2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第102回全国高校サッカー選手権 最弱高校はどこだ

1 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 20:32:25.94 ID:rigv74rQ0.net
山形明正

2 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 20:32:46.60 ID:rigv74rQ0.net
https://web.gekisaka.jp/news/highschool/detail/?394394-394394-fl

3 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 20:47:23.60 ID:8xDLDpb10.net
最弱高校?
それはここのスレで選手やチームの中傷なコメントしてる奴の高校

4 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 21:03:27.57 ID:VDnIacpe0.net
こんなスレ伸びるわけ無いだろ
高校野球みたいに全試合地上波中継されるわけでもないし
何を勘違いしてんだか

5 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 21:05:15.65 ID:jjrUbF2+0.net
前橋育英

6 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 21:08:03.45 ID:fdYMwSCw0.net
確かに内容は見れない

数字で図れる要素
シュート数
得点差
もっとほしい

7 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 21:13:46.66 ID:clzHMkJw0.net
せめて代表校が出そろってからにしろ

8 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 21:18:05.80 ID:rigv74rQ0.net
もう最弱候補筆頭は出場決めちゃったからな

9 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 21:27:45.93 ID:oxKnNZ0u0.net
名古屋高校

10 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 21:43:25.43 ID:8xDLDpb10.net
もう最弱校は全国全ての高校

11 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 22:13:30.21 ID:jquBZuX00.net
青森邪魔田

12 :U-名無しさん:2023/11/05(日) 22:49:29.32 ID:RQhh6yvL0.net
馬鹿信者がうざい茨城と埼玉の学校でいい

13 :U-名無しさん:2023/11/06(月) 00:06:24.84 ID:YgGibm3K0.net
第102回全国高校サッカー選手権・出場校一覧
https://web.gekisaka.jp/news/highschool/detail/?394394-394394-fl
【北海道】:旭川実 - 北海
【青森】:青森山田高(9-0野辺地西)27年連続29回目
【岩手】:遠野高(1-0専大北上)3年ぶり30回目
【宮城】:仙台育英高(1-0東北学院)2年ぶり37回目
【秋田】:明桜高(2-0秋田商)2年連続6回目
【山形】:山形明正高(1-0羽黒)初出場
【福島】:尚志高(3-0聖光学院)3年連続14回目

【茨城】:明秀日立 - 霞ヶ浦
【栃木】:矢板中央 - 國學院栃木
【群馬】:前橋育英 - 健大高崎
【埼玉】:昌平 - 浦和南
【千葉】:市立船橋 - 日体大柏
【東京A】:國學院久我山 - 早稲田実
【東京B】:堀越 - 修徳
【神奈川】:桐蔭学園 - 日大藤沢
【山梨】:帝京第三 - 日本航空

【長野】:東京都市大塩尻 - 松本国際
【新潟】:帝京長岡 - 開志学園JSC
【富山】:富山第一 - 富山北部
【石川】:星稜高(2-0鵬学園)4年連続32回目
【福井】:丸岡高(2-1福井商)6年連続34回目
【静岡】:静岡学園 - 藤枝東
【愛知】:刈谷 - 名古屋
【岐阜】:帝京大可児 - 美濃加茂
【三重】:四日市中央工 - 宇治山田商

【滋賀】:草津東 - 近江
【京都】:東山 - 京都橘
【大阪】:金光大阪/履正社 - 近大附/東海大仰星
【兵庫】:神戸弘陵 - 神戸科学技術
【奈良】:奈良育英 - 生駒
【和歌山】:初芝橋本 ー 和歌山北

【鳥取】:米子北高(2-1鳥取城北)14年連続19回目
【島根】:立正大淞南 - 益田東
【岡山】:岡山学芸館高(1-0玉野光南)3年連続6回目
【広島】:広島国際学院/広島桜が丘 - 広島皆実/瀬戸内
【山口】:高川学園/山口 - 宇部鴻城/聖光
【香川】:高松商 - 大手前高松
【徳島】:徳島市立 - 徳島科学技術
【愛媛】:今治東中等教育 - 済美
【高知】:明徳義塾 - 高知国際

【福岡】:東福岡 - 飯塚
【佐賀】:佐賀東/佐賀学園 - 龍谷/佐賀商
【長崎】:長崎総科大附 - 国見
【熊本】:大津 - 熊本商
【大分】:ベスト8
【宮崎】:日章学園高(6-1宮崎日大)2年連続17回目
【鹿児島】:ベスト8
【沖縄】:名護 - 那覇西

14 :U-名無しさん:2023/11/06(月) 00:21:05.49 ID:7y5+8h3i0.net
去年の最弱は?

15 :U-名無しさん:2023/11/06(月) 05:50:21.81 ID:kBv/5p200.net
>>14
お前の出身校

16 :U-名無しさん:2023/11/06(月) 07:46:19.71 ID:pnREpYey0.net
馬鹿な返しされたが、事前どころか後からでも分からんだろうという意味で言ったまで

17 :U-名無しさん:2023/11/06(月) 08:52:15.04 ID:u4HzBuqf0.net
去年も何もここ数年山形代表が最弱だぞ

18 :U-名無しさん:2023/11/06(月) 13:00:21.65 ID:v23Rnarb0.net
野球は毎回最弱候補
サッカーは近年強豪扱い
さて、どこの都道府県でしょう?

ヒント 砂

19 :U-名無しさん:2023/11/06(月) 17:33:29.55 ID:o4xtWCGZ0.net
>>13
青森山田強そうだな
神村学園出てきたら名和田くんが注目選手か
他に注目選手っている?
学芸館は注目選手はGKしかいなかったな

20 :U-名無しさん:2023/11/06(月) 19:10:34.74 ID:zEfn+qIU0.net
山形に対抗して最弱目指せそうなのって和歌山と奈良と高知くらいか

21 :U-名無しさん:2023/11/06(月) 21:19:01.19 ID:PZFS1fFG0.net
>>18
14年連続出場のところ
ちなみに選手権は弱い

22 :U-名無しさん:2023/11/07(火) 06:10:32.78 ID:N40eiEAH0.net
出てきたら和歌山北か

23 :U-名無しさん:2023/11/07(火) 12:23:51.71 ID:YyPIx0cI0.net
都道府県単位では16年連続初戦敗退の山形が最弱と言ってもよい

24 :U-名無しさん:2023/11/07(火) 21:54:18.75 ID:vjWT29by0.net
和歌山も弱いイメージ

25 :U-名無しさん:2023/11/08(水) 00:20:40.04 ID:zsX6hPrw0.net
イメージじゃなくて実際弱い

26 :U-名無しさん:2023/11/08(水) 12:52:51.08 ID:MyKBBfY40.net
やらかした前橋育英の最弱が決定しました

27 :U-名無しさん:2023/11/08(水) 13:31:25.38 ID:JN50QUTF0.net
大津「ありがとう前育」

28 :U-名無しさん:2023/11/08(水) 15:12:23.53 ID:+Nb4w6n90.net
最弱は北海道代表だろ?道民の俺がそう断言する
多分3種の強豪チームよりも弱い
お前ら、YouTubeで「STV 高校サッカー」でググってみ? そこで北海道大会の試合(準決勝)を見れるから
あまりの低レベルぶりに腰を抜かすぞ

29 :U-名無しさん:2023/11/08(水) 20:04:17.85 ID:WI+RsG7u0.net
昌平 前育 大津が3弱確定だな

30 :U-名無しさん:2023/11/09(木) 03:48:13.92 ID:+s6QH3vy0.net
最弱界のニュースター山形明正の誕生や

31 :U-名無しさん:2023/11/09(木) 09:12:50.30 ID:IRliXKwE0.net
最近千葉も選手権は弱いよな12年も優勝してないぞ

32 :U-名無しさん:2023/11/09(木) 10:22:24.42 ID:vARVWh370.net
いや千葉は昨年ベスト8じゃなかったか?
さすがに弱いとは言えない

33 :U-名無しさん:2023/11/09(木) 11:19:44.26 ID:MdhnSh1f0.net
前回まだ優勝したことない岡山が優勝しこれで選手権優勝してない都道府県が21
この中で山形や佐賀などはないかもだが大津の熊本、桐光の神奈川、米子北の鳥取、尚志の福島
これらはいつか優勝するかもだがどうか

34 :U-名無しさん:2023/11/09(木) 16:31:01.63 ID:1z68flGX0.net
大津は消滅するだろ

35 :U-名無しさん:2023/11/09(木) 23:36:26.73 ID:+s6QH3vy0.net
高松商

36 :U-名無しさん:2023/11/10(金) 12:07:34.80 ID:MWSewnPk0.net
>>33
大津、米子北、尚志、(日藤)
ここらがかなり強い代みたいだから
初優勝あるかもな

あとは安定の山田
連覇の岡山学芸館
大金星の明秀日立

37 :U-名無しさん:2023/11/10(金) 12:23:26.96 ID:PrVcWwZW0.net
前回の選手権では皆誰も岡山が優勝するとは思ってなかっただろうし優勝候補に挙げてたら岡山はないと絶対言ってただろうな
今回も誰も予想してないところが優勝とか
まさか明桜が初優勝

38 :U-名無しさん:2023/11/10(金) 13:30:09.62 ID:DQY8YIkp0.net
市船は郡司がいる今年こそ優勝したいだろうな

39 :U-名無しさん:2023/11/10(金) 16:42:29.21 ID:8XQ7OkCH0.net
>>38
なお日体大柏

40 :U-名無しさん:2023/11/11(土) 12:45:39.50 ID:Ac52V2xl0.net
島根大会の決勝のレベル...

41 :U-名無しさん:2023/11/11(土) 19:03:53.06 ID:8mTvfaZg0.net
全国高校サッカー選手権 初戦突破継続年数
【10年連続】福岡
【9年連続】栃木・宮城
【8年連続】青森・茨城
【6年連続】新潟
【3年連続】東京A・京都・岡山・長崎

全国高校サッカー選手権 初戦敗退継続年数
【16年連続】山形
【7年連続】愛知
【4年連続】北海道・秋田・広島・島根・大分
【3年連続】長野・石川・徳島・愛媛

42 :U-名無しさん:2023/11/11(土) 22:57:25.87 ID:+qIXanjT0.net
>>38
無理無理いんはいで藤沢相手に子供扱いされてたし初戦敗退だろ

43 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 09:07:58.88 ID:DZtr1qEn0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDbubg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

44 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 09:59:57.61 ID:3Fpu77By0.net
>>28
頑張ってるんだけどなんかものすごくスローだよな…
3種はもちろん同時期に開催するU-12の子らにもクリエイティビティでは劣るかもってレベル

45 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 11:32:14.81 ID:jPM6CDda0.net
>>43
今からやってみる

46 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 13:01:34.18 ID:iaT3JtES0.net
初芝橋本か大手前高知のどっちかだろ

47 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 13:02:41.60 ID:MS0VouL40.net
名古屋ってどうなの?

48 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 14:49:30.30 ID:299omtA40.net
>>47
最弱候補です

49 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 15:42:49.96 ID:L6K/OVOI0.net
過去15年 選手権 出場校数 勝率
青森 1校 0.764
群馬 3校 0.695
千葉 4校 0.666
栃木 3校 0.659
山梨 5校 0.638
京都 4校 0.625
福岡 5校 0.621
石川 2校 0.617
大阪 8校 0.615
兵庫 6校 0.594
静岡 7校 0.588
新潟 6校 0.583
富山 3校 0.575
岡山 3校 0.575
鹿児島 2校 0.558
宮崎 3校 0.548
茨城 5校 0.545
福島 4校 0.545
東京 11校 0.538
熊本 5校 0.531
埼玉 6校 0.516
三重 5校 0.516
神奈川 5校 0.514
宮城 4校 0.5
長崎 5校 0.482
広島 4校 0.481
鳥取 2校 0.444
岐阜 4校 0.423
島根 2校 0.423
山口 6校 0.4
大分 6校 0.375
長野 6校 0.347
佐賀 4校 0.347
奈良 6校 0.318
沖縄 6校 0.318
徳島 4校 0.318
北海道 4校 0.318
福井 2校 0.318
香川 3校 0.285
愛媛 8校 0.25
滋賀 5校 0.25
愛知 5校 0.25
高知 4校 0.25
和歌山 4校 0.210
岩手 5校 0.166
秋田 4校 0.166
山形 4校 0

50 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 15:59:22.15 ID:PaDpTZW10.net
>>43
PayPay変換出来るのか

51 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 16:15:15.79 ID:hk3zif2g0.net
中四国はボーナスステージ(特に死国)

岡山 0.575
広島 0.481
鳥取 0.444
島根 0.423
山口 0.400
徳島 0.318
香川 0.285
愛媛 0.250
高知 0.250

52 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 16:19:34.58 ID:SekPsUFG0.net
>>51
岡山や鳥取は普通に強いし
むしろ東北3弱(岩手、秋田、山形)が最高のボーナス

53 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 17:00:52.64 ID:k4FGS+OB0.net
>>43 >>50
自演ヤラセ止めろ。

54 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 17:53:16.58 ID:iaT3JtES0.net
転載

【北海道】: 北海(3-1旭川実)3年連続13回目
【青森】:青森山田高(9-0野辺地西)27年連続29回目
【岩手】:遠野高(1-0専大北上)🌼3年ぶり30回目
【宮城】:仙台育英高(1-0東北学院)🌼2年ぶり37回目
【秋田】:明桜高(2-0秋田商)🌼2年連続6回目
【山形】:山形明正高(1-0羽黒)🌼初出場
【福島】:尚志高(3-0聖光学院)3年連続14回目

