2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校サッカー総合スレ part47

1 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 12:22:07 ID:jj2mifgi0.net
前スレ
高校サッカー総合スレ part46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1658415674/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 12:24:32 ID:IaETbOOH0.net
対立荒らしの推奨NG
Erzq

3 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 12:26:08 ID:pzN2xpRA0.net
スレ立て乙ですが
ワッチョイ有りお願いします、でないと又荒らしが大量発生するし。

何故かスレ建て出来無い。

4 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 12:29:03 ID:gG6ShKS90.net
インハイ中なら1スレくらいすぐ終わるんじゃね

5 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 12:38:10 ID:ugbOzxUa0.net
久しぶりに関東勢が調子良さげ
人口多いから当たり前っちゃ当たり前だけど

6 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 12:43:03 ID:b+vf6SqD0.net
今日は休み?

7 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 12:58:34 ID:/Vv8YiP00.net
>>5
最初の久しぶりにと最後の一言が余計すぎる。まず今年関東勢が強いのは限ったことじゃないし人口が多いからと言って強いはおかしい。ただ関東は強い高校が多いから有能な選手が集まりやすいだけ。

8 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 12:59:49 ID:/Vv8YiP00.net
>>7
ごめん、言い間違えた。関東勢が強いのは今年に限ったことじゃない。

9 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 13:04:42 ID:5ufbkCP50.net
もうクソみたいな適当ランキング表貼るのはやめてね
そういうのはチラ裏で

10 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 13:48:47 ID:bJ1uoU950.net
>>5
でも飛びぬけた選手がいないよな。
高校野球とかはずっと大阪最強なんだけど、世界トップレベルの選手を輩出してんのは岩手。

11 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 14:17:30 ID:17tU5wAK0.net
高総体ランキング
A:
前橋育英/青森山田/履正社/大津
B:
尚志/昌平/矢板中央/帝京長岡/星稜/富山一
東山/帝京可児/米子北/神村学園/長崎総附
C:
帝京/鹿島学園/日大藤沢/磐田東/山梨学院/岡山学芸館
立正大淞南/瀬戸内/徳島市立/九国大付/日章学園/市立船橋
D:
旭川実/札幌光星/聖和学園/明桜/花巻東/山形中央/関東一
湘南工科/東海大諏訪/丸岡/中京大中京/四日市中央工業/草津東
生駒/関大北陽/三田学園/和歌山北/高川学園/高知/今治東/高松商業
徳島科技/佐賀東/大分鶴崎/那覇西

12 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 14:18:59 ID:17tU5wAK0.net
>>11
高総体ランキング:3回戦終了 敗戦チーム削除
A:
前橋育英/大津
B:
昌平/矢板中央/米子北
C:
帝京/岡山学芸館
D:
湘南工科

13 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 14:23:05 ID:GbZ85A7K0.net
今年は昌平と帝京が強いね、正直プレミアにいたら優勝争いできたんじゃないか?

14 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 14:24:54 ID:zQA2gy9v0.net
>>13
全然できたと思うよ。なんなら矢板中央もヴェルディもレッズもアントラーズもね。それくらいプリンス関東はレベルが高い

15 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 14:32:23 ID:GbZ85A7K0.net
謎の関東アゲアゲ勢力がちょっと気持ち悪いのは俺だけじゃないはずw

さすがに昌平と帝京以外は団子というかそこまで強さは感じないです

16 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 14:35:12 ID:zQA2gy9v0.net
>>15クラセン見てないんですね。あとあれだけ散々優勝候補に挙げられた東山に矢板中央は勝ちましたよ(^^)

17 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 14:47:36 ID:awHV8Gud0.net
>>10
ご近所さん
川崎有馬中卒
三笘薫
田中碧
川崎西生田中卒
久保建英

代表エース伊東は横須賀市、遠藤は横浜市戸塚区、板倉と山根は青葉区
U21の鈴木唯人は葉山町、斉藤光毅は川崎市宮前区、チェイスアンリは横須賀市
大津高校の小林は藤沢市

18 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 14:50:58 ID:17tU5wAK0.net
関東が強いのは、
単に人口が多いから。

19 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 14:56:41 ID:GwlD22IU0.net
湘南工科て聞いたことあると思ったら丹所の出身高校か。
箱根駅伝のコース沿いにある。

20 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 15:07:57 ID:17tU5wAK0.net
オシム、小嶺氏ら殿堂入り:
日本サッカー協会は25日、元日本代表監督で5月に死去したイビチャ・オシムさん、
長崎・国見高の元監督で1月に亡くなった小嶺忠敏さんら4人の
日本サッカー殿堂入りを発表した。9月10日に掲額式典が行われる。
https://nordot.app/924237800042315776

21 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 15:09:25 ID:fYLYtQss0.net
>>8
昨年のインターハイは関東は2回戦で全滅

22 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 15:27:10 ID:/Vv8YiP00.net
>>21
去年の選手権の関東はベスト16に5チーム。ベスト8に4チーム

23 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:01:04 ID:iKSwUZmC0.net
湘南工科とは中々面白いな
何年か前に同じ神奈川の三浦学苑が優勝してたわ

24 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:23:48 ID:cyoPI1wf0.net
選手権 優勝校
2021 青森山田 (実質関東)
2020 山梨学院 (実質関東)
2019 静岡学園 (実質関東)

インハイ 優勝校
2021 青森山田(実質関東)
2020 中止
2019 桐光学園(関東)

関東オタの脳内変換↑

25 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:24:12 ID:zQA2gy9v0.net
>>15謎のアゲアゲと言うか、ベスト8に半分以上関東がいたらそりゃ必然的に上げられるでしょ

26 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:25:21 ID:zQA2gy9v0.net
>>24
山梨ってスポーツだと関東に分類されるの分からないの?にわかは黙っといた方がいいよ(^^)

27 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:31:12 ID:cyoPI1wf0.net
>>26
でたあ〜〜関東オタクの都合の良い理論

優勝してから言えよ、田舎もの

28 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:35:22 ID:zQA2gy9v0.net
>>27
スポーツやったことないんだね(^^)山梨が関東プリンスにいる理由もわからないのかぁ。

理不尽に関東下げして何が楽しいのかな?自分が応援しなる地方が負けて腹立ってるのかな?笑まぁこんなプライド高いの静岡勢くらいしか思いつかんけど笑

29 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:35:32 ID:cyoPI1wf0.net
あと、本来なら北関東と南関東に分けるべき

中部は北陸、東海、関東に分かれて
イースト、ウエストもバラバラ

関東だけでかい範囲のままわけないから
昇格戦で関東同士で対決しないからね

イーストが強い印象があるのは
青森山田のおかげであり、関東は何も活躍してないからな

30 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:40:39 ID:zQA2gy9v0.net
>>29
非理論すぎて尚且つ虚言だらけの情報で関東下げてんの草前橋育英が優勝して流経大柏が2年連続準優勝してて活躍してないの?笑下げたいなら正しい理論で下げてよ笑

31 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:43:55 ID:Xs3iYEO20.net
矢板の放り込みサッカーじゃダメだよ
昌平や帝京とは比較にならんわ

32 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:53:50 ID:iA0qB+c00.net
>>30
まず関東は直近の実績がないからな

ベスト8に何校残ったって?
言っていてむなしくないのか?

前歯氏育英が優勝すれば満足なんだろうが
今年の青森山田に2-1のレベルではインハイすら優勝できないだろうな

つまり、
いつまでもベスト8に何校残ったかという
関東ローカルルールで喜んでいるのが
お似合いだってことだな

あと北関東のやつらは関東でくくりたがるが
そもそも関東に入れてはいかんだろ
そういう意味では、青森山田、前橋育英など東北エリアが強いとも言えるな

33 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:57:04 ID:wNCumSjl0.net
高校3年
DF 行徳瑛(静岡学園高) 185cm 静岡県
DF 高井幸大(川崎U-18) 193cm 神奈川県
DF 東廉太(FC東京U-18) 189cm 山口県
MF 荒井悠汰(昌平高) 174cm 埼玉県
MF 北野颯太(C大阪U-18) 172cm 和歌山県
MF 福井太智(鳥栖U-18) 173cm 神奈川県→佐賀県
FW 小林俊瑛(大津高) 191cm 神奈川県
FW 福田師王(神村学園高) 178cm 鹿児島県
高校2年
GK 中村圭祐(静岡学園高) 186cm 埼玉県
MF 橋本陸斗(東京Vユース) 173cm 東京都
FW 貴田遼河(名古屋U-18) 176cm 東京都
FW 後藤啓介(磐田U-18) 191cm 静岡県
高校1年
MF 矢田龍之介(清水ユース) 172cm 埼玉県
FW 磯崎麻玖(大宮U-18) 191cm 埼玉県
FW 徳田誉(鹿島ユース) 185cm 千葉県
FW 名和田我空(神村学園高) 168cm 宮崎県
FW 道脇豊(熊本ユース) 186cm 熊本県
中学3年
FW 山口豪太(FC LAVIDA) 170cm 埼玉県

34 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 16:57:34 ID:7LygpgbD0.net
人口が多いからとか言ってるやつ 笑
ほぼ関係ないだろ。頭使えよ。
まだ競技人口や上位層の割合や指導者数・実績とか組み合わせて評価するならともかく。浅いやつばっかだなw

35 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 17:05:09 ID:KLDm0X3k0.net
まあ静岡以外活躍しているのは事実
でも1番活躍しているのは関東だからな
その中ではやっぱり埼玉だからな〜〜
イエ〜〜イ

36 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 17:10:03 ID:pzN2xpRA0.net
お前ら察してやれよ、市船負けちゃったから関東アゲするしかないんだよ

よしよしヾ(・ω・`)最近市船勝てないもんな

37 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 17:16:15 ID:KLDm0X3k0.net
>>36
そんなもん知ってるよ
市船も静学も勝てない
でも全国で活躍してないのは静岡だけ
1番活躍しているのは埼玉じゃ

38 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 17:23:40 ID:83JUWFPr0.net
>>32
北関東は関東だと思いますが。。。
なぜ勝手にその理論で前橋育英を東北エリアに入れるのでしょうか。

39 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 17:25:08 ID:5KlLP9aD0.net
ベスト8は誇るべき成績でしょ
それなのに、言ってて虚しくならんのかって?その言葉そっくりそのまま返すよ

40 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 17:26:20 ID:pu9sRLs10.net
静岡ってまだ残ってる?
強いの?

41 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 17:27:39 ID:5KlLP9aD0.net
>>40
コロナで初戦を辞退した

42 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 17:30:32 ID:x9e8QG8+0.net
なんか大津が優勝しそう
プレミアでもあのデカいFWが覚醒しつつあるし

43 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:06:09 ID:7KRfibOV0.net
関東が優勝しなかったら思いっきり笑ってやる笑笑

44 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:08:24 ID:djhmTZMd0.net
>>38
婆さんは黙っていたら?後先短いんだから

45 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:15:12 ID:KLDm0X3k0.net
やっぱり埼玉が1番活躍しているよな笑笑
で1番活躍していないのは静岡じゃ
ぎゃははは

46 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:25:09 ID:yTNeNMYV0.net
埼玉ヒキ?新キャラか?

47 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:26:33 ID:IWARtpdA0.net
やっぱヒール山田のいない大会は見てて楽しいね

48 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:29:24 ID:X5wK+ulH0.net
昔は帝京がヒールみたいなもんだったけどな、時代は変わるんだな

49 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:34:42 ID:cdbGHnEX0.net
>>46
千葉スレ住人のなりすまし

50 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:35:37 ID:pfUthVRp0.net
>>46
普通に中身千葉の人でしょw

51 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:36:03 ID:mXlMtSje0.net
C大阪5-0山形
C大阪2-1福岡
横浜C4-0C大阪
神戸0-1浦和
神戸0-1東京V
神戸1-1広島
京都2-0新潟
京都2-2山口
大宮2-1京都
札幌1-0G大阪
横浜M2-1G大阪
徳島0-6G大阪

チーム数が少ないってことはそれだけ6府県の人材が集中するはずなのに
弱い。

52 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:37:39 ID:iaAEFUel0.net
昔は帝京がヒール?
そんなイメージないだろ
とんねるずの母校で すげー人気あったイメージしかないけど

53 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:49:26 ID:83JUWFPr0.net
>>44
送る相手を間違えていませんか?

54 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 18:55:42 ID:5KlLP9aD0.net
婆さん扱いするからには、話の中身が時代遅れとかじゃないと不自然だしな
「一番活躍してるのは埼玉で、静岡は全然」っつってる奴に返信しようとしたんだろ
流れ弾ドンマイ

55 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:00:07 ID:va03Qlgk0.net
>>47
しかも帝京は連戦、山田は休養と調整十分な初戦だったからな
選手権も昔のように初戦で負けたら楽しい正月になるけど

56 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:00:48 ID:83JUWFPr0.net
>>54
ありがとうございます。ですよね。
性別も年代も全く当てはまらなかったので、急に訳の分からない事を言われて驚いていました。
仕事帰りに気軽に書き込んだ自分も悪いですが。

57 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:00:51 ID:N1ni9ZVP0.net
山田の再生数見れば人気があるのは明確
コメントにはインハイしらない人も多数
興味持って貰えるのは山田のお陰
感謝はされても侮辱される覚えはない

58 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:05:38 ID:83JUWFPr0.net
>>56
いや、それだと時系列がおかしくなるか。
いずれにせよ分からん。

59 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:19:46 ID:bJ1uoU950.net
>>18
人口ってより、サッカー文化とか適切なサッカー教育が根付いてるか。
クロアチアは人口400万で静岡県と同じくらいの人口の国だけど日本よりランク上。

60 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:22:38 ID:OBY/lodJ0.net
婆さん気にしすぎw

61 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:10 ID:OBY/lodJ0.net
ID:5KlLP9aD0
ID:83JUWFPr0

自作自演の婆さん
闘病中

62 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:05 ID:5KlLP9aD0.net
>>61
なにいってだこいつ

63 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:21 ID:7GZRM/sU0.net
明日の徳島県地方は熱中症警戒アラートが発令された

64 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:52 ID:3p0DrGAx0.net
高校スレなのに仕事帰りで書き込みってヤバくね?
性犯罪者?

65 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:06 ID:83JUWFPr0.net
>>64
ユース年代のサッカーが好きなんですよ。

66 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:21 ID:C5TcUc3e0.net
★千葉県警市船流経柏署24時★ 2022年7月27日21:00放送 TV-JFA系列 

千葉県警は市船流経柏輩出選出の伸び悩み、特に過去W杯メンバー0人の治安の悪さを問題視し
W杯メンバー選出対策本部を設置し事件の早期解決に務める意向を示した

市船元監督が本件の主犯格とみられる走査線上にあがって居る。

67 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:44 ID:83JUWFPr0.net
>>60
すみません。
誰に対して書き込んだのかが気になってしまって。

色々と失礼しました。

68 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:53 ID:/d7UKJL30.net
まだいるババアw

69 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:58 ID:5KlLP9aD0.net
>>64
なんで性犯罪が出てくるのか
飛躍がすぎる

70 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:02 ID:zQA2gy9v0.net
>>36
静岡勢は一回戦で負けて悲しいでちゅね(^_^)

あ、辞退したからとか言う言い訳やめてねどちらにしろ前橋育英にフルボッコにされる運命なのは承知の上だよね??まさか勝てるなんて思わないよねあんな雑魚田東がね笑

71 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:57 ID:/d7UKJL30.net
またきたババアw

72 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:15 ID:/Vv8YiP00.net
>>43
ニートが一人で家で黙り込みながらスレで笑ってそう

73 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:45 ID:kypScE7r0.net
ワッチョイないとここまで変な奴らが沸くのか~

74 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:08 ID:p911vU1d0.net
贔屓なしの予想

帝京8-0岡山学芸
大津2-5昌平
前育1-1(PK4-5)矢板
湘南9-1米子

75 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:56 ID:LU5nEL+s0.net
関東って褒められて当然じゃね?ベスト8に5校でしょ?
それで関東褒めてる奴らは千葉の人って決めつけてるの明らかに静岡の奴くらいでしょw
どうやったらその思考になるのか聞きたいw
あと人口多い=サッカー強くて当たり前って思ってんなら某国を一回見に行けよw

76 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:59 ID:ZVTfYEYC0.net
>>73
ワッチョイ付けてやり直しだなこのスレ

77 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:12 ID:qtH1BQz10.net
>>75
明日、関東勢が1校でも負けたら
何でも言うこと聞いてやるわ

78 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:15 ID:l+jP9cl60.net
>>75
この千葉がずっと煽ってるだけ

79 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:32 ID:kypScE7r0.net
俺は静岡人だが普通に関東は凄いと思うぞ
静岡からすると西より東の方が親近感あるし
関東をやたら貶してるのは
高校野球板にもいる西日本信者じゃね?

80 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:51 ID:LU5nEL+s0.net
>>77
流石にどこかしらは負けそうだけどね。てか前育と矢板で一校確定やないかい

81 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:17 ID:LU5nEL+s0.net
>>78
おれは千葉じゃないぞ、
なんなら千葉の最近の成績が酷いことはきちんと言うしね。
なんだろ、そーゆー擁護的なのしただけですぐ千葉とか言うのが静岡勢のなのかなーって今も思っちゃったよ

82 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:47 ID:AVX7aPLF0.net
贔屓なしの予想

帝京28-0岡山学芸
大津0-5昌平
前育1-1(PK4-5)矢板
湘南19-0米子

83 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:09 ID:Ej/IJWeR0.net
>>81
静岡と千葉を出す時点で怪しいけどな

84 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:57 ID:rtwYdll90.net
贔屓なしの予想
静岡は今年無冠。


あ、千葉もですw

85 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:07 ID:/Vv8YiP00.net
>>83
探偵気取ってんのおもろブフォ

86 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:29 ID:PnFKCGSq0.net
前スレで千葉スレワッチョイ勢が散々総合スレで関東上げしてるんだから、そう思うのは普通でしょ。

87 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:15:04 ID:3D8t9pnx0.net
贔屓なしの予想

俺は千葉人じゃないってアピールする奴ほぼ間違いなく千葉人説w

88 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:24:43 ID:t27Ofjxr0.net
>>85
ブフォってwなにこれ

89 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:13 ID:5KlLP9aD0.net
>>77
湘南工科大附に重責背負わすなって

90 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:31:43 ID:5KlLP9aD0.net
にしてもベスト8で喜ぶのが関東ローカルという持論は論外ですわ
東北、北信越、東海、近畿、中国、四国、九州のどっかが、ベスト8のうち5つ占めたときに今回の関東みたいな反応にならないと言い切れるのかって

91 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:20 ID:GPj2fGbk0.net
米子北は今年優勝出来るだけのチームなのか?近年では桐光、流経、市船も決勝で負けた(準優勝)の次の年は優勝してる流れだけど…。まぁ酷暑の中2年連続決勝迄、上り積めるだけでも大変だろうけど…。近年の流れだと米子北の優勝もありかな?

92 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:53 ID:va03Qlgk0.net
>>91
戦力は昨年並み
前育との決勝が濃厚

93 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:41:59 ID:PnFKCGSq0.net
ワッチョイでも在住県が表示されてる掲示板が有るけど
あれを導入出来ないもんかね?

94 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:05 ID:PnFKCGSq0.net
ワッチョイでも在住県が表示されてる掲示板が有るけど
あれを導入出来ないもんかね?

95 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:46:56 ID:9RcUdZve0.net
ほとんど(千葉県)になりそ

96 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:08 ID:9RcUdZve0.net
ほとんど(千葉県)になりそ

97 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:22 ID:9RcUdZve0.net
ほとんど(千葉県)になりそ

98 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:49:33 ID:A4+9F+Ld0.net
>>91
その中の高校と比べるとだいぶ格落ちするね
まだまだ米子北は優勝できるレベルに無いと思うけどね
名前が弱そうなせいか実績以上に弱そうなイメージしかない

99 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:49:46 ID:A4+9F+Ld0.net
>>91
その中の高校と比べるとだいぶ格落ちするね
まだまだ米子北は優勝できるレベルに無いと思うけどね
名前が弱そうなせいか実績以上に弱そうなイメージしかない

100 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:54:31 ID:TWnTGnNl0.net
前育が抜けてるわ

昌平と前育の決勝だろうな

101 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:54:40 ID:KLDm0X3k0.net
昌平が優勝かな
こんな暑さでサッカーはキツイ
水分いっぱいとれよ
試合中トイレに行きたくなったらどうしてるんだ?前半や後半終了まで我慢?

