2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大宮アルディージャ788

1 :U-名無しさん (スップ Sd73-mPR+ [1.75.224.107]):2024/01/23(火) 17:30:41.49 ID:SgCzD8XQd.net
!extend:checked:vvvvvv:BLS1
!extend:checked:vvvvvv:BLS1
!extend:checked:vvvvvv:BLS1
↑を2行冒頭に書くこと!!
!extend:checked:vvvvvv:BLS1行分は消えて表示されません)

大宮アルディージャ公式サイト
http://www.ardija.co.jp
NACK5スタジアム大宮
https://www.sgp.or.jp/nack5

テンプレまとめ
大宮アルディージャ@2ちゃんねる@wiki
http://www36.atwiki.jp/ardija_2ch/
https://seesaawiki.jp/ardija038/
本スレ鯖落ち時
大宮アルディージャ避難所
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/soccer/1373002588/ (2は小文字に)
大宮アルディージャ 避難所 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39649/1483468665/
大宮アルディージャニューススレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1417947931/
大宮アルディージャ情報総合スレ Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1511766938/
大宮アルディージャ 本スレ潜伏荒らし報告所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39649/1483469504/

次スレは>>980が立てること

前スレ
大宮アルディージャ786
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1700899572/
大宮アルディージャ787
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1702122476/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん (ワッチョイ 25da-G0Zh [60.39.45.155]):2024/01/23(火) 19:03:46.22 ID:S03Q5Zn40.net
《ブログ》
塚本泰史 https://ameblo.jp/taishi-tsukamoto/

公式Instagram
https://www.instagram.com/omiya.ardija/
公式Facebook
https://www.facebook.com/ardija.official
公式Youtube
https://www.youtube.com/user/ArdijaOfficial

非公式youtube
大宮駅東口〜NACK5スタジアムへの行き方
ttps://youtu.be/jnCZp8KTMtg

3 :U-名無しさん (ワッチョイ 25da-G0Zh [60.39.45.155]):2024/01/23(火) 19:04:12.33 ID:S03Q5Zn40.net
[メディア]
「オレアル」
テレ玉 毎週金曜22:00〜22:15 (再)土曜6:30〜6:45
https://www.teletama.jp/ole/
松村澪
https://twitter.com/mio_sankeiplus
https://www.instagram.com/miomatsumura.official/
山田泰三(前MC)
https://twitter.com/yamada_taizo
https://www.instagram.com/taizoyamada_official/

「日刊!さいたま〜ず」
NHK-FM埼玉(85.1MHz)毎週金曜18:00〜18:45(番組後半でサッカー情報)
https://www.nhk.or.jp/saitama/program/nikkan/saitama-zu/

「ARDIJA HOT LINE」
FM-NACK5(79.5MHz)毎週金曜19:00〜19:10
http://blog.nack5.co.jp/ardija/
(deleted an unsolicited ad)

4 :U-名無しさん :2024/01/23(火) 19:11:26.87 ID:nJ+Shs7y0.net
ライバルグルージャ盛岡は焼き芋事業始めたぞ
大宮も何かしようぜ
https://i.imgur.com/Aldv41m.jpg

5 :U-名無しさん :2024/01/23(火) 19:51:33.69 ID:yUKcxFYp0.net
平日ホームが無いな

6 :U-名無しさん (スップ Sd03-D5sc [1.75.7.101]):2024/01/23(火) 21:05:49.03 ID:tl3/aG4dd.net
j3放送しないと思って
DAZN for docomo抜けちゃったんだけどw
せっかく安くなってたのに…

7 :のりこ (ワッチョイW f5bd-O4+X [126.74.217.138]):2024/01/23(火) 21:35:53.98 ID:Meo1F3y10.net
まえから入ってた人も値上げらしいわよ(笑)

8 :U-名無しさん :2024/01/24(水) 01:07:19.78 ID:18JQFq2i0.net
記念すべき2024年j3リーグの初戦は八戸かぁ

9 :U-名無しさん :2024/01/24(水) 01:52:04.62 ID:cNnZB3ux0.net
明治安田J3リーグの試合日程が決定! 初のJ3戦う大宮は開幕ゲームで八戸と対戦【明治安田J3リーグ】(超WORLDサッカー!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/be489cc4443024f4b9b0379d91be7b2da9bfe748

10 :U-名無しさん :2024/01/24(水) 01:52:50.76 ID:cNnZB3ux0.net
バイト始める人もいたりして?

11 :U-名無しさん (スップ Sd03-D5sc [1.75.0.214]):2024/01/24(水) 05:48:50.96 ID:tTVEhWxgd.net
>>7
みたいだな
こりゃ結局無理だから抜けて正解

12 :U-名無しさん :2024/01/24(水) 07:06:55.51 ID:mkT8HtUn0.net
ホームとアウェイのバランスが悪い日程だねえ

13 :のりこ :2024/01/24(水) 08:02:06.82 ID:LJGHvO+80.net
今日は労働たぶんヒマだから予算委員会するかあ(笑)わたしは土曜あるからホームデイゲームは有給問題がな 

14 :U-名無しさん :2024/01/24(水) 10:04:34.70 ID:2qBHSvDSd.net
>>6
俺も抜けちゃった。
1725円で見れてたのに。
でも結局上がるらしいよ。

15 :のりこ (ワッチョイW 2b0a-O4+X [2400:2200:d6:cc75:*]):2024/01/24(水) 11:40:07.27 ID:3aggUtWE0.net
無料会員でイタリアの女子サッカー見入ってしまった(笑)なかなかいいなダ・ゾーン(笑)3000円だか4000円で全部みれんだもんな、現地行くカネケチる私みたいな奴なら安いな

16 :U-名無しさん (スッップ Sd43-FRVl [49.98.151.89]):2024/01/24(水) 12:11:20.78 ID:2xuo8L0nd.net
工作員乙

17 :のりこ (ワッチョイW 2b0a-O4+X [2400:2200:d6:cc75:*]):2024/01/24(水) 12:25:13.43 ID:3aggUtWE0.net
なによ(笑)

18 :のりこ (ワッチョイW 2b0a-O4+X [2400:2200:d6:cc75:*]):2024/01/24(水) 12:30:30.04 ID:3aggUtWE0.net
ヨエーゲンでダ・ゾーン買ったら1ヶ月無料ついてくるらしい(笑)実質、月あたり2076円

19 :のりこ (ワッチョイW 2b0a-O4+X [2400:2200:d6:cc75:*]):2024/01/24(水) 12:37:08.13 ID:3aggUtWE0.net
あ、それってどこでもあるんかm(__)m

20 :U-名無しさん (ワッチョイW 3576-4iZI [222.230.67.15]):2024/01/24(水) 13:04:08.35 ID:7OlKEj+v0.net
>>12
雪の多めな寒冷地クラブは最初のうちは雪の心配の少ない地域に出向くアウェー戦が
多く組まれるのでその影響を受けるのよ
だから八戸岩手福島富山長野松本は開幕からアウェー連戦
金沢はちょっと違うけど

21 :U-名無しさん (ワッチョイW 3576-4iZI [222.230.67.15]):2024/01/24(水) 13:40:24.78 ID:7OlKEj+v0.net
ちなみにアウェー連戦で始まるチームも5節までに2試合はホーム戦が組まれるように
なっていると思う(日程くんの仕様だとか)

22 :U-名無しさん (スップ Sd03-D5sc [1.75.0.214]):2024/01/24(水) 17:27:29.16 ID:tTVEhWxgd.net
>>15
昔のスカパーみたいに始めからずっとその値段だったら良いんだけど、
DAZN for docomoは980円くらいの時もあれば1900円くらいになって、結局今回3000円だから高く感じちゃうんよ
他の動画配信系のサブスクも1000〜2000円くらいだし

23 :U-名無しさん :2024/01/24(水) 18:29:25.00 ID:k5zPnhQV0.net
おつかれ
今年は全勝優勝での昇格頼むぜ

24 :U-名無しさん :2024/01/24(水) 19:35:02.49 ID:XiDRGkTp0.net
いきなし無理言うなよー

25 :U-名無しさん :2024/01/24(水) 22:27:59.94 ID:KCJgTnur0.net
頑張れ

26 :U-名無しさん (ブーイモ MM43-kJrT [49.239.72.172]):2024/01/25(木) 00:45:19.66 ID:6l7K9amGM.net
ドコモから地元の年パスに移ろうと思ったらねーじゃん
売り切れかよ

27 :U-名無しさん (ワッチョイW f506-ShDD [240d:1c:162:7e00:*]):2024/01/25(木) 05:14:26.40 ID:96GkKfgX0.net
過疎

28 :U-名無しさん :2024/01/25(木) 19:56:47.39 ID:fULcMmlY0.net
髙山和真の普及担当コーチってなんやねん

29 :U-名無しさん (ワッチョイW 2330-zN3U [59.170.169.3]):2024/01/25(木) 21:23:58.67 ID:M854hytv0.net
過疎ってるね

30 :U-名無しさん (ワッチョイW 2330-etIX [61.26.56.174]):2024/01/25(木) 22:19:11.98 ID:OQwT1lEX0.net
>>28
引退した人の雇用って大事だよ

31 :U-名無しさん (ワッチョイW e3c9-K/mF [2404:7a82:1780:5200:*]):2024/01/25(木) 22:19:42.76 ID:DBnNlgub0.net
まだ新シーズン始まらんしJ3落ちたし呆れてファンも減ったからだろ?
あたしは逆に今シーズン試合見に行こうと思ってるで

32 :U-名無しさん (ワッチョイ 25da-G0Zh [60.39.45.155]):2024/01/25(木) 22:25:06.77 ID:6X+GNyL10.net
テスト
http://www.ardija.co.jp/

33 :U-名無しさん :2024/01/25(木) 23:30:26.96 ID:n6f3t/uwH.net
>>28
まずはスクールのコーチからかね

34 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 01:51:49.15 ID:97Iw1US/0.net
全体予算に対するアカデミー費用の比率がJリーグ60チームで一番高いらしいけど、
ユース強化に使ってるんじゃなくてOB雇用で育成普及コーチがやたらたくさんいるからだよな

35 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 07:16:36.76 ID:cEosFfcDd.net
沢山いるのにまた募集してるのは良くわからんわ
育てて売る方にシフトチェンジしたにしても
人を抱え過ぎでは?

36 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 07:21:01.80 ID:xKLRoGUba.net
普及部コーチのためのユースか。
元いた優秀なフロント運営陣が大量に抜かれてるのに、そんな余裕があるのかねー

37 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 07:27:17.06 ID:+iWz8Q/H0.net
また妄想で決めつけとは糖質かよw

38 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 07:58:28.78 ID:mA4t4wp80.net
C級ライセンスとか持ってるならともかく何も持ってないよね?
本当にコーチ出来るのかなとか思ってしまう

39 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 08:03:17.11 ID:+iWz8Q/H0.net
セカンドキャリア見てくれるって称賛されるべきなのにな
ゴミ屑みたいな理由で叩きたいだけって思っちゃう

40 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 08:38:13.40 ID:MrSHdVrPM.net
普及部コーチは小学校回ってサッカー教えてくれたり、子供と一緒に遊んでくれたりと感謝しかない
子供も親もそれでファンやサポーターになってくれたりするし、裾野を広げる意味でも必要だと思うよ

41 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 08:44:31.23 ID:j9oEKbUbd.net
高山頑張って左SBかCBの控えやれよw
年齢的にはまだいけるだろ

42 :のりこ (ワッチョイW cb4e-O4+X [2400:2200:d7:e410:*]):2024/01/26(金) 11:35:15.05 ID:bJJ3QG1R0.net
ゲ ダ・ゾーンないんかナビスコ 岐阜いくかなあ、名古屋と大宮公園でしたいしな、これもダ・ゾーンないんよな 平日 有給だな

43 :U-名無しさん (ワッチョイ 23e0-zwhO [59.147.204.210]):2024/01/26(金) 11:47:54.64 ID:LHoYfOhI0.net
杉本は 終わった選手 死んだ選手 と思われると力を発揮してゴールを上げる

そう、彼の異名は 不死身の杉本 その人なのである

44 :U-名無しさん (ワッチョイW 4b83-FjkG [153.231.43.215]):2024/01/26(金) 12:13:11.39 ID:w7yPb1O+0.net
>>38
普及担当コーチの募集要項見る限り
必要なのはサッカー経験者で子供好きだからな
流石に部活レベルじゃ落とされそうだが

45 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 15:07:18.86 ID:2RHoBE4Jd.net
>>34
スクールとかでペイできてればいいんじゃないの?

46 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 17:18:39.11 ID:cxy2GPdg0.net
jリーグで一番下部組織にお金を使っているってこと?
まぁ純粋に悪いことではないからね
ドリブラーは輩出してるしレディースチームもある
選手引退後の雇用的な面で手を差し伸べてくれるのも
好感もてる、後は結果と人気が欲しい

47 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 17:26:28.22 ID:QAYE7bMr0.net
一番金額使ってるのではなく、予算全体に於ける比率が高いって事では?
まあ監督や外国人ポンポン交代して違約金払うよりは全然マシ

48 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 18:01:54.36 ID:hO9g7sha0.net
勘違いしちゃいけないのは元々ユースに金掛けるクラブではないってことだよね
今回は全体の予算規模が大幅に縮小したから相対的にコーチスタッフの多い普及部の人件費の比率が上がっただけで、育成に力入れてるJ1クラブに比べたらユースジュニアユース自体の予算は相当少ない
この予算規模でよくユースはプレミアに留まり続けていられると思う

49 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 19:56:31.83 ID:RtKHEjvfH.net
そうかなぁ?
もちろん瓦斯、鞠、鹿島みたいに複数ユースやJY持ってるチームはより予算かかるだろうけど
大宮はスクール多いし東洋大、シティノースとか提携してるチームもある
頑張ってると思うよ

50 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 20:47:03.89 ID:/aMp2Xgw0.net
うむ、ユースがプレミアにいるってだけでも立派なものだ。簡単なことではないよ。

51 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 22:11:48.98 ID:dAvKfB4G0.net
アリとキリギリスみたいかな?
選手を金で集めても、その時はまあまあだったけど根付かなかったんだよね
だから根付くように長い目で見る事に投資した

52 :U-名無しさん :2024/01/26(金) 22:20:40.78 ID:fvGx6FRS0.net
>>51
もう文章がJリーグ違反っぽい

53 :U-名無しさん :2024/01/27(土) 08:48:29.83 ID:ZDWMLCT50.net
予算がよそより多いとか少ないとかは具体的な数字で示さないと

54 :U-名無しさん (ワッチョイW f57a-wReF [240b:12:8c3:3600:*]):2024/01/27(土) 12:10:46.17 ID:Z4X3oBqG0.net
そういや今年はキャンプないんだね
本当に予算無いんだ

55 :U-名無しさん (ワッチョイW 2330-Y7Zv [27.143.74.118]):2024/01/27(土) 12:57:40.51 ID:6al7lWgT0.net
沖縄キャンプあるよ。

56 :U-名無しさん (ワッチョイW 4ba9-Jjid [153.216.1.91]):2024/01/27(土) 12:58:44.33 ID:UQz+PgxF0.net
OBコーチって幾らぐらい貰ってんの?

57 :U-名無しさん (スップ Sd43-uBIk [49.97.110.85]):2024/01/27(土) 15:47:47.79 ID:sye//ZOzd.net
2000万位か?
知らんけど

58 :U-名無しさん (ブーイモ MM6b-9sZY [163.49.209.94]):2024/01/27(土) 16:33:28.04 ID:x/sViU6ZM.net
そんなに貰うはずがない

59 :U-名無しさん (ワッチョイ cd74-f9pF [58.94.97.46]):2024/01/27(土) 16:49:42.68 ID:4AQ5yA7z0.net
>>57
現役より貰うスクールコーチw

60 :U-名無しさん :2024/01/27(土) 17:45:02.61 ID:PLvsqTOP0.net
多くても500とかでしょ

61 :U-名無しさん :2024/01/27(土) 18:08:45.14 ID:rP5RgFov0.net
孤高の名門ジュビロ磐田

この偉大なクラブを支持する者には
磐田市への愛着など一切ない

この偉大なクラブを支持する者は
地域ではなく
''ヤマ発のフットボールに対する情熱"に
魅了された者達である

ヤマハスタジアムに足を運んでみるがいい
行政には一切頼らずに
一企業がクラブからスタジアムまで
ゼロから創り上げたことに気づくはずだ

ヤマ発の本社が磐田市にあるから
クラブハウスも練習場もスタジアムも
磐田市にあるだけのことであり
磐田市の誇りのために
ジュビロ磐田を応援している者は皆無だ

その証に浜松へ足を運んでみるがいい
ヤマ発と競合するスズキやホンダ
そのサプライチェーンで働く
数十万単位の従業員と家族達は
ジュビロ磐田を応援していない

ジュビロ=ヤマハであり
ヤマハを応援する
ホンダやスズキの社員がいるはずがない

地域ではなくクラブのアイデンティティを重んずる
これが偉大なる名門中の大名門ジュビロ磐田であり
これが川淵三郎に対する我々の答えだ

我々に対し都会だの田舎だの言っている輩は
己の無知と頭の悪さと百姓度合いを知り
自分が地域コンプレックスの塊であることに
気づくべきだろう

62 :U-名無しさん :2024/01/27(土) 22:21:15.93 ID:8vi9XRGO0.net
だってびっくりするほど田舎なんだもの

63 :U-名無しさん :2024/01/29(月) 07:58:15.11 ID:Cpm8CF7C0.net
>>62
Jリーグの理念と合ってないからとっとと独立しろよw

64 :U-名無しさん :2024/01/29(月) 12:30:38.76 ID:q3tCvF+Y0NIKU.net
今年はサポになって初めて連戦連勝勝ちっ放しで開幕から首位独走のシーズンになるかもしれないから見る分には楽しめそう。多分最初で最後だろうけど

65 :U-名無しさん (ニククエW c174-7Zed [114.184.190.77]):2024/01/29(月) 12:44:14.59 ID:tv8CegeL0NIKU.net
「もうミユたん(三幸選手)今いないじゃん いつもさ結構やってくれる人だったの、家のこととか手伝ってくれたりとかしたの気づいたら。色々超助かるじゃんそういうの。

ミユたんいなくなったらママのお手伝いちゃんとするんだよみたいな感じで(娘らと)約束してたわけよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d88fe6b957a68fff440084bd632d8b14633724e

66 :U-名無しさん :2024/01/29(月) 13:41:33.52 ID:BH3o7Vep0NIKU.net
>>61
かっぺ

67 :U-名無しさん :2024/01/29(月) 15:01:07.99 ID:+ISkZ4JI0NIKU.net
最終的には上位だとは思うけど
へんなプレッシャーがあるし
j3はそこまで甘くないと見た

これで昇格できなかったら
何か取り憑いてるよ

68 :U-名無しさん (ニククエW 6930-k13N [110.131.54.243]):2024/01/29(月) 15:44:44.75 ID:cBy496OU0NIKU.net
なんでそんなに楽観視してるのかさっぱり分からん
そんなに強くないと思うぞ

69 :のりこ (ニククエW 991b-zbNy [2400:2200:7d2:75d2:*]):2024/01/29(月) 16:29:09.63 ID:e7yq0k8l0NIKU.net
とりあえずナビスコ名古屋としたい ホームでJ1とやるのていつぶり?(笑)

70 :U-名無しさん :2024/01/29(月) 17:11:16.28 ID:Cpm8CF7C0NIKU.net
>>67
お前らに取り憑かれているw

71 :U-名無しさん :2024/01/29(月) 18:40:15.47 ID:t6Eyxw5e0NIKU.net
>>68
いや俺が他サポで客観的に見たとしても流石に優勝候補筆頭だと思うわw
逆にそんなに強くないと思う理由を教えてくれ

72 :U-名無しさん :2024/01/29(月) 19:26:24.17 ID:ptPSDmLNdNIKU.net
始まるまでわかんないからな
始まってもわかんないけどw
なんせJ3初めてだし

73 :U-名無しさん :2024/01/29(月) 19:32:04.06 ID:I2fyPfS30NIKU.net
戦力見れば優位だが、負け癖が付いてるから序盤つまづくとそのまま波に乗れずじまいとなる可能性はある
サポも堪え性なくなってるし、負けが込むとスタジアムの雰囲気が悪くなる悪循環
スタートダッシュに成功すれば払拭はできそうだけど

74 :U-名無しさん :2024/01/29(月) 19:59:20.69 ID:aeRG21KuHNIKU.net
>>73
それどこのクラブも一緒だろ

75 :U-名無しさん (ニククエW 6930-k13N [110.131.54.243]):2024/01/29(月) 21:11:08.08 ID:cBy496OU0NIKU.net
>>71
J2に来た時のことを忘れたのかな

76 :U-名無しさん (ニククエW 1378-KwBx [2400:2200:4cc:f36f:*]):2024/01/29(月) 22:03:02.01 ID:Cpm8CF7C0NIKU.net
>>72
来年はJFL初めてだから初めてづくしで縁起が良いなw

77 :U-名無しさん (ワッチョイW f91e-ex2m [240b:c020:471:732e:*]):2024/01/30(火) 12:55:42.14 ID:XnZoGN0/0.net
今DAZNパス売ってるクラブはドコモ特需でウハウハだな

78 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bcf-VRaS [2400:2412:4e1:e600:*]):2024/01/30(火) 13:44:49.47 ID:hPY8FfGJ0.net
沖縄キャンプやるとか余裕あるんだな

79 :U-名無しさん :2024/01/30(火) 16:51:43.09 ID:lDaje9h80.net
>>78
J3に落ちても良くも悪くもいつも通りだよな
血反吐を吐く努力をして血眼でJ1復帰を目指して欲しいわ

80 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-nUcM [106.155.17.204]):2024/01/30(火) 17:06:59.18 ID:O0a+rNLja.net
そんなんできるわけねぇわ。
入ったら入ったで環境に甘えていつもの連中になっちゃうよ。
ならないで欲しいけども。

81 :U-名無しさん :2024/01/30(火) 17:39:39.06 ID:70ragFgd0.net
なんでキャンプやるかわからない人もいるんだな

82 :U-名無しさん :2024/01/30(火) 18:03:11.76 ID:0p6wStEj0.net
昔はグアムだったのにな
まあ沖縄の方が練習試合できるからいいんだろうけど

83 :U-名無しさん :2024/01/30(火) 18:14:00.48 ID:hPY8FfGJ0.net
>>81
教えてください

84 :U-名無しさん (JPW 0H63-npK4 [103.140.113.236]):2024/01/30(火) 19:07:54.40 ID:Vrx0eObKH.net
>>83
まずは調べようよw

85 :U-名無しさん (スップ Sd73-mAy/ [1.72.2.3]):2024/01/30(火) 19:57:17.60 ID:r73US7KVd.net
過去に暴れた末に敗北したキチガイ
61.26.56.174
NGName推奨

86 :U-名無しさん (ワッチョイW 6930-fTGD [110.133.160.178]):2024/01/30(火) 20:30:45.32 ID:ggVaEoCb0.net
選手の言葉で「かっこ悪くてもがむしゃらに必死に」的な言葉があるけどそれが出来るのがかっこいいと思うんだが

87 :U-名無しさん :2024/01/30(火) 23:15:07.59 ID:70ragFgd0.net
>>85
そう思うならお前がNG設定しとけよw

88 :U-名無しさん :2024/01/30(火) 23:28:16.51 ID:Oxj637w+0.net
>>75
昇格候補ではあったが、筆頭ではなかったぞ。
今年ほどリーグで圧倒的なのは史上初でしょ。
まあJ3だから当然だけど。

89 :U-名無しさん :2024/01/30(火) 23:35:29.66 ID:FfyhVBv50.net
>>88
えっ?

90 :U-名無しさん :2024/01/30(火) 23:51:19.36 ID:a4H1A78M0.net
>>88
んー?
そうだと良いね

91 :U-名無しさん :2024/01/31(水) 00:12:56.94 ID:0bN+Vt1P0.net
最初に降格したときは家長もムルジャもいてこれなら昇格できるだろうと思ってました
2回目は…

92 :U-名無しさん :2024/01/31(水) 08:25:23.37 ID:JNT/ZoAKd.net
またレス番飛んでんな

過去に大宮スレで暴れた末に敗北したキチガイ
61.26.56.174
NGName推奨

93 :U-名無しさん (ワッチョイW 1330-npK4 [61.26.56.174]):2024/01/31(水) 11:33:49.70 ID:oYqghIe40.net
>>92
レス順にしてあ、この番号ない!って普通ならしないだろw
絶対NGしてないわw

94 :U-名無しさん (スッップ Sd33-iwnu [49.98.135.212]):2024/01/31(水) 16:37:22.79 ID:JdwloSb6d.net
NTTはサッカーに金かけるの止めたみたいだからまったりJ3に居着いて欲しいと思ってんじゃないか?

