2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15956

1 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 16:59:20.96 ID:MV7botgZM.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15954
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699766789/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15955
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699770049/

JFA移籍リスト
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

移籍情報まとめ
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J1
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J2
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J3

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 16:59:54.54 ID:MV7botgZM.net
浦和

流石に優勝は無理だが三位ならACLでれるのに無理に勝ちに行く必要あったか?

3 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:01.75 ID:nLrsRtw30.net
赤サポ
これどうするの?

4 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:01.78 ID:hm0XoApD0.net
浦期僕馬

5 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:09.55 ID:hQ8dF9G7d.net
職場の石川出身のやつが言ってたけどツエーゲンマジで地元の人間から人気ないって

6 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:12.95 ID:9B98QfMi0.net
エンジョイ勢のクソボールwww

7 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:22.35 ID:kPIxlrXu0.net
この2週間の埼玉サッカーwwwww

8 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:22.83 ID:ufiCrD3V0.net
おい!浦和!いくら楽天ポイント貰ったんだよ!

9 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:22.95 ID:RYQ0acpj0.net
一番ひどいのは大畑だろ
なんで大迫から離れてんの?

10 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:28.86 ID:ufiCrD3V0.net
おい!浦和!いくら楽天ポイント貰ったんだよ!

11 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:29.69 ID:vXX5lJCr0.net
大迫半笑いで草

12 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:30.15 ID:yDR90DzN0.net
西川のあれは監督の指示か?
行く必要なかったろ 勝利が絶対必要だけど

13 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:30.85 ID:gQNsA37Q0.net
鞠スレ
そりゃそう言うわw

なんで自分のチーム勝ったのにこんな悔しい気持ちにさせられるんだ
西川許せねえ

14 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:36.14 ID:ZfMNUf1s0.net
本物の八百長案件を見た

15 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:40.08 ID:o9AFwQpe0.net
ただの浦和劇場だったな

16 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:45.86 ID:hJg9q/O40.net
昔の神戸ならあそこに田中順也がいて無人のゴールを外してたのに、成長したんだな

17 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:47.61 ID:ufiCrD3V0.net
イタリア笑えないレベルの八百長試合www

18 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:49.02 ID:5c2F39l90.net
西川ってより、西川だけではなく2010年以降キーパーを上げる知障チームが多いのが謎。

19 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:50.01 ID:2rEOXqWQ0.net
今日の北関東はおもしろいなあ

20 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:55.28 ID:ufiCrD3V0.net
おい!浦和!いくら楽天ポイント貰ったんだよ!

21 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:55.25 ID:S+pGxeVHM.net
クソ浦和w

笑わせてもらったわw

22 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:57.48 ID:MV7botgZM.net
ばかみたいな試合だよ

はっきりいって

23 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:00:59.82 ID:8ZbbuFnh0.net
今日のJはレベルはともかくなかなか面白かったわ

24 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:01.67 ID:SPS1ndBb0.net
はい
https://i.imgur.com/0bSFRcJ.jpg

25 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:05.79 ID:hm0XoApD0.net
イタリアを笑えん試合だなこれは

26 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:08.71 ID:2uVPX0lX0.net
いくら貰った西川

27 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:10.28 ID:urFMc9T20.net
前川過去1のフィードだった気がする
そして大迫、あれ意外と決めれんよ
すげえわやっぱ

28 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:12.57 ID:3a+327t20.net
西川絶許なの流れにそりゃなるわ

29 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:12.84 ID:dqAsIWys0.net
( ゚д゚)ハッ!

ロスタイム開始直後にキーパーが上がるのがありなら
前半からゴール前に行ってもいいのでは。

30 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:14.57 ID:fX8URM970.net
3位争いはどこもパッとしないな

31 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:17.65 ID:1QDM09jW0.net
神戸は最終節は脚か
神戸優勝で脚降格なら最高だな

32 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:17.89 ID:uDpvVKtt0.net
おもしろいからいいよw

33 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:18.68 ID:K92eU8k00.net
西川「今日の失点はみんなビックリしたと思いますがわざともらいました!!p(^^)」

34 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:21.85 ID:hJg9q/O40.net
鞠スレ大荒れで草

35 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:21.94 ID:rmS75O2B0.net
西川くんは体を張ってエンタメしてるなぁ

36 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:25.43 ID:b4ie1QYa0.net
>>12
ベンチと連携とれてないって水沼パパ言ってたな

37 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:25.60 ID:PNRn4Ia00.net
これ33節で優勝も降格も決まってJゾーンがまったり試合見るだけの番組になる可能性大だな

38 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:26.35 ID:taumgnGS0.net
半端ないってフラッグにサインあるけど本人なんかな

39 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:28.06 ID:IY2q2u6c0.net
FK蹴る前から浦和ベンチの指示が通ってないってわかってた水沼パパすげーな

40 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:31.38 ID:SXrcJtQX0.net
吉田現役の試合と同じ光景だw

41 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:31.47 ID:3WFLdwdp0.net
前川MOMだな

42 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:33.42 ID:2q5k1A7L0.net
みんなが昇格争いばかり注目するから目立ちたかったんだな

43 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:35.35 ID:3rSZrY5F0.net
サンテレビさん 12月3日午後枠 空いていませんか?

44 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:37.22 ID:SS4uhXBb0.net
ピッチ乱入しろようらわサポwww

45 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:40.18 ID:GnCGJQRd0.net
殴って角田の顎の骨折るしアホプレーで失点するし

鞠サポにとって西川は不倶戴天の敵だな

46 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:41.23 ID:zuhXi43Z0.net
大迫に隙見せたらそらねえ

47 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:41.33 ID:ufiCrD3V0.net
笛マリノスお前泣いていいぞ

48 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:49.63 ID:3X4dlFeu0.net
浦和はテンション上がりすぎちゃったんだろうね
一方で大迫は落ち着いて決めた

49 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:49.91 ID:ufiCrD3V0.net
おい!浦和!いくら楽天ポイント貰ったんだよ!

50 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:53.47 ID:n57e4MZGM.net
GK上がってるならもうちょい速いボール蹴れよ翔さん

51 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:54.85 ID:2uVPX0lX0.net
今日は暴動あってもおかしくない

52 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:01:55.47 ID:gQNsA37Q0.net
>>18
負けるなら点差は関係なし
同点ならワンチャン
という状況なら上がっても良いのでは

53 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:00.69 ID:yDR90DzN0.net
引き分けだったら優勝争い最高に面白くなったのになあ

54 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:01.46 ID:lean5vc50.net
今夜のJリーグタイムでまた観るかw

55 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:08.49 ID:gQBU9Cnt0.net
神戸優勝でええよw

56 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:08.67 ID:GKgRSCY20.net
もうアディショナルすぎたとかギリギリ残ってるくらいならともかく2分も残ってたのになw

57 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:10.18 ID:EdECc32P0.net
引き分けだとプレッシャーで首位転落もあったのにこの勝ちかたは優勝するチームの勝ち方だわ

58 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:15.85 ID:yOyIpk0Y0.net
西川くんも西川くんだが
中島も半分責任あるよな
なんなんあのゴールキーパーが取りやすいボール

59 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:21.87 ID:dqAsIWys0.net
>>47
笛吹けど踊らず

60 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:26.71 ID:uDpvVKtt0.net
GK上げたセットプレーでGKにキャッチされちゃダメよねw

61 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:29.32 ID:9B98QfMi0.net
>>24
盛大なフラグ

62 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:32.92 ID:ufiCrD3V0.net
そんなところだけイタリアの真似せんでええわ!
八百長試合だろこれ

63 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:44.01 ID:fX8URM970.net
ランゲラックが昨日惜しいヘッドしたからな
西川くんもやりたかったんや

64 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:45.40 ID:xRT2dn630.net
西川のやらかしって八百長じみたの多いよね

65 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:46.35 ID:x565qGjCr.net
コーチから指示あったの?1分以上あったぞ

66 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:47.27 ID:ufiCrD3V0.net
おい!浦和!いくら楽天ポイント貰ったんだよ!

67 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:50.61 ID:0hAMYlpu0.net
中島はなんでわざわざ西川に合わせにいったんや

68 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:56.11 ID:nLrsRtw30.net
流石にこれは返金レベルだろw

69 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:56.67 ID:h7G6bS500.net
ホセカンテかあまりに不憫で草生える

70 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:56.76 ID:cG+JF9900.net
>>58
中島のキック酷かったよな
ふんわりで取ってくれと言わんばかりだったわ

71 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:57.51 ID:yYuEMf4P0.net
西川、槙野、森脇
やっぱりこの辺って守備の人のなのに自分が目立ちたいと地が出ちゃうんだろうね

72 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:02:59.90 ID:2yo5dtVI0.net
神戸 65 +29
横鞠 63 +25

11/24(金) 横鞠vs新潟
11/25(土) 神戸vs名鯱

前日に試合やる鞠が引き分け以下だと、神戸は名古屋に勝てば優勝という状況に

73 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:00.67 ID:IY2q2u6c0.net
>>66
しつこいつまんない

74 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:03.51 ID:ugpNCxKh0.net
ら、ら、らスレの大爆笑

75 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:06.53 ID:IMArvj6P0.net
浦和は確かに強いし人気のあるクラブだとは思うが、全体的に総じてインテリジェンスが足りないわ

76 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:09.41 ID:rallebuA0.net
今日の失点はみんなビックリしたと思いますがわざともらいました!!p(^^)というのもマリノスを悔しがらせる為に今回1失点もらっておこうと考えてました!!

77 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:12.56 ID:dUjV5fA00.net
中島もあんなふんわり上げる必要あったか?サインプレーするとか方法あったろ

78 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:22.92 ID:K92eU8k00.net
神戸優勝だな

79 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:24.77 ID:CETblOzR0.net
浦和サポのここ一週間可哀想過ぎる
ルヴァン決勝負け、ACL敗退、神戸にばかみたいな負け

80 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:28.56 ID:qb7BSpl/0.net
西川「期待された気がしたので」

81 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:28.87 ID:lean5vc50.net
>>43
たぶんそこはNHK総合でしょう
サンテレビ深夜に30分ぐらい特番あればいいレベル

82 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:30.95 ID:Vt7BkYdM0.net
マリサポが浦和に怒りをぶつけるのはおかしい
恨むなら塩試合の文化を根付かせて
点とれる試合も塩化させた自分たちを恨むべき
浦和や西川に罪はないのよ

83 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:35.54 ID:ufiCrD3V0.net
おい!浦和!いくら楽天ポイント貰ったんだよ!

84 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:37.54 ID:5c2F39l90.net
偽浜マリノスサポ以外、全員神戸応援だわ

85 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:46.05 ID:EdECc32P0.net
>>76
久しぶりに完全版が見れた

86 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:03:59.85 ID:S+pGxeVHM.net
中島の軽いプレーのせいだな

87 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:05.08 ID:T8KalZ+F0.net
え?普通に監督の指示だろ?
守備陣が気づいてなかった

88 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:14.12 ID:0fA08+FD0.net
別に神戸優勝でも良いんだけど
優勝争い面白くなるって意味で、
引き分けの方がこれからが楽しめたって意味で西川のは残留やな

89 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:15.16 ID:R4cL5ici0.net
マジで吉田が名将になってしまうな
過去の自分が聞いたらギャグかなと思ってしまう
浦和に足を向けて眠れないな

90 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:19.70 ID:1xaLhd360.net
災害はまだ続いてたんやな

91 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:20.29 ID:cG+JF9900.net
俊さんのorzって鞠新潟だったっけ

92 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:20.34 ID:ywdNoHR+0.net
マリノスと神戸と横縞が次節勝って次節脚が負けたら神戸は優勝、脚は残留を賭けた一戦になるのか
十分あり得る話なのが怖いな

93 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:21.89 ID:BF19F2pd0.net
プレーオフ放送
https://i.imgur.com/VKYl0uX.png

94 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:22.45 ID:2q5k1A7L0.net
大迫にっこにこで笑った
名古屋ガンバだもんな残り

95 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:23.57 ID:ZfMNUf1s0.net
>>78
むしろここから優勝逃す方が難しい展開だわ

96 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:23.80 ID:hJg9q/O40.net
これは優勝する時の流れだわ
すべてが味方してる

97 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:26.27 ID:SXrcJtQX0.net
>>79
劣頭でも流石に同情するw w w

98 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:27.52 ID:hi2U+oxK0.net
大畑寄せろよ
打たれたら終わりだろ

99 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:41.94 ID:GKgRSCY20.net
マリサポはここぞとばかりに浦和に期待した僕がバカでしたってレスしたりポストしたりすると良いよw

100 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:42.66 ID:hm0XoApD0.net
>>72
今の名古屋クッソ弱いからなぁ・・・

101 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:44.07 ID:VxrOWphx0.net
神戸おめ

102 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:49.48 ID:ufiCrD3V0.net
この為にACL棄てたんじゃなかったんですか?
こんなところだけセリエの真似せんでええわ

103 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:49.86 ID:urFMc9T20.net
>>40
和田監督で吉田が決めて埼スタで降格逃れた試合のことだよね?
降格しないで済んだだけなのに優勝したみたいだと言われた

104 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:52.90 ID:dUjV5fA00.net
吉田なんかJ2とかでクビになったりしてるのにサッカーはわからんもんだな

105 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:53.46 ID:lean5vc50.net
もし33節で全部が決まったら最終節のみどころは??

106 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:56.36 ID:2yo5dtVI0.net
同点の状況でセットプレーでキーパーにボール取られてカウンターでゴールって大迫は逆の立場で経験してるな

107 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:04:57.11 ID:MV7botgZM.net
三木谷いて草

108 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:02.10 ID:K92eU8k00.net
解説が「ベンチは西川上がらせたくなかったけど、声にかき消されて指示が通らなかった」って言ってたけど
本当なら浦和サポのせいで負けたことになるな

109 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:22.70 ID:9B98QfMi0.net
大畑のパニクり無力対応おもろかった

110 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:25.25 ID:DNAZvGlL0.net
J1 第32節
川崎F 2-0 京都 [等々力]
横浜FM 3-3 C大阪 [日産ス]
浦和 1-2 神戸 [埼玉]

J2 第42節
仙台 1-3 町田 [ユアスタ]
秋田 1-1 徳島 [ソユスタ]
山形 2-1 甲府 [NDスタ]
水戸 1-1 清水 [Ksスタ]
栃木 1-2 磐田 [カンセキ]
大宮 0-2 東京V [NACK]
千葉 1-3 長崎 [フクアリ]
金沢 1-1 岡山 [石川西部]
藤枝 2-4 いわき [藤枝サ]
熊本 3-1 山口 [えがおS]
大分 2-1 群馬 [レゾド]

J3 第35節
福島 1-1 松本 [とうスタ]
鳥取 2-3 長野 [Axis]
宮崎 3-4 八戸 [ユニスタ]
相模原 5-0 FC大阪 [ギオンス]
富山 0-2 奈良 [富山]
岐阜 1-0 讃岐 [長良川]

111 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:28.97 ID:6+Pz0jiW0.net
三木谷「な?」

112 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:33.04 ID:T8KalZ+F0.net
>>67
GKが上がったらGKに合わせるのがセオリーや
でも精度が最悪だった

113 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:39.22 ID:mcDrG5u00.net
浦和は勝点3を取りに行った結果だからな
ドローのままなら神戸1位は変わらんのだし
鞠サポが文句を言う筋合いはない

114 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:39.88 ID:MV7botgZM.net
>>104
カリーレなら吉田のままで良かった疑惑

115 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:45.11 ID:SPS1ndBb0.net
ハーフウェーで大迫を大畑が見てたはずなんだけどそのあとえらい深くポジション取ってたな

116 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:45.20 ID:yOyIpk0Y0.net
カンテ、シュートほんま上手いしかわいそう
広島とかマリノスみたいな良いチームで見たいわ

117 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:45.98 ID:ugpNCxKh0.net
>>79
まだ…いやもうなんもなかった

118 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:47.69 ID:pNL405bHr.net
八百長ってあるんやな…

119 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:50.21 ID:zuhXi43Z0.net
西川くんアンダー代表の時早い段階から正GKで凄いマトモで好青年って思ってたけど時々ん?って感じるのあったな
ゴン太や川島が強烈で全然比較にならんかったけど

120 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:51.77 ID:ufiCrD3V0.net
セリエ笑えないレベルの八百長試合を観た

121 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:53.61 ID:yYuEMf4P0.net
名古屋 ガンバ
後半戦最弱2チーム残してる神戸の優勝決定です

122 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:05:58.05 ID:rc46wpu50.net
新翔久々に見たが酷いな
こんなん押し付けられるスコやん可哀想

123 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:04.36 ID:lean5vc50.net
>>93
山形vs千葉になったら真冬の決闘だ

124 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:10.08 ID:5c2F39l90.net
>>44
テメーが浦和まで乱入しに行けば?偽浜マリノスサポw

125 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:12.85 ID:EdECc32P0.net
そういや名将吉田は埼スタでゴール決めて残留も決めてたっけな

126 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:17.11 ID:K92eU8k00.net
J2であんなに楽しんだあとでまさかJ1がここまで魅せてくれるとは

127 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:17.53 ID:2uVPX0lX0.net
もう大手だな神戸
名将タカユキ

128 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:27.65 ID:J0H9gxbZ0.net
はあ。J2から含めて凄いもん見れたわ

129 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:33.47 ID:PNRn4Ia00.net
スコルジャも頭痛いだろうな

130 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:44.63 ID:5gIzAdML0.net
スコルジャは慰留願われても出ていくんじゃね

131 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:46.24 ID:YwJVUjfl0.net
浅い位置のFKは相手GKに捕球されるリスク高いしGK上がるのはアホ
上がるにしても捕球されないボール蹴るべきだしキッカーもドアホ

赤はルヴァンもセットプレーでサインプレー失敗したり、全く統制とれてないのがわかったな

132 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:47.46 ID:MvcAnDCc0.net
>>113
優勝狙ってワンチャン仕掛けたんだろうけど
糞過ぎて八百長っぽく見えるのも事実w

133 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:47.46 ID:gQBU9Cnt0.net
https://hochi.news/images/2023/11/12/20231112-OHT1I51237-L.jpg

これもやね 日曜は埼玉が持って行ったよ

134 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:06:49.92 ID:CETblOzR0.net
西川上げたのに後ろに一人残ってたな
まじで意味わからん

135 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:02.80 ID:hJg9q/O40.net
今年の冬、三木谷の横でにっこりユニフォーム掲げるホセカンテさんの姿が見れそうだな

136 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:03.42 ID:gQNsA37Q0.net
>>119
わざとカードもらうとか相手サポにボール蹴り込むとかわりもサイコパス
雰囲気でごまかされてるのか

137 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:04.34 ID:MV7botgZM.net
いやでも前川と大迫すげーよ
これはプロ

138 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:04.91 ID:Vt7BkYdM0.net
>>112
普通ならとれなくても最悪GKになる
早くてとりづらいクロスにいく展開で
あの優しいパスは素敵だった、そこは反省すべきやね

139 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:06.53 ID:nT8Q3DlE0.net
大迫「何故かGKが上がってたので(笑)」

140 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:10.15 ID:TENhlLOY0.net
>>91
鞠川崎
その前の週勝てば優勝のホームで新潟に完敗したけど

141 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:11.97 ID:SXrcJtQX0.net
>>103
ゴール裏のサポの前で神戸讃歌歌った光景がそっくり
その時の映像を神戸公式でツイでもツベでも公開してる

142 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:15.37 ID:aQU1Ku0X0.net
>>123
裸族の湯気見られるかな

143 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:15.52 ID:hm0XoApD0.net
>>116
広島外国人FW4人もいるのに

144 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:34.23 ID:5c2F39l90.net
>>120
と偽浜サポが言う

145 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:42.62 ID:dEvs0VkI0.net
勝つしかねーだろ!が最高のフラグだったな
ダゾーンは策士

146 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:07:56.85 ID:hi2U+oxK0.net
大迫がオフサイドかどうかの映像を出せないdaznが無能すぎる

147 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:02.08 ID:2q5k1A7L0.net
大迫についてたDFがディレイで下がったのも意味不明だけど大迫上手かったな

148 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:05.54 ID:Fzl2ypFA0.net
ああいうロングシュートって結構外すからな

149 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:09.37 ID:Sb+UZaju0.net
ふんわりとキーパーにとられるのはいかんせめてパンチェッタさせるボールじゃないと

150 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:11.78 ID:nAIzgQPxM.net
>>123
ちなみに
山形は今晩みぞれ予報だったりするw

151 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:15.07 ID:GnCGJQRd0.net
カンテはこのバカチームから移籍した方がいいな

152 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:15.33 ID:gx+o5DzN0.net
>>48
これあるよなぁ、サポ含めたクラブの体質みたいなもんってなかなか変わらない面白さでもあるけど

153 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:20.67 ID:kPIxlrXu0.net
ベルギー戦の本田みたいな叩かれ方w

154 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:40.77 ID:/znnSZmIr.net
ベンチが上がるなと指示する
水沼パパ「聞こえてないですねー」
失点
実質浦和サポのせい

155 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:45.49 ID:lean5vc50.net
マリノスも相性悪いセレッソに勝ったし、
あと新潟と京都だからまだわからない気もする

156 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:08:54.80 ID:ZfMNUf1s0.net
リスク掛けて全員ゴール前に上がるならともかく何でFPが残っててGKが上がるのか

157 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:00.34 ID:ywdNoHR+0.net
プレーオフは清水は山形相手には勝ち上がって決勝には残ると予想
常に目立ってる清水が今年のJ2最後の試合を戦うとしか思えん
決勝で勝つか負けるかは分からない

158 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:01.92 ID:u8WvtuCW0.net
>>146
余裕でオンやから出すまでも無かったやろ

159 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:04.25 ID:GrWPbjf90.net
>>146
制作はJリーグだってのに
スカパー時代とは違うんだよ

160 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:13.08 ID:syI5Hu+X0.net
3位すら怪しくなったな
浦和は順位より目先の人参が好きみたいね

161 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:22.99 ID:dEvs0VkI0.net
>>148
前川キャッチキックもぱねえがトラップが的確だからあのシュートの余裕さがある

162 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:32.04 ID:lean5vc50.net
>>150
かつての山形vs名古屋再びが見たい
お客さんや選手は大変だけど

163 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:35.21 ID:LNEKUrrV0.net
JFL
()内は後半戦勝ち点

_本田 50(26) 得48 失25 +23 ○○○○●○○●●△△○○休
━━━━J3自動参入圏内━━━━
_祖仙 43(19) 得45 失35 +10 △△○休△△△○○△△○●岡
━━J3・JFL入れ替え戦圏内━━
☆滋賀 40(17) 得43 失35 +08 △●●△△○●△○○○休△枚
☆青森 39(19) 得27 失21 +06 △○○△△●○○休△●●○武
_浦安 39(25) 得36 失34 +02 ○○○△△休○○○△△○●峰
☆高知 36(18) 得28 失24 +04 休●○●○○△△●○△●○鈴
☆湯分 36(17) 得27 失29 -02 △△○○休●△△●●○○△宿
★三重 34(13) 得33 失29 +04 ●△●△●○○休●△△●○沖
_岡崎 34(12) 得31 失31 ±0 △△●△△●△●○休△○●祖
★新宿 34(12) 得24 失29 -05 △○△△●○●●●●休●○湯
_鈴鹿 32(13) 得30 失38 -08 △●休●○●○○○●●●●高
_峰光 31(17) 得34 失40 -06 ○△●○△△●△●○△○●安
_枚方 31(11) 得30 失40 -10 △休△○△●●●○●△●△滋
_武蔵 29(11) 得28 失34 -06 ●△●●○●●○●△●○休青
━━JFL・地域L入れ替え戦圏内━━
_沖縄 23(14) 得17 失37 -20 ●●●●△○休●○○○●△三

★…J3ライセンス所持
☆…J3ライセンス継続審議

164 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:36.61 ID:MV7botgZM.net
GKあがるとそのターゲットなのばれてきたな

165 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:43.34 ID:RYQ0acpj0.net
大畑「守備競り負けます。身長低いので空中戦勝てません。ディレイ守備するので相手に当たりに行けません。ボール前に出せないからバックパスしかできません。若いです。」

これが日本代表って大丈夫なの?

