2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2571

1 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 21:42:05.20 ID:1wFNzFLhd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

【前スレ】
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2570)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1626912711/

【サッカーch】☆・:.,;*。ベガルタ仙台実況スレ。.:*:・゜☆
http://rio2016.5ch.net/livefoot/

ベガルタ仙台【公式】
https://www.vegalta.co.jp/
https://www.instagram.com/vegaltasendai/
https://www.facebook.com/vegalta.sendai.official/
https://twitter.com/vega_official_
https://www.youtube.com/user/vegaltachannel
https://www.vegalta.co.jp/line.html
https://www.vegalta.co.jp/blogs/vegatta/

〓今後の予定〓
8/09(月・祝)19:00 第23節 vsセレッソ大阪(ヨドコウ) [テ]DAZN
8/14(土)19:00 第24節 vs横浜FC(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
8/21(土)18:00 第25節 vs横浜Fマリノス(ニッパツ) [テ]DAZN
8/25(水)19:00 第26節 vsFC東京(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
8/29(日)19:00 第27節 vsサガン鳥栖(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 21:43:16.77 ID:BhRsX2dA0.net
             ☆・:.,;*。ベガルタ仙台 主要スポンサー様。.:*:・゜☆

ユニフォームスポンサー(背中)               ユニフォームスポンサー(胸上部)
 やまや 様                     ∧,,.,∧       エス・ブイ・シー 様
 https://www.yamaya.jp/            (`・ω・)      https://www.sv-c.jp/
                           ,,」   l  
ユニフォームスポンサー(胸上部)   〃 ◢`¨´ ヽ   ユニフォームスポンサー(左袖)
      《   募集中!  》          ♡IRIS |j     七十七銀行 様
                        | l  12 ||     https://www.77bank.co.jp/
                             し'___リ
ユニフォームスポンサー(背中裾)    ||::::::::; 、::::\  ユニフォームスポンサー(胸)
      《  募集中!  》           ||12 |  ヾ∠.)   アイリスオーヤマ 様
                            | ̄|   |三i    https://www.irisohyama.co.jp/
                            |三|   ( __)
ユニフォームスポンサー(ショーツ背面)  !_!   γ ⌒.ヽ  ユニフォームスポンサー(ショーツ前面)
 花壇自動車大学校 様           (_ソ   い  .リ   マイナビ 様
 https://www.kadan.jp/               `' - '    https://www.mynavi.jp/

プラチナスポンサー
  東北電力 様 http://www.tohoku-epco.co.jp/
  河北新報社 様 https://www.kahoku.co.jp/
  日本エコライフ 様 https://j-ecolife.com/
  NTTドコモ 様 https://www.nttdocomo.co.jp/
  カメイ 様 https://www.kamei.co.jp
  ユアテック 様 http://www.yurtec.co.jp/
  セイホク 様 http://www.seihoku.gr.jp/
  セブンイレブン・ジャパン 様 https://www.sej.co.jp/
オフィシャルパートナー   アディダス 様 https://www.japan.adidas.com/
チケットパートナー     ぴあ 様 https://t.pia.jp/
デジタルマーケティングパートナー セプテーニ様 https://www.septeni-holdings.co.jp/
ドリンクサプライヤー     コカ・コーラ ボトラーズジャパン 様 https://www.ccbji.co.jp/
スーツサプライヤー      佐田 様 http://www.sandars.co.jp
トラベルパートナー       タビックスジャパン 様 https://www.tabix.co.jp/
CSRパートナー         TBM(LIMEX)様 https://tb-m.com/limex/
                     Q&A 様  https://www.qac.jp/

3 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 21:44:49.79 ID:Ni1L39Q30.net
氏ね。

994 名前:脚 (ワッチョイW 7a8e-g9SB)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 21:09:35.33 ID:7oeZx3kS0 [2/2]
勝ち点ありがとうございました
クソ審判にイエローカード出されまくったけど
とりあえずチアゴアウベスを宜しくお願いします。

4 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 21:53:25.16 ID:kNbpe7Dc0.net
日本唯一のスラム街の住人にカッカすんなって

5 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:01:39.48 ID:niOmbU5f0.net
他に観るべき試合があると荒らされないなw

6 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:12:46.27 ID:rCh/v9U/0.net
まぁフォギーニョは試合勘なさそうだったから次の次あたりからスタメンかなぁ

一人はがす、一人引き付けるプレーをボラより前が出来ないのがきつい
西村、カルドーソくらいかなそれが出来てたのは
氣田もだけど席もその辺さっぱりになってしまった

7 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:17:24.55 ID:yGp23euV0.net
西村と赤崎と関口と氣田は何試合得点できてないの?

8 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:32:02.42 ID:bTa1CZIGa.net
もう難しいこと考えんと闇雲クロスでもいいから中に入れてくんないかな。どーせこねてミスして何も起こせないまま終わるんだし
特に最後の真瀬のやつとか

9 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:36:33.53 ID:6pSqiid90.net
魂のある試合はおもろいな。

10 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:38:12.28 ID:Q15MImaha.net
とりあえずおつかれ

11 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:41:08.57 ID:z5vBYVpd0.net
     __
  /ヾ    \
 / ノ\   ヽヽ
( / 三  \_ │
│\   / ││
│(・)  (・) ││
│        3  
│\ し / │  
 \      │
  │口  │/ 
   \_/

五輪日本代表負けたので森保と
ベガッタとF(・´з`・)に責任とってもらう

12 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:43:41.54 ID:lJi3RgdH0.net
テグを選んだ素人社長の責任やなあ…
長崎時代の検証すらせずにすぐテグに電話したんだろう?
10年前のイメージだけで。ほんとやることが所詮サポーターって感じやな

13 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:44:34.91 ID:mkHEMpgv0.net
サイドハーフ補強しろって

14 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:44:39.21 ID:1wFNzFLhd.net
コメント読むと、関口はあそこでコーナーにした吉野批判か

15 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:45:26.26 ID:skBlS1rIr.net
>>11
インパルスの板倉乙

16 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:49:37.79 ID:vXs7l9X00.net
今は規律云々より、決定力が重要、テグを切らずマルを切ったのは降格覚悟かな
もう無理だろ

17 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:52:00.62 ID:G0BYu8ND0.net
ボランチは松下+フォギーニョ中心でいけよ。

18 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:52:38.35 ID:Q15MImaha.net
明らかにアレなんだけどもうネガでスレが伸びるほど注目度も高くないという

19 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 22:58:56.44 ID:NEmxExtd0.net
氣田は「そこじゃ受けられないだろ」っていうポジショニングで攻にも守にもいる意味がなくなってる。
まるで一人退場したかのような数的不利状態。
あと石原が上がれなくなる。
赤アが左に流れたときの方がチャンス作れてるんだよな。
かといってオッティを先発で使えるかというとそれも難しい。あくまでボール持ってこその選手。
オフザボールの動き、守備、連携はてんでダメ。
となると一番ましなのは加藤なんだろうけど調子落としてるんだよな。
個人的には左にフォギーニョもありだと思うけど怪我が心配。

20 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:00:54.73 ID:lJi3RgdH0.net
ガンバの恒様のように
レジェンド手倉森をクビにするのは難しい

手倉森は違約金をほしがるだろうから
双方合意で契約解除(違約金なし)は難しい。

21 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:05:02.38 ID:/YwGRFrd0.net
センターバックのクオリティがキツい
パトリックに空中戦完敗し、収められるうえに、ビルドアップでも貢献無し

22 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:05:28.29 ID:TlDriI9F0.net
竹村さんよこの時期に選手をチームの輪が大事だからと切るのもいいがなら指揮官にも毅然としてこの成績不振の責任も問うべきでしょ?
「後半ホーム全勝」って公言も破れて解任に値する成績でしょさすがにもう取り返しつかなくなるぞズルズルと座して死を待つより人心一新して戦うべきではと思う

23 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/03(火) 23:08:13.86 ID:1zipZy+t0.net
またまたまた無得点FW揃いwwwwwww
得点力ゼロのFWを試合に出しても勝てるわけないですよね。
誰でもわかるよね

24 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:09:58.45 ID:VSEPBHTD0.net
降格するもんだと思っているよおまえも内心そうだろ?
金ないって辛いな

25 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/03(火) 23:11:05.82 ID:1zipZy+t0.net
もしかして残りって消化試合でしょうか?
そろそろ言おうよ、残り全部勝つ!ってww

26 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:13:30.91 ID:kNbpe7Dc0.net
実況スレが同じのばっかレスしてる時点で末期だわな
落ちるときの新潟見てるみたいだわ

27 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:16:19.87 ID:rCh/v9U/0.net
>>13
一番の補強ポイントはSHだよなぁ
SBだと石原が控えぎみで真瀬がよく上がるが、SHもどちらかがポイントにならないとキツい
クエンカ、道渕が欠けてSHがマジで弱い

28 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:27:49.37 ID:QOBmLJmy0.net
形が見えないのがヤバい

29 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:30:31.80 ID:aqjKMHgb0.net
補強なしではこれ以上いいゲームできないって内容だったな
そんで関口も上原も大概だけど氣田は本当なんなの?
いつになったら攻守のポジショニングまともになるのよ

30 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:35:09.36 ID:2ggTCxg20.net
本格的に真瀬に点取らせるサッカーに舵切ってたけどそれならサイドバックは蜂のほうよさそうに思ったわ
氣田もクロスあげるタイプじゃないから外して左はオッティがいいと思う

31 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:37:10.37 ID:JGM0aC8G0.net
誰使っても同じだから。組み合わせで勝てたら苦労しない

32 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:40:22.13 ID:rCh/v9U/0.net
蜂左SHで全てが解決しないだろうか?

33 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:42:45.76 ID:5J/V+QdM0.net
テグも流石に氣田が通用してないって気付いてるよね
自分が連れてきた手前、意固地になってるだけで
髭兄キレッキレだったなぁ
ファーストタッチがCKってかっけぇよ
しかも、精度高いし

34 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:45:31.61 ID:yGp23euV0.net
SHにも守備専求めてるからだろ

35 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:54:57.82 ID:+7vkXo990.net
結局のところテグのサッカーが2011年くらいから進歩してないんだよなぁ…
もう堅守速攻は時代遅れなのよ…

36 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:55:29.98 ID:Q15MImaha.net
気田の「衝撃を与える」、シーズン当初は新鮮だったけどそろそろ飽きてきたな
単なるビッグマウスじゃつまらんからもっとお笑いプレー見せてほしいわ

37 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:55:38.31 ID:E9W21BQ60.net
今日は真瀬がずっと中途半端だったなオフサイドの時だけだな良かったの

38 :U-名無しさん :2021/08/03(火) 23:57:25.16 ID:yGp23euV0.net
>>35
時代遅れでは無くて堅守速攻できてないだけだろ・・・

39 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:03:13.43 ID:OUW1HBqK0.net
シマオとか匠とか秋山とか余剰戦力出して補強できればいいのにな

40 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:04:12.64 ID:ryYz5W3y0.net
4-4-2のカウンタースタイルに時代遅れって言葉はないんだぞ
どの年代でもちゃんと組織を徹底できれば通用するスタイルが4-4-2

41 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:04:43.23 ID:cLmYD9Oj0.net
落ちたら来年のメンツどんな感じになるんかな
逆に楽しみだ

42 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:05:04.59 ID:iWnZccR4a.net
>>39
貰い手がいて初めて成り立つんだわ

43 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:09:09.88 ID:0J7OpZLGa.net
清水みたいに全メンバーを入れ替え出来る資金力が欲しい
市民クラブなんてもう時代遅れなんだよ。

44 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:09:32.78 ID:A4o0KPc70.net
前からはめられる場面が増えたのは進歩かな
しかし外人の強烈な高さで沈められるのは無慈悲だな

45 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:11:07.30 ID:A4o0KPc70.net
今日の赤浮ヘ良かったと思うけどね
相変わらずシュートは宇宙だけど左からのあのクロスは真瀬が決めなきゃ駄目だ

46 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:14:55.62 ID:TZI4iwB00.net
負けてんじゃん
代表も負けたし、今日限りベガサポやめるわ

今までどうもありがとう
さようなら (´・ω・`)

47 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:15:21.28 ID:hh/WIV5T0.net
>>40
んだ
ストーミングとか言うが結局はそのスタイル

48 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:17:59.85 ID:ylhC67zV0.net
ナベには天皇杯負けたくらいで謝罪動画まであげさせたのに
同じく天皇杯にも負けてリーグ戦でも散々の成績の
無能手倉森には何もさせないフロント
プライドだけは高い手倉森が無理なら他のチームでもあったように社長が今の気持ち表明したら?
今年はオマケのシーズンなわけで残留出来なくても例年よりは諦めはつくが
このまま結果残せなかった時は手倉森共々社長や強化部も潔く退いてくれ

49 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:21:49.79 ID:A4o0KPc70.net
今日一番駄目だったのは氣田関口オッティ加藤のSHだな
本当マルと揉めてる場合じゃねえよ…

50 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:23:30.86 ID:k9CFTofX0.net
中断前に唯一再現性のある攻撃が真瀬アタックだと思っていたがチームとしてもそこに舵切った感じ
真瀬と心中するしかない
菌の魂よ真瀬に乗り移ってくれ頼むわ

51 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:27:39.62 ID:A4o0KPc70.net
松下も怪我ばっかでもういいわ

52 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:28:37.57 ID:nfklSrwd0.net
皆川カルドーゾのダブル電柱にして放り込みしてたら勝てそう

53 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:32:27.03 ID:seWwdpG90.net
後半ホーム全勝って言ってたの?
テグはそうやって周りの士気を上げようとするのは常套手段なんだけど
長崎時代も
手倉森誠監督 インタビュー 優勝へ「ホームで全勝」 | 長崎新聞
https://nordot.app/471853835386356833?c=174761113988793844

厳しくなったJ1昇格 長崎・手倉森監督
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/670521/
手倉森誠監督(53)が4日、オンライン会見で「状況は明確。残り試合を全部勝つしかない」と強調した。
4試合を残し、昇格圏内の2位福岡とは勝ち点4差の3位。厳しい状況ながら、全勝で望みをつなぐ。

54 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:33:18.59 ID:seWwdpG90.net

【J1へ】V・ファーレン長崎 242ノット【大航海】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1604475120/

464U-名無しさん (ワッチョイ 7f89-B5oV [59.140.184.130])2020/11/08(日) 23:58:44.16
相手CK→得点になること多い
長崎CK→合わずに相手のカウンター食らう
今年はこういうシーンばかりだな
今日も67分ぐらいのCKの守り方とかひどすぎない?

466U-名無しさん (スフッ Sd9f-Vw0A [49.104.24.186])2020/11/09(月) 00:00:48.25
熱烈なアンチテグの言ってた
富樫、畑は使えないからストライカー補強しろ!
これだけは正解だったなw

697U-名無しさん (ポキッーW 9a16-IYeh [221.90.138.151])2020/11/11(水) 19:14:36.54
ほんとに選手起用は謎。謎過ぎる。

938U-名無しさん (ワッチョイ 7624-D0pj [217.178.97.15])2020/11/14(土) 16:02:28.14
テグがパチンコの日生まれっておもろすぎw
誕生日おめでとうございます。

939U-名無しさん (ワッチョイ b174-inF7 [58.85.158.181])2020/11/14(土) 16:12:11.47
手倉森はギャンブル関係と親和性が高い
ジーコが探しに来て隠れたエピソードとか、全財産すったエピソードとか

940U-名無しさん (ササクッテロラ Spb5-RWfl [126.166.29.214])2020/11/14(土) 16:35:25.55
ジーコがパチンコ屋に探しにきて
連れ戻したとか
クズすぎるだろ。
田家はよく契約したよ

55 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:38:27.26 ID:ryYz5W3y0.net
>>50
サイドバックにマークつけてくるチームなんてないから再現性は出るけどあれは1試合に1回か2回の1発ネタであるべき攻撃なんだと思うわ
やっぱり1列目2列目が点を取る本命の形ありきの飛び道具なんだけどそこがないのが問題だな

56 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:38:53.09 ID:seWwdpG90.net
厳しくなったJ1残留 仙台・手倉森監督

「状況は明確。残り試合を全部勝つしかない」と強調した。
厳しい状況ながら、全勝で望みをつなぐ…

57 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:49:26.18 ID:YRm9xCZK0.net
ってか平岡加入してから毎シーズン頑張ってくれてるけど去年くらいからフィジカルで負けることが多くなってきてクロスからセットプレーでは競り負けて失点することが多くなってきてる
カバーリングに関しては健在なんだけど…
他チームからしたら間違いなく狙ってきそう
シマオ復活せんかなぁ

58 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 00:58:03.20 ID:SnOEan+P0.net
降格が決まってのシーズン終了後
メディア各社 報知、日刊、河北のニュースで
降格の原因となったベガルタ内部のゴタゴタ等の
暴露記事が出るだろうから
例えば、実は監督と選手のトラブルで信頼関係が崩壊していた、とか…
記者はすでに公にできない内部の情報を知っているはずです。
それはちょっと楽しみだったりです

59 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 01:19:23.18 ID:29uiFjMu0.net
>>52
それで岩手に負けたけど笑

60 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 02:01:28.85 ID:5ZnPefza0.net
西村が何度も何度も動き直してるのに全くいいボールが入らない。
身体キレてそうなんだけどね。無駄にアクロバティックなプレー2度もあったし笑

もう一回野沢みたいなクレバーな選手と組ませたいよ。

61 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 02:07:30.90 ID:1YBq8KrCp.net
中断前と比べて明らかにカルドーソが身体絞れてた今後は期待できるぞ

62 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 02:24:17.55 ID:+KLMMh0H0.net
>>60
柏木とっておけばよかったね

63 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 03:24:25.80 ID:KU0DL7d9a.net
>>57
富田、関口、平岡と北京世代なんだよな
北京世代を中心にスタメンを組んでるクラブなんて
J1ではうちくらいだろうな

64 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 04:38:27.18 ID:CnE6RxjT0.net
マセがいよいよ25番らしくなってきたな。

65 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 04:52:07.02 ID:CnE6RxjT0.net
ガンバがDFライン上げ気味でかなりコンパクトに見えたので、
こちらのDFから前線にいいパスが出ればな〜と思っていたが、
縦パスが入らなかったり、逆にオーバーしたりで、
普段から実戦を想定した練習がされているのかなと思ってしまった。
流れの中から枠内にシュートが打ててないのも含めて

66 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 05:21:10.66 ID:w+nT2fgIa.net
出場時間でせいぜい2回ぐらいしかプチ衝撃与えてくれないしキダはもういいよ
先制されたら良くて引き分けなのに頭から足枷付きは正直つらい

67 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 05:31:26.01 ID:CnE6RxjT0.net
試合の読みや選手起用についての説明は乏しい印象

68 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 06:31:25.00 ID:pvFSIN+da.net
先制許してあとは後手後手で可能性のない拙攻を繰り返すだけだからな
それなら前半のうちに試合決めてしまうぐらいのプランで頼むわ
最後はボロ雑巾のように耐えに耐えてようやく勝てると思うんだよな

69 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 06:38:11.95 ID:tPPQt6j10.net
兎に角手倉森辞めてくれよ得点取れる選手好き嫌いで辞めさせていつまでも点取れないカス共を依怙贔屓で使い続ける糞

70 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 06:38:28.41 ID:jHi+e1/Mp.net
一致団結するためにBBQやったらいいんじゃないか?

71 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 06:44:14.50 ID:C8+pVq89M.net
チアゴアウベス?
デューク?

72 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 07:05:40.51 ID:Cq/caCgI0.net
3週間中断でこれでは・・
功労者だけどテグ解任やむなし、飛びついた社長も同罪。

73 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 07:13:51.75 ID:zarlNd2e0.net
関口訓充「1点をとるためにどういう形を作って、とりにいくかをチームとして勢いを持ってやっていかなければならない。」

形がない、やはり個人技頼みの戦術なの?戦術で補うつもりはないのかな。
監督は選手のクオリティーのせいにしてる
「押しこんだ先のひと工夫だったりひとクオリティーだったりが足らず、」

個人のクオリティー任せならば、J1最低の選手層で勝てるわけが無いと思う。
トレーニングしても改善する前に降格が決まるでしょう。
個人技頼みの戦術ならストライカーを補強しないと厳しいね

74 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 07:55:19.20 ID:GsJ9acfJ0.net
関口、平岡は限界
オッティ、アピアをなんとかモノにしろよ

75 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 08:03:13.00 ID:zarlNd2e0.net
ベガルタ仙台にJ2の恐さを教えてあげるスレ
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1573367486/l50
でさ、今日は真夏の暑さ・・・。
https://www.vegalta.co.jp/blogs/vegatta/wp-content/uploads/2021/08/P1050960-scaled.jpg
こんなに🍺ビールが旨いなんてびっくりしました♡

熱中症対策に
https://www.vegalta.co.jp/blogs/vegatta/wp-content/uploads/2021/08/P1050959-scaled.jpg
しっかりと対応しましょう。

発酵した麦茶と

発酵していない麦茶・・・。
https://www.vegalta.co.jp/blogs/vegatta/wp-content/uploads/2021/08/P1050951-scaled.jpg

いづみちゃんから

あやしい本を頂きました。

76 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 08:07:25.69 ID:G6Tn8jXN0.net
横浜FC 前日比
SSS指定席 7900 △
SS指定席 6500
S指定席北 4900 +300
S指定席南 5800 +100
S指定席バック 5600
A指定席北 3400 -300
A指定席南 4700 -100
A指定席バック 3300 -400
サポーター自由席バック 4000 +500
サポーター自由席 3600 +100
自由席南 3000
メイン&バックボックスシート4 4900 +300 △
エキサイティングシート 9500 +600

FC東京 前日と同じ

サガン鳥栖 前日比
SSS指定席 8000 △
SS指定席 6000 +100
S指定席北 5400 +400
S指定席南 5200 +100
S指定席バック 4700 +100
A指定席北 3900
A指定席南 4400
A指定席バック 4000
サポーター自由席バック 3900 +400
サポーター自由席 3000
自由席南 3100 +100
A指定席ビジター 3900 +200
ビジター自由席 2900 △
メインボックスシート5 4500 +100 △
メインボックスシート4 4500 +100 △
メインボックスシート3 4400 △
バックボックスシート5 4400 △
バックボックスシート4 4500 +100 △
バックボックスシート3 4400 △
エキサイティングシート 7500

77 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 08:19:54.68 ID:TsNvDbYI0.net
長崎でも戦術氣田だったらしいからな。マルちゃん切って氣田が通用しないとなると点とる形が見えないな。

78 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 08:31:15.16 ID:0CGSqY8o0.net
>>77
適当言うな、戦術エジガルだわ

79 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 08:47:40.08 ID:gKL1VCZCp.net
>>78
ちゃうちゃう 戦術カイオだぞ

80 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 08:48:29.91 ID:pWZZTnVD0.net
今は何としてもJ1にしがみつかなきゃいけないわけで
万一降格したら今の財政状況でチーム総入れ替えはほぼ確実
そんな時に規律云々でチーム1の決定力ホルダーを退団させ、結果を残さない選手を優遇する。
スポーツは勝負の世界で過程なんぞ評価されない

なのに「マルの退団はしょうがない」と言ってるコアサポはもうフロントの飼い犬だなぁ。

81 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 09:06:38.51 ID:+b7LgP3M0.net
コメントまとめ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1578385706/352-353n

82 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 09:08:00.71 ID:3SBwTuUA0.net
カルドーゾ、オッティを我慢して先発で使い続けろよ
78分のカルドーゾ→オッティとか悪くなかったじゃん
今のスタメンは使い続けて結果出てないんだから、はやく切り替えろ

83 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 09:16:34.51 ID:JqbPE5Mkd.net
チーム1の決定力?
決まったシュートがすげぇのはわかるけど決定力はねえだろ
決定力が一番あるのは加藤だな
とりあえず氣田外して加藤スタメンに戻して欲しいわ

84 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 09:16:57.33 ID:0deNHyeB0.net
たしかに昨日の
カルドーゾオッティフォギーニョは迫力あったな
赤崎カルドーゾではなくて西村カルドーゾが見たいわ

あとはシマオ、匠、アピ等が覚醒、成長してくれると
めっちゃワクワクするんだけどな

次の試合からはコンスタントに試合あるから
波に乗れたらワンチャンあるかもね
諦めかけてたのに期待しちゃうのって
やっぱベガルタが好きなんだな、自分

85 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 09:21:25.46 ID:yx5UVxMX0.net
赤崎のところにハモンがいればなー。シーズン7得点3アシストくらいはやってくれそう。
名古屋の時とかシュートが上手い選手ってイメージだったんだけどな。

とりあえず真瀬はパーマかけ直せ。逆に加藤はパーマ解除で。

86 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 09:25:11.04 ID:ih648wyYa.net
開幕毎前
コア『テグで昇格してテグで降格すれば本望』

現在
コア『テグ辞めろ』

87 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 09:46:29.20 ID:ih648wyYa.net
>>78
イバルボ

88 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 09:53:46.88 ID:jHi+e1/Mp.net
長崎が昇格できなかったのはテグが氣田を使い続けたから

89 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 10:03:44.06 ID:RAzT/8elp.net
お前ら昨日試合だったのに順当すぎて話題にもなってなかったなw
もう森保引き抜いてこようぜw

90 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 10:27:29.51 ID:0OAhBAoVa.net
降格決定

91 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 10:31:40.40 ID:3jhyNZjea.net
実はFW補強よりSHの補強が急務

92 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 10:56:14.73 ID:ih648wyYa.net
>>88
氣田はほとんど出てなかっただろ

93 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 10:58:37.31 ID:v/hVFH3ta.net
コアサポが黒服売り出してお葬式始めたら降格フラグ

94 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 11:06:34.76 ID:z3BNzDJmM.net
戦術氣田なら西村赤崎セットが一番かなぁ
赤崎クロス上手いし(FWとして本末転倒だが)

問題は左SHよ
単機で仕掛けられんし、クロスもあげられないし、守備が強くもないし、ミドルもない氣田よ

95 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 11:16:18.37 ID:miBXvGSYp.net
序盤の失点が酷かったから赤崎氣田富田のセットなんだろうね
点は取れない代わりに複数失点しない事に重心置いてる感じがする

96 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 11:35:28.61 ID:2s94qs/e0.net
>>95
だから勝てない

97 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 12:01:53.82 ID:z3BNzDJmM.net
>>94
間違えた
戦術真瀬だ

98 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 12:24:54.95 ID:zwpYF2gL0.net
左SH赤崎でカルドーゾ西村の2トップで行こうぜ

99 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 12:25:18.13 ID:B7soNV/vF.net
テグもリアリストに徹する言うてるし、まずは氣田を外すところから始めよう

100 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 12:28:45.72 ID:SZ79g4QFr.net
出場契約ぶっちぎって残留したほうが金浮くと思うが
なんで見ててつまらんド下手と心中しなきゃならんねん

101 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 12:28:54.88 ID:Z1SSmkbAa.net
代表戦ばっかり気にしてて試合あったの忘れてたけど、今見たら当たり前のように負けてたのな。
もう終わりだろ、無能フロントは総退陣しろよ。

102 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 12:31:31.60 ID:dpQAfLX30.net
西村赤崎は論外レベル

103 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 12:45:32.53 ID:ryYz5W3y0.net
FWで一番点取れそう→西村
FWで一番チャンスメイクできる→赤ア

この二人の組み合わせ以外ありえないんだけど

104 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 12:46:01.40 ID:z3BNzDJmM.net
>>98
これいいんじゃないかな

105 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 12:54:15.98 ID:B7soNV/vF.net
俺もそれいいと思うんだよね
昨日も赤崎から良いクロス上がってたし
石原氣田だとクロス自体殆ど上がらんし

106 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 13:18:23.50 ID:JqbPE5Mkd.net
クロスが一番上手い蜂須賀の守備の劣化が激しいのと凡ミスが多いのが問題を大きくしてる

107 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 13:25:53.60 ID:U0awdHafd.net
>>103
おれもやっぱり多少の入れ替えはあっても昨日のスタメン中心で臨むしかないと思う
最後の怪獣大戦争みたいな状態を頭からやったんでは良い方向にはいかなそう

108 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 13:28:35.67 ID:K6t/pAN30.net
カルドーゾってヘディング下手だよね

109 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 13:33:39.50 ID:VzcnTmIfM.net
降格に近づいたのに
ポジってるヤツって
アホなの?