95 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM63-zfY6 [103.84.124.74]):2024/01/31(水) 18:22:37.83 ID:Fdj6pJhjM.net
流石に3部は費用対効果悪すぎだし、2部には居てほしいでしょ
1番良いのはお金掛けずにエレベータークラブと思う

96 :U-名無しさん (ワッチョイW d906-UZtW [220.254.207.207]):2024/01/31(水) 20:39:14.46 ID:XpGozN1O0.net
練習試合の写真判断で
中野克哉は結構期待されてるのかな

97 :U-名無しさん :2024/01/31(水) 21:36:38.65 ID:JNT/ZoAKd.net
また飛んでてワロタw

過去に大宮スレで暴れた末に敗北したキチガイ
61.26.56.174
NGName推奨

98 :U-名無しさん (ワッチョイW 1330-npK4 [61.26.56.174]):2024/02/01(木) 14:07:10.83 ID:o2qhdL9s0.net
>>97
嘘を嘘で塗り固めて楽しいなかな?w
自分の言ってる通りNG入れときゃいいのに


また飛んでてワロタwって書くのは目に見えて気持ち悪い

99 :U-名無しさん :2024/02/01(木) 20:12:01.71 ID:ZojUXnVN0.net
うすらバカ
2人も楽し
ジェイスリー

100 :U-名無しさん (スッップ Sd33-mAy/ [49.98.173.21]):2024/02/01(木) 20:46:48.31 ID:ANkQafwwd.net
暴れれば暴れるほどNGされるのにやっぱりキチガイだなw

過去に大宮スレで暴れた末に敗北したキチガイ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1696153013/

NGName推奨
61.26.56.174

101 :U-名無しさん (ワッチョイW 9144-98vC [2400:4052:17c0:3500:*]):2024/02/01(木) 21:09:44.92 ID:X+D2OZEo0.net
NG推奨するのは結構だが
何度もしつこいぞ

102 :U-名無しさん (スッップ Sd33-mAy/ [49.98.173.21]):2024/02/01(木) 21:13:18.28 ID:ANkQafwwd.net
>>101
そうか
NGしといてやってくれ

103 :U-名無しさん (ワッチョイW 1330-npK4 [61.26.56.174]):2024/02/01(木) 21:41:33.29 ID:o2qhdL9s0.net
>>102
自分だけNGして粛々としてりゃ良いじゃんw
ただの構ってちゃんつーか気持ち悪いよな

104 :U-名無しさん :2024/02/01(木) 22:30:40.85 ID:NYwVc+H/0.net
気色の悪いスレだなwww

105 :U-名無しさん :2024/02/01(木) 22:47:14.82 ID:o2qhdL9s0.net
本当に蛟竜毒蛇の気分だわ

106 :U-名無しさん (アタマイタイー Sd33-mAy/ [49.98.173.21]):2024/02/02(金) 05:51:35.09 ID:8ulI2nZFd0202.net
ホント気色悪いよね

過去に大宮スレで暴れた末に敗北したキチガイ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1696153013/

NGName推奨
61.26.56.174

107 :U-名無しさん (ワッチョイW c157-n/Tj [2001:268:9917:b96c:*]):2024/02/03(土) 19:44:37.80 ID:WrtYn76h0.net
お前ら行ってやれよ

「ラーメン屋はJリーガーよりも難しい」プロ19年・盛田剛平(47歳)が家族に内緒で始めた第二の人生「正直、赤字」でも、なぜ笑顔? [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706926037/

108 :U-名無しさん (スッップ Sd43-Mjn7 [49.98.225.152]):2024/02/04(日) 11:35:28.18 ID:fHZODTW6d.net
大宮に住んでたら宮原とか遠いからな

109 :U-名無しさん :2024/02/04(日) 12:32:58.51 ID:LelqJGlJ0.net
もりけん美味いよ。あの値段設定じゃ利益厳しいんじゃないかな。頑張って続けて欲しい。

110 :のりこ :2024/02/04(日) 19:17:46.58 ID:zT+GqQ+p0.net
名古屋と大宮で試合したいな

111 :U-名無しさん :2024/02/04(日) 19:48:19.83 ID:GLnvhB5J0.net
キャンプ中のインタビュー音小さすぎて聞こえないw

あと若手は仲悪いなw

112 :U-名無しさん (ワッチョイW 1bfd-S8YM [2400:2200:502:d5be:*]):2024/02/05(月) 10:33:01.91 ID:cXWKGl+j0.net
>>110
トヨタとNTTの極悪くそ企業ダービーかw

113 :U-名無しさん :2024/02/05(月) 17:03:01.06 ID:7gKz2lIA0.net
>>111
それ最悪じゃん
チームをまとめるやついないのか?

114 :U-名無しさん :2024/02/05(月) 20:02:00.48 ID:Zpu6lMUF0.net
秋春制とかこんなんでも試合するのかね

115 :U-名無しさん (ワッチョイW 9beb-8Uhe [111.99.247.122]):2024/02/05(月) 20:34:40.52 ID:1H92zpaj0.net
ブンデスみたいにウィンターブレイク入れれば良いんじゃね?
知らんけど

116 :U-名無しさん :2024/02/05(月) 23:55:00.53 ID:3rMrLPdV0.net
>>113
YouTubeの合宿DAY2の最後に若手でマネージャーの手伝いするので結構マジで切れてたw

若いし我が強くないと駄目かもしれないけど動画担当のスタッフはカットしとけとは思ったw

117 :U-名無しさん :2024/02/06(火) 12:49:10.29 ID:SAQhN1CC0.net
※※@※※
あと5日で20歳と言うことで中3(5年前)の自分からの手紙が届きました。

あ、え、そのー…J1昇格どころか降k…
https://pbs.twimg.com/media/GFm5CWVXMAAYOlH.jpg

118 :U-名無しさん :2024/02/07(水) 10:44:47.88 ID:cq0dKj2W0.net
確かに3部降格は夢にも思わなかったな・・・
ま、ここから昇格する事を祈って応援しましょ

119 :U-名無しさん :2024/02/07(水) 11:13:33.35 ID:mRBegtX10.net
今日は群馬と練習試合か

120 :U-名無しさん (ワッチョイW 4506-denE [220.254.207.207]):2024/02/07(水) 11:58:06.10 ID:PQmnzlKK0.net
若手のやりとりウケる
味方同士で争うのは一番愚か
サッカー選手としての競争は大事だけどね

121 :U-名無しさん :2024/02/07(水) 20:23:50.25 ID:eezeZhTKH.net
群馬に勝ったか
勢い付けて欲しいな

122 :U-名無しさん :2024/02/07(水) 21:25:52.02 ID:DdNWjEfp0.net
J1まで駆け上がる覚悟があるなら、練習試合であろうが格上にも勝たないとな

開幕が楽しみだな

123 :U-名無しさん :2024/02/07(水) 21:57:42.23 ID:QEwauoK7d.net
https://mobamemo.com/

124 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 12:53:11.60 ID:iQ8zqiWH0.net
J3最多連勝「10」(2016栃木)
J3最多年間勝利「25」(2015山口)
J3最多1試合得点「8」(2015山口)
J3最多年間得点「96」(2015山口)
J3最多優勝回数「2」(2017、2020秋田)
J3最多入場者数「16,027 」(2019熊本)

元J1のプライドで上の記録全部塗り替えてやろうぜ!J3歴代最強戦力の俺たち大宮アルディージャに不可能はない!!

125 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 13:01:37.45 ID:u2a4h9+r0.net
大宮共倒!!

126 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 13:58:23.99 ID:k8yIo/Umd.net
>>124
優勝回数と入場者数は無理やろ

127 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 15:57:18.82 ID:NO5zw6WiM.net
>>126
J1ですら達したことないのにな

128 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 16:28:44.12 ID:yGib2/w8M.net
>>124
2回以上優勝するということは2回以上J2から降格しないといけないのだがいいのか?

129 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 16:58:41.30 ID:YmiSQQpU0.net
>>128
それが希望らしいよ

130 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 18:04:31.19 ID:5XcSaGqb0.net
>>124
上4つはいけるだろ

131 :U-名無しさん (JPW 0H93-UQDc [103.140.113.232]):2024/02/08(木) 19:18:21.17 ID:GgPCiSPuH.net
意気込みの話だろ
読解力無いな~

132 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 20:05:02.36 ID:Nc9CB0B40.net
終わった
https://twitter.com/J_League/status/1755413228342096134
(deleted an unsolicited ad)

133 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 20:12:23.30 ID:p0zuKbYY0.net
我々は無関係ですかそうですか

134 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 20:23:18.88 ID:luyAVwc50.net
見限られてて草

135 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 20:30:36.82 ID:k8yIo/Umd.net
>>132
おいdocomo…

136 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 20:40:59.74 ID:urB8K/740.net
優勝じゃなくてプレーオフ回るフラグですかね、これは・・・

137 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 20:46:32.11 ID:NtWaqyA80.net
商売がヘタというかなんというか

138 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 21:41:32.81 ID:KBnU++ku0.net
DAZNで配信がなければネガティブな反応もわかるが、不人気クラブの無料配信にそんな反応するかね。

139 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 22:55:53.86 ID:JdVROcuL0.net
>>128
J2ライセンスが無くなれば3年で達成可能だな

140 :U-名無しさん :2024/02/08(木) 23:06:32.96 ID:+8FdFPQI0.net
あからさまに見限られてて草

141 :U-名無しさん (スップ Sd03-Dko3 [1.66.100.127]):2024/02/09(金) 00:17:17.20 ID:f8ltegVid.net
割と人がいる松本の試合も対象外だしDAZNに配慮した感はある
とは言えこういう時に親会社の繋がりを感じられないのは落胆でしかないが

142 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 05:07:45.12 ID:ddGTwQlp0.net
不人気チームだから仕方ない
移転してやり直したい

143 :のりこ (ワッチョイW d5bd-Pnqc [126.74.217.138]):2024/02/09(金) 07:43:44.80 ID:OPa3Yh6a0.net
FC東京の圏外層、調布にくそ行きづらい西武線とか、、航空公園あたりにスタジアム、、

144 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 08:49:00.49 ID:ySi1bhIp0.net
秀吉に捨てられた秀次の気持ちがわかった

145 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 09:33:52.57 ID:ox1QJ6jmx.net
NTTは東北のJチームを応援します!

146 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 09:40:19.42 ID:qcxkoYEXM.net
チームによってライセンス料が違うとかあるんだろうな。

147 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 09:49:18.36 ID:ZFAFtJqBH.net
それは無い
放映権はJの一元管理だから

148 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 12:08:51.42 ID:vWzXlp5C0.net
スタメン予想しようぜー

149 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 12:29:59.14 ID:wi/h1VO20.net
J3の中では選手層も選手の待遇も段違いで(ただし裏返すとぬるま湯環境になりかねない諸刃の剣)
評論家や記者みたいな予想のプロでも下馬評ではぶっちぎるというのが大方だろうから逆に人気が出なそうというのはある
むしろ山雅みたいにJ3のワーワーサッカーに対応できずに沈むほうが
プギャーする需要的に人気になりかねないのがなw

150 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 16:37:03.73 ID:TWuDkKXr0.net
ところでJ3のワーワーサッカーで何?
J3見てなかったから正直全然わからん

151 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 17:10:59.04 ID:NwnlaZ970.net
イメージで語っていけ

152 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 17:14:00.57 ID:vWzXlp5C0.net
左SBだれがでるかな

153 :U-名無しさん :2024/02/09(金) 21:45:24.89 ID:F7m0rIda0.net
>>135
スポンサードしてくれるだけでも感謝しろ間抜け

154 :U-名無しさん :2024/02/10(土) 13:11:25.51 ID:bWniYU480.net
スポンサードww
バカなん?
NTTの持ち物なんだですけど

155 :U-名無しさん :2024/02/10(土) 13:52:52.31 ID:YNLAMWqq0.net
Jリーグ違反また来たのか。
懲りないねぇ。

_人人人人人人人人人人人人人_
> NTTの持ち物なんだですけど <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

156 :のりこ :2024/02/10(土) 13:57:47.57 ID:HmJwglzd0.net
(笑)

157 :U-名無しさん (ワッチョイW 7530-JvAU [110.131.234.164]):2024/02/10(土) 15:19:58.98 ID:QeJeW1je0.net
なんだですけど!

158 :U-名無しさん (スッップ Sd43-xaxt [49.98.144.159]):2024/02/10(土) 18:45:05.96 ID:fYwzmAHjd.net
イヤーブック大宮駅で立ち読みしたけど選手紹介だけ
日程もスタジアム紹介すらなかった

159 :U-名無しさん (ワッチョイ 35bb-0J2s [14.8.18.32]):2024/02/10(土) 19:50:47.99 ID:usHjBFdk0.net
まーた荒れてきたかw

160 :U-名無しさん :2024/02/11(日) 13:40:38.27 ID:HJTn2bfg0.net
なんだですけど!

161 :U-名無しさん :2024/02/11(日) 14:48:51.41 ID:f2HSc2l/0.net
>>154
お前がなw

162 :U-名無しさん (ワッチョイW 5706-jha9 [220.254.207.207]):2024/02/12(月) 02:05:11.15 ID:KOyPAEjC0.net
   杉本
泉     中野克

高柳     小島
 石川 シルバ

茂木 濱田 村上

   笠原
3バックはないか

163 :U-名無しさん :2024/02/12(月) 07:12:29.61 ID:PZ0hpNRm0.net
>>162
市原がいない

164 :U-名無しさん (スフッ Sd42-2ubk [49.106.213.40]):2024/02/12(月) 08:16:43.85 ID:soDr6BVtd.net
冨山は?

165 :U-名無しさん :2024/02/12(月) 09:04:21.58 ID:avAUpJ8g0.net
長澤さんがどんな監督でどんなフォーメーションするのか分からんからなんとも。
サイドバックが茂木以外が未知数なのも、ねぇ。
彼もマイナスでないだけで効いてるか?と言われればそうでもないわけだし。
あとJ3見てる連中からするとうちはデュエル不足であまり強みが見出だせないみたい。

166 :U-名無しさん :2024/02/12(月) 20:05:14.70 ID:KOyPAEjC0.net
特に攻撃陣はj3屈指のタレント揃いとなったわけで
本当に苛烈なスタメン争いになるね〜

始まってみなければわからない未知数な選手もいるし…

167 :U-名無しさん (ワッチョイW 4f30-Y5vx [110.131.54.243]):2024/02/13(火) 00:32:40.79 ID:9gfHnpCm0.net
J3上位はJ2下位より普通に強いからね
あんまり期待しないほうが良いよ

168 :U-名無しさん :2024/02/13(火) 01:59:34.37 ID:6G+x4L7H0.net
まあJ2中位くらいの戦力があるから多分大丈夫やろ

169 :U-名無しさん :2024/02/13(火) 02:05:26.52 ID:pUCsBtnB0.net
来年はJFL楽しみだなw

170 :U-名無しさん :2024/02/13(火) 03:53:54.52 ID:LTmselYi0.net
3冠楽しみだなぁ

171 :U-名無しさん :2024/02/13(火) 09:29:57.41 ID:gcHuFZMw0.net
先ずは6位以内、あわよくば2位以内
が現実目標だな

172 :U-名無しさん :2024/02/13(火) 10:32:51.33 ID:6US5gb300.net
タレント的にはどんなもんなんだろうね?
個で勝てて抜けてるのは泉澤ぐらいしかいないと思うけど。

173 :U-名無しさん :2024/02/13(火) 10:36:48.96 ID:6JtG42RpM.net
>>171
最低線・いくらなんでも一桁順位には入る
現実・プレーオフ出ても不思議じゃない
あわよくば・ひょっとすると昇格できるかも

174 :U-名無しさん :2024/02/13(火) 11:41:53.37 ID:6G+x4L7H0.net
それくらいの気持ちでいたほうが心安らかに見れるw

175 :U-名無しさん (ワッチョイW a30b-UXSU [240b:12:2661:18f0:*]):2024/02/13(火) 21:47:15.32 ID:ZNYQJPpv0.net
個で抜けてるのはクバ

176 :U-名無しさん (中止W afbb-1Icn [14.8.16.226]):2024/02/14(水) 18:34:48.77 ID:xkKFKVYZ0St.V.net
昇格は絶対条件
出来れば優勝で
ひょっとしたら全勝優勝

実際はこんな感じだろ

177 :U-名無しさん (中止W ceeb-r0m8 [111.99.247.122]):2024/02/14(水) 18:53:38.89 ID:3hl63YSW0St.V.net
プレーオフは絶対条件
あわよくばプレーオフ優勝
ひょっとしたらストレート昇格
と行きたい所だけど、どうなるかな?

178 :U-名無しさん (中止 Sd42-oYUI [49.98.217.31]):2024/02/14(水) 19:18:41.41 ID:od5xAe3UdSt.V.net
とりあえず開幕戦で負けてアタフタしてほしい

179 :U-名無しさん (中止 2230-Wfyb [61.21.196.110]):2024/02/14(水) 19:56:01.12 ID:bzKsVeCJ0St.V.net
愛媛も去年は開幕戦1−5で大敗してたな

180 :U-名無しさん (中止W 822e-KE6B [2404:7a82:1780:5200:*]):2024/02/14(水) 19:57:11.98 ID:oqu6HWhz0St.V.net
目標は自動昇格。
現実的にはプレーオフに入れば御の字ってとこでないかな?
さすがに去年よりは戦力いるけどさ

181 :U-名無しさん :2024/02/14(水) 20:31:20.25 ID:Szeka5Wq0St.V.net
全勝優勝(笑)(笑)(笑)
寝言は寝て言えよ
J3なんだと思ってんだよオマエ

182 :U-名無しさん (ワッチョイW 4f30-q3L4 [110.131.234.164]):2024/02/14(水) 22:09:36.49 ID:k8AvmM740.net
J3なめてません

183 :U-名無しさん (ワッチョイW 5bed-MLow [122.211.27.87]):2024/02/14(水) 22:16:51.51 ID:lJ+tFggw0.net
今シーズン開幕当初はJ3の筋力ゴリゴリサッカーに戸惑って勝ち星を重ねられずようやく慣れてきたころにシーズンが終わって最終的には6位フィニッシュ

来年はJ3にも慣れて勝ちを重ねて3位に入るもプレーオフ敗退

J3を勝ち上がるころにはすっかりJ3仕様のチームになってJ2で通用せず

という未来を見た

184 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 02:59:27.79 ID:N5/fi2Es0.net
開幕から連勝街道でさっさと
昇格しちゃってもいいんだぜ

185 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 02:59:31.26 ID:N5/fi2Es0.net
開幕から連勝街道でさっさと
昇格しちゃってもいいんだぜ

186 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 03:08:14.07 ID:CZfyaokY0.net
レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補
https://news.yahoo.co.jp/articles/52fdc8a8cde26736d4d7c48d7db7218211982b7b

187 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 03:22:56.15 ID:44nm96QN0.net
えええええええええええええええええええ

188 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 03:43:04.57 ID:OcmLer9ba.net
チーム名がさいたまレッドブルズに変わって
ユニもレッドブル系特有の白ベースに赤のアクセントに変わりそう

189 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 03:51:29.37 ID:FpSE6YGLH.net
まじか…
docomoも早く手放したいだろうしな

190 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 03:52:19.71 ID:N5/fi2Es0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

いや、でもポジディブな要素はかなり多いぞ!?

191 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 04:10:56.29 ID:ppTNQ6jP0.net
>>189
ドコモはもう株主じゃないぞ
株主は東日本だけ

192 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 04:17:08.38 ID:r0ubXHTc0.net
買収+東京に移転だろうな

193 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 04:25:04.35 ID:ONL+A/lQ0.net
レッドブル 補強を授けるとかざけんな!J3でもうらやましい この金満クラブが!

194 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 04:51:01.26 ID:i0kM/xwx0.net
ドコモもレッドブルも、結局ベントスしかいらんって言い出すような・・・

195 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 04:54:35.60 ID:BcKbsEVh0.net
芸スポから来ました。
ズゴイなレッドブルだって。
嬉しい気持ちでいっぱいなの?

196 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 04:57:50.99 ID:ooiY92hH0.net
捨てる神あれば拾う神あり

197 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 04:59:30.28 ID:w7rP4GSDH.net
本拠地変わる以外の色とか名前変わるぐらいは我慢しなきゃだな
アルディミーヤも変えないでほしいな

198 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 05:01:28.13 ID:OcmLer9ba.net
大宮から埼玉かさいたまに変わるぐらいは覚悟しとかなきゃならない

199 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 05:20:35.09 ID:3pnlc2GU0.net
栗鼠が牛に。オレンジから赤に。

200 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 05:21:23.40 ID:BcKbsEVh0.net
大宮レッドブルか。
いいじゃんいいじゃん。

201 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 05:22:51.90 ID:ppTNQ6jP0.net
本拠地移転含みの話だと思うが

202 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 05:55:43.97 ID:TFQASBCO0.net
NTT大嫌いだから嬉しい

203 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 05:57:35.51 ID:rP1VP4290.net
大宮アールビージャ爆誕やで

204 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:01:07.87 ID:4cHLvB070.net
凄いニュース来たな

205 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:04:17.08 ID:VSusns0a0.net
延びてるからなにかと思ったよ
J3に手を出すかなー

206 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:12:37.32 ID:Pb7Xd5xW0.net
すでにセレッソには結構金突っ込んでたんだけどねレッドブルジャパン

207 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:16:23.90 ID:sxy+Ok2L0.net
アルディージャは消滅か

208 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:17:16.05 ID:TIJC/i1/0.net
変な話題やめろw
オレらがJ3に居るのがバレるだろ

209 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:22:04.99 ID:Gsege+dGd.net
>>206
金突っ込んでるってもせいぜい年間1億とかでしょユニフォームスポンサーでもないし
クラブ買収ともなれば桁が違うよ

210 :U-名無しさん:2024/02/15(木) 06:24:31.62 .net
【サッカー】レッドブルがJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も 買収計画を本格的に発動…J3大宮が最有力候補
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707935853/

211 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:25:48.12 ID:grHwpFZB0.net
本拠地と大宮って名前は変えないで欲しいな〜。チームカラーも浦和が赤なので赤はやめて欲しい。強くなるのは大歓迎だがチームのアイデンティティはなるべく残して欲しい。

212 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:30:34.84 ID:4cHLvB070.net
全てが替わる可能性あるっしょ。強くなるためなら別に良いかな。早くJ1に戻りたい、、、

213 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:41:14.75 ID:NUxBfUSJa.net
>>211
このクラブのアイデンティティは電電公社でしょ
一つの時代が終わるんだよ

214 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:44:56.05 ID:4uJfgmE70.net
大宮から移転したら辞めるわ

215 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:47:44.21 ID:ojnsmzOt0.net
クバに白人のトレーナーがついてたのもレッドブルってコト!?

216 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 06:50:08.84 ID:54bULzWz0.net
>>211
そのアイデンティティによってJ3にまで来ちゃったんだから移転しなければその辺りも構わんと思ってる

217 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:00:43.80 ID:hVgAmnIT0.net
埼玉レッドブルズ爆誕

218 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:02:43.69 ID:Se3RxPEX0.net
RBアルディージャ爆誕

219 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:10:14.00 ID:YxREe8270.net
珍しくスレ伸びてると思ったらまさかの身売りかい
最近の成績じゃ仕方ないのかなあ

220 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:20:27.67 ID:fSLlEChY0.net
オレンジとリスはダサいから変えてくれ

221 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:21:38.25 ID:wA5lvJJrd.net
本拠地以外はすべて変えても受け入れる

222 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:22:47.90 ID:XVjVBo810.net
レッドブル大歓迎
スタジアムも買収して改修して欲しい

223 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:23:38.71 ID:A5C+19Apd.net
チームカラー、エンブレム、マスコットは変更確定

ここからが問題
『大宮という場所はダメだ。東京に移転しよう。』
『東京に移転するならチーム名も変えよう。なあにアルディージャの名前は残すよ。横鞠みたいにRDをつけよう。』

喜んでるサポ多いが、下手したらこうなるぞ

224 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:27:37.01 ID:M3cux+m50.net
>>221
これだな

225 :藤枝市民 :2024/02/15(木) 07:30:24.37 ID:85+TeMSc0.net
おまえら覚悟完了しとけよ

226 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:30:54.39 ID:Qlw1LlAk0.net
レッドブルならF1と同じくカラーは濃いめの紺色か黒でしょ
マスコットは翼を授けるということで天使の羽にしよう

227 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:40:05.31 ID:olIytHVGd.net
まあ大宮からいなくなるならそれでも良いかなとも思わなくはないから別にだな

228 :のりこ :2024/02/15(木) 07:40:09.81 ID:EgK1H9LK0.net
西武池袋線や新宿線あたりFC東京いないわよ 武蔵野線は浦和がいるが(笑)航空公園にスタジアムつくれや、そしたら狭山のちふれも来るだろう(笑)小江戸川越も使うだろうな(笑)

229 :のりこ :2024/02/15(木) 07:41:56.98 ID:EgK1H9LK0.net
カラーと名前かえたらもうアルディージャじゃあないよな(笑)南海ホークス→ダイエーホークスとはまた違うよな、感じが

230 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:42:00.54 ID:K7+Khef70.net
「すごーい飲み物全部レッドブルだ!」
「ぼくパープル飲みたい」

「J3ってどんなところって思ってたけどJ2みたいにピリピリしてなくてなんだかのんびりしてるね」

「ただいまの得点は…アスルクラロ沼津…」

231 ::2024/02/15(木) 07:42:27.76 ID:oHCDLt6S0.net
>>217
まさに埼玉レッズ

232 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:43:24.48 ID:MRW03J0L0.net
アルディとミーヤがある日牛の姿になっとるんかのう

233 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:45:39.68 ID:/j47MjN20.net
糞キチガイ馬鹿クズ変態ハゲクサレ外道NTTが撤退してくれて凄く嬉しい!!!!!!!!
やっと大宮にマトモなクラブが出来るな

234 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:48:16.31 ID:/j47MjN20.net
大宮レッドブルズ
白か赤か黒のユニフォームどれがメインか分からないけどどれかだろうしNIKEか adidasになれば最高だな
ハッキリ言ってアンダーアーマーっていうかドームなんて時代遅れも甚だしいしなwwwwwww

235 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:50:04.28 ID:BnwLmC6z0.net
レッドブルが大宮を買うのはいずれ浦和を吸収合併するための布石。なんせレッドだしな

236 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:51:19.77 ID:NESmDNrj0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/52fdc8a8cde26736d4d7c48d7db7218211982b7b

レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補


 世界170カ国以上でエナジードリンクを販売する飲料メーカーのレッドブル社が、Jクラブ買収に動いていることが14日までに分かった。

 複数のJリーグ関係者によれば、オーストリアの本社と東京・六本木にあるジャパン本社が数年前から密に連携を取り、買収計画を本格的に発動。複数クラブと交渉を行ってきたという。現在はJ3大宮が最有力候補に挙がり、交渉は順調に進んでいるとの情報もある。

 スポーツを通じての宣伝活動に力を入れるレッドブルは、サッカー事業にも積極的に参画。日本代表MF南野拓実(29=モナコ)らが所属したことでも知られるオーストリア1部ザルツブルクの経営権を05年に取得したのを皮切りに、ドイツ1部ライプチヒ(当時5部)などを次々に買収。

 現在は米MLSニューヨーク・レッドブルズ、オーストリア2部リーフェリング、ブラジル1部レッドブル・ブラガンチーノも含め計5クラブを保有する。

 Jリーグは外国資本企業でも国内法人を有する場合は過半数の株式取得を認めている。14年5月には横浜がJ初の外資受け入れを決断。

 プレミアの名門マンチェスターCの持ち株会社である英シティー・フットボール・グループに約20%の株式を譲渡している。レッドブルが過半数の株式を取得すれば、J初の外国資本企業オーナーの誕生となる。

 世界ではプレミアリーグを筆頭に中東や米国資本が次々に注入されており、外資の経営参入がリーグの活性化の一助となっている。今季クラブ初のJ3で戦う大宮は、昨年もJリーグのパートナー企業が買収に名乗りを上げるなど、過去に何度もオーナー企業交代の可能性が浮上している。

 レッドブルがJクラブ買収となれば、世界的にも大きな話題となるだけに、今後の動向に注目だ。


 ▽レッドブル社 1984年にオーストリアで設立され、世界のエナジードリンクの中で最も高い市場シェアを誇る。スポーツを通じて積極的な宣伝活動を展開。Xスポーツやeスポーツのイベントスポンサーを務め、F1をはじめとするモータースポーツやサッカーなどにも積極的に支援。若年層から強い支持を集めている。国内ではジャンプの小林陵侑、高梨沙羅などを支援。

237 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:53:20.55 ID:I/aeI+ex0.net
チームが変わっちまうな

238 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:54:10.85 ID:I/UdFsLl0.net
これ、単に大宮アルディージャが無くなるって話だろ
全部潰して新しいクラブになる

239 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:54:49.75 ID:Rp0t6fpE0.net
J1じゃなくてもJ2のままだったらこういう話はなかったんだろうなあ
ベントスなんて作ってる場合じゃなかったわ

240 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:57:50.06 ID:iDiSAcQP0.net
アルディージャさようなら
サポーターは反対運動した方が良さそう

241 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 07:58:56.48 ID:I/UdFsLl0.net
レッドブルは必ずチーム名を「レッドブル〇〇」に変える。
Jは地域名を入れるのは絶対だから、レッドブル大宮かレッドブル埼玉になるのはまず確定。
チームカラーも絶対に赤にするから、
隣と同じは無理があるし、場合によっては移転してレッドブル東京になるだろうね。

242 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:02:42.64 ID:aGhmI95v0.net
リスじゃなくて牛がマスコットになるんすかね
チームカラーはオレンジでなくなるんすかね
チーム名は大宮RBとかになるんすかね

243 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:02:43.88 ID:3gwAHJCC0.net
レッドブルージャになる?