166 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:43.69 ID:3WFLdwdp0.net
あそこで同点になって攻めない方がおかしいもんな
勝たないと優勝消滅だじ
新翔のキックはクソだったがその後の前川と大迫褒めるべきだよ

167 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:09:45.12 ID:S+XlzMtc0.net
マリノス前回新潟に負けて優勝逃してたし
好調新潟に勝てず終戦あるぞ

168 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:10:10.10 ID:2yo5dtVI0.net
どうせなら神戸はパナスタのガンバサポの前でシャーレ掲げてほしいわ

169 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:10:24.95 ID:ufiCrD3V0.net
西川の楽天ポイント調べとけ!
近いうちにでかい入金がありそう

170 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:10:36.63 ID:PNRn4Ia00.net
48000人集めてコントするとは思わなかったよ
コントの動員記録も作れたね

171 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:10:39.77 ID:XSxwgz9iC.net
今見たけど西川が上がるのはともかく、浦和は誰が残って誰が誰を見るか決めてなかったのかこれ?

172 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:10:42.34 ID:LNEKUrrV0.net
J3
()内は後半戦勝ち点

★愛媛 70(32) 得55 失41 +14 △△○△○△○○●●△○○○○○福
★鹿児 58(27) 得54 失38 +16 ○●●●△○○△○○○●○○△●今
━━━━━J2昇格圏内━━━━━
★富山 56(20) 得51 失46 +05 ●△○●●●●○●○○●○△○●八
★松本 53(25) 得51 失44 +07 △●●○△●○○△○●○●○○△倶
_東阪 52(24) 得38 失32 +06 △△○●○○○●△△●△○△○●鶏
★奈良 51(24) 得41 失29 +12 △●△○○○△△●○●△○●△○相
★岐阜 51(24) 得42 失32 +10 ●△○○○●△△△●○△●△○○岩
★沼津 51(21) 得45 失41 +04 ○●○○●●●○●●●○○●●○讃
★今治 50(21) 得46 失38 +08 ○△●●△○△○○●○●○●●●児
★鳥取 49(25) 得51 失48 +03 ○○●○●●○△○○△○●△△●琉
★八戸 49(23) 得46 失46 ±0 △○●△○○●△●●△○○△●○富
★横倶 48(26) 得44 失47 -03 ○△△●●○●○○●○○○○●●松
★岩手 47(22) 得45 失48 -03 △○●△○●●●○○○△●○△●岐
★長野 47(24) 得47 失55 -08 ○●○●●△○●○△△●●○○○北
★琉球 42(18) 得41 失57 -16 ●●○△●●●●○△○△●○●○取
★福島 40(21) 得31 失40 -09 △○△○○○●△△○●△●●●△愛
★讃岐 40(17) 得27 失43 -16 △●△○●○○△●△●●○△●●沼
★相模 39(26) 得43 失46 -03 ●○●○○○●△△○△△●●○○奈
★宮崎 37(12) 得28 失43 -15 ●○○●●●△●●●△△●●○●阪
━━━J3・JFL入れ替え戦圏内━━━
★北九 27(11) 得29 失41 -12 ●○●●△●○●△●●●●●●○野

★…J2ライセンス所持

173 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:10:45.93 ID:lean5vc50.net
>>168
ガンバサポが暴走しそうで怖いなあw

174 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:10:55.09 ID:DNAZvGlL0.net
>>133
結果的にゴートクが
伊藤敦樹を潰したことが大正解だった

175 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:10:58.86 ID:5gIzAdML0.net
ガンバはまだ逆転降格の目がちょろっとあるんだっけ?

176 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:07.04 ID:5c2F39l90.net
>>102
はいはい変質者マリサポw

177 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:12.60 ID:MV7botgZM.net
>>167
引き分けは全然ありえる

178 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:12.72 ID:GSM2dGgP0.net
今節は色々と面白かったな
J2含めて。

179 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:21.81 ID:hJg9q/O40.net
前川にキャッチされそうだと思った時点で西川がキャッチすべきだった
そうすりゃ自分が退場するだけで済んだのに

180 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:31.54 ID:GKgRSCY20.net
まあチェックしてるしなかったんだろうけどオフサイドっぽくは見えたわな

181 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:37.15 ID:OkDo9CFD0.net
大迫は多分ハーフウェーラインから動き出してる
大畑が間合い空けすぎだと思うわ
https://i.imgur.com/enU5UIv.gif

182 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:38.39 ID:RQrLLv4gM.net
GK上げた浦和バカすぎて草ww
マリノスから恨まれても仕方がない

183 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:40.02 ID:dEvs0VkI0.net
キッカーが新翔さんなのもポイント高いよな

184 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:45.50 ID:ud6M0Ziu0.net
西川くん何か起きそうな予感がしたから上がったんだろう
予感的中

185 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:48.00 ID:3rSZrY5F0.net
>>168
歓喜と阿鼻叫喚が両方見られるということですね。
(ガンバ自ら招いてしまったことなので致し方なし)

186 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:50.95 ID:gQNsA37Q0.net
>>175
対戦相手的に数字以上にわりとありそう

187 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:11:52.42 ID:ZfMNUf1s0.net
>>166
まあタイトルへの僅かな可能性残すための選択肢としては分かるがやり方が阿呆だわな
極度の興奮状態で錯乱してたとしか思えん

188 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:07.65 ID:thpb5plcM.net
てか何気に前川のフィードどんぴしゃでわろたしそれがなきゃ無理だったなー
焦らず枠入れたのも凄い


でもワロタwww

189 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:08.41 ID:Vt7BkYdM0.net
>>171
あの展開でそんな整理は、シティやマドリーでも出来ん
最後はわちゃわちゃになるのはタイムアウトとれないサッカーの宿命

190 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:16.66 ID:gQBU9Cnt0.net
よく見ると浦和も神戸と同数の二人残ってたで

191 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:17.91 ID:lean5vc50.net
>>178
競馬がいつものルメール・ノーザン・ノーザンの下請け厩舎でつまらなかった分
Jリーグが面白かった。

192 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:27.25 ID:urFMc9T20.net
>>141
神戸賛歌は勝った試合はアウェイでも全部歌ってるよ
そこは大体いつもこんな感じ

193 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:27.85 ID:2q5k1A7L0.net
今日は清水が主役のはずだったのに最後にもっていったな西川君

194 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:28.23 ID:3WFLdwdp0.net
ホームで優勝決めたらミキティの俺のおかげVTRを自慢げに流せるから次節で決めて欲しいと思ってそう

195 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:30.56 ID:dEvs0VkI0.net
水沼「赤サポは声がデカすぎるから実質敵」

196 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:38.45 ID:mcDrG5u00.net
>>179
みんなびっくりしたと思いますがわざとやりました

197 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:38.63 ID:thpb5plcM.net
自動昇格と言いもう今日おなかいっぱいすぎる😋

198 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:47.61 ID:5gIzAdML0.net
>>186
天国と地獄が一つの会場で見れるとか胸熱だな

199 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:48.01 ID:R4cL5ici0.net
時間帯的、展開的にもだけど
よくカンテのビューティフルゴールを
あんなにも雑に台無しに出来るなw凄いわ

200 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:12:52.45 ID:GaHeiZEz0.net
今ゴールシーン改めて見たけど大畑が一番アホじゃね
なんで大追に寄せにいかないで離れていったんだよ
シュート打ってくださいと言ってるようなもん

201 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:13:02.38 ID:GKgRSCY20.net
>>179
懐かしのカーンスタイルだなw
あれやって退場したんだっけ?

202 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:13:09.44 ID:IY2q2u6c0.net
>>171
それをベンチが伝えようとしても歓声がうるさくて伝えられなかった

203 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:13:13.80 ID:DNAZvGlL0.net
>>181
そのまえから大畑のところ徹底的に狙ってたしな
変える選手が居ない浦和の選手層の薄さ

204 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:13:17.15 ID:xWCBGbyr0.net
山岸範宏が一言↓

205 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:13:21.28 ID:5c2F39l90.net
>>182
お前以外、誰も言わねーからw

206 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:13:29.10 ID:RYQ0acpj0.net
>>181
大迫と反対方向に動いてて草

207 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:13:32.32 ID:QERt2eBX0.net
選手中傷段幕は何も産まないどころか出ていってほしくない選手にも出ていかれる最悪のやり方って柏サポーターからよく学んでおけばよかったのに
https://i.imgur.com/Yb9w02T.jpg

208 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:13:36.14 ID:4MYi4fEW0.net
>>200
追うなよ

209 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:13:58.49 ID:OkDo9CFD0.net
>>206
それも謎だよなw

210 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:14:03.27 ID:RQrLLv4gM.net
浦和GK上げるメリット何もないだろ
世紀の迷采配だわ

211 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:14:10.45 ID:VjlC0NwQd.net
劣頭はこれで3位逃すとこまでが劣頭だから勝ち点1に泣け

212 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:14:22.79 ID:GKgRSCY20.net
>>181
なるほど、そんな感じだな
シュートまで含めて完璧な冷静さだわw

213 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:14:28.02 ID:lean5vc50.net
今夜のJリーグタイム槇野かw
コメントに困るだろうなあw

214 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:14:39.27 ID:4MYi4fEW0.net
西川別に身長もないのに上げる意味わからんわな

215 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:14:40.25 ID:thpb5plcM.net
>>207
うわー

216 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:14:44.56 ID:IY2q2u6c0.net
>>205
ロリコン性犯罪者浦和サポを未だに認めてないオッペケ浦和サポか

217 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:14:49.36 ID:SNZbBBN/0.net
まあ前川も大迫もすごい
最後の最後でこれやれるんだから

218 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:15:34.63 ID:GnCGJQRd0.net
>>213
必死に西川擁護するだろうな

勝利への執念とか言って

219 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:15:40.33 ID:kPIxlrXu0.net
よっさん
笑いが止まらんって顔w

220 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:15:43.84 ID:gQBU9Cnt0.net
西川上がってのメリットなら鞠には無かったね 

221 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:15:48.97 ID:5V+5wq0H0.net
リーグ優勝はマリノス。J1のリーグ優勝はマリノスと川崎しかできない。神戸は2019年瓦斯パターンになる

222 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:16:14.62 ID:/j1Pyndd0.net
ガチ吉田

223 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:16:27.97 ID:dEvs0VkI0.net
>>181
間合いも何も一人じゃ無理だわ

224 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:16:29.15 ID:9B98QfMi0.net
>>207
フロントもフロントならサポもサポで悪手踏むねえ

225 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:16:41.31 ID:RQrLLv4gM.net
得失点差考えたら優勝は非現実的なんですが
スコルジャはバカなの?

226 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:16:44.45 ID:VjlC0NwQd.net
大畑なんてボールがゴールに入ってるのにヘッドスライディングまでしてるんやでwww

227 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:16:46.99 ID:ufiCrD3V0.net
西川の楽天ポイントの動き注視した方がいいわこれ。近々デカい入金ありそう

228 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:16:47.38 ID:xJqi0stx0.net
前川がキャッチした瞬間ロストフのアレがフラッシュバック

229 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:16:47.82 ID:DNAZvGlL0.net
浦和MF伊藤敦樹に日本代表辞退危機…神戸DF酒井高徳と交錯で靭帯損傷か
https://football-tribe.com/japan/2023/11/12/287305/

230 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:17:03.12 ID:u2Jix4iw0.net
改めて見ると前川のキャッチ→大迫へのパント→大迫のシュートの一連が上手すぎて笑うw

231 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:17:04.25 ID:thpb5plcM.net
まあでもほんとフィードとあの距離決めた神戸側がゴイスー
コロコロコロで外してもおかしくない

232 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:17:25.72 ID:dEvs0VkI0.net
神戸は代表いねえしスケ的にもプラスなのがデカいな

233 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:17:37.55 ID:8BT2sDy80.net
今日の1試合でベストイレブンのGKは前川で決まりだな

234 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:17:44.55 ID:mcDrG5u00.net
前川の西川くん顔負けのフィードを褒めるべきだな

235 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:17:47.06 ID:LEYWv7r3r.net
スコルジャ来たぞ

236 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:17:53.34 ID:MV7botgZM.net
わかりやすいな
パナスタの試合完売してるわ

237 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:17:57.39 ID:dEvs0VkI0.net
>>230
あれは前川が半端ないと思う

238 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:07.51 ID:ywdNoHR+0.net
最終節に脚が落ちる可能性残るには湘南ー横縞で横縞が勝つことが条件
脚が次負ける可能性は否定しないけど今の勢いすごい湘南が負けるって条件を考えるとぶっちゃけ確率はかなり低い

239 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:10.19 ID:dWlVs8p00.net
今日の失点はみんなビックリしたと思いますがわざともらいました!!

240 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:19.51 ID:1rA139t10.net
アフターアフターアフター
ベリーベリーベリー

241 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:20.19 ID:lean5vc50.net
>>218
でも今の槇野だったら上手くコメントしそう
それを高階さんが拾えない可能性があるがw

242 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:22.68 ID:GnCGJQRd0.net
>>229
ゴートクってほんとクソだな

243 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:27.79 ID:grU3Sz0sM.net
浦和 1-2 神戸
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:48,144人

横浜FM 2-0 C大阪
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:37,204人

川崎 3-3 京都
スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:19,084人

244 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:36.79 ID:R4cL5ici0.net
まあ大宮はチケット代がタケ―と思えるくらいクソみたいなサッカーしてるから
現地で見てればああいう弾幕になるよ

245 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:46.89 ID:4Mk3kc/s0.net
磐田っていつまで補強禁止なん?
補強禁止のままJ1戦うの?

246 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:48.26 ID:buVA+w4w0.net
浦和サポのせいで負けた

247 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:54.26 ID:gQNsA37Q0.net
>>181
大迫がハーフェー超えてないならオフ取れないから近くにいて前向かせないとかそういう対応するしかなかったかな
よーいどんになったらどっちが速いかわからんけど遅らせられはできたろ

248 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:18:57.72 ID:IchdaMDq0.net
前川出始めは色々言われてたけど成長したんだな

249 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:03.58 ID:9B98QfMi0.net
ベリベリベリー
アフタアフタアフター
えにえにえにー

250 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:16.13 ID:MvcAnDCc0.net
>>229
泣いてたし無理やろな
追加招集誰になるんやろ

251 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:18.21 ID:hm0XoApD0.net
>>232
代表呼ばれてるのにいないものにされてる前川かわいそう

252 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:24.47 ID:5C4qnOzd0.net
大宮はもうガチで解散が正解な気がするわ

253 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:27.68 ID:2yo5dtVI0.net
>>238
一番可能性低そうなのは横縞が最終節カシマスタジアムで勝つことだと思う
ここまでクリアしないとガンバの降格はない

254 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:35.93 ID:7JC9OVpV0.net
このコメントからして監督の指示で上がったようではないな

255 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:36.93 ID:/j1Pyndd0.net
スコルジャの判断ではないなこりゃ

256 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:43.24 ID:thpb5plcM.net
まあこんだけ今年サポが嫌われまくった浦和のやらかしだから皆おもろいのよ…(酷い

257 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:45.39 ID:gQBU9Cnt0.net
京都、残留決定持ち越しも曹監督は「川崎相手に堂々と戦った」3―3でドロー、G大阪かわし14位浮上
https://hochi.news/articles/20231112-OHT1T51174.html

>G大阪を得失点差でかわし、14位に浮上した。
>今季は残り2試合となっており、11月25日の敵地でC大阪と、12月3日にホームで横浜FMと対戦する。

代表明けは京阪が熱いですね

258 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:19:46.81 ID:cjsdEXRy0.net
これで神戸が名古屋ガンバに連敗するのがjリーグの醍醐味

259 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:20:04.92 ID:2q5k1A7L0.net
前川ファーのクロス読んでキャッチから即あの精度でキックだもんな
ただ大畑の対応は何をしたいのか全くわからん
殴って退場したほうがマシだろ

260 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:20:08.83 ID:dEvs0VkI0.net
>>247
そんな余裕もねえぐらいに前川キャッチからのキックが速かった

261 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:20:14.39 ID:82lw3BO20.net
スコルジャもう辞めそうだな
フロントしんでほしい

262 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:20:21.90 ID:lean5vc50.net
>>253
岩政さんが最後に魅せてくれるはず

263 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:20:27.39 ID:LEYWv7r3r.net
やっぱ浦和サポのせいで聞こえなかったんか?

264 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:20:49.19 ID:r8xA/pda0.net
>>82
the マリサポって感じじゃん
すべてが自分勝手

265 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:20:53.38 ID:rallebuA0.net
>>228
前川が上手いこと相手が居ないところに出ていったから邪魔出来んのよな

266 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:20:59.42 ID:jL1tZhhqd.net
前川はドリブルで持ち上がって行くけど相手にカットされて失点って試合あったよな?そのやらかし以外は下がるポイントないし今日のパントキックもあってMVP間違いなし
それにしてもブサイクだなんだ言われてたのに成長したね

267 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:21:10.44 ID:thpb5plcM.net
横縞も強くないけど迷いなくやれる残留争い組と未だに迷いまくりの鹿島では…

268 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:21:15.62 ID:gQNsA37Q0.net
>>253
ドローは全然ありそうだからワンチャン…
今の鹿島は今日の浦和以上に点の匂いしないぞ

269 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:21:17.10 ID:b22UwRjoM.net
神戸2人にたいして2人しか残してない博打なんだから大畑は大迫に付いてくべきだった気がする

270 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:21:20.50 ID:ud6M0Ziu0.net
大迫センターラインの上に立ってた状態から動き出してるから怪しいな
後ろにGK無しのDF一人なんでオフサイドになる

271 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:21:28.53 ID:RYQ0acpj0.net
>>259
大迫にボール渡った瞬間寄せなきゃいけないところを逆に距離取ってるからな
単純にサッカー下手くそなんだろう

272 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:21:29.01 ID:lean5vc50.net
>>257
弱い方の関西の片方
勝てる試合だっただろうがw

273 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:21:45.46 ID:thpb5plcM.net
>>266
セレッソ戦かなw
あれも試合終了直前だったような

274 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:21:57.13 ID:9B98QfMi0.net
引き分けも負けも変わんねえしなあ
大畑ができたことは退場覚悟で大迫潰すことだけを考えた対応するしかなかった
でもそれやっても勝てるわけじゃないからな

275 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:22:08.06 ID:ZfMNUf1s0.net
現実の立ち位置と試合展開考えれば3位確保の方に全力でいくべき勝ち点差と得失点差だからな
もし指示じゃなければ監督激怒案件だわ

276 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:22:21.98 ID:Nx2lG9dG0.net
スコルジャ名将やろ
捨てるならくれ

277 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:22:32.89 ID:IY2q2u6c0.net
そんな大畑もU22に呼ばれてるんだよな…
パリ世代しんどい

278 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:22:50.50 ID:gQBU9Cnt0.net
浦和も前川の前に立って遅らせてもよかったのかね

279 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:22:50.69 ID:LEYWv7r3r.net
>>274
3位とるのに下と差がないから
引き分けは意味はあるよ

280 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:23:00.82 ID:vXX5lJCr0.net
水沼キレてて草

281 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:23:03.86 ID:u2Jix4iw0.net
浦和は優勝狙うには引き分けも負けも同じだからああいうことしたってのは分かるが、引き分けて2位のACL圏内狙いの方が現実的かつ堅実だったかもなぁ

282 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:23:04.57 ID:ywdNoHR+0.net
>>268
ドローだと横縞は脚を逆転できない
今脚が34、横縞が29だから横縞は連勝以外脚を逆転できない
3枠降格ならむしろ脚は絶望的だったけど1枠に救われた感あるわ

283 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:23:10.10 ID:jVI5/kzw0.net
最終節で神戸もガンバも勝点1でいい、となったらどうなるやろな。

284 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:23:10.45 ID:GKgRSCY20.net
まああの状況になってしまった時点でどうにも出来ないってのが仕方のないところなんだろうかね

285 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:23:25.89 ID:UEMMfbcM0.net
西川が蹴ればよかったのでは?

286 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:23:35.51 ID:UGih7sST0.net
>>280
マリノスの優勝が消えかかってるからキレるか

287 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:23:36.27 ID:MvcAnDCc0.net
>>271
GKが上がっていないのにGKがいる場合の対応しちゃったのがミスだね
頭の中が整理できてなかったんだと思う

288 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:23:46.75 ID:xT9jy0mf0.net
日産怒りの三菱自動車株売却ある?