110 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 13:44:00.54 ID:dpQAfLX30.net
>>103
結果2人で22試合5点

111 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 13:47:05.99 ID:yIeuBLKL0.net
皆川使えよ
またセットプレーでやられんぞ

112 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 13:52:42.14 ID:pbVtwPhu0.net
>>107
座して死を待つか。。

113 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 13:55:36.36 ID:XeREb2TW0.net
いま吉野はすごくパフォーマンス良いね

114 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 14:13:13.54 ID:XeREb2TW0.net
https://i.imgur.com/nakUI3G.jpg
赤崎の方取るならこれもオフくさいよなぁ

115 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 14:14:58.61 ID:JqbPE5Mkd.net
CKになる前のやつはオフサイドっぽいね
そこはVAR対象じゃないから泣き寝入りだけど

116 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 14:17:19.72 ID:cLmYD9Oj0.net
翔さんは山雅か

117 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 14:18:32.13 ID:381FoApVd.net
>>52
その2トップにして天皇杯敗退したの、もうお忘れか?

118 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 14:19:36.32 ID:Qk0X0otUp.net
問題児とはいえ柏木取ればよかったな

119 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 14:57:10.13 ID:9Y1cSb8P0.net
マルティネスを解雇したってことは
絶対、FWを取るってことだよな
カルドーゾとオッティの覚醒待ってたら降格しちゃくよ
正直焦ってきた

120 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 15:08:41.89 ID:Qk0X0otUp.net
>>119
覚醒もなにもほとんど使わないから

赤崎と気田は出さないといけないからな

121 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 15:11:16.86 ID:mB/05HRA0.net
マルティネスにも逃げられちゃったのね
シーズン前にさんざんホルホルしてたのに、みじめ

122 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 15:14:01.27 ID:Qk0X0otUp.net
マルティネスって誰?

昔巨人にいた人?

123 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 15:17:29.93 ID:99KICbfcp.net
マルティネスねぇ

124 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 15:19:59.12 ID:A5FmB33A0.net
ソフトバンクのピッチャーみたいだぞ。東京五輪の代表にもなってる。

125 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 15:54:19.07 ID:XeREb2TW0.net
松下普通にベンチ外だったんだな

河北新報ベガルタ仙台担当
@kahoku_vegalta
今日は仙台大との練習試合。
昨日のG大阪戦に先発出場しなかったメンバーが、次戦に向けてアピールしました。
フル出場した #アピアタウィア 選手は「安心感のあるセンターバックを目指して頑張っていきたい」と話しました。
#vegalta
https://pbs.twimg.com/media/E77T_EkVkAAfPxz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E77UBIxVcAI3vkl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E77UCEVUcAAkDs4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E77UDGFVUAAnrXu.jpg
https://mobile.twitter.com/kahoku_vegalta
(deleted an unsolicited ad)

126 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 16:07:43.90 ID:6A5mA1Uza.net
>>88
セットプレーを疎かにしてたからだぞ

127 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 16:10:01.85 ID:xpoBV3P5a.net
レディースのスレ消えた?

128 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 16:19:15.96 ID:z3BNzDJmM.net
石原上げて蜂入れるとか、左サイドのテコ入れは絶対必要でしょ

129 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 16:22:16.17 ID:G6Tn8jXN0.net
仙台市 50人
先週 31人 先々週 15人

仙台市以外 30人
県計 80人
先週 44人 先々週 28人

130 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 16:42:27.18 ID:YRm9xCZK0.net
石原一列上げ左SHまたはオッティ 蜂左SB
平岡→アピ シマオ
富田→松下 フォギ
赤崎→シャドーなら匠 2トップならカルドーゾ 

このくらい入れ替えないとまったく点とれそうにないしな
あとは右サイドは誰にするか

131 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 17:49:59.28 ID:2s94qs/e0.net
>>125
松下なんか使わなくて正解だろボールこねくり回してロストして攻撃にリズム出ないからな
現に昨日は松下いないからボール回ってたしな石原が相変わらず引っ掛けてたけど

132 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 18:03:34.57 ID:M4gDOuB/0.net
>>125
謎の学生の練習生とかいないのかな?
今年は、新卒内定の話もないな

133 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 18:13:43.48 ID:OJwNbHam0.net
新卒はFW、ボラ、左SBを取ってほしいな

134 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 18:21:12.38 ID:JqbPE5Mkd.net
平岡外してアピやシマオって今年の試合全く見てないレベル

135 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 18:34:52.52 ID:vwdTCTbea.net
平岡居なかったら更に悲惨な状態になってるよな

136 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 18:48:49.91 ID:IJ9mdW4Sd.net
夕方のニュース見て思ったけど失点シーンクバ触ってなければ赤崎がヘディングでクリアできてたかもな
ありえないタラレバだけど

137 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 18:50:50.72 ID:2s94qs/e0.net
うんタラレバだなクバが触ったところに価値があるからな赤崎はオマケだしないつもそこにいる訳じゃない

138 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 18:52:04.04 ID:QrpZ0rIbd.net
>>130
これほど同意できないレスは…

上原→フォギ、松下

富田は変えちゃいけないよ。守備崩壊する。
昨日の出来なら上原がイマイチ、ボールをさばけないしワンタッチがないから展開が遅い。富田と大差ない展開力ならフォギーニョをスタメンで使って欲しかった。

139 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 18:56:20.66 ID:TsNvDbYI0.net
松下普通にベンチ外なのか、、、

140 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 18:57:53.00 ID:MnTAnW1Ld.net
昨日の試合とか見てて
未だ富田の役割と必要性を理解出来てない人って
マジでサッカー音痴だと思う

141 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 19:03:09.22 ID:Mttmynjga.net
>>134
開幕直後は平岡控えでFWやってたじゃん
シマオとアピがスタメンで

142 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 19:04:59.16 ID:Mttmynjga.net
>>134
やってたじゃんじゃなくてやってたよなwww
あれは相当のインパクトだったよな

143 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 19:12:59.05 ID:2s94qs/e0.net
松下普通にベンチ外なのかって驚いてる奴って試合見てるのか

144 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 19:23:56.41 ID:dpQAfLX30.net
>>138
>>140
富田いらんだろ

145 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 19:27:26.04 ID:BVXZTQSC0.net
>>141
開幕直後がその面子だったせいで酷い失点数だったんだから平岡外す意味がわからないって話だろ

146 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 19:31:39.87 ID:9COs+2vOd.net
フォギーニョスタメンで使わないと攻撃選手が守備する場面が増えるんだよな。

あと、西村とカルドーゾのコンビ相性よさそうなのに全くコンビ組ませないよな。

147 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 19:34:48.81 ID:8s98xkF40.net
平岡吉野のコンビで安定してんのに、アピ島尾に替えろとかなんの肝試しだよw

148 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 19:38:26.73 ID:07sxrCTsF.net
清武負傷交代

149 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 20:22:24.35 ID:TsNvDbYI0.net
>>143
いちいち絡むなよ。お前性格悪いなw

150 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 20:23:06.46 ID:2s94qs/e0.net
>>130
こいつ全然試合見てないよな

151 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 20:24:34.23 ID:2s94qs/e0.net
>>149
おまえアンカーつけていちいち絡むかよ馬鹿な事言ってるのお前なんだからさ
凄く性格悪いぞ

152 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 20:30:35.46 ID:pbVtwPhu0.net
大幅に変えないとこのまま降格だよw

153 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 21:10:59.98 ID:lq9VOx+70.net
昨日もだけどフォギーニョはウチのボラ陣じゃ別格
彼が出続けられるかどうかは残留できるかどうかと同義

154 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 21:12:42.95 ID:wmC4bzSi0.net
昨日マスクケースもらったけど使う気になれんな

155 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 21:53:09.04 ID:yIeuBLKL0.net
氣田と心中か
今の内容じゃチケ代タダでも行く気がしないな
まぁ来年の氣田には期待してるよ

156 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 21:53:39.13 ID:A4o0KPc70.net
セットプレーも全部フォギに任せよう
松下も上原もボールが緩いんだよ

157 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 21:56:55.69 ID:pWZZTnVD0.net
もう降格決まりだから来年の事考えようぜ

158 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/04(水) 22:13:36.04 ID:ukn7O9dT0.net
山田キターーーーーー!!!!

159 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 22:13:52.90 ID:k9CFTofX0.net
まぁ富田上原じゃ縦にも横にも展開がないのはわかったな
富田+パスだせる松下、中原、囮のランが出来るフォギーニョのいずれかだわ

人材的に正三角形の3CHでもいいんじゃないかね

160 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 22:21:32.02 ID:tfu8gbM50.net
サイド二人が機能しないなら、3ボラにでもすればいい。氣田使うよりましじゃね。

161 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 22:29:37.09 ID:A4o0KPc70.net
上原も何が出来るのか良く分からないな
器用貧乏とは聞いてたが全ての能力並以下だ

162 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 22:34:42.76 ID:A4o0KPc70.net
てか序列的に中原のほうが上じゃなかったっけ?
何を目論んでフォギや中原差し置いてスタメンで使われたのか

163 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 22:56:23.09 ID:cLmYD9Oj0.net
ていうか今年サイドハーフの中原良くね?

164 :U-名無しさん :2021/08/04(水) 23:46:30.08 ID:BVXZTQSC0.net
中原は天皇杯で評価落とした感じ

165 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 00:21:13.37 ID:boClddc10.net
中原はムラがあるんだよな
調子良い時と悪い時の差が激しい

166 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 00:22:40.64 ID:aiJDtNES0.net
富田→フォギ
上原→松下 中原
富田とかいくらなんでも持ち上げ過ぎ
ここに関しては上原もだが
こないだの試合見てればわかるけどボラからまったく裏狙ったパスや縦パスでてこない
横パスばかりじゃ相手は怖さはないわな
吉野が氣田に出したパスみたいなのがボラから出てくるとまた違ってくる

とにかく最終ラインとキーパー以外はメンバー替えていかないと今の閉鎖感はなかなか打破できないだろう

167 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 00:33:18.80 ID:clB4MYzH0.net
テグはベテラン大好きだから
そういう戦術でやってきた人だから
富田とか関口外せってのはテグを替えるしかないんだよな
もうここまで来たらテグのクビはないだろうし信じるしかないよ

168 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 00:45:39.28 ID:ZiixCw610.net
攻撃的な面子で大量失点を繰り返した上で関口富田になってるから
また大きく崩れない限りはなかなか戻らないだろうよ

169 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 01:00:40.43 ID:GcT+Jn6Za.net
これといった戦術がないから個も活きない。
色々なことが清水政権の時のよう。
というか去年落ちてるはずなのに今年J1でやれてるのが不思議なんだよね。
去年やられた守備陣にはテコ入れせず、アピ、照山の控えで何とかしようとする。
サイドも名古屋ではCHで評価されていた秋山をSBとして獲得。違約金払ってまで長倉獲得の謎。
CHは守備的な選手は今年35の富田がファーストチョイス(他にいない)、攻撃的な選手は松下、上原、田中と人数はいるのに上原を補強。フォギーニョもバランサータイプ。
SHは早々にクエンカ逃亡、使えない氣田を使い続ける、アクの強すぎるマルティネスという有り様。オッティはJ1レベルにない。
一番走れるのが最年長関口という有り様。唯一期待できる加藤を継続して使った方がまだ納得できる。
FWも監督直々に口説いた皆川は使えず、焦って補強したカルドーゾはもはやストロングポイントが見つからない。
赤アはFWとはいえない動きで匠は監督の眼中に入らない。
西村一人じゃどうしようもない…。

全てが甘く、昨年の反省を今年に活かすような補強は殆ど為されなかったんだもんな。
今の順位も当たり前か。

170 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 01:01:26.76 ID:q1a0D2k30.net
教祖様「我を信じよ 我以外の言うことを聞いてはならぬぞえ」
信者筆頭「ハハッー 輪を乱した〇はもう処分いたしました」
教祖様「うむ ご苦労 お主とは一蓮托生 ゆめゆめ我を疑ってはならぬ 信じるのじゃ 」
信者筆頭「ハハッー これでもう逆らうものは誰もいませんご安心ください」

171 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 01:39:49.96 ID:Lf/VBQ/N0.net
去年落ちてたとか言うバカは今年はまだドベ3だから落ちてないとか主張するんか?

172 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 02:07:11.67 ID:0wVjoStk0.net
>>168
評価基準が明らかにおかしいんだよな手倉森

173 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 02:08:36.36 ID:0wVjoStk0.net
>>169
つまり手倉森が悪いと

174 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 02:15:38.27 ID:bLdwnMj+0.net
J2でかなり優遇された戦力を用意されたのに活かしきれず戦術もウンコで結果を出せないどころかクラブ・選手・サポーターが協力してくれない俺は悪くないとボロクソに非難して逃亡
そんな奴がJ1でも下位の戦力で昨年ボロッボロに荒れ果てさせたチームを率いて容易に結果を出せる筈がない
既に戦術皆無・選手活かせないと一定の結果が出ているのにここから巻き返せるとか言ってる奴は頭おかしい
何をやっても無駄だ
落ちても千葉どころか松本コースになるのが目に見えてる
もう解散だよこのクラブ

175 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 03:01:55.01 ID:eYuZcQ3u0.net
てかハイライトでオフサイドの場面横から撮ってるけどオフサイドに見えないんだけど
何でこれでVAR入って取り消しになるんだろう

176 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 05:51:16.59 ID:eYuZcQ3u0.net
松下普通にベンチ外だったんだ
監督のスタンドプレーでわけの分からない選手選考されたらたまんないな
毎試合サプライズ枠用意されてるもんなあ

177 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 07:49:33.02 ID:8jUmK5cza.net
>>171
ドベ3は落ちるだろ

178 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 08:03:13.76 ID:5jFK6BXo0.net
ベガルタのフロントはJ1残る気あんのか?
財政やばいから降格したいんじゃないかと思えてくる。

179 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 08:04:09.80 ID:OvVkqOIp0.net
■今回から勝負の8月で、理想とするサッカーに固執するよりリアリストに徹して勝点3を積み上げるという話をしていましたが、逆にそれをG大阪にやられてしまったように見受けられました。残り16戦しかないなかで、リアリストとして勝点を拾っていくためにはどうしたいとお考えでしょうか。

勝点3を取るためのリアリストは、今日はG大阪でした。
手倉森監督は氣田に固執してリアリストに徹すれなかった。
氣田が覚醒するまで使い続ける気なのかな?

180 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 08:16:50.32 ID:RxS4EZ950.net
横浜FC 前日比
SSS指定席 6500 -1400 △
SS指定席 6500
S指定席北 5000 +100
S指定席南 5900 +100
S指定席バック 5700 +100
A指定席北 3300 -100
A指定席南 4200 -500
A指定席バック 3800 +500
サポーター自由席バック 4000
サポーター自由席 3600
自由席南 3000
メイン&バックボックスシート4 4900 △
エキサイティングシート 7600 -1900

FC東京 前日と同じ

サガン鳥栖 前日比
SSS指定席 8000 △
SS指定席 6300 +300
S指定席北 5500 +100
S指定席南 5600 +400
S指定席バック 4700
A指定席北 3900
A指定席南 4400
A指定席バック 4000
サポーター自由席バック 4000 +100
サポーター自由席 3000
自由席南 3100
A指定席ビジター 3900
ビジター自由席 2900 △
メインボックスシート5 4600 +100 △
メインボックスシート4 4600 +100 △
メインボックスシート3 4400 △
バックボックスシート5 4400 △
バックボックスシート4 4600 +100 △
バックボックスシート3 4400 △
エキサイティングシート 9300 +1800

181 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 08:17:26.30 ID:t5eqxQMe0.net
>>175
あのとき副審はオフサイドと判定してた。
VARではそれを覆すほどの明らかな証拠が見つからなかったのでは?

182 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 08:39:06.52 ID:6sUfmb83d.net
16戦のうち何勝すりゃ残留できるよ?

183 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 08:40:09.21 ID:h8YyVud50.net
氣田に固執じゃなくて守備面考慮して
氣田以上のスタメン左SHがいないんだろ

184 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 08:47:43.24 ID:qvfzVGrMp.net
氣田が覚醒すればとか言ってるが
もう既に覚醒してるんだぞ

185 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 09:10:29.25 ID:GcjO5mW0d.net
氣田を使い続けるなら覚醒しなくていいから普通の最低限のタスクができるようになってくれ
それなら加藤やオッティや中原でいいじゃんって話だけど

186 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 09:22:29.17 ID:LKOGzS40d.net
>>183
氣田関口の0Gコンビで残留や

187 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 09:35:31.02 ID:MkyjD7v60.net
>>147
平岡吉野が安定?パトリックに空中戦、フィジカルで完敗し、ビルドアップでの貢献もないCBを不動扱いだなんてあり得ん。この2人なら伸び代のあり、競り合いは強いアピアの方がいい

188 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 09:44:29.16 ID:MkyjD7v60.net
現地で見たからわかるけど、空中戦勝率、対パトリックは20%もいってない。まともに競り合えたのはハチだけ。

189 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 10:26:20.00 ID:vMsjd2wW0.net
>>187
アピは寄せが甘いからゴール前で普通にシュート打たれるぞ。
そもそもパトリックにフィジカル勝負できるDFなんてJでもそんなにいないだろ。

190 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 10:40:48.92 ID:dLvQmsmt0.net
アピシマオなら3点くらいは取られてたろうな。

191 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 10:48:35.54 ID:qUNE7GIr0.net
百歩譲って、どうしてもアピQ出したいなら相方嶋尾は絶対NGな

192 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 10:59:25.27 ID:GcjO5mW0d.net
今のレベルのアピ使うなら3CBじゃないと無理だな

193 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 12:11:11.06 ID:aqGucebeM.net
なんかテグも五輪代表、長崎行ってから
昔みたいな柔軟性なくなったな
昔のテグはもういないんだな
経済的に潤ってだいぶ変わっちゃったな

194 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 12:14:27.15 ID:aqGucebeM.net
はっきり言ってもう選手獲得しなくていいよ
誰が来ても勝てないとおもう
2トップにクリロナとメッシ置いても
勝てないだろうよ

195 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 12:46:13.76 ID:oyBuHZaGM.net
さすがにもう無理な所まで来てるね、6ポイントゲームのほとんどを落としてたら残留は不可能だ。

196 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 12:48:46.30 ID:lyTaS+UFM.net
本来なら去年も降格する順位だったしな…

197 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 12:55:09.46 ID:UcMzoTVd0.net
勝って欲しいと願ってはいるが、正直残留は厳しいね
ここまで勝てないと試合見ててストレス溜まるんだよな
クラブを応援する気持ちはあるが少し距離置こうかな

198 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 13:02:54.50 ID:2Ckf5qKfM.net
やっぱ監督以前に社長が有能で情熱持ってないと
ダメだね。能力ない社長の下に有能な強化部が
存在できるとも思えないし

199 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 13:04:24.26 ID:GcjO5mW0d.net
ガンバは元々落ちる訳がない
残留争いは湘南、清水、柏、徳島、大分と3枠の争い
9/18からのそこの4連戦で全部勝ってもらわんとね

200 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 13:27:48.17 ID:ah1cX6xh0.net
五輪監督やった奴はJリーグでは大成しないんだよ
反町も関塚もそうだっただろ多分五輪監督やる前辺りがピークなんだな

201 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 13:51:05.13 ID:vMsjd2wW0.net
>>200
西野はアトランタ後の方がキャリア全盛期じゃん

202 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 14:35:14.60 ID:tPwhJJeD0.net
変化を拒むとそのまま降格するだけ

203 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 14:44:50.34 ID:oci4XKMx0.net
窓開けっぱなしで出かけたのに帰ってきたら室温37度で草いや蒸し風呂

204 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 15:57:12.15 ID:RxS4EZ950.net
ニュース速報
東京の感染者 初の5000人超見通し 過去最多 
きのうの4166人上回る(15:53)

205 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:02:38.72 ID:W3A5a4pqa.net
福森?
きたーのか?

206 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:03:22.04 ID:GcjO5mW0d.net
え?誰?

207 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:03:26.79 ID:h32SKUBN0.net
予想外の移籍ww

208 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:03:36.70 ID:bz7HwLJc0.net
福森かあ
欲しいポイントってそこだっけ?

209 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:03:50.47 ID:5HgEE3Hfp.net
だれ

210 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:04:10.66 ID:h32SKUBN0.net
フックだから一文字略称は船長の船な

211 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:05:17.08 ID:h32SKUBN0.net
シマオ放出フラグか?

212 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:06:10.76 ID:LwM9O5Vn0.net
CB?シマオとアピは完全に戦力外って感じか

213 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:06:19.60 ID:+wpKv8f50.net
柏木の方が良かったな

214 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:06:34.46 ID:vMsjd2wW0.net
左利きでフィード出来る選手は貴重だな

215 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:06:58.26 ID:h32SKUBN0.net
>>214
ツネダくん。。。

216 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:06:59.70 ID:GcjO5mW0d.net
左サイドバックなのか
全然知らない選手だったけど長倉よりはマシそうだな

217 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:07:41.65 ID:qvfzVGrMp.net
3バックにするのかな

218 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:08:21.12 ID:/EVNsOU+0.net
名前しか知らないわ
どんなプレーするのか分からない

219 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:08:45.13 ID:RxS4EZ950.net
県計 103人
先週 36人 先々週 18人

220 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:09:52.19 ID:/iAoxWFPd.net
左SBと3バック時の左CBだよな?
いいんじゃね?いまはとにかく良いクロス上げられる人が欲しい

221 :清水 :2021/08/05(木) 16:10:06.67 ID:kvA0hQ/ad.net
取説は大分に聞いた方がええぞ

222 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:10:17.72 ID:q1a0D2k30.net
福森晃斗?スゲー いいじゃん!
待望のフリーキッカーktkr フリーキックからの得点源大きい

223 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:11:46.68 ID:RxS4EZ950.net
清水エスパルス 福森直也選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2021/08/post-509.html
【コメント】 
ベガルタ仙台のファン、サポーターのみなさま、はじめまして
福森直也です。フックと呼んでください。チームの目標達成のため、
みなさまの期待に応えられるように精一杯がんばります。
応援よろしくお願いします。

福森 直也選手 ベガルタ仙台へ完全移籍決定のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/47691
【コメント】  
『このたび、ベガルタ仙台に完全移籍することが決まりました。
2年間という短い期間でしたが、エスパルスのユニフォームを
着てプレーをすることが本当に幸せでした。皆さんの前で
プレーをすることは少なかったですし、試合に出られず、
チームの力になれない時間が長かったことが本当に
申し訳なく悔しかったです。ファン、サポーターの方たちとは、
コロナの影響でほとんど関わることができなかったのも
すごく残念です。違うチームに行っても心の片隅で
応援していただければ嬉しいです。
2年間応援ありがとうございました。また会いましょう』

日刊名鑑 1500万円

224 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:11:52.26 ID:LwM9O5Vn0.net
この大きさでサイドバックなのか
なぜかこのスレでは絶賛されてたけど石原のサイドバックもあんまよかったわけではなかったしいい補強になればいいな
蜂は右も左もできるから控え1番手に置いておくとなると石原がいきなりベンチ外固定になる可能性もあるのか

225 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:11:54.12 ID:/EVNsOU+0.net
あの放送トラブルあったルヴァンアウェイ清水戦で同点ゴール決められた選手だった

226 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:13:10.28 ID:iymjcmXGd.net
長倉は完全に見切ったな

227 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:14:34.26 ID:nliEfkzK0.net
福森直也知らないやついるんか
名前ぐらい聞いた事あるだろ

228 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:14:42.85 ID:IgccdzcFd.net
秋山ももう厳しいな
本当今期開幕前の補強は近年ない大失敗だったね

229 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:15:10.87 ID:fsnO3noz0.net
青芝フックキタ――

230 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:16:05.12 ID:i8IRrL8ip.net
>>224
石原あげて氣田がベンチじゃないかな

231 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:16:53.49 ID:RxS4EZ950.net
仙台市 66人
先週 19人 先々週 12人

仙台市以外 37人
県計 103人
先週 36人 先々週 18人

232 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:17:04.36 ID:/iAoxWFPd.net
シーズン途中のSBの補強と言えば最近だと古林を思い出すな
17年は途中加入だけどレギュラー掴んだもんな

233 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:17:20.91 ID:/3bQVobBM.net
これはどうなん?

234 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:17:26.50 ID:h32SKUBN0.net
>>228
とにかく金がないからな
空いたポジションのをテキトーに取ってきたんだろ

235 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:18:16.53 ID:Xl6pl6kxd.net
反則外人キターーーー!!

236 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:19:03.92 ID:/iAoxWFPd.net
>>230
そうだな石原本来のポジションに戻せば今よりは左が活性化するかも?

