね

869 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:56:58.40 ID:syM2zxnj0.net
陸上できない陸上競技場ってなんだよなw

870 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:58:22.51 ID:f0ZibtDY0.net
昨年のNFLは盛り上がってたし、国内でも競馬、競輪、オートレースは無観客でも盛り上がる
盛り上がるに欠けるなんてのは甘え

871 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:59:29.79 ID:y7tDA19J0.net
最近サッカーの視聴率が出ないんだけどなんか理由あるのかな

872 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 09:59:57.46 ID:JYmXJyA/0.net
>>870
競艇は盛り上がらなかったのか
まあ競艇なんてスタート命の競技は
なかなか盛り上がれないよな

873 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:00:42.23 ID:oTSWW3mo0.net
深堀隼平選手 FC岐阜へ育成型期限付き移籍のお知らせ

https://www.mito-hollyhock.net/news/p=11346/

874 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:01:20.08 ID:ddfu8w0H0.net
>>871
オリンピック始まるまで雑魚刈りと親善試合しかしてないのに視聴率なんか出るわけ無いわ
オリンピックと最終予選は流石に視聴率出るだろ

875 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:02:31.13 ID:y7tDA19J0.net
>>874
ごめん
ビデオリサーチで発表されないって意味

876 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:02:54.50 ID:12+9vgkN0.net
> 選手入場とピクトグラムと陛下の宣言だけはよかったわw

ピクトグラムwwwwwwwwwwwwwwwwww

877 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:03:21.89 ID:Fg1/C0yU0.net
>>873
片道の可能性7割くらいのコメントに読める

878 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:05:58.11 ID:2zEMonl50.net
仮装大賞だよなあれ

879 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:06:05.53 ID:KI2BRrUf0.net
深堀春先はいい感じに見えたのにな

880 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:06:56.89 ID:CIt7p1M60.net
韓国は外人なしか

881 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:07:18.24 ID:Z2B0/udR0.net
>>861
あれを見て感じたままショボいと書いたら物凄く反発くらう
金メダル取った日本人をバカにされたと感じるのかな

882 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:08:18.90 ID:508FC9eP0.net
無観客なのに各会場をもりあげるDJとかはそのままなのが悲しい

883 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:09:08.21 ID:12+9vgkN0.net
>>874
日本絶好調やぜ

884 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:09:08.32 ID:FoCxeDuO0.net
クラ選、清水が山形を6-0でボコってる

885 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:09:44.99 ID:akvrKFP80.net
>>884
モフモフで馬鹿にされた恨みかwwwwwww

886 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:09:59.68 ID:yOuJbzYG0.net
>>861
それはパークって言って大会後半でやる
といってもスノボをイメージしてたらがっかりするだろうが

887 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:10:09.42 ID:12+9vgkN0.net
>>884
カテ違うし当然

888 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:11:03.34 ID:OXoZeOxj0.net
>>867
悲しいなあ

889 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:12:06.62 ID:12+9vgkN0.net
韓国って



金メダル今いくつ?

890 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:12:20.31 ID:zkkUglhn0.net
深堀は伊藤涼の加入が理由かね

891 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:13:29.09 ID:mUPqHLLN0.net
>>873
水戸に完全移籍してたのか

892 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:15:03.71 ID:08VSi1qY0.net
やっぱ層が厚すぎて最終予選も全勝狙えるな
日本じゃ呼ばれない柴崎や蛍や森岡も他国ならレギュラーでしょ

893 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:15:06.35 ID:12+9vgkN0.net
>>873
名古屋系から岐阜入りのあるある

894 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:16:00.61 ID:MWsMJz420.net
スケボーがあんなに地味でつまらん競技だとは思わなかった

895 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:16:52.68 ID:7jeaDl9V0.net
Xゲームズ系は技術的にはめちゃくちゃ難しいことやってるんだろうけど
アウトプットと釣り合ってない

896 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:17:03.68 ID:12+9vgkN0.net
スケボーは女子もメダル獲れそうだな

897 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:17:47.00 ID:akvrKFP80.net
スケボー女子はガチで点数出ないな
これは盛り上がらねぇ