289 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 17:24:03.43 ID:RYQ0acpj0.net
>>277
パリ世代マジでGK以外いないの辛いな

290 :U-名無しさん (ワッチョイW 2376-R0gm [253.62.181.82]):2023/11/12(日) 17:24:34.55 ID:UGih7sST0.net
>>288
ヒュンダイにでも売り飛ばせば良いな

291 :U-名無しさん (ワッチョイW 2329-5BSY [253.80.50.62]):2023/11/12(日) 17:24:54.41 ID:dEvs0VkI0.net
半端ないはトラップも完璧だったからな
元から懐深いし長良からしても相手からしたらどうしよう?とパニクるのは分かるわあの状況にさせた判断に問題がある

292 :U-名無しさん (ワッチョイW e397-Blpp [243.138.11.78]):2023/11/12(日) 17:25:00.90 ID:RwkjBr/u0.net
最終節のパナスタ神戸サポだらけになるのか

293 :U-名無しさん (ワッチョイW 0db4-BCWt [248.20.68.132]):2023/11/12(日) 17:25:02.66 ID:eMzDDBEW0.net
西川は上がって行った時のドヤ顔が余計にバカに見える

294 :U-名無しさん (ワッチョイ 3d31-Lcu7 [250.134.195.246]):2023/11/12(日) 17:25:15.38 ID:hm0XoApD0.net
>>276
途中で引き受けた状態でACL制覇してリーグ3位だしカンテ以外クソみたいな攻撃陣しかいない中で十分有能な監督だと思う
まともに補強してくれるクラブ行ってほしい

295 :U-名無しさん (ワッチョイW a58c-knyk [254.144.245.236]):2023/11/12(日) 17:25:37.09 ID:xT9jy0mf0.net
>>290
そしたら三菱的には屈辱だろうな~ヒョンデからしたら三菱は師匠みたいなもんだぞ

296 :U-名無しさん (ワッチョイW 3d03-7z1d [240.218.78.66]):2023/11/12(日) 17:25:52.42 ID:7JC9OVpV0.net
ドコモはサッカーで大もうけしてるよ

チケット最高額1200万円 ドコモが「バイエルン対マンC」でスポーツ興行に参入した狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/520754cd5899d5d5196db589e2f8eb103b30dcf1

超富裕層ランキング2022」によると、日本人の超富裕層の数は1万4940人で米国、中国、ドイツに次ぎ4位で、それなりの市場がある。

今後はさらに、富裕層がフットボールに対して、どれだけ関心を持っていただけるかだと思っています

297 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bbe-ElWn [249.114.192.142]):2023/11/12(日) 17:26:15.60 ID:ufiCrD3V0.net
マリノススレ西川にブチギレてて草

298 :U-名無しさん (ワッチョイW d517-jVa0 [252.253.149.243]):2023/11/12(日) 17:26:15.62 ID:7+Zkdiyr0.net
西川なんて別にデカくないんだから上がっても意味ないだろ
10人上げてFKを西川が蹴る方がいい

299 :U-名無しさん (ワッチョイW 234d-Blpp [219.109.62.153]):2023/11/12(日) 17:26:24.07 ID:rov+lOTe0.net
66番がひどすぎたな
ディレイというか下がって打ってくださいってしたようなん
かわされてもいいから詰めないと
キーパーが上がったことがどうこうより、キーパーが上がったときの守備の対応を考えてなかったってことが問題だったな

300 :U-名無しさん (ワッチョイ ebed-n1XR [113.41.127.75]):2023/11/12(日) 17:26:25.63 ID:gQNsA37Q0.net
頼む、優勝は神戸でいいから最終節、というか「優勝&降格を同会場で」を見せてくれ…

301 :U-名無しさん (スップ Sd03-7z1d [1.75.0.65]):2023/11/12(日) 17:26:29.15 ID:jL1tZhhqd.net
>>273
調べたら言う通りセレッソ戦のロスタイムで合ってたわw
いやー失態取り返せて前川良かったな

302 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-CESq [133.106.76.44]):2023/11/12(日) 17:26:30.63 ID:thpb5plcM.net
鞠は柏横縞に連敗した自分たちを恨めよ
ボコられたくせに

303 :U-名無しさん (ワッチョイW 950f-dfa+ [220.104.18.39]):2023/11/12(日) 17:26:35.54 ID:mcDrG5u00.net
マリノスは直接対決で敗れた己を責めろ

304 :U-名無しさん (ワッチョイW 3d03-7z1d [250.151.33.97]):2023/11/12(日) 17:26:40.35 ID:Jh1dExCb0.net
>>253
一昨年横縞が勝って磯が暴れていたような気がするけどな。

305 :U-名無しさん (ワッチョイ dbcc-18cq [119.230.93.246]):2023/11/12(日) 17:27:10.45 ID:gQBU9Cnt0.net
神戸のアレは練習してたヤツやね

306 :U-名無しさん (ワッチョイW d517-jVa0 [252.253.149.243]):2023/11/12(日) 17:27:50.33 ID:7+Zkdiyr0.net
リスク取ってキーパー上げてるんだからDFは大迫に抱きついてレッド貰ってでも止めるところだよ

307 :U-名無しさん (ワッチョイ 3d31-Lcu7 [250.134.195.246]):2023/11/12(日) 17:28:02.61 ID:hm0XoApD0.net
>>302-303
まあ浦和を恨むのは筋違いだな
取りこぼしたのが悪い

308 :U-名無しさん (ワッチョイW eb2f-oW8U [241.34.145.25]):2023/11/12(日) 17:28:06.91 ID:rallebuA0.net
そして浦和のアレは練習してなかったヤツやね

309 :U-名無しさん (ワッチョイW ebfc-iLkn [241.101.199.15]):2023/11/12(日) 17:28:30.00 ID:u2Jix4iw0.net
>>299
そもそもキーパーが上がる想定なんてしてなかったんだろ

310 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-CESq [133.106.76.44]):2023/11/12(日) 17:28:40.37 ID:thpb5plcM.net
確かに直対も負けといて恨むのはおかしいw

311 :U-名無しさん (ワッチョイ dba0-AjZo [247.229.18.118]):2023/11/12(日) 17:29:00.23 ID:2yo5dtVI0.net
西川君は来年慈英の後釜に楽天カードマンのCMに出ますw

312 :U-名無しさん (ワッチョイW 43b2-rET/ [245.152.134.118]):2023/11/12(日) 17:29:09.69 ID:Sb+UZaju0.net
ていうか2位狙いにいくのが現実的な采配だったなーまあ勝ちにいけってのを伝えすぎたのか西川勝手にあがったなら残り牲川でいいんじゃん

313 :U-名無しさん (ワッチョイW 0db4-BCWt [248.20.68.132]):2023/11/12(日) 17:29:26.50 ID:eMzDDBEW0.net
大畑みたいなチビでフィジカル弱いタイプもJじゃ厳しいな

314 :U-名無しさん (ワッチョイW 2329-5BSY [253.80.50.62]):2023/11/12(日) 17:29:28.26 ID:dEvs0VkI0.net
まああのアホプレーは恨みたくもなるわ
西川スパイかと

315 :U-名無しさん (ワッチョイW 235d-+vYQ [253.121.220.199]):2023/11/12(日) 17:29:52.76 ID:0XCja2sB0.net
1.嘉人 191
2.興梠 167
3.寿人 161
4.中山 157
5.前田 154
6.丸木 152
7.カズ 139
7.小林 139

316 :U-名無しさん (ワッチョイW 950f-dfa+ [220.104.18.39]):2023/11/12(日) 17:31:16.41 ID:mcDrG5u00.net
みんな一緒に大分に帰ろう

317 :U-名無しさん (ワッチョイ bd74-k0z8 [58.95.118.141]):2023/11/12(日) 17:31:22.45 ID:QGv9SxKM0.net
普通に考えてGKいない状況で1対1やれって言われて距離開ける馬鹿いる?
ボール入ってくる前に狙うのが理想で次点は入ってくる瞬間っていう基本が問われる場面じゃないか

318 :U-名無しさん (スッップ Sd43-xT3f [49.98.38.119]):2023/11/12(日) 17:31:57.08 ID:eHqRnVBWd.net
神戸のラスト3戦が浦和・名古屋・ガンバって、J黎明期の弱小3クラブか

319 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d5d-U8dN [248.174.152.119]):2023/11/12(日) 17:32:15.08 ID:SXrcJtQX0.net
>>192
サポが集まってる場所の構図とかも似てるんよ

320 :U-名無しさん (ワッチョイW db7f-nEse [247.182.119.8]):2023/11/12(日) 17:32:28.12 ID:hFV7wH970.net
なんでも欧州がいいわけではないが、
なんぼ大ポカしても大畑みたいなのが使われ続けられるのがいや

321 :U-名無しさん (ワッチョイW dd30-wXNB [42.145.190.193 [上級国民]]):2023/11/12(日) 17:32:30.76 ID:GnCGJQRd0.net
西川以外の選手はかなり混乱しただろうな
ラストプレーでもないのに何で上がってきたの?こいつって

322 :U-名無しさん (ワッチョイW a58c-knyk [254.144.245.236]):2023/11/12(日) 17:32:36.70 ID:xT9jy0mf0.net
守ってた浦和の選手の経験値の無さも響いた感じか。

323 :U-名無しさん (ワッチョイ dbcc-18cq [119.230.93.246]):2023/11/12(日) 17:32:59.15 ID:gQBU9Cnt0.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/202311/0017020686.shtml

>後半ロスタイムに同点とされたが、5分後、逆転優勝の可能性を残すため、GK西川をゴール前に上げた浦和のFKをGK前川がキャッチ。
>大迫がいる前線に送ると、エースが無人のゴールに決めて劇的な勝利を収めた。

上がった西川がどこの誰よりも優勝に本気やったでええやん

324 :U-名無しさん (スップ Sd03-RNNw [1.75.224.193]):2023/11/12(日) 17:33:10.29 ID:Ks7lDJpFd.net
>>105
たまには結果気にせず純粋にプレーのみを見るってのはどうだ?

325 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 17:33:17.33 .net
>>1

大迫のゴール半端ない!!
https://x.com/dazn_jpn/status/1723613475371356174?s=46&t=285RE7gveMIncGyYW7REmQ

すごっ!

326 :U-名無しさん (ワッチョイW f5b0-2jqK [246.224.42.123]):2023/11/12(日) 17:34:17.69 ID:NmU+TTpz0.net
>>310
神戸相手だけならシーズンで見たら1勝1敗だからそこはね
その他の残留争いのチームに取りこぼしてたのが響いてるな

327 :U-名無しさん (ワッチョイ 3d31-Lcu7 [250.134.195.246]):2023/11/12(日) 17:34:25.84 ID:hm0XoApD0.net
>>317
ゴールと相手の間のラインに入るのはGK上がってるかどうか関係なくサッカーの鉄則だと思うんだけどな
なんで誰も上がってない神戸の右サイド側に走ったのか何度見ても分からん

328 :U-名無しさん (ワッチョイ a34e-Lcu7 [203.168.127.167]):2023/11/12(日) 17:34:31.27 ID:XNWYTyrM0.net
浦和の失点ってFIFAの八百長レーダーに検知されるだろうな。
昔、寿人のプスカシュ賞ノミネートのゴールで検知されて八百長の疑いが持たれたんだから。

329 :U-名無しさん (ワッチョイW 23e5-aDUH [253.94.205.133]):2023/11/12(日) 17:34:35.07 ID:9hFVrmmK0.net
すまん
久しぶりにサッカーでこんなに腹抱えて笑ったww
はすが劣頭だわwww

330 :U-名無しさん (ブーイモ MM19-7z1d [202.214.198.191]):2023/11/12(日) 17:34:44.87 ID:RQrLLv4gM.net
西川はマリノスが嫌い

331 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bbe-ElWn [249.114.192.142]):2023/11/12(日) 17:35:05.84 ID:ufiCrD3V0.net
ヴィッセル神戸優勝の立役者、西川周作

332 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b86-ja5z [249.245.118.140]):2023/11/12(日) 17:35:08.78 ID:PVhD1Unc0.net
今日勝ち点1取れば広島と勝ち点差3で1試合分離れるんだから引き分けも負けも同じではないよな
逆に今日勝っても2位は厳しいしそんな勝たなきゃいけない場面だったんだろうか

333 :U-名無しさん (ワッチョイW d569-xj0A [252.228.16.191]):2023/11/12(日) 17:35:28.01 ID:fXScIJ+o0.net
びっくりしたと思いますがわざとです(^^)

334 :U-名無しさん (ワッチョイW 2329-5BSY [253.80.50.62]):2023/11/12(日) 17:35:29.18 ID:dEvs0VkI0.net
>>325
これ詰めたところでどうにもならんだろ
だったらシュートコースに入ってという判断だと思うが
この状況にさせたのが罪でアホ

335 :U-名無しさん (ワッチョイW a58c-knyk [254.144.245.236]):2023/11/12(日) 17:35:30.05 ID:xT9jy0mf0.net
ベンチは指摘してたがレッズサポーターが五月蠅いため指示が通らずとかまたレッズサポーターが諸悪の根源に…

336 :U-名無しさん (ワッチョイW f5a7-oDKJ [246.71.177.95]):2023/11/12(日) 17:35:37.40 ID:EdECc32P0.net
千田先生の嫁さんレッズサポなんだがまさにこれだよな

https://twitter.com/chidajunsei3163/status/1723616543656063109?t=NubXHmYoIX8bNk_YZwfqnQ&s=19
https://i.imgur.com/fUCvW2o.jpg
(deleted an unsolicited ad)

337 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bfc-BCWt [249.9.114.76]):2023/11/12(日) 17:36:05.42 ID:/+k7IQ0d0.net
GKがCKで上がる練習してるところとかあるんかね
せめて過去に試合で得点に絡んだことがあるならまだわかるが

338 :U-名無しさん (ワッチョイ 0b88-wUVu [153.217.175.198]):2023/11/12(日) 17:36:19.02 ID:5c2F39l90.net
フランス車日産もいらないから
今は株主がルノーだしな

339 :U-名無しさん (スップ Sd43-ElWn [49.97.25.92]):2023/11/12(日) 17:36:31.11 ID:8zGEeexmd.net
中島翔哉はFKがクソなのはいいとしてチンタラ走ってるのはダメだな
全力で戻ってたら余裕で大迫の邪魔をできた
まぁこの歳になって改善はしないだろうけど

340 :U-名無しさん (ワッチョイW a58c-knyk [254.144.245.236]):2023/11/12(日) 17:36:55.16 ID:xT9jy0mf0.net
千田先生は岩手出身のマリノスサポ
千田先生の妻は2位が出身の浦和サポ

なんだかなぁ

341 :U-名無しさん (ワッチョイ 3d31-Lcu7 [250.134.195.246]):2023/11/12(日) 17:36:56.50 ID:hm0XoApD0.net
>>334
最初右サイド側にダッシュしてるのにシュートコースに入るも何もないだろ
コースに入るなら全力で戻るべきなのに

342 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bbe-ElWn [249.114.192.142]):2023/11/12(日) 17:37:00.50 ID:ufiCrD3V0.net
あれ西川の独自判断だったら二度と代表選出せんでええわ

343 :U-名無しさん (ワッチョイ 55bd-gzdM [60.89.169.3]):2023/11/12(日) 17:37:05.40 ID:5GWpSp9w0.net
>>245
2023年の選手登録期間での登録が禁止されてただけだから2024年1月からの登録は解禁だろ
12月に補強して1月に選手登録すれば開幕から使える

344 :U-名無しさん (ワッチョイW 7db6-nfuh [90.149.254.218]):2023/11/12(日) 17:37:06.55 ID:IY2q2u6c0.net
西川「黙らせてよ、あいつら」

345 :U-名無しさん (ワッチョイW e329-dhdh [243.215.95.248]):2023/11/12(日) 17:37:20.30 ID:K92eU8k00.net
神戸は残り名古屋ガンバというボーナスステージ
名古屋はガードオブオナーしても良いレベル

346 :U-名無しさん (ワッチョイW 23b8-QRK5 [61.213.192.130]):2023/11/12(日) 17:37:49.21 ID:82lw3BO20.net
西川くんもう大分帰っていいぞ
牲川に切り替えるわ

347 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bfc-BCWt [249.9.114.76]):2023/11/12(日) 17:38:26.14 ID:/+k7IQ0d0.net
>>339
中島「面白いシーンが見られてエンジョイできました」

348 :U-名無しさん (ワッチョイW 3db6-JKZr [250.59.144.213]):2023/11/12(日) 17:38:41.68 ID:TUPqfli20.net
>>165
量産型Jリーガーの典型じゃん
彼らはサッカーではなくJリーグのプロですから

349 :U-名無しさん (ワッチョイW eb95-jST2 [241.26.140.232]):2023/11/12(日) 17:39:00.41 ID:z1rS3d9b0.net
優勝の可能性も無くなったのにクソ高いチケット買って札幌まで行く劣頭
おそらく小野にたいして思い入れないサポも多そう

350 :U-名無しさん (ワッチョイW 3d9e-3MYK [250.236.71.4]):2023/11/12(日) 17:39:32.77 ID:hJg9q/O40.net
浦和も早くGK補強はしといた方がいいぞ
大迫か早川か小島あたり声かけとけ

351 :U-名無しさん (ワッチョイW 2329-5BSY [253.80.50.62]):2023/11/12(日) 17:39:33.47 ID:dEvs0VkI0.net
>>341
あの時点で全力で戻るとか意味分からん
そのためのコースだろ

352 :U-名無しさん (ワッチョイW e397-Blpp [243.138.11.78]):2023/11/12(日) 17:39:41.60 ID:RwkjBr/u0.net
>>349
ススキノで遊んでくればいいさ

353 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-CESq [133.106.76.44]):2023/11/12(日) 17:39:46.36 ID:thpb5plcM.net
神戸も柏や横縞に勝ち点落としてるからね
単に鞠が情けないだけよ

354 :U-名無しさん (ワッチョイ 3d41-XI6K [250.35.28.28]):2023/11/12(日) 17:39:58.86 ID:J0H9gxbZ0.net
前川の判断もだけどキックの質もよかったね
残ってた浦和の選手は真ん中離れるの怖かったろうし
前川からの一発もよぎったのかな

355 :U-名無しさん (ワッチョイW 3df3-nQP7 [250.227.1.238]):2023/11/12(日) 17:40:00.03 ID:/WkOkjvk0.net
Twitterの動画を見ると、大迫はオフサイドかもな

356 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bbe-ElWn [249.114.192.142]):2023/11/12(日) 17:40:08.29 ID:ufiCrD3V0.net
時期が時期だけに八百長疑われるレベルのやらかし

357 :U-名無しさん (ワッチョイW 0b7e-CbJS [153.208.11.207]):2023/11/12(日) 17:40:10.76 ID:bXF9Vpr+0.net
Xで「西川がなんで批判されてるか、わからない!」って叫んでるやついてウケるwww

ほんと、頭悪いんだろうな

358 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d96-FXyv [248.13.141.195]):2023/11/12(日) 17:40:12.14 ID:h8BMF5Xk0.net
大迫オフサイドだな、これ

359 :U-名無しさん (スップ Sd03-fgGr [1.66.103.75]):2023/11/12(日) 17:40:13.41 ID:V7rgOT9cd.net
86 名無しが急に来たので 2023/11/12(日) 17:35:11.64 ID:veXQQDFc
ベンチは「西川が蹴れ」って伝えたけど、選手には「西川に蹴れ」って聞こえたらしい

360 :U-名無しさん (ワッチョイ 757d-XI6K [182.170.157.204]):2023/11/12(日) 17:40:27.70 ID:MvcAnDCc0.net
>>327
ボールと相手選手の視野を確保しようと角度作っただけだからGKがいたとするなら別におかしなプレーではない
ただGKいなかったから糞プレーになっちまったけどw

361 :U-名無しさん (ワッチョイW 7db6-nfuh [90.149.254.218]):2023/11/12(日) 17:40:31.54 ID:IY2q2u6c0.net
>>358
えぇ…

362 :U-名無しさん (ワッチョイW 3dd9-CS/R [122.25.109.135]):2023/11/12(日) 17:41:32.72 ID:hi2U+oxK0.net
https://twitter.com/MarcoMolla/status/1723620685510271224?t=BccMkD2foCrXRWx0wy7y_A&s=19

オフサイドだな
(deleted an unsolicited ad)

363 :U-名無しさん (ワッチョイW 2329-5BSY [253.80.50.62]):2023/11/12(日) 17:41:33.33 ID:dEvs0VkI0.net
西川は一発逆転狙って上がってきていたが前川はその先のゴールが見えてた
つまり川ダービーは前川の圧勝

364 :U-名無しさん (ワッチョイW c53d-UBdj [244.149.105.144]):2023/11/12(日) 17:41:41.93 ID:4Mk3kc/s0.net
>>343
ありがとう
ヤマハも儲かってるらしいから多少金使ってもらいたいもんだ

365 :U-名無しさん (ワッチョイ 3d31-Lcu7 [250.134.195.246]):2023/11/12(日) 17:42:00.30 ID:hm0XoApD0.net
>>351
>>181を何回も見直せ
神戸の右サイド側に走ってコースってなんのコースを切ってるんだよDFもう1人に任せて戻った方がまだ可能性あったわ

366 :U-名無しさん (オッペケ Sr31-btA/ [126.156.211.202]):2023/11/12(日) 17:42:08.07 ID:LEYWv7r3r.net
>>358
VAR見てるでしょ

367 :U-名無しさん (ワッチョイ 0b88-wUVu [153.217.175.198]):2023/11/12(日) 17:42:26.12 ID:5c2F39l90.net
>>344
偽浜「ヤオチョー!!!」「フセイジアイ!!、」「せりえAノコトイエナイヤオチョウジアイ!!!」
他「これが偽浜サポの工作連投か」

368 :U-名無しさん (ワッチョイW cd70-W7vl [242.27.165.49]):2023/11/12(日) 17:42:44.95 ID:8Ss3Vq/p0.net
確実にオフサイドな映像が上がってるけどなんかそこまで荒れてないな
レッズのプレイがアホすぎてもうどうでもいい感じなのかな

369 :U-名無しさん (ワッチョイW bded-TYn4 [58.12.211.234]):2023/11/12(日) 17:43:07.46 ID:FiDX7t1+0.net
>>343
清水のサンタナとかブッコ抜いてほしいな

370 :U-名無しさん (ワッチョイW 2329-5BSY [253.80.50.62]):2023/11/12(日) 17:43:19.83 ID:dEvs0VkI0.net
>>365
その後だろ
どうしようもねえからコースに入ったんだわ
お前基本のキも分からんやつか
あの速い展開とか頭に入っとらんのか

371 :U-名無しさん (ワッチョイW d50a-6FPt [252.182.56.31]):2023/11/12(日) 17:43:58.37 ID:gXInvI6B0.net
開幕前の日程表だけなら「最後が名古屋ガンバの連戦は神戸厳しいな」って思ってたんだけどな
今やどっちもどん底だしな

372 :U-名無しさん (ワッチョイW a51e-CWrQ [254.203.180.183]):2023/11/12(日) 17:44:15.87 ID:AZZN3+ns0.net
うーん、上がってる動画みるとオフサイドかもな
ただ大迫の体のどこかがセンターラインかかってればオンか?

