2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラウブリッツ秋田 part64

1 :U-名無しさん (ワッチョイW 9e27-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:39:48.27 ID:CzYBRhmG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されます)
~秋田からJ1リーグへ。Road to J Dream.~

公式サイト
http://blaublitz.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/blaublitz_akita
公式Facebook
https://www.facebook.com/blaublitz
公式Instagram https://www.instagram.com/blaublitz_akita/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/blaublitzakita

前スレ
ブラウブリッツ秋田 part58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1625634072/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブラウブリッツ秋田 part59
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1636952854/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブラウブリッツ秋田 part60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1648795799/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブラウブリッツ秋田 part61
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1658060716/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブラウブリッツ秋田 part62
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1675443242/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブラウブリッツ秋田 part63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1695132687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

2 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:40:50.62 ID:CzYBRhmG0.net
即死は何回目だろう

3 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:41:18.86 ID:CzYBRhmG0.net
ルールは知っていた

4 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:41:45.76 ID:CzYBRhmG0.net
スレ住民も知っていたと思うが

5 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:42:01.66 ID:CzYBRhmG0.net
別に保守に協力するでもなく

6 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:43:16.12 ID:CzYBRhmG0.net
別に強制することではないから

7 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:43:31.06 ID:CzYBRhmG0.net
放置でも構わないんだけどね

8 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:44:24.89 ID:CzYBRhmG0.net
必要ないから無くても構わない

9 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:44:46.19 ID:CzYBRhmG0.net
誰かが準備した遊び場があれば利用する

10 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:45:18.03 ID:CzYBRhmG0.net
自分から積極的には参加せず

11 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:45:38.98 ID:CzYBRhmG0.net
いつか誰かがやってくれるだろうと

12 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:45:48.88 ID:CzYBRhmG0.net
口を開けて待ってる

13 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:46:12.13 ID:CzYBRhmG0.net
スタジアムができない理由である

14 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:47:27.09 ID:CzYBRhmG0.net
クラブは知らないが、行政とサポは基本的に他人任せなのは分かった

15 :U-名無しさん (ワッチョイW b627-GA9g [255.19.94.10]):2023/09/23(土) 10:47:46.17 ID:CzYBRhmG0.net
終わり

16 :U-名無しさん (ワッチョイ f6c6-0ioK [247.164.63.210]):2023/09/23(土) 11:02:21.82 ID:T5BbePOW0.net
現地に行く

17 :U-名無しさん (ワッチョイ 3185-WMZf [180.31.34.87]):2023/09/23(土) 12:19:19.07 ID:6yxgzN1f0.net
勝ってくれー

18 :U-名無しさん (ワッチョイW b618-HCDM [255.140.164.23]):2023/09/23(土) 13:09:27.39 ID:RFgew85f0.net
勝たなくてもいいからゴールが見たい

19 :U-名無しさん (ワッチョイ 0d8f-0ioK [248.163.70.220]):2023/09/23(土) 14:50:07.31 ID:nvhmEqvo0.net
秋田犬は秋田を応援しています
早めに同点弾を!

20 :U-名無しさん (スフッ Sdb2-bKeQ [49.104.45.60]):2023/09/23(土) 15:03:38.62 ID:RZqptyo4d.net
雨だよ、雨。
参った。

21 :U-名無しさん (ワッチョイ 0d8f-0ioK [248.163.70.220]):2023/09/23(土) 15:11:38.57 ID:nvhmEqvo0.net
雨のお陰で秋田に点が入る
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

22 :U-名無しさん (ワッチョイW 92a1-Cgx2 [219.100.248.158]):2023/09/23(土) 15:44:36.78 ID:0Cz47Odb0.net
ホームなのになぜユニフォーム白いの?

23 :U-名無しさん (ワッチョイ 3185-WMZf [180.31.34.87]):2023/09/23(土) 15:57:08.93 ID:6yxgzN1f0.net
勝ちきれないもどかしさ
>>22
前回のダービーで負けたから

24 :U-名無しさん (ワッチョイW 69b3-uwnW [252.32.236.66]):2023/09/24(日) 00:30:24.18 ID:aAokNeVY0.net
ホーム自由席3分の1しか埋まらない
山形席は自由も指定も売り切れてるのに
5000人の集客のうち3000はアウェイ集客
情けないね

25 :U-名無しさん (ワッチョイ 1232-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/24(日) 03:24:55.57 ID:OPUEw/iN0.net
屋根付きスタジアムの必要性を実感したね。
雨が降り出したら、あっという間に観客の大半は席を立って避難。
秋田は集客面で間違いなく損している。

26 :U-名無しさん (ワッチョイ 1241-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/24(日) 09:32:41.25 ID:OPUEw/iN0.net
>>24
それ言ったら、全てのチームに当てはまるよ。
注目カードにはアウェーからサポーターが大挙して押しかける。
清水や磐田のようなサッカーどころのサポーターは特にそう。
秋田のように屋根なし、トイレ数が少ない等の条件の悪いスタ
ジアムでも隣県同士という好条件があれば5千を超える観客が集
まる。観客を色別に分けても意味ない。どこも同じ。

27 :U-名無しさん (ワッチョイW f5aa-6go9 [240.114.141.36]):2023/09/24(日) 09:36:28.64 ID:OpIkA/lW0.net
金払って来ててもそれまでの扱いってことだよ
まぁ昨日は雨具用意してない人もいただろうけど

28 :U-名無しさん (ワッチョイW a1de-GA9g [158.201.248.180]):2023/09/24(日) 11:05:00.66 ID:u9zfd7tn0.net
条件が揃ったら5000じゃなくて条件が揃っても5000と見るべき。
というか山形から大挙して押し寄せる注目カードだとして秋田側が2000の固定なのは何故か。ダービーだ隣県だとかで煽っても注目度は全く変わらないということ。
毎試合5000集めろとは言わないが固定客2000のまま変動無いという点では残念な集客だった。

29 :U-名無しさん (ワッチョイ 1241-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/24(日) 13:15:45.33 ID:OPUEw/iN0.net
>>28
それは違うぞ。
お前一度でもいいからスタジアムに来て見たらいい。
観戦しなくていいから。
屋根あり、トイレ数も足りていたら間違いなくもっと来る。
山形も仙台もJ1経験があるしサッカー文化は秋田より20年
先を行っている。秋田はJ2に上がってようやく観客も年ごと
に増えライブ観戦の楽しみを知る人が伸びてきている進行形
の状態。
これね、実際に現場を観てファン、サポーターがどういう表
情をしているか見ないで物申しても何も説得力がない。

30 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e6b-jlGz [153.225.105.110]):2023/09/24(日) 13:43:21.56 ID:2ONMTVOQ0.net
鱈レバー

31 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e74-T3Yz [153.144.96.134]):2023/09/24(日) 13:46:53.76 ID:qEey4oPK0.net
治水工事が最優先なのでスタジアムは諦めロン。

32 :U-名無しさん (ワッチョイW 9ecd-HCDM [249.119.212.87]):2023/09/24(日) 14:17:16.41 ID:/DOO/U0h0.net
出たよレッテル貼りマン
なんでスタジアムに行ったことがないと決めつけるのか
屋根やトイレがあれば客が来ると決めつけてる頭お花畑男

33 :U-名無しさん (ワッチョイ 1241-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/24(日) 14:42:27.73 ID:OPUEw/iN0.net
>>32
お前からは全くサッカーの匂いがしないんだよ。
画面を通じて判る。
関心がないモノに縷々関わっていて虚しくない?
他にやる事ないの?マジに。
人生の貴重な時間を浪費していると思うよ。

34 :U-名無しさん (ワッチョイW 9e54-HCDM [249.16.241.29]):2023/09/24(日) 15:08:54.46 ID:0fmBWfx90.net
>>33
ここにはブラウブリッツ秋田のファンってお前しかいないんだな

35 :U-名無しさん (ワッチョイ 1241-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/24(日) 15:44:52.55 ID:OPUEw/iN0.net
>>34
お前みたいなバカ相手にする暇人がいないってことよ。

36 :U-名無しさん (ワッチョイW 9e58-HCDM [249.16.241.29]):2023/09/24(日) 15:46:54.34 ID:0fmBWfx90.net
>>35
つまりお前は暇人ってことだな

37 :U-名無しさん (ワッチョイW a1de-GA9g [158.201.248.180]):2023/09/24(日) 18:17:19.30 ID:u9zfd7tn0.net
NDスタも屋根ないしトイレもソユスタとそんなに違わない。なのにあの集客。
スタジアムに屋根やトイレは必要だがそれと集客は関係ない。
屋根付けてトイレ増やしても今と変わらない。

38 :U-名無しさん (ワッチョイ 3185-WMZf [180.31.34.87]):2023/09/24(日) 21:11:17.86 ID:fnqePrRr0.net
人を呼ぶには元日本代表の招聘がベストだとは思うがブラウブリッツはやってくれない

39 :U-名無しさん (ワッチョイ 3185-WMZf [180.31.34.87]):2023/09/24(日) 21:12:09.45 ID:fnqePrRr0.net
人を呼ぶには元日本代表の招聘がベストだとは思うがブラウブリッツはやってくれない

40 :U-名無しさん (ワッチョイW 9e58-HCDM [249.16.241.29]):2023/09/24(日) 21:39:16.16 ID:0fmBWfx90.net
数年前にやってたはず
でも秋田に来てくれるような元代表なんて全然有名でもなければロートルばかりで戦力にならない

41 :U-名無しさん (ワッチョイW 8152-TZTo [254.219.119.175]):2023/09/24(日) 22:30:36.54 ID:HgMEn0UG0.net
J2ライセンス貰えるの?

