2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part50

1 :ガラプーはこのスレへの書き込み禁止 (スプッッ Sd62-qh5K [1.75.248.150]):2022/06/24(金) 00:16:56 ID:K0iFCdVsd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※年度は省略しました

・クレクレ厨は無視。あまりに多いと神は来てくれません。
・自サポチーム以外の中傷および他競技中傷禁止。蔑称表現はもってのほか!
 荒らしを相手するあなたも荒らしになるので注意!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___

<前スレ>
Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1628635329/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

47 :U-名無しさん (ニククエ Sd43-X5dd [49.97.99.165]):2022/06/29(水) 16:15:31 ID:muRoIZ2edNIKU.net
>>46
抽選前に説明された各チーム制約事項
・広島
 トーナメント表の左から2・4・6・8限定
  → 準々決勝第2戦にスタジアム制約(a限定)あり
    HiFA 平和祈念 2022 Balcom BMW CUPにより8/10(水)はEスタ使用不可(>>20)

48 :U-名無しさん (ニククエ Sd43-X5dd [49.97.97.238]):2022/06/29(水) 16:46:48 ID:Y/LVy+l1dNIKU.net
8/03(水) YLC 準々決勝 第1戦 名鯱-浦和@豊田ス
8/06(土) J1リーグ 第24節  名鯱-浦和@豊田ス
8/10(水) YLC 準々決勝 第2戦 浦和-名鯱@埼玉

同一カード3連戦が決定。
浦和は豊田に5連泊かな。

49 :U-名無しさん (ニククエ Sd43-X5dd [49.97.96.156]):2022/06/29(水) 18:02:36 ID:O+ejQgkXdNIKU.net
【Jリーグ】
決勝のスタジアム、キックオフ時刻、TV放送決定のお知らせ【ルヴァンカップ】
https://www.jleague.jp/news/article/22643/

来たる10月22日(土)に開催する「2022JリーグYBCルヴァンカップ 決勝」のスタジアム
およびキックオフ時刻、TV放送が下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。
決勝は10月22日(土)(13:05キックオフ)に国立競技場にて開催し、試合の模様はフジテレビ
系列にて全国生中継されます。

50 :U-名無しさん (ニククエ Sd43-X5dd [49.97.96.156]):2022/06/29(水) 20:32:56 ID:O+ejQgkXdNIKU.net
【インドネシアサッカー協会(PSSI) 6/28付け】
Pemerintah Dukung PSSI Ajukan Diri Jadi Tuan Rumah Piala Asia 2023
政府は2023年アジアカップの開催地としてPSSIの招致を支持
https://www.pssi.org/news/pemerintah-dukung-pssi-ajukan-diri-jadi-tuan-rumah-piala-asia-2023

(以下、和訳)
インドネシアが2023年のアジアカップの開催を申請する。ご存知の通り、アジアカップ2023は
6月16日から7月16日にかけて中国で開催される予定だった。しかし、中国はエスカレートする
COVID-19のために撤退を選択した。
そして現在、AFCはインドネシアを含むAFC全加盟国に対し、アジアカップ2023の開催地を募集
している。AFCは、2022年6月末までの期限を設け、入札を実施している。
インドネシアサッカー協会(PSSI)を通じてインドネシアは以前、アジアカップ2023の入札に
参加するために精査していた。これはアジアカップ2023の開催期間が、インドネシア開催の
U-20ワールドカップの終了直後のためである。
しかし、政府との調整の結果、PSSIは開催を誘致することを決定した。政府(青年スポーツ省)との
調整を経て、最終的にPSSIが2023年アジアカップの開催を正式に志願することになった。
PSSIのモカマド・イリアワン会長は、「PSSIは、この計画を支援してくれた政府(青年スポーツ
大臣)に感謝したい」と述べた。
「我々は、AFCから要求された全ての条件をすぐに準備し、極力早期にそれらを報告する」と
イリアワン氏は付け加えた。
現在、オーストラリア、日本、韓国、カタールの4カ国が開催に向けた関心を示している。
日本と韓国は、かつて2002年のワールドカップを開催したことがある。日本は、スタジアムの
インフラが整っている国の一つだ。また日本は韓国と2002年のワールドカップを開催した経験も
ある。また、2019年にラグビーワールドカップ、昨年は2020年東京オリンピックを開催した。
同様に、韓国やオーストラリアもスタジアムのインフラが整っています。さらに2022年の
ワールドカップの開催地はカタールだ。スタジアムが充実しているだけでなく、ワールドカップの
参加者を迎える準備も整えている。
以前、青年スポーツ省庁での記者会見で、青年スポーツ大臣は、PSSIがアジアカップ2023の
開催を提案すると述べた。大臣はPSSIが関心表明書を提出し、政府がこのステップをサポート
していると述べた。
「PSSIがアジアカップの開催を申請している。政府は同意し、開催を要請した。「韓国、日本、
オーストラリアも申請しているので、結果がどうなるかは後ほどわかるだろう。私たちは、彼らが
開催を望むなら、PSSIを支持する」と青年スポーツ大臣は、この日の午後、語った。
青年スポーツ大臣は、ジョコ・ウィドド大統領も、インドネシアの開催計画を知っていたと述べた。
「私はすぐに大統領に報告し、指示を仰いだ。大統領は関心表明書を提出して下さい。」と言った。

51 :U-名無しさん (ニククエ Sd43-X5dd [49.97.96.156]):2022/06/29(水) 20:34:50 ID:O+ejQgkXdNIKU.net
>>50
文中に出てくるインドネシア開催のU-20ワールドカップの開催期間は、5/20(土)-6/11(日)。
アジアカップは6/16(金)開幕。

52 :U-名無しさん (ニククエW 8bff-tQxS [153.165.121.4]):2022/06/29(水) 23:31:05 ID:vTT4ahkQ0NIKU.net
>>48
いややわ豊田に5連泊とか
栄から通いでええやん

53 :U-名無しさん (ニククエ 5d37-HIN6 [218.217.161.40]):2022/06/29(水) 23:35:43 ID:hSULaRTJ0NIKU.net
>>49
また今年の決勝は、国立なのか。

54 :U-名無しさん (スップ Sd43-X5dd [49.97.96.156]):2022/06/30(木) 00:26:03 ID:6jdriafdd.net
本日6/30は、2023シーズンJリーグクラブライセンス申請書類提出締切日。
本日以降、来季ライセンスに関する動向が報じられる可能性がある。

<参考>2022シーズンJリーグクラブライセンス判定結果
J1・J2クラブライセンス
https://www.jleague.jp/news/article/20936/

J3クラブライセンス(2021シーズンJ3クラブ)
https://www.jleague.jp/news/article/20934/

J3クラブライセンス(J3入会を希望するクラブ)
https://www.jleague.jp/news/article/20745/

55 :U-名無しさん :2022/06/30(木) 18:35:55.22 ID:nC2lWP5yd.net
【Jリーグ】
鹿児島vs長野 開催日決定のお知らせ【明治安田J3 第27節】
https://www.jleague.jp/news/article/22652/

2022明治安田生命J3リーグ 第27節 鹿児島ユナイテッドFCvs.AC長野パルセイロの
開催日が下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。

第27節(鹿児島vs長野)
・開催日:10/1(土)
・キックオフ:未定
・スタジアム:白波スタジアム

56 :U-名無しさん :2022/06/30(木) 18:38:05.49 ID:nC2lWP5yd.net
【いわきFC】
2023年シーズンに向けたJ2クラブライセンス申請のお知らせhttps://iwakifc.com/news/2022/0630_020499.php

いわきFCは本日、公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に対して、2023年
シーズンのJ2クラブライセンス取得に向けた申請を行いましたので、代表取締役 大倉智の
コメントと併せてお知らせいたします。今後はJリーグによる審査が行われ、判定結果は
10月中旬ごろに発表される予定です。

【 代表取締役 大倉智のコメント 】
「平素は弊クラブに格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。本日、J2クラブ
ライセンス取得に向けた申請を行いました。これまでのファン・サポーターの皆様をはじめ、
パートナー企業やスポーツによる人・まちづくり推進協議会等の皆様の熱いご支援・ご協力などに
より、ここまで到達することができました。また、課題であったスタジアムが、21世紀の森公園内
のいわきグリーンフィールドなどの改修工事によって解決したことも、今回の申請を可能にした
大きな要因となりました。この場をお借りして関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
いわきグリーンフィールドと、その隣の多目的広場がより機能的な施設に生まれ変わります。
『スポーツをする・みる・あつまる』が加速し、市民の皆様の『Well-Being』(幸福・健康)に
繋がることが想像できます。来季はいわきグリーンフィールドがホームスタジアムとなりますが、
トップチームだけでなくアンダーカテゴリーによるJヴィレッジの利活用をはじめ、双葉郡における
活動もより活性化させていく考えです。
チームは現在、J3第14節終了時点で2位というポジションにいます。これもファン・サポーターの
皆様の後押しによって、スタジアムに熱狂空間が創出されているからだと確信しています。本当に
ありがとうございます。
『満足のいく商品(試合)』と『不確実な勝利』をお客様に売るのが、我々のいるスポーツビジネスの
世界です。皆様の期待にお応えできるよう、11月20日の最終戦まで全力で戦ってまいります。
引き続きのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
『Be Tough』 立ち止まらない、成長を、挑戦を貫く」