237 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:20:29.49 ID:nliEfkzK0.net
秋山一個前にすればいいと思う

238 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:23:47.71 ID:N3UQ4jNqa.net
秋山と長倉は見限られた感じかね
ともあれ長身だから高さも補えるし不安要素だった右の控えに蜂を回せるし、石原を前列上げて使えるようになるし良い補強じゃね?

239 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:24:53.91 ID:q1a0D2k30.net
あれ?ポコのじゃくて清水?俺は福森違いしていたようだ( ゚д゚)・・・

240 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:25:33.91 ID:GcjO5mW0d.net
秋山のSHとしては序列は7,8番目ぐらいだろ

241 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:27:50.49 ID:IgccdzcFd.net
この前テグが早めに崇兆代えたの珍しいなって思ってたけど物足りなさ感じていたのかな
でそこのポジションに福森か

242 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:32:10.15 ID:i8IRrL8ip.net
物足りないってか真瀬がけっこうあがるから左はバランスとって上がり抑えるし前の守備の介護もあるからなぁ
石原はほんとよくやってる方だと思うんだよね

243 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:35:00.96 ID:0jnmQ5ahd.net
>>236
石原のSHに期待感なんて無いぞ

244 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:39:33.08 ID:AaXoGWs90.net
福森直也
左SB、CBをそつなくこなす能力のある選手
逆に言えば運動量豊富にサイドを駆け上がり正確なクロスを供給するとか
クロスボールをガンガン跳ね返すといった選手ではない
特徴が無いのが特徴
清水での出場数が少ないのは入団後直ぐに大怪我をして一年近くリハビリを続けていたため
今年ようやく試合に絡んできて清水サポの感想は「案外いい」「福森いいじゃん」と割と肯定的
片山、原、鈴木義が怪我で離脱したときは福森がいてくれて助かったとも
スタメンで使うと少々物足りなさを感じるが、ベンチにいてくれると助かるそんな存在

245 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:44:33.59 ID:sWSXiD7Ld.net
そういえば開幕スタメンがほぼ全滅してるんだなwww
現スタメンにほとんどいない

246 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:48:14.06 ID:+ALDYf6L0.net
福森晃斗?スゲー いいじゃん!
待望のフリーキッカーktkr フリーキックからの得点源大きい

247 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:48:51.69 ID:VfcGPtTW0.net
開幕前にやるべきことを
今頃やっても遅いと思いますよフロントさん!
単なる責任逃れのためにやってる感出したいだけ
ですよね

248 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:49:13.21 ID:MkyjD7v60.net
平岡オワタ。

249 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:52:20.97 ID:5jFK6BXo0.net
FW取れよアホかよ

250 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:59:08.26 ID:/EVNsOU+0.net
>>244
そんなに取説にマイナス面が少ない選手の補強は久々かもな

251 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 16:59:41.71 ID:8wkxfPtE0.net
福森晃斗?スゲー いいじゃん!
待望のフリーキッカーktkr フリーキックからの得点源大きい

252 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:00:27.11 ID:434XHGtHd.net
福森に関しては正直試合出場数も多くないから知り得る限りになってしまいますが、守備的SBで、CBもそつなくこなします。
攻撃面のクロスやドリブルといったシーンはあまりなく、守備面で活きる選手です。
競り合いヘディング足元そこそこ良し、フィードも結構良い印象があります。
80点以上採る事はないですが、赤点を採る事もないというイメージです。

253 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:05:09.31 ID:2ppTDph1a.net
福森晃斗?スゲー いいじゃん!
待望のフリーキッカーktkr フリーキックからの得点源大きい

254 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:06:51.91 ID:PXfngGltM.net
秋山長倉は完全に忘れてた
FWは外国人に期待したい

255 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:07:07.37 ID:h32SKUBN0.net
>>251
どんな顔してこれ書いてんの?
寒すぎるわ
お笑い偏差値低そう

256 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:09:56.04 ID:m/0UEOJN0.net
課題の得点力不足は解消する気なさそうですね
即戦力FW2人ぐらい必要だと思うけどなあ

257 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:18:59.41 ID:bbUKYEmwd.net
なんかもうJ2の準備してるような補強だな

258 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:23:14.72 ID:64Vc0DrFd.net
福森晃斗?スゲー いいじゃん!
待望のフリーキッカーktkr フリーキックからの得点源大きい

259 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:25:47.32 ID:61t0UJTCd.net
福森晃斗?スゲー いいじゃん!
待望のフリーキッカーktkr フリーキックからの得点源大きい

260 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:32:17.05 ID:k15CGgpBa.net
左SBなら桜の小池が欲しかった
福森なんて多々良コースだろ

261 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:40:38.13 ID:IgccdzcFd.net
誰かサイドバック移籍するからっこの補強っていうわけではありませんように

262 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:44:01.26 ID:RpTt4EHj0.net
長倉秋山皆川島尾アウトの知念イン

263 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:44:51.82 ID:Bl4z/mWI0.net
質問くんが発狂してるな

264 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:45:17.62 ID:FYPbevL70.net
以外と福森姓多いからどの福森か迷ったw

265 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 17:55:00.15 ID:qvfzVGrMp.net
誰か席のクレカ見つけてあげて!

266 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:09:13.96 ID:RxS4EZ950.net
第52回仙台七夕花火祭
〜笑顔 未来を灯し、より豊かになる仙台(まち)へ〜
8月5日18:45
https://youtu.be/euBS_rX4PdQ

267 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:12:12.23 ID:MkyjD7v60.net
福森はたぶんCB起用だろう
ビルドアップ能力皆無の平岡に変わるだろうな

268 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:13:25.78 ID:vMsjd2wW0.net
思いのほか清水サポで残念がってる人多いな。
良い選手ではあるっぽい。

269 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:14:28.82 ID:KXvzLsd9a.net
>>267
おまえの願望だろそれは?

270 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:17:22.26 ID:eYuZcQ3u0.net
金がないのがありありと分かる補強だな
名前初めて聞いたわ
左SB墓場の秋山や長倉はどうするの?

271 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:24:52.20 ID:hFF1QTLgr.net
>>270
貰い手が現れない限りは試合翌日のTM要員だな

272 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:27:38.03 ID:0wVjoStk0.net
そろそろ監督解任だろ

273 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:28:02.45 ID:urLGXa4H0.net
石原SHだと生きないからな…
氣田よりはいいと思うけど

274 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:40:41.78 ID:qbPtz5Kl0.net
安定の清水産DFだな

275 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:50:36.77 ID:eYuZcQ3u0.net
清水では怪我に苦しんだらしいが、クエンカ獲ったうちのガバガバメディカルチェックだと歩行さえ出来れば通れるからな

276 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 18:58:57.38 ID:hFF1QTLgr.net
>>275
もう試合に出れるだけで大当たりよね
試合で活躍どうこうのレベルではない

277 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:00:43.86 ID:clB4MYzH0.net
平山とクエンカってなんだっただろうな
ハズレ絶対引くなとか無理だしハズレ引くことはあるよ
でも平山もクエンカも2年契約してんだよね
一体何をみてんだってなるよな
怪我持ちで再起できるか不安なら1年契約でいいと思うし
怪我が直る事を確信して2年契約ならちゃんと稼働しないとあかんし
どっちのルートでもハズレなんだよな
契約解除だから金はうんぬん言うけど
戦力としてアテにしてた選手が急に抜けて
別の選手1からなじませるってそれだけで損害だよね

278 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:01:21.43 ID:RxS4EZ950.net
>>266 花火ライブ中継開始

279 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:20:02.60 ID:Jvj258YDM.net
必要なのはDFだったのでしょうか

280 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:22:38.66 ID:uwpPE79Na.net
>>277
残念だけどそこは逆で、うちみたいなチームが、他に交渉で勝てる条件が複数年契約だったんじゃないか?

他の方が提示年俸はいいけど短年だった、選手は少し年俸が下がっても複数年を希望したので仙台を選んでくれた、と。

怪我の治癒を見抜けなかったの視点はともかくとして、単年だったら来てない可能性が高いのかと。

281 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:24:12.06 ID:vMsjd2wW0.net
福森きたから3バックもいけんな。
左利きだからビルドアップも心配要素減るし。

282 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:28:39.67 ID:eYuZcQ3u0.net
まだ落ちてないのに今年獲った選手は本当にJ2みたい

283 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:48:07.60 ID:boClddc10.net
>>282
資金難と去年の諸々の印象の悪さが響いたんだろうな
本当にクソみたいな一年だった

284 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:51:03.51 ID:vMsjd2wW0.net
今さら金ないこと自覚してるやついるのか。
金満大型補強が好きなら楽天応援してた方が楽しいんじゃないの?

285 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:54:20.24 ID:JXLF6imj0.net
金ないのに花火に協賛してんのか

286 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:55:37.87 ID:BWMjKcAX0.net
横浜FCと大分に比べるとショボい補強なのは明らか
債務超過なうえに魅力ないチームだから諦めるしかない
無能手倉森を慕って来てくれるような選手は皆無に等しいしな
降格したら無能手倉森と素人社長に能力皆無の強化部長共々全員退いてくれ

287 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:57:08.07 ID:vMsjd2wW0.net
最近J1の有名選手で補強して戦力になったのだって野津田くらいだろ。
ハーフナー矢島はほぼ戦力にならなかったし、板倉はうちに来て活躍して全国区になったし。
クエンカとマルちゃんはなんとも言えない。
名前で補強してる訳じゃないし、俺は福森に期待してる。

288 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:58:01.03 ID:vMsjd2wW0.net
補強してもしなくても文句ばっかりだな。
毎日つまんなそう。

289 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 19:59:28.72 ID:clB4MYzH0.net
お前もつまんねー人生おくってんじゃんw

290 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:04:34.95 ID:/3bQVobBM.net
矢島はうちではだめだったな
相性がおおきいのでは

291 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:07:59.24 ID:BWMjKcAX0.net
こんなチーム状況なのに来てくれた福森選手には感謝だし応援する
だが無能手倉森と強化部だけは及第しないとね
素人社長は可哀想なので叩く気にはなれんが降格したら責任はとってもらう

292 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:08:08.83 ID:boClddc10.net
清水はいい補強してるけどその分いい放出もしてるな
ウチも戦力外を上手く整理できればいいんだけど

293 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:11:56.62 ID:s1rbsMuu0.net
矢島は加入直後に怪我をしたからな

294 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:12:15.37 ID:/Qd5iFm5a.net
>>291
「及第」とか言葉もまともに使えない人に偉そうに言われましても…

295 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:12:43.54 ID:exGQvS5D0.net
左SBなら石原を前に上げ、CBなら吉野を前に上げれるな
得点力のある選手はお高いのでこれが現実的な補強か

296 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:15:07.57 ID:QjUfVS+td.net
>>289
そりゃそうだけど
俺はベガルタがあって幸せと思える分いつも文句言ってる奴よりは楽しく過ごせてるな
いちいち文句言ってる奴はベガルタに何を期待してんだろ。

297 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:16:47.69 ID:dLvQmsmt0.net
>>284
全員自覚してると思うが。

298 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:19:01.93 ID:BWMjKcAX0.net
>>294
糾弾と間違ったんだよw察しろよ

299 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:23:36.69 ID:/EVNsOU+0.net
https://i.imgur.com/LkCEsYb.jpg
マルちゃん最後のメッセージ

300 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:25:53.94 ID:eYuZcQ3u0.net
俺はベガルタがJ2落ちたら試合を見もしなくなるだろうからチームがあるだけで良いって人とは価値観が違うね

301 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:31:54.61 ID:FYHkvQBxd.net
>>295
石原をSHにしても期待感無いつーの

302 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:33:23.16 ID:kZIaxQ1hd.net
>>299
糞翻訳やな

303 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 20:43:42.06 ID:T2mfsIPa0.net
>>265
無事に届いたらしい
日本の治安万歳!

304 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:00:31.28 ID:UcMzoTVd0.net
マルちゃん裁判官になるのか

305 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:03:56.79 ID:LwM9O5Vn0.net
マルちゃん怒ってるな
マスコミに首にした理由としていろいろ書かせてるのに反論したいんだろうな

306 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:06:42.41 ID:Lf/VBQ/N0.net
降格するときってこんな感じなんだなあ
すべてが末期

307 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:07:16.60 ID:Y422YNS0a.net
名古屋戦、皆川とかマルティノスがかつやくしてたなあ
赤崎より皆川の方が良いと思うんだが、何故干してるのかなあ?

308 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:22:39.35 ID:FFNTjQPF0.net
こないだ松下出なかったのはオファー来てる説

309 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:29:12.08 ID:znRSvab60.net
ウイングで日本に来日するEdllsonって20歳のブラジル人選手はウチだったりして
今年はロマン枠の外国人の獲得多いし

310 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:31:01.39 ID:TxyVqi8r0.net
>>308
そんなこと書くと「松下なんて出るわけねえだろ試合見てんのか」おじさんが現れるぞ

311 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:32:46.34 ID:ZiixCw610.net
>>309
トップリーグで通用しそうにない選手らしいから違うんじゃね

312 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:40:01.32 ID:znRSvab60.net
>>286
じゃあ>>286が経営なり監督なりしてみろや!
確かに天下りの役員や前社長やアイリスからの新社長を拒んだ原因になったと言われる株主とか恨むのはまだ分かるけど、
佐々木社長や手倉森を恨むのはお門違いだろ!
恨むなら今のクラブ体制にして債務超過にした奴らと前社長の熱男と木山と道渕あたりで、佐々木社長やテグはその事後処理をしてるにすぎない

313 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:45:38.14 ID:VVSgN44Fr.net
>>311
むしろうちっぽくて怖いわ

314 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:50:52.85 ID:p44w+zPg0.net
戦術真瀬だから左SBは基本守備専でOK、かつレフティで素直にクロス入れられるのも良しって感じだな
石原は守備はいいけどクロスは入らないからね

で、石原を左SHに入れて、赤崎左に流れる、石原は中に入るでギャップ作って仕掛けたいって狙いかなぁ
氣田よりは石原の方が周りと絡めるしね

なお、スタメン氣田左SHが継続なら降格だろう

315 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 21:58:44.18 ID:iyFd7tOB0.net
もう一度石原先生来てくれないかな

316 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 22:11:12.25 ID:BWMjKcAX0.net
>>312
手倉森と強化部長を非難はしてますが別に恨んでませんけど?
社長に関してはむしろ同情してますよ
万一チームが消滅する事になった時は株主やフロント達を恨むかもしれませんね

317 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 22:15:17.15 ID:Ie7zAWco0.net
>>290
矢島はけが

318 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 22:30:12.10 ID:vMsjd2wW0.net
>>300
純粋に気になるんだけど、そのテンションで応援してる方っていまはなにが楽しくて見てるの?

319 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 22:54:29.54 ID:CtNlfMN40.net
まあ昇格後にサポになった層はそういう人多いんでない?

320 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/05(木) 23:10:07.29 ID:lfjtlOKa0.net
ワシが選手ならドロ舟には乗らないな

321 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/05(木) 23:15:44.00 ID:lfjtlOKa0.net
もうベガサポなんて辞めたい
毎週末、時には水曜日の夜まで
負けてばかりでイライラするし
新加入なんて偉そう発表するけど
ほとんどがハズレ
外人5人もいるのにまともに先発できるのは

322 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/05(木) 23:17:33.52 ID:lfjtlOKa0.net
GKだけ。
FWなんて揃いも揃ってさっぱり得点なし。
がんばるのは前線から守備だけや

323 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/05(木) 23:20:17.17 ID:lfjtlOKa0.net
中盤なんて試合前は経験値高そうにして偉そうに語ってるけど、
試合に出てみたらチャンスほとんど作れず
90分走れないから、途中交代か、途中からしか試合に出せない

もうこんなフットボール生活嫌だ〜

324 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:26:52.50 ID:UFyjYamo0.net
         テテッテレーレー テテッテレーレー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
     ――     ./ /⌒ソ
    ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        テテッテ テテッテ テッテッテレレー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(\ 彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ―――― ヽ( `・ω・´)       ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄  ――――‐ \  ⊂ )  ―――__   ――
     ――         /    \
    ̄ ̄        - し ̄(U) ̄\)   ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               USUGEMAN

325 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:27:51.80 ID:nliEfkzK0.net
石原のサイドハーフに期待してるとか去年のこと忘れたのかよ。
ほぼお笑い芸人だったやん。

テグ下げもいいけど、去年の木山の方がよっぽど閉塞感あったぞ。今年はまだチームになってるし試合出来てる。

326 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:30:02.60 ID:CaNlNaCUp.net
>>325
木山大先生の方がよっぽどいいサッカーしてたし、攻撃も迫力あったわ

去年は楽しかった

木山先生ならマルティノスもうまく乗りこなしてただろうね

327 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:30:03.59 ID:LwM9O5Vn0.net
木山なんて椎橋と浜崎のダブルボラだもんな
富田松下フォギーニョ上原で競わせてるテグさんのほうがあきらかにいいだろ

328 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:31:51.66 ID:3ZdN9G+G0.net
福森って補強なの?
どうみても補充って感じだけど……
ほんとにほしいのはDFじゃなく点をとるFwだよな

329 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:49:38.48 ID:KXvzLsd9a.net
>>328
良いクロスを供給してくれるSBがもしいたらうちのFW陣でも今よりは決めやすくなるんじゃね?

330 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:50:28.69 ID:ep56le12p.net
>>327
名監督ネルシーニョの見込まれた椎橋

鋭いキックでチームアシスト王、清水で残留を手繰り寄せたミラクルフリーキックの浜崎を超える選手が現状いないだろ

331 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:53:05.03 ID:ep56le12p.net
去年木山じゃなかったら降格してたよな

現実路線で終盤に勝ちまくって残留に導いた手腕は本物だったよ木山先生

332 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:55:05.38 ID:LwM9O5Vn0.net
>>331
ワラタw

333 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:57:18.31 ID:PmXi/hpc0.net
ここのフロントは道渕の件の対応で隠蔽体質なのがバレてるから
マルティノスには守秘義務があるんだろうけど関係なくしゃべってほしいな

334 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:57:29.50 ID:5ixOx3vLd.net
>>331
終盤に頼りにしたかったマルティネスコーチが来て攻撃を仕込んでくれたおかげだろ?

335 :U-名無しさん :2021/08/05(木) 23:59:34.82 ID:UFyjYamo0.net
>>326
それは同感

木山ならエンジン全開でマルティノスで爆走できたよな

336 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:02:01.83 ID:GQJszPN6a.net
>>327
富田も松下も怪我でシーズンの半分も稼働出来なかったのを
忘れたの?

337 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:03:28.11 ID:r8Yc1S6P0.net
>>328
点を取るFWがなかなか来てきれないから今の得点力に難のあるFW陣なわけで

338 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:05:16.73 ID:URTot3vca.net
半年だけ、お付き合いとかテグへの恩返しとして、中島翔哉さんレンタルで来て助けて貰えないでしょうか。

339 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:08:32.69 ID:Jy8yinbo0.net
テグのコネに期待してたんだけど慕って来てくれる選手全然いないね
ナベさんのほうが選手連れて来るの上手かったな

340 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:10:44.94 ID:70aQCc9Ra.net
>>286
20年

仙台
人件費 12億4600万
当期純利益 −4億8000万
純資産 ー1億2400万 債務超過

大分
人件費 11億5400万
当期純利益 ー1億3300万
純資産 9300万

横縞
人件費 10億0100万
当期純利益 900万
純資産 1700万

去年の数字元にしたらこっちは3億は人件費減らして9億ぐらい迄しか使えない

大分はギり去年と同額だしても債務超過にならない=差額2億

横縞は去年一応黒字
そして親会社レオックの小野寺グループはコロナで増収増益で追加資金が出てる


ようは、ベガルタより大分や横縞の方が最低でも2〜3億円多く選手補強に金使えるんだよ

341 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:19:11.20 ID:00qYSBpX0.net
一応方程式たてて計算したけど今年より去年の方が強いのは間違い無いな
相対性理論と慣性の法則も加味したけど木山だったら勝点35は現象とれてたはず

木山抜けた穴がデカすぎるよ

342 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:20:40.75 ID:akFAFgro0.net
>>329
西村も赤崎も合わせるの下手くそじゃん

343 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:21:36.70 ID:OyaQsWQUa.net
>>310
現代サッカーの戦術家ナベの大黒柱だった松下
そのナベ時代は戦力外だった富田を中心にするテグ
松下みたいな天才を中途半端に起用するのは納得できん。

344 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:23:50.75 ID:ftd6ZAoJ0.net
前回J2のときは14000くらい入ってたけど
震災があり、サポは高齢化、新規も増えていない、
仙台のサッカー熱もなくなってるから1万割るんじゃないかな

345 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:31:47.02 ID:ftd6ZAoJ0.net
テグ
去年はフレイレ、今年はマルティノスに批判される。
外人を使いこなせないテグ。
2人に出場停止という罰を与えるものの反発を招いただけだった。
関口の例もあって日本人相手ならこの方法でうまくいっていたのだろう。

346 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:34:57.29 ID:CYSdJXiep.net
木山は外人からも絶大な信頼あったっぽいね

長年不調だった長沢も見事に魔改造したし、本当に仙台の至宝だったよ木山大佐は

347 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:36:52.63 ID:JcMdQP/w0.net
守備的な福森左サイドバックなら
オッティの左サイドもいいかもな
サイドとボラは前の試合見ててもほとんど機能してなかったし閉鎖感ありありだったから
全員入れ替えるくらいじゃないと
あとは平岡のとこセットプレーでは相手は狙ってくるだろうから福森に代わりにマーク頑張ってもらおう

348 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:38:01.08 ID:tf3eTo1Dp.net
https://i.imgur.com/raRGUbp.jpg
色んな意味であの頃には戻れない

349 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:38:53.42 ID:ftd6ZAoJ0.net
松下を使いこなせいテグ。宝の持ち腐れ。豚に真珠?

上原もナベさんだったら。。。もったいない

富田ねえ、テグになって時計の針が戻っちゃったね

350 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:39:48.10 ID:00qYSBpX0.net
>>349
せっかく去年時計の針が進んでヒカキンが見えてきたのにね

351 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:49:51.96 ID:EDZpZbC10.net
木山もハズレ
テグもハズレ
それだけの話だけど2年連続ハズレを引くのは無能だわ
更には今年は去年以上に補強失敗と落ちない理由がないよね
監督がハズレでも補強が当たれば変わったかもしれない
補強がハズレでも監督が当たりなら変わったかもしれない
両方外せばこうもなる

352 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 00:50:10.44 ID:ftd6ZAoJ0.net
J2落ちたらリャン復帰しそう

フック船長がやってきてドロ舟を救ってくれるのかな

353 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 01:10:09.88 ID:FklDaS3e0.net
J2なら流石にテグも昇格は無理だけど6位以内には入れるだろ
気田もJ2なら覚醒するかもしれないから来年は楽しみしか無いな!

354 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 01:34:12.11 ID:0gLtfcTQ0.net
>>343
天才松下は絶対中心に据えるべきなんだよねぇ
西村、松下、フォギ、平岡、真瀬、クバは間違いなくJ1クラス

富田は確かに守備面で効いてるけど攻撃センスが皆無だから結局勝てないわけで
松下、フォギと心中する形でチームを構築すべき

355 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 01:46:05.13 ID:rNW4cZCnd.net
松下は課題評価だろ
そもそも評価してんの仙台だけだけど

356 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 05:36:18.93 ID:Wq5gWpYya.net
テグみたいなモチベ管理だけでチーム強くするタイプは
ちょっと反感持った選手は実力問わず徹底的に干すから
嫌う選手はめっちゃ嫌うんだろうね

357 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 05:46:19.45 ID:uocGkFZt0.net
ネルシやクルピを見てても、テグ含めて令和から取り残された感じはするけど、例え監督ではダメになっても、GM的なポジションか強化部長なポジションで残ってくれないかなぁ
丹治もいなくなって、今のフロントはガチ素人みたいなもんだから、ある程度指揮できる人がいないと補強も何も回らなくなるだろうよ
まあテグの年俸が日刊だと5000万円だし、仮にJ2降格ならコストカットで強制的に交代だろうから、手倉森アンチは安心して良いと思うよ

358 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 05:49:54.73 ID:xShqRTSl0.net
メッシくるのか

359 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 05:58:19.17 ID:FklDaS3e0.net
仙台の税収全部回してメッシ取ろうぜ
そのまま降格して市も破綻してクラブ解散も話題にならなくなれば一石二鳥だな

360 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 06:28:18.76 ID:VGpZLpXJ0.net
福森は守備大好き人間で片野坂からもっと攻撃参加しろと散々言われ続け、何度もチャンスをもらったが結果を出せずユース上がりのルーキー高畑にスタメンを奪われ三竿雄斗が病気から復帰したら完全に消えて清水に行った。
清水移籍時の清水側へのコメントで守備を見てください!と書いていたのが印象的。
責任感が強く大学時代はキャプテン。色んなクラブから練習参加の声がかかるが自分が何度も抜けるとチームに迷惑をかけるという理由で1番最初に声をかけた大分に加入。
16〜19序盤までは不動のスタメンだった。これといった特徴はないけどなんでもB.Cレベルでこなせる。
めちゃくちゃファンサービスがよくて常に笑顔。サービス精神旺盛。トリニータのサポーターからは男女問わずその爽やかな性格と笑顔で大人気で移籍したときはみんな、なんでや?ってなったほど。

361 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 06:33:00.30 ID:JDOd+sM60.net
>>360
石川直樹だな、もう。

362 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 06:52:05.89 ID:qGBbydJs0.net
マルちゃんはしょうがないけど松下はうまく使ってほしいわ

363 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 07:31:24.55 ID:VnKvhaXxM.net
開幕前はテグで降格なら本望だと言ってくせに

364 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 07:40:22.58 ID:AhP38Zxv0.net
https://i.imgur.com/ubbmFGo.jpg
※公式の画像です

365 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 07:45:55.63 ID:hdYlC6ql0.net
>>363
お前さんの中では自分以外のスレ住人は一人か二人しかいないのか

366 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 07:47:33.90 ID:cJpMZg8o0.net
勝てなくても降格濃厚でも次の試合を見るのが楽しみで、まだ残留できると思ってる自分は異端なの?