42 :U-名無しさん (ワッチョイ 1241-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/24(日) 23:10:06.65 ID:OPUEw/iN0.net
>>37
山形はJ1経験チーム。
頂上で戦うこと喜びをサポーターは知っている。
確かにNDスタジアムもソユーも似たような構造だが
残念ながらサポーターは秋田より20年先を行っている。
秋田はようやくJ2に定着しつつある段階。
山形とはまだまだ同列に比べられない。

43 :U-名無しさん (ワッチョイ f646-Ml64 [247.164.63.210]):2023/09/24(日) 23:27:24.32 ID:qtCaws6p0.net
追いついての引き分けは勝ちと同じ。

44 :U-名無しさん (ワッチョイ f646-Ml64 [247.164.63.210]):2023/09/24(日) 23:27:26.93 ID:qtCaws6p0.net
追いついての引き分けは勝ちと同じ。

45 :U-名無しさん (ワッチョイW 6e0e-GA9g [241.21.149.188]):2023/09/25(月) 11:08:09.37 ID:gc3m+Cva0.net
>>42
できない理由を述べても事実は変わらない。
拠点がにかほだから客が増えないと言い
JFLだから客が増えないと言い
強くなければ客が増えないと言い
優勝しなければ客が増えないと言い
J3では客が増えないと言い
全部クリアしてきたが結局劇的に客が増えることはなかった。トイレがあっても同じ、J1に行っても同じだろう。客を増やすのは環境でなく地道な集客努力だ。奥羽本戦もその一環、だが秋田に関しては客足はいつも通りだった。頑張った効果がないんだから残念であることに変わりはない。
山形とここが違うからと言って自分を慰めても何も解決しない。

46 :U-名無しさん (ワッチョイ 122e-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/25(月) 13:19:27.48 ID:NwqXYy4m0.net
>>45
サッカーが嫌いな奴がBBのスレに来たってなんの意味ないよ。

お前の言っていることは単なるこじつけ。

全て推測で、じゃあお前具体的に山形が何人、秋田が何人という
データ持っているの?ないだろう?
それね、山形の人もバカにしている言動だよ。
どこからこようが、5千人超の観衆が入った事実に変わりはない。
慣習を色別に分ける意味などない。
BBが営業努力をしていないというのもお前の勝手な推測。
入場する時どれほど手厚いサービスをしているか、お前み
たいに一度も現場に足を運ばないクズに分かるわけない。
ソユーに来なくていいし、ついでにここにも来なくていい。

47 :U-名無しさん (ワッチョイW 6e0e-GA9g [241.21.149.188]):2023/09/25(月) 14:54:58.48 ID:gc3m+Cva0.net
>>46
普通に義務教育を受けていれば具体的な数字は分からなくともおおよその数字で話はできる。

俺はサッカーが嫌いでもないしスタジアムには足を運んでいるし、クラブが営業努力をしてないなどとは言ってない。
そうであってほしいという願望を事実であるかのように思い込むのは何かの病気だ。専門医への受診を勧める。
病気でないなら嘘をでっち上げるな。嘘つき

5000人入った、良かったね^⁠_⁠^
では先が思いやられるが、幸いクラブはおまえと違ってそんなボンクラではない。

48 :U-名無しさん (ワッチョイ 122e-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/25(月) 15:05:58.48 ID:NwqXYy4m0.net
>>47
お前、人の話をよく聞けよ。読解、吟味しろよ。
その上で発言しろ。
お前は先ず、俺が言った山形と秋田ではサポーター
の有り様、経緯が違うという意味をスッポリと抜か
している。
まず山形のクラブの歴史を調べて概略を掴め、最低限。
5分あれば十分。
そんなことすら出来ず、ただ秋田は何をやってもダメ。
サッカー文化は根付かないというお前の願望にストー
リーを付けているだけ。
読んでいて馬鹿馬鹿しいの。最初から意図が見えている
から。
爆砕にBBを貶すスレがあるからそこで同好の士と語り尽
くすこと。ここには来なくて良いよ。それが社会人として
のマナーだよ。

49 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d69-HCDM [248.25.53.155]):2023/09/25(月) 17:59:05.96 ID:Rz3BKh4L0.net
改行くんと他の人がレスバしてるの見るの楽しいわ
どれだけ改行くんが嫌われてるかわかる

50 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d69-HCDM [248.25.53.155]):2023/09/25(月) 18:16:15.73 ID:Rz3BKh4L0.net
山形戦は山形側が2000人程度来たでしょ
となると秋田側は3000人
アウェーの観客も入ってるから確実とは言えないけど、今シーズンの秋田の観客動員数は3000人程度だから山形戦もいつもと同じかちょっと多いくらいの観客が秋田側から来たってことだ
一昨日の天気で雨が降ると予想できた人が何人いただろうか
予想できた人で試合に来なかった人が「屋根があれば試合を見に行ってた」と果たして思うだろうか
そういう人はハナから来ないんだよ
だって試合を見ている最中だけじゃなくスタジアムに行く時、そして帰る時にも濡れるんだから
つまり屋根は本当に試合を見に来るサポーターのためにあるものであってファンでもない人のためのものではない

51 :U-名無しさん (ワッチョイW 6e0e-GA9g [241.21.149.188]):2023/09/25(月) 18:31:50.20 ID:gc3m+Cva0.net
難しく言い過ぎたな。
謙さんが短い言葉で伝えようとするのは何故かよく分かった。

歴史だなんだと持ち出して言い訳してるうちは問題は改善しない。

52 :U-名無しさん (ワッチョイW 75ff-6go9 [122.16.23.1]):2023/09/25(月) 18:47:45.81 ID:XJugd4tS0.net
ホームで勝てなすぎなんだよ

53 :U-名無しさん (ワッチョイ 1225-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/25(月) 19:15:11.51 ID:NwqXYy4m0.net
>>49
お前に好かれるようならマジ死ぬよ。
俺は頭の弱い野郎がゴキブリより嫌いなんだよ。

54 :U-名無しさん (ワッチョイ 1225-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/25(月) 19:21:42.01 ID:NwqXYy4m0.net
>>150
お前、それさ。根本的に解ってないよ。
どうしてJリーグ当局が観客席を全面屋根で覆うことを求めているか。
快適に観戦するために必要だからなんだよ。
そこを無視して無くても集客に全く関係ないなんて事の本質を全く
理解出来ていないアホだって自白しているに等しい。
恥ずかしいという感覚すらなさそうな、お前。

55 :U-名無しさん (ワッチョイW f5aa-6go9 [240.114.141.36]):2023/09/25(月) 19:24:15.60 ID:Ca1Nord50.net
頼むぞ150

56 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d69-HCDM [248.25.53.155]):2023/09/25(月) 19:46:54.16 ID:Rz3BKh4L0.net
>>54
お前根本的に俺が言ってることの意味が理解できてなさそうだな
試合を見る前、見た後両方濡れるんだからそこを気にするようなファンでもサポーターでもない人は来ないって言ってるんだが
そんなことを気にしないファン、サポーターにとっての快適な観戦が屋根なんだわ
ここを理解してないから屋根があれば観客数が増えるなんてバカなこと言うんだよ

57 :U-名無しさん (ワッチョイ 1225-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/25(月) 20:08:47.46 ID:NwqXYy4m0.net
>>56
だから150に訊いているの。お前お呼びじゃない。
俺の言ってることが根本的に解っていない。
あのね、雨具被って観戦するの1回経験したら普通の
人はリピートする気にならない。
これだけでどのぐらい興行的に収入減なるか分かる
はずだよ。プロ化してからJリーグ当局がキツく要請
するのもそこ。
それとトイレを気にして観戦に集中できないのも集客に
マイナス。旧国立競技場など小便器が見渡す限り続いて
いたのもそれ。
この2つがスタジアム建設の基本。
ソユーはどちらもアウト。元々サッカー用じゃないから。

58 :U-名無しさん (ワッチョイW a1de-GA9g [158.201.248.180]):2023/09/25(月) 20:20:13.53 ID:wsaWjDuP0.net
屋根にしたって同じ事。
濡れるからスタジアム行かないとかトイレが少ないからスタジアム行かないとか、何かと理由付けて来ないやつは環境を整備したって来ないよ。
興味があるのに雨に濡れるのが嫌なら晴れた日は来るハズ。それが晴れたって2000そこそこなんだから屋根があっても来ないと考えるのが普通。

観客が増えないのを屋根のせいにするのは問題の本質から目を背けてるだけ。
それだといつまで経っても観客は増えない。
屋根がついても。

59 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d69-HCDM [248.25.53.155]):2023/09/25(月) 20:33:48.37 ID:Rz3BKh4L0.net
>>57
お前そもそも根本的に理解してないぞ
Jリーグのスタジアム規定はそもそもが観客のためにあるわけじゃなくJリーグのクラブはこんなに豪華なスタジアムで試合ができるんだぞって誇示するためにあるんだぞ

60 :U-名無しさん (ワッチョイ 1225-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/25(月) 20:54:56.55 ID:NwqXYy4m0.net
>>58
2千そこそこでも、それで見限る必要はない。
雨が降ってずぶ濡れになっても秋田には2千人確実に来るってこと。
他の当初から屋根付きのスタジアムがあって常時1万人入るチームが
じゃあ屋根なしずぶ濡れのスタジアムであったら最初から1万人入る
と思うか、考えれば分かる。秋田とは最初から違っているの、条件
が。
2千を少ないと見るかはお前の勝手。
俺は2年前からJ2における秋田のホームでの観客の推移を見ている
から年々増えているのが分かる。
少ない予算と人口を勘案すれば及第点。
今はJ2に定着して大口のスポンサー、特に再生エネルギー関連の
企業が軌道に乗ってBBに肩入れするようになれば選手の補強も
出来ることを見込んで耐える時期。
クラブが成長発展するのは段階があるの。
他の先を行っているJクラブも道のりは平坦でない、程度の差はあれ。

61 :U-名無しさん (ワッチョイW 62a2-+O7d [101.128.152.127]):2023/09/25(月) 21:21:44.00 ID:kXu0l2O10.net
一昨日初めてスタジアムに行って観戦した
突然の雨もあったけど面白かったので、
これからは月1くらいで行ってみたい

62 :U-名無しさん (ワッチョイW 820a-eBH9 [245.133.224.213]):2023/09/25(月) 21:31:01.13 ID:M1TFv+hh0.net
プロポーズは“聖地・秩父宮”、結婚直後に靭帯断裂…ラグビーW杯に人生を懸ける夫を支えたラガーマンの妻「プロップは優しくて力持ち」(Number Web) https://news.yahoo.co.jp/articles/5a364180d7294c50883221baf34b87a290156b22

63 :U-名無しさん (ワッチョイW a1de-GA9g [158.201.248.180]):2023/09/25(月) 21:50:11.23 ID:wsaWjDuP0.net
>>60
別に見限ってもないし少ないとも言ってない。また嘘をついてるな。嘘つき

雨が降っても晴れても同じくらいなら屋根は関係ないだろうと言ってるんだが、言っても無駄か。
ずぶ濡れになっても来てくれる2000人を増やすことを考えるべきであって、屋根がないからとか歴史が浅いからとか観客が少ないことを言い訳にするのをやめろ。

山形は今でもあれだけ入ってるのに集客努力がすごい。当たり前の話だが。
あちらも高齢化過疎化が進んでるはずだがそんな事は言い訳にしてない。

64 :U-名無しさん (ワッチョイW b6d7-1uL/ [255.46.134.194]):2023/09/25(月) 22:09:59.29 ID:EPz4mV0p0.net
コアなサポーターになるのはハードルが高い
まずはライトなファンも増やすべきだぞ

65 :U-名無しさん (ワッチョイW 82b3-TZTo [245.85.171.72]):2023/09/25(月) 22:46:04.25 ID:X/e+Ctf+0.net
J2ライセンスおりるの?