898 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:19:26.11 ID:12+9vgkN0.net
メダル獲れる状況なら盛り上がるだろ

899 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:20:46.57 ID:akvrKFP80.net
>>898
メダル獲れる状況になったら
映像ぶっ壊れるだろwww

900 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:22:01.64 ID:508FC9eP0.net
デブなのにうめえ

901 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:22:19.99 ID:VJZzPWf/0.net
もみじちゃんニコニコしてて可愛い
メダル取ったら最年少更新やぞ

902 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:23:07.00 ID:fO5dHc3R0.net
スケボーっておばちゃんでもアメリカ代表になれるのか

903 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:23:12.77 ID:akvrKFP80.net
しかしデブにはガチで点数やらないな
差別だなw

904 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:23:26.16 ID:bferMztb0.net
冬季五輪て夏より地味そうだけど実は見た目からして派手な競技が多いんだな

905 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:24:02.08 ID:f0ZibtDY0.net
若い世代を五輪に取り込みたいならe-sportsを正式種目にして、ウイイレ・格闘ゲー・マリオオリンピック等を競技種目にしたらいい

906 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:24:02.40 ID:rdCACSCa0.net
サッカー・キリンチャレンジカップ2021・U−24日本×U−24スペイン 日本テレビ 21/7/17(土) 世帯 11.6 個人 7.1

サッカー久々の二桁

907 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:24:08.10 ID:HCpigpLW0.net
解説瀬尻さんの「ゴン攻め」がパワーワードランキングに載ってるな
サッカーもこういうワードセンスあふれる解説者が欲しい

908 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:25:02.25 ID:ddfu8w0H0.net
>>905
格ゲーなんかもうジジイしかやってねえだろ

909 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:25:46.55 ID:akvrKFP80.net
これは日本人びいきと言われても仕方ない
世界トップの選手の30%増しの点ってwwww

910 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:28:07.32 ID:IX9O1nQ00.net
>>906
記事になってなかったから1桁扱いされてたよな

911 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:28:14.77 ID:Gn/xjWmq0.net
ブラジルはリオで悲願の金メダル取ったからもうやる気ないかと思ったら違ったもんな
ダニアウベスも色々タイトル持ってるのに五輪のタイトルが欲しいからオーバーエイジってどんだけ貪欲なんだという

ブラジルの穴は国内組でオーバーエイジのサントスかな
ドイツ戦でも大会前の親善試合UAE戦でも2失点してる

912 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:28:47.20 ID:AjlLHOxm0.net
>>907
ハヤヤでは不満だと?

913 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:29:29.46 ID:12+9vgkN0.net
>>899
で韓国はメダルいくつとった?

914 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:29:54.78 ID:LCuah0vA0.net
>>907
意味が通じないだろそれ

915 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:30:52.08 ID:qF2aRrV+0.net
今日もK糞絶好調だな。母国が調子悪くてイライラしてるんだろうな

916 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:31:07.54 ID:LVtBXm2v0.net
浦和とベガルタがうどんに喰われたのか?
予選トップ通過するんじゃね?

917 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:31:40.55 ID:IX9O1nQ00.net
>>911
南米と欧州で随分五輪の価値が違うんだなって思った
まぁスペインだけは法律で縛ってとんでもないガチメンで来たけど
それでも割と苦戦するのがサッカーだな

918 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:31:41.84 ID:12+9vgkN0.net
K糞の母国って韓国?北朝鮮?