367 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 08:12:08.28 ID:lIqNPO+U0.net
>>366
牛タンでも食ってろって感じ

368 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 08:16:54.56 ID:ViA5gJ9w0.net
サッカー 男子・3位決定戦「日本×メキシコ」
18:00-20:00 Eテレ
解説:中田浩二 アナウンサー:曽根優
ラジオ第1
解説:森岡隆三 アナウンサー:土井悠平

369 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 08:55:40.16 ID:iMaSdbF/0.net
残留だけで良いなら残り勝ち点1.5/試合でいけば残留ライン乗るから、ちょい調子上がればまだ可能性としてはあるラインではある。
ちょい調子上がっても計算上厳しくなってきた時が本当に降格濃厚だろ。

370 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 09:02:55.39 ID:GG79hlAHd.net
清水、徳島、柏、大分の4連戦終わった時に残留圏内にいれなかったらアウトだろうな

371 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 09:09:30.86 ID:00qYSBpX0.net
木山だったらなあ

372 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 09:21:17.09 ID:uocGkFZt0.net
>>371
昨年の後半戦なんて降格圏の清水や湘南含めて来季を見据えたメンバーに切り替えてた中で、木山サッカーは目先の勝ち点欲しさの戦いしてただけだろ
昨年の下位組でも来季に勝負を定めてた鳥栖や湘南や清水は残留圏で、そうでなかったウチや横縞が降格圏と言う単純な話(大分はあまりに戦力抜かれすぎて悪い意味で別チームになってしまった)

373 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 09:24:44.24 ID:uocGkFZt0.net
木山は各クラブが若手や控えに切り替えてから勝ち点稼ぎ出しただけ
昨年は降格ないから、4枠降格の今年に照準を合わせるのは当然なわけで

374 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 09:25:34.11 ID:iMaSdbF/0.net
>>372
去年のJリーグ見てないでしょ?

375 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 09:37:49.11 ID:00qYSBpX0.net
>>372
それあなたの感想ですよね?

376 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 09:45:06.70 ID:DM1DdIDD0.net
仙台空港にメッシらしき人物いたぞ、おい!

377 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 09:56:52.61 ID:SCVJTlUjr.net
>>366
あなたみたいな人ばかりだったらスレも世界も平和なんだけどな

378 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 10:03:36.50 ID:DkIEOpK30.net
まぁそんなに殺伐とすんなや
落ちたにしてもよくもまぁ10年以上も
J1に居れたもんだと思うけどねぇ・・・

J2で上がれそうだのダメだだの
やってんのもそれはそれで楽しいじゃん?

379 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 10:11:22.97 ID:1VydRVJqd.net
>>375
それもあなたの感想だかな

380 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 10:11:24.48 ID:1VydRVJqd.net
>>375
それもあなたの感想だかな

381 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 10:24:45.40 ID:00qYSBpX0.net
>>379
何かそういうデータあるんですか?

382 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 10:25:13.01 ID:rjqxyWmm0.net
大迫もメッシも神戸に入ったらJリーグすんげー盛り上がるだろうな

383 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 10:32:09.91 ID:MfYhRDNX0.net
神戸の藤本、あんまり使われてないみたいだけど
うちに貸してくれないかな?

384 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 10:33:55.51 ID:GG79hlAHd.net
本人は面白いつもりなんだろうけど、ひろゆきの台詞いい加減色んなとこで見飽きたわ

385 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 10:42:02.18 ID:FE1qgqefd.net
浜崎はヴェルディ移籍か

386 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 10:45:42.14 ID:rjqxyWmm0.net
ワクチン3回目のブースター用にアストラゼネカ製を活用するとかって話は全く議論されていないのだろうか?
ワクチン不足の中、アストラゼネカは余ってる
3回目は違うワクチンの方が効果が高いという話もあるし、変異株の脅威が高まる中、先行した医療従事者がもうすぐ2回目から半年なのでそろそろ検討始めて欲しいな

387 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 11:50:26.78 ID:VI+L8SsZa.net
>>366
同じような考えだった俺もそろそろやばいかなと思い始めてる、ただ次の試合も応援するのみ

388 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 11:58:21.45 ID:I+C/1JTNM.net
本来なら昨年降格してるチームだし
持ってることには変わらないよな
何か起こす気がする

389 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:06:23.02 ID:FE1qgqefd.net
兵藤決まって良かったな

390 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:10:34.29 ID:4Xb947e90.net
>>366
まぁ俺もJ2で袈裟ってた頃から、来年頑張ればええやーん、ってスタンスで
出勤日と冠婚葬祭以外は皆勤だったし、来年以降もそこは変わらんね

391 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:15:54.29 ID:Losww/oG0.net
>>263
この1〜2週間ほど書き込んでないんだけど
見えないものでも見えちゃってる?頭大丈夫?

392 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:17:19.11 ID:iMaSdbF/0.net
J1だろうとJ2だろうとサポがどうこうできることなんて無いんだから、好きなら楽しく応援する、嫌ならストレス抱えてまで見るのはやめといた方が精神衛生上良いと思うけど。
みんな頼まれてる訳じゃなく自分で選んで応援してるんだろ?

393 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:23:21.18 ID:SCVJTlUjr.net
>>392
スレの伸びなさはサポが離れてるのを如実に示してるね

394 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:37:11.57 ID:CC734vH2M.net
応援したら負けだと思ってる

395 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:40:02.25 ID:1jbZdnc5a.net
>>386
ワクチンは不足してるのでなくて
各自治体の金が少ない、予算に限りあって金持ち自治体以外が金足りなくてワクチン接種が進まないだけ

ワクチン自体は国が数倍の金払って確保したが、接種券の送付だのワクチン接種の会場の設営、撤去(土日のみ学校使用とか)、予約システム、注射打てる資格持ちの看護婦等の確保とかは自治体の職員、金だして臨時職員とかが作業に金払うわけで

各自治体の作業、金の問題だぞ

396 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:41:59.90 ID:rjqxyWmm0.net
>>391
自分が質問君と呼ばれている事に対しまんざらでも無い感じw

397 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:49:46.43 ID:kpDNcF970.net
>>389
相模原か

398 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:56:27.99 ID:o2LFNEmCM.net
ベガルタを見ることはDNAに刻まれてるというか、呼吸に似ているというか、当たり前の生活の一部でさぁ
負けてもポジ要素があれば何てことないんだが、木山からここまで本当息苦しい

399 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 12:56:43.90 ID:B+0cTNsvd.net
>>395
デマカス死ね

400 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 13:25:03.53 ID:L/Ne+pjTd.net
>>375
何かデータあるんですか?

ひろゆきリスペクトのバカなの?
嘘つかないでください。

401 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 13:42:58.74 ID:JBnzhrW2r.net
関わる気ないけど遅レスで反論ってキモいよね(個人の感想です)

402 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 14:12:56.58 ID:o5tG9q6xp.net
>>400
ひろゆきの言葉使うだけ使って噛み合ってないあなたみたいな人が1番痛いな

実に恥ずかしい

403 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 14:57:29.08 ID:L+rdsMSp0.net
河北新報ベガルタ仙台担当 @kahoku_vegalta
昨日、完全移籍が発表された #福森直也 選手が練習に合流しました。
手倉森監督の口説き文句は「同じ『森』がつく同士、一緒に頑張ろう」だったそうです。
チームは9日のC大阪戦に向けて、シュート練習などに取り組みました。
#vegalta


さすが人たらしテグさん
木山だったら交渉失敗してた

404 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 14:59:44.22 ID:C5asqwcY0.net
河北新報ベガルタ仙台担当
@kahoku_vegalta
昨日、完全移籍が発表された #福森直也 選手が練習に合流しました。
手倉森監督の口説き文句は「同じ『森』がつく同士、一緒に頑張ろう」だったそうです。
チームは9日のC大阪戦に向けて、シュート練習などに取り組みました。
#vegalta
https://pbs.twimg.com/media/E8FdbvRVoAEFsUu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8FddobVcAIynj8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8FdhXLVEAMfiBX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8Fdi7kVkAEmpY7.jpg
https://mobile.twitter.com/kahoku_vegalta/status/1423522854428049413
(deleted an unsolicited ad)

405 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 15:08:19.44 ID:xAYVSzs7a.net
>>404
手が付く同士、旗手を口説くのじゃ

406 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 15:13:31.02 ID:C5asqwcY0.net
福森登録されなかったから、次節はだめか

407 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 15:14:28.62 ID:L+rdsMSp0.net
旗 手
   倉 田
福 森

補強はこれだな

408 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 15:33:34.32 ID:AhP38Zxv0.net
福森人気あるのか?
TLに別れ惜しむしみサポのツイート流れてくる

409 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 15:50:57.95 ID:rD2d20i4d.net
>>396
発狂君なんか呼ばれたら
烈火の如く発狂するからな・・・

410 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 15:52:40.40 ID:C5asqwcY0.net
シマオ痩せてない?

北海道・東北/サッカー新聞エルゴラッソ記者班
@EG_hoka_to
6日に、#ベガルタ仙台 に新戦力 #福森直也 選手が合流しました。「『フク』と呼んでいただければうれしい」と自己紹介。
左利きで、「長短のパスを正確に通すこと」を長所として挙げました。最終ラインからの攻撃の組み立てに関わることが期待されています。
(エルゴラ仙台担当 板垣晴朗)#vegalta
https://pbs.twimg.com/media/E8FrS3QVgAQBZ2x.jpg

411 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 16:06:26.48 ID:faSWqtXYa.net
パラかとおもった

412 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 16:13:31.12 ID:ViA5gJ9w0.net
仙台市 81人
先週 33人 先々週 11人

仙台市以外 45人
県計 126人
先週 50人 先々週 20人

413 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 16:18:21.73 ID:EDZpZbC10.net
>>409
だから早く死ねよゴミクズ底辺
発狂してるのはお前だろボケ

414 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 16:19:28.67 ID:b0uu9+Dzp.net
>>410
絞れてるということで

415 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 16:21:22.28 ID:EDZpZbC10.net
ベガルタの話どころかサッカーの話さえできない奴って
どんだけ底辺な人生おくってんだろうな
誹謗中傷だけが楽しみなんだろうな

416 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 16:27:19.04 ID:4gJXPq0C0.net
>>407
締めで角田を戻して手倉森誠完成

417 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 17:03:48.79 ID:akFAFgro0.net
スレがお通夜すぎる

418 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 17:06:04.91 ID:C5asqwcY0.net
8月6日(金)、福森直也選手加入会見を行いました。
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2021/08/post-512.html
https://www.vegalta.co.jp/wpsys/wp-content/uploads/2021/08/21-08-06-ol-01-main.jpg

背番号は3なのね

419 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 17:15:17.29 ID:jCRdIAJSa.net
>>418
福森を左CBにおいて3バックにしSB不足を解消、真瀬を右WBすることでより攻撃的にということかな?

420 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 17:18:44.26 ID:2R1wV8Umd.net
>>418
インタビューからは、どちらかというとCBとしてやっていきたいのかね。
福森左SBのつもりだったが。

吉野ボランチの可能性か。
3バックか。

421 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 17:26:31.35 ID:C5asqwcY0.net
やっぱりシマオの頬コケてる感じだね
去年みたいに3バックだったらまた出番来るかも

村林いづみ
@Idumimuraba
自分に、仲間に、
厳しく要求し、高め合う。
磨き上げる夏。
#vegalta
https://pbs.twimg.com/media/E8FJtvAVIAQovo_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8FJuEaVgAMBGvm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8FJuZoUYAYSUUL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8FJuqjVcAAotly.jpg

「フクって呼んで頂ければ嬉しいです!」
#福森直也 選手、
ようこそ仙台へ(*^^*)
#vegalta
#ベガルタ仙台
#背番号3
#spulse
https://pbs.twimg.com/media/E8FOBRqUcAA-i_G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8FOBrAUUAQz_bP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8FOB8LUUAA5fGd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8FOCP3VoAAO-Ri.jpg
https://mobile.twitter.com/Idumimuraba
(deleted an unsolicited ad)

422 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 17:41:37.66 ID:8upwzuaEH.net
発狂くん暇だからかまって
いつものくだらん持論展開して笑わせてよ

423 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 17:51:27.64 ID:r6adoL+Kd.net
>>395
マジレスするけど、量の問題です。

424 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 17:51:36.85 ID:EDZpZbC10.net
これから日本代表の試合見るから無理でーす
誹謗中傷とか煽りとかそんな悪趣味はないんでね
サッカーが大好きなんですわ

425 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 18:22:49.81 ID:jCRdIAJSa.net
なんかうちの試合観てるようだな

426 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 18:32:25.40 ID:faSWqtXYa.net
微妙なやつをVARもされずにやられるあたりな

427 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 18:37:22.45 ID:18D8y+Hma.net
主審がマルちゃんに似てるなぁ

428 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 18:40:24.37 ID:pa5fHLg1M.net
浜崎はなんで松本行ったん

429 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 18:47:51.07 ID:Jy8yinbo0.net
シマオがリーガ時代みたいな体型だ
高さに弱過ぎるから復活してくれ

430 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 18:49:10.83 ID:zqD4WsgMd.net
>>426
頭悪そう

431 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 18:51:33.47 ID:C5asqwcY0.net
ミヤテレ福森入団会見やってくれた
キャンプ?みたいなTM動画で福森がヘディング決めてる映像流れた
清水の放送局から借りたのかな

432 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 19:02:24.23 ID:qFNBxG2Q0.net
相馬のおっぴさんの母ちゃんは仙台藩出身
これ豆な

433 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 19:03:41.23 ID:4CqHkEH5F.net
>>420
こうかな??

  ガ 
 赤 加
石   真
 フ 吉
ア 福 平
  ク

434 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 19:26:59.26 ID:iHiICV/g0.net
メキシコから選手を補強って日本のクラブはやらないのかな?

メキシコのベガって良い選手じゃん。こういう選手を獲りたい。

435 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 19:28:11.54 ID:iHiICV/g0.net
>>412
別にいらないのになあ。
どうでもいいわ。

436 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 19:46:44.93 ID:vh/pnpfN0.net
ベガのオウンゴールwww

437 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 19:47:48.22 ID:vh/pnpfN0.net
こうなったら板倉のゴールが見たい

438 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 19:51:03.71 ID:vh/pnpfN0.net
三笘凄いな
海外行き決定だ

439 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 19:56:30.03 ID:Jy8yinbo0.net
板倉お疲れ
尻窄みな大会だったなあ

440 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 20:00:25.52 ID:xGFZWvxe0.net
>>421
フォギーニョってバジリスクに出てきそうで怖い顔してるな

441 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 20:07:08.45 ID:I/qFGoBoF.net
三苫すげぇな
そりゃうちの守備陣じゃお手上げっすわ

442 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 20:12:54.24 ID:iHiICV/g0.net
ポイチの采配が?

でも悉くメキシコが日本のメダルの邪魔をしたって言う事実。

ロンドンもメキシコだし、東京もメキシコ。メキシコって日本の天敵。

手頃に思えるけどメキシコから選手獲得しないかな?

443 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 20:12:54.91 ID:iHiICV/g0.net
ポイチの采配が?

でも悉くメキシコが日本のメダルの邪魔をしたって言う事実。

ロンドンもメキシコだし、東京もメキシコ。メキシコって日本の天敵。

手頃に思えるけどメキシコから選手獲得しないかな?

444 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 20:15:03.75 ID:KWHlslfYd.net
ガンバ弱くね?

445 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 20:15:36.90 ID:+uS+dbhFa.net
まあ上田なんてベガルタ相手にもゴール出来んレベルよ

446 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 20:18:27.77 ID:vh/pnpfN0.net
サッカーってやっぱりいいな
感動した、泣きそう

447 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 20:32:34.16 ID:L/Ne+pjTd.net
>>412
明日も頼みます!

448 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 21:10:58.61 ID:iHiICV/g0.net
鞠、マスカットって今日から采配か。

449 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 21:36:00.51 ID:eKH8S41U0.net
時代は女子バスケだな(´・ω・`)

450 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 21:51:18.00 ID:L/Ne+pjTd.net
>>402
こいつ読解力ゼロ
恥ずかしい

451 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 22:27:50.83 ID:Jy8yinbo0.net
三笘はうちで活かせなかったマルとそっくりだった

452 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 22:37:34.40 ID:X6Nu95YD0.net
早くチアゴアウベス来てくれ!

453 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 22:46:16.85 ID:tsacImjPM.net
>>434
メキシコリーグの平均年俸Jの倍以上だぞ
移籍金もめっちゃ高い
だから欧州にあんまり行かず国内組が多い

454 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 22:54:36.18 ID:jCRdIAJSa.net
想像の斜め上にぶっ飛んだリレーの結果・・・
これはうちの余裕の残留あるぞ!

455 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 22:59:36.31 ID:Wq5gWpYya.net
福森って今年のルヴァンでウチ相手に決めてたのか
その試合が印象的だったのかな強化部は

456 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 23:04:14.00 ID:MlIJNAoC0.net
>>419
SBのメンツとSH居ないこと考えれば352はあり。フォギ中心に富田島尾を使うならアンカー置いてもいい。西村の相方に知念あたり定まれば。

457 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 23:05:11.22 ID:qFNBxG2Q0.net
リレーのアンカー走る予定だった小池って蜂須賀系の顔だな

458 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 23:06:56.73 ID:xZkeKmiWd.net
SHはいるけど使えてないだけだろ
それとスタメン選考が頭おかしいと

459 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/06(金) 23:21:00.30 ID:7hv18VAq0.net
ベガルタのTwitterってなんでコウコウ言って板倉ばかり応援するの?

板倉応援するならまずがんばれ森保監督じゃねーのか
ポイチはうちの第一黄金期の不動の鯔でうちのレジェンドクラスだろ

460 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 23:34:05.94 ID:iMaSdbF/0.net
3バックやるなら吉野真ん中が見たいな。
広島時代に吉野中央の3バックで5試合連続無失点とかやってた記憶がある。

461 :U-名無しさん :2021/08/06(金) 23:50:27.03 ID:ViA5gJ9w0.net
女子はPK戦でカナダ金メダル

462 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/07(土) 01:01:23.78 ID:VmIjjWJ/0.net
お盆には当選確実出ますよって言ってたら本当になりそうですねw

463 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 01:45:25.56 ID:WlxeSuMQ0.net
月曜の試合は残留争いのライバルが軒並み上位と当たるんだな

464 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 04:15:33.88 ID:IAE9/fd2r.net
今のベガルタにないものを五輪代表は持ってたな。
負けてヘラヘラしてるようじゃ上には行けないわ。

465 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 04:45:09.91 ID:tapFXVSM0.net
>>458
氣田で、マイナス0.5人分ぐらいだしな
さらに元々そこまでスーパーではない石原が氣田の介護しつつなんとか頑張ってる現状だからかなりのハンデマッチだよね

466 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 08:10:32.91 ID:JX13l4fW0.net
横浜FC 前日比
SSS指定席 6500 △
SS指定席 6500
S指定席北 5000
S指定席南 5000 -900
S指定席バック 5700
A指定席北 3400 +100
A指定席南 3800 -400
A指定席バック 3800 △
サポーター自由席バック 4000
サポーター自由席 3600
自由席南 3000
メインボックスシート4 4800 -100 △
バックボックスシート4 4900 △
エキサイティングシート 7300 -300

FC東京 前日比
SSS指定席 6500 △
SS指定席 6500
S指定席北 4400 +100
S指定席南 5900 +300
S指定席バック 5300 +300
A指定席北 4400 +100
A指定席南 4400 +100
A指定席バック 4200 +100
サポーター自由席バック 3800
サポーター自由席 3300
自由席南 3100 +100
メインボックスシート4 4400 +100 △
メインボックスシート3 4400 +100 △
バックボックスシート4 4400 +100 △
バックボックスシート3 4400 +100 △
エキサイティングシート 7300

サガン鳥栖 前日比
SSS指定席 7500 -500 △
SS指定席 6500 +200
S指定席北 4400 -1100
S指定席南 5700 +100
S指定席バック 5200 +500
A指定席北 3600 -300
A指定席南 3600 -800
A指定席バック 3600 -400
サポーター自由席バック 4000
サポーター自由席 2700 -300
自由席南 2600 -500
A指定席ビジター 3600 -300
ビジター自由席 3500 +600 △
メインボックスシート5 5100 +500 △
メインボックスシート4 5100 +500 △
メインボックスシート3 4400 △
バックボックスシート5 4400 △
バックボックスシート4 5100 +500 △
バックボックスシート3 4400 △
エキサイティングシート 9300

467 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 09:05:11.17 ID:tjASN23g0.net
武藤と大迫獲るんならドウグラスくれんかな
と思ったけどアイツ年俸2億近く貰ってんのかよ

468 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/07(土) 10:28:04.98 ID:VmIjjWJ/0.net
基本的にTGは2年目に本気出すタイプやで
1年目は惜しいとこまで行く仕様になってる

だから今年期待した奴は素人

469 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 12:52:04.12 ID:kh/bJGQp0.net
氣田の成長が最大の補強!

470 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/07(土) 13:06:05.02 ID:VmIjjWJ/0.net
気田くんが今頃5得点5アシストしてたら
全く文句は言えないんだけどなあ

471 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 13:30:41.98 ID:SUAKGabVp.net
>>470
五条勝⁉︎

472 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 14:45:46.20 ID:7WW/ISBH0.net
15時からJ-SPORTSで晒されるぞ

473 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 15:06:47.38 ID:JVOfCAdRd.net
工藤壮人ブリスベンと契約解除でJ復帰濃厚っぽいけどJ1はもう無理かな。
広島山口時代のままなら厳しいが、プレースタイル的にもコスト的にもうちが今欲しいタイプにぴったりだなぁ。

474 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 15:34:33.58 ID:UC9AhaAc0.net
工藤は柏出てから全く活躍できてないじゃん
もうJ1のレベルにねえよ
それなら神戸の藤本かTJの方がいい

475 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 16:00:10.19 ID:Ev+unKjy0.net
氣田はオンザボール、オフザボール、どちらかでも貢献してくれればいいんだけどね。
今のところオフザピッチの時が一番貢献してる

476 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 16:08:00.71 ID:cF//tvyed.net
>>474
まあ近年のプレー見てると厳しいか。。
赤嶺みたく燻ってる状態から復活しないかなと思ったんだけど。
藤本とかTJは違約金発生するし年俸も高いだろうから厳しいだろな。楽天がベガルタにレンタルしてくれることとかあんのかな。。

477 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 16:22:03.98 ID:tjASN23g0.net
>>475
上手いこと言うなあw

478 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 16:27:45.91 ID:tjASN23g0.net
>>476
大迫と武藤が入るし、神戸は来期に向けてドウグラスを始めとした人員整理を行うみたいな記事見たからその2人も出されるかもね
藤本は年俸2000万らしいしウチも狙えそうだけど、他にも欲しいチームあるだろうしなあ

479 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 16:31:56.96 ID:JX13l4fW0.net
仙台市 63人
先週 37人 先々週 3人

仙台市以外 43人
県計 106人
先週 65人 先々週 5人

480 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 16:33:54.86 ID:E8PN0oZ8a.net
藤本ってもう32なんだね

481 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 17:01:13.65 ID:hB+c4DOIr.net
>>476
向こうはもう別にベガルタをライバルとか競合相手とは見てないだろ

482 ::2021/08/07(土) 17:50:19.45 ID:UhZDi3pY0.net
規模縮小して七夕やってるんだ。
羨ましいけど、コロナには
気をつけてな

483 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 17:56:29.38 ID:lXWtHy2a0.net
Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.eventos.mynavisendai_ladies
☆☆ベガルタ仙台 公式アプリ誕生☆☆
【主な機能紹介】
☆オリジナル動画配信
☆スタジアムで使用可能なクーポンを配信

484 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 19:45:02.41 ID:CKJZL61rr.net
>>483
エンブレかっこいい
目に優しい

485 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 20:08:49.12 ID:ADGMkzfu0.net
>>473
札幌で全く試合出てなかった檀崎がチーム得点王のチームで出られないって事は
J3でも厳しそうだな

486 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 20:58:07.65 ID:fIX5Td1md.net
桜戦のスタメン予想は?

487 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 20:59:02.70 ID:5dZjHTIJ0.net
NHKくそワロタ

488 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 21:10:02.86 ID:WlxeSuMQ0.net
記事出たとき反対意見多かったけど今のFW陣なら寿人でも戦力になっただろうな

489 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 21:31:32.06 ID:dx+4hkjg0.net
ダニエウアウベス年とっても流石としかいいようがない。
ベガルタに来ないかな?

490 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 21:47:33.41 ID:hxGwAiSK0.net
齊藤未月が退団らしいからロシア送り失敗の先輩として引き取ろうぜ

491 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 21:47:42.02 ID:UC9AhaAc0.net
工藤とか寿人とか何年もプレー見てないのに昔のイメージだけで期待感を語る人多いよな

492 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 21:50:14.99 ID:WlxeSuMQ0.net
皆川みたいに一度も活躍したこともない奴よりマシだろ

493 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 22:00:52.39 ID:WlxeSuMQ0.net
うちの補強はサイレントが多いけど福森クラスだと記事にもならないレベルだよな

494 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 22:04:26.76 ID:vOWvRuPD0.net
>>493
ここ2年くらいはサイレント無かったと思う
久々の事前報道なしの獲得だったね

と思ったけどマルちゃんがあったか
インスタでは匂わせ的な代理人フォローがあったけど

495 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 22:16:05.14 ID:WlxeSuMQ0.net
降格圏にいるのに補強が福森クラスだってことに現実を突きつけられた
俺は皆川の獲得報道出たときくらいきっつって思ったよ
他所の補強見てるとこれで残れるほど甘くないわ

496 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 22:34:41.79 ID:cF//tvyed.net
>>491
ちなみにあなたはアメリカ時代とオーストラリア時代のプレー見てるの?