57 :U-名無しさん :2022/06/30(木) 18:39:10.57 ID:nC2lWP5yd.net
【静岡第一テレビ】
アスルクラロ沼津 Jリーグ退会危機回避へ 照明改修費にめど ライセンス申請期限に間に合う
https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news1125erz4mv6lpn6xr1f.html

サッカーJ3アスルクラロ沼津は、照明改修費のめどが立ち、30日にJ3ライセンスを申請すると
発表した。
チームではこれまで、ホームスタジアムの照明がJリーグの規定を満たさず、約1億円の改修費を
寄付金やクラウドファンディングなどで募ったが、不足したままでライセンス継続が危ぶまれていた。
これを受け静岡・沼津市は改修費を補うため、一般財源と企業版ふるさと納税を合わせた
6500万円を補正予算案に盛り込み、28日の市議会で可決した。
改修費のめどが立ち、ライセンス申請締め切りの30日に間に合うことになった。

58 :U-名無しさん :2022/06/30(木) 18:40:34.69 ID:nC2lWP5yd.net
【クリアソン新宿】
J3クラブライセンス申請のお知らせ
https://criacao.co.jp/soccerclub/information/post-9943/

この度、クリアソン新宿は、公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に、
2022シーズンJ3クラブライセンスの申請書類を提出いたしましたので、お知らせいたします。
なお、今後のJリーグ入会(J3リーグへの参加)は、9月末までに「Jリーグ入会」を申請し
Jリーグ理事会によって承認された上で、JFL(日本フットボールリーグ)での順位要件
(最終順位が4位以上、かつ、Jリーグ百年構想クラブのうち上位2クラブ以内の成績をあげる
こと)を満たすことにより、来季のJ3リーグへの参加が可能となります。

Criacao Shinjuku 代表 丸山和大 コメント
この度クリアソン新宿は、J3クラブライセンスの申請をさせていただきました。昨年の2月に
Jリーグ百年構想クラブに認定いただき、現在のJFLというカテゴリーから最短で、来季から
Jリーグの舞台へチャレンジできるよう関連各団体と協議を重ねながら準備を進めております。
東京の都心にあるクラブとして、また新宿にあるクラブとして、サッカー界、そして社会に
対して豊かさや感動を創造していくために、Jリーグという素晴らしい舞台で、何か少しでも
力になれればと考えています。Jリーグが今年節目となる30周年を迎えられたということで、
これからの50年、100年に向けて、ヒト・モノ・カネ・情報の集まる都心エリアからサッカーの
力で世の中を明るく元気にする一助になれれば幸いです。最後にはなりますが、今回の申請に
あたり、多大なるご支援をいただきました関係各所の皆様に心からの感謝を述べさせて
いただきます。                                (以上)

文中に2022シーズンJ3クラブライセンスと記載されているが、2023シーズンの誤り。
また、クリアソン新宿のホームタウンは、新宿区のみ。現時点で新宿区内にJ3ライセンスの
施設基準を満足するスタジアムは国立競技場しか存在しないが、ホームスタジアムをどのように
申請したのかは不明。

59 :U-名無しさん :2022/06/30(木) 18:41:35.53 ID:nC2lWP5yd.net
【高知新聞】
高知ユナイテッド J3ライセンス申請
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/574990

(非公開記事につき、転記せず)

ホームスタジアムは、過去にJリーグ開催実績(J1:2/J2:4/J3:1)のある春野陸上競技場で
申請した模様。

60 :U-名無しさん :2022/06/30(木) 18:42:36.87 ID:nC2lWP5yd.net
【大分合同新聞 6/29付け】
ヴェルスパがJ3ライセンスを申請へ 今秋の理事会で交付可否決定
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2022/06/29/JD0061442426

サッカーJFLのヴェルスパ大分が、Jリーグ昇格の前提となるJ3クラブライセンスを
申請することが28日、関係者への取材で分かった。(以降、非公開記事につき、転記せず)

記事内には、ホームスタジアムに関する言及はない模様。
ヴェルスパ大分のホームタウンは、J3規格スタジアムのない別府市、由布市の2市だけ
だったが、6月のJリーグ理事会で大分市の追加が承認されている。したがって、ホーム
スタジアムは、ジェイリーススタジアム(大分市営陸上競技場)、昭和電工ドームのいずれか
もしくは両方でJ3ライセンスを申請したものと思われる。

61 :U-名無しさん (ワッチョイW 65bb-tQxS [14.11.146.160]):2022/07/01(金) 14:57:07 ID:9TWsTUej0.net
そろそろ札幌ドーム開催日分かるんじゃないかな?

62 :U-名無しさん (スップ Sd03-xhmr [1.66.97.185]):2022/07/01(金) 18:28:53 ID:mFo4q/iod.net
【JFA 6/30付け】
第102回天皇杯 ラウンド16(4回戦)キックオフ時間およびテレビ放送決定
http://www.jfa.jp/news/00029970/

天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 ラウンド16(4回戦)のキックオフ時間
ならびにテレビ放送/インターネット配信が下記の通り決まりました。

【73】 7/13(水) 19:00 東京ヴェルディ vs ジュビロ磐田 @味スタ(NHK BS1)
【74】 7/13(水) 19:00 アビスパ福岡 vs V・ファーレン長崎 @トラスタ
【75】 7/13(水) 19:00 鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪 @カシマ (BSスカパー!)
【76】 7/13(水) 18:30 名古屋グランパス vs セレッソ大阪 @ヨドコウ (スカチャン5)
【77】 7/13(水) 19:00 栃木SC vs 京都サンガF.C. @カンセキ
【78】 7/13(水) 18:00 サガン鳥栖 vs ヴァンフォーレ甲府 @JITス (J SPORTS 3)
【79】 7/13(水) 19:00 ヴィッセル神戸 vs 柏レイソル @ノエスタ (スカチャン6)
【80】 7/13(水) 19:00 ザスパクサツ群馬 vs サンフレッチェ広島 @正田スタ (スカチャン7)

63 :U-名無しさん (スップ Sd03-xhmr [1.66.97.185]):2022/07/01(金) 18:31:45 ID:mFo4q/iod.net
【いわてグルージャ盛岡】
J1クラブライセンス申請のお知らせ
http://grulla-morioka.jp/tab09_club/news220701-01/

平素はいわてグルージャ盛岡に絶大なるご支援、ご声援を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度6月30日に申請期限を迎えましたJリーグクラブライセンス申請において、
いわてグルージャ盛岡はJ1クラブライセンスの申請を行いましたことをお知らせいたします。
クラブライセンス制度は、J1、J2、J3とカテゴリー分けされており、「競技」「施設」
「組織運営・人事体制」「財務」「法務」などの点で審査されるものです。審査判定は9月末までに
行われる予定で、来シーズンの交付ライセンスが決定となります。

■代表取締役社長 坂本達朗コメント
スタジアム、クラブハウス、順位成績、チーム運営など、課題の多い現状ではありますが、
ファン・サポーターの皆様、パートナー企業の皆様、33市町村ホームタウンの皆様、そして
いわてグルージャ盛岡を応援してくださるすべての皆様と一岩となって最後まで諦めず戦い、
夢と感動と興奮を皆様と共に分かち合えるクラブになることを目指し続けます。
今後ともいわてグルージャ盛岡を何卒よろしくお願いいたします。

64 :U-名無しさん (スップ Sd03-xhmr [1.66.97.185]):2022/07/01(金) 18:33:34 ID:mFo4q/iod.net
【水戸ホーリーホック】
2023シーズンJ1クラブライセンス申請について
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=19610/

平素より、弊クラブの運営に関しまして、多大なるご理解、ご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊クラブは、公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に、「J1クラブライセンス」取得に
向けた申請書類を提出いたしましたことをご報告申し上げます。
(以下、長文につき省略)

一昨年、昨年同様、新スタジアム構想に基づき、「スタジアムの例外規定2」適用により
J1ライセンスを申請。
新スタジアムに関する表記は、一昨年よりは後退しているものの、昨年よりは前進している。

<2020年(前々回)リリース>
新スタジアムにつきましても、30周年を迎える2024年の完成を目指し、現在より
具体的な計画に入っている段階です。

<2021年(前回)リリース>
新スタジアムにつきましても、皆様にお伝えできる状況になりましたら、進捗を発表させて
いただく予定でございます。

<2022年(今回)リリース>
新スタジアム構想につきましても、今年中に進捗を発表させていただく予定でございます。

65 :U-名無しさん (スップ Sd03-xhmr [1.66.97.185]):2022/07/01(金) 18:35:02 ID:mFo4q/iod.net
【福島民友新聞】
いわきFCと福島U、J2ライセンス申請 例外規定適用で
https://www.minyu-net.com/news/iwakifc/news/FM20220701-713422.php