102 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:54:43 ID:TWnTGnNl0.net
前育が抜けてるわ

昌平と前育の決勝だろうな

103 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:54:52 ID:GPj2fGbk0.net
>>92
残念だけど前育と当たるとしたら準決勝ダネ。その前に湘南工科も手強いかもですネ。

104 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:54:55 ID:TWnTGnNl0.net
前育が抜けてるわ

昌平と前育の決勝だろうな

105 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:55:01 ID:GPj2fGbk0.net
>>92
残念だけど前育と当たるとしたら準決勝ダネ。その前に湘南工科も手強いかもですネ。

106 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:55:09 ID:GPj2fGbk0.net
>>92
残念だけど前育と当たるとしたら準決勝ダネ。その前に湘南工科も手強いかもですネ。

107 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 20:55:11 ID:KLDm0X3k0.net
昌平が優勝かな
こんな暑さでサッカーはキツイ
水分いっぱいとれよ
試合中トイレに行きたくなったらどうしてるんだ?前半や後半終了まで我慢?

108 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:00:57 ID:/ZIAFYA30.net
連投w

109 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:03:12 ID:5KlLP9aD0.net
さすがにわざとだろ複数人でこんなにwww

110 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:05:43 ID:va03Qlgk0.net
お前ら去年の決勝で散々米子北贔屓しておきながら手のひら返すかのように
たしかに前育は強い

111 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:19:13 ID:GPj2fGbk0.net
前育のサッカースタイル的に次の矢板みたいなタテポンやロングスローゴリ押しサッカーには苦手だと思うので明日が山場とみる。

112 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:40:14 ID:P+bsZUap0.net
>>91
その中の高校と比べるとだいぶ格落ちするね
まだまだ米子北は優勝できるレベルに無いと思うけどね
名前が弱そうなせいか実績以上に弱そうなイメージしかない

113 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:51:00 ID:6bIPJOZF0.net
前橋育英はプレミアで高体連だと唯一流経柏に負けてるけど、あの試合はどうだったんだろう?
ライブ配信無かったと思ったけど…

114 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:53:15 ID:yzptgoQF0.net
>>110
米子北リードでアディショナルタイム、
青森山田がハンドでゴールのやつだろ?
動画あるで

115 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:54:53 ID:yzptgoQF0.net
前育と矢板は接戦やろな

116 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:55:12 ID:va03Qlgk0.net
米子北は中四国最強高校なんだが、全国から見たらまだまだなんだな

117 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 21:58:14 ID:svXMduY40.net
>>112 ←が関東贔屓で勉強不足なだけかと
米子北は去年準優勝ってことさえ知らないだろう

118 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:01:09 ID:71W/r66T0.net
>>110
米子北に佐野航大っていうホンモノがいたから
高卒でJ2でスタメンはれてるのはホンモノの証

高卒からJでスタメンになれるって
ほとんどいないよね
松木はホンモノ

119 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:04:23 ID:0cIm/j3h0.net
昌平はこれから黄金時代が続くな。
組織がしっかりしている。サッカーアカデミーみたいなクラブチームになっている。
さらに全国から有望選手が集まってくるな。

120 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:09:13 ID:/Vv8YiP00.net
静学がボコした大津がインハイで無双してんだからインハイより静岡予選の方がレベル高いだろ

121 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:11:17 ID:gG6ShKS90.net
試合見てても前育はすでに完成度高い

122 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:12:35 ID:KLDm0X3k0.net
ここのスレの奴らは優勝してほしいのは米子北か昌平なのかな

123 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:13:09 ID:/Vv8YiP00.net
明日は昌平 VS大津と前橋育英 VS矢板中央が見所かな、個人的には昌平と前橋育英に勝ってほしいが

124 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:15:02 ID:/Vv8YiP00.net
にしても日章戦の昌平の破壊力には驚いたわ

125 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:15:45.77 ID:PdsjCtIw0.net
>>120
直近のプレミアでは引き分けだったやん
大津最近調子上げてきてるから
優勝もあり得ると思う

126 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:26:09.93 ID:wmGp/K9q0.net
>>120
直近で大津にフルボッコされて運良く引き分けの静岡?

127 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:27:23.02 ID:zQA2gy9v0.net
>>126
静学大津にぼこされてたっけ?

128 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:28:55.34 ID:wmGp/K9q0.net
>>127
つい最近の試合で普通にボコられてたが?

129 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:30:27.25 ID:4OcqLYZ/0.net
>>120
流石にそれはなくて草静岡予選なんてウンカスやろ

130 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:32:55.22 ID:wmGp/K9q0.net
そもそも静岡学園とかプレミア参入戦とかで何回も大津に負けてる雑魚でしかないからないから普通に大津にボコられるレベル

131 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:52:18.84 ID:AJ5eMicY0.net
>>128
直近で大津が静学に勝ったことなんてないだろ
プレミア初戦で静学にボコられてたし
去年のインハイでも静学に負けてるだろ


静学が嫌いすぎてついに妄想まで始まったか?(笑)

132 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:54:22.67 ID:HdEa62oM0.net
これ

H 大津1-4静学
A 大津2-2静学

静学 プレミア西3位
大津 プレミア西12位

133 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 22:56:03.52 ID:JSR2jTQr0.net
>>112
米子北プリンス中国首位
岡山学芸館プリンス中国2位なんですが
得失点差見たら米子北だけレベチなの分かるよ

134 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 23:05:33 ID:V91TvIvk0.net
前育対矢板は終始ボール支配する前育と
引きこもってPK狙いの矢板という展開予想

135 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 23:15:46 ID:6bIPJOZF0.net
少し前まで静学は大津に相性悪かったけど、ここ3試合は2勝1分けと分が良いね。
プレミア後期の引き分けもボランチがDF登録やTOP下がサイドバックやるく位色々試してた。

136 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 23:16:40 ID:/Vv8YiP00.net
>>134
俺もそう思う。矢板は本当にトーナメントの勝ち方がうまいから勝てるかわからないけど

137 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 23:17:12 ID:TYtjlRW00.net
前育は矢板とプリンスとかの過去の試合で負けたことないんじゃなかった?

138 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 23:19:24 ID:BMErmFxt0.net
米子北がプリンス中国で無双するのは毎年だろ
でも参入戦で通用しなくなる

139 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 23:23:41 ID:6bIPJOZF0.net
前橋育英はバー直撃多いからそれが枠に入れば矢板中央には勝てそうだけど
プレミアレベルの相手だと一瞬の隙で失点したりと失点癖も有るから矢板が点を獲れるかはだね。

140 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 23:28:29 ID:/Vv8YiP00.net
>>137
去年は負けなかったけどそれ以降は分からん。

141 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 23:30:02 ID:BMErmFxt0.net
米子北のプリンスの結果見てきたけど最下位の大社で25得点稼いでるwwwwwwwwwww

142 :U-名無しさん:2022/07/27(水) 23:58:22 ID:tcJd4pRn0.net
お前らが米子北大好きなのは分かったから
帝京、岡山学芸館、昌平、湘南の話もしてやれよ
ベスト8残ったのに空気じゃねーか

143 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 00:19:34 ID:bSTIdwXt0.net
>>142
昌平の話は結構出てるくね

144 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 00:24:32 ID:IztTCeTT0.net
>>135
でたああww試してる 笑
だから勝てない?w 負けてもいいw

145 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 00:45:52 ID:cPG6bcOU0.net
>>142
帝京学芸館の試合か昌平大津の試合どっち見ようかな

146 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 01:56:22 ID:T2vHyAj40.net
>>142
そもそもベスト8は空気なんだよ
関東贔屓は大人しくしてろ

147 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 02:00:56 ID:bSTIdwXt0.net
>>146
ベスト8空気なの?wなら去年の前育や静学空気ってことになるけど大丈夫そ?

148 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 02:01:17 ID:9rxAHNjV0.net
みんなどこに優勝してほしいの?

149 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 02:11:40 ID:bSTIdwXt0.net
>>148
おっぱいやえ

150 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 03:03:08 ID:YmPPgBOU0.net
>>148
もちろん前橋育英

151 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 03:24:46 ID:2SlCooPC0.net
前橋育英が東北エリアとか言っている人がいるが
全く理解できない

どこに住んでいる方なんだろ

群馬の上は厚い山に囲まれて行き場のない関東平野の僻地だからグンマーと揶揄されてるんだろ

関東以外のなにものでもないよね
東北との人の交流も相当少ないと思うけどね
山が完全に遮っている
群馬は100%関東とするしか表現出来ない地理

152 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 05:59:33 ID:Orym+Flq0.net
>>147
お爺ちゃん、静学はベスト4だったでしょ

153 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 06:01:42 ID:Orym+Flq0.net
>>144
優勝は十中八九鳥栖だし勝点20で残留は確実だからそりゃ選手権に向けて色々試す余裕があるでしょ

154 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 06:11:12 ID:U0Ebqcc00.net
>>144
結論として神谷は青森山田産では無いのでお前の負けですwww 
えっその話じゃ無いの?www

155 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 06:21:33 ID:Op1KP/7j0.net
>>64
馬鹿かこいつ

156 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 06:37:44 ID:sZSvUCn00.net
>>146
ベスト8は評価に値しないと?
ならこのスレじゃなくて「インハイ&選手権歴代ベスト4以上専用スレ」でも立ててキャッキャしてな

157 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 06:54:20 ID:wiWRlkTe0.net
関東ヒキはコロナで脳までやられたか?
コロナの前からおかしいか

158 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 07:12:43 ID:DhFUmYII0.net
昌平の荒井君はルヴァンカップだとプロサブ組にドリブル突破出来て無かったけど、やっぱ高校生相手だと無双しまくるな。 
逆に高校時の一番のスロトングが即プロで通用ないと実は高卒ルーキは伸び悩む事は多い、フィジカルや守備強度は後付け出来るけどね。
須藤、小川の前例が有るからどうなるだろうね…

159 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 07:53:02 ID:Qt3j5LYv0.net
>>133
米子北0-3岡山学芸館

160 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 07:57:18 ID:KY555cHH0.net
大津vs昌平の配信カメラの位置に
絶対文句言うなよ 絶対な

161 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 08:16:08 ID:FNEWdJFB0.net
今日午前の試合は9:20から?

162 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 08:21:17 ID:sZSvUCn00.net
>>160
そんなにおかしな位置にあるんか?

163 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 08:27:57 ID:4RreQE+u0.net
>>133
最下位とかその辺のチームで稼いでるだけやん

164 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:16:47 ID:+wyYN//k0.net
カメラ位置ワロタ

165 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:19:38 ID:gK3m78BE0.net
みどころは昌平が何点差で勝つかだな
5-0くらいか?

166 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:26:00 ID:TWc1E0JE0.net
昌平混戦を防ぎ切った

167 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:33:04 ID:nZ/7citR0.net
ヤバそうな怪我したか?

168 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:33:44 ID:TWc1E0JE0.net
昌平1人負傷
その隙をついて給水休憩w

169 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:35:19 ID:KY555cHH0.net
作戦タイムかよ
なげぇ

170 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:38:15 ID:FNEWdJFB0.net
インハイは15分ミニゲーム×4本の合計で争う大会だな。

171 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:39:53 ID:nZ/7citR0.net
しょうへーい

172 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:39:53 ID:TWc1E0JE0.net
昌平FKから頭で押し込み先制

173 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:39:57 ID:KY555cHH0.net
昌平先制

174 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:40:09 ID:+wyYN//k0.net
昌平はセットプレーで点取れるようになったな
プリンスでもよく見る

175 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:40:11 ID:/YTun5VM0.net
昌平バックヘッドゴールかっけえ!

176 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:41:42 ID:yVVgpdfL0.net
大谷↓

177 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:42:39 ID:j6r/ZBty0.net
>>176
翔平(  ̄▽ ̄)

178 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:43:35 ID:/YTun5VM0.net
大津の長身FWはやっぱこわい

179 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:47:00 ID:TWc1E0JE0.net
大津もわりといいシュート打ってる

180 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:47:29 ID:FNEWdJFB0.net
又飲水か

181 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:47:34 ID:4RreQE+u0.net
帝京が強すぎるのか岡山が弱すぎるのか

182 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:51:23 ID:Bb/1GC/K0.net
おいもう始まってたのか

183 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:55:57 ID:aR4KBi4R0.net
これ米子北も弱そうだな

184 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:58:17 ID:TWc1E0JE0.net
給水多すぎて35分すぎると時計が意味をなしてない

185 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 09:59:55 ID:9rxAHNjV0.net
前半終了
大津0ー1昌平

186 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:01:15 ID:HRMLlrpZ0.net
昌タイム

187 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:01:49 ID:FNEWdJFB0.net
HT
1点リードの昌平がボールを持たせてる様には見えないけど
セガンド回収やトランジッションの速さは大津が上回ってる様に見えたね…後半昌平はギアを上げるのか?

188 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:06:02 ID:HRMLlrpZ0.net
やっぱり関東大会になるのか
千葉が衰退してもやはり関東が強い

189 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:07:36 ID:H4K9037N0.net
帝京2-1岡山学芸館

190 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:08:10 ID:hPbr8pjC0.net
>>188
その半分は東北エリアだけどな

191 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:10:00 ID:PvDvg62t0.net
南関東はゼロかな?
関東の田舎県は頑張ってほしい

192 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:22:21 ID:ekoOkxIn0.net
岡山弱いか?
帝京相手にいい試合してるじゃん

193 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:25:18 ID:ekoOkxIn0.net
岡山褒めたとたんに失点

194 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:29:08 ID:GM6pidTL0.net
米子なら5-0くらいで負けるぞ

195 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:29:38 ID:+wyYN//k0.net
大津の高さはハマったらどうしようもない武器だねぇ
昌平耐えられるかな

196 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:30:58 ID:SwBRSou20.net
昌平もそんな強いわけじゃないな
大津に攻められっぱなし

197 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:32:46 ID:D9kXjg1M0.net
これもうベスト4全て関東確定やん

198 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:33:14 ID:+lbehz2f0.net
岡山頑張れ

199 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:34:58 ID:FNEWdJFB0.net
FC東京U-18 vs セレッソ大阪U-18 PK戦
川崎フロンターレU-18 vs 東京ヴェルディユース PK戦
横浜F・マリノスユース vs ジュビロ磐田U-18 PK戦

200 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:37:25 ID:ekoOkxIn0.net
>>194
根拠は?

岡山も何気に2年連続ベスト8なんだけど帝京つよいね

201 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:38:10 ID:FNEWdJFB0.net
大津の負けパターンだね、昌平はカウンター狙い?

202 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:38:52 ID:+lbehz2f0.net
昌平はパスもドリブルも引っかかって調子悪そうだな

203 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:42:18 ID:yVVgpdfL0.net
>>199
ヴェルディ凄くね?

204 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:43:42 ID:Di9GzjEq0.net
>>194
去年もこういうの見たな、山田とやったら結局1-2だったのにね

205 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:43:56 ID:lSQUfMOX0.net
>>202
連戦はつらいよね(^o^;)

206 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:44:17 ID:/YTun5VM0.net
昌平は攻めはうまくいってないが
粘り強く守ってるな

207 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:50:13 ID:TWc1E0JE0.net
大津強烈なシュートがバーを叩く

208 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:50:53 ID:QvGXLHlb0.net
昌平って本当に強いのか
ボコボコにやられてるけど

209 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:51:29 ID:TWc1E0JE0.net
>>208
ロスタイムだから守ってるだけ
と書いてるそばから速攻w

210 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:53:33 ID:nZ/7citR0.net
こねー

211 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:54:52 ID:+wyYN//k0.net
昌平、虎の子の一点をギリギリで守りきったね

212 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:55:12 ID:0Zc1tALa0.net
昌平 1-0 大津
試合終了

213 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:55:14 ID:nZ/7citR0.net
昌平!

214 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:55:17 ID:TWc1E0JE0.net
昌平逃げきった
1-0

215 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:55:22 ID:SwBRSou20.net
昌平なんとか勝ったって感じだな

216 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:55:45 ID:K6JsbPCZ0.net
ショウヘイ勝った

217 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:55:49 ID:TWc1E0JE0.net
>>211
いやけっこう昌平もカウンターで惜しいの2本くらいあった

218 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:56:20 ID:lSQUfMOX0.net
大津もなかなか強かったよ(* ̄ー ̄)
昌平初優勝まであと2勝だ!!

219 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:56:55 ID:9rxAHNjV0.net
試合終了
大津0ー1昌平

220 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:56:59 ID:0Zc1tALa0.net
昌平大津見たあとに帝京岡山見るとカメラ低すぎて見づらく感じる

221 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:57:11 ID:K6JsbPCZ0.net
後半風下気味だったから押し込まれるわな

222 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:57:11 ID:+lbehz2f0.net
帝京おめ

223 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:58:05 ID:nZ/7citR0.net
名門帝京が帰ってきたか

224 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:58:20 ID:FNEWdJFB0.net
大津も最後の所は放り込むだけで小林君頼み過ぎだよね
昌平守備ラインのスライドのズレを作らないと得点は出来んでしょ

225 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:58:36 ID:TWc1E0JE0.net
プリンス関東2節(4/9)
昌平3-0帝京

226 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:58:57 ID:4fRjIeEu0.net
攻めた大津と、攻め込まれた昌平という構図
試合内容的には大津がプレミアの意地を見せた感じか

227 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 10:59:24 ID:TWc1E0JE0.net
>>226
ロスタイムだけじゃんそんなのw

228 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:00:04 ID:+wyYN//k0.net
>>217
あの時間だと大津が背水の陣で前がかりになってたからね
後半はほぼ大津の試合だった
キャプマ巻いたCB負傷交代する中で守りきった昌平もかつてのひ弱さは見られなかった

229 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:00:51 ID:Bb/1GC/K0.net
昌平は相手に合わせてのカウンター狙いだったのか調子悪いのか分からんけど攻撃はイマイチだったな、守備は強かった
大津は前橋育英みたいな上手さだった

230 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:00:55 ID:1EIKpbCP0.net
大津プレミア最下位だし
ほぼ互角だな

231 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:01:31 ID:SwBRSou20.net
>>227
後半ずっと大津が攻めてた感じしたけどな

232 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:02:39 ID:fiPv1sJ10.net
プレミアWESTはユース含めて全部敗退したか?

233 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:02:40 ID:4fRjIeEu0.net
>>227
ロスタイムだけとか試合見てた?

234 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:03:52 ID:FNEWdJFB0.net
昌平も最後の所はゴールを隠して上手く凌いでた、決定的なシーンは無かった様に思ったけど
前橋育英のあのサイドの揺さぶりと、そうと見せかけての中での崩してを昌平が凌げるか…

235 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:04:03 ID:+wyYN//k0.net
荒井くんはもっとやれるタレントだろうが動き少なくてな
元々運動量多いタイプじゃないけど調子悪そうに感じた

236 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:05:07 ID:ZTwUU6qa0.net
大津は中盤とFWの連携がイマイチだな
プレミアで勝ち点とれてない理由が分かった

237 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:06:45 ID:FNEWdJFB0.net
荒井君はコンディション悪いのか、今一度だったね。

238 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:07:44 ID:nFpleRUy0.net
前橋育英が決勝まで行くみたいな感じになってるけど矢板中央の固い守備と強力なロングスローあるから全然わからんよな

239 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:07:52 ID:IwGLu8Cw0.net
昌平は下部組織のラヴィーダも強いし、組織的にかなり盤石になっているな

240 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:08:49 ID:t4w0oqWB0.net
関東が4強独占にリーチ

241 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:09:28 ID:+lbehz2f0.net
疲れからかボール持ってからの判断悪かったね
8番のドリブルも大体引っかかってたわ
つか選手交代もっとすればいいのに

242 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:11:12 ID:lWnMdefy0.net
プリンス関東の1位2位の対決か

243 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:11:48 ID:3Uis0zCp0.net
帝京は昌平より攻撃力あるんではないの?
見た感じだけど!

244 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:12:23 ID:FNEWdJFB0.net
やはり、セットプレーですねぁ。

245 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:12:34 ID:t4w0oqWB0.net
>>238
矢板が勝つには、先制して逃げ切るかPK狙いに徹するしかしかイメージ湧かない

246 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:12:56 ID:AwxaFIFZ0.net
米子湘南は流石に米子勝ちそう

247 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:13:57 ID:FNEWdJFB0.net
正直、昨日オフだから、余り体力面での有利不利は無いと思うよ
今日のコートは天芝?

