2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■フットボール専用スタジアム PART265■

652 :U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-P6w0 [106.129.37.87]):2024/05/23(木) 15:46:22.59 ID:UW7a2Boha.net
先を見据えたら田舎に専スタは作らないけどな

653 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 16:17:54.86 ID:bbVV0W1H0.net
今の価値観でって・・・現在進行系でスタジアム作ってくれって
言ってるチームも居るってのがなぁ
平塚なんか作ってくんなきゃ湘南地域の他の自治体に移っちゃうかもよ
とまで1度は言っちゃってるんだよなぁ、平塚以外でそんな体力はねぇ

654 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 16:42:23.01 ID:vcfkV+dQ0.net
神奈川の複数クラブが団結して専用スタジアムを作ればいい。

655 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 16:44:51.97 ID:TSY+u70F0.net
阪神

売上500億
利益110億

税リーグ全クラブ
売上1400億
利益マイナス35億
スタジアム 各地で大赤字、自治体に悪質と言われる

656 ::2024/05/23(木) 16:58:55.21 ID:YXp4IYYc0.net
日産のトラックの上にスタンド造れば吹田くらいの大きさが入るんだっけ

657 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 17:02:56.99 ID:nS8ZddKH0.net
>>650
専スタも儲からないもん

658 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 17:36:53.75 ID:/T8vKaZv0.net
>>657
広島「そやな」

659 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 17:37:51.53 ID:HF/MY2IC0.net
清田って、顔出ししないし、プロ野球のネガティブなニュースはスルー。

660 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 17:41:25.09 ID:ZV8cxUwK0.net
日本も格差が広がって、自分の好きなことに時間をかけられず誰かを叩くことしか生きがいを見出せない下流が増えてきたんだろうな
このスレ社会の縮図だね

661 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 17:46:36.92 ID:swxGHE/r0.net
>>643
実際に神戸は先を見越して仮設スタンドから適正規模に減築して尚且つ開閉屋根にクオリティを上げてるんだから25年前云々なんて言い訳にしかならない

662 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 18:06:13.00 ID:nS8ZddKH0.net
>>658
もう黒字扱いしてるのはさすがに草

663 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 18:20:33.00 ID:P0oMZBd10.net
つどーむって意外と広いんだな
丘珠から直行便ある静岡名古新潟松本からしたらそこをスタ化してくれたらありがたいだろ

664 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 18:33:46.51 ID:A+4Crd8H0.net
>>600
大宮は競輪場を移設させれれば
相模原はJR駅前の一部補給廠返還地
鹿島は???
築地は柵が多すぎて諦める

665 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 18:46:13.89 ID:bbVV0W1H0.net
どこの自治体も公営ギャンブル施設は黒字で
自治体財源に貢献してるのに
何が悲しゅうて赤字施設に建て替えなんて話になるんじゃ

666 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 18:50:50.30 ID:wsx8s2NK0.net
やはり東京と横浜だなあ。

667 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 18:51:18.28 ID:3pYNoUDE0.net
>>659
だって野球と比べてたらサッカーなんて大したことないしw
歴史が違うよ

668 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:10:10.04 ID:GTGcMzt20.net
>>659
プロ野球のネガティブなニュースは別な人がやればいいじゃん
需要はあるだろ

669 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:31:37.96 ID:2ooE2L9B0.net
ヨーロッパサッカーであれだけ客を集めるためには、
ビッグクラブの下に無数の無名クラブ、草クラブがあるからで、
CLで湧かせているのは欧州全体の一握り。
欧州プロ基準だって、Jの観客数は負けていない。
その上を日本だけで目指したいなら、日本がアジア各国軍事侵略でもして、
日本がアメリカ並みのデカい国にならなきゃ無理だろ。
現実的に4,5万スタを毎週常時満員なんて無理だって。

670 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:31:47.83 ID:u1DfUTsY0.net
youtubeのヘイト動画見てますとか流石に恥ずかし過ぎて言えないわw
典型的負け組やん

671 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:35:21.62 ID:7oTCZU52d.net
>>668
再生数数千の雑魚と違って、こっちは200万以上だからな


アメリカで野球人気はない
ttps://youtube.com/shorts/1FtHALtTv8M?si=FzNj1OTlr_2kfZ7X

672 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:36:30.05 ID:/t+A5/Bu0.net
>>670
でも、勉強になるよ
オレはあれ拡散してるけどね

673 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:37:02.16 ID:EjWJfyiG0.net
等々力の改築について少し詳しい資料が出たね
https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000165018.html
スケジュールのPDF(Jリーグのシーズン移行でスタジアムの工期は変わるとのこと)
https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000165/165018/20240523-1(1)-2.pdf
球技専用スタジアムの資料
https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000165/165018/20240523-1(1)-4.pdf

674 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:37:16.29 ID:/t+A5/Bu0.net
>>671
このチビがMLBのない田舎の州の人だとわからるだろ(笑)

675 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:44:19.16 ID:u1DfUTsY0.net
>>673
ほほう
バックスタンド側にラウンジがあるんだ。興味深い
35000は少ないと思うが交通事情を考えるとやむなしかな
令和11年ってまただいぶ先だな

676 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:47:13.78 ID:7oTCZU52d.net
>>673
川崎は人気クラブだから、観客はかなり増えそうだな
5年後なら三笘や田中碧も取れるタイミングかも
楽しみだな

677 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:52:23.57 ID:u1DfUTsY0.net
断面図にあるゼロタッチ席は既存メインに増設するのかな
既存メイン高さあるよね

678 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:53:43.31 ID:nS8ZddKH0.net
清田の再生は数万だからな
数千とは深い壁がある

679 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:54:25.96 ID:nS8ZddKH0.net
なんなら札幌ドームの動画は20万行きそう
そこらのメディアより発信力あるな

680 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 19:58:36.71 ID:u1DfUTsY0.net
新スタ1.5倍の法則だとすると川崎は平均3万くらいになるかな
またJの動員増えてしまうな

681 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 20:01:09.67 ID:C+u4pDOn0.net
>>677
平面図にそう書いてある

682 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 20:02:56.12 ID:d0Dw9N2Mp.net
屋根が連続してなくて西のメイン側が低めなのは
夕方にかけて屋根の影がピッチに落ちる量を抑えるためかな?

683 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 20:10:47.97 ID:aD7O5kP10.net
>>682 メインに揃えたら収容人数が減るからだろ

684 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 20:12:20.89 ID:C+u4pDOn0.net
>>682
単純に新設スタンドの方が上層席が多くて高さがあるから

685 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 20:12:34.98 ID:EbwUlNFp0.net
スタジアムの入場者数が多くなってスタジアムの雰囲気も良くなるのはいいけど、
客単価が低すぎるクラブはやばくね。
ゼルビアはJ1でダントツにひくい。
J3はほとんどのチームが1000円下回っていて、経営が成り立ってないだろ。

686 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 20:20:34.72 ID:aD7O5kP10.net
>>673 バックスタンドの上層部が下層の上に迫り出してないし傾斜も下層と変わらんけど
ピッチから遠くないか?
なんでこうなった?

687 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 20:27:34.06 ID:u1DfUTsY0.net
バックスタンドはラウンジ挟むから吹田と同じくVIP席を覆うくらいじゃないかな
傾斜は流石に上層の方がある。メインスタンドと比べると顕著

688 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 20:29:21.34 ID:C+u4pDOn0.net
>>686
せり出し自体は僅かながら存在する
推測だが、オーバハングが多くなった分だけスタンド下のBOX席やラウンジに使用できる有効面積が削られるからでは

689 :U-名無しさん (ワッチョイ ee74-ry7x [223.217.222.8]):2024/05/23(木) 21:19:50.79 ID:PK8rBH5L0.net
まだ正式決定じゃないだろ税金の無駄だし

690 :U-名無しさん (ワッチョイW a730-Wzfz [220.152.25.251]):2024/05/23(木) 21:27:40.55 ID:wsx8s2NK0.net
その間国立?日産?

691 :U-名無しさん (ワッチョイW 47ce-48XV [240f:c0:17c2:1:*]):2024/05/23(木) 21:39:06.00 ID:Yss6qxMP0.net
葛飾も進展

「(仮称)東新小岩一丁目公園用地活用検討アドバイザリー業務委託」の提案事業者を募集します

https://www.city.katsushika.lg.jp/business/1000011/1000067/1005056/1035434.html

692 :U-名無しさん (ワッチョイW dfbf-dWDI [2400:4150:6260:5500:*]):2024/05/23(木) 21:51:30.42 ID:aaimhCyi0.net
川崎市境からの距離2km
フロンターレクラブハウスからの距離4kmの町田GION
なお近いけど行きやすい訳ではない

693 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 22:20:50.33 ID:cpl/IdIX0.net
川崎は5年後とかきついな 抜かれまくって相当チーム力
落ちてるよ 今年は大丈夫だろうけど来年以降降格する
かもしれん 北九州とか金沢みたいにならないといいけどな 

694 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 22:25:28.54 ID:TSY+u70F0.net
鬼木も意気消沈してるのか明らかにやる気ないしな
町田の戦術は川崎と相性最悪なのに無策で挑んで案の定ボコボコにされたし

695 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 22:45:18.07 ID:r7urgaTt0.net
メインスタンドのゼロタッチ席どんな感じになるんだ

696 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 22:52:40.81 ID:CaVyxcRZ0.net
育成に金掛けてるからまた凄いのが出てくるんじゃないかな。
ユース年代の新練習場は本当に立派。
目先の結果にとらわれず川崎のサッカー貫いて欲しいわ。

697 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 23:01:06.21 ID:H+b4Ul5w0.net
>>689
全然税金の無駄だと思わないけどね
川崎市の人口が秋田市並であればそう言えたけど

698 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 23:16:24.51 ID:r7urgaTt0.net
昨日のルヴァン 富山が8223人で琉球が7034人
金沢規模の専スタだったらもっといい雰囲気だっただろうになあ

699 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 23:18:10.51 ID:fajI6Wah0.net
秋田より少ない鹿島はどうなる?