サッカーJ3いわきFCを運営するいわきスポーツクラブ(SC)は30日、来季のJ2参入に
必要となるライセンスを申請したと発表した。福島ユナイテッドFCを運営する
AC福島ユナイテッドも同日までに、ライセンスを申請した。両クラブとも、スタジアムの整備を
一定期間猶予される例外規定を適用している。
J2参入にはスタジアムの観客席(8000席)や大型映像装置の設置など、一定の要件を満たさ
ないといけない。ただ両クラブは要件を満たすスタジアムがないため、例外規定の適用を求めた。
例外規定では、一定期間内にJ1やJ2基準のスタジアムの工事を完了させる必要がある。
今後は第三者機関の審査を経て、Jリーグが今秋にも結果を公表する見通し。J2参入には
ライセンス取得のほか、今季リーグ戦で2位以上になる必要がある。

・いわき、来季本拠地はグリーンフィールド
いわきスポーツクラブはライセンス申請の中で、来季のホームスタジアムをいわきグリーン
フィールド(いわき市)にすることを盛り込んだ。昇格の有無にかかわらず、Jヴィレッジ
スタジアム(広野町)から切り替わることになる。
Jヴィレッジスタジアムは照明の明るさがJ3の基準を満たしておらず、来季開幕までに整備が
必要となっている。さらにJ2に昇格した場合は、照明のほかにも例外規定が定める設備が
そろっていない。
いわきグリーンフィールドもJ3の基準を満たしておらず、今季はホームスタジアムとしては
使用されていない。だが、いわき市が来年3月までに改修を行い、例外規定が定める設備が
そろう予定となっている。

66 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp11-tQxS [126.156.106.212]):2022/07/01(金) 20:44:07 ID:SPyYmIOCp.net
上位カテゴリーに申請するのは大いに結構な事なんだけど
この例外規定というのが後々トラブルのもとにならなければいいけど

67 :U-名無しさん (スップ Sd03-xhmr [1.66.97.185]):2022/07/01(金) 23:16:39 ID:mFo4q/iod.net
【NHK盛岡放送局 2001年12月22日付け】
いわてグルージャ盛岡 真のJ2昇格へ スタジアム整備の課題
https://www.nhk.or.jp/morioka/web_news/iwate_eye/archive/20211222/index.html

いわてグルージャ盛岡の新スタジアム整備に関する昨年末の記事。
例外規定2(理想のスタジアムの整備)を利用し、昨年J2ライセンスを取得。
J2ライセンス維持の最初の大きな関門は、2024年6月末日が提出期限となる2025シーズン
クラブライセンス申請書において、整備する理想のスタジアムに関する場所・予算・整備内容を
備えた具体的計画を提出(自治体など所有者による文書が必要)しなければならない。
現在、スタジアムの新設場所すら公表されていない状況だが、あと24ヶ月で新設場所の決定、
自治体による予算処置、整備内容を確定させなければならない。
J2ライセンスを維持できるのかすら怪しい状況ではある。

68 :U-名無しさん (ワッチョイW e937-SGcD [124.25.10.245]):2022/07/02(土) 01:35:41 ID:bvJbDY0n0.net
>>31
日程も定まらないのも大変だけど
A契約人数もどうするんだろうか

リーグ3位で23/24のACLを踏まえてA契約を上限の27人登録

Jクラブが22/23ACL優勝

ACL出場権失い開幕直前に急遽2人レンタル放出とか起こりうる

69 :U-名無しさん (ワッチョイW 5eff-A/OY [153.165.121.4]):2022/07/03(日) 13:37:39 ID:B/9WtKbh0.net
3位のチームは25人しか登録しないだろ
仮に出られたらプレーオフは普通に戦うが
それに勝ってもグループリーグは捨てる

70 :U-名無しさん (スップ Sd12-zZ7D [1.75.2.80]):2022/07/03(日) 15:39:23 ID:IDCIYGggd.net
【奈良クラブ代表:?田満氏Twitter】
https://twitter.com/hamada_naraclub/status/1543076609955332099?s=20&t=PdJgj8GNHBqukqY05fNg-g
https://twitter.com/hamada_naraclub/status/1543077857966329856?s=20&t=PdJgj8GNHBqukqY05fNg-g

心配されている方も多いので報告しておくと、J3ライセンスに関しては申請しております。
ただ、審査をパスするかはわからないのと、照明設置については奈良クラブ単体で何とかできる
問題ではなく、市が所有する競技場の話ですのでコメントはできないです。歯切れ悪くすみません!
これまで向き合ってきた仕事の中で最難関の案件ですが、クラブは指をくわえて見てるだけでは
ないとだけは理解してもらえればありがたいです。
(deleted an unsolicited ad)

71 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spf9-A/OY [126.156.100.187]):2022/07/03(日) 18:55:58 ID:9+FsDVGap.net
>>70
入場者数の水増しで100年構想クラブの資格を剥奪されてたな
すぐに解除されたけど
鈴鹿の場合は完全に一浪が確定したけど、いずれ処分は解かれるだろう

72 :U-名無しさん (スップ Sd12-zZ7D [1.75.1.100]):2022/07/04(月) 21:16:21 ID:2jZaGGpBd.net
【ヴェルスパ大分】
J3クラブライセンス申請のお知らせ
https://verspah.jp/verspahoita-news/

平素はヴェルスパ大分に絶大なるご支援、ご声援を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に、2023年シーズンの
J3クラブライセンス取得に向けた申請を行いましたので、お知らせいたします。
なお、今後のJリーグ入会は、9月末までに「Jリーグ入会」を申請しJリーグ理事会によって
承認された上で、JFL(日本フットボールリーグ)での下記要件を満たす必要がございます。

競技成績:
 JFLのリーグ戦における最終順位が4位以内であり、かつ、JFLに属する百年構想クラブの
 うち、上位2クラブに入っていること。
入場者数:
 JFLのリーグ戦におけるホームゲームの1試合平均入場者数が2,000人を超えており(年間
 入場者数30,000人)、かつ、3,000人に到達することを目指して努力していると認められること。

(以下、長文につき社長コメントは省略)

73 :U-名無しさん (ワッチョイW 5ec5-/uNU [153.142.39.49]):2022/07/04(月) 22:20:47 ID:clt3AKqj0.net
鳥栖公式
【7/6(水)vs川崎F】試合中止のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/6422/?s=09

74 :U-名無しさん (スプッッ Sd12-h/6X [1.79.83.72]):2022/07/04(月) 22:46:42 ID:RS0OawOGd.net
>>73
最低3日間ってことだけど、実際のところどこら辺まで中止になるのかな…
川崎だけでも大変なのに、そのあとって柏→甲府(天皇杯)→マリノスって続くみたいだし。

75 :U-名無しさん (スップ Sd12-zZ7D [1.72.8.189]):2022/07/04(月) 23:23:36 ID:UntLXcXHd.net
代替日程を
2022シーズン 試合開催方針について【Jリーグ】
https://www.jleague.jp/news/article/21733/
のルールに基づき考えると

J1 第20節 川崎 - 鳥栖
 オリジナル開催日 7/06(水)
 代替開催期限   9/04(日) 【60日ルール適用(原則)※】
 川崎&鳥栖が共に中2日以上を確保可能な代替試合開催候補日
  8/17(水)
  8/23(火)
  8/30(火)-31(水)
 代替開催日は、8/31(水)が最有力とみる。

※ 中止となった試合翌日から45日以内にIW(FIFAインターナショナルウィンドウ)が
  含まれないが、IWに相当するEAFF E-1選手権による日本代表活動期間があるため、
  45日ルールではなく、60日ルールが適用されるものと予想する。

76 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e88-W43V [153.210.31.116]):2022/07/05(火) 00:51:46 ID:7smJIWSf0.net
>>74
柏までは無理かもな

77 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e88-ur8e [153.220.136.220 [上級国民]]):2022/07/05(火) 13:54:52 ID:TMeVf2yv0.net
>>75
川崎はaclないんだから23日でもやってればいい

78 :U-名無しさん (スップ Sd12-zZ7D [1.75.1.19]):2022/07/05(火) 14:56:07 ID:3cVr323pd.net
>>77
意味不明。
7/23(土)なのか、8/23(火)なのか、はたまた9月以降の23日なのか?
それから川崎にACLの試合がないこととの関連性もはっきりさせてくれ。

79 :U-名無しさん (スップ Sd12-zZ7D [1.72.8.26]):2022/07/05(火) 18:37:25 ID:UeAUVjz9d.net
【Jリーグ】
プライムステージのキックオフ時刻、TV放送決定のお知らせ【ルヴァンカップ】
https://www.jleague.jp/news/article/22694/

8月3日(水)から始まる「2022JリーグYBC ルヴァンカップ プライムステージ」
準々決勝のキックオフ時刻、TV放送が下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。