497 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 23:06:02.95 ID:tjASN23g0.net
テグの言う、誰かを出して誰かを獲るを続けたいところだけどウチの選手にはオファーないんだろうなあ
欲を言えばFWとSMF1人ずつ、少なくともFW1人は欲しいとこだけど

498 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/07(土) 23:10:18.83 ID:Lxk1FrHE0.net
ブラジル代表見てると欲しくなる選手ばっかだな

499 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 23:39:58.92 ID:7U+/6BGS0.net
日本代表の林を見て、
皆川と被るのは俺だけだろうか

500 :U-名無しさん :2021/08/07(土) 23:47:46.48 ID:4W5eq8Qz0.net
皆川があのくらい前で起点作れてたらいまごろレギュラーだよ

501 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 00:06:57.64 ID:C5HfMioZ0.net
皆川はルヴァン組で良くなってきたら干された

502 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 00:12:33.61 ID:yaSIadNUd.net
天皇杯で見切られたんだろ、皆川と中原は

503 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 00:21:01.26 ID:LQ7EtDPp0.net
味スタで馬術やったから芝が荒れてるな

504 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 00:42:07.26 ID:7vND29mfa.net
補強できるとか思ってた方が不思議だわ

増資できなく債務超過の状態だから
今年は黒字必須なのに去年の赤字4億8000万だぞ

今年は去年よりチケット収入が1億ぐらい増えるかも知れんがスポンサー収入も対して増えん
つーことは最低でも去年より3億はチーム人件費、補強費用落とさないといけないわけで
つまり、移籍金かかる補強なんかもってのほか夏補強何処かオフもフリー且つ年俸安い選手しかとれんしオファー来てる選手を引き留める金等ない

505 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 00:59:34.11 ID:C5HfMioZ0.net
桜戦も西村赤崎だったら笑う

506 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 01:49:52.87 ID:bPB9ncFO0.net
>>501
ルヴァン組で良くなってきてた、皆川、匠、中原はなぜか干されてベンチ外の日々可哀想。匠なんてゴール決めたり、皆川とのコンビの良さ、ドリブル、パスでかなり良かったのにベンチ外。
本人達がどう思ってるかわからないが見てるこっちからしたらJ2でも移籍して試合出れる方が幸せなのでは?と思う日々

507 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 02:22:18.99 ID:C5HfMioZ0.net
>>506
佐々木はもうベンチでも見ること無いぞたぶん

508 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 03:16:04.90 ID:2witNQKwa.net
CBは枚数もいて、リーグ戦序盤のように大量失点もなくなってきたのに
補強するのがDFとはね。確かに左利きのSBは秋山しかいないしCBは一人もいない。だけど点が獲れないほうが問題だと思うんだが。
まともに使えるFWは西村だけで赤アはリンクマン兼左サイドのクロッサー。

なぜここで福森?と考えると後ろを3枚にしてとにかくガチガチにやっていく方向に舵切ったのかなとしか思えない。

509 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 06:12:05.47 ID:pNyBaRN7d.net
>>504
今年はチームとしては最初から赤字で予算組んでた気がするんだけど、黒字必須ってのはどこの情報?あなたの想像?

510 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 06:17:55.20 ID:pNyBaRN7d.net
>>508
左利きのDFいると組み立ての時に1テンポ早く回せる場面あるから、その分チャンス増えるから貴重だよ。
左へのフィードもインスイングで蹴れるからサイドライン切りにくいボール蹴れるし。

逆に点の取れるFWなんてどのチームでも欲しがってると思うけど、テグの戦術に合ってうちの予算で取れる人って具体的にどのあたりの選手イメージして言ってるの?

511 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 06:19:50.78 ID:e4/xFjj00.net
安物買いの銭失いみたいな補強ばっかりで余計に浪費してる感が強い
ストイシッチ秋山長倉皆川上原氣田オッティこの辺正直いらん

512 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 06:21:52.03 ID:e4/xFjj00.net
マルとクエンカの契約解除分でそこそこのFW取れないのかな
おそらくうちではトップクラスの給料でしょ

513 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 07:18:10.71 ID:pNyBaRN7d.net
>>512
クエンカ分はフォギーニョカルドーゾ
マルちゃん分は福森完全移籍費用じゃね?

514 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 07:54:18.08 ID:e4/xFjj00.net
>>513
福森ぼられ過ぎだろ草

515 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 08:01:27.35 ID:3ufTPDWm00808.net
林大地も新トトロ遺伝かよ

516 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 08:03:29.06 ID:k2d1iZs600808.net
C大阪は攻撃陣が好調。改善すべきは試合運び
文:小田 尚史
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/080904/preview/

達成間近の記録について【明治安田J1 第23節】
https://www.jleague.jp/news/article/20411/

totoONE予想スタメン
https://www.totoone.jp/blog/datawatch/detail.php?mid=18966&tid=765

517 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 08:15:23.43 ID:pNyBaRN7d0808.net
>>514
マルちゃんも年俸半分は払っただろうし、移籍金+年俸でそんなもんだろ。若干余ったかもしんないけど。

518 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 08:16:12.51 ID:k2d1iZs600808.net
横浜FC 前日比
SSS指定席 6900 +400 △
SS指定席 6500
S指定席北 5000
S指定席南 5000
S指定席バック 5900 +200
A指定席北 3400
A指定席南 3800
A指定席バック 3800 △
サポーター自由席バック 4000
サポーター自由席 3600
自由席南 3000
メインボックスシート4 4400 -400 △
バックボックスシート4 4200 -700 △
エキサイティングシート 7700 +400

FC東京 前日比
SSS指定席 6500 △
SS指定席 6800 +300
S指定席北 4400
S指定席南 5900
S指定席バック 5300
A指定席北 4400
A指定席南 4400
A指定席バック 4200
サポーター自由席バック 3800
サポーター自由席 3400 +100
自由席南 3000 -100
メインボックスシート4 4400 △
メインボックスシート3 4400 △
バックボックスシート4 4400 △
バックボックスシート3 4400 △
エキサイティングシート 7300

サガン鳥栖 前日と同じ

519 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 08:39:45.83 ID:itpo2wLIa0808.net
神戸は大迫武藤にボージャンか...
TJドウグラスどっちでも良いから来ないかな〜

520 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 09:38:41.36 ID:bPB9ncFO00808.net
>>507だから、移籍した方が本人のために幸せだと思う。ゴール決めても使われないんだから。

ユースの評判下がるかもしれんけどね

521 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 10:11:12.42 ID:Q0zKqriKa0808.net
>>520
鍋の時もルヴァンでゴール決めてたけど使われなかったんだから
リーグでは通用しないって判断じゃないか

522 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 10:17:19.04 ID:OYn8Grh7a0808.net
>>509
黒字じゃないと、増資しない限りJ1、J2ライセンスの剥奪でJ3行きだぞ

今年は債務超過も赤字も特例として許されるが、債務超過額の増額は許されない
だから、去年決算で債務超過のクラブは黒字が必須

523 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 10:28:00.81 ID:OYn8Grh7a0808.net
https://www.jleague.jp/sp/news/article/18161/
そうしたことで今回、2年間、2021年・2022年を特例措置として設ける考えでいます。
それ以降は、治癒の期間として猶予期間を2年間設けることが適切ではないかということで、クラブと話し合ってまいりました。
この特例措置を設ける2年間は、新型コロナウイルスの影響期間である、あるいはクラブが打撃を受ける期間ということで、この期間においては債務超過、あるいは3期連続赤字をライセンス交付の判定対象とはしないという形で考えております。
例えば、2020年度は債務超過ではなくても2021年度に債務超過に陥ることがあるかもしれませんが、この2年間に関しては判定の対象とはしない考え方でございます。

この期間の最初の特例措置の2年間は、リーグ戦の安定開催の督促を発令する期間でございます。
その後、2年間の猶予期間も、1クラブあたりの均等配分金は少なくとも維持するということをクラブにとっての下支えとして行う状況です。
その他、諸々の配分金や降格救済金については後ほど木村専務理事から説明していただきます。

考え方として、特例措置が終わった後の治癒の期間ですが、この2年間については債務超過が解消されていなくてもよいのですが、

債務超過の額が増加してはいけない、これはイコール赤字になってはいけない、

ここに引っ掛かる

あるいはぜひ積極的に増資を行っていただいて、増資で解決していただく手もあるということで、クラブと話し合っております


黒字にしないとライセンス執行だが

524 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 10:31:13.72 ID:OYn8Grh7a0808.net
個人の勝手な妄想でなく
Jリーグのライセンスに関する公式記者会見の場で正式の発表して
公式HPに乗ってる話だがw

525 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 10:40:31.19 ID:ypZoof75d0808.net
頑張ったけどダメでしたとか普通にいいそう

526 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 10:47:22.78 ID:nWaVHwuQa0808.net
判りづらいし、間違ってる報道もあるけど
正確には今年(21年) は赤字でもOK

20年、21年は債務超過も3年連続赤字も債務超過額の増加もOK
22年は債務超過はOkだが債務超過額の増加は駄目

と言っても来年は黒字必須なわけで今年去年と同額の約5億とか4億の赤字だして来年は一気に5億収支改善とかできないだろうから補強に金使えないのは変わらんが

527 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 11:01:31.21 ID:AsBj5nrt00808.net
Jの発表見ても内容理解できないならその発表を受けてのマスコミの解説記事でも読めばいいのにね
妄想じゃないとか草生やしてドヤってのが更に痛いな

528 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 11:18:48.65 ID:ypZoof75d0808.net
>>524
>>526
なんかどちらも自信ありげで断言してるけど
結局どっちが正しいんだ?
>>526に対する>>524の反論を聞きたいのだが

529 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/08(日) 11:25:39.60 ID:Zg35qWVh00808.net
さすがにバスケでアメリカには勝てんだろうよ・・・女子

530 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 11:26:26.55 ID:h+FE1FKQa0808.net
>>527
マスコミの記事が両方あるんだがw
21年は赤字で債務超過増額でもよいって記事と
21年は赤字はよいけど債務超過増額は駄目って記事
24年は債務超過の解消必須だし今年赤字決算で赤字額多い程債務超過解消の為のハードル上がるから結局今年赤字にするとしても去年並みの赤字だと債務超過額が6億円
黒字額で債務超過を解消する場合の黒字額が上がるから何だかんだ言っても高額な移籍金払う補強できないけどな

531 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 11:26:30.61 ID:sZ5sbWPxd0808.net
次も赤崎フル出場とかだったら萎えるわ…

532 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/08(日) 11:27:35.33 ID:Zg35qWVh00808.net
DFWが戦術です

533 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 11:35:08.79 ID:XGCZUzONa0808.net
最上級倶楽部神戸様に土下座して余ったFW借りてこいや

534 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/08(日) 11:37:21.10 ID:Zg35qWVh00808.net
バスケ早々に負けた感

535 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 11:39:34.65 ID:vlLzQLJ7a0808.net
>>365
合唱してたよね

536 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 11:43:14.20 ID:vlLzQLJ7a0808.net
>>403
閉幕後
福森『監督とは意見が合わない』

537 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 12:15:25.84 ID:w8Iatc2Y00808.net
藤本は西村松下真瀬とうまく絡めそう

538 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 12:15:56.22 ID:HnzuBaiha0808.net
>>524
とりあえずウザイからNGにするわ

539 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 12:47:13.15 ID:THqWMrH500808.net
マイナビのユースが女子のクラブユース選手権決勝進出とかいつの間にこんな強いチームに

540 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 13:27:41.16 ID:5Z/T/J3V00808.net
明日の試合、まぐれ当たりで先制、追加点で2点リードするのが見える。
誰が点とるかは分からん、ドーゾ君であって欲しい!ケチャドバの切っ掛けであれ!

541 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/08(日) 13:31:39.84 ID:Zg35qWVh00808.net
つか、ドウゾ君先発じゃないから
2点先制って ほぼ無理じゃね

542 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 13:32:24.76 ID:IqWoZRvnd0808.net
試合翌日のTMの話だろwww

543 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 13:46:43.90 ID:ipRBe8xr00808.net
残り全勝すればとか残り試合とか言葉が出てきたらもう終わりだと思ってる
流れを変えるなら外国人選手をスタメン起用だと思うけどテグはそういう事しないし
最後まで頼るのはベテランだろう

544 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 15:11:07.96 ID:pNyBaRN7d0808.net
>>533
楽天としてはベガルタ降格した方が都合良いからレンタルなんかしないだろって思ったけどハーフナーってレンタルだったな。

545 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 15:17:50.17 ID:yqANAUbYa0808.net
何節で降格確定するか見物、最終戦がホームだから荒れそうだ。
ズブズブで和やかして終わるかもだが。

546 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 15:25:24.71 ID:EJzU/uwD00808.net
これ系の画像にしばらく皆川見ながった気がするけど今日はいるな

ベガルタ仙台【公式】
@vega_official_
Today's training

#ベガルタ仙台 #vegalta
https://pbs.twimg.com/media/E8PtvvjVIAQPthq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8PtsknVUAIC4RS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8PtqOlVcAET9WF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8Ptnu6VEAE8zYP.jpg
https://mobile.twitter.com/vega_official_/status/1424243327658971137
(deleted an unsolicited ad)

547 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 15:39:13.27 ID:D/qt20Ye00808.net
さすがに、相手チームも真瀬をケアしてくるだろうな

548 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 16:51:15.68 ID:k2d1iZs600808.net
仙台市 63人
先週 26人 先々週 11人

仙台市以外 33人
県計 96人
先週 38人 先々週 24人

549 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 17:22:10.17 ID:XGCZUzONa0808.net
赤字の貧乏チームと日本人に年俸4億円出せるチームが喧嘩出来る訳ないな( ;∀;)

550 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 17:30:35.74 ID:xp1SZzXRd0808.net
桜も仙台と同じく全然勝てて無いし負けたら終わりだろ

551 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 17:33:26.07 ID:ufkxlw2p00808.net
つーか今年はコロナで選手感染したら一発で終わる危険性があるから怖い

552 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 17:47:42.36 ID:ypZoof75d0808.net
観戦での感染はいかんせん防ぎ切れないだろう

553 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 18:10:27.24 ID:yWFWYnM200808.net
>>549
本気で太刀打ちしようと思うんだったら
身売りしかない。
三木谷に買われる前の神戸って今の仙台と経営環境はほぼ同じだったよね。

554 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 18:26:36.91 ID:WyAXOtRF00808.net
もともと神戸も市民クラブだったんだよ
倒産して三木谷が譲り受けたの

555 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 18:33:31.10 ID:WyAXOtRF00808.net
テグの作戦は前半0でしのいで後半外人を投入して勝つというもの。
しかし前節もだが前半で失点し、後半守備固められて終わり。

556 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 18:47:31.21 ID:C5HfMioZ00808.net
だいたいビハインドで進んで良くて同点だからな

557 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 19:05:24.33 ID:EJzU/uwD00808.net
明日って田んぼサッカー覚悟しないといけない感じ?

558 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 19:07:47.74 ID:vJonpKN400808.net
大迫とは言わないが武藤はウチが取るべきだったのでは?フロントは何やってんの?まさか五輪見てるとかないよな?

559 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 19:38:34.47 ID:bPB9ncFO00808.net
>>521
そうか?。リーグ戦の川崎相手にスタメンの時皆川とのコンビ良かったと思うけどな。
うまくプレスはめ込んで守備でもそれなりの貢献をしてたと思うぞ。
ボール持ったらドリブルしたり、パスも効果的なところに出してたと思うんだけどなぁ。
今の赤崎スタメンよりかは良いのでは?

560 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 20:32:31.57 ID:bXefdhkw00808.net
ま、なんつーか、やっぱロシアの女子はえろいよな

561 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 20:48:47.97 ID:PNLwOE0ca0808.net
今更だが 匠と椎橋を選んでいたらメダルは確定だった

562 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 20:52:03.43 ID:FFylYQlip0808.net
>>561
何かそういうデータあるんですか?

563 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 20:55:56.23 ID:HnzuBaiha0808.net
神戸サポは盛り上がってるだろうなNHK観ながらw

564 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 21:03:59.92 ID:5Z/T/J3V00808.net
>>541
頻尿でお困り様だかドーゾ君が点取ったら漏らしてもOK!

565 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 21:13:52.13 ID:oR3Ly+Cm00808.net
Noriaki Fujimotoは大分からの提案を断り、その後チームを去る予定はありません⚠
今年はチームに残ることが一般的です⭕

566 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 21:14:00.31 ID:5Z/T/J3V00808.net
>>562
仮に出されたとしても読解力無さそう!

567 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 21:59:26.51 ID:8zgm+HpE00808.net
>>561
確🦀

568 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 22:02:14.16 ID:zjETNMnsa.net
      西村
    加藤 赤ア
 蜂須賀      真瀬
    フォギ 富田
   福森 吉野 平岡
      クバ

こんな感じになっていくのかな。

569 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 22:15:38.76 ID:2SnIaKyA0.net
442以外の守りかたをテグが仕込めるとは思えん
キャンプもしてないのに

570 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 22:22:05.35 ID:THqWMrH50.net
一時3バックやってたやん
ミラーでぶつけてた

571 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/08(日) 22:34:43.63 ID:Zg35qWVh0.net
神戸の大迫への年俸と年数、
年齢から見て 高すぎ、長すぎのような気もするが・・・

572 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 23:01:45.79 ID:8etLBAyb0.net
メッシ獲得するためにクラファンしよう
私1万円出すわ

573 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 23:09:21.96 ID:4wNmU+Wra.net
>>572
貯金箱を壊して全財産の数十円を渡した少年を足蹴にしたテリーマンばりに断られそうだな

574 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/08(日) 23:14:42.59 ID:Zg35qWVh0.net
メッシ獲得してホームゲーム全試合利府にして
全ホームゲームのチケット売り切れて3年ぐらいでペイできるなら
銀行から借りればいい

利府の座席平均8000円ぐらいにして5万人×20試合で80億ぐらいか
3年で240億

77で借りて大勝負したらどうだ!

575 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 23:18:48.24 ID:5Qi6XWtyd.net
やべっちで明日の試合きたよ!

576 :U-名無しさん :2021/08/08(日) 23:21:37.49 ID:5Qi6XWtyd.net
クバがいかに抑えるかにかかってるそうだ
まぁ、誰でも知ってるよな

577 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/09(月) 00:35:45.34 ID:j8uDK4uR0.net
基本的に抑えるのはDFであって
GKはDFが抜かれた際の最後砦だけどな
GKにぽんぽんシュート来るなら守備がなってないよ

578 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 01:08:28.07 ID:04G9O5eY0.net
五輪も終わったし降格に本腰を入れようぜ😉

579 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 01:25:28.68 ID:5KT3h7TF0.net
島尾がトップコンディション取り戻してくれればDFはある程度安心なんだけどなぁ。
活躍してたのもう2年前だもんなぁ…。

580 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 01:54:53.08 ID:+JQACBcM0.net
守備は良くなってきたんだけど五輪の森保ジャパンと一緒にどうやって点取るの?状態

マルがいる時はマル頼みだったけど

関口、赤崎、気田揃うと西村だけ気をつけてれば点誰もとれないからな
松下がいないとさらに

581 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 01:58:20.28 ID:NMuFXFm10.net
西村も25試合で4点とかだけどな
試合見てると全然怖くない

582 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 05:14:48.19 ID:Bvjvd7Eka.net
来年誰残ってくれるかなぁ
何年二部三部暮らし続くのか、金ないのにそもそもここに戻って来れる未来あるのか

583 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 06:04:09.67 ID:qzuFfDxR0.net
クロスもっとガンガン入れりゃいいのに
上げられるタイミングなのに捏ねたり余計なパス出したりで自ら逸して結局上がらないまま終わるからな

584 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 06:17:09.67 ID:Biuelbk70.net
https://kahoku.news/articles/20210808khn000020.html
テグ序盤から行くってよ

585 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 06:33:30.72 ID:/x33kHHj0.net
序盤から行くメンバーに見えない

586 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 06:42:59.01 ID:wZtx0QpvM.net
ボラが、髭としんごみたいね、 
おれとしては期待してまっせ

587 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 06:43:16.18 ID:f2sECita0.net
戦術真瀬に期待だな

588 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 07:13:56.05 ID:qzuFfDxR0.net
その予想通りならまた左サイド死んだままの状態でキックオフか。やれやれ

589 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 07:22:58.42 ID:ANeuE9/N0.net
テグって確か5000万ぐらい年俸貰ってるんでしょ
降格して契約切れたらアンチが解任しろと言われなくても、コストカットで年俸安い監督に交代だろうね
複数年ならここから全敗しようが、払える違約金なんてないから続投だろうけどさ
J1とかJ2とかカテゴリーがどうこうから、あと何年クラブ存続できるかどうかに移行しつつある

590 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 07:26:21.39 ID:ANeuE9/N0.net
>>504
福森も完全移籍ってことは移籍金かかってるんだろうね
皆川や長倉や秋山にしろ今年は「安物買いの銭失い」の補強が多いのが気になる
今の金ない、クラブとしての魅力ない、まともな強化部長のいないウチに来てくれるのがそのレベルの選手だけなんだろうけど

591 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 07:30:39.59 ID:FoqIeA3K0.net
序盤からいくんだったらオッティとカルドーゾ先発で守備固めで席入れて欲しいわ

592 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 07:34:06.39 ID:ANeuE9/N0.net
>>533
土下座で選手貸したり貰えるならいくらでも土下座してるだろうよ・・・
今のこのクラブに土下座の価値なんてないに等しいだろう

593 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 08:11:34.41 ID:0epBWrf70.net
横浜FC 前日比
SSS指定席 8600 +1700 △
SS指定席 6600 +100
S指定席北 5100 +100
S指定席南 5100 +100
S指定席バック 6000 +100
A指定席北 3400
A指定席南 3800
A指定席バック 3400 -400 △
サポーター自由席バック 4000
サポーター自由席 3600
自由席南 2900 -100
メインボックスシート4 4100 -300 △
バックボックスシート4 3900 -300 △
エキサイティングシート 7600 -400

FC東京 前日と同じ

サガン鳥栖 前日比
SSS指定席 7500 △
SS指定席 6500
S指定席北 4500 +100
S指定席南 5800 +100
S指定席バック 5200
A指定席北 3600
A指定席南 3600
A指定席バック 3600
サポーター自由席バック 4100 +100
サポーター自由席 2700
自由席南 2600
A指定席ビジター 3600
ビジター自由席 4200 +700 △
メインボックスシート5 4700 -400 △
メインボックスシート4 4700 -400 △
メインボックスシート3 4500 +100 △
バックボックスシート5 4500 +100 △
バックボックスシート4 4700 -400 △
バックボックスシート3 4500 +100 △
エキサイティングシート 9400 +100

594 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 08:29:39.24 ID:Z5LcV/I30.net
もう気田と富田は諦めてくれよ。
こいつらがスタメンな限り勝てない。

595 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 08:32:07.46 ID:5CBbnl400.net
8月9日(月)8:45キックオフ
【決勝】 マイナビベガルタ仙台レディースユース(東北@) vs JFAアカデミー福島(東海@)
ライブ配信 https://www.youtube.com/watch?v=caCcQs2Oxo8

596 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 08:44:46.98 ID:eV4aDOpsd.net
>>590
補強した選手全部戦力になるクラブなんて無いよ。
氣田はもっと頑張ってもらいたいけど、新加入選手は氣田外してもアピ真瀬加藤西村フォギーニョカルドーゾオッティネージャって8人も試合絡んでるんだし十分だろ。

597 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 09:01:25.72 ID:53RdQ2dZd.net
氣田抜くのは分かるが
現状富田は必須で抜けたらどうみても守備崩壊するだろ
攻撃時の展開力しか見てねーのか?

598 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 09:11:54.45 ID:oHOVV/PHa.net
ボランチは富田、フォギーニョがベストでしょ

599 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 09:31:34.50 ID:AHPcv4Tya.net
富田のリスク管理とネガトラ時のコース限定はかなり助かるけど、ノープレッシャーでも完全に相手陣内に背向けて受けてターンしようともしないのがボランチとして致命的

600 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 09:38:42.87 ID:lJ+qGB+O0.net
目の前を試合を勝つしかないんだが2019,2020含めクラブやチームの積み上げどころか切り崩しになる流れを止めないとな
山形はローン移籍打診が割と来てるそうだがチームに合うか戦力になるかを吟味して鞠の樺山だけ成立したみたいね。仙台にも上位クラブから打診ないのかね残留カツカツで出場機会見込めないから敬遠されてるんか?

601 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 09:47:24.52 ID:+JQACBcM0.net
匠はさっさと移籍した方がいい

ルヴァンで結果出して川崎戦でもいいプレーしてたのにチャンスすらまともにもらいないからもう今後使う気がないだろ

602 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 10:38:06.66 ID:OFTpbvCGa.net
まぁ使われてないだけか通用してないのかは分からんがどちらにせよ匠は出た方が本人のためだと思う
今の年齢でこのチーム状況でベンチ外で腐ってるのは勿体なさすぎる
それこそ山口で良かった気がするが…

603 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 10:56:47.17 ID:EH2XUrAMp.net
>>602
ナベですら匠より渉の方が使えると考えたんだろ

604 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 11:03:00.04 ID:0epBWrf70.net
気象庁によりますと、9日広島県に上陸した台風9号は、
午前9時に温帯低気圧に変わりました。

605 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 11:13:33.70 ID:NxZFdJAya.net
移籍ウィンドーは13日までだよ

606 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 11:29:41.60 ID:BnWlkl8J0.net
今日からの8月5連戦終わると残り11試合しかない
フォギーニョ帰ってきてどうかだけど前節までみたいな
グダグダで8月終わっちゃうとマジで終戦が見える

607 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 11:36:12.43 ID:53RdQ2dZd.net
>>599
その富田が抜けて松下では守備穴過ぎね?
ただでさえ松下は奪われ方ヤバいのに

608 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 11:37:23.14 ID:+JQACBcM0.net
気田と赤崎と関口のところはもう少し流動的でいいと思うんだが

609 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 11:42:44.09 ID:eHtOZBz/0.net
フォギーニョは前線に積極的に飛び出すのが持ち味でもあるから、彼を活かすならコンビは富田が最適だと思う
展開力は落ちるけど松下や上原だと中盤の底がスカスカになる

610 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 11:57:01.05 ID:+NymIeB30.net
>>601
テグも今年限りだろうから移籍しなくても大丈夫だろ

611 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 12:04:48.45 ID:B0DtmHK5p.net
>>610
降格してもさすがに来年はやるんじゃないかな

そとそも去年17位チームで火中の栗を拾ってるような感じでの就任だからな

鍋を首にして木山を就任させたことから全てが始まってる

612 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/09(月) 12:11:47.80 ID:j8uDK4uR0.net
得点できないFWとMFが先発し続けるサッカー
今日も無得点ですね

613 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 12:13:42.14 ID:+JQACBcM0.net
>>612
Fさんならどういうスタメンにしますか?