244 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:03:08.62 ID:AEPF0a8WH.net
レッドブルさんよろしくお願いしますね

245 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:03:17.59 ID:gN5Ki4nt0.net
金払ってる側なのに毎試合ふざけた横断幕掲げられて企業としてはマイナスでしかなかったからNTTは潮時だと考えてるんでしょ

246 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:05:58.00 ID:AEPF0a8WH.net
東京レッドブルズに名前変えるの?

247 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:06:48.22 ID:aGhmI95v0.net
RBライプツィヒのコピーみたいなクラブが大宮に爆誕するんか

248 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:07:47.15 ID:0Ga2J+680.net
大宮アルディージャRBとかRB大宮アルディージャになるんでないの

249 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:08:15.13 ID:I/UdFsLl0.net
チーム名も運営もホームもスタッフも選手も全部変わって、
それでも同じクラブとして応援できるのか
テセウスの船だな

250 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:09:43.74 ID:s6xQzOZ80.net
NTTが糞だったからいいじゃん

251 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:09:50.72 ID:aGhmI95v0.net
アルディージャ=リスだから
名前を変えちゃうかもな
レッドブル的には牛をマスコットにするだろうから

252 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:09:54.72 ID:85cHWmlHd.net
>>248
社名+地名が絶対、例外はない

253 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:11:01.02 ID:ojnsmzOt0.net
>>248
それで大宮アルディージャベントスだったってコト!?

254 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:12:39.73 ID:fSLlEChY0.net
アルジャディーラぽい名前も変えられるだろ

255 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:12:47.78 ID:KAqGAgAx0.net
さいたまレッドブルズにしよう

256 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:14:54.61 ID:aGhmI95v0.net
ヴィッセルとちょっと雰囲気かぶるやん

257 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:16:39.94 ID:YGpCKTJD0.net
さいたまで真のレッズは誰かをキメる戦いを始めようってことだよね

258 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:17:17.19 ID:sZH6iMRgH.net
ユニフォームどころかエンブレムも変えられるんだな


687 U-名無しさん (ワッチョイW 8236-gCtf [2001:268:929e:a332:*]) sage 2024/02/15(木) 06:57:46.68 ID:p9QmfU4A0
ザルツブルク
https://i.imgur.com/gOGeud7.jpg

https://i.imgur.com/ubUvQun.jpg

ニューヨーク
https://i.imgur.com/YXgu7ON.jpg

https://i.imgur.com/1Ic7Ytq.jpg

ブラガンチーノ
https://i.imgur.com/6hJBjiv.jpg

https://i.imgur.com/yYmTBjX.jpg

ライプツィヒ
https://i.imgur.com/t05ydlX.jpg

https://i.imgur.com/TeFBmYK.jpg

大宮
https://i.imgur.com/PLZQmo5.jpg

???

259 :のりこ :2024/02/15(木) 08:20:04.50 ID:EgK1H9LK0.net
レッドブルなって今のウルトラス出ていったら、他で出禁になったウルトラスの奴らが集まるかもな(笑)

260 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:20:53.58 ID:to+J2gws0.net
>>240
なんか問題ある?

261 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:22:22.59 ID:ahVUrHSkM.net
チームカラーなんて大した問題じゃねえ
ヴィッセル見てりゃわかる

262 :のりこ :2024/02/15(木) 08:22:33.67 ID:EgK1H9LK0.net
反対してもな、近鉄のファンによるデモ行進や署名のように歴史に残るだけで、実際にゃ、資本家の思惑通りにすすむわけさ、はあ、もうなんか文化とか伝統とかいう時代じゃあないんかね

263 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:23:18.05 ID:AIqX7uen0.net
ミーヤを闘牛に変えたらクレームどころの騒ぎじゃないぞ

264 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:23:24.58 ID:sZH6iMRgH.net
>>261
チームカラーどころじゃない件

265 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:24:03.23 ID:/0G0lZru0.net
賛成だけど大宮から移転しないことが条件だな
東京23区に新スタ作って移転とかなったら無理だわ

266 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:25:18.29 ID:aGhmI95v0.net
強ければ形なんてどうでもいいよ
弱かったころなんていつか忘れる

267 :のりこ :2024/02/15(木) 08:25:21.80 ID:EgK1H9LK0.net
西が丘大改修とかするのかしら ご近所問題、広島みたいに団地あるし(笑)どうすんだろう

268 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:26:28.75 ID:EEKj1ukD0.net
なんで移転することになってんのか??
チーム名、ユニ、エンブレムは変わっても本拠地移転まではやってないぞ

269 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:26:57.73 ID:X+34Y+8O0.net
一瞬トッテナムと提携するみたいな話もあったよな
強くなれればなんでもいいや

270 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:28:29.75 ID:DZJn5PEk0.net
オーストリアにはレッドブルの買収に反対したサポーター連中が元の名前と元のユニフォームを残すために0から作り上げたクラブSVアウストリアザルツブルク とかあったな

271 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:28:31.48 ID:aGhmI95v0.net
移転するメリットないから可能性はゼロっしょ
埼玉とかネーミングはいじる可能性はある

272 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:28:56.91 ID:rPnOZIk00.net
大宮駅に設置した蛇口からレッドブルが出るようになる
レッドブル飲み放題
補強費つかい放題

273 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:30:11.95 ID:Mb4DhRaZr.net
お前らレッドブルとはすげーな浦和なんか目じゃねーな

274 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:31:38.33 ID:ppTNQ6jP0.net
>>257
大宮にいられるかどうかはわならない

275 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:31:44.46 ID:gxZvl/3S0.net
仮に本拠地移転したらチーム消滅して新チーム出来たのと変わらんわw

276 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:32:55.00 ID:JEeHJRbf0.net
サポが呼ぶ愛称がアルディージャでええやん
元々愛称なんて自然発生的なもんやし

277 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:35:29.23 ID:I/UdFsLl0.net
>>268
レッドブル埼玉でチームカラー赤とか、
流石に無理があるからリーグも認めないだろ

278 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:37:08.94 ID:X+34Y+8O0.net
フリューゲルスのFみたいに、チーム名にRだけ残るんかな

279 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:37:36.25 ID:Djyx+Ue60.net
大宮アルディージャ→大宮アールビー

280 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:37:38.65 ID:X+34Y+8O0.net
Aだった

281 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:38:46.09 ID:Aw9T9+cn0.net
チームカラーとミーヤは残して欲しいわ
オレンジと紺の勇者言えなくなるのは寂しいわ

282 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:38:46.58 ID:Qlw1LlAk0.net
けどマリノスもFC横浜も青色だから同じ地域でも同色はありそう

283 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:40:18.25 ID:qijuyocB0.net
大宮レッブ
でいいじゃん

284 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:41:06.22 ID:aGhmI95v0.net
レッズとレッドダービーだな

285 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:41:30.89 ID:X+34Y+8O0.net
ライプツィヒでも応援しよっと
ブンデスって何処で放送してるっけ?

286 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:41:38.12 ID:JEeHJRbf0.net
RとBは当て字ならなんでもおkって方針だからRBは確定事項

287 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:41:38.18 ID:FkkL2OYS0.net
>>277
レッドブルのサッカーチームユニは白基調だけども
赤ってどこの話?

288 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:46:48.72 ID:JEeHJRbf0.net
資本運営レッドブルでスポンサーはNTT系列ズラッと並ぶとか最強じゃねーか

289 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:46:50.69 ID:I/UdFsLl0.net
>>287
NYレッドブルズ

290 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:47:05.48 ID:Xp8USWnX0.net
RB大宮かよ一気にJ1にいけんじゃん
なーに将来的にJリーグ企業名OKに動くんだろ

291 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:49:09.95 ID:5GSpAIVgr.net
レッドブルはダメでもレッドブルズなら現行ルールではOKなんかな?

292 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:51:36.42 ID:YGpCKTJD0.net
>>290
Jリーグ自体も今のままじゃジリ貧なんで裏で色々動いてるんだろな

293 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:51:46.65 ID:aGhmI95v0.net
日本には昔から赤べこがあるから
それを英語にしただけですって言えばおk

294 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:54:27.68 ID:/r+BEKki0.net
RBは安く買って育てて高く売る選手売買の利益を求めてるからビッグクラブには絶対になれないけどな

295 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:54:40.74 ID:fk1l5J8K0.net
もし買収されたらチーム名どうなるんだろうな
横浜F・マリノスみたいな感じで、
大宮RB・アルディージャとかなんかね

296 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:57:03.92 ID:s5SbT+S90.net
大宮RB(レインボーブラザーズ)
選手がそれぞれの色で輝くことをチーム名で表現しました

297 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:58:25.63 ID:I/UdFsLl0.net
>>290
動くんだろも何も、一回観測気球上げてるじゃん
クリアソンで話題になった

298 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 08:59:50.37 ID:OcmLer9ba.net
地域名大宮から変えてくるだろ絶対
さいたまか埼玉に

299 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:03:46.65 ID:APLWqBZG0.net
>>293
会津若松移転やな!

300 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:12:12.22 ID:/0G0lZru0.net
ライプツィヒもザルツブルグもニューヨークもブラガンチーノもユニ色やエンブレム、チーム名は変わっても、
ホームタウンだけは変わってないから大宮から移転は無さそうだな

301 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:13:01.53 ID:IB9qquzz0.net
>>293
福島じゃないとその言い訳は通用しねぇ

302 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:13:42.16 ID:bDZnkeGn0.net
レッドブルズ〜赤牛軍団!オーオー

303 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:17:59.68 ID:SL9RjKFe0.net
>>294
日本の場合はビッグクラブがないからな
海外に転売しつつ国内ではビッグクラブってのができてしまう国ではある

304 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:18:09.19 ID:Uo/hEgCk0.net
いてまえサッカー

305 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:19:10.19 ID:pwsbb5JS0.net
おまいらムキムキ予定たな!
大宮レッブでお願いします

306 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:21:47.58 ID:JEeHJRbf0.net
レッドブルの運営姿勢だと大宮からの移転メリットはあまりない
移転しなくて済む立地も買収候補に残った理由じゃないか

307 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:24:10.52 ID:/0G0lZru0.net
https://twitter.com/tozu0719/status/1667872209787035648

レッドブル国際部門テクニカルディレクターのマリオゴメスが6月の藤枝戦をナクスタに見に来てたみたいだぞ
(deleted an unsolicited ad)

308 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:26:50.07 ID:+Th57q7A0.net
>>252
それは少し間違ってる
規制が有るドイツだと造語作ったやん

309 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:33:34.05 ID:e9xCXau7M.net
せやからレッドブル(RED BUll)ではなくレッドブルー(RED BLUE)ならいけると

310 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:36:32.21 ID:+vrWCA/M0.net
レッドブルに売って即さよならはNTTの印象悪いから持ち株少々とスポンサーで残るんだろうな
鹿島買収時の元親会社はそんな感じだった

311 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:37:13.24 ID:LGUods64M.net
>>236
昨年に買収なんかあったっけ?

312 ::2024/02/15(木) 09:47:27.26 ID:E1sjKnvR0.net
お前らレッドブルとか凄いな、大勝利じゃん。
で今年も河面スタメンっぽいんだが守備強度の弱さなんとかならん?
クバの活躍楽しみにしております。
ルヴァンで会おう。

313 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:48:31.29 ID:NKEev5ur0.net
大宮アルディージャは女子チームが引き継ぎするし大宮に残ってくれるなら歓迎したい

314 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:48:40.97 ID:MmOqN9tW0.net
絶対実現してほしい。
本拠地さえ変えきゃ何やってもいいいぞ。ライプツィヒみたいになるんや。

315 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:50:35.54 ID:/mmIlGfwd.net
佐野は優秀だった

316 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:51:20.25 ID:I/UdFsLl0.net
>>306
スタジアムが小さすぎる

317 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:52:16.70 ID:I/UdFsLl0.net
>>308
RBはそうね、訂正するわ

318 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:55:34.24 ID:zYNOi3yw0.net
RBブラガンチーノも似たようなもん
集客はそれほど気にしてないんじゃ

319 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 09:56:37.02 ID:ooiY92hH0.net
エムブレムはレッドブルに変わるんだな 
それ我慢するだけで毎年優勝争い出来てアジアタイトルも狙えるとか
全盛期より強くなりそう

320 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:00:31.21 ID:SyG1tBEQ0.net
同県同カラーは柏千葉とかあるしダメとは言われんだろ
赤というか主たる色は白だし

321 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:00:59.97 ID:69p7ocrx0.net
エンブレムもチームカラーもレッドブルに変えられちゃうけど良いんか?おまえら

322 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:02:24.20 ID:+Fc0Yj/Q0.net
>>316
大宮公園は再開発構想があるし、クラブ力が上がれば新スタもありえるのでは?

323 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:02:25.00 ID:ZbzIac1na.net
大宮アールビージャになるん?

324 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:02:57.35 ID:wLyvb6kl0.net
このチーム名ともお別れか。感慨深くはないな

325 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:04:06.79 ID:qK0nDiWA0.net
お宅らムキムキやん

326 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:04:43.15 ID:grHwpFZB0.net
チームカラーの変更赤と白は絶対嫌だ!
これだけは言っておく。

327 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:04:46.22 ID:ENMLFg6yd.net
>>321
今のが気に入らないから全然OK

328 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:05:01.94 ID:Q90TQKWQ0.net
大宮レッドブルズとかに名前変えられていいの?
たぶんマスコットも牛に変えられるぞ。

329 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:05:18.90 ID:X+34Y+8O0.net
神戸とのムキムキ牛ダービーが楽しみです

330 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:08:23.26 ID:I/UdFsLl0.net
>>319
ライセンス以外何も残らんけどな
こうなるとアルディの何を応援してるのかって話になる

331 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:09:04.55 ID:NKEev5ur0.net
マスコットやチームカラーはベントスが救ってくれる思うんだけどどうなんだろう
女子チームも買収に入ってんだろうか

332 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:09:11.61 ID:69p7ocrx0.net
X見たらオレンジカラーとリスは残せってのが大半だな

333 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:10:35.58 ID:ixBQErVh0.net
今の衰退を見守るより買収チャレンジだろ
カラー変更されて大宮から離れるかも知れんが…

334 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:12:47.41 ID:3EJ18eQF0.net
RB化して強くなった後のサポのほうが圧倒的に多くなるから忘れるよ
大宮だけは死守しないと別のクラブと同然になるけど

335 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:12:55.91 ID:Y2mUIXlWr.net
赤っぽいオレンジにすれば解決

336 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:13:41.90 ID:wLyvb6kl0.net
赤と白に代わったら隣のアレが喚くのだけがね…うるさいんよなアレ

337 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:15:27.99 ID:G9805ZY70.net
>>328
ミーヤは人気あるから残りそうだがアルディが…。

338 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:16:13.45 ID:3mufTse40.net
ヴィッセルに続く金満チームが現れるのか

339 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:18:31.12 ID:SyG1tBEQ0.net
今のファン全員去ってもそれ以上の新規がついたら問題ないというのは寂しくも真実だな

340 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:19:21.46 ID:7QawRXbl0.net
>>332
色とマスコットが残ってチームが消えそう

真面目な話、本拠地と名前に大宮が入ってれば他はなんでもオッケー
伝統なんてここから10年30年50年積み重ねればいい

341 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:19:51.99 ID:lpghBF7H0.net
おみゃーら移転先でもサポートするの?

342 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:20:54.85 ID:ylNz3BAC0.net
移転したら辞めるよ

343 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:21:26.23 ID:3EJ18eQF0.net
若い選手を育てて売るがレッドブルの基本で何をするにもコストの高い都内より運営方針に合ってる
Jリーグの規模だとそれでもビッグクラブになりかねんけど

344 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:24:50.54 ID:3EJ18eQF0.net
J1レベルの施設がすでにあるから無駄な投資も時間も使わず済むしね

345 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:25:22.36 ID:JVnYFGuqd.net
マスコットはリスと牛を掛け合わせたキメラ的な何かで

346 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:36:04.16 ID:IZt6Kwh50.net
レッドブル大宮で強くなったら単なるメインスポンサーになりそうな大企業様もニコニコで大金出してくれるよ

347 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:37:23.71 ID:9eF3ELmm0.net
>>344
ホントその通り。
インフラはJ1クラスだしホームタウンも全国的に上がり調子だし良い事づくめよ。
nttにやる気がないからこんなことになっちゃってるけど

348 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:39:08.92 ID:N5/fi2Es0.net
子供
「ねぇねぇ?なんでリスから牛になったの?」
大人
「私達は選ばれたの、翼を授かったからよ…」

349 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:44:39.44 ID:AIqX7uen0.net
赤いリス

350 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:45:50.56 ID:q8z9vtuAd.net
大宮レッズ……
いい……
凄くいい……
お前ら……
Jの世界では……
天と地がひっくり返る……
事もある……
さあ……
お前らのターンだ!!!

351 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:49:20.68 ID:p5cVjsCTd.net
同じ市にレッドダイヤモンズとレッドブルズみたいな似た名前のチームを作るかなあ
移転するんじゃね?

352 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:52:08.69 ID:7QawRXbl0.net
レッドダービーでいいじゃん
年間で勝ち越したほうが翌年の「赤」の使用権を得る
カテゴリーちがいやカップ戦での対戦が無かったときは
プレシーズンでの一発勝負

353 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 10:55:30.66 ID:s6xQzOZ80.net
昔docomoはもっとアルディージャを支援しようとしてたけどNTT東日本にとめられたとかあったよな

354 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:02:12.35 ID:7TStiXBG0.net
ライプツィヒはRBをドイツ語の芝生球技という造語に置き換えて
無理やりRBライプツィヒとなったよな
さてどうするやら

355 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:02:34.89 ID:auwqY5Ll0.net
レッドブルがライプツィヒでやったこと
ドイツ5部のチームを1部のブンデスリーガまで引き上げる
資本力は楽天よりも圧倒的上と考えていい
来期の選手はほぼ刷新されそう

356 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:09:49.62 ID:+CWa1HOr0.net
地元大宮のチームだから応援してるだけだもん
色とか名前とかマスコットとかエムブレムとか
NTTとかホントどうでも良い

357 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:10:40.40 ID:pqNYfPkw0.net
アールビーじゃ
になるだけだからへーき

358 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:15:30.09 ID:iChdECv7d.net
東日本の社長は支援するから一気にJ1行けって言ったんでしょ
だったら売る気ないよ

359 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:16:07.02 ID:p5cVjsCTd.net
>>356
サポーターの意向関係なくチームカラーも名前も変えてしまう外資のチームが、本当の意味での地元のチームって言えんのかな
外資からすれば別に大宮じゃなくてもいいんだし

まったく新しい外資主役のチームができると考えた方が良さそう

360 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:18:32.30 ID:SCJQHzej0.net
お前らすげーな

361 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:19:10.88 ID:zq/R0/dU0.net
設備はまあまあ整ってる
NTT東100%子会社だからNTT東とだけ交渉すればOK(←重要)
交渉すればまじで買えそう(←超重要)
多分この辺りが白羽の矢が立ったポイントなんだろう
問題は今のナクスタで満足するかどうかだな
新スタ論と移転論はほぼセット
大宮公園をどうするかというのともほぼセット
移転するかどうかはさいたま市次第・・・か?

362 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:21:28.57 ID:2wIAJvTTd.net
そりゃ強くなって欲しいけど強くなりゃ何しても良いは違うわな

363 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:26:04.08 ID:/R9x+knnd.net
なんでLeminoで配信ないのかと思ったらこういうことだったのね

364 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:26:34.92 ID:bDZnkeGn0.net
日本のライプツィヒ 大宮
ナーゲルスマンあたり呼べないかな〜ワクワク

365 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:27:57.48 ID:1/pLVLuPd.net
レッズダービーとか熱すぎ

366 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:43:23.66 ID:/deUoqH1M.net
>>337
リストラは他にも大勢いそうだしやむをえまい

367 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 11:53:59.57 ID:rCIPf7SDd.net
大宮の時代くるかもな
戦々恐々だわ

368 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:09:58.99 ID:sxy+Ok2L0.net
お前らどうする?
もちろんレッドブルのやり方は知ってるよな
クラブ名、エンブレム、チームカラー、マスコット
全てを失うかもしれないぞ

369 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:10:18.98 ID:Rxh6nNEl0.net
あんまり知られてないけどDAZNを日本に誘致したのはNTTで100億くらい使ってるんだよな
だからDAZN for docomoとか最初は強かった
NTTのサッカー熱が下がってはいそうだけど完全に手放すというよりレッドブルと50/50で持ちそうな気もするんだけどな
本当にサッカー熱がなくなってたら丸投げ全身売りだろうけど

370 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:10:49.58 ID:T50NFDX3M.net
将来的にJ1復帰したとして、動員見込めそうな浦和鹿島F東横浜M川崎とかは埼スタ使えばいいんじゃない?J1ならそれ以外のクラブ相手でもナクスタの収容率上げられるだろうし

371 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:11:15.27 ID:XXwnFG4M0.net
>>368
どうでもいいわ
強くなるなら

372 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:12:15.20 ID:Wwha/RHad.net
もうここまで落ちぶれたんだし
強くなれれば何でもいいよ

373 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:14:59.60 ID:q5xJFqCnr.net
>>328
ええやんええやん

374 ::2024/02/15(木) 12:15:15.85 ID:cDxg/mT+0.net
お前ら羨ましいよ
数年でレッズなんか軽く超えてJ1上位常連クラブになれるよ

375 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:16:29.15 ID:q5xJFqCnr.net
白がベースでワンポイントで赤ならお隣さんとの色被りは避けられるでしょ

376 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:16:30.53 ID:XLEIh31LM.net
>>371
ホームタウンも移転するがよろしいか?

377 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:18:04.56 ID:V2MH2fuB0.net
アルディージャとかいう名前思い入れないし
正直栗鼠なのも謎だからレッドブルに買収され得だよな

378 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:19:15.21 ID:kW37uYp9d.net
クラブとの縁で長年NTT系列のサービス使ってきたけど買収が本当ならそれも終わりかな
スマホも固定回線も年々サービスの質が悪化してるしこれで心置き無くネット回線乗り換えられる

379 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:21:16.95 ID:q5xJFqCnr.net
そもそも橙青はエスパルスの二番煎じだもん

380 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:21:56.60 ID:T6knRTPk0.net
>>378
レッドブル飲もう

381 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:22:35.03 ID:+CWa1HOr0.net
大宮からいなくなるならどーでもよいかな
時間と金が余るから違うことに使えるし
余計なストレスから開放されて逆に嬉しいかも
大宮に残るなら今まで通り応援するよ
寧ろ全然違うチームになっても構わないわ

382 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:23:12.00 ID:KxCv6vzw0.net
NACK5スタジアムが素晴らしいが
ウチのチームのアイデンティティだったわけじゃん

383 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:27:14.63 ID:nxdRgT7YM.net
シティ系みたいにレッドブル系のチームからコーチや選手を派遣してくれんかね

384 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:30:35.96 ID:vPZ1P3g90.net
和製ライプツィヒ誕生か!

385 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:31:07.54 ID:aGhmI95v0.net
とりあえず決まったらレッドブルで乾杯やな
強ければそれでええねん

386 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:34:31.15 ID:AppszvxU0.net
大宮レッドブルズになりチームカラーが赤になり、リスがリストラされてマスコットが牛になる。
本当にそれでいいの?