248 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:15:57 ID:FNEWdJFB0.net
うわぁクラ選、川崎負けてるやん
鳥栖vs川崎の頂上対決は見れぬか…

249 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:16:13 ID:wiWRlkTe0.net
矢板のドン引き縦ポンサッカーと前育のポゼッションハイプレスサッカーは楽しみ

250 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:22:18 ID:3Cx5KXm30.net
米子北についてレスすると必ず突っかかって来るやつがいるけど何??
いつも同じやつだろうけど関係者?

251 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:22:59 ID:tw4Gyhr70.net
>>250
NG登録OK

252 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:24:57 ID:JV9DiGKT0.net
プレミア東2位(マリノス)と、
プレミア西2位(ジュビロ)の
東西2位対決は2-2のドローなんだな

PKでマリの勝ちと

253 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:27:18 ID:VjlxGBBh0.net
インハイTVてアホなの?
いつまで得点表と時間カメラで撮ってんの?
見にくいし、カメラ2台必要だろバカなの?

254 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:27:19 ID:tw4Gyhr70.net
前育vs矢板はカメラ位置が低い会場やね。

255 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:27:58 ID:tw4Gyhr70.net
準々決勝組み合わせ
C大阪 vs 東京V
鳥栖 vs 横浜C
浦和 vs 横浜M
柏 vs 大分

256 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:33:15 ID:EoCReTIk0.net
>>233
いやそれはお前w

257 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:35:28 ID:ekoOkxIn0.net
>>250
攻撃的なレスしてるからじゃない?

258 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:38:59 ID:+lbehz2f0.net
矢板先制

259 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:39:21 ID:tw4Gyhr70.net
えぇ~~~!!

260 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:39:31 ID:ydDdImkv0.net
米子北は去年の山田に延長の末負けたけど強かったね
今年もフェスで前橋育英を圧倒してたし中国プリンスも得失点差ダントツの一位でつよそう
そういえば去年もだけど2009年も準優勝したんだっけ?
今大会も地元四国の代表に4-1で圧倒してるみたいだね?
米子北のことはよく知らないけど客観的に見て強いイメージで優勝候補なんじゃないかな?
去年もJリーガー輩出したみたいだし日本代表の昌子も米子北だっけ?
育成も成功してるみたいだし客観的に見てもつよいと思う

261 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:39:39 ID:2A/O17p+0.net
給水休憩あるからロスタイムやたら長いんだよ
それで昌平守りに入ったのを勘違いしてる奴がいるだけ

262 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:41:04 ID:9VrnSvTN0.net
ロングスローからだったけど矢板も普通に前から行ってたな
一点取ったしここからガチガチだとかなり苦労しそうだw

263 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:42:13 ID:yVVgpdfL0.net
矢板先制マジ!?

264 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:42:39 ID:/YTun5VM0.net
ナフコが見える

265 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:42:48 ID:2ZZSKMHg0.net
日章に勝ったチームが決勝に行く説あるからなー

昌平は決勝決まりだろ

266 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:43:05 ID:ydDdImkv0.net
米子北は今年も強そう

267 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:44:13 ID:fyaWnKyq0.net
>>265
昌平も日章も米子北に負けたことあるからリベンジしたいだろうね
帝京も去年は米子北に負けたんだっけ?

268 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:44:30 ID:E/FiomfR0.net
米子先制

269 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:45:06 ID:EoCReTIk0.net
桐生一と矢板中央がいつもごっちゃになる

270 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:48:26 ID:tw4Gyhr70.net
皆が見たい展開
矢板1-0育英

271 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:51:12 ID:ydDdImkv0.net
米子北は今のところ湘南に何もさせてないね
神奈川代表を圧倒してる米子北は強いよ

272 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:51:41 ID:H0TVyODG0.net
米子2点目

273 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:51:43 ID:E/FiomfR0.net
米子追加点

274 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:51:54 ID:slNnL7TN0.net
湘南工科大頼むわほんと
関東ベスト4独占出来れば来期以降確実にプレミア昇格枠3に戻るもの

275 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:54:23 ID:ydDdImkv0.net
>>274
相手が悪かったとしか言いようがないね
米子北のチンニングに全く対応できてない

276 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:55:35 ID:Gmh2md/p0.net
湘南はテクニックもあるしパスサッカーをしようとしてるけど
米子北のゲーゲンプレスには相性が良すぎる

277 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:56:12 ID:EoCReTIk0.net
というか湘南がそもそも運が良すぎただけ
神奈川1部で下から2番目、来年2部のチーム

278 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:56:57 ID:ZTwUU6qa0.net
そうやな 
米子北から見て湘南工科は最もやりやすい相手かもしれん

279 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:57:31 ID:ydDdImkv0.net
運が良かったら米子北と当たらないでしょ
米子北が弱いってこと??
はぁ?

280 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 11:59:53 ID:cc36lxSg0.net
やりやすい以前に湘南よわすぎるだけ
県予選含めほぼ1点差かPK

281 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:00:43 ID:EoCReTIk0.net
>>279
頭悪そうw

282 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:02:05 ID:ydDdImkv0.net
>>281
お前よりマシ

283 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:02:39 ID:Gmh2md/p0.net
いい崩しもあるし、
湘南は0-2の間にまずセップレーで1点でも返したい

284 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:02:54 ID:ZTwUU6qa0.net
湘南工科が弱すぎるなら履正社とか神村はどうなるん?笑

285 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:04:04 ID:slNnL7TN0.net
マジで育英と矢板のどちらが勝ったとしても、米子北を準決勝で止めないとプレミア昇格枠が増えないぞ
万が一優勝でもされたら、恐らく北信越が減って中国が増えるだけ

286 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:04:06 ID:H0TVyODG0.net
湘南もいいサッカーしてるが、先制点がしょうもないミスなのがもったいない

287 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:04:55 ID:tw4Gyhr70.net
育英はワンタッチのパスを何本か繋がないと矢板DFは崩せんだろ

288 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:05:57 ID:+lbehz2f0.net
矢板の集中切れない限り厳しそうだな

289 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:08:39 ID:H0TVyODG0.net
矢板と米子の躍進を見てると、今のサッカーはハイプレスが大事なのかな?去年の山田もエグいプレスしてたし、並みの技術じゃ掻い潜れない

290 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:11:15 ID:8pkd8siu0.net
矢板先制で驚いてるやつは見る目ないだけ
前育と矢板だけは接戦の予想が多かった

74 U-名無しさん[sage] 2022/07/27(水) 19:47:08.94 ID:p911vU1d0
贔屓なしの予想

帝京5-0岡山学芸
大津0-1昌平
前育1-1(PK4-5)矢板
湘南3-1米子

291 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:12:14 ID:Gmh2md/p0.net
米子北の監督ってアウトしたボールが敵のスローインでも
速攻で相手選手に返すから好きw

292 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:12:18 ID:tw4Gyhr70.net
矢板の監督
攻めるぞ~攻めに行くぞ!!

293 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:13:18 ID:ia+L8RWX0.net
つか、事実上の決勝が 帝京 山田 戦だったと言う噂

294 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:13:44 ID:To0cwBAW0.net
>>274
関東は籤運だけだな

前育は静岡飛ばしてるし
1試合少なくてこれは無い

295 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:14:16 ID:H0TVyODG0.net
米子北3点目

296 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:14:17 ID:E/FiomfR0.net
もう湘南終わりや

297 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:14:50 ID:Gmh2md/p0.net
湘南はマジで米子北相手には相性が悪すぎる

298 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:14:51 ID:VBZuK+SG0.net
>>291
それってなんでか知ってる?

299 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:15:06 ID:slNnL7TN0.net
マジで米子北準決勝で止めろよ

300 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:15:43 ID:wfVC1xpV0.net
先取点とってこうやって守らせれば矢板中央は簡単には崩れないね

301 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:16:14 ID:yI3rvMwO0.net
昌平と帝京はプリンスリーグ関東で試合してて昌平が勝ってて

プリンスリーグ首位が昌平2位が帝京

この時点で普通昌平が勝つと思うよね

302 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:16:35 ID:tw4Gyhr70.net
矢板のロングスロー凄いね。

303 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:17:19 ID:Gmh2md/p0.net
>>298
知らない
普通は自分のチームに不利だから時間稼ぐもんだけど

304 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:17:23 ID:lSQUfMOX0.net
>>298
教えて〜〜(  ̄▽ ̄)

305 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:17:56 ID:2gVE6WaM0.net
矢板って毎年ソコソコ強いな
ベスト8には必ず顔を出すよね
監督がイイのかな?

306 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:18:03 ID:2neLnjkK0.net
米子北ってある意味良い物差しよな
過去の試合だけど、プレミアウエストや静学、前橋育英あたりはあのプレスが通用しなかった
スキルやフィジカルが足りないチームはことごとく負ける

307 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:18:08 ID:C7UvuBeF0.net
>>301
TMも含めて高体連で帝京に勝ったところ知らないんだけど
ニワカが「帝京に負けた」と煽ってるけど

308 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:18:29 ID:yI3rvMwO0.net
矢板中央と米子北は去年の選手権でやってて2-2のPK戦で矢板中央が勝ったね

309 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:18:52 ID:2gVE6WaM0.net
アナウンスがJKの為 グダグダw

310 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:19:30 ID:yI3rvMwO0.net
>>305
守備力が高くてドローに持ち込めて
PK戦で圧倒的に強い

311 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:20:29 ID:ydDdImkv0.net
>>306
2009年の高円宮杯で静学に3-1で勝ってませんでした??
静学に何もさせてなかったと思いますが
前橋育英にも春のフェスで圧倒してましたが??

312 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:21:01 ID:ClD1TSTH0.net
イースト2位のマリノスとウエスト2位のジュビロの試合は2-2からPKでマリノスの勝ちか
ジュビロは初戦でウエスト得点2位のエースがGKの自爆に巻き込まれて欠場した中で頑張ったな
しかし静岡はPKほんと弱いわ
PK勝ってればタイトルももっと取れてるだろ

313 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:21:16 ID:H0TVyODG0.net
>>306
プレミアでは全く対応できずとにかく前に蹴ることしかできなかった

314 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:21:20 ID:ZTwUU6qa0.net
米子北は履正社より走力とプレスの圧力が完全に一枚上手。湘南工科はそこをスカウティングしきれてない感じ。逆に米子北は湘南工科をきちんと分析して戦ってる。

315 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:21:25 ID:ydDdImkv0.net
>>308
試合内容は圧倒的に米子だったと思いますが、、

316 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:22:19 ID:Jecuw4qR0.net
>>311
だからババアは昼飯の用意でもしてろよ

317 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:22:49 ID:fiPv1sJ10.net
>>311
前橋育英はaチームのスタメン組一人も出てなかったし参考試合だよ

318 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:23:15 ID:Gmh2md/p0.net
>>311
その年の、その時のチームがでしょ
米子北がある程度の物差しなのはのはその通りだと思います

319 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:23:39 ID:ekoOkxIn0.net
米子北を持上げて負けたとき叩こうとしてる暇人がおるな

320 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:23:40 ID:H0TVyODG0.net
昌平帝京は昌平の方が上だけど、一発勝負はわからんな…

321 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:23:54 ID:ydDdImkv0.net
>>317
都合が悪いときはスタメンガースタメンガー
アホくさ
馬鹿らしくなってきた

322 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:24:19 ID:atKpYpnw0.net
だから決勝は
帝京ー米子北って言ったろ?
おまえら本当に見る目ないな

ちなみに準決勝の矢板戦は接戦になるけど帝京戦は圧勝で米子北勝つ

323 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:24:45 ID:yI3rvMwO0.net
>>271
神奈川県は関東最弱のいじれられっこ
関東プリンス一部に1チームもいなんいだぞ

324 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:25:12 ID:VBZuK+SG0.net
>>303
数年前の選手権で監督さんが言ってたんだけど、相手に休ませる時間を作りたくないらしい、相手にすぐ始めてもらいたいらしいよ。すなわち、自チームの走力体力には絶対的な自信があるんやろうな

325 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:25:25 ID:H0TVyODG0.net
帝京米子になったら帝京でしょ。昨年2年主体であわや勝利、米子は佐野が抜けたし

326 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:25:37 ID:nFpleRUy0.net
米子北が圧倒してたってなんのこと言ってるの?
終始前育にボール持たれてたけどCKのごちゃごちゃから2点くらい決めただけだろ

327 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:25:39 ID:EoCReTIk0.net
ってか米子はここまで運だけで上がってきてんじゃん
強豪と1つも当たってない
プリンスリーグで14-1とかアホかw

328 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:26:02 ID:ZTwUU6qa0.net
米子北は去年の決勝も微妙な判定によって負けにされたからな。毎年上位に来れるチーム作るのは素直に凄い

329 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:26:34 ID:v7Faso0S0.net
>>321
さよなら〜〜👋

330 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:27:08 ID:TgOevKvW0.net
てか湘南て3試合連続の履正社相手に防戦一方だったし履正社の決定力のなさと日程に救われただけだしな

331 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:27:16 ID:tw4Gyhr70.net
米子北もあそこは一県一強だったよね
青森と鳥取位か今だと

332 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:27:29 ID:H0TVyODG0.net
しかし矢板はトーナメント戦に強いな。インハイはいまいちだったが、夏も勝ち上がるのか

333 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:27:34 ID:Rby5dNUQ0.net
>>317
お前誰でも分かる嘘言って悲しくならんか?どんな育てられ方したん?
サニックスはトップ出場が大会規定なんだよ

334 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:29:16 ID:EoCReTIk0.net
>>332
高校サッカーってそれがあるよな
謎に同じチームが勝ち上がったりしてる

335 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:29:32 ID:Gmh2md/p0.net
>>324
なるほどなー
確かに湘南とじゃ選手がポジションに付くスピードが違うし…
すぐ返してもそんなに不利がないのかも

336 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:29:43 ID:ydDdImkv0.net
>>317
嘘ついてまで、、、

337 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:30:04 ID:ekoOkxIn0.net
>>313
でも1年目は残留してたよね

338 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:30:05 ID:WHhx7ANO0.net
>>331
元は境との2強だったんだよ
だから初めて準優勝した年は選手権には出られなかった

339 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:32:21 ID:nZ/7citR0.net
きたああ

340 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:32:23 ID:Gmh2md/p0.net
後半も湘南がロングボール蹴らなかったら0-6ぐらいになりそう

341 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:32:27 ID:+wyYN//k0.net
前育追いつく

342 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:32:32 ID:NPD+8Z2a0.net
育英キター

343 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:32:35 ID:tw4Gyhr70.net
育英追いつく!!

344 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:34:19 ID:H0TVyODG0.net
>>337
1年目ら選手権8強だからまあ強かった。

345 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:35:59 ID:tw4Gyhr70.net
>>338
ここ最近の話ね、昔の話は良いよ、それ言ったら青森も30年前は山田一強じゃないし。

346 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:36:32 ID:H0TVyODG0.net
ようやく育英きたか
矢板はPk戦強いから勝ち越したい

347 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:37:08 ID:nFpleRUy0.net
延長戦て準決勝から?

348 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:37:50 ID:fiPv1sJ10.net
>>333
スタメン組が出てないって話でそれは記録に残ってて今も見れる。それ見て出てないことに不満があるならそれは前橋育英にどうぞ

349 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:38:26 ID:DlDaFwIc0.net
育英追いついたのか

350 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:39:16 ID:Gmh2md/p0.net
湘南は逆サイドの選手がボーッと突っ立ってる限り
米子北みたいなチームには勝てない

351 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:40:38 ID:EoCReTIk0.net
前育がこれ勝ち切れば決勝進出だな
昌平vs前育なら面白い試合になる

352 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:41:57 ID:H0TVyODG0.net
>>351
プリンス首位とプレミアで上位につける前育の試合は是非見たいな

353 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:42:23 ID:6kl0tB+D0.net
矢板普通に強いな
 

354 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:43:14 ID:EoCReTIk0.net
>>352
長年埼玉はプリンスですら虐殺されてた
ようやくプレミアと互角に戦えるチーム出てきてわしは嬉しいわ( ´,_ゝ`)

355 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:43:36 ID:tw4Gyhr70.net
育英のDFラインは横の揺さぶりに弱い?

356 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:45:19 ID:WHhx7ANO0.net
>>345
さすがに30年も前じゃない昌子のころだからほんの10年くらいだろ

357 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:46:16 ID:wfVC1xpV0.net
育英キター

358 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:46:19 ID:+wyYN//k0.net
前育逆転

359 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:46:20 ID:yVVgpdfL0.net
きた?

360 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:46:43 ID:NPD+8Z2a0.net
育英逆転!

361 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:46:58 ID:lSQUfMOX0.net
>>354
来年は昌平くんプレミアにお世話になりまーす( ´・∀・`)

362 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:47:10 ID:tw4Gyhr70.net
今日の昌平勝には勝ったけど、かなり押し込まれてたから大津と互角と言えるのか?

363 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:47:15 ID:2gVE6WaM0.net
これ決勝が
帝京VS前育だったら徳島でやるのが勿体ない
国立でも満員にできるカードだぞ
知らんけど

364 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:47:27 ID:H0TVyODG0.net
リードされた矢板はどう出る?

365 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:47:32 ID:yVVgpdfL0.net
>>361
なお入れ替え戦

366 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:47:36 ID:tw4Gyhr70.net
育英逆転、今年は強いなぁ

367 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:48:12 ID:Gmh2md/p0.net
>>363
ならねぇよ
知らんけど

368 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:48:40 ID:3cDLpWCX0.net
昌平は来年山口と長が入るから来年も強い!!前育は埼玉の選手供給が昌平によってだいぶ影響受けてる!!頼りのクマガイfcからの選手供給も山田に傾き始めたし。

369 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:49:12 ID:Gmh2md/p0.net
湘南は2番がなぁ…

370 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:49:24 ID:tw4Gyhr70.net
サッカーは格上のチームが必ず勝競技では無いし、天皇杯見ればその辺は如実。

371 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:49:28 ID:H0TVyODG0.net
>>354
今年の昌平はインハイ、選手権優勝を狙えるチームですね。去年西武台があっさり負けて、どうしたもんだかと思いましたが。

372 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:49:48 ID:t7/wDCCF0.net
前育まじか?