373 :U-名無しさん (ワッチョイW a34e-UozQ [203.168.93.58]):2023/11/12(日) 17:44:23.51 ID:RYxuHpda0.net
大迫オフとかいう話あるけど
ガチなんか

374 :U-名無しさん (ワッチョイ 757d-XI6K [182.170.157.204]):2023/11/12(日) 17:44:31.01 ID:MvcAnDCc0.net
>>362
このオフサイドを証明するアングルの映像ないのか・・・・

375 :U-名無しさん (ワッチョイ a37d-lv/m [203.135.213.218]):2023/11/12(日) 17:44:43.45 ID:T8KalZ+F0.net
>>362
オフサイドだな
VAR意味なし

376 :U-名無しさん (ワッチョイW 7db6-nfuh [90.149.254.218]):2023/11/12(日) 17:44:52.87 ID:IY2q2u6c0.net
オフだなこれ
オフサイドラインはハーフラインになるよな?
https://i.imgur.com/NDjPGwz.png

377 :U-名無しさん (ワッチョイ dbcc-18cq [119.230.93.246]):2023/11/12(日) 17:44:59.65 ID:gQBU9Cnt0.net
指笛吹けばよかったのに 

378 :U-名無しさん (ワッチョイW a54c-r7Gc [254.120.4.201]):2023/11/12(日) 17:45:15.37 ID:b4ie1QYa0.net
守備側の2人目の後ろにいないとオフサイドだっけ?

379 :U-名無しさん (ワッチョイ 3d64-Lcu7 [240.3.146.243]):2023/11/12(日) 17:45:23.69 ID:BcvxQaOn0.net
>>362
GKいないからオフだな

380 :U-名無しさん (オッペケ Sr31-btA/ [126.156.211.202]):2023/11/12(日) 17:45:27.37 ID:LEYWv7r3r.net
オフだけどVARがその映像ないなら仕方ないんじゃね?

381 :U-名無しさん (ワッチョイW 43d2-Blpp [245.89.244.187]):2023/11/12(日) 17:45:40.57 ID:x6rAHvl30.net
>>362
完全にオフやん

382 :U-名無しさん (ワッチョイW 5b46-BAAb [255.46.152.199]):2023/11/12(日) 17:45:58.95 ID:4J1oy69Z0.net
えっ普通にオフじゃん
審判団は何やってるの?

383 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d96-FXyv [248.13.141.195]):2023/11/12(日) 17:46:21.89 ID:h8BMF5Xk0.net
>>378
オフサイドラインの対象者がハーフラインより上がってるからハーフラインがオフサイドラインになる
大迫出てる気がする

384 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-QDJ9 [133.106.90.133]):2023/11/12(日) 17:46:24.59 ID:4r449s7EM.net
>>362
あっ

385 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 17:46:42.77 .net
>>1

【GOAL】大迫 勇也(90'+6)
劇的!FKで上がっていた相手GKがいないゴールマウスに決め切る!
https://youtu.be/waKz3qZm_jA?si=_mRmPXJD6mcvziKW

386 :U-名無しさん (ワッチョイW 7db6-nfuh [90.149.254.218]):2023/11/12(日) 17:46:50.25 ID:IY2q2u6c0.net
>>367
浦和サポ黙ってなよ

387 :U-名無しさん (ワッチョイ 757d-XI6K [182.170.157.204]):2023/11/12(日) 17:46:54.23 ID:MvcAnDCc0.net
>>378
この場合だとハーフウェーライン

388 :U-名無しさん (ワッチョイW 2329-5BSY [253.80.50.62]):2023/11/12(日) 17:46:55.85 ID:dEvs0VkI0.net
VAR関係なしに副審や主審は何してるのか

389 :U-名無しさん (ワッチョイW 5b46-BAAb [255.46.152.199]):2023/11/12(日) 17:46:59.80 ID:4J1oy69Z0.net
他クラブの順位にも関わるしここで誤審見逃しとか馬鹿かよ

390 :U-名無しさん (ワッチョイW a51e-CWrQ [254.203.180.183]):2023/11/12(日) 17:47:01.47 ID:AZZN3+ns0.net
空中でも大迫の体がセンターライン上にあればオンって理解で合ってる?ルールは

391 :U-名無しさん (ワッチョイW 2388-Im4B [123.218.29.59]):2023/11/12(日) 17:47:11.49 ID:PNRn4Ia00.net
千葉は試合後に篠原選手のインたセレモニーやったのか
泣けるじゃねーか

392 :U-名無しさん (ワッチョイ e384-gzdM [243.118.155.157]):2023/11/12(日) 17:47:14.79 ID:MC+9ZpU+0.net
https://twitter.com/visko95/status/1723613224078348588

こっちみても前かがみで上半身でてるよな
(deleted an unsolicited ad)

393 :U-名無しさん (アウアウアー Saeb-axpd [27.85.204.65]):2023/11/12(日) 17:47:43.86 ID:5Wp5h+kEa.net
三木谷「なんのためのVARか」

394 :U-名無しさん (ワッチョイW a5f8-r7Gc [254.120.4.201]):2023/11/12(日) 17:47:46.67 ID:b4ie1QYa0.net
あ、ハーフかサンクス

395 :U-名無しさん (ワッチョイW e36c-7z1d [243.205.216.98]):2023/11/12(日) 17:47:57.42 ID:4/o32KxV0.net
オフ認められなかったとかおかしいなこれw
残り2分のこって西川上げた意味もわからない
八百長疑惑浮上

396 :U-名無しさん (エムゾネW FF43-RNNw [49.106.193.144]):2023/11/12(日) 17:48:12.55 ID:G5ctYfbMF.net
本当だこれ、キーパーいないとややこしいけどハーフラインがオフサイドの基準になるからオフっぽいな

397 :U-名無しさん (ワッチョイW f5eb-NRfI [118.154.42.231]):2023/11/12(日) 17:49:05.78 ID:OI/8g+pd0.net
大迫オフサイドじゃね?大丈夫かこれ

398 :U-名無しさん (ワッチョイ 956c-lv/m [92.203.217.48]):2023/11/12(日) 17:49:13.68 ID:ud6M0Ziu0.net
浦和はacl圏内が妥当な目標なんで今日勝ち点1取るより3取りに行くのは間違ってない
GK上がっていいのはCKもしくは限りなくCKに近い位置のFKじゃないと

399 :U-名無しさん (ワッチョイ db02-XI6K [247.110.117.85]):2023/11/12(日) 17:49:13.64 ID:eJpjkKA10.net
え、めっちゃオフやん
完全に上半身出てる
これ見逃すか??

400 :U-名無しさん (ワッチョイW 43d2-Blpp [245.89.244.187]):2023/11/12(日) 17:49:16.98 ID:x6rAHvl30.net
これ揉めるやろw

401 :U-名無しさん (ワッチョイW a34e-UozQ [203.168.93.58]):2023/11/12(日) 17:49:18.19 ID:RYxuHpda0.net
オフじゃねーじゃんと最初思ってたけど西川が出てたから違うんだったな

402 :U-名無しさん (オッペケ Sr31-btA/ [126.156.211.202]):2023/11/12(日) 17:49:45.25 ID:LEYWv7r3r.net
三木谷「今回は徹底的にやらせてもらう」

403 :U-名無しさん (ワッチョイW 5b46-BAAb [255.46.152.199]):2023/11/12(日) 17:49:51.61 ID:4J1oy69Z0.net
浦和サポこういう時だけ大人しいのやめろ
しっかり抗議しろ

404 :U-名無しさん (ワッチョイ 757d-XI6K [182.170.157.204]):2023/11/12(日) 17:50:14.83 ID:MvcAnDCc0.net
珍しいオフサイドパターンだけど映像が無いとなるとジャッジリプレイ案件は無理か?

405 :U-名無しさん (ワッチョイ bd74-k0z8 [58.95.118.164]):2023/11/12(日) 17:50:37.24 ID:VXLl3UCS0.net
オフサイドチェックくらい当然やってるだろうと思ったけど
これ見ると出てるように見えるな

406 :U-名無しさん (ワッチョイW 2399-/Nw2 [253.46.70.27]):2023/11/12(日) 17:50:55.55 ID:VraQlr0c0.net
オフだとしても今更覆ったりはないんだよね

407 :U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-lv/m [61.211.143.114]):2023/11/12(日) 17:51:02.50 ID:ZfMNUf1s0.net
>>362
あー、ゴール前に西川上がってるし大迫出てるしオフサイドだなこれ

408 :U-名無しさん (ワッチョイ dbcc-18cq [119.230.93.246]):2023/11/12(日) 17:51:02.97 ID:gQBU9Cnt0.net
浦和の選手誰も詰め寄らんかったのがすべてですね
川崎の前足には相手も詰め寄ってました

409 :U-名無しさん (ワッチョイW a593-1eqU [254.188.124.157]):2023/11/12(日) 17:51:13.65 ID:tjuyLjjF0.net
>>391
あれは泣ける
というか現地で俺は泣いた

410 :U-名無しさん (ワッチョイW 3dd9-CS/R [122.25.109.135]):2023/11/12(日) 17:51:17.70 ID:hi2U+oxK0.net
最近の中継
アホみたいに寄りすぎてるから

マジで映像ない可能性はあるわ

411 :U-名無しさん (ワッチョイ 7dc2-1OcW [218.46.187.184]):2023/11/12(日) 17:51:23.47 ID:e+duy0nE0.net
完全にオフサイドだろふざけるんじゃない

412 :U-名無しさん (ワッチョイW cdc0-BCWt [242.91.92.89]):2023/11/12(日) 17:51:32.37 ID:EOMzL7x+0.net
オフサイドだとしてもその前に岩波のハンド見逃してるのでセーフ

413 :U-名無しさん (ワッチョイ 7d39-Be7Q [218.221.11.128 [上級国民]]):2023/11/12(日) 17:51:49.50 ID:dUjV5fA00.net
なんのためのVARだよwwwwwwwwwwwwwwJリーグwwwwwwwwwwww


無理wwwwwwwwwwwwwwww

414 :U-名無しさん (ワッチョイW d530-QTCz [124.140.163.231]):2023/11/12(日) 17:51:53.13 ID:DNAZvGlL0.net
副審も気づいて無いし
VARも機能しない

415 :U-名無しさん (ワッチョイ db30-Zoup [119.175.166.33]):2023/11/12(日) 17:52:08.47 ID:r3bNNSsO0.net
北関東から地元に戻る静岡組が完全に帰宅ルート被ってるのが草

416 :U-名無しさん (ワッチョイ 454b-dder [180.18.104.35]):2023/11/12(日) 17:52:11.31 ID:ZijmJneM0.net
VARがオフサイドルール理解してなかった

417 :U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-lv/m [61.211.143.114]):2023/11/12(日) 17:52:16.37 ID:ZfMNUf1s0.net
>>406
試合が成立した以上有りえないね

418 :U-名無しさん (ワッチョイW d5b8-7z1d [252.165.227.100]):2023/11/12(日) 17:52:19.81 ID:yOyIpk0Y0.net
Jリーグやばくね?

419 :U-名無しさん (ワッチョイW 3df3-nQP7 [250.227.1.238]):2023/11/12(日) 17:52:20.81 ID:/WkOkjvk0.net
オフサイドなんだけど、西川以外も間抜けすぎて、全然擁護する気にならないね

420 :U-名無しさん (ワッチョイW 5b46-BAAb [255.46.152.199]):2023/11/12(日) 17:52:27.87 ID:4J1oy69Z0.net
映像がないので認めます(笑)

421 :U-名無しさん (ワッチョイ 7d39-Be7Q [218.221.11.128 [上級国民]]):2023/11/12(日) 17:52:32.87 ID:dUjV5fA00.net
浦和サポも監督もベンチ選手も気付いてないからな

422 :U-名無しさん (アウアウウー Sa59-fuJo [106.146.69.144]):2023/11/12(日) 17:53:00.57 ID:bPVL7/cEa.net
横浜FM 2-0 C大阪
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:37,204人

川崎 3-3 京都
スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:19,084人

浦和 1-2 神戸
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:48,144人

423 :U-名無しさん (ワッチョイ db02-XI6K [247.110.117.85]):2023/11/12(日) 17:53:06.91 ID:eJpjkKA10.net
いやさすがに俯瞰で全体映してるVAR用のカメラあるだろ
退場の確認とかにも使えるんだし
ないわけないだろさすがに

424 :U-名無しさん (ワッチョイ eb06-A4OZ [241.253.246.17]):2023/11/12(日) 17:53:16.08 ID:6+Pz0jiW0.net
やっぱ三木谷最強だわ

425 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-QDJ9 [133.106.90.133]):2023/11/12(日) 17:53:19.45 ID:4r449s7EM.net
西川くんが天才すぎてみんな混乱した

426 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b91-xsbO [1.21.172.129]):2023/11/12(日) 17:53:29.12 ID:5gIzAdML0.net
劇的だったからセーフのライブ感を楽しんでけよ

427 :U-名無しさん (ワッチョイW d5e7-ZlS5 [252.164.11.159]):2023/11/12(日) 17:53:41.52 ID:91fBBgJL0.net
我々のチームには秩序もルールも存在しないのか
勝手にやるなら監督などいらないだろう
一分でも早くここを離れたい


ベンチを蹴った事は謝罪していました
だと

428 :U-名無しさん (ワッチョイW db3a-nQP7 [247.7.229.152]):2023/11/12(日) 17:53:44.81 ID:xc623DIm0.net
この場合ハーフウェイラインから上半身超えてても少しでもライン上に残ってたらオンじゃない?

429 :U-名無しさん (ワッチョイW 3dda-Blpp [250.141.230.86]):2023/11/12(日) 17:53:49.88 ID:qasf8iaX0.net
ちゃんとした失点なら抗議も盛り上がるだろうけどアレじゃあねえ

430 :U-名無しさん (ワッチョイW 3db6-JKZr [250.59.144.213]):2023/11/12(日) 17:53:54.92 ID:TUPqfli20.net
負け惜しみコメントおもろすぎだろwwwww

431 :U-名無しさん (ワッチョイW e397-Blpp [243.138.11.78]):2023/11/12(日) 17:53:55.19 ID:RwkjBr/u0.net
>>422
これでガラガラに見えるんだから横酷ってクソだわ

432 :U-名無しさん (ワッチョイ dbcc-18cq [119.230.93.246]):2023/11/12(日) 17:54:11.95 ID:gQBU9Cnt0.net
「自分たちの心の弱さ、脆弱さがこういう結果を招いた」J1自動昇格がスルリ…清水秋葉忠宏監督 試合後会見【J2最終節】
https://www.at-s.com/life/article/ats/1355057.html

https://www.at-s.com/life/editor-image/images/202311/11115(2).jpg
遭難者みたいな顔してた

433 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b56-tIDR [249.177.71.50]):2023/11/12(日) 17:54:13.54 ID:0fA08+FD0.net
西川が酷すぎて誰も抗議する気無かったんやろw

434 :U-名無しさん (スフッ Sd43-JKZr [49.104.28.236]):2023/11/12(日) 17:54:14.28 ID:MOsPuxyzd.net
VAR班はオフサイドチェックやってないんだろ
レベル低いわー

435 :U-名無しさん (ワッチョイW 43d2-Blpp [245.89.244.187]):2023/11/12(日) 17:54:15.03 ID:x6rAHvl30.net
神戸を優勝させるために意図的な何かが働いているなw

436 :U-名無しさん (ワッチョイW 43b9-gmiJ [245.82.95.225]):2023/11/12(日) 17:54:37.07 ID:DdxoILuu0.net
浦和サイドが誰も抗議してないからいいんじゃね

437 :U-名無しさん (ワッチョイW ebeb-2Nmm [113.150.138.182]):2023/11/12(日) 17:54:45.25 ID:cfPQauoB0.net
>>435
それがあるなら柏戦で斉藤壊された時にレッド出てるから

438 :U-名無しさん (スフッ Sd43-oDAi [49.104.33.65]):2023/11/12(日) 17:54:48.47 ID:4eWtd5xId.net
大畑はキーパーがいる時の対応しちゃってたな
いないんだから大迫に抱きつくなりしなきゃならんかった

439 :U-名無しさん (ワッチョイW dba2-I3C4 [247.148.215.91]):2023/11/12(日) 17:54:56.06 ID:YYzio1kG0.net
西川「今日上がったのはみんなビックリしたと思いますがわざと上がりました!!p(^^)」

440 :U-名無しさん (ワッチョイ 03b0-Zoup [133.149.93.168]):2023/11/12(日) 17:54:56.84 ID:Y1eK74mp0.net
疑惑の判定あっても相手が浦和じゃ可哀想と思わん

441 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM61-gzdM [150.66.73.113]):2023/11/12(日) 17:54:58.39 ID:EBBY74ZkM.net
ヴィッセルの決勝点が完全にオフサイドでワロタwww
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1723613641105461248/pu/vid/avc1/1280x720/JqcJ2Y0i5tyyS-hf.mp4
 

442 :U-名無しさん (スフッ Sd43-IJle [49.104.51.14]):2023/11/12(日) 17:55:26.39 ID:NH+B16mYd.net
神戸が優勝したら阪神と共にアベック優勝だな地味に
阪神が兵庫感ないからアレだけど

443 :U-名無しさん (オッペケ Sr31-btA/ [126.253.164.48]):2023/11/12(日) 17:55:29.21 ID:mM8K6y6or.net
プレミアみたいに後から謝罪入るなこれ

444 :U-名無しさん (ワッチョイW d530-QTCz [124.140.163.231]):2023/11/12(日) 17:55:31.72 ID:DNAZvGlL0.net
Marco Molla
大迫の劇的決勝ゴールは明らかにオフサイドだったが、VARをサポートするアングルの映像が無かったため判定通りゴールに

445 :U-名無しさん (テテンテンテン MM8b-7str [133.106.32.133]):2023/11/12(日) 17:55:44.51 ID:ypkKH4NRM.net
>>376
通常のオフサイドがセンターラインになっただけ
手ならオフサイドじゃないけどインプレーになる頭や胸まで出てるのはアウトだな・・・

446 :U-名無しさん (ワッチョイ 03b0-Zoup [133.149.93.168]):2023/11/12(日) 17:55:47.14 ID:Y1eK74mp0.net
日本シリーズも通してストライクゾーンがオリックス寄りの判定だったと言われたっけな

447 :U-名無しさん (ワッチョイW 0b7e-CbJS [153.208.11.207]):2023/11/12(日) 17:55:50.34 ID:bXF9Vpr+0.net
Xにあるバックスタンドからスコルジャ撮ってる動画、試合後ベンチ殴ってるスコルジャの様子みると指示は無いな。

448 :U-名無しさん (ワッチョイW db7f-VVsb [247.34.18.254]):2023/11/12(日) 17:55:51.87 ID:1rA139t10.net
大畑はあれだろ
前川が直接ゴールに蹴り込むのがファーストだったんだろう

449 :U-名無しさん (ワッチョイ cd87-8uG6 [242.28.218.38]):2023/11/12(日) 17:55:56.61 ID:m+9Y8JwQ0.net
>>422
マリノスの動員力凄いな

450 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-QDJ9 [133.106.90.133]):2023/11/12(日) 17:55:59.11 ID:4r449s7EM.net
>>442
オリックスが神戸で阪神が大阪じゃないっけ

451 :U-名無しさん (ワッチョイ eb06-A4OZ [241.253.246.17]):2023/11/12(日) 17:56:10.51 ID:6+Pz0jiW0.net
浦和サポよりも鞠サポの方がブチギレ発狂しててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

452 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b92-v1gk [249.197.244.201]):2023/11/12(日) 17:56:27.00 ID:j/BDZy330.net
ほんとだオフやん

453 :U-名無しさん (ワッチョイW eb2f-oW8U [241.34.145.25]):2023/11/12(日) 17:56:31.45 ID:rallebuA0.net
他人事だと色々面白すぎるわ今日のJリーグ

454 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-QDJ9 [133.106.90.133]):2023/11/12(日) 17:56:31.82 ID:4r449s7EM.net
浦和サポはもう地獄の2列目にないてるからな

455 :U-名無しさん (ワッチョイW 950f-dfa+ [220.104.18.39]):2023/11/12(日) 17:56:36.93 ID:mcDrG5u00.net
大迫前川に手上げたあとライン確認して戻ってるから
肉眼でこれ判断しろは無理だしVAR確認できないなら
どうしようもないなこれは

456 :U-名無しさん (ワッチョイW 05bb-3xTJ [14.12.64.224]):2023/11/12(日) 17:56:43.61 ID:TAcyjtHR0.net
個人昇格しそうなのは誰あたり?