700 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 23:31:23.67 ID:CaVyxcRZ0.net
>>698
1.0~1.2万人の専スタだったらどっちも勝ってたかもね・・・。
っていうか富山、神戸に勝ってるじゃんw
J3富山は1.8万陸スタで8000集めたのか。サポ効果だな。
以前開閉屋根付専スタ計画上がってたけどまた盛り上がるといいね。

ソユースタジアム(こちらも1.8万収容の陸スタ)での秋田vs新潟、0-2(観客2810人)
これは寂しいな・・・。これでよくJ2にいられるね。今年の平均も3654人だとさ。

701 ::2024/05/24(金) 00:40:15.25 ID:LCvo2BUF0.net
>>673

いいねぇ
オールゼロタッチかよ。プレミアじゃん。
こりゃ相当映えるスタジアムになるな。
広島の唯一欠点はゴール裏に少し高さがある事。
ただバックスタンド0タッチだけでもあの見映えだからね。
川崎はゴール裏ともめちゃくちゃ映える。

動員的にはあの立地でこの箱が出来れば3万オーバーは確実。
関東現代サッカースタジアムの先駆けだ成功して長期的には関東も整備されていくだろう。

702 ::2024/05/24(金) 00:44:01.34 ID:LCvo2BUF0.net
>>691
南葛はポテンシャルの塊。
関東1部で大学生相手に観客2200人は23区だからだろう。
キャプ翼とからめてプロモーションも容易だし15000じゃチケットプレミア化すると思うわ。

703 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 02:12:27.97 ID:vX7oHv6B0.net
川崎はスタジアムよくても周辺になにも出来ないんじゃダメだな

704 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 02:16:56.15 ID:A7mzgtTf0.net
等々力周辺の人口密度
住宅地だから商業施設は今ので十分

705 ::2024/05/24(金) 02:20:56.89 ID:VuaSseUnd.net
>>674
さっさと死んで楽になれよ清田

706 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 02:38:58.19 ID:vX7oHv6B0.net
川崎はバスケ人気がかなり上がってきてて新アリーナ出来るからな
このアリーナがかなり凄い
長崎のやつを川崎に作るようなものだ

707 ::2024/05/24(金) 02:51:12.05 ID:UAyt3uoB0.net
川崎は規模的にも広島よりデカいし、このプレミア風スタジアムが首都圏にできたらかなり画期的でここのアンチには脅威だろうねw楽しみw

708 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 05:26:02.89 ID:CuS68P580.net
>>640
95年は試合数多かったんだな

709 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 05:27:08.57 ID:CuS68P580.net
>>648
老害に限らず、みんなそうなんだよ

710 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 05:28:45.01 ID:CuS68P580.net
>>658
広島も儲かってはいないと思う
なんせ試合数が少なすぎる

711 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 08:03:35.91 ID:c2vM6RU+0.net
広島はチケット収入だけで10億くらい伸びる見込みらしい

712 ::2024/05/24(金) 08:41:04.92 ID:PC3IDwEV0.net
これ、等々力既存メインとピッチの距離変わらず?
ちょっと残念

713 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 08:51:51.26 ID:/MAp0cLW0.net
>>652
それなら日韓ワールドカップは大失敗だったという事になる

714 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 08:55:48.01 ID:0Ak+HgzT0.net
>>712
前回出てたデザインではピッチをメイン側に寄せるだったはずだが、陸上トラック部分にゼロタッチスタンド増設で全体寄せないになったのかはこの図だけでは不明

715 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 09:23:49.18 ID:UCBxzDbl0.net
>>713
スタジアムについて言うと大失敗でしょ
巨大陸スタが多くて
当時のJFA会長岡野俊一郎が陸スタでいいと言ったからだが
あれが2万専スタで全国に建ってたら良かった
勿論観客席の規定で2万人規模じゃダメなのは知ってるけど

716 :U-名無しさん (ワッチョイW eb82-l8ly [2001:268:991c:4309:*]):2024/05/24(金) 09:59:14.08 ID:w2HBP8jy0.net
>>715
君は何を言ってるんだ

717 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 10:16:21.03 ID:UCBxzDbl0.net
>>716
何かおかしいこと言ってる?

718 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 10:20:30.59 ID:b7eub7xc0.net
通常使用は2~3万席でワールドカップ時は仮設で4~5万席の専スタで良かったという結果論だろ

719 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 10:26:29.08 ID:AmZDHSgn0.net
神戸が実際にやっている以上結果論ではない

720 :U-名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-6G0y [126.253.119.247]):2024/05/24(金) 10:29:29.70 ID:Qi+yqcgap.net
ラグビーW杯ではその反省が活かされたんじゃないかな

721 :U-名無しさん (ワッチョイ 82b8-MYiA [61.211.142.150]):2024/05/24(金) 11:01:10.80 ID:9XnyT2kr0.net
さいたまに関してはあれでよかったとも思う。
上から下まで綺麗に繋がっててコレオも映えるし。
屋根の掛け方だけが失敗だったかな。

豊スタもW杯開催地になってたら6万になってて持て余してただろうな
4万は豊田の地としてはちょっと大きすぎるが、あれが名古屋市内だったら完璧だった。

神戸のはイニエスタブームの時は小さすぎたかとも思ったが、
今くらいがちょうどいいよ。

722 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 11:53:43.11 ID:mRYLo1OR0.net
広島はシーチケだけで10億って話やし
入場料収入はマリノスや瓦斯抜きそう

723 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 12:02:24.70 ID:ZdFR3H9L0.net
広島はとりあえず新スタ行ってみたい層が1順してからが本当の実力かと

724 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 12:06:30.62 ID:uyeJu60d0.net
>>690
青山学院大・原晋監督が、国立競技場は陸上界の聖地と明言した
https://www.sanspo.com/article/20240513-KHYF7GNK4ZDRHCGTEVYLP2CZSI/

725 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 12:35:27.28 ID:F+HxV6qF0.net
秋田の新サッカースタジアム整備で事実と異なる報告、市の姿勢に当時の検討委から不信の声
https://www.sankei.com/article/20240524-EA5SHHW4LVO65GDH3LWSOV7GZA/

 令和2年2月にまとまった候補地などの報告書で、議論を主導した市はさまざまな理由で現スタジアム・同公園を含む3候補地を「不適」と結論。その上で、老朽化した市卸売市場更新と絡めて郊外の外旭川を候補地とするよう穂積志(もとむ)市長らが指示したという。

726 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 12:45:43.56 ID:XGA5Zc+Q0.net
川崎はメイン側もゼロピッチにすると屋根のカバー率100パーセントにならないけど大丈夫なの?

727 :U-名無しさん (ワッチョイW 47f3-y80b [2001:268:9868:642d:*]):2024/05/24(金) 12:52:12.89 ID:V9qDzn1Q0.net
ゼロピッチのほうは席数にカウントしなければ規定に反しないのでは?
パイプ椅子観戦と同じで

728 :U-名無しさん (スッップ Sda2-dWDI [49.96.45.190]):2024/05/24(金) 12:52:23.24 ID:ZMZ1iYHVd.net
>>722
神戸が年間入場料収入が13億なのに、そんなことある??

729 :U-名無しさん (スッップ Sda2-dWDI [49.96.45.190]):2024/05/24(金) 12:56:11.90 ID:ZMZ1iYHVd.net
>>725
なんや、コレ??

街中の方がいいだろに

730 :U-名無しさん (ワッチョイ 87bd-ckPR [60.109.90.191]):2024/05/24(金) 12:57:54.68 ID:1UTwa3M90.net
テスト

731 :U-名無しさん (ワッチョイW 33ef-necF [2400:2200:cc:d6d7:*]):2024/05/24(金) 13:00:55.44 ID:0Ak+HgzT0.net
秋田は八橋建て替えが全員ハッピーだよね

732 : 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdc2-GBj+ [1.72.1.14]):2024/05/24(金) 13:03:28.96 ID:VuaSseUnd.net
>>731
アリーナの方を外旭川にしとけ

733 :U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-kzs2 [106.180.9.140]):2024/05/24(金) 13:25:12.86 ID:xUPMLeFna.net
>>725
秋田は完全にバスケに負けてるからなあ

734 :U-名無しさん (ワッチョイW ee10-UYcd [2001:268:c0cf:4c4f:*]):2024/05/24(金) 13:39:15.21 ID:mRYLo1OR0.net
>>728
まずは無い根拠を言えよ

735 :U-名無しさん (スップ Sdc2-e6oU [1.75.226.233]):2024/05/24(金) 13:46:20.39 ID:pUWMAc4vd.net
>>729
ヤフーのコメ欄によると市長の利益誘導だとか

736 :U-名無しさん (ワッチョイW ae83-Th5a [183.180.22.201]):2024/05/24(金) 13:54:56.01 ID:ZdFR3H9L0.net
もう秋田は1回J3に戻ろうか

737 :U-名無しさん (ワッチョイ 963c-V56X [49.250.210.205]):2024/05/24(金) 14:05:40.33 ID:0CdJUmUp0.net
市長が外旭川になんか関係してるとか書き込みあるね

738 :U-名無しさん (ワッチョイ 82b8-MYiA [61.211.142.150]):2024/05/24(金) 14:19:52.99 ID:9XnyT2kr0.net
秋田は観客動員からしてもJ3が適当だな。
クラブ名も糞ダサイし。

739 :U-名無しさん (スッップ Sda2-dWDI [49.96.45.190]):2024/05/24(金) 14:26:02.01 ID:ZMZ1iYHVd.net
>>734
10億とすると席の半分くらいはシーズンシートってことなんか?

740 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 14:49:07.57 ID:V9qDzn1Q0.net
1人10万円の年チケが1万枚売れたと

741 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 14:56:56.99 ID:ZMZ1iYHVd.net
100万都市広島

100人に1人はシーズンチケット持ってるってこと??