373 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:50:36 ID:yVVgpdfL0.net
>>372
マジ
昔なら観客に投げキッス

374 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:51:47 ID:lSQUfMOX0.net
>>368
クマガヤの子はグソマみたいなド田舎に行かないで正智深谷に行けばいいのにね(  ̄▽ ̄)

375 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:53:38 ID:/YTun5VM0.net
前育調子出てきたな

376 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:54:00 ID:R/6bwVPe0.net
>>374
深谷もど田舎で草

377 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:54:27 ID:nFpleRUy0.net
前育シュート外しすぎだろwwwwww

378 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:54:55 ID:2gVE6WaM0.net
前育に行ったらプロになる可能性がホント高くなるからな
実力あるなら絶対 強豪校に行った方がイイ

379 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:55:10 ID:ZTwUU6qa0.net
湘南工科イージーミスが多すぎる。相手はほとんどミスがない。これではとても勝てない

380 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:55:27 ID:UXJNoFo90.net
さすが元プリンス関東番長

381 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:55:50 ID:+wyYN//k0.net
矢板は一点差のまま耐えたい

382 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:56:15 ID:6kl0tB+D0.net
育英うますぎだが、決定力不足だわ

383 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:56:19 ID:2gVE6WaM0.net
前育 外しすぎw

384 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:56:41 ID:UXJNoFo90.net
何回ポスト当ててるんだ

385 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:57:04 ID:gvHyppRr0.net
3連続ポスト直撃とか萎える

386 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:58:03 ID:tw4Gyhr70.net
畳み掛ける育英
高校レベルのポジショナルプレーで言うとかなりレベルが高いね。

387 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:58:40 ID:tw4Gyhr70.net
育英お家芸のポスト当て

388 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:59:28 ID:Gmh2md/p0.net
>>379
米子北もミスしてる
湘南はバックパスしてロングボール蹴る選択肢がない

389 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 12:59:57 ID:E/FiomfR0.net
湘南プレー軽いわ
球際でなんもできない

390 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:03:23 ID:H0TVyODG0.net
湘南工科はシュート何本?シュートすらあんまり打ててない

391 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:03:58 ID:Gmh2md/p0.net
>>389
もう当たる前に当たられてる
集結・拡散のスピードは前半から圧倒されてる

392 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:09:12 ID:85IpAe/50.net
場違い感たっぷりの鳥取が神奈川に競り合うなんて有り得ん

393 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:11:01 ID:Gmh2md/p0.net
>>392
甲子園はまだ始まってませんよ

394 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:11:57 ID:EoCReTIk0.net
しかしインターハイが全試合見れる時代ってすごいな
昔は翌日の新聞まで結果わからなかった

395 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:13:02 ID:+wyYN//k0.net
前育負けるならここだと思ってたからこのまま行きそうかな

396 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:13:58 ID:nFpleRUy0.net
次は米子北だから余裕そうだな

397 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:14:42 ID:Gmh2md/p0.net
なんというか
米子北の礼儀正しさは毎回気持ちいい

398 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:16:33 ID:FK2I92oJ0.net
>>11
順当だな。
高総体ランキング:準々決勝終了 敗戦チーム削除
A:
前橋育英
B:
昌平/米子北
C:
帝京

399 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:17:53 ID:EoCReTIk0.net
>>398
クソ自演いらんから
チラシの裏でやれ邪魔

400 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:20:10 ID:hCFqLBd70.net
>>398
ってかまだいたんだなその邪魔ランキングw

401 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:22:04 ID:2nxHqzfa0.net
>>398
Cが残ってどこが順当なんだかw

402 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:23:07 ID:ekoOkxIn0.net
米子北去年の準優勝に続きベスト4か
次はどっちが来ても厳しそうだけど

403 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:24:45 ID:H0TVyODG0.net
プリンスリーグからしてc帝京はないだろ

404 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:25:24 ID:ekoOkxIn0.net
それにしても今日の米子北はピンチらしいピンチもなかったな

405 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:25:55 ID:Gmh2md/p0.net
古豪vs新鋭、09年決勝のリベンジマッチ
なんだかんだ4強はふさわしいカードになりましたね

406 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:28:33 ID:H0TVyODG0.net
前橋育英米子北は09インハイ決勝、17選手権8強で対戦していずれも前橋育英の勝利。昌平帝京は全国大会では初顔あわせですか

407 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:29:01 ID:bSTIdwXt0.net
>>190
何言ってんの?関東は関東だろw方関東プリンスリーグとかあるから話は別だが

408 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:30:04 ID:h0GxB8Fl0.net
>>407
北関東はひどい方言と訛りで聞き取れないけどな

409 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:31:52 ID:5csQoEpQ0.net
しかし、関東勢は全国にコロナをばら撒いて、よく平気な顔してるな。

410 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:32:26 ID:p1/EYTRx0.net
鳥取がベスト4に入ってくるなんて時代も変わったんだな

411 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:36:24 ID:2gVE6WaM0.net
654U-名無しさん (FAX! db8e-ofYn [138.64.197.135])2022/07/26(火) 07:32:57.34ID:wXoIcmFF0FOX
未来から来ました。
ベスト4
帝京 昌平 前育 米子


この人 本当に未来人かも

412 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:37:37 ID:cPG6bcOU0.net
>>411まぁ順当に行けばそうなる

413 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:37:55 ID:2vnQ1qJ10.net
>>411
はいはいすごいすごいw

414 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:41:21 ID:lB8jb6In0.net
インターハイ2022~全国高等学校総合体育大会~ サッカー 男子決勝
※NHKBS1で7月30日(土)午前11時20分から生中継
解説:播戸竜二 実況:中原真吾(NHK松江)
※J SPORTS 4で7月30日(土)午後7時50分から録画中継
解説:名良橋晃 実況:原 大悟

415 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:42:11 ID:o6NAM79h0.net
こんな真夏の炎天下にトーナメントやってたらそりゃ技術なんてつかないし
ユースチームに勝てないはずだわ

416 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:42:47 ID:defe+FXE0.net
>>410
関東がの間違いでは無いか?

去年の米子北は準優勝、
関東は早々と全滅

417 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:44:21 ID:yI3rvMwO0.net
ベスト4が関東だらけ

高校野球が近畿大会だけでやっとけなのは有名だけど

サッカーは関東大会だけやっとけじゃん

418 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:46:54 ID:bSTIdwXt0.net
>>416
戦力的には妥当だろw選手権のベスト8の半分関東だぞw

419 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:47:13 ID:4QQiA4c30.net
>>417
千葉は今回も1回戦負け?残念だったな

420 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:48:52 ID:EB2cpu4T0.net
関東、関東ってさ。千葉も入れてやれよ。あ、千葉は1回戦負け更新中だったか。

421 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:49:30 ID:cPG6bcOU0.net
クラブユース
浦和レッズ2-0清水エスパルス
内容も浦和の圧勝。
横浜Fマリノス2-2ジュビロ磐田
こちらも内容マリノスの圧勝。磐田何できず
何がサッカー王国だよ。自慢のクラブユースもこの様

422 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:49:57 ID:X6chxi+D0.net
>>406
13年インハイは米子のPK勝ち

423 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:51:52 ID:m28QHjy40.net
結局選手集めたとこが強いんだよ
昌平なんか10年前は東武線でキャッキャ動物園のように騒いでたレベル
今じゃプロ野球のドラフト1位だぜ
学校が力入れたらこんなもん

424 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:53:10 ID:VdQJ6/m90.net
>>32
それなら群馬の隣県埼玉も東北か。

425 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:55:48 ID:bSTIdwXt0.net
>>420
あれ、静岡って静学以外もレベル高いって割には今回もまた一回戦負け更新しちゃいましたね。

426 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 13:59:17 ID:+wyYN//k0.net
>>421
沢登になってからの弱体っぷり大丈夫なのか

427 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:00:07 ID:RLsmvQia0.net
>>425
残念だけど、静岡は2回戦を辞退な

千葉と違って、前年度ベスト4だからシードなのよ
1回戦負けは千葉だけだ、涙拭け

428 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:01:10 ID:VdQJ6/m90.net
>>374
埼玉北部の方が群馬南部より遥かにド田舎だよ引きこもりw

429 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:01:48 ID:0nw97eJ00.net
>>424
こういうロングパスはだいたい自演

430 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:02:19 ID:bSTIdwXt0.net
>>120
流石にそれはなくて草静岡予選なんてウンカスやろ

431 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:03:20 ID:m28QHjy40.net
帝京とか前育は埼玉人ごっそり奪ってたからな
だから埼玉は長年勝てなかった

432 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:04:07 ID:koEXvTrC0.net
>>428
埼玉にはブランドがあるが、群馬は魅力度ランキング最下位

433 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:06:07 ID:ZvPAmmad0.net
>>430
ロングパスw

434 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:06:25 ID:lSQUfMOX0.net
>>428
埼玉からのドーピングがなければサッカー弱小県だからねグソマ県(^ω^)

435 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:06:49 ID:VdQJ6/m90.net
>>432
え?(笑)

2022魅力度ランキング
44群馬
45埼玉




茶吹いたwww

436 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:08:49 ID:VdQJ6/m90.net
>>434
ダサイタマの奴らは大して役に立ってない。

437 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:09:52 ID:Q7psSvws0.net
>>427
クラセン一回さんで東海全滅して関東が上げられてるのが見てて悲しい静ヒキくんよ。普段目の敵にしてる千葉の関東が活躍してることによって千葉が上げられることが辛くその発言が出たのか。辞退とか言う言い訳使わないでね見苦しいよ。どーさー虐殺される運命なのはいくら静諸君でもわかってるはずだし。自慢のクラブユースまで虐殺されて悲しいでしゅね

438 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:12:25 ID:YRpMeAPY0.net
>>437
やめたれ泣いてまた顔真っ赤にするぞw

439 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:12:32 ID:m28QHjy40.net
>>436
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

440 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:12:42 ID:i+gl7aUv0.net
>>435
群馬生まれでサッカーやる人いるの?育英だって県外人ばかりでしょ?青森もそうだから気持ちはわかる

441 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:14:47 ID:YRpMeAPY0.net
クラブユースベスト8
西日本
セレッソ大阪(関西)プレミアwest
サガン鳥栖(九州)プレミアwest
大分トリニータ(九州)プリンス九州
東日本
東京ヴェルディ(関東)プリンス関東
横浜FC(関東)プレミア east
浦和レッズ(関東)プリンス関東
横浜Fマリノス(関東)プレミア east
柏レイソル(関東)プレミア east
こちらもプリンス関東の強さが目立つ

442 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:16:49 ID:OKxBv9Ub0.net
>>437
千葉以外は頑張ってると言っただけなのになんで怒ってるの?

「千葉以外」と言われたのが嫌だったの?

千葉以外の関東が頑張ってるのは事実じゃん

443 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:18:24 ID:quz8+kqm0.net
昌平は監督が「代えが効かない」と語ってた主将の負傷退場が痛すぎるな…退場してから大津に押し込まれてたし
次も無理だろうから帝京に苦戦しそう

444 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:18:49 ID:t7tgNwOr0.net
>>441
関東同士は当たらないようにしてるから当たり前だ。イカサマ。

445 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:19:16 ID:bSTIdwXt0.net
>>442
わざわざそう言う言い方するのが静ヒキなのかなーとはなるでしょう。
千葉以外なら茨城だってあるしね。静ヒキくんは東海が無惨にやられてさぞかし落ち着いてはいられない状況なのでしょうね

446 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:21:21 ID:8b0DMLBQ0.net
>>445
千葉以外の関東は頑張っちょるよね(๑>◡<๑)

447 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:22:27 ID:bSTIdwXt0.net
>>446東海全滅して悲しい?(^O^)

448 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:23:50 ID:8b0DMLBQ0.net
>>447
東海ってなんね٩( ᐛ )و
千葉以外の関東を応援しちょとね(๑>◡<๑)

449 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:24:09 ID:YRpMeAPY0.net
>>444
当たらない様にしてんのに他のチーム削って勝ち上がるからこそ強いのでは?

450 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:25:47 ID:wfVC1xpV0.net
>>415
ユースも真夏の炎天下にトーナメントやってるのご存知ない?

451 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:25:57 ID:mVXH6eaE0.net
関東というと、東海ってレスする奴は千葉ヒキ

452 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:26:05 ID:bSTIdwXt0.net
>>448
千葉のを目の敵にしてるならそうなるよねん(^_^)
東海全滅しててストレス溜まってんねぇ(゚∀゚)

453 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:27:41 ID:YRpMeAPY0.net
>>451
千葉の話題を出す静ヒキのことには一切触れないんだね、静ヒキかな?

454 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:29:26 ID:Q7psSvws0.net
静ヒキわざわざスレ荒らすなよw千葉に八つ当たりすることにしか脳にねえな

455 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:30:46 ID:quz8+kqm0.net
静ヒキと千葉作の醜いバトルは選手権だけにしてくれ
下らない争いしてないで今大会に関する話をしろ

456 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:32:49 ID:NFgGVwob0.net
高体連の話で、山梨が関東に入れられたのと同じく
静岡は東海に入れられただけだから、東海で煽っても意味ないんじゃね?

東海は何県?と聞いて、4県と答える奴は天気予報しか見ていないアホ
東海は3県だから、必死に静岡をアピられてもアホ全開に見えるだけだぞ

457 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:34:06 ID:2gVE6WaM0.net
これに静学・東福岡が加わってたら
めっちゃくちゃ 面白いな

458 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:34:15 ID:VdQJ6/m90.net
>>440
育英から日本代表や五輪代表に入った選手は皆群馬出身なんだが。

459 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:35:04 ID:YRpMeAPY0.net
>>456
スポーツでは山梨は関東、静岡は東海だよ(^O^)東海プリンスレベル高い〜とか言って静ヒキはなんだったのかな?(^O^)

460 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:35:33 ID:nhAS4cTb0.net
>>454
おまえ静岡スレに来た千葉だろ?また負けに来たのかwww

461 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:35:39 ID:m28QHjy40.net
>>458
お前は嘘ばっかつくからハゲたんだぞハゲ

462 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:36:33 ID:VdQJ6/m90.net
>>461
少しは調べろ池沼(笑)

463 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:37:25 ID:h0cJ7Pbr0.net
>>458
嘘つきは千葉ヒキの始まりですよ

464 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:38:34 ID:cg/jfmmw0.net
千葉以外の関東が頑張ってるんだから良いじゃん
仲良くしなよ

465 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:39:09 ID:Hq+LOXt70.net
いちいち静岡スレにまで来て
静ヒキ連呼してる奴
どんだけ静学が気になるんだよ

多くの静岡人は別に静学だけじゃなくて
他のチームにも愛着あるやつが多いから
静学だけ攻撃されてもノーダメージだろうに

466 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:43:20 ID:VdQJ6/m90.net
ダサイタマ北部はベイシアやフレッセイ、フジマート系列とか群馬資本のスーパーで支配されていて、碌なSCも無いから高崎や前橋、伊勢崎や太田の巨大SCに買い物に行く事が日常茶飯事。要するに群馬の植民地みたいなもんだな(笑)

467 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:43:52 ID:VdQJ6/m90.net
>>463
山口素、松田、細貝

468 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:53:23 ID:AC9qAkQj0.net
決勝は昌平vs前育か

ご近所さん対決!

469 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 14:54:23 ID:+lbehz2f0.net
>>443
救急搬送された子いるのか

470 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:05:31 ID:SVRMW0re0.net
>>323
来年は桐光がプリンスに上がるじゃないか?神奈川K1今現在1位だし…。

471 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:09:24 ID:JqM12ocq0.net
大津と昌平の実力は100回中99回は大津が勝つぐらい実力差が圧倒的だったが
昌平は実力的に圧倒的格上の大津に勝てないからかラフプレーに活路を見出して
大津の調子を狂わせその1回の勝ちを見事にものにした感じだったが
あの終始ラフプレーしか出来ない感じだと先はないだろうな

472 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:20:46 ID:5uBbEH480.net
書き込みには責任持たないとなww

473 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:22:31 ID:bPxvbOp20.net
ワッチョイがないとID変え放題自演し放題でスレの消費が速いな

474 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:25:28 ID:SwBRSou20.net
>>471
あるわけねーだろ
大津信者やばい

475 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:29:03 ID:SVRMW0re0.net
湘南工科は良く頑張った方だよ!九国や履正社破ったてベスト8は凄い事!拍手を送りたい!胸を張って神奈川に帰って来て下さい。

476 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:31:12 ID:0i/OjAlT0.net
>>475
その通りです。千葉よりマシ。

477 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:31:39 ID:JqM12ocq0.net
7、8割大津がボールを支配して昌平はラフプレーで防ぐのが精一杯だっただろ
あの汚いラフプレーで大津はかなりペースを乱されてるが
そこは昌平より圧倒的に実力が上の大津だからそれでも一方的に攻め続ける事が出来たんだよな

478 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:34:15 ID:JqM12ocq0.net
試合内容は大津が5-0で勝つぐらいの一方的な内容で
昌平はセットプレーの1点と汚いラフプレーで耐えるのが精一杯の
完全なるまぐれ勝ちでしかない

479 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:38:31 ID:nFpleRUy0.net
こいつ逆に大津のアンチだろ笑

480 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:41:42 ID:lSQUfMOX0.net
弱小くまモン必死だな┐(´∀`)┌

481 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:43:01 ID:WjkzQbch0.net
ID:VdQJ6/m90はボケ男という5chの群馬高校スポーツスレに出没する群馬の基地外
群馬が勝っていると他県を誹謗中傷して
群馬が負けると群馬を誹謗中傷する真正だから相手するな

http://hissi.org/read.php/soccer/20220728/VmRRSjYvbTkw.html

482 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:44:22 ID:EMnyA+v10.net
試合を見てた100人中100人が全ての局面で圧倒してた大津の方が圧倒的に強いを答えるだろう
それぐらい昌平は雑魚過ぎて何一ついい所が無かったな
まぁあの程度じゃまぐれ勝ち以外に大津に勝つ見込みは0%は確実
やってる本人達も完敗と認めてるだろうなそれぐらい差が圧倒的

483 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:47:07 ID:EMnyA+v10.net
昌平はシュート数もCKも大津に圧倒されるぐらいの雑魚さだから
この程度で良くイキれたなって感じで関東のレベルの低さがよく分かる

484 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:50:06 ID:lSQUfMOX0.net
弱小くまモン必死過ぎ┐(´д`)┌

485 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:52:46 ID:PLeL3HRR0.net
>>467
何年前の話だ老害ww
今は令和だぞボケ老人wwww

486 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:54:49 ID:EMnyA+v10.net
昌平のサッカーは弱者特有の荒っぽいテコンサッカーが主体でその真逆の
テクニカルなサッカーを標榜する大津の方がプロで大成するのがよく分かる
ってぐらいサッカーの内容で差があったな

487 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 15:56:16 ID:lSQUfMOX0.net
でも勝ったのは昌平ニヤリ(  ̄▽ ̄)

488 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 16:14:27 ID:slNnL7TN0.net
大津の選手の奮闘が、大津をダシにした煽りカスで一気に曇るわ

489 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 16:29:30 ID:5n8joQEE0.net
米子北シュート6本で3点。伝統の堅守速攻に加えて、決定力が高いみたいですね。前橋育英にどこまで通用するか

490 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 16:43:54 ID:VdQJ6/m90.net
>>485
山口以外は平成の話だろカス!w
とはいえ群馬人比率低くなってからすっかり代表とは無縁になったなwww
一方で桐一から鈴木武蔵が五輪代表、A代表に選ばれたりなw

491 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 16:45:09 ID:2gVE6WaM0.net
>>472
誹謗中傷や名誉棄損には当たらないと思うぞ
彼は主観で語っているのであって
トンチンカンな感想でも主観は主観である
個人名を出してるわけでもないので問題はないと思われる
知らんけど

492 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 16:49:23 ID:8rqx03mq0.net
帝京も昌平も米子にやられた事あるからリベンジしたいやろな
でも米子はめちゃくちゃ谷間なのに頑張ってると思うわ

493 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 16:49:31 ID:VdQJ6/m90.net
あ、山口も平成かスマンw

494 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 16:58:41 ID:7MEYaBt80.net
磐田東と前育みたかったな
昔から練習試合してるみたいだな

495 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:06:42 ID:ZTwUU6qa0.net
今日見る限り米子北に谷間世代感はないな。全国大会での経験値を積んでるから選手個々も状況に応じた最適なプレーが選択できるし隙が見当たらなかった。

496 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:13:29 ID:Vr1BT1d70.net
>>490
だから今は令和と言っているだろチンカスヒキニート糖質ジジィw
日本語も読めない低能池沼は黙っていろwww

497 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:15:39 ID:+K6kfGOK0.net
今日の試合見る限り、サッカーのレベルは前橋育英、大津が他を上回ってると思ったけど
大津は最後の崩しての所で育英と差がついてるよね、それ故にセットプレーの失点に泣いた。
チーム全体がボールを動かして連動した攻撃や即時奪回の組織的な守の部分は流石だと思ったは。

昌平の出来が今日は悪かったのか、出来れば決勝で前橋育英vs昌平が見たい。

498 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:20:43 ID:xDu/qLNu0.net
高校の指導者達はインターハイの日程に文句言ったりせいへんの?

499 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:26:19 ID:wtonQ0I90.net
ってかサッカーって季節によってプレー時間が変わったり
予選では地区によっても時間違うし
延長あるところもあれば即PK戦のところもあったりいろいろと不公平だよな
こんな競技カッサーくらいじゃね?