457 :U-名無しさん (ワッチョイW 3db6-JKZr [250.59.144.213]):2023/11/12(日) 17:56:54.90 ID:TUPqfli20.net
>>451
客観的に見たらガチでキモいよな

458 :U-名無しさん (ワッチョイW eb21-qWHP [241.119.251.34]):2023/11/12(日) 17:57:12.41 ID:jVI5/kzw0.net
>>436
ジャッジリプレイでもOBゲストがよく言うよね、それ。
現場では正しさより納得感なんやろな

459 :U-名無しさん (ワッチョイW 23cb-LjQN [251.150.31.126]):2023/11/12(日) 17:57:13.38 ID:6eIKTQ560.net
>>446
阪珍www

460 :U-名無しさん (ワッチョイ 3de3-Lcu7 [240.60.239.63]):2023/11/12(日) 17:57:17.46 ID:HJ50RyxE0.net
>>441
Jリーグの審判レベル低すぎだろw

461 :U-名無しさん (ワッチョイW d530-QTCz [124.140.163.231]):2023/11/12(日) 17:57:34.31 ID:DNAZvGlL0.net
>>455
メインの副審は何してたんだろう

462 :U-名無しさん (ワッチョイW 0383-XoTg [133.32.224.138 [上級国民]]):2023/11/12(日) 17:58:10.30 ID:Kze/c6nQ0.net
浦和は勿論抗議するよね。
そんで、単なる誤審ではなくて、GK居ないことの考慮漏れ=ルール適用のミスだから、
その場面から再試合か

463 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8b-QDJ9 [133.106.90.133]):2023/11/12(日) 17:58:24.83 ID:4r449s7EM.net
ぶっちゃけタッチラインのインアウト
何回も言ってるけど雰囲気だからな

あれ三笘の一ミリくらい厳しくやったら明らか以外はでてないのばっか

464 :U-名無しさん (ワッチョイW 55bd-eZCE [60.88.217.123]):2023/11/12(日) 17:58:29.52 ID:S+XlzMtc0.net
>>446
客観的にみたけどそんなことなかったよな
珍ファンの民度の悪さは異常

465 :U-名無しさん (ワッチョイ d530-zQu6 [124.141.165.19]):2023/11/12(日) 17:58:33.34 ID:qN4wgOtL0.net
これはオフサイドかオンサイドじゃないかだと悩む事案だ

466 :U-名無しさん (ワッチョイW 0dc5-A5cN [248.106.26.171]):2023/11/12(日) 17:58:34.94 ID:UCKeYjSn0.net
蹴った瞬間ライン上にいるからセーフぽくね

467 :U-名無しさん (ワッチョイ dbcc-18cq [119.230.93.246]):2023/11/12(日) 17:58:37.62 ID:gQBU9Cnt0.net
名古屋と浦和が揉めた時も川崎が愛の手やってましたし、神奈川がそういうズル賢い事がお好きなんでしょうね

468 :U-名無しさん (ワッチョイW 23b8-QRK5 [61.213.192.130]):2023/11/12(日) 17:58:40.97 ID:82lw3BO20.net
>>454
大迫のゴールについては抗議する気も起きないわ
それよりもフロント辞めてほしいの気持ちだけだわ

469 :U-名無しさん (ワッチョイ 0dfa-tLIw [248.163.58.143]):2023/11/12(日) 17:58:54.56 ID:GKgRSCY20.net
>>362
あー出てんなこれw

470 :U-名無しさん (ワッチョイW 43d2-Blpp [245.89.244.187]):2023/11/12(日) 17:58:54.86 ID:x6rAHvl30.net
>>461
金もらってそう

471 :U-名無しさん (ワイーワ2W FF13-8L2M [103.5.140.181]):2023/11/12(日) 17:59:08.65 ID:IqQOuabEF.net
副審なんて目の前のスローインの判定すらモジモジして審判が手を振るの待ちだからな
誰でもできる仕事

472 :U-名無しさん (ワッチョイ 956c-lv/m [92.203.217.48]):2023/11/12(日) 17:59:24.73 ID:ud6M0Ziu0.net
前川が蹴った瞬間は大迫の足はセンターラインに残ってるけどオフサイドの判定はどうなるんだろう
体が少しでも敵陣に入ってたらオフサイドならオフサイドだな

473 :U-名無しさん (ワッチョイW e384-dhdh [243.215.95.248]):2023/11/12(日) 17:59:44.63 ID:K92eU8k00.net
>>449
さすがに今日は埋まって見えたぞww

474 :U-名無しさん (ワッチョイW eb21-qWHP [241.119.251.34]):2023/11/12(日) 17:59:47.80 ID:jVI5/kzw0.net
>>450
ホーム球場の場所調べな

475 :U-名無しさん (ワッチョイ 23bd-EFnx [219.19.82.85]):2023/11/12(日) 17:59:56.58 ID:nT8Q3DlE0.net
思いっきりオフサイドやん・・・大迫

476 :U-名無しさん (ワッチョイW ebe3-QDJ9 [241.134.78.3]):2023/11/12(日) 18:00:04.42 ID:8vz/7r/K0.net
>>472
センターラインの場合だけ足が残ってればいいって意味不明なルールはないでしょ

477 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d5d-U8dN [248.174.152.119]):2023/11/12(日) 18:00:06.26 ID:SXrcJtQX0.net
試合後にこれを見るとまた味わい深い
てかもうフラグもお構いなしに神戸公式やりまくってるなw

https://youtu.be/yXa3xsDPpAI?si=F_Kol9tnOjj6b_LU

478 :U-名無しさん (ワッチョイW 23ff-9mFw [61.127.131.140]):2023/11/12(日) 18:00:28.65 ID:9uo2sWan0.net
センターラインだと片足少しだけ掛かってればオフサイドにはならんのかのう

479 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:00:30.38 ID:dqAsIWys0.net
>>441
2人目のプレーヤーがオフサイドラインだからそだね。
キーパーが相手ゴール前で寝てたら通常よりオフサイドラインは一人前になる。

480 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:00:39.60 ID:K92eU8k00.net
>>473
安価ミス
>>431

481 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:00:39.75 ID:vXX5lJCr0.net
センターラインがオフサイドライン
オフサイドかもしれんがVARも副審も確認出来なかったからゴールってわけか
浦和と鞠は運悪かったね

482 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:00:41.31 ID:plFRju+T0.net
>>434
VARも劣頭wwwってなってて
オフサイドの審議すらしなかった可能性高いなw

483 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:00:41.95 ID:mM8K6y6or.net
VARが使える映像ないって言い訳して終わりかな

https://x.com/thetheteatea/status/1723618891258290659?s=46&t=DA_CrWsvcDm9j5Fqy9OWPA

484 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:00:47.14 ID:RYQ0acpj0.net
これVARより副審の問題だろ
ずっとハーフラインより後ろじゃねーか

485 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:01:02.88 ID:pLyWOajN0.net
静岡ダービー直後はこんなに元気だったのに
https://i.imgur.com/IW8c0dq.png

486 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:01:06.24 ID:IY2q2u6c0.net
競技規則
競技者は、次の場合、オフサイドポジションにいることになる。
・頭、胴体もしくは足の一部でも、相手競技者のハーフ内にある(ハーフウェーラインを除く)。

だから、ハーフウェーラインより少しでも前に出てればオフサイドなんじゃね?
あまり詳しくないから断定できないけど

487 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:01:09.89 ID:fP48JdIF0.net
前川あの状況てあそこまで飛び出てキャッチはすごくないか?あそこに出るの解ってたみたいだったぞ

488 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:01:22.66 ID:ud6M0Ziu0.net
西川くんだけじゃなく日本人選手全般に勝負ごとをエンタメ化してしまうよね
外国人の監督や選手からしたら理解できないだろう
つまらなく勝つって美学が日本人にはない

489 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:01:55.90 ID:fIf6XLSOM.net
このとき副審はハーフウェイに立ってたんか?
まさかと思うけど大畑にライン合わせてないよね

490 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:01:58.22 ID:dqAsIWys0.net
>>457
マリサポは暴れない分キモさが際立つな。

491 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:02:25.62 ID:lPLMAPDq0.net
PKかどうか退場かどうかはVARでも際どいときあるけど、オフサイドはVARあるなら間違えちゃいけないよな

492 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:03:00.49 ID:HgY55Pr/0.net
>>486
>ハーフウェーラインを除く
はどういう意味だろうw

493 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:03:14.77 ID:c8oE0DD1d.net
VAR含めて審判全員が西川が前にいること忘れてたんだろ

494 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:03:36.93 ID:BcvxQaOn0.net
>>472
蹴る瞬間でなく、ボール離した瞬間じゃないの?

495 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:03:40.34 ID:b4ie1QYa0.net
>>489
別の映像で大畑に合わせてたわ

496 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:03:42.16 ID:hzaVjXf4M.net
U17のレインゲームでミドルでネットの水が飛ぶのカッコよすぎだろ

497 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:03:50.08 ID:dqAsIWys0.net
>>492
線上はセーフ。

498 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:03:58.97 ID:YcmAxCZ+0.net
西川がいようがいまいがラインは同じ場所だろ

499 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 18:04:11.78 .net
>>1

残り 2試合
https://i.imgur.com/lH8zCAU.jpg

500 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:04:18.87 ID:nT8Q3DlE0.net
神戸が優勝してもミソがついちゃったな、これは
誤審による優勝だわ

501 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:04:24.22 ID:MvcAnDCc0.net
>>484
出し手と受け手の距離がありすぎて副審が正確に判定するのは流石に無理がある
仮にだけど映像が無くVARで判定できない場合は仕方ないと思う

502 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:04:38.00 ID:AZZN3+ns0.net
>>487
あの距離で右足キッカーだったら前に出るでしょ
ふんわりボールでなければあの位置までは出なかったと思うけど
なんにせよ前川すごい

503 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:04:38.23 ID:GrWPbjf90.net
前川が蹴る瞬間を見ながら大迫の位置を確認するって物理的に無理だろ
副審は責められない

504 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:04:39.90 ID:V/m/31Zk0.net
>>495
マジだったらヤバすぎでしょw
ルール理解してねーって事になる

505 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:04:54.83 ID:GcXdL1/V0.net
神戸サポがオフとか問題ないとか言い張ってて草

506 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:05:22.04 ID:GcXdL1/V0.net
>>503
お前神戸サポだろ
そりゃ擁護するよな

507 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:05:23.31 ID:mcDrG5u00.net
ツイで上がってるのだと上半身完全に出てるけど
これもかなり高い位置で角度あるからなあ
副審にしてもボールと大迫の距離やプレースピードから
3DCGレベルの判定は無理だろうよ

508 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:05:42.30 ID:Ed/fyI4d0.net
まあ神戸が2試合勝って得失点差も維持すれば遺恨残らんだろ

509 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:05:49.54 ID:dqAsIWys0.net
>>498
二人目がオフサイドライン。
GKが上がってたら二人目のDFがオフサイドラインになる。

510 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:05:50.49 ID:ZO6ZMt7Gr.net
副審もVARも西川がいると思って判断してるパターン

511 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:05:51.22 ID:sCLLyQ6q0.net
>>488
黒田はそのメンタリティだろ
青森山田も町田も

512 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:05:54.39 ID:GrWPbjf90.net
>>506
清水サポだけど?

513 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:05:56.32 ID:vXX5lJCr0.net
>>500
神戸も誤審で勝ち点失ってるからしゃーない

514 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:06:01.46 ID:UWe0JhFm0.net
中島翔哉最後のプレーもっとファーを狙ったんかな
それにしてもふんわり過ぎたな
もっとスピードかけて落とさないと
そら取られるわ

515 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:06:02.35 ID:ZfMNUf1s0.net
最後のが誤審だろうがなんだろうが試合は成立しちゃってるし
神戸としてはそんなん知らん超ラッキーとしか

516 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:06:09.01 ID:nWbqvR0m0.net
オフでも決めた大迫を評価すべき

517 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:06:14.05 ID:fwiLJmkD0.net
ハーフライン上にかかってればセーフだよ

518 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:06:24.73 ID:IcI36+hsr.net
オフサイダー大迫

519 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:06:26.24 ID:AZZN3+ns0.net
今週末はジャッジリプレイ案件多いな

520 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:06:40.89 ID:h8BMF5Xk0.net
>>509
その2人目がハーフラインより前にいるからオフサイドラインはハーフライン

521 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:06:59.21 ID:Kze/c6nQ0.net
>>515
PKやり直しになった試合も、一旦は試合成立になったんじゃなかったつけ?

522 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:07:00.39 ID:j/BDZy330.net
西川がゴール前で転がってる状態から再試合しろよ

523 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:07:02.50 ID:dqAsIWys0.net
>>520
そだね

524 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:07:35.20 ID:EaqmNkLL0.net
>>512
今日の結果でよくらスレ来れたなwww

525 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:07:42.72 ID:/j1Pyndd0.net
>>424
三木谷も経営権担い始めて節目の20年だからな
イルハンに始まり大迫でついに手の届くところまで来た

526 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:07:51.23 ID:1r1d9iP6a.net
>>512
なんだ、どちらにせよ負け犬か

527 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:08:07.73 ID:dqAsIWys0.net
>>512
どんまい(´・ω・`)

528 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:08:07.97 ID:GcXdL1/V0.net
>>512
もっと面白くて草

529 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:08:09.38 ID:mcDrG5u00.net
さすがにルールの適用ミスと誤審を一緒にするな

530 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:08:17.22 ID:DdxoILuu0.net
実況「上がった西川は大畑にカヴァーは頼んだぞ、そんなジェスチャーをしました」www

531 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:08:42.79 ID:ypkKH4NRM.net
>>517
足は問題無いけど手以外はハーフラインの外に出てるからアウトだよ
普通のオフサイドと味が見方は同じ

532 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:08:54.06 ID:IY2q2u6c0.net
>>512
今日はゆっくり休んでくれ

533 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:09:02.57 ID:fZ3vhBqc0.net
>>526
千葉の悪口はそこまで

534 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:09:03.44 ID:helwD1aF0.net
清水サポはアンチ浦和の急先鋒だから、浦和に関わることはなにかと加勢したがる

535 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:09:07.07 ID:GKgRSCY20.net
そうかオフでも決めた案件かw

536 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:09:09.47 ID:Kze/c6nQ0.net
>>529
オフサイドラインの位置を間違えてるとしたら、微妙じゃない?

537 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:09:12.77 ID:vXX5lJCr0.net
>>526
まだプレーオフあるからセーフ

538 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 18:09:30.44 .net
>>1

J1 得点王 争い
https://i.imgur.com/9U0djMF.jpg
https://i.imgur.com/R0Mkks5.jpg

539 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:09:55.87 ID:8zGEeexmd.net
>>424
本業がヤバくて口出ししなくって神戸は強くなったな
三木谷が好きそうなマタが全く使われない

540 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:03.08 ID:rAjvvqZA0.net
やっぱオフでも決めろおじさんは正しかったな

541 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:03.42 ID:0+L9o65td.net
https://twitter.com/j1referee/status/1723546676827410605?s=19

【J1第32節】浦和x神戸
埼玉スタジアム2002 (15:00KO)
主審:荒木友輔
副審:武部陽介/塚田智宏
四審:野堀桂佑
VAR :山本雄大
AVAR:大坪博和


VARワロタ
(deleted an unsolicited ad)

542 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:21.56 ID:mcDrG5u00.net
>>536
なんでそうなる?

543 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:39.96 ID:DKRvvtun0.net
これは完全にオフサイドだな

544 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:41.10 ID:dqAsIWys0.net
>>517
去年、すこし緩和されたんだっけ。
肩が出てなければおけ。
まえは手先だけでも出てたらアウトだった。
でも、オフサイドぽいけどな。

545 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:41.14 ID:V/m/31Zk0.net
山本また研修送りだな

546 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:42.98 ID:DKRvvtun0.net
これは完全にオフサイドだな

547 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:45.94 ID:MBPc8oCS0.net
なんで誰も気がつかねーんだよ
バカの集まりかよ

548 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:50.66 ID:adeN8+W20.net
オフサイドくらいでやり直してたら切りがねーわ

549 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:10:58.86 ID:W+RvQWHkM.net
チェックしたのか映像が無かったのかそのへん説明してほしいな

550 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:08.39 ID:tw2AjiFzM.net
>>495
マジか...
それだったらやばいな

551 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:16.71 ID:dqAsIWys0.net
>>526
今年の犬は違う( ・`ω・´)

552 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:22.45 ID:ypkKH4NRM.net
>>492
ハーフラインは相手陣とはみなさない
つまりラインまでは自陣扱い

553 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:27.58 ID:helwD1aF0.net
山本はやばいよ
こんな優勝争い、得点王争いに影響するところでミスとか

554 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:30.69 ID:Kze/c6nQ0.net
>>542
願望込みで

555 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:34.72 ID:gQNsA37Q0.net
>>388
かなり上からのアングルのカメラはVARにないか
仕方ないけど、確かにこれVARより副審見やすいだろうな
ハーフェーにいるわけだし
まぁ逆サイドではあるが

556 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:34.87 ID:RwkjBr/u0.net
>>526
くぅ〜ん

557 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:41.95 ID:vzvqlZGF0.net
>>525
ラウドルップは?って思ったけどあの頃は三木谷じゃなかったな

558 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:47.86 ID:RYQ0acpj0.net
今回の誤審はルール理解せずにVARを担当した方々のせいでしょ
https://i.imgur.com/xN4TBah.png

559 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:11:53.53 ID:0+L9o65td.net
https://twitter.com/j1referee/status/1723546676827410605?s=19

【J1第32節】浦和x神戸
埼玉スタジアム2002 (15:00KO)
主審:荒木友輔
副審:武部陽介/塚田智宏
四審:野堀桂佑
VAR :山本雄大
AVAR:大坪博和


VARワロタ
(deleted an unsolicited ad)

560 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:12:13.25 ID:9hFVrmmK0.net
西川の暴走でみんな頭が混乱www

561 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:12:32.00 ID:nT8Q3DlE0.net
VARは何やってんだよ?
こんなにここですらオフサイドかどうか揉めてるのに、すぐにゴール認定って意味不明

562 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:12:36.00 ID:/0YHHTgs0.net
>>558
もう山本雄大の文字列だけで笑ってしまう

563 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:12:38.66 ID:PNRn4Ia00.net
優勝も降格もあっさり決まりそうだし今日がシーズンのピークだな

564 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:12:39.79 ID:DNAZvGlL0.net
家本見てたんだな

referee_iemoto
浦和v神戸、ものすごい試合でした。選手の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

565 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:12:58.44 ID:dqAsIWys0.net
>>545
いや、ADSLの審判員が悪いんじゃね

566 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:13:26.21 ID:PpB8IIbi0.net
>>412
岩波のは体に手がついていたからあれはとれない

567 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:13:33.30 ID:lPLMAPDq0.net
埼玉スタジアムで山本雄大とか・・・

568 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:13:37.52 ID:MvcAnDCc0.net
>>540
たしかにこういうケースでオフでも決めろが重要になるんだな
オフでも決めろおじさん馬鹿にしててごめんなさい

569 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:13:39.09 ID:8vz/7r/K0.net
山本雄大なら仕方ない

570 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:13:45.98 ID:vzvqlZGF0.net
>>555
副審の動きまで入っている動画を見ると副審は大畑に合わせて動いてるから
そもそもオフサイドラインを間違えていた可能性がある

571 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:13:50.17 ID:3NoN/cn3d.net
ゴールの判定ができないのにオフサイドラインの判定ができるはずもなく

572 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:13:53.51 ID:dqAsIWys0.net
>>562
なんだ。山本か。

573 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:14:00.91 ID:RYQ0acpj0.net
ビデオで見ても誤審するならもう審判無理だろ山本

574 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:14:01.62 ID:GKgRSCY20.net
>>565
テレホマンじゃなくて良かったな

575 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:14:16.63 ID:ud6M0Ziu0.net
オフサイドラインをGKが上がって一人残った浦和の選手にしてたならミスジャッジだな
日本サッカーは審判を育てるところからやり直さないと砂上の楼閣だ

576 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:14:18.70 ID:RwkjBr/u0.net
マリノススレ 勢い2694
神戸スレ 勢い58

577 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:14:28.52 ID:MrIcko+Yr.net
山本いつ研修から帰ってきたんだ

578 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:14:51.85 ID:DNAZvGlL0.net
>>576
鞠スレの方が盛り上がるの草

579 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:14:54.86 ID:ptrUkQmB0.net
つまりオフでも決めろおじさんが正しかったんだな
こういう事があるんだ

580 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:14:59.50 ID:EaqmNkLL0.net
>>561
いうてらスレも試合終わってから30分後に議論されてるからな

それまでは西川と大畑の奇行に振り回されてるわけで現場もそうだったんだろ

581 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:15:15.34 ID:NuH+Rhrl0.net
また誤審なん?
まーでもJリーグっていかに誤審を運で乗り切るかみたいなとこあるから…

582 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:15:24.99 ID:/j1Pyndd0.net
>>558
山本雄大世紀の大誤審第二幕ワロタwwwwww

583 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:15:27.50 ID:V/m/31Zk0.net
ほんまJリーグは審判だけはプレミアリーグレベルだな

584 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:15:30.08 ID:Mcx3nWjp0.net
赤ならオフサイド

585 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:15:38.43 ID:ggAp45bJ0.net
神戸サポは5chなんてやらないから...

586 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:15:54.52 ID:3NoN/cn3d.net
>>576
>>578
神戸スレはもう機能してないからな

587 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:16:04.36 ID:ZfMNUf1s0.net
>>521
誤審じゃなくルールの運用間違いって話になればアレだけど
「VARでは主審の判定を覆すに値するだけの映像がありませんでした」で多分お終いじゃないかな
そういえば実況解説はその瞬間オフの可能性について言及してた気もするけど見返してないからわからん

588 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:16:04.60 ID:BcvxQaOn0.net
全て西川のせいか

589 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:16:06.46 ID:9hFVrmmK0.net
>>576
神戸スレは荒らし常駐のせいでもうスレに人いないよ

590 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:16:12.80 ID:hWe49B4Br.net
副審「大畑見てるからヨシッ!」
VAR「大畑見てるからヨシッ!」

591 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:16:23.39 ID:RYxuHpda0.net
山本雄大いて草

592 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:16:41.00 ID:fP48JdIF0.net
>>570
オンオフ判定ならジャッジミスだけど
オフサイドライン間違えてるなら適用のほうだな

593 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:16:48.42 ID:IY2q2u6c0.net
>>590
西川「大畑見てるからヨシッ」!

594 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:16:49.46 ID:nT8Q3DlE0.net
これ研修送りレベルの誤審だろ
ちゃっと浦和は抗議文提出しろよ

595 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:17:07.83 ID:sXL9vJ6n0.net
>>422
札幌 0-0 広島
スタジアム:札幌ドーム
入場者数:12,906人

湘南 2-1 名古屋
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:11,227人

新潟 0-0 FC東京
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:23,223人

鹿島 1-1 柏
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:19,860人

G大阪 1-2 福岡
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:21,293人

鳥栖 1-3 横浜FC
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:13,236人

596 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:17:21.29 ID:tjQ02qXs0.net
>>512
がんばれ

597 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:17:24.12 ID:zKCYC7+k0.net
副審が見るべきラインミスってたんならヤバいな

598 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:17:38.43 ID:Rad4Dd5v0.net
>>558
昨日くらいにチケット53000枚発券したって見た気がするんだけど5万人切ったんだな

599 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:17:49.01 ID:gQBU9Cnt0.net
そう言えば山本という牛サポが居ったね

600 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:18:09.92 ID:3NoN/cn3d.net
西川のミスと翔さんのミスと雄大のミスが重ならないと生まれなかった得点

601 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:18:27.20 ID:MvcAnDCc0.net
そもそもVARの映像があるかないかわからない
ある場合は誤審の可能性が高いけど、無い場合で副審の責任にするのは正直可哀そう

602 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:18:29.40 ID:Kze/c6nQ0.net
浦和としたら、西川があれほど無茶するほど大事な試合なんだから、
ダメ元でも抗議しなさい

603 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:19:50.70 ID:lPLMAPDq0.net
改めてなぜ西川は上がったのか

604 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:19:55.38 ID:YRareV+C0.net
牛スレはキチガイ通り越してサイコパスが居着いてるから
優勝争いしててもスレ消化に一週間かかる
もしかしてどこかに避難所があるんじゃないかと疑ってる

605 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:20:00.90 ID:PpB8IIbi0.net
>>587
ファクトチェックとオフサイドは主審じゃないからなぁ

606 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:20:11.55 ID:RYxuHpda0.net
誤審シーンの通信音声公開しねーかな

607 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:20:13.19 ID:zoSAc0Ezd.net
オフサイドディレイがあるから副審もくさいのは旗挙げなきゃなんだよな

608 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:20:17.02 ID:IbaFBGvB0.net
>>595
ガンバは凄いな
あの糞成績でも2万入るから
ポテンシャルはあるのに勿体無い

609 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:20:38.39 ID:1EZPqxIF0.net
ひでえ記事だなおい
https://article.yahoo.co.jp/detail/a19446de1bd109d893fc2fb487e3de9810511cf0

610 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:20:41.91 ID:K42jtIv1d.net
https://x.com/2akashiyacycle/status/1723622067864817979?s=46&t=DA_CrWsvcDm9j5Fqy9OWPA


スコ将ぶちギレてるし、ベンチの指示じゃなかったんだろうな

611 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:20:47.09 ID:nT8Q3DlE0.net
大迫のゴール決まった後の
西川のすました顔がムカつくわ
「勝たないといけないんだから、しょうがないだろ」的なメンタルじゃダメだわ

612 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:20:48.37 ID:FytS311N0.net
>>570
GKが派手に上がってるから1人目2人目を間違えるとは考えづらいし
ないと思うけど仮にハーフウェイラインのことを失念してたとしたら旗あがってるんじゃない?