66 :U-名無しさん (ワッチョイW 1230-jlGz [59.170.169.3]):2023/09/26(火) 00:02:08.22 ID:CQh2KGfZ0.net
うん。

67 :U-名無しさん (ワッチョイW 82b3-TZTo [245.85.171.72]):2023/09/26(火) 00:14:28.16 ID:gOrcReXb0.net
こ。

68 :U-名無しさん (ワッチョイ 1225-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/26(火) 00:55:19.92 ID:BfRasIEs0.net
>>63
お薬の時間だぞ。
早よ寝ろよ。
お前病気だよ。頭の(笑)。

69 :U-名無しさん (ワッチョイW d942-kAI6 [246.99.146.88]):2023/09/26(火) 02:07:11.61 ID:/0Xc1d6g0.net
スタジアム作る金が有るなら道路補修に金を回せ!←お、おう…

70 :U-名無しさん (ワッチョイ 6e30-j351 [241.67.169.92]):2023/09/26(火) 16:50:34.71 ID:l2RDYhsR0.net
J1ライセンス交付来た!

71 :U-名無しさん (ワッチョイ 128f-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/26(火) 16:56:48.48 ID:BfRasIEs0.net
重くのしかかっていたからな、この3ヶ月間。
成績低迷の最大の要因。
いくら選手監督はプレーに専念すると言っても
モチベーション上がるわけない。
栃木は格好の相手。久しぶりの白星を期待しよう。

72 :U-名無しさん (ワッチョイW f169-GA9g [244.107.191.70]):2023/09/26(火) 17:16:52.55 ID:CdSsiMjy0.net
おめでとう!
ホッとしたな

73 :U-名無しさん (ワッチョイW 82b3-8xRL [245.85.171.72 [上級国民]]):2023/09/26(火) 17:20:31.78 ID:gOrcReXb0.net
ライセンスおめでとう!
上のカテゴリでブラウブリッツ秋田と戦えることを楽しみにしています

74 :U-名無しさん (ワッチョイ 8dc7-WMZf [210.153.224.124]):2023/09/26(火) 17:26:25.27 ID:xHYex1Uh0.net
まあでもスタジアム問題はもう先延ばしできない

75 :U-名無しさん (ワッチョイW b24d-+QVV [243.128.122.52]):2023/09/26(火) 17:31:28.12 ID:0awCYmo+0.net
これでダメなら有無を言わさずアウトになる

76 :U-名無しさん (ワッチョイW 6930-zgip [252.51.129.203]):2023/09/26(火) 17:45:44.25 ID:b/uQQ6Nf0.net
グダグダ

77 :U-名無しさん (ワッチョイW f5aa-6go9 [240.114.141.36]):2023/09/26(火) 17:59:20.52 ID:L5yXwt5B0.net
来年も今のままなら今度こそ終わりだろうけどな

78 :U-名無しさん (ワッチョイW ad61-zgip [242.150.39.116]):2023/09/26(火) 18:20:30.58 ID:4bGTKc+K0.net
陸スタ改修でいいだろ。昔と違って自治体に金がない事もJリーグは分かってるから専スタにしろと煩く言わないでしょ。

79 :U-名無しさん (ワッチョイ 128f-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/26(火) 18:31:33.14 ID:BfRasIEs0.net
>>78
やるとしたら、あれを全部取り壊して残骸片付けて
パンパンの更地にしてスタジアム作るってことよ。
さてどちらが安くつくでしょう?

80 :U-名無しさん (ワッチョイ 1228-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/26(火) 18:55:44.26 ID:BfRasIEs0.net
>>78
あと駐車場のスペースも必要。
現状だとスタジアムから離れたあちこちに点在。
要するにJリーグの求める基準にどうあがいても達しない。

81 :U-名無しさん (ワッチョイW 6ec8-HCDM [241.215.217.140]):2023/09/26(火) 19:15:46.01 ID:zRJt6WDb0.net
まあ八橋改修は無理でしょ
改行くんが言う通り駐車場がめちゃくちゃネックになる
県立体育館にハピネッツが来ると試合が被った時に駐車場が完全に空いてないことになる
今回の山形戦だっていっぱいだったもんな
そりゃ山形から秋田なんてみんな車で来るよ
これでハピネッツファンも駐車しますだと何時間前に駐車場に来なきゃいけないの?ってなってファン、サポーターじゃない一般の人は来なくなる
今だって近くの駐車場は埋まるのが早いんだから一般の人は敬遠しがちでしょ

82 :U-名無しさん (ワッチョイW 820a-eBH9 [245.133.224.213]):2023/09/26(火) 20:05:37.14 ID:UBLHtW1t0.net
>>78
陸上競技場の全面改修よりは専スタ新設の方が安い
だから専スタ新設なんだろ

83 :U-名無しさん (ワッチョイW 81da-Nbsj [254.251.9.184]):2023/09/26(火) 20:30:33.82 ID:uOBj5l5y0.net
何と言っても戦前(昭和16年)建築の年季が入ったスタジアムだからな

84 :U-名無しさん (ワッチョイW a1de-GA9g [158.201.248.180]):2023/09/26(火) 23:47:15.86 ID:AI7dY/Qy0.net
街中スタジアムなら観客が増える過程のどこかで駐車場は諦めなきゃならない。
公共交通機関の便も良くて駐車場に困らないスタジアムなんてムリ。
郊外にあって駐車場完備か、街中にあってアクセスに困らないのどちらか。
八橋ならいずれ車でなくてバスで来いって話になっていくだろう。

85 :U-名無しさん (ワッチョイW 9eeb-lCKZ [121.111.65.212]):2023/09/27(水) 01:07:02.46 ID:2NKutoTd0.net
なんやこれ、すごいわ!

86 :U-名無しさん (ワッチョイW b257-HCDM [243.185.129.125]):2023/09/27(水) 10:09:40.21 ID:I0H6iawO0.net
>>84
まあその両方は両立できないだろうな
観客がどの移動手段で来ているか割合を出してメインの来場方法に合わせていくスタイルにしたらいいんじゃないか?
まあバスの運転手も減っていてバスの路線廃止も増えてきてるし郊外にでかい駐車場完備したスタジアム作った方がいいと思うけど

87 :U-名無しさん (ワッチョイ f66e-YVwM [247.164.63.210]):2023/09/27(水) 17:47:52.26 ID:GFSj4wJQ0.net
2点差の試合での勝ちがないから困る。

88 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e74-oESg [153.145.32.249]):2023/09/27(水) 19:43:56.47 ID:eMg+ouC30.net

3部に落ちろ

89 :U-名無しさん (ワッチョイ 1211-ykWr [253.140.46.83]):2023/09/28(木) 00:14:44.50 ID:MermLJXl0.net
ホームでの今シーズンの平均観客数は今のところ
秋田3075人、藤枝2908人。
岩瀬は最下位とか言ってたけど、山形のおかげで
這い上がったみたい。
コロナの影響があったとはいえ前年比140%増。
成績は3年間ほぼ横ばいだから着実にコアなファン
が増えているんだろうね。

90 :U-名無しさん (ニククエW 12b2-/HEw [253.117.99.192]):2023/09/29(金) 12:20:50.31 ID:BF55n9O+0NIKU.net
この前山形から参戦しました。ありがとうございました。スタジアムの構造はNDスタと似てるけど、
トイレの数はやはり圧倒的に違うと思いました。
メイン側の外のトイレ、便器ひとつしかないのは本当に驚きました。
また、ゴール裏にコンコース無いので雨の時の避難場所がないなぁと感じました。
それと、再入場の際に紙のチケットをいちいち返すのは地味に面倒くさかったなぁ

91 :U-名無しさん (ニククエW 12b2-/HEw [253.117.99.192]):2023/09/29(金) 12:21:02.72 ID:BF55n9O+0NIKU.net
この前山形から参戦しました。ありがとうございました。スタジアムの構造はNDスタと似てるけど、
トイレの数はやはり圧倒的に違うと思いました。
メイン側の外のトイレ、便器ひとつしかないのは本当に驚きました。
また、ゴール裏にコンコース無いので雨の時の避難場所がないなぁと感じました。
それと、再入場の際に紙のチケットをいちいち返すのは地味に面倒くさかったなぁ

92 :U-名無しさん (ニククエW 9e69-Nbsj [249.114.251.196]):2023/09/29(金) 12:37:29.67 ID:cLLIS2O10NIKU.net
戦前の建築物だからなあ

93 :U-名無しさん (ワッチョイ 1e37-hLam [247.164.63.210]):2023/10/01(日) 00:38:29.88 ID:76yURV3/0.net
残留争いをしているからスリルを感じる。

94 :U-名無しさん (ワッチョイ aa88-upBB [253.140.46.83]):2023/10/01(日) 09:13:44.06 ID:cTqHCtdQ0.net
勝ち点50まで届くかな?
ちなみに勝ち点40以上取ったチームで降格はこれまでないみたいよ。

95 :U-名無しさん (ワッチョイW 9973-ceRd [240.187.246.220]):2023/10/01(日) 10:08:45.90 ID:DCH7HaMR0.net
まぁそれもほんの一部で、ほとんどの県民はブラウブリッツに関心・興味がない。

96 :U-名無しさん (ワッチョイ aa88-upBB [253.140.46.83]):2023/10/01(日) 10:32:54.60 ID:C8wCE8sb0.net
>>95
それが健全な社会だよ。
逆に多くの県民が関心があるような状態の方が気持ち悪いしヤバい。
旧ソ連、今のロシアのような全体主義的社会がそれ(笑)。

97 :U-名無しさん (ワッチョイW de04-I+ki [255.0.11.8]):2023/10/01(日) 12:06:19.91 ID:y30/iHkn0.net
吉田やっと戻ってきたけど
沖野どこ行ったのか
怪我のリリースなんかないよね?

98 :U-名無しさん (ワッチョイ aaff-7r/F [123.218.82.132]):2023/10/01(日) 14:10:22.93 ID:THjMcWUg0.net
暑くなってきた

99 :U-名無しさん (ワッチョイ c585-VEJP [180.31.34.87]):2023/10/01(日) 15:29:20.51 ID:oSOGWTcD0.net
よし同点!