【茨城】:明秀日立(4-0霞ヶ浦)🌼4年ぶり5回目
【栃木】:矢板中央(2-1國學院栃木)2年ぶり13回目
【群馬】:前橋育英(2-0健大高崎)3年連続26回目
【埼玉】:昌平 - 浦和南
【千葉】:市立船橋(5-1日体大柏)3年ぶり24回目
【東京A】:早稲田実(2-0國學院久我山)🌼初出場
【東京B】:堀越(1-1PK修徳)🌼2年ぶり5回目
【神奈川】:日大藤沢(1-0桐蔭学園)🌼2年連続7回目
【山梨】:帝京第三(3-2日本航空)🌼8年ぶり11回目

【長野】:松本国際(1-0東京都市大塩尻)2年連続6回目
【新潟】:帝京長岡(5-2開志学園JSC)2年ぶり10回目
【富山】:富山第一(3-0富山北部)9年連続34回目
【石川】:星稜高(2-0鵬学園)4年連続32回目
【福井】:丸岡高(2-1福井商)6年連続34回目
【静岡】:静岡学園(2-1藤枝東)2年ぶり14回目
【愛知】:名古屋(0-0PK刈谷)🌼初出場
【岐阜】:帝京大可児(6-2美濃加茂)🌼5年連続10回目
【三重】:四日市中央工(4-0宇治山田商)🌼4年ぶり35回目

【滋賀】:近江(2-1草津東)2年連続3回目
【京都】:京都橘(2-1東山)3年ぶり10回目
【大阪】:東海大仰星(4-0履正社)7年ぶり6回目
【兵庫】:神戸弘陵(3-1神戸科学技術)3年ぶり12回目
【奈良】:奈良育英(2-1生駒)🌼3年連続16回目
【和歌山】初芝橋本高(2-1和歌山北高)🌼3年ぶり17回目

【鳥取】:米子北高(2-1鳥取城北)14年連続19回目
【島根】:立正大淞南(2-0益田東)2年連続20回目
【岡山】:岡山学芸館高(1-0玉野光南)3年連続6回目
【広島】:広島国際学院高 vs 瀬戸内高
【山口】:高川学園vs聖光
【香川】:大手前高松(1-0高松商)3年ぶり3回目
【徳島】:徳島市立(6-0徳島科学技術)2年連続20回目
【愛媛】:今治東中等教育(2-0済美)🌼2年ぶり3回目
【高知】:明徳義塾(4-3高知国際)🌼3年ぶり9回目

【福岡】:飯塚(1-0東福岡)2年連続2回目
【佐賀】:佐賀東vs佐賀商
【長崎】:長崎総科大附(3-1国見)2年ぶり9回目
【熊本】:大津(2-1熊本商)3年連続20回目
【大分】:柳ヶ浦vs大分
【宮崎】:日章学園高(6-1宮崎日大)2年連続17回目
【鹿児島】:神村学園/出水中央vs鹿児島城西/鹿児島実
【沖縄】:名護(0-0PK那覇西)🌼初出場

55 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 20:52:37.60 ID:wc1a2bIZ0.net
>>47
攻撃に全然迫力ない
九州勢の餌食になるのがオチ

56 :U-名無しさん:2023/11/13(月) 11:38:07.18 ID:RVa6UU/b0.net
>>47
パスが得意なチームが苦手、フィジカル系のチームが得意
身長は低いがガチムチ

57 :U-名無しさん:2023/11/13(月) 15:41:58.03 ID:ZysvIUEA0.net
明徳か大手前高松

58 :U-名無しさん:2023/11/13(月) 17:01:39.06 ID:ytms0EL+0.net
>>52
東北は青森福島は優勝候補で山形秋田岩手は最弱候補とか幅広いな

59 :U-名無しさん:2023/11/13(月) 18:54:57.25 ID:cUPRIRpO0.net
ここまでデルトマケの帝京三なし

60 :U-名無しさん:2023/11/13(月) 20:19:45.54 ID:DWf+l4150.net
>>54
○○ぶりの前にマークあるのと無いのは何の意味?

61 :U-名無しさん:2023/11/13(月) 20:54:48.18 ID:VcpMXci80.net
吉原宏太世代なので和歌山が弱いってイメージが湧かない(汗)

62 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 04:56:14.59 ID:77GIGEyF0.net
やきう以上に強豪校は固まってんだな
二ケタ出場だらけや

63 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 16:23:44.90 ID:jqkwSTkL0.net
松本国際だな

64 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 17:38:24.67 ID:tp7z8vFV0.net
愛知・長野・山形は他県の強豪校と当たると壮絶なリンチをくらいそう

65 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 18:09:05.35 ID:3Zfcr2No0.net
うまい仕事人とマッチングして欲しいな
ガチ最弱決めたいところだけど
点差のがわかりやすいからな

66 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 18:27:24.10 ID:UZrWSnKu0.net
>>64
攻撃力高い西日本なら
米子北、岡山学芸館、大津、日章、鹿児島代表くらいか

67 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 20:34:52.85 ID:+Pj5N5bN0.net
北海道
秋田
岩手
山形
長野
福井
愛知
三重
奈良
和歌山
徳島以外の四国
佐賀
大分
沖縄
の代表のどれか

68 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 20:38:31.07 ID:tU+lidsp0.net
組み合わせ初戦は東西分けますか?

69 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 21:32:36.23 ID:Nh4TCAjs0.net
高校野球で言う仕事人みたいな学校ってどこだ帝京とかか

70 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 21:41:12.84 ID:ZWQOJmsZ0.net
>>68
分けます
100回
https://i.imgur.com/MaCVNTb.jpg
101回
https://i.imgur.com/3Y5LsWr.jpg

71 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 23:47:19.99 ID:FVJ3uzh90.net
>>69
実力の割に弱い物いじめが過ぎるという定義なら帝京長岡、東海大仰星、帝京三辺りが期待出来そう
特に大阪勢は近年一、二回戦は大差で勝ってる実績あり

72 :U-名無しさん:2023/11/14(火) 23:50:04.53 ID:t9/GYvVW0.net
帝京三って仕事人か?
初戦負けのイメージがあるんだが

73 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 00:02:44.82 ID:reMJfwEZ0.net
>>72
この大会で仕事してる
https://i.imgur.com/1yewI9j.gif

74 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 01:36:31.55 ID:20VyiE6Q0.net
>>70
東京Bが開幕試合ってのも決定事項なんか?

75 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 01:53:51.36 ID:AKj3hQ910.net
スポーツガチ校ばかりで学力最弱は混戦すぎるなw
逆に飛び抜けて頭良い高校も出場してない

76 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 04:30:45.82 ID:y0PHTaN30.net
>>73
聖和も仕事人してるけど次に山田に仕事人されてるな

77 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 09:20:11.56 ID:LQ0JDY7N0.net
今年の帝京三たいしたことないから地味に負けそうだけどな
というか山梨は山梨学院以外ダメでしょ、その山梨学院もVFKU-18にボコられるほど弱体化してるしVFKU-18も浮き沈み激しいから

78 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 12:12:46.67 ID:A0dC9L6w0.net
>>74
あと首都圏や都会は第一試合、地方県は第2試合

79 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 13:47:49.62 ID:f+6c3zmR0.net
■代表決定日 一覧
▽北海道・東北
北海道予選:北海(3年連続13回目)
青森県予選:青森山田(27年連続29回目)
岩手県予選:遠野(3年ぶり30回目)
宮城県予選:仙台育英(2年ぶり37回目)
秋田県予選:明桜(2年連続6回目)
山形県予選:山形明正(初出場)
福島県予選:尚志(3年連続14回目)

▽関東
茨城県予選:明秀日立(4年ぶり5回目)
栃木県予選:矢板中央(2年ぶり13回目)
群馬県予選:前橋育英(3年連続26回目)
埼玉県予選:昌平(2年連続6回目)
千葉県予選:市立船橋(3年ぶり24回目)
東京都A予選:早稲田実業(初出場)
東京都B予選:堀越(2年ぶり5回目)
神奈川県予選:日大藤沢(2年連続7回目)
山梨県予選:帝京第三(8年ぶり11回目)

▽北信越・東海
長野県予選:松本国際(2年連続6回目)
新潟県予選:帝京長岡(2年ぶり10回目)
富山県予選:富山第一(9年連続34回目)
石川県予選:星稜(4年連続32回目)
福井県予選:丸岡(6年連続34回目)
静岡県予選:静岡学園(2年ぶり14回目)
愛知県予選:名古屋(初出場)
岐阜県予選:帝京大可児(5年連続10回目)
三重県予選:四日市中央工(4年ぶり35回目)

▽関西
滋賀県予選:近江(2年連続3回目)
京都府予選:京都橘(3年ぶり10回目)
大阪府予選:東海大仰星(7年ぶり6回目)
兵庫県予選:神戸弘陵(3年ぶり12回目)
奈良県予選:奈良育英(3年連続16回目)
和歌山県予選:初芝橋本(3年ぶり17回目)

▽中国・四国
鳥取県予選:米子北(14年連続19回目)
島根県予選:立正大淞南(2年連続20回目)
岡山県予選:岡山学芸館(3年連続6回目)
広島県予選:11月19日
山口県予選:11月19日
徳島県予選:徳島市立(2年連続20回目)
香川県予選:大手前高松(3年ぶり3回目)
愛媛県予選:今治東中等教育学校(2年ぶり3回目)
高知県予選:明徳義塾(3年ぶり9回目)

▽九州・沖縄
福岡県予選:飯塚(2年連続2回目)
佐賀県予選:11月18日
長崎県予選:長崎総科大附(2年ぶり9回目)
熊本県予選:大津(3年連続20回目)
大分県予選:11月19日
宮崎県予選:日章学園(2年連続17回目)
鹿児島県予選:12月16日
沖縄県予選:名護(初出場)

80 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 14:02:32.87 ID:JXBrNsqZ0.net
ここ数年最強くじ運 宮城
    最悪くじ運 徳島
東のチームは初戦で山田、前育、静学、笑止、明秀、日藤、市船、昌平らと絶対当たらないから今の時代は東のチームが勝ち上がりやすい。

上記のチームと当たらず、比較的くじ運も悪くない山形が16連敗は異次元と言えるレベル。

81 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 17:31:49.80 ID:PUvhh3TC0.net
徳島なんてそんなに籤運悪くないだろただ弱いだけだ
宮城だって籤運じゃなくて適当には強いだけだ

82 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 19:48:38.46 ID:A0dC9L6w0.net
>>80
西の方が嫌なチーム多い
福岡、熊本、長崎、鹿児島、宮崎の九州5チームは強いし大分も中々の強さ
安牌は佐賀と沖縄くらい
中国は鳥取、島根、岡山、山口、広島全部中々の強さ
四国は徳島が中々で他3チームも弱小県からしたらギリ勝てない地味に実力がある
香川と思って油断した帝京可児が最近負けた
関西は兵庫、大阪、京都、滋賀は強い
三重、奈良は弱小県からしたら互角、安牌は和歌山のみ
秋田や山形みたいな弱小県でも互角の試合が出来そうなのは佐賀、沖縄、和歌山ぐらい

83 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 19:57:55.28 ID:A0dC9L6w0.net
>>81
徳島は4年前に尚志に勝ってベスト8行ってる、そこで優勝した静学に負けた

84 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 20:52:58.79 ID:fXFF2ves0.net
確かに山形は初戦山田とか無しでここまで負けてんのか
初出場が歴史変えるかもね

85 :U-名無しさん:2023/11/15(水) 21:27:14.61 ID:PUvhh3TC0.net
東日本だって本当の弱小は秋田と山形だけだしな
北海道や長野だって和歌山や四国になら楽勝だしな

86 :U-名無しさん:2023/11/16(木) 00:04:00.42 ID:kI1QWCzR0.net
鳥取島根っていつの間に強くなったの?