387 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:34:40.87 ID:kgZ/oloEM.net
NTTが大宮でやりたがってただけだから
当初の予定通り埼スタ共用良いだろ

388 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:38:30.15 ID:4w8/FSap0.net
市原がザルツブルクに引き抜かれる覚悟もしといたほうがいいな

389 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:39:35.69 ID:f5uRDMlJr.net
まずJ3優勝だろ

390 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:40:08.66 ID:q5xJFqCnr.net
しばらく埼スタ共用でもいいけど、今の場所に新設してほしい

391 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:40:58.69 ID:TFCZRbDa0.net
公式が反応ないってことは報道は事実なのかな

392 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:41:42.55 ID:pqNYfPkw0.net
>>387
遠いからヤダ

393 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:43:48.93 ID:+n0ktcpqd.net
名前は残してほしいけどチームカラーくらいは変えてもいいでしょ
楽天だって神戸のユニを完全に変えたんだしそこくらい受け入れないと
NTTからレッドブルなんて最高すぎる

394 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:45:08.53 ID:AIqX7uen0.net
でもNTTの資金力を以てしてもJ3まで落ちた大宮をレッドブルで再生できるのだろうか

395 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:49:34.49 ID:V2MH2fuB0.net
もうスーパーボールスタジアム構想あるぞ

396 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:52:06.55 ID:+n0ktcpqd.net
今のNTTは金がなくてユース上がりばかりの編成になってるから来てくれたら最高すぎる
チームカラー、マスコット、エンブレム、「アルディージャ」の名前変更までなら受け入れるわ

397 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:58:11.74 ID:ptppFPyR0.net
一兆八千億円の経常利益出しといて金がないって、いくら利益上げれば金がある状態になるんや。

398 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:59:42.47 ID:XXwnFG4M0.net
>>397
ほんこれ
やる気ないんだよ

399 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 12:59:55.86 ID:cDxg/mT+0.net
>>394
RBライプツィヒはクラブ創設15年でブンデス5部からCL常連クラブになったぞ

400 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:01:28.90 ID:XLEIh31LM.net
>>386
いいよ

栗鼠は川越にあげる

401 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:03:50.78 ID:Uo/hEgCk0.net
J1強豪になったらライプツィヒと姉妹都市になってしまえ

402 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:06:44.22 ID:kW37uYp9d.net
煽り抜きで今のNTTって本業すらやる気無いでしょ
昨今のdocomoのパケ詰まりといい、長年言われてる夜間のトラフィックも放置で設備投資すらしない
じゃあ楽天みたいにスポンサードで大暴れするか?と言われればそうでも無く
サッカーも本業も単に金使わないだけ

403 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:07:15.83 ID:/j47MjN20.net
>>385
糞NTTなんかよりレッドブルの方が大企業だし良いじゃん

404 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:10:17.73 ID:Wwha/RHad.net
>>386
良いって言ってんだろ

405 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:10:34.48 ID:/j47MjN20.net
NACK5スタジアムはレッドブルスタジアムに名称変更して4万人くらい入るスタジアムに変えてほしいよな

406 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:11:43.58 ID:J/lCeZbD0.net
http://i.imgur.com/1bRH6KA.png

407 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:11:49.14 ID:/j47MjN20.net
>>368
糞NTTが消えてくれるだけでも凄く嬉しい

408 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:13:56.16 ID:kW37uYp9d.net
レッドブルは南米なんかでも州4部から参入して上位カテゴリに昇格させてるし各年代代表や欧州トップリーグへ選手も排出したりしてる
少なくとも年々尻すぼみになってるウチからしたらそう言ったやる気のある所がバックに付いてくれるのはどんな補強よりも大きいと思うよ

409 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:14:28.17 ID:emm9pAW50.net
この25年伝統とか何か残せたかと思ったけど負の遺産しか無いしな
レッドブル様の資金と比べたら簡単に放り出せるだろ

410 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:15:43.99 ID:/j47MjN20.net
>>343
それはレッドブルザルツブルクとブラガンチーノだろ
ライプツィヒはビッグクラブ目指してるしニューヨークは大宮同様アメリカ、アジアでのビッグクラブを目指すだろ

411 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:16:13.45 ID:NF44Y1aG0.net
マリノスみたいに伝統も何もないから
普通に名前変わって下手したら東京RB化もあるよな
RB化は確定だろうが

412 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:17:49.94 ID:NF44Y1aG0.net
東京レッドブルに名前変わってホーム国立になったら定期券使えるから自分はノーダメージだな

413 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:27:46.63 ID:s5SbT+S90.net
>>398
従業員に還元してるんでしょ(適当)

414 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:28:54.51 ID:s5SbT+S90.net
ちなザルツブルクがレッドブルに買収されたときの反対運動

オーストリア・ブンデスリーガに所属するレッドブル・ザルツブルクは、2005年にレッドブルなどを取り扱うオーストリアの飲料メーカーのレッドブル (企業)(以下「レッドブル社」)によって買収されるまで「SVアウストリア・ザルツブルク」という名称であった。

当初はレッドブル社の大々的な金銭的サポートを得てクラブが国際レベルまで発展するだろう、との期待でレッドブル社によるSVアウストリア・ザルツブルクの買収は歓迎された。[要出典]

しかし、レッドブル社がクラブの伝統を尊重せず、クラブ名、クラブカラー、経営陣、スタッフ等を一新、「完全に新しいクラブが誕生した」と宣言[要出典]。公式にはクラブカラーは従来の紫と白であると記載されているが、新しいエンブレムには紫は一切使用されず、ユニフォームもレッドブル社が指定した白と赤を基調としたものに変更された。

こうしたクラブの大きな変化に一部のサポーターが「クラブの伝統を優先するべきだ」と抗議の声を上げ、クラブの伝統を取り戻すための運動を開始した。

しかし、5ヶ月間に及ぶ抗議とクラブを買収した経営陣との交渉によっても妥協点は見つからず、「伝統を守るサポーター」は2005年9月15日に抗議活動の終焉を宣言、「古いクラブの道徳的な後継クラブ」として新しくSVアウストリア・ザルツブルクが設立された。

新しく設立されたSVアウストリア・ザルツブルクは2. クラッセ(7部)からスタートし、2006-07シーズンは7部で優勝、2007-08シーズンは1. クラッセ(6部)で優勝、2008-09シーズンは2. ランデスリーガ(5部)で優勝、2009-10シーズンは1. ランデスリーガ(4部)で優勝した。その後レギオナルリーガ(3部)において、2013-14及び2014-15シーズンで優勝した。

415 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 13:49:34.24 ID:duQDwCOw0.net
三木谷にチーム名以外ほぼ変えられたヴィッセルみたいになるわけか

416 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 14:07:47.32 ID:aGhmI95v0.net
とりあえずあのテンプレ通りのデザインを受け入れれば
少なくともJ1に常駐するぐらいにはなれるんやろ
ええやん

417 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 14:19:39.31 ID:zHKfEkco0.net
本物のレッズを決める戦いを浦和とやろうぜ
ホームが国立になっても我慢するわ

418 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 14:21:58.60 ID:/deUoqH1M.net
>>415
今でもなんちゃってユベントスユニ来てるサポいるのかな

419 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 14:22:39.72 ID:vR22s6/Jd.net
オレンジャーも独立だな

420 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 14:32:42.47 ID:V2MH2fuB0.net
楽天、サイバー、ソフトバンクとか相手じゃないんだわ
こっちはレッドブルやぞ

421 :のりこ :2024/02/15(木) 14:41:33.87 ID:qc1Ov/I20.net
なるへそ、小江戸川越が許せない!みたいな声明とか出してアルディージャつけてオレンジしたら、一定の客は呼べるな(笑

422 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 14:43:02.29 ID:9KFGrNJF0.net
今の惨状なら何してもサポーターも受け入れそうだしレッドブルからしたら色々噛み合いすぎてるな
上目指すならスタジアムが少し小さめではあるが

423 :のりこ :2024/02/15(木) 14:43:12.74 ID:qc1Ov/I20.net
わたし新参者だから、みんなが全然怒ってないの意外だわ、わたしは去年の暗黒臭タップリに惹かれたから

424 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 14:43:56.39 ID:B/GWiRo50.net
>>419
最大の補強じゃん

425 :のりこ :2024/02/15(木) 14:45:44.11 ID:qc1Ov/I20.net
まさか築地いく読売のあと、東京ドーム買い上げて、サッカー場に改装して、東京RBとかなったらもう激ヤバだな(笑)

426 :のりこ :2024/02/15(木) 14:47:08.29 ID:qc1Ov/I20.net
今年はたぶん♪愛してるから俺たちは歌うのさ~オレンジと紺の大宮の誇り 連発だな

427 :U-名無しさん (ワッチョイW 0ebc-4Rqr [2400:2412:1602:9900:*]):2024/02/15(木) 14:48:00.23 ID:X7RLhslx0.net
>>415
ヴィッセルは三木谷に買われてなかったら経営破綻してクラブが消滅してたかもしれないからしゃあない

428 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 14:55:22.75 ID:DZJn5PEk0.net
降格もわざと説とか言ったら選手に失礼だからやめとけよ

429 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 14:56:53.86 ID:OeFk4BJe0.net
去年の最終戦で社長にヤメロコールしたんだから願ったり叶ったりだろ

430 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:01:03.21 ID:g2jMIjVOd.net
強くなって浦和を蹂躙したいな

431 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:04:42.73 ID:AIqX7uen0.net
オレンジ色のユニフォームをカッコよく見せるのは難しからカラー変更はOK

432 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:07:58.03 ID:s5SbT+S90.net
レッドブル様大歓迎
でも、俺たちはオレンジとネイビーの魂で闘いたい

弾幕のコメントはこれと予想

433 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:12:47.15 ID:aVqj4lYfd.net
もはや今シーズンとかどうでもよくて草

434 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:19:54.82 ID:UpSGdsUud.net
チームカラーが赤だと浦和と被るから変えてくるのか
そもそもホームタウンを変えてくるのか
それだけ気がかり

435 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:28:08.46 ID:qqkcGnHwM.net
NTTサッカー部が埼玉にあったというだけの縁だから
新会社の方針次第で県外移転は大いにあり得る

436 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:30:16.19 ID:AIqX7uen0.net
>>435
今よりいい場所が思いつかない

437 :のりこ :2024/02/15(木) 15:31:23.59 ID:qc1Ov/I20.net
なんか賛成派反対派妥協派で分裂しそうだなスタンドが(笑)横断幕の内容でケンカになったりとか

438 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:33:09.78 ID:OeFk4BJe0.net
NTTの時は地域貢献という大義名分で親会社が赤字補填しながらやってたけど
外資系にそんな考えがあるわけない

439 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:36:32.77 ID:aGhmI95v0.net
結局、どこがレッドブルアリーナになるのかだな
気になるのは

440 :のりこ :2024/02/15(木) 15:38:29.45 ID:qc1Ov/I20.net
東京RBなら、豊島園とか?んん?ていうかほんとにレッドブルくるの(笑)検討するかどうか検討するぐらいではないの(笑)

441 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:40:41.74 ID:Uo/hEgCk0.net
強くなりさえすれば浦和とのライバル関係で放っておいても盛り上がるよ
大宮という地の利をわざわざ捨てるなんて愚策

442 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 15:46:37.33 ID:L18IQBvkd.net
これってテセウスの船みたいなもんだよな
本拠地以外の全てが変えられた時、それは本当にアルディージャと言えるのだろうか

アテネの英雄テセウスが、長年アテネの民に生贄を要求するなどして苦しめていたクレタ島に住む怪物ミノタウロスを倒し、
アテネに凱旋した船を、アテネの民は後世まで残す為に少しずつ朽ちていく木材を新しいものに置き換えていた。
こうしてやがて全ての木材が新しいものに置き換えられた時、この船は本当にテセウスの船と言えるのだろうか。
また外された古い木材や部品を集めて船の形を造った場合、どちらを本物のテセウスの船と呼ぶべきなのか

443 :のりこ :2024/02/15(木) 15:55:52.77 ID:qc1Ov/I20.net
実体、とはなんなのか、という非常に困難な議題だ!ソクラテスも、わからんというだろう!

444 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 16:00:19.13 ID:VAD5sJCW0.net
漏らした時点でほぼ本決まり
世論は好意的で障害なしって判断

445 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 16:10:33.05 ID:9KFGrNJF0.net
好意的ってかもうヤケクソだよね

446 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 16:14:39.91 ID:L18IQBvkd.net
>>445
まあでもここから上がり目ないしレッドブルに賭けた方がまだワンチャンあるからな
俺はもう5年以内にクラブの消滅危機が来ると思ってたくらいだし

447 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 16:19:46.14 ID:R5Rg3a9YM.net
現実見ろよ
J3だぞ。
こんなのに伝統もクソも無い
大宮から移転しなければ何してもいいわ

448 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 16:21:36.72 ID:R5Rg3a9YM.net
大宮移転は流石に無いだろ
大宮という立地を含めて買いだと思ってるはずやし
移転するぐらいならFC大阪やらYS横浜辺りを買収するやろ

449 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 16:23:32.01 ID:zHKfEkco0.net
大宮の地名つけて国立でやるのもありだな
ベルディ川崎がよく国立でやってたよね
対レッズは国立で盛り上がるぞ
3年後だけど

450 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 16:30:23.22 ID:lvtVIxwW0.net
Jレベルの人件費は当然余裕だろうけど各国で培ったレッドブルメソッドはかなり効きそう
金使ってもどうにもならなくて現在に至ってる訳ですし

451 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 16:44:52.44 ID:EEKj1ukD0.net
ユニもほぼ白にして貰えば問題ないんじゃん
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1583877273/files/topics/70697_ext_04_0.jpg

452 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 17:01:11.11 ID:gSWu61140.net
J3大宮
J3大宮
J3大宮

453 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 17:06:09.21 ID:yTmnKC3I0.net
>>449
鹿島がそれやろうとしてたよね
ホームは鹿島と言いながら試合は鹿島じゃなくて国立でやりますって
国立だけは関東のクラブなら使っていい規約になってるからね
あそこは流石に話が出た時点でサポが動いたので社長がすぐ否定したけど

そうなると、名前も色も運営も選手もスタジアムも違う、クラブハウスが大宮にあるだけのクラブになる

454 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 17:08:19.54 ID:yTmnKC3I0.net
それでも大宮は大宮なので、サポは満足するだろうけど

455 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 17:09:23.48 ID:jfskvojd0.net
J3大宮!J3大宮!

456 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 17:11:01.04 ID:nwfRDP8e0.net
エンブレムもかわってチームカラーもかわってクラブ名すら違うってもう別モンじゃん

457 :U-名無しさん (ブーイモ MM4e-jha9 [133.159.148.72]):2024/02/15(木) 17:20:55.40 ID:duu7OPG1M.net
移転してチームカラーが赤のままになりそう

458 :U-名無しさん (ワントンキン MMd2-Bwig [153.147.21.144]):2024/02/15(木) 17:25:04.43 ID:T0U9dwPFM.net
>>451
白赤はええよな
はよNTTは売ってくれ

459 :U-名無しさん (ワッチョイW 4ef0-KE6B [2001:268:d703:b429:*]):2024/02/15(木) 17:25:47.95 ID:9eF3ELmm0.net
大宮っていう土地はアドバンテージだと思うけどね。
大宮っていう名前とミーヤだけ残してくれれば全とっかえでも良いわ

460 :U-名無しさん (スププ Sd42-lmPU [49.96.24.81]):2024/02/15(木) 17:33:01.40 ID:p5cVjsCTd.net
ミーヤ残らないと思うよ
牛になるだろう

461 :U-名無しさん (スッップ Sd42-4eCi [49.98.159.14]):2024/02/15(木) 17:34:24.49 ID:lN0PSHKBd.net
>>459
いや流石にレッドブルも本拠地が埼玉なんかのド田舎は絶対に嫌だろ
普通に考えたら東京に移転してレッドブルズTOKYOにクラブ名を変える
埼玉とか大宮とかの名前が付いたままだと世界には通用しないから

462 :U-名無しさん (ワッチョイ f27a-A4IV [240d:1a:ed9:c500:*]):2024/02/15(木) 17:40:20.60 ID:aGhmI95v0.net
レッズとかヴィッセルとかなんか紛らわしいな

463 :U-名無しさん (ワッチョイ 0ef9-A4IV [2400:406f:61eb:6500:*]):2024/02/15(木) 17:44:31.84 ID:Qlw1LlAk0.net
それなら東京の地域クラブ買った方が早い
もし今の大宮を東京に移転するとなれば都内の自治体と交渉し
クラブハウスやスタジアム構想など諸々に時間と経費が掛かる。
大宮を選んだというのはそういった固定資産がすでに整っていて割安物件だから。

464 :U-名無しさん (オッペケ Sr3f-taQo [126.253.215.163]):2024/02/15(木) 17:53:18.25 ID:B0BDXUQkr.net
>>461
それだったらクリアソン新宿買うやろ
地元のスタジアムは国立競技場だし
クラブハウスを新宿区内に立てれば

465 :U-名無しさん (ワッチョイW c628-w6+I [153.226.72.164]):2024/02/15(木) 17:54:00.43 ID:fpbwAYng0.net
大宮から出ていく可能性はゼロではないよな

466 :U-名無しさん:2024/02/15(木) 17:55:55.22 .net
>>403
本当はNTTのほうが大企業なんだけどなあ

467 :U-名無しさん (ワッチョイW f6fc-gmma [2001:268:991e:2cf1:*]):2024/02/15(木) 17:57:36.27 ID:emm9pAW50.net
大宮からは出ていかないだろ
クラブハウスや練習やスタジアムもある状況を捨てる意味ないだろ
レッドブルが買収で移転考えるなら東京のチーム買ってるだろ

468 :U-名無しさん (ワッチョイ 0e18-A4IV [240b:11:5e2:8700:*]):2024/02/15(木) 17:59:49.73 ID:grHwpFZB0.net
本拠地、クラブ名、チームカラーは変えないっていう条件で交渉して欲しい。
チーム名にRBって文字入れるぐらいの変更なら許容範囲だけど。

469 :U-名無しさん (ワッチョイW 8e97-Y124 [39.111.237.123]):2024/02/15(木) 18:01:23.23 ID:yTmnKC3I0.net
>>463
東京のクラブが売らなかっただけだろ
いま全部IT系だし売る理由もない

470 :U-名無しさん (スッップ Sd42-9BUY [49.98.147.49]):2024/02/15(木) 18:01:55.49 ID:PyHMVZvTd.net
アルディは失業か
金の切れ目は縁の切れ目でミーヤは別れるんだろうな

471 :U-名無しさん (ワッチョイW 4ef0-KE6B [2001:268:d703:b429:*]):2024/02/15(木) 18:02:32.92 ID:9eF3ELmm0.net
クレアソンと大宮ダブル買収。
事務所は新宿、試合は国立、インフラは既存の大宮で。
それだとどうなんだろうか。
まぁ俺等の知ってるチームは消滅して全く違うチームに成り下がるが。

472 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-Wfyb [61.21.196.110]):2024/02/15(木) 18:02:47.11 ID:G9805ZY70.net
金持ちの筋肉雄牛にNTRれるのか

473 :U-名無しさん (ワッチョイW 8e97-Y124 [39.111.237.123]):2024/02/15(木) 18:03:14.71 ID:yTmnKC3I0.net
>>464
サイバーエージェントが町田買って都内目指したのも、
メルカリが鹿島買って東京目指したのも、
同じじゃね?どっちも失敗したけど

474 :U-名無しさん (ワッチョイW 8e97-Y124 [39.111.237.123]):2024/02/15(木) 18:04:41.98 ID:yTmnKC3I0.net
大宮の駅前が真っ赤になるのか

475 :U-名無しさん (オッペケ Sr3f-taQo [126.253.215.163]):2024/02/15(木) 18:05:43.69 ID:B0BDXUQkr.net
>>473
東京中心部はクリアソンの領域だもん
行政の支援文章もあるから百年構想クラブになってる。

だから大宮買うんなら大宮から動かないよ

476 :U-名無しさん (ワッチョイW a37c-jha9 [2001:268:9493:a3d3:*]):2024/02/15(木) 18:05:59.66 ID:p5GWCqQu0.net
試合ある日は大宮駅で新作サンプル配るようになるのかw

477 ::2024/02/15(木) 18:09:25.88 ID:b9n/LL+nH.net
浦和ってさ、住宅街と学習塾しかない
たまたま浦和側に県庁があっただけ
大宮と浦和の力関係を他に例えるとニューヨークとワシントンみたいなもん

大都会大宮が羨ましい

478 ::2024/02/15(木) 18:10:24.96 ID:b9n/LL+nH.net
新都心とかスーパーアリーナとか
都市部は全部大宮に抑えられてるから
どうあがいても浦和が大宮に勝てるわけがない
レッドブルに参入されたらすぐに大宮に逆転される(泣

479 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:11:11.99 ID:yTmnKC3I0.net
>>475
クリアソンは新宿区だけだぞ
港レッドブルとかは全然可能

480 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:13:41.75 ID:B0BDXUQkr.net
>>479
ではスタジアムは港区に建てるの?

481 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:15:18.94 ID:Pj8W8zVi0.net
何で東京移転が前提なんだ?

482 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:16:03.50 ID:TsCUEliQa.net
レッドブル買収での懸念点を
わかりやすく動画にしてるな。
クラブの伝統を破壊されることでの
サポのアレルギー凄そう
https://m.youtube.com/watch?v=_VQcnyuzBXE

483 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:16:27.86 ID:dRguwxaY0.net
レッドブルって莫大な投資しまくってビッグクラブって印象ではないしな
どちらかというと育成しっかりしてる健全経営タイプ
身売りしたがっててそっくり引き継げばJ1まで問題なくいける大宮は丁度良い案件

484 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:18:12.74 ID:+n0ktcpqd.net
大宮より良い街なんてあんま無くね?
ホームスタジアムが埼スタになるくらいだろう

485 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:18:13.57 ID:yTmnKC3I0.net
>>480
都内にスタジアム建てるのは現実的じゃないから、
都心部のクラブはスタジアムを持たない、または国立や西が丘をホームとすることを可能にする

というのがクリアソンにライセンス発行するときに決まった
だから港区とかのクラブはホームを国立にしていいルール

486 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:19:16.55 ID:yTmnKC3I0.net
>>484
NTTの台詞じゃないが、格がない

487 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:20:57.92 ID:aVqj4lYfd.net
>>482
伝統って何かあったっけ

488 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:21:24.68 ID:+n0ktcpqd.net
>>486
埼スタ以上のスタジアムってどこにあるんだよ
そもそもレッドブルは買収したクラブを移転させたことないんでしょ

489 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:25:39.11 ID:q5xJFqCnr.net
>>488
都内住んでる私からすると、埼スタは遠くて行く気にならないです、埼玉高速鉄道?乗りたくない

490 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:30:27.28 ID:dwZEwQV20.net
>>481
前提なわけないじゃん
煽り厨にバカが反応するから湧いて出てくるんだよ

491 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:30:52.01 ID:pYGc3xi/0.net
nttは金だけはあったからインフラは整え安かったけど、今はその金もないからなぁ。
あと赤さんなりすましきてるけど、なんだかんだいっても俺ら同じさいたま市だからな?

492 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:32:33.66 ID:T3ORotyR0.net
まさかRaiBocホールってそういうことだったのか

493 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:33:12.87 ID:aGhmI95v0.net
移転しちゃうんなら大宮を買う意味半減しちゃうし
そんなら初めっから移転先にあるクラブ買うっしょ

494 :U-名無しさん:2024/02/15(木) 18:37:03.96 .net
>>481
らスレを中心に大宮に限らず一年中東京移転東京移転書きまくってるヤベー奴が複数いるから特に今回の件でなにか考えてるわけじゃなく引きずられてなんとなくいつものノリで書いてるだけだろう

495 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:39:08.66 ID:dwDqwr50H.net
東京移転とかしたらさ
ミクシー東京の瓦斯サポが面倒臭いぞ
絡んでくるからさ止めとこ

496 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:40:58.76 ID:Qlw1LlAk0.net
今後は大宮の町にレッドブルのフラッグが掲げられるのか
外資の街みたいで少しは洗練されたイメージになるのかな
ここに市が計画してる大宮公園のスーパー・ボールパーク構想も抱き合わせで出来るとおいしい
レッドブルの資本におんぶにだっこできれば市もウマウマな展開

497 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:49:54.78 ID:KYnjOTARd.net
>>474
赤白だから一年中正月みたいだよ

498 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:50:48.54 ID:TPllot840.net
具体的なクラブ名出して観測気球上げてる訳だから
企業名やチームカラーなんかはわかりきってるとして反発の大きいそうな事案があるなら今回の記事で触れてるわな

499 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 18:58:02.54 ID:l4poOOoLM.net
大宮RB者

500 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 19:03:06.43 ID:xj8aD4dPd.net
昔から反対してたけど、もう大半のサポがj3でメンタル落ちすぎてるから買収賛成が多い

501 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 19:07:10.78 ID:X7RLhslx0.net
町田ですらゼルビアの名前が替わるというのに反発してたのにアルディージャの名前が消えそうなのに構わないとか言ってるのは本当にサポーターなのかも怪しいよ

502 :のりこ :2024/02/15(木) 19:18:10.88 ID:EgK1H9LK0.net
都心するなら南葛とかのがいいよな、大宮なら大宮でやるよな、たぶん

503 :のりこ :2024/02/15(木) 19:20:04.54 ID:EgK1H9LK0.net
でもやだなあ、資本家が前面でるとか(笑)なんか、はあ、て感じだわ 時代とかいわれても、そんな人為的なものが長続きするかね、ソビエトのように1世紀もたんだろう

504 :U-名無しさん (ワッチョイW c683-oYUI [153.231.43.215]):2024/02/15(木) 19:26:09.81 ID:+CWa1HOr0.net
NTTからの発表マダー?

505 :U-名無しさん (ワッチョイW 2295-lmPU [219.100.80.122]):2024/02/15(木) 19:42:08.83 ID:juAItsa50.net
名前が変わるとか言ってるけど、元々、大宮アールディージャとベントスなんだから、大宮RBでいいじゃねえか

506 :U-名無しさん (ワッチョイW 0e6e-21gv [2606:40:1b28:41b4:*]):2024/02/15(木) 19:42:53.82 ID:zlU7v3NR0.net
身売りするのが現実的になったから
レッドブルじゃなかったらもっと悲惨な事になりそうだしね

507 :U-名無しさん (ワッチョイW dbb0-UXSU [240a:61:1100:dd2a:*]):2024/02/15(木) 19:44:45.54 ID:TFCZRbDa0.net
>>501
名前が変わるくらいでチームへの愛が変わることが無い
それよりチームが壊れていくのを見るのがつらい

508 :赤 (ワッチョイW 868c-+162 [2400:4052:40:be10:*]):2024/02/15(木) 19:48:12.95 ID:TtQCWA0q0.net
大事なライバルの歴史が消え去るのを黙って見て居られるかよ
俺も全力で反対するぜ
俺たちでアルディージャを守ろう!

509 :U-名無しさん (ワッチョイ f7fd-XyAm [240b:12:8a2:7900:*]):2024/02/15(木) 19:50:15.84 ID:9KFGrNJF0.net
まぁこのままどこまでも落ちていくならどっかが間違いなく買い取るだろうしな
docomoがやる気出すかレッドブルが買い取って上向くかどっちが確率高いか&良い結果になりそうかって話よな

510 :U-名無しさん (ワッチョイW dbb0-UXSU [240a:61:1100:dd2a:*]):2024/02/15(木) 19:52:56.70 ID:TFCZRbDa0.net
>>508
消え失せろ

511 :U-名無しさん (ワッチョイW 8651-/F7D [2400:4051:a102:6000:*]):2024/02/15(木) 19:53:48.19 ID:YxREe8270.net
>>507
神戸みたいにクラブカラーだけならともかく名前、マスコット、エンブレムも変わったらもはや大宮にある別チームだわ
オレスクもオレキューもなくなってNACKの座席の色もオレンジじゃなくなるんだろうな
俺には受け入れられない

512 :U-名無しさん (ワッチョイW f245-2i5g [2400:2652:60e2:5d00:*]):2024/02/15(木) 19:57:18.38 ID:Q90TQKWQ0.net
レッドブルはドイツやブラジルでも小さな都市でも移転してないから大丈夫だよ。
問題はチームカラーとエンブレムは必ず変えられるってこと。

513 :U-名無しさん (ワッチョイW f6fc-gmma [2001:268:991e:2cf1:*]):2024/02/15(木) 19:58:35.14 ID:emm9pAW50.net
この25年守りたいほどの伝統や歴史があったか教えてほしい
こんなチャンス逃したい人がいるのに正直驚きだわ

514 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e0d-JaQ4 [2400:2653:f200:f900:*]):2024/02/15(木) 20:04:01.05 ID:6tWeQjFx0.net
と、言うことは大正製薬とか清涼飲料メーカーも危機感あるはずやな

515 :U-名無しさん (ワッチョイW 2295-2jwe [219.126.84.130]):2024/02/15(木) 20:04:20.37 ID:B2ilL6Py0.net
マスコット可愛かったのにな
アイツらも無職か

516 :U-名無しさん (ワッチョイW 92cd-Ve1Q [101.142.16.189]):2024/02/15(木) 20:06:49.10 ID:BnwLmC6z0.net
東京移転して、大宮(杉並区)アルディージャ

517 :U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-kq0v [106.128.186.158]):2024/02/15(木) 20:11:34.19 ID:PxZ/PS3Ca.net
大宮には残るがチーム名はさいたまか埼玉になるだろう

518 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:31:17.48 ID:vMAkZIso0.net
買収されても今までみたいに親子サッカー教室とかやってくれれば良いがどうなのかな?