500 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:29:19 ID:aLzopV/P0.net
>>478
大津ファンよいいよもう。でも静岡よりかはよくやったよ。あんなクラセンもインハイも雑魚だった県よりかはよくやったよ

501 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:33:22 ID:bSTIdwXt0.net
>>500
インハイも正味辞退しなければ勝てたかもしれないしわからんよ。クラセンも選手の調子が悪かっただけ。あとストライカーの子がいなかっただけ←って言ってくるだけだからwwww

502 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:37:12 ID:+K6kfGOK0.net
高円宮U18(90分+AT)とインハイ(70分+AT)だと20分のタイム差が有るからこの差は大きいね
インハイは戦い方が難しいと良く監督がコメントしてる。 

503 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:52:07 ID:UbAMmo6i0.net
>>489
実績のない前橋育英なのに
関東贔屓の異常な持ち上げで
まるで去年までの青森山田かにもなったような勘違い

まだまだ米子北の胸をかりる立場なことを忘れずに

くそババア

504 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:53:06 ID:Lz+piLB/0.net
でも千葉よりマシ

505 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 17:56:51 ID:yVVgpdfL0.net
>>503

506 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:02:30 ID:ILX17PpP0.net
帝京は昨年米子北にボコボコに

昌平は過去のインハイ、選手権、フェスで1度でも米子北に勝ったことあったか?レベル、ベスト4でここが一番場違いだから興味なし

前橋育英は今年の春米子北にフルボッコに

全国No.1の球際とスタミナを誇る米子北に敗北者がどこまでチャレンジできるか見物

507 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:06:36 ID:slNnL7TN0.net
ベスト8に本気で価値がないと思い込んでるあたおかだと思ったが、米子北をダシに使うただの対立煽りカスだな

508 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:13:57 ID:2u8t9bNE0.net
前橋育英は米子北に胸を借りるつもりで挑むっていってたから驕りはないだろうね
前橋育英が「挑戦者」として臨める数少ないチームだね米子
自分の予想としては0-0のクソつまらない見る価値もない試合になると思うけど両チームとも確固とした戦術のある真逆のチームなので楽しみ
悔いなく頑張ってほしい

509 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:19:16 ID:EAEoonz40.net
群馬の優勝って選手権1回だけだろ?
キャッキャしてるのキモい

510 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:22:54 ID:mJS7PNK50.net
インハイは1回優勝した

511 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:23:27 ID:bEHfBvk+0.net
>>506
ド田舎島根県民必死だなw

512 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:25:43 ID:pi2fYQGm0.net
昌平>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>米粉北

513 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:33:22 ID:7dFja8pr0.net
>>507
疑心暗鬼www

514 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:35:23 ID:mJS7PNK50.net
前育がインハイ優勝した時の決勝の相手が米子北

515 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:41:45 ID:slNnL7TN0.net
>>511
待て、米子北は島根県じゃない鳥取県代表だ

516 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:44:53 ID:slNnL7TN0.net
>>512
選手に非はないわけで
それをやるんだったら
昌平、帝京、前橋育英推し>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>米子北ヒキ風対立煽り

517 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 18:56:25.29 ID:BOxyNT8c0.net
プレミア昇格枠たった2の関東が何言ってんだ?
弱いからだろう?

518 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:04:16.22 ID:UINiUXzs0.net
千葉レベル下ってるから来年度から市船のユニフォーム、ラブライブとコラボでいいだろw

519 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:09:18.94 ID:5AVvFA9Y0.net
2017年度選手権で、前育にチンチンにされて試合後に監督もロッカールームで「まあ、完敗だね」言ってた米子が、なんだって?胸を貸す?実績も前育のが全然上。

520 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:10:31.75 ID:UINiUXzs0.net
しれっと青森ユースフェスティバルも進行してるのな

521 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:17:44.73 ID:Wmm0+ryz0.net
米子北は北関東と相性悪いんだよなあ…。去年の微妙な判定で負けた借りを返してほしいが。
前育に勝てれば優勝出来そうな気がする。

522 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:19:03.86 ID:BShjJb3k0.net
なんか昌平っサザエさんで出て来そうな名前ですね

523 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:21:06.25 ID:FrHHi56P0.net
あのー質問なんですけどなんで関西プリンス2部は10チームあるのに関東プリンス2部は6チームだけなんですか?理由わかる方いますかね?あ、レベル低いとか言うのは受け付けて無いですおもんないので。

524 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:25:18.61 ID:bSTIdwXt0.net
>>504
クラセン選手権共にベスト8にもカスら無いクソ雑魚静岡東海よりはマシよ

525 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:36:00.18 ID:J0QvfxoV0.net
千葉以外の関東は頑張ってるよ

526 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:37:32.52 ID:29gNSd8u0.net
千葉(笑)
去年の選手権で和歌山に負け
今年のインハイも初戦負け
全国最弱クラスやん(笑)

527 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:38:30.00 ID:IztTCeTT0.net
>>523
おもんなくても、関東はレベルが低いと客観的評価で決められたんだから仕方ないわ。去年のインハイ、選手権の成績を見てみろよ。プリンスな。

528 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:42:49.81 ID:FrHHi56P0.net
>>527
だとしたら関西はもっとレベル低いやんwwインハイ選手権クラセン全て結果残してないし、もっと正しい根拠を持ってきてくださいお前じゃあ話になりませんね

529 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:44:56.05 ID:bSTIdwXt0.net
静岡w
自称サッカー王国ww東海プリンスレベル高いとかほざいてる静ヒキがいっぱいいるがなんとクラセン選手権ベスト81チームも無しwwwなんてレベルが低いのでしょうかw

530 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:46:11.63 ID:slNnL7TN0.net
>>527
去年とか都合良いとこだけ見てどうこう言うのは客観的じゃなくて、個人的な主張だからそれ
そんなこと言い出したら今年のインハイでびっくり返るし、過去の年度の各種大会の結果遡れば永遠に収拾つかない
本気で言ってるなら論外だし、かと言って冗談なら面白くも何ともないから言われるんだわ

531 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:47:39.39 ID:vYHD9MhR0.net
>>528
おまえのほうがおもんないわ。プリンスに所属する高校の成績で枠が決まると偉い人が言ってんだから、過去記事でも漁ってくれ。去年はインハイは全滅、選手権はベスト4に1校じゃね?ベスト8はカウントされない模様。

532 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:48:34.55 ID:slNnL7TN0.net
>>522
波平海平に引っ張られ過ぎじゃない?

533 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:48:52.89 ID:Q1KnMXoT0.net
静岡まさかの群馬に初戦敗退(^^)
んで選手権は毎年1.2回戦負けが安定(^.^)
クラセンまさかのマリノスと浦和にフルボッコにされる雑魚パルスくんとジュビロ雑魚田WWW
サッカー王国静岡?何十年前の話よ

534 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:50:15.67 ID:kEsrKRGt0.net
関東人って馬鹿が多いよね?日本語の記事が読めないらしい。あと日常的にサッカーをみてない。

535 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:50:44.27 ID:FrHHi56P0.net
>>531
あのー話の論点はなぜ関西は10チームで関東は6チームかなんですけどそのお前の理論からしたら関西はベスト4どころかベスト8にも残ってねえんだよ。本当に頭悪いんかなこいつもうお前みたいな脳無しは返信してこないで

536 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:51:42.41 ID:slNnL7TN0.net
>>527
さらに言えば、質問者が聞いたのはプリンス2部の枠の数の話であってプレミア参入戦の枠の数の事なんて聞いてないから
関東を叩きたいから参入戦の話をねじ込むのはいらないから

537 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:52:15.65 ID:kEsrKRGt0.net
>>535
はいはい?日本語わかりますか〜???
てめーのGoogleじゃねーんだわ、かってに調べろよ

カス

538 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:52:58.47 ID:FrHHi56P0.net
関東アンチって字読めへんのかな?参入戦枠なんてどうでもええねんな。頭の出来が悪すぎる。これも静ヒキに当てはまる

539 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:53:29.86 ID:kEsrKRGt0.net
ただの荒らしだわコイツ、関東が残るとレベルの低い会話に付き合わされるだけで、まじ辛いわ

540 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:54:33.83 ID:Q1KnMXoT0.net
>>539
質問に対して趣旨の違う供述でアホみたいな返し方してるお前の方が客観的に見たら荒らしだわww

541 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:54:34.99 ID:kEsrKRGt0.net
静ヒキのレッテルはるやつは千葉ヒキ

542 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:55:39.87 ID:bSTIdwXt0.net
>>541
出ました静ヒキ特有千葉ヒキ〜〜自分達が不利な状況になるとこうなりがち

543 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:55:40.59 ID:kEsrKRGt0.net
千葉の初戦負けが続いたからって、八つ当たりするのやめてよね

544 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:56:53.89 ID:Q1KnMXoT0.net
静岡選手権インハイ1回戦負けばっかだからってムキにならないでほしいね

545 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:57:21.96 ID:LivINREO0.net
千葉以外の関東って言うなよ、
絶対に千葉以外の関東って言うなよ!

546 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:58:04.47 ID:HwA9Lk2A0.net
千葉以外の関東は頑張ってるよね

547 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:58:21.36 ID:OGZdAnhk0.net
>>526
インハイは初戦勝っているよ
千葉より神奈川と茨城でしょ
神奈川は選手権優勝0だぞ

548 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:58:34.88 ID:FrHHi56P0.net
選手権1回戦負けに触れんなよwまた喚き出すぞ奴ら

549 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 19:59:18.07 ID:FrHHi56P0.net
東海って全滅してるよね。まぁ低レベルだから当たり前か。

550 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:01:07.02 ID:29gNSd8u0.net
煽り抜きで静岡からしたら最近の千葉なんて眼中にないでしょ
精々プレミア降格しないように頑張って(笑)

551 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:04:29.13 ID:4TZDPzHy0.net
流経柏は静学は今だライバルだと思うぞ
市船は公式戦は最近対戦して無いけど、船橋招待U-18では静学が2連勝
今年は接戦だったけど、去年はカモってたよね。

552 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:04:56.17 ID:FrHHi56P0.net
四年連続初戦敗退でインハイやクラセンでも影が薄い静岡は影が薄すぎて話にも出てないな

553 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:06:13.74 ID:FrHHi56P0.net
静ヒキ必死やなぁ

554 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:14:16.37 ID:4jNVwjDS0.net
ホント米子北インターハイは強いよなあ
選手権は抜け殻みたいに弱いけどw

555 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:29:52.99 ID:efXSgouI0.net
>>552
4年連続初戦敗退してもその次で優勝したからぶっちゃけどうでもいいw
選手権優勝は格別だぞーお前んとこも頑張れよ!

556 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:32:03.15 ID:bqBNXH1r0.net
そういえば千葉はどうしたの?

557 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:34:06.37 ID:vlhC/vbV0.net
>>554
16年度の選手権は優勝候補の一つと呼ばれたけど佐野日大の引きこもりにやられた
その年のプレミア参入戦でプレミア昇格
あの頃の米子北が1番強かったかな
しかしここ10年インハイはベスト8以上5回だから夏には強いんだろう

558 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:42:31.96 ID:OGZdAnhk0.net
千葉は弱いのはわかる最近優勝してないからな
でもそれならなぜ関東で同じここ何年も優勝してない茨城や栃木などは最弱と言わないんだ?
栃木の矢板中央は選手権ベスト4あるが千葉にだって準優勝があるやん
個人的に関東で最弱は間違いなく茨城神奈川栃木
埼玉もここ何年も優勝ないが昌平が頑張っている
東京千葉は最強でも最弱でもない
東京は帝京の今後の結果次第、千葉はまだここ数年様子見だな。流経は予選で日体柏に敗れたもののよくマリノスや前育に勝てたな

559 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:45:46.29 ID:VL108IHY0.net
千葉は1回戦負け。いつも通り。
>>556

560 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:47:52.66 ID:slcKUf1q0.net
>>557
たしかにあの時の米子は強かったですね。
町田ゼルビアの佐野海舟、ティアモ枚方の伊藤龍生
ホンダFCの崎山いい選手が揃ってた。

561 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:48:59.87 ID:slcKUf1q0.net
>>559
立正大淞南対八千代の選手権の試合がなかなかよい

562 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 20:50:54.74 ID:HmvDEFyL0.net
>>557
プレミアにあげた代ですね

563 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:10:12.15 ID:dK7RRSFu0.net
あれあれ〜?
千葉の話になったら荒らしが消えたぞ〜?

564 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:16:13.81 ID:OGZdAnhk0.net
相変わらず千葉と静岡は人気やな
千葉と静岡は弱いんやろ?それなのになんでこんなに話題出すんや
普通弱いところは興味ないのに

565 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:28:59.63 ID:IAn0BsJB0.net
>>557
引きこもりにやられたって、、、
いつもその引きこもり戦法してるのが米子北じゃん

566 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:29:52.44 ID:bSTIdwXt0.net
静岡とか所詮2019以外雑魚やんwしかも2019も相手が雑魚ばっかで決勝まぐれ優勝した様なもんやんw

567 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:32:34.47 ID:vr0WunM40.net
>>565
ハイハイ、ソウデスネ

568 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:32:39.45 ID:2zU0Xe8Y0.net
>>555
たった一年まぐれで優勝したくらいで満足しちゃうサッカー後進国静岡(笑)その他の年は全て1回戦負けのボーナス県その名も静岡w w w w w

569 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:33:00.42 ID:refhq/a60.net
>>558
優勝どころか格下に負けてばっかで野球よりオワコンだわ千葉サッカー

570 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:37:05 ID:2PodYTpT0.net
選手権クラセンどっちも惨敗でイキれないからって調子の良い関東に属する千葉に八つ当たりをすることで鬱憤を晴らすことしかできないのか静岡勢は。これでレイソルがクラセン優勝したらなにも言えないね静岡諸君

571 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:39:37 ID:bSTIdwXt0.net
東海??あぁあのぬるま湯地方のこと?静岡??あぁあの選手権に出たと思ったらすぐ消えてる県ね

572 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:40:51 ID:IAn0BsJB0.net
>>567
何かおかしいこと言った?

573 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:41:56 ID:2zU0Xe8Y0.net
近年の静岡って大抵1.2回戦で消えるよね爆笑

574 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:43:45 ID:HmvDEFyL0.net
>>572
米子北が引きこもり?試合見てる?

575 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:47:20 ID:bSTIdwXt0.net
清水Y0-2浦和Y
こりゃ清水が関東だったら埼玉の5部くらいかな

576 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:49:41 ID:IAn0BsJB0.net
>>574
佐野のあの試合が引きこもりというなら米子北なんて重度の引きこもりコミュ症やん

577 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:49:56 ID:OGZdAnhk0.net
もう昌平が優勝ってことでいいね

578 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:52:34 ID:qlKwiFqA0.net
>>576
アナタアノシアイミテナイデス

579 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:52:35 ID:2PodYTpT0.net
>>570
そもそも千葉からしたら静岡なんて眼中にないでしょ。流経B2-0矢板中央3-1浦和2-0清水
流経B2-1鹿島学園1-0ヴェルディ2-1静学
あらら

580 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:57:01 ID:4RreQE+u0.net
>>578
見てましたよ
あなたが見てないでしよ
米子北応援してるのはわかるけどもっと客観的に試合見てみるのも良いよ

581 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:57:16 ID:90oyDiNe0.net
>>575
え?プレミア2位同士の対決はドローだけど?

マリノス(プレミア東2位) 2-2ジュビロ(プレミア西2位)

これは見て見ぬふり?さすが千葉ヒキ

582 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 21:57:29 ID:Gmh2md/p0.net
この大会に出場してるすべての高校生はお前らより遥かにサッカーが上手いし
推してるところが勝ったってお前が強いわけじゃない
他をディスっても意味ないし

応援をしようや

583 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:00:38 ID:SkgkQFco0.net
>>581
シュート数16-8wwwほぼ2倍www
おまけにマリノスコーナー9回、磐田はコーナー2回www内容ボロ負けやね、こーゆー都合の悪いデータは隠すんやな静ヒキは。しかもPKでも負けてるw

584 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:01:53 ID:hiDkp+QS0.net
プレミアで暫定3位にいる静学の方がよっぽど千葉より強いだろ

千葉ってプレミアで2校とも降格しそうで
去年の選手権でも初戦で和歌山に負けたんだっけ?(笑)
くっそ雑魚やん(笑)

585 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:02:23 ID:qlKwiFqA0.net
>>580
サヨナラサヨナラサヨナラ

586 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:04:56 ID:90oyDiNe0.net
>>583
え?エスパの結果だけ出して、
ジュビロの結果を隠していた理由は説明しないの?

説明になってなくない?

587 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:06:03 ID:TUPV2WP60.net
>>581
2019年選手権優勝
去年インハイベスト4選手権ベスト8

千葉よりよっぽど実績残してるじゃん
全国最弱クラスの千葉なんて眼中にないでしょ(笑)

588 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:06:08 ID:2PodYTpT0.net
>>584

そりゃぬるま湯プレミアwestだといい順位取りやすいわな笑
静岡過去10年で初戦負け8回って雑魚すぎやろ笑今年の夏も惨敗続きで雑魚やん笑

589 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:08:16 ID:efXSgouI0.net
ジュビロは初戦でプレミア得点2位のエースが相手GKの自爆に巻き込まれて負傷して
2戦目以降は欠場してたから仕方ないね

590 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:09:04 ID:pUC3QKp/0.net
>>587
2017.18全国準優勝
2016.17全国優勝
近年にこんなに実績残せて無いよね静岡ってw
過去10年でインハイ選手権含めて1回しか優勝できてないよ笑

591 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:09:30 ID:efXSgouI0.net
>>568
まぐれで選手権優勝はできんでしょー
どんな強運よ

592 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:09:48 ID:90oyDiNe0.net
>>588
いやいや、強かったのは青森山田だけで、
その他の関東はカスでしかないんだが

青森山田の威を借る関東

593 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:10:43 ID:refhq/a60.net
>>591
ほんとこれまぐれで山田を倒せんよねしかも逆転勝ち

594 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:10:44 ID:bSTIdwXt0.net
>>589
出ました、静ヒキ特有のエースがいなかったから勝てなかった〜〜〜
サブメン雑魚すぎやろwwさすがJ1最下位の下部組織wサッカー後進国静岡クオリティ

595 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:11:05 ID:efXSgouI0.net
>>590
選手権準優勝ってそんな嬉しい?
俺今でも静学の優勝見返すけどあのまま山田に負けて準優勝で終わってたら記憶から抹消してたわw

596 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:11:43 ID:efXSgouI0.net
>>594
事実だから仕方ないね

597 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:12:53 ID:bSTIdwXt0.net
>>595
静岡勢ってすぐ不利になるとそーゆー訳のわからんこと言い出すよな笑笑 準優勝が評価されない世界線ってなんですか?爆笑

598 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:13:22 ID:hiDkp+QS0.net
>>588
千葉がWEST来ても大津にも勝てない雑魚だろ(笑)
選手権初戦負けプレミアで負けまくってるくせによくそんなにイキれるな
直近では明らかに静岡の方が千葉より強いわ(笑)

599 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:13:34 ID:v7Faso0S0.net
なんで残ってない千葉と静岡で戦ってんねん

600 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:14:36 ID:efXSgouI0.net
>>597
だって準優勝なんてタイトルないじゃん?

601 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:16:05 ID:efXSgouI0.net
>>597
嬉しいか嬉しくないか聞かれたことだけ答えればいいんだよ
俺は嬉しくないけど君は嬉しいの?準優勝なんてタイトルはないけど

602 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:16:10 ID:fTIlXQTl0.net
2020プレミアイースト結果

清水   勝点41
青森山田 勝点40
マリノス 勝点28
(以降関東)

今年はイーストに静岡勢がいないからラッキーなんだろ

603 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:16:11 ID:2PodYTpT0.net
静ヒキ諸君に君らが喚きたくなるような情報を与えてやろう。
静岡直近10年インハイ選手権プレミア優勝回数→1回
千葉直近10年インハイ選手権プレミア優勝回数→7回
ちな準優勝を含めたら
静岡→2回
千葉→10回

604 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:16:45 ID:rs7rv9iw0.net
こいつらのやりとり自演だからな
特定の時間帯に煽り合い始めて、急に2人ともいなくなる

605 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:17:17 ID:O1JEFitG0.net
>>601
タイトルどうのこうので括ってるのがわからんwスポーツしたことないのかな

606 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:18:03 ID:efXSgouI0.net
千葉の人は前橋育英や青森山田の引き立て役になった流経の試合を今でも楽しんで見返してるの?
当時の監督さんはくそゲームって吐き捨ててたけど

607 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:18:04 ID:fTIlXQTl0.net
>>603
で、今年のインハイの結果は?

608 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:18:25 ID:bSTIdwXt0.net
>>602
それな。アンラッキーの間違いじゃね?エスパ磐田静学がいたらもっとコンスタントに勝ち点稼げたかもな他のチーム

609 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:19:00 ID:fTIlXQTl0.net
>>602
間違えた2021だ

610 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:19:55 ID:bSTIdwXt0.net
>>607
静岡→1回戦敗退
千葉→2回戦敗退

ちなクラセンは
静岡→ベスト16敗退
千葉→ベスト8進出

611 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:19:58 ID:fTIlXQTl0.net
>>608
アンラッキーってw
オカルト教祖現る

612 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:20:12 ID:efXSgouI0.net
>>605
あ、脇から口を挟まないでくれます?
それともID変えてきたんですか?