■プライムステージ準々決勝 試合日程
●第1戦 8月3日(水)
 19:00 C大阪 vs 川崎F ヨドコウ フジテレビNEXT/FOD/SPOOX/スカパー!番組配信
 19:00 神戸vs福岡 ノエスタ スカパー!/SPOOX/スカパー!番組配信
 19:00 広島vs横浜FM Eスタ スカパー!/SPOOX/スカパー!番組配信
 19:30 名古屋vs浦和 豊田ス スカパー!/SPOOX/スカパー!番組配信

●第2戦 8月10日(水)
 19:00 川崎FvsC大阪 等々力 フジテレビONE/FOD/SPOOX/スカパー!番組配信
 19:00 横浜FMvs広島 ニッパツ フジテレビTWO/FOD/SPOOX/スカパー!番組配信
 19:00 福岡vs神戸 べススタ フジテレビNEXT/FOD/SPOOX/スカパー!番組配信
 19:30 浦和vs名古屋 埼玉 スカパー!/SPOOX/スカパー!番組配信

80 :U-名無しさん (タナボタ Sd12-XibK [1.75.2.232]):2022/07/07(木) 15:41:24 ID:Cs9EuSXbd0707.net
【AFC】
ACL 2022 ROUND 16 東地区詳細日程発表
https://www.the-afc.com/en/club/afc_champions_league/fixtures__standings.html

8/18(木)
 17:00 大邱FC(韓国)−全北現代(韓国) @浦和駒場スタジアム
 20:00 ヴィッセル神戸−横浜F・マリノス @埼玉スタジアム2002

8/19(金)
 17:00 BGパトゥムユナイテッド(タイ)−傑志SC(香港) @浦和駒場スタジアム
 20:00 ジョホールDT(マレーシア)−浦和レッズ @埼玉スタジアム2002

81 :U-名無しさん (タナボタ Sd12-XibK [1.72.8.220]):2022/07/07(木) 17:09:21 ID:vPklJHtBd0707.net
【AFC 日本語版Twitter】
https://twitter.com/TheAFCCL_jp/status/1544949167566757889?s=20&t=jpq0WxExGfB8ltMUQHf_8g

準々決勝1
 8/22 16時KO
 埼玉スタジアム

準々決勝2
 8/22 20時KO
 埼玉スタジアム

準決勝
 8/25 19時30分KO
 埼玉スタジアム
(deleted an unsolicited ad)

82 :U-名無しさん (タナボタ 1288-FjiI [125.172.84.158 [上級国民]]):2022/07/07(木) 18:16:36 ID:Cz73BkQq00707.net
>>78
7月23日のことだろう

83 :U-名無しさん (タナボタ 1288-k750 [125.172.84.158 [上級国民]]):2022/07/07(木) 18:23:27 ID:Cz73BkQq00707.net
>>74
3日間とはいえ実質5~6日は休まないとダメだから
天皇杯は何とかやれるところでやって
マリノス戦は必ずやるだろうな
そうじゃないともうマリノス側が無理

84 :U-名無しさん (タナボタW 29bd-WlXL [60.158.251.199]):2022/07/07(木) 19:04:27 ID:dgVKrcgj00707.net
>>81
ダブルヘッダーとしても、8月22日に16時開始は苦しいな。

85 :U-名無しさん (ワッチョイW 5eff-A/OY [153.165.121.4]):2022/07/08(金) 12:33:49 ID:enp3+9eA0.net
>>84
たしかに
ダブルにしないと中2日と中3日とかの不均衡が生じるし
延長PK戦もありうるから開始時刻を離す必要があるし
他に妙案が浮かばんわ
選手かわいそうだけど

86 :U-名無しさん (スップ Sd12-XibK [1.72.8.44]):2022/07/08(金) 13:56:05 ID:bzvRo7Imd.net
ACL 2022 ノックアウトステージ東地区の注目ポイント

全試合平日開催なので、動員力はこんな感じか?(Jクラブは、20時キックオフを想定)
 浦和 ACLという点を考慮すると2,5-3万人位?(声出し応援可なら+1万人?)
 横鞠 5千人位?
 神戸 1-2千人位?
 海外クラブ 1千人以下?

JFAは、声出し応援ありでの50%収容 or 声出し応援なしでの100%収容 どちらを選択するか?

87 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e88-W43V [153.210.31.116]):2022/07/08(金) 19:28:10 ID:Jq+7+ovK0.net
>>86
平日だから声出しあり50%でいいような気がする

88 :U-名無しさん (スップ Sd12-XibK [1.72.8.44]):2022/07/08(金) 19:30:35 ID:bzvRo7Imd.net
【Jリーグ】
川崎Fvs鳥栖 代替開催日決定のお知らせ【明治安田J1 第20節】
https://www.jleague.jp/news/article/22731/

7月6日(水)に新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました、
2022明治安田生命J1リーグ 第20節 川崎フロンターレvs.サガン鳥栖
(19:00キックオフ/等々力陸上競技場)は、8月31日(水)に等々力陸上競技場にて
代替開催することが決定しましたので、お知らせいたします。

■代替開催となる試合
2022明治安田生命J1リーグ第20節
8月31日(水)19:00
川崎フロンターレvsサガン鳥栖(等々力陸上競技場)

>>75 の予想、最有力が的中。

89 :U-名無しさん (スップ Sd12-XibK [1.72.8.44]):2022/07/08(金) 19:44:39 ID:bzvRo7Imd.net
>>88
川崎-鳥栖の代替開催日が45日ルールの期限である8/20(土)よりも後で、
60日ルールの期限である9/4(日)よりも前の8/31(水)に設定された。
これで、EAFF E-1選手権に伴うA代表活動期間である8/18(日)-27(水)も
IW(FIFAインターナショナルウィンドウ)と同じ扱いであることが明確になった。
今後もJ1の代替試合はこの期間には設定されないものと思われる。

90 :U-名無しさん (スップ Sd2a-VhCx [1.66.102.236]):2022/07/11(月) 20:57:25 ID:CYNwO4hld.net
第102回天皇杯 試合延期およびテレビ放送変更のお知らせ
【73】東京ヴェルディ vs. ジュビロ磐田(7/13@味の素スタジアム)
https://www.jfa.jp/news/00030037/

天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会【73】でジュビロ磐田と対戦する東京ヴェルディに
おいて、新型コロナウイルスの感染者が複数確認され、同クラブが活動停止となったことに伴い、
7月13日(水)に開催予定だった【73】東京ヴェルディ vs. ジュビロ磐田の試合を延期します。
同試合は、7月20日(水)19:00より味の素スタジアムで開催することとなりました。チケットの
払い戻しならびに20日開催分の発売に関する詳細は以下をご確認ください。なお、当該試合で
予定していたテレビ放送は、【77】栃木SC vs. 京都サンガF.C.の試合へ変更となります。

天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 ラウンド16
【73】東京ヴェルディ vs. ジュビロ磐田 試合延期および代替日について

7/13(水) 19:00 → 7/20(水) 19:00 東京ヴェルディ vs. ジュビロ磐田 味の素スタジアム
(以降、省略)

91 :U-名無しさん (ワッチョイ 7937-r/pQ [218.217.161.40]):2022/07/11(月) 23:28:46 ID:ePeuhOG/0.net
ヴェルディは、土曜日の徳島戦は予定通りかな?

92 :U-名無しさん (スップ Sd2a-VhCx [1.66.102.32]):2022/07/12(火) 06:40:31 ID:deaCkAfKd.net
【スポニチ】
セルティック日本ツアー計画 古橋が大然が来夏凱旋 横浜などと親善試合へ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/07/12/kiji/20220711s00002182748000c.html

日本人4選手が所属するスコットランド1部の名門セルティックが、来夏に日本ツアーを計画して
いることが11日までに明らかになった。複数の関係者によれば、クラブのマーケティング担当が
既に何度か来日。水面下で交渉が進められており、Jクラブと2試合ほど親善マッチを行う方向で
調整しているという。
セルティックはリーグ優勝52回など輝かしい歴史を誇る名門。05〜09年に所属した元日本代表
MF中村俊輔(現J2横浜FC)がクラブ史に残る活躍を見せるなど、日本とも縁の深いクラブ
としても知られる。昨季も加入した日本代表FW古橋がゴールを量産し旋風を巻き起こし、
今年1月にはさらにFW前田、MF旗手、MF井手口の3選手が同時加入。リーグ、リーグ杯の
2冠達成に貢献するなど活躍した。
チームを指揮するポステコグルー監督も、横浜を率いた19年にリーグ優勝を果たすなど、日本でも
知られた存在。就任1年目で結果を残し、欧州での評価も急上昇中だ。セルティックは中村が
所属した06年8月にも来日し、横浜と親善マッチを行っている。関係者によれば、今回も実現の
可能性は高く、前田や指揮官の古巣でもある横浜などが対戦相手の有力候補に挙がっているという。
今月にはアルゼンチン代表FWメッシらを擁するパリSGが来日する予定だが、W杯カタール大会を
経て1年後の夏も日本人選手の凱旋で大いに盛り上がりそうだ。