100 :U-名無しさん (ワッチョイ c585-VEJP [180.31.34.87]):2023/10/01(日) 15:35:36.47 ID:oSOGWTcD0.net
逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

101 :U-名無しさん (ワッチョイW de83-3MPA [255.46.134.194]):2023/10/01(日) 16:03:08.59 ID:uXSXp8ZJ0.net
ボトムズスレで毎度秋田ガーと騒いでる楽天モバイル「上級国民」ざまぁみろ

102 :U-名無しさん (ワッチョイ c585-VEJP [180.31.34.87]):2023/10/01(日) 16:03:46.52 ID:oSOGWTcD0.net
カッタデー

103 :U-名無しさん (ワッチョイ c585-VEJP [180.31.34.87]):2023/10/01(日) 16:04:26.85 ID:oSOGWTcD0.net
カッタデー

104 :U-名無しさん (ワッチョイ 2acf-qpka [219.124.101.55]):2023/10/01(日) 16:28:13.29 ID:RMBHyV9N0.net
今年はこれで残留ほぼ確定だが。
来期は戦力的にもスタジアム的にも厳しい。

特に後者は絶望的だな。

105 :U-名無しさん (ワッチョイ 2acf-qpka [219.124.101.55]):2023/10/01(日) 16:28:28.99 ID:RMBHyV9N0.net
今年はこれで残留ほぼ確定だが。
来期は戦力的にもスタジアム的にも厳しい。

特に後者は絶望的だな。

106 :U-名無しさん (ワッチョイ aa88-upBB [253.140.46.83]):2023/10/02(月) 11:40:41.38 ID:rU6QcLRW0.net
>>104
来季の戦力なんて実際に抜ける人、加入する人が決まるまで
分かるわけない。
スタジアムに関しては2027年までソユー、2028年から新スタ
ジアムで決まりだよ。ソユーでも五千人までならなんとか持つ
のは山形戦で分かったね。

107 :U-名無しさん (ワッチョイW 991f-zoZX [240.94.37.0]):2023/10/02(月) 12:58:54.60 ID:7nBFOya/0.net
やったー!
勝った!

108 :U-名無しさん (ワッチョイW da0a-bMEM [245.133.224.213]):2023/10/02(月) 20:07:05.27 ID:mpb7HAO90.net
知事“新スタジアム 卸売市場跡地が費用面条件良い”(秋田県)(ABS秋田放送) https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe1bfeefce42f4321a5565e055d92fe225b13eb

109 :U-名無しさん (ワッチョイW da0a-bMEM [245.133.224.213]):2023/10/02(月) 20:14:28.90 ID:mpb7HAO90.net
新スタジアム整備「県と秋田市の共同あり得る」 佐竹知事が“公設”の可能性示す 秋田(秋田テレビ) https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0c52ca1837066e5c233b446bb7159884be28de

110 :U-名無しさん (ワッチョイW 2acf-skpN [27.110.103.244]):2023/10/03(火) 12:50:25.28 ID:ko/oLghZ0.net
知事が前向きでいいニュース
県と市共同で整備できるよう市の計画頼んます
幅広く寄付募って頼むから全天候型作ってくれ
この流れで残留決めて来シーズンに弾みつけよう

111 :U-名無しさん (ワッチョイW 2acf-skpN [27.110.103.244]):2023/10/03(火) 12:50:35.05 ID:ko/oLghZ0.net
知事が前向きでいいニュース
県と市共同で整備できるよう市の計画頼んます
幅広く寄付募って頼むから全天候型作ってくれ
この流れで残留決めて来シーズンに弾みつけよう

112 :U-名無しさん (ワッチョイW aa5e-r/b2 [251.161.104.93]):2023/10/03(火) 14:56:24.40 ID:dDkXGXPj0.net
駐車場はどうなるんだろう
あと泉外旭川駅からのアクセスはいいのかな?

113 :U-名無しさん (ワッチョイW de5b-QlyE [255.176.208.89]):2023/10/03(火) 14:56:34.74 ID:o9uXgqG+0.net
このテンションで喋ってて翌週には無い袖は振れないとか平気で言う男だからね。
議会で予算案が通っても拒否権発動する可能性もあるし、実際に建設が始まるまでは信用ならない。

114 :U-名無しさん (ワッチョイW 19ff-07sV [122.16.23.1]):2023/10/03(火) 18:13:35.96 ID:4K2MUO5L0.net
ていうか昨日も「最初の構造をざっと見ただけでは地域未来投資促進法の適用要件に合致するのか疑問」とも言ってる

115 :U-名無しさん (ワッチョイW dad1-bMEM [245.133.224.213]):2023/10/04(水) 00:24:27.55 ID:tmzNKzbC0.net
佐竹には結局騙され続けたな
もうやめるからなんとでも言えるしなあ

116 :U-名無しさん (ワッチョイW 9175-ReO9 [210.145.143.203]):2023/10/04(水) 20:38:38.39 ID:XnBgZ3Qn0.net
まぁ、どこ行っとんじゃろな?

117 :U-名無しさん :2023/10/05(木) 08:47:37.35 ID:TEYFZFaP0.net
5ちゃんがいろいろやばそう
ここ使えなくなったらtalkに引っ越そう

118 :U-名無しさん :2023/10/06(金) 19:11:46.52 ID:w0orZXDA0.net
JR宿舎潰しの秋大案がいいと思うけどね。
秋田駅から徒歩圏だし。

119 :U-名無しさん :2023/10/06(金) 20:15:40.96 ID:tBrWFi2I0.net
>>118
そんなことやってたら26年着工に間に合わない

120 :U-名無しさん (ワッチョイ e3cf-WtPq [61.11.142.9]):2023/10/07(土) 10:52:11.19 ID:vBxUqCk80.net
>>119
J当局もとんでもねえ馬鹿じゃねえと思うから
JR宿舎解体すれば認められるだろよ。

121 :U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-hbvy [122.16.23.1]):2023/10/07(土) 13:11:41.98 ID:uojhNLzY0.net
もう何の猶予も無いことだけは確かだからな
これでまた1から場所変える議論しますってなったら今度こそ無理

122 :U-名無しさん :2023/10/07(土) 15:09:00.92 ID:zGuc4QPo0.net
もう場所変えますなんて無理だろ
また決定したこと変えますなんてやってたらさすがにブチギレ案件だわ
外旭川の市場のどこにするかしかもう決められんて

123 :U-名無しさん :2023/10/07(土) 19:00:04.86 ID:mIv3hL4m0.net
建設現場から飛び降り https://www.youtube.com/watch?v=3KNK1avV4wE

124 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d8f-O+SI [246.5.150.240]):2023/10/08(日) 12:36:00.91 ID:bufOOzJ00.net
梶谷大丈夫なのか
と言うかこれ試合出て良いのか?

125 :U-名無しさん (ワッチョイ e3cf-WtPq [61.11.142.9]):2023/10/08(日) 12:45:27.49 ID:YOW3aooZ0.net
金沢様にはJ3王者2回の貫禄を見せつけて
送ってあげたいな。

126 :U-名無しさん (ワッチョイ 9d95-iLfk [244.45.84.81]):2023/10/08(日) 12:58:19.91 ID:h6akClfd0.net
>>125
そう言えば第39節にもJ3降格決定するかもしれんのか>金沢様

127 :U-名無しさん (ワッチョイ e3cf-c+2v [219.124.101.55]):2023/10/08(日) 16:18:20.40 ID:PPD2faX90.net
都市の格では敵わない金沢に、サッカーでは勝てる。
やっぱ監督って大事だわ。
吉田監督、あと何年秋田に居てくれるんだろ。

128 :U-名無しさん (ワッチョイ e3cf-c+2v [219.124.101.55]):2023/10/08(日) 16:18:25.07 ID:PPD2faX90.net
都市の格では敵わない金沢に、サッカーでは勝てる。
やっぱ監督って大事だわ。
吉田監督、あと何年秋田に居てくれるんだろ。

129 :U-名無しさん (ワッチョイ e3cf-WtPq [61.11.142.9]):2023/10/08(日) 16:19:15.64 ID:YOW3aooZ0.net
小柳の恩返し弾プレゼント付きだった。

130 :U-名無しさん (ワッチョイW ab74-WmVn [153.144.96.51]):2023/10/08(日) 16:58:27.26 ID:Pk2OS4em0.net
14日、ラグビー → サッカーのハシゴ観戦したいけどラグビーのチケットどこで買えるか分からねぇ。🤔

131 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d31-ypH9 [246.145.232.2]):2023/10/08(日) 17:25:14.83 ID:UKpKvYgY0.net
今日の得点シーンと1点目の直後のカウンターはこれぞ秋田って感じだったわ

132 :U-名無しさん (ワッチョイW fdea-nnu1 [254.39.183.41]):2023/10/08(日) 17:59:16.84 ID:IGq/7uv10.net
>>130
当日券買え、1000円だ

133 :U-名無しさん (ワッチョイW b5ff-hbvy [122.16.23.1]):2023/10/08(日) 17:59:30.01 ID:pSgj67Oh0.net
>>130
当日スタジアムで買うんだってよ

134 :U-名無しさん :2023/10/08(日) 18:15:10.00 ID:O/LlsmUC0.net
>>132
>>133
OH!産休!
でも随分伝統的な売り方なのね。

135 :U-名無しさん :2023/10/08(日) 20:27:45.84 ID:uHeB9TGK0.net
去年あんだけ主力抜かれて予算もないだろうに毎年降格争いしないのはもっと評価されていい

136 :U-名無しさん :2023/10/09(月) 02:49:06.06 ID:v/MvmxXW0.net
泥田埋め立て建設難航やろな
八橋近隣〜プ〇イWOD跡がベストやったのになぜか.........?

137 :U-名無しさん (ワッチョイW 8354-dDsT [245.133.224.213]):2023/10/09(月) 15:14:47.17 ID:p7ffnhLJ0.net
なぜ伏字にするのか意味不明

138 :U-名無しさん :2023/10/10(火) 07:25:03.18 ID:2UdzE6Ym0.net
自分も八橋推しだったが、もう蒸し返すのはやめよう
いい加減、外旭川で一本化して応援していかないと、また年単位で遅れる

139 :U-名無しさん :2023/10/11(水) 08:10:21.82 ID:s+a1vumPM.net
外旭川でやること自体は市も県も一致しているからね

140 :U-名無しさん (ワッチョイW e3cf-agmo [61.11.135.207]):2023/10/12(木) 20:11:36.24 ID:AF3J6dpI0.net
テス

141 :U-名無しさん (ワッチョイW e3cf-agmo [61.11.135.207]):2023/10/12(木) 20:11:42.51 ID:AF3J6dpI0.net
テス

142 :U-名無しさん (ワッチョイW aba9-mmR6 [153.216.1.91]):2023/10/13(金) 09:21:45.89 ID:p3EFFo4n0.net
テス

143 :U-名無しさん :2023/10/14(土) 00:37:54.83 ID:9NRWUCv60.net
完全決着だ。

144 :U-名無しさん (ワッチョイW 66a9-60he [153.216.1.91]):2023/10/14(土) 08:20:19.60 ID:qILjPbT10.net
テス

145 :U-名無しさん (ワッチョイ 820e-45Uc [253.140.46.83]):2023/10/14(土) 13:03:36.67 ID:XS+YL8is0.net
町田、GKがポープじゃないな(笑)。

146 :U-名無しさん (ワッチョイ 820e-45Uc [253.140.46.83]):2023/10/14(土) 13:03:43.51 ID:XS+YL8is0.net
町田、GKがポープじゃないな(笑)。

147 :U-名無しさん :2023/10/14(土) 13:38:09.51 ID:3nFR3LOhM.net
地上波テレビで放送しないの?なんで?