614 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/09(月) 12:18:47.83 ID:j8uDK4uR0.net
フォギとドウゾ君を先発させますね
今先発してるFWは後半ロスタイムに時間稼ぎで出すだけです

615 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 12:19:37.56 ID:0EQP6w830.net
【解析料理】仙台「CK→ヘッド」失点ワースト 守備の集中力高めろ

頭を抱えてしまうような失点が目立つ。
ベガルタ仙台は3日のホームでのガンバ大阪戦に0−1で敗戦。
前半35分にCKをFWパトリックに頭で合わせられて失点した。DF平岡が空中戦で競り負けた。

今季は「CK→ヘッド」による失点がJ1ワーストタイの4点目。
FKからも1点あり、プレースキックにアシストが記録されたヘディングでの失点は今季J1最悪の5点目となった。
選手は気を抜いているわけではないのだろうが、セットプレーの守備においては集中力をさらに高める必要がありそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/90a6fe7303b0138762b5c89733ca7d07be7f815a

616 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 13:51:02.71 ID:eV4aDOpsd.net
>>615
これはボロボロだった最初の10試合やられまくったからだろ。
それ以降は改善されてる気がするけど。今さら記事にするのもどうなんだか。

617 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 14:02:08.42 ID:EH2XUrAMF.net
浦和舐めプかよ!!

618 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 14:35:34.27 ID:zalofzPFa.net
>>616
ただただ弱いですって記事にするわけにもいかないからなあ

619 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 15:02:32.07 ID:cyJfExyy0.net
ヨドコウってどこ?

620 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 15:17:23.90 ID:1ea5fVxr0.net
2年連続で降格したようなもんだな
去年あれだけ苦しんだのに何も活かせないってのが悔しいな

621 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 15:30:23.58 ID:S6t8TXh0p.net
ボランチの最適解はフォギ松下
松下→上原ならまだ理解できるが、フォギ→富田だったらさすがに理解できない

622 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 15:33:57.12 ID:Bvjvd7Eka.net
全ての元凶はナベさん切って木山連れてきた当時の無能糞ゴミフロントに罪がある

623 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 15:54:43.03 ID:Pf+cHMIC0.net
スタメン氣田にこだわるのはやめてくれ

624 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:00:08.37 ID:sABkvQ++0.net
前回救ってくれたマルティノスを自ら切ってしまって今回の対戦はどうなることやら

625 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:02:53.58 ID:QZaFPjlXp.net
助けて木山先生…

626 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:08:06.27 ID:QZaFPjlXp.net
ジャーメゾンがキングカズに負けててワロタ

627 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:09:20.79 ID:0epBWrf70.net
仙台市 45人
先週 31人 先々週 7人

仙台市以外 14人
県計 59人
先週 31人 先々週 10人

628 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:24:23.42 ID:eV4aDOpsd.net
>>622
責任とって社長監督強化部長みんな退任したからその話はもういいよ

629 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:29:36.24 ID:4yu0LQwU0.net
>>619
長居球技場

630 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:37:17.01 ID:NMuFXFm10.net
>>621
理解しろ

631 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:37:50.71 ID:+JQACBcM0.net
松下どうした?

632 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:38:09.62 ID:ASlpRpJi0.net
平岡どうした?

633 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:40:04.22 ID:BX8DQpTz0.net
未だに木山のせいにしてる馬鹿は何なの?
定期的に沸くけど

634 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:40:46.50 ID:dGtUA4f40.net
富田いつまで使う気だよ、、、

635 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:41:15.22 ID:UvUNgHnU0.net
富田→上原だったらなー

636 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:42:08.86 ID:0epBWrf70.net
GK 21 キム ジンヒョン
DF 6 チアゴ
DF 14 丸橋 祐介
DF 15 瀬古 歩夢
DF 33 西尾 隆矢
MF 4 原川 力
MF 13 高木 俊幸
MF 17 坂元 達裕
MF 25 奥埜 博亮
FW 9 アダム タガート
FW 10 清武 弘嗣

GK 50 松井 謙弥
DF 24 鳥海 晃司
MF 37 新井 晴樹
MF 5 藤田 直之
FW 22 松田 力
FW 28 中島 元彦
FW 32 豊川 雄太


GK 27 ヤクブ スウォビィク
DF 25 真瀬 拓海
DF 5 アピアタウィア 久
DF 16 吉野 恭平
DF 14 石原 崇兆
MF 35 フォギーニョ
MF 17 富田 晋伍
MF 7 関口 訓充
MF 26 加藤 千尋
FW 11 赤ア 秀平
FW 15 西村 拓真

GK 22 ストイシッチ
DF 13 平岡 康裕
DF 4 蜂須賀 孝治
MF 32 氣田 亮真
MF 6 上原 力也
FW 29 エマヌエル オッティ
FW 33 フェリペ カルドーゾ

主審 上田 益也
副審 平間 亮、岩崎 創一
第4の審判員 鈴木 規志
VAR 山本 雄大
AVAR 西山 貴生

637 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:43:04.98 ID:N+z3Pbf20.net
オッティとカルドーゾ頭からいけよ

638 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:43:36.33 ID:Qy/cbY/aM.net
スタメン見たらヤバそうな予感がした
点取れない、失点しそう
松下がベンチ外とは開幕時には予想してなかったな
まぁ後は勝利を祈るだけたわ

639 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:44:54.91 ID:NMuFXFm10.net
氣田スタメン落ち
関口も落とせ

640 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:45:44.85 ID:NMuFXFm10.net
>>638
松下は開幕時には上原以下の序列であまり評価高くなかった

641 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:46:40.37 ID:53RdQ2dZd.net
立ち上がりで失点して
後半アピがやらかして失点して
得点は決定機外して2-0で負けるやつ

642 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:50:06.69 ID:zrwlcZkT0.net
>>636
不気味なのは桜のベンチ

37の新井という選手
JFLの枚方からレンタルで獲った選手。
この間の天皇杯でデビューした。
桜って下のリーグがよく選手を獲るよね。
仙台初物弱いから新井に決められたら
テグに対して怒りを覚えそう。

643 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:50:17.87 ID:cyJfExyy0.net
木山のせいで松下がここまで評価落ちちゃったのか
鍋さんのころはこんなすごい選手が来てくれたってみんな喜んでたのにな

644 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:51:06.75 ID:OYf5WWQua.net
松下移籍だったりして

645 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:53:13.12 ID:Rp+yoVWz0.net
前半耐えて後半勝負のスタメンだな

646 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 16:54:48.29 ID:zrwlcZkT0.net
その前に失点したらTHE ENDだろ。
カルドーゾやオッティはまだ信頼を置けないというのがキツイ。
マルの代わりの選手は獲る気がなかったら死を待つしかなさそう。辛い。

647 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:01:56.27 ID:m4RTVfAU0.net
松下の怪我長引くんかな…中断明けから厳しいな

648 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:02:22.76 ID:QeJiWLF+0.net
無能フロントはさっさとマルティノスの代わり獲得しろ
債務超過だろうが途中補強用の資金残してないとかアホ過ぎるだろ
仮に福森一人で終わりとかだったら舐め過ぎ

649 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:02:23.05 ID:NMuFXFm10.net
松下いても勝てん

650 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:02:37.68 ID:eV4aDOpsd.net
カルドーゾスタメンのメリット前線で収まること。
デメリットは前線でプレスがかからないこと。
彼をスタメンって言ってる人は札幌戦の前半みたいな試合が好きなんだな。

651 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:04:56.94 ID:53RdQ2dZd.net
最初から点をとりにいく前半
桜3-1仙
最初から点をとりにいく後半
桜6-2仙

後半勝負でいく前半
桜1-0仙
後半勝負でいく後半
桜2-1仙

どうせこんなん

652 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:05:17.65 ID:eV4aDOpsd.net
>>648
西村フォギーニョカルドーゾ福森取ってたら十分だろうが。
動くのも他より圧倒的に早かったし。限られた予算でできることはやってると思うが。

653 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:11:41.88 ID:s07v5lTT0.net
勝ったでー

654 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:13:41.07 ID:ANeuE9/N0.net
>>611
テグは日刊推定だと5000万円だし、スポンサーが増額でもしない限りは金銭的な意味で無理
テグでダメなら監督も債務超過解消のために予算削減の方向になるだろう

655 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:14:38.70 ID:QeJiWLF+0.net
>>652
西村、フォギーニョ、カルドーゾは夏用の資金を前倒しして使ったという事か?
仮にそうだったとしてもマルティノスの代わりは絶対必要だろ

656 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:16:32.06 ID:zrwlcZkT0.net
>>611
菊地のアホもそうだし、赤字を作ったきっかけを
作った西川も大概だよ。

どっちも経営者ムキじゃない奴を社長に据えた
株主が一番悪い。

657 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:16:33.75 ID:Biuelbk70.net
渉地味にベンチ外なんだけど

658 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:18:02.84 ID:m0qQV4qY0.net
松下は仙台大学との練習試合の写真にも映ってたから、怪我ではないはず。ナベ時代後半と木山時代も戦力外扱いだった富田を不動のスタメンで起用するテグはヤバい。

659 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:22:04.66 ID:53RdQ2dZd.net
木山時代は富田怪我してたろ
あと木山の糞サッカー株はあがらんよ
松下が攻撃に絡もうが結局クエンカ頼みだし

660 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:24:58.18 ID:ANeuE9/N0.net
もう最悪降格は覚悟してるけど、反省して今の市民クラブの体制は終わりにして、良くなるかは分からないけどアイリスに経営も託して欲しいよ
仮に役員達の保身優先で、現場や監督や選手の責任にして、降格しても市民クラブとして続けるならよほどのことない限りJ1には戻れないと思うわ

661 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:29:30.19 ID:zrwlcZkT0.net
>>660
その通りではないかと。

市民クラブという定義を仙台の株主たちは
履き違えている。

662 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:42:16.00 ID:7ZGuM4Um0.net
よっしゃ木田外れた!契約なんてクソ喰らえだ!
こいつベンチ外で松下入れればもっといいんだが

663 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:48:20.86 ID:z7H81XJx0.net
流石にまだ補強あるよな

664 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:49:21.80 ID:Biuelbk70.net
富田フォギは理解出来るけど松下より上原が上の序列なのは解せない

665 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:53:22.64 ID:QeJiWLF+0.net
>>660
激しく同意なんだけど、たった1年で自分らが目指した方針を変える事になったら
それこそ非難の的にならないか?意地でも2〜3年はこういう方針で続けるんじゃない

666 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 17:54:36.50 ID:FoqIeA3K0.net
呼んだ?
https://i.imgur.com/y4ObvWx.jpg

667 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:00:16.54 ID:53RdQ2dZd.net
仙台で責任を取るってのは全て先送りして丸投げして退職金もらってトンズラすることだから

668 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:08:43.31 ID:zalofzPFa.net
>>652
そうなんだろうけど、そうだとするともうJ1厳しいわ

669 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:09:57.94 ID:N+z3Pbf20.net
金なさすぎてジリ貧
まかり間違えて残留しても来季降格濃厚

670 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:14:27.24 ID:zalofzPFa.net
市民クラブだのなんだのは綺麗事だわ
新潟やら甲府やら、最初は地域密着とか持て囃されたもんだがな

いくら野球を「企業スポーツ」と馬鹿にしようと、J1上位のクラブは皆親会社なり金持ちスポンサーが付いてるのが現実

671 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:16:32.62 ID:UdiQrVYh0.net
先に失点して後半20分ごろから慌ててカルドーゾとか投入するも追いつけず負けって展開が見えるな

672 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:18:01.92 ID:zmsfLXmea.net
限られた予算なのに高年俸組がクバ以外戦力にならなかったもんな
安い外国人ガチャも今のところ成功してないし、金の使い方下手な感じ

673 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:20:47.97 ID:eV4aDOpsd.net
ここ10年くらいJの中でもコスパ的にトップクラスでうまくいってた方なんだから、1-2年キツいからって文句言い過ぎだろ。
俺らがJ1で悠々とやってる間に今のうちらより上にいる17チーム中12チーム降格経験してんだぞ。
神戸だって楽天来た後に2回降格してるし。
誰がなんと言おうと他のチームがほとんど出来てないこと今までやってきてるんだぜ。

674 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:23:01.66 ID:bZJXymtzd.net
市民クラブ云々は毎日飽きもせず超板でその話題やってるから
そっちでやってくれ

675 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:23:02.79 ID:i7xEu4B0M.net
たしかに今の予算規模だともうJ1無理だろうな
なんとかしたいよね

676 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:23:55.49 ID:53RdQ2dZd.net
今まで頑張ったからチーム消滅に目を瞑れってのはな
もう完全に経営の失敗だから責任を徹底的に追求して直させないと

677 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:24:20.00 ID:QeJiWLF+0.net
>>672
一番の誤算は手倉森
去年17位の戦力がベースというのはあるにしろ
サポもフロントもここまで結果残せないとは思ってなかったんじゃないかな

678 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:28:55.73 ID:xR0N+r4x0.net
と言ってる間に横浜FCと清水がリードしてるぞ

679 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:29:09.57 ID:zrwlcZkT0.net
>>677
竹村もだろ。
クバやシマオを引っ張ってきたのはいいとしても、
クエンカとマルは・・・。

680 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:30:07.44 ID:bcyTBZjl0.net
>>676
社長監督強化部長退任してあと誰が責任取るの?
J2でクソだった時みたく毎年毎年監督変えるってこと?

681 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:30:31.87 ID:zrwlcZkT0.net
>>678
横邪は外人総入れ替えしたから全く別
チームになったから14日試合は正直怖い。

って蛇目はベンチ外か。新外人が来てはじき出されたか。

682 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:31:15.68 ID:Bvjvd7Eka.net
今日勝つのが最低条件

683 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:37:10.57 ID:53RdQ2dZd.net
>>680
無能を量産する体制を見直させないとダメだろ
毎年監督交代なんかしても意味ないよ

684 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:37:54.73 ID:ru6lWgMR0.net
古矢さんがよかったらから
なおさら竹村さんがな

685 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:37:56.85 ID:cyJfExyy0.net
9月には横縞に抜かれそう

686 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:38:12.91 ID:komRMAQz0.net
d

687 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:39:21.30 ID:ru6lWgMR0.net
TNJ は長過ぎすると
駄目な例だな
人たらしらしいが
むずかしいな

688 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:39:22.08 ID:komRMAQz0.net
どこも前半から勝負してるな
前半耐えて後半にかけるとか無理がある

689 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:48:30.77 ID:c49nA1Vi0.net
>>677
まぁ長崎の言うことを信じてれば避けられたんだけどな
長崎はチーム作り直して序盤こそ低迷したが徐々に噛み合ってきて
今や好調山形にピタリと並ぶくらいの位置まで浮上してきたもんなぁ

690 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:51:44.77 ID:1ea5fVxr0.net
最下位での降格もあるよな
横浜FCは別物のチームになってるわ
うちもこれぐらい荒治療が必要だったんじゃないか?

691 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:52:29.07 ID:eKNG9Gdg0.net
☆・:.,;*。ベガルタ仙台実況。.:*:・゜☆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1628502722/

692 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 18:58:11.21 ID:IopWGv0g0.net
カルドーゾ、オッティともに連携が悪いだけで、ポストやドリブルはそれぞれ上手くやってるんだから、
中断期間もあったのにフィットさせられない首脳陣が問題だわな

いつまで期待感のない前線を見せられるんだ

693 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 19:27:34.94 ID:v+Rrwkzq0.net
真瀬が絶望的にトラップ下手くそだからチャンス潰れるな

694 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 19:51:37.46 ID:W2yk6i+g0.net
むしろ真瀬からしかチャンス生まれてない

695 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 19:59:30.82 ID:Rh8P0G9d0.net
お、下3つ団子になってきたんじゃないか?
いいことじゃないか

696 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:06:04.82 ID:uocJZCxn0.net
うーん
悪くはないけど良くはない
点取れないから良くてドロー

こりゃ厳しいね

697 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:45:58.87 ID:kVlnQp9ta.net
>>673
トップクラスとは言い過ぎ
悪くないが、残留できてたのはJ2から上がって来た所と前年何とか残留した金の少ないクラブ
ベガルタの選手人件費/補強費より4億以上少ない所が複数いたってだけ

それが、J2のクラブが軒並み収入を増やしてきて差が無くなったからであってな


>>660
アイリスは別に自分が親会社になって経営するって意向は一切ない(表明してない)

親会社があった所で親会社が経営するのと金をだすってのは全く別の話

698 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:52:50.24 ID:Ot91dUw90.net
セレッソも大概だがうちも酷いな…

699 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:55:56.75 ID:7NKN2j3o0.net
クソつまんねぇ

700 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:56:13.91 ID:PMAAWL/s0.net
酷い試合だった

701 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:56:24.49 ID:eLCCGqOh0.net
ベガルタも大概だけどセレッソ中々酷いチームになってるな

702 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:56:45.48 ID:dGtUA4f40.net
誰が点とんねん

703 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:56:56.39 ID:GTAiVtVP0.net
何のためにボール回してるのがわからん

704 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:57:31.42 ID:uocJZCxn0.net
ボール回しはうまくなってるな!!

705 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:57:47.20 ID:Af/UZouZ0.net
こりゃだめかもわからんね

706 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:58:00.19 ID:W2yk6i+g0.net
ボール繋いでも結局後ろに下げるを繰り返すだけのサッカー

707 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:58:05.32 ID:ee6X7EBR0.net
引き分け狙いで点を取れたらラッキーみたいな膠着戦法

708 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:58:15.21 ID:7spJfnNS0.net
なんだ、引き分け上等と思ったら置いてきぼりやんか
降格一直線。。

709 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:58:45.84 ID:z7H81XJx0.net
まあ勝ち点1はデカい
西村をサイドへ加藤を中にだな

710 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:58:56.42 ID:cyJfExyy0.net
西村に点取らせるサッカーをやり続けて零封しつつ決定機作ったんだからチームとしてはやることはやったという評価

711 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:59:12.55 ID:Af/UZouZ0.net
久しぶりにJ2で修行積むのも一つだろ

712 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 20:59:29.60 ID:sABkvQ++0.net
予想はしてたがお盆まで2ヶ月半勝ちなしか

713 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:00:23.11 ID:7ZGuM4Um0.net
スウォビク老けてきてて草生える

714 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:00:30.62 ID:+JQACBcM0.net
テグはやべえな

一旦赤崎と関口を登録除外にできないかな

得点取らないためにわざと足枷つけてるのかと疑ってしまう

あと西村もあそこで決めれないんなら存在意義ないわ

どうせ勝てないんだから一旦匠とかにチャンス与えろや

715 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:00:30.82 ID:uocJZCxn0.net
>>709
今日はまわりみんな上位相手に3取ったんや
はーん

716 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:00:53.89 ID:cyJfExyy0.net
最後に勝ったのって5月後半だっけ?

717 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:01:09.29 ID:HITFZ7WA0.net
まだ終わらんよ

718 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:01:15.98 ID:IopWGv0g0.net
西村の力み振り切りシュートが出たな
流し込むだけでいいのに
前に真瀬が決めたときの方が100倍うまかったわ

あとカルドーゾ、オッティが前目にパスだされて「足元くれ」
と言ってる場面があったけど、この程度の連携も確認できてないとか
監督スタッフは中断期間何してたの?

719 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:01:22.13 ID:NMuFXFm10.net
西村いらねー

720 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:01:47.65 ID:o1f2QJOa0.net
なんで日本語でって縛り入れたん?

721 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:01:53.51 ID:v+Rrwkzq0.net
風上なのにバックパスばかりのテグサッカーじゃ見てるのが苦痛だな
いつぞやのテグの暗黒時代を思い出したわ

722 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:02:27.75 ID:cyJfExyy0.net
最後に勝ったの5/26名古屋戦か
決めたのマルちゃんだったw

723 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:02:48.38 ID:uocJZCxn0.net
>>720
苦笑からのスルーでワロタ

724 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:03:05.75 ID:06PivQog0.net
もうだめだおしまいだぁ・・

725 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:03:25.45 ID:u+Mn3Cag0.net
守って守って一発ならそれこそ一発のパスだせる松下じゃねえの?
赤崎も関口も氣田も石原も居る意味ないんだよなぁ
ただ試合でてるだけ
勝たなきゃしょうがないんじゃねえの?

726 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:03:57.82 ID:komRMAQz0.net
クバの1トップのほうが点はいるかも

727 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:04:13.43 ID:v+Rrwkzq0.net
西村は下手くそ過ぎるしオッティはチームとして動かないけどだからと言って個人技で抜けて行くわけでもないし本当に一回匠使ってみたらこんなに暗黒なんだからそんなに悪くならないだろ

728 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:04:17.29 ID:z7H81XJx0.net
この中ではシュート上手い松下も居ないしな

729 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:04:38.75 ID:+JQACBcM0.net
木山の時より得点取れなくなってワロタ

失点しなかったのは桜のFWがショボかっただけ

赤崎と関口はいつもシャトルランしてるだけだけど富田今日はひどかった

バックパスしかしてない

730 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:05:08.31 ID:5k/Ffo5j0.net
今日の氣田ダメとか言ってるのは先入観で言ってる
むしろオッティの方が要らないあの程度のプレーしか出来ないなら匠でも入れた方が100倍マシ

731 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:05:38.88 ID:UdiQrVYh0.net
カルドーゾ、オッティ入れても攻撃のギアが上がらんし
マジでFW追加補強してほしい

732 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:05:39.26 ID:1+875Sd8p.net
正直赤崎と関口のプレーならマラソン選手でも同じことできる

そんくらいいるだけ無駄で相手の脅威になってない

733 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:05:52.41 ID:NMuFXFm10.net
>>725
松下パスミスばっかりやっただろ

734 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:05:57.28 ID:ee6X7EBR0.net
ホームで勝ち点とれてればアウエーでこの戦い方でもいいけど、
守備を重視しすぎてこれじゃなかなか勝てんわ
展開的にはテグの狙い通りだったんだろうけど、点を取るためのカルドーゾもオッティーも
いまいちフィットしてなくて現状期待感があまりないのがきつい

735 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:06:07.34 ID:jmBmyzhd0.net
>>723
やさしいね

つか松下怪我なら上原くらいしか中央でパス出せるいないのになんで先発じゃねえの

736 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:06:33.05 ID:9R1pMAod0.net
>>675宮城県と仙台市が増資を許さないからこまる。
市民クラブなら市民株主を増やして、委任状で宮城県と仙台市を上回れば?

737 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:06:51.48 ID:7LlPWwRE0.net
匠飼い殺しってなんで?
河北も匠スタメンを暗にほのめかすけどもふたを開ければベンチにもいねぇ

738 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:07:38.83 ID:S7LFtUoP0.net
次は勝てそうだな😃
誤算なのはガバガバ大阪は渦ではなく仙台に負けるのを誤ったのが大きい!松波使えん!

739 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:07:49.28 ID:bT7G4x//0.net
3週間あってオッティカルドーゾの使い方整理されてないのは絶望した
そこはお金関係ないだろ

740 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:07:50.11 ID:cyJfExyy0.net
>>730
西村の決定機はオッティが頑張って追いついて繋いだ流れから

741 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:08:03.27 ID:b1JmHJ6q0.net
点の取り方を知らないってレベルじゃなくて前線の個々の力量がJ2中位レベル

742 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:08:17.03 ID:8EdCZCx+0.net
いったい誰がゴール決めるんだよ!
シュートを打ってもポストでは
残念でならない

743 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:08:25.50 ID:zrwlcZkT0.net
>>736
元凶は仙台市と宮城県だわ。
こいつらが株を手放さないとホワイトナイトは
来ないと言うことだが、そこまでして手放さない
というのは。

744 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:08:31.85 ID:+JQACBcM0.net
>>730
関口より何倍も相手の脅威になってる

赤崎と関口固定をまずやめてほしい

本当に無駄な時間

745 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:09:23.93 ID:cyJfExyy0.net
赤アとカルドーゾが一番の組み合わせだと思うけどな

746 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:09:38.07 ID:jmBmyzhd0.net
>>740
いやあ、1,2つよくてもさあ
ほんとカル、オッティなにしてたの

747 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:10:21.24 ID:6aDTgXRxd.net
でも、最近の補強とか見てるとベガルタは実な金があるんじゃないかなって気がする。
負債って言うけど、日本の国債みたいなものでらいくら負債あってもなんとかしてくれるスポンサーありそうだし

748 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:10:23.10 ID:uocJZCxn0.net
次からの下位対決5番勝負
ここで全勝するぐらいじゃないと完全に終わりだな

749 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:10:29.22 ID:HITFZ7WA0.net
釜本選手がどうしたら点が取れるのかを聞かれて、
「四角い枠の中にければいいんだ」と言っていたらしい。
西村、あんまり難しく考えんなよ。

750 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:10:33.26 ID:NMuFXFm10.net
最後に仕留められないと気付け無能

751 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:10:50.66 ID:ee6X7EBR0.net
カルドーゾがボールに触りたくて下がってくるのはまずやめさせたほうがいい
蜂須賀と一緒に入れてゴール前で競らせるのが一番可能性を感じるけどな

752 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:10:53.16 ID:1+875Sd8p.net
>>746
関口と赤崎の方が何やってたかわからんけど

753 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:10:54.34 ID:sIE5FAIh0.net
80分無失点で耐えてオープンになったら1発で決めるって
やり方が、このメンツだと1番勝ち点稼げるんだろうな。 
まあそんな気がする。イライラするけど。

754 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:11:22.82 ID:uocJZCxn0.net
お、鹿島さん勝ってるやんけよくやった

755 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:11:41.71 ID:NMuFXFm10.net
>>753
少ない時間だと点入らんだろ

756 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:11:44.29 ID:0ZlqmYvBM.net
>>746 赤崎よりは投入してマシになったでしょ。

757 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:11:55.36 ID:6aDTgXRxd.net
徳島と横浜FC勝ってるの痛い

758 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:12:05.71 ID:m0qQV4qY0.net
>>737
ゴーシも批判してたもんな、あれは気田の優先起用の批判もありそう

759 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:12:55.00 ID:z7H81XJx0.net
ベンチ外の空気悪そう

760 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:13:02.58 ID:jmBmyzhd0.net
>>747
倒れないであろう国と民間企業一緒にされても

761 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:13:21.29 ID:UdiQrVYh0.net
マジで中断期間なにやってたんだ?