93 :U-名無しさん (ワッチョイW 2d49-DW6+ [150.147.241.75]):2022/07/13(水) 15:26:31 ID:kqTIJYP90.net
JFA反町技術委員長、23年アジア杯の日本開催に否定的「検討しているが、可能性は高くない」
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202207130000535.html

同大会の開催地として手を挙げるには、14日が期限となっている。この日のE-1選手権のメンバー発表会見に出席した反町技術委員長は「検討しているが、可能性は高くない」と語った。

94 :U-名無しさん (ワッチョイ c9bb-2HoA [106.73.2.1]):2022/07/13(水) 15:29:58 ID:fey0x4us0.net
>>93
日刊スポーツは、アジアカップ開催国立候補の応募期限を7/14(木)としているが誤りで、
>>42 記載のとおり、正しくは7/15(金)。

95 :U-名無しさん (スップ Sd2a-VhCx [1.66.100.43]):2022/07/13(水) 15:46:29 ID:hNvaB4Qjd.net
【東京V】
トップチームスタッフの新型コロナウイルス感染症検査『陽性』判定について
https://www.verdy.co.jp/news/11099

7/7(木)-11(月)までの5日間でトップチーム関係者から7名の新型コロナ陽性者を
出したことで管轄保健所の指導により7/11(月)-13(水)までの3日間トップチームの
活動を停止していた東京Vにおいて、本日さらにスタッフ2名の陽性が判明。
管轄保健所が明日以降の活動再開を認めるのか注目される。

96 :U-名無しさん (ワッチョイ 7937-r/pQ [218.217.161.40]):2022/07/13(水) 19:12:16 ID:drbFShUB0.net
磐田も陽性者が出たので、今週日曜日はどうなるか。
磐田は味スタのルヴァンも延期になったから、味スタでのリーグ戦も延期という事になるとなかなか珍しいケースもなりそう。

97 :U-名無しさん (ワッチョイ c9bb-2HoA [106.73.2.1]):2022/07/13(水) 21:24:13 ID:fey0x4us0.net
第102回天皇杯 準々決勝進出クラブ
 J1 鹿島、京都、桜大、神戸、広島、福岡
 J2 甲府
 未定 磐田−東緑の勝者[7/20(水)決定の予定]

準々決勝以降の組合せは、抽選により決定される。
今大会は準々決勝からVARが導入される。
甲府のホームスタジアムであるJITスでは、これまでVAR対象試合が開催されたことが
ないはずだが、抽選における甲府の準々決勝取り扱いが注目される。
(甲府がホームとなった場合に準々決勝1試合のためにJFAがVAR導入準備を行うのか、
 あるいは、それを避けるために甲府はアウェイ限定で抽選を行うのか。)
また、決勝は10/16(日)日産スタ開催が発表されているが、関東J1クラブ勝ち残りは
鹿島のみとなり、ますます観客数が心配されることになった。

98 :U-名無しさん :2022/07/13(水) 21:59:47.80 ID:fey0x4us0.net
天皇杯でいずれかのクラブが準決勝に進出した場合、開催日が10/19(水)に変更となる
可能性があったJ2第41節において、4回戦までに両クラブが共に敗退した
以下の9試合は開催日が確定した。(右端に ★ を付記した3試合が本日確定)

10/15(土)
 長崎-山口 ★
10/16(日)
 仙台-熊本
 栃木-水戸 ★
 群馬-岩手 ★
 千葉-琉球
 横縞-金沢
 岡山-秋田
 徳島-大宮
 大分-山形

99 :U-名無しさん :2022/07/13(水) 22:00:10.43 ID:KU24YFWm0.net
準々決勝抽選会は
7/15(金)17時から

100 :U-名無しさん (ワッチョイ c9bb-2HoA [106.73.2.1]):2022/07/14(木) 00:35:48 ID:jMkpdFZJ0.net
第102回天皇杯準々決勝以降組み合わせ抽選におけるスタジアム制約

以前は準決勝の中立地開催も多かったが、第98回大会以降は全ていずれかのクラブの
ホームスタジアム開催となっている。
そこで、準々決勝[9/7(水)、予備日9/21(水)]、準決勝[10/5(水)]のスタジアム
制約を確認した。

神戸 なでしこジャパン国際親善試合ナイジェリア代表戦@ノエスタが準決勝翌日の
   10/6(木)にあるため、前日練習で10/5(水)も使用不可の可能性大。
   準決勝はアウェイ限定か。
甲府 >>97 に記載のとおり。JITスでのVAR試合開催が不可能であれば、
   準々決勝・準決勝共にアウェイ限定か。

その他の鹿島、磐田、京都、桜大、広島、福岡、東緑は調べた範囲では制約なし。

101 :U-名無しさん :2022/07/14(木) 20:40:24.53 ID:bKFH7Ye1d.net
【Jリーグ】
東京Vvs徳島 試合中止のお知らせ【明治安田J2 第27節】
https://www.jleague.jp/news/article/22789/

7月16日(土)開催の、2022明治安田生命J2リーグ 第27節
東京ヴェルディvs.徳島ヴォルティス(18:00キックオフ/味の素スタジアム)は、試合中止と
なりましたのでお知らせいたします。
東京ヴェルディにおいて、トップチームの選手・スタッフ複数名が新型コロナウイルス感染症の
陽性診断を受け、その後も断続的にチーム内に新たな陽性者が出ていることから、管轄の
保健所より7月14日から16日までの間、トップチーム活動停止の指導を受けました。これにより、
2022明治安田生命J1・J2・J3リーグ戦試合実施要項に定めるエントリー要件を
満たせないこととなりました。
以上を踏まえ、Jリーグ規約第62条に基づきチェアマンにより試合の中止を決定いたしました。
なお、代替日については決定次第お知らせいたします。

■中止となった試合
2022明治安田生命J2リーグ 第27節
7月16日(土)18:00 東京ヴェルディ vs 徳島ヴォルティス 味の素スタジアム

102 :U-名無しさん :2022/07/14(木) 21:19:11.20 ID:bKFH7Ye1d.net
【東スポ】
日本が来年のアジアカップ開催招致を断念へ
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/4321067/

来年のアジアカップ開催招致を日本は断念する見込みとなった。
日本サッカー協会の須原清貴専務理事は14日の理事会後のオンライン会見で、中国が新型
コロナウイルス感染拡大の影響で開催権を返上したアジアカップの誘致について言及。
「アジアカップの開催につきましては、AFC(アジアサッカー連盟)の回答期限が明日
(15日)になっている。これまでも関係各所でいろんな議論、検討を重ねてきている。
現時点では、結構厳しそうかなというのが私どもの見解です。最終結果は明日だが、
現状のところなかなかいろいろな条件からしてみると、厳しいかなという情勢であることは
お伝えしておきます」と説明し、立候補は見送ることが確実となった。
アジアカップの開催を巡っては以前に田嶋会長が準備期間の短さなどを指摘していた。
13日に行われた東アジアE―1選手権のメンバー発表会見でも反町技術委員長が
「検討しているが可能性は高くない」と語っており、日本協会として招致しない方針が固まった。
すでに韓国が正式に立候補を表明しており、他国は関心を寄せつつも二の足を踏んでいる
ことからこのまま韓国開催となる可能性が高まっている。

103 :U-名無しさん (スップ Sd2a-VhCx [1.66.100.235]):2022/07/15(金) 00:18:45 ID:IrojCtFad.net
【名古屋】
トップチーム選手1名 及び スタッフ3名 新型コロナウイルス感染症 陽性判定のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2022/07141-3.php

(前略)
なお、本日はチームの全体トレーニングは実施しておらず、明日以降のチーム活動については
未定です。また7月16日(土)に開催予定の明治安田生命J1リーグ第22節
川崎フロンターレ戦(19:00キックオフ/豊田スタジアム)の開催については決まり次第
お知らせいたします。
(後略)

名古屋のこの1週間での新型コロナ陽性者は以下のとおり。
 7/08(金)発表 選手:3名
 7/10(日)発表 スタッフ:1名
 7/11(月)発表 スタッフ:1名
 7/14(木)発表 選手:1名、スタッフ:3名
選手:4名、スタッフ:5名の計9名に達しており、7/16(土)川崎戦の開催が危ぶまれる。

104 :U-名無しさん (ワッチョイ 6ab0-3irL [221.118.187.121 [上級国民]]):2022/07/15(金) 11:36:51 ID:8VfAr26v0.net
名古屋活動停止
明日の川崎戦中止

105 :U-名無しさん:2022/07/15(金) 11:51:04 .net
これで川崎はリーグ戦2試合流した
ACL負けておいてよかったな

106 :U-名無しさん (スップ Sd2a-VhCx [1.66.98.179]):2022/07/15(金) 11:52:49 ID:+eladbe4d.net
【Jリーグ】
名古屋vs川崎F 試合中止のお知らせ【明治安田J1 第22節】
https://www.jleague.jp/news/article/22790/