519 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:35:24.32 ID:AIqX7uen0.net
>>517
それだと浦和の上位互換みたいじゃないか

520 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:41:35.98 ID:0s1fhw1+0.net
まあ正直NTTが見放してチーム解散はあるかなと思ってたから
これでチームは無くならないことは確定した

521 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:41:53.98 ID:aGhmI95v0.net
リスの中の人は外注やろ

522 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:42:05.57 ID:duQDwCOw0.net
リス生存には大宮FCでも作るしかないね

523 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:43:10.06 ID:iCqopzWe0.net
こんばんは!
南銀のレッドブルこと杉本健勇です

524 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:47:32.23 ID:Ximg02bLd.net
>>489
さいたま市に住めばいいだけやん

525 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:48:52.04 ID:fap1L3D7H.net
こんばんは。宜しくお願いします。まず一点聞かせて頂きたいんですけれども、僕達サポーターの声を聞く気はあったのでしょうか?例えば具体例を挙げますと、栃木SCとかでしたらクラブ名の変更に関してサポーターと話し合う場を設けておりました。僕達の声を何も聞かない状態で…。

526 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:52:05.68 ID:5UzKesZg0.net
>>513
マジでそれ。
そんな大事にしてきた哲学とかないよねこのクラブ。
同じ過ちを繰り返してきた伝統ならあるけど。

527 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 20:52:24.26 ID:B2ilL6Py0.net
2023年1月時点の出資企業
https://i.imgur.com/MKLB30W.jpg

現在の出資企業
https://i.imgur.com/gMWO4zQ.jpg

528 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:00:55.86 ID:3RtnY9tK0.net
俺の許容度はこんなとこだ

ホーム移転 0%
チームカラー変更 10%
チーム名変更 80%
エンブレム変更 90%

529 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:03:07.60 ID:Qlw1LlAk0.net
浦和と大宮はマンUとシティみたいなもんだろ
シティも外資に買収されて躍進したし
浦和と大宮も今後勢力図に変化があるかもしれない

530 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:03:19.60 ID:B0BDXUQkr.net
ホーム移転さえしなければOKやね
大宮レッドブルズに変えてくれてもいいからホーム移転はしないでほしいね

531 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:08:21.00 ID:5hnA/CL80.net
RB大宮アルディージャ

大宮RBアルディージャ

大宮アルディージャRB




このどれかかな

532 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:09:06.95 ID:zHKfEkco0.net
J1に上がったら国立もたまに使おう

533 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:11:08.41 ID:B0BDXUQkr.net
>>532
その頃にはJ3のクリアソン以外は天皇杯決勝とかゼロックスとかの大会以外は 国立使用不可になってたりして

534 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:14:48.18 ID:aGhmI95v0.net
『RBさいたま』がクラブ名
デザインはすべてレッドブルグループのテンプレ通り
リスは跡形もなくなる

535 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:21:45.71 ID:pYGc3xi/0.net
レッドブルはさすがにひらがなでさいたまなんてだっせーのは使わない。
ブランド力が落ちるわ

536 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:22:16.51 ID:vUue8hyG0.net
女子が栗鼠を使えばいいんじゃね

537 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:27:22.96 ID:QjzHj8Rd0.net
RBとかつけるの許されるのかよと思ったけど
ジェフ千葉がJrEast + Furukawa で許されてんだから問題ないか

538 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:30:05.14 ID:aVqj4lYfd.net
RBさいたまSC

539 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:38:49.09 ID:+9I8V6BL0.net
>>531
いや、アルディージャってダサいネーミングだから
思い切って、大宮レッドブルズとかもしくはさいた
ま大宮レッドブルズにしたほうがいいと思う 
あとチームカラーも地味すぎるので、メジャーチェンジ
したほうがいいな オレンジと紺は映えなさすぎ

540 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 21:54:46.21 ID:Rp0t6fpE0.net
>>539
ttp://hissi.org/read.php/soccer/20240215/KzlJOFY2Qkww.html
君はどこのサポーターなの?

541 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 22:02:50.35 ID:TtQCWA0q0.net
>>539
オレンジは好きなんだけど紺が余計なんだよな
オランダ代表みたいなカラーの方が強そうで良いのに

542 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 22:03:26.70 ID:HxZ+dxFv0.net
なんだかんだで半々の出資で胸RedBull、背中NTTで決まって貰いたい所
名前とエンブレムは変わってもいいが、クラブカラーとマスコットはそのままが理想なんだがな

543 :U-名無しさん (ワッチョイW 868c-+162 [2400:4052:40:be10:*]):2024/02/15(木) 22:14:30.20 ID:TtQCWA0q0.net
大宮RBジャ
RBレックス新潟

544 :U-名無しさん (ワッチョイW 5730-f3x6 [220.152.25.251]):2024/02/15(木) 22:16:29.13 ID:AppszvxU0.net
>>537
ASフリューゲルスは却下。
千葉と浦和が許されるのは古河に三菱だから。

545 :U-名無しさん (ワッチョイW a230-lmPU [59.168.172.175]):2024/02/15(木) 22:17:29.80 ID:3MfcTnks0.net
スレに活気が出てきたな

546 :U-名無しさん (ワッチョイW 868c-+162 [2400:4052:40:be10:*]):2024/02/15(木) 22:22:49.59 ID:TtQCWA0q0.net
大宮RB(アールビー)ジャ
ユニは全体がオレンジで牛が描かれてる胸部分だけ赤なら良いだろう
マスコットは栗鼠が牛の頭を被った感じでいい

547 :U-名無しさん (ワッチョイW f6e3-+162 [240a:61:ac:449a:*]):2024/02/15(木) 22:23:02.31 ID:YCCHrcs40.net
公式がカラーを変えてもお前らがオレンジの服や横断幕を使い続ければ実質は変わらん
結局は流されると思うけど

548 :変更後 (ワッチョイW 47db-tuj+ [2001:240:2471:998c:*]):2024/02/15(木) 22:23:03.68 ID:5uGMHgqZ0.net
半々はやめとけ、両親会社からハンコもらわないと何も動かない地獄やぞ

549 :U-名無しさん (スッップ Sd42-r+yA [49.98.155.38]):2024/02/15(木) 22:23:32.03 ID:aVqj4lYfd.net
>>543
RBレックスわろた

550 :U-名無しさん (ワッチョイW 8226-wKd6 [240f:108:fdd2:1:*]):2024/02/15(木) 22:34:26.76 ID:tttfmU8X0.net
レッドブルスタジアム大宮。悪くないやん。

551 :U-名無しさん (ワッチョイW 37bd-ffuv [60.88.86.155]):2024/02/15(木) 22:42:12.20 ID:+Th57q7A0.net
これが真理じゃね

モラルなんてどうだっていいんだよ。アーセン・ベンゲル(アーセナルFC監督)や奴の社会主義的なサッカーのたわごとなんか、くそ食らえ。
チームがアイデンティティを失いつつあるなんてたわごと、どうでもいいんだよ。アイデンティティだって?俺ら、30年もの間ビンボーだったってことか?

552 :U-名無しさん (ワッチョイW afbb-i2lM [14.8.16.226]):2024/02/15(木) 22:45:24.60 ID:aziArAFo0.net
>>277
弱小クラブの浦和がカラー変更すれば問題解決❕

553 :U-名無しさん (オッペケ Sr3f-taQo [126.253.215.163]):2024/02/15(木) 22:48:49.67 ID:B0BDXUQkr.net
>>552
J3の大宮が浦和を弱小とか
頭に蛆でも湧いてなきゃ書き込めないよ

554 :U-名無しさん (ワッチョイW afbb-i2lM [14.8.16.226]):2024/02/15(木) 22:49:33.00 ID:aziArAFo0.net
>>311
コナミが動いてたろ

555 :U-名無しさん (ワッチョイW afbb-i2lM [14.8.16.226]):2024/02/15(木) 22:56:25.04 ID:aziArAFo0.net
>>553
悔しい~の~www

556 :U-名無しさん (ワッチョイW ce7a-Lw/O [111.238.235.22]):2024/02/15(木) 23:01:51.47 ID:iCqopzWe0.net
RBの狙いは大宮の強化ではなく給料が安い割には質が高い日本人若手選手の青田買い
まあある程度までの強化もするだろうからJ2定着くらいは目指すだろうけど
Jリーグで優勝目指すために買収する訳じゃないw

557 :U-名無しさん (ワッチョイW 82d6-lmPU [2001:268:9816:5b43:*]):2024/02/15(木) 23:04:06.52 ID:cDxg/mT+0.net
>>531
大宮RBージャ

558 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:10:34.31 ID:B0BDXUQkr.net
>>556
J3じゃ質の高い日本人選手は来ない気がする。

559 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:11:50.41 ID:QtEsOiJU0.net
>>558
欧州RBグループへ移籍できる可能性あるなら集まるだろう

560 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:15:00.49 ID:Ozy/UWfL0.net
青田買いで売れても一億前後で買い叩かれて商売にならないだろ
レッドブルにメリット無いのに参入するかな
まともに考えられればわかることなんだけどな

561 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:16:43.22 ID:fsDwULEl0.net
じゃあ何で参入するの

562 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:20:52.46 ID:B0BDXUQkr.net
本当に参入するの?飛ばしなんじゃないの?
大宮HPになんの音沙汰もないし

563 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:21:16.09 ID:TFQASBCO0.net
今年をNTT最後の年にしてくれないかな

564 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:21:57.23 ID:ZJF9ptNG0.net
何かもうレッドブルが買収決めたかのようなお祭り騒ぎで草
報道がただの観測気球で、やっぱりやーめた、てなる可能性とか全然あるのに

565 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:23:43.11 ID:TFQASBCO0.net
>>562
何もないならすぐに否定するだろ
ダンマリなのはゴシップじゃないからでしょ

566 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:24:49.69 ID:B0BDXUQkr.net
>>564
ええー、どうやって否定文載せるかなーと考えてる最中だったりしてな

567 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:37:27.25 ID:j0rpOxsY0.net
監督もスタッフも全部外国から連れてきておくれー

568 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:50:59.85 ID:WB09sNen0.net
新チーム名は大宮赤べこ団

569 :U-名無しさん :2024/02/15(木) 23:55:24.76 ID:ojEE8xx/0.net
アルディとミーヤに角が生えます

570 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 00:07:03.99 ID:taFn/xzMd.net
ふん、大宮アルディージャというのかい、贅沢な名だね。今日から大宮レッドブルズ、略して大宮レッズだよ!



571 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 00:08:51.77 ID:r7JSY+dN0.net
雄牛の肩にリスがちょこんと乗っているようなの

572 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 00:15:43.32 ID:1uGNbpX/0.net
レッドブルが加わって序盤は良くてもジリ貧になっていつもの大宮カラーに染まったらオレンジブルに改名するぐらいの意気込みがあるなら応援したい

573 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 00:16:12.06 ID:1HuDqCOt0.net
まぁ角生やしたら雄牛でも通りそう

574 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 00:24:18.46 ID:olC12SjRd.net
>>564
踊れる時に踊るのがサポーターだろ
何度も言わせるなし

575 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 00:35:03.25 ID:k30cva990.net
チームカラーはせめて橙&赤にして欲しい
赤白は嫌

576 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 00:53:35.59 ID:wEgXPdJcd.net
さすがネタクラブは一味違いますなw

577 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 00:55:22.76 ID:GGxVY1Xw0.net
>>535
それなら漢字で埼玉にするだけかと

578 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 01:07:23.65 ID:5pxIyuMC0.net
ウィーアーレッズ!
ウィーアーレッズ!

579 :U-名無しさん (ワッチョイ abbb-eGNP [106.72.182.224]):2024/02/16(金) 01:22:36.74 ID:3xc5/WDP0.net
レッドブルズ

580 :U-名無しさん (ワッチョイ abbb-eGNP [106.72.182.224]):2024/02/16(金) 01:25:44.62 ID:3xc5/WDP0.net
>>564
千葉ロッテや西武ライオンズの親会社からの広告宣伝費は年間10億円から15億円

NTTグループから15年近く年間20億円貰ってても
(今は大幅に減額されてる)
費用対効果ほぼゼロだったんだから
NTTとしては1分1秒でも早く手放したいだろ

581 :U-名無しさん (ワッチョイW 0e3b-lmPU [2001:268:98e9:cfd5:*]):2024/02/16(金) 01:42:50.84 ID:k30cva990.net
>>570
👵🏻「大宮レッドブルズというのかい?」
🐿「はい…」
👵🏻「贅沢な名だね。いいか?今からお前の名前はレッズだ」
👵🏻「わかったら返事をするんだ、We are レッズ!」

こうだろ

582 :U-名無しさん (ワッチョイW 5706-jha9 [220.254.207.207]):2024/02/16(金) 01:56:24.45 ID:I05IV6kB0.net
せめて赤とオレンジと思ったけど
名古屋とカブるな

583 :U-名無しさん (ワッチョイW db29-0iZj [2400:4052:2ee1:af00:*]):2024/02/16(金) 01:58:33.74 ID:bLcsIO+V0.net
大宮身売り~じゃ

584 :U-名無しさん (ワッチョイ 4f30-A4IV [110.131.173.84]):2024/02/16(金) 02:25:04.03 ID:W/BgbSBz0.net
とうからず、スタジアムも2.5-4万規模新設しそう。

585 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 03:16:07.85 ID:W/BgbSBz0.net
「赤いリスの秘密」

586 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 05:12:59.42 ID:fA+576qz0.net
クラブカラーの由来は氷川神社だけど
レッドブルは朱色で妥協してくれるだろうか

587 :U-名無しさん (スッップ Sd42-PZY7 [49.98.39.205]):2024/02/16(金) 05:33:08.54 ID:ny/nVa3Yd.net
>>586
クラブカラー変えたらバチが当たるかも

588 :U-名無しさん (ワッチョイW dbd1-Ve1Q [2400:2200:660:dcc1:*]):2024/02/16(金) 05:34:48.19 ID:e/Z4rQJT0.net
糞NTT死ね死にやがれ滅べ

589 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 06:08:48.60 ID:+aDAY8EJ0.net
でも何で大宮なんだ?
新宿とか東京ユナイテッド買えばいいのに

590 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 06:13:45.40 ID:HeOBxO0kd.net
万が一破談したら、クラブが完全に終わってしまうので絶対に成功してほしい

591 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 06:15:35.48 ID:+aDAY8EJ0.net
20年間ドコモ使ったけど解約しよう

592 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 06:29:05.40 ID:olC12SjRd.net
何でって新宿よりかは大宮のほうがずっといいだろw
大宮が都市として負けるのって横浜くらいじゃね

593 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 06:31:14.02 ID:+aDAY8EJ0.net
東京の方がはるかに上

594 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 06:49:55.71 ID:olC12SjRd.net
基準をクリアする専スタも無いのにどこが上なんだ
東京は格下だよどうみても

595 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 06:51:25.43 ID:1rBkAnry0.net
損切り身売りが既定路線ならレッドブルとまとまらなくても次の話はすぐ出てくるんじゃね
訳わからん新興企業辺りに売られてJ3JFL定着かいずれ消滅かも知れんけど

596 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 07:03:08.56 ID:fA+576qz0.net
鉄道の利便性だけは浦和どころか全国トップレベルで集客は問題なし
優秀な人材をかき集めるための練習施設を建てる余裕あり(都心に比べれば)

「ダ埼玉」なんて外国人は知らんしレッドブルがそんなのにこだわるなら
ザルツブルクやライプツィヒではなくベルリンやウィーンの古豪を買ってるはず

597 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 07:11:21.60 ID:uPzqntff0.net
今回の話は最大のチャンスだと思うけどな
歴史が伝統が...って、それにしがみついて近い将来クラブが消滅するよりずっといいじゃん
ホーム移転しなければ、の話ではあるけど

598 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 07:16:08.49 ID:e/Z4rQJT0.net
>>592
知的障害か?w

599 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 07:17:34.56 ID:hMs3W57c0.net
>>597
どこまで残るか次第だけど実質消滅みたいなパターンもあるんじゃないの

600 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 07:19:44.00 ID:k6Elhf5c0.net
個人経営の小さな店でひっそりとやるよりも
大手チェーンに入ったほうがやりやすいやろ
そういうこっちゃ

601 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 07:20:19.34 ID:Kzfkf7vE0.net
第二産業延伸で大宮ショッピングパーク併設あるな

602 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 07:29:33.81 ID:XB4xGOqMd.net
NTTは部活に戻って関東リーグあたりで頑張れば良いよね
オレンジガーとかリスガーとか言ってる人
とオレンジャーはそっちを応援したら良いよ

603 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 07:49:25.89 ID:MibC37eR0.net
企業名チームに入れていいんか?
Jリーグもサポも黙ってないだろ

604 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 07:51:29.15 ID:7FV/6Pvn0.net
公式発表まで信じていない
そんな美味い話なんてあるはずないというスタンスで過ごすのがベストだと思う

605 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:06:06.00 ID:3JVeKCZw0.net
>>428
そうやったんや!

606 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:14:04.15 ID:6gYsl/oMM.net
>>604
そうだよな、ぬか喜びしすぎてもな。果報は寝て待てってね。

607 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:15:41.01 ID:Ks6f7vo+0.net
>>603
リーグに関しては企業名解禁報道もあったからその方向で動き始めているし他サポもレッドブルの名称が付く事に関しては概ねポジティブな反応

608 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:15:59.71 ID:a9SJ9mqH0.net
少なくとも親会社が身売りしようとしている事実は変わらない。今まで親会社におんぶにだっこ状態のツケが来たな

609 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:16:49.63 ID:Ks6f7vo+0.net
貧乏クラブサポの中にはうちも買ってくれと言ってるとこもある

610 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:19:47.43 ID:sKiD0/qqr.net
>>607
飛ばし報道なうえにJリーグ公式でリリースされてないものをさも公式のように言わないように

611 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:20:04.85 ID:jU+pVRNEM.net
>>603
ダメ

612 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:23:31.03 ID:jU+pVRNEM.net
ライプチヒやリーフェリングは別にレッドブル名乗ってないから
似たような感じになるんじゃないの

613 :のりこ :2024/02/16(金) 08:27:33.65 ID:EiSsKQUw0.net
たしかに、NTTが埼玉県リーグあたり入って、またアルディージャていうか栗鼠蹴球倶楽部とかそれっぽい名前で東久留米あたりのサッカー場で試合すれば、保守派はそっち流れて、まあ丸く収まる感じはあるな(笑)

614 :のりこ :2024/02/16(金) 08:29:29.67 ID:EiSsKQUw0.net
南海や近鉄ときはみんな激怒してたのに、ここは歓迎てのが変な感じだ(笑)あんまり愛されてないのかしらファンからも

615 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:30:03.44 ID:r7JSY+dN0.net
何処からも否定のコメントが出てこないのが答え、正式発表を楽しみに待つよ

616 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:31:32.83 ID:kh4pb0qu0.net
スポンサー名は解禁なる気がするな
大河さんがバスケかバレーのコメントでJリーグのこと引き合いに出してたけどそんな印象残った

617 :のりこ :2024/02/16(金) 08:33:22.34 ID:EiSsKQUw0.net
大宮RBと、栗鼠蹴球倶楽部が天皇杯でぶち当たったら浦和とか以上に、かなり険悪な雰囲気になるな(笑)試合前でスタンドで流血騒ぎおきて中止になるのでは

618 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:40:57.66 ID:1eOEDDY60.net
大宮レッドブルズ
になるんじゃないのかな
企業名を少し変形して愛称ぽいから良し!
みたいな

619 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:41:39.89 ID:k6Elhf5c0.net
期待させといてRB千葉とかRB横浜とかRB東京1969とか他所のクラブがなったらびびるな

620 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:51:37.03 ID:1eOEDDY60.net
JR EAST FURUKAWA DENKI
略して
JEF
がOKだから
RB大宮
もOKせざるをえない

RB大宮か大宮レッドブルズ
どちらかになるだろうけど、浦和との対立を煽るためにも大宮レッドブルズのが可能性高いかな?

621 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:54:00.90 ID:0AylU6Rba.net
レッドブルがクラブのオーナーになったら
スポンサー名だらけになっていたユニが
スッキリするんだからいい事だろ

622 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 08:58:08.17 ID:3JVeKCZw0.net
レッズ?レッブ?

623 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:04:46.87 ID:sUTT5Uwwa.net
このユニかっこいい
マジでこうなってほしい
https://x.com/mugi_yakan/status/1758036435993760188?s=46&t=ErTNM6fxghDXFXKI1Raiug

624 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:35:26.10 ID:CmALNEK30.net
>>623
なるわけねーだろぼけ
エンブレムもカラーも全部変わるっての

625 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:39:02.26 ID:uPzqntff0.net
>>614
そんな昔の話をされても

626 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:44:28.04 ID:ZF8NwtFi0.net
伝統が無さすぎるから余りにも都合が良すぎる
めんどくさいOBもいないしな

627 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:44:28.95 ID:1l1+KEzx0.net
>>618
赤い牛がマスコットだからレッドブルズ、の言い訳で通るだろ
大宮を赤く染めろ

628 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:45:11.01 ID:a9SJ9mqH0.net
>>614
貴女おいくつですか

629 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:47:09.73 ID:1l1+KEzx0.net
完全なプロビンチャでビジネスとしてやってるから有名選手を取るとかないし、
女子は解体、地域貢献とかも辞めるだろうね
そんな赤いチームでも大宮って付いてれば良し

630 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:49:00.11 ID:VQCPrNmn0.net
>>603
レッド・ブルズ(一般名称)

631 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:53:01.91 ID:HBi920zy0.net
マジで買われたらユニサプライヤーは世界のしまむらに

632 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 09:57:07.45 ID:0cjtdn3Bd.net
お前ら、あんだけ嫌ってた赤着るの?

633 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:04:00.16 ID:nRf86qu9a.net
>>620
JEFの読みがジェフならRBの読みはアルビだな

634 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:11:42.86 ID:wFnCmyoC0.net
ニューヨークやライプツィヒみたいに
白字に赤が1stユニになるんじゃないか

635 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:14:51.61 ID:/DM4ZvLSH.net
ミクシィに売られた瓦斯やメルカリに売られた鹿島よりも大宮が勝ち組かw
世の中分からんものだなあ

636 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:16:45.15 ID:RrzbpZpG0.net
スクールはどうなるんじゃろ
子どもが楽しそうにやってるんで

637 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:23:54.25 ID:5HYSZcBP0.net
レッドブル様に「カモン」と言ってるJクラブのサポけっこう見るけど、都合よく、お金とメソッドだけくれないからね。過去の事例から、ほぼ確実に名前とエンブレムは変わると思う。「カモン」で、それを理解してる人の割合がどのぐらいなのか。
https://x.com/y_kawaji/status/1758150137577435169?s=46&t=ErTNM6fxghDXFXKI1Raiug

638 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:25:32.78 ID:hIKKDEIaa.net
あと、おそらくクラブのカラーとユニも変わる。何より怖いのはクラブのレジェンドが、フロントや現場スタッフから除外される可能性かもしれない。ホームタウンの支持基盤を残して、別クラブになるということ。
https://x.com/y_kawaji/status/1758152128336691609?s=46&t=ErTNM6fxghDXFXKI1Raiug

639 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:28:09.96 ID:/PBnpcIAa.net
大宮一筋というOBがどれだけいるかって話だな

640 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:29:36.32 ID:3JVeKCZw0.net
>>632
汚い赤でなくてオレンジがかった綺麗な赤だもの

641 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:33:01.02 ID:raxpDDzd0.net
J1で健全経営出来てるとこなら買収なんて基本お断りだろうしね
親がさっさ手放してすぐにでも投資止めたいなら適当に叩き売りされても仕方ない

642 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:37:27.36 ID:XB4xGOqMd.net
フロント陣だけでなく
無能なOBコーチや普及部員も一掃してくれれば有難い

643 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:49:37.06 ID:1eOEDDY60.net
ベルデニックを難癖つけて解任した時点でこうなることはわかってました

644 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 10:50:26.98 ID:ZF8NwtFi0.net
渡部、高山、金澤が何を普及するというのか

645 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 11:16:41.32 ID:C86B5j+b0.net
>>635
J1に上がってから言いな
今はJ3の身分だ

レッドブルで失うものも有るだろうし、5年先くらいにサポが満足してるなら初めて成功と言えるかな

646 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 11:19:24.65 ID:C86B5j+b0.net
>>638
ホームタウン以外は全て刷新されると思うぞ
今までのクラブとは別物になる
それがお望みなら良いけどね

647 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 11:22:30.06 ID:CTzcLyo00.net
どこに売り飛ばそうかって段階まで来てるなら今更反対も賛成もないんだが

648 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 11:32:00.92 ID:1eOEDDY60.net
大宮にサポーターなんていない

649 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 11:34:19.51 ID:w9Car7zt0.net
>>620
ASフリューゲルスは却下された。

650 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 11:40:33.79 ID:w9Car7zt0.net
今までの歴史は全否定され.無かったことにされるだろうが、まあ大した歴史などないから別にいいなw
実質新チーム誕生。インフラと参加権だけ引き継ぎ。

651 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 11:56:21.24 ID:qKcccXSoM.net
レッズは汚い赤だけどレッドブル系のユニの赤は落ち着きのあるきれいな赤やな

652 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 12:14:27.66 ID:4/j6nKxm0.net
NTTは ラグビー・リーグONE の リーグスポンサー やったり NTTコムウェアは 浦安シャイニングアークス、 ドコモは 大阪レッドハリケーンズ を運営し、NTTグループ全体でラグビー推しをしているからサッカーの運営にはもう見切りをつけたいかもね

親はサッカーからラグビーにシフトしてるから

653 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 12:16:35.98 ID:GqNKAVLP0.net
ラグビーって観客どれくらい入るんだろ

654 :U-名無しさん (スププ Sd42-lmPU [49.96.24.81]):2024/02/16(金) 13:02:09.99 ID:taFn/xzMd.net
大宮アルディージャが大した歴史ないとか言ってるのはにわかじゃないんか
20数年応援してきたサポの身にもなってみろ

655 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e0a-JaQ4 [2400:2653:f200:f900:*]):2024/02/16(金) 13:05:27.54 ID:bbnve6sw0.net
>>258
GDPも4位転落の日本らしいな
ファイトイッパツは死語になるな

656 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e0a-JaQ4 [2400:2653:f200:f900:*]):2024/02/16(金) 13:08:45.71 ID:bbnve6sw0.net
>>293
赤牛の産地そこそこあるな

657 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e0a-JaQ4 [2400:2653:f200:f900:*]):2024/02/16(金) 13:09:58.81 ID:bbnve6sw0.net
>>303
レッドブルが付いたくらいでビッグクラブ気取りは流石に草

658 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 13:15:46.65 ID:Po3kjifF0.net
RBはOK
JEFがOKなんだから。
レッドブルもエンブレムやマスコット変えればOKじゃないかな。
ただ、エンブレムに企業ロゴそのまま使うのはOK出るのかね?