613 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:20:52.93 ID:RwkjBr/u0.net
神戸スレが壊滅状態なのはジルとかいうやつのせいか?

614 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:21:12.29 ID:EaqmNkLL0.net
>>601
いや副審の責任だろ
正しい知識さえ持ってればセンターラインに立って見ればいい普通のオフサイドより簡単に判定出来る事象だぞ

615 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:21:28.13 ID:dEvs0VkI0.net
審判団「西川が悪い」

616 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:21:55.67 ID:8vz/7r/K0.net
副審もVARもこのシチュエーションでまさか西川が上がってるとは思わなかったんだろw
つまり西川がわるいw

617 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:21:57.87 ID:vXX5lJCr0.net
>>601
そうやね
規定のビデオ以外はVARの判断基準に使えないからな
またあっても担当者が正誤を判断出来なければオフサイドって言えないしね

618 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 18:22:00.97 .net
>>1

【J1昇格プレーオフの日程】

◆準決勝
11月25日(土)清水-山形(IAIスタジアム日本平)
11月26日(日)東京V-千葉(味の素スタジアム)

◆決勝
12月2日(土)清水 or 山形-東京V or 千葉(場所はリーグ戦上位クラブのホーム)


準決勝のは25日と26日で清水-山形、東京V-千葉の試合、開催場所は年間順位で上位の清水と東京Vのホームで行われます。試合はすべて延長戦なしの90分間での試合、引き分けになった場合はリーグ戦年間順位の上位クラブが勝者となります。

またJ1昇格プレーオフ決勝では、ビデオアシスタントレフェリー(VAR)を導入することも決定されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a41a1333c5ce048c8d93ba0b60159606b8092de
https://i.imgur.com/ZBoNHXV.jpg

619 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:22:07.96 ID:3Bzrlxny0.net
大畑をオフサイドラインだと見てた時点で誤審

620 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:22:30.83 ID:zcKsbXi80.net
まぁ笛ナリマスも誤審の恩恵受けてるチームの筆頭だからな。
どっちが優勝しても文句は言えん

621 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:22:32.52 ID:/f7P9eG6d.net
>>512
お前の贔屓のところを心配してろよw

622 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:22:34.24 ID:NzxhzPAn0.net
カタールW杯でも散々あったけど今回の場合は相手DF=ハーフラインの「外」に上半身ほぼ出てるからアウト 
足がラインにかかってるかは関係ない

https://assets.st-note.com/img/1662368195481-ZusdK0mRns.png
ゴールキーパーを含むすべての競技者の手や腕は、含まれない。オフサイドの反則を判定するにあたり、腕の上限は、脇の下の最も奥の位置までのところとする。

623 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:22:43.27 ID:FT4Dtprrd.net
>>619
これはマジ八百長レベルのミスだよね

624 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:22:55.67 ID:GKgRSCY20.net
>>610
まだまだだなスコ将
ベンチコートを手早く脱いでバチコーンベンチに投げつけてそそくさと着るようじゃないと

625 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:23:11.51 ID:GVhdnwgqr.net
どうせVARの使う映像になったと誤魔化して終わりだろ
VARは研修送りかもしれんが

626 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:23:35.43 ID:IY2q2u6c0.net
今回の場合
・前川がキックする瞬間
・大迫がラインから出る瞬間

この2つを同時に見るってかなり難しいよな…
VARはなんとかでなかったのか

627 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:24:00.77 ID:Mcx3nWjp0.net
>>618
ヴェルディはもし決勝行ったら味スタ使えないのか

628 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:24:06.95 ID:SwJraPNs0.net
清水公式のこれ、「進出」じゃねーだろってキレられてて笑った
https://i.imgur.com/uJfvplW.jpg

629 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:24:07.73 ID:FytS311N0.net
>>610
本当にダメなら上がる時にヤメレ戻れ戻れってやるよな
埼スタだと届かんのか?

630 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:25:11.95 ID:mcDrG5u00.net
前川蹴ったときの副審の位置なんて確認できる画ある?

631 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:25:25.75 ID:Jb0a15FM0.net
ヴェルディは決勝行ったら国立の可能性があるな

632 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:25:34.62 ID:5gIzAdML0.net
>>628
自動昇格圏内だったのがプレーオフ行きだからなw
そりゃパルちゃんサポは憤死寸前だろうよ

633 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:25:44.62 ID:gQBU9Cnt0.net
世界で見られる大事なCWCがある前に責めて西川がイップスになったらどうしよう

634 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:25:48.61 ID:MvcAnDCc0.net
>>614
出し手(前川)と受け手(大迫)との距離が長いオフサイド判定だから難しいプレーだよ
視野の確保が人の目の構造上できない角度になるから

635 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:26:01.65 ID:EdECc32P0.net
西川くんが上がらなければ全て問題なかった…いいね?

636 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:26:14.17 ID:vXX5lJCr0.net
>>628
#戻るべき場所(J2)へともに...

637 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:26:17.42 ID:IYaK+MoV0.net
浦和どう考えても優勝の可能性なんて無かったんだからあんなギャンブルしないで
ACLの為に確実に勝点1以上取りに行けばよかったのに

638 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:26:52.03 ID:Mcx3nWjp0.net
VARのVってヴィッセルのことだったのか

639 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:27:40.49 ID:9hFVrmmK0.net
西川があんな馬鹿なプレーしたのが悪い

640 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:27:42.85 ID:gQNsA37Q0.net
>>570
あちゃー

普段、キーパーがいるところに位置取ってんのかな今日の副審はw

641 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:27:53.77 ID:Kze/c6nQ0.net
>>638
次のAはassistかな

642 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:27:58.30 ID:KY25AVM80.net
いろいろとPKだハンドだと誤審だと言われてる案件あるけど、正直それに関しては微妙なのもあるからな

ただ今回のこれはどっからどう見ても明らかなオフサイドだろw
VAR云々よりまずは副審お前がちゃんとジャッジしろwそれでやんやあるならまだしも涼しい顔して走ってんじゃねーよ

643 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:28:02.69 ID:wp5k9rME0.net
>>599
神戸親殺山本か

644 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:28:03.46 ID:fP48JdIF0.net
>>626
難しいけど普通の試合で良くあるし、楽なケースだろう
人少ないし、ハーフライン明確に引いてあるんだから。距離も短い

645 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:28:23.30 ID:vzvqlZGF0.net
>>637
浦和はCWC出るの確定だし
西川はACL出たくなかったのかもなw

646 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:29:02.96 ID:IYaK+MoV0.net
>>645
まあ今年のACL見たらやる気ないんだろうけど
賞金上がるの来年から?

647 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:29:09.49 ID:/wuB9zkB0.net
黒人が走ってるとうんこの塊が素早く動いてるみたいで笑える

648 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:29:52.57 ID:FSQDTPFB0.net
スマホの直撮りはVARの映像になりません
以上

649 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:29:58.14 ID:AZmkeZ5b0.net
>>647
とうもろこしが何か言ってます

650 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:29:59.59 ID:dUjV5fA00.net
ミシャなら褒めてたプレイ

651 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:30:09.71 ID:8vz/7r/K0.net
副審が前川の蹴るタイミングと大迫の動き追うのが難しいのはわかるけど
蹴った瞬間に出たんじゃなくて蹴るモーションする前から出てるんだから普通に判定できるだろとは思うけどね

652 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:30:40.60 ID:ypAWenji0.net
やっぱ劣頭は劣頭やなw

653 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:30:57.05 ID:rallebuA0.net
>>647
よほど小さいモニターで試合観てるんだな可哀想に
せめてタブレットくらい使ったらどうだ

654 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:31:12.79 ID:qxYobOSW0.net
>>628
さすが(笑いの)王国は違うな

655 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:31:28.59 ID:mcDrG5u00.net
しかもツイで明らかにオフサイドだと叫んでる人は
単にオフサイドラインを浦和の二人目だと勘違いしてるだけだし

656 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:31:53.92 ID:2uVPX0lX0.net
>>628
自滅しただけなのに

657 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:32:02.86 ID:KVcpgSyX0.net
>>634
ペナルティエリアの端からハーフまで距離長くないしオフサイドラインが流動じゃなく固定なんだからこれで難しいなら普段の判定が出来ないだろ

658 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:32:13.94 ID:I7s3EQ3K0.net
大迫もオフサイドルール分かってない
副審もオフサイド分かってない
VARもオフサイド分かってない
浦和DFもオフサイド分かってない
みんな分かってないからヨシ!

659 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:32:40.82 ID:GS43Kwo8a.net
浦和の選手がオフサイドアピールしてないからな
やってる選手たちもわかって無いやろ

660 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:32:56.37 ID:3Bzrlxny0.net
遂にゲキサカでオフサイドが記事になってて草
誤審した連中終わったな

661 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:33:01.40 ID:NYY7ueBi0.net
V争う大一番で判定に物議…首位神戸の90+6分劇的決勝弾でオフサイド見逃しか
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?395962-395962-fl

662 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:33:19.71 ID:gQNsA37Q0.net
>>651
大迫、ダッシュするタイミング測ってるのすごいんだけど、その時点で出てるんだよねw
まぁVARでそれがわかる映像があったかわからんけど

663 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:33:42.95 ID:Kze/c6nQ0.net
副審は大畑にラインを合わせたんなら、キッカーとラインを同時に見る行為はしてたんだろうな。
ただ、ラインを間違えてたら意味ないんだよw

664 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:33:46.76 ID:9pDNUuSN0.net
>>1乙!
南お疲れ様でした
この人はイヤでもあのプレイが思い出される…wいい選手だし現役長くて凄い人なのに……

665 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:33:53.25 ID:mcDrG5u00.net
>>651
動画見りゃ分かるけど出てた大迫が
蹴る直前に一回ステップバックしてるから
それは無理

666 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:33:58.20 ID:ugpNCxKh0.net
>>362
まぁいいじゃんそういうの

667 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:34:04.64 ID:RYQ0acpj0.net
>>661
 ところが試合後、スタジアム上層席から撮影された動画がSNSに投稿されると、このシーンがオフサイドにあたるのではないかと議論を呼んでいる。


これらスレのこと?
議論してるのここ以外ないよね?

668 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:34:14.41 ID:FuHx/oP6d.net
オフ判定も前川が蹴った瞬間なの?
だったらスローで出したら手から離れた瞬間?

669 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:34:19.77 ID:K92eU8k00.net
J2あれだけ盛り上がったのに、全ての話題を攫っていく西川と誤審

670 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:34:48.27 ID:vHGIjRtr0.net
西川面白すぎるだろ
しかもオフサイドで優勝争いが大炎上してるのも笑える
やっぱりJの主役は浦和なんやね

671 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:34:52.43 ID:dEvs0VkI0.net
>>628
出場が妥当か

672 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:35:01.82 ID:IY2q2u6c0.net
いつもイキってるツイッターの某サポ共がオンサイドって言ってるの面白い

673 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:35:02.33 ID:ZfMNUf1s0.net
西川ので大笑いして大団円かと思ったら
シーズン最終盤の大事なとこでこういう明らかな誤審が出るのは萎えるからほんと止めてほしい

674 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:35:14.45 ID:FytS311N0.net
>>667
トレンド入りしてるぞ

675 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:35:33.71 ID:zoSAc0Ezd.net
>>668
そりゃそうだろ

676 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:35:36.52 ID:6v9fB7VP0.net
>>667
Xでも話題になってる

677 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:35:47.17 ID:I7s3EQ3K0.net
>>668
スローイングはオフサイド判定対象だからそうだろうね

678 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:36:03.48 ID:ypkKH4NRM.net
>>668
蹴った瞬間だよ
ハーフラインがどうか難しく考えすぎてる普通のオフサイドと同じ判定

679 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:36:25.94 ID:/wuB9zkB0.net
>>653
貧乏人

680 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:36:27.25 ID:Rqo9Jp3/0.net
ハーフウェーラインの線があるんだから確認できる映像がないなんてありえないと思うんだが
つまり世紀の大誤審

681 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:37:03.57 ID:FytS311N0.net
>>668
そういやGKのスローの起点判定ってどこなんだろうな

682 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:37:12.96 ID:6v9fB7VP0.net
VARの映像がありませんでしたでも大誤審だろ
そもそも副審が誤審だしな

683 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:37:39.62 ID:ptrUkQmB0.net
前川 191cm
西川 183cm

これで上がっていく西川さん

684 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:38:13.40 ID:1dpQNO380.net
とにかく鞠サポは大暴れして楽しまさせてくれ

685 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:38:18.10 ID:EnTJ3lCE0.net
>>683
しかし西川が上がったことでオフサイドになってるのがまた草

686 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:38:35.81 ID:Mcx3nWjp0.net
浦和は必要悪な存在だな

687 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:38:39.29 ID:5c2F39l90.net
>>490
工作が凄い偽浜マリサポ

688 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:38:42.43 ID:dQtCEblzr.net
そもそもオフサイド確認した3D引いた画出してないでしょ

689 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:38:44.93 ID:Y0zt9BLC0.net
山形の暖かそうな帽子の人率なんなん

690 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:38:46.32 ID:ypkKH4NRM.net
>>677
違うスローは手から離れた=蹴った判定だよ
パントの場合は蹴った瞬間

691 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:38:46.87 ID:cG+JF9900.net
まあどんなに盛り上がってもジャッジリプレイでオフサイドでしたで終わりだけどな

692 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:39:01.23 ID:PpB8IIbi0.net
>>681
その競技者から玉が離れた瞬間

693 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:39:20.73 ID:KVcpgSyX0.net
>>683
いうて点取ってる山岸も六反も西川くらいの身長じゃね

694 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:39:30.97 ID:miocqYZv0.net
オフサイドとってたら勝点63でマリノスと神戸が並んでたのか

695 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:39:58.31 ID:DOyjPDB3d.net
>>678
手で持ってる所から
投げたら投げた瞬間で
蹴ったら蹴った瞬間に変わるって事?

696 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:40:13.44 ID:dUjV5fA00.net
大迫も浦和の最終DFの位置がオフサイドと思ってたんじゃね

697 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:40:16.56 ID:zKCYC7+k0.net
キックうまい西川が蹴ればよかったのにな

698 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:40:46.99 ID:hNydG6w80.net
全てのサッカーファンがヴェルディを応援している
マジで頑張れ

699 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:40:50.97 ID:MG9uIOyb0.net
まあサポーターとか上の方は騒ぐけど選手や監督は文句言わんでしょ自業自得すぎて

700 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:40:56.26 ID:mcDrG5u00.net
>>696
ちゃんと大迫の動き見てこいよ

701 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:41:05.19 ID:e+duy0nE0.net
オフサイドだろ
サッカー後進国日本ふざけるんじゃない

702 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:41:15.77 ID:z5sl2Bfo0.net
ピッチ上で誰も気付かなくて受け入れたのだから…。
終わった後ネチネチ言うの好きだな最近のサポ。

703 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:41:18.49 ID:K92eU8k00.net
西川と審判のせいで、神戸は優勝してもずっと言われんだろうな
神戸悪くないのに可哀想に

704 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:41:29.48 ID:U9yntYvv0.net
Jリーグってすごく面白いと思う。世界の中でもなかなかないよ。

705 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:41:36.09 ID:ugpNCxKh0.net
仕事納めのつもりが最悪12月2日までの残業に変更ってきついな
あっさり一回戦で負けそう

706 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:41:38.86 ID:1EH0wwt2F.net
副審がオフサイドを理解してないなら山形岡山の再試合で謳われた
>「担当審判員による明らかな競技規則の適用ミスがあり、試合の結果に影響を及ぼし得た」事象があったとして、当該試合の再試合を行うことを決めた。
に当たらないのか?
大迫オフサイドからATだけ再試合しろ

707 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:41:46.33 ID:i1vZKmtpd.net
ハーフライン上の明確なVARの映像がないんじゃないの?だからVARじゃ判断付かない。この場合叩かれるのは線審やろ?

708 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:42:38.68 ID:BF19F2pd0.net
V争う大一番で判定に物議…首位神戸の90+6分劇的決勝弾でオフサイド見逃しか

ところが試合後、スタジアム上層席から撮影された動画がSNSに投稿されると、このシーンがオフサイドにあたるのではないかと議論を呼んでいる。

浦和GK西川はゴール前に上がっており、浦和はDF大畑歩夢だけが自陣に残っていたため、ハーフウェーラインがオフサイドラインにあたるが、
前川がパントキックを行う瞬間、大迫はすでに浦和陣内に進入。適切な判定が行われていれば、オフサイドだった可能性が高い。

またこのシーンではビデオ・アシスタント・レフェリーの介入も行われておらず、ビデオ判定の網目もくぐり抜けた形。
オフサイドラインの投影はセンターライン、16mライン、両ゴールライン用のカメラで行われるが、
これらを使用できる形で映像が撮影されていなかった可能性がありそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/057d92a4acfed8f45354f0b3261076381940b6e6

709 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:42:43.63 ID:EnTJ3lCE0.net
>>703
悪いだろ普通に

710 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:43:00.30 ID:mGRC8KhJ0.net
>>703
鞠の笛レベルじゃないと言われないでしょ

711 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:43:17.30 ID:MvcAnDCc0.net
>>704
理想→ハイレベルで面白い
現実→糞プレーでのお笑い

これがな・・・

712 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:43:25.30 ID:dUjV5fA00.net
曰くつきの優勝で牛嬉しいのかな?

713 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:43:46.76 ID:SXrcJtQX0.net
>>702
主に鞠サポが騒いでるからなw

714 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:43:57.50 ID:9Urzakc70.net
>>702
そうやって誤審が散々行われてきたんだよな
ネチネチとか言ってる方が陰険

715 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:44:01.80 ID:XD4GwkgM0.net
>>706
あの時ってその誤審の所からやり直したっけ?
また西川が上がってる所からやり直ししたら面白いなw

716 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:44:04.83 ID:Ep2GsomRd.net
>>703
忖度ーレのことなんてみんなもうすっかり忘れたやろ

717 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:44:13.62 ID:FytS311N0.net
>>692
まあスローの場合はそこしかないわな

718 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:44:18.28 ID:dQtCEblzr.net
>>708
ゴール後は毎回チェックするのにチェックも無かったもんな
ゴール後に3Dで引いた画像出てこなかったでしょ

719 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:44:19.91 ID:1EZPqxIF0.net
GK上がってる時のオフサイラインって現役選手たちでも結構あやふやな気がするし
FKの時とかオフサイトラップならぬGKだけ上がるGKトラップとか成功するかもしれん

720 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:44:53.60 ID:RYQ0acpj0.net
そもそも1試合16台以上カメラがあるのにVARの映像ないってあり得るの?

721 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:44:59.11 ID:Mcx3nWjp0.net
こんな負け方してもまだ3位っていう

722 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:45:04.73 ID:7LUlm80N0.net
まぁ鞠も今年はさんざん得してるからな

723 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:45:13.67 ID:vXX5lJCr0.net
>>712
ほら嬉しいんじゃね?
他サポ悔しがっててザマァって感じだと思うけど

724 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:45:35.45 ID:mGRC8KhJ0.net
>>719
それやって失点したら世界一間抜けな映像学科出来上がる

725 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:45:48.51 ID:WRJ5DKpK0.net
よく言われる鞠の口笛事件と川崎の前脚は優勝に寄与していないという忘れられがちな事実

726 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:46:09.41 ID:e+duy0nE0.net
どうみてもオフサイド
世界に晒される案件

727 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:46:09.70 ID:fP48JdIF0.net
>>706
可能性はある
ただそもそもオンでした「オフの映像がない」でゴリ押しする可能性がある

728 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:46:10.91 ID:gQBU9Cnt0.net
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/111222/live/#livetxt

>後半51分 主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ
>後半52分 VARのチェックが終わり、プレーが再開される
>後半53分  岩波が前線へ浮き球を送ると、Bリンセンが受ける。しかし、オフサイドの判定となる

すぐ確認終えたんですね

729 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:46:44.99 ID:/hK7WA0s0.net
VARはなくても線審は明らかなミス
これは確実

730 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:46:49.02 ID:wlkYhC980.net
西川ばりのパントキックの精度とゴールから遠いほど正確になる鹿島時代の大迫のシュート力が
噛み合いましたな

731 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:46:59.36 ID:ypAWenji0.net
>>691
それな
誤審でした~wってそれだけ。
結果が覆して該当審判処分するなら価値あるけど、何もできないならジャッジリプレイとかいらん

732 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:47:07.80 ID:IMArvj6P0.net
大迫はオフサイドを気にしてきちんとハーフウェイラインを超えないように待ってはいたが、
前川キックの瞬間はもう浦和陣内に入っているように見えるね
この見逃しはいつぞやのELの準決勝だったかな?でのマルセイユの酒井の終了間際のダメ押しゴールを思い出す
あれは明らかにオフサイドだったが、相手選手も誰も文句を言わずマルセイユベンチは歓喜爆発でそのまま試合終了
酒井さん味方にもみくちゃにされて大団円になっていたw

733 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:47:24.17 ID:WpbEbvqF0.net
ACL女子レベルの差がヤバいな
レッズが17分で3点

734 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:47:31.99 ID:MG9uIOyb0.net
マリノスは新潟には勝つみたいなムードあるけどマリノスって川崎と同じで新潟が戦いやすい相手だからむしろ3回に2回は勝てないと思う

735 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:48:12.73 ID:RYQ0acpj0.net
>>729
線審がミスしても確認できるようにVAR導入してるんでしょ
そのVARがちゃんと審判してないんだからVARが悪いでしょ

736 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:48:14.67 ID:Yd7A75Yk0.net
>>5
地域リーグ時代から愛されているよ。数年後には北陸一のチームになると思う。

737 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:48:36.99 ID:h/KY4Qbz0.net
>>712
まぁ一年もすれば忘れられて優勝って記録だけが残り続けるもんだ

738 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:48:40.81 ID:NzxhzPAn0.net
>>728
VARチェックしてて見逃すって・・・誤審は何やっても無くならんな

739 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:48:41.01 ID:ugpNCxKh0.net
サッカー界にカイジがいたらVARの穴を突いてくる

740 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:48:42.74 ID:WRJ5DKpK0.net
ジャッジリプレイでも「まああの盛り上がった状況でオフサイドでしたとは言えませんよねw」とか言いそう

741 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:48:44.41 ID:QOH4rF7b0.net
センターハーフ付近のオフサイドはVARで判定出来ませんになるとエスナイデルJ1上がってきたらどうすんだよ

742 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:48:57.23 ID:fP48JdIF0.net
>>703
5ちゃん上だけだから気にせんで良いだろ
鞠だって川崎サポの吹いた笛で未だに言われてるからな

743 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:49:17.83 ID:SXrcJtQX0.net
>>734
今年の前半は確か負けてるだろ

744 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:49:28.01 ID:heLvX9kU0.net
>>737
これは残るよ
優勝争い直前の誤審だからなw

745 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:49:49.64 ID:SXrcJtQX0.net
>>740
大迫のフィニッシュが劇的すぎるからなw

746 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:49:53.72 ID:zoSAc0Ezd.net
>>734
負けそうだからこそ次節で決まらないために今日の浦和神戸の結果が重要だったのよ
最終節まで楽しみたいじゃないか

747 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:50:10.15 ID:wlkYhC980.net
VARを運用するのも人間
そこに恣意的なものが絡んでもおかしくはないな
ねえプレミアさん

748 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:50:10.66 ID:MvcAnDCc0.net
>>738
そのVARをチェックするのが人間だからな
ミスはなくならんよ

749 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:50:14.09 ID:mcDrG5u00.net
ネットに上がってるような動画じゃ
インアウトの正しい判断はできない
副審も肉眼で確認は難しいレベル
VARだよ問題は

750 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:50:38.57 ID:Mec4WDqZ0.net
var担当者の名前見たら草生えた

751 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:50:59.40 ID:VqoFQWef0.net
ハイライン時のオフサイドとかVARで判定できないんか?ってなるよな
中継ではキックオフ時の真横アングルのカメラはあるだろうし

752 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:52:01.61 ID:xTYPfKsGd.net
これ副審も周囲も明らかにルール理解してないだろ

753 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:52:08.86 ID:hm0XoApD0.net
>>734
シーズン前半やって負けてるぞ

明治安田生命J1リーグ 第13節
アルビレックス新潟 2-1 横浜FM

754 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:52:22.44 ID:KnEtf7NLr.net
ゴールキックから一直線で裏取ってゴールなんかいくらでもあるのに画像ないなんかありえる?
毎回確認見てないのか?