742 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 15:19:04.74 ID:w+KOER5K0.net
メイン側に寄せたらヨドコウの端っこみたいになるからだろう

743 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 15:20:09.15 ID:ZMZ1iYHVd.net
100万円くらいの法人用が1000社で行けるか

744 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 16:21:16.75 ID:mRYLo1OR0.net
>>739
結局シーチケは12000近く売れたらしく
試合をすればそれなりに埋まってるから超えんじゃね?

745 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 16:28:06.70 ID:1f0Faft60.net
シーズンチケット文化はあまり知られてないよね

個人商店で2枚とか家族で3枚とか買って、従業員や顧客や親戚と融通するものだからね

746 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 17:28:15.68 ID:lOKl+Dym0.net
広島はweリーグの動員数トップだからなぁ...Eピースに移ってからチケット代いろいろだけど高い方も売れてる

747 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 17:30:36.47 ID:0Ak+HgzT0.net
サッカーファンの集まりとは思えないスレだな
広島はチケット代値上げした上で完売してるから去年の数字よりだいぶ良くなるだろうね

748 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 17:38:55.21 ID:0Ak+HgzT0.net
シーチケはベースラインだからクラブの安定経営に欠かせない
浦和はシーチケ2万枚売れてるので悪天候とか余程の事がない限り動員2万を下回る事はない
去年平均16000人の広島はベースラインが12000になったということ
なおシーチケはまとめ買い割引なのでシーチケの割合が高い、つまり経営が安定するほどチケット単価は低くなる

749 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fca-ghyY [2001:268:9bb0:1f82:*]):2024/05/24(金) 18:21:55.88 ID:zTZH8U530.net
法人需要やVIPを忘れてはいけない
広島のスカイボックスは年間1000万円
欧州スタジアムのようなハイクラスの社交場を望むほど日本のサッカーを取り巻く環境は成熟していないが、安定した収益構造のためにそちらに舵を切ることもこれからは必要になると思う

750 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 18:27:50.14 ID:0NR+AW3X0.net
福岡や鳥栖とか、シーチケ2000,3000枚くらいしか売れてなさそう

751 :U-名無しさん (ワッチョイ 87bd-ckPR [60.109.90.191]):2024/05/24(金) 18:53:48.81 ID:1UTwa3M90.net
等々力新資料の図面をざっと解析してみた

ピッチースタンド間距離
 メインスタンドの既存部分まで 20m(現行26mなのでピッチが6m移動することになる)
 メインスタンドゼロタッチ席まで 12m
 バックスタンド 8m
 ゴール裏 10m

スタンド傾斜
 メインスタンドゼロタッチ席 13°
 メインスタンド下層 19.5°
 メインスタンド上層 27〜30°
 バックスタンド下層 30〜32°
 バックスタンド上層 34〜35°
 ゴール裏下層 21°
 ゴール裏上層 34〜35°

スタンド最前列席床面高さ
 メインスタンドゼロタッチ席 0.2〜0.3m
 バックスタンド/ゴール裏 0.4m

座席前後間隔
 メインスタンド下層 85cm
 メインスタンド上層 80cm
 バックスタンド/ゴール裏 下層/上層 81cm

 

752 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 19:57:15.81 ID:0Ak+HgzT0.net
力作だな
簡易分析であることを考えてもしてもピッチは近づける感じか。縮尺は合ってるはずだしな
傾斜13度は前が見えるか不安だがかぶりつき席と考えて割り切りか
まあ後から建てるバックスタンドの方が最適化されていて見やすいのはそうだろう。メインは仕方ない

753 :U-名無しさん (ワッチョイ 1348-orKI [2404:7a87:27c0:d10:*]):2024/05/24(金) 20:24:38.34 ID:MAR1b8KB0.net
ゴール裏のスペースはアメフトやラグビーのために距離広めで20mは必要。
これでぴょんぴょん跳ねるキモい集団が旗で選手を突けないようにもできる。

754 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 21:19:31.88 ID:31AisdLw0.net
市長の親族があの周辺の地主。あそこ再開発すれば地価も上がって大儲け。
だから八橋でなく外旭川に、ってありそうなシナリオ。

755 ::2024/05/24(金) 21:22:41.71 ID:LCvo2BUF0.net
ゴール裏も8mにしてほしいかったがゼロタッチならピースウイングとの2m差と補うに余りある。
イテェハドみたいなイメージか

756 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 23:03:31.36 ID:BzAxkbCi0.net
>>749
結構高額なんだな

757 :U-名無しさん (ワッチョイ 13a3-orKI [2404:7a87:27c0:d10:*]):2024/05/25(土) 06:11:52.79 ID:V+UaW/w90.net
秋田はソユースタジアムを潰して人口芝の多目的広場と公園にするのがベスト。

市民がサッカー、野球、バスケ、各種イベントに利用できるようになる。
維持費がへり、稼働率が上がる。
20〜30億でできるはず。

200億円でサッカー専用スタジアムつくるよりはるかにまし。

さらに、公金チューチューするブラウブリッツもなくせる。

758 : 警備員[Lv.8][新] (スップ Sdc2-GBj+ [1.72.1.14]):2024/05/25(土) 06:27:32.99 ID:d0RCmuuCd.net
>>750
地元の有力企業や周辺自治体に
しっかり売り込まないといかんね

759 :U-名無しさん (スップ Sdc2-GBj+ [1.72.1.14]):2024/05/25(土) 06:29:55.23 ID:d0RCmuuCd.net
>>753
等々力も東芝ブレイブルーパスや
富士通フロンティアーズに使わせるね

760 :U-名無しさん (ワッチョイW a6d2-ZSCu [2400:4153:322:7300:*]):2024/05/25(土) 06:30:40.56 ID:iI22rY9p0.net
サッカーゲーム観戦で社交場なんて無理だろ
プレミアチケットだから需要があるだけで
これから新設する新スタで設計に盛り込んでも売り切れないと思う

761 : 警備員[Lv.8][新] (スップ Sdc2-GBj+ [1.72.1.14]):2024/05/25(土) 06:30:53.64 ID:d0RCmuuCd.net
>>757
さっさと死んで楽になれよ清田

762 :U-名無しさん (ワッチョイW a674-y54K [121.114.98.46]):2024/05/25(土) 07:01:20.56 ID:IqwmqQav0.net
秋田はソユーズスタジアム改修が現実的なのかも知れないが
改修してる期間に代わりのスタジアムは秋田にあるのか?

763 :U-名無しさん (ワッチョイW df85-O567 [2400:4172:6617:1410:*]):2024/05/25(土) 07:03:59.03 ID:FKneUotU0.net
>>760
高所から観るサッカーは質の高いライブだからな

酒も飯も会話も弾むよ

764 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 09:14:20.90 ID:uxe1A0XQ0.net
等々力の次は何処だ

765 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 09:17:04.78 ID:J2gah5tjp.net
等々力は改修だけどそれに続くのは新築の方が早いかもしれんねえ
清水とか

766 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:08:09.21 ID:XQL18Uaud.net
新等々力マジで楽しみだなぁ
アクセスいい陸スタはどんどん専スタにしていこうぜ

767 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:39:15.78 ID:kUdMppg20.net
等々力は計画前倒しでお願いしたい。最初の改修から一体何年かかってるんだ。

それでも、前途が見えない日産や味スタよりは、まだマシだが。

768 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:43:40.72 ID:dv5nl9mq0.net
テスト

769 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:45:12.05 ID:dv5nl9mq0.net
清田はサッカーは稼げないと言ってるが、国立の陸上の2万人について。
YouTubeで語ってもらいたね、陸上はサッカーよりも稼げないんだから。

770 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 11:27:10.06 ID:YeJ0zPzl0.net
>>769
宣伝乙

771 ::2024/05/25(土) 12:01:09.79 ID:EOKD0WIj0.net
広島はレジーナ最終戦5000人超えそう

772 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 15:23:15.30 ID:Bw4lSKwE0.net
>>769
宣伝イラネ

773 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 15:29:07.47 ID:iP0oPbCu0.net
三ツ沢改修しないのか?
さすがに横浜FC専用はちょっと。

774 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 16:06:08.77 ID:FcXl2kPd0.net
三ツ沢は改修するのは無理じゃね
もう新設するしかない

775 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 16:08:19.02 ID:4RcR/hrOH.net
>>771
6305人やで〜 最多動員数更新&観客動員No.1

776 :U-名無しさん (ワッチョイW 8faf-UYcd [2001:268:c0cd:1fd7:*]):2024/05/25(土) 17:23:27.70 ID:YeJ0zPzl0.net
三ツ沢改修したところでサッカーするところが
足りてない問題は解決せんからな

777 :U-名無しさん (ワッチョイW ae4a-y80b [2001:268:98e1:8e10:*]):2024/05/25(土) 17:25:57.91 ID:GSUZDorI0.net
マリノスもYSCCもいるけど?