87 :U-名無しさん:2023/11/16(木) 00:33:39.90 ID:YBL8rULS0.net
またまたハレンチ学園で事件発生
今度は早実

早稲田実業 野球部員が盗撮で警察連行
《2年ぶり2度目》
「週刊文春」編集部

「過去に明るみに出た犯罪行為を学内の反省材料としなかったから、今回、あってはならないことが再び起こってしまいました」

 こう嘆くのは早稲田実業学校高等部、いわゆる「早実」の学校関係者である。

他校の女子高生のスカートの中を盗撮、逮捕

88 :U-名無しさん:2023/11/16(木) 01:19:03.49 ID:kWVE7qrt0.net
>>86
鳥取はちょい昔からまあまあやるぞ。選手権ではなぜかあまり勝ててないけど、インハイの鳥取はかなり強い。
米子北、境で勝ち星多い。
島根は立正大淞南が一時期強かったが、落ちてきてるな。

89 :U-名無しさん:2023/11/16(木) 01:23:57.51 ID:PxN1buLg0.net
米子北は西日本では四天王に入る
鳥取代表とはいえ初戦の対戦は避けたい相手

90 :U-名無しさん:2023/11/16(木) 02:49:56.34 ID:ibmYN0qy0.net
滝二が没落してるな
かつては四天王だったろ
神戸弘陵は中々強いな

91 :U-名無しさん:2023/11/16(木) 12:55:34.05 ID:qt+/HRpr0.net
米子北ってプレミアなんか
選手権では印象薄いから強いイメージ無かったけど力あるんだな

92 :U-名無しさん:2023/11/16(木) 16:01:27.74 ID:OfVt31mJ0.net
高校野球と違って2回戦まで見ないと分からんね、PKは引き分け扱いだからPK勝ちしたチームが微妙な相手に大敗したらそこにPK負けしたチームとダブル受賞もありえる

93 :U-名無しさん:2023/11/17(金) 11:47:34.60 ID:A2fEgUa00.net
高校野球で選抜や選手権だと学校のある地元の最寄り駅とかに
祝、出場垂れ幕とか掛かる駅多いけど、
高校サッカー選手権はそういうの無いな。

94 :U-名無しさん:2023/11/17(金) 17:21:07.48 ID:S3HqQpXo0.net
鳥取は米子北以外でもなんかそこそこ勝つのが面白い

95 :U-名無しさん:2023/11/17(金) 20:35:41.60 ID:u5L/7qeo0.net
どこが出ても勝てない山形はどうすればいいんだ

96 :U-名無しさん:2023/11/17(金) 21:26:23.28 ID:vJiaY4DQ0.net
佐賀、沖縄、和歌山が調子が悪いとワンチャンあるから引きこもってPKまで持ち込む

97 :U-名無しさん:2023/11/17(金) 21:40:45.33 ID:tjUSPzno0.net
外人部隊なのに弱いのもポイント高いけど
駅伝やバスケと違ってガチの外人(黒人)が無双してるのはサッカーではほぼ見かけない

98 :U-名無しさん:2023/11/18(土) 00:38:25.21 ID:SCGW6qjL0.net
秋田 和歌山は弱そうだな

99 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 12:58:05.46 ID:6N07aoiW0.net
おいおいここに来て尚志元気なくなったな
高校サッカー戦国時代突入

100 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 14:20:21.82 ID:izP8xSjz0.net
西日本10弱

滋賀代表
奈良代表
和歌山代表
島根代表
香川代表
愛媛代表
高知代表
佐賀代表
大分代表
沖縄代表

101 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 14:23:31.85 ID:izP8xSjz0.net
東日本ボーナス

北海道代表
秋田代表
岩手代表
山形代表
長野代表
福井代表
愛知代表
三重代表

102 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 17:07:11.86 ID:HhrHFtu20.net
>>100
今年の滋賀は強いぞ
広島と入れかえとけ

103 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 17:32:40.66 ID:LSm+8PfT0.net
>>100
無理矢理10にこだわるからおかしくなる、奈良和歌山高知佐賀沖縄だけでいい
>>101
岩手は今年山田Bに勝った遠野強い、石川星稜も愛知や三重と大して変わらん

104 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 19:10:52.66 ID:7V6+MYbh0.net
>>102
見たけどざけえよ

105 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 19:15:49.75 ID:7V6+MYbh0.net
>>101
北海は中々やるよwプリンスも無敗だしなw

106 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 19:17:39.34 ID:7V6+MYbh0.net
北海は強くもなく弱くもなくて感じw

107 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 19:45:27.34 ID:u8kXOGZV0.net
>>79
なんで鹿児島だけこんなに
代表校の決定が遅いんだよ
もう鹿児島抜きでいいんじゃないか

108 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 20:07:05.04 ID:wsvBOch30.net
>>101
今年の四中工強いし三重は西日本だよ

109 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 22:04:02.77 ID:4H/JMPFz0.net
佐賀東そんな弱いとは思わんけどな

110 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 23:40:42.00 ID:J58dHlAx0.net
>>105
北海道プリンス(道リーグ)の結果で誇る雑魚ワロタ

111 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 23:55:04.61 ID:HhrHFtu20.net
>>104
近江がザコならプリンスで近江以下の東海大仰星や京都橘はどうなるんだよ

112 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 01:34:42.67 ID:KbUuJ+cB0.net
>>111
所詮プリンスなにもしらない間抜けおつw

113 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 01:35:46.95 ID:KbUuJ+cB0.net
無能でセンスもないやつは無理せんでよいよw

114 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 01:39:03.24 ID:KbUuJ+cB0.net
>>111
北海プリンスで無敗優勝やが旭川と互角かそれ以下 ちなみにプレミアで旭川はどうかな戦歴みてこい

115 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 01:41:59.08 ID:KbUuJ+cB0.net
ちなみにインターハイ選手権優勝よりプレミア優勝のがあきらかに難しいからねプレミア優勝チームがU18最強

116 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:13:47.69 ID:6jCGLcyo0.net
>>105
所詮プリンスなにもしらない間抜けおつw

117 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:14:01.32 ID:6jCGLcyo0.net
>>114
所詮プリンスなにもしらない間抜けおつw

118 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:25:52.89 ID:KbUuJ+cB0.net
青森山田史上最強は今年のチームでOk?wwwww

119 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:28:19.33 ID:KbUuJ+cB0.net
青森県予選で準決勝11-0決勝9-0wwwwプレミア勝ち点現47wwww今年が史上最強でOk?www

120 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:29:07.12 ID:ktLJNJ7R0.net
旭川実
プレミアイースト最下位
20試合 勝点10 得失点差-59

履正社
プレミアウエスト最下位
19試合 勝点10 得失点差-30

北海3-2旭川実(延長)
東海大仰星4-0履正社

余裕で大阪の方が強そうだな
大阪>北海道
滋賀>北海道

121 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:33:08.51 ID:KbUuJ+cB0.net
>>120
めちゃくちゃ頭悪そうwwコメント恥ずかしいからやめときww

122 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:35:28.71 ID:KbUuJ+cB0.net
>>120
こういう奴って明秀〉青森山田とか思ってそうだよなわろたwww

123 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:41:17.79 ID:ktLJNJ7R0.net
>>121
イタイところつかれてファビョって草

124 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:43:16.40 ID:ktLJNJ7R0.net
クソ雑魚優勝童貞北海道(笑)

125 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:43:19.52 ID:KbUuJ+cB0.net
んでプレミア優勝したことある高体連は他にどこがあるの?西日本の高体連なんて優勝したこと一度もないやろ トーナメント戦よりプレミアのがしっかり実力でるわ

126 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:44:31.54 ID:KbUuJ+cB0.net
>>124
雑魚が自己紹介悔しいね悔しいねw

127 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:46:23.15 ID:KbUuJ+cB0.net
インターハイ選手権何回も優勝しとる高校でもプレミア優勝なんてほとんどでけへんねん 高体連のプリンス優勝なんて腐るほどあるw

128 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:47:44.33 ID:KbUuJ+cB0.net
トーナメントよりリーグ戦のがしっかり実力でるねんそのリーグ戦の一番上がプレミアだろ無理せんでよいよw

129 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:48:14.78 ID:7UEAkhIw0.net
北海道プリンスなんて九州2部以下
佐賀東の方が強い

130 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:48:42.24 ID:ktLJNJ7R0.net
>>126
山田の話なんて誰もしてないのにファビョってる池沼
馬鹿にされて青森の威を借る雑魚北海道かw

131 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:50:23.32 ID:ktLJNJ7R0.net
>>129
だな
プレミア中位の東福岡でも飯塚に勝てないからな
北海道リーグ(笑)なら全勝だろ

132 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:52:21.05 ID:ktLJNJ7R0.net
旭川実
プレミアイースト最下位
20試合 勝点10 得失点差-59

北海3-2旭川実(延長)

ざっこw
サンドバッグかよw

133 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:56:16.81 ID:7UEAkhIw0.net
東北は青森と福島だけで他はボーナス

134 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:57:13.25 ID:KbUuJ+cB0.net
>>131 飯塚インターハイの時に東福岡に負けとるがなw 大丈夫きみ?w 

135 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:59:45.90 ID:ktLJNJ7R0.net
>>134
選手権予選終わる時期にインターハイ草
この池沼試合見てなさそうw

136 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 02:59:46.49 ID:KbUuJ+cB0.net
東福岡でも一応九州王者だったよなw

137 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:01:17.57 ID:ktLJNJ7R0.net
所詮プリンスとか言いながらプリンス持ち出してるあたりガチ池沼っぽいなこいつ
東福岡が選手権出ると思ってそうw

138 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:03:53.54 ID:KbUuJ+cB0.net
東福岡はプリンスしっかり優勝してプレミアにきてるし雑魚飯塚とはちがうねwプリンスは青森山田Bで優勝www飯塚は2部で優勝すらできずふはははははw

139 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:04:45.07 ID:KbUuJ+cB0.net
>>137
妄想?病気?ww

140 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:05:44.41 ID:ktLJNJ7R0.net
当たり前のように8、9失点してる旭川実なんて雑魚確なんだよな
北海道決勝見てもクッソレベル低かったし

141 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:09:09.45 ID:KbUuJ+cB0.net
>>140
そうだろ雑魚だろw飯塚もプレミアにきたらねフルボッコでまけるんよレベル高いのおわかり?まあこれない雑魚だけどw

142 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:09:24.31 ID:ktLJNJ7R0.net
>>139
112 名前:U-名無しさん :2023/11/20(月) 01:34:42.67 ID:KbUuJ+cB0
>>111
所詮プリンスなにもしらない間抜けおつw

138 名前:U-名無しさん :2023/11/20(月) 03:03:53.54 ID:KbUuJ+cB0
東福岡はプリンスしっかり優勝してプレミアにきてるし雑魚飯塚とはちがうねwプリンスは青森山田Bで優勝www飯塚は2部で優勝すらできずふはははははw

プリンスプリンス言ってて草
所詮プリンスと言いながら優勝誇ってる馬鹿さw

143 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:10:49.55 ID:ktLJNJ7R0.net
>>141
その飯塚未満の北海道(笑)
プレミア中位以上に何もできないサンドバッグとそこに互角の雑魚しかいない北海道w

144 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:11:41.42 ID:KbUuJ+cB0.net
トーナメント戦だけで 飯塚〉東福岡ておもっちゃう可哀想な無能w

145 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:11:57.54 ID:ktLJNJ7R0.net
東福岡飯塚>>>旭川実北海

146 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:12:34.46 ID:KbUuJ+cB0.net
>>143
北海道北海道てこいつおもろいwww

147 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:13:02.60 ID:ktLJNJ7R0.net
>>144
妄想?病気?ww

148 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:13:26.83 ID:ktLJNJ7R0.net
>>146
山田山田ってこいつおもろいwww

149 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:14:25.53 ID:ktLJNJ7R0.net
トーナメントは意味がない!→所詮プリンス!



150 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:14:27.25 ID:KbUuJ+cB0.net
>>143
プレミアにこれない雑魚飯塚くんwww

151 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:15:47.81 ID:KbUuJ+cB0.net
トーナメントよりリーグ戦のが実力ははっきりでる そのリーグ戦のレベルは プレミア〉プリンス ふはははは

152 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:16:20.11 ID:ktLJNJ7R0.net
>>150
プレミアから降格の旭川実くんwww

153 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:18:04.59 ID:ktLJNJ7R0.net
北海道プリンス優勝だから強いは笑ったな
これほどの勘違い雑魚も中々見られないだろw

154 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:18:27.91 ID:KbUuJ+cB0.net
西日本で選手権にプリンス優勝した高体連は腐るほどおるやろwほなら西日本でプレミア優勝した高体連はどこ?教えてw

155 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:19:58.63 ID:KbUuJ+cB0.net
>>153
強いなんか言ってないが?w北海は強くもなく弱くもないだけw

156 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:22:50.91 ID:ktLJNJ7R0.net
>>155
普通にボーナスに入る雑魚だな北海は

157 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:23:09.75 ID:KbUuJ+cB0.net
なんぼほえてもプレミア優勝がu18最強チームwww

158 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:25:14.04 ID:ktLJNJ7R0.net
プリンスに意味がないっていうけどプレミアで何も出来ずに降格するザコってプリンスでしか結果残してないからな
それ理解出来てないくせにプレミア信仰してるのが笑える
北海が弱くない理由になってねーしw

159 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:26:13.31 ID:ktLJNJ7R0.net
>>157
こういう馬鹿って論点ズラすしか出来ないのがお決まりだよな
それか糖質かのどっちか

160 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:29:11.12 ID:7UEAkhIw0.net
なんで青森山田の話?