148 :U-名無しさん :2023/10/14(土) 13:39:25.69 ID:wKk1sT8G0.net
応援してるぞ
吉田組の底地を見せてくれ

149 :U-名無しさん :2023/10/14(土) 13:43:45.33 ID:JKW7pAoi0.net
>>147
ハピネッツのホーム開幕戦の取材に各局人員割いてるんだろ
延期前に放送予定あったカードでもないだろ確か

150 :U-名無しさん (ワッチョイ c7bd-f0fU [60.88.125.111]):2023/10/14(土) 15:01:20.90 ID:a800yDGz0.net
トーホグのエミシ土人どもへ
ツキノワグマの生息域に立ち入らないでくれ!!!!!!!!!!

虫食い県の土人どもへ
ツキノワグマの生息域に立ち入らないでくれ!!!!!!!!!!

トーホグ ホクリグの食い詰め者 賊軍 前科者などの混血エゾ土人どもへ
ヒグマの生息域に立ち入らないでくれ!!!!!!!!!!
ヒグマさんと遭遇したらあきらめて食べられてくれ!!!!!!!!!!

151 :U-名無しさん (ワッチョイ 82f4-45Uc [253.140.46.83]):2023/10/14(土) 16:10:18.27 ID:XS+YL8is0.net
今回もノーマークのドフリーシュートを気持ち良く打たれて決勝点だったね。

152 :U-名無しさん (ワッチョイW 9616-3U2R [241.68.211.189]):2023/10/14(土) 16:19:10.98 ID:iJvt2UMw0.net
CKでバイタル空くのはもう直す気ない
しかし去年に比べて確実に弱くなったな
決定機決められる選手取ってこないとこれ以上勝ち点延びないわ

153 :U-名無しさん :2023/10/18(水) 13:50:09.80 ID:2EPG7wL9M.net
雨降ってたら傘さしてもいーの??

154 :U-名無しさん (ワッチョイ 823f-45Uc [253.140.46.83]):2023/10/18(水) 14:34:33.74 ID:VoJgdMQg0.net
>>153
それ禁止。
カッパ売ってる、高いけど。
コンビニには安いのあるよ。

155 :U-名無しさん :2023/10/18(水) 16:02:24.57 ID:1pRD7b/50.net
まじか…
これからの秋田の季節はきついなあ
日曜日行こうかと思ったが

156 :U-名無しさん :2023/10/18(水) 17:58:07.65 ID:iEbRSbvja.net
秋春制になったらどうなるんだ?
新潟や札幌みたいに金あるクラブならいいけど
屋内スタジアム作る金ないだろ

157 :U-名無しさん :2023/10/18(水) 21:33:43.48 ID:+E/NeCHZd.net
冬場は国立でブラウブリッツ東京になる

158 :U-名無しさん :2023/10/18(水) 21:34:19.84 ID:+E/NeCHZd.net
冬場は国立でブラウブリッツ東京になる

159 :U-名無しさん (ワッチョイW 02cf-pgOT [61.11.135.207]):2023/10/19(木) 19:33:08.95 ID:FzHVXAum0.net
雨降れば勝つかも

160 :U-名無しさん (ワッチョイ 87ff-JD/u [122.16.5.130]):2023/10/22(日) 15:38:28.01 ID:Grrpieuq0.net
惜しい場面多いのに入らない

161 :U-名無しさん :2023/10/22(日) 16:20:09.25 ID:dTVBTw2Sd.net
決定力って身に付くものじゃないからな
決められる選手取って来ない限りずっとこのままですわ
仕方ないがJ2上がってからだと最弱のチームだったな
来年はもっとまともな編成してな

162 :U-名無しさん :2023/10/22(日) 17:05:15.34 ID:F1N5FyTR0.net
複数得点がないから疲れる。

163 :U-名無しさん :2023/10/22(日) 17:08:08.62 ID:nEWrCuJc0.net
J2残留確定

念のため

164 :U-名無しさん :2023/10/22(日) 17:10:53.37 ID:tg3c5Kel0.net
水谷の離脱が痛すぎる

165 :U-名無しさん (スフッ Sdff-GIiv [49.104.26.233]):2023/10/22(日) 17:26:54.92 ID:UN1IdMDPd.net
>>163
まだ確定じゃないよ。
大宮全勝で勝ち点48。
秋田全敗で勝ち点47。
逆転される可能性が数字上残っている。

166 :U-名無しさん (ワッチョイ a7b5-ANn9 [244.45.84.81]):2023/10/22(日) 17:28:51.41 ID:nEWrCuJc0.net
>>165
早とちりだった、すまん

167 :U-名無しさん :2023/10/23(月) 05:27:26.03 ID:ieEfjA9J0.net
可能性はあるけども、この試合でワンちゃんの昇格POは消えたしモチベ下がりそうだなー

168 :U-名無しさん (ワッチョイW e72a-pTE3 [252.77.4.54]):2023/10/25(水) 08:47:53.39 ID:bl6ysOJk0.net
平成狸合戦ぽんぽこ


令和熊合戦がおがお
https://youtu.be/mMJKCq3ObKU?si=9r_tizk5oUtjNcTZ

169 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fde-jxNe [245.52.128.220]):2023/10/25(水) 11:29:57.98 ID:nlzbG/N60.net
高知新聞で秋田県知事の発言が県内広がってます

170 :U-名無しさん (ワッチョイW df17-ZFjz [243.176.194.58]):2023/10/25(水) 14:26:19.66 ID:OneSK1TE0.net
来年高知キャンプできるかなぁ

171 :U-名無しさん :2023/10/25(水) 22:26:21.68 ID:pF8OlpO8d.net
高知には佐竹氏の分家が居て長宗我部元親の娘婿になって重臣になった。これ豆知識な

172 :U-名無しさん :2023/10/25(水) 23:03:12.31 ID:TaTuAQSZ0.net
報道ステーションでも全国放送されたよ。
高知キャンプでも高知の料理を出してくれる人が居るのに。
今後秋田のチームと聞けば気を使うだろうね。料理作ってくれる人も。

173 :U-名無しさん (ワッチョイW a7cb-I49c [244.148.151.184]):2023/10/26(木) 07:27:56.50 ID:LazvNPjL0.net
42節は
「四国の皆様うちの佐竹がごめんなさい」
の横断幕を!

174 :U-名無しさん :2023/10/26(木) 09:02:37.81 ID:EG03RAv50.net
任期が再来年までなんだよね。
スタジアム問題も知事がリーダーシップを取って
進めていればこうまで難航することはなかった。

175 :U-名無しさん (ワッチョイ dfcf-Ii2X [27.110.105.104]):2023/10/26(木) 14:06:29.55 ID:R2NPF1+90.net
AGEが発生するから食わないとか健康面から
見て発言してほしいな。
小魚は重金属や放射能が少ないよ。

176 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 15:06:02.44 ID:0uRdRbVo0NIKU.net
高田、ハンドよりもその原因を作ったファウルが
いただけない。
ゲームの終了前は自陣で相手にFKを与えない意識
が秋田には希薄。

177 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 15:57:59.13 ID:w04eXN/70NIKU.net
大宮が負けたので残留確定した

178 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 17:13:16.76 ID:J529LAAP0NIKU.net
ハンドではない例
https://youtu.be/RhhZREA6G3o

179 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 20:22:23.55 ID:3My11sca0NIKU.net
メンバーを組み替えた方がいい。

180 :U-名無しさん :2023/10/29(日) 20:28:11.84 ID:5VZzkimi0NIKU.net
残留決まって一安心した
吉田監督引き続き頼む
主力なんとか引き止めて秋田スタイル継続してJ2定着そして上位争いに絡んでくれ

181 :U-名無しさん (ワッチョイW 379b-G2yG [252.123.25.131]):2023/10/30(月) 14:18:20.35 ID:gwRnXfh80.net
インスタに長々と偉そうに書き込みする女のひと 嫌いだわ

182 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b58-LsaC [240.187.246.220]):2023/10/30(月) 15:41:06.04 ID:dhQqyjT+0.net
【祝】残留。🎉👍

183 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f30-eepm [110.133.148.16]):2023/10/30(月) 18:34:41.45 ID:XohrAD9v0.net
営業、スポンサー収入共に最下位クラスも奮闘

名勝吉田謙 旗下〜三河武士彷彿とさせる

184 :U-名無しさん (ワッチョイW cf40-S8OJ [116.91.26.13]):2023/10/30(月) 19:05:01.11 ID:iT/ZhM140.net
>>181
わかる。

185 :U-名無しさん :2023/10/30(月) 22:28:35.23 ID:QmKpQfLL0.net
監督代えなきゃダメだって

186 :U-名無しさん (中止 221e-W2XT [253.140.46.83]):2023/10/31(火) 01:00:13.20 ID:veaYHFpY0HLWN.net
J2に留まれるのは監督の影響が大きいよ。
選手もそれぞれ頑張っているんだけどもう1人2人
勝負を決められるタレントが欲しい。
予算目一杯使って来季は補強に力入れるべきだと思う。

187 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 12:25:19.82 ID:VT7wO53a0HLWN.net
監督代えたとして今いるメンツで新しい監督がやりたいサッカーを体現できるのか
無理だとしたら大幅な選手の入れ替えがあるわけで、その資金はどこから出るのか
今でも予算は目一杯使ってるから余裕なくない?

188 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 13:04:05.59 ID:XcBAFGrB0HLWN.net
今の戦力でJ2残留するなら今の形が確率高い。
スタジアム着工までは我慢だよ。
ただ長期政権で怖いのはマンネリ。ちょっとずつ新しいことに挑戦していっても良い時期かと。来年は外国人にチャレンジしてほしい。手薄な左サイドか良いと思う。

189 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 14:45:43.42 ID:fbCUGiFM0HLWN.net
チームの財務が大きくプラスに変化するなら監督交代も良いけどまずそれはありえないから謙さんでぉK。

190 :U-名無しさん :2023/10/31(火) 20:19:27.63 ID:fVLcsPw00HLWN.net
本人が辞めるか、J3降格するまで吉田監督継続で良いわな

秋田の人件費で監督に成績に関して文句なんて言えるわけない
そこはフロント頑張れとしか言えない

191 :U-名無しさん (ワントンキン MM52-bE3G [153.140.44.250]):2023/11/02(木) 12:15:07.01 ID:9DoEG5P0M.net
最終戦って面白くなりそうですか?