7月16日(土)開催の、2022明治安田生命J1リーグ 第22節
名古屋グランパスvs. 川崎フロンターレ(19:00キックオフ/豊田スタジアム)は、
試合中止となりましたのでお知らせいたします。
名古屋グランパスにおいて、トップチームの選手・スタッフ複数名が新型コロナウイルス感染症の
陽性診断を受け、その後も断続的にチーム内に新たな陽性者が出ていることから、管轄の保健所より
7月14日(木)から16日(土)までの間、トップチーム活動停止の指導を受けました。
これにより、2022明治安田生命J1・J2・J3リーグ戦試合実施要項に定めるエントリー
要件を満たせないこととなりました。
以上を踏まえ、Jリーグ規約第62条に基づきチェアマンにより試合の中止を決定いたしました。
なお代替日については決定次第お知らせいたします。

■中止となった試合
2022明治安田生命J1リーグ 第22節
7月16日(土)19:00
名古屋グランパス vs 川崎フロンターレ 豊田スタジアム

107 :U-名無しさん (スップ Sd2a-VhCx [1.66.98.179]):2022/07/15(金) 11:55:25 ID:+eladbe4d.net
>>106
代替日程を
2022シーズン 試合開催方針について【Jリーグ】
https://www.jleague.jp/news/article/21733/
のルールに基づき考えると

J1 第22節 名鯱−川崎
 オリジナル開催日 7/16(土)
 代替開催期限   9/14(水) 【60日ルール適用(原則)】
 名鯱&川崎が共に中2日以上を確保可能な代替試合開催候補日
  8/23(火)-24(水)
  9/07(水)
  9/14(水)
 代替開催日は、9/14(水)が最有力とみる。

108 :U-名無しさん (ワッチョイ 6ab0-3irL [221.118.187.121 [上級国民]]):2022/07/15(金) 12:13:36 ID:8VfAr26v0.net
>>107
どっちも天皇杯負けてるから9/7でいいんじゃね?

109 :U-名無しさん (アウアウウーT Sac1-cLuh [106.132.68.160]):2022/07/15(金) 12:21:37 ID:zZ/bxQPIa.net
>>101
振替は45日ルール適用で8/30(火)まで消化で徳島は第32節8/20(土)フクアリ千葉戦があるので8/17(水)もしくは8/24(水)になりそう。

110 :U-名無しさん (スップ Sd2a-VhCx [1.66.102.64]):2022/07/15(金) 13:10:53 ID:N1YJlcgEd.net
>>109
振替試合が8/17(水)開催だと、徳島は8/16(火)に東京へ移動することになるが、
徳島市阿波踊りが8/12(金)-15(月)に開催される関係で、8/16(火)の徳島→羽田の
航空券は空席が少なく、かつ廉価なチケットはほぼない状況。
8/24(水)開催であれば、まだ空席も多く、廉価なチケットも十分入手可能。
なので、8/24(水)開催の可能性が高いのではと思われる。

111 :U-名無しさん (ワッチョイW 2688-pmLt [153.210.31.116]):2022/07/15(金) 16:14:31 ID:0UdNxAxi0.net
川崎もしACL負け抜けなければやばかったな

112 :U-名無しさん :2022/07/15(金) 19:56:43.30 ID:AlS0OZxjd.net
第102回天皇杯 準々決勝ー決勝組み合わせ(左がホーム)

準々決勝 9/7(水) (左がホーム)
 福岡ー甲府
 神戸ー鹿島
 京都ー(東緑ー磐田)
 桜大ー広島

準決勝 10/5(水) (左がホームとは明言されず)
 [福岡ー甲府]ー[神戸ー鹿島]
 [京都ー(東緑ー磐田)]ー[桜大ー広島]

決勝 10/16(日) @日産スタジアム
 【[福岡ー甲府]ー[神戸ー鹿島]】ー【[京都ー(東緑ー磐田)ー[桜大ー広島]】

113 :U-名無しさん :2022/07/15(金) 19:58:36.07 ID:AlS0OZxjd.net
>>112
抽選前に説明された制約事項
・甲府、広島、(東緑ー磐田)は、準々決勝はアウェイ限定
  → 甲府、広島、磐田が準々決勝のホームスタジアムを確保していないため

114 :U-名無しさん :2022/07/15(金) 20:31:20.45 ID:AlS0OZxjd.net
>>113
東緑は、準々決勝におけるホームスタジアムを確保していたにも関わらず、ホームスタジアムを
確保していなかった磐田のために、準々決勝はアウェイ限定で抽選が行われた。
来週水曜の 東緑−磐田 終了後に抽選を行っていれば、東緑がこんな不利益を被る必要はなかった。
仮に来週金曜の抽選であっても、準々決勝の47日前であり、遠征手配(交通手段&ホテル予約)も
問題なくできたはず。
また、甲府もホームスタジアムを確保していないという表現であったが、正しくはVAR対応が
取れないため、であった可能性が高い。
昨年、神戸がノエスタのピッチコンディション不良を理由にJ1リーグ戦を開催16日前にユニバに
変更したことがある。つまり、Jリーグは、VAR対応を(16+α)日で対応したことがある。
JリーグはできたことをJFAはやらなかっただけということ。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1628635329/100-102

115 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-VhCx [49.98.148.162]):2022/07/15(金) 21:09:28 ID:AlS0OZxjd.net
準決勝が 甲府−神戸 の対戦になった場合、JFAはどうするのか?
ノエスタは、JFA主催のなでしこジャパン国際親善試合の前日練習で恐らく使用不可。(>>100)
年末でもなければ、週末開催でもない準決勝を中立地開催などにしたら、観客動員が
1万人以下になりかねない。
ユニバ開催か、その段階でようやくVAR対応をとってJITス開催にするか?
それとも、ノエスタの両国の前日練習をむりやり16時ごろまでに終わらせるか。

116 :U-名無しさん (ワッチョイ 6ab0-3irL [221.118.187.121 [上級国民]]):2022/07/15(金) 21:24:09 ID:8VfAr26v0.net
VAR対応の中立地でいいじゃん
ルヴァンならともかく天皇杯って
いつからどちらかの常打ちスタジアムで戦うルールになったんだ?

117 :U-名無しさん (スッップ Sd4a-VhCx [49.98.145.247]):2022/07/15(金) 22:13:44 ID:829kFDLvd.net
天皇杯準決勝の進出クラブホームスタジアム以外での開催は、
5年前の横鞠−木白@等々力 が最後。かなり離れた中立地になると、
6年前の横鞠−鹿島@ヤンマー が最後。
>>115 にも書いたが、今年の準決勝は10/5(水)開催で、年末でもなければ、
週末開催でもない。
中立地開催などすれば、悲惨な観客動員(チケット収入)になるのは明らか。

118 :U-名無しさん :2022/07/16(土) 17:48:11.69 ID:DQo2xaNAd.net
【JFA 7/15付け】
第102回 天皇杯 準々決勝以降の組み合わせが決定
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2022/news/00030080/

『天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会』 の準々決勝以降の組み合わせ抽選会が
本日行われ、下記の通り対戦カードが決定しました。

天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会 準々決勝
<マッチスケジュール>9月7日(水)開催(予定) ※予備日:9月28日(水)

【81】 9月7日(水) アビスパ福岡 vs ヴァンフォーレ甲府 ベスト電器スタジアム
【82】 9月7日(水) ヴィッセル神戸 vs 鹿島アントラーズ ノエビアスタジアム神戸
【83】 9月7日(水) 京都サンガF.C. vs (東京ヴェルディvsジュビロ磐田の勝者)
           サンガスタジアム by KYOCERA または
           東京ヴェルディが準々決勝進出の場合は味の素スタジアム
【84】 9月7日(水) セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島 ヨドコウ桜スタジアム
※キックオフ時間、チケット販売概要は後日発表します。

119 :U-名無しさん :2022/07/16(土) 17:51:50.41 ID:DQo2xaNAd.net
>>118
組合せ抽選会(https://www.youtube.com/watch?v=F-fzprV4flA&t=10s)において、
【83】 京都―(東京V−磐田)の開催スタジアムは、あたかも京都ホーム開催のように
進行されていたが、公式発表になってみると、東京V進出の場合は、味の素スタジアム
開催となることが発表された。

組み合わせ抽選の前の段階で、東京V進出の場合は味スタ開催とすることを明言しておくべき。
そもそも第97回大会で発表していた『3回戦から準々決勝までの試合会場決定方法』を
今大会でも公式に発表しておかないから、こんな無用な混乱をきたすことになる。
http://www.jfa.jp/news/00013952/

120 :U-名無しさん :2022/07/16(土) 18:19:24.19 ID:DQo2xaNAd.net
【Jリーグ】
今治vsYS横浜 試合中止のお知らせ【明治安田J3 第17節】
https://www.jleague.jp/news/article/22805/