161 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:31:09.73 ID:ktLJNJ7R0.net
>>160
ただ山田最強って叫んでれば誤魔化せると思ってるスネ夫ちゃんだからw

162 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:37:40.84 ID:KbUuJ+cB0.net
まあ選手権優勝も優勝で凄いがwまあ楽しもうやww

163 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:41:58.70 ID:KbUuJ+cB0.net
>>158
やべえなこいつ頭めちゃくちゃ悪そうだなこいつwwww 

164 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:42:44.62 ID:ktLJNJ7R0.net
>>163
反論出来ない負け犬乙w

165 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:44:27.70 ID:KbUuJ+cB0.net
ちなみに飯塚が北海道のプリンスにきました北海みたいに無敗で優勝できるとおまえら思うか?www 無敗で優勝してるチームが弱いはさすがに無理があるでwww

166 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:44:46.79 ID:ktLJNJ7R0.net
所詮プリンスらしいがその所詮プリンスから上がってすぐ叩き落とされるザコが弱くないだってよwww
なんの根拠にもなってねーw

167 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:44:56.90 ID:ktLJNJ7R0.net
プリンス関西>>>>>プリンス北海道
プリンス九州2部>>>プリンス北海道

プレミアでサンドバッグの旭川実が上限の北海道代表
プレミア中位と勝負になる福岡代表
プレミア最下位の履正社を容赦なくボコる大阪代表
その大阪表より上にいる滋賀代表

168 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:48:23.50 ID:ktLJNJ7R0.net
>>165
ザコだらけの北海道プリンス(笑)
道リーグがプリンスとか言ってるのが笑える

169 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:51:51.80 ID:KbUuJ+cB0.net
>>167
プリンスは所詮プリンスなのよwww九州2部くっそわろたwww 

170 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:54:08.57 ID:ktLJNJ7R0.net
>>169
無敗を誇る北海所詮プリンスワロタwww

171 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:55:11.53 ID:ktLJNJ7R0.net
反論出来ない雑魚が反論しようとしたらダブスタになるのが最高におもしれーw

172 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:55:14.27 ID:KbUuJ+cB0.net
飯塚が無敗優勝できると思うか?なあおまえらwwww そもそもそのプリンスも優勝できない大阪代表に滋賀代表がなんてふははははははww 大丈夫かな君の妄想に決めつけは

173 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:57:52.43 ID:ktLJNJ7R0.net
>>172
実質北海道1部なんてザコリーグすぎるから余裕で出来るだろうなw
メンツ見たら吹いたわ
インハイ枠の無駄だから山口にボコられたザコなんて出してんじゃねーよw

174 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 03:59:02.33 ID:KbUuJ+cB0.net
プリンス無敗優勝してるのに弱いはさすがに無理があるわなwwww

175 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:02:23.05 ID:ktLJNJ7R0.net
>>174
所詮プリンスなんだろ
しかも北海道のザコが集まっただけのwww
ダブスタクソワロタw

176 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:04:57.30 ID:KbUuJ+cB0.net
>>175
コンサドーレ札幌は雑魚なの?www

177 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:06:29.83 ID:ktLJNJ7R0.net
>>176
雑魚

178 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:07:33.89 ID:ktLJNJ7R0.net
馬鹿の理論に当て嵌めても

旭川実→所詮プリンス勢にしか勝てないザコ
北海→所詮プリンス勢
旭川実に勝った北海→所詮トーナメント

井の中の蛙北海(笑)

179 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:09:28.80 ID:KbUuJ+cB0.net
>>177
ただ雑魚ていいたいだけでくっそわろたww

180 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:13:53.01 ID:KbUuJ+cB0.net
頭空っぽくん(雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚北海道雑魚雑魚雑魚雑魚北海道雑魚雑魚雑魚雑魚北海道  w

181 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:13:53.46 ID:ktLJNJ7R0.net
>>179
雑魚かと聞かれて雑魚と答えるのは自然なんだが馬鹿なのかな?
さすが池沼だねw

182 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:14:37.29 ID:ktLJNJ7R0.net
これだから池沼は困る
雑魚じゃないなら自分が立証すりゃいいのに馬鹿だから無理かw

183 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:15:30.58 ID:ktLJNJ7R0.net
プリンスに意味がないっていうけどプレミアで何も出来ずに降格するザコってプリンスでしか結果残してないからな

北海が弱くない理由なしw

184 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:16:09.53 ID:ktLJNJ7R0.net
プリンス関西>>>>>プリンス北海道
プリンス九州2部>>>プリンス北海道

プレミアでサンドバッグの旭川実が上限の北海
その北海より下のコンサドーレ
プレミア中位と勝負になる福岡代表
プレミア最下位の履正社を容赦なくボコる大阪代表
その大阪表より上にいる滋賀代表

185 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:21:00.51 ID:KbUuJ+cB0.net
うんうんプレミア優勝がu18最強w 選手権優勝も優勝で凄いがまあ楽しもうぜwwww
www

186 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:23:52.76 ID:ktLJNJ7R0.net
ぬるま湯プリンスで勘違いした北海道お疲れ
プリンス九州や関西なら昇格戦進めないどころか2部落ちだろうな
選手権優勝したら少しは認めてもらえるだろうから脱童貞目指して頑張れ
10年以上2回戦ボーイだからまず2つ勝つのが先かw

187 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:34:51.31 ID:KbUuJ+cB0.net
飯塚みたいプレミアきても楽々降格wwwまずプレミアにもこれない雑魚www 次はなに大阪滋賀プリンスすら優勝してもないわプレミアにこれたのはりせいしゃだけ眼中にないww

188 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:40:42.31 ID:ktLJNJ7R0.net
北海道ってサッカーも童貞雑魚だけど他もクソザコいよな
学校数多いくせに野球バレーバスケラグビー何やってもザコ
馬鹿だから複雑な団体競技に向いてないなw

189 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:41:53.79 ID:KbUuJ+cB0.net
その滋賀代表近江みたけどクソざこかったあれが関西プリンス3位?レベルひっくいな北海道のこともいえんよ所詮プリンスはプリンスww

190 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:42:58.10 ID:ktLJNJ7R0.net
>>187
と、プレミア楽々降格+道リーグでイキってるだけの雑魚の戯言でした

191 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:43:32.69 ID:KbUuJ+cB0.net
あんなのもプレミアきたら大差で負けんねんw楽々降格よw

192 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:44:21.39 ID:KbUuJ+cB0.net
>>190
その雑魚近江が3位ならレベルひっくいもん残念ながらw

193 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:45:47.23 ID:KbUuJ+cB0.net
所詮プリンスはプリンスだななあおまえらw

194 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:49:18.60 ID:KbUuJ+cB0.net
それもプリンスすら優勝してないようなチームが強いていわれてもなw

195 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 04:55:59.28 ID:ktLJNJ7R0.net
道リーグでイキる雑魚でした

196 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 07:45:35.41 ID:08/WHTub0.net
飯塚だろ

197 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 08:51:15.08 ID:MIY9H2vO0.net
でも北海道のチームってプレミアの移動大変なのは確かだよな
毎週飛行機で移動してんだろ?

198 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 12:52:43.57 ID:35sqtBZZ0.net
近江が槍玉に挙げられてるのか
最近は野球でもサッカーでも無関係の外野が勝手に近江近江言って叩いてるな

199 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 14:24:45.24 ID:oec/P+mH0.net
普通に考えれば初芝橋本か大手前高松か明徳が3弱だろ

200 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:27:14.68 ID:oec/P+mH0.net
Dゾーンが最弱確定だな

201 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:29:26.95 ID:mG++q4n80.net
あんま興味ないが俺兵庫なんだが弘陵はどうなの?
昔まで滝ニが当たり前のようにでてた記憶が

202 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:31:57.92 ID:oec/P+mH0.net
第102回全国高校サッカー選手権 組み合わせ抽選会

Aゾーン
2回戦 岡山学芸館(岡山) vs. 尚志(福島)
1回戦 北海(北海道) vs. 大手前高松(香川)
1回戦 名古屋(愛知) vs. 日章学園(宮崎)
1回戦 帝京長岡(新潟) vs. 長崎総科大附(長崎)
1回戦 市立船橋(千葉) vs. 高川学園(山口)
2回戦 星稜(石川) vs. 四日市中央工(三重)
Bゾーン
2回戦 青森山田(青森) vs. 飯塚(福岡)
1回戦 早稲田実(東京B) vs. 広島国際学院(広島)(開幕戦)
1回戦 静岡学園(静岡) vs. 明徳義塾(高知)
1回戦 昌平(埼玉) vs. 奈良育英(奈良)
1回戦 山形明正(山形) vs. 米子北(鳥取)
2回戦 遠野(岩手) vs. 大津(熊本)
Cゾーン
2回戦 鹿児島県代表(鹿児島) vs. 松本国際(長野)
1回戦 仙台育英(宮城) vs. 神戸弘陵学園(兵庫)
1回戦 前橋育英(群馬) vs. 立正大淞南(島根)
1回戦 矢板中央(栃木) vs. 東海大仰星(大阪)
1回戦 明秀日立(茨城) vs. 徳島市立(徳島)
2回戦 日大藤沢(神奈川) vs. 近江(滋賀)
Dゾーン
2回戦 明桜(秋田) vs. 名護(沖縄)
1回戦 帝京第三(山梨) vs. 初芝橋本(和歌山)
1回戦 堀越(東京A) vs. 今治東(愛媛)
1回戦 帝京大学可児(岐阜) vs. 柳ヶ浦(大分)
1回戦 丸岡(福井) vs. 佐賀東(佐賀)
2回戦 富山第一(富山) vs. 京都橘(京都)

203 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:33:05.34 ID:oec/P+mH0.net
>>201
弘陵は初戦キラーの宮城県代表だからキツイんじゃないか

204 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:34:09.42 ID:oec/P+mH0.net
全国高校サッカー選手権 初戦突破継続年数
【10年連続】福岡
【9年連続】栃木・宮城
【8年連続】青森・茨城
【6年連続】新潟
【3年連続】東京A・京都・岡山・長崎

全国高校サッカー選手権 初戦敗退継続年数
【16年連続】山形
【7年連続】愛知
【4年連続】北海道・秋田・広島・島根・大分
【3年連続】長野・石川・徳島・愛媛

205 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:37:50.93 ID:gmge3xE60.net
北海vs大手前高松か帝京三vs初芝橋本が最弱決定戦か

206 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:40:11.54 ID:mG++q4n80.net
>>201
やっぱキツいが
仙台育英って名前だけでもう無理やなって思う ってしまうわ
最弱にならんこと祈っときます

207 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:45:09.16 ID:OQf/FHAR0.net
>>107
よくは知らないけど
神村だけ準決勝からで12月に準決勝決勝あるから
代表の二人のおかげなのかな

208 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:53:28.86 ID:Rcbwz1iw0.net
>>206
スレ違い、三年連続初戦敗退したらこい

209 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:54:05.32 ID:9iNpCnSe0.net
秋田と沖縄は最弱対決か?

210 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:17:32.00 ID:rVAWsd7Y0.net
日章vs名古屋、静学vs明徳、米北vs山形

此処はトラウマレベルのエグイ結果に成りそう

211 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:29:24.91 ID:2XABpix70.net
山形代表はいつもくじ運は良かったけど今回は厳しいな。でも3-0くらいの結果になり最弱はなさそう。

212 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:38:43.18 ID:kCV5ET0/0.net
>>111
自慢の近江初戦敗退お疲れ様w

213 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:40:01.26 ID:kCV5ET0/0.net
名前だけで近江に仰星に橘が強いて痛い子プリンスすら優勝できないのに哀れだよなーw

214 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:40:57.56 ID:kCV5ET0/0.net
>>207
神村笑うてwww

215 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:41:48.60 ID:kCV5ET0/0.net
プリンスも優勝できないんだぞwww

216 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:46:31.52 ID:Mf7OSGZc0.net
愛知はインハイで東邦が神村に勝ったみたいな番狂わせにかけるしかないな

217 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:51:26.78 ID:PBUY+rJj0.net
北海は最強
飯塚は最弱











くじ運の話だけど

218 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:56:26.73 ID:c/HeNgbX0.net
このスレは高校野球の最弱スレと同じ趣旨?
それとも弱いカード踏まえて実力的な最弱決めるの?
高校野球と同じなら名古屋、奈良、山形、遠野あたり
実力的になら北海、高松、明桜、名護、帝京第三、初芝橋本が候補

219 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 17:09:45.24 ID:Gp/S0t0U0.net
全国高校サッカー選手権 初戦突破継続年数
【10年連続】福岡(山田なので記録が終わる)
【9年連続】栃木(仰星なので五分五分)宮城(神戸なので勝てる)
【8年連続】青森(飯塚なので多分勝てる)茨城(徳島なので勝てる)
【6年連続】新潟(多分継続)

全国高校サッカー選手権 初戦敗退継続年数
【16年連続】山形(米子には勝てない継続)
【7年連続】愛知(日章には勝てない継続)

220 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 17:09:45.55 ID:bI2CHLwq0.net
プッリンス

221 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 19:41:45.16 ID:gmge3xE60.net
https://i.imgur.com/yWBTCc1.jpg
トーナメント表

222 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 19:51:34.38 ID:n4MC7wVG0.net
名古屋vs日章か静学vs明徳で最弱校が生まれるな
最弱試合は帝京三vs初芝橋本だろうな

223 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 19:56:43.75 ID:n4MC7wVG0.net
明桜vs名護が2回戦ってのも大概酷いからこっちが最弱試合でもいいな

224 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 20:12:26.80 ID:IPI+5qht0.net
>>222
帝京三はこの大会で仕事してる
https://i.imgur.com/1yewI9j.gif

225 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 20:30:14.68 ID:qvBWXsiD0.net
山形「野球なら鳥取代表に絶対負けないのだが...」

226 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 20:37:14.63 ID:gmge3xE60.net
>>224
帝京三vs高松南なんてここでも最弱試合やってたんだな
初代最弱王には相応しいな頑張って最弱試合で虐殺されてくれ

227 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 21:26:45.13 ID:5GHBpHTy0.net
>>225
いやいや、山形ごときに負けるかよ

228 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 22:00:01.86 ID:V2/arVW20.net
今年の米子北は東福岡5-1、静岡学園4-0とか爆発するときはするからとんでもない事になるかも

229 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 22:08:25.42 ID:5j8JQmZt0.net
2023U17ワールドカップ日本代表全21人中関西人さんはゼロ

佐藤(FC東京=高2)の素晴らしいアシストから名和田(神村学園=高2)の素晴らしいゴール
やはりこの二人が軸だね

230 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 22:54:28.51 ID:DuNldCDs0.net
米子北って強いのか?
鳥取代表だから楽勝だろ
鳥取代表に負けることが想像できないのだが
やっと県の連敗が止まりそう

231 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 23:43:43.46 ID:gn+3BdyZ0.net
>>230
山形はプレミアwestより強いんか

232 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 23:49:21.03 ID:n4MC7wVG0.net
それじゃ米子北が負けたら最弱確定って事で

233 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 00:04:41.65 ID:64QUrnBg0.net
>>232
プレミアより強い山形に負けても最弱にはならんだろ

234 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 00:58:55.74 ID:t+2GP0gr0.net
>>222
今の静学は正直信用できん。
夏の総体の再来もあり得る。

235 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 02:34:58.84 ID:0vcMZYnM0.net
>>230
もうデカい釣り針にしか見えない
今までの成績でも実力でも米子北のほうが上

236 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 03:36:31.03 ID:PUlgE1g10.net
とっとりなめんなよ!砂丘は圧巻だしラクダもおる

237 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 05:13:30.00 ID:Y5mWPEM60.net
しかし毎年毎年
ヌルいブロック作りやがって
>>221
A岡芸VS尚志、帝長、市船
B山田、静学、米北、大津
Cは前育…矢板?日藤?
DはランクC↓大集合かw
せいぜい京橘VS富一なのか

238 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 14:11:04.28 ID:3JwoXAgo0.net
2、3年前のインターハイで
米子北対東海大山形が対戦して
1-2だったからもしかしたら
大虐殺は避けられるかもしれない
ただし予想スコアは8-0か7-0

239 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 15:37:03.46 ID:awWD7pnT0.net
>>237
Aはワンチャン日章もあると思う

240 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 16:25:32.08 ID:TphSYkrO0.net
三重が今治?
四日市が愛媛?