659 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 13:46:34.78 ID:/DM4ZvLSH.net
大宮の歴史とやらを具体的に言ってみてw
いつも降格スレスレの順位だった以外になにがあるんだよw

660 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 13:52:47.44 ID:yZfgmlJb0.net
まだ決定事項でもないのに妬み嫉みの書き込みが増えて、
これでグローリーハンターまで寄ってくれば確かに失うものが多いな。

661 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 13:58:23.72 ID:rFFLhi9T0.net
レッドブルの戦術って
ラングニックが編み出したゲーゲンプレスだっけ?
ポジショナルプレーに対抗する戦術の一つだよな

レッドブルの公式でラングニックについて
語っているな

【ラルフ・ラングニックとは?】マンチェスター・ユナイテッド暫定監督のサッカー哲学
https://www.redbull.com/jp-ja/what-to-expect-from-ralf-rangnick-in-the-premier-league

662 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 13:58:56.49 ID:wzE9qMKW0.net
>>654
20数年間応援してきたサポーターのほうがレッドブルを大歓迎してそうだけど
古参ファン名乗ってる人であんまり反対意見みないけどなぁ

663 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 14:14:01.46 ID:tmmYjDFO0.net
J3にまで転落したアルディージャに守りたいチームカラーなんてもんは無いだろw

664 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 14:15:11.15 ID:rX13/ZbZ0.net
>>636
親からするとNTTの安心感ってあるよな

665 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 14:41:25.89 ID:a9SJ9mqH0.net
>>664
でも海外移籍しやすいチームの方が人気出そうじゃない?

666 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 14:47:59.82 ID:ZF8NwtFi0.net
真の意味の大宮レジェンドは家長しかいない
大宮を5位にしたって凄すぎだろ

667 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 15:06:44.35 ID:InuX8bhH0.net
古参の私からしてもレッドブル大歓迎なんだが?
結局nttなんか身内で固めすぎてくそみたいなチームになってんじゃん?
地元連中も呆れてるよ?
強くする気がないとかしょうがないから地元と話してる体をとってるとか。
やっぱり出向社員の上の人と話すと分かるみたい

668 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 15:24:26.68 ID:ezuimmQG0.net
>>600
でもお気に入りになるのは個人経営の小さな店じゃん

669 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 16:08:14.26 ID:dSM9Ezah0.net
どのチームより金払ってるのにファンからは身売り歓迎って悲しいよな
サポーターの育成間違えるとこうなるって悪い見本

670 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 16:20:45.83 ID:a9SJ9mqH0.net
>>669
金出しても勝てないんじゃーね
サッカーはお金を出すスポーツじゃないからな

671 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 16:22:56.77 ID:vLhpgMXMd.net
サッカーにはガチな企業なんだから歓迎だよ

672 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 16:24:30.88 ID:taFn/xzMd.net
>>662
親会社やる気なさそうだから、俺も身売り自体は反対じゃないんだけどさ

大宮レッドブルズになったら、地域とか関係なく営利を求めるレッドブルが全面に出てきて、他のレッドブルのチームのように赤白のダサいユニとエンブレムになって翼が生えて、ダサい牛のマスコットが登場するんだろ?

まったく別のチームを一から応援する気になれるか俺はわからん

673 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e9c-KE6B [2001:268:d703:b429:*]):2024/02/16(金) 17:33:32.47 ID:InuX8bhH0.net
なべさんやゲルシが社長の時は不器用だけど人間味があって、良いチームにしようって情熱が感じられてたけど、その後のハゲと佐野の、いかにも本社から出向社員で出てきてます、やるき?ありませんみたいなのがここ最近続いてるからnttが嫌いになったよ。

674 :U-名無しさん (ワッチョイW 5bff-Hmaf [122.26.127.131]):2024/02/16(金) 17:45:19.35 ID:1eOEDDY60.net
大宮にサポーターなどいない
みんな死んだわい

675 :U-名無しさん (アウアウクー MM7f-vl0U [36.11.225.48]):2024/02/16(金) 17:46:52.82 ID:52gJCtjuM.net
>>666
家長が在籍時に大宮のいいところを訊かれて「親会社がデカいこと。将来ビッグクラブになる可能性がある」って答えたんだよね。
それが全く違う母体という形で実現することになるのかも、とちょっと期待させる

676 :U-名無しさん (ワッチョイ f229-A4IV [240d:1a:ed9:c500:*]):2024/02/16(金) 18:40:41.32 ID:k6Elhf5c0.net
強くなったらアンチも黙るわい

677 :U-名無しさん (ワッチョイ 83b7-PZY7 [2001:240:2473:d875:*]):2024/02/16(金) 18:52:49.25 ID:uxmTMHzb0.net
新クラブ名「レッドブル埼京」
ホームタウン 埼玉県 および 東京都
ホームスタジアム 埼玉スタジアム2002 および 新国立競技場
NAKC5 はベントスが使用

678 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e10-q3L4 [240a:61:4005:4c47:*]):2024/02/16(金) 20:20:59.96 ID:TA83CgZ+0.net
もちろん飛ばし記事
by中の人

679 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 20:53:00.28 ID:ezuimmQG0.net
普通なら飛ばし記事だろうと思うんだけど
出資企業を一本化したのと合わせると
このためだったのかと思ってしまう

680 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 21:10:44.83 ID:MibC37eR0.net
とりあえず今回分かったことは
他のクラブがきん満開すると頭くるが
自分の応援しているクラブが金満化すると
めちゃくちゃ嬉しいと言う所

681 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMc7-4Rqr [150.66.66.28]):2024/02/16(金) 21:29:02.28 ID:UoID/sWrM.net
身売りしたらNTTが負担してる分の大半が消えるというのをみんな考えてなさそう

682 :U-名無しさん (スッップ Sd42-oYUI [49.98.217.116]):2024/02/16(金) 21:39:34.92 ID:XB4xGOqMd.net
金をドブに捨ててる無能もいなくなるので
プラマイゼロか寧ろプラスになる可能性が高い

683 :U-名無しさん (ワッチョイW afbb-4kLk [14.12.128.33]):2024/02/16(金) 21:40:11.63 ID:w9480xjt0.net
ハラヒロミもクビ?

684 :U-名無しさん (ワッチョイ 37da-A7R9 [60.39.45.155]):2024/02/16(金) 21:48:19.55 ID:wUiUJNm20.net
みんなはどこまでなら変わっても受け入れられるの?

名前
クラブカラー(オレンジ→赤白)
エンブレム
マスコット(リス→赤牛)
チャント
スタジアム
ホームタウン

685 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 21:53:32.53 ID:ZuhCv3340.net
>>514
大正製薬の吉野町工場はnackスタから車で15分やで。なんか対抗するんかな。

686 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 21:58:06.26 ID:k6Elhf5c0.net
NAKCスタ?
レッドブルアリーナ大宮のことね

687 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 22:06:53.82 ID:vLhpgMXMd.net
>>684
ホームタウンさえ変わらなければOK

688 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 22:22:41.00 ID:1cDfijUZ0.net
ホームタウンが大宮ならなんも問題ないな。
ちとアルディとミーヤがかわいそうだけど。
あの二人はレガシィとして残してもらいたい。

689 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 22:22:42.57 ID:UygWp4JO0.net
>>684
大宮からさいたまとか埼玉に変わるのはしゃーない

690 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 22:31:29.68 ID:DLkxhIif0.net
>>684
チャントまでは全然OK

691 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 22:32:44.00 ID:1uGNbpX/0.net
アルディとミーヤは子どもウケ良さそうだし、下部組織のマスコットや集客に使えんかね

692 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 22:37:11.79 ID:aJe2XiHZ0.net
>>684
大宮に在りさえすれば無問題

693 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 22:53:09.16 ID:SzsWnzzR0.net
>>651
浦和にオレンジ色したさえないやつら、って言われて気にしてるのかな

しかし、レッドブルはマジで楽しみだな
1番期待したいのは新スタジアムで、高校サッカーの時などの鳴り物禁止とか謎ルールをなくしてほしい

694 :U-名無しさん (ワッチョイ 0ea3-A4IV [240b:11:5e2:8700:*]):2024/02/16(金) 23:11:34.04 ID:guZPQnq20.net
フロントなんか声明出した?
これだけ大きなニュースになってるのに

695 :U-名無しさん :2024/02/16(金) 23:56:19.24 ID:0aWKbYzH0.net
普通の買収案件は決定するまで情報がリークされる事は無い
つまり、今回のリークは「観測気球」ってヤツだ
どれくらい買収に反対するサポがいるのか?を観察するための情報リークで
まさにこのスレなんて観察対象になってるよw

まあ、歓迎の声がNTTにもRBにも届いてるだろうw

696 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 00:10:11.89 ID:wFo5PMN90.net
どうでもいいけど
ユニフォーム黒のチーム出て来て欲しい

どこもゴール裏が黒T着てて鬱陶しい

697 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 00:12:22.04 ID:wFo5PMN90.net
>>672
今が格好いいとでも思ってるのか?

698 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 00:20:47.42 ID:3Rc/qna00.net
レッドブルが本当に親会社になるとしたら今までのアルディージャは消えると思っていいかも
新しい大宮のチームになると思う
今までの傾向的に

699 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 00:24:22.42 ID:3Rc/qna00.net
少なくともロゴとカラー、チーム名が変わり、選手も町田のようにごっそり入れ替えになる気がする

700 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 00:36:04.00 ID:B98xEeoO0.net
地域も変わるかもな

大宮という地域は、旧大宮市内でもやはり浦和サポーターが多い。
スタジアム移転は親会社になる最大の条件になるだろう。
つまり、レッドブル資金を当てにしてスタジアムを変えてゼロからクラブ作りをしたいのが目的
そういった意味では、今の時代に合わせてゼロから作りあげるクラブを応援できるのはサポーターもチャンスかもしれない
場所は都内が良いよなやっぱり、もちろん23区内

701 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 00:43:27.68 ID:sM+nJwa80.net
大宮買収って言ってるのに東京の話する手帳持ちガイジどうにかならないかね

702 :U-名無しさん (ワッチョイW 4741-javc [2400:2411:c3e0:1500:*]):2024/02/17(土) 01:03:05.53 ID:da+yhHdd0.net
移転するつもりなら大宮より反対運動小さそうな地域リーグのクラブを狙うだろ
RBライプツィヒは5部のクラブを買って7年目でブンデス昇格だし
東京都じゃなくても外資からすりゃ埼玉なんかノーストーキョー同然だよ

703 :U-名無しさん (ワッチョイW db18-gmma [2001:268:995d:57aa:*]):2024/02/17(土) 01:06:18.38 ID:bfdV+NB60.net
移転ありきなら地方に大宮アルディージャより安いチームは無限にありそうなのわからんかな?
多分この移転論唱えてるのは東京以外は全て地方と考えてる田舎者だろう

704 :U-名無しさん (ワッチョイW f70d-m0hy [240f:101:a467:1:*]):2024/02/17(土) 01:07:32.24 ID:sM+nJwa80.net
外資からしたら専スタがある埼玉が最強だからな
しかしここまで応援してきたサポでも買収そのものには殆どが賛成してるの見ると本当にみんなが今のクラブ状況には呆れてるってのが分かるね

705 :U-名無しさん (ワッチョイ 0ea3-A4IV [240b:11:5e2:8700:*]):2024/02/17(土) 01:39:20.25 ID:hs7BI8Zg0.net
外資なんて金儲けしか考えてなさそうだしファンの意見ちゃんと聞いてくれるの?
そんなんで強くなって優勝しても意味なくない?
本拠地、クラブ名、クラブカラー、マスコットを変えない条件で交渉してるなら
レッドブル歓迎だけど。ただ売り渡すのは絶対反対。

706 :U-名無しさん (ワッチョイW db18-gmma [2001:268:995d:57aa:*]):2024/02/17(土) 01:56:10.60 ID:bfdV+NB60.net
優勝なんかした事ないのに優勝意味ないとか本当にアルディージャ応援してきたのか?

707 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 02:30:32.73 ID:0wzmPEes0.net
小中学生の頃通ってた塾がスポンサーだったから招待チケットでたまにアルディージャ見に行ってたわ
Jリーグ興味なかったけどレッドブルが買収するなるならいい機会だしファンになりたいな

708 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 04:05:34.39 ID:x1JUXlv00.net
ファンの意見聞かずにJ3と、ファンの意見聞かずに優勝なら、優勝してもらった方がいいです

709 :U-名無しさん (ワッチョイ 02ad-A4IV [211.133.222.52]):2024/02/17(土) 04:58:40.46 ID:ZKwRAnMC0.net
正直何が悪いのか分からんが思い入れのあるファンの人達にとっては重大な問題なのかな
別にサッカーに限らずその時代を反映してて面白いと思うんだがどうだろう
阪急→オリックスになったりとか

710 :U-名無しさん (ワッチョイ 02ad-A4IV [211.133.222.52]):2024/02/17(土) 05:46:30.17 ID:ZKwRAnMC0.net
Jリーグオリジナルはもともと企業チームだからその点は誰も問題にしないだろう
読売ヴェルディとかヤンマーセレッソとかね
オーストリアだってザルツブルグが強くなったからリーグが活性化して色んな地域から若手が来てるんだし何で古参の人は反対意見の人が多いんだ?

711 :U-名無しさん (ワッチョイW afbb-i2lM [14.8.16.226]):2024/02/17(土) 05:47:40.38 ID:eXHWX/yh0.net
>>592
横浜に負けてるか?

712 :U-名無しさん (ワッチョイW afbb-i2lM [14.8.16.226]):2024/02/17(土) 05:54:00.25 ID:eXHWX/yh0.net
>>657
ここはお前みたいな弱小クラブのサボが来るとこじゃないぜ

713 :U-名無しさん (ワッチョイW f6a2-rks4 [113.197.223.248]):2024/02/17(土) 06:04:43.53 ID:jKdECkmu0.net
>>677
マジでそうなりそうな気がする

714 :U-名無しさん (ワッチョイ 02ad-A4IV [211.133.222.52]):2024/02/17(土) 06:05:58.91 ID:ZKwRAnMC0.net
ライプツィヒ同様レッドブルそのままは無理でもRBなら通るよ
JEFユナイテッドがOKなんだから。
カラーもライプツィヒと同じ白地に赤ってやり方もある

715 :U-名無しさん (ワッチョイ 7781-9hwO [124.241.72.51]):2024/02/17(土) 06:23:23.70 ID:wFo5PMN90.net
>>710
思考停止してるから

716 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 06:39:45.88 ID:FXShRs820.net
浦和をボコボコにしてくれるなら親会社はどこでもいい
ただし大宮をチーム名に残すのが条件

717 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 06:46:22.36 ID:da+yhHdd0.net
でもNTT関東の頃は埼玉各地でやってたから
歴史を重んじて埼玉に変えるとか言い出す可能性あるよな
レッドブルが買わなかったとしても

718 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:02:33.88 ID:2L8PCn1F0.net
NTTがいなくなるなら全部変わっても良いみたいに言う人がおるけど、
何故他チームのサポにならんのだろう…

719 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:28:51.88 ID:vzsRQgZ9d.net
買収に反対している人達は頭の中どうなっているんだろう。

このままだとジリ貧間違いなしなのに…

大宮らしさが無くなるって心配しているようだけど、それってギャグですか?と思ってしまうw

720 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:30:47.13 ID:n2chNnsA0.net
>>719
反対っていうか公式からリリースもなんもないし、報道だけだから飛ばしを疑ってるだけよ。

721 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:31:46.05 ID:tXlWyLVId.net
>>719
は?強くなったら大宮らしさがなくなるだろ

722 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:32:49.67 ID:HyUp099N0.net
>>711
今は大宮のほうが経済規模と質は追い抜いたからね
横浜が上だったのはバブルまでの話

723 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:38:51.38 ID:321LKGj30.net
>>717
大宮に在るクラブだからさ

724 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:39:33.40 ID:n2chNnsA0.net
選手の移籍と同じく公式にリリースされない限り信じないぞ派だから

選手の移籍に例えたら今はせいぜい会食レベルだろ

725 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:39:51.93 ID:H3CxaKp90.net
むしろ古参が賛成にまわってるんだが?
nttに嫌気がしてるし

726 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:41:16.24 ID:NCL/qQhvd.net
アルディ今日が最後のマスコット運動会かもな・・・

727 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:41:35.41 ID:N97UyaEK0.net
>>711
さすがに草
どこが勝ってるか教えてくれ
人口も観光資源も横浜の圧勝だろ
大宮ご自慢の新幹線も横浜は停まるし海まであるわw

そんなだからお前ら嫌われるんだよ

728 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:42:25.24 ID:fti3d4JE0.net
>>727
カッペ横浜民イライラすんなよ

729 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:42:52.59 ID:BCEhaNIQM.net
>>698
全く問題なし

730 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:43:38.09 ID:N97UyaEK0.net
>>728
ダサイタマ効いてて草

731 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:43:42.58 ID:29aM9Pctd.net
レッドブルに買われたら買収に不満な人たちでオレンジの新チーム作りそう

732 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:48:08.46 ID:n2chNnsA0.net
自分がレッドブルの中の人ならクリアソン新宿狙うけどね
・日本を代表する東京の中心にあって百年構想クラブになってるので新宿区の理解もある
・色が既存のJクラブと比べてない
・毎試合地元国立開催
・課題は整備が必要なクラブハウス等をどこに作るかになるが、ビッグクラブを1から作れる仕事になる。

733 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 07:52:57.79 ID:7GVD/N6B0.net
アールビージャに改名すれば大宮RBにはなるな

734 :U-名無しさん (ワッチョイW f235-XWGb [240b:12:6a0:d800:*]):2024/02/17(土) 08:07:47.23 ID:FM9UsKZ70.net
>>684
誇りなんて何も無いから全部OK

735 :U-名無しさん (ワッチョイW db07-Ve1Q [2400:2200:660:dcc1:*]):2024/02/17(土) 08:08:27.43 ID:/5AlxGs/0.net
糞NTT死ね死にやがれ滅べ

736 :U-名無しさん (ワッチョイW afbb-1Icn [14.8.16.226]):2024/02/17(土) 08:28:02.95 ID:eXHWX/yh0.net
>>731
良いクラブが作れるといいね
影ながら応援してるよ

737 :U-名無しさん (ワッチョイW afbb-1Icn [14.8.16.226]):2024/02/17(土) 08:28:47.59 ID:eXHWX/yh0.net
>>684
マスコットだけ共存してくれれば嬉しい

738 :U-名無しさん (ワッチョイW afbb-1Icn [14.8.16.226]):2024/02/17(土) 08:30:39.64 ID:eXHWX/yh0.net
>>684
ホームタウンは変わらないと思う
県の大宮公園スーパーボールパーク構想に乗るんだろ

739 :U-名無しさん (ワッチョイW 8673-L2e9 [2001:268:947a:eeb5:*]):2024/02/17(土) 08:31:59.39 ID:AX9cUMdD0.net
飛ばし記事疑ってる人いるが典型的な観測気球でチーム側が情報渡してる
数年前から調査始めてるってことだから3年くらいかけてる慎重なプロジェクトでしょ
あとは詳細決めて契約、公式発表

740 :U-名無しさん (オッペケT Sr3f-4lve [126.157.207.197]):2024/02/17(土) 08:33:18.87 ID:gV5hGrRpr.net
ガセだったら否定のリリース出るからな
なんも出ないということは

741 :U-名無しさん (ワッチョイW 4741-javc [2400:2411:c3e0:1500:*]):2024/02/17(土) 08:35:09.59 ID:da+yhHdd0.net
>>731
アウストリア・ザルツブルクも結局そうなったし
日本だと横浜FM・YSCC・横浜FCという大先輩がいるな

742 :U-名無しさん (ワッチョイ f23f-A4IV [240d:1a:ed9:c500:*]):2024/02/17(土) 08:38:18.56 ID:HyUp099N0.net
レッドブルといえばカウンターサッカーということでそれに合うメンバーの補強の妄想を止めることができないんだが

743 :U-名無しさん (スププ Sd42-lmPU [49.96.24.81]):2024/02/17(土) 08:46:01.73 ID:PmEWgAQTd.net
ザルツブルクのやり方を見ると、レッドブルはサポーターや地元の意見をまったく聞かなそうなのが不安
大宮が強くなればあとはどうでもいいっていう人、それなら神戸や浦和でも応援してればいいのに

744 :U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-L2e9 [106.131.31.38]):2024/02/17(土) 08:47:23.56 ID:2P5R063la.net
3年前くらいから売却決めてたなら補強に金使うのはおかしいからこうなるわな
株主も一社にまとめてるしNTTはしっかり仕事してるといえる

745 :U-名無しさん (JPW 0H3a-GDFU [103.140.113.226]):2024/02/17(土) 08:48:00.63 ID:592J+rASH.net
外資ってそんなもんだぞ

746 :U-名無しさん (ワッチョイ f23f-A4IV [240d:1a:ed9:c500:*]):2024/02/17(土) 08:49:53.29 ID:HyUp099N0.net
NTTだって地元の意見聞いてないしな

747 :笠原昂史・小島幹敏・志村滉の古巣より (ワッチョイ 0fcc-A4IV [2400:2411:c4e0:dd00:*]):2024/02/17(土) 09:02:02.54 ID:qQfssnYY0.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1707937083/94

748 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e74-A4IV [223.217.101.156]):2024/02/17(土) 09:08:06.88 ID:CWHDgIHa0.net
>>705
今回ばかりは相手が悪いわ
約束したってすぐ反故にされそう
チームカラー変更、チーム名変更は過去の歴史を捨て去ると言うこと
もしそうなったら黙ってさようならかな。黒歴史にだって思い入れあるわ
往年の南海ファンや阪急ファンの気持ちがよくわかる

749 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e74-A4IV [223.217.101.156]):2024/02/17(土) 09:30:29.97 ID:CWHDgIHa0.net
仮にN→RBになっても、結局メインスポンサー頼りの構造に変わりはない
ここを変えていかないとまた同じ事が起こりかねない
NACKが今のキャパにとどまる限り自主財源の確保には限界がありそのリスクは避けられない
渡邉さんやゲルシさんはその問題点に気づいて、色々動いてたけど・・
後任者は足元をおろそかにカンフル剤を打ち続け(サポもそれを望んでいたが)結局今に至る
あのときにクラブとしての基礎体力を付けられなかったのがね

750 :U-名無しさん (スッップ Sd42-i2lM [49.98.168.176]):2024/02/17(土) 09:45:37.99 ID:l6B+dMtdd.net
>>730
今だにダサイタマでマウント取ってるつもりのダサいやつがいて草

751 :U-名無しさん (スッップ Sd42-i2lM [49.98.168.176]):2024/02/17(土) 09:47:45.55 ID:l6B+dMtdd.net
>>738
レッドブルはネーミングライツも契約しそうだな

752 :U-名無しさん (スッップ Sd42-qKf7 [49.98.173.37]):2024/02/17(土) 09:59:58.15 ID:jbrWY6vzd.net
大宮名乗りつつ、毎回国立開催だったらどうする?

753 :U-名無しさん (ワッチョイW db18-gmma [2001:268:995d:57aa:*]):2024/02/17(土) 10:01:00.04 ID:bfdV+NB60.net
このニュースが5年くらい前のものだったらまだフロントに少しは期待持ってたから反対したかも知れないけど今の現状じゃ反対する必要がどこにあるとすら思う

754 :U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-KXs2 [106.128.97.100]):2024/02/17(土) 10:11:48.56 ID:ypGtoKuka.net
まぁ今回の件は、ネームバリューを重んじる大宮サポらしさが出てるわな
オフはそんな補強で喜び、シーズンが始まると不満ばかり
今回も蓋を開けたら、そんな事にならなければいいけどな

NTTに呆れ果てる気持ちは判るが、全てが変わってもいいと言える気持ちが判らん
今まで時間を費やして大宮アルディージャを応援してきたんだぜ?って思う
経営破綻しての消滅回避じゃないのだから、尚更そう思うわ

まぁほぼ確定な記事なんだろうし、見守るしかないんだろうけどな

755 :U-名無しさん (ワッチョイW 5730-f3x6 [220.152.25.251]):2024/02/17(土) 10:20:15.26 ID:iEpa37/F0.net
大宮さえ残ればどうでも良い。
大宮レッドブルズ。
チームカラーは赤。
リスはリストラ、マスコットは赤べこに。

756 :U-名無しさん (ワッチョイW 5730-f3x6 [220.152.25.251]):2024/02/17(土) 10:24:28.61 ID:iEpa37/F0.net
男女別チームになると思う。
大宮アルディージャとオレンジとリスは女子に残る。

757 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e74-A4IV [223.217.101.156]):2024/02/17(土) 10:24:56.36 ID:CWHDgIHa0.net
>>754
一言一句同意
良くも悪くもゆるい感じが好きで、隣とは違う形でチームが強くなっていく過程を見たかった自分としては
過去の歴史を全否定するような動きを歓迎する声が多いことにかなり幻滅している

ただまだ確定事項ではないと思う
弱いチーム持ち続けることのイメージダウンと無責任に放り出すイメージダウン、どちらがダメージ少ないか天秤に掛けている状態では

758 :U-名無しさん (ワッチョイW 8673-L2e9 [2001:268:947a:eeb5:*]):2024/02/17(土) 10:26:02.94 ID:AX9cUMdD0.net
正直アルディージャは武銀からただ券もらった一回しか見てないけど、F1のレッドブルファンなのでそれが身近な大宮に来るのか?と少し興奮気味
新規ニワカです
フジテレビnextやめてダゾーンにおととい入りました

759 :U-名無しさん (ワッチョイW 4ece-KE6B [2001:268:d703:b429:*]):2024/02/17(土) 10:28:35.55 ID:H3CxaKp90.net
弱いチームにしてきたんだぜ?nttスポーツコミュニティが。
そんな裏切り続けてきた連中が一層はれるなら変化もやむなしかと。
地元だから応援してるものより

760 :U-名無しさん (ワッチョイW 86d0-/F7D [2400:4051:a102:6000:*]):2024/02/17(土) 10:35:41.43 ID:ePIwiyOs0.net
>>705
実際は全部変わると思うよ
肯定派がそれ分かってて肯定してるんなら正直同じサポとは思えないわ

761 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e74-A4IV [223.217.101.156]):2024/02/17(土) 10:39:06.13 ID:CWHDgIHa0.net
責任企業の交代自体は否定しないし、正直自分も腹は立ってる
だからといってリセットしてすべてを塗り替えるのを是、とするにはやはり抵抗がある
黒歴史かもしらんが、これまでの経緯を尊重する企業への譲渡であれば反対はしないどころか歓迎

762 :U-名無しさん (ワッチョイW f21a-vd7y [240a:6b:370:912d:*]):2024/02/17(土) 10:53:54.12 ID:x+mtJfC80.net
アルディージャとレッドブルの噂が実現したとして、市内お隣で同じ赤カラーって協会が許すのかね?
商品の青と白(銀)カラーに赤牛が入るぐらいが妥当じゃね?