778 :U-名無しさん (ワッチョイW ae4a-y80b [2001:268:98e1:8e10:*]):2024/05/25(土) 17:26:54.90 ID:GSUZDorI0.net
ごめん解釈違い
>>777はスルーで

779 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0217-gsWE [2402:bc00:1725:ac00:*]):2024/05/25(土) 18:18:30.02 ID:ruX4o6Co0.net
広島レジーナ6300人!
試合も終盤劇的ゴールで大盛りあがり

780 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 18:47:18.16 ID:FcXl2kPd0.net
Weでこの動員はすげーな
女子サッカーは発展させていくべき スタジアムのためにも本当にサッカー文化作っていくためにも

781 ::2024/05/25(土) 19:09:23.36 ID:y1VFV0mi0.net
深夜発狂のニート君、行動パターン馬鹿にされて起床発狂に変えてて草

782 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 19:45:58.69 ID:iV/uJAAL0.net
FIFAも女子力を入れる宣言してるから未来は明るい
欧州では男子サッカーと違う女性やファミリー層が見にきて客層が広がったとある

783 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 20:28:30.98 ID:IqwmqQav0.net
女子スポーツが盛り上がらないスポーツは衰退するだけ

784 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 20:39:48.52 ID:FcXl2kPd0.net
他所でやってくださいの警告が出てて画像貼れんけど明日の桜もかなりチケットの売れ行きがいいね
ヨドコウ固定になってよかったねぇ

785 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 21:12:36.90 ID:J2gah5tjp.net
ゴースタのなでしこ壮行試合、販売初日にメインスタンド全種とバック中段のバラエティシートが完売

786 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 00:22:04.01 ID:anfMBXEo0.net
>>773
かなり昔に修工事無しで決着ついてる
屋根つける検討で今の屋根を伸ばす改修工事は屋根壁スタンドが伸ばした屋根の重量で崩壊の可能性。耐震基準クリアできないって調査検討結果がでてる基礎工事から全部作り直し必要で改修工事しない

後入替えもサブトラックテニスコート潰す案も実質なくなった
いまの方向性は三ツ沢公園全体の検討でテニスコート増設一万とか入るセンターコート建設案もだされてるし馬場の拡充と
スタサブトラック維持、球技場はコンパクトに減築。
ってのが安定でだしてる所ある(金だすとかdrなく横浜市の色々な施設をして行くで請け負ってる企業に意見募集で出された物


今は専スタを一つ建設すべきだが三ツ沢の施設壊さず三ツ沢でなく他の馬所に建設すべきって方向性
その建設土地がないに近いがね

787 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 00:45:24.96 ID:9ionu3n60.net
ACL決勝のアウェースタジアム2万5000かよ
誰だよ4万以上必要とか言ってたのは?

788 :U-名無しさん (ワッチョイW 9759-5ZlH [2400:2200:7c8:68c8:*]):2024/05/26(日) 02:36:22.73 ID:t2dMwyEf0.net
山下埠頭も地図で見たら最寄りに近く感じるけど
元町中華街駅のホームは地下4階
そこから地上に上がってくるまで6〜7分
地上に上がってから山下埠頭まで10分弱
アクセスはそんなにいいとは言えないしここで新スタ建てても集客できるかは疑問
同じ神奈川県内なら相模原の方が望みあるね

789 :U-名無しさん (オッペケ Sr93-edZW [126.157.211.99]):2024/05/26(日) 03:48:03.75 ID:s0Rl/ibWr.net
フクアリ電子って、コンパクトで建設費安そうで、すごく見た目も盛り上がりも良さそう
あれを日本中に作れませんかね?屋根もある

790 :U-名無しさん (ワッチョイW 2683-UdpP [183.180.22.201]):2024/05/26(日) 04:04:14.48 ID:lmvfZLiw0.net
フクアリはできて20年経つけど
81億円でつくれたんだよな
今じゃ200億円くらいかかるだろうね

791 :U-名無しさん (ワッチョイW 6f36-2G1M [2400:4153:f005:2000:*]):2024/05/26(日) 07:40:12.32 ID:2a3+5a8E0.net
ゴーゴーカレースタジアムとほぼ同額か
今から着工ならどうなるかな

792 :U-名無しさん (ワッチョイ ffbb-GD45 [106.73.80.0]):2024/05/26(日) 08:30:38.90 ID:ShUlPWIl0.net
J1常連や上位のチームはスタジアム保有(指定管理)するケースも増えるだろうから、
女子チームでも集客出来るようになると大きいんだよね

793 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 10:07:57.73 ID:Loec7QoA0.net
人口減の東北にはキツそう

794 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 10:16:43.00 ID:lmvfZLiw0.net
千葉はJ2で8000人ほどしか入っていから今だと15000人収容で充分

795 :U-名無しさん (ワッチョイW 2687-+sjr [2001:268:909e:a702:*]):2024/05/26(日) 12:06:11.62 ID:e7XE6t4w0.net
フクアリって椅子の背中ないんだ

796 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 12:41:48.36 ID:nEhmfTZi0.net
一口に東北と言っても仙台>山形>いわき>その他どうしようもない不人気クラブ達ってくらい東北は格差ある

797 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 12:54:19.17 ID:pv6TDv7gd.net
東北では無いけど、松本はあんなに田舎なのにあの動員力はなんでなんだろうな

798 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 13:17:07.85 ID:e7XE6t4w0.net
他に何もないのが有利に働いている

799 :U-名無しさん (ワッチョイW 5b13-UdpP [2001:240:2428:101e:*]):2024/05/26(日) 13:52:04.21 ID:xE9PmNtY0.net
娯楽がない
近くに大都市もない
騒げる場所もない
長野にだけは負けたくないという反骨精神が根深い

800 ::2024/05/26(日) 15:11:58.63 ID:wkKYV2VY0.net
>>787
国際規格は「奨励」規格であって厳守ではないからな

801 :U-名無しさん (ワッチョイW 9316-+Suw [2001:268:9ba6:3db5:*]):2024/05/26(日) 16:03:55.09 ID:i5bjSYlN0.net
25−26ACLは準々決勝からサウジ集中開催だろ
今さらどうでもえーわ

802 : 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW 939c-oeLu [240a:6b:651:95dd:*]):2024/05/26(日) 16:55:26.63 ID:zufT7mFR0.net
>>797
北信からも集客してる

803 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 17:26:11.32 ID:3UJAZoJa0.net
長野は日本一娯楽のない県らしいからね

804 :U-名無しさん (オッペケ Sr93-edZW [126.157.223.199]):2024/05/26(日) 17:57:36.57 ID:QSoxo1k7r.net
山があるのに

805 ::2024/05/26(日) 18:46:54.29 ID:h4UdX6lN0.net
>>804
それに比例して温泉も多いね

806 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 21:07:19.70 ID:HU3pB6La0.net
>>796
今の成績だと、
仙台>いわき>山形

そのうち仙台を抜くだろう
いわきは北関東的だからね
茨城の筑波・流通大学、鹿島のジュニアユース(日立市)と練習相手にも不足はない

807 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 21:44:48.60 ID:D8uQgper0.net
パルセイロ長野のスタジアムは、川中島の戦いの現場近辺。若干アクセス不便だが、有名な戦場と絡めてアピールするのもあり。

808 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 22:04:00.66 ID:zzm0CTC70.net
松本山雅 長野 金沢
いずれ富山
いずれ新潟
北信越はサッカースタジアム王国になるだろうよ

809 :U-名無しさん (ワッチョイ 5b73-62qI [240f:106:d5d9:1:*]):2024/05/26(日) 22:52:58.76 ID:YiC6LneP0.net
地獄の北信越

810 :U-名無しさん (ワッチョイW 9392-Bt8S [2400:4153:f160:1200:*]):2024/05/26(日) 23:12:42.45 ID:Q9g3yrR20.net
福井もはよ

811 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 23:35:21.99 ID:HU3pB6La0.net
>>807
上杉は小田原攻めもやりましたが神奈川県民が新潟県民を憎んでいるわけでもない

長野県民は常に甲府の武田を警戒して今でも山梨人を警戒している
上杉は逆にホワイトナイト

812 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 23:35:48.05 ID:ZO0lZYdJ0.net
>>789
あんな古臭い没個性スタジアム要りません。

813 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 23:42:23.85 ID:ZjlU2vxrM.net
https://www.technoportfukui.info/stadium/

福井には21000人のスタジアムがあるよ
ただアクセスは最悪
車以外で行くのが困難
駐車場も200台くらいしかないのに
どうやって2万人収容するのか謎な施設

814 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 23:45:51.75 ID:ld/eMAV40.net
【速報】静岡県知事選 新人・鈴木康友氏が当選確実
https://news.yahoo.co.jp/articles/35d70b62334a15cf1c367c81ceab00b3aefed4c3

815 :U-名無しさん (ワッチョイW f7f6-oeLu [240b:11:5000:500:*]):2024/05/27(月) 01:33:26.20 ID:ZPlybP/70.net
TVAL now視聴率
Bリーグファイナル 1.5%推移 最高2.1%
巨人×阪神 2%で推移 最高2.6%
Jリーグスーパーカップ 2.5%で推移 最高3.1%

816 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 04:49:58.69 ID:hctIY5Zk0.net
吹田スタジアム、やはり市に寄付したのが怪しいな
固定資産逃れ以外にも目的ありそう

817 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 05:41:38.91 ID:K0/sVj6/0.net
建前上は自分で建てたものをあっさりと手放すって何かしらの事情がなきゃやらないしまぁ何かはありそう

818 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 05:59:14.80 ID:OtMkrd9u0.net
雷門や大阪駅前陸橋も松下幸之助が寄付寄贈してできた
パナソニックにはその意志が残ってた
貧乏にゃ理解し難いかもしれんが

819 : 警備員[Lv.8][新] (スッップ Sdca-oeLu [49.98.131.144]):2024/05/27(月) 07:38:58.78 ID:xdwxkBNMd.net
さっさと死んで楽になれよ清田

820 :U-名無しさん (ワッチョイ 5b73-62qI [240f:106:d5d9:1:*]):2024/05/27(月) 09:28:04.35 ID:MihsTmvS0.net
そういや松本も少し前は新スタなんて話あったな、
今のスタじゃ屋根無理って事で

821 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 11:36:13.66 ID:WhY38Nz+d.net
清田こと糸井キヨシの新たな副垢(捨て垢)を2つ発見
・坊津(5/26に返信投稿したいいね欄には家島の現場猫w)
・匿名きぼんぬ
こいつ幾つアカウント持っているのだろう

822 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 11:53:35.86 ID:/iEbJqIG0.net
広島スポーツぶちあつ応援!日本生命B.LEAGUE FINALS 2023-24 GAME3 5/28(火)広島ドラゴンフライズvs 琉球ゴールデンキングス エディオンピースウイング広島にてパブリックビューイング(観覧無料)開催決定!