堀越のキャプテン

241 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 17:41:49.90 ID:+GO5cav80.net
大体山田と静学が虐殺試合するからそこから候補が生まれるんやろな

242 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 17:59:07.97 ID:Zub4KBeg0.net
>>240
今治東のキャプテンが三から始まる漢字だから三重と勘違いしちゃったね

243 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 19:34:58.30 ID:+GyCOtf60.net
愛媛はポンジュース、今治タオルしか思い浮かばんからな。

244 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 19:55:49.08 ID:x7A214w80.net
米子北は負けられないプレッシャーありそう
相手は16連敗中の山形。しかも初出場
山形は気楽だろ。パスサッカーらしいから米子北とは相性悪いけど

245 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 19:57:25.08 ID:cKWwDjID0.net
ここまで歴代最弱なし

246 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 20:06:47.01 ID:3lROsjv30.net
前橋育英が選手権で神奈川県で試合するの、あまり記憶がないな。
たぶん、気のせいだけど。

247 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 20:09:30.77 ID:lR85zJV70.net
>>246
マジ!?

だから最弱って事?

248 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 20:11:27.83 ID:X7+90G2a0.net
なんでやねん

249 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 00:00:27.69 ID:79HQRW2t0.net
>>239
ねえよ雑魚

250 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 00:01:46.79 ID:79HQRW2t0.net
Aはイチフナかしょうしだな

251 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 00:11:52.22 ID:uHJ0tY5v0.net
>>246
前育は優勝した時にニッパツや等々力でやっている

252 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 01:15:11.16 ID:QZziHaeF0.net
しかし愛知…
運動できる子は野球か全員鯱なんか
それともブレイキングダウン行くんか(笑)
2、3個マトモな学校があっても良さそうだが

253 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 07:15:52.37 ID:lPURttCX0.net
山形と秋田の高校は、まずは東北プリンスリーグへ進め
話はそれからだ
そこでやっと岩手様に肩を並べることができる

254 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 11:27:26.00 ID:yxJUVt1/0.net
PK制廃止したほうが絶対おもろくなるのに
極論引き分けなら解説者が勝敗決めてくれ

255 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 11:41:19.52 ID:jXjx8GAp0.net
延長戦はVゴール復活で良いと思う。
何で止めたんだろ?

256 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 12:01:47.97 ID:oB8oyI9h0.net
>>249
まあ日章も弱いわけではないけど尚志とかに勝つのは難しいだろうな

257 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 18:54:48.42 ID:VQRuMHps0.net
>>256
プレミア優勝がU18最強だからwww

258 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 19:02:52.99 ID:VQRuMHps0.net
日章なんてプリンス3位か?雑魚やんw

259 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 19:07:38.61 ID:VQRuMHps0.net
神村はプレミア降格かな?めちゃくちゃ弱いwww

260 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 19:23:50.95 ID:VQRuMHps0.net
>>237
Bは昌平も強いぞぜんぜん知らんなおまえw

261 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 19:26:14.31 ID:VQRuMHps0.net
昌平が米子に勝つなんて全然あるからなw w

262 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 20:15:40.96 ID:E4/mrQtM0.net
オカルト板のグロにいる発作かよ

263 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 21:57:27.35 ID:kKKby6AQ0.net
一人だけ気持ち悪い奴がいるな

264 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 23:43:33.93 ID:r+Qmf4rt0.net
米子北より日大藤沢の方が全然強い。
去年の選手権、インハイ、和倉と日藤に全敗している。
プレミア西よりも神奈川の県リーグの方が強いのだから、
カテゴリーなんてトーナメントでは何の意味もない。

265 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 00:49:06.00 ID:T7ssCQdf0.net
>>264
くそわろたwなわけねえよ

266 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 00:52:33.36 ID:T7ssCQdf0.net
日大藤沢ヴィッセルに結構やられてたからなプレミアに勝るリーグはないw

267 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 01:37:32.14 ID:B8uD0WO90.net
>>263
かーごうしまプンプンw

268 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 17:47:04.71 ID:1pQFa2tY0.net
自分が気持ち悪いと自覚あるやつが釣れた

269 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 19:10:26.75 ID:TCwhIVB60.net
>>268
かーごうしまプンプンw

270 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 19:11:21.08 ID:jVC+Wj+w0.net
愛知代表は初戦のくじ運が悪すぎる
去年は履正社、その前が大津、優勝した次の年の東福岡など
もっと弱いとこ一杯あるだろうに

271 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 19:18:43.70 ID:TXhFclPj0.net
今年の愛知勢はインハイで東邦が神村に勝ったし
選手権でも金星あげそう

272 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 19:32:16.88 ID:bxLBix/T0.net
>>268
わろた

273 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 22:06:06.84 ID:fDk9ndYa0.net
今年の神村は大幅に戦力ダウンしてるだろ
多分あっさり消えるよ

274 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 22:41:17.96 ID:El47ehql0.net
今年も優勝は絶対ないと思うところが優勝したりしてな
前回選手権前に岡山学芸館が誰も優勝予想してなかっただろうし優勝候補挙げてたら必ず反対してたと思う
飯塚が優勝だったりして

275 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 22:57:40.78 ID:+L0/07SA0.net
Dブロックが存在することに今頃気が付きました。

276 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 02:26:26.13 ID:0TLRS/0e0.net
Dブロックは夢しかない

1-0 0-0の試合が多数を占め
きっとダラダラとPK戦を2つぐらい勝ったチームがベスト4切符

277 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 03:26:42.27 ID:3SlZ6eYw0.net
サッカーにもこんなスレあったのかよ
なんか草

278 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 10:01:44.19 ID:FCo5UEhH0.net
運も実力のうち

279 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 10:07:54.27 ID:6c4xQMEe0.net
Dブロックから優勝校出たりして

280 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 10:17:24.02 ID:BTOElRdS0.net
>>279
去年岡山が優勝したことすら忘れてる痴呆オッサンってw

281 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 10:26:45.60 ID:6c4xQMEe0.net
>>280
なんだコイツ?
こういう知能指数低くて会話できない奴って一定数いるよな

282 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 10:38:18.23 ID:NwmJVw3/0.net
最弱ではないが
帝京大可児と日章学園は
早期敗退しそう。
そこに負ける?みたいな。
まだまだ強豪と呼ぶにはおこがましい。

283 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 10:39:44.59 ID:VxmxyadS0.net
>>270
いやいや愛知はほんと弱いから
だから野球で頑張ってくれれば良いよ

284 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 12:03:43.88 ID:FCo5UEhH0.net
Dブロック弱いと行っても京都橘は去年の全国準優勝、東山倒してるんだから、
富山第一、京都橘は強いでしょ。
京都橘は10年前の準優勝もあるし。

285 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 12:05:04.65 ID:CAdEBHtm0.net
弱くても勝てる方法がある!

PK戦

286 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 12:21:49.71 ID:mOIslJYW0.net
>>284
なんでこの文脈で、急に富山第一が入るんだ?
池沼w

287 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 15:08:07.06 ID:SleJ3BTw0.net
工作員が香ばしい季節になってきたな

288 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 16:08:03.05 ID:uIj0Blvh0.net
これってネタ要素としてはどんな感じがあるの?

例えば
芸術的なオウンゴールとか
後半大差で負けてるのに待望のゴールで派手なゴールパフォとか
給水係に殴る仕草とか

289 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 17:39:42.07 ID:/RZBvvTt0.net
このスレ高校野球のバススレを俺がノリで言ったら
あるお方が速攻で立ててくれた(笑)
ネタ要素とか欲しいけど、まともに全試合見れる奴が何人いるの?
ってところがあって、エラーとかわかりやすいお笑いがないから高校野球のようには盛り上がりようがないことは間違いない

290 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 18:30:47.28 ID:Cs64efOe0.net
>>284
ピッコロ生きとったんかワレ

291 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 18:59:30.47 ID:7I5Z4O1C0.net
京都はどこが出てもいいとこまで行く印象がある
古くは山城、洛北、久御山、京都橘、東山など
ただいいとこまでは行くが優勝には手が届かない感もある

292 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 20:52:14.37 ID:9gmrwb1z0.net
PK戦で真ん中を蹴るのは勇気があるって本当?
自分が今キッカーだったらGKはどうせ左右どちらかに飛ぶだろうから真ん中蹴っても安心だと思い真ん中蹴るんだが

293 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 21:07:54.95 ID:VxmxyadS0.net
>>290
懐かしいなピッコロ
まぁ別人だろうけど
年々このスレも大人しくなってきたな

294 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 15:50:09.41 ID:Rtd6I8kc0.net
埼玉ヲタがうるさいから昌平が最弱でいいな

295 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 18:01:19.97 ID:hZU7blLR0.net
>>246
2017年優勝の年以来かも ということは縁かつぐともしやというところか

296 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 20:28:35.55 ID:2egM0jKB0.net
ピッコロって?

297 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 21:19:15.74 ID:0z5JEdtU0.net
富山の馬鹿だろ

298 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 00:59:44.38 ID:9Ox9BXaW0.net
近江ざこだろww

299 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 01:00:17.20 ID:9Ox9BXaW0.net
見たけどくっそ弱かった

300 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 01:01:53.46 ID:9Ox9BXaW0.net
>>274
飯塚とか雑魚wwwww

301 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 01:06:52.69 ID:9Ox9BXaW0.net
>>284
橘も弱いてww去年の東山と今年の東山では全然違うでしょww

302 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 01:40:58.98 ID:dB6IHlkn0.net
>>289
どちらかと言えば
[空気校は何処だ]の方がマッチするかもしれない

303 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:56.59 ID:1FzLtmNG0.net
基本点差で判断し対戦相手も考慮する
もっともレス(投票)が多い高校に
名誉ある肩書が贈られる与えられる
盛り上がらんけど票数は集まると予想

304 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 11:29:54.44 ID:8GapWb340.net
山形代表に負けた所が最弱で確定だと思うんだけどな

305 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 12:41:40.44 ID:AnlPlk3P0.net
近江と日大藤沢の予想スコアを宜しくお願いします

306 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 13:56:57.17 ID:9yRZWVD50.net
>>305
スコア予想なんてただのあほw日大藤沢が勝つそれだけw

307 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 13:57:22.83 ID:9yRZWVD50.net
>>305
スコア予想なんてただのあほw日大藤沢が勝つw

308 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 15:14:04.43 ID:0C5awtHU0.net
>>306
あんたら奈良育英とPKやったやん
奈良育英より近江の方が強いで

309 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 16:08:46.89 ID:vTcsKTxY0.net
そいつ北海が強いとか言ってるバカだからなw
本スレでも北海はザコ引いても最弱レベルの扱い
飯塚は青森山田引いてもダークホース扱い

310 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 18:57:38.30 ID:/WDqrN5y0.net
>>308
インターハイ初戦敗退にプリンス3位の雑魚がなんか言ってるw

311 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 18:59:24.18 ID:/WDqrN5y0.net
>>309
おー雑魚さんコメントでは勢いあるねw

312 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 19:35:56.73 ID:0C5awtHU0.net
>>310
プリンス3位は日藤より上なの草

313 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 22:55:17.43 ID:/WDqrN5y0.net
しょうしめちゃくちゃきもいななめられすぎだわ泡ふかしてやりましょw

314 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 22:58:41.05 ID:/WDqrN5y0.net
>>312
プリンス3位てまずレベル低すぎww

315 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 23:23:07.37 ID:IeKghJ3E0.net
既に12校に絞られたか
グループDってだけでもう半分くらい条件満たしてる

316 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 23:33:47.46 ID:vTcsKTxY0.net
>>311
もう論破しつくして話すこともないけどな
道リーグ無双の北海(笑)

317 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 23:34:42.11 ID:vTcsKTxY0.net
>>312
ワロタ

318 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 23:40:53.01 ID:qPY1myMp0.net
>>296
かやマンの友達

319 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 09:49:13.30 ID:sFDbzBfY0.net
>>296
楽器 フルートに似てて音色高め

320 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 12:25:04.49 ID:aFhDRdAF0.net
>>296
ドラゴンボール知らないのか

321 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 12:28:28.56 ID:wrXmxLyA0.net
お爺二人は今頃仲良く語ってんだろうな
まぁウザいときもあったけど今となっては懐かしい思い出

322 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 13:24:49.63 ID:wOyhrijf0.net
北陸0-10大分みたいな派手な結果はもう暫くはお目にかかれないのかな

323 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 13:33:05.17 ID:wOyhrijf0.net
>>211
和歌山の山形に次ぐ大型連敗を止めたのがプレミア所属の流経だったように、案外山形の連敗を止めるのも米北みたいなプレミア所属校かもしれん

324 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 16:40:23.45 ID:aokMMkOo0.net
>>316
プリンス2部の妄想きついすねw

325 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 18:24:04.70 ID:A7obqPiX0.net
>>324
ガイジのダブスタきついっすねw

326 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 19:39:34.92 ID:WwiGEPtr0.net
ヤマガタは絶対的なボーナスでもあると同時に
、負けたら大型連敗記録をストップさせた不名誉なKY校として袋叩きにされるリスクもある物件になっております

327 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 23:38:53.60 ID:KDgHYB2O0.net
てかなんでヤマガタ弱いの?