613 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:20:15 ID:refhq/a60.net
>>599
千葉猿が喧嘩うってるからと思われ

614 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:20:42 ID:fTIlXQTl0.net
>>610
うわ、また千葉がウソをついた
そういうとこだぞ

615 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:21:26 ID:O1JEFitG0.net
>>612
事実言って怒っちゃいました?笑

616 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:22:11 ID:efXSgouI0.net
>>610
静岡の初戦は2回戦でしょ
なんで速攻でバレる嘘を付くの

617 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:22:34 ID:2PodYTpT0.net
静岡勢良いって直近10年で2回しかタイトル取ってないようじゃあチンカス同然

618 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:23:32 ID:IdkIYMJX0.net
>>617
千ンカス

619 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:23:43 ID:bSTIdwXt0.net
>>616
へ?あ、初戦敗退って言い方でよろしいでしょうか?なんならこっちの方がふさわしいかも笑

620 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:24:36 ID:efXSgouI0.net
>>619
まず嘘をついてごめんなさいって謝りましょうか?

621 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:25:02 ID:2PodYTpT0.net
静岡直近10年インハイ選手権プレミア優勝回数→1回
千葉直近10年インハイ選手権プレミア優勝回数→7回
ちな準優勝を含めたら
静岡→2回
千葉→10回
ちょっとこれはダメでしょー静岡諸君

622 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:26:13 ID:O1JEFitG0.net
静岡ってあんなにイキッといてタイトル2回しか獲得してないんだな(笑)

623 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:27:06 ID:DEld/HiF0.net
>>619
静岡は関東発祥コロナをうつされて辞退じゃねーの?
関東はテロじゃなくてサッカーで戦えよ

624 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:27:58 ID:4TZDPzHy0.net
今年の清水Yが弱いのは100% サ・ワ・ノ・ボ・リ
こう言う人選が静岡の悪い所、無名でももっと能力の有る指導者を選ぶべき。
川崎FYの監督、コーチ陣は静岡で固めてる、いい人材は外に出てるな。

625 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:28:52 ID:O1JEFitG0.net
>>623
あんなん初戦敗退やろwてかなんなら育英に虐殺されずに済んだって感じだろうな静岡からしたら

626 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:29:25 ID:4TZDPzHy0.net
市船も監督静岡の人にして見たら?流経柏の本田さん見たいに。

627 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:29:40 ID:bSTIdwXt0.net
>>624
そーだね。静岡じゃあ弱いチームしかないからそりゃ他県のチーム指導したくなるわな

628 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:30:50 ID:rs7rv9iw0.net
千葉を叩かせるために頓珍漢な静岡叩きの書き込み
↑に対抗するように千葉の方がレベル低いという書き込み

という書き込み。両方とも同一人物です
IDを変えて何度も同じやり取りを繰り返しています

629 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:31:20 ID:efXSgouI0.net
直近10年は草
近年全国1勝がやっとのくせによくイキれるな

2022 総体  市船   2回戦敗退
2021 総体  流経   2回戦敗退
2021 選手権 流経   初戦敗退
2019 総体  日体大柏 初戦敗退
2019 選手権 市船   初戦敗退
2018 総体  習志野  初戦敗退

630 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:31:32 ID:hiDkp+QS0.net
強かった頃の流経も結局は静岡出身者頼みだもんな(笑)でその静岡出身の監督がいなくなったら弱体化したし
何という皮肉(笑)

631 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:32:17 ID:2PodYTpT0.net
てか静岡って今年アカ福とエスパが今のところ降格争いだから降格した場合って来年の磐田は例年通り勝ち点配る係に戻っちゃうから静学が頑張らないとじゃん。

632 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:32:53 ID:cwZMCkWK0.net
>>625
たかだかプレミア東の4位の前育ごときが
まるで去年の青森山田にでもなったかのような勘違いっぷりだなw

633 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:34:04 ID:O1JEFitG0.net
インハイ
2010 市立船橋 優勝
2011 流経大柏 ベスト4
2012 流経大柏 ベスト8
2013 市立船橋 優勝
2014 市立船橋 初戦敗退
2015 市立船橋 準優勝
2016 市立船橋 優勝
2017 流経大柏 優勝
2018 市立船橋 初戦敗退
2019 日体大柏 初戦敗退
2020 中止
2021 流経大柏 2回戦負け
選手権
2010 流経大柏 ベスト4
2011 市立船橋 優勝
2012八千代 初戦敗退
2013 市立船橋 ベスト16
2014 流経大柏 ベスト4
2015 市立船橋 ベスト16
2016 市立船橋 2回戦負け
2017 流経大柏 準優勝
2018 流経大柏 準優勝
2019 市立船橋 初戦敗退
2020市立船橋 ベスト8
2021 流経大柏 初戦敗退

634 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:34:32 ID:O1JEFitG0.net
インハイ
2010 静岡学園 2回戦負け
2011 静岡学園 準優勝
2012 静岡学園 ベスト8
2013 静岡学園 初戦敗退
2014 東海大翔洋 2回戦負け
2015 清水桜ヶ丘 2回戦負け
2016 静岡学園 ベスト8
2017 静岡学園 2回戦負け
2018 藤枝東 2回戦負け
2019 清水桜ヶ丘 2回戦負け
2020 中止
2021静岡学園 ベスト4
選手権
2010 静岡学園 ベスト16
2011 清水商 ベスト16
2012 常葉学園橘 初戦敗退
2013 藤枝東 初戦敗退
2014 静岡学園 ベスト16
2015 藤枝東 初戦敗退
2016 藤枝明誠 初戦敗退
2017 清水桜ヶ丘 初戦敗退
2018 浜松開誠館 初戦敗退
2019 静岡学園 優勝
2020 藤枝明誠 2回戦敗退
2021 静岡学園 ベスト8

635 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:35:20 ID:cwZMCkWK0.net
10年で区切る意味は?

千葉のピークを入れたいだけだろwww

636 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:35:25 ID:bSTIdwXt0.net
この圧倒的な差は驚いたなぁ。静ヒキが結構イキるからもう少し差が縮まってると思ったが。

637 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:36:47 ID:O1JEFitG0.net
>>635
じゃあ何年にしたいんだよw5年にしても20年にしても変わらん結果だろWWW

638 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:37:17 ID:efXSgouI0.net
>>636
ぶっちゃけ千葉2強ですら全国1勝がやっとの現状を心配した方がいいと思うよ割とマジで

639 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:37:52 ID:cwZMCkWK0.net
初回から全部出せば良いじゃん
千葉のピークを入れたいから過去10年ってwww
必死すぎだろ

国体も出したら?

640 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:38:46 ID:bSTIdwXt0.net
>>638
2017.18全国準優勝
2020全国ベスト8
この成績はどう説明するんですか?

641 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:38:53 ID:klqS2W4o0.net
米子負けてたら全部関東になる所だったのか

642 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:39:36 ID:bSTIdwXt0.net
>>638ブーメラン刺さってんなぁ

643 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:40:55 ID:efXSgouI0.net
>>640
昔はつよかったんだねー(準優勝なんてタイトルはないけど)

644 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:41:05 ID:2PodYTpT0.net
>>638
初戦敗退続きの静岡は人の心配をする前に自分の心配をするべきでっせ

645 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:41:21 ID:OGZdAnhk0.net
静岡ってインハイ10年以上も優勝してないのか雑魚やん
和歌山に負けた千葉が雑魚ならその和歌山に一点差で辛勝だった静岡も雑魚と同じやん
相手が雑魚ならもっと点取らないとな

646 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:41:57 ID:efXSgouI0.net
>>645
選手権優勝しちゃってごめんね

647 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:43:04 ID:OGZdAnhk0.net
まあ何言おうと千葉も静岡も雑魚ってことは事実だから
ここはアホしか来ないところだからここで何言っても変わらない
残念だな千葉も静岡も

648 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:43:11 ID:O1JEFitG0.net
>>643
出ました、準優勝はタイトルではない。
おたくの県は10年間で1回しかタイトル取れてへん現状に危機感持ちなwww

649 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:44:06 ID:2PodYTpT0.net
>>646
以上。昔話でした。

650 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:44:30 ID:efXSgouI0.net
>>644
静岡が初戦敗退したのって2018年の選手権が最後なんだけどね
コロナの辞退は仕方あるまい

651 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:44:31 ID:zcRGRfJf0.net
千葉とか静岡なんてどうでもいいから
帝京や昌平の話しもしてやれよ
ベスト4まで残ったのに空気じゃねーかw

652 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:45:19 ID:O1JEFitG0.net
>>650
そのコロナ辞退がなかったら前育に10-0でボコられてたんじゃないの?w

653 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:45:22 ID:efXSgouI0.net
>>648
お得意の過去10年でも選手権の優勝がなくて草
強がりなさんな

654 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:45:53 ID:efXSgouI0.net
>>652
妄想で煽られてもねえ

655 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:46:32 ID:cwZMCkWK0.net
選手権 全100回

優勝回数

静岡 11回
千葉 8回

は? 千葉 は?

656 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:47:29 ID:OGZdAnhk0.net
>>652
大正解!
当たり前だもんな雑魚だから

657 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:47:33 ID:bSTIdwXt0.net
>>654
インハイは4回優勝してますね。選手権に限ってくるところ静岡からしたら都合悪いのかなって

658 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:49:23 ID:efXSgouI0.net
>>657
インハイの優勝?誰が覚えてんのそれ
早く選手権で優勝できると良いですね!

659 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:49:43 ID:hiDkp+QS0.net
直近10年は確かに笑える(笑)
そんなもんあと3年もすれば完全な過去となり全国最弱レベルの実績しか残らなくなるのにな(笑)
やっぱり現状を直視したくないんだな
明らかに静岡のほうが強いもんな(笑)

660 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:49:55 ID:rs7rv9iw0.net
>>629
上位進出した2018選手権の流経(準優勝)と2020選手権の市船(ベスト8)だけ除外する悪質なコピペだね
わざとなんだろうけど

661 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:50:55 ID:bSTIdwXt0.net
>>658
直近1回ってwww優勝回数増えるといいね!

662 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:52:02 ID:aKqxlcdA0.net
>>641
ひやひやしましたよ

663 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:52:16 ID:efXSgouI0.net
>>661
準優勝で喜んでる千葉くんも頑張って選手権で優勝しようね!

664 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:52:49 ID:Ce6j/sBd0.net
静岡諸君は現状も近年も雑魚すぎるから大昔にしか縋ることができないwwww
結局都合の悪いデータは隠さざるおえないもんな

665 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:53:21 ID:OGZdAnhk0.net
ハイハイ
千葉も静岡も同レベルの雑魚ってことでしょ
みんなわかっていること

666 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:54:19 ID:4TZDPzHy0.net
静岡W杯メンバー輩出数 たくさん












千葉市船流経W杯メンバー輩出数 0人

667 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:54:23 ID:bSTIdwXt0.net
>>663
静くんインハイの優勝0をきちんと前向きに捉えてインハイ取りにいこうね!

668 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:55:22 ID:+5yHxdYQ0.net
>>658
こwれwはwひwどwいw
インハイに対する軽視と冒涜

669 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:56:03 ID:efXSgouI0.net
>>667
話が噛み合わないなー
選手権で優勝してるのにインハイ程度で悔しがると思う?

670 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:56:39 ID:2PodYTpT0.net
プロ排出数
1位市立船橋
2位流経大柏
3位前橋育英
4位静岡学園
あららまさかの千葉の2校に抜かれてるなんて


雑魚いな

671 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:56:42 ID:E1tbcMY50.net
おう
米子北は爆勝しろよ、優勝しろよ
去年は相手のハンド疑惑で負けただけだからよ、今年は勝てよ
歌ってやるからよ

672 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:58:13 ID:z/LQHatE0.net
千葉ってマジで日本代表で活躍した選手っていないよね
雑魚すぎ

673 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:58:39 ID:Ce6j/sBd0.net
>>669
高校生からしたらインハイってプロも注目する選手権以上に大事な大会らしいよ〜WWWW

674 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:59:00 ID:OGZdAnhk0.net
静岡人は今静学が負けて相当悔しんだろうな
雑魚の磐田東に負けた超雑魚の静岡学園
毎年選手権もインハイも負けた後必ず荒れるよね

675 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:59:04 ID:+5yHxdYQ0.net
誰が覚えてんの
じゃねぇよ
お前が恣意的に記憶から葬り去ってるだけだろ
お前に都合がわりいから

676 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:59:23 ID:bSTIdwXt0.net
静岡ってまじでクラセンもインハイもベスト8消えてんの雑魚すぎて話にならんな

677 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 22:59:32 ID:hQMDolCO0.net
次はワッチョイスレでお願い

678 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:00:16 ID:cwZMCkWK0.net
選手権 全100回
優勝回数
静岡 11回
千葉 8回

インターハイ 全55回
優勝回数
静岡 12回
千葉 12回

国体 少年男子 全75回
優勝回数
静岡 24回
千葉 8回

は? 千葉 は?

679 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:00:25 ID:7R71ro500.net
千葉や静岡はインハイ終わってからやれ

680 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:01:42 ID:bSTIdwXt0.net
静岡ってなにも言えなくなった時すぐW杯の話になりがちwwwんなもんプロ移行の問題だろwそれしかマウント取れる武器がないのはまぁ把握してるけど

681 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:03:01 ID:OGZdAnhk0.net
>>678
インハイ千葉は優勝回数単独トップだったはず

682 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:03:08 ID:Ce6j/sBd0.net
インハイ
2010 市立船橋 優勝
2011 流経大柏 ベスト4
2012 流経大柏 ベスト8
2013 市立船橋 優勝
2014 市立船橋 初戦敗退
2015 市立船橋 準優勝
2016 市立船橋 優勝
2017 流経大柏 優勝
2018 市立船橋 初戦敗退
2019 日体大柏 初戦敗退
2020 中止
2021 流経大柏 2回戦負け
インハイ
2010 静岡学園 2回戦負け
2011 静岡学園 準優勝
2012 静岡学園 ベスト8
2013 静岡学園 初戦敗退
2014 東海大翔洋 2回戦負け
2015 清水桜ヶ丘 2回戦負け
2016 静岡学園 ベスト8
2017 静岡学園 2回戦負け
2018 藤枝東 2回戦負け
2019 清水桜ヶ丘 2回戦負け
2020 中止
2021静岡学園 ベスト4
静岡雑魚すぎね?

683 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:03:44 ID:Ce6j/sBd0.net
>>681
やめたれ静岡はそーゆー都合の悪いデータを隠したがるんだよww

684 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:05:00 ID:cwZMCkWK0.net
静岡の成績を上回ってから生意気を言えば良い
とくにインターハイは勝ち越すチャンスだったのにな

選手権 全100回
優勝回数
静岡 11回
千葉 8回

インターハイ 全55回
優勝回数
静岡 12回
千葉 12回

国体 少年男子 全75回
優勝回数
静岡 24回
千葉 8回

685 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:05:12 ID:OGZdAnhk0.net
>>680
そりゃあそうだよ
W杯の話にしたってことは静岡も高校では雑魚だと認めた証拠

686 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:05:15 ID:z/LQHatE0.net
>>674
なんかこういうこと言う奴って毎回いるけど
静岡のやつ皆が静岡学園だけを応援してると思ってるのかね?
静学だろうと他の高校だろうと県の代表になったチームを応援するだけなんだから
静学が予選で負けてやたら煽ってきても
ノーダメージじゃね?
根本の認識がズレてるから噛み合わないんだよな

687 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:06:07 ID:bSTIdwXt0.net
静岡って結局2000年代前の成績に縋りつくしかないってのは分かったから。近年の現状がクソ雑魚いことは把握しようよきちんと

688 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:06:29 ID:cwZMCkWK0.net
>>681
調べてみろよ、学校別なら市船は1位
都道府県単位ならドロー
総合では大負け

千葉はフェイクが多いからなあ

689 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:07:58 ID:hiDkp+QS0.net
>>687
近年なら千葉もクソ雑魚だろ
自分で恥ずかしくないのか?
そこは認めろよ(笑)

690 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:08:16 ID:Ce6j/sBd0.net
静岡って現状がいかに雑魚いかを見直すべきだと思うね。クラセンインハイベスト8にカスりもしないのは流石に雑魚すぎでしょ

691 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:08:24 ID:cwZMCkWK0.net
>>683
涙拭けよ

692 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:09:02 ID:+5yHxdYQ0.net
端から見てたら
千葉民は静岡にインハイ優勝しろよと突っ込むが、静岡の選手権優勝を無価値とは言ってない
静岡民は千葉にインハイは誰も覚えていない、価値が無いとして相手の栄冠を否定
相手を強引に下げに行ってるの静岡じゃねぇか

693 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:09:19 ID:hiDkp+QS0.net
>>684
千葉は都合よく直近10年(笑)とか言い出すからなぁ

これ見れば静岡の方が実績残してるってことがわかるのにな(笑)

694 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:09:23 ID:4TZDPzHy0.net
古典落語見たいに、最後は市船流経柏、W杯メンバー0人の落ちで千葉勢はぐうの音も出ないと言うオチ
千葉勢=市船だからな 習志野辺りは絡んでこない。

饅頭怖いよろしく、千葉勢W杯メンバーが怖い

695 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:10:08 ID:OGZdAnhk0.net
>>688
調べた
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/senpowalker.com/championship-high-school-soccer-overall/%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
千葉13回
静岡12回

696 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:11:03 ID:COmj/VuE0.net
そりゃ千葉は毎年2校出てたんだからトータルでは話にならないんじゃね

697 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:11:04 ID:2PodYTpT0.net
これでわかったのは静岡は2000年代が酷すぎて大昔のことにしか触れられないんだなってなんて可哀想。

698 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:12:27 ID:efXSgouI0.net
>>697
というか今や大昔の話しかできない千葉って感じかな
静岡は一昨年選手権で優勝したばかりだからねえ

699 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:13:13 ID:hiDkp+QS0.net
そうそう
千葉ってやたら静岡を過去の栄光とか言って煽るけど
特大ブーメランだって気付いてないのが笑えるよね(笑)

700 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:13:53 ID:bSTIdwXt0.net
>>698
一昨年じゃなくて四年前な、ちょっと良さげに言うなよwww

701 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:14:42 ID:bSTIdwXt0.net
>>700三年前だわ

702 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:15:05 ID:hiDkp+QS0.net
>>700うわっ恥ずかしい(笑)
算数もできないの?(笑

703 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:15:08 ID:cwZMCkWK0.net
>>695
そんなどこの馬の骨w
Wikipediaの方が正しいぞ
さすがフェイクニュースの千葉だな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%B7%8F%E5%90%88%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A

704 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:15:17 ID:ck2CoYoG0.net
>>698
一昨年って学院なwww

705 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:15:23 ID:OGZdAnhk0.net
>>698
まあ2000年代はそれ以外残念な結果やな

706 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:16:02 ID:efXSgouI0.net
>>700
え、2020年の1月13日は一昨年の話だよ?

707 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:16:38 ID:bSTIdwXt0.net
>>702
え、一昨年の意味がわかってない言葉の勉強不足に言われてもねぇ。一昨年って2年前のことだよ?爆笑

708 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:18:13 ID:+5yHxdYQ0.net
>>702
どっちが弱いだの何だの言い合うのは良いとして
それとは別の部分まで貶しに行くとか終わってる

709 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:18:43 ID:cwZMCkWK0.net
>>695
おまえ雷で中止の決勝、千葉2つ数えてるだろ?
せこすぎるだろ千葉は

710 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:19:45 ID:ck2CoYoG0.net
>>698
大昔爆笑
直近5年で比べよう
17年準優勝
18年準優勝
19年2回戦
20年ベスト8
21年1回戦
静岡
17年1回戦
18年1回戦
19年優勝
20年3回戦
21年ベスト8
どちらの方がいい成績って言われたら言われるまでもないよねwww

711 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:19:50 ID:OGZdAnhk0.net
>>703
ほら
千葉13回
静岡12回
正しいじゃん

712 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:22:17 ID:cwZMCkWK0.net
>>711
中止の決勝で千葉を2つ数えんじゃねーよ、あほか

で、結果は国体は圧倒的に惨敗、
選手権も惨敗だけど、

直近10年のほうが千葉にとって都合が良いことは認めたのか?