919 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:31:43.68 ID:akvrKFP80.net
デブには1点どころか0.5点もやらない
日本人には4.5点やる

うん、差別だなw

920 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:32:34.62 ID:qF2aRrV+0.net
>>918
朝鮮

921 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:33:32.48 ID:GdGet0sJ0.net
    上田
三笘 三好 堂安
   田中 遠藤
旗手 瀬古 吉田 橋岡


フランス戦こんぐらい変えていいと思うわ。逆にこれぐらい変えられないようなら6連戦勝ち抜くのは無理

922 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:33:40.58 ID:ddfu8w0H0.net
>>911
アウベスくらいになると逆にとにかくタイトルの数増やして記録伸ばすのが大切になってくる

923 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:33:54.60 ID:ogHcvpkc0.net
>>719
ちょっと頭の良いイノシシだしね

924 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:34:05.02 ID:12+9vgkN0.net
もじみきたーーー

925 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:36:47.68 ID:Kq9e7uO70.net
琵琶湖で溺れ、京都の小2男児が死亡 家族らと遊泳中(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1960ab9a7347cc02219e85f32d1adffb022b525

926 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:37:03.33 ID:12+9vgkN0.net
ふーなやべええええええええええええ

927 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:37:18.20 ID:akvrKFP80.net
デブの12倍ポイントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

デブカワイソス(´・ω・`)

928 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:37:39.44 ID:QB2qSsJf0.net
南米はスル銀みたいなこっちからしたらモチベーションが微妙な軽い大会でも、タイトルしかも国際タイトルだ!と本気で狙いに来るしな

929 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:38:16.53 ID:12+9vgkN0.net
>>927
イライラしてる?(´・∀・`)

930 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:40:45.29 ID:4sZDC96C0.net
瓦斯が川崎ボコったのか

931 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:40:54.63 ID:N1I0favA0.net
岐阜はCFで山内試したけどイマイチで
補強したか
川西だけだとやっぱり厳しいし

932 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:41:51.36 ID:12+9vgkN0.net
ふーなもきたあああああああ

933 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:42:27.21 ID:n394EWLz0.net
デブ何も技やらねーじゃんw

934 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:42:32.70 ID:akvrKFP80.net
デブの10倍ポイントで予選トップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

935 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:43:00.41 ID:QMotoCVy0.net
X-GAMES系ならモトクロスバイクがぐりんぐりん回るやつが見たいな、ダイナミックで凄い

936 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:43:00.45 ID:Jvcb5dju0.net
楓奈でふうなか、FUNAって表記だけ見て鮒ってどんな名前だよと

937 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:43:10.17 ID:12+9vgkN0.net
k糞さん


息してる?(´・∀・`)

938 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:43:52.78 ID:508FC9eP0.net
デブだけトライする場所違ってわらう

939 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:44:48.35 ID:akvrKFP80.net
デブの9倍ポイントで予選ワンツーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

940 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:44:59.52 ID:8HTffSvw0.net
東京五輪男子サッカー1次リーグ 南アフリカ戦は世帯平均視聴率25・1%
https://news.yahoo.co.jp/articles/6079abb0dc5d52f35e3ea58bed27fe4952d8cd85

941 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:45:08.10 ID:Jvcb5dju0.net
2007年生まれがもう五輪出てるんだなあ、北京で本田さんがごもっとも言ってた頃0歳じゃん

942 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:45:16.86 ID:N1I0favA0.net
>>935
なぜかキン肉マン思い出す

943 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:45:33.65 ID:IX9O1nQ00.net
東京五輪男子サッカー1次リーグ 南アフリカ戦は世帯平均視聴率25・1%
https://news.yahoo.co.jp/articles/6079abb0dc5d52f35e3ea58bed27fe4952d8cd85
NHKが22日に生中継した「東京2020オリンピック サッカー 男子予選『日本×南アフリカ』」(後7・00)の平均世帯視聴率は25・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。個人視聴率は15・9%だった。
また、予選第2戦「日本×メキシコ」(後7・50)中継を含めたテレビ朝日の「東京オリンピック」の平均世帯視聴率は18・7%、個人視聴率は11・8%だった。

民放は色々混ぜるから正確な数字が出にくくなるな

944 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:45:55.01 ID:12+9vgkN0.net
おでぶさんは自分が競技の宣伝役と考えているんだろう

そーゆー事すら理解できないk糞はほんと頭が悪いよな

945 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:46:54.64 ID:12+9vgkN0.net
>>943
25.1かまあまあだな

946 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:47:46.93 ID:WwCvw3E70.net
コートジボワールのメンバー結構マジな面子だったんだな