たしかに人口は少ないかもだが
長くJクラブもあるしサッカー熱は無いとは思えん
スポーツにチカラ入れてる私立校(野球だけ?)もあるだろうに

328 :U-名無しさん:2023/11/28(火) 00:33:17.73 ID:DB24Ev1E0.net
>>327
でも山形のお米は美味いよ?

329 :U-名無しさん:2023/11/28(火) 00:40:20.37 ID:35cF7eP20.net
>>327
山形弱いけどインターハイはたまに1回戦勝つ時あるぞ。今年も長野の松商学園に勝ってるし。インターハイは70分しかないから弱くてもなんとかなる。

330 :U-名無しさん:2023/11/28(火) 15:29:43.02 ID:FYiN0iE20.net
流石に全国じゃあ審判の超忖度が無く成るから明徳義塾はヤバいと思う
しかし高知じゃあよくアレが大問題に成らなかったよな八〇長レベルだろ
一点目はPA外でバレバレのダイブが何故かPKに
二点目は当たりに行ってダイブがPK
2-0で勝ってた高知国際が心折れるのも無理無いわ

331 :U-名無しさん:2023/11/28(火) 15:54:16.45 ID:IA94ycPE0.net
明徳って野球だけじゃなくてサッカーでもダーティーなのか

332 :U-名無しさん:2023/11/28(火) 17:59:16.64 ID:AQlEEZU70.net
>>331
どっちもざこw

333 :U-名無しさん:2023/11/28(火) 20:52:53.32 ID:YjYhrNxq0.net
日大藤沢ってプレミア、プリンスの下の県リーグなん?
じゃあ、インハイはサプライズだね。

334 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 08:44:09.90 ID:aAIRkwxN0.net
山形は恐らく夏冬ひっくるめて唯一ベスト4経験がなかったはず
つい数年前までは新潟もそうでなんなら山形より全然弱かったんだが、知らん内にずいぶん遠くに行ってしまった

335 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 09:08:23.34 ID:WUQnXi2i0.net
新潟は帝京長岡の2年連続BEST4のおかげで完全に強豪の認識だわ

336 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 11:24:24.76 ID:aAIRkwxN0.net
>>335
強豪と言うにはまだ早かろう
プレミア入りするとか優勝するとかしないとな

ベスト4だけなら丸岡だって上田西だってやってるわけだし

337 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 11:45:10.77 ID:8JZrn6JQ0.net
プレミアへもあと一歩のおしいとこまでいってるイメージだったけど
最近のプレミア参入戦6回中5回出て全敗してたわ帝京長岡

338 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 12:12:48.34 ID:8eQsvIlm0.net
>>337
前育「そろそろやろ…」
磐田「だな…」

339 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 12:46:01.95 ID:B4zyeOET0.net
上級生が弱ければプレミアプリンスは下位もしくは不参加

まぁ選手権の面白いトコはプレプリ以外(下位)の確変チームの出現

340 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 13:08:17.04 ID:EP0MGQMb0.net
帝京長岡は一気にブレイクスルーして強豪の仲間入りするか星稜富一みたいに
衰退するか今回のプレミア参入戦に全てかかっている

341 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 15:26:13.04 ID:AmpGxuep0.net
>>340
帝京長岡は来年強い、去年のルーキーリーグ全国大会で圧倒的な力で優勝
東福岡に6ー1、準決勝星稜に5ー0、決勝神村に4ー0

342 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 16:53:14.71 ID:/FkwDArA0.net
ネトウヨ死滅しろ

343 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 18:32:03.59 ID:aAIRkwxN0.net
>>340
富一は優勝経験とプレミア経験アリで星稜は優勝経験ありで本田輩出とそのブランド力で衰退してもそれなりの力はあるが、帝京長岡はそこまでのブランド力は無いから衰退したら一気に山形にも勝てないようになりそう

344 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 20:28:33.72 ID:o40+rExh0.net
山形は新潟みたいに強くならないかな
元青森山田監督の黒田が山形で1番強いところに就任したらそのチームは強くなれるかな

345 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 20:41:23.28 ID:3Y1T7vqY0.net
結局は力(金)入れる私学があるかどうかだから山形じゃ無理
良い監督がそんな学校に行くメリットがないので地道に若い指導者育てるしかない
逆に帝京長岡はバスケは全国トップレベル、野球も監督が元プロ、施設も充実させてスポーツ強化に力入れてるから弱くならないだろう

346 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 20:47:06.41 ID:bI9/Duh90.net
下級生が凄くても来年強くなる事は滅多にない
それにしても選手権優勝とプレミア在籍は大きいよな

347 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 20:59:22.46 ID:UwcwGBgs0.net
山形明正ってサッカーに力入れてるとか聞いたけどな

348 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 21:36:05.63 ID:WJ21vAvh0.net
>>347
今さらながらTVerで組み合わせ抽選会を観て
悔しそうにしてたのが謎
そこじゃないなら勝ち進めたみたいな感じ
選手権・和倉ユース・インハイと米子北は全部で日大藤沢に負けてるので参考にすればいい

349 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 21:59:10.22 ID:FEZU6TrG0.net
鹿児島代表は神村で確定でいいか?

350 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 22:17:22.80 ID:W74NvShj0.net
>>349
わからん
攻撃A守備Fだから

351 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 23:02:36.10 ID:LGQbhNoz0.net
神村は今日のリーグ戦無失点だったし…
相手は履正社だけど

352 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 02:33:18.40 ID:aE99r0WH0.net
山形が弱い理由
①トップ層はモンテユースに行くから
②高体連でこれ!と言える高校がなく5,6校ほどに分散しているから
③今年の代表校の山形明正は上記の5,6校にすら入っておらず、リーグ戦も県1部8位なのになぜか優勝しちゃったりするから

353 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 06:03:05.08 ID:qzz/sXvn0.net
山形や 
   嗚呼山形や
        山形や

354 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 10:03:07.54 ID://WQAD8L0.net
>>352
これで米子北に勝って山形の連敗ストップしたら面白いけどな
12年間も続いた和歌山の初戦敗退を止めたのもまさかの流経だったしワンチャンあるで

355 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 10:08:24.98 ID:GVlvEKNW0.net
日大山形とかもっとサッカーに力入れてもいいのにな

356 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 10:32:53.52 ID:vCta7s2z0.net
名実ともに群を抜いて山形が最弱キングだろ
一時期の高校野球の秋田よりたちが悪いだろ

357 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 11:25:40.63 ID:NJgXcOPx0.net
最初は外人部隊でもしゃーない
だって勝てないんだもん
ヤマガタ中学生は選手権なんて見たく無いだろ

とりあえず山梨学院パターンでJユース組を乱獲か。それだけで今のヤマガタを制するのでは
むしろ山田より地域的に関東人は来やすいのでは
あとは監督、元J選手とか最初はミーハー要素でも

お隣の福島は外人部隊で野球聖光、サッカー尚志と完全一強帝国を作り上げた
県民の底上げになっているかは別だが(笑)

358 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 13:25:57.87 ID:UsC90rQc0.net
>>350
鹿児島城西もそこそこ強いからな

359 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 13:27:18.22 ID:rmHSgjI20.net
>>350
くっそわろたww

360 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 13:42:30.95 ID:rmHSgjI20.net
>>357
聖光しょうしどっちも優勝したことすらないざこなんだよなww雑魚おつwww

361 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 13:43:45.81 ID:rqqLHWo10.net
さすがに九州プリンス1位がいる中で神村確定とは言えないわな
なんならむしろ鹿児島城西の方が優位じゃないかと思ってる

362 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 14:06:17.36 ID:ibDFP/ND0.net
富山一と京橘は中堅の戦いでおもしろそう

363 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 14:46:22.65 ID:WWIAMPTN0.net
山形といえば高校野球でも東海大山形が歴代最弱グランドチャンピオン
未だここを超える学校は出ていない

364 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 15:05:40.42 ID:B+GZDtcX0.net
バランス型の城西か攻撃力特化型の神村か
どっちが来ても面白そうだけど、神村の方が去年の選手権みたいにノーガードの殴り合いで観客を楽しませてくれるサッカーするから個人的には神村の方が見たいな

365 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 16:36:32.71 ID:3C/pTKyt0.net
北海強いぞコラ

366 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 17:24:24.75 ID:i8xkB18Q0.net
北海もやっぱ雪サッカーやってんのかな?

高校雪上サッカー大会があれば山田100連覇か(笑)

367 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 18:03:19.61 ID:h3YVSnaI0.net
>>91
今年は強いなwプレミア勢が占領するよw

368 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 20:10:39.93 ID:5Ial3mhG0.net
初代最弱王は間違いなく山形明正だろうな
北海道がどんなに頑張っても山形から最弱王の称号を奪うのは並大抵の事じゃないぞ
山形なんてモンテのユースも弱いんだから

369 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 20:27:32.04 ID:rYHWgPfk0.net
愛知の決勝ユニフォームの色がかぶっててめちゃくちゃ見づらい
小学生の運動会じゃないんだからもっとカラフルにしないと

370 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 22:07:19.77 ID:MyeKWiEU0.net
モンテディオごときに取られてヒィヒィ言うなw
J1ユースが近くにひしめく田舎っぺ県が一番弱体化激しいぞ

371 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:29.63 ID:e0udQhdB0.net
鹿児島実業の今の3年は下部組織のFC鹿実が県内3冠した世代が中心で強いはずなんだけどな
JFAアカデミー福島U-18に主力だった林や田丸が流出したのも痛かったけど

372 :U-名無しさん:2023/12/01(金) 23:20:25.40 ID:5LuOssMA0.net
泡ふかしたれやw

373 :U-名無しさん:2023/12/01(金) 23:20:54.95 ID:A2eniBBL0.net
最弱道は山形代表の電車道

374 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 05:02:16.25 ID:+MtkDdnP0.net
山形明正県リーグ下位なの草
羽黒にどうして勝てたんだろ

375 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 12:32:04.95 ID:wepQ7k6o0.net
京都橘初戦負けしたらネタ的にも王者確定

376 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 14:17:39.69 ID:yZwyS6L+0.net
>>375
www

377 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 15:01:27.34 ID:aeWox0Nh0.net
北海道の高校が全国大会で勝つのは実力的に無理。
北海は北海道チャンピオンに輝いたご褒美として、東京の観光旅行を楽しんでこい。

378 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 15:19:56.71 ID:46AZ4CqQ0.net
近江、京都サンガとともにプレミア参入戦へ。
セレッソ、ガンバ、京都橘、東海大仰星押さえて。

379 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 16:30:31.61 ID:yZwyS6L+0.net
日章雑魚だろプリンス優勝すらできずww城西が優勝ふははははw

380 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 16:31:44.20 ID:yZwyS6L+0.net
>>378
プリンスなんてレベル低いんよそこで優勝できない時点で話にならんw

381 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 16:46:33.31 ID:I+AjWX/c0.net
>>363
野球はここ15年くらいで結構強くなってきてる。
夏にベスト4経験もあるし。

382 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 18:02:30.31 ID:Ora/HdF10.net
スキーもアイホも強いぞw

383 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 19:09:12.73 ID:vVPVRMQ70.net
アイスホッケー弱いだろ無知かよ

384 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 20:39:57.06 ID:p4jFPVL00.net
>>382
ふははははw

385 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 20:41:21.87 ID:p4jFPVL00.net
明日泡ふかしてやろうぜw

386 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 23:10:49.80 ID:qr4qkSuZ0.net
>>381
日大山形や鶴岡東ね
かつて0-20で負けた聖光学院が自力で最弱のイメージを払拭したように出来れば東海大山形自身に頑張ってもらいたい

387 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 23:49:23.07 ID:MqFtonz00.net
https://www.hokkai.ed.jp/campuslife/club_detail.html?data_no=1138946403
>北海高校サッカー部は「素晴らしい選手である前に素晴らしい人間であれ」をチームの基本精神とし、人格という土台作りを最も大切にしています。

ダセェなw
北海が全国大会で初戦負けした後に地元局のアナウンサーが必ずこれを言うんだよ
聞いてて凄え虚しくなる
地元民はサッカーで勝つのを期待して中継を見てるんだからそんな基本精神など知ったことではない
だから北海には予選で負けてほしかったんだ

388 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 04:26:37.78 ID:LdBw7msq0.net
京都珍凸橘高等学校

389 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 11:06:17.62 ID:iWNbqWmr0.net
山形を凌ぐ最弱候補爆誕

390 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 11:29:32.21 ID:JNzvRjXK0.net
>>386
今年の米子北は言うほど強くない
山形代表にもワンチャンある
...かもしれない

とりあえず前半を無失点でしのげ
米子北が本当に怖いのは後半だが、選手権は先制されたら案外脆い印象がある

391 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 13:03:41.70 ID:EXtBa29F0.net
日章と城西はシュート数9-0でスコア0-0て

392 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 13:52:07.61 ID:qk6YLlmX0.net
>>390
今年負けて、流経と大型連敗ストッパー兄弟になったら面白いな

393 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 14:38:33.58 ID:SzohCzek0.net
流刑が和歌山に負けたのは驚いたな

394 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 16:08:18.99 ID:v9VEcZd/0.net
ナイスナイスしっかり泡ふかしたなwしょうし雑魚犬草

395 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 16:08:37.46 ID:v9VEcZd/0.net
ナイスナイスしっかり泡ふかしたなwしょうし雑魚草

396 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 16:09:53.61 ID:v9VEcZd/0.net
それにしても正木は就任して1年目でプレミア制覇だからな凄いよなww

397 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 16:11:31.62 ID:v9VEcZd/0.net
プレミア制覇が一番実力はっきりするからなw

398 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 17:05:03.25 ID:v9VEcZd/0.net
しょうしてなんも優勝したことないんだなふはははは

399 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 18:41:41.01 ID:3vq4AfzA0.net
クラ選日本一のガンバ大阪がギリギリ残留を決めたプリンス関西レベル高すぎ

400 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 19:11:24.20 ID:Dt0S8qhj0.net
>>399
所詮トーナメント戦

401 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 19:15:11.66 ID:Dt0S8qhj0.net
>>399
近江が二位の時点でレベル低すぎw

402 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 19:49:02.23 ID:F0xSlgj70.net
組み合わせみたら名護ー明桜が2回戦とかひどいな。実力的にかなり下なんだがね。

403 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 19:52:27.21 ID:HOS0x+7V0.net
>>399
それ言い出したら昨年は(WESTで降格した)セレッソが優勝でクラブ日本一
その前は名古屋ユースでその前は鳥栖ユースでまたその前がまた名古屋ユースが優勝ときりがないわ

>>402
Dゾーンの37~42は酷すぎる

404 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 19:53:10.24 ID:0pIfR0nv0.net
>>402
事実上の最弱決定戦か?