7 月17 日(日)開催の、2022明治安田生命J3リーグ 第17節
FC今治 vs. Y.S.C.C.横浜(16:30 キックオフ/ありがとうサービス.夢スタジアム)は、
試合中止となりましたのでお知らせいたします。
Y.S.C.C.横浜において、トップチームの選手・スタッフ複数名が新型コロナウイルス
感染症の陽性診断を受け、Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインに従い、陽性者
ならびに同ガイドラインに定める濃厚接触疑い基準に該当する者をチームから隔離しました。
その結果、隔離した者と怪我等でチーム活動に復帰できない者を除いたエントリー可能な人数が
規定の13名以上を充足できないことが明らかとなりました。
以上を踏まえ、Jリーグ規約第62 条に基づきチェアマンにより試合の中止を決定いたしました。
なお代替日については決定次第お知らせいたします。

■中止となった試合
2022明治安田生命J3リーグ 第17節
7月17日(日)16:30
FC今治vs.Y.S.C.C.横浜 ありがとうサービス.夢スタジアム

121 :U-名無しさん (ワッチョイ 55bb-qysg [106.73.2.1]):2022/07/16(土) 22:11:28 ID:oSSqwUqA0.net
いわスタ開催のJ2:岩手−仙台は、チケット完売で観客数は僅か3,029人。
岩手は例外規定2を利用して、新スタジアムの見通しが全くついていないのにも関わらず
このJ3規格スタジアムで来季のJ1ライセンスを申請しているという恐ろしい事実がある。
成績面から岩手の来季J1昇格は現実的ではないが、例外規定利用といえども、J3規格の
スタジアムで2段階上のJ1ライセンスは申請不可にできないものだろうか。

122 :U-名無しさん (ワッチョイW ddbb-3+h2 [14.11.146.160]):2022/07/17(日) 08:50:17 ID:pz8SJVpt0.net
そろそろ札幌の日程漏れませんか?

123 :U-名無しさん (スップ Sdc3-b+Re [1.72.3.23]):2022/07/18(月) 19:55:55 ID:+DX8Y3Zrd.net
【AFC】
Four Expressions of Interest received to host AFC Asian Cup 2023
AFCアジアカップ2023の開催に向け、4カ国の関心表明書を受理
https://www.the-afc.com/en/national/afc_asian_cup/news/four_expressions_of_interest_received_to_host_afc_asian_cup_2023%E2%84%A2.html

(以下、英文和訳)
AFCは、AFCアジアカップ2023決勝大会の開催について、4つのAFC加盟協会から関心表明書
(EoI)を受領した。
2022年5月31日にAFCが全加盟協会に対して、男子代表の旗艦大会の開催に関心を示すよう
呼びかけたことを受け、延長された7月15日の締め切りまでに以下のAFC加盟協会が回答し、
AFCアジアカップ2023の開催権への入札に関心を表明している。
 ・オーストラリアサッカー協会
 ・インドネシアサッカー協会
 ・大韓サッカー協会
 ・カタールサッカー協会
入札手続きに従い、2022年6月17日に入札規程が各加盟協会に配布され、入札加盟協会の
入札書類提出期限は2022年8月31日に設定された。
その後、AFC事務局による入札の総合評価が行われ、2022年10月17日開催のAFC理事会で
24カ国による大会の開催地が決定、発表される予定である。

124 :U-名無しさん@実況は禁止です:2022/07/19(火) 17:50:22.75 ID:avTNCo3uo
>>123
インドネシアって、出場権を獲得してたっけ?

125 :U−名無しさん (ワッチョイ fdbd-qysg [126.74.100.22]):2022/07/20(水) 16:51:39 ID:dfbrMIKa0.net
来年2023年09月02日(土)は北海道コンサドーレ札幌のホームゲームで確定ですか?。

126 :U-名無しさん (ワッチョイW abff-3+h2 [153.129.171.5]):2022/07/20(水) 16:54:27 ID:CwJ3uUg40.net
9月以降の曜日不確定のやつとか開始時刻っていつ発表されるんだっけ?

127 :U-名無しさん (ササクッテロリ Sp29-3+h2 [126.205.72.110]):2022/07/20(水) 19:18:31 ID:/NAYXg3cp.net
>>126
>>17参照

128 :U-名無しさん (アウアウウーT Saf1-k97k [106.132.68.205]):2022/07/20(水) 19:54:33 ID:NG66U4jQa.net
>>125
知恵袋にいる川◯名倫さんですか?

129 :U-名無しさん (ワッチョイ 55bb-qysg [106.73.2.1]):2022/07/20(水) 21:50:47 ID:DHu0OPH30.net
第102回 天皇杯 準々決勝以降組み合わせ確定
【81】 9月7日(水) アビスパ福岡 vs ヴァンフォーレ甲府 ベスト電器スタジアム
【82】 9月7日(水) ヴィッセル神戸 vs 鹿島アントラーズ ノエビアスタジアム神戸
【83】 9月7日(水) 京都サンガF.C. vs 東京ヴェルディ 味の素スタジアム
【84】 9月7日(水) セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島 ヨドコウ桜スタジアム

130 :U-名無しさん (スップ Sdc3-zjAI [1.72.1.158]):2022/07/21(木) 21:00:01 ID:vF8fIy0nd.net
【Jリーグ】
今治vsYS横浜 代替開催日決定のお知らせ【明治安田J3 第17節】
https://www.jleague.jp/news/article/22840/

7月17日(日)新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました、
2022明治安田生命J3リーグ 第17節 FC今治 vs. Y.S.C.C.横浜
(16:30キックオフ/ありがとうサービス.夢スタジアム)は、8月6日(土)
ありがとうサービス.夢スタジアムにて代替開催することが決定しましたので、
お知らせいたします。

■代替開催となる試合
2022明治安田生命J3リーグ 第17節
8月6日(土)16:00
FC今治 vs. Y.S.C.C.横浜(ありがとうサービス.夢スタジアム)

131 :U-名無しさん (スップ Sdc3-zjAI [1.72.1.158]):2022/07/21(木) 21:01:33 ID:vF8fIy0nd.net
【Jリーグ】
千葉vs甲府 試合中止のお知らせ【明治安田J2 第28節】
https://www.jleague.jp/news/article/22844/

7月23日(土)開催の、2022明治安田生命J2リーグ 第28節 
ジェフユナイテッド千葉 vs. ヴァンフォーレ甲府(18:00キックオフ/フクダ電子アリーナ)は、
試合中止となりましたのでお知らせいたします。
ヴァンフォーレ甲府のトップチームの選手複数名が新型コロナウイルス感染症の陽性診断を受け、
Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインに定める濃厚接触疑い者の特定を行った結果、
エントリー可能な人数が、規定の13名以上を充足できないことが明らかとなりました。
以上を踏まえ、Jリーグ規約第62条に基づきチェアマンにより試合の中止を決定いたしました。
なお、代替日については決定次第お知らせいたします。

■中止となった試合
2022明治安田生命J2リーグ 第28節
7月23日(土)18:00
ジェフユナイテッド千葉 vs ヴァンフォーレ甲府 フクダ電子アリーナ

132 :U-名無しさん (ワッチョイW ddbb-3+h2 [14.12.65.163]):2022/07/21(木) 21:24:42 ID:PrqGUqVj0.net
>>127
ありがとうございます

133 :U-名無しさん (ワッチョイW 1da6-azOJ [180.14.187.202]):2022/07/21(木) 21:42:31 ID:gaWDPWDG0.net
>>109
>>131
代替日は8月31日かな
あとACLが埼玉開催になったから
10月12日開催分も8月31日に回せる
コロナや台風対策で予備日を多くとった方が良い
サッカーだけでなく野球や相撲もコロナ感染が相次いでいて滅茶苦茶になっている

134 :U-名無しさん (ワッチョイW 1da6-azOJ [180.14.187.202]):2022/07/21(木) 21:47:25 ID:gaWDPWDG0.net
8月31日は川崎一鳥栖と山形一岡山が入っているから試合が組みやすい
ACLの延期分を入れても良い
川崎一名古屋は9月14日にすればよい
延期分はすぐ組み込めるようにすべきだ
山形ー岡山だって5月か6月に組み入れるべきだった

135 :U-名無しさん (スップ Sdc3-zjAI [1.72.0.203]):2022/07/21(木) 22:37:35 ID:f0n44RxDd.net
【浦和】
ブンデスリーガジャパンツアー2022 powered by スカパーJSAT さいたまシティカップ
浦和レッドダイヤモンズ vs アイントラハト・フランクフルト 開催のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/188752/

このたび、ブンデスリーガジャパンツアー2022と題し、さいたま市およびスカパーJSAT主催の
もと、さいたまシティカップが開催されます。昨年ヨーロッパリーグを優勝し、浦和レッズ出身の
長谷部 誠選手が所属するアイントラハト・フランクフルトと11月16日(水)に埼玉スタジアムで
対戦することが発表されましたので、お知らせいたします。