755 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:52:39.94 ID:gQBU9Cnt0.net
前足で掴んだタイトル弄り効いてたんですね

756 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:52:45.77 ID:SXrcJtQX0.net
この件に限らずVARの中途半端さはサッカー全体として利益になってるのか微妙なところだよな
試合時間は長くなるわチェックが長くて興奮が冷めるわで

757 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:54:05.00 ID:wlkYhC980.net
誤審が許せんのならもうスポーツなんて見ない方が良いんじゃねえの?
それ含めてスポーツなんだからさ
野球もそうだがビデオ判定導入で誤審は減ってるけど無くなるもんじゃねえからな

758 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:54:16.79 ID:ypkKH4NRM.net
>>756
カタールの時ぐらいハッキリした映像が出れば納得出来るけど現状はホント中途半端だわ

759 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:55:22.56 ID:mGRC8KhJ0.net
仮にすべてを機械判定できるようにしてもその機械の故障があり得るから誤審がなくなることは永遠にない

760 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:55:52.88 ID:RYQ0acpj0.net
>>756
誤審は確実に少なくなってるからいいことだよVAR
今の問題はVARを担当する審判のレベルが低いことに起因した誤審が発生していることだよ

761 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:55:57.17 ID:qvfECyCk0.net
西川君があれだけ体張って取った爆笑を無かったことにはして欲しくない

762 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:56:38.16 ID:Mcx3nWjp0.net
牲川スタメンかもな次

763 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:57:03.32 ID:DNAZvGlL0.net
>>757
自分の応援するクラブに関わってる案件だったら必死に抗議する
それしか無いじゃろうな

764 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:57:05.97 ID:MvcAnDCc0.net
>>757
野球のようなチャレンジ制のビデオ判定は介入するかしないかの裁量が自分にあるからまだ納得できるんじゃね
サッカーの場合はこのシーンは何でしなかったのか?ってのが多々起こるからイライラする人が多そう

765 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:57:10.99 ID:caToa95Q0.net
>>761
競技規則の適用ミスで大迫オフサイドからやり直しでもう一回上がって貰おう

766 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:57:53.69 ID:NR0PnpyT0.net
もうリクエスト制にしようぜ

767 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:58:23.16 ID:ukFNaooC0.net
>>762
そうして欲しいわ
西川に救われた場面は多数あるけど、根本的なところで好きになれないわ

768 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:58:24.69 ID:yOyIpk0Y0.net
これで神戸優勝してもケチつけられるよ後味悪い優勝になる
このオフサイドは今からでも認められないのか?

769 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:58:26.51 ID:ZfMNUf1s0.net
>>725
まあたしかにw

770 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:58:26.88 ID:D5kffsFS0.net
スペインとかイングランドとかドイツとか、
VAR運用して、映像チェックして、そこでさらに誤審するケース本当に多い。短時間で冷静な判断って難しいんだろな

771 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:58:27.73 ID:MC+9ZpU+0.net
で、副審の立ち位置が間違ってたっていう映像のURLはいつでてくるの?

772 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:58:45.88 ID:TqMO2Poh0.net
また山本雄大が歴史に名を刻んだのなw

773 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:58:47.44 ID:FytS311N0.net
副審は大畑に合わせてたって何度か書かれてるけどそんな映像ある?
DAZNの別角度映像見ても浦和側のハーフにはいなさげだけどな

774 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:58:55.57 ID:trWOeNxGr.net
審判団は場の雰囲気に呑まれすぎ

775 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:59:02.52 ID:VqoFQWef0.net
まあ引き分けでも一応首位だし
今の差を維持して優勝できれば誤審のおかげとは言われなくなる

776 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:59:22.50 ID:jyfNs2S90.net
バカなプレーからバカな判定って最悪やん

777 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 18:59:36.80 ID:xT9jy0mf0.net
これからサッカーの園が始まります

778 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:00:15.86 ID:gQBU9Cnt0.net
許せんなら許せんでええけど、贔屓が得した自分が得する時だけだんまりはちょっととはこういう案件の度に思う

779 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:00:23.70 ID:BMfJ4Z7Xa.net
大迫がオンだったら浦和はブロック出来たの?

780 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:00:25.83 ID:FytS311N0.net
しかしあれだな
該当シーンのとこ水沼パパが終始冷静に見てるわ

781 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:00:32.33 ID:9uo2sWan0.net
サッカーの園見ようぜ!

782 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:00:39.24 ID:TqMO2Poh0.net
>>777
お題がオフサイドだったりしない?w

783 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:01:03.34 ID:azxW78p10.net
今日も忖度があったんだね

784 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:01:27.20 ID:dEvs0VkI0.net
忖度というより無能

785 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:01:40.51 ID:0fA08+FD0.net
こういう問題ってチャレンジ制度があれば良いんじゃない?

786 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:01:51.17 ID:GIQGxYKO0.net
>>362
AT残1分で再試合かwwぜひやって欲しい

787 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:02:26.74 ID:hNydG6w80.net
サッカーの園、今あるサッカー番組で一番面白いよな

788 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:02:35.38 ID:QOH4rF7b0.net
チャレンジ導入したところで失点したら即使うんだから変わんねぇだろ

789 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:02:38.39 ID:dEvs0VkI0.net
>>785
赤自体抗議してなかったがな

790 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:02:44.18 ID:xT9jy0mf0.net
エメルソンとアラウージョとマルキーニョスも出るのか

791 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:02:47.39 ID:aQU1Ku0X0.net
AT残1分から再試合で西川上がるのかな

792 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:03:04.29 ID:DNAZvGlL0.net
https://tv.yahoo.co.jp/program/119196722
サッカーの園~究極のワンプレー~「得点王」
テーマは「得点王」。崖っぷちから史上初3年連続獲得した大久保嘉人の意外な要因や
日本人初の福田正博を変えた一通の手紙、J1J2ダブル獲得のエメルソンなど続々登場!

番組内容
サッカー最高の称号の1つ「得点王」。
J史上初の3年連続獲得した大久保嘉人は“気配り”が決め手だと語る。
J1J2ダブル獲得のエメルソンをブラジルで直撃!
元日本代表DFが選ぶ最強の得点王とは?
初ハットトリックで初優勝して初得点王に輝いたのはあのワンタッチゴーラー!
スタジオで大暴れの日本人初得点王の福田正博。得点王に導く一通の手紙を送ったのは?
個性派ぞろいの得点王、究極のワンプレーに選ばれたのは…!?

出演者
【司会】前園真聖,柴田英嗣,【出演】福田正博,中村憲剛,佐藤寿人,笹木かおり,【語り】白井悠介

793 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:03:41.44 ID:gQBU9Cnt0.net
審判の裁量じゃなく力量で決まるなら浦和も同じ条件ですね

794 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:03:46.18 ID:zKzV2EXkM.net
VARチェックでオフサイドなしと出たらそりゃそうだろう
今後も審判を信用してはならんというわけだ

795 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:03:47.69 ID:j/BDZy330.net
1分だけ再試合とか笑う

796 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:03:50.19 ID:qN4wgOtL0.net
西川は点取るために上がったんじゃなくてオフサイドトラップだったんでしょ
このあと西川のブログに注目したい

797 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:03:55.22 ID:T0b0X2p5M.net
>>744
お前が騒ぎたいだけじゃね

798 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:03:56.02 ID:uqpAZ+OAr.net
>>785
チャレンジしたって意味ないんだが

副審「大畑ヨシ!」
VAR「大畑ヨシ!」

799 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:04:45.81 ID:glcm22tI0.net
【浦和】ベンチの指示無視、西川周作「僕の判断」。スコルジャ監督との対話やロッカーの様子を明かす。攻撃参加失敗、神戸の大迫勇也に決勝弾
https://sakanowa.jp/topics/78639




うわあ

800 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:04:48.16 ID:urFMc9T20.net
水沼さんは、大迫は自陣にいたって判断なんだろうって言ってた
自陣にいるかどうかは、ハーフウェーラインを超えているか超えていないかで
これは完全に超えないと自陣から出たことにならないみたいな記載ある
大迫の上半身は出てるっぽいけど、足はラインにかかってるっぽいから
自陣から完全には出ていない、って判断になるんじゃないのかな
そうなればオフサイドはなくなるから判定も簡単
VARのチェックは大迫が自陣にいたのか相手陣地に入っていたのかの判断だけなのですぐに終わると思う

801 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:04:57.17 ID:heLvX9kU0.net
>>797
この誤審をなかったことにしたいのはお前だけ

802 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:05:06.34 ID:8Ibu+wdF0.net
大宮アルディージャにかかわるすべての皆さまへ

https://twitter.com/Ardija_Official/status/1723638437025316974?t=GVcIQzIiBG0bVsQ3fnmKeA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

803 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:05:33.10 ID:m1StNq3r0.net
VARが導入されたら誤審はなくなる
っと思っていたが違った
てか牛がマジでリーグ制覇しそうだな
あとしみじみサポは今何を思う・・・

804 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:05:44.47 ID:MvcAnDCc0.net
>>788
1試合に2回まで(成功した場合は減らない)のような数なら即使う事は無いんじゃね?
10回とかまでにしたら即使うだろうけど

805 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:05:59.05 ID:DNAZvGlL0.net
>>799
次節西川ベンチ外かな

806 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:06:16.03 ID:8vz/7r/K0.net
>>791
オフサイドで浦和ボールのFKなんだから上がるに決まってるよw

807 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:06:33.93 ID:KRxhpSL00.net
J2以下ならまだしもトップリーグたるJ1の審判でこれってサッカー後進国かよ
低レベルすぎる

808 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:06:50.85 ID:ypkKH4NRM.net
>>800
上にあるけどハーフラインに足が残ってるかは関係ない
ラインを超えた場所がオフサイド
画像見れば分かるぞ

809 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:06:54.89 ID:ypAWenji0.net
>>799
スコルジャ余計に浦和ムリってなるやんこれw

810 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:07:13.09 ID:IDMe/77m0.net
>>773
https://x.com/forzainter_04/status/1723643081856372891?s=46&t=Cw8s4rsdF9Nk0c-L_PcZRw

811 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:07:25.92 ID:wp5k9rME0.net
>>807
プレミアリーグの審判の悪口はそこまでだ

812 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:07:39.62 ID:cG+JF9900.net
>>802
来週ファンフェスやるんだな

813 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:07:43.73 ID:6x778Uxz0.net
西川とかいうナルシストおじさん

814 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:08:19.49 ID:FytS311N0.net
>>800
その記載とは?
競技規則見る感じ、普通のオフと一緒でプレイ可能な体の一部が入ってるとアウトぽいけどな

815 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:08:23.61 ID:6+Pz0jiW0.net
>>799
西川「計画通り」

816 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:08:28.07 ID:N0JioY630.net
スコルジャ「ウラワムリ!!」

817 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:08:29.05 ID:1rA139t10.net
田坂クラス

818 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:08:31.03 ID:zKzV2EXkM.net
ハーフウェイラインがオフサイドラインになっただけだから完全にとかは関係ないよね

819 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:08:38.39 ID:glcm22tI0.net
https://pbs.twimg.com/media/F-ucKsbbsAAQMF2.jpg

副審はそもそも大畑にライン合わせてるな

820 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:08:41.00 ID:9hFVrmmK0.net
西川wwwwwwwwww

821 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:08:48.21 ID:NzxhzPAn0.net
>>799
本当にベンチの指示無視だったのかあのプレー
それであの失点だと干されそうだなスコルジャが残ればだけど

822 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:09:05.72 ID:Ko8oXador.net
>>810
完全に大畑見てて草

823 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:09:24.05 ID:U8AkI1vk0.net
>>799
>誰もしてこなかったことで驚いたと思いますが、勝ちに行きました


この言い回し
どこかで見たような?

824 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:09:25.84 ID:zKzV2EXkM.net
>>819
ワロタwww

825 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:09:35.14 ID:KVcpgSyX0.net
>>819
おぉ決定的なの出てきたな

826 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:09:50.26 ID:5c2F39l90.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1723613641105461248/pu/vid/avc1/1280x720/JqcJ2Y0i5tyyS-hf.mp4

827 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:09:56.87 ID:RYQ0acpj0.net
>>819

もう終わりだよこのリーグ

828 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:10:13.38 ID:IDMe/77m0.net
あの状況なら副審はハーフウェイラインに突っ立ったままじゃないとダメ?

829 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:10:55.31 ID:FytS311N0.net
>>810
さんきゅ
左の動画の方だとハーフウェイライン上にいない?
パント蹴ったあたりで動き始めてるけど

830 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:11:00.97 ID:hi2U+oxK0.net
>>810
副審ハーフウェイラインにいんじゃん

831 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:11:07.51 ID:EBBY74ZkM.net
モンテディオの決起集会が異様だと話題 ネット民「これ、東北の情念だろ…」
https://video.twimg.com/amplify_video/1723552069154680832/vid/avc1/720x1280/unGxUiRq_rqpbn6H.mp4
 
 

832 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:11:32.94 ID:RYQ0acpj0.net
>>810
大迫にパス渡った後も大畑に付いていってて草

833 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:11:54.29 ID:wKiuGuDx0.net
優勝争いに影響する場面でミスジャッジは終わりだろ
すいませんでした〜で終わりか?

834 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:11:57.65 ID:ypAWenji0.net
>>819
アホやろこれw

835 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:12:00.53 ID:/dqpwuSL0.net
>>799
ベンチからの声聞こえてたんかーい

836 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:12:04.81 ID:7tsnbbfl0.net
大迫は自陣に体残してるしオンだなこれ

837 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:12:22.49 ID:Sb+UZaju0.net
ハーフラインがオフサイドラインなら普通のオフサイドと同じ基準で線引くんじゃね

838 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:12:29.64 ID:mcDrG5u00.net
いやボール蹴った後のタイミングじゃねえか

839 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:12:32.41 ID:cG+JF9900.net
これはジャッジリプレイで謝罪やね
それで浦和サポは満足や

840 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:12:34.50 ID:KVcpgSyX0.net
でも映像で見たら微妙で蹴り出しの瞬間は大迫にライン合わせてるようにも見える

まぁ動かずセンターライン立っとれって話なんだろうけど

841 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:12:59.75 ID:ypkKH4NRM.net
>>818
その通りDFがハーフラインに変わっただけだから足が残ってるとか完全にとかは関係ない
>>622の22番のDFが今回のハーフラインでオフサイド判定位置になる
大迫は上半身出てるこの画像のオフサイド例そのまま

842 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:13:01.87 ID:EI5o8wza0.net
>>689
来場者プレゼント

843 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:13:03.25 ID:zcKsbXi80.net
ほぼ鞠サポしかいなくて草

844 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:13:18.17 ID:do/EE57B0.net
>>839
これはマリノスサポの方が騒いでる
浦和は西川のやらかしでどっちもどっち案件

845 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:13:50.22 ID:U9yntYvv0.net
>>831
奇祭かな

846 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:14:25.34 ID:U9yntYvv0.net
甲府はACL取るしかなくなったな。

847 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:14:33.71 ID:IDMe/77m0.net
いや、貼ったtwitterみると蹴る前から大畑にあわせにいってんなw

848 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:14:53.59 ID:MvcAnDCc0.net
西川君はヒーローになりたかったんや
お笑いになっちゃったけど

849 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:15:05.75 ID:ypkKH4NRM.net
>>839
まあ再試合は無いな誤審でしたで終わり
マリノスは文句言うなら自分達で勝っておかないと直接対決で負けてるし下位にも星落としてるし

850 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:15:33.23 ID:vvr+60Mq0.net
まーたjが浦和に借りを作ってしまったのか

851 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:15:34.35 ID:WpbEbvqF0.net
三笘の1mをドイツが叩きまくってたようなもんか

852 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:16:09.02 ID:V0V9ECyj0.net
やっぱ副審がやべーやつってことじゃんw

853 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:16:27.77 ID:xT9jy0mf0.net
エメルソンなんて真っ先に太りそうなのに体型あまり変わらないな

854 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:16:33.65 ID:do/EE57B0.net
三苫のと今回のは訳が違うだろ
線審の明らかなミスジャッジなんだから

855 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:16:34.03 ID:NPn3dQb30.net
ポヤトスに執着してるガンバヤバすぎね?
ポヤトスのどこに評価する要素があるのよ
降格争いするような戦力じゃないのに

856 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:17:17.27 ID:1rA139t10.net
エメルソンに決められる秋葉忠宏w

857 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:17:39.16 ID:cG+JF9900.net
ネットでどんなに喚いてもジャッジリプレイのおかげで誤審でしたすみませんで謝って終わりやぞ

858 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:17:47.04 ID:IDMe/77m0.net
映像ないからルール誤認した副審の判定が尊重されてゴールってことかな

859 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:18:10.77 ID:Rad4Dd5v0.net
>>799
解説も言ってたな
ベンチからの指示が届いてないって

860 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:18:26.20 ID:GKgRSCY20.net
>>799
ベンチの指示無視してか、思い切ったのう
まあ残された時間もどんどん少なくなっていくしな
気持ちは分からないでもないが・・・

861 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:18:35.92 ID:gUf7U5Sz0.net
ライン上だから大迫の1ミリでセーフか

862 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:18:53.15 ID:NzWT8hM70.net
脚の逆転降格を見越して既にオファーしてるとこあるだろうな

863 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:19:15.99 ID:4J1oy69Z0.net
>>861
1ミリってレベルじゃなくて草

864 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:19:54.34 ID:mcDrG5u00.net
前川が動き出すギリキリまでハーフラインにいるから
副審のコメント出なきゃ分かんねえなこれは
VAR不備と合わせてブリーフィングで議題にあげろ

865 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:20:01.01 ID:DdNifVwC0.net
「今日の土壇場での失点にはみんなビックリしたと思いますがわざと献上しました!!p(^^)」

866 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:20:05.04 ID:Sb+UZaju0.net
動画の秒送りするとどーだろうなーこれ 8秒で止めてみて

867 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:20:11.43 ID:GKgRSCY20.net
>>810
人形よwww

868 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:20:20.50 ID:9hFVrmmK0.net
西川の体を張ったギャグで大爆笑したから満足

869 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:20:22.11 ID:qYFTk9bF0.net
川辺も不参加なのか。旗手は無理で、守田と伊藤は不透明
鎌田ボランチだなこりゃ

870 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:20:26.47 ID:zEoZuKneM.net
あーキーパー上がったらディフェンスラインじゃなくてハーフラインがオフサイドラインになるのか
普通に盲点だったわこれ

871 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:20:30.09 ID:m1StNq3r0.net
勢い的にPOは緑が勝ち上がりそうかな
しかし近年のサッカーの進化によって3人で試合を捌くのムリやろ
あと2人くらい増やしたい所だがそう簡単には増やせないわな

872 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:20:32.44 ID:N0JioY630.net
これで神戸優勝しても審判のおかげって言われ続けるんだろうか

873 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:20:43.00 ID:T8KalZ+F0.net
西川は悪くない
ふんわりボールを上げた中島と誤審が悪い

874 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:01.06 ID:j/BDZy330.net
ルヴァン決勝の大久保のFKもやばかったよな

875 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:05.34 ID:KVcpgSyX0.net
蹴り出しの瞬間は思ってたほど大畑にはついて行ってないけどその後が大畑に引っ張られてるから副審がどういう判断してたのが分かりにくいのがなぁw

876 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:15.10 ID:UwLjw9Rs0.net
審判顔真っ青じゃん

877 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:15.50 ID:gQBU9Cnt0.net
【奈良クラブ】富山に完勝でJ2昇格に望み FW酒井達磨が約50mの超ロングシュート決める
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202311120001022.html

>勝利の立役者は酒井。前半42分、ハーフウエーラインを少し越えたとこで、仲間がプレスをかけてこぼれた球に左足を振り抜いた。
>相手GK田川が前に出ていた場面で、大きく弧を描きながら、約50メートルの超ロングシュートを決めた。
>月間ベストゴール賞候補になりそうな1発となった。

ここでも面白ゴールあったんかな

878 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:17.27 ID:awp38iFp0.net
>>868
お前浮いてるよさっきから

879 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:35.40 ID:hi2U+oxK0.net
>>875
ボール追いかけてるんでしょ

880 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:40.50 ID:xdqyk6/Od.net
浦和は大分の年間最小失点の記録、更新できなかったか

881 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:42.82 ID:vzvqlZGF0.net
副審が大畑に合わせていたのはこっちの映像のほうがわかりやすそう

https://twitter.com/kaichochon/status/1723622874714640570
(deleted an unsolicited ad)

882 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:43.57 ID:ypkKH4NRM.net
>>870
そこそこあるプレーだぞドイツ韓国戦のロスタイムとか

883 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:22:48.04 ID:m4L3z9Sw0.net
誤審だけどもう覆らないからね
神戸はもうけもん

884 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:23:02.04 ID:z5sl2Bfo0.net
>>871
一発のある助っ人居るチームは有利な気はする。
ヴェルディは邦人一体感で凌げるだろうか。

885 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:23:05.22 ID:GIQGxYKO0.net
>>819
これはルール適用ミスやw再試合やんw

886 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:23:06.65 ID:zCObme9Or.net
ヴィッセル神戸!