このたび、広島サッカースタジアム(エディオンピースウイング広島)指定管理者である株式会社サンフレッチェ広島は、5月28日(火)に横浜アリーナにて開催されるB.LEAGUE FINALS 2023-24 GAME3広島ドラゴンフライズ vs 琉球ゴールデンキングスを、エディオンピースウイング広島にてパブリックビューイングを開催することを決定しましたのでご案内いたします。
初の栄冠を目指す広島ドラゴンフライズへ、広島の地からぜひぶちあつな応援をよろしくお願いします!

823 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 13:27:59.90 ID:FpeUfaY50.net
>>820
空港が近い関係で改修工事不可なんだよな

824 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 13:32:15.16 ID:1CEYsBjl0.net
味スタも小型機だけど空港がすぐそば

825 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 13:33:42.16 ID:DbY9NkfD0.net
>>813
いつ見てもテクノポートは詐欺専スタだよなあ
ピッチ余白にトラック入るレベルだし横国とか味スタと同じ匂い…フル天然芝なのがまた

826 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 13:35:22.50 ID:DbY9NkfD0.net
カタカナの「テクノポート」の席文字は味があって好きだけど

827 :U-名無しさん (ワッチョイW 267d-OF1t [183.76.141.113]):2024/05/27(月) 14:25:18.22 ID:/iEbJqIG0.net
東京都民はサッカースタジアム考えたら石丸に入れとけ
蓮舫だけはやめろ

828 :U-名無しさん (ワッチョイW 5b33-F+WE [2001:268:98e0:ed5:*]):2024/05/27(月) 14:27:39.55 ID:1CEYsBjl0.net
蓮舫さん国会で新国立について叩いてたから良さそうな気がしますが。

829 :U-名無しさん (ワッチョイW ee82-+Suw [2001:268:9b63:11fb:*]):2024/05/27(月) 14:36:04.43 ID:c7DpZV240.net
レンポーさんは新国立の赤字は叩いたけど新たな利用法は提示してないんじゃ
あれが球技場でも同じこと言ってるだろ

830 :U-名無しさん (ワッチョイ 771b-MTGl [114.179.109.254]):2024/05/27(月) 14:37:58.54 ID:K+zNtGDz0.net
>>828
蓮舫は二重国籍の古傷あるから無理

831 :U-名無しさん (ワッチョイ aab8-3jko [61.211.142.150]):2024/05/27(月) 14:46:54.32 ID:riPFFvvV0.net
都立スタジアムじゃないから誰になってもあんまり変わらないかと。

知事といえば浜松市長が静岡県知事になって静岡の中心が浜松になったら
磐田に新スタジアムの可能性が出てくるかもね。
浜松市内に作れば集客は倍増するだろう。

832 :U-名無しさん (ワッチョイW 7e88-Ac8y [153.214.107.225]):2024/05/27(月) 14:56:02.05 ID:NBXi10hF0.net
>>824
高さ制限は飛行場からの距離。単純に飛行場中心の円形じゃないんだよ
飛行場の滑走路の中心から円形と滑走路にそった長方形の組み合わせの範囲
離陸着陸。ゴーアラウンドと航空機の侵入ルート飛行ルート上の高さ制限な

833 :U-名無しさん (ワッチョイ 2a05-kizQ [2400:4153:10a2:3a00:*]):2024/05/27(月) 15:08:05.02 ID:XsSl4BzJ0.net
Xで静岡県知事選の結果浜松に野球のドーム球場建設の可能性が高まったとか書いてるの見かけたけどプロチームも無いのにそんなもの370億円もかけて作ってどうするんだろ

834 :U-名無しさん (ワッチョイW 976c-4M/T [240a:6b:1390:46b:*]):2024/05/27(月) 15:28:55.31 ID:/t3ityhH0.net
今の浜松市営野球場の跡地に陸上競技場が出来るので
そこをジュビロが使うかもね

835 :U-名無しさん (ワッチョイ ffbb-GD45 [106.73.80.0]):2024/05/27(月) 15:50:17.56 ID:k316RkI/0.net
専スタあるのに陸上競技場に変えるの意味不明だけど

836 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 16:01:51.05 ID:70SJJglI0.net
とはいえこのスレ的に使用プロチームもないのにアルウィン建てた長野県は好評価だし

837 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 16:39:03.43 ID:/t3ityhH0.net
俺も意味不明だと思うけどジュビロも浜松で試合したいでしょ
ラグビーのチームも

838 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 16:45:36.88 ID:70SJJglI0.net
26000人収容らしいのでエコパ開催分をそっちにするくらいならあるかもね

839 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 17:02:26.71 ID:zAgZZAYH0.net
東京ドーム跡にサッカースタジアム作るのに百合子もクラリオンも関係ない。石丸も。

840 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 17:05:43.17 ID:/iEbJqIG0.net
新スタ建てるのに都が金を出してくれるのかってところか

841 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 17:22:32.03 ID:QVM172JU0.net
蓮舫、当選するんだろうな
東京都民は有名な議員なら誰でも投票するからな

842 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 17:47:02.37 ID:2gpumkyjp.net
蓮舫が当選したら民選としては青島幸男以来史上4人目の東京都出身知事となる

843 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 17:51:48.15 ID:UxnNZL3W0.net
>>822
これはいい企画
バスケ目当てでも新スタジアムを初体験できる人が増える

844 :U-名無しさん (ワッチョイW eeed-uefG [113.40.11.241]):2024/05/27(月) 18:27:55.61 ID:2v3YHJpM0.net
>>833
浜松ドームはとある企業オーナーのごり押しで、地元は反対一色。無駄はもちろん自然破壊すら行うハコモノだから、当たり前だが。

実現したら、浜松や静岡というより、日本の恥だろう。

845 :U-名無しさん (ワッチョイW 267d-OF1t [183.76.141.113]):2024/05/27(月) 18:31:28.28 ID:/iEbJqIG0.net
>>844 スズキか

846 :U-名無しさん (ワッチョイ 3e5d-sYTo [2401:4d41:d2a0:0:*]):2024/05/27(月) 19:20:21.86 ID:usaU2Sxq0.net
実はもう裏では、プロ野球一軍14球団、あるいは16球団化が決まってるんじゃないの。
反対勢力押しつぶしてごり押し路線でさ。知らんけどさ。

847 :U-名無しさん (スップ Sd6a-oeLu [1.75.10.107]):2024/05/27(月) 20:11:40.17 ID:vIwtsbtnd.net
>>846
それでもくふうハヤテのメイン
スタジアムは草薙の方だろうに

浜松開催が15〜20試合くらいかと

848 :U-名無しさん (エムゾネW FFca-oeLu [49.106.188.146]):2024/05/27(月) 20:14:33.41 ID:y1cvGFDaF.net
>>846
っていうか、決まってないとヤバい
赤字どころか経済効果も皆無の代物が出来上がるぞ

849 :U-名無しさん (オッペケ Sr93-edZW [126.157.218.50]):2024/05/27(月) 20:16:24.58 ID:BucLDm4Ir.net
近鉄バッファローズと大毎オリオールズの復活か

850 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp93-ZMO8 [126.157.189.41]):2024/05/27(月) 20:19:24.98 ID:2gpumkyjp.net
https://www.fnn.jp/articles/-/704563
>協会が行ったアンケートによりますと、サッカー専用スタジアムが富山県内に必要だと答えたのは23.3%で、
>「必要ではない」「どちらともいえない」をともに下回っていて、協会は今後、
>ワークショップを開き県民への認知度を高めていきたいとしています。

まずは住民の理解を得るところから

851 : 警備員[Lv.3][芽警] (スップ Sd6a-oeLu [1.75.10.107]):2024/05/27(月) 20:22:14.61 ID:vIwtsbtnd.net
>>849
近鉄や京阪単体では弱いな…
京セラパナソニック任天堂島津製作所と
合弁するくらいでないと苦しいでしょ

だからくふうハヤテは鈴与に身売りしとけ

852 :U-名無しさん (ワッチョイW f7f7-Bt8S [240a:6b:a40:2e54:*]):2024/05/27(月) 20:35:50.10 ID:Cmoh24g40.net
J3で自治体がJ基準の専スタ建てた事例って長野以外にある?
北九州も金沢もJ2の時だし
J3では自治体も腰が重いのか

853 :U-名無しさん (ワッチョイW 267d-OF1t [183.76.141.113]):2024/05/27(月) 20:44:09.77 ID:/iEbJqIG0.net
今治は?

854 :U-名無しさん (ワッチョイ db81-mLF1 [124.241.72.51]):2024/05/27(月) 20:54:15.21 ID:4fH2RPS90.net
【沖縄】漫湖公園にスタバとバスケコート開設へ 那覇市、民間資金を活用し再整備 2025年度にも着手
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716758436/

855 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f30-F+WE [42.148.182.59]):2024/05/27(月) 21:09:52.11 ID:KfHmFNj/0.net
>>854
まんこ公園か

856 :U-名無しさん (ワッチョイW 6bc0-E6YV [2001:268:922e:61fe:*]):2024/05/27(月) 21:18:53.08 ID:3mypJzDi0.net
>>833
野球のドーム球場も争点になってたけど鈴木さんは作る気満々派だったろ!