947 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:48:24.54 ID:f0ZibtDY0.net
今のスポンサーは世帯視聴率は眼中にない
大切なのはコア視聴率

948 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:48:37.94 ID:AjB2b6/u0.net
フランス戦は、もしかしたら、ポーランド戦なみのパス回しが見られるかも

949 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:49:44.72 ID:N4M+jydA0.net
フランスあんだけ雑だと前田に追わせまくればあっさり崩壊しそうだけどな

950 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:50:05.41 ID:N+5QbgXk0.net
>>948
メキシコが負けてないと出来ないな

951 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:50:38.54 ID:PiffzfaH0.net
コア視聴率って何?

952 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:51:34.84 ID:N+5QbgXk0.net
メキシコが南アに負けるとは思えない
フランスに4-3の南アがメキシコに勝てないだろう

953 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:52:15.36 ID:NaiJBcio0.net
サッカーはまだ予選なのに
金メダリストより数字獲ってて草

まぁゴールデンってのもあるが

954 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:52:46.25 ID:N+5QbgXk0.net
25%ってことはロンドンのスペイン戦と同じくらいか

955 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:53:08.71 ID:12+9vgkN0.net
女子スケボー予選1、2、4 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

956 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:53:45.28 ID:0KGpkLF20.net
開会式と19年のAWARDS

957 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:54:02.09 ID:Nljbc6Ay0.net
>>922
世界一タイトル獲得してるんだっけ?化け物だよね

958 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:54:03.66 ID:bferMztb0.net
何やかやでもあの時間帯でのNHK総合で放送って言うのは強いよ

959 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:54:13.85 ID:N+5QbgXk0.net
ベスト8で日韓戦なら35%くらい行くんじゃね視聴率
ベスト4スペインで勝ってメダル確定が最高に盛り上がるで

960 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:55:36.40 ID:+ALzqOVe0.net
深堀出てるときはそれなりに点取ってた気がするが、岐阜行きか

961 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:55:38.19 ID:N+5QbgXk0.net
初戦はまだオリンピック開会式前で裏番組雑魚で
サッカーしかやってないからな

962 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:56:13.15 ID:rdCACSCa0.net
こういうの見ると開幕前にやるのって美味しいよな
勝てば最高の宣伝になる
負けたら悲惨だが

963 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:57:23.23 ID:N1I0favA0.net
水戸は資金繰り苦しいのかも

964 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:57:23.39 ID:08VSi1qY0.net
ジジババは開会式見て満足したのか
意外とあいつらスポーツ見ねえよな
相撲くらいか

965 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:57:24.60 ID:+ALzqOVe0.net
>>826
讃岐GL突破しそう

966 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:57:28.16 ID:N+5QbgXk0.net
韓国とはあんまやりたくないが盛り上がりや注目度的には最高だからな
サッカー全く興味ない奴でも韓国ってだけで見るしな

967 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:58:17.71 ID:5aVrP+a70.net
>>965
突破は決まったらしい

968 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:58:49.21 ID:N+5QbgXk0.net
もしかして競技別では最高視聴率か?25%って

969 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:59:32.79 ID:ddfu8w0H0.net
メキシコ戦はともかく南アフリカ戦が25%も取ってしまったのは逆にサッカーに対するネガキャンだろ

970 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:59:42.00 ID:bferMztb0.net
韓国戦はウザそうだから逆に見ないって層も増えてそうだけど

971 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 10:59:50.85 ID:08YT4iqt0.net
11時選手がドーンと

972 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:00:22.93 ID:OuKQ8SD50.net
>>968
柔道でも21.6だからそうだね
まぁ番組時間の区切りの話しだしたらそれこそあっちは正味の試合数分で終わっちゃうが

973 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:00:36.59 ID:N+5QbgXk0.net
競技で一番視聴率取るのなんだろ?
陸上のリレーか?