192 :U-名無しさん (ブーイモ MMc2-Kz7O [49.239.67.10]):2023/11/02(木) 12:21:59.13 ID:rj4/FFUbM.net
最終節に限らず常に面白すぎる

193 :U-名無しさん (ワッチョイW 87e0-usL0 [246.230.46.130]):2023/11/02(木) 12:31:20.73 ID:t0UiL+6k0.net
ホームで半年勝ちなしっていう不名誉な記録がかかってるから見物だぞ

194 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 15:28:16.38 ID:z121as150.net
ヤバい、金だけは持ってる大宮に監督強奪されるかも…

195 :U-名無しさん :2023/11/04(土) 20:30:26.00 ID:31wTN7AF0.net
無駄金だけのチーム落ちたか

196 :U-名無しさん (アウアウクー MM4f-4KMb [36.11.228.89]):2023/11/05(日) 16:54:50.70 ID:jZ8YL8C7M.net
>>190
ほんこれ
この財力で毎年降格争いしてないのは優秀すぎる

197 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 22:58:40.20 ID:uq0PWrT60.net
2021年、勝ち点47、13位。
2022年、勝ち点56、12位。
2023年、勝ち点50、13位(暫定)。
最終戦に勝っても昨年の勝ち点に届かない。
今年は途中スタジアム問題に絡んで、ライセンス剥奪
か、とかの著しく選手、スタッフ、サポーターの士気
を砕くようなことがあって成績に悪影響があったことは
残念だった。
秋田一体ではないね、実態は。そこが問題。

198 :U-名無しさん :2023/11/05(日) 23:13:53.59 ID:/g4jyKJi0.net
そりゃ昨年の主力もかなり抜けてるし

199 :U-名無しさん (ワッチョイ ef6e-bYwO [247.164.63.210]):2023/11/06(月) 00:01:54.17 ID:uRlStVMN0.net
来季に向けての課題は総得点を増やす事。

200 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 02:30:01.89 ID:REWzDyy+0.net
秋田一体全く関係なくて草

201 :U-名無しさん :2023/11/06(月) 09:50:46.91 ID:fB76vSTS0.net
>>197
じぇんこ無ぇのにJ2参入以降常に中位キープとかコスパ良すぎね?

と思えてきたw
ポジティブ♪ポジティブ♪

202 :U-名無しさん (ワッチョイ 6b30-ubk5 [110.133.148.16]):2023/11/07(火) 01:58:03.86 ID:500K3N8B0.net
監督さん 頭髪に白い物が多くなって来た気がする
選手の皆さん、10位キ〜プして降格の心配させないで欲しい

203 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 08:46:45.08 ID:LiJwkcc00.net
インスタ長文ババア ホントに偉そうだな。嫌いだわ〰

204 :U-名無しさん :2023/11/07(火) 21:02:38.88 ID:UfupF62U0.net
明治安田生命J2最終節「秋田vs.徳島」
※DAZNで11月12日(日)お昼12時50分から生中継
解説:柱谷哲二 実況:竹島知郁(AKT) リポーター:飛世直樹(AKT)
※NHK秋田放送局で11月12日(日)
午後1時5分〜1時49分までメインチャンネル
午後1時49分〜試合終了、全日程終了に伴う監督・社長のスピーチまでサブチャンネルで生中継
(午後1時50分からメインチャンネルでは「NHK新人お笑い大賞」)
解説:早野宏史 実況:大谷昌弘(NHK秋田)

205 :U-名無しさん :2023/11/08(水) 08:33:59.47 ID:ZYlPWtPn0.net
>>204
ありがとう

206 :U-名無しさん :2023/11/11(土) 19:44:46.47 ID:6RZUe8UM01111.net
NHK早野解説で勝つ!

207 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 07:53:24.85 ID:mDNAMKAp0.net
申告漏れ大丈夫なんだろうか
かなりのクラブが関わってそう
J2やJ3なら赤字で終わりは出てきそう

208 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 08:29:06.61 ID:dj32olEc0.net
脱税は遡って訴追できるのが5年らしいしとなると2018年以降に所属した選手ってことになるけど、ブラウブリッツ秋田の外国人選手は俺の記憶ではハンホガンだけだしそのハンホガンも在日でずっと日本にいる(いた)人だから関係ないと思う

209 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 14:55:18.54 ID:DOxDdHnA0.net
う〜ん…

210 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:47:03.66 ID:xT9jy0mf0.net
タブレットでDAZN観ると龍角散のCM流れるのな
こりゃ来季ユニフォームスポンサーあるで!

211 :やまサポ :2023/11/12(日) 18:59:54.73 ID:kMmZY2cf0.net
NHK全国ニュースでブラウブリッツ秋田登場記念
今節のソユスタで、じゃこ天300個を売り切ったんだって?
着眼点が素晴らしいと思ったわ😀

212 :U-名無しさん :2023/11/13(月) 18:29:12.36 ID:wXquPlGp0.net
秋田出身だから毎年ファンクラブには入っていたけど試合は見る事はほぼなかった。
昨日は初めてホーム戦を観に行ったら雨で寒かった。
個人的には泥臭いサッカーだけど好み。
ただ、後半ATのあのファールはいただけない。
あと、監督のインタビューが受け答え通じてないない感じだったけど、
あの監督さんはいつもあんな感じでインタビュアー泣かせなのかしら。
ファンとしてもこの人は何言ってるんだろうって思う場面が数回あった。

213 :U-名無しさん :2023/11/13(月) 21:22:07.03 ID:lCPIq4hi0.net
三上は尻上がりに調子を上げていっただけに退団は残念だね。
J3優勝時は全く存在感がなかった。
ATでのつまらんファウルで勝ち点を落とすことが多い。
この点を改善しないとPO圏内は厳しいね。

214 :U-名無しさん :2023/11/13(月) 21:40:19.78 ID:cMJ/I8+C0.net
スタジアム2032年て、今何年なのかと

215 :U-名無しさん (ワッチョイ dbe3-sFOF [247.164.63.210]):2023/11/13(月) 22:37:28.12 ID:A9HunXAd0.net
3得点がないのは屈辱だな。

216 :U-名無しさん (ワッチョイW ebc6-KXmV [241.164.2.83]):2023/11/13(月) 22:43:44.22 ID:OGe+LlEQ0.net
>>214
しかも着工だからな
完成は早くて2年でしょ?
どんだけスタジアム作りたくないんだよ…

217 :U-名無しさん :2023/11/14(火) 07:19:33.82 ID:aaMu4TlWa.net
作ればいいんでしょ?感がアリアリ
そのまま決定なら一旦降格が妥当だろう。一旦降格からの→J3なら新スタ必要ない、となる。
こんな逃げ方があるとはね。

218 :U-名無しさん :2023/11/14(火) 08:09:58.36 ID:XpIMOPk5M.net
それだと降格になるの?

219 :U-名無しさん :2023/11/14(火) 10:27:50.03 ID:wyiHsf4F0.net
2026着工、2028年から使用開始じゃないのか?
たかだかサッカースタジアムを造るぐらいでこうも
グダグダしていること自体、秋田は日本中からの笑い
ものだけど場所を当初の所から変更して90億円の建設費。
その後ソユーみたいに改修を重ねる感じだね。

220 :U-名無しさん (ワッチョイW e328-KXmV [243.129.181.85]):2023/11/14(火) 12:20:58.65 ID:tRn7SzyL0.net
>>219
最新のニュースで卸売市場のオープンが2032年だからその余剰地にスタジアムを作る場合は2032年以降じゃないと着工できないとのこと
着工を早められるように努力するとは言ってたけどこの案では2026年着工は無理そう

221 :U-名無しさん :2023/11/14(火) 13:02:22.56 ID:XpIMOPk5M.net
それだとJFL降格じゃないの

222 :U-名無しさん :2023/11/14(火) 13:16:36.65 ID:TSLGZ+210.net
J3ライセンスは今の設備で取れるのでJFLまではいかない。
降格して弱体化したあとなら、あり得る

223 :U-名無しさん (ワッチョイW a58c-knyk [254.144.245.236]):2023/11/14(火) 14:54:52.15 ID:Z91+aqsg0.net
>>211
宇和島のじゃこ天を仕入れるとか知事に喧嘩売ってるも同然だなw

224 :U-名無しさん :2023/11/15(水) 04:42:27.86 ID:/VOj+x/g0.net
Jチームの敵!
潔く降格して下さい

225 :U-名無しさん :2023/11/16(木) 06:58:58.42 ID:Nf6Yr7VI0.net
アダルトサイトにわいせつ動画を投稿 大曲中教諭の女(39)を逮捕 秋田・大仙市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700084711/

226 :U-名無しさん (ワッチョイW e309-KXmV [2001:268:c24b:4d2a:*]):2023/11/16(木) 18:11:05.04 ID:wnq37bDc0.net
吉田謙こそ秋田の本体

227 :U-名無しさん (ワッチョイ 2321-QDMp [2404:7a83:7500:2800:*]):2023/11/16(木) 22:31:44.77 ID:j2iOE6dj0.net
今季は入場料収入がだいぶ増加したのでそっくり
人件費に充てて欲しいね。
おそらく3千万円ぐらい増えたと思う。

228 :U-名無しさん :2023/11/16(木) 23:04:04.52 ID:wnq37bDc0.net
>>227
そうなの?
じゃあ7800万円くらい入場料収入あるのか

229 :U-名無しさん :2023/11/16(木) 23:19:15.81 ID:PWOgTTT60.net
J2の配分金は5000万円減額されるからどうだろうか

230 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 09:28:33.13 ID:/kbM1CoM0.net
>>228
そんなもんじゃないだろう。
今季は若干値上げしたね。
客単価平均2千円として、1試合平均3100人の21試合。
2千円×3100人×21試合≒1億3千1百万円。
リーグ戦以外でも天皇杯1試合分のショボい稼ぎがあった
から、大体上記の入場料収入があったと推定される。

231 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 11:54:47.12 ID:GpgZuAzk0.net
>>230
いやいや、君が3000万円増えたって言うから昨シーズンの4800万円に足して7800万円って書いたんだけど
君が1億3100万+天皇杯分って主張するなら>>227で書いてた3000万円増はどこから出てきた数字なの?