762 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:13:36.76 ID:cyJfExyy0.net
24 △清水
23 ○柏 ○徳島
〜降格圏内〜
21 ●湘南
18 △仙台
16 ●大分
14 ○横縞

763 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:13:41.23 ID:+JQACBcM0.net
赤崎と関口下がってから遥かにマシになったでしょ攻撃面では

カルドーゾとオッティ攻めるのはお門違い

764 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:14:21.46 ID:jmBmyzhd0.net
もうベテラン憎しなだけなんだなw
数匹

765 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:14:39.34 ID:IopWGv0g0.net
もう監督が無理だから、最低限口出さずに選手に戦術決めさせた方がいいわ

766 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:15:12.24 ID:eKNG9Gdg0.net
いまのテグのインタビューではオッティとカルドーゾのプレーに不満言ってたな

767 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:15:28.63 ID:eLCCGqOh0.net
J2降格まで残り15試合か…

768 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:16:08.27 ID:PMAAWL/s0.net
素人が監督やってもテグよりマシな采配しそうw

769 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:16:08.58 ID:m0qQV4qY0.net
クルピvsテグ
うちと桜は時計の針を戻してしまったゲーム内容だったな

770 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:16:14.20 ID:ee6X7EBR0.net
次の横浜FC戦で清水の時みたいに急に攻撃的な戦い方をして守備スカスカになりそうで怖い

771 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:16:19.99 ID:ZakydJX4a.net
少なくとも気田はジョーカーとしては仕事こなしてると思うけどな
赤崎・関口はバランス取ってるのは理解してるが、後ろに重心行きすぎてる気がする

772 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:17:32.93 ID:NMuFXFm10.net
>>771
ジョーカーさん得点かアシストして下さい

773 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:17:38.10 ID:m0qQV4qY0.net
>>753
そのゲームプランだとマルちゃんの代役がいないと点が取れん

774 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:17:56.22 ID:HITFZ7WA0.net
失点すると逆転する力がないから、守備的に入るのは仕方ないだろうな

775 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:18:01.56 ID:AjkHuviV0.net
小屋大明神ならならあと2分はプレーさせていただけてたな。

776 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:18:07.73 ID:1ea5fVxr0.net
テグはベテラン大好きだから外すのは無理
なんかインタビューでそういう方針だとかポリシー語ってたしな
今からテグを変えるぐらい勇気が必要だぞ

777 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:19:01.17 ID:/5S17sIE0.net
攻撃マシになったのは上原と氣田のプレーが大きかったと思うけどね特に上原、カルドーゾも要所でボール捌いてた
ただオッティは別にいる意味ないなと思った、あれぐらいだったら他の選手でも出来るし
もっと効果的なクロス上げるなり、ドリブルで抜くなり出来ないなら助っ人の意味ない

778 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:20:13.87 ID:QeJiWLF+0.net
もう腹くくるしかねぇな
残り2〜3勝出来れば上出来なレベルって感じじゃないか
手倉森と竹村は絶対に退いて貰って高年俸の選手も残念だけど非更新
ストイシッチ、オッティ、フォギーニョ、西村、加藤、真瀬、アピア、吉野
ここら辺の中堅、若手は何としてでも残して残りのピースは数年かけて埋めてJ1復帰狙う

779 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:20:17.01 ID:zrwlcZkT0.net
これで監督の責任問題はイコール佐々木の責任問題にもなる。
佐々木は意地でもテグは守るつもりだろうけど、佐々木自身、監督選びがサポ目線で
決めちゃったのが一番の問題ではないか。

今日の試合を見てこれではJ2落ちる。しかも最下位で落ちる。最下位で落ちたら1年でJ1昇格
出来ない。

780 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:20:47.46 ID:sGtl8ZKe0.net
>>675
本当だよな
市民クラブとか言われると夢希望もなくなる。上を目指すことは諦めたのかね

781 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:20:52.80 ID:cyJfExyy0.net
ガンバ戦見る感じだと赤アカルドーゾのコンビのほうがカルドーゾの足元へのポスト使って赤崎が前向きでボールもらって
前にボール運ぶってプレーできてたからカルドーゾ生かすならこっちのほうがいいと思う
西村のほうが決定機に顔出す可能性はあるんだろうけど西村カルドーゾだとカルドーゾいらない子になる

782 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:21:30.07 ID:HITFZ7WA0.net
勝ち点差よりも試合数が減ると残留が難しくなるんだっけか
内容はいいんだけどって去年も言われてたな 内容悪くても勝ってくれ

783 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:21:32.89 ID:q/xNZanF0.net
ベガルタへのご意見・ご提案をお寄せください

お問い合わせ | ベガルタ仙台オフィシャルサイト
https://www.vegalta.co.jp/inquiry.html

784 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:22:01.19 ID:Biuelbk70.net
オッティやカルドーゾのプレーは確かに物足りなかったけど長所が活きるような使い方出来た場面作れてないんだよな
何でサイドから頑なにクロス上げないんだよ
残り15分くらいバックパスしかしてねえ

785 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:22:47.36 ID:m0qQV4qY0.net
>>778
J2なら小畑を育てる事になると思う
外国人選手も今みたいに沢山、獲得ができなくなるから
資金力的に2、3人しか無理だよ。それならGKは日本人でいく

786 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:23:42.77 ID:f2sECita0.net
柏と徳島勝ったの痛いな。そして横縞なんであんなに強くなってんだよ!

787 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:25:12.32 ID:zrwlcZkT0.net
>>786
横縞は外人総取っ替え。
次の横縞戦は厳しい戦いになりそう。

788 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:25:15.07 ID:rhaqenTI0.net
マルティノスを出したんだから
変わりのFWの補強はあるんだろ?
このままじゃ、座して死を待つ、ようなもの
今落ちたら新潟みたいに、J2にどっぷりはまりそう

789 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:25:39.18 ID:1RLm2gAE0.net
ストイシッチFWにして放り込んだ方が点取れそうだなマジでw

790 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:25:52.73 ID:HITFZ7WA0.net
横縞はメンツは揃っているが試合間隔が詰まってくると体が重くなってくる?

791 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:26:04.75 ID:6aDTgXRxd.net
J2だと山形秋田とのダービーあるし、J1いるよりも盛り上がるような気もする

792 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:26:06.56 ID:1ea5fVxr0.net
金があってもJ1に上がれないクラブもあるのに
金もないとか10年はJ2覚悟した方がいいかもな
実際前回のJ2もそれに近いぐらいだったしな

793 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:26:32.35 ID:1RLm2gAE0.net
邪は外人もそうだけど、松尾戻ったからな。

794 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:26:55.30 ID:cyJfExyy0.net
>>786
松尾が怪我から復帰した

795 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:27:38.05 ID:m0qQV4qY0.net
全ては鹿島戦でドローからの清水戦
次節の浦和戦まで10日あるのにスタメンを大幅変更で負け
これで残留の流れは消えた

796 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:27:43.61 ID:dpv5Whawa.net
横縞は松尾の復帰が大きい。これは脅威になる。

797 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:27:51.21 ID:q/xNZanF0.net
佐々木社長とテグが辞任
アイリスの人が社長就任、西野朗へオファー

798 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:29:21.36 ID:zrwlcZkT0.net
>>790
名古屋が良くなったのもあるけど、
新しい外人がフィットしてきたというのは
予想外だった。

松尾も戻っていた。次は松尾を真瀬が止められるか
じゃない?

799 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:30:01.14 ID:IopWGv0g0.net
オッティ、カルドーゾに文句を言って「修正します」とか言ってたけど、
それ中断期間にやって先発で使えるようにしとけよ話だろ

相手の守備陣からしたら西村、赤崎より90分カルドーゾのポストやオッティの仕掛けされるほうがイヤだろ

800 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:30:04.27 ID:v+Rrwkzq0.net
西村もう使うなよ下手くそ過ぎるんだよあれなら匠FWの方がマシだわ
糞テグとアホ社長はさっさと責任取って辞めろよ今誰に監督変えたってテグより悪くならないだろ

801 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:30:45.41 ID:QeJiWLF+0.net
>>785
ストイシッチって残せないくらい高いっけ?
オッティも安そうだから残せるって思ってる
外国人ならフォギーニョを一番優先
あとはFWガチャするしかないね
カルドーゾは高そうだし残すのは無理
仮にストイシッチ残すの無理だったら小畑育てるしかないね
というか、うちは昔からGKだけはレベル高いから心配してないw

802 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:30:50.50 ID:+JQACBcM0.net
匠が不憫でしょうがない

803 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:31:09.14 ID:1RLm2gAE0.net
1か月中断あったんだからちゃんと目的意識持って練習してれば
フィットくらいはさせられるんじゃないの?
ウチはただ練習してるだけなんでしょ多分w

804 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:33:13.04 ID:m0qQV4qY0.net
普通のクラブから4、5月辺りでテグは解任なんだけどな
それが出来ないならせめてコーチの入れ替え位はやれよ

805 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:33:49.88 ID:u+Mn3Cag0.net
>>739
それな
攻撃の指導出来るスタッフがいないんだろう

全ては勘違いで鍋を首にしたフロントのせい
もう無理
もう諦める

806 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:35:16.89 ID:JnymboEN0.net
桜者だが、今日はありがとう、お疲れでした。
昔のクルピvsテグって
同じドローでももっと見応えが
あったよなあ。心地よい疲労感みたいなものが・・・
今日はなんやねんw お互いヤバイですなあ。

807 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:36:14.02 ID:NMuFXFm10.net
>>802
今まで結果出さないのが悪い

808 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:37:09.45 ID:ee6X7EBR0.net
まだまだ勝ち点3を1つ取れるだけでだいぶ違うんだけどなぁ
次の試合は本当に重要だな

809 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:37:33.15 ID:u+Mn3Cag0.net
オッティなんて大外に張らせて縦行ってクロスっていうシンプルな使い方でよくね?逆に石原は中でプレー出来るんだし

810 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:40:33.90 ID:rK734Ugr0.net
>>805
西村を覚醒させてロシアに送り出し、ジャメを覚醒させかけた
福永さん戻ってきてくれないかな

カルドーゾ、使えるようにしてくれるだろうな

811 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:43:12.64 ID:komRMAQz0.net
守りを重視するんだったら
最初からやってくれよ

812 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/09(月) 21:43:36.64 ID:j8uDK4uR0.net
ずっと言ってるやん
西村赤崎が出た時点で無得点って

勝ちたいなら赤崎西村気田関口の先発総替えしかないよ

813 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:43:38.30 ID:zrwlcZkT0.net
>>805
フロントというか株主。
一番の悪は株主。こいつらが抵抗勢力だから。

814 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:44:09.31 ID:eKNG9Gdg0.net
これがホームだったら長いアディショナルタイムで
25番が決めてくれてたかもしれないな

815 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:44:13.86 ID:QeJiWLF+0.net
>>804
それすらも出来ないなら
せめて社長あたりがコメント出してほしいんだけどな
現状はこういう厳しい状況ですが選手、フロント一体となって
最後まで諦めず頑張るので、サポーターの皆さん力を貸して下さい
共に戦いましょうとかくらい言えないもんかね
これは金かからないんだけどw

816 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:44:31.67 ID:IopWGv0g0.net
数ヶ月+3週間の中断期間あってロクにフィットさせられないんだから
監督スタッフ替えないことにはメッシ取ろうがイニエスタ取ろうがフィットさせられないわ

817 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:47:31.74 ID:m0qQV4qY0.net
鹿島退団の熊谷を過去の非礼を詫びて
強化部に向かい入れて欲しい。

818 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:47:55.25 ID:UvUNgHnU0.net
氣田右サイドだとカットインできないから
プレーがシンプルになって良かったのかな・・・?
ポケットへのランニングもよかったし

819 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:48:05.20 ID:Am9IT0hU0.net
今思うと鹿島戦で勝てなかったことの大きさを感じる。

820 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:48:19.54 ID:zrwlcZkT0.net
>>815
そこがサポ社長の佐々木の悪い部分が
出ている。

821 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:50:55.62 ID:dpv5Whawa.net
外国人選手とちゃんとコミュケーションを取っているのだろうか?コロナ禍だからといって手を抜けば命取りやぞ。

822 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:51:58.46 ID:m0qQV4qY0.net
>>815
何もしないのがうちのフロントの得意技だよ。
後ろ盾がなかったナベには天皇杯敗退の
謝罪させたけどね。
補強も福森で終わりだろうよ。

823 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 21:54:02.63 ID:zrwlcZkT0.net
>>822
マル解雇で代わりの攻撃的選手を獲らなければ
マイナス。
これでゲームオーバーになりそう。

824 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:00:35.33 ID:dpv5Whawa.net
得点源がいないとマジで降格やで

825 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:02:00.80 ID:rfIH6R6M0.net
>>806
お疲れ様でした お互い大変ですね
清武が圧倒的でした

826 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:02:15.92 ID:QeJiWLF+0.net
>>820
現社長は周りに担ぎ上げられて就任した経緯があるから
あんまり責めれないわ、テグを招聘した事が結果論だけど失敗だったね
>>822
ナベの謝罪動画は酷かったよな、あれはやり過ぎで流石に引いたわ
補強はマルティノス契約解除にしたのなら代役取ってくれないと給料泥棒
債務超過を言い訳に出来るからズルいよな、マジで終わってる

827 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:03:12.45 ID:pxGOlUWH0.net
テグの時代遅れサッカー、見てもつまらないし寝てた。
今更富田使ってるようじゃホントどうにもならん。

828 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:05:05.49 ID:q/xNZanF0.net
FW募集をマイナビ転職にて行います。
ベガルタの勝利に寄与するFW職にチャレンジしたい方のご応募をお待ちしております!

具体的な仕事内容等はこちらよりご確認ください。
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-294610-3-1-1/

829 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:06:39.38 ID:v+Rrwkzq0.net
>>803
練習見にいくと分かるけどテグって試合想定してない練習ばっかさせるからな
シュート練習なんてパス繋いでシュートするだけだもんなあんなの試合じゃなんの役にも立たないわなプレッシャー無いんだからそんな練習に時間割いてるのにビックリだ

830 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:07:42.72 ID:UdiQrVYh0.net
去年17位の戦力をベースに間違った補強をし続けた結果がこれだよ
もうちょっとマシな補強が出来てたら状況が変わってたと思う

831 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:10:00.71 ID:cyJfExyy0.net
>>830
去年をベースにしてないだろ
昨年のスタメンで今出てるのクバくらいじゃね

832 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:10:54.49 ID:sK9Q3n4za.net
今年アイリスに買収されても テグだったと思うよ
何もかも後手後手になってしまったのが元凶
社長の交代 丹治が辞めて 監督交代 こんな事一気にやるもんじゃない

833 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:11:02.40 ID:IrJOeLkcd.net
次の横縞戦が楽しみだなwww

834 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:12:54.18 ID:vNsoejgZ0.net
>>820
サポじゃない歴代社長だってウンコしかいないだろ
それならまだチーム愛あったほうがマシだわ

835 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:14:24.55 ID:dpv5Whawa.net
過去と比べると、CKの獲得数が少ないんよね。サイドを深く切り込む動きがまだ足りない。安直なバックパスに逃げすぎ。スペースに入る&スペースをつくるための動きがもっと欲しい。

836 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:15:56.20 ID:pxGOlUWH0.net
まぁ中断明けの状況みると、残留は難しい。
テグとか早々に切って、来期に向けた準備始めた方が現実的だろうな。

837 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:16:01.58 ID:vNsoejgZ0.net
>>835
そう、それ
エグるなり上げるなりしないで
サゲ、サゲ、サゲ、サゲだからな

838 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:16:06.37 ID:QeJiWLF+0.net
>>832
大槻さんだったんじゃないのか?
手倉森は長崎クビになったから社長が招聘出来たみたいな記事なかったっけ

839 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:16:19.63 ID:UdiQrVYh0.net
>>831
なんか意味が伝わってない気がする

840 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:21:32.58 ID:v+Rrwkzq0.net
アイリスはテグ嫌いは筈だけどな

841 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:28:09.06 ID:1ea5fVxr0.net
横浜に勝ってもどうにもならん段階だけどな
負けなら降格がより決定的になるだけだし
もう残り試合全勝とか5割以上とかそんな無理を言うしかない状況なんだよな
そんな事ができるならこんな事にはなってないっていうね

842 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:28:52.21 ID:9Wn+cUSZr.net
長沢を出したのが本当に理解出来ん。
皆川とか空気じゃん。
もう降格やん

843 :F(・´з`・)あすと長町の五条悟 :2021/08/09(月) 22:34:17.54 ID:j8uDK4uR0.net
お盆に降格の当選確定出ますね!
予想通りですと言えば予想通りだな

844 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:40:01.76 ID:VpwNCiASa.net
勝ててた試合って、皆川とマルティノスのコンビネーションで結果出してた所あるでしょ?
なんだかなあ

845 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:42:42.95 ID:614lJzp90.net
退任の仙台木山監督の後任に大槻氏、手倉森氏ら候補
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202012180000949.html

複数の関係者によると、後任には仙台市出身で今季限りで浦和レッズ監督を退任する大槻毅氏(48)、
この日までに打診はないものの、08〜13年まで仙台を率い、
18日にJ2V・ファーレン長崎監督の退任が発表された手倉森誠氏(53)らが候補に挙がり、
クラブ内部で選定作業が続いている。

846 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:44:09.86 ID:v+Rrwkzq0.net
テグの好き嫌いで振り回される一年だなそして結果は最悪と

847 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:44:42.47 ID:zrwlcZkT0.net
>>838
テグが長崎解任になって佐々木がすぐに動いたって
佐々木自身が言っているから佐々木主導でテグ招聘は
間違いない。竹村は絡んでいない。

歴代の社長の中で佐々木は愛を感じるのは判るけど、
昔の英孝再び見たいな招聘の仕方は問題あったと思う。

おそらく大槻さん招聘に動いていたって夕刊フジが伝えているから
テグ解任しなければ大槻さんだったんだろうね。

848 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:46:53.27 ID:9YrimBYMd.net
今日の上田益也主審は2年前に等々力で長谷川の誤審ゴールを認めた時の副審。
今日も富田の腹トラップをハンドにしたり、セレッソの選手ばかりにセットプレー与えてた無能ぶり。

今年の審判による一連の誤審、今日の神戸とガンバの取りこぼしを含めてJ1が連帯して仙台を降格させようとしている。

J2に落ちればイーグルスに客を取られる。
ちょっと時間かかったが三木谷の思い通りになりそうだな。

849 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:47:06.80 ID:m4RTVfAU0.net
フォギ富田って別に守備固くならないよな。人ベースでしかやりくりできないならテグはそこまで。

850 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:48:38.71 ID:VpwNCiASa.net
大槻さんもモチベーターで、戦術はないかた。
戦術のある方に目はいかんものか

851 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:48:53.59 ID:cyJfExyy0.net
木山残留の線もあったという恐ろしい話もあるから大槻との交渉にはいい感触なかったんだろうな

852 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:49:16.35 ID:lJ+qGB+O0.net
元々は大槻さんをヘッドで入れて不振時の保険にするって案で木山さんも筑波同窓なこともあり受け入れて緊張感持った2021シーズンになるはずだった
スポンサー筋から木山はダメだという声で結局辞任の方向になりちょうどテグがフリーで飛びついたという、まぁ結果だから仕方ないね
現場の方向性をクラブ首脳とスポンサーがフラフラさせたそっちの罪がクソでかくてなー

853 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:49:27.33 ID:sLGImItN0.net
大槻さんに変えてマルちゃんに頭下げて帰ってきてもらえよ。

854 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:49:39.97 ID:+JQACBcM0.net
>>851
まあそもそも木山は複数年だったしな

855 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:50:03.28 ID:3Q5RSGyZd.net
まあこの成績の手倉森は論外だろ

856 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:51:42.03 ID:pxGOlUWH0.net
大槻だったら、ダメでも応援した。
一番最悪と思ってたテグをチョイスした時点でもう駄目だと思った。

857 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:52:27.51 ID:sIE5FAIh0.net
>>773
点がとれなくても今日みたいに勝ち点1が取れる

858 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:55:05.33 ID:ADi96gOK0.net
テグと大槻と木山しか選択肢がない時点でJ1諦めてるとしか思えない

859 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:55:07.56 ID:zrwlcZkT0.net
>>852
現場とフロント、株主が同じ方向に
向いていなかったんだろうね。
コレじゃチームがバラバラになる。

救いと言えば菊地が道渕の件で辞めてくれたことだろうね。

860 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:55:43.68 ID:eKNG9Gdg0.net
さすがにフォギーニョコメント自画自賛しすぎだろ

861 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:57:04.42 ID:m0qQV4qY0.net
>>852
木山監督、大槻ヘッド、マルティネスコーチ
完璧じゃないか

862 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:57:14.79 ID:VpwNCiASa.net
フォギーニョが出れば、外国人も燃えるだろうなあ
正直、西村と赤崎の2トップでは勝ち点3は無いだろう

863 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:58:59.07 ID:eHtOZBz/0.net
福森はCBで使うべき、みたいな記事見たけど結局SB不足は解決されないってこと?

864 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 22:59:38.60 ID:cyJfExyy0.net
>>861
ヤダその体制で1年見たかった(´・ω・)

865 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:01:58.16 ID:ee6X7EBR0.net
>>863
石原のポジションで使いたいから獲ったと思ったんだけど違うのかな?

866 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:06:04.29 ID:cyJfExyy0.net
3バック考えてるのかもよ
  カル
 赤 西
石   真
 髭 冨
福 吉 平
   神
  

867 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:06:33.60 ID:lJ+qGB+O0.net
>>861
これを古参株主にひっくり返されたからアイリスさんが固辞というか距離を置いたのかもしれない(ただの想像だけど)

868 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:12:13.10 ID:UdiQrVYh0.net
>>861
木山の後遺症が今も残ってる状況なのに
そんな妄想よくできるね

869 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:12:58.63 ID:Biuelbk70.net
>>584
試合後の監督コメだけど言ってること全然違くて草
>そして一進一退に持ち込んで0−0の時間を長くして後半に勝負を懸けよう

870 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:13:19.09 ID:GrcxwlMs0.net
>>807
今年は結果出してただろ。調子も良かったのにかたくなにスタメン使わないのはテグだろ。
今の西村よりマシだろ。

871 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:14:00.62 ID:614lJzp90.net
スポンサー、株主が害悪な市民クラブ

872 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:14:38.76 ID:ADi96gOK0.net
>>868
煽りなのか知らんけどホント気持ち悪いこと書くよな

873 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:15:00.43 ID:NMuFXFm10.net
>>870
今まで結果を出して来なかったのが悪い

874 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:15:16.74 ID:QeJiWLF+0.net
>>856
第一次手倉森政権の時の最終年は酷かったもんなぁ…
それでも就任した時はチーム状況が最悪の時に引き受けてくれたことには感謝したけどなぁ
ここの誰かも言ってたけど手倉森はGMとかのほうが向いてるよ
うちをクビになった後も、それなりに監督業のオファーはくるんだろうけど

875 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:20:58.53 ID:8vp5GbjK0.net
裏のスペースに出せそうなのにボール止めて後ろに戻してFWに手挙げてるシーン見飽きたなぁ。

876 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:21:18.38 ID:614lJzp90.net
この人が監督で良かったじゃん

ダビド マルティネス コーチ就任のお知らせ | ベガルタ仙台オフィシャルサイト
https://www.vegalta.co.jp/backnumber/2020/news-team/2020/12/post-84-0.html

【出身地】
スペイン

【指導歴】 
2010年〜2014年 ビジャレアルCF(スペイン)ユースチーム監督
2015年〜2016年 アル・エティファクU23(サウジアラビア)監督
2016年〜2017年 アル・エティファク(サウジアラビア)アシスタントコーチ
2018年〜2020年 セルタ・デ・ビーゴ(スペイン)アシスタントコーチ

877 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:22:06.57 ID:UdiQrVYh0.net
>>872
何かあるたびに木山、木山言ってるやつってキモいよね

878 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:23:45.99 ID:GrcxwlMs0.net
>>873今まで結果を出してこなかった=今に直結するのはわからなくもないが、今年は覚醒の気配あったのにそのチャンスを潰す手倉森もどうかと思うがね。
何も変えないで西村、赤崎使い続けるなりどーぞ、どーぞ勝手に降格したら良いだろ。
どーせ降格するならいろんな可能性探して見るのはアリだと思うけどね。

879 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:23:54.15 ID:f2CpN4Ixa.net
渡邉監督は正直な人だから最終年の時に首脳とスポンサーとの話の中でこのままJ1に残り続けることはクラブ規模からして難しいって言ったんだろう
それで「毎年毎年、こうやって1年1年、切った張ったでやっていく中で、残留し続けることが、本当にこのクラブにとっていいことなのか、そういうものは本当にみんなで考えなければいけない」って発言になった
首脳とスポンサーは監督継続で落ちるより監督を変えて浮上する可能性に賭けるというのを渡邉木山と繰り返したが、結局現場の人間以上に現実を知ってる人は首脳とスポンサー関係者にもサポにもいない
まあテグを誰かにすげ替えてもそんな付け焼き刃ですぐに浮上するような魔法使いのような人材は連れてこれないだろうという気はする

880 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:24:18.92 ID:614lJzp90.net
手倉森誠「残り全部勝つ」

881 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:29:43.82 ID:f2sECita0.net
テグがいなければ氣田にここまで時間を与えることも無かったし、ひょっとするとマルちゃんもうまく稼働してたかもしれない要するにテグをクビにした長崎が悪い

882 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:33:46.79 ID:UdiQrVYh0.net
>>881
マルがちゃんと機能して稼働するなら戦力外にならないだろ

883 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:33:57.76 ID:m0qQV4qY0.net
>>881
そもそもテグが長崎の監督継続なら
気田は長崎に残留だろ。

884 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:41:32.28 ID:zKFhNhT7p.net
>>873
少ないチャンスで匠は結果出してるだろ

あんだけ試合出てる赤崎や気田や関口よりも得点取ってるわけだが

885 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:43:01.05 ID:cyJfExyy0.net
>>884
匠はリーグ戦何得点何アシスト?