713 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:22:33 ID:OGZdAnhk0.net
>>709
そうなるんだから仕方ないやろ
それぐらい認めろ子供じゃないんだから

714 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:23:44 ID:cwZMCkWK0.net
>>713
じゃあ、国体惨敗、選手権惨敗については?

また逃げるのか?

715 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:23:55 ID:2PodYTpT0.net
なぜこんな荒れるようになったか最初から順序説明するか
関東がインハイクラセンで活躍します→静岡がスレで関東が上げられてるのを見ます→静岡がこのままだと関東に属してる千葉まで上げられることになると思い千葉を下げる発言ばっかりします→千葉が静ヒキの仕業だと反応します→両方の言い争いが始まります→現状

716 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:24:41 ID:cwZMCkWK0.net
アンカー間違えた

717 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:24:42 ID:OGZdAnhk0.net
>>712
まあその言い方じゃ千葉が13回と認めてそうだな
よろしい頭よしよし
涙拭けよ

718 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:25:06 ID:ck2CoYoG0.net
>>712
昔は静岡の方がレベル高いのは確かだけど近年は明らかに千葉でしょwww

719 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:26:28 ID:cwZMCkWK0.net
>>717
はいはい、で、選手権惨敗、国体惨敗については?

雷で中止で2校優勝になったとはいえ、2つともカウントするかね普通
どんだけ負けず嫌いなんだよ千葉は

720 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:27:49 ID:OGZdAnhk0.net
>>714
ああ最初から認めてるよ
事実なんだから
でも現状千葉も静岡も雑魚というのも事実
インハイは千葉13回.静岡12回のも事実

721 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:28:04 ID:bSTIdwXt0.net
まぁまぁとりあえず流経B2-1鹿島学園1-0東京VY2-1静学
なんなんこれ静学弱いな

722 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:29:28 ID:jr50Z6Ol0.net
>>719
負けず嫌いなのはてめえらだろwwwスレ見返してみろお前らどんだけ千葉のこと最初に煽ったんだよw

723 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:29:30 ID:BN3RFf6q0.net
千葉県民と静岡県民は他にスレ立ててそこでやってくれないかな

724 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:29:41 ID:efXSgouI0.net
>>710
だから準優勝なんて評価してないってさっきから何回も言ってるのに分からない奴だなあ

725 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:30:01 ID:cwZMCkWK0.net
>>718

千葉の結果

インハイ
2018 1回線負け
2019 1回線負け
2020 中止
2021 2回戦負け
2022 1回戦負け

726 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:30:35 ID:bSTIdwXt0.net
>>724
いや世間的にも公式にも準優勝って結果になることくらい知らんのかなこの静ヒキくんよ。

727 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:30:40 ID:cwZMCkWK0.net
>>722
俺じゃねーだろ?八つ当たりすんなタコ

728 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:32:03 ID:3+jfawgv0.net
>>723
千葉県民と静岡県民が早々敗北したから暇なのかな?

729 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:32:12 ID:bSTIdwXt0.net
>>725
なんだインハイ眼中にないとか言ってたのに次はインハイかよwww

730 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:32:18 ID:efXSgouI0.net
>>721
>東京VY2-1静学
船橋招待とかいう練習試合なら静学1-0柏、静学2-1市船だけどね

731 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:32:27 ID:+5yHxdYQ0.net
さっきはああ言ったものの千葉と静岡両方ともサッカーの強弱以前に自己中レスしすぎ
・相手のインハイ優勝を誰も覚えてない無価値呼ばわり(静岡)
・中止になった決勝を千葉優勝扱いでカウント(千葉)
・成績云々でなく計算ミスで相手を煽る(静岡)
・それに突っかかり相手を勉強不足扱い(千葉)

732 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:32:52 ID:rs7rv9iw0.net
>>719
公式記録が「両校優勝」だから仕方ない。文句があるなら日本サッカー協会にどうぞ

733 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:33:14 ID:jr50Z6Ol0.net
>>727
俺じゃねーとか言われても知らねーよあほ

734 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:34:02 ID:efXSgouI0.net
>>723
千葉くんっていつも茂みに隠れてるのにもう隠そうともしなくなってるのは草

735 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:34:40 ID:cwZMCkWK0.net
>>733
てめーが絡んできたんだろうがチバラギヤンキーが

736 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:34:56 ID:refhq/a60.net
>>641
これで米子が優勝したら笑うw

737 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:34:57 ID:hiDkp+QS0.net
いつも俺は千葉人じゃないとか言ってたくせにな(笑)

738 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:35:16 ID:jr50Z6Ol0.net
普通にスレ見返したらわかるけどインハイのベスト8らへんに関東すごいって騒がれ始めた時に千葉以外は関東すごいなってほざき始めた静ヒキのせいでこうなったね。

739 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:35:47 ID:+5yHxdYQ0.net
>>725


658 U-名無しさん [sage] 2022/07/28(木) 22:49:23.25 ID:efXSgouI0
>>657
インハイの優勝?誰が覚えてんのそれ
早く選手権で優勝できると良いですね!

ダブスタすんな

740 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:37:06 ID:OGZdAnhk0.net
ハイハイ
千葉も静岡は同レベルの雑魚ってことでいいやろ

でそろそろ帝京や昌平などの今のインハイの話題に戻そうぜ

741 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:37:32 ID:4TZDPzHy0.net
俺はNGワード入れてるから殆どあぼーんで何を争ってるの分らんのだが
取り敢えず時々NGに引っかからない投稿内容見て適当に煽ってるだけなんだけどね(笑)

742 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:37:37 ID:efXSgouI0.net
>>738
>千葉以外は関東すごいな
事実で草(あ、言ったのは俺じゃないからね)
それで千葉くんが真っ赤になっちゃって荒れたって感じか
どうしようもないな千葉くん

743 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:38:34 ID:jr50Z6Ol0.net
>>420
この静ヒキから全てが始まってるね

744 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:38:49 ID:cwZMCkWK0.net
>>739
いやいや、それおれじゃねーじゃん
ID違うの見ればわかるのに

そういうと千葉は自作自演とかほざき出すから、
まじで宗教くさい

745 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:39:21 ID:efXSgouI0.net
>>739
ID:cwZMCkWK0と俺は同一人物じゃないぞ

746 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:40:03 ID:H0TVyODG0.net
米子北 インハイ
10年 8強
11年 初戦敗退
12年 初戦敗退
13年 2回戦敗退
14年 初戦敗退
15年 8強
16年 8強
17年 初戦敗退
18年 2回戦敗退
19年 16強
21年 準V
22年 4強

なお選手権…

747 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:40:11 ID:jr50Z6Ol0.net
>>742
ここでクラセンインハイベスト16にかすりもしないら茨城のことを入れてたらそんな荒れなかったね。千葉限定にした東海が全滅して顔真っ赤にした静ヒキがこんなこと書くから

748 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:40:13 ID:+5yHxdYQ0.net
>>744
すまん、静岡民も一人じゃなかったな

749 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:40:30 ID:refhq/a60.net
和歌山とか丸岡にまける千葉論外だろ

750 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:40:31 ID:cwZMCkWK0.net
>>745
そうそう、まじでアホくさいよ
あいつら

751 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:41:54 ID:jr50Z6Ol0.net
>>749
ほら。静ヒキご登場。

752 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:42:15 ID:rs7rv9iw0.net
>>743
そいつが本家の静ヒキ
2回戦負けをわざと1回戦負けと捏造したり

753 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:42:31 ID:cwZMCkWK0.net
>>748
おいおい、おれにもきちんも謝ってくれよ

754 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:43:12 ID:2PodYTpT0.net
静岡ってクラセンインハイベスト8にカスりもしないでサッカー自称日本一語るなよwwww

755 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:43:53 ID:cwZMCkWK0.net
>>754
こいつじゃねーの?元凶は

756 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:44:32 ID:+5yHxdYQ0.net
>>753
ニキはさっき書き立てたような自己中ムーブしとらんかったな
本当に申し訳ない

757 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:44:32 ID:ID7HfKBK0.net
静岡でひとくくりにしないでくれ
静ヒキは静学マンセーなアタオカで、静岡スレでも嫌われまくっている鼻つまみ者なんだよ
あんなのと一緒にしないでほしい

758 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:45:00 ID:bSTIdwXt0.net
>>749
こいつだろ明らかにw

759 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:46:12 ID:cwZMCkWK0.net
おれはもうやめます

>>754
この単発草野郎が元凶

760 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:46:44 ID:OGZdAnhk0.net
前から思ってたがなんで千葉vs静岡なんやろ
静岡より選手権優勝回数が多い埼玉があるんやから埼玉vs静岡でよくないか?
静ヒキは千葉のことしか頭に入ってないのかな
前回か前々回の選手権で静岡が負けた後いつになったら埼玉を抜かすんだよと言ってたな
静岡より青森が先に抜かすかな

761 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:46:52 ID:rs7rv9iw0.net
>>744
>>753
自演じゃないってことは静ヒキ入れて3人も千葉に憎しみ持つアホ静岡人がいるってこと?

762 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:47:00 ID:jr50Z6Ol0.net
>>755
749のやつっしょ
目ついてる?

763 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:47:27 ID:+5yHxdYQ0.net
て言うか、インハイ冒涜したやつと、優勝回数インチキしたやつと、計算間違い煽るやつと、それに反撃するやつ全員違うじゃん
どんだけ大規模なんだよこれ

764 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:48:06 ID:rs7rv9iw0.net
>>760
本家静ヒキは三重(四中工)も大嫌いだぞ

765 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:49:55 ID:jr50Z6Ol0.net
>>760
あれでしょ。去年とか2.3年前にプレミアに唯一2チーム高体連がいる千葉の決勝が全国決勝レベルってチヤホヤされ始めてそれで静岡勢が静岡の方がレベル高いぜみたいな感じで突っかかってこの両県の対立が始まって感じ

766 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:50:03 ID:QnzJpOO50.net
毎回毎回、静岡に喧嘩売らなくていいよ
ホント構ってちゃんだな。一々名前出すなよ

767 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:50:12 ID:rs7rv9iw0.net
>>763
日本サッカー協会のHP
https://www.jfa.jp/match/koukou_soutai_2022/men/history.html
2008年は流通経済大柏・市立船橋になってるからインチキではないぞ
他県も決勝に進むだけで優勝できたのに

768 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:51:12 ID:QnzJpOO50.net
毎度のように静岡に喧嘩売り始める奴がいるが何なんだ
ホントに無風の状態から、煽り始めるから荒れるんだよ

769 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:51:23 ID:xTNlKQwY0.net
>>763
真の静ヒキはいなかった
無駄に静岡を煽った
大げんかになった
ただそれだけ

770 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:52:44 ID:hiDkp+QS0.net
静ヒキ連呼して草生やしまくってるオッペケだろ?
このスレにも草生やしてるやついるがバレバレなんだよね(笑)

771 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:52:47 ID:2PodYTpT0.net
>>768
いやいや、千葉以外の関東は活躍してるとか明らかに千葉を目の敵にしかしない静ヒキとはなるだろwなぜ茨城や山梨を入れないw

772 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:53:33 ID:wrS1cCrD0.net
静岡が昔みたいに強くないのは地元のタニマチがごちゃごちゃ口を出してくるからだと思ってた

773 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:54:00 ID:jr50Z6Ol0.net
>>768
静岡が煽られたコメントが出たらすぐ千葉とか言うくせになんなんだよw

774 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:55:18 ID:+5yHxdYQ0.net
>>767
もう頭ごっちゃになるわ
これ一旦忘れる

775 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:55:20 ID:hiDkp+QS0.net
他の高校を褒める書き込みがあっても何も反応しないくせに
少しでも静岡を褒める書き込みがあると
静ヒキ連呼してアレルギー反応起こすゴミクズのせいで荒れるんだよな

776 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:55:21 ID:GQDpmSyK0.net
来年のプレミアイースト希望
青森山田
前橋育英
静岡学園
鹿島アントラーズ
浦和レッズ
FC東京
横浜Fマリノス
川崎フロンターレ
清水エスパルス
名古屋グランパス

777 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:55:45 ID:rs7rv9iw0.net
>>769
13時台~14時台で千葉を煽った単発数匹が静ヒキ
ID変えてもお気に入りの単語を何度も連発して煽るのが奴の特徴

778 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:57:17 ID:+5yHxdYQ0.net
>>769
無駄にって言うけど、インハイ優勝に価値が無いかのように謳ったやつがいなけりゃもう少し火種小さくなったことも忘れるなよ

779 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:57:40 ID:jr50Z6Ol0.net
>>776
これって静ヒキかな??

780 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:58:05 ID:4TZDPzHy0.net
来季プレミア千葉希望

流経柏
市立船橋

781 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:58:44 ID:bSTIdwXt0.net
>>775それ全く真逆www都合の悪いことはすぐ嘘つくんか静ヒキ

782 :U-名無しさん:2022/07/28(木) 23:58:46 ID:refhq/a60.net
>>776
柏か流経どっちかは残るんじゃねーかな
流経最近好調気味だし

783 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 00:01:02 ID:z+59DxH50.net
>>782
そもそもどっちも降格圏内にはいないから。無駄にどっちかとか意味わからんことほざくなよ

784 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 00:01:05 ID:5+tlisFp0.net
>>778
スルーできないなら同罪

785 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 00:01:40 ID:C/zOu1k90.net
>>778
静学が2010年に初めてインハイに出るまで静ヒキが「インハイは35分ハーフの欠陥大会で価値は無い」とか言いまくってたな
静学が上位進出したら案の定大喜びだったけど

786 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 00:01:48 ID:zVRxZUoO0.net
>>784
まぁそれはそう

787 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 00:03:10 ID:z+59DxH50.net
>>776
エスパルスとか降格だろwww夢見んなよ静ヒキよ

788 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 00:04:19 ID:ypUKFYqY0.net
>>785
お前みたいなのを荒らし言うんや
もういい。妄想はいいからソース出せソース

789 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 00:05:06 ID:WEpsXPYX0.net
なんで静岡ってこんな弱いの??
Jでもさっぱりだし。弱いのが騒いでるだけやん

千葉もだけどw

790 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 00:05:31 ID:5FoIcF340.net
>>776
出ました荒らし大好き静ヒキ
市船はまだした柏と流経を省くところ静ヒキらしいわ

791 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 00:06:34 ID:XznHFAJJ0.net
>>785
静ヒキと静岡・千葉を煽るやつは別

792 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 01:46:19 ID:SluO6nKF0.net
千葉と静岡のアホ2人死んでくれ

793 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 07:24:45 ID:iN1qSg8G0.net
今日の予想

昌平 3−0 帝京

※グソマvs島根は興味無し。

794 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 07:27:43 ID:iN1qSg8G0.net
>>776
昌平が入ってないわ!
0点┐(´∀`)┌

795 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 07:30:17 ID:FUsNt2WM0.net
>>793
小学生からやり直せ

796 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 07:51:16 ID:+5DtLUR60.net
昌平2-2帝京○
米子0-3前橋

こんな感じかな
二試合目は点差つきそう

797 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 07:54:53 ID:PI84fT5l0.net
来年のプレミアイーストはこれだろ

川崎フロンターレ
FC東京
マリノス
柏レイソル
大宮アルディージャ
横浜FC
JFAアカデミー
前橋育英
流刑柏
青森山田
昌平
鹿島アントラーズ

798 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 08:14:29 ID:upF+RhHz0.net
米子北だけ場違いなベスト4だねぇ

799 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 08:15:59 ID:XYsy1F4+0.net
米子北が夏に強いのは何故?

800 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 08:16:20 ID:ij7Zh57N0.net
アフィカス注意

801 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 08:20:46 ID:OioTD3v/0.net
>>799
他の学校に比べて夏でも走り回れる体力のある選手が多いんじゃね?

802 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 08:39:35 ID:CDN7Ll3k0.net
試合予想とかどうでも良い
外れればそのままフェイードアウトの癖に、当たった時だけアピールがウザイ。

803 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 08:41:40 ID:CDN7Ll3k0.net
インハイはスタミナ勝負でしょうな。

804 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 09:05:15 ID:QgqA6/Yo0.net
>>802
どうでもいいなら反応するな
お前の板か?

805 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 09:32:29 ID:CDN7Ll3k0.net
>>804
俺の板だ

806 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 09:40:58 ID:KF46pRGY0.net
試合予想を目障りと思ってる人は結構居るでしょ
高校ランク分けと同じでチラ裏コース。

807 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 09:46:15 ID:jKP7hD/r0.net
地獄のようなスレだな
各校のアンチスレ作ってそっちでやってほしい

808 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 09:48:01 ID:Fgb/o+vp0.net
>>807
アフィカスしね

809 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 09:48:39 ID:CDN7Ll3k0.net
試合予想自体は良いとしても、スコアーまで書いてってのがウザイ
スレに投稿されれば見たく無くても目に入るしね。

810 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 09:49:17 ID:Fgb/o+vp0.net
単発IDはアフィカス

811 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 10:03:54 ID:uiqpSytM0.net
津久井離脱のアクシデントも…、守備陣奮闘の昌平が大津との激闘を制し2018年以来の4強! 準決勝は渇きを覚える攻撃陣に期待
https://saitama-soccer.jp/report/112312/

812 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 10:22:32 ID:OqTrN8pz0.net
千葉はアンチがいるだけまだ強い
滋賀とかなーんも相手にされなくなると本当に弱い

813 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 10:31:00 ID:e2brL3bZ0.net
帝京と前育かな、今日の勝ち上がりは。

814 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 10:32:08 ID:Ubrg9cUl0.net
1、2試合の予想くらいならお遊びでいいけどさ
>>797みたく長文で根拠のない予想するアホは自分の家の壁に書けよ

815 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 10:52:52 ID:CDN7Ll3k0.net
突っ込んで話せば、ここは勝敗予想の意見が屡々別れる訳で、それは普通だと思うし
スコアーまで書いてるヤツは予想が当たった時だけ意見が別れた相手を煽ったりするだろ、それを見ていて不快に成るって話
その癖予外れた時はフェードアウト。 

816 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 10:54:22 ID:KF46pRGY0.net
今日は11:30から?

817 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 10:59:10 ID:SgBSPNyI0.net
>>814
しねよアフィカス

818 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:02:02 ID:fucJDGDi0.net
昌平のスタメン大幅に入れ替えてきた

819 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:11:25 ID:xieJh74F0.net
いよいよ準決勝
長年米子北の応援してるが相手は優勝候補
実績も選手の質もネームバリューも前橋育英が格上なのは間違いない
疲労もあるだろうが米子北の選手には前橋育英の胸を借りるつもりでいつも以上に泥臭く頑張ってほしいな

820 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:17:31 ID:vAMFdEPF0.net
>>815
お前のレスも大概目障りだからな
批判レスしかしないなら消えろ

821 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:34:15.66 ID:RugfdPe00.net
スタメンの動きはレギュラー組よりかは不慣れだなぁ...

822 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:36:08.09 ID:ZMZQfzGj0.net
昌平は選手層厚いね(  ̄▽ ̄)

823 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:37:04.40 ID:YMYUzM+v0.net
開始5分米子北ずっと攻めてる

824 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:38:36.13 ID:RugfdPe00.net
土谷は出してるからフリーキックはきまるんよな

825 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:39:01.04 ID:YMYUzM+v0.net
>>823
言い方変えると前以育の攻撃が米子北の守備にずっとはまってる

826 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:39:43.30 ID:odE8sy/d0.net
昌平帝京は昌平ペースかな

827 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:40:04.40 ID:RugfdPe00.net
そもそも米子北が守備形なのか攻撃形なのか分からん

828 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:41:28.35 ID:0boU5+Dk0.net
>>799
鳥取の気温35度、36度だって。
徳島の32度程度楽勝なんじゃねーの。

829 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:42:01.60 ID:xieJh74F0.net
米子北押してる

830 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:43:05.87 ID:KnL3EuVM0.net
米子北が圧倒してる

831 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:43:20.78 ID:C52sn9Dp0.net
前育キーパーあたってるわ

832 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:45:13.00 ID:Ubrg9cUl0.net
昌平超決定機を外す

833 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:45:24.02 ID:7dy7ZK9J0.net
あの前育が押されてるってマジ!?