232 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 12:31:44.80 ID:oMgK7czu0.net
今季の入場料収入は6000万円代くらいと予想

233 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 12:36:16.16 ID:/kbM1CoM0.net
>>231
単純計算で前期比1試合当たり800人増だから、
2000円×800人×21試合≒3千3百万円。
になるでしょう。
先ず試算しなきゃ、自分なりに。
昨年の入場料収入がもし本当に4800万円としたら、
1試合あたりの平均客単価をx円と置いて、
XX2300人x21試合=4800万円。
x=993円というほとんど採算度外視の客単価で
営業していたことになるね。

234 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 12:37:50.20 ID:eVvh5HRq0.net
タダ券をばら撒いたからそれほど収入は増えないよ

235 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 12:45:30.77 ID:oMgK7czu0.net
J1チームでも客単価2000円を切ってるクラブあるよ

236 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 12:49:47.60 ID:GpgZuAzk0.net
>>233
ちゃんと調べてから言えばいいのに…
https://blaublitz.jp/whatsnew/110871.html

昨シーズンの観客動員数は約4.8万人で入場料収入が4800万円
今シーズンは約6.6万人だから単純計算で入場料収入は6600万円だよね
チケット代の多少の値上げはあってもスタジアムに毎試合のように行った感想としては昨シーズンよりも招待客が多いって印象だから6600万円に行かない気がする

237 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 12:51:12.62 ID:GpgZuAzk0.net
>>230>>233を見ても改行くんって思い込みが激しいのかな?

238 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 12:55:09.26 ID:GpgZuAzk0.net
自分で試算するのは自由だけど過去の資料読まないで思い込みだけで書いちゃうのってどうなの?

239 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 13:00:07.47 ID:GpgZuAzk0.net
前スレのこういうバカみたいな試算しちゃう人だもんな、改行くんは

756 U-名無しさん (ワッチョイ 1303-j9q/ [125.197.239.133]) 2023/07/26(水) 21:34:38.89 ID:51CJ0v1e0
マンC対バイエルンの親善試合、国立競技場に
6万5千人。平均入場料単価3万円として入場料
収入だけで19億円超。
秋田もいずれスタジアムが出来れば1試合あたり
1500万円くらいの入場料収入見込めるよ(\3000
×5000人)。

240 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 13:08:03.40 ID:/kbM1CoM0.net
>>237
人を揶揄するのはこれを最後にやめてな。
お前がスマホの短改行サイズだから改行に見えるだけで
こっちは古タブレットで普通に改行してるだけのこと。
中身で全く勝負出来ないアホって先ず逃げるのが改行な。
昔から荒らしってそう。
お前がここでまともな意見を言ったことは一度も見たこと
ないは。
いつもイチャモンのみ(笑)。

>>236
気になって調べて見たけどJ2は客単価がピンキリだな。
ただ秋田もJ 2、4年目だから客単価2千円は最低維持でき
る体制整えなきゃな。
J1経験組の山形はコロナ禍明け前の昨年でも入場料収入が
2億3千万円いっている。

241 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 13:14:36.79 ID:/kbM1CoM0.net
>>239
すごい執念だね(大爆笑)。
3ヶ月前のレスをしっかり記憶。
これ一発でお前が無職の暇人野郎だって判るよ。
働いている人はそんなことにエネルギー注げん(笑)。

お前に次の名言を送る。

世の中で一番惨めなのは職業のない人です

242 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 13:52:28.43 ID:5YrdkjXm0.net
スレが一ヶ月分くらい伸びてるので青木が移籍するのかと思ったらなんだ、改行くんか。

243 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 15:08:49.41 ID:/kbM1CoM0.net
>>242
また無職認定されたいアホが飛び込んで来たわ(笑)。
お前のガラケー、こんな短文でも改行か?

244 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 15:08:52.41 ID:/kbM1CoM0.net
>>242
また無職認定されたいアホが飛び込んで来たわ(笑)。
お前のガラケー、こんな短文でも改行か?

245 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 15:26:31.17 ID:GpgZuAzk0.net
>>240
いや、君が故意に改行してるから改行くんって呼ばれてるんだぞ?
内容うんぬんじゃなしに改行してるからあだ名つけられてるわけで中身で勝負できないとか関係ないぞ?
んで君が1.3億って出したのはブラウブリッツ秋田が報告してるものを全く加味してないものだよね?
それについてバカだなぁって言ってるのにこっちが中身で勝負できないって頭おかしいのか?
内容で勝てないからレッテル貼りで逃げるだけなんですよね、知ってます

246 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 16:03:40.97 ID:/kbM1CoM0.net
>>245
じゃあ、俺もお前にあだ名を付けてやるよ。
「改心」君。
改心して働いてみろよ。俺は半ばお役御免の身だから
好き勝手言えるけど、普通に働いて納税しましたから。
それと質の悪いガラケーは捨てろよ。
貧乏くさいから(笑)。
書き込みや調べ物はタブレット。
外出はスマホ。
音楽や映画はPC。
これ常識よ、今どき。贅沢でもなんでもない。
それと電卓は打てるようにしよう、出来るだけ左手で。
じゃあね。俺は荒らし相手にするの嫌いなの(笑)

247 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 16:21:54.31 ID:/kbM1CoM0.net
>>245
ああ、それと付け加え。
あのね、どう考えても客単価と入場者数を掛け合わせた
数字が公表されている金額と乖離しているのよ。
招待券と称するただ券というのは、確かに貰って観に来る
人にとっては入場タダだが実際はマッチスポンサーや小西
タイヤシートみたいな企業が払っているから発券元にすれ
ばそれで収入は変わる訳がない。にもかかわらず。
結局マッチスポンサーがプレゼントするチケット料金は
入場料収入ではなくてスポンサー収入に計上される仕組み
なんだろう。900円のチケットで入れるならもっと客来るぜ。

248 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 17:19:48.05 ID:b/jv737e0.net
https://i.imgur.com/TiMN1xx.jpg
前も貼ったけど2022シーズンのJ2の客単価一覧ね
これを見ると客単価が2000円を超えてるのが3クラブしかない
なのに現状の倍ほどの客単価である2000円を目指せってのはちょっと無理があるよね
チケットの値段的に確かに客単価2000円行くだろうけどそれは客全員が金を払って見に来てる場合なんだよね
客単価が1000円ってことは単純に言えば半分の人が招待客であったりキッズパスってことなんだよ
それでも平均3000人しか見に来てないんだから今は客単価を上げることよりも観客を増やすことを目指すべきじゃない?

249 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 17:27:23.12 ID:b/jv737e0.net
>>247
客単価(1000円)×入場者数(4.8万人)=公式発表(4800万円)
これのどこが乖離してるんだ?
入場料収入じゃなくスポンサー収入に計上されるって君前にも書いてたけど、結局観客が自分で金払ってるのが客単価だからね?
客単価ってのはあくまで観客一人あたりいくらチケット収入があるかって意味だから君が言う900円のチケットなんて的外れもいいとこだよ?
今の秋田が目指すべきは観客を増やすこと、それも自分でお金を払って見に来る人を増やすことだよね

250 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 17:32:29.42 ID:b/jv737e0.net
半ばお役御免ってことは50~60歳ってことか
やっぱり年寄りはインターネットなんかやるもんじゃないね
ネットリテラシーであったりモラルってのが欠如してるもんな

251 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 17:43:32.27 ID:/kbM1CoM0.net
>>248
俺はシーズンパスだったけどメイン自由席で3万円(?)
くらいだった気がする。1試合あたりほぼ2千円だよね。
でやはり、入場者数は招待券で賄われている実態が判る
ね。
しかし、これは普通に入場料を払って観に来ている人に
は知られたくない情報だろうね。
ただ、同じような地域性でもJ 1を経験している山形は
客単価は秋田の170%だよね。
勿論マッチスポンサー料別口でも。
現状を良しとするとJ3はあっという間。
秋田はとにかく人件費が鍵で、新スタジアムが
出来るまではJ2に踏み留まることを最優先させた
運営をする。
厳しいかもしれないけどそれまでの間で客単価
1500円なら出来ると思うよ。

252 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 17:54:31.10 ID:/kbM1CoM0.net
>>249、250。
嘘は書くなよ。
入場料収入はあくまでも観戦する人が払う
チケット収入。
タダ券と言ってもスポンサーが買って欲しい
人に配れば発見サイドから見れば個人で金を
払って買う人と収入面で同じでしょう?
ところが、マッチスポンサーが買うチケット代金
は入場料収入ではなくてスポンサー収入に計上される。
これだと入場料収入とスポンサー収入を分ける意味が
ない。客単価などこれだとなんの意味もない。
俺はこんなことは今知ったんだよ。
それとお前。生意気過ぎないか?
働きもしないで、人を年寄り扱い。
ネットをやめろだとか言いたい放題。
でお前いくつよ?無職君?

253 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 18:06:59.11 ID:b/jv737e0.net
>>251
3万円だと1試合あたり1500円だよね…
山形は歴史もあるしJ1にも行ってるってことでお金を払っても試合を見たいってファン・サポーターがいるってことだよね
なぜ俺が客単価ではなく入場者数を増やすことをした方がいいって言ってるかってのは、Jリーグのクラブの大半が入場料収入ではなくスポンサー収入メインで運営しているから
入場者数トップを走り続けている浦和レッズでさえ入場料収入+グッズ売上はスポンサー収入よりも低い
ブラウブリッツ秋田に関してはスポンサー収入が4億円で入場料収入なんか微々たるものだとわかるよね?
スポンサーに対しての営業はやはりブラウブリッツ秋田にどれだけのファン・サポーターがいるかアピールすることが大事で、それは入場者数が増えることでしかアピールできないと思う

254 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 18:15:46.81 ID:b/jv737e0.net
>>252
もちろんもちろん、ブラウブリッツ秋田からしたら観客が直接チケットを買おうがスポンサーが買ったチケットを貰おうが売上には変わりないよ
ただクラブとして入場料収入を発表してる以上客単価を計算されてしまうのはしょうがないことだよね?
でも君が言うように客単価にはあまり意味がないとすればやはり客単価を上げることより入場者数を増やすことが大事って結論で何も異論はないはずなんだが…

自分で50~60って推測されることを言って、しかも暴言であったりレッテル貼り、クラブが公式発表してるデータも見てないとすれば年寄りはネットリテラシー、ネットモラルが欠如してるって言われて然るべきでしょ?
俺は33歳だけどそれが何か関係あるかい?