405 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 19:59:07.27 ID:2mWEyaei0.net
>>399
雑魚北海が関西プリンスに入ったら即2部落ちしそうだなw

406 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 21:59:38.94 ID:Va2MnPoH0.net
>>405
旭川もプレミアで酷いとはいえインハイで長岡に勝ったし去年も北海が国見にPKまで行ってるから中堅県レベルはあると思う

407 :U-名無しさん:2023/12/04(月) 17:04:43.00 ID:sfNVUNB40.net
Po参入戦で北海近江で草 コメントで近江vs北海やっとるがまさかPo参入戦でこの両者の対決は草www

408 :U-名無しさん:2023/12/04(月) 17:07:54.54 ID:sfNVUNB40.net
>>405
まあ雑魚同士がんばれやww

409 :U-名無しさん:2023/12/04(月) 19:42:37.66 ID:uFrhZjnp0.net
>>344
青森山田が選手権に初出場してから優勝するまで何年かかったと思ってます?

410 :U-名無しさん:2023/12/04(月) 20:43:42.64 ID:i39wnzvT0.net
https://i.imgur.com/yPeUiBb.jpg

まぐれやたまたまで2連勝はできないだろうけどこの中で最弱っぽい瀬戸内を応援するわ

A札幌or京都
B瀬戸内
C北海or近江
D帝京長岡

ここがプレミア昇格と

411 :U-名無しさん:2023/12/04(月) 20:58:51.18 ID:PEOwcFT/0.net
>>410
帝京長岡今年こそ昇格しろや

412 :U-名無しさん:2023/12/04(月) 21:13:15.50 ID:CqxIOjPC0.net
>>408
プリンス(道リーグ)無敗の北海は弱くないんだ!w

自分の発言には責任持たないとなw

413 :U-名無しさん:2023/12/05(火) 14:39:32.88 ID:+FKKB1SB0.net
>>412
それおまえのことやでアホのコメントw弱くはないけど上からみたら雑魚てだけw

414 :U-名無しさん:2023/12/05(火) 14:44:14.45 ID:+FKKB1SB0.net
フロンターレ勝ち点46得失点40サンフレ勝ち点46得失点23 うんうんユースはフロンターレが一番強いだろw

415 :U-名無しさん:2023/12/05(火) 14:47:45.98 ID:+FKKB1SB0.net
レベルの低いプリンスはわらあwww

416 :U-名無しさん:2023/12/05(火) 20:35:51.06 ID:hsZtnA0X0.net
>>413
上から見たら雑魚クソワロタw
じゃあ高体連は青森山田以外全部雑魚だろ

プレミア上位以外雑魚理論唱えるやつが北海弱くないと必死になってた事自体が不自然なんだよなw
困ったら山田の威を借る頭の悪いスネ夫ちゃんw

417 :U-名無しさん:2023/12/05(火) 23:42:41.30 ID:TGIjWGZ80.net
北海道は時代遅れのサッカーなので弱くても許してください

418 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 10:43:53.89 ID:YDAalKRA0.net
>>416
北海はプレミアに残留した高体連のどこよりも雑魚だけどな頭大丈夫かなwww

419 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 10:50:42.16 ID:YDAalKRA0.net
2位の負け犬の慰めはここでw

420 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 11:49:28.88 ID:6JZL9vms0.net
>>419
3位以下は?

421 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 11:54:18.81 ID:Je51aJ/e0.net
>>411
帝京長岡よりアルビの方が昇格可能性高そう
帝京長岡はただでさえプレミア参入戦勝ててないのに、今回ちょっと相手がキツいから厳しいな

422 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 12:39:57.57 ID:YDAalKRA0.net
>>420
2位も9位も変わらん結果は優勝だけ2位で満足するやつなんてだれもおらんおまえみたいなアホは2位で満足するんやなはははは

423 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 12:50:32.55 ID:JfcVoe3f0.net
そもそもどこの2位なんだ

424 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 12:59:51.71 ID:JfcVoe3f0.net
ヴィッセル神戸の2位凄いじゃん

425 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 13:24:18.96 ID:G2vLr3a20.net
>>422
3位以下は負け犬じゃないのかって話なのに何で2位の話してんのこいつ

426 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 16:23:41.03 ID:iQBr0LAm0.net
>>425
2位の慰めはここでww

427 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 16:25:58.06 ID:iQBr0LAm0.net
>>424
ヴィッセルの選手は2位でもだれも満足してないよww

428 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 16:43:48.30 ID:iQBr0LAm0.net
遠野が東北大会のときに青森山田に勝ったて言ってるけど青森山田のセカンドチームになwwww

429 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 16:45:27.65 ID:v0lyBCiB0.net
北海強いぞ
よろしく!

430 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 16:45:30.67 ID:v0lyBCiB0.net
北海強いぞ
よろしく!

431 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 16:52:21.30 ID:ZucciLRY0.net
>>428
東北で今年の山田のトップチームに勝ったのは尚志と仙台育英くらいだろ

432 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:02:33.93 ID:JfcVoe3f0.net
>>427
でも2位は負け犬なんでしょ?

433 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:04:17.10 ID:nSEtE6LO0.net
そもそも何で2位だけ慰めてんのか分からんのだが

434 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:13:18.03 ID:JfcVoe3f0.net
>>431
青森が1番じゃないと気が済まないんでしょ
どこの県民かお察しだけど

435 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:23:42.24 ID:Eu3JFhlH0.net
そもそも明秀日立の方が強いしな

436 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:26:19.60 ID:iQBr0LAm0.net
>>431
君らはプレミアも優勝できず結果なし笑笑 おつかれさんここで慰めしときな

437 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:30:56.80 ID:iQBr0LAm0.net
青森が一番やないと気がすまない←これも妄想虚言よwww 来年の青森山田は無冠てのもありえるわな小湊世代みたいにななあおまえら

438 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:33:14.60 ID:b+Ku1DBJ0.net
青森以外下に見てるからな

439 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:38:54.27 ID:iQBr0LAm0.net
しょうし弱すぎて無冠なにも優勝なしははははははは

440 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:39:59.26 ID:b+Ku1DBJ0.net
>>439
だから何で尚志だけなんだよww

441 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:40:05.47 ID:iQBr0LAm0.net
慰めはここでw

442 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:41:22.87 ID:b+Ku1DBJ0.net
俺は明秀日立派なんで

443 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:44:57.32 ID:7fsoN2WF0.net
こいつ尚志アンチだから青森山田ファンでも何でもないよ
叩ける材料探してるだけ

444 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 17:55:21.60 ID:kSxCqJlO0.net
最強は近江な

445 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:06:00.65 ID:iQBr0LAm0.net
>>443
悔しいね悔しいねw

446 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:07:32.00 ID:kSxCqJlO0.net
別に尚志は応援してないからお好きに
尚志アンチなのは認めるのね

447 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:07:40.76 ID:iQBr0LAm0.net
>>444
近江が最強その結果はなにもないが?プレミア勝ち点51優勝なら最強てわかるが?w

448 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:08:29.22 ID:kSxCqJlO0.net
近江は最強でしょ

449 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:09:18.12 ID:iQBr0LAm0.net
慰めはここでw

450 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:09:24.07 ID:kSxCqJlO0.net
山田と尚志よりは強い

451 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:09:58.19 ID:kSxCqJlO0.net
青森山田どんまい

452 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:11:21.94 ID:dKSOgIFB0.net
慰めはここでw

453 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:18:45.33 ID:ePtjxDgd0.net
近江>>>>>北海>>>青森山田>尚志

454 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:30:34.88 ID:0JqM+e7k0.net
慰めはここでw

455 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 18:32:06.72 ID:0JqM+e7k0.net
しょうしは無冠なにもなしははははははは

456 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 20:47:41.09 ID:VWHK+ZHg0.net
緑のユニフォームとか昔は韮崎ぐらいしか強いチームがいなくて
邪道だったのに今はトレンドになってるな
青森山田、帝京長岡、静岡学園、昌平

457 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 22:10:37.47 ID:lgGIRI4y0.net
>>418
プレミアの威を借るダブスタガイジ頭大丈夫かなw

458 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 22:14:31.72 ID:lgGIRI4y0.net
プリンス優勝出来ない=雑魚と言いはるガイジがコンサドーレの雑魚認定に納得いってないのがクソワロタw
さすがダブスタガイジw

176 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2023/11/20(月) 04:04:57.30 ID:KbUuJ+cB0 [31/40]
>>175
コンサドーレ札幌は雑魚なの?www

179 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2023/11/20(月) 04:09:28.80 ID:KbUuJ+cB0 [32/40]
>>177
ただ雑魚ていいたいだけでくっそわろたww

459 :U-名無しさん:2023/12/06(水) 22:15:55.85 ID:lgGIRI4y0.net
>>425
日本語理解出来ない馬鹿だから仕方ない

460 :U-名無しさん:2023/12/07(木) 00:52:11.52 ID:IDusQkC50.net
カメムシとダンゴムシのじゃれ合いはさておき

今大会注目選手って誰かいる?

461 :U-名無しさん:2023/12/07(木) 10:53:03.40 ID:GOCDRmJv0.net
>>460
高岡レント

462 :U-名無しさん:2023/12/07(木) 13:56:45.72 ID:pibMjfa20.net
カモン北海

463 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 13:51:32.77 ID:VDkrHtrC0.net
近江ざこだろはははははははw

464 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 13:53:09.02 ID:VDkrHtrC0.net
近江が2位のプリンスなんてレベルが高いわけがないんよな近江のサッカー見たけどくっそ弱いしwww

465 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 14:00:20.75 ID:wl6mJYWc0.net
近江つっよ

466 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 14:06:43.78 ID:VDkrHtrC0.net
おまえら自慢の関西プリンスどう?くっそざけえなwwwww

467 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 14:08:50.99 ID:t62LCRGn0.net
強すぎてびびる

468 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 14:08:54.30 ID:VDkrHtrC0.net
低レベルなプリンスで強いとか言っててもいみないよwwwプレミアで勝ち点51優勝は文句なしの最強だけどなwww

469 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 14:12:42.89 ID:6UMRuaEf0.net
やっぱ近江だわ

470 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 18:46:23.46 ID:Kiga+s9H0.net
ニワカが推してた北海雑魚すぎてクソワロタwwwwww

プリンス無敗だから弱くない!(笑)
プリンスすら優勝してないチームに負けてますがwwww

地域レベル考慮出来ない無能陰キャは一生道リーグの順位表だけ眺めとけよwww

471 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 19:15:20.56 ID:JcgVRBmT0.net
北海最強だったな

472 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 19:24:01.38 ID:I6o9Z6mW0.net
北海道に生まれたのは、前世で悪事を働いた事に対する天罰

473 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 19:28:10.61 ID:9BxnZa/H0.net
>>456
歴史と実績は静学、圧倒的な実績は山田この2校と比較すると長岡と昌平はまだ歴史実績共に浅いけどね。

474 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 19:48:20.41 ID:ll3KHKIe0.net
>>470
雑魚同士しっかり延長だしその雑魚に後半までリードされててくそざこわらあwwwww

475 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 19:54:06.53 ID:ll3KHKIe0.net
所詮低レベルのプリンスはははははははwその低レベルのプリンスも優勝できないクソざこさんはははははははw

476 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 20:23:54.08 ID:0AdNLf0P0.net
近江最高!