834 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:46:14.25 ID:t1hu5Gl+0.net
前育なかなか前に運べんな

835 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:46:22.87 ID:YMYUzM+v0.net
>>833
ハーフコートゲーム

836 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:47:13.01 ID:7dy7ZK9J0.net
>>835
マジ!?

837 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:47:14.58 ID:Ubrg9cUl0.net
>>833
他にどの前育がいるんだよハゲ

838 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:47:14.90 ID:C52sn9Dp0.net
>>833
今のところハーフコートゲームに近い
たまに攻めるが単発でおわり

839 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:47:40.54 ID:7dy7ZK9J0.net
>>837
確かに🤔

840 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:48:04.33 ID:xieJh74F0.net
米子北は今の監督になってから伝統の堅守速攻は残しつつ攻撃にも力入れてるから強くなった

841 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:48:23.64 ID:YMYUzM+v0.net
>>836
多分シュート0-4くらいで米子北

842 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:48:34.38 ID:rT+63YvL0.net
カメラマンがヘタすぎて選手の位置関係がまったくわからん

843 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:48:34.79 ID:KnL3EuVM0.net
山田、履正社、大津あたりのプレミア勢もこの米子北とやったら勝てないだろうな

844 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:49:31.56 ID:XYsy1F4+0.net
前育ってプレミアの成績見るとわりと失点多いんだよな
今年の高体連には昨年の山田みたいに
圧倒的な存在っていないね

845 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:49:33.03 ID:7dy7ZK9J0.net
>>841
すげえな
サッカー王国は島根だな!

846 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:50:04.93 ID:YMYUzM+v0.net
ただ、このクーリングブレイクで次のセットに入るからまた変わる可能性高い。米子北はこの17分で点をとりたかった。ただこの17分で言えることはかなり強い米子北

847 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:50:18.03 ID:Z7wthnqQ0.net
いうて連戦じゃなきゃどこも勝てなくはないだろうその3校なら

848 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:50:47.93 ID:0boU5+Dk0.net
>>842
青森山田は間違いなく無理でしょ。
暑さになれてないから、ヘロヘロで負ける。

849 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:50:56.83 ID:RugfdPe00.net
>>845
鳥取だぞ

850 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:51:05.82 ID:t1hu5Gl+0.net
点取れるところで取れなかった米子北がツケを払う展開になるかもな

851 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:51:13.54 ID:Ubrg9cUl0.net
同じ関東プリンスで仲いいな昌平と帝京

852 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:51:56.07 ID:7dy7ZK9J0.net
>>849
よく鳥取と島根間違うよな?
関東からすると、まぁ大して変わらんけど

853 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:52:30.09 ID:xieJh74F0.net
米子北を島根とか言う馬鹿いるけど普通に不愉快

854 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:53:13.56 ID:t1hu5Gl+0.net
3月のサニックスでは前育には勝ったけど大津に負けてるはず

855 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:53:45.81 ID:7dy7ZK9J0.net
おしい

856 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:54:56.29 ID:7dy7ZK9J0.net
米子、疲れてきたな

857 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:55:52.49 ID:t1hu5Gl+0.net
疲れてるというか前育が修正してそれにこれから対応する段階じゃないかな

858 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:56:11.18 ID:YMYUzM+v0.net
前育がボールを持ち出した。でも米子北にはブロック守備もうまいからな。どーなるか

859 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:56:32.75 ID:xieJh74F0.net
流れ変わったな
前橋育英リズム出てきた

860 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:57:58.07 ID:TFxsv8ka0.net
しかしインターハイはまた今年は糞日程に戻ったんだな。
去年の日程で良かったのに…

861 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:58:03.04 ID:KnL3EuVM0.net
昨日湘南工科がボコボコ取られた時間帯を一応しのいだ前育もなかなかかな

862 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 11:58:53.22 ID:YMYUzM+v0.net
前育ボール回せてきたけど、まだシュートないよな?

863 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:01:03.79 ID:KnL3EuVM0.net
やっぱクーリングブレイクで流れ変わるな

864 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:01:31.47 ID:xieJh74F0.net
米子北きついな

865 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:01:58.48 ID:YMYUzM+v0.net
>>863
勝手な予想だけど、このまま前半終わったら後半初めは米子北の時間になるかな

866 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:02:34.25 ID:oSBeWCG60.net
最初は昌平の方が少しチャンスがあったが
今は互角かのう

867 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:03:15.80 ID:Q0wk0WKm0.net
疲労があるんだろうけど帝京も昌平もミス多いな

868 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:03:28.94 ID:RugfdPe00.net
飲水タイム二回目か

869 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:04:09.69 ID:RugfdPe00.net
>>867
昌平に至ってはスタメンのうち四人くらいいつもと違う

870 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:05:37.15 ID:rT+63YvL0.net
カメラがより過ぎで前育が回してるのか回させられてるのかもわからん

871 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:06:02.34 ID:DTX7ym2p0.net
昌平帝京は塩のにおいがする

872 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:06:38.65 ID:YMYUzM+v0.net
>>870
おそらくですけど回されてます。
外外しかない感じですね。中入れないとブロック崩れない

873 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:07:02.11 ID:0BdJ427a0.net
東京はずば抜けて強いとこ無いから上手く人集められれば帝京復活あるかもな

874 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:07:22.89 ID:7dy7ZK9J0.net
>>873
久我山「」

875 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:08:33.16 ID:Xp+c62550.net
育英は縦にボール入るとき全部14番からだな

876 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:09:48.57 ID:KnL3EuVM0.net
米子北の疲れは少し感じるね。さすがに前半10分までのフルパワーで最後まで持つはずはないわな

877 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:10:08.99 ID:Ubrg9cUl0.net
昌平惜しいヘッド

878 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:11:06.80 ID:0BdJ427a0.net
>>874
なんかベスト16止まりなイメージ

879 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:11:22.77 ID:YMYUzM+v0.net
最初半分米子北、そのあと前育って感じでしたね
ただ、前育は攻めてた時間でもシュートな?。攻撃に工夫が欲しい?

880 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:11:39.04 ID:xieJh74F0.net
米子北よく耐えたな

881 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:11:57.24 ID:+5DtLUR60.net
前橋育英やっぱうまいな
後半一気に畳み掛けてきそう

882 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:12:33.15 ID:J+XnuGQl0.net
前育は攻め手がないな
今までは流れとは言え、カウンターだったから、相手が堅守速攻型だとアイデアが乏しい

883 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:12:51.46 ID:Ubrg9cUl0.net
なんか給水休憩ばっかやってねw

884 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:13:59.89 ID:a8PzGPof0.net
昌平疲れからかミスが多いな

885 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:15:00.67 ID:7dy7ZK9J0.net
わざわざお昼にサッカーやらせるとか
どこのブラック企業だよ

886 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:15:03.68 ID:J+XnuGQl0.net
決定機

米子北>前育

887 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:15:06.00 ID:WexSKsn/0.net
前育vs米子の勝者が優勝かもな

888 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:15:08.11 ID:yeTKMeGF0.net
”とっとり”ってどう考えても取鳥だろ
鳥取って逆だろ

889 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:15:29.62 ID:PNsI3wOg0.net
帝京昌平戦給水タイム入ったから前育米北戦に変えたらこっちも給水タイムだったわ

890 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:15:47.26 ID:7dy7ZK9J0.net
>>886
マジ!?

891 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:15:55.85 ID:W3K0LdEB0.net
前橋育英上手いわ
ここまで差があるとは思わんかった

892 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:16:09.21 ID:yeTKMeGF0.net
水飲むと走れなくなるだろ

893 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:16:09.52 ID:7dy7ZK9J0.net
>>889
あるある

894 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:16:31.47 ID:PNsI3wOg0.net
>>893
すまねえハーフタイムだった…

895 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:17:29.05 ID:YMYUzM+v0.net
>>891
前育足下うまいけど、アイデアなくない??
米子北は足下ないけど、守備うまない??

896 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:18:15.00 ID:+5DtLUR60.net
米子は走力でゴリ押したいけどもう体力無いかな
足元の技術が前育とでは差がありすぎる

897 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:18:55.59 ID:WeZe/+ry0.net
追っかけで見れないから不便だわ
普通にYouTubeでやってくれないかな

898 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:19:16.01 ID:CDN7Ll3k0.net
昨日今日、見る限り昌平は相手のレベルが上がると、中盤が上手く作れないね、
ビルドアップが潰され気味でカウンター頼みでの展開、昨日と同じ押し込まれる時間帯が多い展開。

荒井君目立たないけど出てる?

899 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:19:26.02 ID:7dy7ZK9J0.net
>>897
メールでクレーム入れとくわ

900 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:19:27.18 ID:+5DtLUR60.net
>>895
だね
スタイルが違うチームだからスコアレスでもそれなりに面白い試合

901 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:20:18.77 ID:RPP2MLq90.net
米子北はハイプレスの後はブロック守備もうまいからここからじゃない?

902 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:20:25.67 ID:CDN7Ll3k0.net
帝京はフィジカルだけじゃなくて、以外とポゼッションスタイルで繋いでるね
今帝京の育成がクラブユース意識して、ボールを繋ぐ方向で強化してると聞いたが…その効果なのか?

903 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:20:29.28 ID:CvuQ7ZRE0.net
米子北スコアレスかよ
前育結構強いのか?

904 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:22:53.46 ID:WeZe/+ry0.net
>>903
前育の方が上では

905 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:24:55.91 ID:WeZe/+ry0.net
>>898
出てない、Twitterから

準決勝
昌平🆚帝京

昌平スタメン
準々決勝から変更多数

GK
上林真斗/FC LAVIDA

DF
武村圭悟/FC LAVIDA
上原悠都/〃
石川穂高/〃
佐怒賀大門/〃

MF
土谷飛雅/FC LAVIDA
佐藤海空斗/〃
佐々木小太朗/〃
大谷湊斗/アメージングアカデミー

FW
鄭志錫/FC LAVIDA
伊藤風河/〃

906 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:27:03.85 ID:a8PzGPof0.net
>>905
スタメンほとんどLAVIDA出身か、凄いな

907 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:28:09.50 ID:PNsI3wOg0.net
昌平、一人コート間違えて帝京側入ってったな…
小走りで戻ってく姿が良かった
昌平応援するわ

908 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:29:33.65 ID:Ubrg9cUl0.net
昌平強烈なミドル&帝京キーパーナイスセーブ

909 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:29:35.84 ID:7dy7ZK9J0.net
>>907
本当は帝京入りたかったんやな…
泣ける

910 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:33:55.57 ID:j22fSsda0.net
今日無いと思ったらやってんのかよ 馬鹿なんじゃないのこの日程

911 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:34:09.73 ID:RugfdPe00.net
>>898
荒井は出てない

912 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:34:48.91 ID:fkaLF5al0.net
昌平頑張れー\(^_^)/

913 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:35:49.01 ID:Ubrg9cUl0.net
昌平いいミドル打つんだけど浮いちゃうな

914 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:36:07.94 ID:ev2VIcDi0.net
>>910
コロナ気にしての短期集中開催なんだろうけど厳しいよなあ
感染者一人でチーム辞退も
普通に陰性だけでやればいいのに

915 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:36:26.25 ID:Ubrg9cUl0.net
昌平荒井入ったぞ

916 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:37:13.44 ID:EELSncav0.net
GKすげえ

917 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:37:27.28 ID:zkEW6sPd0.net
>>910
去年はきちんと休養日があった。

918 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:37:55.04 ID:RugfdPe00.net
あっぶね

919 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:39:35.39 ID:PNsI3wOg0.net
>>909
感動秘話だな
先頭を歩く姿は間違いなく帝京ナインだったわ

920 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:41:01.00 ID:rT+63YvL0.net
前育の8番が止められないねぇ

921 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:41:38.72 ID:BqHarUH00.net
米子はよくここまで勝ち上がれたな
何もできないやん

922 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:42:30.84 ID:KnL3EuVM0.net
帝京昌平のカメラグラグラ揺れすぎ何とかしろよ

923 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:43:03.06 ID:RPP2MLq90.net
>>921
守備が硬いことは何もできないに入るんですね

924 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:43:12.76 ID:Ubrg9cUl0.net
一気に点取れなくなったな昌平

925 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:43:21.38 ID:xieJh74F0.net
米子北はヘロヘロで本来のハイプレスが出来てない

926 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:44:08.93 ID:YMYUzM+v0.net
>>923
まあ、どうしても足下、攻撃面に目が行きますからねー。米子北の守備はやはりすごいですよ

927 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:44:53.14 ID:YMYUzM+v0.net
>>925
ブロックに変えればいいと思うですけどね

928 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:46:14.64 ID:RugfdPe00.net
これであと10分くらいしたらまた飲水タイムで5分ストップ

929 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:46:50.87 ID:xieJh74F0.net
でも米子北はブロック守備上手い

930 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:46:56.18 ID:xieJh74F0.net
でも米子北はブロック守備上手い

931 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:47:04.20 ID:rT+63YvL0.net
米子はもともとゲーゲンプレスでハイプレスじゃないやん

932 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:47:15.42 ID:0boU5+Dk0.net
>>921
点入れられない前橋も結果的に何も出来てないけどな

933 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:47:16.33 ID:C52sn9Dp0.net
風強すぎ

934 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:47:58.18 ID:YMYUzM+v0.net
>>931
ごもっとも

935 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:48:30.06 ID:5hakazG20.net
ワッチョイいり

次 高校サッカー総合スレ part48

936 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:50:18.20 ID:Ubrg9cUl0.net
昌平が目指すのは往年の武南みたいなショートパスサッカーなんよ
今日見てると無駄にドリブル突破して潰されてる

937 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:50:50.52 ID:AdiSqK/R0.net
昌平なんでキープにこだわるのかな?
それが逆にグダグダになっているような

938 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:52:33.97 ID:EELSncav0.net
きたあああああ

939 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:52:44.49 ID:uZajhg0f0.net
帝京きたー

940 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:52:54.09 ID:7dy7ZK9J0.net
>>939
マジ!?

941 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:52:56.17 ID:eYil9iAo0.net
さすが帝京

942 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:53:01.59 ID:oSBeWCG60.net
米子北のロングスロー
コーナーキック並みに速いのう

943 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:54:09.30 ID:AbMsNBhw0.net
>>936
昌平の監督いつも言ってるよなそれ

944 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:54:25.93 ID:uZajhg0f0.net
昌平は小見須藤小川柴の世代の印象が強くてね

945 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:55:17.21 ID:oSBeWCG60.net
雲の影が速い
風つえー

946 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:55:49.21 ID:9k+LfNSy0.net
米子米子言ってたおまえらwww
どんだけニワカなんだよwwwwedwww

947 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:55:56.30 ID:Ubrg9cUl0.net
埼玉の勝負弱さよ・・・

948 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:56:04.98 ID:i5Mn8unj0.net
前育は昨日のフィジカルゴリ押し矢板との一戦でかなり消耗してるから後半勝負になると米子が有利になるよ!

949 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:56:37.79 ID:XYsy1F4+0.net
昌平出身の選手がプロで活躍するのは
あと10年掛かるだろうな

950 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:56:38.78 ID:KL2gCm0b0.net
なんか米子北に消極的なレスするとすぐ噛みついてくるやついるな、、
応援したくなくなるわ

951 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:57:23.93 ID:L2gh8AER0.net
帝京は大嫌いだが、態度悪い、プレー荒い、突っ込んで転ぶ昌平よりはマシか

952 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:58:09.89 ID:Ubrg9cUl0.net
休憩ばっかだなw

953 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:59:00.80 ID:C52sn9Dp0.net
これって延長あるの?

954 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:59:07.62 ID:rT+63YvL0.net
今日は延長あるの?

955 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:59:10.83 ID:9k+LfNSy0.net
ちょっと序盤飛ばして走って推してる風だったら、すげー王国!!これからは島根(鳥取 笑)の時代だああぁって騒ぐサッカー知らないニワカwww

956 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:59:20.35 ID:NVeHvD5x0.net
前橋育英はゴール前までは運べるようになってるな
最後が打たせてもらえないが

957 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 12:59:21.97 ID:0boU5+Dk0.net
これで米子が優勝したら関東ダサくなるから、なんとしてでも関東に勝ってもらわないとな

958 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:00:51.35 ID:xieJh74F0.net
>>950
見てたけど消極的というか馬鹿にしたようなレスあったよ。それに反応したんじゃないの?

959 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:01:09.12 ID:0pwvQe1S0.net
まだ両試合0-0ですか?

960 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:01:22.76 ID:EELSncav0.net
帝京昌平いい試合だな

961 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:01:25.24 ID:rT+63YvL0.net
前育チャンスやなぁ

962 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:01:33.12 ID:Ubrg9cUl0.net
昌平完全に足止まる

963 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:02:13.72 ID:L2gh8AER0.net
6日で5試合とか、選手層がないと無理ゲーだな

964 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:03:09.30 ID:fvFgkyQF0.net
温水成功キタ━(゚∀゚)━!

965 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:03:22.60 ID:fvFgkyQF0.net
すまん誤爆した

966 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:03:43.05 ID:L2gh8AER0.net
AT7

まだ五分あるぞ昌平

967 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:04:52.98 ID:Ubrg9cUl0.net
帝京1人立てない

968 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:05:42.21 ID:rT+63YvL0.net
GK変えてきたからPKか

969 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:08:17.35 ID:C52sn9Dp0.net
pkか

970 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:08:56.17 ID:0boU5+Dk0.net
PKは攻めまくってたほうが負けるんだよな

971 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:09:10.04 ID:uZajhg0f0.net
準決でも即PKなんか

972 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:09:55.48 ID:LVtdlUgn0.net
昌平頑張れー!!(`Δ´)

973 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:10:24.30 ID:xieJh74F0.net
米子北は選手権はpk弱いけどインハイでは強いんだよね何故か

974 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:10:35.00 ID:lZEK32qQ0.net
これで前育負けたらかわいそう

975 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:10:49.62 ID:uZajhg0f0.net
帝京勝利

976 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:11:17.17 ID:L2gh8AER0.net
帝京 1-0 昌平

977 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:11:19.32 ID:EELSncav0.net
帝京復活だ

978 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:11:56.90 ID:s6hhAcqt0.net
やっぱり北関東に勝てない…

979 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:12:16.55 ID:r9hj7HX90.net
昌平は8番と15番引っ張りすぎじゃね
FW変えてから良くなってたけど遅かった

980 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:13:59.45 ID:eYil9iAo0.net
すげえコース蹴るな

981 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:15:10.17 ID:r9hj7HX90.net
追い風のPKはキーパー可哀想w

982 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:15:47.72 ID:s6hhAcqt0.net
北外す…

983 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:16:16.26 ID:C52sn9Dp0.net
前育リード

984 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:16:52.19 ID:UOnHFho80.net
帝京って静学が優勝した全国ルーキーで準優勝だった世代かな

985 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:16:53.08 ID:r9hj7HX90.net
おしい

986 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:17:31.87 ID:3FNrmN060.net
いやあああ

987 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:17:48.30 ID:s6hhAcqt0.net
PK負けか…

988 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:18:09.64 ID:r9hj7HX90.net
おわたw

989 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:18:15.82 ID:uZajhg0f0.net
前育全員PK上手かった

990 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:18:23.79 ID:0boU5+Dk0.net
格上相手にPK負けって一番悔しい奴だな

991 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:18:28.22 ID:s6hhAcqt0.net
北関東やっぱり北関東に弱い…

992 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:18:39.07 ID:Ubrg9cUl0.net
こっちは順当か

993 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:18:49.09 ID:oSBeWCG60.net
ゴールにたくさん人

994 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:18:52.69 ID:jCmgw4740.net
決勝帝京VS前橋育英、関東プリンスで見飽きたカードだ

995 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:18:56.16 ID:NVeHvD5x0.net
PK 5-3で前橋育英

996 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:19:02.23 ID:Szj4GRin0.net
米子のキーパー止める雰囲気がなかったな…冬もやばそう

997 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:19:40.61 ID:TbOCsPOu0.net
前育と米子どっちが押してました?

998 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:19:57.18 ID:7dy7ZK9J0.net
>>997
米子

999 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:20:10.84 ID:s6hhAcqt0.net
米子北はちょっとシュート練習増やせよ

1000 :U-名無しさん:2022/07/29(金) 13:20:25.76 ID:NVeHvD5x0.net
>>995
違った4-3
米子はポスト2本、前橋は4人成功

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200