857 :U-名無しさん (ワッチョイW 1730-0xk0 [210.194.208.227]):2024/05/27(月) 21:41:16.22 ID:8H2w3Pbx0.net
スズキドームのせいで静岡は財政一杯になりそう

858 :U-名無しさん (ワッチョイW 93f0-Bt8S [240a:61:32b1:6caa:*]):2024/05/27(月) 21:48:02.25 ID:jF0jafDx0.net
浜松ドームのおかげでサッカースタジアムが世間からどういう目線で見られてるか鏡像認知できるようになったのは偉いぞ君たち

859 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 21:59:18.19 ID:ZPlybP/70.net
プロが使うかどうかで経済効果の桁が変わる

経済波及効果 2022年
清水エスパルス 233億
ジュビロ磐田 157億

860 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 21:59:59.03 ID:xAU4nxJF0.net
静岡市が独立宣言でも出した方がいいレベルだな

861 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 22:50:09.79 ID:riPFFvvV0.net
清水を静岡市から独立だよ。

862 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 23:03:26.45 ID:on4cVDwy0.net
NPB一軍の本拠地でもないのにドーム球場は恐ろしいな。
これが通るなら何でもありや


万一裏で参入の話がついてるなら、収容人数は3万人以上にしとけ、それぐらいないと採算プラスにしづらい

863 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 23:28:46.70 ID:/t3ityhH0.net
ドーム球場も野球場もいらないから遠州灘海浜公園球技場を改修して欲しい

864 ::2024/05/27(月) 23:32:54.26 ID:CNglQFjG0.net
浜松にサッカー場造ればホンダがJリーグに参戦するかな
99年のJ2参入は都田で結局できなかったけどもうやる気ないか

865 :U-名無しさん :2024/05/27(月) 23:37:07.37 ID:/t3ityhH0.net
ジュビロが浜松をホームタウンにしたから
ホンダはもう関係ないよ
プロ契約選手いなくなってアマ選手で戦ってる
ホンダは本業以外手を出さない

866 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 01:22:21.49 ID:w0nxG8Ip0.net
>>865
三重ホンダヒート・・・

867 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 04:13:28.13 ID:ZSG2hmTN0.net
静岡から学べ
サッカーもアマチュアが毎日使えるスタジアムにしたらいい
サッカーは芝が痛みやすいから人工になるだろうけど

868 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f30-F+WE [42.148.182.59]):2024/05/28(火) 06:16:09.10 ID:MzXLngqo0.net
人工芝も痛むんだけど?
しかも自然回復できない

869 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 09:04:34.90 ID:x8WATTOqr.net
ポカリスウェットスタジアムの横にある徳島のオロナミンC球場も2万人に改修されるのか…

870 ::2024/05/28(火) 09:57:56.03 ID:JFT3aBzNd.net
>>869
巨人阪神呼びたいからね、仕方ないね

871 :U-名無しさん (ワッチョイ 8364-oYaH [240f:b2:22c3:1:*]):2024/05/28(火) 10:03:43.82 ID:cHMeYqvf0.net
>>868
まぁ、納入業者が同じ場所での練習はしないでください。ゴールは違う場所に設置してね...って申し渡ししてるからな。刈れないから機材を使って芝も起こさないといけない。当然費用がかかるので大学とかだと部員がやれば人件費は節約出来るので機材も一緒に購入した方がトータルコストは業者委託より安くなりますだって
人工芝にすればメンテナンスフリーで使えると思ってたりその費用を考えずに安上がりだと思ってる輩が多すぎる。

872 :U-名無しさん (ワッチョイW 6b40-F+WE [2001:268:9869:1fdb:*]):2024/05/28(火) 10:37:54.04 ID:5Z/C5cNm0.net
そもそも地面を蹴ったり叩いたりするサッカーやゴルフは人工芝無理でしょう。
いざというときに地面が土ごと削れてくれるから競技者への足や腕への衝撃が緩和はされるからね。人工芝もそれに配慮した仕様であれば。

873 ::2024/05/28(火) 12:30:42.89 ID:eJguQmHY0.net
>>839
石丸はユース練習場の人工芝を全面リニューアルした実績はある
スポーツに関しては他候補より理解示すんじゃないか

874 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 12:33:40.27 ID:MzXLngqo0.net
>>873
石丸はサンフレサポだからな
ネクタイの色も紫
もし都知事になったら何色にするつもりだろう
青赤か緑か、それとも町田か?

875 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 12:54:42.22 ID:AXf6ZErx0.net
>>874
広島出身でサンフレサポなわけないやろ

876 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 13:01:14.15 ID:MzXLngqo0.net
>>875
市長室はポスターやユニフォームも飾ってあったぞ。

877 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 13:33:44.94 ID:/1gWZQVL0.net
>広島出身でサンフレサポなわけないやろ

ちょっと意味がわからない 笑

878 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 13:35:14.10 ID:89yECDQB0.net
都知事候補に応援してるサッカーチームは?と聞いてほしい。
FC応援してるとかヴェルディ応援してるとか言われればFCサポーターやヴェルディサポーターはむかつくたろうが、「サッカー興味ないです」「サッカーよくわかりません」と言われるよりずっと良いかと。

879 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 13:37:12.68 ID:89yECDQB0.net
石丸は安芸高田市ディスられてTwitterでぶちギレてたが、広島の社長が速攻謝りに言って赦した。社長がISHIMARUのネーム入り持ってきて。

880 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 13:41:36.68 ID:/1gWZQVL0.net
石丸は百合子やレンポーよりサッカーへの理解はあるだろうけどそんなことは都政に関係ないからな
まあ投票も知名度とかで決まるからそれはそれで

881 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 13:44:20.22 ID:5Z/C5cNm0.net
都知事の立場で知事室にサンフレ色を持ち込むことはないだろうよwどこにも肩入れしないのが有力かな。まあ当選してからの話だが、ババァ同士の毒舌戦の中スルスルと第3勢力が抜け出して勝利する可能性が低くはなくなったし
>>873の言う通りサカファンにとっては石丸のほうが好感度は良いだろ。

882 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 14:22:25.82 ID:YgcUn1+i0.net
蓮舫「陸スタじゃあダメなんですか」

883 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 14:27:43.50 ID:eLKgA8Xj0.net
レンポーに新国立破壊してもらうか
どうせ酷すぎて任期速攻で終わるから跡地に球技場建てるのは次の都知事になってからでも遅くない

884 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 14:30:29.75 ID:5Z/C5cNm0.net
>>882
絶対言ってそうで草

885 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 14:31:18.97 ID:H2vwMHmB0.net
>>870
NPBの地方開催は今後ますますなくなっていくのに。
阿保なんかな。

886 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 15:06:46.46 ID:PFVfkTtj0.net
自民党が国立に高い愛着を示したら蓮舫は破壊してくれるかもな

887 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 15:13:58.54 ID:YW68R/V00.net
プロ野球も球団増やすの、政治屋達は前向きなんかもな。それが自治体の首長クラスには漏れてるとか

888 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 15:24:34.87 ID:5Z/C5cNm0.net
仕分け好きの蓮舫さんにとっては国立の専スタ化も赤字になるなら更地にして緑地公園にするだろうな。

889 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 15:28:54.37 ID:lwUuZdWN0.net
都知事が左翼のヒステリックおばさんになるとか世も末だよな

890 ::2024/05/28(火) 16:20:51.18 ID:eJguQmHY0.net
石丸は安芸高田存続のための3本の矢の中にサンフレッチェを入れたから、たまたま箱物・補助金カット政策から逃れたけど、都の財政規模になったらどの方向性で行くのかわからんな

891 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 17:36:58.55 ID:/1gWZQVL0.net
そもそも東京都には土地賃借料が入るんだから国立解体どころか存続して貰った方がいいだろ
それが陸上競技場か球技場かに物申す立場にはいないんじゃ

892 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 17:43:36.16 ID:zcGcTrup0.net
http://imgur.com/BxNirtm.jpg

893 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 19:05:56.01 ID:YgcUn1+i0.net
ピースウィングのBリーグ決勝のPVに人がすごい集まってるようだ
入りきれなくてゴール裏も解放

894 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 19:13:29.30 ID:L8CLoU6+0.net
凄いなパブリックビューイング
バクスタ入り切らずにゴール裏開放
http://imgur.com/L01m63L.jpg
http://imgur.com/zzmZnrh.jpg

895 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 19:33:32.63 ID:GPwh5Osv0.net
今日カープのホームゲームあるのに大したもんだわ

896 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 19:48:00.34 ID:Z09GnWGY0.net
無料か
大画面備えてパブリックビューで500円でいいからお金取ればいいのに

897 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 19:50:54.13 ID:Z09GnWGY0.net
まあ一回でもスタジアムに来た人は次も来やすいから将来の投資として見れば良いんだろうけれど

898 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 19:53:07.76 ID:89yECDQB0.net
広島県民は愛県心強いな。
野球も男女サッカーもバスケも人気。

899 ::2024/05/28(火) 19:53:16.73 ID:bCIIH/xt0.net
>>894
Bリーグ人気すごいな

900 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 20:16:08.87 ID:2oC6dfb90.net
>>877
広島出身ならカープファンってことでしょ

901 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 20:17:07.94 ID:X3P6aI5P0.net
JリーグとBリーグはやっぱ親和性高いな
長崎もそんな感じだし

902 ::2024/05/28(火) 20:18:36.34 ID:pdlx+6ow0.net
広島にバスケットボール盛んなイメージなかったけど強いのか
広島はテレビが野球以外もちゃんと放送するところが福岡と違うからな

903 :U-名無しさん (ワッチョイW 9315-y+yc [2400:2200:444:27a0:*]):2024/05/28(火) 20:21:07.78 ID:Z09GnWGY0.net
毎回アウェイの試合500円くらい取ってパブリックビューしたらダメなん?

904 :U-名無しさん (ワッチョイ 53e1-ZgCV [180.17.25.217]):2024/05/28(火) 20:25:27.32 ID:X3P6aI5P0.net
しつけえなw
無料でいいだろ

905 :U-名無しさん (ワッチョイW b3bb-6cqz [14.13.4.64]):2024/05/28(火) 20:28:40.31 ID:P+gNuHQE0.net
>>904
君が無料で掃除してくれるん?

906 :U-名無しさん (ワッチョイW 7e75-TM4d [153.231.161.109]):2024/05/28(火) 20:34:19.70 ID:4xAkSRXn0.net
この手のスタジアムは有料の興行にすると使用料上がるから
無料のほうが経費抑えられるんじゃない?