477 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 20:47:52.84 ID:ksumSqwU0.net
近江強いな

478 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 21:17:19.67 ID:Y9pH5xTg0.net
延長まで行ってる時点でダメ
選手権ならPK負けしてただろうな

479 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 21:29:43.58 ID:ksumSqwU0.net
聞いた話によると近江と北海は内容大差で相手になってなかったらしい

480 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 21:33:04.87 ID:Kiga+s9H0.net
>>474
負け犬の遠吠え乙w

481 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 21:35:08.26 ID:Kiga+s9H0.net
シュート数 北海2本 近江18本wwww

482 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 21:41:55.10 ID:RvP4VJAv0.net
>>479
45分延長アリで2本は少なすぎるな
序盤に先制しての引きこもりか
そんな事して上いっても、先がないわな

483 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 21:45:46.96 ID:t5eSmOZP0.net
鹿島と浦和が勝ったら山田と尚志以外全部関東で東はプレミアリーグ関東になるので

仙台と長岡は日曜日絶対に勝ってくれ

関西が0なので京都と近江も頑張れ

484 :U-名無しさん:2023/12/08(金) 22:50:46.95 ID:Kiga+s9H0.net
強度0の旭実にすらDF裏に放り込み続けてた北海は近江に引きこもるしかないよな
これでパスサッカーの近江にひっくり返されてるんだから相当弱いw

485 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 01:20:14.05 ID:mdIS5H4S0.net
>>478
おいおい弱者低レベルプリンスも優勝できないやつなんて眼中にもないやろ妄想で勝ち誇ってたらよいがなww

486 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 01:21:27.36 ID:mdIS5H4S0.net
北海も近江も雑魚って言ってるのにわらうよなw

487 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 01:24:12.56 ID:mdIS5H4S0.net
ほんでしょうしも雑魚なw負け犬の慰めはここでw

488 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 03:45:41.16 ID:qkZs83CW0.net
105 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2023/11/19(日) 19:15:49.75 ID:7V6+MYbh0 [2/3]
>>101
北海は中々やるよwプリンスも無敗だしなw

wwwwwwwwwwwww

489 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 03:47:21.69 ID:qkZs83CW0.net
北海(笑)コンサドーレ(笑)
低レベルの道リーグからザコ2つも出すんじゃねーよwwww

中々やるよ(キリッ wwwwwwwwww

490 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 09:56:59.27 ID:ItVqoVGo0.net
>>487
近江、北海>>>>>>>東北

491 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 09:58:37.79 ID:M0gM8Qnt0.net
ほんで近江は最強なw勝ち組の褒めはここでw

492 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 10:00:51.30 ID:XoJQXx6q0.net
北海も近江も最強って言ってるのその通りよなw

493 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 10:29:20.85 ID:8vlUN8G80.net
<Aゾーン・千葉会場?>
【北海道】北海高(3-1旭川実、4-0札幌創成)3年連続13回目
【香川】大手前高松(1-0高松商、2-1高松北)3年ぶり3回目

【愛知】名古屋(0-0PK刈谷、2-1愛工大名電)🌾初出場
【宮崎】日章学園高(6-1宮崎日大)2年連続17回目

【新潟】帝京長岡(5-2開志学園JSC、4-2北越)2年ぶり10回目
【長崎】長崎総科大附(3-1国見、1-1PK海星)2年ぶり9回目

【千葉】市立船橋(5-1日体大柏、4-1拓大紅陵)3年ぶり24回目
【山口】高川学園(2-0聖光、5-1山口)🌾5年連続29回目
=2回戦から=
【福島】尚志高(3-0聖光学院、7-1学法石川)3年連続14回目
【岡山】岡山学芸館高(1-0玉野光南、6-0関西)3年連続6回目

【石川】星稜高(2-0鵬学園、0-0PK遊学館)4年連続32回目
【三重】四日市中央工(4-0宇治山田商、3-1三重)🌾4年ぶり35回目

<Bゾーン・埼玉会場?>
【東京A】早稲田実(2-0國學院久我山、1-0国士舘)🌾初出場
【広島】広島国際学院高(1-0瀬戸内高、5-1広島桜が丘)🌾初出場

【静岡】静岡学園(2-1藤枝東、1-0浜松開誠館)2年ぶり14回目
【高知】明徳義塾(4-3高知国際、3-0高知商)🌾3年ぶり9回目

【埼玉】昌平(2-0浦和南、7-2武南)2年連続6回目
【奈良】奈良育英(2-1生駒、2-1一条)🌾3年連続16回目

【山形】山形明正(1-0羽黒、1-0山形中央)🌾初出場
【鳥取】米子北高(2-1鳥取城北、13-2米子松蔭)14年連続19回目
=2回戦から=
【青森】青森山田(9-0野辺地西、11-0八戸工大一)27年連続29回目
【福岡】飯塚(1-0東福岡、1-0福大若葉)2年連続2回目

【岩手】遠野高(1-0専大北上、3-0盛岡中央)🌾3年ぶり30回目
【熊本】大津(2-1熊本商、3-1秀岳館)3年連続20回目

494 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 10:30:10.59 ID:8vlUN8G80.net
<Cゾーン・神奈川会場?>
【宮城】仙台育英(1-0東北学院、2-1聖和学園)🌾2年ぶり37回目
【兵庫】神戸弘陵(3-1神戸科学技術、2-1三田学園)3年ぶり12回目

【群馬】前橋育英(2-0健大高崎、3-2桐生第一)3年連続26回目
【島根】立正大淞南(2-0益田東、1-0大社)2年連続20回目

【栃木】矢板中央(2-1國學院栃木、1-0白鷗大足利)2年ぶり13回目
【大阪】東海大仰星(4-0履正社、1-0近大附)7年ぶり6回目

【茨城】明秀日立(4-0霞ヶ浦、2-1古河一)🌾4年ぶり5回目
【徳島】徳島市立(6-0徳島科学技術、2-1徳島商)2年連続20回目
=2回戦から=
【鹿児島】❓12月16日 神村学園/出水中央vs鹿児島城西/鹿児島実
【長野】松本国際(1-0東京都市大塩尻、5-0市立長野)2年連続6回目

【神奈川】日大藤沢(1-0桐蔭学園、4-2湘南工大附)🌾2年連続7回目
【滋賀】近江(2-1草津東、1-0立命館守山)2年連続3回目

<Dゾーン・東京会場?>
【山梨】帝京第三(3-2日本航空、3-0東海大甲府)🌾8年ぶり11回目
【和歌山】初芝橋本高(2-1和歌山北高、3-0近大和歌山)🌾3年ぶり17回目

【東京B】堀越(1-1PK修徳、2-1日大三)🌾2年ぶり5回目
【愛媛】今治東中等教育(2-0済美、3-1帝京第五)2年ぶり3回目

【岐阜】帝京大可児(6-2美濃加茂、3-0岐阜工)🌾5年連続10回目
【大分】柳ヶ浦(2-1大分、3-2大分鶴崎)🌾18年ぶり2回目

【福井】丸岡高(2-1福井商、2-0福井工大福井)6年連続34回目
【佐賀】佐賀東(5-0佐賀商、3-0佐賀学園)2年ぶり13回目
=2回戦から=
【秋田】明桜高(2-0秋田商、5-0秋田西)🌾2年連続6回目
【沖縄】名護(0-0PK那覇西、1-1PKコザ)🌾初出場

【富山】富山第一(3-0富山北部、8-0富山中部)9年連続34回目
【京都】京都橘(2-1東山、3-0立命館宇治)3年ぶり10回目

495 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 10:38:35.54 ID:HNwW+t7r0.net
全国の決勝を半分程見たがロングスローするのがほとんどだな。
勝ってる時には時間稼ぎに有効だな
手を拭いて、助走して20秒は稼げる。6回で2分は大きい

496 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 12:09:10.57 ID:IxrHRqA10.net
ンアンナアポォオォエエーーィヤァアアーキャアァwww('ω')☞ アッモルィヤァアアーキャアァwww('ω')☞ イキカコクキクケココキ パードゥン??(☞'ω')☞(☞'ω')☞ンンンィイ゛イ゛ェエ゛エ゛ァア゛ッッッッッポォオ゛ォオ゛ーーーー!!ンアンナアポォオォエエーーィヤァアアーキャアァwww('ω')☞ アッモルィヤァアアーキャアァwww('ω')☞ イキカコクキクケココキ パードゥン??(☞'ω')☞(☞'ω')☞ンンンィイ゛イ゛ェエ゛エ゛ァア゛ッッッッッポォオ゛ォオ゛ーーーー!!ンアンナアポォオォエエーーィヤァアアーキャアァwww('ω')☞ アッモルィヤァアアーキャアァwww('ω')☞ イキカコクキクケココキ パードゥン??(☞'ω')☞(☞'ω')☞ンンンィイ゛イ゛ェエ゛エ゛ァア゛ッッッッッポォオ゛ォオ゛ーーーー!!ンアンナアポォオォエエーーィヤァアアーキャアァwww('ω')☞ アッモルィヤァアアーキャアァwww('ω')☞ イキカコクキクケココキ パードゥン??(☞'ω')☞(☞'ω')☞ンンンィイ゛イ゛ェエ゛エ゛ァア゛ッッッッッポォオ゛ォオ゛ーーーー!!

497 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 12:11:25.15 ID:5DxAItTJ0.net
<Aゾーン・千葉会場?>
【北海道】北海高(3-1旭川実、4-0札幌創成)3年連続13回目
【香川】大手前高松(1-0高松商、2-1高松北)3年ぶり3回目

【愛知】名古屋(0-0PK刈谷、2-1愛工大名電)🌾初出場
【宮崎】日章学園高(6-1宮崎日大)2年連続17回目

【新潟】帝京長岡(5-2開志学園JSC、4-2北越)2年ぶり10回目
【長崎】長崎総科大附(3-1国見、1-1PK海星)2年ぶり9回目

【千葉】市立船橋(5-1日体大柏、4-1拓大紅陵)3年ぶり24回目
【山口】高川学園(2-0聖光、5-1山口)🌾5年連続29回目
=2回戦から=
【福島】尚志高(3-0聖光学院、7-1学法石川)3年連続14回目
【岡山】岡山学芸館高(1-0玉野光南、6-0関西)3年連続6回目

【石川】星稜高(2-0鵬学園、0-0PK遊学館)4年連続32回目
【三重】四日市中央工(4-0宇治山田商、3-1三重)🌾4年ぶり35回目

<Bゾーン・埼玉会場?>
【東京A】早稲田実(2-0國學院久我山、1-0国士舘)🌾初出場
【広島】広島国際学院高(1-0瀬戸内高、5-1広島桜が丘)🌾初出場

【静岡】静岡学園(2-1藤枝東、1-0浜松開誠館)2年ぶり14回目
【高知】明徳義塾(4-3高知国際、3-0高知商)🌾3年ぶり9回目

【埼玉】昌平(2-0浦和南、7-2武南)2年連続6回目
【奈良】奈良育英(2-1生駒、2-1一条)🌾3年連続16回目

【山形】山形明正(1-0羽黒、1-0山形中央)🌾初出場
【鳥取】米子北高(2-1鳥取城北、13-2米子松蔭)14年連続19回目
=2回戦から=
【青森】青森山田(9-0野辺地西、11-0八戸工大一)27年連続29回目
【福岡】飯塚(1-0東福岡、1-0福大若葉)2年連続2回目

【岩手】遠野高(1-0専大北上、3-0盛岡中央)🌾3年ぶり30回目
【熊本】大津(2-1熊本商、3-1秀岳館)3年連続20回目

498 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 12:13:48.08 ID:5DxAItTJ0.net
<Cゾーン・神奈川会場?>
【宮城】仙台育英(1-0東北学院、2-1聖和学園)🌾2年ぶり37回目
【兵庫】神戸弘陵(3-1神戸科学技術、2-1三田学園)3年ぶり12回目

【群馬】前橋育英(2-0健大高崎、3-2桐生第一)3年連続26回目
【島根】立正大淞南(2-0益田東、1-0大社)2年連続20回目

【栃木】矢板中央(2-1國學院栃木、1-0白鷗大足利)2年ぶり13回目
【大阪】東海大仰星(4-0履正社、1-0近大附)7年ぶり6回目

【茨城】明秀日立(4-0霞ヶ浦、2-1古河一)🌾4年ぶり5回目
【徳島】徳島市立(6-0徳島科学技術、2-1徳島商)2年連続20回目
=2回戦から=
【鹿児島】❓12月16日 神村学園/出水中央vs鹿児島城西/鹿児島実
【長野】松本国際(1-0東京都市大塩尻、5-0市立長野)2年連続6回目

【神奈川】日大藤沢(1-0桐蔭学園、4-2湘南工大附)🌾2年連続7回目
【滋賀】近江(2-1草津東、1-0立命館守山)2年連続3回目

<Dゾーン・東京会場?>
【山梨】帝京第三(3-2日本航空、3-0東海大甲府)🌾8年ぶり11回目
【和歌山】初芝橋本高(2-1和歌山北高、3-0近大和歌山)🌾3年ぶり17回目

【東京B】堀越(1-1PK修徳、2-1日大三)🌾2年ぶり5回目
【愛媛】今治東中等教育(2-0済美、3-1帝京第五)2年ぶり3回目

【岐阜】帝京大可児(6-2美濃加茂、3-0岐阜工)🌾5年連続10回目
【大分】柳ヶ浦(2-1大分、3-2大分鶴崎)🌾18年ぶり2回目

【福井】丸岡高(2-1福井商、2-0福井工大福井)6年連続34回目
【佐賀】佐賀東(5-0佐賀商、3-0佐賀学園)2年ぶり13回目
=2回戦から=
【秋田】明桜高(2-0秋田商、5-0秋田西)🌾2年連続6回目
【沖縄】名護(0-0PK那覇西、1-1PKコザ)🌾初出場

【富山】富山第一(3-0富山北部、8-0富山中部)9年連続34回目
【京都】京都橘(2-1東山、3-0立命館宇治)3年ぶり10回目

499 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 13:16:44.43 ID:P7Da/MvK0.net
上げ

500 :U-名無しさん:2023/12/09(土) 13:29:03.45 ID:P7Da/MvK0.net
上げ

総レス数 500
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200