ヴィッセル神戸!

887 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:23:11.24 ID:DNAZvGlL0.net
>>872
数年は言われるだろうが
いずれどう優勝したかなんて言うやつ減る

888 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:23:25.66 ID:Rad4Dd5v0.net
>>819
副審はオフサイドラインにいるべきって決まりがあるわけでもないんだからそれは良くね?

889 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:23:48.44 ID:MvcAnDCc0.net
正直微妙だけど大畑をオフサイドラインに設定している可能性はありそうな副審のポジション取りだなw
はっきりとした映像と副審のコメント欲しいが神戸は西川が指示無視したことに感謝しろよ

890 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:24:30.34 ID:vzvqlZGF0.net
>>870
キーパーが上がったらじゃなくて後ろから二人目がハーフウェイラインを越えたら
だからGKが残っててDFがラインを越えたらそれもハーフウェイラインがオフサイドラインになる

891 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:24:40.75 ID:T8KalZ+F0.net
>>819
副審がど素人で信じられない
ありえないありえない

892 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:24:50.95 ID:7+Zkdiyr0.net
>>875
ハーフウェイ越えたらボールがオフサイドラインになるからそこ目指して先に動いてるのでは

893 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:25:27.73 ID:hNydG6w80.net
イニエスタが愛した神戸

https://www.nhk.jp/p/ts/GGG8P1W6Q7/

894 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:25:40.79 ID:hZI0ZRDXd.net
541 名無しが急に来たので[] 2023/11/12(日) 19:12:24.92 ID:cCypXHpo

https://pbs.twimg.com/media/F-ucKsbbsAAQMF2.jpg

副審はそもそも大畑にライン合わせてる
これなら大迫がオフサイドかどうかの判断できないな

副審がルール理解してないってどうなんだよ

895 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:25:41.70 ID:cG+JF9900.net
最終的に悪いのは山本雄大や

896 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:25:54.01 ID:/WkOkjvk0.net
オフサイドなんだけど、西川の判断、中島のキック、GKにキャッチされて周りがボーっとしてるとこ、大畑の大迫に対するクソマーク、、何もかもがダメダメすぎて騒ぐ気にもならない。。。

897 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:26:43.99 ID:vzvqlZGF0.net
>>888
競技規則には
>副審は、後方から2人目の守備側競技者か、ボールが後方から2人目の守備側競技者よりゴールラインに近い場合、ボールのラインにつかなければならない。
って記載があるからな

898 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:26:49.80 ID:7+Zkdiyr0.net
>>894
蹴るまではハーフウェイにいてその切り取りは動き始めた後でしょ

899 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:27:17.17 ID:LT6AS5T50.net
>>896
浦和に関わるから擁護したくないってことは分かった
誤審は誤審だろ

900 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:27:26.29 ID:mcDrG5u00.net
コマ送りの映像でなんとか判断するレベルだから
なおさらVARの領域だな

901 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:27:43.42 ID:m4L3z9Sw0.net
西川かわいそうだな
誤審のせいなのに西川のせいで勝ち点1失ったと勘違いする人も多いだろう

902 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:28:00.39 ID:PpB8IIbi0.net
>>898
蹴る前まで大畑もハーフラインにいるからそこは悩む

903 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:28:05.62 ID:Rad4Dd5v0.net
>>897
あるのかよ
こりゃ失礼

904 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:28:09.20 ID:mGRC8KhJ0.net
コマ送りかつライン引いてやっと判断できるくらいギリギリっぽいから今出てる映像で断言できねえわ

905 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:28:23.42 ID:3gaZBmFOd.net
副審は前川が蹴る瞬間はハーフウェーラインにいる
けど蹴られてからはボール持つ大迫ではなく大畑の方にポジション合わせに行ってる

906 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:28:34.63 ID:lPLMAPDq0.net
まさか再試合あるか?いつやるかわからんが

907 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:28:41.08 ID:hZI0ZRDXd.net
>>898
いや
副審の位置の話してるんだが
この場合ハーフウェイライン上にいないとおかしい

908 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:28:44.85 ID:5gIzAdML0.net
向こうで2年連続得点王してんのかよオルンガ

909 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:28:51.62 ID:CETblOzR0.net
浦和サポのマルコさんXで大騒ぎだな

910 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:29:08.69 ID:1rA139t10.net
今日1-13を見るとは

911 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:29:19.10 ID:J0H9gxbZ0.net
はい。オフです。

912 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:29:37.86 ID:L6K/OVOIH.net
川崎はとんでもなく低迷してるな
復活出来るのか

913 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:29:41.62 ID:urFMc9T20.net
>>814
俺も競技規則見てる
っていうか審判の人向けのパンフレットみたいなのに競技規則をもとに説明しているpdfを見てる
それには単に

>オフサイドポジションとは
>次の3つの条件がそろっている位置にいる競技者はオフサイドポジションにいることになる。
> ① ハーフウェーラインより前方にいる (相手側エリア内)。
> ② ボールより相手側ゴールラインに近い位置にいる。
> ③ 相手の後方から2人目の競技者より前方にいる。

ってあるから、
ハーフウェーラインより前方にいる、ってことは、
ラインを体全体(あるいはせめて足)が超えてないとダメ、
と俺は受け取ったって感じかな
探してもこれ以上細かく描いてるものが見つからないんだよね

914 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:30:20.57 ID:fAUaPOyp0.net
>>909
1番騒いでるのマリサポじゃん
浦和しか見てないから分からんか

915 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:30:23.40 ID:eHqRnVBWd.net
もうCSで決着つけろよ

916 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:30:30.10 ID:mPgGM49W0.net
>>873
ベンチの指示無視したらあかんやろ
他の選手が混乱するわ
最大の敗因

917 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:30:47.62 ID:0fA08+FD0.net
サポが騒いでるから指示が伝わらないって
応援ってなんの為にしてるのって話やな、
試合の質下げてるだけじゃんw

918 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:30:52.45 ID:FytS311N0.net
>>881
フラフラっと動いてるから余計に印象悪気に見えちゃう
大迫の動き出しラインをちゃんと見ようとしてたのかは遠いし分からんなあ
一瞬立ち止まってるからそうしようとしたのかもしれんが

919 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:31:06.29 ID:KVcpgSyX0.net
>>879
>>892
それも分かるんだけど大迫にボール渡る直前から妙に大畑のラインにガッチリ合わせてるのが気になるわ

920 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:31:33.39 ID:ggAp45bJ0.net
マリノス戦 オンサイドゴールを取り消される
ルヴァン決勝 PKを取って貰えない
神戸戦 オフサイドゴールを決められる


浦和だけいじめられてない?

921 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:31:52.23 ID:fAUaPOyp0.net
>>917
西川本人が指示無視したって言ってるから関係ないぞ

922 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:32:03.03 ID:KRTE9zEd0.net
>>906
ないない

923 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:32:32.48 ID:2yo5dtVI0.net
VARない時代含めて優勝争い終盤戦に誤審が影響したケースってあったっけ?

924 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:33:00.75 ID:zcKsbXi80.net
>>913
ハーフウェーラインがオフサイドラインになるんじゃなくて、ラインに少しでも残ってたらOKってことか?

925 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:33:02.68 ID:3gaZBmFOd.net
大迫はオフサイドではないと判断したからこそ
そのあと癖でDFの選手の動きについて行ってしまったって感じだろう

926 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:33:27.49 ID:z5sl2Bfo0.net
まあでも曖昧要素残した誤審系はまあいつの間にか忘れられるけどね…。
相当カッ飛んだ明らかな誤りでないと。

927 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:33:28.61 ID:/WkOkjvk0.net
>>899
そうだよ?だから何?

928 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:33:32.11 ID:pIErguga0.net
>>923
2017川崎は終盤のPK見逃しが何試合かあった

929 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:33:34.71 ID:7BFgJgn30.net
>>902
むしろこれで再試合になったら鞠が色々疑われるわ

930 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:33:39.79 ID:hZI0ZRDXd.net
>>920
アウェイ川崎戦の興梠PKとホーム京都戦のリンセン引っ張られPKもなw
まあサポーターの愚行と帳消しでいいんじゃね

931 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:33:53.04 ID:gqcg9NAJ0.net
再試合しろよ

932 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:34:06.68 ID:KVcpgSyX0.net
>>923
川崎が初優勝した年の川崎対広島で川崎のハンド見逃されてなかったっけか

933 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:34:14.27 ID:2yo5dtVI0.net
そういえば、植田と昌子のどっちかってのもあったな

934 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:34:28.99 ID:MC+9ZpU+0.net
蹴ったタイミングだとハーフウェイラインと大畑平行線の真ん中ぐらいか
他の人も言ってるみたいに大迫がボール持った後大畑にライン合わせてるように見えるから
副審の考えがよくわからん

935 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:34:33.29 ID:+awnqtsb0.net
>>912
無理
富士通から送り込まれた社長と強化本部長が無能of無能
20年以上勤めてきた大黒柱のスタッフがどんどん退職してる

936 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:35:06.98 ID:mGRC8KhJ0.net
>>920
忖度忖度騒いでる鞠が馬鹿みたいじゃないですか

937 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:35:08.02 ID:RYQ0acpj0.net
>>923
優勝争いは関係ないけど浦和-湘南戦で明らかにゴール入ってるのにゴール認めなくて問題になった試合はある
誤審を受けた湘南が勝ったから大きくは荒れなかったけど

938 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:35:18.40 ID:JwOBuTna0.net
もう浦和は特別なクラブではなくなったんだなと実感

939 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:35:20.75 ID:J3M1t8T50.net
>>927
浦和が負けたから愉快で誤審なんかどうでもいいよって話だろ

940 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:36:11.77 ID:qvfECyCk0.net
再試合なぞ要らん
神戸vs鞠でチャンピョンシップや

941 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:36:25.11 ID:Y0zt9BLC0.net
>>842
太っ腹だなw

942 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:36:29.68 ID:gQBU9Cnt0.net
被害者ぶってもJ1で一番PK貰ってるのが浦和やと聞きましたよ

943 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:37:02.70 ID:jyfNs2S90.net
ただでさえ冷めるゴールなのにこれはあかんよ

944 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:37:03.56 ID:e+duy0nE0.net
オフサイドやのに開きなおるんじゃない

945 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:37:07.20 ID:j7zXkKSc0.net
ザイオンいないから西川干せないな

946 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:37:37.68 ID:PrfczK/yM.net
>>942
そのpk一個一個見たら妥当なのばっかりだよ

947 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:37:47.52 ID:yOyIpk0Y0.net
もうこれはオフサイド認めて引き分けにするしかないと思う

948 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:38:02.81 ID:FirdzBdKr.net
山本って浦和の伝説の湘南戦も山本なんだな
ついこの前誤審認めた試合も浦和のゴール取り消し
何で浦和戦に当てるんだ?たまたまにしては多すぎだろ

https://x.com/tior0625/status/1723634895757742224

949 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:38:02.89 ID:SXrcJtQX0.net
>>920
鞠おまえにいう権利はねえw

950 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:38:08.01 ID:WcQN4RJd0.net
最終節終わった後に、残り一分再試合。
これで優勝が決まるとなったら盛り上がるぞ

951 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:38:22.53 ID:z5sl2Bfo0.net
>>937
個人的にはそういう明白なものをただすのがVARの意義だと思う。
例え1-9の割合でも判断要素あれば、現場の結果が最優先。

952 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:39:07.53 ID:SXrcJtQX0.net
>>768
なら前半の鞠の神戸戦のハンドも認めなきゃな

953 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:39:15.48 ID:FytS311N0.net
>>913
わかりにくいなあw
実際の運用ルール知ってる人が来ないと無理だろうか

どうしても競技規則の最初のこれで決まりに見えてしまう
> 競技者は、次の場合、オフサイドポジションにいることになる。
> ・頭、胴体もしくは足の一部でも、相手競技者のハーフ内にある(ハーフウェーラインを除く)。そして、
> ・競技者の頭、胴体もしくは足の一部でも、ボールおよび後方から2人目の相手競技者より相手競技者のゴールラインに近い位置にある。

954 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:39:24.07 ID:adeN8+W20.net
興梠が貰うPKは怪しいのが多い
他の選手なら貰えない
ンドカのやつとか

955 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:40:03.28 ID:w8xf9kqkd.net
まあマリノス有利な誤審はマジで多かったからな
一個神戸に有利な誤審が起きてもいいんじゃないか

956 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:40:42.24 ID:PrfczK/yM.net
神戸も誤審に泣かされてるクラブではあるからなあ
浦和もだけど
jの審判のレベルやばくねーか?
審判にとっては何試合あるかの一つかもしれんが選手や監督によってはキャリアを左右するし観客はもう二度と戻らないかもしれない
なんでVARでダブルチェックしてるのに誤審するんだ

957 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:41:10.11 ID:mGRC8KhJ0.net
>>956
ダブルチェックで失敗がなくなるというナイーブな考えを捨てろ

958 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:41:35.85 ID:z5sl2Bfo0.net
>>956
This isFOOTBALLってどこかの監督言ってた

959 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:41:37.32 ID:GOTiEFzp0.net
日ハムは新球場のエスコンに秋季キャンプだけで10万人来場か。すごいンゴねぇ
北広島みたいな僻地でもこれだけ集客できるのを見ると、やっぱり野球人気のすごさを実感するわ

960 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:41:49.85 ID:jyfNs2S90.net
指笛をなあなあにしたマリノスは何も言えんよ

961 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:42:08.40 ID:Zg4oKlIq0.net
>>954
浦和もルヴァンでゴール取り消されたりしてるし
リンセンの件もPK見逃されてたの忘れた?

962 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:42:22.55 ID:maod8ABH0.net
オフサイドだった可能性が高めなのは分かるけど
ギャンブルやってる奴らならわかってくれると思うけど
あんな高い所からしかも斜め気味に取ってる動画じゃ出てるように見えても実際わからんで
真横か真上からじゃないと100%とは言い切れない
どう見ても差してるだろから差してませんでしたなんて今まで何回も競馬で見てきた

963 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:42:32.65 ID:urFMc9T20.net
>>924
俺は文章からそう受け取った
んで、オフサイドポジションにいるとなってから、
オフサイドラインがハーフウェイラインになるって議論になるんじゃないかと
大迫の場合は、そもそも自陣にいるからオフサイドどうこうの議論にならない、
ってことなんじゃないかと思うんだけど、文章だけじゃよくわからんのよね

964 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:43:56.31 ID:p1nPG0YH0.net
神戸サポ同士で会話してんなよw

965 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:44:01.89 ID:zdF3axOF0.net
主審「ノーファール!」
VAR「そうだ!そうだ!」

て感じで今期は誤審を理論武装したのが多かったな

966 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:44:07.12 ID:KVcpgSyX0.net
Jリーグの審判が~っていうよりも本家のプレミアリーグもだいぶVARで誤審してるからな

少人数と短時間で判断しなくちゃならないから思ってたよりはVARも万全じゃないって事が分かり始めてきたって感じか

967 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:44:35.08 ID:BF19F2pd0.net
浦和×神戸の最終盤で何が起こったのか?スコルジャ監督が頭を抱えたGK西川の攻め上がり→大迫が無人のゴールへ流し込んだ決勝弾の裏側

一方で、失点シーンの背景を明かしてくれたのは西川だ。

「僕の判断でした。ただ勝ちたかった、それだけで、勝つしかないと思っていましたし、引き分けでは意味がないと感じていました。
チームとして勝つ姿を見せたかったところで失点にはなりましたが、しっかりとキーパーチームでいつも共有していたことではあるので、
今は落ち着いて受け入れていますし、やはり勝ちにいったというところでした」

試合後にはスコルジャ監督のやり取りもあったという。

「監督としては試合終わったあとに、言って欲しかったと、上がる時に、確認して欲しかったと。そう共有事項として話していました。
でも自分としては勝つしかないと思っていましたし(ベンチからの)声は聞こえていましたが、そういう姿勢を見せながらいきたかったというのは考えていたので結果、
フォアにも誰もいけておらず、カウンターで失点になりましたが、そこはしっかり受け入れながら、前を向いてやっていきたいです

(監督は)みんなの前でしっかり話してくれて、『シュウはいつもセーブで助けてくれている』と。
あのシーンに関しては上がってほしくなかったが、リスペクトしてくれていると話してくれました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d74b32f80d54526bc658a0e9940b4d4aed09fb45

968 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:45:49.64 ID:urFMc9T20.net
>>953
その、
(ハーフウェーラインを除く)
ってのが、>>913の①にあたるってことなんじゃないかと思うんだけどね
ハーフウェイラインより前方ってどうやって判断するんだろうという感じです
確かに審判の資格ある人じゃないとわからんかも

969 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:45:57.87 ID:mcDrG5u00.net
リアルタイムで明らかに誤審だってならまだしも
実際に映像でどっちよってやってるレベルなら
審判は責められんよ

970 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:46:46.13 ID:z5sl2Bfo0.net
>>967
これは名将。

そういや神戸も以前昇格か残留かなんか掛かった試合で怪しいジャッジに助けられたっけ。

971 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:46:56.47 ID:m+9Y8JwQ0.net
>>953
ハーフウェイラインを除くの例外規定の意味が分からんな…

972 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:47:09.97 ID:nT8Q3DlE0.net
どう見てもオフサイド
逆にオフサイドじゃない理由がない

973 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:47:20.54 ID:PrfczK/yM.net
まあ別にいいんじゃね
どのクラブも誤審に泣かされることもあるし得することもある

974 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:47:55.00 ID:n+th0BnI0.net
>>952
これ
モロにハンドだった

975 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:48:03.20 ID:KVcpgSyX0.net
本来なら今頃はみんな清水でニコニコだったはずなのに…

976 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:48:13.54 ID:YtDUUfl20.net
清水の得失点差って凄いんだな
いわき戦無しでも得失点差磐田より上かよ
こんだけ稼いでおいて勝ち点これだけって

977 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:48:15.67 ID:RYQ0acpj0.net
そもそもオフサイドがラインより身体の一部が超えていればオフサイドってルールになっている以上、片足がハーフウェーラインに残ってるとか関係ないんじゃないの?

978 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:48:49.38 ID:RvpsLw0zr.net
>>956
こういうの本当に自分たちが得した時は覚えてないよね イニエスタ退団ジャッジでハンド取らなかったの覚えてねーのかよ
札幌は死ぬまで忘れないぞ

979 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:48:49.76 ID:jyfNs2S90.net
映像見れば明らかやろ

980 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:48:52.50 ID:IDMe/77m0.net
明確なラインが今回基準なのに、上から取ってるからわからないはないんじゃないかね…

981 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:49:39.42 ID:mGRC8KhJ0.net
>>979
今出てる映像で明らかなのないじゃん

982 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:49:57.80 ID:d8dNC/lA0.net
>>610
スコルジャ「上がるなよ、絶対だぞ」

983 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:50:31.38 ID:q0ceI5lJ0.net
昇格プレーオフ
25日26日にわけるのか
決勝が12月2日

984 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:50:36.97 ID:n+th0BnI0.net
鞠は得しまくってんのに声デカすぎるわ

985 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:52:23.03 ID:mcDrG5u00.net
明確な線が基準だからこそ
正しい位置で見ないといけないのが三苫の1ミリ

986 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:52:58.04 ID:IDMe/77m0.net
再試合はないでしょうね
セットプレーだけやって点決まるとかも見てみたいがw

987 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:53:23.71 ID:KRliMwrcp.net
オフだと思うが笛がそれを批判するのは受け入れ難い

988 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:54:00.12 ID:0fA08+FD0.net
むしろ再試合でも西川はもう一度同じ事しろよw
絶対盛り上がるから

989 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:54:21.49 ID:m+9Y8JwQ0.net
ハーフウェイライン上は相手ハーフ領域として扱いませんよくらいの規定なのかな?結局の所
それならオフなんだろうけど

990 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:55:03.37 ID:FytS311N0.net
>>985
左側の観客席から撮られたものならともかく、右側から撮られた映像で超えてる用に見えるし
そこは今回関係ないと思う

991 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:55:12.80 ID:TxUEwwJr0.net
もうちょっとVARを信用してやれよ
さすがに確認してるだろ

992 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:55:16.58 ID:WcQN4RJd0.net
>>988
再試合だと浦和のハーフウェイラインからの間接FKから再開だろうから西川上がるだろ

993 :U-名無しさん:2023/11/12(日) 19:55:28.63 .net
>>1
NHKサンデースポーツ
@nhk_SunSports

中川安奈 です!

唯一J2からACLの戦いに挑んでいる #ヴァンフォーレ甲府
中国の浙江と対戦した第4戦の舞台裏を取材してきました

このあと夜9:50~のサンデースポーツをぜひご覧ください!

2023年11月12日

▽大相撲・九州場所 初日
2場所連続優勝へ!大関・貴景勝
☆おすもうサンデー
玉ノ井親方(元大関・栃東)注目の取組は?

▽サッカー
☆J1優勝争いの行方
首位・神戸&2位・横浜FMの熱戦たっぷり!
佐藤寿人がスタジオ生解説
☆J2からアジアの頂点へ!
ヴァンフォーレ甲府 ACL初挑戦の舞台裏
ほか
https://i.imgur.com/Yt4s9Cz.jpg

994 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:56:15.44 ID:Uqn72aUG0.net
>>849
鞠と神戸の直接対決は五分、神戸は後半戦、邪、柏、湘南から勝ち点2しか取れてなくて、鞠未満だぞ

995 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:56:16.17 ID:mAWxE6ZZd.net
>>610
西川「監督の言うことはもっともだが俺の考えは違った」

996 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:56:26.01 ID:l9pDhygk0.net
>>992
そしてもう一回大迫に決められてw

997 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:56:47.06 ID:7JC9OVpV0.net
>>967
監督の意向は分かっていながら
敢えて無視して行ったのかよ

998 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:57:00.48 ID:hrA33rMHd.net
>>993
J2のホコリとかいう気持ち悪いの取り上げんな
甲府だけ讃えてろ

999 :U-名無しさん :2023/11/12(日) 19:57:01.78 ID:M+atfpkk0.net
浦和サポはなんで単発で書き込むの?

1000 ::2023/11/12(日) 19:57:22.96 ID:FXkJGQXc0.net
>>920 京都戦のカンテへの後ろからのタックルがカンテが頑張りすぎてPKにならなかったやつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200