【大会概要】
大会名称 ブンデスリーガジャパンツアー2022 powered by スカパーJSAT
さいたまシティカップ 浦和レッドダイヤモンズ vs アイントラハト・フランクフルト
日時 2022年11月16日(水) 19:30キックオフ
対戦 浦和レッドダイヤモンズ(日本・Jリーグ) vs
   アイントラハト・フランクフルト(ドイツ・ブンデスリーガ)
会場 埼玉スタジアム2○○2
競技方法 45分ハーフ、延長・PK方式なし(2022Jリーグプレシーズンマッチ実施要項に基づく)

136 :U-名無しさん (スップ Sdc3-zjAI [1.72.0.203]):2022/07/21(木) 22:39:37 ID:f0n44RxDd.net
>>135
昨年8月にスカパー!がブンデスリーガクラブが2022年夏にジャパンツアーを行うと
プレスリリースを出していたが、時期が夏→晩秋に変更され、実現することになった。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1628635329/32

ところで、埼スタの今シーズン最後の使用予定は、J1最終第34節の11/5(土)だった
(J1の16位となり、J1参入プレーオフ決定戦に出場する場合は、11/13(日))が、
このフランクフルトとの親善試合により11/16(水)へ11日間後ろ倒しされることになった。

埼スタは、今シーズンオフに既に1年延期している芝の全面張替え工事(埋設されている地温
コントロールシステム補修を含む)を行うはずだが、これで着工が11日遅れることになる。
ACL 2022で決勝に進出すれば、ホーム開催の第2戦が来年2/26(日)に開催されるが、
工事が無事完了し、埼スタ開催は可能なのか? まさか工事を更に1年延期させるつもりか?

<参考>
当初想定されていた埼スタ使用不可期間(工事延期前の想定)
2021年11月27日(土)J1第33節終了後に工事着工、2022年3月31日までに工事完了、
芝の養生期間を考慮し、4月下旬まで使用不可。(5ヶ月程度使用不可となる予定だった)

137 :U-名無しさん (ワッチョイW ab88-Ee/B [153.210.31.116]):2022/07/22(金) 01:23:10 ID:2Ybj5rmD0.net
もしACL決勝出て埼スタが間に合わなきゃ国立借りるんかな浦和は
さすがに決勝駒場はないはずだし

138 :U-名無しさん (ワッチョイW abff-3+h2 [153.165.121.4]):2022/07/22(金) 08:28:34 ID:Tacir8Se0.net
>>130
代替試合も週末に実施できるなんて日程スカスカのJ3ならではだな

139 :U-名無しさん (ワッチョイ f537-btS4 [218.217.161.40]):2022/07/22(金) 10:11:11 ID:f7QlUWhR0.net
>>135
さいたまシティカップは、まだ存続していたのか。

140 :U-名無しさん (スップ Sdc3-zjAI [1.72.0.45]):2022/07/22(金) 12:24:51 ID:k58P7aRxd.net
AFC Champions League 2022 - Competition Regulations
https://assets.the-afc.com/downloads/tournament-regulations/AFC-Champions-League-2022-Competition-Regulations.pdf

SECTION 3 : STADIUMS AND OFFICIAL TRAINING SITES
14. Stadiums
14.8. Each Match of the Finals shall be played in a Stadium approved by the AFC
with a minimum capacity of forty thousand (40,000) spectators.
The AFC may grant an exception to the stipulated capacity in cases of particular hardship
and upon reasoned request. The Venue shall be decided by the AFC taking into consideration
all logistical factors, including without limitation, accommodation and transportation.

(和訳)
決勝戦の試合は、AFCが承認した最低4万人の観客を収容可能なスタジアムで行われるものとする。
AFCは特別な事情があり、理由がある要求があれば、規定された収容人数の例外を認めることがある。
開催スタジアムは、宿泊施設や交通機関を含み、その他の物流的要素を考慮してAFCが決定する。

141 :U-名無しさん (スップ Sdc3-zjAI [1.72.0.45]):2022/07/22(金) 12:26:06 ID:k58P7aRxd.net
【京都新聞】
京都・亀岡のサンガスタジアム 芝全面張り替えへ 開業3年目で初
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/840655

J1京都サンガFCのホームであるサンガスタジアム京セラのフィールドの芝が、17日の第22節
広島戦後、開業3年目で初めて全面的に張り替えられる。耐陰性の強い新品種を採用しているが、
全客席を覆う屋根のため日照が不十分で、傷みが目立っていた。アウェーの第23節を経て
8月6日の第24節柏戦で新しいピッチが披露される。費用5500万円は京都府が負担する。
芝の状態はスタジアムの構造や利用内容などに左右され、張り替える頻度も競技場によって異なる。
豊田スタジアムは毎年、パナソニックスタジアム吹田はおおむね2年ごとに張り替える。ノエビア
スタジアム神戸は今季開幕前に4年ぶりに全面改修した。
昨年5月の東京五輪の聖火リレーでは、フィールドに敷いた保護材の上をランナーや中継車が走行
した影響で、コースに沿って芝が変色した。昨夏に張り替えた、全体の2割に当たる約1400
平方メートルの芝は活用するという。

142 :U-名無しさん (スップ Sdc3-zjAI [1.72.4.178]):2022/07/22(金) 15:05:15 ID:yN+wl5mGd.net
【JFA】
SAMURAI BLUE(日本代表)、エクアドル代表と対戦 国際親善試合【9.27@欧州】
http://www.jfa.jp/news/00030133/

日本サッカー協会は、9月27日(火)に欧州で国際親善試合を開催し、SAMURAI BLUE(日本代表)が
エクアドル代表と対戦することが決定しました。

国際親善試合
日時:2022年9月27日(火)※キックオフは調整中
対戦カード:SAMURAI BLUE 対 エクアドル代表
会場:欧州で調整中
主催:公益財団法人日本サッカー協会

143 :U-名無しさん (アウアウウーT Saf1-k97k [106.132.68.205]):2022/07/22(金) 15:07:01 ID:Bt8Fhnmda.net
現時点での代替日未定カード
J 1第22節
7/16(土)名古屋ー川崎(豊田)
※規定上の開催期限 9/14(水)

J 2第27節
7/16(土)東京Vー徳島(味スタ)
※規定上の開催期限 8/30(火)

J 2第28節
7/23(土)千葉ー甲府(フクアリ)
※規定上の開催期限 9/6(火)

144 :U-名無しさん (スップ Sdc3-zjAI [1.72.1.138]):2022/07/22(金) 17:26:42 ID:EZzr5nnzd.net
【Jリーグ】
いわきvs松本 試合中止のお知らせ【明治安田J3 第18節】
https://www.jleague.jp/news/article/22853/

7月23日(土)開催の、2022明治安田生命J3リーグ 第18節 いわきFCvs.松本山雅FC
(16:30キックオフ/Jヴィレッジスタジアム)は、新型コロナウイルス感染症の影響により
試合中止となりましたのでお知らせいたします。
松本山雅FCにおいて、トップチームの選手・スタッフ複数名が新型コロナウイルス感染症の陽性
診断を受け、その後も断続的にチーム内に新たな陽性者が出ていることから、管轄の保健所より
7月22日(金)から26日(火)までの間、トップチーム活動停止の指導を受けました。
これにより、2022明治安田生命J1・J2・J3リーグ戦試合実施要項に定めるエントリー
要件を満たせないこととなりました。
以上を踏まえ、Jリーグ規約第62条に基づきチェアマンにより試合の中止を決定いたしました。
なお代替日については決定次第お知らせいたします。

■中止となった試合
2022明治安田生命J3リーグ 第18節
7月23日(土)16:30
いわきFC vs. 松本山雅FC Jヴィレッジスタジアム

145 :U-名無しさん (スプッッ Sd42-SiRZ [1.75.197.40]):2022/07/23(土) 00:30:22 ID:64ALq16Md.net
【スポニチ】
G大阪、11・19独1部Eフランクフルトと親善試合へ 元日本代表主将・長谷部は凱旋予定
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/07/22/kiji/20220721s00002000747000c.html

ドイツ1部Eフランクフルトが、11月19日にG大阪と国際親善試合を行うことが21日、
分かった。同時期はW杯カタール大会期間中で、MF鎌田大地らは不在になる可能性が高いが、
浦和OBで元日本代表主将のMF長谷部誠は凱旋予定。G大阪にとっては今月25日のパリSG戦に
続く国際試合の開催。積極的な海外クラブとの対戦は、昨年クラブ30周年を機に立ち上げた
ブランド戦略の一環とみられる。この日、浦和が同クラブと11月16日に対戦することを発表した。

146 :U-名無しさん (テテンテンテン MMc2-cZGj [193.119.147.204]):2022/07/23(土) 09:57:08 ID:RfI14PKzM.net
>>143
追加

J 2第28節
7/23(土)水戸ー大分(ケーズ)
※規定上の開催期限 9/6(火)

総レス数 1013
555 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200