255 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 18:33:37.83 ID:/kbM1CoM0.net
>>251、252。
そうだね。シーズンパスだと1試合あたり500割安
だから1500円だった。
昨シーズンは値上げしたから1試合あたり前々シーズン
とシーズンパスを買っても変わらないという思い違
があった。
ああ、それとね、珍しくお前のレスに口を挟む必要も
ないけど、ネットリテラシーを標榜するなら、議論す
るさい年齢や性別で相手を見下す時点でお前の負けな。
これだけは忘れるな。
今のお前の年齢が俺より下なことが俺より優れている
証?
あと20年もすれば俺と同じ年齢よ。あっという間だぞ
マジ。

256 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 18:47:41.03 ID:b/jv737e0.net
>>255
うーんと、ネットリテラシーの意味わかってる?
インターネット上の情報を正しく理解して運用する能力のことを言うんだけど…
これに関して年齢や性別で見下すとか何一つ関係ないんだけど…

257 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 18:51:39.49 ID:b/jv737e0.net
>>255
しかも俺は年齢で見下してるんじゃなく君がネットリテラシーやネットモラルが欠如してるからこそやっぱり年寄りはインターネットをやるべきじゃないって結論付けたわけで、ただ年齢が行ってる人を見下してるわけじゃないぞ?
これが年齢で見下してると感じたなら歳行ってる人に謝って訂正しよう
君はインターネットやるべきじゃない

258 :U-名無しさん (ワッチョイ 2352-QDMp [2404:7a83:7500:2800:*]):2023/11/17(金) 19:21:33.83 ID:/kbM1CoM0.net
>>257
無職は生存権はあっても市民権はないの。
分かるよね?この意味。
自分では真っ当なことを言ってるつもりだろうが、
前々から必ず、俺がレスりお前が絡むと秋田スレは
30は進む(笑)。
俺は本当はサッカーのこと語りたいんだけどね。
ただし、今回俺にとって唯一有意義だったことは、
Jリーグで言う客単価というのは、純粋な入場料
収入単価じゃないから意味ない数字だという点ね。
例えば、5千円の席の観客が1割。
3500円の観客が2割。
2000円の席の観客が4割。
1500円の観客が3割とする。
客単価は大体2450円。
これが今年ソユーで見た観客の有料客単価の
印象。シーズンパスがあるから20%しても
2000円くらいにはなる。
しかしこれを無料の客と有料の客を合わせた
数で割った客単価1100円などなんの意味がある?
その差額900円が将来の観客増に繋がる相関性ある?

日本と個人GDPのイタリアではセリエAではカードに
よっては5万円くらい普通に払い、買えない人がワンサカ
いる。
この差。俺が行った頃は当日券で3千円位で入れたけどな。
まだイタリアが日本の個人GDPの半分くらい頃かね。
ただお前みたいに働かないとどのみち買えないだろうけど。

259 :U-名無しさん (ワッチョイW a57e-KXmV [2001:268:c246:4485:*]):2023/11/17(金) 19:32:12.83 ID:b/jv737e0.net
>>258
客単価の意味としては他のクラブとの比較ができるってことだよね
あとはタダ券の客がどれだけ来ているかの判断基準にもなる
客単価2000円って言ってるのは俺じゃなく君なので差額900円が~って言われても俺の知るところじゃないね

後半のイタリアの話は何を言いたいかさっぱりわからないので言及しない

260 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 19:41:47.89 ID:/kbM1CoM0.net
>>259
後半のイタリアは2つ意味がある。
先ず海外にも行ったことがない奴など問題外。
話にならない。視野狭窄、一生。多分。
もう一つは、山形と秋田との比較とも関わるが
サッカー文化は一朝一夕では出来ないってこと。
生来のサッカー好きの国民性に支えられて、100
年以上のサッカークラブ文化があるイタリアでは
稼ぎの半分以上つぎ込んでもチケットを買う人が
溢れるほどいるということ。
秋田にも参考になるだろう?
お前はバカだから解らんだろうが(笑)。

261 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 19:43:43.42 ID:sGl538dT0.net
盛り上がってるところすまんが
モハ終了か
期待してたのに残念
寒くて田舎の秋田に馴染めなかったのかな
首都圏にはたくさんのチームあるからね
縁もゆかりも無い秋田で頑張ってくれてる選手には感謝しかないっす

262 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 19:51:12.95 ID:b/jv737e0.net
>>260
100年以上のサッカー文化があるイタリアと全くサッカー文化が根付いてない秋田とでどう参考にする部分があるのか
君は前もスタジアムの件でイタリアを出してきたけど、その文化が根付いてるかが一番の問題だろうに

263 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 19:54:28.23 ID:b/jv737e0.net
>>261
確かウォーと契約した時はサイドの選手に怪我人が多く出た時だったから練習にも影響出ただろうしそれで緊急で獲得しただけだったんじゃないかな?
後輩の松本ケンチザンガ獲得に貢献してくれたと思っておこう

264 :U-名無しさん :2023/11/17(金) 20:18:19.34 ID:sGl538dT0.net
>>263
なるほど
本人も承知の上だと思うけどやっぱ切ないな
新天地で活躍してほしいね

265 :U-名無しさん (ワッチョイW a57e-KXmV [2001:268:c246:4485:*]):2023/11/17(金) 20:34:02.51 ID:b/jv737e0.net
>>258
サッカーのこと語りたいなら、サッカーやブラウブリッツ秋田に関することだけで会話しようぜ
相手の読解力であったり職業で貶すんじゃなしにさ
俺もこれからは君を改行くんなんて呼ばないから、正々堂々サッカーや秋田のことだけでやりあおうぜ

266 :U-名無しさん :2023/11/18(土) 17:56:38.58 ID:sCzPMPvi0.net
フットボールマネジャー2024にブラウブリッツ秋田があるって知って、購入。
でも監督名が……だれだよ、アツヤ・クマガイって……

267 :U-名無しさん (アウアウウー Saa1-zJBi [106.129.186.145]):2023/11/18(土) 22:11:17.23 ID:BY2ybYEZa.net
熊谷達也のことだな

268 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d48-5M9i [2001:268:9a9a:17d:*]):2023/11/22(水) 13:12:00.69 ID:oroOTild0.net
沖野満了だってよ

269 :U-名無しさん :2023/11/22(水) 15:12:23.62 ID:55dn689Wa.net
井上も抜けるのか
残るか微妙なラインの選手が結構切られてるが
戦力のアテがあるってことなのか?

270 :U-名無しさん :2023/11/22(水) 17:44:20.88 ID:I406c5Ag0.net
アテがなければ切らんだろうが、チームの中では比較的若い部類に入る二人なので、新加入が中堅~ベテランだと年齢構成的にどうかなーって思う。

271 :U-名無しさん :2023/11/22(水) 18:54:37.29 ID:4baoJFG/0.net
SH、ボランチ、SBは各2人以上補強しなきゃならんね
FWは齋藤、青木、吉田以外に松本とレンタルバック半田でいけるか?
CBはJ3で頑張ってた加藤をJ2でも見たい

272 :U-名無しさん :2023/11/22(水) 21:54:02.88 ID:wDXO0ico0.net
怪我から復帰後は得意のドリブル突破がかなり減った
逆にキックの精度は上がった気がする

273 :U-名無しさん :2023/11/22(水) 21:58:47.92 ID:uR75FDf40.net
沖野は向こうから拒否されたのかもしれんな
フロントは沖野以上の選手絶対取ってこいよ

274 :U-名無しさん :2023/11/22(水) 22:07:42.95 ID:wDXO0ico0.net
終盤戦でようやく控えに入っても使われなかったり、小暮の方を先に右SHで途中交代で出してたから満了になるのは予想できたろ

275 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 14:02:40.67 ID:YnDU18FS0.net
更新とか何も情報ないね

276 :U-名無しさん (ワッチョイW 1df7-tUT+ [2001:268:99c4:7370:*]):2023/11/30(木) 19:44:42.36 ID:mDdxhQ5s0.net
去年はワールドカップがあったから早かったが、今年は例年通り12月中旬だろう。

277 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 21:32:50.77 ID:+8d2VXRi0.net
パトリック空いたぞ
行ってこい

278 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:15:32.65 ID:JgGkn+1m0.net
しばらくは長野からは取らんで欲しいわ
逆恨みがうざいから

279 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:18:31.58 ID:JgGkn+1m0.net
本当は船橋が欲しいけどな…
2020年YSCCと対戦した時から良い選手と思ってたけど…

280 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:44:59.09 ID:4wmlxuAO0.net
>>279
J3の右SBなら船橋が一番いいよな
まあ今シーズンはWBだったけど
左とCBもできるから欲しい選手だわ
左なら同じく長野の杉井が欲しい

281 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 16:03:36.70 ID:EQUB2Anr0.net
対ヴェルディ相性悪いから昇格してくれてありがたい
ヴェルディ昇格おめでとう

282 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 16:54:55.72 ID:9tlpcoEi0.net
ABSの特番ただのインタビューで草
CM多すぎだし

283 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 19:11:29.54 ID:+90oxGV30.net
千田戻ってこねえかな

284 :U-名無しさん :2023/12/03(日) 10:29:29.49 ID:R566e7MU0.net
千田は2年契約っぽいし、実績あるベテランに比べたら年俸も安いだろうから来年も東京Vに残る可能性も考えられる

秋田のCBでいえば河野、小柳は契約更新にしたいところだろうし、加藤復帰の可能性もあるとなると、キョーワンと加賀の去就がどうなるか

レンタルや移籍もありえる?

285 :U-名無しさん :2023/12/03(日) 10:36:56.72 ID:R566e7MU0.net
>>280
船橋は水谷同様
複数チームからオファーあるだろうな

286 :U-名無しさん :2023/12/04(月) 13:00:28.09 ID:yqsp8o0Pr.net
キョーワンはtransfermarketの情報が正しいから単年契約じゃなかったっけ?

でもJ2からオファーは来ないだろうな

287 :U-名無しさん :2023/12/05(火) 21:38:46.99 ID:LI/4Zf+r0.net
飯尾水谷河野は残留ってことで良いんだな

288 :U-名無しさん :2023/12/06(水) 11:57:50.65 ID:Z4wBelqr0.net
なんでそー思う?笑

289 :U-名無しさん:2023/12/07(木) 17:10:36.44 .net
>>1

本日開催

■2023J2リーグアウォーズ
●開催日時:2023年12月7日(木)18:30~20:00

●内容:2023明治安田生命J2リーグ各賞の発表、表彰をオンライン配信にて実施
●出席者:各賞受賞者

●生配信:
Jリーグ公式YouTubeチャンネル(https://youtube.com/live/F0ETsz2yn8I
DAZN

J2リーグアウォーズはMCに鄭 大世さん、サブMCに国本 梨紗さん、ゲストは安田 理大さん。
J3リーグアウォーズは、MCに播戸 竜二さん、サブMCに眞嶋 優さん、そしてゲストは稲本 潤一さんにご参加いただくこととなりました。

それぞれ12月7日(木)、8日(金)18:30より、Jリーグ公式YouTubeチャンネルおよびDAZNにて生配信し、今シーズン活躍した選手・監督、の功績を讃えるとともに、最優秀選手賞などの各賞を発表し、受賞者の皆様を表彰いたします。

総レス数 289
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200