907 :U-名無しさん (ワッチョイW 9315-y+yc [2400:2200:444:27a0:*]):2024/05/28(火) 20:38:10.61 ID:Z09GnWGY0.net
なるほどね
自クラブ所有でないと使用料の方が高くつくのか

908 :U-名無しさん (ワッチョイW 3e74-p0de [121.114.98.46]):2024/05/28(火) 20:52:53.69 ID:yhRiULNm0.net
アレレーカープは~?

909 : 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 2a72-UdpP [240a:61:4241:6de7:*]):2024/05/28(火) 21:11:29.84 ID:WDAdXSAL0.net
広島優勝!

910 :U-名無しさん (ワッチョイW 267d-OF1t [183.76.141.113]):2024/05/28(火) 21:11:46.52 ID:YgcUn1+i0.net
ピースウイングのPV集客7700人だって

911 : 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd6a-oeLu [1.75.2.253]):2024/05/28(火) 21:16:45.55 ID:8XrC3dppd.net
>>889
つ青島幸男
つ石原慎太郎
つ猪瀬直樹

都知事マジ掃き溜め

912 :U-名無しさん (ワッチョイW 267d-OF1t [183.76.141.113]):2024/05/28(火) 21:18:27.63 ID:YgcUn1+i0.net
市が税金使ってたてたんだから
無料でいいだろ

913 : 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd6a-oeLu [1.75.2.253]):2024/05/28(火) 21:18:45.66 ID:8XrC3dppd.net
>>908
無茶言うなし
本業の交流戦やってる

914 : 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd6a-oeLu [1.75.2.253]):2024/05/28(火) 21:22:00.70 ID:8XrC3dppd.net
>>900
名古屋在住ドラキチグラサポドルブス
ヴェルブリッツフリークかつAQUA
ユーザーのラブライバーですが何か?

915 : 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 2684-4M/T [2400:4053:8002:e400:*]):2024/05/28(火) 21:22:07.48 ID:bCIIH/xt0.net
カープも首位

916 :U-名無しさん (ワッチョイW 3b30-fUmE [220.152.25.251]):2024/05/28(火) 21:23:34.76 ID:89yECDQB0.net
カープ 1984年
サンフレッチェ 2015年
ドラゴンプライズ 2024年

917 :U-名無しさん (ワッチョイW 3b30-fUmE [220.152.25.251]):2024/05/28(火) 21:26:24.91 ID:89yECDQB0.net
カープ リーグ優勝2018年
サンフレッチェ リーグ杯優勝2022年
レジーナ 皇后杯優勝2023年

918 :U-名無しさん (スップ Sd6a-oeLu [1.75.2.253]):2024/05/28(火) 21:31:23.20 ID:8XrC3dppd.net
おめでとうドラフラ

来シーズンはドルアリのフィナーレを
アンタらへのリベンジで飾るわ

919 :U-名無しさん (ワッチョイW eef8-+Suw [2001:268:9b9b:614e:*]):2024/05/28(火) 21:33:45.58 ID:80j8uH4W0.net
くだらん対立はネットの中の茶番や
現実の世界ではカープもドラフラ速報してる
http://imgur.com/On1hKU7.jpg

920 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 21:56:41.68 ID:K/CLNHeK0.net
まあ試合のない日のサッカースタジアムが市民のために活用された絶好のアピールになったんじゃないかな
点数稼げただろ

921 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:03:16.13 ID:ZSG2hmTN0.net
でも天然芝サッカースタジアムじゃなくてもいいんだけどね

922 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:06:49.50 ID:K/CLNHeK0.net
そして人工芝スタじゃなくてもいい
フィールドを使わない有効活用だからな
せいぜい歯ぎしりしとけ 笑

923 ::2024/05/28(火) 22:08:19.90 ID:ThFhKMnx0.net
ピースウイング広島は開業半年で早くも広島のランドマーク、広島市民が自慢できる物になったな。
6月11日には代表戦。
街中スタジアム最高!ほんと造ってよかったな

924 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:09:50.80 ID:b7yNfbVv0.net
>>922
使ってない日が多いからこういうときに融通が効くのがメリットだな
年に何回あるか知らんが

925 ::2024/05/28(火) 22:10:48.63 ID:ThFhKMnx0.net
>>907

ピースウイングはサンフレが指定管理だから使用料もくそもない。
あくまでサンフレの好意よ。
7700人入れば飲食で+だろう。
ピースウイングの宣伝と泊をつける事になったし大成功

926 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:10:59.59 ID:K/CLNHeK0.net
また「広島ネタ禁止!」とか怒られるからほどほどに自重しとけ

927 ::2024/05/28(火) 22:15:28.94 ID:8XrC3dppd.net
>>926
清田に忖度すんなや弱虫

928 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:18:11.59 ID:K/CLNHeK0.net
>>927
清田関係ないやろ 笑
広島ネタにうんざりして関東スタスレ立てて避難した連中もいるんだから
気配りとかの問題や

929 ::2024/05/28(火) 22:21:42.58 ID:8XrC3dppd.net
>>928
今日くらいはお祝いモードで
勘弁してつかあさい

930 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:23:24.73 ID:JDfAraX40.net
>>925
まあ導線を作ったと考えるべきかね
サッカー観戦目的でなくてもスタジアムに一度来たことがある人は2度目も来やすいって話だから7700人の数%でも来てくれれば投資としては上々か

931 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:31:10.24 ID:5taOn5qUd.net
スタジアム使わない日は、ビアガーデンみたいなことをやったら儲かるのではないか?

932 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:32:36.32 ID:BV+EEJBQ0.net
屋根があって椅子があってトイレがあって飲食販売があって
街頭の大型ビジョンよりもパブリックビューイングに適していることは実証されたんじゃね

933 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:33:13.68 ID:BV+EEJBQ0.net
>>931
鹿島がやってなかったっけ

934 ::2024/05/28(火) 22:34:29.67 ID:8XrC3dppd.net
>>932
本日は両方使われた模様

935 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:43:36.20 ID:w0nxG8Ip0.net
>>901
バスケとサッカーはそもそも似てる。
パスで繋いで相手ゴールに入れるってやってることサッカーと同じだからね。

936 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 22:43:36.25 ID:89yECDQB0.net
野球ファンとサッカーファンとバスケファンが対立してると信じてるの、引きこもりだろ。

937 :U-名無しさん (ワッチョイW 1730-0xk0 [210.194.208.227]):2024/05/28(火) 23:25:30.87 ID:jOdfN2Yw0.net
国立を仕分け爆破解体します!って言ったらR4応援する

938 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 01:15:30.06 ID:JWhH5H6M0.net
国立だから都は関係ないよ

939 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 04:01:13.40 ID:Vqp37GZ30.net
バスケは両陣営の叩き棒

940 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 05:15:35.52 ID:ZUOBYCLJ0.net
ガンバも指定管理実績は非公表だし、サンフレッチェも非公表になりそう
そんで清田が動画でブチギレる、と。

941 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 07:51:07.70 ID:A60ZJ5Ww0.net
サンフレッチェは新スタでチケット収入がどんだけ上がるか楽しみだな
15億くらい行きそうだが、3万弱の専スタはJ1人気クラブなら丁度良いキャパだし、
特に新スタ構想を持ってる清水や鹿島にはかなり参考になるんじゃないか

942 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 08:40:30.94 ID:hW8mJiy50.net
今の広島は新スタ特需のおかげ
まだ2~3年は続くんじゃないかな

943 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 10:01:23.02 ID:SvmgKzh5d.net
>>941
鹿島は周辺人口から2万人でいいだろう

944 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 11:12:55.01 ID:FC3ezZU80.net
>>940
決算報告書出すのはガンバじゃなく吹田市の方だぞ。カープのも広島市が運営の報告書を出してる。

945 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 12:30:30.23 ID:JYfeS4Ha0NIKU.net
>>937
蓮舫は神宮外苑を問題視すること表明しているから、
国立のサブトラを問題視する。

946 :!donguri (ニククエW 66a1-4M/T [240a:61:52b0:dadf:*]):2024/05/29(水) 16:09:04.65 ID:fjP24cVJ0NIKU.net
>>932
オリンピックパブできそう

947 :U-名無しさん (ニククエ Sp93-ZMO8 [126.35.151.233]):2024/05/29(水) 16:20:28.30 ID:tgeBTD6apNIKU.net
オ○○○ッ○パブか

948 :U-名無しさん (ニククエW 6639-F+WE [2001:268:98e1:6fbc:*]):2024/05/29(水) 18:00:17.83 ID:ebGJqSh60NIKU.net
札幌ドーム近くに“大規模展示場”建設へ 総工費は222億円 経済効果は?市民の反応は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ebdf443e0353f43975f3bacdb09ba60b117e1e2

949 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 18:43:17.88 ID:QleyCo750NIKU.net
【Bリーグ】千葉ジェッツふなばしの新本拠地お披露目 収容1万人、富樫勇樹「夢のアリーナ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716974426/

出来たー!

950 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 19:42:48.97 ID:MSNYxNyN0NIKU.net
次立てろ

951 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 19:50:48.75 ID:WjBWjfaC0NIKU.net
相変わらず便器はよく入るな
結局立地が最高なのは何にも勝るのか

952 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 19:58:24.35 ID:z5AgM/QN0NIKU.net
平日は都内人口に加えて千葉神奈川埼玉民の200万人程都内で仕事してるから国立が1番近い

953 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 19:59:09.67 ID:z5AgM/QN0NIKU.net
下手に地元でやるよりも

954 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 22:10:20.86 ID:o5V1v46H0NIKU.net
WBSでやってるね

955 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 22:51:10.68 ID:QleyCo750NIKU.net
>>951
https://pbs.twimg.com/media/GOvxguybsAA90tH.jpg

4万もいるか?