763 :U-名無しさん (ワッチョイW 8673-L2e9 [2001:268:947a:eeb5:*]):2024/02/17(土) 11:00:56.39 ID:AX9cUMdD0.net
F1だとレッドブル本家が赤牛、子分のアルファタウリが青牛て感じ
でもサッカーだと白地ユニに赤牛ぽいね

764 :U-名無しさん (ワッチョイW 864c-UXSU [240a:61:4165:464d:*]):2024/02/17(土) 11:02:17.17 ID:VAHf6ENe0.net
オレンジ牛、橙牛、どうですかね

765 :U-名無しさん (ワッチョイW db18-gmma [2001:268:995d:57aa:*]):2024/02/17(土) 11:34:06.21 ID:bfdV+NB60.net
レッドブルに買収されるのはOKだけどカラーやマスコットや名前は残してくれとかダブルスタンダードな人は現実が見えてなさすぎるわ

会社の買収って全てが塗り替わるものだと理解しなきゃ
レッドブル買収断固反対言わなきゃおかしい

766 :U-名無しさん (ワッチョイ f66a-GJEc [2001:268:997d:b7d9:*]):2024/02/17(土) 11:35:11.69 ID:8AZU/EZY0.net
手放すのが確定的で本来なら消滅危機って話だったらどうするんだろうな

767 :のりこ (ワッチョイW 86c3-GBUR [2400:2200:790:7e35:*]):2024/02/17(土) 11:41:54.83 ID:DFNye0Ex0.net
楽天イーグルスが近鉄の生まれ変わりとか言われても、て感じだたわ 
新規参入球団楽天イーグルス
合併球団オリックスバファローズ
身売り移転カラーロゴ変更球団ダイエーホークス
? 大宮RB
ホークスが近そうだが名前すら残らん、歴史を尊重しない、となれば、新しい立ち位置かしら 

768 :U-名無しさん (ワッチョイW 4728-01Dc [2001:318:a209:b3a:*]):2024/02/17(土) 11:41:57.94 ID:UyjZaMeG0.net
で、今いる選手のやる気とかに影響するのかね?
シーズン始まる直前に不安になったり喜んだりしてんのかな

769 :U-名無しさん (ワッチョイ 476f-dm05 [2001:268:99c0:58ab:*]):2024/02/17(土) 11:44:10.52 ID:7sN52avQ0.net
埼玉か近郊の別のクラブに買い取られてアルディージャは吸収
大宮なんとかFCっていう新クラブ誕生で丸く収まるな

770 :のりこ (ワッチョイW 86c3-GBUR [2400:2200:790:7e35:*]):2024/02/17(土) 11:47:34.24 ID:DFNye0Ex0.net
小江戸川越も合併チームよねたしか、大宮保守派の客獲得のチャンスではあるな(笑)小江戸川越withアルディージャ とか? でもさすがに商魂みえみえで白々しくて行かんか

771 :U-名無しさん (ワッチョイW f235-XWGb [240b:12:6a0:d800:*]):2024/02/17(土) 11:57:06.12 ID:FM9UsKZ70.net
>>765
そうそう
全く別のクラブになっても文句言えない
マスコットなんて残すわけが無いし、
買収後にホームタウン移転しても何も言うなって事よ

772 :U-名無しさん (ワッチョイ 476f-dm05 [2001:268:99c0:58ab:*]):2024/02/17(土) 11:57:17.94 ID:7sN52avQ0.net
すでにフリマ出品されてるのに自覚が足りてないご様子
観測気球は上げたから別の買い手が付くかも知れんけどピンキリだろうな

773 :U-名無しさん (ワッチョイW f7b5-qHsY [2001:268:997e:5c5f:*]):2024/02/17(土) 12:11:14.85 ID:GPk+DiHv0.net
未だ声明無しなんで交渉は順調という事か

774 :U-名無しさん (スッップ Sd42-i2lM [49.98.168.176]):2024/02/17(土) 12:17:37.37 ID:l6B+dMtdd.net
>>762
横浜はフリューゲルス、マリノス、縞全て青系じゃん

775 :U-名無しさん (ワッチョイW 4708-GCKb [2001:268:9433:ea6d:*]):2024/02/17(土) 12:32:02.57 ID:B98xEeoO0.net
チーム名、チームカラー、マスコット、スタジアム
全て変えて良い人は賛成すれば良いし、嫌なら反対すれば良い。
買収による資金は貰いたいけどチーム名などは変えないでほしいと言うのは違うって話

合理的に考えるなら
大宮→さいたま、埼玉
アルディージャ→RB
色→赤白
マスコット→赤牛

さらに東京移転もあるかもな
現実的なのはクラブハウス、スタジアムは変わらずにホームタウンを埼玉県全体にしてクラブ名は埼玉RBかな。大宮を継続は無さそう。

776 :U-名無しさん (ワッチョイW 4f30-q3L4 [110.131.234.164]):2024/02/17(土) 12:35:04.94 ID:HyxjO9E/0.net
合理的に考えて「さいたま」にはしないだろ笑

777 :U-名無しさん (ワッチョイW 4708-GCKb [2001:268:9433:ea6d:*]):2024/02/17(土) 12:37:36.91 ID:B98xEeoO0.net
>>776
さいたま市全域がホームタウンだと全面に出して浦和に対抗する案って意味だよ笑

778 :U-名無しさん (ワッチョイW 4708-GCKb [2001:268:9433:ea6d:*]):2024/02/17(土) 12:44:20.35 ID:B98xEeoO0.net
思いついた

まずは大宮を買収して実績を作り、数年後に本命の浦和を買収するのが目的。
その際に、大宮は浦和に吸収されて完全に消滅させる。
浦和レッドブルズ→浦和レッズとして世界を前提にした戦略に打って出る。

どうだろう

779 :のりこ (ワッチョイW 86c3-GBUR [2400:2200:790:7e35:*]):2024/02/17(土) 12:47:16.67 ID:DFNye0Ex0.net
実録!三菱vsレッドブルの抗争

780 :U-名無しさん (ワッチョイ afbb-UFV6 [14.8.0.195]):2024/02/17(土) 12:47:18.73 ID:Bk6J7QKw0.net
チラシの裏にでも書いてろ

781 :U-名無しさん (ワッチョイ 7781-9hwO [124.241.72.51]):2024/02/17(土) 12:47:41.45 ID:wFo5PMN90.net
>>767
アメスポは上手くいかなかったら場所もチーム名もコロコロ変わるからな

782 :U-名無しさん (ワッチョイW eb30-1fS4 [42.145.71.218]):2024/02/17(土) 12:47:42.25 ID:uWPvLcu60.net
>>775
赤にして浦和を凹ったら浦和のバカサポがまた試合後に障害物競走始めるだろ

783 :U-名無しさん (スフッ Sd42-Ce0j [49.104.14.91]):2024/02/17(土) 12:48:42.27 ID:qXAJCvjVd.net
大宮サポは反対するかと思ってたが
皆J3降格で心が折れてたんだなあ

784 :U-名無しさん (ワッチョイW 4708-GCKb [2001:268:9433:ea6d:*]):2024/02/17(土) 13:06:32.23 ID:B98xEeoO0.net
>>782
そのためには、名古屋サポみたいにわざわざ浦和のゴール裏まで行って直接挑発しないとな

785 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 14:14:02.44 ID:UgQSB7uaM.net
大宮から出ていかなければ何でもいいよ… とっくに心は折れている

786 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 14:47:46.18 ID:592J+rASH.net
所沢駅周辺も開発入って良い感じになるしその近辺に来てくれ
つかあそこでJ1基準のスタジアム拡張できるの?

787 :のりこ :2024/02/17(土) 14:49:43.59 ID:DFNye0Ex0.net
わたしも東村山だから所沢希望(笑)航空公園でいいよな(笑)

788 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 15:21:19.57 ID:RPtwgFEfH.net
緑黄色社会のMela!のラ・ラ・ラのところ
濱田にどうでしょう?
種田でも可

789 :U-名無しさん (ワッチョイW db0a-1+rv [2001:268:9ba7:4857:*]):2024/02/17(土) 15:38:07.49 ID:fqULBpAx0.net
大宮駅から歩いていける専用ナクスタってのが強みなんだ
別に作るなら与野にしなさい

790 :のりこ :2024/02/17(土) 16:10:43.35 ID:TMOTw8Dx0.net
浦和の奴らの発言ひどいよな(笑)録音で、お前らが煽ってきたんだろー、とか中学生かよ

791 :のりこ :2024/02/17(土) 16:13:03.92 ID:TMOTw8Dx0.net
仙台の連中はその下位互換だナ(笑)ほんとまさにごみ、とは奴らだ

792 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 16:47:13.04 ID:sM+nJwa80.net
まあ今回のが噂止まりでも大宮という最高の立地なら近いうちにNTTから買い取ってくれる企業が現れると思うわ
それまでの辛抱だな

793 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 16:56:38.44 ID:zm91q5dPd.net
ID:B98xEeoO0はただの劣頭じゃねえかw

794 :U-名無しさん (トンモー MM2b-La0z [218.225.228.22]):2024/02/17(土) 17:08:54.11 ID:XO+MvwzKM.net
>>738
最悪、移転するとしても大宮近郊なら通えるからな
熊谷とかならそれまで

795 :U-名無しさん (ワッチョイ 4ea0-dm05 [2001:268:99dc:162c:*]):2024/02/17(土) 17:20:33.98 ID:wXWP0Wp50.net
とんとん拍子で話がまとまって近々公式発表されたら草

796 :のりこ (ワッチョイW 3fbd-GBUR [126.74.217.138]):2024/02/17(土) 17:28:41.74 ID:TMOTw8Dx0.net
グーグルアルディージャとかならないかしら

797 :U-名無しさん (スッップ Sd42-oYUI [49.98.225.26]):2024/02/17(土) 17:36:08.56 ID:crHF/2FKd.net
大宮はレッドブルに明け渡して
NTTはまた部活にもどって大人しく駒場にでも帰りなさい

798 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f40-H6DB [2403:7800:c526:6f00:*]):2024/02/17(土) 17:37:53.09 ID:hEnslc8y0.net
NTTは明らかにやる気がないんだからレッドブルでいいよ

799 :U-名無しさん (ワッチョイ f23f-A4IV [240d:1a:ed9:c500:*]):2024/02/17(土) 17:44:01.45 ID:HyUp099N0.net
これからは単に金があるだけじゃなくて双方WINWINのスポンサー様と組むのやで

800 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e74-A4IV [223.217.101.156]):2024/02/17(土) 17:45:06.42 ID:CWHDgIHa0.net
鹿島(日本製鉄→メルカリ)やF東(東京ガス→ミクシィ)みたいな事例なら文句は無いが
RBはそんなことしない
それでも良いの?

801 :のりこ (ワッチョイW 3fbd-GBUR [126.74.217.138]):2024/02/17(土) 17:46:12.94 ID:TMOTw8Dx0.net
よくない!て私は思うが、みんなはそうでないらしい(笑)

802 :U-名無しさん (ワッチョイW f6d3-43hX [2400:2200:606:d2b5:*]):2024/02/17(土) 17:48:32.43 ID:aLZM90uL0.net
自分たちが育てたという意識の人は少なそう
口開けてエサが入るのを待ってるみたいな姿勢で楽しんでそう

803 :U-名無しさん (ワッチョイW 2230-oYUI [27.143.93.29]):2024/02/17(土) 17:52:10.93 ID:GqeSRqVG0.net
>>800
NTTが邪魔すぎる
もう関わらないでほしいんだわ

804 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e74-A4IV [223.217.101.156]):2024/02/17(土) 17:55:04.76 ID:CWHDgIHa0.net
大宮サポの悪いところだね
客意識が強すぎる
サポ歴によっても違うと思うが
まあ自分も約20年で100万円くらいしかクラブに金落としてないと思うし大きなことは言えん

805 :のりこ :2024/02/17(土) 18:26:35.66 ID:TMOTw8Dx0.net
レッドブルはないっしょ、さすがに(笑)ほんとになったらわたしはちふれいくわよ、おい、お前ら、目をさませやー

806 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 18:33:06.93 ID:dWQliwIOH.net
嫌なら新しいクラブを自分で作れよw

807 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 18:48:57.60 ID:B98xEeoO0.net
大宮サポで浦和も応援している層には買収は良い話かも
埼スタで浦和のリーグ制覇と世界に向けた挑戦を楽しみ、大宮の新スタジアムで新しいクラブの成長を楽しめる。
良いとこ取りだな。

808 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 19:00:06.31 ID:XO+MvwzKM.net
>>800
どちらも成功してるようには見えない、目立つ広告塔としか
実績あるRBの方が信頼できる

809 :のりこ :2024/02/17(土) 19:00:11.19 ID:TMOTw8Dx0.net
これ、工作員もかなり来てるわよね(笑)恥を知れ!カネで満足か?くそども、世を裏切った奴らめ、ああ?その報酬でなにを購入するってんだ? あんたたちの幸福は、それ限りだろう、カネで得られる幸福しか、ないね

810 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 19:00:34.41 ID:dWQliwIOH.net
>>807
778 U-名無しさん (ワッチョイW 4708-GCKb [2001:268:9433:ea6d:*]) 2024/02/17(土) 12:44:20.35 ID:B98xEeoO0
思いついた

まずは大宮を買収して実績を作り、数年後に本命の浦和を買収するのが目的。
その際に、大宮は浦和に吸収されて完全に消滅させる。
浦和レッドブルズ→浦和レッズとして世界を前提にした戦略に打って出る。

どうだろう

こんな恥ずかしい事書いてる奴がなんだって?w

811 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 19:01:16.40 ID:CjqtRLdB0.net
>>800
大宮はJ3なんだわ。その2チームはJ1なんだよ。つまりそういうこと

812 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 19:15:15.96 ID:6kNmnjEL0.net
ドコモも大宮から撤退するのかな?
もしそうならやっと携帯を他社に切替える事ができる。
なんだかんだで他社携帯を使うのは後ろめたさがあったけれど、これで踏ん切りをつけることができる。

813 :のりこ :2024/02/17(土) 19:16:22.73 ID:TMOTw8Dx0.net
わたしワイモバイルよ(笑)ふつうにいいわよ(笑)

814 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 19:18:13.96 ID:6kNmnjEL0.net
ワイモバ良いんだね、候補にしてみますw

815 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 19:24:06.09 ID:gYWpYyd60.net
レッドブル買収で文句言ってる奴は劣頭サポの
なりすましだろ。

816 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 19:27:59.84 ID:B98xEeoO0.net
>>810
それについて、お前はどう思う?
人の意見だけじゃなく、自分の意見も言ってみよう。
みんなでいろいろ考察しようぜ。

817 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 19:28:05.01 ID:ZzrIFlTO0.net
日本の下げマン女優に捨てられそうなところに、上げマンのハリウッド女優からアプローチされたらどうするかって話だ

818 :のりこ :2024/02/17(土) 19:33:13.52 ID:TMOTw8Dx0.net
ちんこって!だらしない!

819 :U-名無しさん (ワッチョイW f6d5-jha9 [2400:2200:5fe:77e7:*]):2024/02/17(土) 19:46:01.62 ID:Ne5jSuXD0.net
>>790
浦和はアタオカが多い

820 :U-名無しさん (ワッチョイW f6d5-jha9 [2400:2200:5fe:77e7:*]):2024/02/17(土) 19:46:02.95 ID:Ne5jSuXD0.net
>>790
浦和はアタオカが多い

821 :U-名無しさん (ワッチョイW a3b0-UXSU [240b:12:2661:18f0:*]):2024/02/17(土) 19:46:29.11 ID:CjqtRLdB0.net
>>812
ナカーマ
高い携帯代も御布施だと思ってたけど、ようやくやめられる

822 :U-名無しさん (JPW 0H3a-vmuk [103.140.113.227]):2024/02/17(土) 19:51:28.56 ID:dWQliwIOH.net
>>816
ゴミ屑劣頭フアンに語る舌なんざ無い

823 :U-名無しさん (ワッチョイW 8673-L2e9 [2001:268:947a:eeb5:*]):2024/02/17(土) 20:10:03.95 ID:AX9cUMdD0.net
レッドブル正式決定したらシーズンチケット買うつもり
ご近所チームなのに弱すぎて眼中に入ってなかった

824 :のりこ (ワッチョイW 3fbd-GBUR [126.74.217.138]):2024/02/17(土) 20:15:33.15 ID:TMOTw8Dx0.net
なんて浅薄な連中だろう!我ら大宮市民も

825 :のりこ (ワッチョイW 3fbd-GBUR [126.74.217.138]):2024/02/17(土) 20:16:54.88 ID:TMOTw8Dx0.net
アウェイ藤枝戦を思い出しなさい!いまいちど!!

826 :U-名無しさん (スッップ Sd42-7uAb [49.98.225.218]):2024/02/17(土) 20:19:42.74 ID:zgjGUTsOd.net
お前らチームが苦しい時こそサポートするって心意気はないのかよ

827 :のりこ (ワッチョイW 3fbd-GBUR [126.74.217.138]):2024/02/17(土) 20:20:25.68 ID:TMOTw8Dx0.net
https://youtu.be/BMdFxfwEOyU?si=1StBzKeQDBUMYE0p
愛してるからおれたちは歌うのさ オレンジと紺の大宮の誇り

828 :U-名無しさん (ワッチョイW 4708-GCKb [2001:268:9433:ea6d:*]):2024/02/17(土) 20:20:29.36 ID:B98xEeoO0.net
>>822
また、そうやって逃げてさw

自分の意見は言えないけど、他人の意見は批判するって
大宮サポとして恥ずかしいよマジで

829 :のりこ (ワッチョイW 3fbd-GBUR [126.74.217.138]):2024/02/17(土) 20:21:21.07 ID:TMOTw8Dx0.net
レッドブル帰れよこら欧米白人め 

830 :U-名無しさん (ワッチョイ 37da-A7R9 [60.39.45.155]):2024/02/17(土) 20:24:57.03 ID:jmtgtPRd0.net
>>822
レスしたら同じレベルに落ちるからやめよう

831 :U-名無しさん (スップ Sd62-jha9 [1.75.4.36]):2024/02/17(土) 20:31:29.01 ID:7t/96j7md.net
>>828
ブッ殺すぞクソ劣頭が

832 :U-名無しさん (ワッチョイW a3b0-UXSU [240b:12:2661:18f0:*]):2024/02/17(土) 20:31:40.95 ID:CjqtRLdB0.net
>>826
ずーっとサポートしてるし、これからもします

833 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 20:47:54.47 ID:B98xEeoO0.net
買収された後は、こういった質の悪い大宮サポも一掃してほしいよな。浦和サポがどうのこうの言えないよマジで。
はあ

834 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 20:49:41.12 ID:dWQliwIOH.net
ゴミ屑劣頭フアンは本当に気持ち悪いなw
嫌われてるってわからんのかw

835 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 21:09:46.52 ID:D/GQ9u340.net
>>762
隣は汚い赤、ウチは綺麗な赤

836 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 21:11:32.65 ID:D/GQ9u340.net
>>783
普通は折れるだろ

837 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 21:11:49.26 ID:B98xEeoO0.net
>>835
このスレの大宮サポは汚い言葉だけどな
大宮サポとして恥ずかしいよ
はあ

838 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 21:13:50.49 ID:D/GQ9u340.net
>>817
ハリウッド産とか緩そうじゃん

839 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 21:19:46.43 ID:eXHWX/yh0.net
>>816
大宮を買ったらそのまま強豪クラブに成長させればいいだろ
浦和みたいなサポ始め問題の多いクラブなんて買ったら後が大変
そしてそのあとに合併なんてうまく行くわけないだろ

840 :のりこ :2024/02/17(土) 21:21:08.13 ID:TMOTw8Dx0.net
ほんとにRBなったら今の応援解散で、他で出禁なった凶悪な奴ら集まってきて大変よね(笑)

841 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 21:32:10.08 ID:B98xEeoO0.net
>>839
そのまま強豪クラブに成長できるかどうかが問題
何年後にACLに参加できるのか、何年後にACLで優勝できるのか、そして、何十年後に浦和みたいに3度アジア王者になれるのか
だから、買収なんだよ
浦和の知名度はそれだけ価値がある

大宮サポでも浦和の試合を見に行く人が多い
ナックファイブの雰囲気も良いけど、埼スタの雰囲気も良いと思う。
それぞれ種類が違う良さで、それを楽しめるのは大宮サポの特権なんだよ

842 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 21:39:18.24 ID:zgjGUTsOd.net
寝ても大宮覚めても大宮
やっぱり大宮ジャンキーさ
腹が減って金なくてもお前だけにはこの愛を

843 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 21:41:59.15 ID:Bk6J7QKw0.net
ID:B98xEeoO0は前にいた移転厨か。
オナニーなら隠れてやれよ露出狂。

844 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 21:50:26.58 ID:HyUp099N0.net
どんな時でも悲観マウントしたいのが出てくるもんやで

845 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 22:01:36.65 ID:aNBi6jz70.net
15年くらい大宮のサポだけど、うちらなんかある程度の規模のクラブの中だとダントツの弱小負け犬クラブで歴史もクソもないんだから、とっとと買収してもらって負の歴史から脱出したい。

あんだけネタクラブのジェフですらタイトル持ってるし、それどころか甲府も福岡も大分もだよ。

はっきり言ってうちら大宮サポーターはjリーグ1不幸で馬鹿にされてきてるからもうこんなクラブ1からやら直せば良いんだよと思ってる。
残酷だけど。

846 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 22:02:59.78 ID:aNBi6jz70.net
実際j3でも全チーム格上で勝てる気がしないって位なんかもう辛いもん

大分がj3落ちた時もこんなだったんかな

847 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 22:11:27.27 ID:4KIi9Oi10.net
買収された後は、このスレにいる浦和のアンチもいなくなれば良いのにな、頭悪そうだし大宮サポの印象悪くしてるし。

848 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 22:19:53.17 ID:YTEIJJbc0.net
メンヘラばかりだな相変わらず
大宮サポはw
せいぜい浮かれていろよ
いろんな方面で詰んでいるんだし

849 :U-名無しさん :2024/02/17(土) 22:20:22.69 ID:ZKwRAnMC0.net
大宮レッドブルズ まあ響きとしては悪くないね

850 :U-名無しさん (ワッチョイW a376-kq0v [2001:268:944c:dec7:*]):2024/02/17(土) 22:31:30.63 ID:/QuccaZT0.net
埼玉レッドブルズだろ

851 :U-名無しさん (ワッチョイW 8673-L2e9 [2001:268:947a:eeb5:*]):2024/02/17(土) 22:52:25.48 ID:AX9cUMdD0.net
埼玉ブロンコスみたいだな

852 :U-名無しさん (ワッチョイW 8673-L2e9 [2001:268:947a:eeb5:*]):2024/02/17(土) 23:41:04.27 ID:AX9cUMdD0.net
女子のRBライプチヒのユニ見たら水色の地にレッドブルマークだな
紺とオレンジ使えなくもないかもね

853 :U-名無しさん (ワッチョイW c23b-z7rg [131.129.146.217]):2024/02/17(土) 23:46:25.64 ID:W/WNzq1k0.net
埼玉の強い方になれるかもしれないのはかなり魅力的だ

854 :U-名無しさん (ワッチョイW 8231-phEW [2001:268:d702:f4fd:*]):2024/02/17(土) 23:46:53.52 ID:3KqgrYmB0.net
で、いつレッドブル大宮になるの?

855 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 00:54:31.18 ID:owHzY7Tb0.net
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1708139240

荒らすなよ

856 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 01:02:37.03 ID:yzBf4UWS0.net
浦和は問題起こしまくって毎年観客減ってるから焦ってるんだろうな
あんなキチガイ集団に自分の子供を関わらせたくないからみんな有望株は大宮ユースか他県に預けるし

857 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 01:12:23.89 ID:tvDZbZOWM.net
浦和に関わりたくない人達の為に大宮は存在しているんだろうね

858 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 01:18:24.28 ID:owHzY7Tb0.net
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1708171359

浦和アタオカ

859 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 01:39:39.89 ID:TZDWStSL0.net
浦和嫌いな大宮サポは若い人なのかな
俺みたいなおっさんは大宮がJリーグ入りする前は浦和サポだったから嫌悪感はないんだよね
今だと信じられないかもしれないが、レッズの試合中に外を歩いていて、レッズが得点するとそこらの家や店から歓声や拍手が聞こえてきてた
大宮J参入前は、大宮市民でもそのくらいレッズサポ多かった、っていう昔話

860 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 01:48:29.74 ID:xDaqcXmE0.net
>>857
あの問題ばかり起こすクラブに関わりたい人なんているわけないじゃん
日本中のみんな思ってるよ

861 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 03:45:19.05 ID:FMvQSyMUa.net
レッドブルはKリーグにも興味あるみたいだね
サウジもまだ決まってないしあまり期待しないほうがいいかもね

862 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 04:22:54.24 ID:iwKvBXpY0.net
>>859
なんのコピペだよw

863 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 07:43:11.93 ID:oxkUqvm4H.net
簡単な話で嫌ならユナイテッドオブマンチェスターみたいにクラブを1から作れば良い

つかオレンジャーはどうすんだろうね
親会社を名指しで批判してたんだから反対はしないと思うけど

864 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 08:37:06.67 ID:sIxSkcq30.net
つまり、大宮アルディージャは浦和に対抗するために存在意義があるというわけか
何だか悲しいな

865 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 08:54:37.10 ID:ydJIH/zU0.net
もしレッドブルがオーナーになったら
浦和以上の嫌われクラブの誕生になるんだが
それでもいいんか

866 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 08:56:42.04 ID:H2mcNr/10.net
>>863
結果出せなかったら名指しで批判するようになるでしょ

867 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 09:07:43.43 ID:D2M9jcxK0.net
客ばっかじゃねーか

868 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 09:19:56.27 ID:bxKhbzxN0.net
レッドブルメソッドならJ1中〜上位に常駐
迷わず行け

869 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 09:22:55.60 ID:9NgjP2ZV0.net
強すぎて嫌われたり金満で妬まれるとか夢の世界へ向けてスタート
できるのか?