886 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:44:35.43 ID:c49nA1Vi0.net
頼みの援軍(補強)も来ずに孤立無援では「座して死を待つよりも出でて戦わん」

とにかくもうタイムリミット明日にでも指揮系統刷新して人心一新でいかないとブーストのワンチャンも逃しかねない

887 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:48:30.37 ID:eHtOZBz/0.net
匠がリーグのプレッシャーきつい場面で赤崎以上にボールキープして点取る絵が全然浮かばないんだけど
川崎戦はよかった!みたいな意見あるけどあれぐらいの最低限の出来でスタメンで使えと言われても

888 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:50:18.21 ID:vcvMUejP0.net
残留圏とは勝ち点差が実質6に広がり
最下位との差が4に縮まった。

889 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:50:52.81 ID:pxGOlUWH0.net
今月中にテグ解任したら応援する。
長い目で見ても富田使うなら、他にいい選択肢があるだろ。
木山は富田外した点だけは好感が持てたが・・

890 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:51:55.81 ID:eHtOZBz/0.net
>>865
そう思ってたけど清水サポの取説にもネットで見た記事にもSBよりCBで使うべきって書いてあったのよね
そうなると3バックか、吉野と争うことになるのかなと思うけど

891 :U-名無しさん :2021/08/09(月) 23:58:31.89 ID:+JQACBcM0.net
>>887
そもそも出番すら与えられないのがおかしいって話で

どうせ勝つつもりないんだから結果出してた匠使ってあげてって普通の話だろ
最近の試合は大敗しなければ及第点みたいな感じでやってるとしか思えん

そもそも赤崎辞退全くと言っていいほどボールキープできてないやろ
関口とドリブルの仕掛けとかなく真瀬任せっきりだし、中に入るとけど得点感覚ないから無意味

892 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:01:25.12 ID:3IhXtw4K0.net
確かに最近の関口はドリブルほとんどしない。
悪い意味で丸くなった、ってか衰えで抜けなくなったのかな。

893 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:08:31.87 ID:L32VbEV50.net
関口は一昨年まではドリブルで長い距離運んだり、相手ぶち抜いたりしてたけど去年トップ下始めたあたりからそういう攻撃性が無くなったね

年齢的にも一度パサーみたいな感じになるとそうなるとドリブラーに戻れんのかもね

香川とかもそんな感じだったし

894 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:09:34.30 ID:Bo0f2NCkd.net
0-0の試合が続くのは仕方ないにしても
残り15試合で残留圏に入れるのか。

赤崎はコアサポ嫌いだから降格させたいとか思ってそう。
赤崎はスパイみたいだ。

コロナ無くて声援あっても同じだったか?

895 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:13:26.04 ID:cFcc6fBe0.net
>>892
おそらく戦術だよ。関口は無失点で耐える役目

896 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:14:27.42 ID:v44rRMRH0.net
最下位の称号を引っ提げてJ2に殴り込みしようぜ!
18位なんて中途半端で嫌だよ

897 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:16:00.89 ID:WROqieS30.net
>>891
勝つつもりないんだから匠使ってあげてってもはや誰目線よ笑
匠って悪い意味で昔の10番タイプというか、テクニックあって下では通用するけどアジリティやフィジカルの無さで上では活躍できない典型的な選手だと思う
それにサイドでの守備も不得手で突破力もあまり無いからSMFでは使えないし、かといってFWで使うには上記の問題が…みたいな感じで出番与えられないんじゃないかな
そんで赤崎はボールキープや受ける動き自体はFWで一番出来てるよ。ただそれが次に繋がらないのがチームとしての悩みだけど

898 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:17:28.85 ID:jbGplf5Z0.net
そんな単純なものではないって事はわかるけどさ
もう守備とかどうとかよりもベンチで腐らせてる外人を先発起用して
ワンチャンにかけてみてはどうだろうか
前線からの守備とかも捨てて4人は引いて守ってカウンターにかけるみたいな
なにかテコ入れしないと流れ変わらないと思う
自分達のサッカーを貫き通すのか?
もうちょっとづつよくなってるとか言ってる場合じゃないだろ

899 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:19:27.61 ID:PasHZH5N0.net
今のプランって前半に相手の個の力で1点取られたら何もかも終了するからな
ガンバ戦がまさにそうだし相当やべぇぞ
とてもじゃないがこれを現地で観るのは無理

900 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:20:40.54 ID:3qPNPRpN0.net
経営規模の差が出るなぁ
少なくとも中位くらいの戦力ないと
安定してJ1で戦えん
スポンサー料とか他の収入の問題もあるけど
マーケット広げるか、ファンマーケで太客から支援受ける方法もある
がんばってるのはわかってるし応援はしてるけど、基盤が弱すぎる
なんとかしたいよねー

901 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:28:58.30 ID:WROqieS30.net
上で誰か書いてたけど福森入れての3-6-1はいいかもな
カルドーゾ1トップにすれば空中戦任せられるし、本来は中が得意そうな加藤もトップ下に入れられる
真瀬が疲れた時のWBは関口も出来るだろうし、西村もタスク減って得点に集中しやすくなるんじゃない

902 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:37:46.33 ID:L32VbEV50.net
この状況でカルドーゾスタメンでとか匠使ってくれとか意見出るのは当然だと思うけど逆にそれを否定する人のが不自然だろ

903 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:40:50.19 ID:8RoK36Nr0.net
システム変更はありだと思うが442ですらギリギリ均衡保ってる綱渡りなチームバランスなのにシステム変えてそのバランスが維持出来んのかってところがなぁ
戦術家としては鍋より2、3枚落ちるテグでさぁ

904 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:42:59.19 ID:PasHZH5N0.net
マリノス瓦斯鳥栖の3試合は何をやっても3連敗だろうし、そこでヤケクソで色々試すのはありだな

905 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:46:14.42 ID:6HZzlYBb0.net
頭冷やしてよく考えなよ

そんな引き出しがたくさんあって自在に使いこなせるなら長崎を首になってねーだろって?(笑)

906 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:51:18.57 ID:2Tl+Nmcf0.net
なんか簡単にバイタルまで侵入されるの気になるんだよな

昔はよくサイドを制する方が試合を制すなんて言われてたけど、
今のウチは結局のところ真ん中崩せないからサイドに展開してるわけで、
なんかもう一工夫つけて中からも攻められればいいんだけどなって思う

カルドーゾは真ん中に張らせてひたすらポストプレーしてくれるだけでも攻撃の幅が増えると思うんだよな

907 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:53:22.49 ID:WROqieS30.net
前節でオッティと蜂、西村と氣田が思いっきりレーンやポジション被りしてたの見て、テグは立ち位置とか教えられないんだなって改めて思ったわ

908 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 00:54:00.59 ID:5+x8DV1W0.net
ベガサポ辞めます
マジで!

909 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 02:00:35.59 ID:dac8Lm9C0.net
開幕から転けてるベガルタ手倉森
もっと早くに監督解任しておけば

910 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 02:20:11.80 ID:25v2ePq70.net
まるっきり機能しない氣田やオッティ、カルドーゾを見ていると、匠のほうが…と感じてしまうの致し方ないかと。

テグの引き出しのない古いサッカーに諦めそうになってしまう。
戦術の引き出しがないから毎回同じことの繰り返し。
選手も自分で考えて何とか工夫しようとしている選手と、自分のストロングで勝負しようとする選手に分かれてる。
監督に有能なブレーンがいないと辛いね。

911 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 02:24:44.80 ID:zXwd1zNv0.net
まるっきりってことはないでしょ
匠が活躍してたというくらいには氣田もカルドーゾも攻撃場面では活躍してるし
オッティは怪我後にスピード落ちた気がするんだけど最初観たときもっと速くなかった?

912 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 02:27:10.29 ID:1WGstmt30.net
守備はかなり改善されたが攻撃力が今になっても上向かない
攻撃のバリエーションとか戦術の幅とかそういう問題じゃないのかも

913 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 02:35:12.72 ID:dac8Lm9C0.net
>>912
むしろそういう問題だろ
カウンターすら碌に出来ない

914 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 02:42:38.01 ID:Yw+iD3n1a.net
>>904
今よりはガタガタなとき鞠と引き分けたがそれは無かったことにしたいのかい?

915 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 04:44:37.66 ID:yTtU1vRh0.net
真瀬と西村はポジショニングはいいんだ
昨日も枠内に入れてれば、違う結果になっていた。
相手にもかなり助けられたが。

916 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 05:45:00.51 ID:6gAtVxOx0.net
市民クラブ(笑)なんていう理想は捨てて、身売りしろよ

917 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 06:03:29.35 ID:5e0guQwB0.net
>>901
カルドーゾって空中戦得意なイメージある?
足元への50:50のボールをしっかり収めるイメージはある。
けどヘディングで体張れる選手じゃない印象

918 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 06:44:27.67 ID:xLcodAQUd.net
>>916
ベガルタは市民のものだから、大企業はお断り

919 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 06:58:54.65 ID:OJdV69Eya.net
攻撃に課題あるのはわかるんだが、攻撃に重心振ると守備崩壊しそうなのが悩ましい

920 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 07:13:10.23 ID:yrJwqoRd0.net
落ちて経営が変わる(自治体が手放してくれる)なら落ちたほうがいい気がするわw

921 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 07:17:27.01 ID:Rz7uZiINd.net
やっぱり市民クラブの話出た時の会見で説明足りなかったよね。「市民クラブとして行けるところまで行きたい」という言葉の意味もよく分からないし、なんでそういう結論になったのかの経緯も不明だった。

922 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 07:17:29.52 ID:4gZT3ZgMd.net
>>920
手放すはずないんだな
J2でそこそこ戦うなら
身の丈経営でも足りると喜んでるとこだろ

923 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 07:45:43.74 ID:/2vdhYd9a.net
口ではいくら宮城野のこと馬鹿にしてても、結局サッカーも企業スポーツなんだよな
いかに金のある企業に親会社あるいはスポンサーになってもらえるかが全て

924 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 08:04:08.50 ID:l0Ff+SI7d.net
>>917
それはあると思う
タイプ的には平瀬っぽいポストプレーだな
足元で懐深くボール収めて周りが上がる時間を稼ぐタイプ

925 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 08:07:12.96 ID:WpBqQlJ0a.net
⊃金がある親会社がいないクラブ
札幌 

石屋は今ですらスポンサー年3億行くかどうかで親会社では無く
売上が200〜300億円程度の企業

926 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 08:09:36.03 ID:Bo0f2NCkd.net
>>925
札幌は僻地だし規模がショボい会社しかいないけどな。

927 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 08:11:52.35 ID:UiR8jeld0.net
横浜FC 前日比
SSS指定席 9000 +400 △
SS指定席 6600
S指定席北 5200 +100
S指定席南 5200 +100
S指定席バック 6100 +100
A指定席北 3400
A指定席南 3800
A指定席バック 3400 △
サポーター自由席バック 4200 +200
サポーター自由席 3600
自由席南 2900
バックボックスシート4 3800 -100 △
エキサイティングシート 7700 +100

FC東京 前日と同じ

サガン鳥栖 前日比
SSS指定席 7500 △
SS指定席 6500
S指定席北 4500
S指定席南 5900 +100
S指定席バック 5200
A指定席北 3600
A指定席南 3600
A指定席バック 3600
サポーター自由席バック 4200 +100
サポーター自由席 2700
自由席南 2500 -100
A指定席ビジター 3600
ビジター自由席 4100 -100 △
メインボックスシート5 4700 △
メインボックスシート4 4700 △
メインボックスシート3 3600 -900 △
バックボックスシート5 3600 -900 △
バックボックスシート4 4700 △
バックボックスシート3 4500 △
エキサイティングシート 9400

928 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 08:19:57.84 ID:UiR8jeld0.net
「DASH村みたいに」ベガルタ仙台が空き家再生中 
七ヶ宿町と協定、活性化目指す
https://kahoku.news/articles/20210809khn000017.html

929 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 08:24:20.50 ID:e1Q7BZy7a.net
>>926
僻地だの企業ないとか馬鹿にしてるが

現実はこうだよ
20年
仙台 収入 20億3200万
札幌 収入 31億8300万

19年
仙台 収入 27億2000万
札幌 収入 36億8800万

930 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 08:29:22.46 ID:ScnRrKcVa.net
13日までに新戦力のリリースなかったら終戦か

931 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 08:37:58.19 ID:3qPNPRpN0.net
ベガッ太の玉音放送か

932 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 09:05:21.75 ID:iKkAOQGg0.net
ある程度今もう勝ち点重ねられてたとしたら
昨日の試合暑くて風も強い中アウェイでドローは悪くないって言えたんだろうけどな

933 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 09:19:08.59 ID:4/4xCE1u0.net
ただ守備だけやっても点を獲れなければ3は獲れないと言うことを
忘れてはいけない。

ただテグの采配が消極的になのが気になる。

>>923
市民クラブは何かと言うことを株主は履き違えている。

清水も市民クラブだけどあそこは鈴与がかなり経営に関与している。
松岡を獲れたのも原資は鈴与らしい。

仙台も清水の鈴与みたいな会社がいたら。

934 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 09:26:33.65 ID:EmkjGuSQ0.net
監督記者会見
0-0の時間を長くして、後半に勝負をかけよう、という話をして、プラン通りにことは進んだのですけれども、
前半はきっちりしのいだことが大きかったと思います。
交代もプラン(残り15分で3枚替え)どおりいった中で、決め切れていれば、(勝点)3が転がり込んできたゲームだったと思います。

■残り試合を考えれば、これだけプランどおりにいった故に、勝点3を取らなければいけなかったのではないでしょうか。

そうなんです。これで取れないか、という感じでいます。
次のゲームでの、このプランでの仕留めどころを取りきるところは、宿題としてやり続けなければいけないと思っています。

935 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 09:35:11.56 ID:4/4xCE1u0.net
結局はストライカー不在が浮き彫りに。

ストライカーと言える選手がベガルタにはいない。

長沢を移籍金が取れるからあっさり大分に獲られたけど、
大分も残留争いだからWin-Winではなくlost-lost。

仙台は代わりのFWが皆川と言う時点で補強を舐めていたと
言われても仕方が無い。西村もかつての輝きがまだだし、
カルドーゾやオッティも物足りない。

936 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 09:44:35.96 ID:PZxKaQ1r0.net
マルティノスより手倉森を解雇した方がよかったな。

937 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 09:47:08.33 ID:l0Ff+SI7d.net
コロナルールを守れないならマルちゃんはどっちにせよいらないわ
無論テグも変えて欲しい、大槻と木山以外で

938 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 10:02:40.88 ID:SUfe2z75a.net
>>933
清水はとっくの昔に市民クラブではなくなってるぞw

債務超過だしてつぶれるって時に鈴与と静岡銀行が金だして買収
鈴与が親会社になってる

939 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 10:02:49.46 ID:Bo0f2NCkd.net
>>929
ポコちゃん朝からお疲れ笑
ショボい会社しかないもんなww

940 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 10:10:14.38 ID:SVUglAag0.net
>>911
氣田は最初の頃に比べたらドリブルするようになったけど不用意な位置でのロスト、パス下手、クロス下手。ジョーカーならまぁ、良い

941 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 10:13:21.37 ID:Bo0f2NCkd.net
守備はとても良い。
なんで開幕からこれで行かなかったのか。

ただ攻撃陣も守備しすぎて攻める時にガス欠してるけど。
また瓦斯からFW借りたら?

942 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 10:22:55.58 ID:SVUglAag0.net
サポーターも現場も変化する事をおそれて現状維持のスタメン求めてる時点でお察し
クラブだってそう体質なんてまったく変わってない現状維持のクラブ。
まぁ、このクラブは降格クラブの典型的な良い例ですわ。
こんなクラブに未来があるとは思えない。もっとちゃんと方向性示すなり、
監督の進退について社長、クラブが手倉森続投ならどうするか、退任させるならどうするか話すことしないと不信感しかわかないわ。
来年J2の楽しみ方考えたほうが楽。

943 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 10:26:23.20 ID:L32VbEV50.net
マルが抜けてから正直木山以下

まあクエンカとか長沢とかいたからもあるが

944 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 10:33:17.53 ID:4/4xCE1u0.net
>>938


結局仙台市と宮城県がアイリ氏側への株譲渡に消極的って
ことか。あれほどお金を出すなって言っている
議員が言っていた割に何で株を持ち続けているかが
意味不明。単に変化を嫌っているだけか。

945 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 11:21:13.25 ID:8Yujz6ohp.net
アイリスオーヤマは無償(株式=0円)に近い金額で
買い叩こうとしていて、市県は市県民への公平性の観点から株式=額面以下での譲渡は出来ないの並行線。
それに対するアイリスオーヤマの揺さぶりか嫌味が例の「市民クラブ」のインタビュー内容だと思ってる。

だから譲渡条件さえ折り合いがつけば脱市民クラブは可能だし、それが非常に難しいんじゃね?

946 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 11:51:42.01 ID:ydzwqcMz0.net
しかし市民クラブガーの人達は本当にな・・・
ここで一方的にガバガバの知識と妄想に基づいて、僕の考えた最強の経営を述べられても迷惑なだけだわ
平均的な小学生でももっと賢かろうと思うよ

947 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:03:51.78 ID:UpsIjbGdr.net
>>946
それってあなたの感想ですよね?

948 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:05:40.25 ID:X6ZE/EZRa.net
>>942
契約に関わることやそれに付随する方針をペラペラ喋っちゃう経営者なんてスポンサーからもスタッフからも敬遠されると思うけど

949 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:06:56.98 ID:Xe2Eiqadp.net
>>946
何かそういうデータあるんですか?

950 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:18:57.77 ID:vJOQ7c8Ga.net
ひろゆき降臨

951 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:24:02.04 ID:l0Ff+SI7d.net
ひろゆきネタをしつこく繰り返してるやつは自分では面白いと思ってるんだろうけど
ほとんど人が既に飽き飽きしてることに気付けてない低能さを披露してるだけだってなんでわからないのか不思議

952 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:30:36.01 ID:Vp6Yayg90.net
ここで個人の感想を言う事になんの問題があるのか

953 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:30:56.96 ID:egVVbbSBF.net
とりあえず、七ヶ宿の空き家再生する前にチーム再生してくれや
もはや土俵際だろ

954 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:31:58.42 ID:1WGstmt30.net
そういえばチアゴ・アウベス加入の噂ってどうなった?

955 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:32:49.66 ID:E2zMoK0j0.net
来年J2仙台もしてシーズン過ごすと思うとため息がとまらない

956 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:38:47.30 ID:4/4xCE1u0.net
>>954
昨日も出て得点しているし、まずないでしょ。
誰がそんなデマを流した。

これで補強をしなかったら得点力不足は改善せず、
もうだめでしょ。
明日が実質締めなのにまとまらないとは。

957 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:38:51.86 ID:WAepw8j3d.net
>>948
野々村

958 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:39:25.45 ID:Yw+iD3n1a.net
DAZNでフルタイム視聴のシークバーみたら、試合の動いた場面に付く印が両チーム合わせて上原のミドルからの西村ポストの場面1ヶ所しか無かった
どんだけ見所のない試合だったんだよ桜もうちも・・・

959 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:39:45.25 ID:4/4xCE1u0.net
次スレもう出来ていた。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1628554171/

960 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:45:02.66 ID:l0Ff+SI7d.net
>>958
桜側も惜しかったのは清武ロングフィードからタガートのバックヘッドぐらいだもの

961 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:45:55.08 ID:1WGstmt30.net
>>956
やっぱりそうか
むしろ補強無し=降格確定って判断できるからムダな期待をしなくていいかもな

962 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:51:36.41 ID:VETnMJx1M.net
最後で仕留めるって言うけどそこまで西村の脚も残ってないだろうに
だったら皆川先発で労働者させてシュートに定評のある赤崎をジョーカーにするとか、ミドルのある松下、クロスのある蜂を入れないのは解せないなぁ

963 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:54:31.01 ID:ydzwqcMz0.net
>>947,949
君ら小学生より頭悪そうだねって揶揄してるんだよ
ひろゆきの真似をして上手い返しをしたとでも思ってるのかな?

964 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 12:54:52.77 ID:DbeX+MJv0.net
ガンバ戦の後に言った通り平岡よりアピの方がいいなやっぱ。空中戦、フィジカルで負けないのは最重要。

965 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 13:21:55.11 ID:dpNIpiswa.net
テグが会見でオッティとカルドーゾに注文つけてたけど、3〜4ヵ月あって何でそこの擦り合わせすらできてないんだろ
オッティに関しては怪我があったとはいえ連携すら取れてないし、普段何の練習してるんだか

966 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 13:29:59.87 ID:SVUglAag0.net
>>948
野々村が良い例のように普通は公開するし、負け続けてるならなんらかの声明だすべき。

967 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 13:35:58.29 ID:3qPNPRpN0.net
しょうもない議論するなら超板行って欲しいわ

968 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 13:36:24.95 ID:mXoLQ6AW0.net
野々村ってワーンって泣くズラの元議員か

969 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 13:51:43.79 ID:2pma3zcCa.net
今年落ちたら東日本大震災20年目まで二部三部の予感

970 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:10:16.64 ID:xG0ApY990.net
ベガ獲得しろ

971 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:15:22.74 ID:AwEaWW24p.net
しかし西村はフィジカルの強さを手に入れた替わりに点を取る能力を失った気がする

972 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:24:01.86 ID:DGob5NI50.net
結局、運営費がリーグ戦の順位に比例しているわけだから
運営費の低いところはどんなにがんばっても無理ってことだ
仙台は運営規模に見合った順位であり
選手や監督を批判することはできない
これで批判したら、酷というもの

973 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:37:12.84 ID:4/4xCE1u0.net
>>972
企業スポーツじゃないと言うけど、結局は野球で言うオーナー制と同じ

横邪は旧LEOCの小野寺が親会社
清水は鈴与

が経営参画。仙台の今の経営形態は時代遅れ。ただ株主たちはチキンだから変化を
嫌って市民クラブといって変化から逃げている。

仮にJ2に落ちたら次J1に上がれるのは10年以上かかるかも知れない。落ちるなら
抜本的に変えないとダメだと思う。

974 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:37:36.82 ID:IS1W4FC+p.net
じゃあ木山をかえる必要はなかったということだね

鍋首切るように動いた奴らが全ての原因ってことで

ここ最近のサッカーだったら木山終盤のサッカーのがマシ

975 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:40:13.44 ID:mhlfCrPwa.net
去年の清水アウェイ楽しかったぜ。

976 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:42:26.46 ID:hiAdEIxQp.net
テグは悪い意味で昔からの固定の癖が治ってない感じ

カップ戦で結果出したやつをそのまま使ったりとかして乗せるのとかは鍋はうまかったな
安定感はなかったけど

977 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:43:28.24 ID:l0Ff+SI7d.net
経営規模的に落ちても仕方ないのなら落ちるのが確実になる木山でもいいって暴論にもほどがあるな
ナベを惜しむのは理解するがどうあっても木山続投だけはない

978 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:49:01.94 ID:zxcBj0VAp.net
>>977
972の意見に対してってことだろ

経営予算に見合った順位なんだから批判するのは酷って話

だったら木山だってしょうがないだろ
怪我人多発してる中で予算相応の順位

979 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 14:55:11.66 ID:l0Ff+SI7d.net
木山は人件費15位なのに17位だから相応の成績ではない
テグももちろんダメだが木山でいい理由にはならない

980 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:04:33.46 ID:mhlfCrPwa.net
テグ5000マン
ナベ木山2?3000マン

ゴミぢゃん

981 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:09:34.30 ID:4/4xCE1u0.net
鳥栖は鹿島の小泉を完全で獲った。
債務超過のはずだが、林と松岡を売って余裕があるから小泉か。

鳥栖の経営って良いのか悪いのか何とも言えない。

982 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:17:04.81 ID:79/VkWsvF.net
サッカーってどんなに集中しててもこぼれ玉が相手にこぼれたりとかシュートが味方に当たってとかで1失点は覚悟のスポーツだよね。
それに対して守備から入ってあわよくば…って考えでは勝ち点積めない。
山形は攻撃的な内容で結果も伴ってきて、昨日の試合はサポーター8千人集めてる。
冗談抜きで実力も人気も抜かれるぞ。

983 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:17:13.62 ID:cmv9/v3op.net
ここ最近のサッカーなら木山でもテグでも変わらんわ

とりあえず守備だけ気にしたメンバー固定はやめてほしい

984 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:22:15.23 ID:mWLNV3iyp.net
昇格初年度は11年前は守備から入っても梁のセットプレーとか梁やフェルナンドの個人技とかで勝手に点が入ってたからな

985 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:23:18.71 ID:cIBCRqp0M.net
風強くて参ったなや〜

986 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:23:33.99 ID:xeYUEAZPd.net
>>981
フロントが有能な気がする

987 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:25:21.71 ID:NTYPqxJw0.net
このまま補強なしならマジで観客数がた落ちだぞ

988 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:32:37.24 ID:3nCC/N8md.net
青嶺の成功例が忘れられないけど
J1で二桁取ったことあって今は干されてるなんて選手なんてほとんど見当たらないよな

989 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 15:32:44.04 ID:4/4xCE1u0.net
>>982
ナベ監督を代えたのはマンネリもあったからだろうけど、
とはいえ菊地が株主の言いなりになりすぎてだらしなかったし、
監督選びした丹治の下手さがトドメを刺したようなもの。

さらに代わった佐々木自ら招聘したテグが・・・

トリプルのミスをしちゃったら・・・

990 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 16:15:01.96 ID:UpsIjbGdr.net
>>963
頭悪いの丸出しのやつに言われてもなあ
もしかして怒ってる?

991 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 16:19:25.49 ID:A33mxqpT0.net
前にパスできるタイミングで出さない
見ててイライラする

992 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 16:25:25.47 ID:xXPZ5gKW0.net
前節は平岡→アピ入れ替えあって
セットプレーでは安心感増した
平岡はカバーリングはさすがだけど年齢のせいもあるのか競り負けることが多くなってきたし
ここでアピが定着してくれると吉野もだけど後ろからビルドアップできるようになる
あとはボランチだよな〜
フォギがあんだけボール奪取できるし守備では効いてる ただゲーム作るタイプの選手じゃないからな
片方は松下 上原 中原とゲーム作れるタイプ選手がいるし
富田は守備では効いてるけど良くも悪くも守備だけの選手だからな

993 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 16:32:42.63 ID:WAepw8j3d.net
>>966
野々村は承認欲求強いから自己PRの側面も強いけどウチはもう少し公開して良いね。

994 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 16:41:47.64 ID:FLLFlhjZa.net
>>990
ひろゆき丸パクリしてる奴が人のこと馬鹿にできんの?w
馬鹿なのにマウントだけは取りたい感じ?

995 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 16:45:06.85 ID:6nJITb8j0.net
仙台市 41人
先週 46人 先々週 14人

仙台市以外 46人
県計 87人
先週 74人 先々週 26人

996 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 17:57:49.20 ID:Dnl/TC4ka.net
>>989
マンネリもなにも毎年主力移籍されて、積み上げてきたものをまた一から作り上げていくことの繰り返しだっただろ。
その中で現有戦力の中でやりくりしようとして限界が来て現実路線に舵を切ったんだろ。
鍋時代に適材適所に補強を出来ていれば、全く結果は違っていただろう。

997 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 18:14:46.54 ID:tp9NO2SAa.net
甲府とか山形のJ1ラストシーズンみたいな、「当事者は頑張ってるんだろうけどもう限界」って感じだよな

998 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 18:18:32.61 ID:WAepw8j3d.net
残留

999 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 18:18:56.11 ID:WAepw8j3d.net
絶対残留

1000 :U-名無しさん :2021/08/10(火) 18:19:23.69 ID:WAepw8j3d.net
1000なら今季も残留成功

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200