956 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 22:55:03.21 ID:hW8mJiy50NIKU.net
いくら専スタでもピッチから観客まで遠いと意味ないんだよな

957 :U-名無しさん (ニククエW 7e88-Ac8y [153.214.107.225]):2024/05/29(水) 23:59:07.73 ID:NE0XTm0m0NIKU.net
>>929
何回も今日ぐらいはと繰り返し見たぞいい加減にスレ違扱いにされ始めてるの理解して自重しろや
むかし建決定前にあまりもひどくうざので広島の新スタ検討は隔離ス建てられたのも忘れた見たいだな

958 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 06:34:43.87 ID:Bgkyyvp/0.net
>>955
試合後の写真貼ってもね

959 ::2024/05/30(木) 06:36:16.99 ID:z5jCMFbh0.net
ABEMAで見てたが普通に埋まってた

960 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 09:22:09.55 ID:GaN3KcHX0.net
応援先導禁止でゴール裏スカスカ
チャント無しで隣の神宮球場のロッテの応援歌が響く国立競技場
コアサポ嫌いのおまえらが求めていたスタジアムだったな

961 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 11:21:25.89 ID:pmIz/xVj0.net
>>944みたいに突っ込まれると
Jリーグって書いて「クラブとJリーグは組織別だぞ」って突っ込まれたの思い出

962 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 11:22:53.93 ID:pmIz/xVj0.net
>>955
安田なんとかが主催してるからなあ
てかサッカー大丈夫かよ
そもそもレアル・ソシエダすら胸スポ決まらんとかさ

963 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 11:36:59.62 ID:rEiLqupG0.net
国立ソシエダ戦では吹奏楽の生演奏が行われたんだって?
『Bling-Bang-Bang-Born』『パプリカ』『負けないで』『ルパン三世のテーマ』『Jupiter』などだそうで。

964 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 12:28:24.92 ID:JWcWwO+70.net
ゴール裏そのものが嫌いなんじゃなくて自クラブのユニ買わずに自分たちで作った団体の黒T着て偉そうにしてるから嫌いなんだよ

965 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 13:04:47.51 ID:ppyQS48AM.net
Jリーグはユニフォームが広告だらけでクソダサいから仕方ない。

「お嬢様聖水サワー」とか書いてあるから恥ずかしいよ。

966 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 13:45:07.43 ID:dcwyRnrP0.net
サポ向けに広告なしのユニフォーム販売して欲しいんだけど

>>965
別に広告のないTシャツとかあるけどそれを着ればいいんじゃね?

967 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 14:23:20.01 ID:BaG1iBtT0.net
>>966
ユニ買わずに偉そうにするな!
っていわれるよ。

ドジャースは大谷のユニフォームの売上だけで、J2クラブの年間スポンサー収入ぐらいある。

968 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 14:28:41.68 ID:BaG1iBtT0.net
Jリーグの標準的なユニフォーム
https://i.imgur.com/cmXnd4x.jpeg

ドジャース
https://i.imgur.com/oRkaMe0.jpeg

969 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 14:49:40.39 ID:Wqga/EzX0.net
こういう時はプロ野球出さないんだな
ユニフォームどころかチーム名に企業名入ってるからな
どっちがクソださいって話だわな

970 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 15:02:17.14 ID:gWLJ1x9qp.net
NPBのユニフォームには親会社ロゴの他にスポンサーロゴが付いてるのもあるよなあ

971 :U-名無しさん:2024/05/30(木) 15:03:07.19 ID:7tvucG6jM.net
>>902
いくらなんでも広島を福岡と比べちゃダメでしょ

972 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 15:05:30.56 ID:SZDDMnnSd.net
>>968
初めて見た
これヤバいだろ、マジで
法的に問題ないかもしれんが、連想させるような卑猥な言葉になってる
これはいくら金なくてもスポンサーにさせてはいけないだろう

973 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 15:34:25.96 ID:gWLJ1x9qp.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1717050633/
■フットボール専用スタジアム PART266■

新スレ、テンプレは>>2のままです

974 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 16:38:31.77 ID:XrSiwTMCd.net
>>968
柄が渋いな

975 ::2024/05/30(木) 17:28:07.08 ID:xwFam0dzd.net
さっさと死んで楽になれよ清田

976 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 17:29:42.15 ID:zuujgZbvd.net
今さらお嬢様云々で驚くニワカがなんでここにいるんだ?

977 :U-名無しさん (ワッチョイW 8392-y+yc [2400:2200:764:9d3f:*]):2024/05/30(木) 17:34:39.40 ID:Bgkyyvp/0.net
アンチ判定機ってやつかな

978 :U-名無しさん (ワッチョイW 267d-OF1t [183.76.141.113]):2024/05/30(木) 17:40:53.85 ID:hRug2bSq0.net
エディオンピースウイング広島で旗掲出のバトン落下 「突風の影響でワイヤ巻き上げ機が正常に作動せず」 吊りバトン装置は撤去へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e5bff65b4fc49ed6992d48aff24ac08adf24b6?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240530&ctg=loc&bt=tw_up

979 :U-名無しさん (ワッチョイW 267d-OF1t [183.76.141.113]):2024/05/30(木) 18:07:30.57 ID:hRug2bSq0.net
>>978 実際にはこんな薄っぺらい報告書じゃないと思うんだけど
これだと一回の操作でワイヤが破断したように見えるけど
実際は過去何回も同じことして傷んだ末今回切れたってことでしょ
(一回で切れるようならそれはそれで大問題)
リモコン操作ってことは素人でも扱えてメンテフリーってことだろうから
ワイヤーの乱巻きとか知らずに誰もチェックしてないんだろう
あとフェールセーフ機能が全く働いてないこと設置場所等についても問題があったことも報告書に上がってるんだろうと思いたいが
報告書は市が全文掲載しできれば会見もして欲しいね
これだけだと同じメーカーの製品全て使用禁止でしょ

980 : 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdca-UdpP [49.96.31.45]):2024/05/30(木) 18:18:56.51 ID:jkGw/yTod.net
>>979
ワイヤーの乱巻きは一発で切れるよ

981 :U-名無しさん (ワッチョイW 66da-E6YV [2001:268:922e:d92e:*]):2024/05/30(木) 18:21:47.49 ID:HVZhQ+lH0.net
>>975
オレは清田教に入信するよ

982 :U-名無しさん (ワッチョイW 267d-OF1t [183.76.141.113]):2024/05/30(木) 18:41:42.56 ID:hRug2bSq0.net
>>980 ならメーカーの問題か
想定できたのにフェールセーフ機能もない欠陥品

983 :U-名無しさん (スッップ Sdca-Bt8S [49.98.144.182]):2024/05/30(木) 18:50:32.28 ID:72g5L+4Qd.net
新スタジアム計画 Jリーグ側が「後退」と指摘 ブラウブリッツが懸念

https://www.akita-abs.co.jp/nnn/news93u105abf2n2nsuo0y.html

984 : 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2ae6-lzl4 [2402:bc00:1725:ac00:*]):2024/05/30(木) 18:51:49.99 ID:lugiVLLa0.net
ピースウイングバックスタンドの1部を午後6時まで開放決定
今までシャッターで入れなかった所に入れるようになる。
テーブルや椅子を飲食以外は自由に使っていいとのこと。

985 : 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2ae6-lzl4 [2402:bc00:1725:ac00:*]):2024/05/30(木) 18:56:20.34 ID:lugiVLLa0.net
エディオンピースウイング広島フィールドビューテラスの一般無料開放について
https://crea.bunshun.jp/ud/pressrelease/66584431af6d34052d00000c

芝生広場が開業したらかなり賑わいそうだな

986 :U-名無しさん (ワッチョイW 2683-UdpP [183.180.22.201]):2024/05/30(木) 19:00:14.04 ID:nxzaaqMK0.net
>>983

秋田はいい加減にしとけ

987 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 19:30:53.75 ID:i0IUQf140.net
単純に座って休憩できる場所って都会にはなかなかないもんな
それこそ東京に求められてる空間だと思うけど資本主義的に不正解だから生まれないんだろう

988 ::2024/05/30(木) 20:09:48.07 ID:POkGb+Sb0.net
南池袋の公園は芝生広場があって賑わってるという
広島もスタジアムができるまで都会の死角のような公園だった

989 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 20:26:23.29 ID:NQ4Ylzs+0.net
>>956
ラグビーいらんよな
野球場に併設しな?

990 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 20:27:10.92 ID:NQ4Ylzs+0.net
>>968
白い長ズボンがキモい

991 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 20:28:37.94 ID:NQ4Ylzs+0.net
>>969
巨人って呼んじゃダメだよな読売って呼べよ
広島も東洋って呼んで

992 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 21:18:48.52 ID:qUe/Cply0.net
次立てろ

993 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 21:26:10.48 ID:i0IUQf140.net
新しい報道がなされるまで休眠で結構

994 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 22:00:57.37 ID:Trh0YQ+z0.net
>>978
バトン昇降機が欠陥品だったのね
こんなワケ分からん危険極まりないモノ使って欲しくない

995 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 22:05:23.88 ID:gWLJ1x9qp.net
せっかくの新スタにミソがついたのは残念だけど人的被害が無かったのは良かったわね

996 :U-名無しさん (ワッチョイW 3e90-9bQr [2400:4153:322:7300:*]):2024/05/30(木) 22:46:07.01 ID:Trh0YQ+z0.net
ミソならこけら落としでガンバサポがやらかしただろ

997 :U-名無しさん (ワッチョイ aab8-3jko [61.211.142.150]):2024/05/30(木) 22:58:22.92 ID:rEiLqupG0.net
ピッチ昇降式なんてやっぱり・・・

998 :U-名無しさん :2024/05/30(木) 23:59:15.48 ID:JRfmxWtS0.net
>>996
犯人見つかった?

999 ::2024/05/31(金) 00:16:45.06 ID:BeSNUmP60.net
ブチ殺すぞ清田

1000 : 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 9bbd-smX7 [60.89.11.154]):2024/05/31(金) 00:54:25.07 ID:VJ834edy0.net
1000なら何もなし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200