870 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 09:58:31.79 ID:DuEoRHJU0.net
>>863
どこまでも憑いている。キングボンビーと一緒だから解散して欲しい。

871 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 10:06:55.11 ID:N3wMjjny0.net
なりすましてあれこれ反対煽りしてるのはお隣か
色々変化しても確実に強化されるし目障りなんだろ

872 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 10:22:55.55 ID:fA3oreyk0.net
レッドブルで成績と注目度が上がれば大宮スーパー・ボールパークの機運も高まるな
金も強さも客も入って大逆転じゃね?

873 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 10:23:49.36 ID:sKYLwz6P0.net
ライセンス以外別チームになると言っても、
大宮はそもそもサポーターが居ないから反対なんかしない
神戸だって、当時のサポは殆ど離れても新しいファンが増えてるんだし気にすることじゃない

874 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 10:27:56.49 ID:rVk3d3qnd.net
大宮レッドブルズになったら選手監督も総入れ替えですよね

875 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 11:38:38.95 ID:NsNcR37QM.net
頼むからレッドブル様の機嫌を損ねるようなサポの言動だけは慎んで欲しい

876 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 11:46:26.19 ID:bRiTvPZ40.net
>>874
このメンバーでJ1で戦えると思う?

877 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 11:48:29.00 ID:bRiTvPZ40.net
>>871
埼玉にコンプレックス抱いてる千葉県民じゃないか?
埼玉のクラブを減らしたいんだろ

878 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 11:51:35.44 ID:Q86ixGx40.net
今頃一番戦々恐々してるのは金澤と渡部、高山あたりだろうなw
佐久間さんに泣きついて甲府行くか?

879 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 12:46:58.67 ID:+UXFzP71d.net
事実無根という記事があったけどどっちが本当なの?

880 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 13:02:33.68 ID:5t9Eg84/0.net
この流れで実現しなかったら笑えるな

881 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 13:05:25.43 ID:7ac+y9yd0.net
西大宮でレッドブルについて言及あった?

882 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 13:15:15.64 ID:bRiTvPZ40.net
https://www.asagei.com/300196

883 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 13:16:45.76 ID:Mmf7t82md.net
>>879
その記事はドコ発信?
URL貼ってくれないか

884 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 13:17:14.75 ID:gfO2cBfO0.net
浦和レッドブルズでいいじゃん
サポーターは暴れ牛だし

885 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 13:42:33.99 ID:NsNcR37QM.net
>>882
> 大宮もそうならないか懸念されますが、今より悪くなりようがないため、問題ないとも言えますね」(サッカー関係者)



886 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 14:11:02.07 ID:phlHMkWR0.net
>>885
コーヒー吹いたじゃないかw

887 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 14:13:27.03 ID:cI8ZZHQC0.net
>>885
そこの締め面白かったわw
↑の人が書いていた昔はレッズが大宮サッカー場でやってた云々って書き込みだけど、あの頃はチームが少なかったし弱小だったやんけ。
だから這い上がってやろうかんがあって応援してたけどさ。
今じゃチンピラと調子こんでるやからの集まりだから絶対に応援はありえない。
言い訳しかしないで自浄努力が出来ない連中とは絶対に相容れない。

888 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 14:49:54.75 ID:9NgjP2ZV0.net
>>881
チームが言うのは契約後でしょ
まだ観測気球で世間の意見を見てるところ

889 :U-名無しさん (ワッチョイW 432c-vRrX [240f:32:2815:1:*]):2024/02/18(日) 15:23:38.20 ID:Q86ixGx40.net
全否定しない時点で交渉自体はあるんだろ

890 :U-名無しさん (ワッチョイW a3d0-SgKT [2400:4052:2ee1:af00:*]):2024/02/18(日) 15:24:34.65 ID:Sb06FWdC0.net
正式名:大宮レッドブルじゃ
通称名:大宮RBじゃ(アルビーじゃ)

891 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 15:43:20.19 ID:iwKvBXpY0.net
アールビーシャ!
ドドンドドンドン

892 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 15:50:51.60 ID:yRUaVDQR0.net
NTTが消えてスポンサーも新しく増えるだろうからメリットしかない
外資だからすぐ撤退するリスクもあるけどな!

893 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 16:18:37.15 ID:oxkUqvm4H.net
>>888
観測気球w

894 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 16:23:59.12 ID:guBJiW8N0.net
今の親が逃げるんだから外資だろうがリスクは同じ

895 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 16:28:18.84 ID:9NgjP2ZV0.net
>>893
受けたのか
アドバルーンでもいいぞ

896 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 16:31:10.16 ID:SxmvymCTM.net
>>889
もう少し断定的な記事でないとこのレベルで否定のプレスリリースなんか出すわけない

897 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 16:32:03.67 ID:bRiTvPZ40.net
民間企業でも外資に買収されそうだとテンプレのように色々言われるけど
いざ外資になると給料も職場環境も良くなるし
コンプラに厳しいでパワハラもなくなるし良いことの方が多いんだよね

898 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 16:32:32.72 ID:kV2jHP+60.net
>>882
アサ芸なんてゲンダイや夕刊フジレベルでテキトー書いてるところじゃない
この記事もところどころ間違ってるし

899 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 16:36:22.43 ID:9NgjP2ZV0.net
観測気球だからアルディージャとレッドブルジャパンが話し合って、そろそろこの程度の内容のリーク出して反応見てみよう、相手さんはスポニチでいいよね、みたいにやってるんだよ
否定も肯定もするわけない
世間の素の意見を集めてるところだから

900 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 16:46:42.33 ID:cVVE68am0.net
キャプテン石川は良いとして、副キャプテンに市原がいるのが笑ってしまう
一応ユースからの昇格した新加入選手のはずなのに

901 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 16:59:54.62 ID:8/SsHvvY0.net
大宮から出てったら辞めるわな
自転車で行けるから応援してるだけだもの

902 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 17:02:44.46 ID:HeUCiQyB0.net
トシキがキャプテンか。推しだから嬉しい。市原が副キャプテンってのは納得。年齢より適性が大事よね

903 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 17:08:43.49 ID:qrl9nGjSa.net
反対派が多かったらアヴェントゥーラ川口も買って大宮を吸収したら良いよ
んでレッドブル川口

904 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 17:15:14.78 ID:9NgjP2ZV0.net
レッドブル誘致合戦か

905 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 17:15:40.76 ID:oxkUqvm4H.net
>>895
気持ち悪いって言ってんだよw

906 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 17:17:18.86 ID:9NgjP2ZV0.net
>>905
観測気球はこう言う時に普通に使う言葉ですね

907 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 17:27:38.11 ID:z11KW6630.net
FC東京Vとかが大丈夫ならFC埼玉でも通るよね

908 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 17:28:33.66 ID:WjRvdOvDM.net
>>906
たぶん観測気球という言葉の使われ方を知らない知能の低い人なんだと思う

909 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 17:54:02.81 ID:kbUwQrryd.net
反対派とかアンチ大宮しかいないだろ

910 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 17:58:32.92 ID:bxKhbzxN0.net
アンチ大宮ってか劣頭?

911 :のりこ :2024/02/18(日) 19:45:02.51 ID:Xleb5r7S0.net
金沢アウェイ側の情報あんまりないな(笑)大旗が後ろの芝生で振ってたのはツイッターでわかったが

912 :のりこ :2024/02/18(日) 19:45:47.39 ID:Xleb5r7S0.net
ミックス席で鳴り物と応援扇動行為したらいけないのかしら

913 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 19:49:46.76 ID:WG6uDOOP0.net
ここ買収話が羨ましくて破談にさせたい浦和の工作員しかいないだろ

914 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 19:50:41.15 ID:oxkUqvm4H.net
>>906
何に対しての観測だって事だよw
読解力ないなw

915 :のりこ :2024/02/18(日) 19:53:53.33 ID:Xleb5r7S0.net
天皇杯とか半々だから、バックスタンドでの応援になるよな(笑)まえ仙台が日本平でバックスタンドで応援してて話題になったよな(笑)

916 :のりこ :2024/02/18(日) 19:57:55.20 ID:Xleb5r7S0.net
みんな薄情ていうか、なんなの(笑)身売りとかそんなんではないのわかってるわよね(笑)チームが消滅してもおかまいなしか(笑)https://youtu.be/BMdFxfwEOyU?si=BVrrbcLSiucvHx5G 
愛してるからおれたちは歌うのさ オレンジと紺の大宮の誇り

917 :のりこ :2024/02/18(日) 20:00:18.01 ID:Xleb5r7S0.net
わたしはやっぱり金ないからダゾーンで今年も見るが、ナビスコ名古屋戦は中継ないから有給でいくわよ、そんとき連発でたのむわ、まさかのレッドブル歓迎ムードなら帰るわ

918 :のりこ :2024/02/18(日) 20:09:06.83 ID:Xleb5r7S0.net
https://youtu.be/HhVBKIYzr7E?si=DE1pBp5T2WuRyn-0

919 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 20:24:26.83 ID:Ase8FaDY0.net
買収に反対するのは存続派のサポだけじゃないからな
買収で職を失いそうな人とかぬるい仕事で給料貰ってた人とかはサポ以上に強く反対するだろうね

920 :U-名無しさん (スップ Sd5f-qAa2 [1.75.4.36]):2024/02/18(日) 20:28:25.20 ID:gctxBzKZd.net
>>914
さっさと死んで楽になれよクソ劣頭が

921 :のりこ (ワッチョイW 33bd-9WfF [126.74.217.138]):2024/02/18(日) 20:31:53.00 ID:Xleb5r7S0.net
くそみたいな損得とか、強くなればいいとか、ふざけんな

922 :U-名無しさん (ワッチョイW efeb-GMB7 [111.99.247.122]):2024/02/18(日) 20:36:04.52 ID:qHrPufKs0.net
>>902
俺もトシキが推しだから、凄く嬉しい
市原もキャプテン向きだと思うし、未来の日本代表目指すならここを踏台に羽ばたけ~!

923 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 20:59:14.38 ID:tlSgFJky0.net
882 U-名無しさん (ワッチョイW 337e-w30t [240a:61:11a6:5c01:*]) 2024/02/18(日) 14:58:22.69 ID:+GN5s1NX0
大山がアルディージャで使われなかった理由がよく分かる前半
長峰は相変わらず
大樹も動き出し遅い
慎太郎のところで全部奪われる
どうすんの?

924 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 21:08:16.67 ID:z7HIZzwX0.net
公式が記事を否定してない時点で、RBと交渉していることはほぼ確定なのよね。
ガセネタであれば、チーム運営にとんでもないマイナスイメージを与え続けるわけだし。
薄情なのは歓迎派じゃなくて売りたがってるNTTの方では。むしろ、歓迎派のサポーターは色々変わってしまっても応援し続けてくれる寛容さを持ってると言うべき。

925 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 22:23:24.39 ID:DkqRDR3Q0.net
>>924
相手しなかったから本当のことだ!
とか小学生かよw

926 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 22:30:27.49 ID:kbUwQrryd.net
完全な飛ばしなら否定するでしょ
保守的なうるさい爺婆が騒ぎ出すんだから

927 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 22:39:35.95 ID:vlGZyJN0d.net
大宮 弾けよう~ 攻めろ赤牛軍団~

928 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 22:47:32.06 ID:rfKoZ6PzM.net
否定用のテンプレ置いとくね

 一部報道機関において、クラブの売却に関する報道がありましたが、当社が発表したものではございません。
 本件につきましては、様々な検討をしているのは事実ですが、決定したものはございません。決定した場合には速やかに発表いたします。

929 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 22:52:40.47 ID:iwKvBXpY0.net
否定してないw

930 :U-名無しさん :2024/02/18(日) 22:56:30.31 ID:Qp6gTz0C0.net
>>928
それは否定ではなく事実だけどまだ発表できないときのテンプレ
否定は「そのような事実はございません」だ

931 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 00:53:33.07 ID:RZk0ADqZ0.net
このスレにいるアンチ浦和w
頭悪いのが文面に出てるよな。

932 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 02:20:22.66 ID:04lCL4rg0.net
>>919
糞NTTの養分共乙

933 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 02:36:14.43 ID:wWL8d4cj0.net
ニュースはガセで、当て馬だったりしてね?
半年-1年待てば、社債償還でまた、金集めの楽天三木谷、もう、目ぼしい売り物ないし、泣く泣く。

934 :U-名無しさん (ワッチョイW ef41-r5L6 [240b:10:b6e0:2a00:*]):2024/02/19(月) 04:55:52.26 ID:C59m/CEa0.net
2023年1月時点の出資企業
https://i.imgur.com/MKLB30W.jpg

現在の出資企業
https://i.imgur.com/gMWO4zQ.jpg

身売り準備完了

935 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fd5-qAa2 [2400:2200:5fe:77e7:*]):2024/02/19(月) 05:04:43.65 ID:Fb11WVNo0.net
>>931
アンチ浦和が大宮にチームを誘致したようなもんだから基地外が多いのも仕方ない

936 :U-名無しさん (スップ Sd5f-j633 [1.66.98.197]):2024/02/19(月) 06:20:33.47 ID:03cWjoYgd.net
>>934
売却準備進んでてワロタ

937 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 07:24:22.84 ID:UOIGlM2V0.net
>>765
町田はサポーターが騒いで全て撤回してくれたけど、ここのオーナーはどんな人なのかな。頑張ってください

938 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 07:32:31.20 ID:RZk0ADqZ0.net
>>935
レッドブルに買収されて全て変わるなら、浦和を意識することが生きがいみたいな大宮サポーターも排除してほしいよな

939 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 07:57:36.63 ID:jyCmfE6l0.net
>>938
もう浦和とか相手にしてる暇ないしな

940 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 08:06:16.02 ID:FzNVpKj/0.net
>>939
まあ、正確には浦和には相手にされていないのに一方的に意識して浦和のアンチ活動している大宮サポーターかな
マジで買収は楽しみだわ

941 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 08:26:16.16 ID:DSC8ECvSr.net
客ばっかじゃねーか

942 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 10:38:31.40 ID:wgL+rJnY0.net
木下優樹菜、韓国移籍の恋人と一家で再会 感情爆発した8歳次女は空港で絶叫「みゆたァァァンっ!!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/631edb0586e0bed0d819dcd2eb31019f12c68e48

943 :U-名無しさん :2024/02/19(月) 16:52:17.89 ID:iUvlamWj0.net
>>934
身辺整理済んで後は売るだけか
年内どころか年度末には決着かもな

944 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f30-HsRu [27.143.93.29]):2024/02/19(月) 20:41:02.88 ID:8PvhBhlY0.net
開幕戦ダゾーン無料対象試合じゃん

945 :U-名無しさん (ワッチョイW 7330-PrO0 [110.131.54.243]):2024/02/19(月) 21:01:29.78 ID:AXfjuimA0.net
風つええぇぇ

946 :U-名無しさん (ワッチョイW cfa9-1zMW [153.216.1.91]):2024/02/20(火) 08:05:46.48 ID:e4a5adL10.net
いつになったらRB発表あるんだよ

947 :U-名無しさん :2024/02/20(火) 08:10:38.18 ID:BhVQCHIn0.net
めっちゃ楽しみ
早く発表されないかなぁ

948 :U-名無しさん :2024/02/20(火) 08:41:10.70 ID:O4B45qwa0.net
秋ぐらいかな

949 :U-名無しさん :2024/02/20(火) 11:05:39.07 ID:GH9Uw1s50.net
佐野社長、何にも触れなかったな
新規スポンサーの申し出がありました、はどこだろうな

950 :U-名無しさん (ワッチョイW bf40-JMxx [115.179.41.246]):2024/02/20(火) 13:42:12.28 ID:MQ/KUwX30.net
まず買収どうこうより下部組織の環境を整備してくれよ
ユースは毎年プレミアで優勝争い出来るくらい強くなれば下からどんどん人材が湧いてくるようにならんと

951 :U-名無しさん (ワッチョイW cfa9-1zMW [153.216.1.91]):2024/02/20(火) 14:11:49.03 ID:e4a5adL10.net
RBグループってユースにけっこう金かけてるイメージがあるのだが

952 :U-名無しさん (アウアウアー Sa7f-eAav [27.85.205.195]):2024/02/20(火) 16:32:53.01 ID:aJSX0OyZa.net
RBの買収条件にコミット出来るよう、しっかり取り組んで欲しい
佐野さんにとって文字通りここでの最後の仕事になる

953 :U-名無しさん (エムゾネW FF5f-JiQz [49.106.193.240]):2024/02/20(火) 17:46:16.79 ID:1VChhn0JF.net
大宮だけじゃサポーターの数が増えないから、大宮の名前も消えるんじゃないか?
千葉や群馬みたいに県名になって、レッドブルズ埼玉になると予想するわ
それでもサポ続ける?

954 :U-名無しさん (ワッチョイW 7330-SFgP [110.131.234.164]):2024/02/20(火) 17:57:09.71 ID:8m1iJcT70.net
はいはい劣頭劣頭

955 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-HsRu [49.96.33.117]):2024/02/20(火) 18:03:52.16 ID:YGHXyfEEd.net
>>953
大宮じゃなくなるのなら仕方ないかな
スタジアムが大して変わらず徒歩圏なら応援は続けるよ
僻地に移動するなら面倒くさいから現地には行かないと思うw

956 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bb-j633 [14.8.16.226]):2024/02/20(火) 18:16:57.34 ID:1L/lvEIV0.net
>>953
埼玉だとダサいから大宮のままになりそう

957 :U-名無しさん (エムゾネW FF5f-JiQz [49.106.188.189]):2024/02/20(火) 18:45:12.29 ID:ZrVdPBO2F.net
外資は埼玉ダサいとか知らないだろw
名前が埼玉になったらいろんな場所で試合を開催できていいかもしれないな
他の市民もサポになりやすい。埼玉西武ライオンズみたいに

958 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f30-rT7U [59.168.75.216]):2024/02/20(火) 18:49:15.86 ID:eHHaqsz40.net
大宮から埼玉に改名 
練習場は西大宮と志木で県内に新スタジアムに協力的な自治体とか出てくれば大宮から離れる可能性はありそう

959 :U-名無しさん (ワッチョイ 53c8-XKUa [2001:268:9985:d349:*]):2024/02/20(火) 19:06:09.88 ID:fxttepX10.net
移転前提なら大宮規模のクラブはいらない
地域リーグ買って設備施設に時間かけてる間に余裕で昇格出来るし
そこらに余分な時間も金もかけたくないんだと思うわ

960 :川 (アークセー Sx37-x/tO [126.162.48.24]):2024/02/20(火) 19:11:06.93 ID:EgI6e814x.net
家長要りませんか?
こんなゴミいらねえ
去年でクビにすりゃよかったのに

961 :U-名無しさん (ワッチョイW c34b-IyhQ [240b:12:2661:18f0:*]):2024/02/20(火) 19:12:13.10 ID:QRobWqxt0.net
>>960
功労者に何いってんだ。荒らしは消えろ

962 :U-名無しさん (ワッチョイW 7330-PrO0 [110.131.54.243]):2024/02/20(火) 19:18:55.34 ID:eMKO/hJP0.net
>>960
エリソンとかいうゴミでがんばれよ

963 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f1f-ZLf3 [2001:268:947e:cf1d:*]):2024/02/20(火) 19:21:19.97 ID:GH9Uw1s50.net
埼玉西武ライオンズ
埼玉パナソニックワイルドナイツ
埼玉上尾メディックス
越谷アルファーズ
さいたまブロンコス
浦和レッドダイヤモンズ

大宮は残るような気がするが埼玉の方が県内サッカーファンの新規が取れるかもね

964 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f1f-ZLf3 [2001:268:947e:cf1d:*]):2024/02/20(火) 19:22:49.11 ID:GH9Uw1s50.net
さいたま市内のダービーが盛り上がるのはあくまで大宮の名前だろうな

965 :U-名無しさん :2024/02/20(火) 19:43:34.89 ID:I66caWis0.net
ホームタウンさえ変わらなければ応援できる、と思う。
しかし、ベントスはどうなるんだ。レッドブル的にどうなんだろ。

966 :のりこ :2024/02/20(火) 19:46:17.14 ID:iiMAzw4q0.net
埼玉レッドブルアルディージャ、、、、 航空公園新スタ? はあ

967 :のりこ :2024/02/20(火) 19:48:16.07 ID:iiMAzw4q0.net
日本企業なら大宮アルディージャrb とか控えめにするのでしょうが、欧米白人だかんなあいては(笑)

968 :U-名無しさん :2024/02/20(火) 20:02:38.43 ID:7awDmNs9d.net
大宮アールビージャ、略して大宮RB
なんだかとてもカッコいい

969 :U-名無しさん :2024/02/20(火) 20:50:29.22 ID:1L/lvEIV0.net
それならいっそのこと
チーム名:東京レッドブル
ホームタウン:東京、埼玉
スタジアム:NACK5スタジアム
で良くね?

970 :U-名無しさん (ワッチョイ 7f8a-FjIa [240d:1a:ed9:c500:*]):2024/02/20(火) 20:55:34.09 ID:O4B45qwa0.net
スタジアム名はレッドブルアリーナだよ

971 :U-名無しさん (ワッチョイ cf9d-+PDq [240b:11:1f40:d510:*]):2024/02/20(火) 22:57:54.43 ID:jddB6FWK0.net
クリアソン新宿買って、RB TOKYOとかにチーム名変更、ユニとかもリブランディング、新スタ新練習場建設でJ1まで育ててくって流れの方がレッドブル的にも美味しい気がするけどな

972 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f1f-ZLf3 [2001:268:947e:cf1d:*]):2024/02/20(火) 23:30:02.56 ID:GH9Uw1s50.net
今いる大宮サポは資産なので捨てることはないと断言する

973 :U-名無しさん (ワッチョイW 7f1a-MuFK [240a:6b:370:912d:*]):2024/02/20(火) 23:32:01.50 ID:gDYuuXRJ0.net
チーム名の地域部分が川口以外なら、さいたまでも埼玉でも変わるのは余裕でOKなんたが、
ホームや地域名が東京まで行っちゃうといきなり心離れそう。それが別チームになるってことなんだろうけど
アルディージャ名やオレンジカラーに未練はない

974 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 00:20:13.61 ID:TGHvoTuG0.net
F東緑町田の現状をリサーチしてたら都内で立ち上げレベルの苦行を選択しようとは思わない

975 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 01:55:24.28 ID:sFiyavBq0.net
レッドブル参入したとして、大宮みたいなj屈指の負け犬弱小クラブがどこまで変わるのか。

ブラジルだかに1部で中位のクラブを抱えてるらしいけど、5年以内ここを目指す感じかな。

贅沢笑笑?

976 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 01:57:09.51 ID:sFiyavBq0.net
あと今思ったんだけど去年の歴史に名を残すような負のオーラに溢れたチームができあがったのは身売りの為に弱体化した影響だよな。

レッドブルを受け入れるための準備によってj3に沈んだと思ってる。

977 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 02:05:09.65 ID:pUTJWtZL0.net
クソサポ処分されてたのか
永久追放でいいのに

978 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 06:20:36.90 ID:8BUeVNO00.net
サポーターに価値があると思ってるのサポーターだけ

979 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 06:27:04.91 ID:Jz9a89YQd.net
>>978
中には何回も何回もクラブに制裁金払わせてるサポーターもいるらしいぜ

980 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 07:14:30.20 ID:SFMOfin4d.net
ゴル裏のチケット値上げしたらもうすこし民度上がるんじゃね?

981 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 08:20:45.66 ID:jiq7QD+n0.net
>>970
闘牛でもやるんか

982 :のりこ :2024/02/21(水) 08:26:25.24 ID:J3Ps3acb0.net
https://youtu.be/XzHe8bC8j10?si=6btV8Bo3N5M9_ZrH
これは改めて、ひどいな(笑)選手呆れ返ってるぜ

983 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 08:35:49.14 ID:jiq7QD+n0.net
ブーイングしに行くだけマシ
俺はもうスタに行かなくなったから

984 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 09:29:04.09 ID:DWqSghGb0.net
>>972
負債も資産のうちだけどなw

985 :のりこ :2024/02/21(水) 10:24:55.49 ID:mlmZIfeC0.net
(笑)

986 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 10:56:50.70 ID:Y55IvaET0.net
大宮レッドブルズに。親会社のレッドブルから毎年50億円ほどの赤字補填。

987 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-H3lM [106.146.41.99]):2024/02/21(水) 11:24:26.68 ID:VK0Bhmfsa.net
お前らスタグルがレッドブルのドリンクだけに
なったらどうするんだよ

988 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 12:02:20.34 ID:OM8sfkTwd.net
牛肉グルメが増えるやろ

989 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 12:28:07.47 ID:fBtjmgjS0.net
レッドブルなのになんで青い缶なの?

990 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 12:46:24.64 ID:8cPUF3IE0.net
牛が赤いんだろ

991 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 12:50:42.04 ID:dfRwX3k70.net
>>956
いや地域名埼玉に変わると思うぞ
いつまでも旧市名に固執するよりも県全体から応援してもらえるスタンスに切り替えるべきよ

992 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 13:27:14.67 ID:8cPUF3IE0.net
埼玉レッドブルズあたりかね
RB埼玉みたいなアルファベット並べられても困る

993 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 13:28:29.13 ID:8cPUF3IE0.net
大野知事を喜ばせた方が何かと得だとは思う

994 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 13:54:18.34 ID:3TFOqnuR0.net
候補1:大宮アルディージャRB
候補2:大宮RBアルディージャ
候補3:大宮レッドブルズ
候補4:レッドブル大宮
候補5:埼玉レッドブルズ
候補6:レッドブルさいたま

好きなの選べ

995 :U-名無しさん (ワッチョイ a3ce-FjIa [2400:2412:480:5900:*]):2024/02/21(水) 14:13:32.90 ID:Y2Z9ASPg0.net
ブル大宮・・・

996 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fe4-zS+e [2001:268:944d:5441:*]):2024/02/21(水) 14:14:06.73 ID:MfpaYXJB0.net
埼玉(さいたま)レッドブルズかRB埼玉(さいたま)じゃね?

997 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 15:56:50.54 ID:8cPUF3IE0.net
大宮ブルース

998 :U-名無しさん :2024/02/21(水) 17:33:55.63 ID:Dmi0gR8P0.net
レッドブノレ大宮

999 :U-名無しさん (アウアウクー MM37-eAav [36.11.225.35]):2024/02/21(水) 17:58:41.23 ID:OcE0KMOmM.net
>>995
中野に移転

1000 :U-名無しさん (ワッチョイW 7348-zvCZ [240a:61:1101:812e:*]):2024/02/21(水) 18:09:02.37 ID:o2SzKviq0.net
うーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200