974 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:01:01.90 ID:Zk/UCRPx0.net
Sofascoreだと板倉のスタッツ結構ひどいな
空中戦勝利2/7とか
そんな負けてた印象はなかったけど

975 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:01:20.76 ID:ddfu8w0H0.net
>>970
韓国戦は親善試合でも14パー獲って、大量に中継があったオリンピック前の代表戦中継の中で視聴率一位だが

976 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:04:09.88 ID:B1PX3gyv0.net
>>973
日本が決勝まで行けばサッカー

977 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:04:15.35 ID:GjdWWvWw0.net
>>973
五輪でいつも高いのはマラソン

978 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:04:47.80 ID:HCpigpLW0.net
>>973
100m走

979 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:04:54.66 ID:+a856g2n0.net
全日本トライアスロン宮古島大会
https://imgur.com/jkjmPB1.jpg
https://imgur.com/iZTo2AK.jpg
https://imgur.com/4eFcQNm.jpg

東京湾
https://imgur.com/8UUWV5u.jpg
https://imgur.com/y2F9eLh.jpg
https://imgur.com/2c5gvWj.jpg

980 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:05:52.59 ID:qX0z7Lkq0.net
>>765
外人監督より森保のほうがよっぽど海外からオファー増えてるな

981 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:06:26.18 ID:08VSi1qY0.net
陸上はボルトいねえからいいや

982 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:06:53.29 ID:6KeyPyWC0.net
くんさんが漸くケチャドバするようになって安心した人多そう

983 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:07:13.09 ID:ddfu8w0H0.net
>>973
リオの時はマラソン
ロンドンは女子サッカーが1位
マラソンは人気とはいえメダル厳しいし
時間帯も含め、男子サッカーが準決勝くらいまで行ったら余裕で勝てそう

984 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:07:41.44 ID:J07EH0f80.net
>>971
嘘つき

985 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:09:37.72 ID:N+5QbgXk0.net
ロンドンの時1位なでしこかよ!

986 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:10:27.45 ID:akvrKFP80.net
>>985
兄貴で世界制覇した直後でしょ
そりゃ数字出るわ

987 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:10:40.52 ID:OuKQ8SD50.net
>>982
ここまでシュート数が全選手で最多らしいし、
ゴール前に入る回数も増えて数字を出す意識がかなり出てきた印象
20歳になって何か変わったかな

988 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:10:49.24 ID:jCbhWC8b0.net
サーフィン代表になる人ってハワイ名とか海っぽい名前で、やっぱ親もやってたり生まれた時からそんな環境なんかね。

989 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:11:29.52 ID:N+5QbgXk0.net
なでしこ優勝してないでしょ

990 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:11:47.18 ID:ddfu8w0H0.net
ちなみにマラソンが視聴率強いのは
時差の関係で大半の競技の決勝が日本時間の深夜に回される中
マラソンは現地時間の朝とか昼に行われる関係で日本で見やすくかるからというのもある
今回は逆でサッカーの決勝の方がどう考えても見やすい時間

991 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:11:59.76 ID:aFjPkGtR0.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14020
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1627221787/l50

992 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:12:01.55 ID:Aka7P92C0.net
五輪見てないな
競技に参加する連中はみんなウイルス拡散に関与する加害者だと思ってる
命を守ることより娯楽が優先する狂ったことになってる
自民党を打ち倒すしかない

993 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:12:37.33 ID:T9FIJIp80.net
>>980
森保がオファー来てるの?w

994 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:13:08.07 ID:akvrKFP80.net
スケボーのブラジルのょぅι゛ょがヤバイ

995 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:13:14.66 ID:N+5QbgXk0.net
>>988
五十嵐カノアはなんか知らんけどジョアン・フェリックスとかと友達みたいやで

996 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:13:15.36 ID:T9FIJIp80.net
>>992
立憲民主党最高!って工作しても3%なんだよなぁ…

997 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:13:28.33 ID:qX0z7Lkq0.net
>>993
日本人選手に来るオファーのことです

998 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:13:49.94 ID:De/O3pNg0.net
>>992
俺もサッカー以外見ない

999 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:15:18.88 ID:aFjPkGtR0.net
せっかくの機会なんだからいろんな競技楽しむわ

1000 :U-名無しさん:2021/07/26(月) 11:16:01.16 ID:ZQoY8+uN0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200